【芸能】「平成のキャンディーズ」C@n-dols(キャンドルズ)がひっそり活動終了 結成1年、アイドル3人組の寂しい現実

このエントリーをはてなブックマークに追加
1禿の月φ ★
「アイドル戦国時代」と言われるほど数多のアイドルグループがしのぎを削る昨今、
デビューしても話題になることなくひっそりと消えていくグループも少なくない厳しい世界となっている。

そんな中、また1つアイドルグループが活動を終えることになった。
名前は「C@n-dols(キャンドルズ)」という。「平成のキャンディーズ」として
デビューするもあまり話題にならず、寂しい結末を迎えてしまった。

■日本クラウンのプロジェクトから誕生したアイドル
日本クラウンは2012年春から、1970年代に一世を風靡したアイドルグループ
「キャンディーズ」の音楽プロデューサーだった酒井政利氏と松崎澄夫氏が
タッグを組んで「平成のキャンディーズ」を発掘しようというプロジェクト
「キャンディーズカーニバル」を実施していた。

 カラオケを利用した全国オーディションで選ばれた、近藤綾さん(19)、
鎌田三由紀さん(18)、大野愛友佳さん(19)の3人で12年11月に
結成されたのが「キャンドルズ」だ。

キャンディーズが後楽園球場で解散コンサートを行ってからちょうど
35周年となる2013年4月4日、キャンディーズのヒット曲「年下の男の子」の
カバーを収録したシングルでデビューした。

「オフィシャルカバー」という華々しい船出で、レギュラーラジオ番組
「SHOW WAAAP!」(FM横浜)をはじめ、ライブイベント出演などの活動を
精力的にこなしていたが、7月に大野さんが体調不良を理由にグループを脱退した。
>>2以降に続きます)

ソース:J-CASTニュース
http://www.j-cast.com/2013/12/14191705.html?p=all
画像:http://www.newcandies.jp/images/main_img.jpg
C@n-dolsオフィシャルブログ
http://ameblo.jp/can-dols/entry-11727941524.html
2禿の月φ ★:2013/12/14(土) 13:43:40.09 ID:???P
>>1からの続きです)
 オーディションで特別賞を受賞した清原優希乃さん(17)が
新メンバーとして加入し、人数は保ったが、9月にレギュラーのラジオが終了。
その後も不定期でのイベント出演はあったが、3人で書いているブログも当初は
ほぼ毎日だった更新頻度が減り始め、12月1日を最後に更新されなくなってしまった。

■活動終了報告ブログへのコメントが1日で18件
久々のブログ更新となった13年12月12日の記事が、
「みなさんへ。」というタイトルのものだった。

「このたび私達C@n-dolsはオフィス亜都夢(所属事務所)との契約を円満に
終了することになりました。そして昨日のワロップ(スマートフォン向け放送局)での
お仕事が皆さんの前に立つの最後のお仕事でした」

ファンにとっては衝撃の発表だったろうが、ブログへのコメント数は
約24時間で19件。2ちゃんねるやツイッターでもあまり話題にならず、
何とも寂しい終わり方になってしまった。

なお、キャンドルズとしては活動終了となるが、3人とも芸能界の夢は
あきらめないようだ。ブログの最後はこう締めくくっている。

「これからは3人で力を合わせて、また皆さんの前で歌える日まで
歌をメインに練習を重ねて今まで以上に3声コーラスに磨きをかけ、
アーティストとして皆さんに認めてもらえるように、パワーアップした姿を
絶対お見せしますので、勝手ですがその時まで私達を待っていてくださいね。
また皆さんの笑顔を見る輝かしい未来を胸に、私達は前を向いて、三人で
力を合わせて歩んでいきます。今までたくさんの愛を本当にありがとう」(了)
3名無しさん@恐縮です:2013/12/14(土) 13:44:13.98 ID:SjfWw4uO0
4名無しさん@恐縮です:2013/12/14(土) 13:44:27.01 ID:bO3YlpJr0
このうちの一人はAVへ行くと予想
たぶん 右
5名無しさん@恐縮です:2013/12/14(土) 13:44:50.74 ID:OETb9LcUO
キャンドルズ・ジュン
6名無しさん@恐縮です:2013/12/14(土) 13:45:07.98 ID:Cq0/+1VPP
真ん中なんだよ!

AV嬢の方がましってどういうことなんだよw
7名無しさん@恐縮です:2013/12/14(土) 13:46:31.49 ID:AEUnH9zK0
>>4
真ん中もありそう
8名無しさん@恐縮です:2013/12/14(土) 13:47:31.44 ID:ei2NZmAD0
http://www.youtube.com/watch?v=SyjZaWb4vBY&hd=1&t=3m33s

03:33〜 Juice=Juice「イジワルしないで 抱きしめてよ」(MV)
09:47〜 Juice=Juice「イジワルしないで 抱きしめてよ」(Dance Shot Ver.)
14:58〜 Berryz工房「サヨナラ ウソつきの私」(OTODAMA SEA STUDIO)
22:36〜 ℃-ute「愛ってもっと斬新」(池袋サンシャインシティ噴水広場)
26:34〜 ℃-ute「都会の一人暮らし」(池袋サンシャインシティ噴水広場)
34:17〜 Juice=Juice「イジワルしないで 抱きしめてよ」MVメイキング
9名無しさん@恐縮です:2013/12/14(土) 13:47:31.90 ID:pOX39D9z0
あめちゃんブーム
10名無しさん@恐縮です:2013/12/14(土) 13:47:40.20 ID:5+igS5BE0
あー一時話題になってたね
オフィス悪苦無に改名したらいいよ
11名無しさん@恐縮です:2013/12/14(土) 13:47:42.31 ID:M9wXEG1v0
すげーブスで吹いたw
12名無しさん@恐縮です:2013/12/14(土) 13:48:46.36 ID:gzChPXEyP
13名無しさん@恐縮です:2013/12/14(土) 13:49:44.72 ID:R1NJr5xs0
左は普通の女の子に戻るだけ
14名無しさん@恐縮です:2013/12/14(土) 13:49:49.50 ID:kBvqYjjG0
AKBだってブスばっかじゃん
15名無しさん@恐縮です:2013/12/14(土) 13:50:32.45 ID:4DRfSq3WP
たくさんの愛(19)
16名無しさん@恐縮です:2013/12/14(土) 13:51:00.69 ID:scX/Xvkb0
これが売れるほど世の中甘くない
17名無しさん@恐縮です:2013/12/14(土) 13:51:22.94 ID:TFy2C//v0
チリドルとして売った方がいいんじゃないのけ?
18名無しさん@恐縮です:2013/12/14(土) 13:51:32.44 ID:0jNGW1dJ0
いやこれで大野ってやつ抜けたらもうそりゃダメでしょw
19名無しさん@恐縮です:2013/12/14(土) 13:51:39.96 ID:+QgnvN6E0
黒髪のやつぶっせえな
20名無しさん@恐縮です:2013/12/14(土) 13:51:43.43 ID:MXPrQASR0
このニュース記事見るまで
そもそも存在を知らなかった
21名無しさん@恐縮です:2013/12/14(土) 13:51:50.38 ID:HYMrm88s0
>>5
ジュンでーす
長作でーす
三波春夫でございます
22名無しさん@恐縮です:2013/12/14(土) 13:52:56.61 ID:UNkxOnP4P
今更古い看板で勝負しようなど甘いよ。ww
23名無しさん@恐縮です:2013/12/14(土) 13:53:36.47 ID:pGHSF7ol0
Jカスもひっそり閉鎖してくれるといいんだけどな
24名無しさん@恐縮です:2013/12/14(土) 13:53:55.36 ID:Bh0Y0u5f0
チリ人のせい
25名無しさん@恐縮です:2013/12/14(土) 13:54:04.75 ID:/mNAVilW0
何べんも言うがキャンは三人組だから
売れたんじゃない
一にも二にも伊藤蘭があってこそのグループ
伊藤蘭がいないキャンディーズの偽物いくら作ったって
売れるわけがない
26名無しさん@恐縮です:2013/12/14(土) 13:54:11.37 ID:rQmb1RoEO
キャンディーズが古すぎて、いまのメイン購買層に掠りもしない
27名無しさん@恐縮です:2013/12/14(土) 13:54:15.73 ID:Q1yrtcXd0
のちのAKBである
28名無しさん@恐縮です:2013/12/14(土) 13:56:17.35 ID:Z3cQaTNm0
鎌田さんはなんかエロいから、幸せになって欲しい
29名無しさん@恐縮です:2013/12/14(土) 13:56:44.23 ID:RpbfYyPq0
同じ土俵に

実力派のパヒュームがいるから3人組はムリwwww

かといって、大人数は、秋元グループがいるし

ムリwww
30名無しさん@恐縮です:2013/12/14(土) 13:57:20.29 ID:Vi6Kf4e6O
キャンディーズのメンバーがAV出演!!

これで団塊世代がAV買ってくれるよw
31名無しさん@恐縮です:2013/12/14(土) 13:58:00.84 ID:T/0mQkW+0
このレベルのユニットって星の数程あるだろ
32名無しさん@恐縮です:2013/12/14(土) 13:58:13.01 ID:zyGB9NdM0
お菓子食って
33名無しさん@恐縮です:2013/12/14(土) 14:01:43.85 ID:Ct3XRECT0
キャンディーズ自体何それだし
キャンディーズでしか成功してない古いプロデューサーでは厳しいわな
存在すら知らなかったし
34名無しさん@恐縮です:2013/12/14(土) 14:02:13.55 ID:HkMLkgsL0
スパガの話かと思った
35名無しさん@恐縮です:2013/12/14(土) 14:02:37.35 ID:Q1iJkfHa0
メンバー選考はちゃんとしようよ・・・・
最悪一人はキャッチーな女が必要だろ
最初から末期モー娘みたいな人選で売れるわけないだろ・・・
36名無しさん@恐縮です:2013/12/14(土) 14:02:49.52 ID:pKnZSBO30
すっげーブス
37名無しさん@恐縮です:2013/12/14(土) 14:03:53.30 ID:w/o/bHXR0
>「キャンディーズ」の音楽プロデューサーだった酒井政利氏

デヴィ夫人にホモだとバラされた人か
38名無しさん@恐縮です:2013/12/14(土) 14:05:28.98 ID:iNRbgI+Z0
>>4
全員aulだなw


しかしオッサンの夢に付き合わされただけで可哀想だな
39名無しさん@恐縮です:2013/12/14(土) 14:06:14.42 ID:imM+OY2C0
今から十数年前、若い女の子が歌手デビューして、
シモンズの「恋人もいないのに」を歌った。
キャンペーンに居合わせて歌を聴いたけど、思いっきり下手糞だった。
その後、彼女の姿を見ることも聞くことも無かった
40名無しさん@恐縮です:2013/12/14(土) 14:06:15.00 ID:ppGfgTvJ0
>>33
古いってのは概ね同意だけど酒井さんの仕事調べたら?
41名無しさん@恐縮です:2013/12/14(土) 14:07:04.50 ID:iNRbgI+Z0
まあ平成のキャンディーズを名乗れるとしたらPerfumeぐらいだろ
42名無しさん@恐縮です:2013/12/14(土) 14:07:32.04 ID:j85k1o050
存在すら知らんかったわ
43名無しさん@恐縮です:2013/12/14(土) 14:07:44.04 ID:A3CopwxT0
サマーキャンドル
グラスエイコウオー

そしてクロフネ
44名無しさん@恐縮です:2013/12/14(土) 14:09:51.20 ID:gmeKhC2B0
>>39
シモンズ - 明治チェルシーの唄
http://www.youtube.com/watch?v=9s5rdne0ILM
45名無しさん@恐縮です:2013/12/14(土) 14:10:08.97 ID:TUQ+1Vc70
そこそこドルヲタだけどまったく知らんw
地方アイドルの方が有名な時代だな
46名無しさん@恐縮です:2013/12/14(土) 14:10:10.63 ID:OKyTXZiyO
>>39
「そのアイドルが実は後の誰それで・・・」
って話じゃないのか。残念。
47名無しさん@恐縮です:2013/12/14(土) 14:11:33.43 ID:FMHoczPe0
平成のキャンディーズはラブラドールの方だろ
48名無しさん@恐縮です:2013/12/14(土) 14:11:51.40 ID:38JZYNAA0
たぶん一番左を選んじゃったのが敗因かと。。。
49名無しさん@恐縮です:2013/12/14(土) 14:15:51.18 ID:emX5gKIQ0
見事なまでのブサイク3人娘だったからなw
50名無しさん@恐縮です:2013/12/14(土) 14:17:43.81 ID:KtyFWA940
誰なんだこいつらは。
目も当てられんな。
51名無しさん@恐縮です:2013/12/14(土) 14:19:15.11 ID:Tx4qUGOG0
有吉が売れないアイドルのことを
「仕事がブログ更新だけ」
「そのブログの読者は25人」
「その程度の人気なのにDVDを出す。何枚刷るんだよ!」
って言ってたな
52名無しさん@恐縮です:2013/12/14(土) 14:19:32.67 ID:jgNjFp6Q0
枕要員だったのかなぁ。ブス過ぎるわ。あとアイドルとしては歳喰い過ぎだろ16くらいで無いと
売れたら使い倒したいのだろうけどさ
53名無しさん@恐縮です:2013/12/14(土) 14:26:53.64 ID:8107R/m3P
ひとりは脱ぐだろうな
54名無しさん@恐縮です:2013/12/14(土) 14:27:51.64 ID:GG74bqmb0
真ん中太りすぎだろ。。。。。。。
これのどこがアイドルだ
55名無しさん@恐縮です:2013/12/14(土) 14:28:18.85 ID:ZAOpU1uZ0
チリスレかと思ったわ!
56名無しさん@恐縮です:2013/12/14(土) 14:31:17.12 ID:AifBZIno0
AKBに入れば普通だったのに....
57名無しさん@恐縮です:2013/12/14(土) 14:31:23.76 ID:W4Lu7Blu0
“平成の○○”って冠がついて、「おぉ!」ってなるのって、
いまは、火野正平くらいじゃね?
58名無しさん@恐縮です:2013/12/14(土) 14:31:28.21 ID:TpiiRDNQO
体調不良で脱退って
常識的に枕しかないだろ

