【サッカー】Jリーグアウォーズ MVP中村俊輔! ベストヤング南野 ベスト11に大迫、大久保、川又、山口、柿谷、那須、森重ら★2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1発狂くんφ ★
◆ 最優秀選手賞 中村俊輔(横浜F・マリノス)
◆ ベストイレブン
  GK 西川周作(広島/2回目)
  DF 那須大亮(浦和/初),森重真人(FC東京/初),中澤佑二(横浜FM/6回目)
  MF 中村俊輔(横浜FM/3回目),山口螢(C大阪/初),柿谷曜一朗(C大阪/初),青山敏弘(広島/2回目)
  FW 大迫勇也(鹿島/初),大久保嘉人(川崎/初),川又堅碁(新潟/初)
  プレゼンター 佐藤真海(陸上)

◆ 優秀選手賞 http://www.jsgoal.jp/official/j-league/00165475.html

◆ 得点王 大久保嘉人(川崎) 26ゴール
  プレゼンター 奥田瑛二(俳優・映画監督)

◆ ベストヤングプレーヤー賞 南野拓実(C大阪)
  プレゼンター 河北麻友子(女優・モデル)

◆ 最優秀ゴール賞 柿谷曜一朗(C大阪)
  プレゼンター 高橋陽一(漫画家)

◆ フェアプレー個人賞 柿谷曜一朗(C大阪),佐藤寿人(広島)
◆ フェアプレー賞「高円宮杯」 サンフレッチェ広島
◆ フェアプレー賞 J1:ベガルタ仙台,J2:ガンバ大阪,J2:松本山雅FC,J2:ヴィッセル神戸,J2:ファジアーノ岡山

◆ 功労選手賞 中山雅史氏,土肥洋一氏,服部公太氏
◆ 最優秀主審賞 西村雄一
◆ 最優秀副審賞 相樂亨
  プレゼンター 浅尾美和(ビーチバレー)
◆ チェアマン特別賞 大宮アルディージャ、サンフレッチェ広島のファン・サポーター
◆ 最優秀育成クラブ賞 セレッソ大阪
◆ ベストピッチ賞 キンチョウスタジアム,IAIスタジアム日本平,埼玉スタジアム2002,東北電力ビッグスワンスタジアム
◆最優秀監督賞 森保一(広島)
◆ J2 Most Exciting Player 遠藤保仁(G大阪)
◆ J2 最優秀ゴール賞 中島翔哉(東京V)
◆ J2 Exciting 22 http://www.jsgoal.jp/official/j-league/00164969.html
◇ 総合司会 ジョン・カビラ(フリーキャスター),石山愛子(フリーアナウンサー)

J's GOAL:http://www.jsgoal.jp/news/jsgoal/00165466.html

★1 2013/12/10(火) 21:00:30.62
前スレ http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1386676830/
2名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 10:09:08.82 ID:wJmM81Tz0
嫌味だな
3名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 10:09:46.45 ID:cwcsNPJD0
4名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 10:10:37.03 ID:cZKSCC2aO
ペヤング南野
5名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 10:11:18.60 ID:kKIK8eRF0
ベストヤングだからベヤング南野
6名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 10:11:30.80 ID:BnXrlfA50
石山愛子って競馬中継しとったひとか
7名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 10:11:47.91 ID:cwcsNPJD0
8名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 10:12:20.99 ID:IxflNSdU0
>>1
9名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 10:13:08.70 ID:Ovyau9460
ベスト11と代表と試合させて欲しい
それで真の代表を決めてくれ
10名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 10:14:01.64 ID:iQQvrx8N0
11名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 10:14:14.94 ID:cwcsNPJD0
12名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 10:14:19.28 ID:SSMEZaPP0
森崎は良かったよね今季
入らないんだな
13名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 10:16:08.91 ID:pjtHfkHd0
>>12
森崎和幸と千葉が優秀選手にも入らなかったのは不明
14名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 10:20:32.65 ID:A9NeX59ji
今年は20得点のバーゲンセールだったな
来年もJに居る奴はマークが厳しくなるなか同じくらい点を獲れるかがポイントだな
15名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 10:21:51.78 ID:cwcsNPJD0
16名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 10:22:31.83 ID:aHLV7uG00
>>13
優秀選手は選手票じゃなかったっけ?
17名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 10:23:05.11 ID:fIH4iVySP
ベストイレブンにFW入れすぎだろ。
18名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 10:23:18.17 ID:JuFkbxy6i
浦和と瓦斯はプレー関係なく選出される枠持ってるの?
19名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 10:25:03.23 ID:xu6vM9+mi
那須()
20名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 10:26:57.50 ID:MdDPhyRG0
21名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 10:28:56.33 ID:7dm/Hvts0
豊田、工藤は?
22名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 10:28:59.36 ID:y648WBwI0
>>18
その通り。俊輔枠と同じです。受け入れて頂くしかありません。
23名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 10:29:46.14 ID:ASWITLFG0
>>18
最近はそうなってるようだね
来年は弱い方の大阪枠も増えるよ
また落ちなければだけどね
24名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 10:30:16.45 ID:nVyCPVE10
FW多すぎワロタ
25名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 10:31:25.96 ID:ulQFkz4Y0
誰だよペヤング南野ってw
26名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 10:32:52.69 ID:fIH4iVySP
SBも選んでやれよ!
27名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 10:33:47.14 ID:KMbtVah30
FWたくさんいるからしょうがないけど、浦和からなら那須じゃなくて間違いなく興梠なんだがなぁ
あいつ上手過ぎるだろ、なんであんなに収まるんだよ
興梠いなかったら今期の浦和は降格争いだった
28名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 10:34:04.57 ID:gewcoH430
遠藤のプレーのどこがエキサイティングだった加茂周よ???
29名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 10:34:46.47 ID:gewcoH430
那須は得点も重ねてたはずだから妥当
30名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 10:36:28.67 ID:gewcoH430
石山愛子は昔滅茶苦茶綺麗だったな
31名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 10:37:31.92 ID:GV3BevDs0
那須や森重なら熊の千葉や塩谷か鹿の青木じゃね?
ちょっとおかしいわ
特に森重
32名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 10:38:47.62 ID:KB+akGnX0
バロンドール受賞者の宇佐見選手が目を細めながら↓
33名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 10:38:58.60 ID:2T6pESWW0
>>29
守備崩壊のクラブのDFが得点決めてるからって^^;
アホですか?^^;;;;;;;;;;;;;;;;
34名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 10:39:11.83 ID:QgPJM6Ck0
>>31
チームは17位だったのに遠藤保仁がベストイレブンに選ばれるくらいに代表補正ってのは強力なんだよ
35名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 10:40:11.10 ID:gewcoH430
>>33
浦和からという条件ならな
興梠はそんなに得点してないから
36名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 10:42:21.20 ID:Pt38cSQs0
日本人のFWって増えてるのかな?
しかも機構側が意識的に

かなり良い方向へ行ってるね
37名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 10:43:42.77 ID:LlMjRnAb0
>>29
点はたくさんとったけど、肝心のCBとしての守備はダメだったからな
やはり浦和からなら興梠だろ、浦和攻撃はほぼ全部興梠から
自身の得点以外での貢献度が大き過ぎる
38名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 10:47:44.53 ID:n8CiNoTDP
宇佐美 30試合 9G
南野  38試合 8G

まあまあの選手やね
39名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 10:52:23.12 ID:BybBoj2V0
来年の不調枠は南野君か(´・ω・`)
40名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 10:54:09.13 ID:V8wN6fQb0
ベストイレブン森重の場違い感、Jリーグでも正直微妙なんですけど
41名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 10:55:18.82 ID:SuCiVQcvO
>>30
今年で11年連続担当。
ただ年齢が38だから、来年は本田朋子や山岸舞彩あたりに交代して欲しい。

あと本田起用なら相方がジョン・カビラだとフジテレビで見慣れているので
11・12年の司会だった元NHKの山本浩と組んで欲しい。
42名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 11:01:28.60 ID:doy1vUzai
大ザコ以外残当
大ザコはチェアマンのご機嫌取りか、あそこのサポが暴れるとめんどくさいからねじ込んだんだろうな
43名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 11:02:27.95 ID:doy1vUzai
>>18
それは鹿だろ無知乙
44名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 11:03:35.98 ID:tDOvVfhu0
柿谷がMFというのに違和感があるけど
登録上だからしょうがないのかな
45名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 11:07:27.51 ID:LgLxKDkZ0
佐藤寿人、豊田とはなんだったのか
まあ大久保でも川又でも代表定着はなさそうだけど
46名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 11:08:39.95 ID:lwcgk7tL0
ベストゴール柿谷はない
寿人の鳥栖戦ボレーか俊輔の大分戦FKだろ
47名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 11:11:02.52 ID:3tco+GGdP
レッズと鹿島からは必ず1人は選ぶことになってます
広島?山下?塩谷?マイナーすぎワロタw
誰が喜ぶんだよ、まず代表で顔売れや

