【サッカー】ACミラン公式が本田圭佑加入を発表 背番号は10 来年1月3日に合流へ★9

このエントリーをはてなブックマークに追加
1大梃子φ ★
ミランのアドリアーノ・ガッリアーニCEOは10日、
日本代表MF本田圭佑が2014年1月3日からチームに加入すると明かした。
クラブ公式HPが伝えた。

ガッリアーニCEOは、「本田圭佑が2014年1月3日からミランの選手になることを明かせる。
すでに契約を結んでいたが、守秘義務があった」と、ミランへの本田加入が決まったことを明かした。

デビュー戦については「1月6日のアタランタ戦で起用できるかはわからない。
(1月12日の)サッスオーロ戦になるかもしれない」とコメントしている。

また、ミランの公式オンラインショップでは、すでに本田のネーム入り、
背番号「10」のユニフォームの販売を開始している。

http://www.soccer-king.jp/news/world/ita/20131211/154571.html
ACミラン公式
http://www.acmilan.com/it/news/breaking_news_show/50548

【サッカー】本田圭佑、ミランで背番号「10」を背負うことが決定的に!フリット、ルイ・コスタ、セードルフなどがつけたエースナンバー
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1386764314/

★1:2013/12/11(水) 22:23:15.67
※前スレ
【サッカー】ACミラン公式が本田圭佑加入を発表 背番号は10 来年1月3日に合流へ★8
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1386813605/
2名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 13:52:58.27 ID:dRJ5wN4O0
まだだまだわからんよ
3名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 13:54:18.41 ID:GePNDyu7P
長友がレアルに移籍して本田がぐぬぬ
4名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 13:54:51.75 ID:1BWG4A9a0
>>1
これは、祝いだ!円安で本田の給料も倍加
5名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 13:55:35.82 ID:n0gam9MKO
ネトウヨは何で歓喜してんだ?
これから日本はどんどん軍国化して破滅するというのに
俺は怒りで体中がブルブル震えて、心臓がバクバク鼓動を打って息が苦しい
額や背中から冷たい汗が滝のように流れてる
これも全部お前らネトウヨのせいだからな
6名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 13:55:57.12 ID:xR4H8Q5L0
本田→すごい
本田→日本人
日本人→すごい
俺→在日
俺→くやしい
だから→本田スレ荒らす


この思考が気持ち悪い
一緒に応援すればいいじゃん
7名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 13:56:00.89 ID:9BfXzr1y0
CL(世界最強クラブ決定戦みたいなもの)の優勝回数上位

9回 レアル・マドリー(スペイン)

7回 ACミラン(イタリア)      本田(10番)

5回 リヴァプール(イングランド)
4回 アヤックス(オランダ)
   バイエルン・ミュンヘン(ドイツ) 宇佐美(元2.5軍)
  バルセロナ(スペイン)
3回 インテル・ミラノ(イタリア)    長友(1軍)
   マンチェスター・ユナイテッド(イングランド) 香川 (1.5軍)

ちなみにミランは落ちぶれているといってるけど、
それでも去年CLでマンUをはじめとした全プレミアクラブよりいい成績だった。
8名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 13:56:23.70 ID:gdZ/A20J0
本田エアー脱出キタ━(゚∀゚)━!!!!

ミラン全試合を見るには
どのCSチャンネルを契約すれば良いの?
9名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 13:56:48.97 ID:zdjZBe+s0
今度こそエア移籍じゃないんだね
10名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 13:57:11.36 ID:Rz7SG+i10
この凄さがよくわからんからガンダムで例えてくれ
11名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 13:57:25.27 ID:ijmMyZiTO
なんだエア公式発表か
12名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 13:57:47.90 ID:Alhd3BZ40
クラブで張り切りすぎてW杯前に怪我して代表メンバー外れる予感する。
13名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 13:58:07.01 ID:9BfXzr1y0
0円移籍ってのは実は認められている証拠でもあるよ。
普通のクラブなら0円になるまでもっているより、その前に何億かで売ったほうが絶対いいわけだが、
それでも持っていたほうがチームのためになると思って放出しないわけだからね。獲得するのに何億もかけてるのに。
「売れないので0円」って選手は価値はないけど、
「欲しがってるクラブがあるのに0円まで保有」ってのはすごいことなんよ。
代えがきかなくて、損してでも絶対手放したくない選手。
14名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 13:58:16.15 ID:n0gam9MKO
>>6



左右対称だから在日だろ
在日の本田さんを叩いてるのはお前ら日本人だよ
15名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 13:58:28.39 ID:PbbRTNhq0
ミランの10番が代表で4番付けてたらダメだろw
16名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 13:58:29.63 ID:hUo8+me60
>>10
ガンダムに乗れる
17名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 13:58:41.34 ID:S+J6me7lO
ミランは国際タイトル獲得が世界最多だっけ
いやーなんかもう信じられんわ
18名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 13:58:41.58 ID:dHu6t+mV0
次スレ立てといたほうがいいと思う
10に記念カキコしたいのに
19名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 13:58:43.68 ID:hwnFOAbc0
シャツ売るために10番まで明け渡した落ち目のミラン
まさに没落貴族って感じだな
20名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 13:58:58.46 ID:XHLn7ROV0
ミランかよ
つまんねーなぁ
あそこ今没落真っ最中だぞ
更には内紛がある
権力闘争をしてるから万一ガッリアーニが飛ばされた場合道連れにされて干される
本田持ってないわ
21名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 13:59:25.39 ID:eSwodoLc0
前スレで内田は移籍しないって言ってる人いたけど
本人がプレミアでプレーしてみたいって言ってるし、チャンスが来れば普通に移籍すると思うよ
22名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 13:59:42.87 ID:/RCvZ/sX0
>>10
アムロとララァが結婚
23名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 13:59:46.67 ID:dHu6t+mV0
ミランは失点が多いんだな。ローマユヴェントスは失点が少ない
すぐに吉田を入れて守備を強化しろ
24名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 14:00:01.02 ID:UFwHwwE3O
25名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 14:00:01.44 ID:REKOqI8M0
>>10
杉田がガンダムのパイロット役に決まる
26名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 14:00:12.53 ID:TcepAMUS0
ジーニアス柿谷の達筆な年賀状
http://www.youtube.com/watch?v=zQsRW1EIl6U
27名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 14:00:15.60 ID:M86f9n8X0
>>8
BS12
カップ戦は知らない
28名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 14:00:18.16 ID:JjAyFMhq0
>>8
欧州サッカーセット
29名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 14:00:46.01 ID:/ZGD0D2c0
来年CLが絶望的なのが厳しいよな(´・ω・`)
30名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 14:00:59.67 ID:PbbRTNhq0
>>21
どんだけ吉田追いかけたいねん
31名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 14:01:19.29 ID:7ZXgq+nD0
ミラン、マンU、インテル、シャルケ

なにこのゲームのレアアイテムが揃っていく感じ
32名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 14:01:20.11 ID:OY4t2J2H0
本田移籍で盛り上がったために注目を浴びてないが
長年に渡りリーガ不動の3番手の位置をキープしてたバレンシアがひっそりと身売りされるのであった・・・
33名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 14:01:37.16 ID:LYuPon4F0
昔のフジテレビのセリエAダイジェストって
カオス状態でよかった
もう一度聴きたい、クリスティアン・ヴィエリの吹き替え
フジはもうああいったサッカー番組はしないんだろうかな
34名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 14:01:41.92 ID:AFEqwP5G0
おぉ!
念願かなっておめでと〜
35名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 14:01:58.52 ID:QsGonSnoO
>>10
ブライトがニュータイプになってシャアを子供扱いにする
36名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 14:02:15.83 ID:zZyu7y790
>>31
つ アーセナル×2
37名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 14:02:22.97 ID:+cmhjEeo0
>>14
つまらん
NGね
38名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 14:02:45.92 ID:/mQjLqFY0
>>10
シャアがマヌケじゃない
39名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 14:02:53.48 ID:f84ksR/O0
ミランの10番は凄いけど少なくとも2年間はCLに縁がなくなった
それが残念過ぎる
やっぱりチャンピオンズリーグで活躍しないと本当のトッププレーヤーとは呼べない
今年でれたら良かったのになぁ・・・
40名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 14:03:00.73 ID:8JwkZGsx0
膝ボロボロなのによくメディカルチェック通ったもんだ
41名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 14:03:07.49 ID:9BfXzr1y0
Jリーグベストイレブンみたいな補正投票である選手や監督投票ではなく、
試合ごとの評価点のつみかさねで、本田は去年のシーズン全体でロシアリーグで3位の平均評価点を得た。
www.championat.com/football/_russiapl/522/statistic/player/best.html
これはエトーやフッキの上である。

本田は去年週間のヨーロッパベストイレブンに何度もトップ下で選ばれ、世界屈指のトップ下なのに、
マンUでもサイドに追いやられつつある香川のほうが上と思っちゃってる子がいるよね。 
マスコミは本田のそのようなニュースは目立たないように流すけど、香川のは盛大に流すせいだろうね。
42名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 14:03:18.78 ID:JjAyFMhq0
サッカー小僧大好きだった
43名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 14:03:19.03 ID:Y35gwkAd0
本田の移籍金払えないんじゃ
まともな補強できないだろピルロも移籍して正解だな
44名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 14:03:27.56 ID:WgqZMBE40
ミランの公式オンラインショップで買うと2月入荷だから
日本のサッカーショップでミランユニ買って
本田の文字入れて貰った方が早いな。
45名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 14:03:52.62 ID:7oDW7GEv0
>>41
一番重要な今年の成績はどうしたの?
46名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 14:03:59.60 ID:zZyu7y790
来季EL優勝が見える
47名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 14:04:02.29 ID:OY4t2J2H0
>>31
初めてレアアイテム(インテル)ゲットした時はみんな狂気乱舞してたのに
レアアイテムに慣れてしまってミラン10番という日本サッカー史に残る快挙なのに案外反応が薄い
48名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 14:04:13.27 ID:v2TFGRBb0
ミラン合流するまでに気合で顔治しといてくれ
49名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 14:04:19.61 ID:/iI1iSxF0
この上となると、もうレアルバルサぐらいしかないだろ
シティの10番程度とかじゃ、何の重みもないよね
50名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 14:04:22.89 ID:PiiEeLJU0
>>8
ベンチやスタジアム客席まできちんと放映してくれるチャンネルはないよ
51名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 14:05:11.18 ID:/mQjLqFY0
>>50
イギリスっぽいジョークだな
52名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 14:05:12.93 ID:fnrolcEB0
本田が快速だったらホンダじゃなくゾンダだって言われてたろうな
53名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 14:05:35.41 ID:MjwfVJap0
>>33
たまーにすぽるとでJの試合のダイジェスト、あんな感じでやってるよw
でも実況見てても不評、てかそもそも知らない層も増えてきてるっぽい
54名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 14:05:36.29 ID:9BfXzr1y0
>>45
アドレス先は今年。

さらに本田は今年のCL6試合で、2ゴール2アシストと全体でも上位の成績収めている。
今年のCL評価点で上のほうにいるのは内田と本田だけ。
香川はずっと下。
55名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 14:05:47.84 ID:afB5s0bs0
バロテッリ、エルシャーラウィ、本田
なんとエキゾチックな前線
56名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 14:05:55.60 ID:dHu6t+mV0
イタリアでホンダ車売れまくりだな
57名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 14:06:01.90 ID:BI8/xaDDi
海外で10番背負う自体凄いのにミランとかw
10番はチームの顔であり中心であり王なんだわ
58名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 14:06:07.37 ID:yUbBI7RS0
        中田  中村  小野  香川  本田
テクニック   7    9    9    7    7
スピード    8    6    4    9    6
パワー     7    4    5    4    8
スタミナ    6    6    5    7    6
合計      28   25   23   27   27

得点力     6    6    5    8    7
パス      7     9    9    6    7
高さ       6    5    5    4    7
守備       6    6    5    6    6
合計      53   51   47   51    54


なんとか本田が勝利した
本田>中田>香川、中村>>>小野
59名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 14:06:11.02 ID:d4ZTfv4t0
なんで移籍金を払ってまで獲ろうとミランは思わなかったの?
10番をあげるならそれなりの価値はあるでしょ

フリーで10番貰う選手っているの?
60名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 14:06:16.75 ID:zZyu7y790
【速報】 今年の漢字

61名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 14:06:29.94 ID:QsGonSnoO
ミラン、マンユー、インテルに所属する外国人を持つ代表チームは日本だけか…。ブラジルW杯の優勝は日本だな
62名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 14:06:39.96 ID:lvChdyRU0
後は
宇佐美、南野、柿谷の大阪だな

兵庫、大阪凄すぎるよ
63名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 14:06:44.53 ID:eO3BZjwr0
本人の会見が無い限りエアの可能性の獣
64名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 14:06:55.23 ID:M86f9n8X0
>>39
来シーズンはまだ可能性は残ってる。残り23試合で勝ち点差14。
相手がナポリ、ローマだから結構きついけど、昨シーズンはそれをやっちゃった。
65名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 14:07:15.86 ID:h60XxGkz0
まだ入団会見してない
まだユニフォーム着てない
まだエアかもしれない

でもミランの10番はすげぇぇぇぇぇぇぇぇぇ
66名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 14:07:16.07 ID:DFz2nfb30
>>1 乙ール・ポコールズ
アジア各国メガクラブへの道 確定版

●日本
・香川(移籍金20億円) 【マンU(メガクラブ)】(インテルからもオファーあったが蹴った) ブンデス2連覇の主力 シーズン13得点 ポカール制覇 ●欧州ベスト11

・長友 【インテル(メガクラブ)】不動のレギュラー 5年契約済み


●韓国
・パクチソン マンU(メガクラブ)←★退団☆決定★ クイーンズなんたらへ放出
  (移籍金4億円)  攻撃的ポジションでシーズン最高4得点 ●給料はソウル市が負担 
              先発9試合中8試合負けという今シーズン優勝を逃す原因 オランダリーグ4得点

☆マンU1年目ゴール数
香川 6ゴール
パク  1ゴール


☆マンU在籍中シーズン最多リーグ戦ゴール数
香川 6ゴール(1年目)
パク 5ゴール(在籍通して通算)

※リーグ戦以外はとんでもないザコ相手も含まれるから計上すべきではない カップ戦などは3軍がでてくることもあり
67名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 14:07:16.78 ID:dHu6t+mV0
前線はいいけど、ボランチを含めた守備がカスなんだろうな
ちょっと見たけど、ボー立ちのバカばかりだった。すぐに守備を強化しろ
68名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 14:07:29.39 ID:uOZYxvOI0
>>10
ドズルの下でくすぶっていたシャアが
キシリアに重用されて前線のエースに復帰する
69名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 14:07:45.31 ID:9BfXzr1y0
>>58
その人たち本田以外はCLクラスになると無力じゃん。
70名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 14:08:37.79 ID:BrjPJZAgO
本田とクラブの会長が同席した会見が開かれるまで信じない
71名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 14:09:18.69 ID:ytMJ1QDK0
ミランと言えば
バレージ コスタクルタ マルディー二のDFだね。
赤黒ユニはイタリア最強のブランドなんだよ。
ついにこれを着る日本人が現れた。
72名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 14:09:24.17 ID:Tjiw4W4h0
ぼくは大人になったら、世界一のサッカー選手になりたいと言うよりなる。
世界一になるには、世界一練習しないとダメだ。
だから、今、ぼくはガンバッている。
今はヘタだけれどガンバッて必ず世界一になる。
そして、世界一になったら、大金持ちになって親孝行する。
Wカップで有名になって、ぼくは外国から呼ばれて
ヨーロッパのセリエAに入団します。
そしてレギュラーになって10番で活躍します。


卒業文集通りに行ってるな。
いや、まさかミランの10番とは想像を超えたかも。
73名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 14:10:09.03 ID:f84ksR/O0
>>64
じゃあ昨シーズンの再現を期待するしかないな
ナポリがCL敗退しちゃったからリーグに専念するのが地味に痛いなw
本田が加入して活躍してCL枠までいったら本当に凄いんだけど
チーム事情みてると本田だけで変わるような状態じゃないのがなぁ
74名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 14:10:10.56 ID:ftvq/Iy50
カガシンwwwwwwwwwwwwwwww
ざまあああああああああああああああああwwwwwwwww
75名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 14:10:59.35 ID:QsGonSnoO
>>58
中田なんて30歳まで体がもたないアスリートとしては失格なタイプだぞ

香川・本田・長友>遠藤・中村>>>鈴木福>>>アグネスチャン>坂東英二>内柴>中田

だよw
76名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 14:11:03.16 ID:96cDlKHu0
前線だけ見るとレアル超えてるw
守備強化はよ
77名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 14:11:09.89 ID:dHu6t+mV0
>>58
見る目なさすぎ
本田は別格
本田>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>中田・中村・小野
78名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 14:11:19.50 ID:pXZaEy2b0
ミランメンツは凄いのに・・・
リーグ順位が
79名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 14:11:43.51 ID:u96k+RXb0
ジャップのホルホルキモイ

ソンフンミン >>>>>>>>>>ホンダ
80名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 14:11:47.23 ID:9HaWlk470
>>73
昨シーズンは謎PK連発で勝ってただけだしなあ
こっから浮上はほんとに厳しいよ
81名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 14:12:05.88 ID:zZyu7y790
ミラノダービーを現地で見たいんだが
弾丸チケ込みで10万で足りるかな?
82名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 14:12:19.68 ID:96cDlKHu0
>>72
W杯でブラジルを倒す夢も叶いそうだなw
ほんと凄い
83名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 14:12:50.77 ID:ktbaBHwt0
1000 名前:名無しさん@恐縮です :2013/12/12(木) 13:52:45.33 ID:zZyu7y790
1000なら本田デビュー戦でハットリトリック



イチローばりの忍者プレイを見せてくれるのか
84名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 14:12:59.49 ID:4wNlkWRpP
>>46
CL出られるやん!
85名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 14:13:03.74 ID:MjwfVJap0
>>72
ミランで10番なのに代表では違うという・・w
サビチェビッチを思い出したわ、それだけ日本もレベル上がったって事か
86名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 14:13:46.52 ID:zJefG/X3P
今のミランって実力的にはシャフタールくらいでしょ
それがもうひとつ、すごいって感覚無くすよな

15年前なら凄い快挙って興奮冷めやらない感じなんだけれど
来年CL出れないってのが凹む
せめて来期リーグ戦でまた優勝争い出来れば
かなりな興奮度なんだけれど
果たして今のミランに可能か?
最近のミランはほぼ試合見てないから分からん
今のインテルも悲惨だから
長友見ても興奮しない
87名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 14:13:48.99 ID:p4wHRiBx0
インテルもミランも落ちぶれたもんだな
88名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 14:13:54.99 ID:lvChdyRU0
大物選手

本田ーミラン
香川ーマンユー
長友ーインテル
中田ーローマ、ヴィオラ
内田ーシャルケ
岡崎ーマインツ
清武ーニュルンベルク
乾ーフランクフルト
中村ーセルティック
小野ーフェイエノールト
稲本ーアーセナル、ガラタサライ
高原ーボカ、HSV
川口ーポーツマス
柳沢ーメッシーナ
大久保ーマジョルカ
西澤ーエスパニョール
カズーサントス、クロアチアザクレブ
宮本ーザルツブルク
89名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 14:13:56.22 ID:5adjxD9i0
これで名実ともに日本サッカー界最高のレジェンドになったなw
ミランの10番とかすごすぎていまだ実感わかないわ
しかも本田の場合安定感抜群だしモッテルからデビュー戦すごい事しそうだ
あとは柿谷にも道を開けてあげてほしい
90名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 14:14:12.92 ID:cbonOrMX0
>>10
ザクに押されっぱなしだった連邦がついにモビルスーツを開発した(まだ試作)
91名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 14:15:10.56 ID:uOZYxvOI0
>>72
なんちゅうしっかりした文章だ
俺なんか学校であれが楽しかったこれが笑ったとか
しょうもないことしか書けなかったよ
92名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 14:15:15.53 ID:h+oUOSNo0
アーセナル背番号9のパクチュヨンと何が違うの?
引き抜かれるような活躍してきたわけでもなくただのシャツ売りでしょ
93名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 14:15:17.05 ID:9/GbJpax0
インテルもミランもマンウのジャップとって
落ちぶれてますやんかー
94名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 14:15:45.72 ID:yUbBI7RS0
>>79
いや、おれ日本人だけどコレは認めてるよ。
今の段階ではソンフンミンのが本田より上。
セリエAよりブンデスのがレベル高いし、ブンデス2位でガチレギュラーのソンは
いまアジア選手の中だと間違いなくトップ。
CLでも本田のチェスカは予選は痛いだけどレバークーゼンはグループリーグ突破したし
リーグ戦でも先週のドルトムント戦に決勝点挙げたソンはすごい。

いまのところアジアだと
1位 ソンフンミン
2位がプレミアでレギュラーのキム・ボギョンとキ・ソンヨ
3位にプレミア名門マンUの準レギュラー香川とシャルケ内田
っていうかんじかな。
95名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 14:15:51.75 ID:ktbaBHwt0
>>88
kwsm兄貴…
96名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 14:16:16.56 ID:pW5IQgdl0
>>59
今夏に関してはCSKAが断ったんだそうな。
CSKAの会長が言うには、
「まだ交渉途中という段階にもかかわらず、
 意図的に契約成立というデマをマスコミに流した上、
 CSKAの頭越しに本田から移籍の了解を取り付けた
 このようなやり方は礼儀にかけると言わざるを得ない」という理由なんだと。
97名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 14:16:28.75 ID:pFLDiGSM0
>>71
タソッティも忘れんといて
98名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 14:16:34.44 ID:0AEGNh1Y0
チョソの発狂が心地いいwwwwww
効きまくりじゃねーかwwww
99名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 14:16:45.05 ID:5adjxD9i0
>>94
チョンすぎるw
100名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 14:16:55.45 ID:0ZXthD7/0
>>92
それは本田が2〜3シーズン全くミランで
出番が無かった時言えばいいこと
101名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 14:17:13.35 ID:9/GbJpax0
本田さん凄いな
卒業文集どおりの人生やんかー
俺なんか統合失調症鈍らニートだぜ
犯罪被害にばかりあってる
池沼入ってるので警察にも相談にいけず
冷たく追い返されるだけ
102名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 14:17:18.23 ID:MjwfVJap0
>>97
パヌッチ(・ω・`)
103名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 14:17:18.32 ID:lvChdyRU0
後は
アン強豪、スーペル強豪
エール強豪、リーガ中堅
プレミア強豪行ってくれ誰か
104名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 14:17:24.70 ID:zUCJoLlP0
>>88
宮市  アーセナル
宇佐美 バイエルンM
105名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 14:17:34.53 ID:GwL/XLAo0
>>84
EL優勝でCLいけるのは15年からだし、普通に来期上位フィニッシュすればいいやん
106名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 14:17:58.96 ID:ddDDevN90
パトとパコパコしてた
会長の娘がこれから牛耳るんだろ

こんな落ち目クラブやめればいいのに
107名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 14:18:07.43 ID:lvChdyRU0
>>95
川島は大物ではないだろ?
108名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 14:18:14.42 ID:cHyZDAOw0
>>44
やっぱそこは本場のが良くないか?
109名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 14:18:22.89 ID:zZyu7y790
>>72
小学生でこれは立派だわ
俺も文集引っ張りだしてみたんだが、東京オリンピックすげーすげーしか書いてねえ
110名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 14:18:27.10 ID:GePNDyu7P
>>47
状況的に言うと
長友は倒したモンスターが落とした思いがけないレアアイテム
本田はルートを攻略してようやく手に入れたレアアイテム
111名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 14:18:52.40 ID:lvChdyRU0
>>104
大物だけどこれには入れれないなぁ
112名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 14:19:03.60 ID:QsGonSnoO
>>96
本音は本田を残したかった。冬の期限切れまでに、本田がモスクワと契約延長してくれる変心を待った。また、CLを本田抜きで戦いたく無かったのもある。