かわいそうに
59名無しさん@恐縮です:2013/12/14(土) 14:37:17.00 ID:rbBBKzE70
平成のキャンディーズはチョコレだろ
60名無しさん@恐縮です:2013/12/14(土) 14:40:24.57 ID:7nN6LzMy0
1の画像見たらそろいもそろってブスで吹いた
記事読んだら歌唱力メインで集めたのかな
でも見てくれが良くなきゃアイドルとしてはやってけないだろ
3人で選択肢が少ないのも昨今の傾向に合ってなくて致命的
61名無しさん@恐縮です:2013/12/14(土) 14:42:39.94 ID:3BvaShaM0
一体何がやりたかったのか?
62名無しさん@恐縮です:2013/12/14(土) 14:43:15.10 ID:efacvYF10
コーラスは意外と良かったんたんけどな
やっぱルックスと事務所が弱すぎるとね
63名無しさん@恐縮です:2013/12/14(土) 14:43:59.65 ID:VE6jAn5hO
キンタローとか魔女の宅急便の実写版の女の子と一緒に行列に出演してたの覚えてるw
歌って踊ってたけどまわりの反応悪くてアドバイスされてたな
64名無しさん@恐縮です:2013/12/14(土) 14:47:05.30 ID:cSmv9SUP0
Simplog使ってアメブロ連携してブログ書いたほうがいいな。
Simplogにはフォローとかもあるから、ファンを少しずつでも増やせるのではないかと。
65名無しさん@恐縮です:2013/12/14(土) 14:50:54.53 ID:kfCRt2N6P
不細工なのが致命的
66名無しさん@恐縮です:2013/12/14(土) 14:51:29.27 ID:Spx7Aowk0
カバー曲でメジャーデビューしちゃう先見性の無さ
最初から末永く活動しようなんて考え全く無かっただろ
67名無しさん@恐縮です:2013/12/14(土) 14:52:10.31 ID:ZhAEwF+U0
お笑いの2人組じゃなかったっけ
68名無しさん@恐縮です:2013/12/14(土) 14:54:55.19 ID:jZ0+axIP0
3人しかいないのに唯一かわいいのが最初に辞め
残った面子はみんな一般人並以下
そりゃすぐ解散になりますって
69名無しさん@恐縮です:2013/12/14(土) 14:55:40.42 ID:0DnyRmhNO
普通の女の子に戻りなさい
70名無しさん@恐縮です:2013/12/14(土) 14:56:19.85 ID:rIBEw5/10
メジャーデビューしてからが勝負だからな
これはかわいそうだな
71名無しさん@恐縮です:2013/12/14(土) 14:57:19.29 ID:FYjUUF4n0
顔!顔!年齢!年齢!
72名無しさん@恐縮です:2013/12/14(土) 15:03:33.85 ID:mFtmTW8b0
全員ブスだけど、左が自分はブスだと微塵も感じてないのがムカつく
73名無しさん@恐縮です:2013/12/14(土) 15:04:50.07 ID:Z4SjHSf8i
平成の○○なんて地雷もいいとこ。
人工的に系譜を作ろうとしてもほぼ無理だよ。

実際、平成のキャンディーズ=Perfumeだろ。
74名無しさん@恐縮です:2013/12/14(土) 15:06:18.10 ID:juotxtcc0
せめて一人でも超可愛い奴を選べよ。
75名無しさん@恐縮です:2013/12/14(土) 15:07:15.96 ID:+qcqMdM/0
そう考えるとハロプロはなんだかんだいっても仕事あるし、いい事務所のような気がしてきた(´・ω・`)
76名無しさん@恐縮です:2013/12/14(土) 15:07:51.00 ID:iqthb2id0
止める奴がいなかったのが驚き
77名無しさん@恐縮です:2013/12/14(土) 15:08:10.24 ID:sLPZQ4gN0
こういう「夢をあきらめない」女の子って、これから先色んな物のカモにならなきゃ良いな。
でも鎌田は俺的にどストライクだけど。
78名無しさん@恐縮です:2013/12/14(土) 15:09:47.39 ID:O5nmyGIJ0
YouTubeでステマすればよかったのにね
79名無しさん@恐縮です:2013/12/14(土) 15:10:06.19 ID:lFhLDdKQO
年下の男の子TSUTAYA宅配でレンタルした
80名無しさん@恐縮です:2013/12/14(土) 15:10:50.82 ID:6KraR0y30
一度だけテレビで見たことあったけど動画で見ても
まるで芸能人オーラのないごくごく普通の女の子って感じだった。
事務所は何考えてたんだろう。
81名無しさん@恐縮です:2013/12/14(土) 15:11:10.38 ID:Ehf13wgh0
平成生まれ「キャンディーズ?何それ?」
82名無しさん@恐縮です:2013/12/14(土) 15:16:10.01 ID:gzChPXEyP
>>80
>>カラオケを利用した全国オーディションで選ばれた、

最初から間違ってるよな
83名無しさん@恐縮です:2013/12/14(土) 15:16:10.54 ID:qhtRUWTN0
ピンクレディーXっていましたね
84名無しさん@恐縮です:2013/12/14(土) 15:16:31.83 ID:Dv2gMYXk0
とりたてて思うところは何もないがヤラセてくれるならお願いしたい
85名無しさん@恐縮です:2013/12/14(土) 15:16:33.31 ID:VQoPspb1O
よくわからんけどとりあえず何かしらの色の衣装固定でダンスはフォーメーションダンスそして平日は握手とハーブ漬けなら売れるんじゃないのか?
86名無しさん@恐縮です:2013/12/14(土) 15:21:32.10 ID:XdMSiUnO0
終わらせてもらえるだけでもマシだろ。
ハロプロなんか、放置されてるのに終わらせてもくれない。
87名無しさん@恐縮です:2013/12/14(土) 15:23:34.99 ID:S1r6eefEi
トライアングルしかりはなっからキャンディーズのフォロワーを売りにしているグループは本家を超える事なく終わるのは昭和から一緒
88名無しさん@恐縮です:2013/12/14(土) 15:24:42.34 ID:Vta/wXPK0
プロデューサーっていったってたまたまCBSソニーでアイドル担当してただけ
浜田朱里以来、第2の○○の失敗作の山を作ってきた
89名無しさん@恐縮です:2013/12/14(土) 15:26:36.55 ID:Ds/1K6MM0
>>12
これキャンディーズを冒涜してると思う
とくにミキちゃん、こんなブスじゃない
それにスーちゃん、こんなデブじゃない
そしてランちゃん、こんなに目が大きくない
90名無しさん@恐縮です:2013/12/14(土) 15:27:03.35 ID:n8eTmsxa0
プロデューサーってデビと喧嘩してた
酒井って人だろ
91名無しさん@恐縮です:2013/12/14(土) 15:28:31.95 ID:xfTkqPfK0
キャンデイーズを知らない若者は食いつかず
おっさん世代にはAKBとの違いがわからず
92名無しさん@恐縮です:2013/12/14(土) 15:29:54.19 ID:rbK4FlAu0
微妙なルックスも含めて平成のキャンディーズはPerfumeだろうねw
93名無しさん@恐縮です:2013/12/14(土) 15:31:22.03 ID:94ScTPTwO
>>86
ハロプロさんは売れてるから大丈夫でしょ〜
94名無しさん@恐縮です:2013/12/14(土) 15:31:47.43 ID:VpWrM9YC0
南海キャンディーズのパクリ?
95名無しさん@恐縮です:2013/12/14(土) 15:32:17.92 ID:UNkxOnP4P
さすがにロコドル以下のルックスはちょっとなぁ。
96名無しさん@恐縮です:2013/12/14(土) 15:34:40.02 ID:BZEL6GX60
プロデューサーってこれ70越えた爺さんが何やってんだ?
同じくらいの爺に売ろうとしてたのか?
97名無しさん@恐縮です:2013/12/14(土) 15:35:27.19 ID:rIBEw5/10
昔のカバーやるアイドルはそこそこいるけど
それだけだとやっぱ厳しいよね
。。。ええーーっとね、 あまり知らなかったw


居たと言う記憶は確かにあるけど名前までは。別に呆けと言う
訳ではありません。そえrなりに可愛いけど売り出し方にも問題あっただろうかに
まあAVにしろ堅気にしろ、次のお仕事頑張ってください



.
99名無しさん@恐縮です:2013/12/14(土) 15:39:31.04 ID:fYLaurcsO
Tバックスも、「メンバー2人が現役女子高生」って形で二代目結成したのに、全然売れなかったなあ
100名無しさん@恐縮です:2013/12/14(土) 15:42:54.68 ID:rcnZACRk0
このクオリティじゃ無理だろそら
この娘らには悪いけどさ
101名無しさん@恐縮です:2013/12/14(土) 15:43:47.83 ID:W5xkXan30
Jカスは狼のこのスレ見て記事作りやがったな!?
http://blog.livedoor.jp/helloproject_vs_etc/archives/35615707.html

このスレ立てたのちなみにオレ(マジです)
102名無しさん@恐縮です:2013/12/14(土) 15:44:19.73 ID:Bzr7NkBR0
学校の1クラスで用意できるようなクオリティだな…これは仕方ない。
ていうか平成のキャンディーズは元々Perfumeじゃないのか?
103名無しさん@恐縮です:2013/12/14(土) 15:44:41.69 ID:M6fJz8Yj0
左二人で「ハイヒールもどき」っていうコンビ組めばいいんじゃないかな
104名無しさん@恐縮です:2013/12/14(土) 15:44:48.09 ID:W5xkXan30
>>86>>93
同じく今年デビューのJuice=Juiceはレコード大賞の新人賞だもんねえ…
105名無しさん@恐縮です:2013/12/14(土) 15:45:18.62 ID:W5xkXan30
>>102
新潟発のNegiccoという説もある
106名無しさん@恐縮です:2013/12/14(土) 15:46:28.46 ID:MnonltWc0
右の子は竹内由恵の量産型か
107名無しさん@恐縮です:2013/12/14(土) 15:47:41.75 ID:rIBEw5/10
さんみゅ〜ちゃんは今元気してるの?
108名無しさん@恐縮です:2013/12/14(土) 15:49:32.24 ID:W5xkXan30
「2ちゃんねるやツイッターでもあまり話題にならず、何とも寂しい終わり方になってしまった。」

狼板見てスレ立てたくせによく言うわwww
金払えwww
109名無しさん@恐縮です:2013/12/14(土) 15:49:39.84 ID:PNLrfGJV0
ひっさびさにいいパンチ食らったわ>>>1他画像
110名無しさん@恐縮です:2013/12/14(土) 15:51:31.42 ID:W5xkXan30
>>107
さんみゅ〜は4枚目でオリジナル曲もらって、自己最高の売上と順位記録したよ
といっても3000枚くらいだけど。
http://www.youtube.com/watch?v=dnFaRWwk4Pw

それでも数々の対バンライブで存在感示してる元ハロプロエッグの
アップアップガールズ(仮)より売れるようにはなった
111名無しさん@恐縮です:2013/12/14(土) 15:53:06.66 ID:aiy/l/h10
キャンドルズだけに希望の灯火が消えたのか
112名無しさん@恐縮です:2013/12/14(土) 15:56:01.23 ID:W5xkXan30
>カラオケを利用した全国オーディションで選ばれた、近藤綾さん(19)

ハロプロのJuice=Juiceのメンバーにもそういうカラオケオーディションで選ばれた子もいるんだけどねえ…
113名無しさん@恐縮です:2013/12/14(土) 15:56:19.76 ID:hCEfmRoK0
>>1
歌唱力だけでグループ作るなら、阿佐ヶ谷姉妹でいいんじゃね?
114名無しさん@恐縮です:2013/12/14(土) 15:58:40.39 ID:Ri3fXsWO0
枕営業しても売れるとは限らんのな
115名無しさん@恐縮です:2013/12/14(土) 15:58:48.45 ID:agXhoV6RI
同じ事をやるのはいいのだが、平成の〜とかで売る戦略は難しい
元祖のファンは絶対ついてこないし、今の世代は何それ古いな感じだし、いい事少ないんよな
116名無しさん@恐縮です:2013/12/14(土) 15:59:25.87 ID:1x/L6kb80
真ん中は野球好きスワローズファンになって
もう少しふっくらすれば21世紀の磯山さやかだな。
117名無しさん@恐縮です:2013/12/14(土) 15:59:36.27 ID:rIBEw5/10
>>110
3000か、まあ乙女新党とかも4,000枚くらいだしな
十分だな
118名無しさん@恐縮です:2013/12/14(土) 16:00:09.05 ID:mFtmTW8b0
>>99
嘘だろ?すげーBBAしかいなかった思い出
119名無しさん@恐縮です:2013/12/14(土) 16:01:04.34 ID:sQwFRrpx0
聞いたこともない
120名無しさん@恐縮です:2013/12/14(土) 16:01:48.50 ID:ltmRh1z10
このあとは,どうせ枕営業=性の接待をやらされて終わり・・・

在日の松本仁志や,マスゴミのジジイの餌食になって終了!

