【芸能】近藤真彦 6才の長男が大学まで一貫の名門私立小学校に合格

このエントリーをはてなブックマークに追加
1禿の月φ ★
 「健康で大きく育ち、立派な男になってくれるように…」──
2007年10月に誕生した長男(6才)に、近藤真彦(49才)は
そんな願いを込めて名前をつけた。あれから6年。愛息は
その名の通り、大きくすくすくと育っている。

 「近藤さんのお子さんが、都内でも有数の名門私立小学校をお受験したそうです。
大学までの一貫教育となるその小学校は、毎年10倍近い倍率になる狭き門。
ペーパーはもちろん、行動観察や保護者面接もありましたが、見事合格したそうです」(近藤の知人)

 1994年6月、A子夫人(47才)と結婚した近藤。愛息が誕生するまでには
長い不妊の日々があったことを、かつて本誌にこう明かしていた。

 「45才になったら、不妊治療はもうキッパリやめようって決めてたの。
45才の彼女の誕生日を迎えた時に、一切その話をやめようと。そのとき
夫婦ふたりの人生も楽しいと思うよって」(>>2以降に続きます) 

ソース:NEWSポストセブン
http://www.news-postseven.com/archives/20131212_231578.html
関連ニュース
【音楽】マッチ初の時代劇主題歌!主演タッキー、ドラマと歌が「マッチ」/2014年1月スタートのNHKドラマ「鼠、江戸を疾る」主題歌「千年恋慕」
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1386793258/
2禿の月φ ★:2013/12/12(木) 16:43:39.98 ID:???P
>>1からの続きです)
 近藤が43才、A子夫人が41才の時に生まれた長男は、
約2か月の早期出産。低体重児だったため、しばらくは保育器の中で
静かに寝息を立てていた。

 <強く、優しく育ってくれたら、それ以上望むことはない>
雑誌のインタビューなどでそう語っていた近藤だが、無事に退院した
わが子を、過保護に育てたことはこれまで一度もなかった。

 生後6か月のころから、プールや海、川に入らせた。熱が出てしまって、
周りから「バカじゃないの!」と怒られたりしたというが、子育て観を変えることはなかった。
長男は物心がつくと、自分にできないことを父がやってのけると、「パパ、強い!」と
言うようになった。すると近藤は、「強くなりたいんだったらこうしなさい」と教えてきたという。

 「自転車の補助輪を外す特訓も熱血指導でしたね。坂道を下る時に、近藤さんは
途中でぱっと手を放すんです。そうするとお子さんは転んでしまうんですが、
近藤さんはお子さんに駆け寄って、“どうする? 泣くの?”と言う。
でもお子さんはぐっと歯をくいしばって“泣かない!”と言って坂を上って、
また坂を下るという練習を繰り返したそうです」(テレビ局関係者)(了)
3名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 16:44:00.47 ID:HV0h9AfS0
コネだろ
4名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 16:44:03.70 ID:Kb/IXT6S0
ほっといてやれよ
5名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 16:44:32.16 ID:pH17uT5h0
ジャニーズの役員
6名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 16:44:54.11 ID:8JzA9aIZ0
芸能人の子供って言ったら、だいたい慶応か青山だよな
7名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 16:45:22.98 ID:TEPPhF/E0
スパルタすぎるだろ!
8名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 16:45:31.05 ID:21F78T8O0
>>1
情熱★熱風月せれなーで
9名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 16:46:01.17 ID:t0a6VuFQ0
補助輪外しが一昔前のやり方だな
年齢的に周囲の親とギャップが多いかも
10名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 16:46:21.18 ID:AmUaqCqp0
轟丞(ごうすけ)君
11名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 16:47:21.27 ID:mLVa4m1G0
 「健康で大きく育ち、立派な男になってくれるように…」──
2007年10月に誕生した長男(6才)に、近藤真彦(49才)は
そんな願いを込めて名前をつけた。あれから6年。愛息は
その名の通り、大きくすくすくと育っている。

 「近藤さんのお子さんが、都内でも有数の名門私立小学校をお受験したそうです。
大学までの一貫教育となるその小学校は、毎年10倍近い倍率になる狭き門。
ペーパーはもちろん、行動観察や保護者面接もありましたが、見事合格したそうです」(近藤の知人)
12名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 16:47:44.48 ID:2FCgSZSY0
↓中森明菜が恨めしそうに一言
13名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 16:47:59.93 ID:eCNa1rtLO
>>10
好きな車がいっぱい入ってるからじゃ…?
14名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 16:48:10.70 ID:ctQ1RIan0
家がびっくりするくらい小さい人
15名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 16:48:15.44 ID:qYzGPLYH0
>坂道を下る時に、近藤さんは 途中でぱっと手を放すんです。

いや・・・自転車の乗り方指導間違えてるし・・・
息子は、怪我もなく一時間で乗れるようになりました。
16名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 16:48:32.71 ID:oQ8IPAC00
> 2007年10月に誕生した長男(6才)に、

>  1994年6月、A子夫人(47才)と結婚した近藤。

一瞬60歳で生んだのかと思ってびびったわ
17名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 16:49:45.62 ID:TcepAMUS0
明菜は いつふっかつできるの?
18名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 16:50:19.43 ID:x//B3dR/0
一貫ってことは・・・・慶応か早稲田かな?
19名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 16:54:56.24 ID:doBzI9w40
名門なんて言うんだから慶應か学習院だろ
20名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 16:55:38.53 ID:usnnvs4X0
学歴は金で買える
21名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 16:56:04.31 ID:MP0tnpae0
しらんがな
22名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 16:56:18.09 ID:KKGBbw060
俺も金持ちの家に生まれたかったな〜
23名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 16:57:18.20 ID:kWop01yu0
中森明菜に酷いことしたよね?
24名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 16:57:28.05 ID:ou1kxoM2O
生まれた瞬間に勝ち組だよなぁ
25名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 16:57:50.84 ID:kN1Bevr50
慶応幼稚舎だろうね
寄付金積めば馬鹿でも入れる
26名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 16:58:25.89 ID:9LxOrhn0O
ケーオーだろうな
金持ち、芸能人の子供がよく行く学校だし
27名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 16:58:31.37 ID:C5JlU4SO0
中卒パパでも子供を有名私立合出来る子が産まれるんだ
28名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 16:58:48.11 ID:1HPdoLm60
良い親だな
子供に自立心を養わせるってのが一番大事
29名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 16:58:49.50 ID:bZNGA3+cO
>>22
御意
30名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 16:59:09.90 ID:PvDq5yKd0
ともちゃんから一言
31名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 16:59:14.70 ID:U+JRqGlz0
今でもマッチのこと待ってるわ....アキ舐めないワ♪
32名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 17:00:01.14 ID:Sk0OVjWE0
幼稚舎じゃなくて、青学だと思うけどね。
33名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 17:00:08.38 ID:w3BaIa6g0
よっぽどの天才か池沼以外は絶対金と環境だよな
34名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 17:00:15.54 ID:FRcVvAfX0
有名校の知り合いが言ってたが
父親が寄付したりしてるせいか一人二人は入学させられるって言ってた
私立なんだし幾らでも方法なんかあるだろ
35名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 17:00:23.91 ID:E5oygbn30
マッチの物真似やらされてイジメられそう
36名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 17:00:38.98 ID:3aD0GuGF0
>「健康で大きく育ち、立派な男になってくれるように…」──
>2007年10月に誕生した長男(6才)に、近藤真彦(49才)は
>そんな願いを込めて名前をつけた。あれから6年。愛息は
>その名の通り、大きくすくすくと育っている。

性豪て名付けたのか?
37名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 17:00:45.58 ID:rKr1C7YwO
慶應か
38名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 17:00:51.21 ID:QHCJ6ndC0
>>24
生まれた瞬間から「近藤真彦の息子」という十字架を背負ったとも言う
39名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 17:01:23.27 ID:PFRnfI9G0
芸能人ていらないよね
40名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 17:01:32.41 ID:lZvvxS1E0
「俺がマッチいじめて、マッチがヨッちゃんいじめてた」

byトシちゃん
41名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 17:01:38.32 ID:iItv3kEJ0
清原が1億寄付して体育館建てたのはどこだっけ
42名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 17:01:39.16 ID:df2nAxu40
最後みのもんたJr.みたいになるのか
43名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 17:01:45.27 ID:SY4H1GDq0
くぅろやなぎさぁぁぁぁーーーーーん!!!
44名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 17:01:50.12 ID:hh2prydy0
>>25
違うよ
幼稚舎はほとんど舎長の独断で合否が決められる
大会社の社長の子供でも舎長が気に入らなければ簡単にはねられる
45名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 17:02:21.29 ID:PvDq5yKd0
で、高校くらいになったら自宅の地下部屋で怪しい事やって、で某TV局に入社するんでそそうなんでそ
46名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 17:02:36.72 ID:tOprYIuSO
こいつがレコ大獲って以来レコ大に醒めた
47名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 17:02:39.67 ID:RTDl9tU90
蟲丞(ごうすけ)
48名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 17:02:42.34 ID:7ebbzjsM0
青山
49名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 17:02:51.89 ID:fKKtvmhxO
倍率から青学じゃね?
50名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 17:03:26.11 ID:hh2prydy0
俺は青学、立教、成城あたりだと思うね

>>18
早稲田は純粋なエレベーターではなく途中でけっこう切られる
51名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 17:03:28.13 ID:glEPsWdvi
青山学院だってさ
52名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 17:03:43.79 ID:ytdKbnkD0
不妊治療って精神的にきついっていうけどマッチもよくがんばったな
53名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 17:04:04.88 ID:+j+r+50s0
慶応はペーパーないぞ
青山か立教だろう
最近立教は芸能人の子供多いし
54名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 17:04:17.72 ID:hh2prydy0
>>27
マッチは明大中野卒業じゃないかな?
55名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 17:04:33.68 ID:yawvYuF00
子供『ウチの父はマッチです、ちょっとアホの子入っています 』
56名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 17:04:39.13 ID:9dqjw+4HO
マッチの息子まだ6歳なんだ
57名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 17:05:17.49 ID:IRQG1TGL0
>>44
面接の最後に、寄付金の額を耳打ちすればいいんだろ?
58名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 17:05:19.49 ID:kNLNf7850
マッチのバックは黒柳だから最強
59名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 17:05:24.51 ID:tUkWbIk40
良かったじゃん
どうでもいいけど
>>42
誰の思いもおなじ
60名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 17:05:26.88 ID:hh2prydy0
>>33
年長で池沼は分かるけど天才はほとんど分からないよ
61名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 17:05:28.07 ID:gJi2zQzk0
勝ち組だろうが アホの血は争えない いい人に育つといいですね
62名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 17:06:16.03 ID:iItv3kEJ0
>>10ちょ、車3つなの?父ちゃんカーレーサーだから?

>>47の虫3つはジョークなの?愚か者だから?
63名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 17:06:46.05 ID:y8/OA5AH0
大学まで一貫はやめてとけ。
社会人になったら絶対挫折する人間が出来上がる
64名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 17:06:51.41 ID:902pVbEbO
黒柳徹子がマッチは歌が上手いと言ってた。
声はともかく音は外さないとか何とか。
65名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 17:06:51.65 ID:kGSbqCzh0
>>44 気に入ってもらうのに必要なものは何か言ってみろよ
66名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 17:07:10.45 ID:vkZz+P4H0
早稲田も嘗ては硬派だったが
今では慶應と同じ穴の狢

一貫校路線を現在も大幅に拡張中
67名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 17:07:18.43 ID:qYzGPLYH0
>>51
>青山学院だってさ

マッチの子はマーチか。
あんまり変わらんな。
68名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 17:07:37.62 ID:/rBK/Y8p0
マッチはジャニーズ事務所役員の肩書があるからね
大物芸能人の肩書と金だけじゃ合格は無理だと思う
69名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 17:07:45.98 ID:hh2prydy0
>>57
大会社の社長が寄付金をケチるという話ではない

もちろん家は見ている、でも舎長がその家や父親を気に入らなければ切られる
幼稚舎とはそういうところ
70名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 17:09:45.13 ID:i8LVd7X10
>>1
金が有れば余裕だよ
みのもんたのバカ息子=エスカレートで慶応大学卒→日テレコネ入社
チョン清原のガキ=幼稚舎→慶応大卒へ

慶応大学=25%は推薦入学(付属エスカレート、スポーツ枠、政治家枠、寄付金枠)
バカもいる
71名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 17:10:08.27 ID:hh2prydy0
>>65
親が塾員(慶應関係者)であれば親のことはだいたい分かる
あーアイツの息子か、ポイッ何てことは普通にある
慶應関係者でなければほとんど舎長のノリで決められる
72名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 17:10:38.76 ID:s92JiYIy0
まあ俺が同じコネもってれば同じことしてるよ
しかし受験のストレスなく10代過ごせるっていいなー
究極のゆとり教育だもん
その子供が好奇心旺盛で努力できるのならダウンタウンの浜田の息子みたいにもなれる
受験も将来も不安ないからね
ひたすら好きなことできる
もし夢破れても22歳には電通テレビ局NHKで生涯賃金7億コース
一方ダメな子供ならみのもんたのドラ息子コースだが
73名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 17:10:43.44 ID:vkZz+P4H0
学校の教育方針に親が逆らえば一方的に生徒を退学…
74名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 17:11:04.72 ID:PFRnfI9G0
金持ちはずっと金持ち
75名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 17:11:05.97 ID:7NfjV/Ob0
不妊治療を十年以上やって40過ぎてから授かるなんてあるんかねえ
76名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 17:11:21.55 ID:ou1kxoM2O
>>46
でも「愚か者」は名曲だと思う
オリジナルは萩原健一だっけな
77名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 17:11:29.54 ID:iItv3kEJ0
大会社ってアダルト系企業とか入ってきてもらっても困るとかか
以前AV女優と監督の子が入った年は子供の辞退が多かったらしいし
78名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 17:11:39.13 ID:vfv8rhNqP
>>33
両親が頭良かったらたいがいそこそこの環境は整ってるからな
79名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 17:12:21.14 ID:uw9OQVow0
東海大かな
80名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 17:13:09.20 ID:mAnFglC2O
青学か。
芸能人に人気なのかな?
81名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 17:13:21.99 ID:n4VdwTQs0
>>71
質問に全く答えてないな
82名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 17:13:50.24 ID:jCEpn4QR0
>>70
金で受からないのが慶應幼稚舎だよ。
有力政治家の倅が全員幼稚舎受かってるか?