つまり、モスクワはやはり本田の移籍に最後まで反対だった
113名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 14:19:05.17 ID:0AEGNh1Y0
>>94
ちょ〜ん(笑)
114 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2013/12/12(木) 14:19:08.41 ID:sakD6BgD0
>>69
CLクラスどころかCLよりレベルは下がると言われるW杯ですら自国開催でやっとこゴール出来るくらいだからな中田ですら
中村なんてボヨヨンハイボール蹴って意図違いなアクシデントゴールがやっとなレベルの選手だし本田と比較するのは無理がある
その本田もCLグループステージならゴールもアシストも決められるけど決勝Tレベルでの経験は足り無すぎるけどまだ
115名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 14:19:11.20 ID:IvAhHZR30
本物のミラニスタが作った本田契約まであと何日の時計今どうなってるの?
116名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 14:19:16.57 ID:aANYMexS0
お前ら本気で信じてるわけじゃないよな?
117名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 14:19:27.46 ID:SXU9Ipu20
ACミランが地蔵を購入

なんでや?
118名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 14:19:31.86 ID:ktbaBHwt0
これとどっちすごいの?
http://i.imgur.com/UmTBNi7.jpg
119名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 14:19:32.70 ID:rsOohFisO
けど各クラブでエースナンバー違うよな
ユナイテッドは7だしセレッソは8
まあ大概は10なんだろうけど
代表では4をエースナンバーに自分がしようとして4なんでしょ
120名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 14:19:58.87 ID:aqg/oZHfO
>>94
〈`∀´〉ウリ、日本人だけど…
121名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 14:20:23.43 ID:VL5PdK410
世界のHONGDA!!
122名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 14:20:24.35 ID:ACyJ0fWf0
もう代表でも10番つけろよ。香川は8番でいい。清武はサブ
123名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 14:21:40.68 ID:sU50KdND0
年俸たった1億らしいな
完全にスポンサー持ちってことだろw
代表のレギュラーの中で2番目に低い額w
Jの今野と同じレベルw
124名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 14:21:48.22 ID:OBBgeY/T0
ミランていまセリエで何位なの?
125名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 14:21:50.13 ID:QsGonSnoO
>>114
まあ、チームたらい回し放出移籍王の中田だけが醜いわな
126名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 14:22:22.67 ID:pFLDiGSM0
>>102
パヌッチはミラン以外のイメージも強いから
127名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 14:22:27.84 ID:eO3BZjwr0
ユベントスの10番とどっちが価値あるんだろう
128名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 14:22:38.55 ID:GePNDyu7P
>>88
ブレーメン奥寺
129名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 14:22:44.43 ID:ysjkhoEwO
関西人は、人材の宝庫だな。たいしたもんだよ
130名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 14:23:09.94 ID:kIpIjQ7M0
>>75
スベってるよ
131名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 14:23:25.96 ID:enZMLAhk0
しかし27歳
居ても2年半が限界だろうな
132名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 14:23:39.87 ID:QsGonSnoO
>>127
同等だろうけど、ミランの10番は非イタリア人。ユーベの10番はイタリア人。
って事で価値が生まれる
133名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 14:24:18.53 ID:c1Jw62kg0
>>84
セリエA順位表を直視するのだ
134名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 14:24:30.83 ID:OY4t2J2H0
>>131
一昔前の老人ホームミランなら27歳は圧倒的な若手だったw
30歳の選手獲って平均年齢下がるとかだったしw
135名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 14:24:38.83 ID:ktbaBHwt0
>>131
本田ってそんなに年食ってたんか
136名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 14:24:39.50 ID:sU50KdND0
>>72
その文集に「年俸40億円はほしいです」
って書いてあるのを省くな
137名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 14:24:45.53 ID:ktMpZbKg0
経済効果三百億だってな!

なんか日本人取れば経済効果すごくなるとビッククラブが知ったらレアルあたりも長友取ろうとするんじゃね?
138名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 14:25:44.85 ID:zZyu7y790
HONDAはF1復帰したし、スポンサーになることはないかな?
139名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 14:26:20.39 ID:IvAhHZR30
>>132
フランス人のプラティニとか10番付けてなかったか?
140名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 14:26:22.89 ID:1Fsqr5/90
ルイコスタが10番はカカに譲りたいみたいなこと言ってたら
セードルフが10番下さいって会長に電話してた話を思い出した
141名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 14:26:49.34 ID:lvChdyRU0
日本歴代選手ランク

1本田
2カズ
3中田
4香川
5長友
6岡崎
7釜本
8中村俊輔
9小野
10内田
11遠藤
12稲本
13高原
14井原
15中田浩司
16川口
17ラモス
18吉田
19長谷部
20酒井豪得
142名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 14:27:26.66 ID:zJ2AVLjnO
早く長友対本田が見たいなこれ
どうなんだよ坂豚
143名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 14:28:04.52 ID:TINfXQj60
オランダトリオの時からミランファン。
まさか日本人が10番だなんて・・
144名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 14:28:27.10 ID:sU50KdND0
香川真司 9.2億円
長友佑都 5.2億円
長谷部誠 5.2億円
吉田麻也 3.9億円
乾貴士 3.9億円
岡崎慎司 3.8億円
細貝萌 3.1億円
内田篤人 3.0億円
遠藤保仁 1.3億円
 
本田 1億円
145名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 14:28:34.23 ID:f5ytvy0R0
まだ安心できないな
146名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 14:29:15.84 ID:N0ez4ROPO
グレムリンキタ━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━!!!!
147名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 14:29:33.40 ID:IojWYoQDO
インテル長友
マンU香川
ミラン本田
レアル内田
148名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 14:29:34.72 ID:X9EkAcfVO
韓国人が勘違いして本田に好意的なのがムカつく

韓国で本田の愛国心に関する発言を歪曲して報道しやがったからね
149名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 14:29:57.28 ID:TQXU2EDF0
100%決まったと考えて良いんですね?
150名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 14:30:03.30 ID:GePNDyu7P
>>141
吉田は麻也なのか光範なのかで評価が分かれるな
151名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 14:30:19.00 ID:RgDwxFa4I
ユベントスファンだけど嬉しいな
ユベントスにも日本人くるといいな
152名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 14:30:42.29 ID:hHo+M5oX0
年齢気にする奴はだいたい負け組人生
153名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 14:31:11.21 ID:9e67lAA20
普通だな

電撃帰国した本田圭佑=成田空港
http://i.daily.jp/soccer/2013/12/12/Images/06566226.jpg
154名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 14:31:22.72 ID:xHx7W7Yo0
ロシアで満期出所w

結局0円移籍かよw
155名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 14:31:24.37 ID:/iI1iSxF0
まあそのうちレアルもバルサもチェルシーもバイエルンも全部10番が日本人という時代が来るから見てろ
156名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 14:31:38.99 ID:nZG8u31R0
>>49
でもシティの10番のほうがすげーしワクワク度がハンパない
157名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 14:31:42.46 ID:lNNlOipM0
>>127
ユーベ10  デルピエロ→テベス
ミラン10    ボアテング→本田
158名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 14:31:52.16 ID:GePNDyu7P
ユベントス、アヤックスは手が届きそうで届かない感じ
159名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 14:31:57.62 ID:URJpxZ6x0
ホンダは在日東夷民族系であることを、いつカミングアウトするのかな
あの身体能力は北方騎馬民族でなければ、アジアではありえない
南方系雑種の私たち列島日本人には無理なDNAだよ

やっぱり列島内の人類史上類を見ない過酷な差別が背景にあるのかな
160名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 14:31:58.68 ID:GwL/XLAo0
3月5日の代表戦、ニュージーランドとってマジ?
161名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 14:32:30.77 ID:BrjPJZAgO
おらは焼き豚だがよ、その10番つうのもよ、全然ダメだったらすぐ変えられるんだろ
10番がいつもベンチでは格好がつかねえだろうしよ
162名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 14:33:49.57 ID:Eef4VIb10
>>161
つまりwktkして活躍するのを待ってればおk
163名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 14:34:01.49 ID:a0dmhS8o0
>>156
お前、相当恥ずかしいな
164名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 14:34:20.02 ID:f84ksR/O0
バルセロナとレアルマドリードで活躍する日本人選手の到来はいつになるんだろうか?
久保くんまで待たなければいけないのか・・・?
165名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 14:34:29.49 ID:nZG8u31R0
>>163
詳しく聞かせてみろよw
166名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 14:35:08.43 ID:8gmbL7Pm0
怪我が治ればバロテッリ、シャーラウィ、モントリーヴォとかと共演ありそうだな
ニアンもいい素材だしロビーニョもくっそ上手いし楽しみだな
167名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 14:35:13.06 ID:cHyZDAOw0
>>141
何でカズがそんなに上なんだw
せいぜい小野の上ぐらいだろうにw
168名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 14:35:52.08 ID:IvAhHZR30
>>164
久保君も大きくなったら玉乃に毛が生えた程度だと思うけどな
169名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 14:36:19.36 ID:nZG8u31R0
>>163
どう恥ずかしいんだ
ん?
170名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 14:37:10.74 ID:0ZXthD7/0
>>168
そうなるかもしれないし、そうならないかもしれない
でも子供にたいして「所詮その程度」とか「どうせ成功しない」なんて
態度である必要は無いんじゃないか
171名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 14:37:30.23 ID:T9bXhWPr0
>>159
つ弁慶
つ三好清海入道
つ三好伊三入道
172名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 14:37:55.86 ID:2fsdy4eD0
お前ら勘違いしてるようだがミランの10番てのは外国人選手のトップに与えられる番号だ
173名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 14:38:24.49 ID:L9y7P7yC0
長友のコメントと中国サポのコメントが見たい
174名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 14:38:31.83 ID:a0dmhS8o0
>>165
本田の最終目標レアル
今や双璧を成すバルサ
その二つから出される選手が都落ちと思われないために
選ぶのはミランでありインテルでありバイエルン
プレミアは格が落ちるんだよ
特に歴史を重んじる欧州ではそれが顕著
金で作った成金クラブは軽蔑の対象
お前はそこに金で集められたクラブ見て喜んでるニワカちゃん
175名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 14:39:30.79 ID:BKBhWNWB0
>>147
レアルかどうかは別として、内田は実力的に普通にステップアップできるだろうけど
本人がシャルケで満足してるし、契約も延長してるからなかなか出る機会はなさそう
176名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 14:39:39.75 ID:cHyZDAOw0
どーでもいいけど何でミランの10番は歴代外国人が付けるんだ
イタリアのチームなのに
177名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 14:39:53.84 ID:lvChdyRU0
まぁ日本のレジェンドは

中田ー日本サッカーのパイオニア
世界を開けてくれた選手

カズー歴代一位の点取り屋、日本の顔

釜本ー日本の弱い時代支えた日本の顔

本田ー代表における影響、ミランで
10番任された初の日本人

香川ー日本人初のプレミアビッグクラブ入り
ブンデス連覇など文句なし、マンUスタメン

長友ー日本人初のセリエビッグクラブ入り
運動量、スタミナ共に文句なし

中村俊輔ーご存知日本の10番、彼ほどの
技術、FKは世界屈指、セルティックレジェンド

遠藤ー日本最多キャップ、日本屈指のパサー
文句なしレジェンド

井原ーアジア最高のリベロ、日本の発展に
多大なる貢献をした

中澤ーアジア最高のDF、彼ほど便りになる
DFはいなかった
178名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 14:40:00.61 ID:a5tJzjXr0
>>88
トッテナム 戸田
179名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 14:40:10.91 ID:QsGonSnoO
>>141
中田は30前にリタイアした醜いアスリートだから、そのランク外だよ
180名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 14:40:35.04 ID:9sQkUjAXO
>>166
もう本田なんていなくてもいいな!
181名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 14:40:49.30 ID:nZG8u31R0
>>174
ほお〜成金クラブは軽蔑の対象ですかあ
一生言ってろ馬鹿がw
182名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 14:41:07.42 ID:lLdKKPTl0
本田のことだから、すでにイタリア語は勉強していると思う
183名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 14:41:25.30 ID:a0dmhS8o0
>>181
んじゃ、あんなにお金あるのに
なんでバロンドール級獲れないと思う?ぷぷ
184名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 14:41:35.43 ID:GePNDyu7P
>>168
バルサBまで行けたら充分だな
185名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 14:41:36.00 ID:BrjPJZAgO
番号つうのもよ焼き印押されるんじゃねえんだし、やっぱ無しって思われたらすぐ変えられるだろ
名誉なことかもしれんけど返上させらんねえように頑張るこったなや
186名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 14:41:39.17 ID:IvAhHZR30
>>170
まぁそうだね。
187名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 14:41:41.02 ID:JwTwD01pO
-------宇佐美-------
香川----本田----宮市

----元バイエルン----
マンU----ミラン---アーセナル

日本サッカー始まったわw
188名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 14:41:43.71 ID:z7979R4jO
プレミアは歴史がない
CL無双の時代がない
マンUは別格だが気を抜くとすぐリヴァプールみたいになってしまう
189名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 14:42:02.95 ID:MfvmbicN0
2010
北欧の巨人 ベントナー二
アフリカの大家族 エトー
オランダの成長ホルモン ロッペン
190名無し募集中。。。:2013/12/12(木) 14:42:13.98 ID:/mt6dXNJ0
.

【近親相姦/奇形児】 オーストコリアで近親相姦村を発見! ※グロ注意

オーストラリアの山間部で、一組の兄妹とその子供が近親相姦を繰り返した集落が発見されました。
この集落は劣悪な環境にあり、下水のないゴミのような小屋で生活をしています。

この集落の最初は兄と妹を最初とする4世代…
つまり曾曾祖父母より生まれた子供、孫、曾孫、曾曾孫で構成されています。
彼らは歩行障害や重度皮膚病、聴力や視力の問題を抱えるほか、目のずれた男の子もいました。

http://e.im/australia-hard_guro_2013upload_pldkf77_jpg   (目の位置がズレてます)
191名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 14:43:24.62 ID:jIHFtdDt0
本田△
192名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 14:43:24.75 ID:lvChdyRU0
>>179
本田、中田、カズはレジェンドだよ
日本サッカーにおける影響が大きいから
193名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 14:43:43.80 ID:kIpIjQ7M0
>>170
過度な期待もどうかと思うけどね
194名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 14:44:01.61 ID:a0dmhS8o0
ミランの英雄ボバン
「真のビッグクラブというのはミランインテルユーべバイエルンレアルバルサだけだ
プレミアのクラブ?あれはただの金持ちクラブだ」
195名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 14:44:31.03 ID:JV9e3/rd0
韓国は予想通りの反応だなw
http://matome.naver.jp/odai/2138677867263607701
196名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 14:45:06.24 ID:GePNDyu7P
>>187
宮市がもはや都市伝説
197名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 14:45:28.83 ID:UFwHwwE3O
いつか決めるぜ稲妻シュート
198名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 14:45:47.48 ID:QsGonSnoO
>>177
中田だけは入らないんだよ。30前でリタイアした弱アスリートだし、南米選手権、アジアカップも逃亡した弱者。

中田はアグネスチャンや坂東英二らとのカテゴリー内で語るべき
199名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 14:45:51.73 ID:3+7x8sRqO
宇佐美の体重が本田と同じだと聞いて驚いた
宇佐美が重くなったのか本田が軽くなったのか…
200名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 14:45:59.42 ID:IojWYoQDO
>>190
やっぱ、どこで生活しててもキムチ好きなんだなw
201名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 14:46:11.95 ID:ktbaBHwt0
>>184
大空翼が一時的にバルサBに落とされてたなww
202名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 14:47:28.63 ID:JwTwD01pO
-------宇佐美-------
宮市----香川----岡崎
----本田---長谷部---
長友-細貝--吉田-内田
--------川島--------

------元バイヤン-------
アーセナル---マンU-----マインツ
----ミラン-----ニュルン----
インテル--ヘルタ-セインツ--シャルケ
-------リエージュ-------

普通に強豪国みたいだなw
203名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 14:47:45.28 ID:BrjPJZAgO
時代性を考慮すればカズはリアル大空翼だったしジェノア移籍ってだけで当時大事件だったろ
204名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 14:48:20.73 ID:JOBRjgf5P
ミランの10番ってマンガかよw
205名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 14:48:24.34 ID:brHiwRIu0
>>199
体脂肪率が違う
宇佐美はお腹ぷよぷよ
206名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 14:48:34.43 ID:lvChdyRU0
>>202
過去入れて最高の所属で
作ってみてよ、南米も入れて
207名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 14:49:10.48 ID:sFttIbQU0
>>177
奥寺と小野伸二がいないとか・・・
208名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 14:49:13.57 ID:Kb/IXT6S0
まずはペヤングの兄貴に稽古つけてもらわな。
209名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 14:49:18.09 ID:WP8od7iH0
>>203
セリエでたった1点だった事実で我に返ってそっからアンチになったわw
210名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 14:49:41.57 ID:AcAmR9VU0
>>198
うぜえんだよ死ね
211名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 14:50:49.58 ID:QsGonSnoO
カズは読売が支配してたからな。なべつねじゃなかったらイタリアに残ってた。
イタリアサッカーのパイオニアはカズだろう。
212名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 14:51:53.60 ID:QsGonSnoO
>>210
どうした興奮して?

30持たずに引退なんてアスリートとして失格だろw
213名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 14:52:28.84 ID:O5VqeT7V0
>>211
世界で最も通用機さした日本人=奥寺&長友


長友オワタw
214名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 14:52:54.87 ID:jvgNr8Qw0
>>206
高原のボカも入れていいんじゃないかな
リケルメがいた頃にプレーしてたから
経済危機で給料未配になったから
帰ってこざるを得なくなったけど
流石に南米のビッククラブでプレーする
日本代表は今後出てこないだろうな
215名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 14:53:01.32 ID:lvChdyRU0
>>207
確かに入るな
日本初のエールビッグクラブ入り
そこで完全なスターの小野

大昔なのに日本人で当時世界一ブンデスで
DFでレギュラーの奥寺

文句なしですね
216名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 14:53:09.62 ID:SJkZ//bG0
アディダスがスポンサーのチームでアシックスの本田が10番付けるってだけでも異例のことやで
217名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 14:53:25.93 ID:wun1Id3I0
奥寺軽視されすぎだろ
間違いなくレジェンドだよ
218名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 14:53:33.93 ID:8IEsUTBS0
本田って中田みたいに演出してるじゃんか
カズには到底及ばないよ
219名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 14:53:47.16 ID:g8tgU1cE0
ミラノダービーがゴリラダービーになる
220名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 14:53:48.09 ID:GePNDyu7P
>>202
監督次第では強豪国になってる可能性があるんだがな。
221名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 14:54:15.76 ID:/iI1iSxF0
いやいや漫画でもミランの10番が日本人なんて、あり得ねえよ
そんなアホ設定はボツ
222名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 14:54:53.91 ID:QsGonSnoO
ボスマン裁定前の真のセリエ一極時代にカズは移籍したからな。

もっと移籍に寛容だったならば…

まあ、焼き豚読売がサッカーチームを持つからカズが悲劇をくらった訳で
223名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 14:55:26.72 ID:cbonOrMX0
誰も名波サンがイタリアにいたことを覚えてない・・・
224名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 14:55:59.94 ID:fDu8+1w20
こいつだけはどうしても好きになれん
225名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 14:56:27.32 ID:tz2WprQf0
>>211
マーケ要因で残って欲しかっただけだろ。
本来なら1点の外人要らん
226名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 14:56:49.88 ID:NesEFmUf0
これで何%ぐらいになったかな?移籍の確率
この段階からご破算になる事もたまにあるからねマジで

危険なポイントはミランが内紛中でガッリアーニが辞任直前とも言われていること
1月の移籍市場は引き際のガッリアーニと夏に向けて主導権を握りたいバルバラ女史の
最も激しい闘争の舞台になるということだな

つまりバルバラのプランの中に入っていなければ1月の移籍に成功しても
徐々に干される運命になる

完全にバルバラ体制になるのは夏だからその頃はW杯だけどね!
227名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 14:57:01.71 ID:vIIBE2m+0
ハンドル上げすぎだろww
本田なんてチームで一番下だろ
228名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 14:57:04.18 ID:DIkSQ0ZT0
>>223
観光するには最高の場所だったな
229名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 14:57:11.98 ID:U+xfA0D+O
>>202
今首位だし宇佐美よりはハーフナーだろう
230名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 14:57:40.45 ID:wun1Id3I0
ところでカカはどうなるんだ?
231名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 14:58:14.20 ID:TXymZ+mx0
俊さんだってレッジーナのエース
駆け引きで個人で突破できてた
232名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 14:58:21.87 ID:n2f+Rvri0
まだ試合に出るまでは信じられない。
これが今までの流れだろw
233名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 14:58:26.32 ID:afB5s0bs0
>>222
当時のセリエが強くても
ジェノアは弱小クラブだったしそこでレギュラー取れなかった時点でダメだろ
外国人枠での争いもなかったしファントシップも怪我でいなかったから、猫の手も借りたい状態だったのに
234名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 14:58:49.93 ID:IvAhHZR30
>>223
その当時の監督は最初は降格請負人と呼ばれてた事もおぼえてないだろう
235名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 14:59:16.63 ID:lvChdyRU0
ビッグクラブ、準ビッグクラブの日本人

本田ーミラン
香川ーマンユー
長友ーインテル
宇佐美ーバイヤン
宮市ーアーセナル
稲本ーアーセナル
中田ーローマ
カズーサントス
高原ーボカ
小野ーフェイエノールト

強豪クラブ
内田ーシャルケ
中田浩司ーバーゼル、マルセイユ
稲本ーガラタサライ
戸田ートットナム
岡崎ーシュツットガルト
中田ーヴィオラ、パルマ
細貝ーレバークーゼン
236名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 14:59:20.51 ID:6W2L5tZV0
237名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 14:59:34.68 ID:Ig5e00D40
昔、ファンタジスタって漫画あったがそのままだな
238名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 14:59:40.08 ID:qO/PZt4k0
漫画のファンタジスタステラはてっぺいちゃんがミランに帰る展開になるんだろうな
239名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 15:00:49.59 ID:GePNDyu7P
>>223
小笠原よりは記憶に残ったかな
240名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 15:01:00.17 ID:dUjz98FZ0
ミランのどこで使う気だ?
復活カカとエルシャラいんじゃん
241名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 15:01:07.63 ID:lNNlOipM0
10番で驚いてる奴は、じゃあ何番だと思ってたんだよ
242名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 15:01:28.15 ID:X9EkAcfVO
>>202
この流れに導いたのは南アW杯の好結果なんよ

金子は日本サッカーのために惨敗した方がいいって言ってたが 間違いだったな
243名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 15:01:36.41 ID:oEKhbWBT0
会見って1月3日までやらないのかな?
ユニもってる本田見たいわ
244名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 15:02:06.13 ID:afB5s0bs0
>>240
本田は右で使っても面白いよな
右からカットインしてくる本田はめっちゃ怖い
245名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 15:02:15.99 ID:VinF69um0
本田のファッションセンスwwwwwwwwwwwwwwwwww


wwwwwwwwwwww


wwwwwwwwwwwwwwwwwww

wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwダサーーー
246名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 15:02:47.26 ID:dUjz98FZ0
>>244
右はエルシャラだぞ…
247名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 15:03:04.90 ID:ktbaBHwt0
>>236
かおをすりかえてくれ
248名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 15:03:30.84 ID:VinF69um0
ゴリラというかキンシコウ
249名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 15:04:03.16 ID:jvgNr8Qw0
>>239
柳沢よりは評価されてたと思うけどな
250名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 15:04:12.42 ID:96cDlKHu0
ユニホーム初めて欲しいと思ったわ
マジでミラノの英雄になれるチャンスだな
マジ頑張れ
251名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 15:04:41.31 ID:8IEsUTBS0
今だに気になるんだが、膝大丈夫か?
以前に比べてかなり馬力が落ちた気がする
252名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 15:05:00.99 ID:h+oUOSNo0
逆に十番くらいしか空いてないんだろw
253名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 15:05:05.35 ID:iAHTOuPf0
QsGonSnoO
QsGonSnoO
QsGonSnoO
QsGonSnoO
QsGonSnoO

