【サッカー】サンフレッチェ広島、柴崎獲得へ…すでに正式オファー ACLとリーグを並行して戦う上での戦力アップに

このエントリーをはてなブックマークに追加
1大梃子φ ★
広島 徳島柴崎獲りで戦力アップだ

 リーグ連覇を達成した広島が、J1に昇格した徳島の元日本代表MF柴崎晃誠(29)の
獲得に乗り出していることが10日、分かった。関係者によると、すでに正式オファーを
出しており、来季リーグ戦とACLを並行して戦う上でのチームの戦力アップを
狙っているという。柴崎は今季、東京Vから徳島に移籍。38試合に出場し、6得点を挙げて、
徳島の四国勢初のJ1昇格に貢献している。

[2013年12月11日11時14分 紙面から]

http://www.nikkansports.com/soccer/news/p-sc-tp1-20131211-1229905.html
2名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 17:31:19.16 ID:NvalXv/30
広島と徳島サポの俺困惑
3名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 17:31:49.37 ID:XDbsey0V0
昇格チームからとかひどいな
4名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 17:32:06.05 ID:4yGQkZR60
うっわ節操ねえな
大塚マネーで倍返しされてしまえ
広島市ごと買われてしまえ
5名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 17:32:50.77 ID:IMaM2umfP
徳島金あるし出さないんじゃない
6名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 17:32:51.88 ID:LETg+YC20
遠藤の後継者とか言われてたやつか
最近めっきり聞かないけどもうオワコンになったのか
7名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 17:33:11.51 ID:pAPj3+Vp0
鹿島のかと思ってビビった
8名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 17:33:15.97 ID:OnoQg8GF0
出すわけねえだろw
9名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 17:33:39.22 ID:4yGQkZR60
正直柴崎と大崎と津田とアレックスのチームだしな
10名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 17:33:47.88 ID:jFhQT2eX0
逆に佐藤寿人か青山を獲れよ
11名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 17:33:48.13 ID:GPiP36rS0
ピンポイントで良いとこ狙ってくるわ
徳島でてったらかなりやばいな
12名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 17:34:05.46 ID:BE6Yyy+q0
広島はまた0円補強かよ
移籍金払えカス
13名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 17:35:06.29 ID:1W+0ywW00
で今年は広島から誰が浦和に行くん
14名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 17:35:21.90 ID:ITy1RrjO0
あれ?川崎で風間息子に押し出されて移籍してたような気がしたけど気のせいか
15名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 17:35:25.88 ID:K2BZeEfL0
鹿島の柴崎ならフロントが賢いなら出すかもしれんかったな
そんくらい使えない
小笠原居なかったらセットプレーも組立もどうにもならないレベル
16名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 17:35:28.10 ID:nCXlxt3jO
大塚にひどい目にあわされればいいのに
17名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 17:35:39.04 ID:GIBlVYw/0
昇格チームから強奪とか酷いわ
18名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 17:35:40.56 ID:V8wN6fQb0
昇格チームの戦力奪うとかセコいことするなあ
19名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 17:35:48.96 ID:DUNHeyANO
>>7
【広島・佐藤、鹿島へ移籍】

この時と同じかな?(実際に移籍したのはGK佐藤昭大)
20名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 17:35:49.54 ID:u+ilNWIH0
>>13
駒野
21名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 17:35:51.94 ID:kfmLwpAu0
初めてJ1に昇格した徳島から強奪してんじゃねえよ糞クラブ
22:2013/12/11(水) 17:36:16.46 ID:aCJfTz6Pi
徳島で降格枠をひとつ埋めてほしいから、悪くない。
23名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 17:36:35.14 ID:1KSgeLwF0
広島はたとえ柴崎を獲れても結局収支ゼロなんだろうな
24名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 17:36:35.78 ID:plzux5TiO
鹿島オワタ
25名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 17:36:49.32 ID:37OReWaV0
柴崎出て行ったら徳島やばいだろ
26名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 17:36:54.82 ID:uNcCCTDH0
ここで、大塚の本気とかいうのが事実か妄想か分かるな
27名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 17:37:05.58 ID:JuFkbxy6i
柴崎って今年加入なのに単年契約なのか?
28名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 17:37:10.32 ID:iZnLcxoV0
ACL戦えることはメリットだけど

鹿島→広島は都落ちで、クラブは格下げだな

柏木、槇野、駒野らの逆パターン
29名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 17:37:12.15 ID:YxPxaMfzP
非情に戦力を削いでいく
30名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 17:37:46.47 ID:LwuQz5PI0
>>12
むしろ国内移籍で移籍金払ってるケースをあんま知らんのだが
31名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 17:37:58.85 ID:bcO/r51M0
浦和浦和さわぐけどお前らも大概だな
32名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 17:37:58.85 ID:9PInavUA0
大塚さん舐められてますよ、ここは全力で広島から主力を(ry
33名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 17:38:03.53 ID:byKaWtiS0
徳島→広島→浦和

これが弱肉強食ベルトコンベアだ
34名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 17:38:29.47 ID:6uCmMQ+xi
岳かと思ってビビったわ
35名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 17:38:31.74 ID:kkfvjuZ90
(゚听)イラネ
おや?鹿島じゃないのか?
36名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 17:38:49.17 ID:82e/msa2O
6位の弱小ザルチームから補強しても無意味だろw
と思ったら鹿島じゃなくて徳島か。素で釣られた
37名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 17:38:49.68 ID:sBjWsTbaO
だれ?
知らないけど知将森保監督のスカウト能力は異常だから期待やな
38名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 17:38:59.95 ID:lRMkE4cS0
鹿「ヒエッ…」
39名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 17:39:02.07 ID:9mlzoJr00
徳島が本当に金持ってると思ってる馬鹿がいてワロタ
40名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 17:39:11.47 ID:iZnLcxoV0
大迫もちかぢか海外移籍が取りざたされてるし

小笠原、本山、中タコも爺だし

鹿島J2落ち来るかもな〜
41名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 17:39:23.40 ID:mGilp/FUP
芸スポで釣りスレタイやめろ!!

「【サッカー】サンフレッチェ広島、徳島柴崎獲得へ…」にしろ
42名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 17:39:23.89 ID:4cavFLHri
>>9
そして大崎は、広島から借りているというorz
43名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 17:39:38.80 ID:s712m1Hb0
     ,' /
     i .l
.    | 、
    、.\ ヽ
      、 \ . ヽ ._
         丶.   ‐  _
           ` ‐ _  (^o^)(^o^)
                  (ー(,, O┬O
                   ())'J_))
    「徳島オワタ?」


    「ハジマル前からオワてたよ」
44名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 17:39:44.54 ID:DUNHeyANO
>>32
大崎をレンタルしてるから既に…
45名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 17:39:52.40 ID:YxPxaMfzP
大崎延長する代わりに柴崎いただきますって感じかもな
46名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 17:39:55.52 ID:nWF657njO
ACLを本気で狙うなら正しい選択だな
47名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 17:40:00.16 ID:yC5j+GnlO
補強はどうでもいい。
専スタはいつできるんだよ?
48名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 17:40:04.76 ID:1KSgeLwF0
>>34
まあスレタイは釣ってるだろうけど鹿サポもそれなりに肝冷やすだろうな
 
もっとも徳島サポは絶望感イパーイだろうが…
49名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 17:40:10.04 ID:oNvPpV/r0
ザックの時代に代表呼ばれたようなやつがJ2にいたんだな
サッカー選手の流れは早いな
50名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 17:40:21.37 ID:gVGXUQaq0
優勝争いの相手から強奪しろよ
徳島とかかわいそうじゃん
51名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 17:40:24.67 ID:NhpBM++J0
すげえ、鹿島の柴崎捕りかよ