幼稚舎に入れるのは、その時点での秀才君だよ。
そうじゃなければ入れない。
勿論家柄とか関係あるけどね。
田岡組長の倅も幼稚舎からだから、その家柄も見てるのか
どうかわからないが。
83名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 17:14:17.00 ID:mNWtxcNT0
@@--------------------------------------------@@

中森明菜に、8千万円返してやれよ。
84名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 17:15:13.97 ID:GbRfcrF30
最近駅のエスカレーターに乗るたび慶応を思い出す
楽だなぁ〜 あそういえば慶応・・・みたいに
85名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 17:15:33.21 ID:j8NdHMAX0
制服なんか脱ぎ捨てて、レオタードを着てみな!
86名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 17:15:36.85 ID:G57laXdI0
結婚してたんだ
87名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 17:16:03.02 ID:2ZUcAa+m0
慶応、立教、青山、成城、成蹊のどれかだな
88名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 17:16:35.97 ID:s92JiYIy0
>田岡組長の倅も幼稚舎からだから、その家柄も見てるのか
>どうかわからないが。
むしろ組長の倅だからでしょw
エスタブリッシュメントと裏社会が裏で握手しているのはどこの国でも同じ
89名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 17:17:09.40 ID:i8LVd7X10
>>82
田中角栄の盟友「児玉 誉士夫」
息子=全員慶応大学
娘=全員青山学院大学

常識だよ・・金権政治家の関連は
真紀子は親父に逆らって早稲田へ行ったけどね
90名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 17:17:32.52 ID:5qu0iZwfO
和光は?
91名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 17:18:14.03 ID:OGTOZT0W0
黒柳さあああああああん
92名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 17:20:53.14 ID:pkEzb/lD0
慶応の金入学はひど過ぎる、年々胡散臭さが強くなってるな
93名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 17:21:11.80 ID:iItv3kEJ0
昔、電化製品やに行ったら、
「はい、中森明菜です」って電話の留守電で声が入ってて
(店頭CMだった。…このあと事件を起こす)
で、中森明菜んちの電話番号も表示されてた。
で、電話番号暗記して、家帰ってから即、電話かけたわ。
03-3456-7890だった
現在使われておりませんってアナウンスだった。やられたと思ったわ
94名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 17:21:58.16 ID:hh2prydy0
>>81
分かってないでしょ?
幼稚舎生の親の大半は慶應卒なんだよ、またその大半が幼稚舎卒
親のことは舎長や幹部の先生が知ってるの、そんで好き嫌いで決めてる
95名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 17:22:47.74 ID:hh2prydy0
>>82
金がなきゃ受からない
でも金があっても受かるとは限らない

それが幼稚舎
96名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 17:23:39.43 ID:hh2prydy0
>>89
児玉の話はやめろ(笑)
97名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 17:23:50.99 ID:hbysaHr60
音痴野郎
98名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 17:24:17.95 ID:YBK1nfO30
ペット飼ってるみたいに子供育てるDQNな親よりだいぶいいべ。
99名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 17:25:51.65 ID:igeS00si0
お前らwwww
100名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 17:25:56.21 ID:kX0/bPrT0
>>10
6輪タイレル思い出した
101名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 17:27:00.96 ID:6UcYVl5x0
マッチは音痴ではない
自分の音階、音程が固定されて
それが正しいの音階、音程と違うだけ
102名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 17:27:17.26 ID:LhBy8huM0
青学か、、、

中学くらいでイジメの頭目になって、マッチが揉み消すと、、、、、
黒木かっての、、、
103名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 17:27:33.09 ID:iZ9PLwTy0
成城か?
とOBの俺が言ってみる
104名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 17:27:40.76 ID:TEPPhF/E0
慶応幼稚舎でゴウグってみたら清原の息子ふたりが合格してるぞ
だいじょうぶか 清原の息子に毎日殴られるぞ
105名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 17:28:02.24 ID:AOYphEeU0
ハム食わしとけっ
106名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 17:28:15.22 ID:IOJcA1iJO
私立=馬鹿ってばれた時代になんでまた
107名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 17:29:27.29 ID:778g6tbg0
中森明菜にカネ返せ
108名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 17:31:49.00 ID:bae1EcL80
結婚してたのすら知らなかった…
109名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 17:31:50.26 ID:jCEpn4QR0
昔は高校からは帰国子女枠で馬鹿もいたが
他は全員公立中の学年1位とか2位とかそんな奴らばっかりだったのに
野球推薦のは馬鹿でも入れちゃうからな。
110名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 17:32:33.85 ID:pH4IwimvO
どれだけの時がたっても、やっぱり明菜との昔の影が拭えない。
なんだかなぁ
111名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 17:32:55.45 ID:8KSSbMfd0
じたばたするなよ
112名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 17:33:37.26 ID:NtEfbs3w0
慶応は、在学期間が長いほど馬鹿と秀才の差がでかくなる
つまり幼稚舎は首席か落第、普通部・中等部は二位かビリ、塾高・志木高は優等生と劣等生
藤沢組は知らんw
113名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 17:33:48.54 ID:Ab8tmnuC0
近藤真彦(6歳)かと
114名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 17:33:53.69 ID:DAvOl0V70
走るシケイン
115名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 17:33:53.89 ID:piJgVjwWO
石原家は伸晃だけ幼稚舎落ちてるんだっけ
116名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 17:36:17.65 ID:bYwC2iLL0
そして卒業後は猶予されていた兵役の義務を果たすため祖国に。
117名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 17:36:57.57 ID:8Lifrvmv0
なんでマッチさん男児なのにうちの娘の中学校(女子校)の文化祭にきてたんだろ?
118名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 17:37:18.49 ID:gS2lYRIaO
けじめなさい
119名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 17:37:47.68 ID:R57XaAP70
同級生の男に2万払って、クラスの女子の強姦依頼する金持ちの娘がいるとこだっけ?
120名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 17:37:50.76 ID:+D12h5Fu0
慶応か
121名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 17:37:52.93 ID:hnfZKI6/0
誰スレだとおもったら違った
誰だよ
122名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 17:39:39.76 ID:L/oYfS1G0
>>89
盟友なんかじゃない

岸総理の盟友が児玉誉士夫で児玉に嵌められたのが田中角栄だ        

   東京一極中心にもってたのが岸だから列島改装論の田中が嫌いだから葬りたかったんでしょう
因みに岸はCIAのスパイだから売国奴と呼ばれてもしかたない
今週号の新潮の座談会を見なさい         

田中が金に一番クリーンな政治家だったのが解る  田中を叩いていた三木派が田中に金を無心していたなんて当時は知らなかったな

結局 日本マスコミの政治記事はフィクションなんだよ  
123名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 17:40:01.45 ID:jUALg3t/0
中森明菜にカネ返せっておっさんが熱く語ってた
124名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 17:40:12.62 ID:KjwMoVhv0
みのもんたの息子みたいの量産すんだろ
125名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 17:40:47.47 ID:37zzbbEM0
やっぱり金だな!

マッチの息子なんてアホだろうし
126名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 17:40:56.06 ID:EglJ4JCa0
青学なの?いじめで有名になった黒木瞳の娘はまだ通ってるの?
127名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 17:42:47.30 ID:Qrmo+VFNO
世の中、 金しだいさ
128名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 17:43:43.65 ID:OzGgCd6i0
どうせ多額の寄付金で合格できる所なんだろ
129名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 17:44:10.90 ID:qUQjBkGE0
アホ学?
130名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 17:44:49.96 ID:vkZz+P4H0
カネそれと親の肩書き
子供が優秀とか夢みたいな喧伝はデマw
131名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 17:44:49.84 ID:NtEfbs3w0
大学は名門と言われないけど、小学校は名門と言われてるところってあるかな?w
132名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 17:45:22.55 ID:xcXrcq/V0
天は人の上に人を造り人の下に人を造れり。
今広くこの人間世界を見渡すに、
かしこき人あり、おろかなる人あり、貧しきもあり、
富めるものあり、貴人もあり、下人もありて、
その有様雲と泥との相違あるに似たるは何ぞや。その次第甚だ明らかなり。
親富貴なれば、その子労せずして富貴への門約せらる。
実語教に、人学ばざれば智なし、智なき者は愚人なりとあり。
されば賢人と愚人との別は、学ぶと学ばざるとに由って出来るものなり。
其の所以は 親富貴なれば塾に通ひて充分に学ぶこと容易(たやす)く、親貧なれば安んじて学ぶこと難(かた)し。

天は富貴を人に与えずと言ふが、その実は、人は生まれながらにして貴賎貧富の別あり。

よって 世襲門閥を尊びそのコネ利権網を駆使して富み栄へること肝要なり。社会的不公正と難詰されやふともゼニゲバと蔑まれやふとも浄財に非ざると雖もゼニ攫みたる者が勝ちと心得べし。クソどものやっかみ歯牙にもかけざること。

これゼニゲバY基地翁の本音極意なり。社中もって銘せよ。
133名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 17:45:33.80 ID:U+JRqGlz0
マッチとアキナのお子さんが見たかったわ。
でも、どこに進学することになったかしらwww。
134名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 17:46:16.01 ID:i8LVd7X10
>>122
こんなバカがまだ居たんだね
哀れすぎるバカ
135名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 17:47:53.51 ID:G+t1MwcK0
中森明菜に謝れ
136名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 17:48:32.23 ID:vkZz+P4H0
それと慶應の幼稚舎ってのは小学校のこと
幼稚園の事じゃ無いんだからねw
137名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 17:49:22.77 ID:i4kzA6170
こういうエスカレーター方式で良い大学入る奴って、
バカでワガママなクソガキにしかならん気がするのだが、それでいいの?
138名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 17:50:53.40 ID:bSvNmS3Y0
案外、大東文化じゃね?
139名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 17:51:20.81 ID:Q2/mnHZr0
 大学がマーチ程度だとどうかな。
140名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 17:51:58.01 ID:ysjkhoEwO
勝ち組だな。慶應ブランド最強だからな。俺の姉貴は、慶應女子出身だが、俺は、平塚学園だ
141名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 17:51:58.72 ID:/L77lpHYO
パンダかな、って
142名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 17:52:07.66 ID:jwExH3l2O
メリーさんの犬でしたっけ?
143名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 17:53:38.86 ID:5f11s7bUO
>>134
わりと知られてないんだな。岸はA級戦犯だったが、CIAとの
裏取引で釈放。児玉はポダムってコードネームまで与えられた
工作員。既にアメリカの公文書で公開されてる
144名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 17:54:48.76 ID:Qf+eaAOoO
中森明菜に金を返さなくちゃいけないんじゃないの?
145名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 17:55:19.11 ID:xi4MWLZe0
>>44
舎長とお茶会とかあったよねw
事前面談みたいなもんだよな
146名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 17:56:09.64 ID:f+j8hnDx0
★立教★
ロンブー亮息子、加藤浩次息子、野口五郎&三井ゆり息子、
日本ハムの金子選手、南原清隆息子、野村萬斎息子、観世清和息子、
ルイルイ息子、笠井アナ息子
★東横★(都市大)
渡辺正行娘、布川娘 、研ナオコ子供、田代子供、Bro.コーン子供、次長課長河本息子
★東京女学館★
 松崎しげる娘、仲村トオル娘、こぶ平娘、小谷実可子娘、野口五郎娘、松嶋菜々子娘
★学習院★
 佐藤B作息子、奥田瑛二娘
★森村★
 西城秀樹子供、羽場裕一子供、紺野美沙子息子、三田佳子子供
佐々木大魔神の前妻の子供2人
★昭和ブリティッシュ★
 木梨憲武子供、木村拓哉娘
★慶応★
 郷ひろみ娘、秋元康娘、斉藤慶子娘、松岡修造子供、三雲キャスター娘、清原息子、
 秋川雅史子供、村西とおる子供、大宅映子子供
★早稲田実業
三浦カズ・りさ子息子、福澤アナ息子、羽鳥アナ娘、中山ゴン娘、枝野息子
★豊明
松岡修造娘、君島十和子娘、猪口邦子娘
★成蹊
岸谷五朗娘、宮藤官九郎娘、渡辺久信(野球)娘
★清泉インターナショナル学園
梅宮アンナ娘、石橋貴明娘
★清泉
石田ひかり長女
★浦和ルーテル
椎名林檎息子
147名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 17:56:50.12 ID:f+j8hnDx0
★成城★
 秋野暢子娘、田中律子娘、佐藤浩市息子、黒田知永子娘、藤井フミヤ息子&娘、
武田鉄也子供、なべおさみ息子、野々村真子供、松本伊代息子、石黒賢長女、
花田勝子供(ハワイへ)、池上希実子娘、植草克秀息子、大塚寧々子供、飛鳥涼子供
永井美奈子子供、前川清息子&娘、駒田徳広(元巨人)息子、坂口良子娘、宮沢りえ娘
伊原剛、松本明子息子、勝俣州和、ココリコ田中息子、おぎやはぎ小木娘、かとうれいこ娘、松平健息子、小沢征爾息子娘
★玉川★
 赤井英和息子、ミスチル桜井・前妻娘、 中村雅俊子供、児玉清息子
田原俊彦娘、ラサール石井子供、勝村政信息子、荒木由美子子供
★ドミニコ★
 極楽加藤、細川直美、葉月里緒奈、角川博、中井貴恵、松田聖子(小学校だけ)LUNA SEA真矢&石黒彩
★和光★
 浜ちゃん息子、浅野温子息子、松居直美(小学校だけ)、ホンジャマカ恵、
内田春菊、千秋娘 、ミスチル桜井現妻息子 、YOU息子、 甲賀瑞穂子供、薬丸子供、ともさかりえ息子、哀川翔子供 、
パパイヤ鈴木子供、野村将希息子、
榊原郁恵子供、松雪泰子息子、
草刈正雄娘、広末息子、藤木直人息子
松田龍平と太田莉菜の娘、真木よう子娘
矢田亜希子息子、相川七瀬息子、ラーメンズ片桐息子
★昭和★
 ホンジャマカ石塚娘、山崎邦正娘、永島敏行娘、宮川一朗太娘
★青山★
 林真理子娘、森高千里子供 、長島一茂双子、黒木瞳娘、山木ドラマー娘、貴乃花子供、三田寛子子供、穴井夕子子供、
南美希子息子、岡田真澄娘、中山禿息子、
B'z松本孝弘子供、B'z稲葉子供、
木佐彩子息子、江角マキコ子供、
桑田圭祐長男、山下達郎娘、蓮ホウの男女双子(転出か)、石井琢朗子供、市川染五郎息子、香川照之子供
木村多江娘、井川遥娘、高嶋ちさ子息子、高橋克典息子、近藤サト息子、ケミストリー堂珍息子
148名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 17:58:25.78 ID:f+j8hnDx0
★桐朋★
蜷川幸雄子供、黒井千次子供、中畑清子供、高田(元巨人)子供、宍戸錠息子&娘、
滝田ゆう子供、二木てるみ子供、水谷豊娘
★雙葉★
野際陽子娘、 高橋英樹娘 、王監督娘
★デンフタ★
羽生善治・畠田理恵娘2人(上は中学から東洋英和に転出) 、長島終身名誉監督娘
麻木久仁子娘、田中実娘
★東洋英和★
中村メイコ娘、岡江久美子娘、阿川弘之娘
★鴎友★
渡邉あゆみ(NHK)娘
★光塩★
有吉佐和子娘、菊間監督娘
★晃華★
麻丘めぐみ娘、秋川リサ娘(小学校だけ)、熊井啓娘(幼稚園だけ)、ルイルイ息子(幼稚園だけ)
★明星学園(武蔵野市)★
西原理恵子息子、土屋アンナ子供、松居一代息子
149名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 17:59:39.56 ID:9/GbJpax0
こういうエレベーターって法律で禁止すべきじゃない??
存在するだけで大学生だよ??
150名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 18:00:27.01 ID:/Z1+wWwB0
ルイルイ息子がツボ〜www
151名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 18:04:43.19 ID:za27uLFE0
親の金で学歴を買って親のコネで就職
152名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 18:10:50.85 ID:mHc6zWKMO
>>10
下の車二つが両親で、上の一つが子供って言ってたな
153名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 18:10:58.26 ID:DBPCQaBk0
>>44
それで村西とおるの息子を入れた当時の舎長はチャレンジャーになる訳だな。
154名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 18:13:19.08 ID:PaXsiaoK0
>>10
>轟丞(ごうすけ)君