こいつ痛いな
254名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 15:05:35.44 ID:X9EkAcfVO
>>244
同意やな。本田の右サイドはやってほしい
香川を真ん中に置けるし岡崎は左でもやれるから
255名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 15:06:27.13 ID:l43NsQY00
キャプテン翼だと10番はすごいやつなんだけど
実際でもそうなん?
256名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 15:06:37.73 ID:9qQNJWU90
>>232
スクデット取ってCL決勝で決勝ゴール決めるまで信じない
257名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 15:06:49.98 ID:SHSuIn5O0
サンシーロで迎え撃つ
258名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 15:07:18.97 ID:d0wvSMb50
ミランのユニフォーム着てピッチに立つまでもう信じない
259名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 15:07:37.98 ID:uzLie7wEO
まさに出所だなw
260名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 15:07:39.06 ID:b/H756Gk0
test
261名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 15:07:59.06 ID:RfVPFtSG0
「将来の夢」    本田圭佑
ぼくは大人になったら、世界一のサッカー選手になりたいと言うよりなる。
世界一になるには、世界一練習しないとダメだ。
だから、今、ぼくはガンバッている。
今はヘタだけれどガンバッて必ず世界一になる。
そして、世界一になったら、大金持ちになって親孝行する。
Wカップで有名になって、ぼくは外国から呼ばれてヨーロッパのセリエAに入団します。  ←いまここ
そしてレギュラーになって10番で活躍します。
一年間の給料は40億円はほしいです。
プーマとけいやくしてスパイクやジャンバーを作り、世界中の人が、このぼくが作ったスパイクやジャンバーを買って行ってくれることを夢みている。
一方、世界中のみんなが注目し、世界中で一番さわぐ4年に一度のWカップに出場します。
セリエAで活躍しているぼくは、日本に帰りミーティングをし10番をもらってチームの看板です。
ブラジルと決勝戦をし2対1でブラジルを破りたいです。
この得点も兄と力を合わせ、世界の強ゴウをうまくかわし、いいパスをだし合って得点を入れることが、ぼくの夢です。
262名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 15:08:35.79 ID:OBBgeY/T0
>>255
レアルは10番不在
バルサはメッシ
インテルはぱっとしない人
ユーベがテベス
マンUがルーニー
263名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 15:09:41.57 ID:U/LJBbR20
ミランは予想されてたけど10番とは予想ガイ
WCで少しはハッタリかませる看板になってきたな
264名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 15:10:00.70 ID:fxjqPp8g0
ACミランの本田
265名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 15:10:08.08 ID:T/rAf9XmP
ACミランを世界一のクラブチームに導く男 本田圭介 
日本代表をW杯優勝に導く男  本田圭介

そして伝説になる
266名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 15:10:21.97 ID:vSluzm5L0
>>246
左です
267名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 15:10:22.60 ID:/F1hqoz1O
いい加減シャツ売り要員だということを自覚しろよジャップwwwwww

恥ずかしいぞwwwwww
268名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 15:10:34.06 ID:RfVPFtSG0
エースが背番号10っていつからの風潮なんだろ、ペレかな
マラドーナの時代はもう10番=エースだったな
 

バロッテッリのような、プレスや攻守の切り替えであまり走ら

ない選手にならないように、今の自分をしっかり保てよ、本田。 

 
270名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 15:11:44.61 ID:DE/q/t6z0
これは活躍出来なかったら大変だな
271名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 15:11:57.56 ID:/iI1iSxF0
本田はRSHだな
272名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 15:12:27.40 ID:d0wvSMb50
あとは久保君が怪我しないで成長してくれるのを祈るだけや・・・
273名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 15:12:32.18 ID:wun1Id3I0
>>254
どんなスレでも隙あらば香川を真ん中にってレスするからウザがられるんだよ
274名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 15:12:48.38 ID:JC+6MpeZ0
>>267
セリアAの半島とキムチKの半島は違うぞ
275名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 15:13:47.75 ID:wun1Id3I0
>>268
ペレがたまたま10番をつけていたから10番がエース番号となったの
276名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 15:14:04.23 ID:RfVPFtSG0
>>275
すげーな、さすがペレ
277名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 15:15:47.54 ID:bJ3T4oWs0
10番の評価するんならもっと強奪して欲しかったなー
契約切れるまで待つ余裕がある10番てw
278名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 15:16:06.30 ID:OY4t2J2H0
>>268>>275
昔は番号固定じゃなくポジションで大体の背番号決まってたからじゃないの?
9番10番11番は必然的にゴールに絡む選手が多くなりエースになる
279名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 15:16:10.97 ID:QsGonSnoO
>>210
さすが中田信者だなw

どけ虫けら!!を思い出したわww
280名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 15:16:24.93 ID:bBOD+aJe0
ウーン、いざ本当になってしまうと自分の中で祭りすぎてヤバイ
正直なこといえば、悪い予感というか想像していたからね
そんなこといって、結局残留とかショボイとこにいくんじゃないの?て
多分みんなもそうだったんじゃないかな
でも、本当にミランの10番になってしまった マジかよ
281名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 15:16:45.44 ID:rlcAyeK00
さすがにやっと本田も本気出すと思う。
282名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 15:16:59.58 ID:JOBRjgf5P
かつての強豪も今は貧乏だしなー
283名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 15:17:10.70 ID:ic3Ep2ah0
帰国のファッションの動画か写真頼む
284名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 15:17:39.29 ID:yPzZh8fT0
移籍決まった今よりロシアで緊急会見開くとか言ってた時のほうが盛り上がったな
285名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 15:17:43.35 ID:l6CWYqqB0
本田はプレミアがあってると思うんだけどな
286名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 15:18:57.82 ID:jCXPO22rO
関西のテレビ局 ミランの説明で「阪神や巨人みたいなもん(キリッ」
287名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 15:19:41.76 ID:z23atPIa0
俺は前から本田を高く評価してたけど日本ではまだまだ過小評価されてるなと思う。
本田と香川が同列じゃないと困る人達がたくさんいるからマスコミを中心に不当に低い評価をする。
芸スポもそういう奴らがうようよしてる。
288名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 15:19:56.36 ID:tz2WprQf0
ファルカオも来年ひぃぃぃミラン?!ってなるだろうな
ポルト・アトレチコ・モナコ。どれを取ってもミランより格上は見当たらん
289名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 15:20:20.10 ID:QsGonSnoO
カカと本田ってプレーが合いそうな気がするが、ポジションがどうなるか?だな
290名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 15:20:29.65 ID:Xo08YI450
291名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 15:20:36.50 ID:MsaAkYOP0
ミラン移籍は嬉しいけど順位はやばいしフロント内紛でそれどころじゃないってのもあるしなぁ
せめて現場だけでも立て直しあるといいんだけど
292名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 15:21:14.82 ID:RfVPFtSG0
>>289
俺もなんだかんだで噛み合うと思うわ
カカも好きなんで長く続けて欲しい選手
293名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 15:21:20.60 ID:4V7t6EjKP
今はCR7の影響で10番7番に割れてるしな
ロッペン10番だっけか
294名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 15:21:45.59 ID:AUijI4a30
本田がデビュー戦でゴール決めるぞ
295名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 15:22:13.00 ID:RfVPFtSG0
>>293
香川にマンUの7番つけて欲しかったなあ
296名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 15:22:18.97 ID:bG/VLGvw0
カカ、エルシャラ、バロテッリとかの一線級に混じって
どんな化学反応起こすか楽しみだな
297名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 15:22:24.53 ID:T9bXhWPr0
>>286
せめてヤンキースと言えw
298名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 15:22:48.39 ID:KKwz8oNx0
>>292
かかぁの魅力ってなんなの?
高いレヴェルでの安定感?
299名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 15:23:05.20 ID:bG/VLGvw0
>>293
クリロナの影響?
300名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 15:23:32.14 ID:K/B9DYH+0
>>296
しょっぱい面子だな
301名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 15:23:33.24 ID:jvgNr8Qw0
>>286
西武の方がイメージに近い感じだけどな
西鉄時代栄光極めたチームを
西武グループに買収されて
再び黄金時代を迎えたのが
ベルルスコーニによって復活したミランに重なる感じだから
302名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 15:23:33.88 ID:CrQVKiHS0
>>10
良かったな。
いっぱい相手してくれて
303名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 15:23:43.44 ID:+hYQWNQPP
>>58
        中田  中村  小野  香川  本田  宇佐美
テクニック   7    9    9    7    7     10
スピード    8    6    4    9    6     8
パワー     7    4    5    4    8     6
スタミナ    6    6    5    7    6     4
合計      28   25   23   27   27   28

得点力     6    6    5    8    7    10
パス      7     9    9    6    7     9
高さ       6    5    5    4    7     6
守備       6    6    5    6    6    5
合計      53   51   47   51    54   58

宇佐美の圧勝だったわ
304名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 15:23:51.23 ID:pFLDiGSM0
昔はGKから順に番号並べてた、んで10はゴールから一番近いエースポジション
番号固定じゃ無くなってからもエースがそのまま10番を付けたって流れだろう
305名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 15:23:55.67 ID:nk7DDM+ZP
>>286
なんでも野球に例える奴いるよなぁ
306名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 15:24:21.20 ID:RfVPFtSG0
>>298
今季のミラン復帰直後は酷かったのは認める
307名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 15:24:38.76 ID:Gww7N+Tu0
FW揃ってるからかなり期待してるよ
本田が入るだけで覚醒する可能性があるから楽しみ
308名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 15:24:39.22 ID:bJgpVn+h0
Honda旨すぎだろw w w w w
ミランの10番に個人スポンサーつけてるようなもんじゃねーかw w w w w
309名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 15:24:48.87 ID:4QBK6+x1O
駒田
310名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 15:24:56.10 ID:vzz7uO5H0
10番が凄すぎて昨日は一睡もできなかった
今日もギンギンだよ。ヤバすぎる
311名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 15:25:00.70 ID:sFttIbQU0
中田英寿の偉大さが理解出来てない奴は、サッカーの歴史が分かってない。
というか、にわか以下。

90年代後半〜00年代前半の世界最高峰リーグだったセリエAでアジア人最初のビッグネームになった男だよ?ヒデは。
ナイキのCMでロナウドやロベカルやフィーゴと一緒に出てたのを観たらビビったわw
312名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 15:25:45.25 ID:bG/VLGvw0
>>300
これまで、もっとしょっぱい面子とやってたワケで…。
313名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 15:25:55.22 ID:GePNDyu7P
>>290
長友w
314名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 15:27:04.11 ID:wun1Id3I0
>>278
今でもゆるい感じで固定ポジは生きてるし攻撃ポジが花型なのもわかるよ
でもペレが10番つけてたから9でも11でもなくエースナンバーは10ってなったんでしょ
315名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 15:27:09.47 ID:QsGonSnoO
カカが左サイドをえぐり本田にパス。すかさず柔らかいタッチでダイレクトにカカに返す。

それをカカが冷静にボレーし得点する。

ってのは確実にあるだろうな
316名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 15:27:19.89 ID:5flhgO4e0
ニワカなんだが教えてほしい。

10番ってエースの背番号なんだよね?
どうして誰も付けずにあいてたの?
317名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 15:27:34.64 ID:K/B9DYH+0
>>303
マジで宇佐美がこんな低空飛行するとは思わんかったわ
今でも局面を切り取ればスーパーな選手だけど本田には遠く及ばないキャリアになるだろう
318名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 15:27:37.11 ID:9f8Z3xcrO
>>311
確かにあの頃のセリエAは世界選抜って言いぐらいのメンバーが揃ってたな。
319名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 15:27:41.32 ID:afB5s0bs0
>>303
宇佐美にはめっちゃ期待してんねん
天賦の才という点では間違いなく日本サッカー史上最高だしな
320名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 15:28:04.90 ID:SyDoBiniO
20年前の日本にタイムワープしてドーハで放心状態のおまいらの前に現れて予言してやりたいわ

「20年後の日本代表の選手たちはW杯優勝を目標に掲げてる」
「そのチームのエースはACミランの10番でさらにマンUのトップ下とインテルの不動のSBが中心選手となっている」
「その脇を固めるのはほとんどがブンデスリーガで活躍してる選手たち」
「20年後のブラジルW杯は当たり前のように世界最速で出場決めてGL突破どころか大会のダークホースの一角とも言われるレベルになってる」
「そのW杯前年のコンフェデ杯ではイタリア代表と対戦し激闘の末3-4で敗れはするが内容では圧勝しサッカーの本場ブラジルの観客を湧かせられるレベルになってる」

でも誰にも信じてもらえないんだろうなきっと
321名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 15:28:17.88 ID:kIpIjQ7M0
>>223
名波じゃレコバの代わりは務まらんわなそりゃ
でもFKは一本だけ決めてたね
322名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 15:28:24.43 ID:w+Qanwtc0
>>303
さすが宇佐美やな
323名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 15:28:29.19 ID:QsGonSnoO
>>311
もう良いからww

タメスエでも心配してれよw 目玉焼き工作員さんw
324名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 15:28:54.93 ID:6W2L5tZV0
>>290
左下友wwwwww
325名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 15:28:58.98 ID:rlcAyeK00
>>311
元日本代表の松田にディスられてたな
金払って移籍したと
326名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 15:29:29.48 ID:/iI1iSxF0
>>311
ローマ補欠の話題は、目障りだから他所でやってくれ
327名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 15:29:39.66 ID:nk7DDM+ZP
>>58
中田はスタミナめちゃくちゃあったろ
あと選手を左軸にした方が見やすい(´・ω・`)
328名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 15:29:43.03 ID:sFttIbQU0
>>316
セードルフの後につけるべき人が現れなかったからでしょ?

カカーは22番のイメージだし
329名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 15:29:50.27 ID:GePNDyu7P
>>296
イブラ、インザーギ、ロビーニョ、カッサーノがいたのが大昔のように思える
330名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 15:29:54.47 ID:M7qz3R0B0
インテルの10番て今誰?
331名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 15:30:21.60 ID:QsGonSnoO
>>253
タメスエ心配してろよw
332名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 15:30:36.54 ID:y1Aaa9lQ0
>>316
開幕時に10番をつけていたボアテングが移籍したから
333名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 15:30:39.43 ID:KKwz8oNx0
>>306
かかぁをディスってるわけじゃないんだけどねー
なんかこう、ぐっとくるものがないというか、、、

でも自分が監督で、すきな選手えらべっていわれたら
とりあえず最初につまんで真ん中に置いてみる木がする
334名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 15:31:00.03 ID:6W2L5tZV0
>>330
コバチ
335名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 15:31:21.75 ID:K/B9DYH+0
カカは放出しようぜ
今のミランは老人ホーム臭がきつすぎていかん
336名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 15:31:41.85 ID:JOBRjgf5P
カカは童貞捨ててから並み選手になった
337名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 15:32:12.15 ID:Z6NdZtYL0
来期ムンタリ10で本田4ならウケる
338名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 15:32:15.33 ID:z7979R4jO
中田評価高いな
まぁミラン移籍寸前までいったしな
339名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 15:32:26.55 ID:kJByYm3c0
>>27
BS12のACミランチャンネルは、実況も生粋のミランヲタで、聴いてて凄く面白い
コパイタリアは放送してないと思うけど、CLは放送してるよ
340名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 15:32:44.37 ID:SyDoBiniO
>>223
名波が出場した試合でイタリア紙から"チョウチョのようにパタパタしてるだけで何もできなかった"と評されてたことだけ覚えてる
341名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 15:32:48.73 ID:GePNDyu7P
>>316
エルシャーラウィあたりがほしかっただろうけど
シャツ売りのためにフロントが渡さなかったんだろ
342名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 15:32:55.23 ID:QsGonSnoO
長友インテルの時も、香川マンユーの時も中田乳首信者が沸いてたなw

本田もミランで中田は本当に乳首ヌードしか無くなったんだろう。

中田は江頭を超えるべく頑張って欲しい
343名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 15:33:10.45 ID:CVdHKxjDP
   バロ
 カカ  ホンダ

じゃないのけ
344名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 15:33:45.71 ID:dHu6t+mV0
>>303
宇佐美は人種差別でバイエルンで干されただけで
実力では今のバイエルンでやっていてもおかしくないからな
345名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 15:34:09.75 ID:jvgNr8Qw0
>>340
イタリアの下位なんていちばん名波に似合わないところ移籍したからな
肉弾戦ばっかりで
ボールが自分の頭の上ばかり超えて行ったって話してたな
346名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 15:34:34.21 ID:QsGonSnoO
カカが怪我なのにミラン来たのは、それこそ本田の夏移籍が無くなったからだろう。

しかし、カカ&本田のコンビは見たい
347名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 15:34:37.68 ID:klmbbQAt0
>>344
冗談もほどほどにしろwwwwwwww
J2ごときの選手なんてどうでもいい
348名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 15:35:16.58 ID:vSluzm5L0
>>341
エルシャラは92にこだわりあるんだろ
349名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 15:35:23.85 ID:OY4t2J2H0
>>328
ルイコスタはカカに譲りたかったがセードルフが会長に直接電話して10くれって貰っただけ
350名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 15:36:02.13 ID:K/B9DYH+0
中田のキャリアをトレースしてるは香川だな
マンウ出たあと中堅クラブを渡り歩きパッとしない晩年を過ごせば完璧
351名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 15:36:13.21 ID:GB7ahWye0
アーセナル
稲本潤一
宮市亮
パク・チュヨン

マンチェスター・ユナイテッド
パク・チソン 韓国
ドン・ファンジョ 中国
香川真司 日本

バルセロナ
パウリノ・アルカンタラ フィリピン

ミラン
本田圭佑 日本

インテル
長友佑都 日本

バイエルン・ミュンヘン
アリ・ダエイ イラン
ハシェミアン イラン
アリ・カリミ イラン
宇佐美貴史 日本
352名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 15:36:18.65 ID:QsGonSnoO
>>345
名波はむしろもっと中堅チームが良かったな。ベネチア時代は悪くは無いが良くもない。少なくとも名波の特徴は活かされてなかった
353名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 15:37:03.26 ID:d39Qfl/bO
>>278
昔、システムの歴史かなんかを読んだ時に、背番号についても書いてあって面白かったな
ヨーロッパと南米は最初はシステムも背番号も似た形だったのだけど、時代を経るごとにそれぞれが独自に変遷していって、同じポジションでも南米とヨーロッパでは与えられる番号が変わってしまったって話
354名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 15:37:12.38 ID:dHu6t+mV0
カカは必要。カカくらいしか知らないから
試合見たけど、外すなら黒人を外すべき
355名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 15:37:27.73 ID:sFttIbQU0
>>348
自分の生年を背番号にするっていつ頃から流行ったんかね−?
ミラン加入後のロナウジーニョもやってたっけ
356名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 15:37:49.69 ID:96cDlKHu0
今までCSKAファンだったけど今日からミラニスタになるぜ!
357名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 15:38:01.00 ID:QsGonSnoO
背番号で言うならば、オランダの14番は別格だな
 
  
ヒュンダイ(発音:ホンディ)が本田の名前を自社名にオーバーラップさせたかっただけの3年間(ロシア幽閉)でした w
 
ありがとう、韓国の手先、CSKAモスクワ www
 
 
359名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 15:38:15.26 ID:JOBRjgf5P
>>345
ボールが頭の上を通過は、茸も言ってたな
360名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 15:38:24.69 ID:/i6Li/pM0
カラブロのコメントは?
361名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 15:38:31.29 ID:jvgNr8Qw0
>>352
イタリア以外のもう少し下のリーグで中堅どころ
EL狙いぐらいのチームだったらチャンスあっただろうけど
イタリアはどう考えても無理あったと思うけどな
362名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 15:38:48.57 ID:CkIFIhB80
よしゃっ 4Kテレビ買ってくるわ
363名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 15:39:10.59 ID:GePNDyu7P
>>320
93年10月。そもそもまだ海外サッカーに触れたことがない連中に
言ってる意味が伝わるかな?
コンフェデ?なにそれ?
364名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 15:39:10.87 ID:QsGonSnoO
オランダのM ドイツのQは10番とは違う高貴さがある
365名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 15:39:11.35 ID:bG/VLGvw0
スペインとイングランドとポルトガルの7
366名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 15:39:22.10 ID:L9y7P7yC0
>>356
徳島でも応援しておきなさい
367名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 15:40:03.59 ID:qFQWeCZP0
休みの日に長友と本田が和気あいあいと飯食ってるとこ目撃されたら
ミラニスタかインテリスタに石ぶつけられたりしないかな(´・ω・`)?
368名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 15:40:09.76 ID:nRn021jr0
やっぱり日本人にはセリエとブンデスが文化的にあってる 
リーガは欧州にある南米リーグみたいなもんだしな、難しい
369名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 15:40:15.87 ID:DUDLsLaK0
契約は出場契約だとすれば、ロシアリーグもCLも敗退してるとあって
契約までの12月中ミランでトレーニングがてら早期参加できるんだろうか。
接触すらだめなのか?
370名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 15:40:17.92 ID:OY4t2J2H0
>>353
そうなんだよね
スタートラインは同じだったが各国独自変遷を経てるから一概に○番のポジはここ!ってわけじゃないんだよね
だから大体決まってるとしか書かなかった
日本人にとっては10番は翼・11番は岬・9番は日向だろうなw
371名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 15:40:27.24 ID:0GcXRPZhO
ミランに戻ってからのプレーはまだ見てないけど
モドリッチに対して怨みでもあんのかってぐらい怠慢なプレーをしてた試合の印象がでかい
06ドイツw杯では、ロナウド、アドリアーノ、ロナウジーニョが自分勝手なプレーに終始するなか
一人で中盤全体をカバーしてると言っても過言ではないくらいチーム優先で犠牲心に溢れたカカはもういない
プレー面でも、かつてはF1のマシンのようだと言われた、急加速や急速ターン、緩急も失われてしまったな…
カカよりモントリーヴォやムンタリさんとの共通認識構築のが大事
372名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 15:40:41.61 ID:pFLDiGSM0
ヴェネツィアでの名波っていうと、ピッチが水浸しでボールが全く転がらなかった試合くらいしか記憶に残ってない
373名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 15:40:42.49 ID:sFttIbQU0
>>349
カカーが10番引き継ぐ可能性をセードルフが潰してたんか
セードルフもビッグネームだが、カカーの10番も見たかった
374名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 15:41:00.05 ID:QsGonSnoO
>>361
まあイタリアってのも合わなかったかもね。名波や中村はバルサ型チームに合うよ
375名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 15:41:06.10 ID:8KSSbMfd0
控えだろ
376名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 15:41:33.48 ID:gDvdz2Mz0
奈良クラブ移籍という選択が、まだ残っているぞ!
377名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 15:42:38.01 ID:NmKgPdqeO
中田がセリエAに移籍した当時、セリエAって「世界最高峰リーグ」っていうのが当然のようにキャッチコピーとして言われてたからな。
しかも初出場でいきなり2ゴールあげて興奮したのを覚えてる。
俊さんも初出場で得点してなかったっけ?
378名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 15:42:55.10 ID:sFttIbQU0
>>364
ドイツは13番じゃあないか?