いずれ,ソープに沈むのが運命だろう・・・
121名無しさん@恐縮です:2013/12/14(土) 16:04:10.40 ID:fD5sjsZ50
平成の〜は後でくっついてくるからな
Perfume=平成のスターボ
ももくろ=平成のセイントフォー
AKB=平成のおニャン子
異論は認める
122名無しさん@恐縮です:2013/12/14(土) 16:04:18.95 ID:BY2ufTeO0
昔ピンクレディーXもこけたな
123名無しさん@恐縮です:2013/12/14(土) 16:04:50.45 ID:k7e8SpS30
まず歌手を育てろよ、カワイイの集めて歌わせたってこうなることは目に見える
デビューが遅くなってもいい、本格的な歌手を育てて3人組で出せ
124名無しさん@恐縮です:2013/12/14(土) 16:05:25.74 ID:hnOZtVVH0
ご冥福をお祈りします
125名無しさん@恐縮です:2013/12/14(土) 16:06:41.11 ID:PNLrfGJV0
こうなったらだれか

リンリンランランネオとかベッツィ&クリスver2.0とかやっとくんなはれや
126名無しさん@恐縮です:2013/12/14(土) 16:07:25.68 ID:EIZhdRwWi
一年で結果出そうというのが甘い
パフュームなんて何年頑張ったと思ってんだよ
127名無しさん@恐縮です:2013/12/14(土) 16:08:11.61 ID:eR2GA0DY0
大して可愛くなくてもそこそこ売れるアイドルなんて沢山いる
要は活動内容が面白くなくてヲタが付かなかっただけじゃ
128名無しさん@恐縮です:2013/12/14(土) 16:09:09.25 ID:zBbH0ePD0
日本クラウンはSKEをエイベックスに引き抜かれたからアイドルで一発当てたかったんだろうな
129名無しさん@恐縮です:2013/12/14(土) 16:10:02.60 ID:OIzd8IBa0
枕がイヤになったんだろな。
130名無しさん@恐縮です:2013/12/14(土) 16:11:57.09 ID:cILdI+ZO0
三人セットでAVなら売れるかも?
それぞれマイクを握り締めてだね・・・
いや、1本のマイクを3人で使ってだね・・


・・・・ふぅ
131名無しさん@恐縮です:2013/12/14(土) 16:12:37.86 ID:fD5sjsZ50
派手に投資して華々しくデビューさせるのは
却って反感を買うだけだな
地味にカラオケボックス周りをして手売りをしなければダメだね
132名無しさん@恐縮です:2013/12/14(土) 16:13:09.15 ID:lLBNojJmO
え?キャンドルズてのが活動していたなんて
今、初めて知ったよ
よほど、宣伝不足だったんじゃね?
133名無しさん@恐縮です:2013/12/14(土) 16:13:32.78 ID:/rQivoeM0
ドブス過ぎてフイたw
今更キャンディーズというセンスの悪さも、キャンドルズというネーミングの酷さもさることながら
アイドルとして見た目が終わりすぎw
特に左のやつ、漫☆画太郎に出てくるババアみたいな顔してっぞw

オリジナルメンバーの中のギリギリましな奴が抜けた代わりに加入させた娘が1番可愛いあたり、
プロデュースしている側もビジュアルに問題があると分かっていたんだろうから、ブス2人も
入れ替えて途中加入させた娘にもう少しチャンスを与えてやれよw
134名無しさん@恐縮です:2013/12/14(土) 16:13:40.84 ID:prMXFy+40
何でもそうなんだけど
ブームって必ず終わるからね
クオリティが微妙な泡沫が蔓延したら終了
次のブームまで氷河期に入ります
135名無しさん@恐縮です:2013/12/14(土) 16:13:44.12 ID:wq4Su7jy0
いちおう老舗の大手レコード会社がプロジェクト組んでんのに
このクオリティはいったい何なんだよ。
136名無しさん@恐縮です:2013/12/14(土) 16:14:40.76 ID:O5nmyGIJ0
平成のかしまし娘の方がいいのに
137名無しさん@恐縮です:2013/12/14(土) 16:14:47.30 ID:fD5sjsZ50
巨額の費用を使って宣伝はしたけど誰も知らないという最悪のパターン
138名無しさん@恐縮です:2013/12/14(土) 16:15:03.88 ID:jgNjFp6Q0
南海に負けたか
139名無しさん@恐縮です:2013/12/14(土) 16:15:39.25 ID:yakRhAvZ0
キャンディーズ→スクールメイツから鍛えて抜擢しひたすら鍛錬
キャンドルズ→青田買いで一発売り

育て方の問題だった様な気がする
140名無しさん@恐縮です:2013/12/14(土) 16:16:59.63 ID:D7NoF8Pl0
ひとりくらい飛びぬけて可愛い子がいないと・・・
141名無しさん@恐縮です:2013/12/14(土) 16:17:35.63 ID:kP9Vybi+0
失敗例のトライアングルにすら負けるってどういう事か
142名無しさん@恐縮です:2013/12/14(土) 16:18:22.65 ID:PNLrfGJV0
S井ってプロデューサーは
「オレは山口百恵を育てた」という一言だけで生き残って来た御方だからねぇ。
しかしのちに色々とトラブル引き起こして
世間も「あれ…?」って冷静に見るようになった。
ヤマトのN崎さんと同類のヤマ師ですわ…。
143名無しさん@恐縮です:2013/12/14(土) 16:18:28.85 ID:vdVRvA6Z0
これはじめっから売る気ねーだろw
キャンディーズに失礼じゃ
あやまれボケ!
144名無しさん@恐縮です:2013/12/14(土) 16:21:33.74 ID:wAPNUZAjO
君たちは平成のキャンディーズになれと
アミューズの社長(元キャンディーズのマネージャー)に
言われたのはPerfume
145名無しさん@恐縮です:2013/12/14(土) 16:22:08.68 ID:sjm2H0Gh0
> 2ちゃんねるやツイッターでもあまり話題にならず
いやいや、芸スポにスレが建つだけでもなかなか難しいと思うよ
名前の通りこのスレが蝋燭の最後の輝きなわけだw
146名無しさん@恐縮です:2013/12/14(土) 16:22:17.91 ID:S1r6eefEi
>>142このプロデューサー昔なんかの番組でデヴィ夫人にホモってばらされてたな
147名無しさん@恐縮です:2013/12/14(土) 16:22:26.70 ID:cU3CAPJIO
昭和の大御所連中のプロモーションじゃ
この御時世売れませんぜ
148名無しさん@恐縮です:2013/12/14(土) 16:22:51.57 ID:LsRgk7rM0
( ;∀;) イイハナシダナー
149名無しさん@恐縮です:2013/12/14(土) 16:22:53.19 ID:cILdI+ZO0
キャンディーズというよりもギャートルズ
150名無しさん@恐縮です:2013/12/14(土) 16:23:06.10 ID:RPzKIDLb0
>>35
末期というか今から思えば中期だな
なぜならモー娘がまだ終わってない
151名無しさん@恐縮です:2013/12/14(土) 16:26:02.53 ID:wF7ikLr7O
ファン層として期待してたであろう往年のキャンディーズ・ファンから真っ先に総スカンくらってたから
デビュー以前の募集の段階で既に先が見えてた。
でも、本人たちはかわいそうに思う。
こういうのは企画したバカな爺どもが悪い。
152名無しさん@恐縮です:2013/12/14(土) 16:27:21.87 ID:JI7BmQZl0
>>88
中山圭子、浜田朱里と、ことごとく聖子陣営に破れたクセに、「聖子の育ての親」として
ぬけぬけとTVの前に出てくる恥知らずの爺さんか
デヴィ夫人と舌戦してるのがお似合いだわ
153名無しさん@恐縮です:2013/12/14(土) 16:27:32.63 ID:SahfWN0R0
左の人、高見恭子?
154名無しさん@恐縮です:2013/12/14(土) 16:27:56.98 ID:Ktcg9kul0
90年代はアイドルなんて全然いなかったのに
今はなんでこんなに増えてるんだ
155名無しさん@恐縮です:2013/12/14(土) 16:28:16.84 ID:8te0P4Tz0
まず18歳ってのが駄目だわな
女子高生は17歳以下のJKをさす単語だ

18歳はもうオバハンだ
14歳14歳15歳というJCの年齢で固めていれば売れていたかもな
156名無しさん@恐縮です:2013/12/14(土) 16:30:12.70 ID:QfA90UXd0
>>154
いっぱいいたよ。
アイドルグループもいっぱいいた。
表に出てきただけ。
制服向上委員会なんてのがいた。
157名無しさん@恐縮です:2013/12/14(土) 16:31:22.91 ID:PNLrfGJV0
>>155
ラジオでその道のプロが熟女AV語ってて、
「熟女は25才からです」って言ってるの聴いてワロタ
158名無しさん@恐縮です:2013/12/14(土) 16:33:43.26 ID:fD5sjsZ50
>>154
アムロ・ハマ・カハラはアイドル崩れだろ
159名無しさん@恐縮です:2013/12/14(土) 16:34:06.34 ID:DOY7xzuL0
またプロデューサーの酒井が不幸なことをやらかしたか
160名無しさん@恐縮です:2013/12/14(土) 16:35:19.64 ID:ELIE59qh0
俺はキャンディーズのファンだったけど
俺でもこのラインでは選ばないぞ。
161名無しさん@恐縮です:2013/12/14(土) 16:39:43.62 ID:AKAU1iJs0
キャンディーズの所属事務所だったナベプロもキャンディーズカバーとかさせたり
なぜかキャンディーズカバーが乱立したから、最後に出てきたものまねタレント中心の
弱小事務所から出てきたこの子たちが売れる要素はまったくなかった
162名無しさん@恐縮です:2013/12/14(土) 16:45:41.81 ID:lJUrAU9f0
抜けた大野愛友佳はまだマシか
新加入の清原優希乃は可愛いな

左のクリーチャーにいじめられてたりしたのかな
163名無しさん@恐縮です:2013/12/14(土) 16:53:37.07 ID:W5xkXan30
>>145
もともとこの記事自体狼板に立ったスレがソースだからwwwww
立てたのはこのオレwwwwww
164名無しさん@恐縮です:2013/12/14(土) 16:54:03.69 ID:lJUrAU9f0
ただでさえコメント少ないのに
縦読みで遊ぶのやめてやれよおまいらww

>27. 残念…
>ぶわーーーん(涙)
>すきだったのにー
>きっと戻ってきてください
>えいえんに待っています
>ろばーとより
>ぱる 2013-12-14 16:45:45
165名無しさん@恐縮です:2013/12/14(土) 16:57:47.36 ID:pkug9Ejs0
地方のご当地アイドルでももう少しマシなビジュアル
166名無しさん@恐縮です:2013/12/14(土) 17:00:16.29 ID:wKh3oCly0
画像ひどいな…こりゃ人気でんわw
167名無しさん@恐縮です:2013/12/14(土) 17:04:14.74 ID:3Om4D5uDO
当時もトライアングルみたいな二番煎じは全く売れなかったのに
168名無しさん@恐縮です:2013/12/14(土) 17:05:30.21 ID:SlUsXABX0
>>1の画像見てチリスレかと思った
169名無しさん@恐縮です:2013/12/14(土) 17:05:51.01 ID:7AR8al6TP
歌唱力で選んだの?
それにしてももっとアイドル顏の子はたくさんいたろうに。
事務所のゴリ押し?
170名無しさん@恐縮です:2013/12/14(土) 17:08:19.78 ID:WY/ubYYuO
アイドル戦国時代なんてキーワードは、
つんくを筆頭に売れない奴らが勝手に自分達の存在感を誇示するために使ってる言葉だろ?
何が戦国時代だよ、勝ち負けはもう決まってんじゃん。
本当はアイドル一人勝ちだろよ。
171名無しさん@恐縮です:2013/12/14(土) 17:09:50.11 ID:pmzZy1aoP
チェンジ
172名無しさん@恐縮です:2013/12/14(土) 17:11:07.30 ID:GzOktyRT0
そこら辺歩いてるJDの方がよっぽど可愛い・・・
オーディションしたのか??これ??
173名無しさん@恐縮です:2013/12/14(土) 17:11:23.35 ID:ZM8cq/5e0
もう一般的なアイドルとチリドルとの境界線は存在しないんだね
174名無しさん@恐縮です:2013/12/14(土) 17:11:38.30 ID:36bGfhe00
12月11日まで活動していたそうだよ

で、キャンディーズも歌手として5年足らず(アシスタント時代含めグループ結成6年)
キャンディーズJrことトライアングルも4年
キャンドルズは1年
175名無しさん@恐縮です:2013/12/14(土) 17:13:48.27 ID:YKrh9oSq0
チョンばかりだからな芸能界は
176名無しさん@恐縮です:2013/12/14(土) 17:15:27.03 ID:SweTbuRY0
Perfumeが平成のキャンディーズという感じだからな
177名無しさん@恐縮です:2013/12/14(土) 17:16:23.99 ID:1Jh3bADC0
>>135
むしろクラウンって時点でダメだろ
稼ぎ頭もろくにいない、歴史がムダに長いだけのカビ臭い会社
178名無しさん@恐縮です:2013/12/14(土) 17:17:16.30 ID:0qNFErnq0
チリ人いい加減にしろ
179名無しさん@恐縮です:2013/12/14(土) 17:17:32.25 ID:NxBGGkE6O
元祖キャンディーズも飛び抜けてかわいいわけじゃなかったけど、ドリフのコント出たりあのキャラクターあっての人気だったからな〜
180名無しさん@恐縮です:2013/12/14(土) 17:19:47.94 ID:hmnOOBsd0
そもそもキャンディーズというのが古臭い
3人ともブサイクだし

レベルの低い昔だから、歌が売れた
181名無しさん@恐縮です:2013/12/14(土) 17:20:57.58 ID:/6uzhBk4O
>>18
だよなー
脱退するタイミングがまた憶測呼びそうだし
182名無しさん@恐縮です:2013/12/14(土) 17:21:29.66 ID:uP61zYN40
ももクロかな?
183名無しさん@恐縮です:2013/12/14(土) 17:23:56.17 ID:Sbfs38HV0
ひっそりどころか、ロクに活動してないだろ
トライアングルの系譜からすると、
1年後にAV出るヤツいそう
184名無しさん@恐縮です:2013/12/14(土) 17:24:21.28 ID:QVWkn72JP
元、全キャン連の俺キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━!!!!!
185名無しさん@恐縮です:2013/12/14(土) 17:28:40.78 ID:JDlklPWF0
3人揃ってAVはありかもな
まだAVでグループでの出演とか無かったと思う
186名無しさん@恐縮です:2013/12/14(土) 17:29:09.43 ID:GY2a1ho40
正直きつい見た目だがAKBに居てもおかしくないレベルだとは思う
187名無しさん@恐縮です:2013/12/14(土) 17:35:08.44 ID:W5xkXan30
レコード会社は知らなかった「平成のキャンディーズ」C@n‐dols活動終了
http://www.tokyo-sports.co.jp/entame/entertainment/214267/