優勝するチームは違うなw
52名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 17:40:54.34 ID:ocUv/wLg0
今年の浦和で『大型補強』とか言ってたもんな
Jにもビッグクラブ出来ないかなー
53名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 17:41:03.45 ID:9mlzoJr00
>>31
は?あれ浦和のアンチがやってんだけど
馬鹿なの?
54名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 17:41:04.58 ID:pvFy0KsrO
>>15 鹿島の方はもっと出すわけないだろ。
まだ21歳だぞ。満男意外でパスだせるのいないだろ、他に・・
55名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 17:41:06.04 ID:Xk+jxvHc0
大正義広島とかやきうじゃ夢のまた夢なのに
56名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 17:41:14.22 ID:yjDfnMPw0
>>47
市長「3回連続優勝したらな」
57名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 17:41:16.68 ID:iKM5JmPX0
徳島から刈られるという展開w
58名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 17:41:26.99 ID:A7EWGr/C0
上にいるクラブはちゃんと金払えよ マジでよ
59名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 17:41:28.88 ID:ITy1RrjO0
西川獲られるからGKの補強か・・・しかしなぜシュナ潤の控えなぞ
60名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 17:41:48.67 ID:QhbUxb+k0
うわーいい補強だなー
取られる方はたまったもんじゃないけど
61名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 17:42:01.40 ID:LN9ghk0ei
批判する人は広島がACLで惨敗してもよろしいんですね?
惨敗したらしたで叩くんだろカスども黙ってろ
62名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 17:42:09.19 ID:JuFkbxy6i
>>12
むしろ広島は移籍金結構払ってるクラブだろ
63名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 17:42:14.40 ID:oICzYvmSO
カザフィが監督じゃなかったらフロンターレにまだいたのに
64名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 17:42:28.40 ID:7oYH4awj0
それを上回る戦力を浦和に毟り取られるんだろ
65名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 17:42:30.09 ID:2ZHFwA1VO
>>1
釣ったな(^_^;)
66名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 17:43:02.88 ID:jFhQT2eX0
>>50
浦和から槇野とかいう選手でも獲ればいいのにね
67名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 17:43:05.28 ID:PiGSSjYS0
そもそもこっちのも柴崎もJ2でやるレベルじゃない
68名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 17:43:31.81 ID:JuFkbxy6i
>>59
その柴崎知ってるやつ少ないだろw
69名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 17:43:55.82 ID:Xk+jxvHc0
70名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 17:44:54.37 ID:3OWa+DXg0
徳島に残って欲しい。
71名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 17:44:58.45 ID:nWF657njO
シバキ隊とそうかと焼き豚に粘着される広島w
72名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 17:45:01.68 ID:zdRHaSiZ0
Vに居ないと思ったら徳島なんかに居たのか。
73名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 17:45:05.50 ID:bbdsN1uB0
節操ないな広島
74名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 17:45:25.56 ID:GPiP36rS0
でも結構年齢いってるんだよな29
75名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 17:45:55.57 ID:iKM5JmPX0
まあ結局はいくら払ってんだって話なんだよ
すぐ強奪とか言い出すヤツいるけど
もし給料が倍になるんだったらさっさと移籍しないと
サッカーは選手寿命短いんだからさ
76名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 17:45:56.35 ID:VGTUDOVt0
厳しい強奪だなあ、徳島で数少ないJ1仕様の中盤の選手なのに
相馬の川崎じゃ完全に軸だった
77名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 17:46:41.98 ID:LUNySH8R0
柴崎いなくなったら大分の2勝超えあるで
78名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 17:47:15.42 ID:9mlzoJr00
>>73
中堅クラブは獲って獲られてそれがサッカー界だろ
79名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 17:47:23.74 ID:HDGoNpiPP
あっちの柴崎も鹿島出た方が伸びそうな気がしないでもない
80名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 17:47:36.18 ID:DUNHeyANO
>>64
で、肝心の成績は広島の方が上なんだから訳わかんねぇ
81名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 17:47:41.07 ID:K2BZeEfL0
広島は浦和に選手売る時に浦和のユース出身者を優先的に獲得するオプション付けた方が良いよ
浦和はバイエルンの悪いとこしか学んでないがサンフレッチェはドルトムントの良いとこ持ってるよ
浦和で伸び悩む奴らも広島なら上手く使いこなすだろう
下部組織出身の良い選手は一番いい時期を質の低いトップクラブに縛られてキャリアを駄目にする奴が多いからそういう選手はサンフレッチェかセレッソ行くべきだな
82名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 17:48:26.12 ID:VvuDwuAJ0
>>77
大分より金持ちで監督は経験豊富だから大丈夫だろ
83名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 17:49:11.83 ID:DUNHeyANO
>>75
でも、お金が目当てですとは言わないよね
84名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 17:49:13.61 ID:wWkAYAL30
柴崎的には二年後浦和に移籍するチャンスな訳だ
85名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 17:49:38.37 ID:DZZhw3BG0
ACLとJを両方勝ちあがろうと思ったら今の2倍の戦力は必要だからなw
どうせACLなんて捨てるだろw
86名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 17:49:44.64 ID:uNcCCTDH0
>>81
浦和のユースって、弱くなってね?
87名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 17:49:56.23 ID:1CZflzpz0
>>47
スタ賛成派が多数派やからもうすぐやろな
88名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 17:49:59.33 ID:1KSgeLwF0
柴崎がJ1に復帰で、風間ジュニア2人が契約終了てのも
ちょっとした感慨あるな
89名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 17:50:09.53 ID:5054KnB20
スレタイで釣ろうとして見事に失敗したパターンだな
90名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 17:50:44.96 ID:kfmLwpAu0
そりゃ市長もスタジアム建てたくないから優勝するなと言うわ。
91名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 17:50:51.21 ID:DUNHeyANO
>>86
県リーグ落ちだっけ?
92名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 17:51:07.33 ID:lY9SL4TZi
1年後なら皆納得するだろうに
早いよw
93名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 17:51:10.75 ID:9mlzoJr00
>>84
年齢見ろよ
94名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 17:51:16.76 ID:1KSgeLwF0
こら高萩は確実に赤か
95名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 17:51:35.02 ID:3/vRSKSgP
ACLでJリーグの威信を地に落とした今年から
来年は少しはまともに取り組んでくれるんでしょうね?
96名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 17:51:46.88 ID:LY3AGZvS0
代わりに岡本貸してやれ
このままじゃまたACLでチョロっと出てシーズン終わりそう
97名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 17:52:32.49 ID:D6u32juJ0
現戦力がどうなるか、良い補強
徳島…イキロ
鹿島名古屋から集めるんだ…
98名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 17:52:51.47 ID:SsjDs/U50
>>90
そんなこといわないで5年間動員目標達成したら建てますよっていえばいいのにな
99名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 17:52:53.80 ID:jsH4y5kK0
ズビロから買い漁れば良いのに
100名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 17:52:56.20 ID:DUNHeyANO
>>93
究極の節操ナシだから食い付くだろ?

ただ、2年後に今の監督が指揮をとっているかというと…
101名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 17:53:06.57 ID:ewfzg8j80
え、29歳だったのかよ
というか日本代表だったことがあるのかよ・・・
102名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 17:53:49.91 ID:ZXlhEG130
岡本がんばってほしいなー
103名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 17:54:45.75 ID:AlRU3suo0
また微妙な補強だな
ACL向けの補強してくれ
104名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 17:54:48.74 ID:0VESjK0qO
岐阜のクロアチア人選手が良い選手らしい
ミキッチいるから通訳とか問題無いし、良い補強になるんじゃないかね
ACLで勝つには、良い日本人選手の補強ももちろん必要だが、 良い外国籍選手の補強は必須だと思う
105名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 17:54:59.74 ID:iKZQxfvq0
>>81
浦和の若手なんていらねえだろ
106名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 17:55:21.61 ID:DUNHeyANO
ヒマなんだよー

ちょっとくらい書き込んだっていいだろー?

いちいち追っかけなくてもいいからさー
107名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 17:55:27.01 ID:w5qI+hNp0
広島は微妙な選手をいい選手にするよな
広島仕様なのかもしれないけど
まあ柴崎は元々いい選手だけどね
108名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 17:55:52.31 ID:iKZQxfvq0
みんな柴崎が川崎や代表にいたこと知らないようだな
109名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 17:55:56.75 ID:xvXhNGCF0
鹿島の柴崎かと
110名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 17:55:58.28 ID:E/Q9bv7V0
徳島金満やから残るやろ
111名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 17:56:38.26 ID:3/vRSKSgP
もう柏はいないから
広島の醜態を取り戻してくれるクラブは
来年はどこにも存在しないことを忘れるなよ
ACLGL未勝利の最速敗退決定という恥をアジアでかいたわけで
112名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 17:56:59.59 ID:zjg9ZobyO
広島はACLで新人デビューさせるやる気の無い糞チーム

J人気が下がる一方なのは、世界で戦う気が無い駄目チームが幅をきかせているから

今年もACLを捨ててJ1に力を集中するぞw
113名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 17:57:14.44 ID:3OWa+DXg0
オファー済みとか恐ろしすぎ。
地方の初昇格クラブから主軸引っこ抜くとか鬼だわ。
114名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 17:57:30.43 ID:PUC7iLqT0
ACLの消化試合要員か
115名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 17:58:38.85 ID:CXETVekV0
あくまでも推測だが、徳島がJ1に昇格すると考えていなかったんじゃないかな
116名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 17:59:40.21 ID:SXbHLU5F0
なんかJの移籍ってリーグを盛り下げるようなのばっかりだな
ACL出場チームの戦力を奪うようなことしたり、せっかくいいチームになりつつある新潟から東口を獲ろうとしたり、昇格チームの主力を獲ろうとしたり
これから上昇していこうというチームの出鼻を挫く移籍は正直萎える
マンネリ化してるところを狙えばいいのにと思う
117名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 17:59:42.35 ID:0JjSRN2ii
今年はACLの見学済ませたから来年から本気だす
118名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 18:00:14.03 ID:WJWoBMbL0
何批判してくれても2連覇が帳消し!
2位以下は糞みたいなもの!!
119名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 18:01:10.34 ID:CRTliTZX0
降格が決定的な徳島から戦力を奪う容赦ない強奪
120名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 18:01:13.54 ID:fXaxcANV0
>>111
川崎がやってくれるさ
121名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 18:02:39.69 ID:PUC7iLqT0
>>116
引き抜かれたくなかったら、オファーしてきたクラブ以上の年俸提示すればいいだけの話だろ。
122名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 18:03:01.54 ID:fXaxcANV0
>>116
欧州よりよっぽどましだろ
123名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 18:04:27.11 ID:p171q3N20
やっぱり引き抜きへ否定的な意見が結構多いんだな
一方で選手集めてACLで戦えるようにって意見もあるし
124名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 18:04:44.90 ID:xiyA3rWKP
鹿島の柴崎かとオモタ
125名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 18:04:54.01 ID:/yG0qlwL0
ちゃんと優勝と昇格が決まるまで
待ってたのはエライ
126名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 18:04:55.78 ID:3t/9bSCc0
岳じゃない方の柴崎かよ
127名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 18:04:57.30 ID:f79JyD0y0
柴崎って徳島にいたんか
128名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 18:06:25.73 ID:n8CiNoTDP
なんでこんなチームが優勝できたんだろ
なんかの歯車がおかしかtったんだろな
たとえばガンバがJ2に居たとか
129名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 18:07:26.84 ID:ofOGQfF+0
今度は選手強奪か
本当に広島はカスクラブだな
130名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 18:07:55.66 ID:sBjWsTbaO
色々ご批判ありましょうが
関東支部:浦和サンフレッズの人には一言だって言われたくないんです!キリッ!
131名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 18:08:12.34 ID:/VNqXh+D0
>>88 あの頃の柴崎ははっきりいって戦力外同然だった。
132名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 18:08:43.23 ID:KWysK94o0
べつに悪い事してる訳じゃないけど、なんだろうなあ
133名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 18:08:46.83 ID:kYdqR4fp0
広島サポだが柴崎はいらないよ
素晴らしい選手なのは分かるがスタメンの青山と森崎和のダブルボランチは絶対的な存在で岡本すらまともに試合に出れてないからな
134名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 18:09:13.93 ID:lTHtatAJ0
広島より下のチームのジェラシーだな

