【サッカー】クラブW杯準々決勝 ラジャ・カサブランカ×モンテレイの結果[12/15]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆HABUTAw6RU @川 ’ー’川φ ★
TOYOTAプレゼンツ FIFAクラブワールドカップ モロッコ2013 準々決勝

 ラジャ・カサブランカ 2−1 モンテレイ  [アガディール]
1-0 シテビ(前24分)
1-1 バサンタ(後8分)
<延長戦>
2-1 ゲヒ(延長・前5分)

http://www.fifa.com/clubworldcup/matches/round=259709/match=300260486/

FIFA:http://www.fifa.com/clubworldcup/
日本テレビ:http://www.ntv.co.jp/fcwc/

        ┏━ ラジャ・カサブランカ(モロッコ/開催国王者)
      ┏┛
    ┌┛└─ オークランド・シティ(ニュージーランド/オセアニア王者)
    ││
  ┌┤└── モンテレイ(メキシコ/北中米カリブ海王者)
  ││
優│└─── アトレティコ・ミネイロ(ブラジル/南米王者)
  ┤
勝│  ┏━━ 広州恒大(中国/アジア王者)
  │┌┛
  ││└── アルアハリ(エジプト/アフリカ王者)
  └┤
    └─── バイエルン・ミュンヘン(ドイツ/欧州王者)

(他の結果スレ)
【サッカー】クラブW杯準々決勝 広州恒大×アルアハリの結果[12/15]
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1387043541/
2名無しさん@恐縮です:2013/12/15(日) 07:02:11.79 ID:GocSlvkV0
開催国枠つええ
3名無しさん@恐縮です:2013/12/15(日) 07:02:13.41 ID:Kvi999c10
モンテレイ相変わらずの決定力の無さと勝負弱さだった
4名無しさん@恐縮です:2013/12/15(日) 07:03:03.27 ID:FgezbEJ80
決定機外しすぎィ!
でも面白かったな
5名無しさん@恐縮です:2013/12/15(日) 07:03:18.34 ID:fpIGNqtU0
広州対ラジャの決勝あり得るな
6名無しさん@恐縮です:2013/12/15(日) 07:03:22.83 ID:IbX163KX0
開催国勝ったし大会盛り上がるな
7名無しさん@恐縮です:2013/12/15(日) 07:03:31.27 ID:ekwuny6T0
ラジャ強い
アトレチコと同じコンディションで戦ってほしい
8名無しさん@恐縮です:2013/12/15(日) 07:03:45.90 ID:LhWfZVQP0
レーザーやめーや
9名無しさん@恐縮です:2013/12/15(日) 07:04:09.70 ID:Z5n92pvfO
どれだけ攻めても魅せてもゴール決まらないと話にならない
10名無しさん@恐縮です:2013/12/15(日) 07:04:47.60 ID:yf9sj0Pb0
モロッコのクラブもJリーグと同じようなもんか

Jリーグ=モロッコリーグ

みたいなレベルだな
11名無しさん@恐縮です:2013/12/15(日) 07:04:50.76 ID:WyvX/W/A0
レーザーは毎年酷くなってる
何か対策しないとそのうち選手が怪我するぞ
12名無しさん@恐縮です:2013/12/15(日) 07:05:22.85 ID:HUhj0cXf0
レーザー5個くらい当てられててワロタ
13名無しさん@恐縮です:2013/12/15(日) 07:05:26.52 ID:FOK1rHm7O
レーザーと痛がるふり以外面白かった
14名無しさん@恐縮です:2013/12/15(日) 07:05:48.37 ID:0dLvbnNWO
まったく思い入れのないチーム同士なのにクソ面白かった
15名無しさん@恐縮です:2013/12/15(日) 07:05:55.35 ID:Sd9kWBXI0
アスカリwwwwwwwwww
16名無しさん@恐縮です:2013/12/15(日) 07:06:09.60 ID:IqUdQu+3P
この試合もみてよかったわ
モロッコお目 だが両チームおつかれいい試合だったよ
さて寝るか
17名無しさん@恐縮です:2013/12/15(日) 07:06:41.54 ID:5sBNsWBs0
北中米カリブ海