日本クラウンはこの事態を知らなかったってなんなんすかこれ…
188名無しさん@恐縮です:2013/12/14(土) 17:36:00.46 ID:MrN4FNLA0
短期間で売れて成功しようとか考えが甘すぎるwww
テレビしかない時代ならごり押し印象操作でなんとかなるかもしれないけど
189名無しさん@恐縮です:2013/12/14(土) 17:39:50.78 ID:vdVRvA6Z0
事務所もモノマネタレントしかいないじゃないか・・・
でもyoutubeで歌ってるの聞くと案外歌は上手いぞ
難しいミキちゃんパートのハモりもかなりきれいに出来てる
http://www.youtube.com/watch?v=KRcuOsstVRQ
190名無しさん@恐縮です:2013/12/14(土) 17:40:35.61 ID:Dc/GhIja0
きっつぅいなぁ
191名無しさん@恐縮です:2013/12/14(土) 17:43:44.03 ID:pP4Lt9nbO
なんか可哀想だね
192名無しさん@恐縮です:2013/12/14(土) 17:45:37.20 ID:JPWgSWL90
ももクロ3年パヒュ8年
193名無しさん@恐縮です:2013/12/14(土) 17:45:59.47 ID:4HcQ1z3l0
芸能ニュース見るけどこんなの知らんかった
194名無しさん@恐縮です:2013/12/14(土) 17:49:23.72 ID:M3/8ebtd0
こっそりデビューしてひっそり終了かよ
195名無しさん@恐縮です:2013/12/14(土) 17:56:48.97 ID:W5xkXan30
中心メンバーがデビューからわずか3か月で脱退って辺りがもうね…
なんかキャンディーズどころかトライアングルの出来損ないとしか
196名無しさん@恐縮です:2013/12/14(土) 17:58:36.54 ID:4qJCuys50
>>189
歌はいいね
197名無しさん@恐縮です:2013/12/14(土) 17:58:58.20 ID:W5xkXan30
オリコンにもニュースが来た

「NEWキャンディーズ」C@n-dols、わずか8ヶ月で活動終了
http://www.oricon.co.jp/news/2031999/full/

>>191
「アイドル戦国時代」の「陰」の側面を見るような思いですよ…
198名無しさん@恐縮です:2013/12/14(土) 18:00:23.13 ID:LSt8HO5b0
しかし、修業して三人で出直す!待っててくれよな!宣言だからな
帰って来たらKalafinaみたいな本格派ボーカルトリオになってるかもよ?
進撃みたいな強力アニメのアニソン歌えばまだわからんよ!
199名無しさん@恐縮です:2013/12/14(土) 18:03:57.55 ID:3hhapCNU0
いくらファンしかみてないとはいえ
解散ブログの書き込みが19件とはあまりにもアレだな
ファンイベントとか演歌歌手のドサ回りより悲しいことになってたんじゃないのか?
逆にその時CDたくさん買ったりしてたら高確率でヤれただろうけど
200名無しさん@恐縮です:2013/12/14(土) 18:05:07.79 ID:iR9QXfsH0
平成のキャンディーズはチョコレじゃないの?
201名無しさん@恐縮です:2013/12/14(土) 18:05:34.83 ID:xgen7EmO0
解散する前に1人やめたよね
202名無しさん@恐縮です:2013/12/14(土) 18:05:46.30 ID:wTIP2eCrO
まぁAKBもデビュー当時は「知ってる奴誰もいねぇ」とか言われてたわけだし もう少し続けても良かったんじゃね
203名無しさん@恐縮です:2013/12/14(土) 18:07:13.33 ID:Ffklmvbj0
わざわざヤフートップニュースにする出来事なのか?これ
204名無しさん@恐縮です:2013/12/14(土) 18:07:36.26 ID:W5xkXan30
CDが4月に出したシングル1枚こっきりってところがね…
あとものまねタレント専門のプロダクションに所属したっていうのが運悪かったとしか
205名無しさん@恐縮です:2013/12/14(土) 18:08:16.17 ID:W5xkXan30
>>203
それだけ「キャンディーズ」の名前は偉大だったということだ
206名無しさん@恐縮です:2013/12/14(土) 18:08:38.24 ID:qvwznlBT0
>>189
あらお歌はお上手じゃないの
207名無しさん@恐縮です:2013/12/14(土) 18:14:06.22 ID:Uy6LxI5z0
惜しいな。ちゃんとやればある程度は売れたはず


どうしてるかなと気になってたらこれか。アイドルの時代崩壊の端緒かも
208名無しさん@恐縮です:2013/12/14(土) 18:14:56.74 ID:HAm5Ij12O
平成のキャンディーズはPerfumeだから
209名無しさん@恐縮です:2013/12/14(土) 18:15:56.85 ID:n3/nWz+70
AKBと互角に戦ったアイドルグループが衝撃のAVデビューでイケる
210名無しさん@恐縮です:2013/12/14(土) 18:19:29.42 ID:36bGfhe00
キャンドルズ
よほど短い蠟燭に火を灯したんだろう
211名無しさん@恐縮です:2013/12/14(土) 18:22:27.54 ID:PyZz05QL0
Perfumeがいるのに無茶だろw
212名無しさん@恐縮です:2013/12/14(土) 18:23:54.17 ID:+N16yqZ/P
これ行列のできる法律相談所でハリセンボン春菜に生意気な態度で絡んでたグループかな
シュレックふったのに気づかないーみたいな
可愛げないから絶対に売れないと思った
213名無しさん@恐縮です:2013/12/14(土) 18:24:20.81 ID:ls1ZejV10
平成のキャンディーズはパフュームです。
214名無しさん@恐縮です:2013/12/14(土) 18:26:08.92 ID:uk5MA1v30
こんな子らがいたことすら知らんかったよ。
215名無しさん@恐縮です:2013/12/14(土) 18:26:21.81 ID:afiyGQ0+O
平成のチェキッ娘はまだですか?
216名無しさん@恐縮です:2013/12/14(土) 18:32:33.27 ID:+zwh0cqGO
キャンドルズ?ギャートルズだったら売れたのに
217名無しさん@恐縮です:2013/12/14(土) 18:38:02.04 ID:uJfcJKRQ0
平成の小松の親分、平成の電線マンも作るべきだったな
218名無しさん@恐縮です:2013/12/14(土) 18:39:38.98 ID:1gMvLfJy0
まぁドラマの打ち切りみたいなもんだから・・
219名無しさん@恐縮です:2013/12/14(土) 18:40:52.70 ID:EsvVrJ2h0
.

このスレで知った  。。
220名無しさん@恐縮です:2013/12/14(土) 18:41:00.96 ID:NqCCYYdV0
>>12
3人ともブスって、事務所バカなの?
221名無しさん@恐縮です:2013/12/14(土) 18:42:57.16 ID:h97xfbPT0
パフュームは勘弁してくれ
ブスすぎるし口パクすぎる
222名無しさん@恐縮です:2013/12/14(土) 18:44:58.37 ID:nieGBsL60
>>12
Perfumeですらのっちという美形(に見える)子は1人置いてるのに、全員アウトじゃ厳しいね。
223名無しさん@恐縮です:2013/12/14(土) 18:45:18.77 ID:Qywkg4NM0
日本クラウンってMWAMにも逃げられたし

所詮演歌専門wなんだよ
224名無しさん@恐縮です:2013/12/14(土) 18:45:42.50 ID:PNLrfGJV0
>>1
これが伝説の無発屋か…。
でもまぁ一発屋みたいにイメージ固定されない分復活もしやすいかもね。
業態はだいぶ変わるかもしれんが。
225名無しさん@恐縮です:2013/12/14(土) 18:46:06.80 ID:0tNAiJL/0
天然娘とかに出てそう
226名無しさん@恐縮です:2013/12/14(土) 18:46:10.18 ID:XVceI/NS0
酒井政利とかいう老害が関わった時点で始まる前から終わってただけの話

3人組ならPerfumeやBABYMETALが成功してるしNegiccoも頑張ってるだろ
ANNA☆Sやキャラメルリボンにも歯が立たなかったのに3人組のせいにするな
227名無しさん@恐縮です:2013/12/14(土) 18:48:13.96 ID:9Qs80HgQO
真っ赤なチンポを頬張る♪
228名無しさん@恐縮です:2013/12/14(土) 18:48:18.61 ID:DOY7xzuL0
>>215
それがアイドリングです
229名無しさん@恐縮です:2013/12/14(土) 18:48:39.13 ID:W5xkXan30
AVEXのSUPER☆GIRLSの「年下の女の子」カバーをご覧ください
http://www.youtube.com/watch?v=IXUH3FFx7rI

スパガつったら、今のモーニング娘。を追い抜くんじゃないかとまで言われたグループだぞ?
それがキャンディーズのカバーしてもオリコン11位。
他のスパガのユニットの同時発売のカバーと合わせても
モーニング娘。の妹分グループのJuice=Juiceに枚数で及ばなかったんだから
230名無しさん@恐縮です:2013/12/14(土) 18:49:04.59 ID:XVceI/NS0
>>222
最近のperfumeで一番綺麗なのはゴリラだぞ
231名無しさん@恐縮です:2013/12/14(土) 18:51:30.23 ID:yJ94C0LEI
近藤さんは第12回国民的美少女コンテスト最終出馬してたのにな。
232名無しさん@恐縮です:2013/12/14(土) 18:51:35.54 ID:9zq3H2DZ0
キャンディーズはああ見えて
当時400名近く在籍していた
ナベプロ事務所の研究生グループから
の選抜メンバーだからな
クオリティーが違いすぎる
233名無しさん@恐縮です:2013/12/14(土) 18:52:15.77 ID:tKj+1wf60
企画グループなのに事務所を首になっても3人でというのが泣ける。
234名無しさん@恐縮です:2013/12/14(土) 18:52:37.42 ID:nTPlm9ul0
バンディーズを一度見てみたかった
235名無しさん@恐縮です:2013/12/14(土) 18:53:50.98 ID:XVceI/NS0
>>189
上手いけど、こういう70年代風の歌い方は現代ではなかなか評価されにくいな
236名無しさん@恐縮です:2013/12/14(土) 18:54:28.59 ID:W5xkXan30
>>232
今で言えばスマイレージとかJuice=Juiceみたいなもんだな、それ
237名無しさん@恐縮です:2013/12/14(土) 18:54:38.32 ID:XVceI/NS0
>>215
チェキッ娘自体が平成
238名無しさん@恐縮です:2013/12/14(土) 18:56:14.52 ID:D62K/Ryo0
>>229
スパガが売れなかったのは別の理由だろ
アイドルが堕胎とか
239名無しさん@恐縮です:2013/12/14(土) 18:59:17.44 ID:i6zkxjuK0
トライアングルラブレター♪
240名無しさん@恐縮です:2013/12/14(土) 18:59:25.19 ID:YHnU/wNaO
イマドキ出発から19歳とか有り得んわ
12歳くらいから長期スパンで育てるのが流行りなのに
241名無しさん@恐縮です:2013/12/14(土) 18:59:54.62 ID:NWWK0fhi0
MUTEKIが早速オファーを出しました
242名無しさん@恐縮です:2013/12/14(土) 19:00:09.84 ID:eIhF21GQO
>>238
堕胎ってマジかよ…
何でもありなアイドル界なんだな
ポイズンだわ
243名無しさん@恐縮です:2013/12/14(土) 19:00:56.02 ID:W5xkXan30
>>207
事務所が対バンライブにもっと積極的にブッキングしてりゃあな…
対バンイベントにすらブッキングされない状態で活動してもジリ貧になるだけですよ
244名無しさん@恐縮です:2013/12/14(土) 19:00:59.84 ID:gJO82/ZIO
ツラがチリドルレベルやんか。
245名無しさん@恐縮です:2013/12/14(土) 19:02:40.56 ID:9zq3H2DZ0
キャンディーズもいきなり売れたわけじゃない
TVデビューはNHKの歌番組のアシスタントだが
それから曲出すまで一年4か月もかかっている
しかし何曲出しても殆ど売れず最後センターのポジションを変えて
勝負に出てやっとブレイクした
一年くらい鳴かず飛ばずでそれで諦めるようじゃ
元々その程度のものなのだろう
246名無しさん@恐縮です:2013/12/14(土) 19:08:38.87 ID:qX8INHG20
ツベでPV見てみたら歌ってんの兄さんやん。
247名無しさん@恐縮です:2013/12/14(土) 19:10:07.57 ID:OT3R/HTPO
ブスとか以前に何処にターゲットを定めているのかが、
全く見えないアイドルは売れないだろ。
248名無しさん@恐縮です:2013/12/14(土) 19:10:35.62 ID:/haAZLSx0
1回もテレビで見なかった
歌も聞いたこと無い
顔も見たこと無い
249名無しさん@恐縮です:2013/12/14(土) 19:14:52.20 ID:o5mUXaf40
プロがプロデュースしてんだから
ごり押しでテレビにガンガンねじ込まないと

「年下の男の子」って
子役2人でカバーしたやつの方が
よっぽどテレビ見たぞ
250名無しさん@恐縮です:2013/12/14(土) 19:20:36.62 ID:OZG2VnJQ0
>>242
何せリーダーが元デリヘル嬢なんだぜw
251名無しさん@恐縮です:2013/12/14(土) 19:24:02.15 ID:5fcbw+hE0
平成のキャンディーズの称号はとっくにパフュームのもんだしなあ
上っ面で仕掛けてもなんともならん
252名無しさん@恐縮です:2013/12/14(土) 19:26:21.58 ID:UNkxOnP4P
つか、気持ちが折れたんだろう。しょうがないよ。
簡単にAKBみたいになれると思ったんだろう。
253名無しさん@恐縮です:2013/12/14(土) 19:26:29.13 ID:8M2zesx30
canのaを@にしてるあたりが…
254名無しさん@恐縮です:2013/12/14(土) 19:26:50.55 ID:zFkHsDOoP
>>1
おい!真ん中!
255名無しさん@恐縮です:2013/12/14(土) 19:27:28.49 ID:XVceI/NS0
>>245
キャンディーズはそれでも番組アシスタント等の仕事があって収入があった
こいつらは無収入・・・諦めざるを得ない
256名無しさん@恐縮です:2013/12/14(土) 19:28:07.69 ID:XVceI/NS0
>>247
完全に昔の栄光を忘れられないプロデューサーのオナニーでしたね
257名無しさん@恐縮です:2013/12/14(土) 19:29:57.47 ID:NM1DCQpw0
キャンディーズは解散によって盛り上がっただけで
元々そんなに集客力のあるものでもない