大崎は、広島からかしてるんだよ
ついでに鮫島も徳島にレンタルしてあげたらいいだろ
135名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 18:10:10.68 ID:sBjWsTbaO
間違えた
サンフレッズ浦和だった
136名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 18:10:14.65 ID:YxPxaMfzP
>>133
岡本すらって岡本がどんだけ凄いの
137名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 18:10:17.12 ID:IPLOWLR30
おててつないでのゆとりが善とされるJりーぐ

そんなんでアジアで勝てるわけないだろwww
138名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 18:11:02.62 ID:zJ7iAq450
二部で大活躍した選手がACL圏に引き抜かれる、
それなりに夢がある話だと思うんだけどなぁ
139名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 18:11:36.35 ID:Q6ciI4TbP
J1内でも毎年引き抜き引き抜かれやってるしな
140名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 18:12:03.14 ID:f77t2P/10
Jリーグって完全に食物連鎖だな

金持ちクラブが0円獲得

中流クラブが貧乏クラブから0円獲得

貧乏クラブアボーン
141名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 18:12:34.75 ID:BS0UkLbh0
徳島に選手を貸してる広島が叩かれる不思議
142名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 18:13:24.27 ID:GnSLd1Gli
柴崎は伸び悩んでるなあ
2018のW杯もこのままじゃあ今のメンバーのままかもしれんなあ
143名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 18:13:32.69 ID:dAaxEvOh0
スレタイで釣るな
144名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 18:13:39.78 ID:18kRuuC30
浦和サポが広島に言っていたことを今度は広島サポが徳島に言っててワラタ
145名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 18:13:59.03 ID:itxV2oec0
>>133
柴崎は前もやれるし、高萩の故障なんかでGL敗退になって失敗したACLを考えれば必要な補強だって
茄子みたいな社長は考えてたんじゃないの。そもそも昇格クラブの中核ということ抜きにして以前から目をつけてた可能性もあるし。
146名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 18:14:26.11 ID:0qcGvbzP0
まっそうだよな
147名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 18:15:02.09 ID:dZlVkRUQ0
>>136
昨年J1の鳥栖でバリバリのレギュラーだぞ
148名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 18:15:07.23 ID:xNkkOG53P
なんだ岳かと思ったお
149名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 18:15:13.41 ID:f77t2P/10
>>136
J1で上位の年の鳥栖でスタメンはっていたぐらいには
150名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 18:15:40.05 ID:wWkAYAL30
でもACLは手を抜くんだろ?
151名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 18:16:30.81 ID:itxV2oec0
>>141
別にレンタル選手の費用を広島が出してるわけじゃないしな。
152名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 18:16:33.30 ID:xkci30i2O
西川、高萩、石原、佐藤はやはり浦和なのかな
給料いいから仕方ないか
153名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 18:16:59.94 ID:IM4XDXo40
ACLで活躍できりゃリーグ戦も使われるしな
世界にもいけるかもしれん
154名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 18:17:19.03 ID:y6034oAN0
選手育成など無縁の徳島がいざ自分の選手にオファーが来ただけで
発狂してるw しかも広島から大崎借りてるくせに面白いな。
155名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 18:17:40.72 ID:BS0UkLbh0
>>151
怪我したりするリスクがあるんだけど
レンタルも簡単じゃない
156名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 18:17:45.49 ID:gZOCjQUc0
サッカーに移籍は付き物

取った取られたとかごちゃごちゃほざくな
157名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 18:18:16.22 ID:mnOxf5q20
本気でアジアで勝ちたいならACL逃した上位チームの主力を奪うくらいして欲しい
それなら面白いと思うし
ギリギリで昇格したチームからの強奪はあっさり降格するチームを増やすだけ増やして、奪ったチームも層が厚くなるだけというつまらない結果になりそうで嫌だ
158名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 18:18:23.28 ID:IKvryCkN0
>>22
大宮さん、お疲れ様です
159名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 18:18:31.46 ID:vPBInwEsP
>>108
いつ代表だったの?
オシム時代か?
160のぶ。:2013/12/11(水) 18:18:57.99 ID:fzHbuwVb0
誰が出ていこうが入って来ようが
県民としては、とりあえずJ1に残留して欲しいけどね・・・
でも広島がJ1昇格したての徳島に手を出してくるのはあかんのんじょ。
ポカリスエットスタジアムまけまけいっぱいにしたいんじょ。
161名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 18:19:37.61 ID:mnOxf5q20
>>159
ザックになってからでしょ
162名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 18:19:41.45 ID:MPANmeET0
柴崎も一度合同トライアウトまで行った選手なのにそこから良く這い上がったなぁ。
緑→川崎→緑→トライアウト→徳島→広島
163名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 18:21:08.04 ID:ubHDFa2X0
ニッカンソースで騒げるお前らに脱帽
164名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 18:21:52.59 ID:zJ7iAq450
>>159
ペルーチェコとやった2011キリンカップ
ガチ代表の4番手のボランチだったかな
本拓、増田、柴崎、高橋辺りの枠
165名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 18:22:07.31 ID:82c+XL9G0
これは取れたら良い補強だね
166名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 18:22:14.03 ID:UP/xbBkM0
>>144
広島の強奪は綺麗な強奪キリッ
167名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 18:23:09.03 ID:YABBPf+9O
これって徳島が昇格する前にオファーしてたんじゃないの?
168名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 18:23:33.26 ID:iEnlxaJh0
広島って選手獲得は本当外さないな
柴崎はあまり当てはまらないが燻ってる選手を見事に再生させる
若手も育てるし
フリーで出ていくけど
169名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 18:24:37.03 ID:vPBInwEsP
>>161
ありがとう。記憶にございません。。

>>164
うーん、そのメンツに入ってたのね(笑)
170名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 18:24:40.80 ID:itxV2oec0
>>155
そういう理屈だったら選手を実戦で育ててもらってるとかいえるからな。
とりあえずレンタルしてるからっていうのは関係無いだろう。
171名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 18:25:56.21 ID:+pAFwzIA0
>>169
代表候補の柴崎と言えばこっちだった
172名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 18:26:02.61 ID:AzxbRB890
宇佐美とか代表入ってほしい
j2から上がったとこばかり優勝だし
宇佐美とか凄いわ
173名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 18:26:10.37 ID:HOjZCq8O0
徳島もう終わったのかよ( ;´Д`)
174名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 18:26:15.19 ID:itxV2oec0
>>167
順番的には広島のACLが先のように思える。金が無いから高い補強は出来ないしな。
175名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 18:27:17.36 ID:8fvyotcG0
>>168
福岡の城後を浦和が狙ってるって聞いた時は笑ったな
広島が狙ってた選手だからな。今頃慌てて柴崎の調査してるかもなwww
176名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 18:28:01.52 ID:HDxbK2/k0
広島よ