弱すぎ
18名無しさん@恐縮です:2013/12/15(日) 07:06:41.84 ID:WyvX/W/A0
GKに中東でカレー出たのはいいことだな
中東以外は素晴らしいGKだったのに
19名無しさん@恐縮です:2013/12/15(日) 07:07:56.23 ID:IbX163KX0
中東は容赦なくピッチに出せば良いのに
GKだろうと
20名無しさん@恐縮です:2013/12/15(日) 07:08:26.39 ID:FOK1rHm7O
キーパーのが活躍する試合は面白い。
21名無しさん@恐縮です:2013/12/15(日) 07:08:27.53 ID:ydEr9LTsO
ポゼッションサッカーのダメな試合のお手本を見せてもらったな
22名無しさん@恐縮です:2013/12/15(日) 07:08:28.44 ID:w/TwovnQO
モンテレイは負けるべくして負けたな
利他的な動きを出来ず規律の無いプレーを繰り返してるのを見てたらイライラした
23名無しさん@恐縮です:2013/12/15(日) 07:09:17.10 ID:/iNI3e030
いいかげん世界3位とか4位とか煽る解説止めて欲しいな
優勝以外価値は無いのだから
24名無しさん@恐縮です:2013/12/15(日) 07:09:22.42 ID:9hLWuTueO
レーザー効果あったことが証明されちまった
25名無しさん@恐縮です:2013/12/15(日) 07:09:30.51 ID:O3Doj7PO0
満員のスタジアムでアトレティコ・ミネイロと戦うのか
26名無しさん@恐縮です:2013/12/15(日) 07:10:42.56 ID:6Ae0Dc7w0
1試合目が残念試合だっただけにこの試合は面白かった

でもレーザーダメ絶対
27名無しさん@恐縮です:2013/12/15(日) 07:10:59.03 ID:Vh3f8KaJO
面白かったな。
28名無しさん@恐縮です:2013/12/15(日) 07:11:52.58 ID:eBcch8lr0
>>23
世界煽りは日テレの伝統芸だからね
29名無しさん@恐縮です:2013/12/15(日) 07:14:05.53 ID:9uxBZRaAO
面白い試合だった!
いろんな意味で内容盛りだくさん
30名無しさん@恐縮です:2013/12/15(日) 07:14:36.09 ID:KXB6YkHQ0
狙撃手を配置してレーザーを使う奴を狙撃し排除する方向へ…
31名無しさん@恐縮です:2013/12/15(日) 07:14:53.00 ID:rE0PqYUg0
メキシコ代表ってよく負けてるよな

言うほどメヒコリーグのレベルって高くねーんじゃねーのか
32名無しさん@恐縮です:2013/12/15(日) 07:15:01.90 ID:/0Y/I8lvP
他国でやってて、日本のチームがいないとなると

全然興味なくなるなw
33名無しさん@恐縮です:2013/12/15(日) 07:16:26.15 ID:8A0HV7la0
開催国やるな
見ればよかった
34名無しさん@恐縮です:2013/12/15(日) 07:16:35.29 ID:WyvX/W/A0
モンテレイは前半のサッカーは良かったのに
電池切れてから本当に酷かったな
メヒコのクラブは毎年このパターンで負けてる気がする

スアソとか地蔵の上に判断遅くて
たとえFK要員としてでもピッチに置いとく意味がわからんかった
35名無しさん@恐縮です:2013/12/15(日) 07:17:22.22 ID:odsFlDnK0
いつになったら北中米カリブ海地域からアメリカのクラブがやってくるの?
36名無しさん@恐縮です:2013/12/15(日) 07:17:44.39 ID:usPOxdFr0
普段見ない様なチーム見れるのはいい事だし同時にかけてたバルサ×ビジャレアルよか
よっぽど面白かったよw
37名無しさん@恐縮です:2013/12/15(日) 07:18:39.04 ID:T/VMXqa20
マゼンベの再来だあああああああ
38名無しさん@恐縮です:2013/12/15(日) 07:18:46.02 ID:sAa3lRSJ0
おもろい試合だった
ずっと見てた甲斐があった
39名無しさん@恐縮です:2013/12/15(日) 07:19:10.64 ID:FOK1rHm7O
>>35
アメフト野球バスケやってるような人材がサッカーやったら。
40名無しさん@恐縮です:2013/12/15(日) 07:19:38.13 ID:WDbFYFZD0
カサブランカ×モンテレイは
完全にキーパーの差が勝敗を分けた
カサブランカのGKが確実に4、5点はセーブした
もし広州の素人GKがカサブランカGKだったら5、6点は失点してた