とかくオッサン達は昔の思い出をなぞろうとするけど、
全然現代にはそぐわない
258名無しさん@恐縮です:2013/12/14(土) 19:32:30.98 ID:pGO6O5SO0
キャンディーズの頃と時代が違いすぎるしブスすぎるし売る気ないだろ
259名無しさん@恐縮です:2013/12/14(土) 19:32:42.19 ID:/6uzhBk4O
事務所が我慢しなくなったんだろうな
260名無しさん@恐縮です:2013/12/14(土) 19:33:32.60 ID:bRKm9CZZi
アイドル戦国時代なんかやってきてもないのに、調子に乗って何でもかんでも作るからこうなるんだよ
261名無しさん@恐縮です:2013/12/14(土) 19:33:48.15 ID:xq0hiPe20
262名無しさん@恐縮です:2013/12/14(土) 19:36:23.81 ID:kusagfFFO
アイドルというかAKBの時代
263名無しさん@恐縮です:2013/12/14(土) 19:44:32.22 ID:GjPQRD5vP
AKBがアイドルグループのレベル下げてくれてるから
どんな子でも可愛く見える
264名無しさん@恐縮です:2013/12/14(土) 19:45:33.96 ID:CG19rJx80
> カラオケを利用した全国オーディションで選ばれた、近藤綾さん(19)、
鎌田三由紀さん(18)、大野愛友佳さん(19)の3人

今どきのアイドルグループで全員18〜19歳でデビューじゃ遅すぎでしょ
しかも名前がキャンディーズのバッタ物みたいだし
265名無しさん@恐縮です:2013/12/14(土) 19:50:20.29 ID:nieGBsL60
>>230
酢ペンディングオールマイタイムの時は確かに驚く程美形に見えたけど、最近のPV見る限りじゃ錯覚だったよ。
266名無しさん@恐縮です:2013/12/14(土) 19:55:02.03 ID:DOY7xzuL0
>>232
楽譜も読めて、三声コーラスもしっかり出来たもんねえ
267名無しさん@恐縮です:2013/12/14(土) 20:00:29.77 ID:vCP/V7bD0
しかし、吉田拓郎には「コーラス下手」と言われていた。
ユニゾンは確かにうまかった。
268名無しさん@恐縮です:2013/12/14(土) 20:01:06.92 ID:XVceI/NS0
>>258
そもそもキャンディーズ自体がそんなに可愛くもなかったww
だからピンクレディーに負けっぱなしだったわけでww
269名無しさん@恐縮です:2013/12/14(土) 20:01:32.49 ID:yakRhAvZ0
>>232
>>236
>>266
スクールメイツ復活の時だな

そういう下積みからアイドルを育成していかなきゃだめだ
270名無しさん@恐縮です:2013/12/14(土) 20:02:48.85 ID:NWWK0fhi0
デビュー曲がこれじゃ売れないレベルだったし
まったく売る気を感じなかった

フルーツ要員でしかなかったな
271名無しさん@恐縮です:2013/12/14(土) 20:03:07.67 ID:XVceI/NS0
>>269
ていうか今のアイドルなんてほとんど下積み経験者ばかりだぞ
どこの事務所も自前でスクールメイツみたいな養成機関持ってるから
スクールメイツ自体に需要はないだろ
ちなみにスクールメイツは別に潰れたわけではなく今も現存している
272名無しさん@恐縮です:2013/12/14(土) 20:04:01.81 ID:36bGfhe00
蠟燭ズ
火が消えた
燃え尽きたんでしょ
一年で消えるとは
よっぽど短い蠟燭だったんだろうね

アイドルは売り方次第で売れるが
此のグループって一度話題に成ったが以後耳にする事すら無かったな
何せグループ名より先に平成のキャンディーズで売ったから
逆にグループ名を覚えられなかったんでしょ
273名無しさん@恐縮です:2013/12/14(土) 20:11:53.16 ID:osPPnuEd0
今初めて知った。
274名無しさん@恐縮です:2013/12/14(土) 20:17:27.56 ID:W5xkXan30
>>269
ハロプロ研修生で間に合ってますわ
275名無しさん@恐縮です:2013/12/14(土) 20:19:21.43 ID:YCdo/cDb0
マジレスすると全員ツボなしのブサイクだからヲタが寄ってこなかったんだと思う
276名無しさん@恐縮です:2013/12/14(土) 20:19:52.42 ID:b0ndchesO
AKBみたいにいっぱいいれば、ブスがいてもあれだが、3人とか少人数だと目立つからな、ある程度かわいくないとな。
277名無しさん@恐縮です:2013/12/14(土) 20:19:59.67 ID:XVceI/NS0
>>274
いちいちハロプロに限定しなくていいから
これだからハロヲタは頭おかしいって言われるの
278名無しさん@恐縮です:2013/12/14(土) 20:20:18.12 ID:UNkxOnP4P
>>272 そんなに簡単に売れるわけねーだろ?
AKBの時はライバルがいなかったしももクロの時は
アイドル戦国時代の走りだったからヲタがつきやすかった。
279名無しさん@恐縮です:2013/12/14(土) 20:24:50.00 ID:Gy/vyezt0
名前がダメすぎる
280名無しさん@恐縮です:2013/12/14(土) 20:28:06.44 ID:UNkxOnP4P
今はライバルが多すぎるからね。埋もれてしまうよ。
厳しいよ。よほど目立つことをしないと。
281名無しさん@恐縮です:2013/12/14(土) 20:36:22.06 ID:2X8mH3ntO
途中で抜けた娘はかわいいな
ブログ見たら今日藤沢駅前でイベントやってたのね
近くにいたから見たかった
282名無しさん@恐縮です:2013/12/14(土) 20:37:45.23 ID:8+Od5Xu80
酒井政利は、何かの時にかなり偉そうに語ってたな。昔は売れたのかもしれないが。
283名無しさん@恐縮です:2013/12/14(土) 20:38:16.01 ID:POujObBi0
辞めた人も全く売れてない感じだな
284名無しさん@恐縮です:2013/12/14(土) 20:39:28.34 ID:JoyDzP6a0
ネタ→フリ→オチ
285名無しさん@恐縮です:2013/12/14(土) 20:39:44.53 ID:HCKzqpyh0
ビキニ着て前方中腰両腕で乳挟んで
「だっちゅ〜の!」ってやれば受けたんじゃね?
286名無しさん@恐縮です:2013/12/14(土) 20:40:44.46 ID:i+HGTIIn0
アイドルってコケてるのが多いよな。

あまちゃん効果で一時元歌のやつもその後全く出ないし。
あれで行けるとか思ってたんだろうけど、さっぱりだったな。

何だかんだで解散しない、ドリングが凄いのか?w
287名無しさん@恐縮です:2013/12/14(土) 20:42:35.31 ID:9zq3H2DZ0
何事も諦めたらそこでお仕舞
売れた人は皆諦めなかった人
288名無しさん@恐縮です:2013/12/14(土) 20:43:42.82 ID:0EgqAMw70
なんだかイモなグループだな
289名無しさん@恐縮です:2013/12/14(土) 20:44:13.63 ID:gZMSkumz0
>>142
百恵にしても、実際作家に楽曲発注してたのはホリプロサイドの川瀬氏だったからね
70年代末まだメジャーじゃなかった浜田省吾、岸田智史、来生たかお、大滝詠一に百恵のアルバム曲依頼したり
ホリプロ時代担当してた井上陽水に曲書いてもらったのも川瀬氏の功績
こいつは適当に「次のシングルは〜〜〜な感じで」などと言ってただけ
290名無しさん@恐縮です:2013/12/14(土) 20:46:52.64 ID:gZMSkumz0
>>152
聖子の育ての親、若松宗雄氏がよく怒らないよな
291名無しさん@恐縮です:2013/12/14(土) 20:51:10.41 ID:w7oGmsQY0
>>12
特徴があっていいんだけどね。
キャラ的には凡人だったのかな?
292名無しさん@恐縮です:2013/12/14(土) 20:52:40.76 ID:pMKKc4Py0
平成のキャンデーズはPerfumeちゃうんか
293名無しさん@恐縮です:2013/12/14(土) 20:57:55.62 ID:fVSCfC9E0
鎌田はあしだまなだよ。
294名無しさん@恐縮です:2013/12/14(土) 21:11:10.77 ID:M7rmU71c0
Perfumeもシングル爆死でもうすぐ消えるけどな
295名無しさん@恐縮です:2013/12/14(土) 21:31:23.17 ID:1/h/FVy20
宮本鞘師田村でなんとか・・・
296名無しさん@恐縮です:2013/12/14(土) 21:33:57.65 ID:fBtamsZ6O
そういえばピンクレディXってどうなったんだ
297名無しさん@恐縮です:2013/12/14(土) 21:35:38.23 ID:W5xkXan30
キャンディーズカバーで一番売れたのって、
もしかして℃-uteが4年前に出した「暑中お見舞い申し上げます」なのか?
298名無しさん@恐縮です:2013/12/14(土) 21:36:07.16 ID:BQrLX+Qn0
AVでてもウンコ食わされるレベルだろw
299名無しさん@恐縮です:2013/12/14(土) 21:38:40.05 ID:W5xkXan30
しかし今年何組のアイドルグループがデビューして
何組がモノになったんだろうなとふと思う
300名無しさん@恐縮です:2013/12/14(土) 21:38:57.29 ID:iCIjuLuBO
>>1
どこがキャンディーズやねん
301名無しさん@恐縮です:2013/12/14(土) 21:40:57.31 ID:YncspQQd0
チリ人久々にやんじゃん!
…ん?
302名無しさん@恐縮です:2013/12/14(土) 21:41:32.93 ID:P3CqAl5li
あー始め人間か
303名無しさん@恐縮です:2013/12/14(土) 21:43:05.37 ID:W5xkXan30
金澤朋子(>>3、Juice=Juice)とNEWキャンディーズことC@n-dolsの近藤綾、
同じ第一興商のカラオケコンテスト(「DAM★とも」)から芸能界入りしたのに
どうしてここまで差が付いてしまったのだろうか…
304名無しさん@恐縮です:2013/12/14(土) 21:45:35.54 ID:KXuYg7jb0
そういえばチェキっ娘ってどこに行ったんだ
305名無しさん@恐縮です:2013/12/14(土) 21:50:11.82 ID:W5xkXan30
>>304
あしたそのメンバーだった一人が秋葉原のハロプロショップでトークショーやるよ

12/15(日)、『アネモネ・モーニアン(blue chee's)〜ごめん、今まで隠してたけど実は俺…ハロヲタなんだ。〜』ステージイベント開催!
http://ameblo.jp/helloprojectofficialshop/entry-11723399131.html
306名無しさん@恐縮です:2013/12/14(土) 21:50:57.79 ID:UNkxOnP4P
今はアイドル作ってももう飽きられてるから
なかなか集客できないよ。あまりにも多すぎて
またか感が出てるし。妹分ならいいけどね。
307名無しさん@恐縮です:2013/12/14(土) 21:53:08.22 ID:RIgPGNXC0
ルックスが…w
308名無しさん@恐縮です:2013/12/14(土) 21:54:25.33 ID:W5xkXan30
実はおれ今年の4月4日のラクーアのデビューイベントも現場で見てて
7月の東京アイドルフェスに出てくるもんだとばかり思ってたけど
そういう対バン系のイベントにも殆どブッキングされてなかったのを見て
徐々に「はあ、ダメだこりゃ」って感じにさせられたもんだ。

まださんみゅ〜の方が頑張ってる
309名無しさん@恐縮です:2013/12/14(土) 21:57:04.75 ID:sLMtwOkdO
行列に出て近藤春菜にカラオケ歌ってるみたい
とか言われてたやつか
310名無しさん@恐縮です:2013/12/14(土) 21:57:29.24 ID:UNkxOnP4P
アイドル戦国時代に巻き込まれたくないんだろう。
うちは参戦しませんってスタイル。
オスカーのX21とかフェアリーズとかね。
311名無しさん@恐縮です:2013/12/14(土) 21:57:40.52 ID:eR2GA0DY0
>>299
東京アイドルフェスっていう夏のイベントだけで100組以上出る
今日本中合わせると数百グループいるそうだ
客単価がそれなりなのでアイドルは一定の固定客がいれば
程度はともかく活動自体は意外に続けられる
312名無しさん@恐縮です:2013/12/14(土) 21:58:30.34 ID:pAf2hPUjP
平成の裕次郎も、何時まで経ってもパッとしないな
313名無しさん@恐縮です:2013/12/14(土) 22:04:32.53 ID:XBJUh4bOO
こいつらの存在は知らなかったが「さんみゅう」は知ってた、岡田有希子ファンだったから。
しっかしこいつら知ってた奴はいるか?
314名無しさん@恐縮です:2013/12/14(土) 22:06:04.15 ID:Yzprz0gB0
本家よりブサイク集めてどーすんのよ。
華もないし売れる訳がない。
315名無しさん@恐縮です:2013/12/14(土) 22:11:32.40 ID:UNkxOnP4P
年齢がもっと若ければもう少し続けただろうけどね。
19ぐらいならアイドル業に人生かけられない。
316名無しさん@恐縮です:2013/12/14(土) 22:12:10.40 ID:0euTs93PO
>>313
デビューの時に芸スポにスレは立ったはず

プロデューサー酒井というので覚えてるけどスレは開けなかったw
317名無しさん@恐縮です:2013/12/14(土) 22:16:19.25 ID:pfWpRfLNP
なんだこれw
これじゃあ無理も無いわなあ・・
318名無しさん@恐縮です:2013/12/14(土) 22:18:04.79 ID:BcdgNibqO
>>12
そう?
AKBみたいでなかなかいいじゃん
319名無しさん@恐縮です:2013/12/14(土) 22:18:30.99 ID:l2FURd0K0
>>1
平成のキャンディーズはパフュームだろ
320名無しさん@恐縮です:2013/12/14(土) 22:18:48.33 ID:wuWsQm2+0
MUTEKIがアップをはじめました
321名無しさん@恐縮です:2013/12/14(土) 22:21:09.14 ID:l2FURd0K0
>>51
屑は相変わらず弱いところには強いな
322名無しさん@恐縮です:2013/12/14(土) 22:25:30.60 ID:AK97BoAc0
このグループだけはガチで最初から失敗すると思ってました
323名無しさん@恐縮です:2013/12/14(土) 22:35:51.04 ID:XVceI/NS0
>>315
年齢じゃなくてお金の問題だと思う
要するにこいつらを売り込むための予算がなかった
324名無しさん@恐縮です:2013/12/14(土) 22:36:34.76 ID:hGXgz7ow0
本気でアイドルとして売るつもりがあるのか疑わしいルックス
325名無しさん@恐縮です:2013/12/14(土) 22:37:54.00 ID:XVceI/NS0
>>324
ただ単におじさんが若い子とエロいことするための呼び水だっただけかもね
一応「デビューはさせてあげた」って実績さえあれば詐欺にはならないしw
326名無しさん@恐縮です:2013/12/14(土) 22:39:08.23 ID:hGXgz7ow0
そうすると、逆におじさんはこのレベルで満足なのか?
風俗嬢の方がまだかわいいぞ。という別の疑問が。
327名無しさん@恐縮です:2013/12/14(土) 22:40:26.45 ID:N7Nw0vBIO
>>319
だよなぁ。
328ジョニー太蔵:2013/12/14(土) 22:42:49.65 ID:9NbyBcLV0
ミキちゃんは当時ダントツで人気無かったが今思うとルックスてきには
3人の中で一番現代風だと思う
329名無しさん@恐縮です:2013/12/14(土) 22:43:08.31 ID:P5DQ/M4B0
スキャンティーズを差し置いてなにをいう
330名無しさん@恐縮です:2013/12/14(土) 22:44:05.68 ID:XVceI/NS0
>>326
風俗はお金がかかる
331名無しさん@恐縮です:2013/12/14(土) 22:48:47.03 ID:KpbzcIuN0
オフィス亜都夢の時点で売れろとか無理だろ
332名無しさん@恐縮です:2013/12/14(土) 22:50:03.02 ID:KJtaVLvu0
>>1 ドブスでワロタ
333名無しさん@恐縮です:2013/12/14(土) 22:50:17.74 ID:/TAFQKFQ0
なんかの雑誌見てたらAKBの渡り廊下走り隊も解散すると今日知った
まあ、どうでもいいけど
334名無しさん@恐縮です:2013/12/14(土) 22:52:14.53 ID:PNLrfGJV0
>>328
ミキ派のオレは肩身が狭かったよ(つд`)。・゜
当時のファン比は「ミキ:ラン:スー=1:6:3」ってとこか?