川淵

です
48名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 11:11:06.68 ID:cPgQY0EkP
>>46
柿谷で異論なし
寿人のもスーパーだったがアイデア自体は普通だからな
柿谷のはあそこでアウトで狙ってくる意外性がちょっと凄かった
49名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 11:12:25.04 ID:DZJF2q5x0
>>44
じゃあDF登録だったらDFとして選ばれてたの?
FWで大活躍したトゥーリオがDFとして選ばれたらおかしいでしょ
50名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 11:14:16.12 ID:LlMjRnAb0
>>46
いや柿谷だろ
練習でなら出来るかもだけど、あれを試合でやれるってのは凄いよ

こないだの浦和戦の3点目も凄かったな
51名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 11:17:12.03 ID:doy1vUzai
西川
那須塩谷中澤
青山阿部柿谷中村
大久保川又佐藤

ちゃんと見てる奴が選べばこうだな
異論は認めない
52名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 11:19:06.55 ID:fXaxcANV0
大久保は当然、川又、柿谷、大迫の3人から2人選べなかったから、柿谷をMF扱いにしたんだろ
53名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 11:19:09.74 ID:nPzn5PLiO
>>41
年齢なんか関係ないやろ
アホか
54名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 11:19:11.17 ID:pSASrfDz0
地味にスーパーゴールなら大久保のミドルや塩谷のカウンターシュートだろ
まあ今回は一連の流れからの柿谷のやつで異論はないけどさ
55名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 11:19:59.18 ID:gPruAqug0
中村俊輔は南アフリカW杯の時は腰が痛いだなんだって言ってたからもうダメかと思ってたが、
何でここまで復活できたんだ?
56名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 11:21:16.80 ID:Uu+ygNyw0
優勝逃したのにMVPって嫌味だろ
57名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 11:25:31.69 ID:ik9nhD120
>>55
代表止めて負担が減ったから
58名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 11:26:38.83 ID:Y6Ow8sZ10
>>46
いやどう考えてもエヒメッシの4人抜きゴールだろ
日本人離れした真のスーパーゴール決めてるのに、エヒメッシへの軽視が酷いわ
59名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 11:27:13.48 ID:3VMhJe7JO
中村さんのMVPに異論がないっていう刷り込みをシーズンが終わってないにも関わらず、
ずっと繰り返してきた
取り巻きやマスコミの人たちにとってみれば万歳
何だろうけど、冷静に考えると中村さんってゴールもアシストもトッブから程遠い成績にも関わらずチームを勝たせられなかったことがスポイル
されすぎだよね
60名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 11:28:04.92 ID:IZEWdSeX0
3-3-4
61名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 11:28:25.52 ID:EdxbwBIH0
ペヤング南野 というお笑い芸人でもいるのかと思ったわ
62名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 11:30:24.90 ID:V+DkNDtf0
普通は優勝した広島から選ばれるべきだろ
ベストイレブンにも広島の選手少ないしw
63名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 11:32:12.51 ID:Wc6rQkb50
>>59
成績がトップから程遠いならチームを勝たせられなかったのは因果関係の帰結だろ
関わらずってなんだよ
64名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 11:32:18.40 ID:LlMjRnAb0
>>58
いや、柿谷のゴールの方が全然凄い
あの手のドリブル突破ゴールなんて今年以外でも原口なり他の選手がちょいちょいやってる
65名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 11:34:11.86 ID:Y6Ow8sZ10
>>64
あんなのどこが凄いんだよw
誰も抜いてないし、女子でも出来るシュートだぞ
柿谷がエヒメッシのように4人抜き、3人抜きゴールなんて絶対出来ないだろ
66名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 11:36:49.06 ID:Pt38cSQs0
カッコイイことばかり見せてちゃ人気は出ないと思うんだよね
今こそやるべきJリーグ珍プレー集

プロ野球は馬鹿だからそれを止めて人気大失墜

面白い方がキャラが立って人気が出るんだよ
俊輔の珍プレーばっか集めた方が愛されやすい
67名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 11:36:59.18 ID:cPgQY0EkP
>>65
スーパーロングもドリブルで何人抜いてゴールも、普通に思いつく
実行して成功するのは難しいが思いつく

柿谷のあれは普通の人じゃ思いつかない
普通の人ならDF抜いてもうちょっと左に持ち出してシュートです

柿谷は浮かしてすぐアウト
これは異常者の発想です
誰も思いつかない発想です

そこが違います
68名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 11:38:06.09 ID:ameRc9Xh0
まあまあ妥当なところやな
代表補正が入らない川又が選ばれたのはいいな
69名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 11:38:06.43 ID:wpHZL92j0
>>65
あの柿谷のゴールの凄さが分からないなら全くもって見る目無しだな

そんなこと言い出したら、斎藤が柿谷みたいに21ゴール取れるのか?
最後まで優勝争いしてたチームの2列目なのに4.5点しか取れなかった超絶雑魚が
70名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 11:39:16.01 ID:Y6Ow8sZ10
>>67
いやあんなの女子でも、俺でも出来るからwwww
無理やり持ち上げんなよwww
4人抜きスーパーゴール>>>>>>>越えられない壁>>>>>>>>浮かしてすぐアウトで蹴るwww
71名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 11:39:17.28 ID:QeD5hMLr0
柿谷はすっかりワンタッチゴーラーになったな
72名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 11:39:56.74 ID:cPgQY0EkP
>>70
普通の奴じゃ思いつくことすら出来ない
73名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 11:40:20.38 ID:nbMxazJ+0
なんか俊さん汚いな
いい年なんだしもうちょっとどうにかならんの
74名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 11:40:27.88 ID:TDr3w0Cdi
柿谷はマジでジーニアス
こんなシュート始めてみたわって奴してくる
75名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 11:40:38.44 ID:o4tPBoZr0
斎藤信者て怖い
76名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 11:41:05.09 ID:Y6Ow8sZ10
>>72
じゃあ俺は天才だったのか
77名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 11:41:21.66 ID:3yApIDnq0
>>70
こんなバカにマジレスしちゃった自分が情けない
78名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 11:41:26.37 ID:cPgQY0EkP
>>71
どんなシュートでも入るのは1点だけ
79名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 11:42:30.87 ID:QeD5hMLr0
柿谷はプレースタイルが変化したよなあ
80名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 11:43:33.88 ID:cPgQY0EkP
>>79
なんかどんどんオフで勝負する選手になってきてるよな
このままオフの動きをもっと進化させて欲しいもんだ
81名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 11:44:02.08 ID:I4FmZv2l0
中村選手が軽やかにはじき飛ばされてボールを奪われて
優勝逃しゴールが見事に決まったのだけは知ってる
82名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 11:45:53.28 ID:QeD5hMLr0
少なくとも裏抜けを繰り返すような選手では無かったw
前俊もそうなってたらJ1にいたかもなw
83名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 11:45:59.52 ID:Y6Ow8sZ10
>>77
哀れな柿谷信者w
あんなゴールをすげええと興奮する小学生はいねえぞw

小学生が凄いと思うスーパーゴール
メッシのごとき4人抜きスーパーゴール>>>>>越えられない壁>>>>>ワンタッチ右足アウトヘナチョコシュートw
84名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 11:46:16.91 ID:BlIquo3NO
ベストゴールは寿人のやつ一択だろ
85名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 11:46:26.03 ID:LlXyjGRU0
中村自身も、実際に等々力や中継を見て応援してた人らほどこの受賞を苦々しく思ってるだろうな

自力で優勝を決められたのに戦犯級の大ミスをヤラかした選手がMVPってwwwwwwwwwww
86名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 11:46:31.59 ID:oYTCi2gt0
齋藤はいい選手だとは思うけど、優秀選手は齋藤ではなく豊田が入るべきだった。
それと、Jのアウォーズは進行がサクサクしてて良かった。
先日放送されてた野球のはダラダラしてて退屈だった。
87名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 11:47:09.37 ID:xU3ev5E5i
>>76
本当に出来るならそうなんじゃないか
88名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 11:47:22.95 ID:7J8bp2eF0
これだけは言いたい。