モンテレイ>>>>>>>>>>>>>>>>>広州(笑)>>>>>>>>>>>>Jリーグ(笑)
広州(笑)はモンテレイには勝てなかったな

カサブランカと広州は日程と試合数が全く同条件だったら
カサブランカの方が絶対勝ってたな、広州(笑)は外人3人しかボール運べず推進力ないが、モロッコはフィジカルいいし
皆が推進力もってる
同条件、同日程、同試合数だったら広州(笑)はカサブランカに負けていただろう。そこそこのチームが相手だとカウンター以外で点が取れないからな
広州(笑)やJリーグ(笑)なんてレベル低い
モンテレイも、カサブランカも世界基準には遠く及ばないwwwwww

広州(笑)、Jリーグ(笑)は弱い




全北現代1−1広州 広州0−0全北現代 FCソウル2−2広州 広州1−1FCソウル

2012
広州1−2ブリーラムユナイテッド(タイ)
41名無しさん@恐縮です:2013/12/15(日) 07:20:03.65 ID:RrrO8j6g0
しかしこのスレは伸びない
42名無しさん@恐縮です:2013/12/15(日) 07:21:15.59 ID:/kzlOyY60
茶番だな
43名無しさん@恐縮です:2013/12/15(日) 07:21:52.89 ID:eBcch8lr0
>>39
アメリカのサッカー競技人口は多いけど金にならんからな
44名無しさん@恐縮です:2013/12/15(日) 07:22:17.86 ID:rZv363Q50
メキシコに勝つなんてすげーじゃんモロッコ
45名無しさん@恐縮です:2013/12/15(日) 07:22:27.89 ID:BFW/nyMD0
しかしまぁ全く話題にならないな、
いかに日本のマスコミがクソ…。

手のひら返したようににする日テレがアレだな。
46名無しさん@恐縮です:2013/12/15(日) 07:22:47.07 ID:eqndBVoL0
>>32
ものすごくどうでもいいよなw
47名無しさん@恐縮です:2013/12/15(日) 07:25:23.55 ID:FOK1rHm7O
キーパー天才
48名無しさん@恐縮です:2013/12/15(日) 07:25:43.80 ID:ZEOB0lxG0
モロッコ強すぎ。大陸チャンピオンに連破かよ。
49名無しさん@恐縮です:2013/12/15(日) 07:28:59.63 ID:eBcch8lr0
カサブランカは次イケメンと対決か
地元サポは楽しみだろうな
50名無しさん@恐縮です:2013/12/15(日) 07:29:07.60 ID:0PrrfzS/0
ラジャのサッカーは見てて楽しかったな
51名無しさん@恐縮です:2013/12/15(日) 07:31:50.29 ID:Z2ER4hKm0
>>46
どうでもいいけど試合自体普通に面白い
52名無しさん@恐縮です:2013/12/15(日) 07:35:19.37 ID:hS6hJrqw0
>>35
もうそろそろだと思うけど、アメリカはリーグ内で戦力均衡してるからなかなか。

要は日本のプロ野球みたいに二部落ちはなく、ドラフトで選手獲得、支出総額も制限がある

他のリーグだと数チームの強豪とその他ってなるから、そのチームと同じ土俵で戦わなければならないのがつらい
53名無しさん@恐縮です:2013/12/15(日) 07:37:46.40 ID:HW6GS5Fk0
サッカー好きなやつならこの試合はかなり面白かっただろ
54名無しさん@恐縮です:2013/12/15(日) 07:38:16.14 ID:J7OosHUq0
気になったのが延長で点が入ったときにアナが「まさかの」って叫んだこと
55名無しさん@恐縮です:2013/12/15(日) 07:38:45.72 ID:MX72/jWdO
日本でやればいいのに
56名無しさん@恐縮です:2013/12/15(日) 07:39:33.58 ID:oAm71TP4P
>>52
アメリカと日本は状況が似てるな。
57名無しさん@恐縮です:2013/12/15(日) 07:40:46.51 ID:mgxO7deC0
全然話題にならんな。日本のチームでないからあんま宣伝もできてないし
TOYOTAはモロッコの開催でも金になるのか?
58名無しさん@恐縮です:2013/12/15(日) 07:41:58.60 ID:yBsvHtg8O
レーザーあてるような民度の低い国で開催すんなよ
やっぱ日本でやるのが一番
59名無しさん@恐縮です:2013/12/15(日) 07:42:49.92 ID:o99Sujr00
久々に神がかった試合を観れた
60名無しさん@恐縮です:2013/12/15(日) 07:44:07.29 ID:wcKtbHAd0
面白かったな
61名無しさん@恐縮です:2013/12/15(日) 07:44:45.22 ID:H4AfP9lj0
>>57
トヨタほど世界中で商売してる会社もそうはないのに
何言ってるんだ?