お前もか!
177名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 18:28:09.07 ID:cb5CiBpV0
青山が赤いとこに連れて行かれるのかな
178名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 18:29:34.86 ID:y6034oAN0
>>160
昇格したてのチームから取っちゃダメってなら
補強なしで昇格したメンバーで戦えって風にはならないの?
179名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 18:30:05.65 ID:Wfu58SDI0
昇格逃したJ2クラブにJ1でやれそうなボランチいないの?
しっかり移籍金取れるならそういう玉突き移籍みたいなのが
起こって活性化しそうなんだけどな
180名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 18:32:03.86 ID:yX1ohgFK0
今年は移籍の話題が少ないな
181名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 18:32:08.00 ID:D9GjUWMH0
柏木・・・
182名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 18:33:29.10 ID:1CZflzpz0
>>179
ファイナンシャル・フェアプレーで緊縮クラブが多い
183名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 18:35:34.15 ID:7Ap4jLQQ0
広島も何だかんだで強奪チームだよなw
184名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 18:36:48.44 ID:+e8bBhMMi
なんで緑と川崎にクビ喰らったの?その年かなんか代表合宿行ってるのに
185名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 18:37:08.88 ID:e3vSkA510
来年はどこが降格するか予想が難しいわ
186名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 18:37:35.39 ID:QgPJM6Ck0
>>183
安くていい選手を下位クラブから引っこ抜くのが上手い
187名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 18:37:50.90 ID:FjDeo42l0
>>180
戦力外とかは出てるが選手の移動自体はこれからでしょ。
188名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 18:38:17.71 ID:f76RtQ+f0
どうせACL捨てるくせにw
189名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 18:39:17.70 ID:8fvyotcG0
>>183
結果が出てるからいいだろ
浦和なんて常に広島より下の順位だからかっこ悪いわ
190名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 18:39:47.52 ID:yBmnWB9M0
そっちかよ、つか徳島から取るなよ
191名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 18:40:11.19 ID:1aFUVc8qO
>>177
昨年オフに複数年契約したから100%無いよ
浦和は契約切れのフリー移籍しか獲らないし去年移籍していく森脇を冷たくあしらってた
192名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 18:41:16.04 ID:NStua1Jk0
流石に監督含めて4人も同じ所から取ってる所と一緒にしたらイカンでしょww
193名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 18:41:26.49 ID:eIE+hrPC0
あれ、川崎にいたと思ったら今は徳島にいるのか
194名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 18:41:36.19 ID:X+rBvZhQ0
やっぱり徳島の柴崎か
鹿島の柴崎は下手すぎてスレタイの時点でねえなと思った
195名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 18:41:53.20 ID:1Ee9bISE0
鹿島オワタ
196名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 18:42:27.61 ID:7Ap4jLQQ0
>>189
悪いとか一言も言ってないぞ
落ちつけよ広島サポ
197名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 18:45:01.77 ID:IsNZJZ4+0
広島は鬼だな
四国初のJ1で盛り上がってるところに
198名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 18:45:44.45 ID:9UMqqkQcP
あの周辺は広島の領土だからしゃあないな
199名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 18:46:07.49 ID:f77t2P/10
おっさんも広島ユーズなんだな
徳島は名古屋と広島成分高杉やろw
200名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 18:46:33.95 ID:4kL02zqcP
釣られたクマー
201名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 18:46:37.70 ID:4mmZfawBi
主力を遠征すらさせない、ACL要員かよ。

もう出るなよ、恥晒しチームは。
202名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 18:46:42.01 ID:LKQHgT+L0
公式発表前に記事になると高確率で頓挫するんで多分無いなw
それより西岡横竹を拾ってくれるチームは無いのか?
203名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 18:46:43.35 ID:8i5dOtfP0
ACL本当に酷かった
あんな無様でヤル気のないチームにやらせるなよ
来年は広島ACL行かせないようにするぜ

っていろんなチームスレで言われてた
そんなチームがまた優勝だからな
204名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 18:47:17.75 ID:ncaa/6ZI0
柴崎コウセイって緑の?
205名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 18:48:34.64 ID:9UMqqkQcP
ACLは少なくとも初戦のウズベクとのホームはガチだったと思う
ただあれで負けて諦めたように見えた
206名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 18:48:54.37 ID:0O258PV5i
まあ、広島ならいいんじゃね?
どのクラブも規模が小さいしリスク負いたくないから0円移籍が主流になるのも仕方ないし

三冠するはずだったとこだったらいい加減にしろよクソ雑魚と言いたいけども
207名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 18:49:07.49 ID:3CNhWHVD0
もう29なのか
208名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 18:49:59.36 ID:1CZflzpz0
☆☆ チャンピオンズリーグ
グループE
浦項スティーラーズ
ブリーラム・ユナイテッド
山東魯能
リーグ3位(川崎フロンターレ*)

グループF
サンフレッチェ広島
セントラルコースト・マリナーズ
FCソウル
PO3.1勝者

グループG
広州恒大
天皇杯王者
全北現代
PO3.2勝者

グループH
ウェスタン・シドニー・ワンダラーズ
貴州人和
リーグ2位(横浜Fマリノス*)
蔚山現代

*天皇杯の結果により変動あり
209名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 18:51:16.65 ID:WaM9xr4H0
こっちの柴崎も一時期結構持ち上げられてたよな
210名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 18:51:42.53 ID:ta2nTZhz0
今の活躍の礎作った柿谷に
徳島所属中に代表初選出して、今本田と同僚のドゥンビア
柿谷と同時期に徳島に武者修行に来ていまKリーグ、得点ランク4位の金東燮・・
徳島は踏み台専用チームかよww
211名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 18:52:25.57 ID:r4BlopF/0
システム無視でレオシルバ入れとけや
212名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 18:52:29.42 ID:Wc6rQkb50
>>203
どんだけ他のチームはリーグ戦で手を抜いてんだって話だな
213名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 18:53:19.27 ID:ik9nhD120
ロートルちびw を補強w 
214名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 18:54:10.89 ID:IikBfpDU0
結局広島が優勝するようなリーグじゃ駄目なんだよ
レベル低すぎンゴ
215名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 18:54:48.25 ID:ik9nhD120
.



  広島ゆうしょうw特集の すぽると の 猿ババ本田朋子w   なんだよアレw


    広島の ゴミちびサッカ親父選手たち アホみたいに番組に集めておいて 


    ミニスカの一つも穿かないでパンツスーツとかww


  禿げホモ長谷部を捨てた ババ猿アナでさえも こんなザコサッカ親父どもには 足も見せたくありませんってww


    イモ猿サッカちーむw さんふれっちぇ優勝w なんて 誰得?w 


             んなもん誰も望んでね〜よw   歓迎されてない感、迷惑感出し過ぎだろwwwwwwwww


      ダ サ ち び 最 適 球 技 サ ッ カ ww



        臭 ち び 猿 サ カ ww

      ク サ ち び 猿 サ カ  どもの  脱 糞 転 が し ww



.
216名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 18:55:26.06 ID:1LnzCIus0
来年の今頃の徳島を考えると何が正解かわかりそうなもんだ
217名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 18:55:31.29 ID:XriA82TP0
別にこれは普通の補強だし良いと思うけど
補強するからには今年はACLハナから捨てるとかするなよな
218名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 18:55:47.21 ID:Ge+8spJu0
この選手が一度でも代表に呼ばれたことがある事に驚き
2011年だからザックが呼んだんだよな
結構手広くやってるじゃん
219名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 18:56:22.07 ID:1CZflzpz0
>>214
広島の優勝が高く評価されない構造が悪いんやろ

「マネー・ボール」のアスレチックスのような偉業やで
220名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 18:56:59.10 ID:0C1bCxEc0
>>212
そりゃ広島が手抜きACLでスタメン温存している間に
他のチームはACLなりナビスコ戦ってるんだから
その結果が今年の結果
221名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 18:58:54.57 ID:RBbM30Qi0
>>208
組分け決まったんか。今回は広島抜けれそうだな。
てかどこもわりかし決勝Tいけそうじゃないか?
222名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 18:59:54.43 ID:bVHRUQan0
>>214
2位に勝ち点差10以上離して優勝するような圧倒的な戦力を持ったクラブじゃないとACL制覇は難しいと思う
ちなみに広州恒大はACLと並行して戦いながら2位に勝ち点差18も離してブッチギリ優勝
223名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 18:59:59.65 ID:9UMqqkQcP
グループGは今年浦和が敗退したグループと似てる
224名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 19:00:00.72 ID:XriA82TP0
ああ、今年じゃなくて来年だけど
225名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 19:00:48.76 ID:tY/h/VkV0
鹿島やばいじゃん! 年寄り軍団
226名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 19:01:22.07 ID:pnJjXong0
乾とハーフナーとれや
227名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 19:02:30.07 ID:f77t2P/10
>>222
広州強すぎだろw
228名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 19:03:34.46 ID:f77t2P/10
おまえらACLACLって連呼してるけど
一般層からしたらJリーグの優勝クラブでさえ はぁ?知らねえよ
なのにACLなんかに注力するわけないだろ
229名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 19:04:22.59 ID:1CZflzpz0
>>227
リッピ+反則外国人選手+中国人選手は他クラブから引き抜き、だからなあ
230名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 19:04:53.27 ID:F8ACyt4H0
>>6
違う
231名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 19:05:31.37 ID:KYc4wVfi0
>>220
他のチームはナビスコで全試合ベスメンでやってたの?
232名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 19:05:47.31 ID:/S9qW9E9P
鹿島かとオモタ
233名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 19:06:07.85 ID:7Ap4jLQQ0
広州は浦和に負けてたけどなw
広島には無理かな
広島は浦和には勝てないもんなw
234名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 19:06:46.65 ID:UQ5wiFjk0
いっつも盗られる側なんだからたまにはいいだろ
235名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 19:07:16.33 ID:jsv/5cJb0
広島はまた強奪かよ
すっかり寄せ集めチームになったな
236名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 19:07:44.49 ID:NlLHuJhuO
今年の広州は、アジア史上最強チームだろ。
まぁ、予算からして当然なんだけど。
237名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 19:07:54.57 ID:gsvduo8NO
昇格クラブはこういう引き抜きをやられるとキツいんだよな
238名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 19:08:21.31 ID:zjhO64vu0
きれいな強奪じゃない
239名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 19:09:44.11 ID:gJRb8cCu0
そっちかーーーーーーーーーーーい
240名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 19:09:44.59 ID:Nqr5HCWU0
広島も育成のイメージあるけど外様多いよな
守備陣全員そうだし
241名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 19:11:43.16 ID:yX1ohgFK0
サイドの補強も頼むわ
242名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 19:14:03.88 ID:hg92Bll6P
ぶっちゃけ今の鹿の柴崎ってビミョーどころか酷いよね
遠藤(鹿)の方が3倍ぐらい良いと思う
243名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 19:15:27.86 ID:BiGjaP5g0
244名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 19:21:24.03 ID:/NEoDuR10
柴崎の名前を久々に聞いたわ
たしか代表合宿までは呼ばれてた時代もあったな
245名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 19:22:39.72 ID:XViNZZ9o0
>>179
すでに川崎が獲得に動いてる栃木のパウリーニョとかいる
他には山形のロメロ・フランクとか岡山の千明あたりはJ1で見たいかな
ロメロは外国人枠使ってまでとるJ1クラブがいるかなって思うが
246名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 19:23:49.16 ID:lKaAFUuJ0
>>240
そりゃ育てたCB二人が出てったからなw
そうポンポン自前のCBなんて出てこんわ
247名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 19:25:38.45 ID:iCuZvz1W0
>>230
違うわけじゃない。
ザックは遠藤のポジションに取っ替え引っ替え色々な選手を呼んでいて、この柴崎も初期に呼ばれた。
248名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 19:25:59.34 ID:wWzZpXlD0
柴崎岳の方を獲得したって話ならなお良かったんだが…
249名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 19:27:09.42 ID:Dr0Aj5H70
広島の0円移籍は綺麗な補強
浦和の0円移籍は強奪