柿谷も、斎藤学もスゴイです。
89名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 11:47:30.53 ID:o4lb52Uy0
森重はないわぁ・・・
90名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 11:48:46.81 ID:5A7D6ElU0
>>83
>>69に対してレスしてみて
91名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 11:49:13.21 ID:G8gb2aDB0
ベストイレブンの投票は監督と選手による同業者票だということも知らない馬鹿がいるのが芸スポって感じだな
92名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 11:50:49.05 ID:Y2WW8ALK0
おっさんがMVPw終わってる
93名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 11:51:23.95 ID:QeD5hMLr0
興梠や原口可哀想だな
代表の選手だったら確実に載ってたのに
94名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 11:51:26.60 ID:9a/G7Q/C0
まぁ 芸スポだしなw
95名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 11:51:46.36 ID:cPgQY0EkP
もっと言うと柿谷は最初のトラップでちょっと球が浮きすぎちゃって
そこからDFの頭上抜くのもアウトですぐ狙うのも
瞬間瞬間のアドリブでやってるからな
決め打ちじゃないからな
この即興性よ
96名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 11:52:06.53 ID:mmsWTlev0
柿谷のベストゴールってどんなの?
動画あったら教えて
97名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 11:52:23.28 ID:PGdUSD680
最優秀ゴールは柿谷じゃなくて寿人のダイレクトボレーで
ループっぽく決めたやつのがすごかったし選ばれると思ってたのになあ

協会側に柿谷をスターにのし上げようとする意図が見える
98名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 11:52:58.42 ID:Y6Ow8sZ10
>>90
柿谷なんてワンタッチゴーラーだし、ワントップで沢山良いパス集まるんだからそれぐらい当然だろ
斎藤は左サイドだしな 
プレースタイル的にはメッシみたいなドリブラーのほうが遥かに才能を感じるし、何より見てて面白いし、尊敬するよ
柿谷は良いとは思うが、斎藤のようにドリブルで抜けないし、ガリガリだから、海外じゃ厳しいと思うわ
99名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 11:53:15.02 ID:0hy9307+0
大久保はようやく覚醒したな
そろそろ代表に呼んでもいいだろう
100名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 11:55:04.68 ID:BniFZDtPi
それよりJ2ベストゴールのあれはないわ。
ポポキャノンか押谷かソヨンドクだろ。あの中島のゴールは地味すぎるわ。
101名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 11:55:07.79 ID:iUBnlhPk0
>>97
まあそういうのはしょうがないよ
金が絡んでる以上少なからず左右する
問題は実力ない奴が持ち上げられることだ
柿谷は有望ではあるじゃないか
102名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 11:55:16.30 ID:zZVFAVOS0
>>47
鹿島からベスト11選ばれたのは4シーズンぶりで
三連覇した時ですらかなり少なくて小笠原がもっと選ばれていいはずと
文句言ってたくらいだが
103名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 11:56:15.41 ID:kxxtlPrDO
レオシルバって名前、カッコ良すぎて反則だろ
104名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 11:56:18.85 ID:/6sVQHWj0
>>98
MVPの俊輔いるのに?
同じポジションの原口は11点取ったよ?
あと降格した磐田の山田大記でさえ8点だよ?
斎藤は何点だっけ?
105名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 12:00:07.36 ID:BSIRuCGP0
Jリーグに過剰に擁護されている中村のニーリフト

http://www.youtube.com/watch?v=KVwuxSfJ52s

60: 名無しさん@恐縮です 2013/08/11(日) 14:36:02.00 ID:Bx8eRg9k0
ニーリフト被害者の豊田自身が、J2山形時代に試合中にカードの出なかった報復プレーを
後日のビデオ判定で6試合出場停止って処分を食らっている張本人だから
ニーリフトの件で俊さんに追加処分が出なかったのは、謎のプロテクトとしか言いようがないんだよな

松崎は、主審がカレー出したからゴニョゴニョと歯切れの悪い弁明してたけど
106名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 12:06:23.65 ID:3VMhJe7JO
だからシーズンが終わるまえにMVPの話をしてる時点で中村さんのためのシーズンになって良かったんじゃないの?

優勝はさせられなかったけどそれは中村さんが悪いんじゃなくて回りが悪いからって言うせいに出来るだろうし

腐ってるとは思うけど
これが今のJを取り巻く
現実なんだろうね
107名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 12:08:32.91 ID:oQAmCABFi
ワントラップで浮かせてからのボレーシュートってことなら、
柏戦での寿人のシュートの方がすごかった。ナビスコだけど。
でも、あれ見ちゃうと柿谷のシュートが特段すごいとは思えないんだよね。
108名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 12:09:04.95 ID:NQ+5UPL30
>>93
今年のメンツでは無理だろ、数字的にも劣ってるし
109名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 12:10:27.95 ID:fFDqvlbq0
柿谷ってFWのくせにごり押しでMFにしてベストイレブンかよ
110名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 12:10:59.97 ID:7J8bp2eF0
斎藤学にばっかばっかサイド抉られまくったチームのサポとしては、
得点が少なくとも、斎藤学はもの凄く脅威だったわ
111名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 12:11:29.32 ID:r3m2Uhnd0
ベストイレブンのDF陣はないわー
特に那須とかw
全員ジーニアスにぶち抜かれてるし
112名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 12:11:47.62 ID:BeaktfVbi
ひっそりと遠藤がついに連続ベスト11途切れたんだよな
いや、最初からわかってたことなんだけどさw
113名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 12:12:42.15 ID:M2JVrMnM0
>>109
FWだったら代わりに漏れるのは大迫だろ
114名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 12:13:29.82 ID:V+DkNDtf0
過去の栄光だけで日本代表でもない男がMVPかよ
Jリーグは世代交代がうまくいってない証拠だな
若い選手も若いサポもいないJリーグはジリ貧だな
まるでこれからの日本を象徴してるかのようだ
115名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 12:14:15.79 ID:aNzgw2Bi0
ベスト11に外人がいないのが今のJの寂しさを物語ってるな
チート外人を呼べる金もないのかと
116名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 12:14:33.34 ID:NQ+5UPL30
>>111
どっかに浦和入れないといけないので苦肉の策だな
117名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 12:15:03.45 ID:sCe9MfXE0
今年ずっと調子よかったのに、地上波中継2試合で大した活躍ができなかった俊さん
とことんついてない男だと思いました
118名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 12:16:45.17 ID:dnRNwD4T0
>>112
来季また取れば凄い事だけどなあw
闘莉王も結構連続だったけど途切れたな
119名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 12:16:49.35 ID:etYn3Onw0
>>113
得票数から行くと川又じゃね?
120名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 12:17:19.90 ID:QeD5hMLr0
原口11ゴールだっけ
MFで立派
121名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 12:17:34.53 ID:OPGUNHvl0
100万プレー以上をサンプルにしたデータに基づき構築された選手評価基準
俊さんは高ランク
データが保証してるよMVPってこともね


総合評価(Chance Billding Points)  俊さん2位
http://dl6.getuploader.com/g/3%7Cmadcatz/765/CBP.jpg
パス                    俊さん5位
http://dl6.getuploader.com/g/3%7Cmadcatz/766/pass.jpg
ドリブル                 俊さん9位
http://dl6.getuploader.com/g/3%7Cmadcatz/767/dribble.jpg
クロス                  俊さん20位
http://dl6.getuploader.com/g/3%7Cmadcatz/768/crossing.jpg
シュート                 俊さん22位
http://dl6.getuploader.com/g/3%7Cmadcatz/769/shoot.jpg

CBPって何?
http://dl6.getuploader.com/g/3%7Cmadcatz/770/CBP%E3%81%A8%E3%81%AF.jpg
パスやドリブルなど各項目の評価基準詳しい解説は以下サイトにて
http://www.football-lab.jp/pages/cb_point/
122名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 12:18:21.10 ID:QeD5hMLr0
>>112
去年いたことが異常だよ
123名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 12:18:24.24 ID:SuCiVQcvO
>>112
1年少ないけど闘莉王も落選。
124名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 12:19:08.23 ID:2OqNhvJeO
塩谷は代表、レオシルバは浦和だったら選ばれてただろうな
125名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 12:19:25.27 ID:ksxPWbFfi
100万プレー以上をサンプルにしたデータに基づき構築された選手評価基準