日本の国内の視点でしか見れないのか?お前は
62名無しさん@恐縮です:2013/12/15(日) 07:48:54.31 ID:eBcch8lr0
>>61
トヨタの車は日本でしか走ってないと思ってんじゃね?
63名無しさん@恐縮です:2013/12/15(日) 07:49:20.42 ID:aArJK9WPO
海外厨ってこういう試合を観ない中途半端な奴らってイメージで合ってる?
64名無しさん@恐縮です:2013/12/15(日) 07:50:25.42 ID:F85PPkzVO
>>52
その方式だと国内のリーグは面白いけど海外と戦う分には不利という
難しいね
65名無しさん@恐縮です:2013/12/15(日) 07:51:49.92 ID:hp0deZ8j0
トヨタの評価が一番低いのって日本だしな
66名無しさん@恐縮です:2013/12/15(日) 07:54:32.42 ID:eGLEmUr20
欧州と南米クラブ以外は参加することが罰ゲームみたいな大会になってきたな
67名無しさん@恐縮です:2013/12/15(日) 07:58:57.12 ID:+QJHrvzo0
なんか工藤が少し眠たそうに見えたw 
バイエルンが負けたら面白い
68名無しさん@恐縮です:2013/12/15(日) 08:00:44.94 ID:B1xZX5PL0
CWCやってたんだ
69名無しさん@恐縮です:2013/12/15(日) 08:10:10.03 ID:LbT33/+80
>>67
目が覚める試合だったのにな
70名無しさん@恐縮です:2013/12/15(日) 08:13:35.51 ID:f1gJC7Bj0
前半の途中まで見たけどモンテレイの前三人は客呼べるレベルで上手かったと思う
71名無しさん@恐縮です:2013/12/15(日) 08:14:12.36 ID:ANofVTG7O
>>58
お前殺すわ家族全員世田谷以上の惨劇に遭わせてやるよ
72名無しさん@恐縮です:2013/12/15(日) 08:19:50.33 ID:WF71jJiA0
>>71
この人怖い
73名無しさん@恐縮です:2013/12/15(日) 08:28:44.31 ID:pSm/swQ/i
>>65
サッカー日本代表と一緒だな
過小評価されてるのはw
2012 サンフレッチェ広島 優勝
2013 サンフレッチェ広島 優勝

2013/02/27 19:00   広島 0-2 ブニョドコル  広島
2013/03/13 20:30   北京 2-1 広島       北京
2013/04/02 19:00   広島 0-1 浦項       広島
2013/04/10 19:30   浦項 1-1 広島       浦項
2013/04/23 22:00   ブニョドコル 0-0 広島  ブニョドコル
2013/04/30 19:00   広島 0-0 北京       広島

グループG 0勝3分3敗 最下位でグループリーグ敗退

2009年 浦項スティーラース(優勝)
2010年 城南一和天馬(優勝)
2011年 全北現代モータース(準優勝)(決勝でアルサッドにPK負け)
2012年 蔚山現代(優勝)
2013年 FCソウル(準優勝)

全北現代1−1広州 広州0−0全北現代 FCソウル2−2広州 広州1−1FCソウル 広州1−2ブリーラムユナイテッド(タイ)

Jリーグ
2009 B4 B8 R16 R16
2010 R16 R16 GL敗退 GL敗退
2011 B8 R16 R16 R16 
2012 R16 R16 R16 GL敗退
2013 B4 GL敗退 GL敗退 GL敗退

Kリーグ
2009 優勝 B8 R16 GL敗退 
2010 優勝 B8 B8 B8 
2011 準優勝 B4 B4 GL敗退 
2012 優勝 R16 GL敗退 GL敗退 
2013 準優勝 R16 GL敗退 GL敗退