戦隊レッドみたいな名前だな
155名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 18:18:49.23 ID:t0g1QRM80
やるっきゃ騎士?
156名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 18:19:18.60 ID:7RQbl1ow0
この人堀越芸能コースも落ちたって言われてたのになw
157名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 18:20:44.92 ID:8oOqSNOC0
寄付金積めば馬鹿でも慶大卒の資格が保障される慶応幼稚舎か
158名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 18:20:50.27 ID:L98ZY9HY0
KO?
159名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 18:26:05.19 ID:F+zjy6tnO
意外と和光とか玉川のパターンもあるからな。
160名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 18:27:29.76 ID:gdZ/A20J0
一方、新田純一は…
161名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 18:29:55.20 ID:Jbtc7/H+0
>>149
エレベーターってw
一貫と言っても、あまりにバカだと普通に切られるからね
162名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 18:31:04.64 ID:VXlSLKrA0
タイヤのCM以外まったくみない
163名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 18:32:50.47 ID:qK1UBDsZO
あそこは落第を2回しなけりゃ九九が出来る程度の頭でも幼稚舎上がりは大学まで行けるからな
そんなレベルがゴロゴロいて驚くよ
164名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 18:34:23.94 ID:D/6vYUCAO
大学まで人間関係固定ってきつそう
まあいやになればやめりゃいいんだけどさ
165名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 18:34:56.70 ID:WEM3SENt0
>>153
実際当時の舎長はかなり異端扱いされてるんでしょ
166名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 18:36:20.16 ID:Vl+VwhvI0
よっちゃんのところは子どもいるのかな?
167名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 18:38:16.70 ID:1KNs6fYW0
玉川大学だな。
168名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 18:38:26.79 ID:6uAG0spe0
エアコンが増えるね
169名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 18:39:20.46 ID:S8/uiiDHO
マッチ結婚してたんだ
170名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 18:42:26.17 ID:HnkDYsET0
ナマポの息子も東京都市大学ってとこで
名門私立小学校扱いされてたな。
まあ、和光だって名門だし、
小学校はどこも名門扱いされるわな。 うちの近所にある玉川学園も名門だ
171名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 18:43:13.73 ID:+PoMaeta0
へえ
若くして結婚したのになかなか子宝に恵まれなかったんだな
172名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 18:44:42.01 ID:BKfD7q1w0
ある種のゴウリキ
173名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 18:44:45.78 ID:7NyIzVM8i
>>51
B'zの息子、娘も青学だよねたしか
174名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 18:45:08.43 ID:HnkDYsET0
>>167
名門だよ。

日本の私大で唯一、朝鮮学校卒に受験資格与えてないからな。
チョンが多数押しかけてきたが、それでも屈しなかった。
名門だよ
175名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 18:45:11.79 ID:hh2prydy0
>>131
ミッション系の女子大とかあるね
東京女学館とか白百合とか
176名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 18:46:34.89 ID:BKfD7q1w0
ムッチっていちいち耳障りw
177名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 18:48:11.44 ID:BKfD7q1w0
代表曲は伊集院の作詞だねw
178名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 18:49:55.68 ID:7JeyLjZN0
そろそろライターに昇格してもいいと思う。
179名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 18:49:56.66 ID:xIRa+0CT0
明菜に出させた8億円返してやれよ
180名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 18:52:01.35 ID:+PoMaeta0
白百合って名前がいいな
181名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 18:52:54.13 ID:TEPPhF/E0
明菜結婚してもらえたんか よかったなあ〜
182名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 18:53:22.36 ID:dcObZAjZ0
>>153
あの舎長の反動で、今は有名人の子息だろうが
OBOGの子息だろうがアドバンテージは無い、寄付金も関係ない
183名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 18:55:15.63 ID:WgqZMBE40
成城にある東京都市大の附属小だってよ。
184名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 18:56:33.25 ID:BGcrmJQA0
子供を甘やかしたくないなら、公立の小学校に通わせろ。
言ってることとやってることが矛盾してるw
185名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 18:56:46.76 ID:vmF/H0Wl0
ここまで勃起なし
186名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 18:56:55.65 ID:AtG3QWV60
>>1
ねーよ、それ全部お前ら自身の方じゃん、一緒にしようとすんなよ
お前らみたいなゴミクズ汚物が何やっても自虐にしかならん
187名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 18:58:56.31 ID:rhFunwHU0
こうゆうとこってさ学費の支払い能力があれば入れるんじゃね
すなわち
188名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 19:09:03.79 ID:kiZrhYjS0
こりゃ
きめぇ
189名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 19:10:31.50 ID:9pu3WlTri
清原『……』
190名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 19:16:36.82 ID:lg2CDd5C0
都の西北バカだ〜
191名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 19:17:56.72 ID:K1ChKHRF0
でも芸能人の子供って普通に就職しないよな
意味ないよ
192名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 19:23:05.12 ID:HDRptUWXP
早稲田の付属はぜんぜん名門じゃないだろ
193名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 19:23:10.76 ID:8Lifrvmv0
>>147>>148
その中に娘の学校あるけど
微妙に情報ちがってるww
194名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 19:27:22.61 ID:4i1F616V0
低学歴の嫉妬↓
195名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 19:30:20.03 ID:HnkDYsET0
ウェンツが
中学校までしかない摩訶不思議な私立小学校に通ってたな。
学年トップクラスだったと言う割には
進学した高校が日だ桜ヶ丘www

ある意味、そこら辺の公立中学よりたちが悪い中学だったんだろな。
不良もいないし、家庭もそれなりの子しかいな中学だが、頭があまりよろしくない子ばかり
196名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 19:30:51.38 ID:N8qSRn1d0
 >>182
じゃあ清原息子が入った理由は?
知能テストでトップだったとか?まさか
197名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 19:33:35.15 ID:BKfD7q1w0
ムッチデスって
天才・中森明菜を廃人にしたって活躍以外

際立った活躍のない芸ノー人典型だよなw
198名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 19:33:37.86 ID:ExMXPMUaO
生まれながらのジャニーズ
徳川三代目将軍家光ポジションか
199名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 19:34:22.51 ID:2tXetpTN0
>>50
立教は高校と大学の仲悪いよ。
200名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 19:37:41.27 ID:7CJNHmcn0
有名私大付属校なんて入学資格は親の財産次第だよw
201名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 19:41:31.87 ID:HnkDYsET0
一丁前に
同じ6歳でも4月生まれと3月生まれだと
発達が違うから
4月〜6月の子用や1月〜3月の子用とか
入試問題を変えて配慮してると某小学校の奴が語ってたが
どうせ








親の金だろwww
202名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 19:42:12.89 ID:GbI72YFX0
青学は場所が大学まで一緒だろ?
慶應は移りすぎる。
203名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 19:42:59.83 ID:ll/9dD070
204名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 19:43:36.39 ID:6fHGpAQZ0
生まれた時にそいつの人生が決まってる
というか人生なんて親で決まる
205名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 19:43:58.06 ID:+SMpJQFT0
どうせ駒澤とかだろ
206名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 19:45:56.18 ID:aws4ZGB2O
>>25 その幼稚舎を落とされた長嶋一茂の立場は・・・・
207名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 19:48:20.02 ID:6xbmeKR3O
下手だけどなんか好きな歌声
曲も声を活かした曲作って貰ってたな
天使のような〜とかはオッサンになってからの曲は微妙
208名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 19:49:43.94 ID:FIZ6ga/a0
みのもんた「私立小学校に入れば私の息子のような立派な社会人になれますよ」
209名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 19:50:37.55 ID:KQ2Idc9P0
>>132
一浪経済学部2年留年して業界大手に就職するも現在鬱歴13年のオレだけど、
これすばらしいね。
学問のすすめは2回目の留年でヒマすぎてたから3回くらい読んだよ。
210名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 19:51:23.02 ID:90HJPDOp0
慶応幼稚舎だろ
211名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 20:02:53.08 ID:gkg2OmZ3O
F1ドライバーを目指すのはどうだ?
212名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 20:06:21.49 ID:GKj8ITcD0
黒柳さ〜ん!
213名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 20:16:51.65 ID:dcObZAjZ0
>>196
トップかどうか知らんが普通に受験して合格したんだろ。
奥さんお受験に相当入れこんでたらしいな。
金とコネだけじゃ今は幼稚舎かすりもしないよ。お受験組には常識の話。
214名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 20:21:04.56 ID:gg6eta81P
パパは漢字読めないのに
215名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 20:40:05.83 ID:0buQtF+BO
幼稚舎の受験はペーパーも親面接もない。
216名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 20:40:20.15 ID:GRcSbDIn0
成城?
217名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 20:41:35.35 ID:/fKZav6J0
8000万円貢いだあげくポイ捨てされた中森明菜かわいそ

>>185
http://www.mudaijp.com/wp/wp-content/uploads/2009/12/052.jpg
218名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 20:44:58.15 ID:QF8UeWPyO
結婚してたんだ。
219名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 20:46:48.03 ID:1KNs6fYW0
>>215
どうやって決めるんだ?
220名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 20:47:03.67 ID:oOFT2Spf0
幼稚舎はいくらなんでもムリじゃね
青学だろ
221名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 20:50:48.34 ID:SPlNz5vM0
ダン池田に「漢字がまったく読めない男」と暴露されたんだっけかw
222名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 20:53:56.98 ID:6bDrNo/Q0
最近、人脈とコネの違いがわからない
人脈って言うと誰もが納得するのに
コネというと非難される、その境界がわからない
223名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 21:05:17.18 ID:jb4kHvim0
>>222
人脈は人との繋がり。
コネは利害関係。
224名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 21:16:18.93 ID:mimOZmPS0
マッチかっこいいもんな、あれで50歳手前とか驚異的だわ
225名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 21:18:27.85 ID:znW7OKE30
10倍ってことは慶応か
226名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 21:22:05.82 ID:r+TsDwHNO
スパルタ過ぎ
でも、いいお嫁さんもらったよね
227名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 21:28:27.86 ID:0buQtF+BO
慶應幼稚舎の受験は運動と創作、親の願書のみ

ちなみに一昨年、中小企業経営平民の我が家の息子が幼稚舎受験した

息子は50年以上歴史のある幼稚園で始まって以来最高に出来る子と言われ
学年500人以上いる首都圏最大手某お受験塾で、常に模試でトップ20に入っていてお受験塾でも10年に1人の逸材と言われたけど、あっさり不合格。

お受験塾でもお漏らしするような底辺の子供が合格。

合格した子供は多くが医者、マスメディア関係の家だった。

嫁は1ヶ月泣きっぱなしだったよ。
228名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 21:31:30.39 ID:HL4n5RKp0
>>227
個性がないんだろ
229名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 21:33:01.21 ID:IqhVb+vn0
スーパーGTだけでなく不人気のスーパーフォーミュラ(旧フォーミュラニッポン)と
マイナーなスーパー耐久にも参戦しているからな
マッチのモタスポ貢献度はすげーと思うよ
230名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 21:33:27.38 ID:24kTUgdE0
成城か
231名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 21:34:27.22 ID:2ZUcAa+m0
>>227
そんなに凄いなら東大いけるだろ
アホ私大になんて行く必要はない
232名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 21:35:14.59 ID:yEzim32Y0
日産マーチは近藤真彦からとった
233名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 21:37:13.81 ID:5zfua82G0
名門小学校に入ったところで中高では学力試験を突破してきたヤツらと同じくらいの学力になる保証はない
あとからドロップアウトするより最初から公立小にいくべきだな
234名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 21:37:58.50 ID:Gbclt9oU0
人としてはともかく芸能人としては賢い生き方をしてると思う
ジャニー爺さんが亡くなったあとにどうなるかは知らないが
235名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 21:40:26.23 ID:QDf/x9Sf0
相変わらず偉そうにしてるな

明菜をズタボロにしたくせに
236名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 21:41:09.63 ID:/Ac/VRfHO
黒柳さ〜ん!!

マッチの息子で〜す!!!
237名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 21:41:55.63 ID:1WlgATs9O
>>227
幼稚舎に医者の子どもが多いのは同意するが、だからと言って全員受かるわけではないんだよ
長男は受かったが、次男は駄目だったとか(勿論、兄弟、姉妹で通っている優秀な家庭もあるが)意外とある
両親とも幼稚舎上がりの医学部卒でもだ
医者なんかあそこでは特権階級でもなんでもないよw
優秀なら中等部からでも余裕で受かるだろう
頑張れ
238名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 21:46:14.78 ID:uhTAYZ+o0
>>227
おまえの息子を入れても慶應に得することがないから、落とされて当然だろw
239名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 21:46:27.90 ID:PplTK/CnO
慶應は中等部から入った奴は大抵皆賢い 勿論 高校から入った奴もそう それ以外は結構 馬鹿な奴らが沢山いる
240名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 21:53:12.88 ID:rPE7kdxc0
>>235
朋ちゃんは立派に復活したぞ
241名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 21:53:40.61 ID:YYNp56Jt0
>>83
8千万も借りパク?
息子の寄付金分てトコか?
いや、返せよそんな大金…
242名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 21:56:43.25 ID:YqytDPOU0
みのもんたの息子の例もあるから
名門校の生徒もピンキリだよな
マッチのとこは息子がマトモに育つといいね
243名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 21:57:55.11 ID:nwutnUN9O
俺の兄は小中高は公立
高校時代も偏差値は60前後だった
でも1浪して東大に受かった
要するにお受験は親のコネに甘えた頭の弱い子供ばかりだよ

えっ、俺?
工業高校卒業→土方の底辺エリートコースだわ
244名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 22:01:29.38 ID:LBCV4xVy0
幼稚舎上がりでも成績が悪いと上げて貰えない
うちの兄と森進一の息子でワンオクのボーカルがその例
素行不良+成績不振で高校への入学を拒否された
嵐の櫻井も内部進学で叩かれてるけど、
彼は経済学部へ入れたから成績はそこそこ良かったんじゃないかね
245名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 22:07:26.55 ID:1WlgATs9O
>>242
庶民(医者やマスコミ関係者含むw)の場合なかなか難しいのだよ
寄付金でプールが造れれば別だがw