総合評価(Chance Billding Points)
http://dl6.getuploader.com/g/3%7Cmadcatz/765/CBP.jpg
パス                 
http://dl6.getuploader.com/g/3%7Cmadcatz/766/pass.jpg
ドリブル               
http://dl6.getuploader.com/g/3%7Cmadcatz/767/dribble.jpg
クロス                
http://dl6.getuploader.com/g/3%7Cmadcatz/768/crossing.jpg
シュート               
http://dl6.getuploader.com/g/3%7Cmadcatz/769/shoot.jpg
126名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 12:20:37.64 ID:LQ5WptQP0
>>124
レオシルバが浦和だったら優勝してただろうから、他にも浦和の選手が何人も選ばれ、MVPは興梠になってた
127名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 12:22:49.12 ID:7I2q4tUqO
>>91
選考委員会はあるけど得票順だから選手間投票と言っても間違いじゃないもんな
インパクトが主なせいか代表活躍度とか知名度とかはけっこう影響してたりする
128名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 12:23:49.35 ID:rpkaeJjui
鳥栖で20点も取ったのに、代表から落選してアワードも取れない人がいる
129名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 12:27:07.19 ID:m0lnTXK8O
>>47
鹿島はともかく、6年無冠の浦和の選手が毎年入ってると思うなんて変なイメージ持ってるんだな
130名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 12:28:46.82 ID:1xma6WRm0
>>9
年明けにやってほしいよなw
131名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 12:33:17.52 ID:VL/iFdxF0
Jラボだっけ?俊さんの詳細なスタッツ紹介してたの。あれ見たら、たとえJ見ていなくても納得できるやつ増えるんだろうけどね

柿谷MF登録に文句言う奴は桜とクルピに文句言え
132名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 12:33:53.35 ID:QeD5hMLr0
>>47は的外れ過ぎてヤバイw
133名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 12:33:56.09 ID:7I2q4tUqO
>>95
判断も凄いけど
浮かせた足と同じ足で軸足動かさずにあそこにアウトで流す
プレー自体が他の選手だとまず出来ないから発想がない
134名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 12:34:57.50 ID:6eLSO77P0
>>126
誰の代わりに入るんだ、阿部か?
あんなスカスカの中盤レオシルバでも、フォローできんやろう
135名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 12:35:13.27 ID:8wj5+zZi0
中澤がDF得票一位とか
大迫に鼻で笑われそうだな
136名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 12:35:43.15 ID:xekqRmvQi
柿谷がFW登録だったら、大迫が外れて代わりに剣豪だな。
137名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 12:36:08.67 ID:tjvDO1yD0
公正に選べないじてんで終わってるJリーグ
138名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 12:37:18.71 ID:8wj5+zZi0
>>113
選手投票だからそれはない
普通に大迫>川又>柿谷
139名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 12:37:18.83 ID:Y0Cz9b0KP
>>128
その人と工藤を入れて斎藤と丸木を外すべきだった
鞠優勝前提で優秀選手選ぶからこうなる
140名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 12:39:28.17 ID:e9Yxx84u0
興梠の上位互換が大迫だから興梠選ぶなら大迫だわ
141名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 12:40:05.52 ID:Y0Cz9b0KP
>>138
その選手投票では

大久保>柿谷>大迫>川又

の順なんだよ
柿谷のMFコンバートで得したのは川又
142名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 12:40:52.69 ID:7I2q4tUqO
>>138
得票順から言えば川又が外れる
143名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 12:41:23.18 ID:RZleFMlri
>>140
全然タイプ違うんだがw
144名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 12:42:10.12 ID:KMbtVah30
>>140
得点数以外は全ての面で興梠の方が上だけどな
まぁFWだから肝心の得点数の部分で物足りないから大迫ってのは異論無いけど
145名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 12:42:42.52 ID:G8gb2aDB0
中村のMVPに文句言ってる奴って監督と選手の投票で最多の213票を集めた選手が誰だか知らないんだろうな
現場の人間が一番だと認める選手をMVPに選ばない方が不自然だろ
146名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 12:42:56.64 ID:U5vez2kt0
投票時期がおかしいんじゃないかな

マリノス優勝の前提に見えるし
浦和のチームMVP級だった那須も最後の4試合15失点で受賞資格なくなったと思う
147名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 12:44:05.34 ID:xiyA3rWKP
茸いたらファール出来ないし、DFからしたらスゲー嫌だろうな
148名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 12:45:38.19 ID:Uay34G97i
>>144
現場の人間は当たり触りのないベテランの選手を選ぶ
だから中澤選ばれているんだろ
149名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 12:46:01.97 ID:2Txcepen0
興梠は活躍したと思うけど、ベストイレブンって言われるとちょっと違う気がする。
チームにいるとありがたい先週なのは間違いないが。
仮に浦和が優勝してても選ばれたか怪しいと思うけどなあ。
150名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 12:47:00.08 ID:Q4zy5uGh0
    /(( ( ( ( ( (ミミミミヽミミミ从ミ  【34節終了後】
    /ノノノノノノ从 ヾミミミヽミミミミ;;ミヽ
   /;;;;ノノノノ ノリ  从ヽミヽミミミ从    35歳でスタミナ持たなかったんです・・・入院してたんです・・・
   ;;;;;;;ノノ;;;  -・=- , (/ ̄ ̄ヽ
    ミミミミl;;; uU   /  v c,.jヽ  Jリーグでも通用しませんでした・・・orz
 /゛^⌒ヽ、,へ、  /    ノー'ぅ' J
/       i  '⌒ヽ   /----''゛ヽ__   (電通様 MVPだけは恵んで下さい・・・)
            ヽ / ///  ヽ
             iノ '⌒''"゛⌒^`  〉
───────────────────────────────────────
   /(( ( ( ( ( (ミミミミヽミミミミ从ミ  【優勝したことないけど2回目のゴリ押しMVP】
  /ノノノノノノ从 ヾミミミヽミミミミ;;ミミヽ
  /;;;;ノノノノ ノリ  从ヽミヽミミミミノ从 キラーン☆ せんだい・・・
  ;;;;;;;ノノ;;;   rェュ、    rェュ ミミミ
  ミミミミl;;;  ""    │ ""ノミミ   優勝とかアシストやゴールをした方が評価されるけど、それじゃMVPにつながらない!
   ミミ从     (、__ )  lミリ
   ミミミlミ;;;ヽ  トェエエイ  lミミ   年齢に関係なく、伸びる余地はある!
    ノミミlミ;;::ヽ │  │ リミ
    ミミ| ヽ::  ヽニニノ/|ミ      (前から知らされてたからスピーチの準備もバッチリ)
     :|   ヽ、___, '::::|
151名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 12:47:25.85 ID:Y0Cz9b0KP
152名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 12:49:21.40 ID:G8gb2aDB0
選手と監督が選んだものを素人が文句言ってるのが本当に笑える
こういう馬鹿のためにいっそファン投票にしてみればどうか
153名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 12:49:42.78 ID:N6i+3ZbL0
>>149
もっと得点量産したFWがたくさんいたから、ベストイレブンは厳しいよ
でももし浦和が優勝してたら間違いなく興梠がMVPだったと思う
154名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 12:50:07.33 ID:PNKNMxWD0
>>1
俊さんの時代が来たね
155名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 12:53:07.68 ID:Fxmw8oen0
>>125
総合だけ急浮上する俊さんワロタ
156名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 12:53:27.77 ID:mOiJgGko0
ただの人気投票なら、選手に投票させる必要ないな 投票券つけてブックオフで売れ
157名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 12:55:12.50 ID:Y0Cz9b0KP
>>156
組織票で前俊をMVPにしようとするアホどもが湧くな
158名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 12:55:13.93 ID:QeD5hMLr0
>>146
大崩壊してたねw
159名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 12:58:10.71 ID:7I2q4tUqO
>>147
嫌だよ
マジで
あの飛び道具は反則
160名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 12:58:23.39 ID:2Txcepen0
>>153
ベストイレブンに選ばれないでMVPってありえるの?
161名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 12:59:32.48 ID:zZVFAVOS0
>>136
FWの得票数で言えば大久保、大迫、川俣の順なんだから外れるとしたら川俣だろう
162名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 13:00:05.52 ID:8rqFf17Xi
>>7
なんとなく、俊輔が女に人気あるのが分かった気がする
163名無し募集中。。。:2013/12/11(水) 13:00:28.03 ID:ecasIW/X0
選手監督が選ぶJ1最高のCB3人が中澤、那須、森重ってことは
唯一の海外組吉田とJ2今野を合わせたこの5人が
日本人トップ5って事だろ終わってんなw
164名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 13:01:02.59 ID:n5SsNUJPO
途中で病気欠場して優勝逃してMVPとは何てシナリオ電通さん
165名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 13:01:18.83 ID:+3PWZuqX0
>>9
被ってる奴はどうするんだよ
166名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 13:04:08.99 ID:7OCjbJCtO
J2MVPは稼働率的に藤春でいいと思うのだがチームから一名の時点で遠藤になってしまった
167名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 13:05:09.92 ID:2Txcepen0
これって優秀選手を協会が発表して、その中から選手が投票って仕組み?
168名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 13:05:36.96 ID:pQFBiJCv0
>>147
それでも止めないとヤバイドリブルやヤバイところにパス出してくるから足でちゃう
169名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 13:08:01.15 ID:RZleFMlri
>>159
あの膝は嫌だよな
170名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 13:08:09.14 ID:xQ5qkWoXi
>>164
欠場したのは1回きりだし、最終節まで首位だったんだから、べつにおかしいとは思わない。実際、活躍してたし。
171名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 13:08:24.23 ID:PNKNMxWD0
>プレゼンター 高橋陽一(漫画家)