うーんこの
250名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 19:29:18.02 ID:fFDqvlbq0
元代表だと!?
251名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 19:31:54.62 ID:RmRgLBAO0
>>249
そりゃ4人も同じ所から0円で取るのと比べたらなww
252名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 19:32:43.76 ID:E+0kjzUg0
これスレタイでもう片方の柴崎でひっかけようとしたんだね
253名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 19:33:54.15 ID:/NEoDuR10
あそこの柴崎は複数年契約を結んでるから獲るとしたら億千万かかるんじゃないの?
254名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 19:35:03.25 ID:0WoarDZT0
そして浦和へ
255名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 19:35:19.07 ID:Y/8K+upH0
前園をさらに黒くしたって感じだ
256名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 19:38:25.84 ID:9UMqqkQcP
今年は誰が浦和行くんだ
噂通り西川かな
257名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 19:46:46.64 ID:yNCaVfds0
森崎和のターンオーバー要員ってこと?
258名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 19:49:46.84 ID:XViNZZ9o0
>>257
高萩の控えってのもあるんじゃね
259名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 19:51:14.82 ID:W5bFCDOd0
広島の強奪はきれいな強奪
260名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 19:54:08.70 ID:bS4nkDur0
鹿島のほうかと・・・スレタイに釣られたw
261名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 19:54:15.78 ID:DddPDAa30
行きたいなら広島に行けばいい。
262名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 19:56:11.47 ID:oRHZ3m3ei
この徳島とかいう選手はそんなにすごいの?
263名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 19:56:26.98 ID:aXWoXmoEO
ポカリマネーが広島ごときに負けないだろ
264名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 19:58:32.66 ID:aXWoXmoEO
二位でいいとか言う糞市長がいるとこに行きたいとかないわw
265名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 19:59:54.76 ID:9S93Bc9t0
広島は今年もACLをGL敗退したらめっちゃ罵倒されそうだもんな
どんどん引っ張ってくればいい
266名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 20:02:32.60 ID:Q6ciI4TbP
ポカリマネーって言っても、今年10億だろ?
来年10億足したとしても、20億。J1下位としてしか戦えない。
観客も少なめ、大企業のお遊び出費レベルなら、docomo大宮みたいにそんなに良い選手も来てくれない。
それ以外に徳島に選手を引きつける魅力があるなら別だが、今のところサッカーもどん引きカウンター。
地道にやってくしかないと思うけど。
267名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 20:03:47.24 ID:ye/+hy7y0
ACLで勝てるビッグチームを日本にもという馬鹿がよくいるが
大強奪魔のサンフレッズ浦和が快進撃したとしてうれしいのか?
喜ぶのは在日浦和サポだけだろ
268名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 20:05:11.84 ID:9nif+/GT0
>>264
柴崎晃誠は長崎出身。
同郷の長崎出身の森保監督に誘われたら、グラッと来るでしょ?

しかもその同郷の監督のチームが、J1で2連覇中の広島だからね。
長崎に帰省する時にも、徳島よりも広島の方が近くて便利だし。
269名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 20:05:16.99 ID:U6LBnk9M0
もう三十路だし新婚だし、金を稼ぐモードだよ
だから徳島くんだりまで行った
広島へ行ったらポカリよりカネ出したんだって思うべし
270名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 20:09:46.30 ID:XViNZZ9o0
監督が長崎かどうかなら、徳島の小林監督も長崎出身だから関係ないな

優勝チームの控えと、戦力外でトライアウトから拾ってくれた昇格チームの主力、どっちを選ぶか
271名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 20:10:53.44 ID:Q6ciI4TbP
もし動くなら、金だろう。
単純に、広島は年予算30億だから、ポカリがたとえ10億出しても、広島の方が資金あるし。
272名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 20:11:05.12 ID:lWBSQVXT0
こういう話を出しておけば言い訳が立つってだけじゃないだろうな
273名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 20:12:49.97 ID:ye/+hy7y0
ポカリスエットvsスカイアクティヴ&電化製品
274名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 20:18:23.83 ID:mwyxVzu80
徳「広島さん、誰か貸してくれませんか」
広「大崎貸してやるよ、これで昇格しな(ニッコリ」
徳「ありがとうございます!」

--------------徳島J1昇格---------------------------

徳「広島さんのおかげで昇格できました、ありがとうございます!」
広「よかったな、じゃあ柴崎は貰うよ」
徳「」 
275名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 20:19:48.34 ID:Id4ttr020
日曜の決勝見てたけど一人だけ別格だった
なんでJ2にいるのって感じ
276名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 20:19:52.08 ID:FZmV44DAO
個人的には昇格チームから強奪すんのはやめてほしいんだが仕方ないよな・・・
277名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 20:21:18.00 ID:4wmg4+VG0
鹿島のほうは遠藤の後継者候補とかいわれてたような
どうしてこうなった
278名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 20:21:53.08 ID:Z4AfT7Gri
逆に青山取ってやれwww
279名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 20:24:15.99 ID:BjjyFTRK0
柴崎ねぇ。柏と移籍合意寸前だったのに、川崎からオファー来たら
「引っ越さなくていい」って理由で川崎に行った奴だからなぁ。
んで1年半で放り出されちゃったw
280名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 20:41:07.58 ID:0j++G97b0
>>274
外道すぐるwww

って、おっさんは?
DFのレギュラーでしょ
281名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 20:42:07.34 ID:2mV+6Ym+0
広島も結構ひどい強奪するね
282名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 20:49:25.02 ID:cucJ7IF9P
釣られたわけじゃないが・・・鹿島かとオモタ
283名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 20:49:32.80 ID:pp6QNJ3s0
広島の控えか徳島の主力か。結局金次第なのかねぇ。
284名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 21:05:45.37 ID:Xk+jxvHc0
鯉兼任だがカープがオリの後藤引き抜くようなもんか
285名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 21:06:38.97 ID:1KSgeLwF0
まあ後ろが欠けたときに和幸を1列下げるのもできるしな
色々使い勝手はいいわな
286名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 21:15:28.11 ID:cPgQY0Ek0
塩谷といいピンポイントで拾ってくるな
287名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 21:18:13.72 ID:8YcJxcCtO
>>240
ユース出身の三人に出ていかれたらそうなるって
288名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 21:22:33.56 ID:gsvduo8NO
>>284
楽天から藤田を抜くようなもんじゃない
289名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 21:22:56.17 ID:oYTCi2gt0
浦和に行った方が出場機会多そう
290名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 21:23:33.62 ID:Xk+jxvHc0
楽天つおいじゃないですかやだー
291名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 21:28:22.88 ID:yNCaVfds0
>>258
なるほど
292名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 21:30:34.00 ID:pONJzZ630
鹿島じゃねーのかよ
293名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 21:33:50.23 ID:+3PWZuqX0
>>1
徳島でも僅かしかいないJ1で通用しそうな技術持った選手取るとか鬼畜だな
294名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 21:36:02.41 ID:8yqfXzk90
徳島wwwww早速wwwww
295名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 21:37:05.31 ID:v1xVwleo0
徳島から浦和行ったやつもいなかった?まだ浦和にいるかどうかわからんけど
浦和が徳島から選手取るんだと驚いた記憶がある
296名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 21:38:31.93 ID:oZpgHW5jO
>>295
青山隼は徳島に戻ったよ
297名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 21:39:00.04 ID:XViNZZ9o0
>>295
青山準か?
徳島戻って来ててケガするまではスタメンだったぞ
298名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 21:41:03.70 ID:SZ4eiFoo0
広島って事前にオファー報道されて獲得した選手ってあまり居ない気が。
石原も千葉も塩谷もいきなり来た印象。
299名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 21:41:36.53 ID:rTNvlWZ40
こっちの柴田は知らんな
鹿島の方とどっちが上手いん
300名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 21:42:16.19 ID:H2NbZuG+0
広島はいつも浦和の強奪の悪口ばかり言っているが
広島自身も中四国や九州の弱小クラブを植民地にしてきた歴史がある