>>243
試しに入試問題やってみれ
頭が柔らかくなるぞ
中等部の算数の問題なんかなかなか面白い(灘ほど素晴らしくはないが)
小中学の入試問題は大学入試の問題とは全く違う
使う頭が違うから楽しい
殆んどの内部生は甘ったれではないよ
優秀でしっかりしている
246名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 22:08:13.57 ID:5zfua82G0
>>244
櫻井翔のオヤジは東大法学部卒の総務省キャリア官僚だろ
櫻井翔も地頭はそれなりだろう
247名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 22:10:48.17 ID:NVr0BFkQ0
そんな金あるなら、明菜からだまし取った金、返したれや。
248名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 22:10:54.51 ID:vf8jvzmfO
後輩たちが稼いだ金を裏口入学に使うとは…
249名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 22:12:51.22 ID:7Iip5sAdO
>>131
聖心女子学院
250名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 22:13:05.56 ID:1WlgATs9O
>>242
245だが、みのもんたや原辰徳のように優秀とは言い難いご子息を大学まで押し込むのはと言う意味です
どうしようもない「ん?寄付金?」も一部いるのは間違いないので…
251名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 22:20:41.80 ID:vf8jvzmfO
息子が大人になった時に徹子もメリーも死んでるから
マッチもうコネ使えないよね
252名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 22:21:06.62 ID:1WlgATs9O
森進一のお子さんは本人の希望で高校退学したと噂で聞いたが?
253名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 22:23:00.66 ID:BTS2Wsit0
マッチの子供もそんなに大きくなったのか。。。進学費用は明菜から騙し取ったお金ですよね?
254名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 22:25:23.37 ID:vf8jvzmfO
>>252
ジャニやめたのも素行不良で騒がれないうちに
進一がやめさせたんじゃないの
255名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 22:26:46.06 ID:SOXqJACeO
幼稚舎中等部は、親の財布と立場と本人少し。高校からが本人主観かな。
沢山寄付してね
256名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 22:27:58.12 ID:07FMisno0
後輩ヲタの募金でパンダ呼ぼうとして
後輩ヲタからフルボッコされ
断念したんだっけ
257名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 22:28:04.71 ID:oiNTM/vQ0
テレビでたまにみるけど近藤ってなんであんなに貧乏くさいのw
一週間風呂に入ってない整備工の人みたい
258名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 22:28:22.05 ID:HHB2FFka0
そりゃ定員はあるから落ちる奴もいるわ
親の肩書と金持ってる順だろう
259名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 22:30:34.63 ID:07FMisno0
それはもう許してやってくれないか
頼むよ〜(^ま^)
260名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 22:31:08.97 ID:OjG4sBJCO
馬鹿の子供は所詮馬鹿
マッチなんて学も常識も無いのに合格だなんて
ザ裏口わかりやすいなあ
261ジョニー大蔵:2013/12/12(木) 22:32:05.99 ID:CT9ga1MY0
自宅が凄いしょぼい一戸建てでマッチが建てたマッチ箱て週刊誌の
見出しは吹いたわ
262名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 22:49:12.38 ID:AjMlQBYb0
金持ち、親に社会的地位(知的な)
のある子供はどこの学校に行こうが価値はそのまま

中小企業経営者やげいのうじんは子供を私立小学校に入れて「おぼっちゃま」
ブランドを手に入れる

逆に親が大手企業勤務だと私立小に「無理して通わせてる」
「ジジババの金で通ってる」可哀相な人というレッテル
263名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 22:50:14.51 ID:wNjAmJUZ0
みのの子供のようなクズが出来上がるんじゃね
264名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 22:53:37.68 ID:iZ2Aygck0
早慶附属ならともかく、それ未満の一貫小学校って入れる意味あるのか?
それだけの知能と金があれば、一般の小中学校からでも早慶等へ入れるだろ?
265名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 22:55:29.35 ID:U7trX5Wt0
こいつらって自分達の生き方全否定だよな。
自分達は学も無く、何かしらの才能とも云えないが魅力だけで
のし上がって来たのに。
266名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 22:55:30.95 ID:4nEtIr3Z0
息子をなんとなく入園させた幼稚園
親御さんにH月里緒菜さんとH川直美さんが居てびっくりした
267名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 22:55:43.38 ID:wwwRQ8UO0
全盛期に、アメリカ進出したいから(爆笑)英語習ったマッチさん。
その後インタブで全然真面目に勉強しないから外人先生が切れるが
英語で怒るから何言ってるかわかんねーしwと語っていた。

いくら名門にぶちこんでも遺伝つーものがあってだな。
268名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 22:56:17.85 ID:KQ2Idc9P0
田舎公立から慶応大行ったオレから見ると、慶応は下から入ってきた奴ほど
おおらかな感じがするな。
競争にもまれてないから、いい意味で精神年齢が低くて人なつっこい。
外部生と内部生の壁も全くないし、いい学校だよ。
269名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 22:56:42.91 ID:L5NmWMV/O
>>264
コネで会社入るときに○○大卒ってのを確実にする+学友ゲット
270名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 22:56:59.02 ID:mOvnKeSm0
マッチ(笑)のガキが将来「警察のお世話になる」確率・・・90%
271名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 22:57:11.53 ID:sjErN5Im0
寄付金幾ら出したんだろうかw
黒木の娘みたいにあれだけの事しても寄付金出されちゃ誰も文句言えないしな
金を有効に使ってるわ
272名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 22:57:20.63 ID:KdZx7mRz0
親戚に某大学付属小入れた人いるが
その人は裕福とは言え学費だけで年間100数十万だとか
正直小学校までは公立でよかったのではとオモタ
273名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 22:58:04.38 ID:Qrmo+VFNO
世の中、金しだいさ
274名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 22:58:53.37 ID:L5NmWMV/O
>>246
櫻井の学力は松潤(堀越)より下だったよ
275名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 22:59:55.98 ID:caBUnRME0
>>264
こういう有名人の子は一般人と同じ中学だとトラブルになりやすいからね。
ある意味金持ちが集まってる中学に入れるほうがトラブルが起きにくいんだよ。
有名人も大変でね。
276名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 23:00:29.05 ID:oyLJ/Fbi0
いくら金積んだのか
277〈(`・ω・`)〉Ψ ◆EQUALRGQWc :2013/12/12(木) 23:02:00.97 ID:GWY3fAKE0
おや?日本の学校なんですか。
パンダ大好きなんでしょ??中国にでも移住すればいいのに
278名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 23:02:18.97 ID:2UD86KdAi
まあ、御法川一家のお陰で、慶応幼稚舎はピンキリだというのが分かったからな。
279名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 23:03:55.42 ID:caBUnRME0
慶応幼稚舎は清原の息子とかいるぜw
昔は村西とおるの息子もいたw
慶応幼稚舎は集金施設。
慶応は医学部が金食い虫だから集金施設は必要。
280名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 23:04:40.28 ID:gHY0FFTo0
致命傷だね優しさはワッショイ!ワッショイ!ワッショイ!
281名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 23:04:41.51 ID:iZ2Aygck0
芸能人やスポーツ選手って、
勉強、学歴社会を否定して生きて来た奴がほとんどのはずなのに、
子どもは有名校へ入れたがるよねw
282名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 23:04:56.56 ID:ILHOoph00
>>268
ええ?
慶応はかなり特殊だよ
鼻につく感じというか
周り、東大、京大、早慶だらけだったりするし、親戚に複数慶応教授がいるけど
283名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 23:06:09.06 ID:L5NmWMV/O
>>279
村西息子は「寄付金とか家柄とか関係ないやつを数人入れる枠」で入って偉いさんのクビが飛んだんだっけw
284名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 23:06:26.30 ID:BnbgzgOE0
詐欺の天才マッチか
285名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 23:08:31.45 ID:fqBsNjxUO
近藤真彦はネトウヨだよ
前に日本人が好きとか音楽雑誌で言ってた
探せば見つかるはず
286名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 23:09:48.39 ID:0fGOBUaM0
親ならこのくらいのことやって当然
これ以下の奴は親を名乗る資格なし
287名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 23:10:04.87 ID:ILHOoph00
他人を見下したりって感覚がナチュラルに出てくる
特に、幼稚舎からのやつに多い
おそらく家庭でも同じ会話が繰り広げられてるから本人悪気がないんだよね
家庭での会話がそのまま出てきてるってわかるから
同意を求められるから同調もしにくく困ってしまうよな
288名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 23:10:35.27 ID:HMEeiucl0
>>76
夕焼けの歌がいい
まっちにたりないのは歌唱力と演技力ぐらいだろ
289名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 23:10:41.77 ID:n0d6sbWwO
成城かな
環境いいしね
290名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 23:14:39.93 ID:KQ2Idc9P0
>>282
大学でガツガツ勉強して名門ゼミ行ってエリート企業行くような奴の中には
鼻につく者もいるな。
自分は底辺だったからそんなエリート意識バリバリの慶応生は周りにいなかったよ。
291名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 23:14:41.79 ID:h2HZtHZP0
今となってはなべやかんの替玉入試事件がなつかしいね
あの頃はいろんな意味でいい時代だった
292名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 23:15:25.39 ID:3JYwJbU/0
俺が小学生の頃に全盛期だったマッチと、うちの子が同級生と言うのがなんか不思議だ。
293名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 23:17:06.55 ID:ILHOoph00
二谷友里恵が大学からきた外部からの学生と口も聞かなかったって有名な話だろ
294名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 23:18:08.06 ID:fO+gk14j0
>>166
娘が一人いる
もう18歳くらいかな
295名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 23:19:23.12 ID:h2HZtHZP0
>>285
日本人が好きだと何でネトウヨになるんだよ
お前は朝鮮人か
296名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 23:19:38.72 ID:oC5/uung0
>>279
昔バイトしてた塾で、同僚に慶応に一般入試で入った子がいて、
「下から上がってきた人ってもの凄いバカなんですよ。
 皆さんの想像以上のバカなんですよ。本当びっくりしますよ…」
「俺達の入試が厳しいのって、金持ちのバカにハクをつけるためなんですよね。
 慶応偏差値とか、入学者平均取ったら凄い低いですよ…」って言ってた。
297名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 23:19:43.04 ID:ypHb7ExE0
慶応合格なら、有数の名門と言わず慶応と名前出すだろ。

どうせすぐバレるし。芸能人の子供多い青学とみた。
298名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 23:20:46.62 ID:UEfmSnR30
幼稚舎なら「慶應に合格」って出るだろ。
名門とかぼかしてるのは、青学とか成城とかでしょ。
299名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 23:23:43.82 ID:hh2prydy0
>>227
受からなくて良かったですよ

優秀な子供に育てたいんだったら慶應じゃなくてもいい、幼稚舎じゃなくてもいい
むしろ中高一貫校の方がよいのではないかと思います

幼稚舎のメリットは小学校時代からの強い人脈です、有力者の子弟の集団が将来的に三田会に持ち上がって
その中で幼稚舎組が主流派を占める、そういうところです
300名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 23:24:25.21 ID:dTD5Jw2GO
青山だよボケ
マッチが学校入るの見たわカス
301名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 23:27:17.91 ID:oC5/uung0
>>299
確かに。それだけ優秀だったら東大入れるだろうし、環境やらなにやら、
慶応なんて問題にならないんだから、慶応なんぞで小さくまとまるより
良かったと思うわ。
302名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 23:27:30.34 ID:hh2prydy0
>>287
ナチュラルっていうか見下し文化は幼稚舎→普通部にありがちなんですよ
学内でも人をバカにすることが遊びなの、毒はけっこう強い
303名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 23:29:07.32 ID:caBUnRME0
巣鴨辺りの結構入りやすい中学からでも東大とか医学部がたくさん出てるから、
真面目に勉強したいなら私大の附属は早慶でも避けたほうがいいと思う。
304名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 23:30:04.16 ID:dTD5Jw2GO
>>301
小学校の時に東大行けるかどーかなんかわかるかい!ボケ
305名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 23:30:32.38 ID:73feaPyfO
>>279
あと就職実績もそいつらが作ってんだってなやっぱ
306名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 23:30:34.86 ID:hh2prydy0
>>301
学校のブランドで格付けってのはもういいんじゃないかと思いますねえ
自分がなりたいものを出来るだけ早い時期に見出して、そのために最適な授業なり研究をしているところに入ればいいと思います
逆にブランド校に進学すること自体が目的だと、さて自分は何をするんだっけ?ここにはそれがあるんだっけ?ってことになりそうです
307名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 23:32:01.31 ID:KQ2Idc9P0
>>296
確かにバカもいるけど、いい奴多かったよ。
中等部時代に二谷友里恵のスカートめくったこと自慢する奴が最強だったな。
308名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 23:33:04.84 ID:oC5/uung0
>>307
バカでいい奴なんて、その辺の底辺高校にいっぱいいるだろ。
何が違うんだよ…
309名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 23:34:29.59 ID:55UK/klkO
金にせこせこしてない家庭出身の人の方がよっぽど性格良いよな
しょうがないけど貧乏人の方が根性悪い
310名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 23:35:56.47 ID:ILHOoph00
>>302
身についてるというかねw
これをいったら恥ずかしいっていう感覚がない感じなんだよね
家庭でもそういう会話をし、学校でも小学生のころからそういう会話をしているから悪気はなくてもそれが表に出てくるというかw
311名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 23:36:33.35 ID:t0g1QRM80
>>167
IB(国際バカロレア)クラス



なんだバカが集まるクラスか?
312名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 23:37:21.83 ID:LBCV4xVy0
>>252
イジメで報道されたとかいうケースじゃない限り、
自主退学という事にして私学側は一応生徒の面子を保ってやるんだよ
これはどこの私学でも同じ
313名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 23:37:52.37 ID:dTD5Jw2GO
小学校で勉強終わまあす。最高れす。
314名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 23:38:52.03 ID:x3097Z2yO
まぁ都内で頭良い子だったら小学校受験なんてせずに
公立小から筑駒開成桜蔭に行かせるのがベストだよね
315名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 23:39:57.15 ID:4J5oU8xu0
さりげなく?
316名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 23:40:10.58 ID:hh2prydy0
>>296
確かにバカは少なくはないです、私もその一人、バカでも頑張れば切り抜けられる
でも幼稚舎組の一般人の平均以下レベルはどっかで消えてしまいます、慶應は中学から落第がある

慶大のトップはたいてい外部受験者ではなく幼稚舎卒なんですよねえ、年に数人はかなりな人材は出ます
中学、高校、大学と受験を勝ち抜いた人材が補充されますから平均は低くはないですよ

慶應はバカしかいないという人は、自分が優秀だと勘違いしていて
存在することは存在するバカを見つけて自分の価値を再確認しているんでしょうね
317名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 23:40:16.96 ID:LBCV4xVy0
>>303
巣鴨は別に入りやすくないだろ
318名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 23:40:24.97 ID:dTD5Jw2GO
>>314
菊川怜みたいに行き遅れるわ。ボケ
319名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 23:41:36.63 ID:oC5/uung0
>>316
人を小馬鹿にすることだけは得意なバカで、ちゃんと学力測ったら
たいしたことないってわからないんだよね。
320名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 23:43:21.42 ID:dTD5Jw2GO
貧乏人の僻みは醜いね。
321名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 23:43:42.17 ID:L5NmWMV/O
>>316
慶応の落第ってどうしようもなくバカレベルじゃないか(嵐櫻井も危うく落ち掛けたらしいけど)
322名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 23:44:14.33 ID:Wq8bQXElO
明菜とジャニーズが稼いだ金で遊んでる上に
ジャニヲタの募金を宮城にパンダを呼ぶ為に使おうとした馬鹿の息子か〜