その分「わな」にゃ感動したなぁ…。
335名無しさん@恐縮です:2013/12/14(土) 22:55:21.86 ID:VPESduh10
これチリドルやないか
336名無しさん@恐縮です:2013/12/14(土) 22:57:01.40 ID:CmQpr5LL0
パヒュームとはまた違った不細工さだな
337名無しさん@恐縮です:2013/12/14(土) 22:59:11.03 ID:Zw8pkArqO
>>328
アルバムではダントツ主役だったよ、いい曲多いし
338名無しさん@恐縮です:2013/12/14(土) 22:59:23.08 ID:P5DQ/M4B0
どういう選考でこの3人が選ばれたんだろう?
339名無しさん@恐縮です:2013/12/14(土) 22:59:33.88 ID:8LLXy/4Y0
キャンディーズというよりかしまし娘
340名無しさん@恐縮です:2013/12/14(土) 23:01:12.24 ID:P5JfXBYN0
日本クラウンはSKEがいたんだよな
エイべにさらわれちゃったけど…
今はアイドルしかCDが売れないからレーベルとしてもアイドル育てたいわな
341名無しさん@恐縮です:2013/12/14(土) 23:04:08.54 ID:WjQiq3iZ0
イエススリーブス
342名無しさん@恐縮です:2013/12/14(土) 23:05:00.79 ID:XBJUh4bOO
と言うか、知らないままデビュー、知らないまま解散って、そんなのいないと一緒じゃん。

スレが立つのが、せめてものお悔やみかよ。

レスする方もおかしいだろ!…、ってオレもだが(笑)
343名無しさん@恐縮です:2013/12/14(土) 23:20:01.37 ID:ED2aIBp60
その前にさ、、、 名前がパチモン臭い響きなんだよな、、、、
344名無しさん@恐縮です:2013/12/14(土) 23:28:39.70 ID:0RRhZIEf0
朝鮮芸人みたいに、英語ペラペラとかそういう特技は無いのかよ

カラオケ唄えます、顔は微妙じゃ、売れるわけないだろ。
345名無しさん@恐縮です:2013/12/14(土) 23:38:47.25 ID:ojz9E0Np0
見てくれが酷過ぎるw

五反田ピンサロ嬢以下だね
346名無しさん@恐縮です:2013/12/14(土) 23:41:01.15 ID:yp0zXysnP
今の時代にキャンディーズと言われても売れないだろ
347名無しさん@恐縮です:2013/12/14(土) 23:53:18.18 ID:V3gLWRKS0
国際的アーティストがズラリ韓国 AKBしかいない日本
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/4sama/1324431919/l50
348名無しさん@恐縮です:2013/12/14(土) 23:57:31.87 ID:yknovEXCP
自分のプロポーション管理も出来てないのに
まだアイドル目指すとか
身の程知らずかよ。
349名無しさん@恐縮です:2013/12/14(土) 23:58:44.32 ID:xjtxXb700
平成のキャンディーズはChocoLeだろ?
350名無しさん@恐縮です:2013/12/15(日) 00:03:51.84 ID:erJJ6W10O
酒井が完全にズレちゃってるからなぁ

名前だけはあるから、とりあえず団塊世代の出資者を募るには役立つかも知れんが
351名無しさん@恐縮です:2013/12/15(日) 01:16:37.54 ID:G5dIfhui0
与党幹事長を怒らせるからさ・・・
352名無しさん@恐縮です:2013/12/15(日) 01:22:41.31 ID:OhP1+YOkO
1を読んだ後でどんな書き込みが多いのかイメージしてからレス読む


感想
相当ひでー言われようだなw
353名無しさん@恐縮です:2013/12/15(日) 01:25:45.11 ID:GlA88myD0
>>6
全部なんだよに見える
354名無しさん@恐縮です:2013/12/15(日) 01:28:19.70 ID:TzxHbVwi0
>>351
あの程度のレベルでは石破さんも納得しないだろうw
355名無しさん@恐縮です:2013/12/15(日) 01:30:38.63 ID:nu17P6t00
ネーミングセンスが悪いな。ギャートルズみたいじゃんw
356名無しさん@恐縮です:2013/12/15(日) 01:44:14.76 ID:tv6glkic0
>>12
真ん中と右は割りといいと思うんだが
357名無しさん@恐縮です:2013/12/15(日) 01:51:37.14 ID:HBvPfbQD0
この顔で本当にファンが付くと思ってたのだろうか。そこがビックリだ
ただのブスじゃん
358名無しさん@恐縮です:2013/12/15(日) 02:04:25.07 ID:bBfhuGuz0
周りの意見に流されて、ブスと決めてかかったら思考停止ですよ
特に集団に対しては吟味が適当になりがち
359名無しさん@恐縮です:2013/12/15(日) 02:04:32.30 ID:6DhU6br20
むしろどの層に人気が出ると思ったのかwwwww
360名無しさん@恐縮です:2013/12/15(日) 02:15:58.42 ID:TzxHbVwi0
ブサイクだの何だのという前に、プロジェクトがいいかげん過ぎる、
一年でやめてしまうとか、

本家のキャンディーだって売れるまで1年以上かかったらしいぞ
(ソース 石破茂と同年の俺の父ちゃん)
361名無しさん@恐縮です:2013/12/15(日) 02:22:30.40 ID:GbaAKlKC0
アイドル始めるのに高校卒業後は遅い
一人ぐらいなら混ざってもいいけど、みんながそうだとキツイ
362名無しさん@恐縮です:2013/12/15(日) 02:23:38.79 ID:nkOJxBJSP
>>360 メンバーのやりたいことと運営がやりたい方向性
が違った。本来は運営の言うことをきくのが普通だから
元々アイドルに向いてなかったのだろう。
363名無しさん@恐縮です:2013/12/15(日) 03:10:35.20 ID:OHzlDi9+0
>>361
キャンディーズが5枚目シングル「年下の男の子」で
やっとブレイクした時=1975年。

スー:短大1年(無事に通えてたら)
ミキ:短大2年(同)
ラン:日芸3年(同)

だったべ。
ミキとランは早生まれだけど。
364名無しさん@恐縮です:2013/12/15(日) 03:15:53.09 ID:MzJ7Z1rU0
>活動終了報告ブログへの書き込みが1日で18件
流石にこれは…(ノД`)
365名無しさん@恐縮です:2013/12/15(日) 03:27:26.90 ID:QV1T0iWJ0
100円ショップみたいなグループ名だな
366名無しさん@恐縮です:2013/12/15(日) 04:31:52.83 ID:Pztw+fI30
今日あたり渋谷で解散反対の大掛かりな
デモが行われると噂を聞いたんだけど
(関係者談)
意外と明日あたり再結成するんじゃないかな
367名無しさん@恐縮です:2013/12/15(日) 05:40:10.22 ID:Ts1XPPXE0
選んでこれかよ
役員って頭おかしいの??
368名無しさん@恐縮です:2013/12/15(日) 06:35:56.07 ID:v4h0dd+e0
>>363
Perfumeがブレイクしたときは大学1年だったな。まあ結成したのは中1の時だけど
しかしまあ、音楽的志向は違うけど、キャンディーズの元マネージャーの作った事務所の所属という
ストーリー性を持ってて、その上に大ブレイクした3人組が既にいて、
更に言えば、期間限定企画だったけど、当時のファン主導で作られた
パチモングループ(バンディーズだっけ?)までいたのに、
そこに更に「平成のキャンデーズ」で打って出て、少しでも勝算があるとでも思ったのかね?
この企画にゴーサインを出した大人の責任は大きいな
369名無しさん@恐縮です:2013/12/15(日) 07:42:31.43 ID:atT7Bupp0
アパッチは解散したん?
370名無し募集中。。。:2013/12/15(日) 08:07:51.61 ID:9jh1pbGH0
女性アイドルグループなんて独り勝ちのAKB系と
接触イベントやらずコスト抑えたスタダ系、老舗で固定ファンがいるハロプロ以外は
ほとんど青息吐息だろ
371名無しさん@恐縮です:2013/12/15(日) 08:19:23.91 ID:4OH6EWSM0
誰だよ
372名無しさん@恐縮です:2013/12/15(日) 08:21:28.26 ID:iy2p5lpVO
こんな大々的なプロジェクト掲げといてたった一年で見切るって早すぎるだろw
しかもメンバーチェンジまでしてるのにwww
373名無しさん@恐縮です:2013/12/15(日) 08:25:30.25 ID:mucAzXgL0
これで元アイドルの肩書きがついた。

本業はここからw
 
374名無しさん@恐縮です:2013/12/15(日) 08:27:10.70 ID:ORO+L9kNO
もうちょっと責任もって面倒みてやれよ
アイドルブーム?とか思って安易に乗っかっといてさ
うまくいかなかったら即ポイ捨てってひどい話
375名無しさん@恐縮です:2013/12/15(日) 08:31:41.18 ID:sv9moQRk0
となると原型をとどめてないとはいえ売れてもいないのに10年以上続いているDreamは事務所も気が長いなあ
376名無しさん@恐縮です:2013/12/15(日) 08:34:12.07 ID:GFfGs1k7P
>>187
まさかキャンディーズみたいに、メンバーが勝手にやめるって宣言
しちゃった展開をやってるんじゃないだろうな?www
377名無しさん@恐縮です:2013/12/15(日) 08:36:53.90 ID:jmGX16WtP
パヒュームがいるのになんでやるかな、すくなくとも
ルックスで越えるヤツら出して来いよ、ちなみに

ラン=あーちゃん
スー=のっち
ミキ=かしゆか

異論はない
378名無しさん@恐縮です:2013/12/15(日) 08:50:38.88 ID:DQR1wMDL0
脱退した大野ってのはまた何かで出てくるかもな
でもこの活動は黒歴史になってるだろうけどw
379名無しさん@恐縮です:2013/12/15(日) 08:52:16.26 ID:bocm82v8O
こりゃあ平成のスターボ復活あるで
380名無しさん@恐縮です:2013/12/15(日) 09:21:56.40 ID:SL98Qknn0
アイドルというのは20年、30年かけて育てていくものなんだよ
381名無しさん@恐縮です:2013/12/15(日) 12:12:53.88 ID:LFphvRFIP
そろそろ総選挙やるんじゃないかな
382名無しさん@恐縮です:2013/12/15(日) 13:07:25.65 ID:rENN9GvkO
何よりもCD売上が壊滅的だったのがな…
383名無しさん@恐縮です:2013/12/15(日) 13:08:16.96 ID:QRTC627K0
>C@n-dols

こういうのめんどくさいわ
384名無しさん@恐縮です:2013/12/15(日) 13:17:33.68 ID:xXLIeoDR0
曲が駄目だねー
385名無しさん@恐縮です:2013/12/15(日) 13:18:01.23 ID:FE/NvgYg0
>>1
>カラオケを利用した全国オーディション
この時点でどうなのよw 適当っぽい。
アイドルって歌がうまいとか顔がきれいとかだけじゃなく全体の雰囲気だろ。
386名無しさん@恐縮です:2013/12/15(日) 13:18:12.92 ID:euh4/Kpx0
アイドルは詳しいつもりだったけど全く知らなかった
アイドルのイベントとか全然出てないんじゃないの?
ライブも対バンもやらずに売れるわけないじゃん
387名無しさん@恐縮です:2013/12/15(日) 13:19:42.60 ID:z/9pbIZq0
昔のビッグネームなんて、今は無能でしかないんだよ
現実を見ろや老害
388名無しさん@恐縮です:2013/12/15(日) 13:21:13.27 ID:xXLIeoDR0
アイドルの最大の需要「会いたい」を満たしたのがAKB48
音楽好きに絶大な支持を得るのがPerfume
この子らはなんにも仕組みを与えられなかった
389名無しさん@恐縮です:2013/12/15(日) 13:25:15.11 ID:egC0iNO00
お前らはどんな女の子でも叩くよなーって思って画像見たらほんとにブサイクでワロタw
390名無しさん@恐縮です:2013/12/15(日) 13:32:14.84 ID:SnTD7j+U0
感覚の古いジジイどもが適当にやって売れるほど今のアイドル業界は優しくない
391名無しさん@恐縮です:2013/12/15(日) 13:35:13.51 ID:RVnn7g5s0
平成のピンクレディは本人たちが数年に一度再結成するのでできないのか
392名無しさん@恐縮です:2013/12/15(日) 13:36:43.49 ID:jmGX16WtP
キャンディーズのバックには大学生がいた
パフュームのバックにはロキノン厨がいた