あまり試合では使えない若手を近隣のJ2クラブに貸出して
成長したら回収する、
目ぼしい選手がいたら、クラブの財政難に漬け込んで強奪する、
劣化して不要な選手がいたら、近隣のJ2クラブに放出

やってることは浦和と大差ないぞ
301名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 21:45:33.00 ID:Xk+jxvHc0
劣頭カス乙
302名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 21:45:47.92 ID:9OQ7l3CO0
貧乏クラブの広島が金満クラブの徳島から強奪とか胸熱っ!・・
303名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 21:46:12.90 ID:7BZzgq3d0
元日本代表ってちゃんと戦力になった人だけなのれるようにしようぜ
304名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 21:47:20.49 ID:79lVthZv0
>>300
無理ありすぎワロタw
305名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 21:48:07.00 ID:SkJYWarJ0
サンフレッチェ広島の成績

2012 サンフレッチェ広島 優勝
2013 サンフレッチェ広島 優勝

2013/02/27 19:00   広島 0-2 ブニョドコル  広島
2013/03/13 20:30   北京 2-1 広島       北京
2013/04/02 19:00   広島 0-1 浦項       広島
2013/04/10 19:30   浦項 1-1 広島       浦項
2013/04/23 22:00   ブニョドコル 0-0 広島  ブニョドコル
2013/04/30 19:00   広島 0-0 北京       広島

グループG 0勝3分3敗 最下位でグループリーグ敗退

2009年 浦項スティーラース(優勝)
2010年 城南一和天馬(優勝)
2011年 全北現代モータース(準優勝)(決勝でアルサッドにPK負け)
2012年 蔚山現代(優勝)
2013年 FCソウル(準優勝)(2引き分け、前レギュレーションならPK決着)

Jリーグ
2009 B4 B8 R16 R16
2010 R16 R16 GL敗退 GL敗退
2011 B8 R16 R16 R16 
2012 R16 R16 R16 GL敗退
2013 B4 GL敗退 GL敗退 GL敗退

Kリーグ
2009 優勝 B8 R16 GL敗退 
2010 優勝 B8 B8 B8 
2011 準優勝 B4 B4 GL敗退 
2012 優勝 R16 GL敗退 GL敗退 
2013 準優勝 R16 GL敗退 GL敗退

Cリーグ
2009 GL敗退 GL敗退 GL敗退 GL敗退
2010 R16 GL敗退 GL敗退 GL敗退
2011 R16 GL敗退 GL敗退 GL敗退
2012 B8 GL敗退 GL敗退
2013 優勝 R16 GL敗退 GL敗退
306名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 21:50:25.60 ID:5R/b1xhH0
風間の息子に川崎を追い出された奴だっけ?
307名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 21:52:32.27 ID:NvalXv/30
>>300
近年稀に見るアホでワロタ
308名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 21:59:38.49 ID:7Ap4jLQQ0
>>300
うん、知ってるw
全く同じw
309名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 22:00:43.86 ID:1KSgeLwF0
>>300
中間管理職を人柱扱いするウンコ重役の理屈だな
310名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 22:04:00.05 ID:yBmnWB9M0
そっちの柴崎かよ
311名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 22:05:46.08 ID:wbefALm20
>>129
浦和も広島の選手と闘莉王しかいない
312名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 22:06:12.40 ID:cxOTQJaX0
【Jリーグ】

    佐藤

   石原 高萩

柏       ミキッチ

  森崎和 青山

 水本 千葉 塩谷

    西川 

----------------------------------
【ACL】

    浅野

   大崎 野津田

山岸       清水

   岡本 柴崎

 ○○ 大谷 ファン

    増田 


柏、柴崎、大崎と、ターンオーバーのために良い補強してるね。
あとは守備に強いCBだねえ
313名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 22:10:04.00 ID:mIRnZHE70
大塚って元々J入り強行に反対してたからやっぱ金出す気ないんだろなw
314名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 22:10:13.27 ID:IllvN3bq0
鹿島オワタ
315名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 22:14:41.27 ID:mIRnZHE70
>>240
そら浦和に守備陣どんどん持ってかれたからなw
316名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 22:14:43.63 ID:3lNxQ5c80
徳島・・・
317名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 22:16:37.14 ID:x98F70LL0
獲得するの?しなさそうやけど・・・
318名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 22:18:05.66 ID:/zhfH3U70
完全に釣られたww
鹿島の柴崎じゃないのか。
鹿島が出すわけ無いかw
319名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 22:18:19.28 ID:3OWa+DXg0
理屈では分かってるんだよ。柴崎にはチャンスなんだろうし、広島は当然の権利を行使したまでだと。
しかしねえ・・・
320名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 22:20:40.03 ID:AMjBerZi0
これで徳島から勝ち点6ゲット
連覇へスタートダッシュだな
321名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 22:21:28.94 ID:1ANdZ2Ul0
>>311
闘莉王も広島じゃん
322名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 22:22:17.47 ID:gV/4otuzi
あれ?広島って選手強奪しないんじゃないの?
323名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 22:22:26.75 ID:zpt2H43B0
鹿島の柴崎じゃないのか
興味なし
324名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 22:24:29.15 ID:mIRnZHE70
>>322
それ野球じゃね?w
325名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 22:28:41.19 ID:+DNfT0Ss0
昇格組から引っこ抜くのは鬼の所業だが
相変わらず目の付け所はいいね
問題なく機能しそう
326名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 22:35:19.21 ID:JUAheFmhi
鹿島のじゃねえのか
327名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 22:45:22.00 ID:TymvZah80
>>15
遠藤直々の後継者なのに?
328名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 22:47:35.80 ID:cxOTQJaX0
【広島の最近の目立った補強】
李忠 → 柏でベンチ外
西川 → 大分の主力
山岸 → 川崎でサブ
水本 → 京都の主力
石原 → 大宮のサブ
千葉 → 新潟の主力
塩谷 → 水戸の主力

広島ピンポイントの良い補強してるわ
329名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 22:52:12.37 ID:SN/SryAf0
柴崎?こんな選手いたっけ?
330名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 22:53:17.31 ID:WSZXwAWH0
鹿島のかと思った
331名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 22:56:11.23 ID:B0ChitoB0
徳島から強奪かよ
332名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 23:01:28.81 ID:wRFRZBoE0
ACLを速攻で諦めたJの面汚しと言われたから補強に乗り出したらやっぱり叩かれたでござる
333名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 23:04:18.43 ID:0j++G97b0
>>328
そのほとんどが連覇に貢献してるからな
浦和が強奪しないといけないのは、広島の選手でなく強化部
334名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 23:08:46.08 ID:OnrnjKK4O
怪我とヴェルディでの不振含むJ2暮らしで市場価格ほぼ底値
だけど昇格の原動力として一年稼働実績あり
J1経験あり
脂の乗った年齢

要素抜き出せば、ドコが取りに行ってもおかしくなさそうなのに、
正式オファーと言われると何故か不意打ち感が

すげえ広島っぽい
335名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 23:13:58.14 ID:Ui7IOe8oI
鹿島から引き抜くってえげつないな
森崎の世代交代考えてんのか?
336名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 23:17:27.20 ID:OPwjar5K0
東京の河野、なんかフィットしないから柴崎が欲しい所は彼が駄目な時獲れば?
血統は似たようなもんしょ。
337名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 23:26:54.62 ID:rdVENKym0
つーか高萩よかマシだろ
高萩の今季のスタッツ酷いじゃん
代表呼ばれて余計にフォーム崩したか
さっさと浦和に売りつければいいのに
338名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 23:37:06.30 ID:tuw+cryaO
>>322
広島や新潟の強奪は綺麗な強奪らしいから。
339名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 23:41:08.50 ID:ye/+hy7y0
浦和以外のクラブの強奪はきれいな強奪だ
340名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 23:41:12.65 ID:Amyyxed50
こんなチームが優勝なんて残念過ぎる…
341名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 23:41:30.96 ID:LpqaVhdeO
ツバーサ首切りは、まぁ仕方ないとして、
国王も去った上でDF加入が大谷くんだけってのが心配。
それだけディフェンスライン三人+ソッコの契約には自信があるんだろうが。


ヒョンジンを粘り強く鍛えつつ、セナは一層の魔改造が施されるんかなあ。
342名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 23:48:04.69 ID:S1xVxquT0
強奪か
広島も生え抜きほとんどいないからな
343名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 23:55:10.15 ID:lUz+21Qo0
2年連続優勝クラブが新入り昇格クラブから補強とかえげつない
344名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 00:02:40.32 ID:mIRnZHE70
金満クラブからの補強らしいからいいんじゃね?
345名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 00:04:49.47 ID:IfB5cqIj0
岳のほうかとおもってびびったw
346名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 00:07:10.17 ID:FjDeo42l0
>>247
試されたのは事実
だけど、マスコミが片っ端からボランチを「遠藤の後継者」と書いてただけ
遠藤の後継者と本当に言われたのは柴崎岳
347名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 00:10:03.60 ID:RZ3i3hsV0
青森山田の柴崎か
348名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 00:20:23.70 ID:COxJ3yV50
鹿サポの俺、安堵
349名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 00:25:26.51 ID:+m88s6Ik0
217 U-名無しさん@実況はサッカーch[sage] 投稿日:2012/12/26 00:09:24  ID:5AuTY5Nx0(9)
いつものやつ