将来息子が不祥事おこさないといいね(棒)
323名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 23:45:23.87 ID:w1dP7w6I0
慶応だったら次期ジャニーズ社長なんだろうな
324名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 23:45:32.73 ID:hh2prydy0
>>310
たとえば貧乏くさいとかダサイとか?そういう類のこと?
まあ慶應にいる人間からすれば正直なところなんでしょうねえ、ただそれを言うか言わないかの話

そういうことは思ってても言ってはいけないよ、という観念があるかどうか、かな?
親にしても同じことを思ってるからねえ、親も慶應だったりするし、そういう親は多いですよ
「何おまえそれダセー」みたいなのは定番の遊びです
325名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 23:46:12.44 ID:e9qHvaHA0
近藤真彦と田原俊彦って
物まね芸人のせいか知らないけどすごいバカそうだよなwww
やっくんは物まね芸人のせいか性格悪そうw
326名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 23:46:25.00 ID:LBCV4xVy0
中学受験対策の進学塾って昔は大体どこも四谷大塚テキスト使ってたけど今もそうなのかね
327名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 23:47:03.76 ID:jHFy+HZk0
「お兄ちゃんが助けてやる」は出た?
328名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 23:47:26.81 ID:dTD5Jw2GO
俺の兄貴は青学
俺は専修や
文句あっか!ボケ
329名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 23:47:42.73 ID:bhnQrnRP0
最近、病院で赤ちゃんを取り違えられた人が居たじゃん
裕福な家に引き取られた子は小さい時から家庭教師を付けてもらい有名私立大学を卒業して今は不動産会社の社長
一方、貧乏な家に引き取られた子はトラック運転手
やっぱ家庭環境が大きいよね
330名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 23:48:11.22 ID:oC5/uung0
>>324
プライドばっかり高くて学力のない人間が一生懸命他人をバカにして
自分の価値を再確認してるんだけど、会話してたら知性がないのは歴然…

バカが多い大学って大変だね。
331名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 23:48:56.44 ID:hh2prydy0
>>321
いや定期テストのレベルはそんなに低くはないです
ただ学校によっては(慶應にも色々な学校があるので)頑張ってるやつは助けてやろうという空気があることはあります
落第するのは怠けてるやつが多いですね、学校来なかったり
332名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 23:49:23.39 ID:w1dP7w6I0
下から慶応って石原ヨシズミみたいになっちゃうんでしょ
ちょっとやだよねwwwww
333名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 23:49:48.41 ID:dTD5Jw2GO
専修大学はマッチョで〜す!
334名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 23:49:49.99 ID:nOj7XeUK0
あの原辰則の馬鹿息子といいみ、みのもんたの馬鹿息子といい慶応幼稚舎ってのは馬鹿でも入れること証明したからな。
335名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 23:50:28.99 ID:oC5/uung0
>>331
何と比べて低くないのかな?
自分で高いと思ってるだけじゃないの?
慶応で落第とか、低IQってレベルなんじゃ…おもらしが合格なんでしょ?
336名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 23:51:22.90 ID:iDsTA7Sn0
日本大学?(プッ
337名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 23:51:37.96 ID:nobMR4aN0
近藤とその家族の幸せは
中森明菜にさんざん貢がせた金を返してからだろ
338名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 23:52:52.05 ID:x3097Z2yO
>>326
今は御三家レベルはサピックスが他塾を圧倒してるよ
四谷大塚は今や見る影もない
339名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 23:53:21.76 ID:hh2prydy0
>>330
まあ平均よりかなり豊かな家で育てば、正直「うわっ!?」ってことはありますよ
そのへんは自分の価値を再確認とは少し違うかな?まあ親が甘い部分は多分にあると思いますけどね
自分に近いレベルで少し下みたいなのを見つけて見下して再確認みたいなのとはちょっと違う感じですね
340名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 23:54:06.17 ID:RTpAnSeC0
清原のガキでさえ幼稚舎だからなぁ もう世の中金ですよ
341名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 23:54:16.77 ID:4H1ubKA40
↓片岡鶴太郎が恨めしそうに一言
342名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 23:54:23.19 ID:LBCV4xVy0
>>338
そうなんだ
やっぱ変わってくもんなんだなあ
343名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 23:54:31.12 ID:hh2prydy0
>>335
>おもらしが合格なんでしょ?

それは知らないなあ
344名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 23:57:44.02 ID:8Lifrvmv0
>>340
作文みたけど素晴らしかったよ
字もきれいだし
清原のお姉さんと大学院が一緒だった人で、大学の先生やってる知り合いがいたんだけど
お姉さんはとても優秀だったらしい
清原の家系はけっこう頭がいいのかも
345名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 23:58:23.94 ID:hh2prydy0
しかしあれですね
ID:oC5/uung0さんのやってることは自分自身が批判してることそのまんまですね(笑)
346名無しさん@恐縮です:2013/12/13(金) 00:00:31.21 ID:8Lifrvmv0
ID:oC5/uung0
よっぽど慶應コンプなのかなw
見ててかわいそう
347名無しさん@恐縮です:2013/12/13(金) 00:05:20.60 ID:oC5/uung0
いやなんか、同僚の発言以来バカの集団という認識しかない<慶応
一般入試も科目少ないし、東大始め上位国立とは勝負にならないよね。
大学院以降も色々見たけど、私大出身もまともな研究者なんていないし。
348名無しさん@恐縮です:2013/12/13(金) 00:05:39.34 ID:k1ReQcGL0
うちの会社に幼稚舎2人いるけど愛されキャラだから、上司や先輩に
可愛がられているな。
349名無しさん@恐縮です:2013/12/13(金) 00:09:20.79 ID:5JEou9ha0
>>347
案の定国立大出身者ですか
他人の知性がどうこう言う前に自分のレス振り返ってみた方がいいですよ
350名無しさん@恐縮です:2013/12/13(金) 00:12:40.68 ID:5JEou9ha0
>>348
いわゆる上手い人は多いですよ、たぶんそういう能力は育まれる
でもそれで墓穴を掘る人も少なからずいます(笑)
351名無しさん@恐縮です:2013/12/13(金) 00:12:58.23 ID:laOymnLO0
明菜の金使い込んだんだっけ
352名無しさん@恐縮です:2013/12/13(金) 00:14:00.24 ID:k1ReQcGL0
>>347
東大京大レベルと慶応トップレベルと大差ないよ。
慶応は、東大京大にはないユル層、富豪層があるだけ。
だから面白い。
353名無しさん@恐縮です:2013/12/13(金) 00:14:06.05 ID:Y47nbpyl0
>>347
>>296に出てきたバイト先の大学から慶應の人も慶應コンプなんでしょw
地方の公立出身とかだと自分が馬鹿にされてるように思うのかな
実際は馬鹿になんてしてない(相手にしてない)んだけど
354名無しさん@恐縮です:2013/12/13(金) 00:14:51.51 ID:n+b9aA0X0
>>351
使ってない
それはマッチのマネージャーした詐欺だよ
マッチは全く関係ない
355名無しさん@恐縮です:2013/12/13(金) 00:16:03.78 ID:WC2alocN0
>>341
マッッッッッッッチで〜〜〜す
356名無しさん@恐縮です:2013/12/13(金) 00:16:24.01 ID:iTOyWs/H0
>>173
忘れちゃいけない黒木姉さんも青学すよ
357名無しさん@恐縮です:2013/12/13(金) 00:17:59.96 ID:GJipw9630
>>50
最近ではエレベーターって言うのか
358名無しさん@恐縮です:2013/12/13(金) 00:18:19.66 ID:IJn3T34g0
パンダまだかよw毛無w
359名無しさん@恐縮です:2013/12/13(金) 00:24:11.56 ID:et/ES+2KO
こういう感じで嫌みを言われるからコンプが育ったんだろう
という過程をみた様な気がする
360名無しさん@恐縮です:2013/12/13(金) 00:25:36.46 ID:k1ReQcGL0
>>353
俺も田舎公立だからコンプレックスあったけど、実家専業農家やってる
って言ったら、でけー家だろ、土地持ってんだろ、山持ってんだろって
言われてリアクションに困ったよ。いやマジで。
田舎からやってきた外部生に触れるのが新鮮に感じたみたいだったな。
361名無しさん@恐縮です:2013/12/13(金) 00:25:36.61 ID:1NS5dsYX0
所詮は私大の付属。アホの集まり。
まともな教育受けてる人間は私大なんて興味ない。
362名無しさん@恐縮です:2013/12/13(金) 00:29:26.87 ID:835w39V70
小学受験てこの時期に合格発表あるの?
363名無しさん@恐縮です:2013/12/13(金) 00:30:28.68 ID:bpoPCX0R0
中森明菜
364名無しさん@恐縮です:2013/12/13(金) 00:31:34.08 ID:4fo+TgZr0
絶対にゆるさない
365名無しさん@恐縮です:2013/12/13(金) 00:42:37.61 ID:n+b9aA0X0
金持ちの子供に生まれたかった
366名無しさん@恐縮です:2013/12/13(金) 00:44:14.52 ID:WeEFOg3k0
マッチの子が
MARCHの学校に入るネタかwwwww
367名無しさん@恐縮です:2013/12/13(金) 00:46:05.44 ID:gbgEW0u30
明菜との会見の話はマジなのか?
368名無しさん@恐縮です:2013/12/13(金) 00:52:34.40 ID:jFvEw9aWO
まだ六歳かよ
369名無しさん@恐縮です:2013/12/13(金) 00:53:26.88 ID:3qth2hHFO
ああ、ワークス乗って周回遅れだったゴミか
370名無しさん@恐縮です:2013/12/13(金) 00:57:23.60 ID:RfTnZ3MP0
チンピラみたいな元野球選手の息子が、
幼稚舎でいじめっ子になってるそうじゃないか。
芸能人やらスポーツ選手やらの子供が増えてきて、父兄の雰囲気も変わったらしいね。
371名無しさん@恐縮です:2013/12/13(金) 01:02:49.09 ID:JOsva3MZ0
>>370
毛色違うだろうしな。
372名無しさん@恐縮です:2013/12/13(金) 01:07:16.78 ID:BXeVPacb0
近藤さんはとでもないオバカさんなのにwww
373名無しさん@恐縮です:2013/12/13(金) 01:31:05.48 ID:voh1JLA30
>>370
オヤジさんの威光を笠に着てやりたい放題してると
早晩みのの次男みたいに社会的欠陥人間になるだろうな
オヤジみたいにスポーツとかで秀でれば別だが多分劣性遺伝かもね
374名無しさん@恐縮です:2013/12/13(金) 01:33:56.38 ID:OGvg6mHg0
>>329
あれは、どんなに教育に投資しても遺伝子に難ありだと上限は低い、って話じゃん?
四人兄弟で偽の一人だけ三流私立だったんだよね。
375名無しさん@恐縮です:2013/12/13(金) 01:53:16.02 ID:sFm/YW6tP
どうせ青学だろ
376名無しさん@恐縮です:2013/12/13(金) 02:16:18.04 ID:K7qXEd0X0
青学か
377名無しさん@恐縮です:2013/12/13(金) 02:17:59.25 ID:U1WMNLxt0
青学でしょ
378名無しさん@恐縮です:2013/12/13(金) 02:20:13.16 ID:mGjv7WJz0
森英恵先生の孫を5人幼稚舎に入れたら
大学まで行けたのは1人だったときの慶應学長の気持ちは
379名無しさん@恐縮です:2013/12/13(金) 02:31:09.42 ID:9a4UTZWq0
>>366
日産のためにそこまでする義理はあるな
380名無しさん@恐縮です:2013/12/13(金) 04:22:24.51 ID:n+b9aA0X0
小学校1年で父親が49歳で母親が47歳ってキツイな
子供もキツイし親もこの歳で男の子を育てるのはキツイだろう
381名無しさん@恐縮です:2013/12/13(金) 04:40:27.10 ID:aLR5uDEf0
青学程度でエリートヅラなの?
382名無しさん@恐縮です:2013/12/13(金) 05:04:47.73 ID:HJ6wl6zx0
ラーメンの唄は名曲
383名無しさん@恐縮です:2013/12/13(金) 05:15:32.58 ID:hYuM6dFr0
ジャニーズ近藤隊なんてのが居たな
384名無しさん@恐縮です:2013/12/13(金) 05:23:35.53 ID:7BnX8Odc0
一貫校は甘え
385名無しさん@恐縮です:2013/12/13(金) 05:27:17.17 ID:EhRIQHH20
青学じゃなくて早稲田という話があるけど
386名無しさん@恐縮です:2013/12/13(金) 05:51:17.99 ID:/bl6b4CU0
強く優しい男が世の中にどんだけいるんだよ
望み高すぎるぞ
387名無しさん@恐縮です:2013/12/13(金) 06:28:46.73 ID:G9HvYsH6P
いや、大学まで一貫の場合、大学は更に上位目指すから、
すんなり青学なり早稲田に内部進学する奴はまあ、6割てとこか
しらんけど
388名無しさん@恐縮です:2013/12/13(金) 06:35:31.02 ID:DDH2BSLH0
でも思春期大変そうだよな
小中高と知ってるやつが常にいるてやだなあ
まあマッチの子供だから大丈夫だと思うけどね
389名無しさん@恐縮です:2013/12/13(金) 06:51:18.89 ID:WsY5FLjkO
明菜ヲタの復讐が

長男に向かなければいいのだけれど

それはちょっとできない相談ね

オンナを自殺に追い込まないオトコになっていただきたいものだわ!!
390名無しさん@恐縮です:2013/12/13(金) 06:52:39.13 ID:MSEWJdx9O
中森明菜が↓
391名無しさん@恐縮です:2013/12/13(金) 06:56:18.35 ID:n+b9aA0X0
不妊治療と流産を繰り返し結婚13年目、43歳でやっと授かった子供
目の中に入れても痛くないくらい可愛がってるんだろうな
392名無しさん@恐縮です:2013/12/13(金) 07:42:54.29 ID:Oq2puG3XO
幼稚舎組って上にあがるにつれて深海に潜っていくって意味で
「シーラカンス」って呼ばれるらしいね。
393名無しさん@恐縮です:2013/12/13(金) 07:57:35.07 ID:w2n0W/5l0
あの3人の中じゃ一番のヘタレだったな
一番楽な道を選んで
394名無しさん@恐縮です:2013/12/13(金) 07:58:51.20 ID:dN2Orrac0
青学か。
395名無しさん@恐縮です:2013/12/13(金) 08:12:05.63 ID:WMjVPy1W0
〓慶應〓 奥様三田会 27 〓塾員〓
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1379370843/

〓慶應〓 奥様三田会 27 〓塾員〓
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1379370843/
396名無しさん@恐縮です:2013/12/13(金) 08:13:30.05 ID:cKIdzWEB0
マーチで〜〜〜〜〜す
397名無しさん@恐縮です:2013/12/13(金) 08:15:01.96 ID:505RMTaCi
マッチのマーチがあなたの町にマッチする
398名無しさん@恐縮です:2013/12/13(金) 08:15:29.74 ID:TkqL24qQ0
391なんだw余所の種で作ったのかw
399名無しさん@恐縮です:2013/12/13(金) 08:20:32.67 ID:ubqkqwY/0
>>347