えっ?なんで昔の名前で出ているこの一発屋の人がプレゼンターなんだ?
どうせなら本田さんのやつを描いている人にやってもらえよw
172名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 13:08:35.57 ID:iaNamv3F0
茸がMVPとか??だったわw
それより大久保がベストイレブン初受賞だったのにはびっくりしたw
173名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 13:09:13.54 ID:RZleFMlri
>>171
本田さんのやつって、続いてんの?
174名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 13:09:28.60 ID:69RWzCW10
Jで頑張っても代表にはなれないで賞
175名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 13:10:19.12 ID:3No9eQOW0
176名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 13:10:55.33 ID:tDOvVfhu0
>>173
先駆けてW杯が始まった
177名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 13:11:36.82 ID:QeD5hMLr0
茸はMVPじゃないね
毎年不思議な人選があるもんだ
178名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 13:12:09.58 ID:zZVFAVOS0
>>167
16試合以上出場した選選手および監督が投票
それを基に選考委員会が選定
http://www.j-league.or.jp/awards/2013/awarding/
179名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 13:12:28.72 ID:iUBnlhPk0
>>121
SBで守備特化の左で無難な奴をザックは選んだほうがいい
180名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 13:12:50.63 ID:RZleFMlri
>>176
マジかw
最初にネタになって以来、全く話題にもなってないな
今度漫喫で読んでみよう
なんて題名か忘れたのが難点だが
181名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 13:13:30.21 ID:WUy/bXUZ0
柿谷と佐藤がフェアプレー個人賞??
共に守備に参加せずゴール前で待ってるだけ
柿谷なんか目の前でボール奪われても追いかけて行かないぞw
こいつらは大迫を見習えよ
182名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 13:15:02.39 ID:2Txcepen0
>>178
なるほど。
過去に得票数では上位だったのに、
選考委員会によって選出されたなかった選手とかいるのかね?
183名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 13:15:43.44 ID:Wc6rQkb50
>>181
追いかけた結果が最終節の退場だよ
184名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 13:16:15.10 ID:WUy/bXUZ0
>>183
確かにwwww
185名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 13:16:27.98 ID:RZleFMlri
>>181
そして(主に他チームの)優勝のかかった試合でレッド食らうんですね
いや、あれは基本審判が糞なんだけども
186名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 13:19:33.32 ID:PAk4SVdB0
ベストヤング
略してべヤング
187名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 13:21:05.90 ID:BSIRuCGP0
中村俊輔の被ファール数

こんなにファールを取ってもらうから勝手にこけるんだな

1位 中村俊輔      118回。
2位 大久保広島の石原直樹=82回
188名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 13:21:24.60 ID:ejCEdH950
フジテレビ マンデーフットボールのリーガエスパニョーラの試合のテーマ


http://www.youtube.com/watch?v=FACUWnmiJgI
189名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 13:21:46.53 ID:m0lnTXK8O
まあ寿人や柿谷はフェアプレーっていうか単にそういうプレイヤーって感じだもんな
ボランチやDFにあげてほしい賞ではあるな
190名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 13:21:48.70 ID:3VMhJe7JO
中村さんがMVPをとるために回りが
犠牲になったんだよ。
川崎戦の最後のプレーが
それを物語っている。
191名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 13:23:44.28 ID:w5qI+hNp0
俊輔のあの、ファール貰ったの前提でボール抱え込んでハンド取られるプレー
あれが全てを物語ってるよね
192名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 13:24:30.98 ID:9nif+/GT0
>>62
「優勝チーム(と上位チーム)から選ぶべき」「電通臭がする疑惑の受賞を排除する」「数値データも考慮すべき」で考えるとこんな感じか?


◆ 最優秀選手賞 西川周作(広島)
◆ ベストイレブン
  GK 西川周作(広島)
  DF 塩谷司(広島),水本裕貴(広島),中澤佑二(横浜FM)
  MF 中村俊輔(横浜FM),中村憲剛(川崎),森崎和幸(広島),青山敏弘(広島)
  FW 大迫勇也(鹿島),大久保嘉人(川崎),川又堅碁(新潟)
◆ 優秀選手賞 http://www.jsgoal.jp/official/j-league/00165475.html
◆ 得点王 大久保嘉人(川崎) 26ゴール
◆ ベストヤングプレーヤー賞 南野拓実(C大阪)
◆ 最優秀ゴール賞 佐藤寿人(広島)
◆ フェアプレー個人賞 佐藤寿人(広島)
193名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 13:26:43.44 ID:WqV8o6YNP
まあFWから大迫勇也(鹿島/初),大久保嘉人(川崎/初),川又堅碁(新潟/初) を
選ばなくちゃいけないから、ってのはわかるんだが
柿谷をMFと表現することには疑問が・・・
194名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 13:30:15.79 ID:m0lnTXK8O
柿谷は単に登録がMFだからでしょ
FW登録だったら票的に川又が落ちただけ
195名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 13:35:18.24 ID:QX6di4lD0
>>193
柿谷はシーズン通してMF登録のままポジションFWで出場してた
リーグの投票はクラブの登録に沿って行われる
柿谷のMF登録に文句があったらセレッソに言え
セレッソは他にも扇原DF登録とか両SBがMF登録とかおかしいのが多い
196名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 13:43:27.90 ID:/Cdb15+O0
柿谷はそもそもMFだったじゃん
FWやりはじめたのなんて最近の話で
その最近でも杉本やらがいるんでさがってプレイすること多いけど
197名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 13:44:39.38 ID:7I2q4tUqO
>>182
そんなんいたっけ?
ピクシーの時もブチがMVP難色示したけど結局MVP取ってたし
198名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 13:45:14.37 ID:BiGjaP5g0
代表は442とか451とか541とか551のくせしてフォワード3人とかっ いつまでもクライフのオランダに憧れすぎなんだよサカブタは
199名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 13:55:05.51 ID:QhTon26K0
これBSかなんかで中継してた?見たかったわ
200名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 13:55:42.22 ID:jKbt17KcP
>>190
前に俊輔がゴール決めた時のスレみたいに発狂しないの?w


1つのスレだけで50近くレスしてたじゃん
201nanasisan:2013/12/11(水) 13:57:18.67 ID:GNuFm69O0
パッと見、純粋なFWは大久保、川又と豊田くらいでしょ
あとはMFっぽいやつで器用さが目立つな、大久保はどっちでもいけるけど
202名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 13:58:24.22 ID:dnA4ZGtb0
35歳の中村俊輔がMVPで
31歳の大久保が得点王になれる
Jリーグ
203名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 13:58:47.71 ID:GzSf0Ddz0
4人抜きって平山も決めてなかったっけ?
204名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 14:00:34.65 ID:iKM5JmPX0
>>199
スカパー無料放送だった
205名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 14:05:39.24 ID:3No9eQOW0
>>7
この重たそうな盾やトロフィ持ったまま会場一周させるなよ
何の市中引き回しの刑だよ
206名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 14:06:45.46 ID:zZVFAVOS0
>>202
セリエもともに30代のピルロがMVPでイブラヒモビッチが得点王になってたぞ
207名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 14:08:15.13 ID:3VMhJe7JO
中村さんがし私物かした
チームは最後に必ずぐだぐだになる