こいつらのバックは?
393名無しさん@恐縮です:2013/12/15(日) 14:26:55.23 ID:Pztw+fI30
やーさま
394名無しさん@恐縮です:2013/12/15(日) 14:43:30.25 ID:zD1oZg9c0
>>385
こういう例もあるぞ

DAM★とも カラオケコンテスト〜DAM★ともで「超HAPPY SONG(シングルver.)」に挑戦してスペシャルな特典をGETしよう!!〜
http://www.helloproject.com/news/1206151430_berryzcute.html

http://www.barks.jp/news/?id=1000082469
http://img.barks.jp/image/review/1000082469/dam1_s.jpg

そしてハロプロ研修生にスカウトされて、今年Juice=Juiceでデビューし、レコード大賞新人賞ノミネート
http://www.clubdam.com/app/damtomo/common/page.do?type=damtomo&source=index&subType=oma
395名無しさん@恐縮です:2013/12/15(日) 14:45:40.57 ID:ckOQcQNv0
ナベプロの許可とってたのかな?妨害された可能性もあるな
1番最初にやめた奴はナベプロとなんらかの密約したのかもしれない
396名無しさん@恐縮です:2013/12/15(日) 14:51:22.24 ID:5KS/9LHdO
2ちゃんねるで
第二のキャンディーズとしてデビューしたのを知って
2ちゃんねるで
活動終了したことを知った
397名無しさん@恐縮です:2013/12/15(日) 15:57:55.10 ID:oevvvVgj0
脱ぐの?
398名無しさん@恐縮です:2013/12/15(日) 16:15:58.05 ID:QoNxNwFB0
アイドルは、顔が全てです。
399名無しさん@恐縮です:2013/12/15(日) 16:34:57.66 ID:zD1oZg9c0
>>398
それは必ずしもそうではない
400名無しさん@恐縮です:2013/12/15(日) 16:37:38.99 ID:W2ClK70fO
平成のキャンディーズなんて今初めて知ったわw
401名無しさん@恐縮です:2013/12/15(日) 16:40:15.00 ID:mXuJV9tuO
キャンドルジュン
402名無しさん@恐縮です:2013/12/15(日) 16:41:33.03 ID:rFI9Jxy10
キャンディーズは結構下積みが長くなかったっけ
403名無しさん@恐縮です:2013/12/15(日) 17:37:04.29 ID:N91JxxRQ0
>>391
ピンクレディーX
404名無しさん@恐縮です:2013/12/15(日) 20:48:59.39 ID:j0BieAqy0
1回も見たことない
405名無しさん@恐縮です:2013/12/15(日) 20:53:09.41 ID:uzlIZruK0
>>4
そしたらおらのつくしの子が恥ずかしげに顔を出すよ
406名無しさん@恐縮です:2013/12/15(日) 21:02:26.51 ID:donpW5EiO
あやや以来出てないピンのアイドルを売り出せば良いのに
407名無しさん@恐縮です:2013/12/15(日) 21:03:16.94 ID:zD1oZg9c0
>>406
真野恵里菜忘れないでよ…
408名無しさん@恐縮です:2013/12/15(日) 21:05:09.35 ID:e9NMvpYB0
マジで知らん
409名無しさん@恐縮です:2013/12/15(日) 21:05:34.82 ID:2IlvcFTdP
>7月に大野さんが体調不良を理由にグループを脱退した。

まぁこう書くしか無い罠
410名無しさん@恐縮です:2013/12/15(日) 21:13:13.76 ID:AkqVJCg50
18、19歳とか選考基準がもう
411名無しさん@恐縮です:2013/12/15(日) 21:49:51.51 ID:xZ7eeimkO
>>377
ルックスの性質的には

ラン=かしゆか
スー=あーちゃん
ミキ=のっち

だろ
412名無しさん@恐縮です:2013/12/15(日) 22:21:02.79 ID:jmGX16WtP
かしゆかはお婆ちゃんキャラだろ
413名無しさん@恐縮です:2013/12/15(日) 22:21:25.82 ID:atT7Bupp0
ここまで「ギャル」無し。

「マグネットジョーに気をつけろ」
http://youtu.be/e2F08AzZRmo
414名無しさん@恐縮です:2013/12/15(日) 22:29:57.36 ID:BEHay2he0
トマパイは1曲だけ好きだった。
415名無しさん@恐縮です:2013/12/15(日) 22:46:39.79 ID:giqtD2BnO
売れた三人組アイドル、キャンディーズ、まあまあribbon、Perfumeしか思い浮かばない。
416名無しさん@恐縮です:2013/12/15(日) 23:00:27.53 ID:98pRBm180
>>415
わらべ
「ウエディングベル」のシュガー
417名無しさん@恐縮です:2013/12/15(日) 23:11:08.16 ID:giqtD2BnO
アイドルは可愛くなければならない。乃木坂は可愛い、AKBはブスばかりだから叩かれている
418名無しさん@恐縮です:2013/12/15(日) 23:34:49.07 ID:Umnz7/M0P
キング・コロムビア・SMEだったらどんなに華の無いアイドルでも萌えアニメOPにねじ込んで
プロモーション出来たんだろうけどクラウンじゃ今ログ・ホライズンくらいだからな
419名無しさん@恐縮です:2013/12/15(日) 23:40:01.91 ID:2gqD/liW0
怪物 江川卓
平成の怪物 松坂大輔
420消費税増税反対:2013/12/15(日) 23:53:38.03 ID:EzKnkBjwO
芸能界は事務所の推しとか、プロデューサーの引きなどコネで決まるからな。

スタートラインにさえ立てなかったのだろう。
421名無しさん@恐縮です:2013/12/15(日) 23:56:34.46 ID:c31vOOo5O
整形Bのブスどもよりはマシなツラだったのか?
422名無しさん@恐縮です:2013/12/16(月) 01:12:31.03 ID:u/3dOceh0
アパッチの真ん中の子は
今なら売れたな。
ていうかアパッチは真ん中しかアイドルっぽく見えなかった。
423名無しさん@恐縮です:2013/12/16(月) 01:24:59.62 ID:ySMFqPIW0
クラウンは演歌だけやってればいいよ
SKEもエイベに差し出しちゃったし
424名無しさん@恐縮です:2013/12/16(月) 01:27:53.95 ID:F6uzWN8eP
画像見て納得した
425名無しさん@恐縮です:2013/12/16(月) 01:33:58.29 ID:xZBy9szoO
麻生真美とキャプテン
426名無しさん@恐縮です:2013/12/16(月) 01:37:36.63 ID:xBptuL69O
チェッカルズ
427名無しさん@恐縮です:2013/12/16(月) 03:56:09.69 ID:8lVrDyH+O
>>415
少女隊
428名無しさん@恐縮です:2013/12/16(月) 07:51:03.59 ID:cITFK/u20
3声コーラスってマジで?

歌上手いんかな。聴いてみたかった
最近はハモリもコーラスもなく、全員同じ旋律しか歌わない奴らばかりでガッカリだ

半田健人はBGMを分析していたが、コーラス分析マニアとしては誠に残念
429名無しさん@恐縮です:2013/12/16(月) 08:54:26.66 ID:2rG/XGWqO
平成のスターボーにしとけばよかったんや
430名無しさん@恐縮です:2013/12/16(月) 09:40:43.57 ID:+Q7Lb5Y+P
>>394
そんなの信じるなよ。
オーディションで1000人の中から選ばれたとか、仕込みなのにシンデレラストーリーを
作るっていう、昔からあるだろ。
431名無しさん@恐縮です:2013/12/16(月) 09:43:26.85 ID:fSTxkvr60
>>415
シブがき隊、少年隊を外すとはこれいかに
432名無しさん@恐縮です:2013/12/16(月) 13:05:09.52 ID:Jg628pmXO
>>428
半田健人もアイドルグループプロデュースしたけど
今年の夏頃に降りちゃったな
そのグループまだCD一枚もインディーズで出さなかったしw
433名無しさん@恐縮です:2013/12/16(月) 13:11:49.25 ID:Jg628pmXO
>>430
その去年夏のハロコンの前座でベリキューと一緒に歌った子の中から
翌年レコード大賞新人賞もらう子が出てくるなんて
去年のこの時は思ってもみなかったよ
434名無しさん@恐縮です:2013/12/16(月) 13:12:38.02 ID:/jyUIjMO0
活動終了のニュースで存在を初めて知ったわ
435名無しさん@恐縮です:2013/12/16(月) 14:57:53.89 ID:AwRw2ICdO
昨日スペシャかなんかでPV流れてるの初めて見たのに終わってたのかよw
436名無しさん@恐縮です:2013/12/16(月) 15:58:47.64 ID:hK75SwtK0
企画自体に無理がある
元キャンディーズファンはポスト・キャンディーズを認めない人達だからね
今のアイドルと昭和アイドルではアイドルに対する職業観も全然違うし
437名無しさん@恐縮です:2013/12/16(月) 16:15:51.92 ID:hK75SwtK0
>>>415
ribbonって売れてるうちに入るのか?
あのコによろしくは嫌いじゃないけどさ
438名無しさん@恐縮です:2013/12/16(月) 16:38:42.81 ID:/qJEKn1S0
>>433
研修生になる時に約束が無かったと本当に思うか?
439名無しさん@恐縮です:2013/12/16(月) 16:49:06.31 ID:CRa/9yf5O
ここまで無名ならMUTEKIにすら出られんな。
440名無しさん@恐縮です:2013/12/16(月) 16:50:05.49 ID:QUTPyV64O
ポスト・キャンディーズには後輩のトライアングルがあったからなぁ。
441名無しさん@恐縮です:2013/12/16(月) 17:07:39.42 ID:kUKx/pj+0
>>12
この三人で真ん中が早々に抜けたらアカンやろwww
442名無しさん@恐縮です:2013/12/16(月) 19:35:09.01 ID:Zu1GbA1c0
こいつらの脳内では今だにキャンディーズwは国民的アイドルなのか知らんが
誰も知らんわ今時
世代は移り変わるって事知らんのだろうな
ガンダムやら黄金期ジャンプ漫画wを持ち上げてる昭和バカにも通じるところがあるな
443名無しさん@恐縮です:2013/12/16(月) 19:56:42.38 ID:WEEqJAK40
>>442
K-POPやAKBくらいしか持ち上げる物が無い平成の“ゆとり”って、可哀想・・・・・
444名無しさん@恐縮です:2013/12/16(月) 20:11:44.97 ID:Zu1GbA1c0
おお加齢臭が臭ぇ臭ぇw
臭いから焼き払おうぜ昭和はw
445名無しさん@恐縮です:2013/12/16(月) 20:37:49.43 ID:Nagq7FCE0
こっそりとPerfumeステマスレになってるなw
446名無しさん@恐縮です:2013/12/16(月) 20:50:45.66 ID:2pDIubgGP
てゆうかまずPerfumeよりブサイクって駄目だろ
447名無しさん@恐縮です:2013/12/16(月) 21:13:54.10 ID:C6QX590i0
センターの娘が一番可愛いのに真っ先に抜けたのか
448名無しさん@恐縮です:2013/12/16(月) 21:16:06.17 ID:mDV25wJk0
なんか盛り上がってるね
こりゃ復活も近いね
449名無しさん@恐縮です:2013/12/16(月) 21:16:35.48 ID:C6QX590i0
と思ってググったらソロで活動してんのか
450名無しさん@恐縮です:2013/12/17(火) 00:50:29.30 ID:PH/Ppr540
>>414
去年のミュージックマガジンのポップス部門一位で絶賛されてたからレンタルしてみたが、
特筆するモノが全くないグループだったな・・・
今年初めには解散したしw