ゲルト・ミュラー
バラック
379名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 15:43:34.93 ID:QsGonSnoO
バロデッリが「おめでとう」とかコンフェデで言ってたけど、守秘義務破ってないか?
380名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 15:43:39.23 ID:pkreI8AlO
今のミランじゃ微妙だな
381名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 15:43:58.28 ID:mMIzlHmb0
本田が入ったら4231に戻すのかな
433 4411 4321 ころころ代えて迷走してたけど
382名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 15:44:02.58 ID:G2QHm2Nh0
ミランに名を残せよ、本田

Keisuke Honda Goals & Skills 本田圭佑プレー集 2013-2014
https://www.youtube.com/watch?v=K4bUr4hjdaI
383名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 15:44:07.24 ID:Y+H5q08V0
どや顔で帰国
384名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 15:45:07.16 ID:QsGonSnoO
>>378
そうとも言えるかもな。クリンスマン、ビアホフのQも印象に強い。Qがゴールゲッターってクリンスマンが最初じゃないのかな?
385名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 15:45:22.96 ID:bG/VLGvw0
>>370
オレのときは、カズの11
その次に中田の7
そして俊輔から10になった
386名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 15:45:55.10 ID:ag2gS4pb0
>>339
スカパーの中の人達だからな
387名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 15:46:44.42 ID:NmKgPdqeO
>>10 ラインハルトが銀河帝国の皇帝になるくらい凄い
388名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 15:47:10.90 ID:V+5oeQmW0
お前らユニフォーム買うの?
389名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 15:47:49.44 ID:QsGonSnoO
>>377
実際は八百長やらですごく弱かったんだけどね。つまり、80半ば〜90半ばの貯金でセリエがトップだったが、00年代からは八百長に汚れて、先人の貯金を使い果たしてセリエのステータスを落とした時代。
390名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 15:48:03.30 ID:wbsusaI30
本田初戦でゴールでもしたら中田越えるな
いやもう超えたか?
391名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 15:48:58.29 ID:GePNDyu7P
392名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 15:49:00.24 ID:ci+3v6qj0
取り敢えずロシアの糞画質から抜けれるのがありがたい
スカパーはチェスカの残り試合を本田抜けても放送するのだろうか?www
393名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 15:49:16.58 ID:Y+H5q08V0
>>268
キャプテン翼からだろ
394名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 15:49:17.17 ID:4wNlkWRpP
ビッグクラブ10番

バルサ→メッシ
レアル→空き
マンU→ルーニー
マンC→ジェコ
チェルシー→マタ
アーセナル→ウィルシャー
リヴァプール→コウチーニョ
ユーベ→テベス
インテル→コバチッチ
ミラン→本田
バイエルン→ロッベン
395名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 15:49:23.01 ID:QsGonSnoO
>>390
とっくに超えてるだろ。
396名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 15:49:47.96 ID:6bCst6yq0
日本代表としての存在価値は最強
397名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 15:50:51.10 ID:k2ftswkV0
ミランの10番を背負うことって凄い事なんだろうけど
サッカーに疎い者にとってはどれだけ凄いかちょっとわかりづらい
誰かガンダムに例えてくれ。
398名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 15:50:53.32 ID:QsGonSnoO
オランダ人はクライフのMに憧れる。ファンバステンも制覇したユーロではMだったはず
399名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 15:51:19.31 ID:sFttIbQU0
>>384
控えナンバーをエースナンバーに押し上げたドイツのゴールゲッターという意味ではクリンスマンの影響だな>18番

ファンバステンの12番も個性的で好き
400名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 15:51:47.21 ID:Y+H5q08V0
>>388
買ってどうするの?飾っとくの?海外に応援に行く奴等はここには来ないでしょ?
401名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 15:52:54.56 ID:QsGonSnoO
>>397
ザビ家への復讐をシャアの替わりにハヤトがやってあげた位にスゴい事
402名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 15:53:05.24 ID:6bCst6yq0
>>397
ミライさんがロングヘアーにするぐらい凄い
403名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 15:53:10.67 ID:yQdHC+O2P
本田でスポンサー集めてミラン復活マッタなし
404名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 15:53:27.56 ID:CkIFIhB80
>>388
買う
405名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 15:53:35.13 ID:OY4t2J2H0
>>391
そうか?
 H
JIF
って日本人には最も馴染み深い気がしなくはない
406名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 15:53:41.06 ID:YMLharMFP
UEFA公式参照    UEFA.com > UEFAチャンピオンズリーグ > 歴史
ttp://jp.uefa.com/uefachampionsleague/history/champions/index.html

■ミラン ★★★★★★★☆☆☆☆
優勝:7回(1963,1969,1989,1990,1994,2003,2007)
準優勝:4回(1958,1993,1995,2005)

2009年に引退したマルディーニはミラン一筋(1985-2009)で5回優勝・3回準優勝

-----マルディーニ以下の例-----

■バルセロナ ★★★★☆☆☆ 
優勝:4回(1992,2006,2009,2011)
準優勝:3回(1961,1986,1994)

■インテル ★★★☆☆  
優勝:3回(1964,1965,2010)
準優勝:2回(1967,1972)

■マンチェスターU ★★★☆☆  
優勝:3回(1968,1999,2008)
準優勝:2回(2009,2011)

■チェルシー ★☆
優勝:1回(2012)
準優勝:1回(2008)

■アーセナル ☆
準優勝:1回(2006)

※マルディーニ「今のミランは完全に普通のクラブ」 2012/12/30
407名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 15:54:03.88 ID:QsGonSnoO
>>399
ユーロの時のファンバステンはKか。Mのイメージもある
408名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 15:54:27.54 ID:Y+H5q08V0
今はそうでもないけど昔のブラジルの11番1と1の間が狭くて嫌だった。
409名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 15:54:51.39 ID:U9f78q0M0
マンU香川
ミラン本田
インテル長友

日本凄すぎワロタwwwww
もう普通にブッグクラビストで構成された強豪国だな
410名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 15:54:51.81 ID:2MxFzmlUO
>>400
ミランじゃないがまた行くよ
411名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 15:55:48.24 ID:Y+H5q08V0
>>410
勝ち組か良いな
412名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 15:56:18.35 ID:k2ftswkV0
>>401
それは実力的に不可能なことじゃないかwww
>>402
逆シャアの頃は普通にロングじゃなかったか??
413名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 15:56:28.07 ID:ce//KxlG0
あとザックが指揮したとこどこよ
監督やったとこ日本人揃っちゃうんじゃないの
414名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 15:56:43.03 ID:YMLharMFP
〜セリエの栄光と没落〜

中田がセリエAに行った1998年のUEFAリーグランク

1 Italy (セリエ) …長らく1位固定
2 Germany (ブンデス)…前年4位
3 Spain (リーガ)…前年2位
4 France
5 Netherlands
6 England (プレミア) …前年7位
http://kassiesa.home.xs4all.nl/bert/uefa/data/method1/crank1998.html

・1993〜1995 ミラン3年連続CL決勝進出(優勝1回・準優勝2回)
・1996〜1998 ユベントス3年連続CL決勝進出(優勝1回・準優勝2回)

1986年〜1999年の約13年間、UEFAトップリーグ(1990年だけブンデス1位) だったが 
2000年代に入りリーガに抜かされる。そこからリーガ、その後プレミアの時代へ。現在はまたリーガへ。
ただしリーガもプレミアも独り勝ちトップでは無く、 3大4大リーグとも言われる勢力図。

・2003年CLベスト4にセリエ3クラブ(ミラン、ユベントス、インテル、レアル)
 決勝戦は0−0延長PK戦の末、優勝ミラン・準優勝ユベントス

・2006年「カルチョスキャンダル」
 数クラブによる、セリエリーグ内の不正(審判買収等)発覚騒動。リーグ争い必死なもんで。
 セリエ内の裁きによって主犯ユベントスはセリエB降格処分 → 選手流出
 セリエ全体のイメージダウンや客離れのダメージも。

・2006W杯イタリア優勝(セリエというかイタリアだが)

・2010年にインテルがCL優勝するも、2011年にリーグランクは4位に転落
 1986年からリーグランクは最低でも3位以内をキープしていたセリエがオワタ
415名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 15:57:24.23 ID:GePNDyu7P
>>413
ユベントス
416名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 15:58:29.22 ID:SyDoBiniO
>>415柿谷あたりどう?
417名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 15:58:37.87 ID:QsGonSnoO
>>412
ちょっと前の日本ではそう思われてたよ。ただハヤトも進化した。ニュータイプにハヤトだってなれる事を本田が証明したと言っていい
418名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 15:59:07.86 ID:jan/1xSV0
海外の反応はどんな感じなんだろ?
419名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 15:59:17.01 ID:bG/VLGvw0
スポンサー集めと、戦力としての貢献を両立させたら最強
420名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 15:59:25.16 ID:mMIzlHmb0
>>394
南米とイタリア以外は10番に対する特別な思い入れはないかね
ブラジルはペレやジーコがつけた番号で特別視されて、アルゼンチンはマラドーナ
イタリアは元は誰かわからんけど、バッジョもデルピエロもこだわってたな
日本はブラジル=サッカーの歴史が長いから昔から10番を特別に思ってる
キャプテン翼もブラジルの影響が大だから、翼が10番でキャプテン翼に影響受けた世代は10番が最高ってなってるし
421名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 15:59:25.62 ID:sFttIbQU0
>>413
ウディネーゼに原口元気in
ユーヴェに宇佐美in

これだな
422名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 16:00:00.01 ID:yKwdWklq0
まずは茸を超えろ
423名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 16:00:39.76 ID:2MxFzmlUO
>>403
金欠過ぎて交渉も上手く行かないのに天狗で出来た資金を無駄使いするクラブだよ?
収入は元々多いのにこの状況だよ?
監督や選手そっちのけでフロントが権力争いしてんだよ?
もう実力か八百バレでBに落ちるの待つだけだろ
424名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 16:00:48.97 ID:bG/VLGvw0
日本はカズの11ってイメージ強かったんだけどなぁ
425名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 16:01:20.12 ID:5MVM3jnii
もう○○年前に戻ったら信じてもらえない〜ってレスはうんざり
★1からざっと読んだがそんなレスばっかだし、アンカー付きすぎだろ
426名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 16:01:20.53 ID:afB5s0bs0
>>414
当時のプレミアはセリエAで峠過ぎた選手が過ごす年金リーグみたいな感じだったよな
その頃でもマンUは特別な存在で、ベンゲル就任後アーセナルが急速に力付けてきていた
427名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 16:02:03.19 ID:k2ftswkV0
>>417
凄いな、時代は変わったんだね。
これがシャアの見た未来か・・・・・。
428名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 16:02:18.55 ID:QCcQsBDn0
NHK 「当然全力で中継しマストドン
429名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 16:02:49.97 ID:R8PqPrbf0
本田、マジですげえなあ
小学校の卒業文集で書いたセリエで10番の夢を叶えたんだもんなあ
430名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 16:03:00.01 ID:OY4t2J2H0
>>418
概ね好意的ではあるが色々な声がある
そこまでの選手じゃないって話もあれば、本田キターーーーって声もある
力をつけたとは言えサッカー後進国の日本出身だし懐疑的
中堅クラブからはタダで本田羨ましいという声多数

なおリバポサポだけはまだうちに1月に来るはず!と言ってる模様w
431名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 16:03:03.91 ID:N2+LjU7M0
本田のパスからカカがゴールとかギャグみたいだな。
最初のミラン時代カカファンだったから楽しみだわ
432名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 16:03:11.21 ID:O4Fgp6ZP0
レアル線出れないのがなんとも言えんな
433名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 16:04:09.06 ID:QsGonSnoO
>>414
つまり、中田が居たころのセリエこそ、セリエ没落の原因を作った弱く汚れた時代だったんだよなあ

カズがイタリアへ行った時が、セリエ一極時代の終わり頃
434名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 16:04:31.38 ID:sFttIbQU0
>>426
モウリーニョ以前と以降でプレミアの歴史、ひいては欧州リーグの覇権争いが変わったな

その前にアブラモビッチのチェルシー買収もあったが
435名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 16:04:53.20 ID:YMLharMFP
>>414つづき。セリエ没落理由その2=破産

セリエ全盛期「セブンシスターズ」とも呼ばれていたビッグ7
ユベントス、ミラン、インテル、ローマ、ラツィオ、パルマ、フィオレンティーナ

ミランのレジェンドであるマルディーニの最近(2013/04/18)の言葉でも
「1990年代、我々(イタリア)には偉大な7チームがあった。素晴らしい選手たちもいた。
だが、クレイジーな投資があったりして、パルマやラツィオのように、いくつかのチームは破産した」

現在強豪のイメージが一番薄いパルマも、破産で傾く前は、今で言うとマンCの立ち位置に近い気がする。
成り上がり新興勢力クラブ。中田在籍中の2003年頃に粉飾決算事件から破産。

2001年中田入団時は、パルマはCL圏で、ミランとインテルはCL圏外。
1995年あたりは、バルサのストイチコフが監督との確執で、バロンドール受賞翌年にパルマに移籍したことも。
ゾラも在籍してた。ゾラは逆にアンチェロッティ監督との確執でチェルシーに出て行って、チェルシーでレジェンドに。
今印象の薄いパルマですら、かつてはこのくらいのクラブだった。
436名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 16:05:59.27 ID:R5EHgxId0
どれだけスポンサーが付いてくるか注目!!
437名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 16:06:09.78 ID:mMIzlHmb0
>>424
カズの影響で11番も人気の背番号にはなったけど、司令塔に10番ラモスがいたから、チームの中心は10番であるべきって思いは
カズの時代でもそうだったんじゃね
438名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 16:07:11.89 ID:/iI1iSxF0
黄色人種でミランに加入する初めての選手が本田だけど
いきなり10番は荷が重いんではないかな
差別も絶対有るだろうし
439名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 16:07:16.01 ID:OY4t2J2H0
>>430の追加
肝心のミランサポはもはや沈みゆく泥舟に乗っているので多数が手放しで歓迎してる
なおオランダ・ベルギー戦のインパクトが凄いようで能力以上に期待されてるようで怖い
いいプレイヤーではあるが今の守備崩壊してるミランが本田加入で激変するとはとても思えん
強烈な期待を裏切った時の反動が心配
ただ元々選手自体は揃っているミランだしこれ以上底もないし本田にとっては大チャンスだね
440名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 16:07:16.50 ID:bG/VLGvw0
>>437
マジか

10番もてはやされるようになったのは俊輔からって印象だったわ
441名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 16:07:58.46 ID:OYUyIo9q0
>>434
油は結構リアリストだからなあ
最初にばらまいて宣伝をした後にがっちり締めるってのはお手本のような経営
セリエはユーベ以外はどこも行くとこまで行っちゃって破滅してしまった
442名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 16:07:58.89 ID:376eU+si0
エアー圭
443名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 16:08:03.08 ID:GOCJuEx4O
日本金最高や
444名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 16:08:09.21 ID:nRn021jr0
>>397
番号よりも日本人は根本的に大事なノンEUを南米人と争う
これがF1の席奪いあってるようなもの 
それがなく正当に評価されてるのが今のブンデス
445名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 16:08:49.49 ID:QsGonSnoO
>>427
そう言う事だよ。もちろん、自惚れてはいけないけどな。

ラルの「モビルスーツの性能で勝った事を忘れるな」
を心に刻み精進すれば、本田もやれるだろう
446名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 16:09:20.95 ID:Va5Xp4dz0
長友もそろそろ移籍すればいいのに
オファー来てないの?
日本人ファンとしては長友はインテルで愛されてるしそのままで良いと思うかもしれないけど本人としてはそろそろステップアップしたいんじゃないかなぁ
447名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 16:09:49.44 ID:E93HpHJZ0
20年前ならお祭りだけど
今ならバルサで司令塔だろ
劣化してね?
ゆとり教育失敗だわな
ゆとりしてなければバロンドールとってるだろ
448名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 16:10:32.77 ID:mMIzlHmb0
>>440
Jリーグできるずっと前から日本はそうだと思うよ
ラモスの前も木村和司が10番で中心でしょ
449名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 16:11:40.42 ID:oS7ypTHvP
日本代表の試合のたびに毎回タダノリしてるHONDAには
今度こそ本田のスポンサーになってほしいが
しかしミランには。。。

まぁそのおかげでヒュンダイついてこないのはいいことだな
450名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 16:11:58.08 ID:pXfAyt4C0
日本における10番の価値てキャプテン翼の影響じゃないの?
451名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 16:11:59.80 ID:bBOD+aJe0
本田に優秀な脳筋使わせたらチームの得点力は上がるに決まってる
問題は偏見や差別など無く本田にボールがくるかどうか
カカとかあー見えてボール回してこなさそうな気がする

最初はアシスト狙いに徹するのがいいでしょうな
変に得点取りに行くとライバル視されてボールこないかも アシストも立派な実績にになる
本田に預けりゃ自分にチャンスが生まれる、まずはこの信頼関係構築
点を取るのは馴染んでからでも遅くはない チームが苦しい時のミドルとかは狙うべきだけど
一緒に喜べるゴールじゃないと意味がない
452名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 16:12:15.75 ID:OYUyIo9q0
>>446
暫くは無いだろ
ミラノの水はあってそうだし、移籍する理由が無いな
まあお経営陣が変わって減俸されるようならわからんが
453名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 16:12:58.02 ID:odYi4JQ20
>>397
昔はニュータイプが10番を務めていたけど
ここ10年くらいはオールドタイプだった
本田はニュータイプやで
454名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 16:13:04.50 ID:uw9OQVow0
また新たな日本人ユニ販売員か…
455名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 16:13:44.76 ID:oS7ypTHvP
>>448
翼君も10番つけてたしな
日向が10番翼に譲って9番なったときに
10番て特別なんだなと
子供でもわかりました
456名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 16:13:50.19 ID:sFttIbQU0
>>446
このままインテルで中心選手としてやっていけば、いつか長友はキャプテンを付けられると思う
サネッティの後継者なんて素敵やん?w
457名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 16:13:55.12 ID:QsGonSnoO
>>450
普通に10番の価値は翼の前からずっとある。高橋先生がサッカー好きだから知ってただけ
458名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 16:13:55.72 ID:jvgNr8Qw0
>>434
チェルシーなんてゾラとかルブーフとか
一流が少し衰えが着てた選手ばっかり取ってた印象だからな

だから絶対優勝には絡めなくて
当時のUEFAカップばっかり出てたイメージだったからな
459名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 16:13:56.26 ID:89VnRJlY0
>>391
これ面白いな
460名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 16:14:15.00 ID:1Qy+5Tic0
泥舟だと思うがなぁ
461名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 16:14:23.54 ID:VhRXueFZ0
ホンダさんはミランの練習でも、ランニングで先頭走るんだろうな
462名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 16:14:57.72 ID:2MxFzmlUO
>>444
ミランは他取る金も材料もなかったから空いてたけど
チェゼーナのギャンブルが凄かったな
普通なら下位か昇格組が枠使ってくれないとセリエに日本人はは無理
463名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 16:15:18.70 ID:omEYhI0M0
>>10
俺たちがガンダムだ1
464名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 16:15:27.41 ID:dnL6G/vI0
周りが上手だから誰かを使うのは本田は楽だろうよ
多少の無理パスでも処理してくれるだろうしな
でもその感覚のままだと日本代表は処理できないから、代表にとってはマイナスになってくるんだよなぁ
465名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 16:15:41.30 ID:mMIzlHmb0
>>450
Jリーグができた頃の選手はみんなキャプテン翼世代だから、翼の影響は強いと思う
キャプテン翼を読んでないような古い世代も10番を特別視してるから、その辺りはブラジルの影響が強いんだと思う
サッカーの神様ペレが10番ってことで
466名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 16:15:45.43 ID:JSbbDRhB0
刺傷の件なんだが、アヤックスサポは全く無関係なデモ隊を襲撃したらしいな。道路封鎖されてうざいってな感じで
で、その結果報復されたと。うーんw
467名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 16:16:05.99 ID:pFLDiGSM0
ヘイゼルの悲劇がターニングポイント、当時はイングランドのクラブが国際舞台で強かった
468名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 16:16:06.45 ID:96cDlKHu0
本田は服装がユニークだからミラノで人気出そうだな
ミラノコレクションに出ても余裕で似合いそうだわ
469名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 16:16:14.78 ID:d39Qfl/bO
>>391
おお、こういうのだ
今は何でもネットにあって調べるの楽チンやな(´・ω・`)
470名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 16:16:17.01 ID:hHo+M5oX0
お前らごときがシベリアから帰還した男のメンタル心配してんじゃねえ
471名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 16:16:23.46 ID:hUQLCX+w0
ラミちゃん加入で後ろも安定するしスクテッドあるで!!
472名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 16:16:24.59 ID:bG/VLGvw0
>>461
なぜか競り合うバロテッリ
473名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 16:16:36.12 ID:QsGonSnoO
チャラいイタリア人の真似はするなよ本田。イタリアへ来て遊びを覚えて死んでった外国人選手なんて沢山いるんだからな
474名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 16:17:14.32 ID:NesEFmUf0
>>464
心配ない

香川と全く同じ、崩壊した中盤からボールが出て来なくてズルズルポジションを下げ
結局リンクマンになるよ

香川本田のダブルリンクマンで日本の中盤守備は安泰さ!
475名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 16:18:22.89 ID:nRn021jr0
>>462
リーガはそれすらままならない 
言語が近いかスペイン人のためのリーグだからね、みんなリーガにいって欲しがるけども
476名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 16:18:35.09 ID:Sy0xmavm0
>>286
無理やりマイナースポーツで例えて空しくならないんだろうか
マイナースポーツをメジャースポーツで例えるならともかく
477名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 16:18:47.23 ID:QsGonSnoO
バロデッリは黄色人種の本田を兄のように慕うだろう
478名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 16:19:12.95 ID:sFttIbQU0
ミランの前線はモヒカン2人に金髪ゴリラかw
479名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 16:19:22.33 ID:dnL6G/vI0
>>474
香川は人が近くにいるとボールを受けることが出来ないから、
人がいないとこに動いてるだけ
本田は人がいても受けられるから動く必要がない
ボランチはしたくないって言う人間だし、その辺の心配はないが、
無意識的にミランレベルのプレーをしちゃったら代表では合わなくなるのが怖い
480名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 16:20:43.68 ID:bG/VLGvw0
本田なら、ミランに慣れても、代表だとすぐにそのレベルに
マッチ合わせられそうだけどな
481名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 16:20:44.21 ID:OQObjscC0
本田おめ!
482名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 16:21:00.86 ID:QsGonSnoO
悪童とモヒカンに本田の武士道が伝染するだろう。
483名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 16:21:22.52 ID:WeATzXTr0
もう「将来レアルでプレー」ってのは、ほぼ頭から消えつつあるだろうな
ミランに骨を埋める覚悟だろう。たぶん

いやまあ何かの拍子にそういう事聞かれたら、ポジティブな事を表現的に口にはするかもしれんが
484名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 16:22:27.64 ID:NesEFmUf0
>>479
CMFからパスが来ればね…
バロとそろって前線で孤立すればどうしたってポジション下げざるを得なくなる
試合から消えるからな
だが俺だってそんな未来は見たくない
1月は他に色々と取って欲しいね
485名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 16:22:36.94 ID:/mQjLqFY0
>>392
毎回編成を変更してって出るからやらないつもりじゃないか
486名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 16:22:53.35 ID:QsGonSnoO
バロデッリもエルシャラも本田には好意的なコメントだからな。