【東大0.5%】入学辞退率について考える【慶應59%】

合格  辞退  辞退率
東京大学  3107   17   0.5%
京都大学  2928   16   0.5%
一橋大学   947    4   0.4%

慶應義塾  9995  5899  59.0%
早稲田大 18300 12640  69.1%
www.logsoku.com/r/joke/1272215449/


辞退率
慶応大(理工)76.2%
慶応大(医)52.4%
http://www.geocities.jp/gakureking/jitai.html
400名無しさん@恐縮です:2013/12/13(金) 08:21:40.91 ID:ubqkqwY/0
>>347

ダブル合格・進路追跡調査(河合塾、2000年度)

(出所:サンデー毎日)

北海道大学(法・経)45人−慶応(法・経)6人

金沢大学(法・経)33人−慶応(法・経)3人

名古屋大学(法・経)71人−慶応(法・経)6人

大阪大学(法・経)73人−慶応(法・経)1人

神戸大学(法・経・営)95人−慶応(法・経・商)4人

広島大学(法・経)22人−慶応(法・経)9人

九州大学(法・経)44人−慶応(法・経)5人
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1311891133
401名無しさん@恐縮です:2013/12/13(金) 08:22:42.28 ID:P/uO6aMc0
愛人のマンションにコソコソと出入りしてた佐藤○作の息子が
学習院とはね、、、そりゃ皇族さまも避けるわけだわw
402名無しさん@恐縮です:2013/12/13(金) 08:23:44.95 ID:QVMYutIT0
>>347

慶應義塾理工学部
偏差値  合格者   入学者
44      1      1
47      1      1
49      1      1
51      3      3
53      2      2  
55      16     16
57      31     17
59      44     21
61      88     32
63      101      4
65      112      2
67      123      2
69      75      1
71      32      0
73       3      0
75       3      0
76       1      0

合格者偏差値 65.1
入学者偏差値 57.1

http://illusionweaver.tripod.com/2cher-no-hensachi.html
403名無しさん@恐縮です:2013/12/13(金) 08:25:22.50 ID:TkqL24qQ0
どうりで出来が良いはずだw
404名無しさん@恐縮です:2013/12/13(金) 08:35:49.93 ID:ficnXnzpO
43歳の時の子供か
405名無しさん@恐縮です:2013/12/13(金) 08:48:01.16 ID:xKyUnPZgP
>>10
子供の事を悪く言うつもりはないが

変な名前だな
406名無しさん@恐縮です:2013/12/13(金) 08:51:14.83 ID:FndoZQG4O
さっき他人事のように障害者を棒読みでかばうようなロケした大竹さんは

東日本大震災で笑いながらロケして、謹慎になった人。
っていうイメージが抜けない。
http://www.youtube.com/watch?v=2jRT8708NnM
407名無しさん@恐縮です:2013/12/13(金) 08:52:38.67 ID:I+a3RVXZ0
名門出でも結局ジャニに入るんだろ
408名無しさん@恐縮です:2013/12/13(金) 08:52:50.67 ID:TkqL24qQ0
波に乗るためなら即効こさえてくるのが芸だねw
409名無しさん@恐縮です:2013/12/13(金) 08:55:51.14 ID:ZEJJBr8X0
小学校のお受験て村西とおるとか近藤真彦とか
こういう感じの人が多いよね
真のエリートは中学受験がスタートなんだよね
410名無しさん@恐縮です:2013/12/13(金) 08:56:48.86 ID:V3y/JXWa0
部落の子も随分出世したなw
411名無しさん@恐縮です:2013/12/13(金) 08:57:17.36 ID:TkqL24qQ0
近藤というのはポルノ男優並みにイカガワシイのかw
412名無しさん@恐縮です:2013/12/13(金) 09:00:07.30 ID:k2S3qbeM0
親が高卒だと学歴コンプレックスの固まりだな。w
413名無しさん@恐縮です:2013/12/13(金) 09:02:24.86 ID:TkqL24qQ0
中森明菜をだめにしたということ以外これといって「功績」がないタレントだねw
414名無しさん@恐縮です:2013/12/13(金) 09:02:28.71 ID:dn1wFjda0
コンプレックスで自分には無い高学歴を求めるのと
自分がきちんとした教育を受けてそれが良いと思って子供にも学歴つけてやるのと
根本が違うからね
415名無しさん@恐縮です:2013/12/13(金) 09:06:07.25 ID:RvvftFW40
子供も既にバカなのか…
416名無しさん@恐縮です:2013/12/13(金) 09:07:13.91 ID:TkqL24qQ0
ハイソなひとたちとの交流があるうちの子はそりゃあ馬鹿にはならなげw

金持ちといっても叩き上げ土木建築とか土地成金って親の子は
いくら教育に金かけても馬鹿っ子な場合が多いがw
417名無しさん@恐縮です:2013/12/13(金) 09:09:51.20 ID:1k5YbZRa0
歌も演技もダンスも死ぬほど下手だよね
それでも大物面して何十年やってるってある意味才能だな
418名無しさん@恐縮です:2013/12/13(金) 09:11:16.98 ID:kupMy2H8P
お母さんの遺骨は戻ったの?
419名無しさん@恐縮です:2013/12/13(金) 09:13:13.84 ID:ibEt4ah40
青山か
420名無しさん@恐縮です:2013/12/13(金) 09:13:40.58 ID:dn1wFjda0
>>416
あるある
そういうのが大人になって厚かましいハイソBBAになるんだよな
とにかく品がない、ブランドとか高級料亭の話ばかり大声でくっちゃべって、内容は他人の噂ばかり
平気で妊婦や老人目の前に立たせてシルバーシート座ったりする
親の性根の悪さは学歴じゃごまかせない
421名無しさん@恐縮です:2013/12/13(金) 09:14:27.98 ID:PsHpiUQrP
マッチの子供がマーチの付属にか
422名無しさん@恐縮です:2013/12/13(金) 09:15:10.67 ID:amP13pSa0
明菜の気持ちを考えたことがあるのか、この愚か者は。
423名無しさん@恐縮です:2013/12/13(金) 09:17:07.85 ID:i0j4B87+0
でもどうせ役立たずの二世タレントにしちゃうから学歴関係無いだろw
424名無しさん@恐縮です:2013/12/13(金) 09:18:51.57 ID:Tbscx/r00
この記事の書き方だと慶應ではなく青山・成城あたりだろう
425名無しさん@恐縮です:2013/12/13(金) 09:19:28.85 ID:PiAlA4kO0
明菜を利用した奴

婚約発表だとウソついて
金の屏風を用意し記者会見に出席させ
近藤は明菜に、頑張らなくちゃダメだよ!と他人事のようなセリフを
つぶやいてお開き
426名無しさん@恐縮です:2013/12/13(金) 09:20:17.12 ID:jnZeXpfy0
私立文系の中年や老人、中年主婦は話す会話一つとっても低俗で下品だから嫌い
能力も人脈、コネ、コミュ、プレゼンの一辺倒
せいぜい今日もネットでタレントの話題や政治の和田に明け暮れておけ
日本国の害虫
427名無しさん@恐縮です:2013/12/13(金) 09:23:23.87 ID:7jDc+JVf0
マッチクラスがもぐり込めるのは、、、成城かな。。。
428名無しさん@恐縮です:2013/12/13(金) 09:24:48.48 ID:yTO2JL250
子供遅すぎ。。。
なんつーか流石にがんばれと思うわこれ

孫見れんのか?
429名無しさん@恐縮です:2013/12/13(金) 09:25:36.02 ID:UEwHWB6C0
慶応だよ 
430名無しさん@恐縮です:2013/12/13(金) 09:26:00.61 ID:KYcGwE0Q0
青山学院だね。

本物に金かかるよ。

でも近年は人気急落で入りやすい。
431名無しさん@恐縮です:2013/12/13(金) 09:28:30.36 ID:J1JIPMe2P
誰か「愚か者」で替え歌創ってみ
432名無しさん@恐縮です:2013/12/13(金) 09:28:40.87 ID:y2jVD4l20
マッチの子供なら頭良く育つ可能性は低いから子供のうちに金の力で学校入れとかないとな
433名無しさん@恐縮です:2013/12/13(金) 09:30:46.51 ID:8I3yxOy10
日能研偏差値 2013年  <2013年大学合格実績>
             東大 京大 一橋 東工 国医  早大 慶大   明治
59 明大明治@    0   1   1   0   0    1   3  248/264 94%が明治逝きww
   芝@       16   6   8  13  12  143  80      
   逗子開成@   14   1  10  10   7  118  69 
58 攻玉社@    14   0   6  10   7  127 107 
   世田谷学園@ 12   1   5  13   4  116  74 
57 巣鴨@      25   4   7   8  29   97  67
56 桐朋       23   8  14  13  15  130 105
55 城北@      12   2   6  21  17  152  65
54 桐蔭中等@   13   0   7   6  17   70  51
434名無しさん@恐縮です:2013/12/13(金) 09:33:19.08 ID:T6Mpk2BB0
ジャニの力ってすごいな
435名無しさん@恐縮です:2013/12/13(金) 09:35:01.25 ID:k7g5PUX2O
規制始まったな
436名無しさん@恐縮です:2013/12/13(金) 09:35:12.71 ID:8I3yxOy10
中学入試偏差値 2012日能研偏差値と大学入試結果

71               【開成】卒業生400 東大202 一工20
68               【麻布】卒業生295 東大90 一工21 【駒東】卒業生234 東大69 一工27
67               【栄光】卒業生178 東大70 一工17 【聖光】卒業生228 東大65 一工33
66
65 慶應普通 早大学院 【早稲田】卒業生306 東大23 一工25 早251(推155) 慶57
64 
63
437名無しさん@恐縮です:2013/12/13(金) 09:35:21.89 ID:1L8jU1yf0
で、近藤真彦くんはどこの大学を卒業したのかしら?
438名無しさん@恐縮です:2013/12/13(金) 09:35:34.11 ID:Tbscx/r00
>>387
マーチ以上は大半がエスカレーター
もともと受験回避する目的で付属に入れるわけだし、中高一貫制入れる親とは価値観が違う
439名無しさん@恐縮です:2013/12/13(金) 09:36:13.94 ID:8I3yxOy10
62               【海城】    卒業生378 東大47 一工29 早224 慶159 
61 明大明治
60 青山学院
59               【芝】      卒業生285 東大14 一工23 早140 慶80
58 立教池袋         【巣鴨】     卒業生246 東大46 一工5  早119 慶56
                 【攻玉社】    卒業生235 東大19 一工14 早123 慶91
57               【桐朋】     卒業生325 東大25 一工39 早141 慶89 
56 中央大附 法政大学 【世田谷学園】卒業生205 東大12 一工12 早107 慶68
55               【城北】     卒業生354 東大16 一工18 早178 慶76
440名無しさん@恐縮です:2013/12/13(金) 09:39:56.50 ID:8I3yxOy10
附属・系属・系列校の併設大学進学率 2013年

100%  早稲田本庄高等学院(309/309)
99.4% 早稲田高等学院(489/492)
99.1% 慶應義塾志木(246/248)
98.9% 慶應義塾高校(703/711)
98.2% 早稲田実業(380/387)
97.1% 慶應義塾湘南(235/242)
93.9% 慶應義塾女子(185/197)
93.9% 明治大附明治(248/264)
93.0% 中央大学杉並(306/329)
92.0% 中央大学高校(162/176)
90.7% 専修大学附属(362/399)
90.7% 立教池袋(117/129)
90.6% 中央大学附属(426/470)
90.3% 法政大学女子(232/257)
84.4% 明大中野八王子(260/308)
84.0% 法政大学高校(189/225)
81.4% 法政大学第二(443/544)
80.6% 青山学院高校(329/408)

51.2% 早稲田高校(153/299)
441名無しさん@恐縮です:2013/12/13(金) 09:42:13.17 ID:um3PXSqi0
>>10
クルマクルマクルマ、車3つで
442名無しさん@恐縮です:2013/12/13(金) 09:42:14.13 ID:8I3yxOy10
早稲田高校は早稲田大学への進学枠が少ないから上位じゃないと早稲田大学に進学できないと勘違いしてる人がけっこういるんだが

実は早稲田高校⇒早稲田大学への推薦枠はここ何年もずっと定員割れ状態。

10段階評価で4未満の教科さえなければ、早稲田への進学を希望すれば100%早稲田に進学できる。

定員300名に対して早稲田への推薦枠は175名(58%)、でも実際使うのは150〜160名

余るのは所沢ともともと外部進学を希望する者が多い理系が中心だったが、最近は法や商でも定員割れするようになった。

早稲田高校から早稲田大学に進学するのは成績下位。

マーチとかに進学してるのは「内進できずにやむを得ず」ではなく、内進蹴って外部受験に挑戦して落ちた生徒。

彼らも外部受験選ばなきゃ早稲田大学へは普通に上がれた。
443名無しさん@恐縮です:2013/12/13(金) 09:43:40.07 ID:8I3yxOy10
早稲田高校→早稲田大学への推薦枠と進学状況 早稲田中学説明会資料より

      推薦枠 進学  余り
2009年  175  163  12 (国教1 創造3 人科6 スポ科2)
2010年  175  159  16 (国教2 先進2 基幹3 創造3 人科4 スポ科2)
2011年  175  164   9 (国教2 先進1 創造2 人科4 スポ科2)
2012年  175  155  20 (商1★ 国教2 先進2 基幹1 創造5 人科7 スポ2)
2013年  172  153  19 (法1★ 教育3 国教1 先進3 人科7 スポ4)
444名無しさん@恐縮です:2013/12/13(金) 09:44:52.67 ID:8I3yxOy10
早稲田高校

早稲田大学への内部進学枠は60%ほどだが、生徒の半分以上は早稲田への内部進学の権利を捨てて、外部受験するので、学部選ばなければほぼ誰でも早稲田大学へ進学できる。

2割 東大・京大・一橋・東工・国公立医学部
2割 上位国公立合格or上位国立落ちて早慶に一般入試で進学
1割 一般入試に失敗して早慶未満の大学に進学
5割 早稲田大学に推薦で進学
445名無しさん@恐縮です:2013/12/13(金) 09:47:38.57 ID:8I3yxOy10
早稲田高等学校 2012年度 進学実績

東京一工国医   58名(19%) 東大23 一橋13 東工12 国医10
上位国立      16名( 5%) 北大6 東北2 筑波非医1 東京外語2 横国4 千葉非医1 
早慶一般受験   40名(13%) 早稲田23 慶應17 ※ほとんどが難関国立落ち
早大内部推薦  155名(51%) 政経20 法15 理工37 商14 社学15 文10 文構10 教育20 国教2 人8 スポ4  
−−−−−−−−−−−−−−
ここまで      269名(88%)

その他        41名(13%) 上智5 ICU1 理科7 明治6 青学2 中央1 法政1 私立医1 他   


早稲田高校の中学入試時点での難易度は早稲田高等学院や早稲田実業、慶應中等部、慶應普通部とほぼ同じなので

早慶附属の生徒にもまともに受験指導をすればこのくらいの実績を出せるポテンシャルは持ってる。
446名無しさん@恐縮です:2013/12/13(金) 09:52:35.76 ID:TkqL24qQ0
アイヌだのアキだのを持ち上げる傍ら

やくざに殺させようと謀略したんだよね
447名無しさん@恐縮です:2013/12/13(金) 09:58:33.11 ID:9nH+RlRk0
近藤真彦って学校の成績良かったのかな?奥さんは学校の成績良かったのかな?