他紙やメディアではランクインや特集どころか存在すら全く触れられていないグループだったのに
あのミューマガは何だったんだろう・・・
451名無しさん@恐縮です:2013/12/17(火) 01:38:32.55 ID:TgYZkpLjO
>>441
NEWSから山下智久と錦戸亮が脱退したときを思い出したわw
452名無しさん@恐縮です:2013/12/17(火) 05:55:49.48 ID:CjNB74ca0
>>450
ゴーカイジャーのゴーカイピンクがいたグループ
453名無しさん@恐縮です:2013/12/17(火) 05:57:09.91 ID:CjNB74ca0
最近ピンクレディーのカバーやってるピンク・ベイビーズとかいうグループもあるらしいで
454名無しさん@恐縮です:2013/12/17(火) 06:04:02.41 ID:j9ey472q0
Perfumeはグループアイドルがブームになるより若干前に売れ始めたし
アイドルというより楽曲含めアーティスティックなとこがあるから、別枠だよ
455名無しさん@恐縮です:2013/12/17(火) 08:34:21.02 ID:Za22g8NlO
活動終了がいちばんの話題になるところがいかにも泡沫アイドルグループらしいというか
しかも記事のネタ元は狼に立てられた90レス程度のスレだったのにww
456名無しさん@恐縮です:2013/12/17(火) 08:45:50.69 ID:xl4y0Xr80
パヒュームやらアルファベット軍団やら被るのいっぱい居るし
特色ないと一歩抜けんわね
457名無しさん@恐縮です:2013/12/17(火) 16:23:16.12 ID:IlC+YjrH0
400レスも越えてついてよかったなってレベル
左はないわ
458名無しさん@恐縮です:2013/12/17(火) 16:40:16.62 ID:9TdKOdq60
>>12
レス見てどんだけ酷いのかと思ってたけど
ももクロよりはだいぶまし
AKBの下位メンバーと言われてもわからない
459名無しさん@恐縮です:2013/12/17(火) 16:54:23.73 ID:hnzVCHxNO
パンツ見せる振り付けしていたのでしょうか?
話はそれからだ
460名無しさん@恐縮です:2013/12/17(火) 18:20:04.18 ID:Q+UzTGKW0
キャンディーズは田中好子、ribbonは永作博美、
将来的には誰か1人は女優になるかもよ。
461名無しさん@恐縮です:2013/12/17(火) 18:35:14.77 ID:Q+UzTGKW0
>>428
youtubeにデビューイベントで生声で歌ってる動画が有ったから
聴いてみたけど2〜3声だった。
ハモリ自体はアイドルレベルとしては悪くないと思う。
ポップス歌謡はもっとコーラスを取り入れていくべきというのは同感。
462名無しさん@恐縮です:2013/12/17(火) 18:39:37.34 ID:r4Q3pCje0
枕営業も拒否されるレベル
463名無しさん@恐縮です:2013/12/17(火) 19:41:50.31 ID:fmXqr2/X0
>>1
声優に転向したらいいよ
ちょっと痩せたら天使って言ってくれるファン出来るかもしれんw
売れないアイドル・歌手から声優へ…って人、結構居るからw
上手くいけば歌も歌わせてもらえるかもよ
図に乗ってアーティスト自称しなければ、長く活動できるかもよ
464名無しさん@恐縮です:2013/12/17(火) 19:54:11.95 ID:dQFNt7tJ0
今のご時世、3人組アイドルはブレイクしずらいと思われ
なぜならあのテクノポップなグループの存在感を上回るのは至難だから
465名無しさん@恐縮です:2013/12/17(火) 19:56:40.69 ID:CjNB74ca0
>>460
今年は伊藤蘭(水谷豊夫人)が映画とドラマで助演したドラマが当たってたな
466名無しさん@恐縮です:2013/12/17(火) 20:02:25.18 ID:z9arZdBR0
キャンディーズもトライアングルも
ナベプロ&ソニー
467名無しさん@恐縮です:2013/12/17(火) 21:37:08.43 ID:MG2m+VNw0
>>460
永作ねぇ・・・・
468名無しさん@恐縮です:2013/12/17(火) 22:52:22.77 ID:TDgcL+ST0
左がぼっさんに見えてだね…
469名無しさん@恐縮です:2013/12/17(火) 23:09:03.78 ID:EoAxLSl80
電通が関わっていたアイドルのパナシェも半年で活動終了。
コンテンツの中身がわからないから売れている要因を分析できず
宣伝で人を騙しているという幼稚な陰謀論者
470名無しさん@恐縮です:2013/12/18(水) 04:11:54.03 ID:hf84Z3/N0
なんだよこれ
471名無しさん@恐縮です:2013/12/18(水) 04:13:27.88 ID:ro+bEKki0
たしかロンハーの有吉進路相談で見たような気する
472名無しさん@恐縮です:2013/12/18(水) 04:15:11.29 ID:L2Tg9SuA0
>日本クラウン
473名無しさん@恐縮です:2013/12/18(水) 05:15:15.07 ID:UB2TaQwP0
たしかスーがモデルだった「スーキャット」ってアニメは日本クラウン監修だったような
474名無しさん@恐縮です:2013/12/18(水) 05:31:14.74 ID:BDYSYQgk0
3人組AVアイドルはまだいないはずなので
3人でAV出るのも良いトライだと思う。頑張れ!
475名無しさん@恐縮です:2013/12/18(水) 08:47:09.88 ID:Xw2K3aYg0
>>12
これはAKBにも要らないわ
もっと可愛い子だったら欲しいけど
476名無しさん@恐縮です:2013/12/18(水) 09:09:33.86 ID:qDtVrKrp0
たった1年で切るなんて早すぎじゃないの?
歌は上手いんでしょ。勿体ない。
477名無しさん@恐縮です:2013/12/18(水) 10:03:33.27 ID:8hpHUXDD0
>>12
ローカルアイドルレベルだな
478名無しさん@恐縮です:2013/12/18(水) 10:08:15.14 ID:+s4pZRUX0
>「キャンディーズ」の音楽プロデューサーだった酒井政利氏と松崎澄夫氏が タッグを組んで

正直この時点で痛いと思う・・・・・
479名無しさん@恐縮です:2013/12/18(水) 10:14:20.37 ID:3EO3Nqgb0
C@n-dols初めてグループ名聞いたは、
大人気AKBのメンバーで名前知ってるの2〜3人で
何がいいのかさっぱりわからん
480名無しさん@恐縮です:2013/12/18(水) 11:04:55.20 ID:pAy9cn2l0
>>479
何を言ってるのかさっぱりわからん。
481名無しさん@恐縮です:2013/12/18(水) 11:08:54.14 ID:0cc54IcR0
平成のキャンディーズといえば
BABYMETAL

アミューズってキャンディーズのマネージャーが立ち上げたプロダクションでしょ
perfume、可憐ガールズ…3人組ばっかだよね
482名無しさん@恐縮です:2013/12/18(水) 11:11:08.73 ID:cl2fiJcG0
オフィスアトムって深夜番組のアイドル発掘コーナーとかで
売り出してほしいって出てくる子が所属してるのよく見るけど
オタ向け系の子ばっか持ってんなーってイメージがある
だったらメイド喫茶行って触れ合ってくるわレベル
483名無しさん@恐縮です:2013/12/18(水) 12:44:08.84 ID:kOSJ53TV0
そもそもキャンディーズ世代って今いくつだと思ってんだ?
もう50オーバーだぞw
誰が食いつくんだよw
484名無しさん@恐縮です:2013/12/18(水) 12:46:21.09 ID:uDl8OX4d0
一番の敗因は、ブサイクだからじゃん。何いってんだか。
485名無しさん@恐縮です:2013/12/18(水) 13:11:49.38 ID:GFmECtAfP
あれはブサイクひどいけどAKBだって売れてるからなぁ。
486名無しさん@恐縮です:2013/12/18(水) 13:13:10.72 ID:aejtLkgP0
運営のやり方がいい加減だったのが敗因、
487名無しさん@恐縮です:2013/12/18(水) 13:17:38.60 ID:KRgB6RW80
平成の○○にロクなモノが無い現実!

浪花の○○はお笑いネタしかない事実!
488名無しさん@恐縮です:2013/12/18(水) 13:29:05.81 ID:ZzfkZAod0
太陽にほえろのテーマを変な歌詞で歌ってた女の子も全然見かけないね
489名無しさん@恐縮です:2013/12/18(水) 14:55:33.91 ID:HBZNbAMTO
さんみゅ〜はよく踏ん張ってる方だなと、NEWキャンディーズの終焉を見ると痛感するわw
次は仮面ライダー555こと半田健人が投げ出したグループがヤバイかしら?
490名無しさん@恐縮です:2013/12/18(水) 15:54:39.79 ID:dGisNmn10
1年持たないとはw
491名無しさん@恐縮です:2013/12/18(水) 19:36:01.32 ID:UB2TaQwP0
アイドル業界に激震!!
平成のキャンディーズことC@n-dolsはなぜ徒花になってしまったのか!?
http://otapol.jp/2013/12/post-313.html

とうとうこんな記事までw
492名無しさん@恐縮です:2013/12/18(水) 19:42:00.57 ID:6rmZJ3ht0
>>491
>平成のキャンディーズとして、シングル「年下の男の子」で華々しくデビューしたグループがいる。みなさんもご存じのC@n-dols(キャンドルズ)だ。

この時点で間違えてるw
493名無しさん@恐縮です:2013/12/18(水) 19:44:01.87 ID:UB2TaQwP0
昭和昭和ってネットは言うけど
昭和のノリを実際に平成に持ち込もうとしてもビジネスにはならんね
494名無しさん@恐縮です:2013/12/18(水) 19:53:20.93 ID:UB2TaQwP0
C@n-dols最後の告知動画
http://www.youtube.com/watch?v=gfG1Pn3SgOM
495名無しさん@恐縮です:2013/12/18(水) 20:07:13.57 ID:OllZKgHF0
もうaを@で表現する感性が古い
496名無しさん@恐縮です:2013/12/18(水) 20:19:46.41 ID:2eecDbmNO
そういえばベイビーズっていう三人組アイドルがいたな
497名無しさん@恐縮です:2013/12/18(水) 20:21:00.92 ID:b2T4g+ShO
リバイバルスタートってのがもう…ね。
70年代ノリの拾いモノって、現代ではネットが既に網羅してるしね。

ただ、ソロで出来る山口百恵や松田聖子、中森明菜(あの当時
限定)なんてのは、造詣深い人が長期計画で拾ってこない限り
無理だと思うよ。
フォーク寄りではポプコンあったしね。

プライズ(賞)レースが日本ではあまりにも安くなってしまったんよ。
498名無しさん@恐縮です:2013/12/18(水) 20:29:41.94 ID:cWUv0VoP0
>>29
29 名無しさん@恐縮です 2013/12/14(土) 13:56:44.23 ID:RpbfYyPq0
同じ土俵に

実力派のパヒュームがいるから3人組はムリwwww

かといって、大人数は、秋元グループがいるし

ムリwww




実力派?え?
499名無しさん@恐縮です:2013/12/18(水) 20:41:48.77 ID:dOx5uZvYP
>1
初めて知ったグループだけど売れると思ってこれを世に送り出した大人は、
この仕事向いてないから辞めた方がいい。
500名無しさん@恐縮です:2013/12/18(水) 20:47:34.02 ID:UB2TaQwP0
プロデューサーの酒井さんももうお爺ちゃんだしねw
501青い人 。∠( ・д・)<1+2+4+5+… ◆Bleu39IVisBR :2013/12/18(水) 20:55:07.40 ID:DnAWxc4Z0
>>481
ナベプロも『平成のキャンディーズ』出してるよ

ただし、グループまるごとアイドリング!!!に吸収されたが
502名無しさん@恐縮です:2013/12/18(水) 20:57:02.69 ID:GFmECtAfP
今、正統派グループって売れないんだよね。
イロモノじゃないと。
503名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 00:18:13.63 ID:tE4tNE9u0
>>496
オスカーのでしょ。
国民的美少女コンテスト第3回優勝者がいたグループなのに、
その子は端っこに追いやられ、
真ん中には松田ジュリアが・・・・。

優勝した子はモデルになってCMや雑誌に出てたけどその後どうなったやら。
松田ジュリアはあとになってソロデビューしてたけど名前忘れた。

そういえばこのキャンドルズの左端の黒髪のオタク系な子も
国民的美少女の最終選考に残った、ってのが当初の売りだったような。
504名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 01:41:26.37 ID:WKIHZFxG0
活動停止してからスレが出来るとか、、、

何か、ジョジョで、本人が死んでから発動するスタンドがあったが、あれ想い出した
505名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 06:28:15.22 ID:Gn4jzUeU0
>>493
ある意味いえてる
だからアイドル歌手は昭和で終わったんだよ
90年頃にバブル世代+70年生まれが大量引退に追い込まれてアイドル歌手の本質が失われた
それを取り戻すためにはアイドル歌手の始まりを理解して信念として実行する強い意志が必要だけど
今の集団アイドルにそれを期待するのは望み薄
アナーキーで自分本位な現代社会に公僕至上主義とかありえないでしょ
506名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 18:31:16.92 ID:FDYnrLMI0
>>505
ソロのアイドル歌手はいないね確かに
507名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 18:57:49.40 ID:L9k991lO0
このスレ見るまで存在を全く知らなかったわ。
宣伝に使える予算が物凄く少なかったのかな。
508名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 21:17:10.21 ID:Gn4jzUeU0
>>506
そんなんじゃないよ
昭和アイドルと今の自称アイドル達は完全に別物だよ
ソロかソロでないかなんて関係ない
509名無しさん@恐縮です:2013/12/21(土) 10:00:16.77 ID:Qp8UDjWY0
狼にスレが立ってたのがちょうど先週だった
狼では90レスしか付かなかったというのにw
510名無しさん@恐縮です:2013/12/21(土) 10:08:41.34 ID:uq+BOrK/0
真ん中が西川先生にしか見えないw

つか、昭和脳のオッサンでは無理ってことだな。
この3人て、オッサンの趣味なの?それともカラオケの歌唱力で選んだのか?
どれほどの実力あったのかわ知らないが、全員たまえちゃんじゃんw
511名無しさん@恐縮です:2013/12/21(土) 14:13:17.59 ID:ps2ErXKPP
さんみゅーはまだやってるのかね。
512名無しさん@恐縮です:2013/12/21(土) 20:13:46.49 ID:Qp8UDjWY0
>>511
今日初台のライブハウスで4か月連続の定期公演の最終日だ
来年は年明け早々に元モー娘。の新垣里沙とtvkで声優の仕事もやる
513名無しさん@恐縮です:2013/12/21(土) 20:17:33.27 ID:+Q+4rQzF0
それより、MAXが3人しかいないんだけど一人死んだの?
514名無しさん@恐縮です:2013/12/21(土) 20:19:04.65 ID:Qp8UDjWY0
>>513
産休中じゃなかったっけ?
515名無しさん@恐縮です:2013/12/21(土) 20:21:14.14 ID:3EtswDmF0
てす
516名無しさん@恐縮です:2013/12/21(土) 20:41:52.73 ID:0paWME5p0
>>481
その元マネージャーに「お前らは平成のキャンディーズになれ!」と言われたのがPerfumeね
517名無しさん@恐縮です:2013/12/21(土) 20:43:27.96 ID:BLa29PJt0
>>505
粗製乱造のおにゃん子で秋元康がアイドル自体を潰したんだよ

で、また今同じことやってる
518名無しさん@恐縮です:2013/12/22(日) 06:28:37.77 ID:+ogZFiz60
>>517
全然同じじゃないよ
おニャン子はね
特にソロメンバーの多くは「おニャン子のために」集めたメンバーじゃないの
番組が始まる前に別のオーディーションでスカウトされた子が多かった
それを番組Dの笠井が番組に引っ張ってきて素人と混ぜて売り出したのがグループとしてのおニャン子クラブ
519名無しさん@恐縮です:2013/12/22(日) 06:33:33.67 ID:cu9Gjmgs0
>>518
それじゃあ、なおさらAKBと同じじゃんw
素人じゃないのに素人臭さを売りにしている所や、「おまんこクラブ」と揶揄される枕集団である事も全く同じだし。
520名無しさん@恐縮です:2013/12/22(日) 06:39:48.17 ID:dIDBFsVc0
>>1
キャンドルなんて消えるのを暗示するような名前つけるからこうなる
LEDsにしたら消えなかっただろうに
521名無しさん@恐縮です
>>519
違うって
おニャン子のソロメンバーの多くは同時期のアイドルと同じような経過をたどって
同じようにソロデビューしたんだよ
それをおまえみたいたキチや無知・偏見が知らないだけ
新田や立見みたいなのがイメージを落としてるってこともあるけど