コンフェデのイタリア戦での本田は素晴らしかった
487名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 16:23:05.78 ID:uWEMO/X50
20年前の自分に今の代表の所属チーム教えても信じないだろなあw
488名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 16:23:36.55 ID:oS7ypTHvP
>>483
昨日本田のインタビュー見てたら
ミランから次行くときの話してたぞ
489名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 16:23:39.38 ID:2MxFzmlUO
>>479みたいな人が今のミランの試合見たらどう思うんだろう…
490名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 16:25:27.41 ID:/iI1iSxF0
ミランから出る必要なんて全くないよね
サッカー選手としてのあがりみたいなチームの10番だし、
何より飯が旨くて美人多くて、ファッションの先端都市だもの
マンチェスターなんて論外だし、スペインも微妙だな
あそこは差別とか強いし
491名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 16:25:32.72 ID:5/oKI4wa0
>>483
レアルは現時点で一時期ほどの勢い無いし、スペイン全体の財政難で将来的にかなり先行き怪しい
かつてのレアル的な超ビッグクラブって今はバイエルンがそれにあたる感じだろ

本田がレアルをそういう意味で行きたい言ってたならもうあんま未練はないんじゃないか
492名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 16:25:56.43 ID:stYMhpmo0
【話題】 テレビ東京が視聴率で快進撃・・・不振のフジテレビ、TBSと猛接近
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1386825479/
http://wjn.jp/article/detail/5134067/


【話題】 大新聞が報じない 「韓国」・・
     ・3.11の後に津波型の建物を建設! “日本人は全員死ねばいい”
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1386819701/
http://www.gruri.jp/topics/13/12121100/


【国際】 大韓サッカー協会 「サッカーの起源は朝鮮半島だ」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1386832602/
大韓サッカー協会が公式サイトで「サッカーの起源は朝鮮半島」と書き、抗議が殺到し削除した
http://www.news-postseven.com/archives/20131212_230836.html
493名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 16:25:56.66 ID:bBOD+aJe0
確かに本田がミランでのプレイに慣れると代表でするには調整が必要
長友のスピードクロスに代表では誰も合わせれない
494名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 16:26:16.50 ID:GbpRBZZc0
ジダンだってレアル行ったのは29歳とかだろ
495名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 16:26:24.95 ID:dnL6G/vI0
>>484
まぁ練習のときに俺にパスを預ければ、後はお前らをなんとかしてやるっていう
強気の姿勢をどの程度見せられるかだな
口だけじゃ誰もついてこないから、実力とともに周りを信用させられるか、
どうなるかみものだなw
496名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 16:26:44.53 ID:tAdxgjcp0
>>491
リーガはリーグ放映料を視聴率分配してるけど、
これを他のリーグのように当分分配すると結構チーム力下がるはず。
497名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 16:26:53.67 ID:QsGonSnoO
>>488
あれは引退を示唆してる。本田はミランで引退するつもり
498名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 16:26:54.59 ID:afB5s0bs0
>>490
うん
嫁もミラノから出て行きたくないと言うだろうな
499名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 16:27:14.23 ID:Ott73De10
子供の頃の夢かなえられる人はそうそういないけど
W杯出て、セリエで10番付けるって着実に形にしてるな
全部かなえたら神だが、今でも相当凄いよな
500名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 16:27:39.71 ID:tAdxgjcp0
>>495
イタリア人は議論好きだから、ああしろこうしろってうるさい。本田向きかもね。
501名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 16:28:26.69 ID:tAdxgjcp0
>>499
まだまだマイケル・ジャクソンは遠い。
502名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 16:28:56.81 ID:GePNDyu7P
未来から来たって言う奴が
本田とバロテッリが長友スナイデルばりにじゃれあってるって言っても
誰も信じないだろうな
503名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 16:28:57.18 ID:5/oKI4wa0
ドルトムントだと微妙だけど
インテルやミランならサッカー選手のステップアップの最終地点として文句ないでしょ
504名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 16:29:04.85 ID:QsGonSnoO
>>494
29歳でヨーロッパ追放の中田をバカにしてる?
505名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 16:30:04.29 ID:mMIzlHmb0
>>498
嫁の立場からしたら、マドリードやマンチェスターなんて嫌
どうしても出るならパリがいい
だろな
506名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 16:30:27.86 ID:dnL6G/vI0
本田の夢はレアルだろw
507名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 16:30:35.45 ID:GRcSbDIn0
>>438
ミランサポの一部に本田待望論もあるから本田次第だな。
508名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 16:30:47.93 ID:bG/VLGvw0
あの嫁さんは文句言わないだろ
509名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 16:30:51.39 ID:QsGonSnoO
>>502
ルーニー&香川もな
510名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 16:30:54.23 ID:PbbRTNhq0
本田の小学校卒業文集
「Wカップで有名になって、ぼくは外国から呼ばれてヨーロッパのセリエAに入団します。そして、レギュラーになって10番で活躍します。一年間の給料は40億円はほしいです」
511名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 16:31:24.89 ID:/mQjLqFY0
ミランにはエルムみたいなのいないからな
デヨングも素晴らしい選手だけどタイプ違うしそれが心配
512名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 16:31:26.17 ID:pFDHjFxq0
小学生の頃に抱いた夢が叶うなんて凄いよなあ
世界一になるには世界一練習しなきゃいけないってのが△らしい
自分なんて遥か忘却の彼方だよ
513名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 16:31:38.31 ID:tAdxgjcp0
>>505
マンチェスターは凄いぞ。
日本だと八戸くらいのイメージ。
都会と言っていいマドリードを一緒にするな。
514名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 16:31:45.01 ID:z1IitNXL0
夢のビッグクラブ移籍おめ――――!!
頑張りや
515名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 16:32:17.45 ID:7M8f7hmcP
>>506
高校以降の夢はマドリー
小学校の時はセリエ
516名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 16:32:23.58 ID:nRn021jr0
>>490
差別いうがスペイン人と一握りのテクニックおばけのチームじゃコミュニケーション取れというのが難しい、 
殴りあいで負けるのはしかたないみたいなサッカーだ
517名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 16:32:28.60 ID:dnL6G/vI0
>>510
セリエA、10番の夢はかなったなw
40億とかは無理ゲーwww
518名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 16:32:41.24 ID:T/krNgZb0
>>494
だって当時のジダンてWCもユーロもバロンドールもとってて頭突きがなけりゃ2度目のバロンドールも確実視されてたような選手だったからなあ。
519名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 16:32:45.59 ID:tAdxgjcp0
>>489
CSKAよりは良いチームって思うかもねw
520名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 16:32:47.34 ID:adybKXQuP
バロテッリはレイシストの目をしている
521名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 16:32:51.85 ID:HVg2GL3A0
本田がバロテッリとカラブロみたいなコンビ組んだら面白い
そう言えばスハーケンは出世したのは知ってるけど
カラブロはどうしてるんろう
まだ連絡取ってるのか
522名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 16:33:03.56 ID:dnL6G/vI0
>>515
高校のほうが現実をより知って本当に行きたい夢になってるでしょ
523名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 16:33:23.16 ID:7ZXgq+nD0
コンフェデでイタリアとやっててよかったよなあ
名前くらいは知ってたとしても疑念を持たれた状態で始めなくていいし
524名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 16:33:34.90 ID:tAdxgjcp0
>>517
アディダス断らなかったら、年間40億円もかなったかもしれないのに。
525名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 16:33:37.72 ID:yV9Ztyaq0
>>438
何を今更
重い物背負わすなら本田は適役だろ、絶対に潰れない
526名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 16:33:43.10 ID:nh74bGiF0
>>520
ズッ友フラグ
527名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 16:33:46.82 ID:Wvt+Q5G/0
本田宅に入り浸る長友
528名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 16:34:01.41 ID:e/UL8tOL0
本田がガキのころはセリエがトップリーグだったんだよなぁ
八百長発覚前で
529名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 16:34:10.51 ID:Tgm09J1E0
ミラン本田
インテル長友
マンU香川
バイエルン宇佐美
バルサ久保
チェルシー大儀見
ローマ中田

日本はじまったな
530名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 16:34:41.23 ID:hUQLCX+w0
家長は元気してるんか?家長諦められねー
531名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 16:34:58.03 ID:dnL6G/vI0
>>524
この文集では本田はプーマと契約したいって書いてたな
532名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 16:35:09.62 ID:QsGonSnoO
実質、コンフェデのイタリア戦がテストだったんだろ。本田が泣いて、バロデッリがおめでとうとか言ってな
533名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 16:35:35.48 ID:pfvaR0cJO
東南アジアの選手がカマタマーレ讃岐に入ったくらいのニュース
534名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 16:35:53.91 ID:n0DvIkGc0
岡崎もうちょい出世してくれ
俺は日本のエースは岡崎だとずっと思ってるぞ
535名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 16:35:54.79 ID:dnL6G/vI0
>>532
日本戦ではもバロいなかったしw
試合なんて見てないだろう
536名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 16:36:03.34 ID:GePNDyu7P
>>530
前俊は諦めた
537名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 16:36:04.42 ID:96cDlKHu0
本田と長友がご近所さんになるのか
でもミランの選手と仲良くして大丈夫なのだろうか
538名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 16:36:21.33 ID:CI/jnbQl0
>>529
レアル中井
539名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 16:36:25.97 ID:dnL6G/vI0
>>537
多分出来ないね
残念すぎる
540名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 16:36:33.44 ID:QsGonSnoO
本田はさらにFKを磨く必要がある。ピルロを期待しているからな、FKに関しては
541名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 16:36:43.61 ID:lF6fnW9A0
これでクラブの格だけで香川トップ下を押してた連中が黙るのが嬉しい
あいつら本当にクラブの格でしか選手を判断できんクソだわ
542名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 16:36:47.66 ID:5/oKI4wa0
>>523
まあ本田は香川よりは起用に制限がかからないタイプだからパスさえもらえればそれなりに働けるだろうけど
コンフェデで多少は知られてるだろうことは大きいかもな

香川は起用に配慮が必要なタイプにもかかわらず
モイーズなんかは間違いなくドイツ時代のプレー知らんの丸わかりだから
その辺不運だった
543名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 16:36:57.60 ID:dnL6G/vI0
バルサ久保くん、レアル中井くんにも期待しようw
544名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 16:37:12.77 ID:bG/VLGvw0
カッサーノとスナイデルはミラン、インテルのときも
同じマンションで一緒に飯食ってたんだろ?
大丈夫だろ
545名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 16:37:18.53 ID:BZzU+pfI0
ミラン本田
インテル長友
マンU香川
ラサール石井
546名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 16:37:34.79 ID:ag2gS4pb0
>>536
ジャンルカ(´・ω・`)
547名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 16:38:29.28 ID:QsGonSnoO
>>535
バロデッリのTwitterかなんかで、「おめでとう」とあったろ。イタリアが勝って日本が負けておめでとうだと思ったら違う。本田の事だったんだよ
548名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 16:38:38.91 ID:a4LUqyvX0
>>537
インテルとミランは別に仲悪くないしふつう
クラブ同士で選手の移籍やらトレードが頻繁にあるし
仲悪いのはインテルとユーベかと
549名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 16:38:56.83 ID:nRn021jr0
>>534
いま幸せそうだぞ、彼は監督次第だというのはよくわかったでしょ
550名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 16:38:57.90 ID:T/krNgZb0
>>537
>>539
仲良くできるよ。
カッサーノと長友が仲良くなったのはカッサーノがミラン時代で長友がインテル時代だもん。
551名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 16:39:20.72 ID:dnL6G/vI0
>>547
そういえばそうだったな
552名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 16:39:33.15 ID:5/oKI4wa0
ローマ中田
レッジ―ナ中村
アーセナル稲本
フェイエノールト小野

2002年のときの黄金の中盤越えたなこれは。
553名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 16:39:50.77 ID:dnL6G/vI0
>>550
ならいいけども
554名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 16:39:59.30 ID:ZORVGMCxP
>>535
バロさんフル出場
http://www.sponichi.co.jp/soccer/japan/2013/a_fixtures_results/0620/index.html

>>537
ミランとインテルは選手は普通に仲いいし
パッツィーニとカッサーノみたいな移動もザラにある
長友がミラノの本物の日本料理店にミラン選手を案内してたりしてた
555名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 16:40:11.94 ID:Sv0INi7V0
>>539
選手はミラン・インテル間で移籍行き来してるから大丈夫じゃない?
556名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 16:40:14.74 ID:bBOD+aJe0
信者もアンチもよく聞け

低迷しているとはいえ

あの A C ミ ラ ン で 背 番 号 10 付 け て プレイするんだぞ

変わり者の監督が気まぐれで獲るんじゃない
氷の中で4年間プレイして辿りついたんだ
いらないものはいらないと言えるレベルのクラブチーム 

 マ グ レ で起こることじゃない

噛みしめろ
557名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 16:40:24.28 ID:dnL6G/vI0
>>552
クラブで活躍しないと意味がない
558名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 16:41:01.66 ID:oywbAXRC0
ミランの10番とユナイテッドの準レギュラーって
どっちが凄いのかよく分からなくなったな
昔ならミランの10番だけど今ならどっちが凄いんだろ?
559名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 16:41:18.67 ID:sfoJqeIJ0
まあバーゲンセールみたいなもんだったしな
もちろん質が良かったから取ったんだけど
560名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 16:42:00.09 ID:50GoUBo30
本田は日本サッカー史上テクニックではナンバーワンだからな
そらなりにはやれるだろ
561名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 16:42:05.95 ID:dnL6G/vI0
>>559
本田の給料はいくらなんだろう
562名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 16:42:42.08 ID:bG/VLGvw0
>>558
10番もらったけど、まだ実際に活躍できるかわからんし
なんとも言えんな
563名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 16:43:04.69 ID:lNNlOipM0
アンチのもの言いも酷いが、信者の神格化も酷いわ
10番って言ってもタダの番号だっての
いい番号貰ったぐらいで有頂天になってバカでないの
564名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 16:43:16.94 ID:HVg2GL3A0
>>561
基本給ボーナス合わせて4億ぐらいかと
565名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 16:43:18.88 ID:5/oKI4wa0
コンフェデのイタリア戦って
長谷部の手に当たってPK獲られたのをバロテッリが蹴ってゴール決めてた記憶があるが・・・

バロ出てなかったか?
566名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 16:43:19.24 ID:nRn021jr0
>>558
どっちもCLノックアウトラウンドいってることを忘れられてると感じる
当然リーグは大切だが
個人的には本田
567名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 16:43:50.28 ID:dnL6G/vI0
>>564
安いな
568名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 16:43:54.29 ID:qSZEnNtd0
>>541
香川ファンにとっても本田がミランのNo.10になってくれたことで、ミラン10相手じゃトップ下譲っても仕方ないと思えるので理由付けとしては良かったのでは
569名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 16:44:13.69 ID:ZORVGMCxP
>>558
香川は他の準レギュラーよりは格上の評価だが
香川以外の準レギュラーの評価なんかなり低いよ

>>561
手取り2〜3億という推定だったな
570名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 16:44:14.34 ID:GePNDyu7P
>>560
テクでは小野だろ
571名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 16:44:21.21 ID:dnL6G/vI0
>>565
出てたみたい
俺の印象に全く残ってなかったわ
572名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 16:44:21.65 ID:GbpRBZZc0
本田の膝は大丈夫なの?
573名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 16:44:33.69 ID:7M8f7hmcP
>>558
今は両方沈み行く舟
現在の成績を考慮しない単純な面子的には若干ミランのほうが上な気がする
何にせよ、どうこう言うのは本田がポジションを確保してからの話で今は見守るしかない
574名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 16:45:14.97 ID:50GoUBo30
>>570
スペースないと活躍できない小野がテクニックw
575名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 16:45:17.73 ID:dnL6G/vI0
>>572
大丈夫なわけがない
半月板がないんだから、一生痛みはついてくる
576名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 16:45:25.90 ID:ZSX6fH8e0
それより出目金治せよ
577名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 16:45:27.34 ID:a4LUqyvX0
>>567
といってもイタリアの場合は税抜価格だしまあまあもらってるかと
それにミランは伝統あるクラブといっても今はとにかく金がない
本田とったのもマーケティング兼ねてるだろうし
578名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 16:45:27.35 ID:RmjT0bxQ0
>>565
出てた
バロテッリがポストしてるケツをガン掘りする勢いで今野がくっついてた記憶
579名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 16:45:56.44 ID:WP8od7iH0
>>572
前より運動量多いのはとうとう足が良くなったのかと
580名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 16:46:14.00 ID:/mQjLqFY0
本田は普通の活躍じゃ満足されないだろうな
CSKAの今年の夏までぐらいの活躍か
もっと言えばVVV引っ張ってた時ぐらいのインパクト求められてる
厳しいな
581名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 16:46:33.61 ID:50GoUBo30
スルーパスとかループシュート多用する選手がテクニシャンだと勘違いしてる奴いるよなw
あと柔らかいタッチという謎の基準でテクニックはかったり
582名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 16:47:03.58 ID:lF6fnW9A0
>>558
本田がバリバリのレギュラーになったら本田
ベンチ安定なら香川
583名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 16:47:49.24 ID:0mEUV0CH0
     セレッソ
  マンUミランマインツ
   セレッソニュルン
インテルガンバサウサンシャルケ
    スタンダール
584名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 16:48:42.98 ID:VPrAXWPHO
ちゃんとリーグ戦で実績あげてから言えよ
今んとこ日本代表パワーで移籍したに過ぎない
585名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 16:48:44.17 ID:bG/VLGvw0
>>582
両者ベンチ安定なら五分だな
意味ないという点で
586名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 16:48:57.84 ID:SDlPUj0+0
>>580
いや、なんとなくだが、本田はハットトリックまがいのことをやりそうな気がする
あいつはここぞという時にやたら活躍するんだよ
たぶん、奴の頭の中は今かなりハイテンションになってる筈だ
見た目はあんなだけど
587名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 16:49:10.82 ID:n0DvIkGc0
最高のテクニシャンって突き詰めて突き詰めて考えれば、
どれだけ良い形でボールを受け取れるか にならない?
588名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 16:49:13.14 ID:Tjiw4W4h0
今となったらラツィオ行かなくて本当によかったな。
今季はミランより低迷して13位。
ビッグクラブへさらに遠回りになるところだった。
589名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 16:50:28.42 ID:ZmWXEZ8DP
やっとパクチュヨンに並んだか
590名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 16:50:49.40 ID:5/oKI4wa0
代表で香川トップ下なんてまだ言ってる奴いるのか?

マンUと同じでボランチが運動量少ない遠藤長谷部の今は香川では機能しないのはもうわかりきってるハズだろ
W杯とその半年後のアジアカップ終わって、ボランチの2人が入れ換わって
香川トップ下が取りざたされるのはそれからだろ
それまではもう本田トップ下で行くしかない
591名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 16:51:09.65 ID:dQ6M7p8j0
プーマ「まだあるよね?」
592名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 16:51:28.75 ID:sfoJqeIJ0
>>587
ならない
それは基本でそこから何ができるかがテクニシャン
593名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 16:51:35.96 ID:XEUUgsR90
>>589
誰だっけそれ
594名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 16:51:54.75 ID:nRn021jr0
>>583
こういうのも今期のおかげで暫定の若手パイオニアとなってる桜の格あがったなあと感じる
もう嘲笑はされてないね
ただまあGKはハリボテ欧州よりサンフレッチェになってほしい
595名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 16:52:41.01 ID:dnL6G/vI0
>>594
ちびだからなぁ広島のGKは
596名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 16:53:35.65 ID:7dzM13+HO
本田は本当にタイミング良かったな
ACミランがこんなに弱い状態なの滅多にないし
弱くて元々復活すれば本田のお陰と言われるだろう
597名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 16:53:43.63 ID:QsGonSnoO
中田乳首チャリティービジネス信者が逝ったかwwww

遠藤に「ビジネスでもやっていただければ(笑)」

と、言われてたのが懐かしいなww

しかし、タメスエどうするんだろw
598名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 16:54:42.18 ID:0mEUV0CH0
>>594
GKとCBをどうするかが、今後のサッカー普及戦略において重要になってくるな
また、ボランチのニュルンはガンバと交代制
599名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 16:55:01.51 ID:qSZEnNtd0
>>586
本田はCSKAのときと代表のときの動きがまったく違うよな
モチベーションノらないと力を発揮しないタイプだろうな
ミランでは代表でも見たことないくらい精一杯頑張りそうw
600名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 16:55:02.22 ID:lruPtqdp0
>>588
だよね
俺は移籍推してたクチだし、本田自身も確か希望してた
分割とはいえ10億越えのオファーが破談になる本田は確かに変な運持ってるな(´・ω・`)
601名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 16:55:24.43 ID:zLyMp8wg0
CLに出られない代わりにカップ戦、リーグ戦で使ってもらえそうじゃん
オーバーターンってやつな
602名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 16:56:45.03 ID:9W+PxY6I0
マイケルジャクソンで言うとOFF THE WALLを出した頃くらいの感じか
603名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 16:57:01.68 ID:BM3AZWby0
何の期待もなしにもらえる番号でもないし当面は出場機会の心配もいらなそうだな
604名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 16:57:18.18 ID:/iI1iSxF0
長友さんのお陰ですよ
605名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 16:57:25.12 ID:0mEUV0CH0
>>599
代表でダメなタイプはどうなの
606名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 16:58:08.82 ID:FNq03uKw0
インテル長友→マンU香川
という段階を経てるからお前らもわりと冷静だな
長友香川がなくていきなりミラン本田だったら腰抜かしてただろ
607名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 16:58:20.49 ID:50GoUBo30
ラツィオ行かない方が良いなんて当たり前のことを今更わかった奴がいたのかよ
本田の実力がなく移籍できない事を認められずCSKAに八つ当たりしてるのかと思ったら
マジで移籍しろとか言ってたんだな
608名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 16:58:26.95 ID:sFttIbQU0
>>598
キャプテン翼からサッカーに入った世代が成長→MFのレベルアップ

イナイレからサッカーに入った子供たちが成長すれば、GKのレベルは上がるな
609名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 16:59:16.13 ID:wDrlax0C0
ミランだとパッツィーニが好き

でも一番好きなのはローマのデロッシ
610名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 16:59:19.96 ID:6W2L5tZV0
>>606
サイゼリアのミラノ風ドリアをおいそれと頼めなくなるレベル
611名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 16:59:24.08 ID:/mQjLqFY0
>>606
チビってた
612名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 16:59:33.70 ID:U+xfA0D+O
>>580
とりあえず今年は安定して点とらせるプレイさえできればOKだと思う
ミランは得点とれてる絶対的エースがいない状況だから
バロテッリも不調だったし
もちろん本田自身がとれれば1番ではあるけど
613名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 16:59:44.35 ID:50GoUBo30
MFがレベルアップって
世界どこ見てもほとんどDFよりMFの方が人材多いだろ
MFだけ特別人材多いわけでもないのになにいってんのか
614名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 17:00:33.59 ID:o/aMXcLf0
せっかくだからスレ10で終わろう
615名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 17:00:35.02 ID:sfoJqeIJ0
>>603
というか現状で出さなかったらクラブのほうが馬鹿扱いだしな
緊急補強扱いじゃない冬移籍は基本的に反対だけど本田は運が良かったわ
クラブが良い感じに低迷してて出場チャンスは多い
結果的に緊急補強になった
616名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 17:01:35.30 ID:dnL6G/vI0
>>612
トップ下ならゴール取れないとダメだよw
アシストしても認められないって茸泣いてただろww
617名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 17:01:46.03 ID:XEUUgsR90
あ、森山ってU15のアシスタントに入ってるんだ
しばらく代表でバイトかね
618名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 17:01:49.35 ID:0mEUV0CH0
>>608
GKの人気が無いのは何故だろうか
・怪我しそうで怖い
・野球の捕手と同じく、草サッカーでデブがやるポジション
・どことなく地味なイメージ
619名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 17:02:09.74 ID:zLyMp8wg0
ワールドカップで対戦国が
マンU・・・こいつは要チェック
ミラン・・・こいつも要チェック
インテル・・・やつもチェック
マインツ・・・一応チェック
セレッソ&鹿島・・・こいつらは調べる必要なし

ってなれば大迫や柿谷が活躍できるぞ
620名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 17:02:26.41 ID:nRn021jr0
>>598
脚のCHが代表CB
ベストイレブンのCBに熊と桜をさしおいて赤
サッカーは不思議でみちている
621名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 17:02:31.60 ID:7YTKMW0Z0
3大リーグ ← エア
強豪 ← エア
ビッククラブ ← エア


エアの宝庫や!w
622名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 17:02:57.91 ID:9W+PxY6I0
>>556
>氷の中で4年間プレイして辿りついたんだ

涙が出るほどの忍耐の時期だったよな・・・
半分くらいリハビリしてたし
623名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 17:03:14.08 ID:gVE4TLRZ0
>>618
土のグラウンド痛い
624名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 17:04:03.36 ID:96cDlKHu0
バロテッリとカカとの絡みがマジ楽しみすぎるw
625名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 17:04:48.12 ID:ci/pDAlSP
本田△ すげえな
626名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 17:05:06.76 ID:7YTKMW0Z0
ビッククラブの下請けだろw

故障の出戻りカカw

移籍金ゼロの10番ww






ビッククラブ(笑)    カカカカっ!wwwwwwwww
627名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 17:05:08.16 ID:w6b7Ndc40
http://www.youtube.com/watch?v=qpzFSZcnbDg
本田ACミラン入団決定!発表当日は「うな重」に舌鼓(13/12/12)
628名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 17:05:34.27 ID:0mEUV0CH0
ちょっと聞いた話なんだが、
ストライカー志望とピッチャー志望が減ってるって本当か?
629名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 17:06:20.46 ID:sFttIbQU0
>>618
失点した時の責任を負わせられるGK及びDFは、「責任の所在」にうるさい日本文化ではなかなか理解されない・・・と、思った

実力があっても、一度失点したりポカミスをやらかすと信頼を取り戻しにくい文化的下地があるというか
630名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 17:07:20.56 ID:V55449oD0
ジャパンマネー目当てなのが露骨すぎてちょっとね…ださすぎ…
631名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 17:07:26.58 ID:9W+PxY6I0
しかし香川・本田と、奇跡の才能二人がポジション被ってたのは残念だったな
どっちかがボランチで同じレベルの才能を発揮していれば代表の強さもかなり違ったろう
632名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 17:07:37.46 ID:96cDlKHu0
超ビッグクラブの10番とか凄すぎるわ
ほんとレジェンドになってくれ
633名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 17:08:15.32 ID:L0F6S6R/0
こんな動画まで作ってもらって、めちゃくちゃ歓迎されてるなwww


KEISUKE HONDA 2005-2013 WELCOME TO A.C. MILAN
http://www.youtube.com/watch?v=XCWXzkA_4Fo
634名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 17:08:50.08 ID:a4LUqyvX0
VVVからビッグクラブ行ったのって本田が初めてか?
感慨深いだろうなVVVのサポや関係者、あと当時の監督は
635名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 17:08:51.24 ID:7YTKMW0Z0
ビック貧乏はかなしい結果に!