Cリーグ
2009 GL敗退 GL敗退 GL敗退 GL敗退
2010 R16 GL敗退 GL敗退 GL敗退
2011 R16 GL敗退 GL敗退 GL敗退
2012 B8 GL敗退 GL敗退
2013 優勝 R16 GL敗退 GL敗退
75名無しさん@恐縮です:2013/12/15(日) 08:34:31.74 ID:IFIFUoa80
わざわざ全大陸のクラブ集めてまでやる必要あんの?
76名無しさん@恐縮です:2013/12/15(日) 08:46:44.86 ID:oAm71TP4P
>>75
やきうのWBCのクラブ版と思えばいい。
WBCより遥かに需要はあるけどね世界的に見てもwwwwwww
77名無しさん@恐縮です:2013/12/15(日) 08:47:08.38 ID:+TuFUD3I0
>>63
こんなん見てる方が中途半端だろう
78名無しさん@恐縮です:2013/12/15(日) 08:49:16.80 ID:oAm71TP4P
>>63
海外廚は選り好みする時点でニワカだからな。
合ってるよ。大正解。
79名無しさん@恐縮です:2013/12/15(日) 08:50:50.18 ID:06hAjoKH0
延長によって、ところさんの目が点が中止になったじゃないか!
80名無しさん@恐縮です:2013/12/15(日) 08:53:59.86 ID:4byTIgd1O
81名無しさん@恐縮です:2013/12/15(日) 08:55:55.88 ID:lhOkIDj90
82名無しさん@恐縮です:2013/12/15(日) 09:08:12.81 ID:cLWQcXrI0
メガテン元々やってないからどうでもいいわw
83名無しさん@恐縮です:2013/12/15(日) 09:09:23.17 ID:Bq3T/fCY0
どれだけ負けてもバカなメキシコ信者は賞賛しつづけるよ
84青い人 ((( ・w・)))ブルブル ◆Bleu39IVisBR :2013/12/15(日) 09:14:37.41 ID:qjE7Cvd90
>>74
広島はACL捨ててるって叩かれまくってるの知らない無知はもう書き込まなくていいよ
85青い人 ((( ・w・)))ブルブル ◆Bleu39IVisBR :2013/12/15(日) 09:16:05.61 ID:qjE7Cvd90
こことアトレチコMGだっけ