そして何故か中村さんだけ生き残る。
代表でもクラブでも。

そうやって常に誰かを犠牲にして生きてきて
なに食わぬ顔で被害者面したり、もらう利益は
しっかり受け取ってきたのが中村さんらしい
208名無し募集中。。。:2013/12/11(水) 14:10:26.31 ID:ecasIW/X0
ロッベン、リべリ、ファンぺルシとかも全員大久保の1個下の
今年30歳の世代だけどな
209名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 14:11:25.76 ID:gUkK4DiJ0
ペヤング南野に見えた。昼飯食べ過ぎたな。
210名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 14:14:44.12 ID:3No9eQOW0
ttp://10up.20ch.net/s/10mai2005478.jpg
別にフン輔さん好きじゃないんだけどね
211名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 14:15:30.08 ID:GNuFm69O0
>>207
南アW杯は岡田監督と本田に追い出されたよ
結局、大舞台、強豪、高レベルだとブラジル戦ミドルと
マンUフリーキック2発が印象深いかな
それとマリファンは中村主体だと結局終盤に何も出来ず
回すだけのパターンって言ってるね
212名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 14:20:06.86 ID:kMFgzuOcO
セレッソは登録をきっちり行ったほうがいいよ。入団当時のままになってる。賞レースで損するよ。配属がそれぞれおかしい
213名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 14:22:37.13 ID:YfV+xQBN0
選手投票順のBチームだと
      マルキ
  レナト      高萩
       憲剛
  レオシルバ  阿部
ドゥトラ 塩谷  栗原 槙野
       榎本
こっちの方がバランスは良さそうに見える
214名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 14:23:13.12 ID:3No9eQOW0
ttp://10up.20ch.net/s/10mai2005479.jpg
ttp://10up.20ch.net/s/10mai2005480.jpg
ttp://10up.20ch.net/s/10mai2005481.jpg
去年よりポジションが前になってこの数字はすげえって
215名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 14:25:48.04 ID:7I2q4tUqO
>>212
扇原はもったいない
MFなら優秀選手には上がってたかもしれない
後半は山口より光ってた
216名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 14:35:35.63 ID:3VMhJe7JO
中村さんのを代表から
排除したのは本田じゃ
なくて長谷部だよ。
でもあれはあのままいっていたら崩壊していたからある意味仕方ない部分もあったと思う。
中村さんの自業自得でも
あったけどね
217名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 14:37:02.55 ID:Y4XaQkvL0
>>211
> 結局終盤に何も出来ず回すだけのパターン
ポゼッションサッカーを標榜してると陥りやすいとこだね。
218名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 14:44:26.15 ID:BOoQRgA7O
代表から排除って…w
本気で言ってんのかな?
マスゴミやら何やらに踊らされ過ぎ
もしかして、香川と変われと、メンバーが直談判したとか…
本気で信じてるの?w?w?
219名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 14:53:56.50 ID:n9OWao9i0
セルティック公式に「ナカ、JリーグでMVP」きたー

http://www.celticfc.net/newsstory?item=5074
220名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 14:54:40.55 ID:g4uEd/7N0
ベストヤング賞のスポンサーにぺヤング焼きそばつくべき
221名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 15:02:03.54 ID:SDpCSVKD0
ペヤング南野?
222名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 15:02:30.48 ID:Tg7uYvrDi
柿谷のナビスコ、鹿島戦の独走みた?
あれ最強
223名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 15:03:02.57 ID:RZleFMlri
>>219
真面目に引退前半年契約でセルティックあるで
224名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 15:03:27.31 ID:7J8bp2eF0
>>171
どんなに本田さんのヤツが頑張っても、この人の一発には
勝てない

本田さんのヤツも、糞つまんねーしな
225名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 15:05:47.15 ID:ecbVjt2j0
>>155
ケンゴの数値見ても全てにランクインしなくて一つ突出してるお陰で1位になった感じだな。
226名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 15:06:43.89 ID:6T1mtascP
地蔵がフェアプレーってのが笑えるw
227名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 15:11:22.18 ID:kMFgzuOcO
寿人のプレー、人格すべてラブだからな
228名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 15:18:57.34 ID:ecbVjt2j0
>>227
去年天皇杯でjflに負けたときサポのブーイングに「こいよおら、降りてこいヤコラ」って言ってなかった?
229名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 15:19:04.52 ID:xQ5qkWoXi
>>211
マリノスサポだけど、そんな事言ってる人、いないと思うけど。
230名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 15:20:35.62 ID:Y0Cz9b0KP
>>213
地味に強いなこれw
231名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 15:24:32.49 ID:Y4Qt594g0
セレ女がきてたのかセレッソの選手が呼ばれた時の声援がキャーって凄かったw
南野は前の香川みたいにサポートメンバーでもいいからブラジル連れていってほしいが
232名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 15:29:15.50 ID:kMFgzuOcO
柿谷がACLに出たいので、マリノスさんには頑張ってほしいと言ったとき中澤は大爆笑で、俊介はムッとしててワロタ
233名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 15:33:27.75 ID:SMkgVvmV0
>>231
それは来年のW杯までにある程度結果残したら十分あるだろうね。
とはいっても、若くして一発屋なんてのも十分すぎるほど前例はある。
俺は次世代のスター候補の扱いとか下手に期待しないで、プレッシャーに押しつぶされず健やかに成長して欲しいと思うな。
234名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 15:41:16.45 ID:1/TwgMoO0
FWがフェアプレー()って
守備してないだけだろ
235名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 15:47:35.18 ID:m3SsK6b80
>>232
マリノス優勝しちゃったら、広州と同じグループになっちゃうんだよな
236名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 15:53:01.13 ID:XZi277So0
237名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 15:56:37.41 ID:Y4Qt594g0
>>233
オリンピック代表中心選手からA代表へのがいいかもな
238名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 16:20:12.48 ID:Y0Cz9b0KP
>>234
シミュレーションとかしてないって意味もある
柿谷はPKほとんど貰ってないしな
239名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 16:22:34.77 ID:bUTv98aa0
最優秀ゴール賞は佐藤だったと思うけどなあ
柿谷のあのゴールは俺でも可能だけど、佐藤のアレは無理なんだよ
Jの選手でもあんなゴールなかなかできないだろ
柿谷をスターにしたいっていうJの思惑が見えてなんかやだな
240名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 16:23:44.44 ID:F9RnZz0gi
川又クッソ緊張してて笑った
241名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 16:27:47.51 ID:kMFgzuOcO
まあファン投票だからな。ゴール賞は。柿谷はサッカー素人からみたら、バラエティーというかサーカスというか派手だから、受けがよいんだろな。彼はJのパンダになれる。やきうでいう新庄ケイ。技術もまあうまい華もある。しかし厳しいサッカー玄人は嫌がりそうだな
242名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 16:45:47.41 ID:tq1smTOO0
>>241
柿谷はむしろ玄人からの評価が
めちゃ高いんだが。
だいたいアンタ素人じゃんw
243名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 16:47:40.38 ID:YUAsIUak0
>>192
異論なし
244名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 16:48:32.69 ID:EwmjuppP0
ベストイレブンって3−4−3なんだね
245名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 17:01:02.40 ID:bUTv98aa0
>>242
いや柿谷あのゴールはさあ、最初のトラップが「浮いてしまって時間がかかり」DFに追いつかれたから
切り返すしかなかった訳で、ベストは素早く下に落してDFが追いつく前にシュートでしょ

全体的に「技術」で柿谷が佐藤を上回ってるとは言わないよ だがベストゴールとなれば違うだろと
246名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 17:02:59.94 ID:bUTv98aa0
>>244
いい結果を残した選手がFWに多かったから3−4−3にしたのかと
目立つ結果を残した選手ってのは大体FWに多いし、海外でもその傾向はあると思う
247名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 17:08:25.72 ID:/Cdb15+O0
>>245
切り替えすまでは誰でもできるといわれてるよ
そのあとが通常じゃあり得ないからうぉ?!となってベストゴールになったわけで
248名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 17:10:52.91 ID:BSIRuCGP0
>>242
一応経験者として言うが
柿谷のは真似ができる。佐藤のは無理
249名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 17:11:39.71 ID:JtKu47R60
FW多すぎだろ
250名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 17:12:32.20 ID:9S93Bc9t0
マスコットで一番活躍したのはどいつだろう
251名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 17:15:13.45 ID:/Cdb15+O0
DFがどうみても不足すぎる
まともなDFはいないのか
252名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 17:21:13.56 ID:cPgQY0EkP
>>187
これはwww
大久保石原はFWだから最前線にいることが多く
激しいコンタクトを受ける機会も中盤より多い選手だよね…
それを余裕で上回るなんてw

こういうのにしっかり反応していかないとJリーグが曲がってくぜ
253名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 17:22:15.78 ID:cPgQY0EkP
>>251
まずは攻撃がよくなればそれに対応するために守備もよくなると思うぞ
254名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 17:26:57.20 ID:bUTv98aa0
>>247
その後のプレーもできるよ
ただなあ、DFの反応がよければ壁に当たってしまった可能性もあるし、
シュートの威力は弱くなるんでGKの意表を突いてなければ反応で止められる可能性もあった
DFとGKとゴールポストの狭いところをあえて狙ったわけだ