ミラン で輝く


  ↓財政難で放出


レアル 怪我 ずっとベンチ
     スペイン紙アスが行ったアンケートで、78%が「カカを放出すべき」

  ↓放出


ミランのエース
636名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 17:09:43.46 ID:3GL4KLtl0
「利休にたずねよ」を観ようと思ってたけれど、拉致られ日本に売り飛ばされた高麗のお姫様が日本に茶の湯を伝えた、という話になっていると聞いて観るのやめた。
1800円を払う前に知って良かった。映画館で怒りに震えるところだったわ。
637名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 17:09:54.96 ID:VaHR+jCN0
638名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 17:09:56.39 ID:zy4367H30
奇跡の世代ポジ被り
あるえ?
639名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 17:10:39.58 ID:9W+PxY6I0
>>629
日本って「失敗」に対して寛容さが足りないところがあるとは思う。
レベルアップする過程において失敗がないことは有り得ないのにな。
海外は知らないので海外との比較論ではないが。
640名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 17:11:09.72 ID:wDrlax0C0
ローマファンとしては複雑な心境です
本田さんを応援したい気持ちと
ローマを脅かす存在にはなって欲しくない気持ちと
どうせならローマに来てくれたら良かったのに
641名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 17:11:20.81 ID:0tLOReEq0
>>606
今年の夏から半年引っ張られてた分心は整えられたわ
642名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 17:11:27.23 ID:5/oKI4wa0
香川と本田もだが
中田と中村もポジ被りだったし
なんかそういうのあるね
643名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 17:11:27.54 ID:IY6z+MhpP
絶対うそや。
本田さんがジョゼッペメアッツァで10番つけて走ってるのを見るまで信じんわ
644名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 17:12:09.32 ID:ysuqKocRP
シャツクソたけえ
2月末出荷ってホントにおくってくんのか
645名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 17:12:17.68 ID:oEKhbWBT0
本田の前にバロテッリとか相当怖いなww
そして右にエルシャラとかうざすぎwww

機能したらの話だが
646名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 17:12:46.03 ID:V55449oD0
>>630
スレの伸びなさがそれを物語ってるよな…
みんなうすうす気づいてるんだよ
647名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 17:13:22.29 ID:bwPZVtAO0
持ってる持ってるとは思っていたが日本蹴球界の生けるレジェンドになってしまうとはな
もう誰も何も言えないだろ ビッグマウス実行しちゃうんだもん
648名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 17:13:41.23 ID:QsGonSnoO
>>642
トップ下だったら、中村>中田、本田=香川

まあ、中田だけ劣る
649名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 17:14:36.49 ID:sFttIbQU0
>>630
>>646

晒しage^ ^
650名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 17:14:37.90 ID:9W+PxY6I0
2011年 インテル長友
2012年 マンチェスターユナイテッド香川
2013年 ACミラン本田



さて来年はビッグ移籍起こるかな?
内田か、確変した酒井ゴリあたりにサプライズ来てほしいな
651名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 17:14:51.14 ID:i811hPc50
今のミランを蘇生させるまでは手で△は作らん
652名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 17:15:15.15 ID:5DnLX4GI0
CSKAの偽バルサみたいなユニも好きだったんだけどな〜
653名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 17:15:15.09 ID:7YTKMW0Z0
夢はミランの10番ww


本田圭佑 変人扱い
http://theatre-land.com/339.html
>日本のサッカー界を盛り上げている男、本田圭佑(26歳)、誰もが知っていますよね。その本田圭佑選手の学生時代のお話をします。私の後輩が石川県の星稜高校出身で、

>本田選手より1学年先輩だったそうで、そんな彼から聞いた話です。


>最終目標、レアルマドリッドで10番をつける!)それを見た知人は馬鹿にして良りいっそう変人扱いしたそうです
>最終目標、レアルマドリッドで10番をつける!)それを見た知人は馬鹿にして良りいっそう変人扱いしたそうです
>最終目標、レアルマドリッドで10番をつける!)それを見た知人は馬鹿にして良りいっそう変人扱いしたそうです



【動画】本田少年「将来レアルマドリッドで10番をつける!」
http://samuraisoccer.doorblog.jp/archives/25090461.html


wwwwwwwwww
654名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 17:15:32.97 ID:lpYQajxWP
あとはどれだけ出場機会があるかだなあ。

例えば、昨日みたいな433だと、ポジション無いのよ。(守備してくれないし)
監督が替わってくれれば、2トップのトップ下というのもあるけど。
(それでもカカがファーストチョイスかな)
655名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 17:15:54.40 ID:QBpgJdop0
part9とかあほちゃうか
656名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 17:15:54.66 ID:nRn021jr0
>>628
正確には現場が
どんどんスペースがなくなってトップにも色々求めだした結果、フィニッシャーではなく広義でプレッシャーを受けてたつエースへ
ピッチャーはしらない
657名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 17:16:27.03 ID:QsGonSnoO
本田「W杯までは、日本は弱いと思われてた方がいい。まあ、真司マンユー、長友マンユーでバレてるけど…」

本田って愛嬌が実はあるww
658名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 17:16:42.65 ID:oEKhbWBT0
しかしCSKAは誰補強するんだろ?
正直今のメンツじゃシーズングダるだろうなww
659名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 17:17:02.27 ID:zy4367H30
あとは久保くんがレジェンド本田越えが出来るかだな
660名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 17:17:04.15 ID:0Q9JBrfB0
>>635
なんか韓国人や朝鮮人を自分の同胞と思ってるみたいだけど向こうは違うからな!?
661名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 17:17:06.47 ID:gaJHETwX0
ミランのユニかっこよすぎだろー
俺も仕事して買いてーな
662名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 17:17:28.52 ID:rvJTfxL/0
背番号10・・・

ユニフォームを売るために一時的に10にしたとか。
663名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 17:17:30.40 ID:5adjxD9i0
あとはユーベ、マンシティあたりに日本代表移籍してほしいな
柿谷か南野はユーベ逝きそうだが
根拠はないがなんとなく
664 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2013/12/12(木) 17:17:48.71 ID:sakD6BgD0
>>646
ID変わってないよw
ダサすぎはおまえだよw
665名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 17:18:23.15 ID:jan/1xSV0
>>430
ありがとうございます
666名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 17:18:23.58 ID:7YTKMW0Z0
半島くおりちーwww


セリエの観客数ンゴwwwwwwwwwwwwwwwww
http://www.logsoku.com/r/livejupiter/1328432308/

1 : 風吹けば名無し[] 投稿日:2012/02/05(日) 17:58:28.17 ID:NJtxRZLc [1/8回]
一試合平均観客数
1991年 33.254人
1992年 34.204人
1993年 32.607人
1994年 29.884人
1995年 29.154人
1996年 29.447人
1997年 29.476人
1998年 31.160人
1999年 30.841人
2000年 29.908人
2 : 風吹けば名無し[] 投稿日:2012/02/05(日) 17:58:45.03 ID:NJtxRZLc [2/8回]
2001年 29.598人
2002年 26.019人
2003年 25.474人
2004年 25.469人
2005年 25.472人
2006年 21.698人
2007年 18.094人

3 : 風吹けば名無し[] 投稿日:2012/02/05(日) 17:59:09.60 ID:7ceHbyBA [1/1回]
2006年 21.698人
2007年 18.094人

戦犯ユベントス

4 : 風吹けば名無し[] 投稿日:2012/02/05(日) 17:59:16.38 ID:q694Fmu7 [1/5回]
急に落ちてるが
何かあった?
八百長 賭博関係のスキャンダルか

11 : 風吹けば名無し[] 投稿日:2012/02/05(日) 18:00:56.22 ID:tkdb3QGs [1/1回]
ヤオリーグらしい最期と言える
667名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 17:18:47.42 ID:nk7DDM+ZP
>>650
2014 チェルシー香川
668名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 17:19:18.81 ID:RaaCbjCWO
>>635
ビッグ
669名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 17:19:28.02 ID:/mQjLqFY0
>>658
怪我人全部戻れば大丈夫じゃないか?
ミラノフトップ下左ザゴエフで
控えの層は薄いけど
670名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 17:20:07.88 ID:lpYQajxWP
>>662
イブラがパリSGに行って付けた番号を、すぐ替えた時は叩かれたよね。
671名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 17:20:37.13 ID:0mEUV0CH0
>>631
だからこそ、競争があって良いのかも知れない
ブラジル後は本田がボランチに回ると言うのは無いか?
672名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 17:20:58.87 ID:7YTKMW0Z0
金持ち度
CSKA>>>>>>>>>>>>>>>>>ミラン

八百長度
セリエ>>>>>>>>>>>>>>>>>>ガチンコ男の勝負ロシア!


CL常連、世界のCSKA>>>>>>>>>>>>>>来期CL出れないミラン

ロシアのサンクトペテルブルク>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>イタリアの街並みの美しさ



世界のロシアCSKAの勝利!!
673 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2013/12/12(木) 17:21:33.31 ID:sakD6BgD0
>>648
茸信者っていまだにいるんだな
>じゃなくて<だろそれ
中村は一番下だよ
674名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 17:21:35.55 ID:V/7wecsc0
>>667
わざわざベンチに座りに行くのか
チャレンジャーだな
675名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 17:23:13.64 ID:lpYQajxWP
ただ、日本だとシャツは売れないだろうね。

そもそもミランの試合が無いので(当たり前)、着る機会が無いし、
かといってコンビニに行く時に着るには恥ずかしいし、という、
帯に短し、たすきに長しという感じで売れないだろう。
676名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 17:23:18.89 ID:ag2gS4pb0
>>640
いっぱい良い選手いるのに贅沢言うなよ
677名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 17:23:19.34 ID:Nkz43bAo0
>>658
フロントどーすんだろうな
スルツキも辞めたがってるだろうし
678名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 17:24:09.14 ID:/N3gdfDw0
おまいら本田大好きなんだなw
679名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 17:25:30.30 ID:JZfZs/ig0
>>637
うわあ・・・
680名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 17:25:44.11 ID:bG/VLGvw0
>>675
ミランに日本人選手がいるってだけで、ミラン系の製品は売れるようになるだろう。
グッズはシャツだけじゃないんだぞ。
681名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 17:25:57.50 ID:QsGonSnoO
>>673
言葉が違ったかな?事実、ジーコジャパンの時に攻撃MF争いで中田は中村に敗北してボランチになったんだが?

あと、もちろん、本田>中村>>中田ねw
682名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 17:25:57.76 ID:5BGP7RGS0
おめこ
683名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 17:26:15.58 ID:sFttIbQU0
>>671
4-1-2-3のフォーメーションで、1のアンカーポジションに山口蛍
2のアタッカーポジションに香川と本田
3トップと2アタッカーと両サイドバックでポジションチェンジしまくるスペイン型

になればいいな
684名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 17:26:34.28 ID:SYq01Bju0
フリーキックはどっちが蹴るの?
685名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 17:26:49.12 ID:3+7x8sRqO
ようつべのコメントでチョンが本田を叩いてたのがバレてたしな
wikiも荒らしてたし
686名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 17:27:02.58 ID:JZfZs/ig0
中村って3年間でセリエAで流れから1ゴールしかできなかったんだぜ
本田さんなら1試合目で並ぶだろうなw
687名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 17:27:05.38 ID:4mYMNobeI
ミラン落ちぶれたな
688名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 17:27:28.34 ID:NesEFmUf0
>>675
ミランユニっていかにもニワカに見えるんだよな…これ前にも同じようなこと起きたんだ確か
日本でミランの人気が一時的に高まって
689名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 17:27:37.93 ID:QsGonSnoO
>>637
そんな事より、悪質ファンドの広告塔のタメスエを助けてやれよw

中田目玉焼きさんw
690名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 17:29:09.45 ID:/N3gdfDw0
>>680
イカスミトマトパスタとか?
691名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 17:30:42.61 ID:p1n54S1GO
>>684
本田って下手じゃんフリーキック
692名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 17:30:51.55 ID:sFttIbQU0
>>690
エスプレッソを毎朝飲む日本人急増
693名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 17:30:57.38 ID:QsGonSnoO
中田信者が俺のレスに恐怖しているのかwww

安心しろ。本田はミランへ行こうがモスクワ延長残留だろうが、既に中田を超えているw
694名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 17:31:20.09 ID:XEUUgsR90
>>685
だってチョンの選手が全然ビッグクラブに入れないんだもの
695名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 17:31:27.15 ID:SYq01Bju0
練習でふざけるバロちゃんを注意する本田の絵は浮かんだ
696名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 17:31:52.41 ID:d9iKtvBG0
海外クラブのシャツなんて子供が着てるの以外みたことないわ
指差されるのはわかりきってるだろうに
697名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 17:31:58.32 ID:gsoKHA630
乾がいるフランクフルトのユニの方が、胸スポがアルファロメオで
ミランっぽい感じがする。
698名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 17:32:22.51 ID:GNQoBCe20
熱狂的な観客で埋め尽くされたサンシーロ
発煙筒の煙が赤黒と青黒のボーダーを霞ませる
スクデットの行方を左右するミラノダービー
怒号にも似た大歓声の中、
グリーンライトを与えられた長友佑都がマッチアップするのは
ロッソネロのユニフォームを身にまとい10番を背負う本田圭佑

20年前にこんな夢のような試合が見られるなんて想像すらしなかったわ
699名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 17:33:28.38 ID:gaJHETwX0
>>688
レアルぐらいか?
普段着てられるのって
700名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 17:33:33.25 ID:Ig1zFloO0
はやくミラノダービーの日本人対決みたい
BSでもやるよな?たぶん
701名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 17:34:02.86 ID:pjEvOy7/0
エア正式加入発表
702名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 17:34:27.48 ID:SYq01Bju0
とりあえずBSアンテナがあれば見れる?
703名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 17:34:41.63 ID:swRv/T7z0
>>690
トラックトップとかでは?
704名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 17:34:43.15 ID:7oqs69Ml0
>>2
705名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 17:35:02.46 ID:psR7efd9P
ミランの10番が、CSKA所属の3大リーグ未経験の27歳って
どんだけ台所厳しいんかねえ。
706名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 17:35:36.85 ID:tAdxgjcp0
>>535
バロテッリのPKを覚えてないのねw
ワロス
707名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 17:35:59.15 ID:/jzWbWHC0
自分が出て行くチームから感謝されるなんて、本田を見直したぞ。
708名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 17:35:59.97 ID:gymHuz0T0
つべこべ言わず先ずはシャツ買え
709名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 17:36:25.63 ID:QsGonSnoO
しかし、南アフリカW杯9位、長友インテル移籍、香川マンユー移籍、本田ミラン移籍と、中田乳首信者が無念そうに沸くwww

遠藤の言う通りに、ビジネスでもやっていただければいいのにww

だが、タメスエみたいな胡散臭い事はするなよw

あ、神田と中田はその会社の…
710名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 17:36:26.64 ID:lpYQajxWP
>>702
見れるけど、NHKは数日遅れるよ。
それまでは芸スポを見ない方がいい。結果わかっちゃうし。
711名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 17:36:32.95 ID:sFttIbQU0
>>699
ラウールのネーム入りユニ持ってたわ
襟付きのユニなら以外とカジュアルに着れる
712名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 17:36:44.88 ID:tcw+GUoi0
>>702
うん
713名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 17:37:19.60 ID:rTaAMi650
4年かー
長すぎない?
CSKAとも4年で契約しちゃったのが間違いだったのに
714名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 17:37:20.63 ID:wI7ssc6c0
>>592
と、サッカーやったこと無い奴が申しております
715名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 17:37:21.39 ID:NesEFmUf0
>>699
インテルユニはけっこう良いと思う
716名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 17:37:23.51 ID:bG/VLGvw0
フットサルとかするときに着ろよ

普段では着ないよ
717名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 17:37:38.41 ID:miPIwT6F0
うええええええええええええ!!!!!!??
今さっき知ったわ!!!!!
マジか!!!!すげーじゃねーか本田!!!
ミランの10番とかマジスゲー

久々に超テンション上がるニュースだ
718名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 17:37:49.19 ID:tAdxgjcp0
>>547
いや試合のことだよ。

> バロテッリは自身の『ツイッター』で、
> 「日本、おめでとう。素晴らしい試合だ。見事なチームだよ!
> フォルツァ(頑張れ)、イタリア! みんなすごいぜ!」とコメント。
> 日本に賛辞を送りつつ、イタリア勝利への喜びもうかがわせた。
719名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 17:37:51.40 ID:GbpRBZZc0
BSでミランチャンネルとかなかったけ
720名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 17:38:15.76 ID:8DVhrfhD0
>>700
やるねえ
録画だろうけど
721名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 17:38:17.55 ID:OkKaykDVP
ミラン10番とか
毎試合地上波のゴールデンでやれよ。こんなチャンス逃したらもったいない
722名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 17:38:31.16 ID:GNQoBCe20
>>705
FFP規制の絡みも大きいのでは?
723名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 17:39:21.19 ID:WV7M9I770
>>721
ホンダがベンチスタートとかだったら
どうすんだよ
724名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 17:39:24.00 ID:9W+PxY6I0
ミランユニは本田に似合うだろうな
コラで見ても違和感なし
725名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 17:39:27.56 ID:wI7ssc6c0
>>721
ミランの試合見る人は生中継で見るからそんなのキー局が高い金払って放送するわけない
726名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 17:39:40.45 ID:cOyGsCuN0
>>698
20年前なら基地外だと思われても仕方ないなw
727名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 17:39:41.77 ID:bwPZVtAO0
道民はいいよな
堂々と来ていけるもんな
728名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 17:40:14.92 ID:9W+PxY6I0
>>721
セリエは時間帯がな・・・
プレミアみたいな時間にやってくれれば
729名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 17:40:39.01 ID:Ig1zFloO0
>>720
録画でもいい
そんなにマニアじゃないし
記念にとっとくんだ
730名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 17:40:41.61 ID:Wbq+KtxwO
本田のキープ力は歴代最高
731名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 17:41:09.14 ID:QsGonSnoO
>>718
あれはさ、バロデッリは先走ったんだと思うよ。エルシャラも本田ミランの噂も知ってたし。

負けておめでとうと本気でバロデッリが言うならば…

まあ、有り得る頭の悪さだがw

俺はバロデッリが守秘義務を破ったと思ってるよ
732名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 17:41:43.63 ID:fq+M5PlT0
>>677
スルツキは戦術本田でここまでやってこれただけだしな
本田抜けてる最中もラブ任せだったし辞め時
733名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 17:42:00.54 ID:3+7x8sRqO
オランダやロシアにいた時みたいにまたパスサッカーを洗脳させるのか
734名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 17:43:19.41 ID:9BrkKaUo0
今のセリエやミランに移籍しても
いまいち喜びも無いけども、あまり詳しくない人達の間で
日本のサッカーすげーってな感じでサッカーファンが
増えてくれれば、それだけも価値はあると思う
735名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 17:43:20.07 ID:9LxOrhn0O
>>727
コンサドーレのユニに10番本田と名前入れるかなw
736名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 17:43:43.41 ID:miPIwT6F0
本田のことだからどうせ気合い入りすぎて最初空まわるんだろ?w
代表でもVVVでもCLのインテル戦でもそうだったよなあ
逆に少し図に乗ると手が付けられなくなるがw
いやー、楽しみ
737名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 17:43:52.28 ID:NesEFmUf0
だってバロさんチームメイトから口塞がれるような人ですしwwwwwwwww
738名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 17:44:24.65 ID:hNG/F6uCO
試合を見に行った人ならわかるけど
選手紹介で順番で呼ばれていくけど
その時の歓声が一番大きいやつが今中心ってのがリアルでわかるよ
オレノトキは香川が一番大きかった
739名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 17:44:51.86 ID:wI7ssc6c0
これでフィジカルコンタクトやスプリント、パスの精度等本気の本田が見られるわけか
740名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 17:45:00.20 ID:8DVhrfhD0
>>735
笑えるけどちょっと虚しい
741名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 17:46:02.15 ID:wI7ssc6c0
>>738
セレッソ時代の話?
そんなのJリーグでもそうだろ
何分かり切ったこと言ってるんだ
742名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 17:46:37.00 ID:lpYQajxWP
セリエもランチタイムキックオフ増えてるよ。

例えばこないだのローマ戦も、日本時間20時45分キックオフだったし。
743名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 17:46:40.46 ID:GNQoBCe20
>>739
もう言い訳はもうできねーわな(言ってるイメージはないけど)
744名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 17:46:53.78 ID:lGQ0bZF/0
どうかな
ピッチに立つまで信用できない
745名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 17:47:02.95 ID:RrcEhFlS0
本田ならバルサレアルバイヤン以外ならどこでも活躍できる。
これでミランを立て直したらマジで凄い。凄いという言葉じゃ足りないほど凄い。

個人的には 今トップ下やってるけど 少しずつ下がって 最終的に3列目をマスターしてくれたら理想的なんだが
山口と本田の2ボランチができるくらいに。その分他の2列目選手 宇佐美や宮市がのびる必要はあるが
746名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 17:47:27.35 ID:J0k8u97U0
入ったのはいいけど
金額はどれくらいなんだ?
そんなに期待されてるのか?
747名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 17:47:56.74 ID:U9rTK+kK0
うちのオカンがミラン知ってて興奮してたのにはびっくりした
748名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 17:48:00.09 ID:XEUUgsR90
>>713
半年で出るつもりだったとか言ってるから何も考えてなかったんだろな
香川は3年にしてるからすぐ移籍できたのに
749名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 17:48:00.53 ID:bJgpVn+h0
インテルとミランは昼間に試合やらないだろ
750名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 17:48:54.50 ID:QsGonSnoO
>>745
代表ではそうあって欲しい
751名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 17:49:14.71 ID:lpYQajxWP
>>749
そりゃ、「ミラノダービー」は昼間やらないよ。

でもインテルもサッスオーロ戦とかは昼間にやってたよ。
752名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 17:49:30.65 ID:rvJTfxL/0
欧州チャンピオンズリーグ10日の結果

A組首位 マンチェスターユナイテッド 香川(フル出場) ○勝利

D組最下位 CSKAモスクワ 本田△(後半途中出場) ▲敗北

なんでミランのサポーターは本田に期待出来るんだろ・・・
753名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 17:50:08.73 ID:XEUUgsR90
>>726
キャプ翼五輪編で現実離れしすぎなんだよ!
とか高橋先生をdisってごめんなさい
754名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 17:50:11.75 ID:/2jgVR4MO
メディカル不合格で白紙に→まさかのエジルの後釜にレアルからオファーの流れ
755名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 17:50:52.61 ID:QsGonSnoO
>>747
君のオカンの元彼はサッカー選手でな。ミランの試合を良く一緒に見てたんだよ。

おっと、親父には言うなよ
756名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 17:50:57.37 ID:hw5x1IAZ0
CSK会長 「ホンダは来年もロシアでプレイする」
757名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 17:51:09.10 ID:dnL6G/vI0
あと一ヶ月したらミラン本田の試合が見れるんだな
758名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 17:51:12.79 ID:sFttIbQU0
>>747
オランダトリオを知ってるオカンだったらマジ尊敬するわ
759名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 17:52:30.17 ID:O18snvBn0
これで本田が活躍してミランが復活すれば、日本人選手の株が上がって続く選手も多くなるけど、失敗したらどこのクラブも日本人を取りたがらなくなるだろう
まさに日本サッカー界の全てを背負っていると言っても過言じゃないな
760名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 17:52:52.69 ID:QsGonSnoO
>>747
俺の昔の彼女が、君のオカンかも知れない
761名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 17:53:34.29 ID:pkreI8AlO
こんな糞ジャップをとるとはミランも墜ちたなwwww
762名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 17:53:48.79 ID:RrcEhFlS0
長友がインテルに → うおおおおおッ!
香川がユナイテッドに → すげえええええ!
本田がミラン10番に → やべええええ!