もしそうで無かったら、子供が将来たいへんな思いをすることになるな、間違いなく。
448名無しさん@恐縮です:2013/12/13(金) 10:03:11.13 ID:Cybm90Xq0
いや他の芸能スポーツ人夫妻も学校の成績がよかったとは思えない
でもちゃんと進級してるよ
449名無しさん@恐縮です:2013/12/13(金) 10:04:51.61 ID:wyLfRVYe0
マッチは中卒だけど、奥さんは一応実践だか共立だか女子大出てんだよね。
あとはカネだな。
450名無しさん@恐縮です:2013/12/13(金) 10:08:06.79 ID:m02DaQ8s0
早稲田高校の雰囲気は進学校ぽいのか?

  
451名無しさん@恐縮です:2013/12/13(金) 10:10:34.59 ID:Tbscx/r00
東京は私大付属という選択肢があっていいね
受験にとらわれずのびのび育てるという建前が通用する
進学校に入れるより進学大学のランクはちょっと落ちるかもしれないがそれを許容できる親なら無問題
452名無しさん@恐縮です:2013/12/13(金) 10:10:34.72 ID:e7xzIqyn0
ジーグザグザグジグザグジグザグ    ふふふんふんふん♪
453名無しさん@恐縮です:2013/12/13(金) 10:14:24.84 ID:P/uO6aMc0
ギンギラギンにさりげなく金の力で決めました〜〜w
454名無しさん@恐縮です:2013/12/13(金) 10:19:24.49 ID:ZEJJBr8X0
マッチも村西とおると同レベル
455名無しさん@恐縮です:2013/12/13(金) 10:19:46.41 ID:/vtzoEot0
>>445
必死になにやってんの?
お受験板行ってやってろwレス乞食
456名無しさん@恐縮です:2013/12/13(金) 10:21:00.04 ID:oRmKnNIg0
学歴のない芸能人に限って子供をお受験させたがるな
松嶋菜々子なんかもそうだしそのうち松本人志なんかもそうなるんじゃないの
457名無しさん@恐縮です:2013/12/13(金) 10:23:59.44 ID:8I3yxOy10
>>450
基本的には進学校。完全中高一貫の男子校で高校募集はなし。
高2で大学受験に必要な範囲はすべて終わる。
が、これといった受験指導があるわけではない。
外部受験する人間は受験勉強は予備校がメイン。

早稲田大学への推薦権を保持したまま外部受験は不可。
センター試験に出願した時点で早稲田への内部進学権は捨てることになるので、
センター失敗したからやっぱり早稲田に内部進学しようかななんことは不可。
この辺はシビア。

近年は外部受験希望者が多いので今の高3は高2の段階では7割近くが外部進学希望。
最終的には外部進学は6割弱に落ち着くだろうといわれているらしい。
上位層がばんばん外に出ていくため、校内で半分以下の成績でも政経や法といった上位学部に進学できる。
そういう意味では成績が相当よくないと政経や法に進学できない早稲田実業なんかより割がいい。
458名無しさん@恐縮です:2013/12/13(金) 10:30:34.94 ID:BcVUipTk0
マッチや大沢美紀夫ですら不妊治療しているというのに
459名無しさん@恐縮です:2013/12/13(金) 10:32:21.29 ID:ZGCPycbh0
金でどうにでもなる
460名無しさん@恐縮です:2013/12/13(金) 10:34:09.57 ID:WkE5E6WPO
>>456
松本は嫁が聖心卒だから娘も聖心行かすんじゃないか
461名無しさん@恐縮です:2013/12/13(金) 10:34:37.07 ID:tkXt+FbR0
あー中森明菜から大金を騙し取った人間のクズか…

はやくしねよ
462名無しさん@恐縮です:2013/12/13(金) 10:34:45.41 ID:8F3ryNjZ0
将来はみのもんたの息子みたいになるのか
463名無しさん@恐縮です:2013/12/13(金) 10:42:32.37 ID:wV65IkFE0
青山の小・中・高等部って優秀なの?
青山学院って今一歩だよね。三流とは言わないが、早稲田・慶應と比べると後塵を拝している。
高等部から東大や早稲田・慶應に行く奴が多いのか?
464名無しさん@恐縮です:2013/12/13(金) 11:01:47.68 ID:Cybm90Xq0
青学高等部なんかは無駄に偏差値が高いだけだな
東大なんかほとんどゼロだし早慶もそんなにいない
だいたいぬるま湯でそのまま大学に進んじゃう

知的イメージとか出世度とかで
慶応を10とすると青学は
女なら8だが男は3てところか
465名無しさん@恐縮です:2013/12/13(金) 11:09:10.73 ID:UbOQON3A0
>>9
いまは、ペダルを外して足で蹴って進むか、専用のペダル無し自転車だよな。
そもそも、坂道で自転車の練習するのがおかしい。公園いけよ。
自分が幼い頃、事務所で別の意味でツライ経験をして生き残ったからスパルタなのか?
466名無しさん@恐縮です:2013/12/13(金) 11:49:55.59 ID:YfN/qQ0d0
金とコネがあるもんな
羨ましいよ
467名無しさん@恐縮です:2013/12/13(金) 12:05:17.81 ID:m13N/FEJ0
またジャブ厨や窃盗犯を育成するのか
468名無しさん@恐縮です:2013/12/13(金) 12:10:04.81 ID:kuuWFA4YI
義援金を中国へ流そうとしてた奴か
469名無しさん@恐縮です:2013/12/13(金) 14:28:24.17 ID:iW73m5YN0
あれ?ずっと20代ぐらいの人と結婚したのかと思ってた。
470名無しさん@恐縮です:2013/12/13(金) 14:36:06.33 ID:4YLzARgxP
どうせ18ぐらいになると
マッチの息子として芸能界にデビューだろ
471名無しさん@恐縮です:2013/12/13(金) 16:16:31.70 ID:lYeMbB/M0
>>294
その娘と10歳くらい離れた娘がもう1人
472名無しさん@恐縮です:2013/12/13(金) 16:25:47.17 ID:OfhI1Cnk0
都内で小学校から大学までということは、明星かな?
473名無しさん@恐縮です:2013/12/13(金) 17:10:04.12 ID:TL6XEkpu0
>>380
なんのために金あるんだ
金があるから10年も不妊治療出来たんだし
474名無しさん@恐縮です:2013/12/13(金) 17:13:24.40 ID:kyfob+4B0
>>10
う〜ん・・・。
475名無しさん@恐縮です:2013/12/13(金) 17:51:45.01 ID:T6Mpk2BB0
>>472
名門ならちがうんじゃね?

明星で丁度いいと思うけど。西原の息子娘も行ってるし
476名無しさん@恐縮です:2013/12/13(金) 21:48:13.40 ID:dZ5oZLZti
野見さんもエスカレーター校で大学行こうと思えば行けたらしいけどどこの学校だったんだろ?
477名無しさん@恐縮です:2013/12/13(金) 22:49:18.85 ID:n+b9aA0X0
>>449
マッチは中卒じゃないよ
明大中野を卒業してる
478名無しさん@恐縮です:2013/12/13(金) 23:00:17.00 ID:gRgfe9RS0
>>470
実はネーミングも決まってるらしい 「スマッチ」

スマップの弟じゃなくて「息子」って位置づけらしいぞ
479名無しさん@恐縮です:2013/12/13(金) 23:02:34.58 ID:9aZqAJ2M0
ID:oC5/uung0
これが学歴コンプか
480名無しさん@恐縮です:2013/12/13(金) 23:06:31.54 ID:2VAxVQL2O
実は和光幼稚園だろ?
481名無しさん@恐縮です:2013/12/13(金) 23:11:53.47 ID:51RPFwph0
この人の子供ってダウン症とか言われてなかったっけ
あとキムタクのところも
482名無しさん@恐縮です:2013/12/13(金) 23:12:33.40 ID:VPQOlbvK0
愚か者よ
483名無しさん@恐縮です:2013/12/14(土) 01:22:35.94 ID:VDVgWSmE0
>>463
8割は青学の大学に上がる
上1割下1割が外部に出る
まあな、大学受験しなくていいなら
楽だよ
ただ、高等部で落第は普通にある
また出来の悪い中等部生徒は高等部には上がれない
484名無しさん@恐縮です:2013/12/14(土) 02:02:42.19 ID:/6uzhBk40
芸能人ってだけで合格する特権
485名無しさん@恐縮です:2013/12/14(土) 03:36:24.56 ID:TwFeRYfg0
>>479
酷いねその人
486名無しさん@恐縮です:2013/12/14(土) 04:00:46.33 ID:DcgpW8Ii0
http://nagamochi.info/src/up140039.jpg

上場社長の出身高校

1位 慶應義塾高校 34人←ぶっちぎり

2位 日比谷高校   13人
3位 西高校      8人
4位 旭丘高校    7人
4位 修道高校    7人
6位 麻布高校    6人
6位 早大学院    6人
6位 開成       6人
6位 栄光       6人
6位 灘         6人

「大学より、人数の少ない高校のほうが、OBの結束力が強く、その人脈は入社後も生かせるケースが少なくない」

「同窓会は友人の集まりなので、共同プロジェクトを立ち上げるときなどはOBのネットワークが強みになる。」(慶應義塾高校同窓会会長)

「慶應(高校)のネットワークの中だけで何でもできてしまう。」(富士ゼロックス会長)
487名無しさん@恐縮です:2013/12/14(土) 04:47:10.45 ID:2ocSk3h60
金持ちが息子入れたがるだけだろ
488名無しさん@恐縮です:2013/12/14(土) 10:17:03.86 ID:fpoaxPlw0
>>486
慶應が多いのは創業者の二世が多かったからに過ぎなくね?
三代四代になると創業家の影響力は落ちて来るから、この先だとやっぱ頭のいい奴と入れ替わってくる。
489名無しさん@恐縮です:2013/12/14(土) 11:32:43.93 ID:DcgpW8Ii0
それはあるだろうな。試験が必要な官僚は圏外だし。

<上場社長の出身高校>  <国会議員の出身高校> <中央官庁課長以上>

1位 慶應義塾 34人     慶應義塾 17人      開成高校 24人

2位 日比谷   13人     麻布    11人     灘高校  23人
3位 西       8人     日比谷   10人     麻布高校 21人 
4位 旭丘     7人      創価    10人     学芸大附 21人
4位 修道     7人      筑波大附  8人      筑波大附 21人
6位 麻布     6人      ラサール  8人     栄光学園 19人
6位 早大学院  6人      学芸大附 7人      旭丘高校 16人
6位 開成     6人      旭丘    7人      筑駒    13人     
6位 灘       6人      筑駒    6人      洛星    12人
6位 栄光     6人      開成    6人      ラサール 11人
490名無しさん@恐縮です:2013/12/14(土) 16:57:29.41 ID:dSNsJ4vKP
マッチでーす、
ベイビー !スニーカーブルース!
491名無しさん@恐縮です:2013/12/14(土) 17:02:42.56 ID:GgKWZIW+O
>>15
うちも放置してたら、のれるようになってた。
492名無しさん@恐縮です:2013/12/14(土) 17:03:15.52 ID:oYNWhaH70
マッチ歌ヘッタクソだったよなw
493名無しさん@恐縮です:2013/12/14(土) 17:21:05.51 ID:PHDR4+bB0
明菜のお金で大学進学コースですか、おめでとうございます。
494名無しさん@恐縮です:2013/12/14(土) 17:26:22.05 ID:l67/Sz/Z0
ちょい不良をウリにしてた人がこうなるとちょっとみっともないね
495名無しさん@恐縮です:2013/12/14(土) 17:36:05.75 ID:ahOpEhRe0
中森明菜をだましたうばった金は、いつかえすんだ
496名無しさん@恐縮です:2013/12/14(土) 17:42:31.95 ID:YXqyayAJ0
そろそろ長男が2ちゃん覗き始める年齢だし、中森明菜ヲタは少し自粛しといた方がいいな
497名無しさん@恐縮です:2013/12/14(土) 17:43:55.28 ID:/vRgiePd0
金さえ払えば安泰のエスカレーター校か

競争もないし後は就職まで楽勝だな
498名無しさん@恐縮です:2013/12/14(土) 17:46:22.14 ID:H5pK3tE0O
誰だったっけ?普通に保育園入れたら一般から非難浴びた女優
499名無しさん@恐縮です:2013/12/14(土) 17:47:05.05 ID:RytEpHrI0
一貫でもバカじゃないやつはいないこともない
頑張れい!マッチ!
500名無しさん@恐縮です:2013/12/14(土) 17:47:49.71 ID:T5IzGx6s0
こいつの息子だから
チビで陰気臭いガキなんだろうな。
501名無しさん@恐縮です:2013/12/14(土) 17:51:21.70 ID:butuq0QcO
青学と見せかけて和光な気がする
502名無しさん@恐縮です:2013/12/14(土) 18:03:56.45 ID:nw7OS2oL0
>>498
松居一代じゃない?
船越英一郎と再婚する前の話

あと、男闘呼組の高橋和也は
東京のはずれに住む7人の子だくさんで、
普通に地元の公立に通わせていると聞いた
503名無しさん@恐縮です:2013/12/14(土) 18:05:23.50 ID:L5mTm+WI0
大学まで一貫てすごいつまらなそうなんだけど
504名無しさん@恐縮です:2013/12/14(土) 18:34:59.56 ID:EjrwcpWt0
ところで、明菜に1億円返したの?
借りたもんは返すのが筋だよね
505名無しさん@恐縮です:2013/12/14(土) 19:09:21.27 ID:i6zkxjuK0
青学じゃ名門のうちに入らんぞ
506名無しさん@恐縮です:2013/12/14(土) 19:15:44.39 ID:eEYzckqM0
青学だろう
507名無しさん@恐縮です:2013/12/14(土) 19:23:37.13 ID:cNuO8aT0O
わせこうより学院のほうが楽しいと思うよ
508名無しさん@恐縮です:2013/12/14(土) 19:55:41.12 ID:vMW/FSu80
◎玉川
○和光
△成城
X青学
509名無しさん@恐縮です:2013/12/14(土) 20:39:11.09 ID:tahirhLV0
マッチを生で観たのは、地元の市民会館での八時だよ!全員集合の生放送
惚れたぜ乾杯を歌ってた
510名無しさん@恐縮です:2013/12/14(土) 20:50:36.76 ID:cNuO8aT0O
>>508
小学校〜大学なら成蹊とか学習院とかは?
511名無しさん@恐縮です:2013/12/14(土) 20:58:49.59 ID:mXCmSedb0
多摩川って朝鮮人でも可なんだねw
512名無しさん@恐縮です:2013/12/14(土) 21:01:54.87 ID:L4XaaSGrO
息子「パパはパンダを連れてこれます」