シュートが決まる確率でいえばベストではないんだよな だからこそ「意表」は突けた訳だけどな
例えるなら竹井久部長の悪待ちみたいなプレーだった
255名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 17:29:16.50 ID:klBbNi4r0
やっぱり高3の宇佐美は凄かったんだな
南野も凄いけど、当時の宇佐美と比較するとインパクトに欠けるからな
256名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 17:29:58.36 ID:kMFgzuOcO
代表は若手重用でよいが、Jはベテランに光を宛てほしい。寿人や大久保やナカシュンさいのこう
257名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 17:30:11.59 ID:cPgQY0EkP
>>254
意表を突いた時点で勝ちだろアホか
258名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 17:32:05.51 ID:/Cdb15+O0
>>254
君の場合、へろへろシュートになるんでねーのw
軸足一本でそのままアウトでびしっとコントロールできるのかねほんとに
259名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 17:37:35.80 ID:bUTv98aa0
>>258
そんなことねえよ(動揺)
俺はむしろ逆ババナシュートとか得意な人ですよ
武道もやってるんで足の使い方は変幻自在でパワーにあふれてるよ^^
260名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 17:41:58.31 ID:c6nILRjS0
吉田今野はもううんざり
那須というのは初めて聞くが選ばれた以上はいい選手なんだろ?
代表はこの3人で3バックをやってくれ
261名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 17:44:01.05 ID:RZleFMlri
柿谷鹿島戦のゴール技術的には凄いんだけど、
オシャレ感が皆無なんだよな

あのゴールがベストと言われるとなんか…
262名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 17:48:25.23 ID:ecbVjt2j0
>>252
俊さんは毎試合密着ストーカーマンマークですぜ。
給水タイムにも引っ付いてきてたから。
263名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 17:48:35.42 ID:PfOsHe2E0
攻撃の選手が10ゴール5アシスト程度でMVPなの?
264名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 17:50:49.27 ID:2Txcepen0
柿谷のはオシャレ感でベストゴールになったと思ってたんだがw
265名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 17:56:43.55 ID:bUTv98aa0
レオナルドの空中切り替えしの連続を見せられた時は、
真似不可能で唖然とするしかないレベルだったんだけど、
柿谷のはさすがにそれより見劣りして俺でもできちゃう(と思わせる)レベルなんだよ

佐藤のゴールはパワーに自信のある俺でも凄いって思っちゃうんだよな
世界に「今年のJリーグで最高のゴール」として紹介するならこっちのプレーだと思うけどな
266名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 18:13:26.11 ID:zStKWkcC0
うーん、柿谷はないだろ
267名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 18:20:39.92 ID:9nif+/GT0
>>265
Jリーグだって「商売」だからね
芸能人が受賞する「ベスト○○ドレッサー賞」とかと同じで(首都圏での)知名度が重視されるのは仕方がない

特に広島からは「JFA」や「Jリーグ」に“人材”を全く送り込めていないからサッカー界の中での立場は弱い
商業的な旨味不足の広島の選手が公正な扱いを受けたければ「JFA」や「Jリーグ」に“人材”を送って政治的に勝たないと難しい



【公益財団法人 日本サッカー協会 (JFA) 】     (※2012年6月24日現在)

名誉会長  小倉純二(ジェフ千葉)
会  長  大仁邦彌(浦和)
副 会長  田嶋幸三(ジェフ千葉)
副 会長  大東和美(鹿島)

常務理事  小川勇二(慶大・長崎県)・藤縄信夫(関西大・関西地方)・松ア康弘(中大・千葉県)・中野幸夫(アルビ新潟)・植田昌利(東京都)

理  事  佐々木一樹(横浜FM)・瀧井敏郎(学芸大・FC東京系)・上田栄治(湘南)・林義規(暁星高校)・大河正明(銀行出身)・
理  事  日比野克彦(現代美術家)・原博実(浦和・FC東京)・上川徹(湘南)・北澤豪(東京V)・三好豊(弁護士)・大岩真由美(北海道)・
理  事  田畑博章(北海道)・岸慎一(山形県)・坂庭泉(埼玉県)・中和昌成(長野県)・尾関孝昭(岐阜県)・新宮博(島根県)・逢坂利夫(徳島県)

監  事  岩城健(税理士)・原秋彦(弁護士)
特任理事  福林徹(医師)・池田正利(弁護士)・綾部美知枝(清水)・手嶋秀人(広報担当)・
特任理事  大倉健史(都立町田高校)・山口隆文(FC東京)・中西哲生(名古屋・川崎F)・野田朱美(日テレベレーザ)

殿堂委員会・委員長 川淵三郎(ジェフ千葉)
268名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 18:23:30.75 ID:9nif+/GT0
>>267のつづき
【公益社団法人 日本プロサッカーリーグ (Jリーグ) 】 (※2013年3月18日現在)

チェアマン 大東和美(鹿島)………………公益社団法人 日本プロサッカーリーグ
専務理事  中野幸夫(アルビ新潟)………公益社団法人 日本プロサッカーリーグ
理  事  大河正明(銀行出身)…………公益社団法人 日本プロサッカーリーグ 管理統括本部 本部長  
理  事  中西大介………………………公益社団法人 日本プロサッカーリーグ 競技・事業統括本部 本部長

理  事  井畑滋(鹿島)…………………株式会社 鹿島アントラーズ・エフ・シー 代表取締役社長
理  事  上西康文(財務省出身)………白百合女子大学 事務局長
理  事  大塚唯史(電通出身・福岡)…アビスパ福岡株式会社 代表取締役社長
理  事  岡野雅夫(C大阪)……………大阪サッカークラブ株式会社 代表取締役社長
理  事  上川徹(湘南)…………………公益財団法人 日本サッカー協会 理事/審判委員長
理  事  亀井文雄(愛媛)………………株式会社 愛媛FC 代表取締役社長
理  事  武田信平(川崎F)……………株式会社 川崎フロンターレ 代表取締役社長
理  事  田中道博(銀行出身)※………公益財団法人 日本サッカー協会 専務理事    (※退任)
理  事  橋本光夫(浦和)………………浦和レッドダイヤモンズ株式会社 代表取締役社長
理  事  原博実(浦和・FC東京)……公益財団法人 日本サッカー協会 理事/技術委員長(強化)
理  事  福島義広(名古屋)……………株式会社 名古屋グランパスエイト 代表取締役副社長

理  事  傍士銑太………………………一般財団法人 日本経済研究所 専務理事
理  事  宮裕……………………………有限責任あずさ監査法人 パートナー・公認会計士
理  事  村井満…………………………RGF Hong Kong Limited(リクルートアジア統括法人) 取締役社長
理  事  ヨーコ ゼッターランド……有限会社 オフィスブロンズ 取締役社長
監  事  味村隆司………………………株式会社 日本国際映画著作権協会 代表取締役
監  事  吉田修己………………………有限責任監査法人トーマツ

テクニカルダイレクター 上野山信行(G大阪)
269名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 18:40:09.59 ID:w3HbWdpw0
柿谷のゴールはもう1個のやつのほうがいいと思う
270名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 18:42:51.40 ID:wRFRZBoE0
俊さん追いかけて等々力→アウォーズと追っかけてたセルティックサポはもう帰国したのかな
271名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 18:47:41.61 ID:+nwovsFfi
柿谷のゴールはシュートまではじつはそんなに難易度高くない。
あのトラップで一人交わすぐらいは高校サッカーや草フットサルでも見るし、実際出来る奴も結構いるだろう。

ただ、あのタイミングとアウトのシュートで得点するのは結構難易度高い。
まあ、選ばれたのはスターシステムに乗った選手のオサレなゴールだからってのもあるだろうな。
272名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 18:50:22.61 ID:8zU4L1hW0
>>224
キャプ翼見て選手になった日本人選手、欧州選手もいるしな
キャプ翼でサッカー人気出なきゃJリーグ発足もなかったと言える
273名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 18:51:56.86 ID:Pt38cSQs0
パスするような感じで蹴ってゴールにしたのが良いな
あれはセンスだね
余裕が無いのに力を加減して蹴るのは凄い
274名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 18:52:32.31 ID:kMFgzuOcO
つべにある工藤大迫柿谷の2013ゴール集、の再生数柿谷ダントツだな。まあ面白いんだろな見てて
275名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 18:59:46.30 ID:dj9KmK01O
アウォーズの会場で目立っていたのはサコギャルの歓声とマリノスBBAだったのにセレ女がうるさいということになっていた
276名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 19:05:31.45 ID:NCVqm3o80
>>239
煽りたくはないんだけどJリーグのプロの環境下であのゴールをするのはあなたでも相当難しいと思いますよ