しかし、モンテレイは情けないなぁ
86名無しさん@恐縮です:2013/12/15(日) 09:17:59.59 ID:cLWQcXrI0
南米対欧州だけでいいのにと思っているのはおれだけ
87名無しさん@恐縮です:2013/12/15(日) 09:22:24.80 ID:7lbMvqJEO
他国開催で日本がアジア枠じゃない大会は決勝だけ放送にしろよ
88名無しさん@恐縮です:2013/12/15(日) 09:43:09.13 ID:/bGYarxO0
>>71
           ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
           ( ´Д` ) < 通報しますた
          /,  /   \
         (ぃ9  |       ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          /    /、
         /   ∧_二つ
         /   /
        /    \
       /  /~\ \
       /  /   >  )
     / ノ    / /
    / /   .  / ./     (゚Д゚) <しますた
    / ./     ( ヽ、     @( )>
   (  _)      \__つ   / >
89名無しさん@恐縮です:2013/12/15(日) 11:02:00.11 ID:y8P2wd0d0
>>40
いいから両親に土下座して謝ってこいよw
今からバイト探しますってさwww
90名無しさん@恐縮です:2013/12/15(日) 11:48:08.29 ID:K/4tlpO10
>>17
Jリーグ>>北中米カリブアメリカメキシコ
だよ
91名無しさん@恐縮です:2013/12/15(日) 11:52:56.91 ID:/YMtiSIT0
予選なしの開催国に負けるなんて
なんのための予選だったんだ
92名無しさん@恐縮です:2013/12/15(日) 11:56:40.52 ID:K3yhqpp00
北中米のクラブでアメリカ出てきたことないよな
弱いの?
93名無しさん@恐縮です:2013/12/15(日) 12:00:51.70 ID:HCWNZ/Xg0
メキシコってほぼ国内組だけでWC8強とか五輪優勝とかするくせに、CWCは弱いのがいつも不思議
戦力が分散しすぎてるんかな?Jみたいに
94名無しさん@恐縮です:2013/12/15(日) 12:02:12.96 ID:vAqXwOpJ0
パンパシフィックなんとかの大会で
ロサンゼルスギャラクシーがガンバにフルボッコされてたよな。
95名無しさん@恐縮です:2013/12/15(日) 12:03:07.51 ID:BXeqW3US0
パチューカ最近出てこないな
96名無しさん@恐縮です:2013/12/15(日) 12:03:29.89 ID:nRynculD0
モンテレイ何やってんだよ
しかし最近パチューカは来ないな
97名無しさん@恐縮です:2013/12/15(日) 12:07:07.61 ID:14uNyaNUO
この大会はそもそも不公平。
なぜEUROや南米勢が準決勝位からしか出てこない?
野球で言うならエースクラスは消耗しきって
二番手三番手でたたかうようなもん。
98名無しさん@恐縮です:2013/12/15(日) 12:08:13.27 ID:ML8A2GVb0
>>91
開催国の方が強いなんてよくあること
同大陸の王者と戦って勝っちゃうことすらある
99名無しさん@恐縮です:2013/12/15(日) 12:08:35.48 ID:IcqTYfUS0
>>97
前回大会の優勝準優勝
100名無しさん@恐縮です:2013/12/15(日) 12:09:50.89 ID:eGLEmUr20
スペインで開催したらええねん
101名無しさん@恐縮です:2013/12/15(日) 12:11:24.06 ID:Z1QfgDnv0
開催国チームは会場の空気とかが追い風になるんだろうか
102名無しさん@恐縮です:2013/12/15(日) 12:15:43.16 ID:MG1aoFpy0
>>97
はぁ?
そいつらは自国リーグで戦う方が消耗するだろ。休みだと思ってんの?w
何と勘違いしてんだ?
103名無しさん@恐縮です:2013/12/15(日) 12:54:50.28 ID:DtvgIi6U0
メキシコのクラブって思ってるより弱いな
104名無しさん@恐縮です:2013/12/15(日) 13:01:22.28 ID:M1hbXp5X0
それより外人枠に差があるほうが不公平
権威ある大会にしたいなら揃えてくれ
105名無しさん@恐縮です:2013/12/15(日) 13:12:38.95 ID:N84OCSHh0
地元のカサブランカと口臭広大の決勝とかになったら別の意味で盛り上がりそうだなw
106名無しさん@恐縮です:2013/12/15(日) 14:00:38.68 ID:BLpFrcGz0
MLSのクラブ全然出てこないけどレベル低いの?
107名無しさん@恐縮です:2013/12/15(日) 14:42:22.94 ID:cNxHIVsvO
>>40
うん、その代わり広州外国人+コクリンに10点取られそう
108名無しさん@恐縮です:2013/12/15(日) 15:57:48.09 ID:WDbFYFZD0
・政治的ジェスチャーでエースのアルザハルが出場停止処分
・SB2選手が怪我で不出場
・アブトレイカが前半で負傷交代

2012
アルアハリ0−2モンテレイ


のアルアハリに中盤負けて、押し込まれた広州、シュートもポゼッションも大きく下回る
アブトレイカが前半で負傷交代したラッキー展開
ロスト、パスミス多すぎ、中盤の攻防無し(広州の中盤以下ゴミすぎ、素人GK)で見るに耐えない低レベルサッカー
世界基準以下の低レベルサッカー
広州は先に敏捷性・テクニックのモンテレイと対戦なら負けて5位決定戦に回ってたな


世界基準>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>広州・アルアハリ>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>Jリーグ(笑)