面接官「・・・。」
513名無しさん@恐縮です:2013/12/14(土) 21:02:26.28 ID:nnzi8ROK0
不妊治療に長く夫婦で取り組むっていい奥さんなんだろうな
別れて若い子見つけて離婚するような男だと思ってたわ
514名無しさん@恐縮です:2013/12/14(土) 21:04:00.57 ID:Su96rlJ+P
この瞬間名門私立小学校から二流私立小学校に格下げとなったのであった
515名無しさん@恐縮です:2013/12/14(土) 21:04:59.36 ID:Zq8i9xY00
和光とか玉川とか大学レベル低いしめっちゃ通学大変そうだし
有名人の子息の受け入れになれてるってだけで選ばれるのかな
うちの最寄りの玉川学園前で五十嵐淳子を良く見たわ
息子はなんか事件起こしたよね
516名無しさん@恐縮です:2013/12/14(土) 21:16:38.70 ID:c81nHDhc0
>>509
いいなぁ、俺ん時は五輪真弓だったは
517名無しさん@恐縮です:2013/12/14(土) 22:26:22.16 ID:Nv14cnMi0
震災の募金はどこ行ったの?
パンダはいつ来るの?
518名無しさん@恐縮です:2013/12/14(土) 22:34:08.96 ID:4CZqZPTTO
>>516
むしろ最高の思い出だろそれ
519名無しさん@恐縮です:2013/12/14(土) 23:05:29.20 ID:qTz0RCINO
明菜に謝れよ
520名無しさん@恐縮です:2013/12/14(土) 23:07:28.80 ID:TwFeRYfg0
>>489
そもそもが慶應というのは民間志向・サラリーマンになる学校で政治や行政志向ではない
東大、早稲田、明治、法政のように学生運動も盛んではなかった
といっても政治家は増えてるけどね
521名無しさん@恐縮です:2013/12/14(土) 23:08:03.35 ID:bIHlANCsO
明菜が謝った
522名無しさん@恐縮です:2013/12/14(土) 23:18:49.99 ID:Nm9S3xN90
お子様スレに書いてあったが、
マッチの子供、早実だと。
カズと同じだね。
523名無しさん@恐縮です:2013/12/14(土) 23:58:35.64 ID:pLxDswo70
>>515
中村雅俊夫妻は成城在住
小田急沿線の家庭の子供で、私立一貫尚且つ沿線に拘る人は成城学園に行く
玉川学園や和光は、金はあるが成城に行けない人の受け皿底辺校なのが実態
成城周辺に住んでいるのなら区立に行って一般受験した方がマシ
中学なんか区立の砧中学の方が比較にならんぐらいレベルが高い
524名無しさん@恐縮です:2013/12/15(日) 00:29:55.68 ID:1744BzQoi
>>502
財前直見は離婚した後実家がある大分に戻り、大分の公立に通ってる

のりピーは親自ら寝坊して受験がオジャンに
525名無しさん@恐縮です:2013/12/15(日) 00:32:24.45 ID:1744BzQoi
>>456
受験は子供が苛めにあわないようにするためだよ、大学まであるなら受験も楽になるだろうし
526名無しさん@恐縮です:2013/12/15(日) 00:33:40.06 ID:67braQs40
パンダ詐欺師め
メリーの男妾で人生イージーモードだな
527名無しさん@恐縮です:2013/12/15(日) 00:36:16.35 ID:uLE8NesG0
息子のあだ名はトイレタイム
528名無しさん@恐縮です:2013/12/15(日) 00:38:40.13 ID:QfNMV6KiP
青学?
ここは大したコネがなくてもお金で入れるって言う話だけど
20年以上前の話だけど、知人の成金ジジイにそういう話がきたらしい

幼稚舎はコネがしっかりしてないと金だけじゃダメらしいね
529名無しさん@恐縮です:2013/12/15(日) 00:41:12.58 ID:OSfO2xqo0
>>525
お受験校で苛められて学校やめたやついたわ・・・
通信通って友達できたみたいだけど
530名無しさん@恐縮です:2013/12/15(日) 01:28:45.59 ID:76Zry+Ql0
当時年齢と現在年齢は区別して欲しいわ
まぎらわし
531名無しさん@恐縮です:2013/12/15(日) 02:59:01.90 ID:FE/NvgYg0
都内でも有数の=というからには玉川や成蹊じゃないでしょ。
早実だって国分寺だろ。
532名無しさん@恐縮です:2013/12/15(日) 03:04:46.29 ID:aerodCJ10
うちのパパはね、金屏風の前で謝罪会見を開いた立派な人なんだよ!
533ジョニー太蔵:2013/12/15(日) 03:18:55.46 ID:4F146KCH0
いつまでジャニーズに居座る気なんだろう?
後輩の番組にゲストで出て足組んで偉そうにしてる印象
534名無しさん@恐縮です:2013/12/15(日) 03:19:10.96 ID:izi0FLxo0
本人はパー学だったよな
535名無しさん@恐縮です:2013/12/15(日) 03:20:10.41 ID:gqjsmiLU0
衆議院 青少年問題特別委員会 議事録

平成十二年四月十三日(木曜日)
    午前九時一分開議

○阪上委員 次に、最も深刻な問題であるジャニー喜多川社長のセクハラ疑惑についてお聞きしたいと思います。
 報道によれば、ジャニー喜多川社長は、少年たちを自宅やコンサート先のホテルに招いて、いかがわしい行為を繰り返しておるという内容のものであります。
なぜ少年たちがこんな行為に耐え忍んでいるかといえば、ジャニー喜多川社長に逆らうと、テレビやコンサートで目立たない場所に立たされたり、
デビューに差し支えるからというのであります。
 私は独自の調査で、ジャニーズ事務所に所属していたことのある少年の母親の手紙を手に入れました。少し長くなりますが、御紹介をさせていただきます。
  うちの現在高校二年生の息子も、中三の冬にオーディションに合格し、約一年間ジャニーズジュニアをしていましたが、
事務所からのコンタクトがなくなり、自然にやめたような形になりました。
ずっと後になって息子から聞いたのは、オーディションに受かってから初めてレッスンに行ったとき、先輩のジュニアから、
もしジャニー喜多川さんから、ユー、今夜はホテルに泊まりなさいと言われたとき、多分ホモされるかもしれないけれども、
それを断ったら次から呼ばれなくなるから我慢しろと教えられたそうであります。
息子はジャニーさんの好みでなかったらしく一度も誘われなかったので、清い体でやめることができましたが、
何人かはこの行為を受け、お金をもらっていたそうであります。
今テレビでにこにこして踊っているジュニアたちは、陰ではそんなつらい思いをしておるかと思うとかわいそうです。
 こういう内容であります。こういうことが事務所でまかり通っているわけであります。
 ジャニー喜多川氏は、親や親権者にかわって児童を預かる立場であります。
児童から信頼を受け、児童に対して一定の権力を持っている人物が、その児童に対して性的な行為を強要する。
もしこれが事実とすれば、これは児童虐待に当たるのではありませんか。

マスコミによる隠蔽の実態―隠蔽されるジャニーズの児童虐待―
http://www.youtube.com/watch?gl=JP&hl=ja&v=9Dk0J3JKgO0
536名無しさん@恐縮です:2013/12/15(日) 03:21:50.10 ID:c+LVwwnn0
明菜に金を返してやれよ・・・
537名無しさん@恐縮です:2013/12/15(日) 03:25:13.64 ID:gGlp5EPK0
みのもんたのコネ次男と同じ所?www
万引きやってマッチに迷惑かけたら駄目だぞっ!!
538名無しさん@恐縮です:2013/12/15(日) 03:29:53.14 ID:onZqZP1J0
ツッパリキャラで売っといて息子には英才教育www
539名無しさん@恐縮です:2013/12/15(日) 05:43:29.99 ID:mnEipleW0
息子を東大京大医学部へ 堀ちえみときみまろの“子育て術”http://gendai.net/articles/view/geino/146662
540名無しさん@恐縮です:2013/12/15(日) 09:20:53.47 ID:TlTBkEFrO
あー自分よりも
大事な誰かがいるなら教えてー
541名無しさん@恐縮です:2013/12/15(日) 09:40:36.45 ID:LSYIJYUHO
貴方だけに縛られないわ!!
542名無しさん@恐縮です:2013/12/15(日) 11:38:28.08 ID:s2M/K4IeP
ケジメwケジメなさいあなたw
543名無しさん@恐縮です:2013/12/15(日) 15:49:46.87 ID:JShXUWXy0
一発野郎♪
544名無しさん@恐縮です:2013/12/15(日) 17:29:33.18 ID:mnEipleW0
こういうバカを生産する装置はいらないなあ
545名無しさん@恐縮です:2013/12/15(日) 18:42:50.37 ID:Z3/5r8vV0
>>539
堀ちえみの長男と次男の親父は医者だからそれなりに下地があったんだろうよ
間違っても堀の遺伝子の成せる技ではないwww
546名無しさん@恐縮です:2013/12/15(日) 18:46:26.65 ID:dgSGedEl0
明菜にあやまれ
547名無しさん@恐縮です:2013/12/15(日) 18:51:02.11 ID:lcBrh2M+O
奥さんいいとこの社長秘書だったんだから
かなり出来る人でしょ
548名無しさん@恐縮です:2013/12/15(日) 18:56:27.14 ID:utdGQyis0
付属からMarchなんてよほどの金持ちだな。
俺の母校(地方公立)は毎年100人前後受かるというのに。
549名無しさん@恐縮です:2013/12/15(日) 18:58:04.62 ID:Ww0lFnKfP
轟輔にすれば4輪なのに
550名無しさん@恐縮です:2013/12/15(日) 19:01:13.46 ID:kHrMRuvgO
コンマで〜す
白柳さ〜ん
551名無しさん@恐縮です:2013/12/15(日) 19:05:43.86 ID:HRLZU5tr0
みのや原辰の息子コースだな
552名無しさん@恐縮です:2013/12/15(日) 19:05:52.00 ID:bXV0hbA20
明菜に貢がせた金はちゃんと返そうよ
553名無しさん@恐縮です:2013/12/15(日) 19:13:00.24 ID:GKjvzAZz0
私立ってなんであんな寄付金取るんだ
554名無しさん@恐縮です:2013/12/15(日) 22:20:17.58 ID:LlXTgDzb0
>>548
付属入ればその後の受験費用ゼロだから元取れるんじゃない
公立でも1浪すれば受験費用+生活費で数百万かかる
555名無しさん@恐縮です:2013/12/15(日) 22:41:21.45 ID:ilnKspwk0
数百万円はかかりすぎ
556名無しさん@恐縮です:2013/12/15(日) 23:16:30.31 ID:RWc8v6eu0
1年進学が遅れて、1年就職が遅れたら数百万の機会費用を失うことになる。
新卒でも年収300万くらいはあるからね。

まあMARCH附属→MARCHの奴が公立行って一年浪人することで難関国立や早慶に行けるってなら違ってくるけど。
557名無しさん@恐縮です:2013/12/16(月) 00:54:18.38 ID:p2EGzKaH0
それは昔言われてたことかな
でもリストラされたり、勤務先潰れたり
まあ終身雇用も崩れて来てるからね
一年間なんて大した差ではないよ
むしろ最終学歴の差の方が大きい
558名無しさん@恐縮です:2013/12/16(月) 01:45:40.56 ID:ppncQrsl0
>>556
マーチの附属に受かるような奴なら、普通の進学校に進んでしっかり勉強すれば
早慶のどこかには間違いなくひっかかるよ。

マーチの附属以下の偏差値の中学高校から早慶に3桁合格してる学校が多いことからもわかる。
中学入試・高校入試ではマーチ附属以下だった連中が何百人、何千人と早慶に合格してるのが現実。

こういうこと書くとマーチでは「附属>一般」って言ってるように思われることがあるんだけど、
附属の大半の生徒は勉強しないわけだから、いくら中学入試、高校入試時点で勝っていたとしても
6年間ないし3年間勉強しなかった奴とまじめに受験勉強に取り組んだ奴では逆転は普通にある。
脳は使わないと劣化する。勉強することを放棄した附属の学生が大学に入ってから、
3年前、6年前は自分より馬鹿だった連中に附属は馬鹿と思われるのそのせい。

附属でも中学高校としっかり努力した奴は一般以上の学力を持ってる。
早慶附属と同レベルの半進学校早稲田高校の上位2割は東大とか一橋とか医学部とかに進学するけど
それと同等の奴が塾高や学院から早慶に進学してる。こういう連中は優秀。
一方で、附属に入ってからなんの勉強もせずに下位学部送りになった連中の学力は悲惨。
559名無しさん@恐縮です:2013/12/16(月) 06:53:38.66 ID:SR0gyNIqO
夜中に長文ダラダラ
ひがみにしか見えないけど
付属校を選ぶ理由は最終学歴だけのためではないよ
それに慶應はトップもビリも内部と言われているしね
560名無しさん@恐縮です:2013/12/16(月) 19:40:28.22 ID:ka/XHnruP
マッチのマーチはあなたの街にマッチする
561名無しさん@恐縮です:2013/12/16(月) 19:43:29.92 ID:VCWEo+zj0
明菜にカネ返せよ
借金踏み倒してお受験かよ
親として人としてクズだろ
562名無しさん@恐縮です:2013/12/16(月) 19:51:50.82 ID:Pm7pDjUw0
マッチさんと言えばお母さんの遺骨盗まれたりとかあったな
あれ結局捕まったんだろうか
563名無しさん@恐縮です:2013/12/16(月) 20:23:26.77 ID:htJXiWvp0
>>558は正論だろ
俺現役マーチだけど高校受験では付属とか2ランク、
偏差値で5〜6ぐらい上で手出なかったもん
564名無しさん@恐縮です:2013/12/16(月) 20:43:12.54 ID:Ec8/JWBI0
まあ、実力もないのになまじ売れてしまったのが不幸の始まりだったんでしょうね。

歌も下手、ダンスもダメ、演技は学芸会レベル、調子に乗って手を出したレースに
いたっては最高レベルのクルマとスタッフを与えられながら予選通過もままならず
「動くパイロン(障害物)」と他のドライバーに揶揄されてましたね。

その頃に事務所からいろんなゴタ消しのために借金をして、その為に辞められなくなった
おかげで今では古参として重鎮扱い受けてるのは皮肉なもんですね。実力で生き残ってる
後輩たちは陰で笑ってますが。事務所とケンカ別れしたなんとかトリオのうちの一人の方が
カッコいい生き方ですよね。ダンスも上手いし。

その事務所からは、賞レースで負けた時の言い訳の為に、酔っ払い運転で自爆死した身内の
遺骨を盗まれるなんて悲(喜?w)劇をでっち上げられ、世に出せない貧相な嫁を与えられて、
それでも特番作ってもらって涙を流せるなんて、こちらが見てて可哀そうで涙が溢れます。

あ、誰の話って訳じゃないんですよ〜。ムカついてなにか書き込みしようとしたアナタの頭に
浮かんだ人物かもね〜、ふふっ。
565名無しさん@恐縮です:2013/12/16(月) 22:31:29.51 ID:SloUhexc0
何かと好奇の目に晒されやすい芸能人の子弟が私立校に行くのは仕方ない。
けど、私立だからと安心はできないらしい。
青学小で五木ひろしの息子と同級生だったというご近所さんから聞いたが、
五木Jrは清水アキラのものまねをしょっちゅうやらされていたそうだ。
566名無しさん@恐縮です
五木Jr.は高校は外に出てたのがわかってしまったのが
タナシュン事件だね