1億    阿部勇樹(移籍組)
8500万 鈴木啓太 
7000万 槙野智章(移籍組)、田中達也(戦力外)
6000万 柏木陽介(移籍組)←ーーーーーーーーーーーーーーー 最低でもこの辺りか?
5000万 永田充(移籍組)、平川忠亮、坪井慶介、山田暢久  |
4000万 山岸範宏                          |
3500万 梅崎司(移籍組)                      .|
                                      .|
4700万 佐藤寿人→???                    |
4500万 西川周作→5000万                   |
3800万 森崎和幸                          |
3500万 青山敏弘、森崎浩司、森脇良太ーーーーーーーーーー
3300万 山岸智
3200万 水本裕貴
3000万 石原直樹
2600万 高萩洋次郎→3300万

2500万 豊田陽平(13年は6000万)
350名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 00:26:43.35 ID:9hWlA9IN0
風間に人生を狂わされた悲運の選手
ドラ息子2人重用という悲劇がなければ来年川崎でACL出られたはず。
351名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 00:31:36.05 ID:F1FVxGfO0
よっしゃ!鹿島降格!
352名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 00:54:15.19 ID:qNP/9jqm0
>>346
一応この柴崎も緑時代は、ポスト遠藤狙えると言われてたのよ
あと川崎時代代表呼ばれたが、本人曰く場違いだったそうで…
353名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 01:01:01.59 ID:+N+y7Ib30
広島に負けた他サポがここぞとばかりに広島叩いてて笑える
広島以下の雑魚チームが
354名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 01:04:31.16 ID:5kOuevla0
汚い、釣りタイトル汚い
355名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 01:29:27.97 ID:a4oqLWHh0
まだACL云々言ってる池沼がいるのか
一生脳内のイメージと戦ってろよ
356名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 01:34:36.19 ID:Y1Fhsw5O0
ていうか、獲られてもピンポイントで獲るサンフレが普通なのであって
獲られっ放しのカープの方が異常
357名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 01:53:19.73 ID:z2YMaYpH0
>>349
浦和〜鴨〜鴨〜
まあ啓太と阿部ちゃんがワンツーだから面子を保ってる感じだが
原口とか山田とか小島を大切にしないといけないよ〜
358名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 02:58:04.09 ID:P+htX6Bhi
プレーオフ見たが、一人だけレベルがちがっていた。
359名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 03:13:43.60 ID:GlYWePGCO
外人は獲らないのか
旧ユーゴのルートはペトロいなくなって消えたのか?
ミキッチが最後か
360名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 03:40:38.43 ID:rsR9FbPV0
>>346
何が「本当」?
361名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 03:41:21.82 ID:T7ot/7Rh0
代表キャップあったっけ?
いつ呼ばれた?
362名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 03:58:51.76 ID:7bWy3v9/O
岡本いるのに補強するのか
363名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 04:07:10.06 ID:td19xyUJO
俺は柴崎コウと呼んでいる
364名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 08:30:39.53 ID:FRPX/Gd4O
>>338
J2の同一クラブから一気に2人を強奪した新潟が綺麗なはずがない
365名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 08:53:31.30 ID:nRn021jr0
これがどういうことかバカにはわからないだろうな
代表厨が大好きな脳内柴崎が現実になる可能性が一番高いということだ
366名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 08:59:33.91 ID:L0KHC4sFO
これ、ほんとにオファーしてんの?
補強するとこが違うと思うんだが…?

J1に昇格して戦力必要なチームから取れる可能性は低い感じもするしな。
J2に残ってたら取れたかもしれんけど
367名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 09:00:40.92 ID:MsS7wL1X0
鹿島のかと思った
368名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 09:35:26.76 ID:3sUcQtwz0
>>80
監督がアホなんじゃねえのw
369名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 09:48:32.01 ID:iMZoc6Hg0
>>368
それも元広島の監督でな・・・
まぁあの監督は守備知らないからなぁ。
370名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 09:50:35.28 ID:uI1fvQjb0
高いカネを払って質の低い監督や選手を獲得やな
371名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 11:18:20.11 ID:Y1Fhsw5O0
いやミシャは間違いなく良い監督だよ
劣頭には合わないだけ
372名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 11:36:20.69 ID:FNccqKoG0
柴崎抜けたら終わるだろ徳島w
373名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 11:55:11.27 ID:DE2lB6wl0
広島時代もナビ決勝&天皇杯決勝で負けたり、優勝争いから脱落して4位だったりとここぞに弱いイメージ
374名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 12:01:21.80 ID:Q5sxDMGe0
おまいらなんで浦和の話してんのw
375名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 12:13:50.41 ID:OkKaykDVP
無名な方の柴崎でスレ立てんなよ。紛らわしい
376名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 17:18:43.18 ID:YV4QOxiv0
劣頭サポうれしそうやねw
よっぽど後ろめたかったんだなwww
377名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 17:21:18.94 ID:9LxOrhn0O
>>372
そしたら鹿島の柴崎を獲ればいいんだよw
378名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 17:28:24.22 ID:dQApRbNt0
>>361
キャップ付いてない、2011に招集されたけど出番なし
379名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 17:49:50.47 ID:DxbslF4L0
>>359
ムジリ・トミッチで無茶しすぎて債務超過になりそうになった。
99%減資+増資してる状況なので、安くて通訳その他増やさなくて済む
韓国年代別代表を収集してる模様。
380名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 20:53:03.47 ID:NT69LW3Z0
>>346
その柴崎ほど過大評価された奴ってあまりいない
最近復調してる小笠原の凄さが際立ってるせいもあるが

最終節前の試合では完全に空気だったし

まったく成長していないね
381名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 21:03:43.56 ID:3Pfk8j3/0
柴崎着実に成長してるな
382名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 21:21:13.70 ID:tmAMX5PUP
広島からオファーがあった
って時点で「俺って優秀なんだ」
って思っていいんじゃないか?
GK、3バック皆移籍でリーグ最少失点、
外人で両ウィングバック、中盤の生え抜きは複数年契約
ツートップは仙台と大宮から。
スカウトは、余程の眼力の持ち主だな。
浦和は、織田部長引き抜けよ
選手じゃないから移籍金も発生しないし、貰ってて1500万くらいじゃね?
それで優勝が買える。
383名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 22:47:02.09 ID:Yjl5ZAqT0
どんだけ嫌われてるんだよサンフレッチェww
384名無しさん@恐縮です:2013/12/13(金) 01:02:15.92 ID:uwAzb7zS0
劣頭カスだけにな
385名無しさん@恐縮です:2013/12/13(金) 16:11:39.84 ID:Cp7X4AVY0
川崎にフィットしなくても広島にはフィットするのか。
386名無しさん@恐縮です:2013/12/13(金) 16:19:23.02 ID:ZyVTg2vk0
Jに柴崎シリーズ何人いると思ってんだよこのスレタイ
387名無しさん@恐縮です:2013/12/13(金) 18:44:08.85 ID:0PB4vvOq0
いい選手だよなあ レイソルのおはー蹴ってフロンターレいって徳島に流れて再びJ1 29歳悩みどころだな
388名無しさん@恐縮です:2013/12/13(金) 18:47:23.26 ID:0Fdk61kgO
>>383
恥をさらしたクラブだからしょうがない
389名無しさん@恐縮です:2013/12/13(金) 20:29:17.12 ID:yP5KBgWl0
>>374
少しでも広島が叩かれそうになったら
浦和批判に誘導する、浦和叩きでごまかす
広島サポのいつも通りのパターンだろう

まあ広島サポ以外も自分のクラブが批判されそうになったらよくやってるかな
390名無しさん@恐縮です:2013/12/13(金) 20:39:07.87 ID:0D+GM6Wp0
>>389
広島は強い
浦和は弱い

ということか
391名無しさん@恐縮です:2013/12/13(金) 20:41:59.09 ID:x+qi8Iyd0
元日本代表なの?知らない
392名無しさん@恐縮です:2013/12/13(金) 20:42:39.60 ID:HLgDRfgs0
>>385
まるで山岸
393名無しさん@恐縮です:2013/12/13(金) 20:53:22.75 ID:dpXIa/k30
広島は誠意を込めて手順を踏んだ綺麗な補強。
浦和は金を使った汚い強奪。
394名無しさん@恐縮です:2013/12/13(金) 20:55:40.75 ID:CYUIDghf0
鹿島の泥船から救ってやれと思ったら違うやつだった
395名無しさん@恐縮です:2013/12/13(金) 20:58:44.73 ID:nohHoJkP0
増田とエスクデロと田代とれ
396名無しさん@恐縮です:2013/12/13(金) 21:59:32.88 ID:FbeDweb10
>>393
浦和のおかげで被強奪クラブは新陳代謝が進んでいいじゃん
広島は相当助かってると思うよ
浦和はJ1の掃除機なんだよ
397名無しさん@恐縮です:2013/12/13(金) 22:34:22.34 ID:0D+GM6Wp0
398名無しさん@恐縮です:2013/12/14(土) 02:05:54.29 ID:XJ1tHxp80
>>386
言ってる事が野球の珍カスと全く一緒だな
ファン=サポも基地害同士だし気が合いそうだね
399名無しさん@恐縮です:2013/12/14(土) 08:15:34.97 ID:2QgmL1u+0
つーか何で柴崎はJ2でプレーしてたんだ?
数年前まで代表候補じゃなかった?
400名無しさん@恐縮です:2013/12/14(土) 23:32:37.26 ID:NAnHScqF0
>>251
4人って誰だ?
監督も含めてるのなら監督はフリーで
柏木は育成補償金4800万円
槙野はケルンにレンタル料約5000万円+移籍金約1億円
森脇のみが契約満了で獲得か