自分とは関係ないが 本当に励みになる
763名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 17:54:13.19 ID:NesEFmUf0
とにかくチームメイトと仲良くやって欲しいね
長友方式のコミュニケーションは本田には無理だけどさー
764名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 17:54:13.67 ID:QsGonSnoO
>>759
既に中田のせいで、日本人選手の過大評価はバレてるよ
765名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 17:54:58.85 ID:bG/VLGvw0
>>760
むしろ>>747はおまえの息子かもしれない
766名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 17:55:18.27 ID:b2lWGNG80
これ確定?
もう信じていいの?
767名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 17:56:12.72 ID:IojWYoQDO
>>761
ちょwww

チョチョチョチョチョチョチョォォンwww

なになになになにwww

くやしいの?www

くやしいの?www

オモニのおっぱい吸いたいの?www
768名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 17:56:22.19 ID:TQziI2ai0
すごい
10番って本物やん
769名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 17:56:43.66 ID:pJBIJHvKi
スタンディングマスターベーションをサンシーロで受けるまでは信じないよ
770名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 17:56:57.88 ID:8DVhrfhD0
ミランは30代、40代くらいの日本人にとっては欧州サッカーそのものなイメージかも
イチローがヤンキースに移籍した時に「僕がACミランに移籍するって言えばビックリするでしょうけど」とかネタにしてたし
771名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 17:57:03.80 ID:NesEFmUf0
>>766
8割は大丈夫だと思ってる
ベルルスコーニの娘がバカなことしなければ
ていうかもう契約終わってるから100%絶対間違いないんだけど
ミランは今ちょっと変なことになってるので
772名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 17:57:52.93 ID:7ckFIjxt0
カカを罵倒したウルトラスは本田を歓迎w 反して、半島人と在日はねたみ、やっかみで火病発症wwwwwwwwww
773名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 17:57:55.72 ID:XEUUgsR90
>>770
wowow初期放送でミランの黄金期だったから
774名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 17:57:56.12 ID:wI7ssc6c0
10番であることがすごいっていうより
この背番号付けるからにはチームの顔として迎え入れられるわけだろ
つまりスタメンは今のところ確定だしバロとかも使いこなせと言われてる
そういう意味ですごい
775名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 17:57:56.45 ID:QsGonSnoO
>>765
うちは娘だwサッカー興味無さそうな2姉妹w
776名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 17:58:40.11 ID:wI7ssc6c0
>>775
どうでもいいからもうレスすんなや
777名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 17:59:01.14 ID:b2lWGNG80
>>766
了解
サンクス
778名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 17:59:16.51 ID:Wvt+Q5G/0
現地ミランサポはテンション高いなあw
779名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 17:59:18.32 ID:rvJTfxL/0
>>766
まだわからん。
確率は高いけど、本田△がミランで公式選に出場して
グラウンドに出てプレーするまでわからん。
780名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 17:59:58.06 ID:j/wNi3T8O
アパートだから月々5000円だよ
jcom
781名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 18:00:03.91 ID:6bulT3590
今日テレでやってたけど空港ガラガラだったぞwww
782名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 18:00:15.18 ID:7ckFIjxt0
朝鮮人、まだ認めたくねぇみたいだなwwwwww
783名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 18:00:17.13 ID:QsGonSnoO
>>770
もっとスゴいよ。イタリアサッカーを語る=世界1セリエを語る=サッキ・ミラン

だからな。マラドーナやジーコ、プラティニとかの最終目標が打倒ミラン
784名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 18:00:18.86 ID:bmBLB2as0
まーだホンシンはホルホルしてるのかwww
785名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 18:00:48.36 ID:yPjvlYpO0
        中田  中村  小野  香川  本田
テクニック   7    7    9    7    7
スピード    8    2    4    9    6
パワー     7    1    5    4    8
スタミナ    6    0    5    7    6
合計      28   10   23   27   27

得点力     6    6    5    8    7
パス      7    6    9    6    7
高さ      6    1    5    4    7
守備      6    0    5    6    6
合計      53   23   47   51    54
786名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 18:01:17.91 ID:GNQoBCe20
>>769
超気持ち良さそうw
787名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 18:02:13.04 ID:QsGonSnoO
>>776
どうした?お前はミラン本田を祝えない中田信者なのか?

タメスエとか神田とか、やばくねぇか?
788名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 18:02:41.34 ID:GNQoBCe20
カズのようなことにはなりません用に
789名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 18:02:46.15 ID:SMjQsh8Q0
790名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 18:03:07.92 ID:hpXxO0lw0
ミランの10番も安くなったもんだな
791名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 18:03:16.05 ID:RrcEhFlS0
印象とか格とかだと 普通にチェルシーとかバルサより上と思う人も多いのでは。
なお実力は
792名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 18:03:43.19 ID:FiN0QTD1O
メディカルチェック終わってバロに「おれは口だけじゃない」と言い放ち殴りあいして勝ちきらなきゃ移籍は信じない
793名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 18:03:52.95 ID:zlhrmPJL0
今のミランの有名選手って誰がいるの?
794名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 18:03:54.08 ID:VVMRqdFA0
俺の世代だと名門=アヤックス
795名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 18:04:12.13 ID:8DVhrfhD0
>>783
確かリーグ戦で1敗もしなかったシーズンあったよな
796名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 18:04:41.68 ID:7ckFIjxt0
>>791
今のミランじゃ、その2チームとは比べ物に・・ (以下自粛w
797名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 18:04:55.87 ID:uHLyKCYU0
>>794
ダイヤモンドサッカーと科の世代かな
見たことないから知らないけど
798名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 18:05:09.81 ID:NesEFmUf0
        中田  中村  小野  香川  本田
テクニック   7    7    9    7    持ってる
スピード    8    2    4    9    持ってる
パワー     7    1    5    4    持ってる
スタミナ    6    0    5    7    持ってる
得点力     6    6    5    8    持ってる
パス      7    6    9    6    待ってる
高さ      6    1    5    4    持ってる
守備      6    0    5    6    持ってる
合計      53   23   47   51    俺の勝ち
799名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 18:05:24.96 ID:lpYQajxWP
中田はミドルだけ。逆に言えばそれしか無い。
800名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 18:05:25.24 ID:7YTKMW0Z0
リーグは八百長しまくり

オーナーが国会追放級の犯罪しまくりチームwww


おそロシアwwwwwwwwwww
801名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 18:05:33.81 ID:Ott73De10
救世主としてイタリアに迎えられ
日本の期待を一身に背負ってW杯の優勝目指すんだろうな

たくましい日本男児だよ 
802名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 18:05:40.18 ID:QsGonSnoO
まさか…

また、中田乳首信者が湧いてきたのか?

安心しろ。サッカーは中田より遥かに優れた本田に任せて、自身が愛する乳首ヌードや、チャリティービジネス、1300円の卵かけご飯とかをやってればいい…


中田信者はもうサッカーを忘れろ。中田の乳首晒し芸能とチャリティービジネスだけを見つめていろ
803名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 18:05:50.56 ID:JZfZs/ig0
>>789
カズ、中村が成功で何で森本が失敗なんだよ
804名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 18:06:20.40 ID:RrcEhFlS0
あれ?もしかしてムンタリおる?
あんまり今のセリエ知らないんだけど
805名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 18:06:35.78 ID:t+Awgxd40
もう踊れなくなると思うと寂しくなるな
806名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 18:06:37.99 ID:5IPbQ14K0
しかしすげー絶妙なタイミングだったな
過渡期のミラン、フリーの本田、空きの10番、ガガミラノ
今までエアー移籍繰り返してきて良かったな
807名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 18:07:05.96 ID:Y0JhVhOW0
ACミラン復活への狼煙だな!
808名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 18:07:11.90 ID:7YTKMW0Z0
踊れるよw


本田圭佑はレアル・マドリードの10番になれるのか?(前編)
http://www.footballchannel.jp/2012/12/11/post418/
>本田圭佑の目標である「レアル・マドリードで10番をつけてプレーする」。世界屈指のクラブで本田は活躍することができるのだろうか?
809名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 18:07:26.21 ID:ACyJ0fWf0
やったね
本田△
810名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 18:07:35.89 ID:SMjQsh8Q0
ニッポン放送

ショウアップスポーツ×GoodJobニッポン「2013年スポーツ総決算!」
今夜は『2013‐2014サッカー特集!』
『金子達仁』(スポーツライター)が分析!火曜日に開催されたJリーグアウォーズの模様もお届けします!

Androidなら無料アプリ「raziko」で
聞けます。

DJ大谷信彦は大分トリニータファン

話題
18時台 日本代表
19時台 Jリーグ
20時台 Jリーグアウォード
811名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 18:08:07.30 ID:kHJCGRgy0
かつての強豪で名門。
落ちぶれたとはいえ2部に落ちるほど落ちてはいない。
自分自身の名前を売るのにこれ以上の環境はなかなか無い。
812名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 18:08:14.86 ID:miPIwT6F0
>>789
ひでーサイトだな
セリエで成功したと言える選手は中田、長友しか居ない
813名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 18:09:43.29 ID:/1Tf+N9qP
これで一層代表の王様政治に拍車がかかるな
Jリーガーなどは会議にも参加できず、本田様のお目に適った者だけがチャンスをいただける仕組みになろう
814名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 18:10:02.79 ID:QsGonSnoO
ファンバステン、ライカールト、カカ、サビチェビッチ、フリット、しぇふちぇんこ、ウェア、ボバン、ラウドルップ、ロナウジーニョ、アスプリージャ…

だが、本田よ。ファンバステン、サビチェビッチ、しぇふちぇんこに次ぐ外国人と言わせてみせろ!!
815名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 18:10:38.41 ID:pgXP8UK1O
本田っていつもボロボロになったチームの建て直しをしてる気がする
816名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 18:10:49.66 ID:7YTKMW0Z0
エア移籍卒業したと思ったらエアビックに入籍したでござるw

エアの格がうなぎのぼりww
817名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 18:11:16.51 ID:6pVt43SvP
夏まで待っても今更もう無いと思ってたが
獲得の意思は固かったんだな
様々な面で
818名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 18:11:24.13 ID:rvJTfxL/0
>>785
中田氏が香川や本田レベル?
あやしいな。
日本代表時代、中田氏なんか全然機能しなくて、ワールドカップで試合に負けて
最後はグラウンドに寝そべってたじゃないか。
819名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 18:11:41.73 ID:vZgcrWVQ0
さんまはなんて言うかな
820名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 18:12:00.45 ID:XEUUgsR90
>>815
なんだろねーw そういうキャラか
821名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 18:12:04.63 ID:7YTKMW0Z0
3大リーグ


まずこれエアですから!!!ww
822名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 18:12:16.76 ID:lyv8ABub0
9 名前:名無しに人種はない@実況はサッカーch [sage] :2013/12/12(木) 14:14:58.11 ID:TfxUxZeG0
http://uproda.2ch-library.com/739662nps/lib739662.jpg


http://uproda.2ch-library.com/739660aLB/lib739660.jpg
823名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 18:12:39.14 ID:ZiZI+pFSP
今にして思えば、ラツィオ行かなくて良かったな
824名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 18:12:44.73 ID:TK/eeG+m0
試合に出るまで信じない
825名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 18:12:57.41 ID:GjGfm3cP0
ミランの10番と本田が目標にしてたレアルの10番はどっちが難しいの?

同じくらいなら夢叶えたようなもんだな、本田
826名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 18:13:00.94 ID:QsGonSnoO
>>812
中田は成功してないだろw
長友はセリエのAランクで活躍しているが、中田はセリエAランクでは無理で、Bランクでも無理だった。
給料ドロボー中田は、最終的には長谷部以下の価値でたらいまわしwm

長谷部の方が中田より成功してると言える
827名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 18:13:56.32 ID:miPIwT6F0
>>823
当時ラツィオに移籍するかしないかの頃のスレでも
ラツィオに行くとビッグクラブの道が完全に閉ざされるから行かないほうがいいと書いてた奴が
ボロクソに叩かれてたな
828名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 18:13:59.64 ID:KU+vMs4t0
中韓のネットユーザー激おこらしいなwww
さすが世界的人気クラブの10番
829名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 18:14:30.27 ID:7ckFIjxt0
>>825
違うと思うw
830名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 18:15:22.84 ID:2GpawpXB0
中田引退時に「8年後には代表にミラン、マンU、インテルの選手が揃うよ」って言っても誰も信じないだろうな
数年後はさらにバルサ、レアルも揃ってる予感
831名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 18:15:28.60 ID:tAdxgjcp0
>>580
CSKAより無茶条件いいぞ。
前にバロテッリ、エルシャラ、パッツィーニ、ロビーニョ、
ほぼ横並びにカカ、
後ろにリッカ、デヨングだぞ。

本田みたいな高い位置のレジスタ、パサーがいないってのが今のミランの問題。
そこへ入って駄目なら、本田自身がそのレベルにないってこと。
832名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 18:15:33.19 ID:QsGonSnoO
チャリティータレント中田氏を食い込ますのは止めてくれよw 目玉焼き工作員さん?

中田が食い込ますのは、パンツだけでいい。

しかし、鼠径部が悪いのにミニゲームで短パンを食い込ませて練習してた中田氏には笑ったわw
833名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 18:15:34.65 ID:+erQtUi/0
とりあえず言えることは
移籍金0で高い給料も求めていない
しかも能力は及第点

お得すぎるだろ、
どのオーナー・監督でも欲しがると思うけどね
金が余ってるようなところは除いて
834名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 18:15:39.32 ID:oRkCGvDu0
10年前に「10年後の日本代表にはミランで10番つけてる選手がいるんだぜ。インテルとマンUの選手だっているんだぜ」と言っても誰も信じなかっただろうな・・・
835名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 18:15:45.54 ID:Wbq+KtxwO
チェスカであんま活躍してなかったのに10番で取るってことは、活躍してるから取ってみようじゃなくて、本田の能力が欲しいから取ろうってことであって欲しい
836名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 18:16:01.98 ID:TK/eeG+m0
欧州サッカー移籍可能性
99%  ゴール
95%   試合出場
90%   会長同席の記者会見
80%   会長不在の記者会見
70%   移籍決定!       ←←←今ココ
60%   クラブ間合意済み
50%   移籍秒読み
40%   移籍決定的
35%   交渉大詰め
30%   現地でメディカルチェック
25%   正式オファー
10%   監督が獲得示唆
5%   正式オファー準備 
1%   移籍交渉開始 
0.5%  身分照会
0.2%  獲得準備   
0.1%  調査を開始
0.05%  獲得リスト
0%   会長と会食
837名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 18:16:35.27 ID:7YTKMW0Z0
レアルから放出されたカカ
そのカカがエースなのがミラン

ビックちゃう!
ビックの下請けや!
838名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 18:16:53.88 ID:t6Ffxs/H0
839名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 18:17:08.53 ID:p1n54S1GO
>>822
女のフィジカルが半端じゃない
こんな環境で育ってきたんだな〜
840名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 18:17:25.88 ID:JaHMdra00
>>834
10年後・・・
「日本にバルサとレアルの主力選手がいてクラシコで活躍してるなんて
10年前に言っても誰も信じないだろな」
そういう言える状況であって欲しい
841名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 18:17:26.11 ID:QsGonSnoO
>>830
中田がそんな事を言う訳ないだろww

南アフリカW杯でも、日本の負けを祈ったのが中田信者なんだしwm
842名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 18:17:30.03 ID:kHJCGRgy0
>>825
背番号に関してはタイミングってのもあるからなー。
王様と揶揄される代表ですら希望の背番号貰えず4番に甘んじているわけで
843名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 18:17:30.68 ID:FiN0QTD1O
本田のサッカー人生最後の岐路だな
移籍後半年間できっちりポジ確保、10だからミランを勝たせてやれるほどになってなきゃね
じゃなきゃシャツ売った金で夏に同じポジの選手やってくる
W杯もあるし本当に半年が勝負
844名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 18:17:43.17 ID:miPIwT6F0
>>826
いやいや、単純な実績を長友とかと比較したら落ちるだけで失敗とまでは言えんだろ
失敗とかは柳沢とか小笠原あたりのセリエで何も残せなかった選手のことを指すんじゃね?
845名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 18:17:48.69 ID:JXb6ZYojO
マッサーロがいたミランに移籍か
846名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 18:17:51.96 ID:IojWYoQDO
本田がミランに移籍し試合に出るのは間違いない。
ただ、今からメルカートが閉まる1月31日までの約1ヶ月半に何が起きるかわからない。
移籍金0の本田がもたらした金で一気に補強するだけして、
31日にさらに金銭+本田でファルカオとトレードというウルトラCも平気でしそうなのが今のミラン。
個人的には半年ミランで結果残して7月にディマリア+金銭トレでレアル移籍してほしい。
ミランにいてもCL出られないし。
847名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 18:18:09.77 ID:0tLOReEq0
>>653
これ凄いなぁ
周りがバカにして自分の信じる道を突き進む
ID:7YTKMW0Z0はバカにするつもりで貼ったんだろうけど逆効果だな
848名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 18:19:12.31 ID:fxjqPp8g0
日テレeveryのトップでやってたな
849名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 18:19:29.87 ID:WccZz76JO
ユニ予約してきた
850名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 18:19:35.17 ID:Ibpuxcou0
10番もろたけどボランチかなぁ
851名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 18:19:58.49 ID:0tLOReEq0
>>842
誰が揶揄してるの?
852名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 18:20:09.99 ID:mRsJgkXg0
>>841
お前頭悪すぎじゃね?
言ってることもひたすら醜いし
853名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 18:20:37.81 ID:Nkz43bAo0
シャツ
オレも買ったけどさ
ハンパなく売れてるだろうな
854名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 18:20:39.06 ID:QsGonSnoO
>>844
長友しか成功してないよ。カズはボスマン前で、ナベツネが一年限定条件でOKだから判断出来ぬ。


逆に言えば、戦力外で不本意な放出移籍を重ねたのが中田
855名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 18:20:53.97 ID:tAdxgjcp0
>>725
イタリアは休日でも昼間の試合少ないしな。
夜も凄く時間が遅い。
856名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 18:21:18.73 ID:9BrkKaUo0
まあ本田も長友も香川も100%ザックのおかげだよ。
日本人監督だったら全く相手にされてないから。
この世界顔が利くかどうかが全てと言うのがよーくわかったわ。
857名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 18:21:40.25 ID:7YTKMW0Z0
ブランドのミラン(笑)
チーム資産価値とかだまされるなよww




ベルルスコーニ前伊首相、脱税で禁錮4年の有罪判決
http://www.afpbb.com/articles/-/2909454
ACミラン名誉会長ベルルスコーニ、未成年者売春などで禁錮7年
http://www.sanspo.com/soccer/news/20130625/ser13062513010002-n1.html


↓アレコレ騒動あって追放へ


ベルルスコーニ元首相の議員資格を剥奪 伊上院 2013.11.28
http://www.cnn.co.jp/world/35040605.html


↓2日後、長年の右腕トンズラw



サッカー=ACミラン、ガリアーニCEOが退任へ 11月30日(土)10時44分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20131130-00000028-reut-spo


↓ 女のせいになったww


【サッカー】元イタリア代表ガットゥーゾ氏が女性蔑視発言か ベルルスコーニ会長の娘について「オレはサッカー界で女性は認めない」
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1386234765/
858名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 18:22:10.20 ID:0tLOReEq0
>>846
何が起きるかわからんって部分は理解できるがファルカオはないな
ファルカオの年俸いくらだかググればすぐ分かるはず
それが「今のミラン」
859名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 18:22:21.09 ID:Wbq+KtxwO
キレキレ状態の香川には十分に活躍できる能力はあるんだけど、スタートダッシュでつまずいたから、どこか自信なさげで周りにも遠慮がちなんだよな
結果が出始めれば自信も回復するんだろうけど
860名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 18:22:23.52 ID:ZiZI+pFSP
>>856
少なくとも香川は関係無いだろw
861名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 18:22:24.49 ID:wI7ssc6c0
>>841
アスペっぽい
862名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 18:23:39.25 ID:Nkz43bAo0
クラブも代表も
来年が待ち遠しいぜ
863名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 18:24:05.14 ID:/bXwkvEZ0
サンドニで、当時世界最強だったフランス相手に
普通にプレーできてたのが中田。
コンフェデで世界最強のブラジル相手に
印象ないのが本田。