冗談抜きであなたがプロサッカー選手と言うなら話は別ですが
プロサッカー選手が2ちゃんを見てる可能性も否定はできませんし
277名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 19:17:05.10 ID:BiGjaP5g0
[ 2013Jリーグアウォーズ ]
この日一番大きな声援を受けていたのはC大阪の柿谷曜一朗選手(写真左)。
南野拓実選手(写真右)と共に入場し声援に応えた。
http://www.jsgoal.jp/photo/00124800/00124837-B.jpg
278名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 19:18:59.28 ID:bUTv98aa0
>>276
俺は足技の魔術師と呼ばれるぐらい変幻自在に足技を操る人だから、曲芸タイプのテクは難しくないんだよ
前蹴りからの横蹴りの変化や、回し蹴りを途中で変化させて横蹴りやら、裏回しへの変化も自由自在
テクニシャンと呼ばれる人から見ればそんな難しいもんではないよ レオナルドレベルのは出来んが
279名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 19:20:55.44 ID:cPFmBpDi0
280名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 19:36:07.22 ID:Sfp4GuDY0
ヤングwww


ナウいねぇwww
281名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 19:37:46.99 ID:ecbVjt2j0
>>278
俊輔のテクで一番好きなのはどの技?
282名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 19:43:30.25 ID:Uay34G97i
>>281
中村ってそんなにテクないだろ
283名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 20:03:10.23 ID:rqCaRBMg0
>>213
これは普通に強そう
Aとやり合っても全然勝てるな
284名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 20:12:29.17 ID:HdvsXGIhP
俊さんナンバーワン!!!!!!
285名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 20:21:18.23 ID:XLkeuVW+0
投票時期を見直すべき

あとこんな感じで投票してる奴もいるかもしれない
「DFも得点多いやつでいいか」
「首位チームから適当に選んどこう」
286名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 20:46:58.45 ID:QlnWaWWb0
MVPはチーム・個人考えて西川だろ

後ろは不遇過ぎる
287名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 21:06:46.01 ID:gqYL3EJ60
>>213
槙野がいるだけで負けて欲しいと思う、不思議!
288名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 21:10:21.01 ID:E4y6ODywO
槙野!
槙野!
くそったれ!
289名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 21:35:15.64 ID:ljq6cUTC0
これで13年連続ベストイレブンに韓国人なしか
290名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 21:51:04.75 ID:ckx+P8020
>>121
MVPケンゴじゃねえか
守備は?
291名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 22:15:09.41 ID:MBaC6YwX0
槙野がなる訳無いじゃん!
292名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 23:08:37.75 ID:rnQRkcKW0
>>283
右がザルすぎて長友無双で崩壊すると断言していい。
右SBは廉価版ゴリラ徳永置いとくべし。
293名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 01:15:23.16 ID:u24rB0Y10
DFはセレッソの山下が選ばれてもいいと思う
森重よりは目立ってたよ
294名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 12:00:43.61 ID:MEkl9ANd0
>>213
Bチームにも入れない山下w
所詮はセレヲタのゴリ押しだな
295名無しさん@恐縮です:2013/12/13(金) 14:51:53.41 ID:2pVRGjIN0
よしよし、ScoutNationに柿谷に続いて大迫の動画も入った
http://www.youtube.com/watch?v=wL9vLZKqQ4s
296名無しさん@恐縮です:2013/12/13(金) 14:58:09.73 ID:0Fdk61kgO
なでしこと合同でやって欲しい。
297名無しさん@恐縮です:2013/12/13(金) 14:59:18.91 ID:1bRS1h1z0
入れ替え以外の話題で J2 取り上げるの辞めてください。
若手でもないのにJ2で表彰されるなんて恥ずかしいわ
298名無しさん@恐縮です:2013/12/13(金) 15:10:13.11 ID:VAWLN87D0
広島からは石原・青山・塩谷・西川が選ばれるべきだろう。
299名無しさん@恐縮です:2013/12/13(金) 15:13:08.47 ID:x+qi8Iyd0
ペヤング南野にみえた
300名無しさん@恐縮です:2013/12/13(金) 15:14:30.48 ID:HbRbjeho0
ペヤング南野という芸人でもいるのかと
301名無しさん@恐縮です:2013/12/13(金) 15:28:47.56 ID:+VkyYrT/0
>>151
やっぱレベルあがったな
中途半端なブラジル人呼んできてもこのなかじゃ微妙な活躍しか
できないだろう。MVPは俊輔で文句ないが、今期一番の選手は
間違いなくレナトだったと思う。
302名無しさん@恐縮です:2013/12/13(金) 15:33:00.90 ID:r6xspjAv0
ズラタンかノヴァコか忘れたが
トラップしながらボールを浮かして、その動きでDFはずして
そのままボレーのやつが凄かったな>>151にも入ってなくて以外だった
303名無しさん@恐縮です:2013/12/14(土) 11:05:11.08 ID:PClvCkVB0
@ACCEED_VIDEO: @makaino893564 ACCEEDです。
ネット上に不正アップロードを確認させて頂きました。
これ以上はこのような行為をおやめ下さい。
今後、他サイトでも発見した場合、法的手段とし威力業務妨害として警察へ通報させて頂きます。


@Altusiman
https://mobile.twitter.com/Altusiman
http://www.pixiv.net/member.php?id=1082996
@Altusiman: 自分が著作権違反してるくせに
著作権にはうるさいホモビ会社BB

@Altusiman: @humuke_tamago 自分達が破ってる癖に
著作権どうこう言われる筋合いはないんだよなぁ・・・


@FRONTALICE31337
https://twitter.com/FRONTALICE31337
http://twpf.jp/FRONTALICE31337
http://gamemeter.net/u/17281
@FRONTALICE31337: ACCEED逆に真面目に通報しねえ?
とりあえず、任天堂の報告ページで「ゼルダの伝説のBGMを
借用しているアダルトビデオがありますが〜」みたいな感じで
真面目に何人かまとまってやれば向こう側もなにかアクション起こすのでは?


@SKMKNEXTDOOR
https://mobile.twitter.com/SKMKNEXTDOOR
http://twicsy.com/i/JR3JQ
@SKMKNEXTDOOR: @ACCEED_VIDEO おっそうだ(唐突)
露出中毒で撮影した場所の関係者への通報と警察にビデオ提出しておいたんでハイ、ヨロシクゥ!
304名無しさん@恐縮です:2013/12/14(土) 11:33:59.43 ID:6DZNz8Nu0
あんなの俺でもできるよって人結構いるけど本気でそう思ってるの?

プロの試合中でやってることと草サッカーとかフットサルでやってること一緒にするって頭おかしいわ
305名無しさん@恐縮です:2013/12/14(土) 12:26:45.06 ID:/loxtCRP0
那須はないわw
浦和終盤で何失点してるか考えろ
306名無しさん@恐縮です:2013/12/14(土) 16:01:46.86 ID:hb7YQTjl0
柿谷のシュートを打ったのが豊田だったとしたら、きっとベストゴールにはならないだろう
一方、寿人のシュートは打ったのが工藤だったとしてもベストゴールに選ばれてただろう
307名無しさん@恐縮です:2013/12/14(土) 16:28:07.08 ID:AV+TNH7J0
豊田にあのシュートは打てないけどな
308名無しさん@恐縮です:2013/12/14(土) 16:30:04.90 ID:qaC39Jd90
中澤はないだろ
マリノスだからって適当に選ぶなよ
309名無しさん@恐縮です:2013/12/14(土) 18:52:56.29 ID:JGInbXyn0
柿谷を無理やりMF扱いにしてねじ込んだな
310名無しさん@恐縮です:2013/12/14(土) 20:14:34.77 ID:qG9dC4/h0
>>309
こういう物を知らない人間がイメージだけでアンチになるんだな
311名無しさん@恐縮です:2013/12/14(土) 20:57:35.32 ID:wv+8C+DD0
>>180
ファンタジスタだろ

あれ無理矢理ホンダさん入れたから話強引なんだよなあ
312名無しさん@恐縮です:2013/12/14(土) 22:22:24.78 ID:2QgmL1u+0
地味だが、セレッソ戦の大迫のゴールが衝撃だった

ゴール前で相手DF3人に囲まれてサイドに逃げると思いきや、
逆に密集地に入りこみ、1人背負ったままフェイク入れて
コース切ってる別のDFの足が一瞬開いた瞬間に
そこしかない狭いスペース狙って、股抜きシュートをズドン
振りが早くありえないタイミングだからGKも棒立ち

発想、技術、強さ、三拍子揃った半端ないゴールだったわ
313名無しさん@恐縮です:2013/12/15(日) 15:32:00.96 ID:4NUluXuc0
>>312
あれは凄かったな 俺、握手してもらったぞ
314 忍法帖【Lv=7,xxxP】(1+0:5) :2013/12/15(日) 21:36:53.13 ID:YGp6Hgvg0
315名無しさん@恐縮です
名将風間監督が落選するなんて何かの間違いでは?