また捏造してるのか
せこい奴らだなあ
401名無しさん@恐縮です:2013/12/14(土) 23:38:24.03 ID:EMlmUGy60
また浦和カスが暴れてるのかw
402名無しさん@恐縮です:2013/12/14(土) 23:50:23.96 ID:2x/hmIuV0
今季も無冠で終了して暇なんだろw
403名無しさん@恐縮です:2013/12/14(土) 23:52:23.30 ID:CT1jCSkp0
徳島wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
404名無しさん@恐縮です:2013/12/14(土) 23:55:19.76 ID:qRqthkjU0
鹿のほうは呼ばれた記憶があるが渦のほうも呼ばれてたんだな
405名無しさん@恐縮です:2013/12/14(土) 23:58:31.03 ID:X4DusXX70
>>399
代表とか騒いでたの芸スポの一部じゃん
ほんの一時期だけいてすぐいなくなったカスども
406名無しさん@恐縮です:2013/12/15(日) 01:44:15.30 ID:bYoHiytE0
てか、広島は今年はACLちゃんと試合してくれそうで良かった。

2chの広島サポは一生懸命擁護してたけど、さすがにあの対応の酷さを
各方面から叩かれてヤル気になったんかな。
407名無しさん@恐縮です:2013/12/15(日) 01:46:33.03 ID:wMJRY2B1P
>>406
最後のチームは未定だが、ソウルとOZなら縦移動だから時差には悩まされないし。
もしテヘランだタシケントだ広州だったら、もうね
408名無しさん@恐縮です:2013/12/15(日) 17:34:08.00 ID:R8mTo5TL0
>>134>>141>>154
広島じゃ育てられない、出場機会がない
からレンタルして育ててもらってる、出場機会もらってるわけだろ

広島で育てられる、活躍できる、役に立つ選手ならわざわざ違うチームにレンタルする必要がないからな
どんだけ上から目線というか勘違いしてるんだこいつら

むしろ
>広島 J2鳥取にレンタル中のMF横竹が契約満了
http://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2013/12/11/kiji/K20131211007182500.html
>J1広島は11日、J2鳥取に期限付き移籍していたMF横竹翔(つばさ=24)と契約満了に伴い、来季の契約を更新しないと発表した。
>横竹は小、中、高と広島の下部組織で育ち、2008年に当時J2だった広島のトップチームに昇格。
>今季から鳥取に期限付き移籍していた。

>広島から栃木へ期限付き移籍のDF西岡大輝、両クラブと契約満了
http://www.soccer-king.jp/news/japan/jl/20131125/150744.html
>サンフレッチェ広島から栃木SCへ期限付き移籍で加入しているDF西岡大輝が契約満了に伴い、
>来季の契約を更新しないこととなった。25日に両クラブが発表した。
>25歳の西岡は2011年に広島ヘ加入。今シーズン、栃木へ期限付き移籍で加入し、リーグ戦9試合と天皇杯2試合に出場していた。

こういうのがあるわけだから
クビにする前にとりあえずレンタルで違うチーム行かせてそこで試合出てるの見て
使えそうか確変で育ちそうか最終判断するみたいな半分押し付け的な面もあるだろう
409名無しさん@恐縮です:2013/12/15(日) 17:49:02.15 ID:zib2bfFx0
>>406
でもまたケガ人が続いたり最初の1〜2戦を落とせばサッと現実路線に舵を切るよ
満身創痍でJリーグを犠牲にしてまで戦う旨みがACLには無いもん
そもそもACLに森崎を出せない時点で本来の戦力では戦えない訳だし期待は禁物
410名無しさん@恐縮です:2013/12/15(日) 17:55:35.50 ID:88f70mcDP
個人昇格で一度失敗してて今度はチームごと昇格なんだから1年は徳島でやったほうがいいと思うんだけどな
もう若くないからもちろん移籍して勝負もありだけどさ
411名無しさん@恐縮です:2013/12/15(日) 17:59:03.25 ID:zib2bfFx0
>>408
レンタルで出したいチームとレンタルでも出場機会が欲しい選手と選手を貸して欲しいチーム
利害が噛み合ってるから実現してるわけで
押し付けだの育ててやってるだのなんてのも勘違いだよ
要らないって言ってる所にねじ込んでる訳でもないし
レンタル先で必ず出場機会を約束されてる訳でもないし
412名無しさん@恐縮です:2013/12/15(日) 22:37:14.02 ID:6klHJ/iQ0
>>408
横竹はFWのまま育てられていればなぁと思う
413名無しさん@恐縮です:2013/12/15(日) 22:40:28.93 ID:qd1TS7Ec0
昇格した徳島から引っこ抜くなんて鬼畜だな
まあ徳島の方が広島より本気出せば金はあると思うけど
414名無しさん@恐縮です:2013/12/15(日) 22:45:08.39 ID:+WUA0Rgb0
徳島のスレ見るとやたら「大塚大塚」書くやつが多いんだが、大塚製薬って
ホントにそこまでサッカーにぶっこむ覚悟有るの?
415名無しさん@恐縮です:2013/12/15(日) 23:00:36.54 ID:jRhaVLaUO
ACL手を抜くなよ
416名無しさん@恐縮です:2013/12/15(日) 23:15:25.13 ID:EFQCzZJrO
まあ優勝はJの戦力では無理
だから最初から諦めたほうが良いと思う

CWCには開催国としてしか出れないよ
417名無しさん@恐縮です:2013/12/15(日) 23:22:43.58 ID:272KqBPv0
岡本と鮫島どうなった?
418名無しさん@恐縮です:2013/12/15(日) 23:23:58.43 ID:272KqBPv0
>>136
ファンタスティック4の1人だぞ?
419名無しさん@恐縮です:2013/12/16(月) 20:30:47.79 ID:BMxBXOQw0
ファンタスティック4も高校ビッグ3も森崎twinsには勝てなかった
420名無しさん@恐縮です:2013/12/16(月) 20:36:10.52 ID:fRPUl3Ye0
このチームは、チームのゴミやガン細胞は全部浦和が引き取ってくれるからいいよな
代謝がよくさらに成長できる
421名無しさん@恐縮です:2013/12/16(月) 20:42:07.34 ID:3lNIxpN30
長友オワタ
422名無しさん@恐縮です:2013/12/16(月) 23:13:20.48 ID:TkRPMUkk0
>>23
>>31
>>55
>>183
>>235
>>240
 漠としたイメージとして「広島はユースから育てた選手が躍動して強くなった」というものがある。確かに森崎和幸、浩司、そして高萩洋次郎といったユース出身選手の存在なしに今回の連覇は語れまい。
ただ、今季の出場時間上位11人のうち、ユース育ちは2人だけ(森崎和、高萩)。外国人助っ人が1人(ミキッチ)で、高卒から育てた選手が1人(青山敏弘)、
残る8人が他のJクラブから補強してきた選手であった。

 石原に象徴されるように、それらの選手はいずれも日本代表には引っ掛からないレベルの選手たち。
入っても候補くらいか、あるいは「元代表」になってしまった選手たちである。
http://www.soccer-king.jp/news/japan/jl/20131208/153558.html
423名無しさん@恐縮です:2013/12/16(月) 23:43:21.49 ID:Mu1PMeib0
うむ、カープもこれ位マトモなチームになれ
424名無しさん@恐縮です:2013/12/16(月) 23:54:42.14 ID:tWx4CCcp0
>>396
掃除機が吸うのはゴミ…
425名無しさん@恐縮です:2013/12/17(火) 22:38:41.42 ID:piGvh6pk0
>>251
ペトロヴィッチ監督の来季契約について
http://www.sanfrecce.co.jp/news/release/?n=4869
このたび、サンフレッチェ広島は、契約満了に伴い、ペトロヴィッチ監督と来季の契約を更新しないことが決定いたしましたので、お知らせします。


槙野智章 移籍金1億円+レンタル料約5000万円
槙野 ケルンから浦和完全移籍へ!独紙が報じる
http://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2012/12/01/kiji/K20121201004676480.html
29日付のドイツのサッカー専門誌「キッカー」が報じた。
ケルンとの契約は13年6月まで残っており、移籍金は推定1億円。

槙野はレンタル移籍で、そのレンタル料は約50万ユーロ(日本円で約5100万円)
http://www.footballchannel.jp/2013/02/23/post2537/


柏木陽介 育成補償金4800万円
トレーニング育成費として浦和から広島に4800万円が支払われる。
http://netafull.net/urawa-reds/032972.html
426名無しさん@恐縮です:2013/12/17(火) 23:13:24.76 ID:MmqszfjL0
>>336
どっちも緑で開花した才能やな
427名無しさん@恐縮です:2013/12/18(水) 03:27:36.17 ID:LqowFcOH0
劣カスはわざわざカネ払って弱い自慢かオイ
428名無しさん@恐縮です
>>398