ピークの頃の中田はほんとに衝撃的だった。
本田はブレ球以外での衝撃はない。
864名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 18:24:11.02 ID:KU+vMs4t0
セリエAダイジェスト復活させろよ
けっこう青嶋のアテレコ好きだったんだよ俺
865名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 18:24:33.30 ID:rVAe5TZ60
>>846
もう4年契約結んじゃったから本田の同意がないかぎりトレードできません
そういうレベルの知識で考えてるからクソみたいに下劣な煽りしかできない人間になるんだぞ
866名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 18:25:05.64 ID:miPIwT6F0
>>854
カズは成功してないだろ、一年条件だろうがなんだろうが、セリエでは何もできていない
中田は晩年は確かに何のインパクトも残せなかったが、インパクトを残してた時期もある
セリエで何も実績がないわけではない以上、失敗と呼ぶのはお前のただの私的な感情
867名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 18:25:10.99 ID:Wbq+KtxwO
イタリア旅行もいいな
868名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 18:25:18.55 ID:Na/5Em+c0
韓国サッカー協会 公式サイトに「サッカーの起源は韓国」と表記、世界中からフルボッコにされ即日削除w
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1386837961/

さすが韓国様やで・・・
869名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 18:25:50.79 ID:QsGonSnoO
>>863
コンフェデって、W杯前のお祭りで、ガチにアタリに来ない大会なんだかw
870名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 18:25:55.11 ID:GePNDyu7P
>>747
インテルにいたオカン・ブルクを思い出した
871名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 18:25:59.70 ID:ktbaBHwt0
>>118の人とどっちすごいの?
872名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 18:26:12.19 ID:XEUUgsR90
>>857
首相が逮捕とか韓国みたいだよなw
873名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 18:26:13.03 ID:t+Awgxd40
バロテッリと上手くやって行けるんだろうか
874名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 18:26:23.40 ID:tAdxgjcp0
>>835
年俸三億の選手をろくにリサーチせずに取るわけ無いだろ。
五億が放出対象のクラブなのに。

合うかどうかはやってみないとわからないが、
能力は十分スタメンレベルだから10番を渡されてる。
875名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 18:27:13.31 ID:Ott73De10
ウィキのミラン所属選手に日の丸があるとは感無量だな〜
しかも10番とはザックの眼は正しかった
876名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 18:27:22.99 ID:tAdxgjcp0
>>840
その辺は厳しいんじゃない?
日本人選手のサッカーはクリーンすぎて。
クラシコはサッカーんプレーのレベルが高いだけじゃなくて、
性格の悪さ大会ってところあるから。
877名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 18:27:27.60 ID:v2TFGRBb0
今のミランのボランチって誰なの?本田と争うやつ
878名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 18:27:28.33 ID:Pg2jqefZ0
イボ井も本田も同じ田舎の高校卒だけど、
二人とも野球サカで分野違うけどビッグクラブ 
ビッグクラブ言ってて、ダサくね?
田舎の高校卒ほどビッグクラブにこだわるんかな 

漢なら、ビッグクラブから頭さげられての移籍目指せよ
弱小チームを俺の力で勝たせるて姿勢の方がかっこいい
879名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 18:27:50.05 ID:ZG9MQe+S0
>>873
本田「おいバロ坊。焼きそばパン買ってこいや」

このくらいの関係になる
880名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 18:27:53.04 ID:DZDfziXU0
エア移籍ネタもこれで終わりか。
881名無しさん@お腹いっぱい:2013/12/12(木) 18:28:21.81 ID:/N3gdfDw0
具にハッパ入れられんぞw
882名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 18:28:31.02 ID:JaHMdra00
>>867
ミラノダービー結構日本人もいきそうだな
883名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 18:28:37.39 ID:wI7ssc6c0
>>876
最近は乱闘とかあったけど7〜8年前とかは両チームクリーンな試合やってたよ
モウのバルサコンプレックスで一気に険悪になった印象
884名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 18:29:01.67 ID:7YTKMW0Z0
3大リーグ(笑)
強豪(笑)


1 スペイン 88.025   
2 イングランド 82.677  
3 ドイツ 79.328 

4 イタリア 64.147   ←ここの下位チームw
885名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 18:29:26.86 ID:Y61//iTS0
ツイッターの海外厨に草生える
ミランが偉大なんであってお前が偉大な訳じゃねーよw
886名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 18:29:39.44 ID:tAdxgjcp0
>>856
ザックが香川のユナイテッド移籍に関わっていたら、
「今はおめでとうは言わない。三年在籍していたら初めておめでとうと言おう」なんて言うかよ。
887名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 18:29:42.57 ID:QsGonSnoO
中田信者ってバカなんだよな。コンフェデでフランスやらブラジルに対等にやれたのは中田だけ、 中田だけ 中田だけ 中田だけ

中田だけ

とかw

俊輔みたいなゴールや、ポストから大黒の得点をフランスやブラジルからやれてないくせに、コンフェデがw

とか言うのが、中田乳首信者w

コンフェデってお祭りですけどww
888名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 18:29:49.86 ID:gaJHETwX0
>>814
何かこうしてみると本田って別に特に長けてるとこって無いんだよな・・・
何つーかただ全て平均よりやや上で持ってるってことだけしかw
889名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 18:30:37.73 ID:8c6h0grS0
しかしいきなりミランの10番引き受ける気持ちの強さがすげーわ
凡人だとびびって最初は違う番号で、とかなりそうだが
890名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 18:31:20.93 ID:GNQoBCe20
>>882
ミーハー女がフーリガンにガチレイプとか胸熱だなw
891名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 18:31:27.12 ID:wI7ssc6c0
>>887
こんなのが父親なんて娘がかわいそう
娘も大した教育受けられずにグレそうだけどなw
892名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 18:31:36.68 ID:XEUUgsR90
>>883
もうすでに今年は牙が抜けてた
893名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 18:31:47.04 ID:R5TkBaX80
あとDF一人獲るのは決まってるんだっけ?
冬加入するとすれば、本田とDFとあと一人ぐらいか。
894名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 18:32:00.84 ID:miPIwT6F0
>>878
そういう思考は既にビッグクラブで大成功収めた選手がやるからカッコイイんであって
そうじゃない選手がそういう思考をしたところで、言い訳にしか見えない

「大きな会社で平として頭下げるくらいなら、小さな会社で部長になった方がマシだ」
って言ってるようなもんだろ
895名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 18:32:25.91 ID:JaHMdra00
>>890
実際youtubeに映像上げてた人で
長友見にサンシーロのゴール裏で応援してた女の人いるよ
896名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 18:32:45.00 ID:NesEFmUf0
>>864
マルカトーレ!
897名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 18:33:41.78 ID:miPIwT6F0
>>887
お前が一人中田叩きしてるだけで
中田信者などここには居ない
いつまでも過去の選手を叩くなよ
898名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 18:33:51.54 ID:tAdxgjcp0
>>863
>本田はブレ球以外での衝撃はない。

本田のトラップ反転は凄いぞ。
普通に見てても何も凄いと感じないだろうが、スロー再生にしてよく見てみろ。
一対一でダビド・ルイスがフェイントにかかってしまうレベル。
左足のタッチ、右足のステップ、ボールを置く位置、上体の動きがかなり変態的。
素人は全く凄さがわからない動き、だからこそ一流のDFさえひっかかってしまう。
899名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 18:34:12.91 ID:JaHMdra00
>>888
本田はとにかくインテリジェンスの高さが半端じゃない
自分の活かし方を知っており試合の中で100%効果的に自分の力を引き出す
だから活躍できる
900名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 18:34:17.24 ID:2GpawpXB0
>>822
本田さんのメンタルこの頃からまったく変わってないんだな
901名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 18:34:32.71 ID:Ott73De10
今まで以上にミランチャンネル楽しみだわ
902名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 18:35:13.86 ID:7YTKMW0Z0
中田な当時のセリエは強豪だった
いまはリーグごと雑魚w


CL 2013年12月11日(水)の試合

ガラタサライ 1 - 0 ユヴェントス ← セリエの首位チームww
903名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 18:35:39.26 ID:rVAe5TZ60
>>822
ポイントは香川の夢はまだかなってないあたりかw
904名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 18:35:44.24 ID:tAdxgjcp0
>>883
ビジャがいなくなったことも大きくない?
火種になること多かったよね。
905名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 18:35:51.02 ID:QsGonSnoO
>>891
お前はそんな事より、神田や中田が荷担したとさせる悪質ファンド会社の広告塔であったタメスエをどうにかすべき

本田がミランって祝いの席で中田は何やってんだ?と思うわw
906名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 18:36:36.07 ID:JXb6ZYojO
「靴の形はもういいでしょ」
907名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 18:37:08.77 ID:QsGonSnoO
>>902
無理するな。ローマはどこに負けたんだよww
908名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 18:37:39.55 ID:kTlrwcaq0
     エールディビジ首位
マンU              元シュツット
          ミラン
アジア年間最優秀選手 ブンデス優勝経験有
インテル                 シャルケ
       J2     サウザンプトン
      ジュピラーリーグ首位
909名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 18:38:26.08 ID:QsGonSnoO
しかし本田ミランを祝えない中田乳首信者は出てけよw
910名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 18:38:39.89 ID:rvJTfxL/0
>>834
そう考えたら10年後日本代表がワールドカップで優勝して、
その中の代表選手がレアルかバルサで10番背負って
年間最優秀選手に選ばれる事だってあるかもな。
911名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 18:38:57.17 ID:KU+vMs4t0
>>909
お前も出てけよ
912名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 18:38:57.25 ID:tAdxgjcp0
>>888
本田はわかりにくいんだよ。
あまりスペースに移動せずに受けてるのに、いつの間にかDFと入れ替わってるだろ。
本田のトラップ時に入れてるフェイントはかなり細かい。
913名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 18:38:57.90 ID:b2lWGNG80
>>908
今野に謝れw
914名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 18:38:58.21 ID:Ott73De10
ホンダ レアル
カガワ バルサ 

クラシコ 

コレが最終型
915名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 18:39:15.65 ID:7ckFIjxt0
>>909
荒らすなよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
916名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 18:39:37.12 ID:dnL6G/vI0
>>910
久保くん、中井くんはバルサ、レアルの下部組織にいるからな
917名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 18:40:17.81 ID:QsGonSnoO
>>915
中田の話は犯罪者スレでやれって事じゃないか?
918名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 18:40:25.31 ID:GNQoBCe20
ここにホンダの名前が加わるんか
http://i.imgur.com/BV68OOD.jpg
919名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 18:40:54.43 ID:dnL6G/vI0
本田は膝が完璧だったらもっとすごい選手になれてたな
まぁどうにもならんことだけども
920名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 18:41:39.08 ID:QsGonSnoO
>>911
>>915
中田の話はゲイか、ホモ、もしくはビジネス板でどうぞ
921名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 18:42:19.79 ID:+Zjab5BQ0
http://up.pandoravote.net/up20/img/panspo00005311.jpg
これ無いのかよ〜〜〜ユニクロみたいだな
922名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 18:42:31.73 ID:7ckFIjxt0
>>920
中田の話なんてしてねぇよw
なんだレス70ってwwwwwww恥ずかしいやつだなw
923名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 18:42:41.59 ID:FJtHuRyS0
ACミランってメジャーリーグのチームに例えるとどこ?
924名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 18:43:02.87 ID:KU+vMs4t0
>>920
お前が中田の話しをしてんだろーがカス死ね
925名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 18:43:03.25 ID:ktbaBHwt0
>>920
中田って独身なの?
926名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 18:43:24.17 ID:QsGonSnoO
>>922
中田の話はしないならば良いんじゃないか?
927名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 18:44:12.31 ID:0tLOReEq0
>>919
怪我してよかったとは思わないが
怪我した後に出来た時間を使って試行錯誤をして欠点をいくつか改善出来た
それが昨シーズンのリーグ優勝にもつながってるし代表でも点取れてるわけで
本田に関して何も知らないと言ってるようなもんだな
928名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 18:44:26.40 ID:+Zjab5BQ0
929名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 18:44:54.39 ID:wI7ssc6c0
中田が大好きな二児の父親がいるスレはここですか?
930名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 18:44:58.78 ID:0tLOReEq0
ミランの10番ってあんまり縁起良くないような
931名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 18:45:01.80 ID:QsGonSnoO
中田信者が発狂してきてるwww

まあ、日本人記者お断り。日本人がイタリア語で質問してもダメだ

が、懐かしいww
932名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 18:45:06.09 ID:yx39/4fhO
>>898
足下だけじゃなく、次の動きに対応したトラップを結構してるん
だよな。
もちろんもっと出来る人は世界にたくさん居るけど、日本では
指折りの上手さがある。

あと、グランダーでのスルーパスのリズムってか拍子はベロンや
ラモスを彷彿させる「虚を突く」もの持ってる。
933名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 18:45:19.90 ID:FiN0QTD1O
>>923
歴史と過去の実績がNo.2のチーム
934名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 18:45:22.98 ID:GePNDyu7P
いやーしかし、初日の流れで中田の名前がこんなに出てくるとはね。
会見やるまでまだネタが少ないから仕方ないけど。
935名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 18:45:27.60 ID:7ckFIjxt0
>>926
お前が、ゲイかホモスレ逝けw
中田の名前出しまくってんのはお前だからなw馴染むぞお前ならww
936名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 18:45:28.62 ID:xTguuIrg0
ミランのユニフォーム着てピッチに立ってゴール決めるまで信じない
937名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 18:45:29.01 ID:dnL6G/vI0
>>927
怪我しなかったらもっとクオリティが高いプレーができるわけで、
今が良かったと思うのは勝手だが、他人にその考えをおしつけるのはアフォかと思うw
938名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 18:46:21.91 ID:sZ0KyynHO
>>930
と言いますと?
939名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 18:46:25.92 ID:0tLOReEq0
>>937
もっとクオリティの高いプレーって具体的にどれ?
現時点で膝の怪我の影響で何がどう落ちたんだ?
あと怪我した後の部分については本田自身も語ってること
お前が何も知らないのは分かった
940名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 18:46:26.89 ID:0tLOReEq0
何だこのID被りw初めてレスしたのに
ID:0tLOReEq0さんって京都住み?いたら教えて
941名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 18:46:49.45 ID:Xf6fjjQs0
>>934
変な奴が大暴れしてるからでしょ
942名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 18:47:19.13 ID:0tLOReEq0
てかID見たら>>535とか酷いな
ゴミにレスしてしまった
さっさとNG
943名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 18:47:25.54 ID:Ott73De10
>>923
レッドソックスのクローザーでワールドシリーズで胴上げ投手の上原と
ヤンキースで同じくワールドシリーズMVPの松井に匹敵するくらい凄いよ

ミランの10番は
944名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 18:47:27.62 ID:tAdxgjcp0
>>927
けど、本田は休んでいる時に研究して、
ボール受ける時の動きが変わったと明言しているけど、
そんな変わってないでしょ。
むしろ変わらなさすぎでびっくりしてるくらい。
CSKA最後の二戦もちょっと流していたからか、
A代表デビューした頃と殆ど変わらない動きだった。
945名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 18:47:31.34 ID:i4kzA6170
本田はスペインじゃだめだったの?
アトレティコとかさー
ミランってこれから上がってくことないでしょ?
946名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 18:47:43.31 ID:ktbaBHwt0
中田で思い出したけど
中村俊輔が海外行った時
「ナカタ!」って子供に言われて
「中田じゃないよ(涙)」ってなってたのなんかで見たなw
947名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 18:47:44.44 ID:0tLOReEq0
俺は>>930しか書いてないよ
ID:0tLOReEq0さん、どこ住み?言える範囲で教えて
948名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 18:47:49.62 ID:QsGonSnoO
>>935
だったら絡むなよww

本田がいかに中田より優れたか話してただけなのにw

お前と一緒で、本田は中田より優れた選手だと俺は認めているよ
949名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 18:47:57.65 ID:yM20faLB0
今北
もう踊らなくて良いかい?
950名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 18:48:01.10 ID:1biNKQW40
951名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 18:48:18.54 ID:m+0xKGgI0
>>237
ファンタジスタさくらだって居たよな
952名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 18:48:26.12 ID:7ckFIjxt0
>>948
また中田ネタか?wwwwwwwww
早くホモスレ逝けってwwwwwwwwwwww
953名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 18:48:34.95 ID:9Gb7d6sZ0
低迷するクラブを救うのか
胸熱
954名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 18:48:55.88 ID:xn+PvZ/IP
本田は名実ともに中田超えているっしょ
元々CLで活躍している時点で中田以上だけどw
CL童貞だから、ヒダさんはwww
955名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 18:49:08.60 ID:wI7ssc6c0
>>948
いいからさっさとホモ板行けよ痛々しい
956名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 18:49:09.48 ID:0tLOReEq0
>>947
茨城です
別に住んでる地域とかで被る物じゃないし
珍しい物でもないぞ
957名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 18:49:09.66 ID:miPIwT6F0
>>237
今その漫画の続編に本田が本人役として出てるんだよ
958名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 18:49:25.12 ID:rVAe5TZ60
レス数とそいつの知能指数は反比例する法則
俺はだいたい20をボーダーラインにしてるけどみんなも20超えないように注意しようね
959名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 18:49:26.74 ID:rvJTfxL/0
ところで肝心の年俸は?
すごいかどうかの判断は年俸次第でしょ。
960名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 18:49:49.89 ID:i4kzA6170
中田との比較とかどうでもいいやろ、、、o(^▽^)o
961名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 18:49:59.15 ID:7ckFIjxt0
>>1000なら、実は>>948は茸ヲタww
962名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 18:50:00.33 ID:tAdxgjcp0
>>945
リーガがこれから上がる要素ないんだけど...
UEFAでも一番問題になってるリーグがリーガ。
963名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 18:50:07.48 ID:m+0xKGgI0
俺はインテルを応援し続ける

契約切れまで待って移籍金出し渋ったACMなんて応援しないぜ
964名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 18:50:34.61 ID:kiZrhYjS0
エアー
頼むぜ
エアー
965名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 18:50:44.06 ID:ZRNsRbq90
>>946
本田圭祐はともかく、ホンダという名前の知名度は全世界的に有名だから。
966名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 18:50:46.37 ID:0tLOReEq0
>>944
そうか?お前が言ってるトラップ反転だって昔はそんな出来てるイメージないぞ
967名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 18:50:51.08 ID:xn+PvZ/IP
>>943
いや、松井さんはまた違うだろ
例えるならダルビッシュとかあの辺だな
MLBの場合はハラディがPHIいったり
プホルスがLAAいったり
名門に最高の選手が集まってくる構造じゃないから
現在最高の打者のミゲル・カブレラもDETにいるし
968名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 18:50:54.51 ID:dnL6G/vI0
>>939
怪我しないままいったら今以上になってた可能性はあるってことだろw
969名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 18:51:21.17 ID:QsGonSnoO
>>952
どうした?w多くないか?
中田の話になると、サッカーではどうしても本田に敗北してしまう。

アグネスチャンや、河本と中田を比べたらどうなるかなぁ?貴方の意見を知りたい。

どけ、虫けらは無しで。あと、日本人記者お断り。日本人記者がイタリア語で質問してもダメ。

は、無しでさw
970名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 18:52:20.62 ID:7oEvk6oD0
>>58
的外れにも程があるな。
971名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 18:52:29.91 ID:7ckFIjxt0
>>969
おまえがおもしろすぎてなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
今度はアグネスチャンかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
サッカー関係ねぇしwwwwwww
972名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 18:52:48.78 ID:ZeeHnLki0
>>194
マジかよ
ボバン先生と完全に一致しちまった
973名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 18:53:11.68 ID:xn+PvZ/IP
ヒダさんはローマだろ
シャルケの内田と変わらんレベル
974名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 18:53:18.84 ID:0tLOReEq0
>>956
えええ ありがと
ID被ったの初めてだからびびった
ちなみに自分は京都府南部です めっちゃ遠いやん・・
975名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 18:53:26.42 ID:cYCIMbEqi
ACミランの10番ってそんなに凄いの?もそよければ、進撃の巨人で例えてもらっていいですか?
976名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 18:54:07.46 ID:g8tgU1cE0
インテル長友を越える語呂はなかなか厳しいな
977名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 18:54:36.47 ID:QsGonSnoO
なんか中田乳首工作員が発狂してるwwwm

本田より中田は遥かに劣ると言ってるだけなのにww

まあ、30前でリタイアした中田なんてアスリートとしては弱だから、どうでも良いが、ホワイトバンドとか、今回のタメスエとか狂ってると思うわww
978名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 18:55:07.33 ID:cYCIMbEqi
>>975

誤爆、もしよければ
979名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 18:55:26.58 ID:i4kzA6170
マンフトで一番いい曲はスペインだから
代表の誰かスペインいってくれ
980名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 18:56:12.21 ID:miPIwT6F0
>>975
お前はそのまま進撃の巨人を楽しみなさい
無理にサッカー見ようとせんでもいい
981名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 18:56:39.10 ID:QsGonSnoO
>>971
お前の意見に同意だわ。
本田>>>>>中田

しかし、坂東英二やアグネスチャン、ペニオクタレントと中田を比べるとどうなるんだ?
982名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 18:56:53.09 ID:FsqspKas0
http://youtu.be/ilguUUQqA9A

おかしい領域に入ってる。。。。
983名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 18:57:06.35 ID:7ckFIjxt0
>>977
どうしたよ?オイ、安価はずしてww
中田とアグネスチャンがどうしたって?w
984名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 18:57:06.62 ID:rvJTfxL/0
>>963
金が無いんだってさミランは。
985名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 18:57:36.61 ID:Ott73De10
>>967
その通りだけど歴史的快挙だよ

レッドソックスのクローザーと
ヤンキースのスラッガーと
ミランの10番は
986ホワイト坂東:2013/12/12(木) 18:58:21.76 ID:QsGonSnoO
しかし、中田信者は見苦しいわ。タメスエの心配でもしてろよw
987名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 18:58:33.19 ID:7ckFIjxt0
>>981
>お前の意見に同意だわ。

おまえ自分がおもしろいとおもってんの?
訂正するよwおまえはおめでてぇw
988名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 18:59:37.72 ID:GePNDyu7P
>>978
誤爆の使い方が間違ってるような
989名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 19:00:21.60 ID:tAdxgjcp0
>>966
VVVや五輪時代から変な反転してたよ。
本田とネイマールは、どうやって考えたのかよく分からないボール運びする。
ボールと直接関係ないところの身体の動きが変。

二人に共通してるのはトラップした足をボール際におろして、
次に動かす逆足あるいは体の動きが普通にはあり得ない方向なこと。
本田は引退してからでいいから、プレー分解DVDを出すべき。
上体の振り方は本田なりのルールが有るのだろうから。
990名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 19:00:44.46 ID:QsGonSnoO
>>983
知らないのか?本田がミランって時に中田がまたやらかしたんだよw

ゲイスポにもあるだろ?タメスエが広告塔となった悪質会社に神田やら中田乳首が投資とか…

中田乳首信者が発狂するのはダブルバンチだからしゃないかねww
991名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 19:00:45.70 ID:jEK2fyZ50
クイズ
セリエAから降格したことの無いクラブはどれか?
1ユベントス
2ACミラン
3インテル
4ローマ
992名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 19:00:49.49 ID:v7fpi3Wj0
またエア移籍か
993名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 19:01:12.22 ID:n/yIlbed0
NHKニュースOP項目できたw
994名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 19:01:27.60 ID:RIiMQQ3yO
NHKニュースのトップ映像にきた
995名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 19:01:32.86 ID:7ckFIjxt0
>>990
また中田ネタかよwww
おめでてぇなぁww
996名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 19:01:52.41 ID:Cv0RPOZz0
>>988
年で悪く言うつもりないけど、高校生くらいなんだろ
進撃の巨人なんて大人は読まないし
997名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 19:01:56.79 ID:tAdxgjcp0
なにそれ。アグネス・チャンの話の続き頼む。
998名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 19:02:12.62 ID:QsGonSnoO
>>987
普通に本田>>>中田乳首 に同意なだけだよ。サッカーではね。

ただ、乳首ヌードとチャリティー屋さんでは分からないけどw
999名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 19:02:16.09 ID:vN0WCyQ/0
>>237
うむ自分も思い出した
1000名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 19:02:16.90 ID:zUCijgmM0
世界のスーパースターになったな
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。