Jリーグ(笑)がレベル低いだけだった。広州のサッカーはレベルが低い
Jリーグが更にレベルが低すぎるアマチュアリーグってだけだった。
109名無しさん@恐縮です:2013/12/15(日) 16:18:54.99 ID:STj99Mns0
広州恒大は眠くてしょうがなかった(寝てた)
この試合は見ないとダメだと思うぐらい面白かったよ
次はレーザー無しでやってくれマジで
110名無しさん@恐縮です:2013/12/15(日) 16:23:01.56 ID:nlbOInYx0
北中米カリブ海の王者を決める大会ってあんの?
111名無しさん@恐縮です:2013/12/15(日) 16:29:15.66 ID:A3j7O+b8i
g
112名無しさん@恐縮です:2013/12/15(日) 16:35:05.88 ID:Dhqb4UL1O
モンテレイは連携も良かったしやっぱ上手いな
だがカサブランカのがカウンターの鋭さと戦術を徹底してたし後半からはカサブランカの方が強かった
113名無しさん@恐縮です:2013/12/15(日) 16:44:03.54 ID:EFQCzZJrO
やはり開催国の地の利って凄いんだな
114名無しさん@恐縮です:2013/12/15(日) 16:51:24.22 ID:0Rv29sguO
レーザー攻撃とか、もうね
イスラム圏てカス人間ばっかなんだな
115名無しさん@恐縮です:2013/12/15(日) 17:28:25.05 ID:4DWSE/7S0
聞いたこともないクラブにぼこられるというのは怖い大会だな
116名無しさん@恐縮です:2013/12/15(日) 17:35:50.65 ID:Kvi999c10
モンテレイって上手いチームだとは思うけど強いチームではないわな
毎年決めるときに決めきれず、同じような展開で敗退してる。でもまた来年出てくるんだろうけどさ。アルアハリも同様に
117名無しさん@恐縮です:2013/12/15(日) 17:42:28.06 ID:utZ+N6MB0
決勝はラジャ対広州で
118名無しさん@恐縮です:2013/12/15(日) 17:53:16.35 ID:MDAy2JUD0
メキシコ勢のハッタリ感
119名無しさん@恐縮です:2013/12/15(日) 17:56:33.22 ID:DtvgIi6U0
面子を見たら凄いけどな>メキシコ勢
中南米の代表もたくさん来てるし
マーケットバリュー見ても高い
120名無しさん@恐縮です:2013/12/15(日) 17:58:25.87 ID:SGWedKtz0
メキシコ勢ってリベルタドーレスではコンスタントに上位に来たりするのに、CWCはいつもパッとしないな
121名無しさん@恐縮です:2013/12/15(日) 20:20:07.71 ID:hA8Gkp7zO
何故か延長前半までしかとれてなかった
ダイヤのAとっといたせいかなあ
う〜ん このあとはアニメとか録らないからあれだが
バイエルンとかで途中で終わったら嫌だなあ
122名無しさん@恐縮です:2013/12/15(日) 20:37:02.88 ID:NcoDS5Wdi
>>120
アウェーで戦ってるからだろうな。
ホームなら強力なチームだと思うよ
123名無しさん@恐縮です:2013/12/15(日) 21:18:00.81 ID:3rhgwk+W0
番狂わせが起こるとしたらここの枠なんだよねw
おれはモンテレイvsアトレティコ・ミネイロの試合が見たかった

ってかモンテレイって去年もCWCに出てたよね?豊田スタまで
東名飛ばして観に行ったわ
124名無しさん@恐縮です:2013/12/15(日) 21:47:54.43 ID:1QoK5vXo0
やべー見逃した
見ておけばよかった
125名無しさん@恐縮です:2013/12/15(日) 21:56:24.26 ID:E8MCeD4Ri
チアゴと手越の対談みたいな所で記憶がなくなった.....
目が覚めたら昼過ぎだった
126名無しさん@恐縮です:2013/12/15(日) 22:01:57.22 ID:ykDyDit80
中南米王者って毎回しょぼいな
クラブW杯が行われるまでは、かなりやるんじゃないかと思われてたのに
127名無しさん@恐縮です:2013/12/15(日) 22:06:48.59 ID:MUBdmjm00
アジア代表やるやん。
どちらかの世界第三位が確定的。
128名無しさん@恐縮です:2013/12/18(水) 14:09:19.98 ID:jGMjabHX0
モロッコはアフリカだぞw
129名無しさん@恐縮です:2013/12/18(水) 14:50:17.81 ID:WP0u9kMt0
本来欧州代表と南米代表のドリームマッチであって
あとは辺境枠の移籍見本市だからなあ
130名無しさん@恐縮です:2013/12/18(水) 15:46:32.52 ID:GTW5FhYO0
ラジャ・カサブランカのGKはこの人です

ttp://www.youtube.com/watch?v=EPzbBIcTyg8
ttp://www.youtube.com/watch?v=IBPrqJ7xUjs
131名無しさん@恐縮です:2013/12/18(水) 15:50:32.69 ID:EsvBcMNNP
モロッコはアフリカというか地中海国家の一つ
白人国家やで
132名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 02:56:42.13 ID:JIzqMEzl0
>>130
コントみたいだw
133名無しさん@恐縮です
>>163
モロッコはW杯予選でコートジボワールと2戦して2引き分け
個の基本技術、フィジカル水準が高い