【サッカー】UEFA-CL第6節 香川真司フル出場! マンチェスター・ユナイテッド×シャフタール・ドネツクの結果[12/11]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆HABUTAw6RU @川 ’ー’川φ ★
13/14 UEFAチャンピオンズリーグ グループステージ 最終節

 マンチェスター・ユナイテッド(イングランド) 1−0 シャフタール・ドネツク(ウクライナ)
1-0 ジョーンズ(後22分)
◇ マンUの香川真司はフル出場

http://jp.uefa.com/uefachampionsleague/season=2014/matches/live/day=6/session=1/match=2011847/
http://www1.skysports.com/football/live/match/300960/commentary
先発フォーメーション図
http://up3.viploader.net/football/src/vlfootball006253.jpg
順位表(A組)
http://jp.uefa.com/uefachampionsleague/season=2014/standings/round=2000479/group=2002724/

uefa.com:http://jp.uefa.com/uefachampionsleague/
スポナビ:http://sportsnavi.yahoo.co.jp/sports/soccer/eusoccer/
Yahoo!スポーツ:http://soccer.yahoo.co.jp/ws/uefa/?l=41
SKY PerfecTV!:http://soccer.skyperfectv.co.jp/ucl
2名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 06:35:45.76 ID:OeccMOvQ0
ラオウ伝説キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
3名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 06:35:51.63 ID:WdZcfWf10
香川 この試合で唯一のシュート↓


香川真司 左からのクロスに合わせて決定的なシュート
http://www.youtube.com/watch?v=gaXPhuDMFNk


柿谷との差がつきすぎ
4名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 06:35:58.64 ID:DLmqfkhv0
しかしつまらん試合
5名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 06:36:11.52 ID:3JfhZJhd0
糞弱いわ
6名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 06:36:17.55 ID:bVNCdD7S0
ビュットナーなんでマンU入れたん?
7名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 06:36:21.00 ID:VRIyzQNA0
タリスマン香川
8名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 06:36:26.27 ID:9KdBvbLB0
香川シュートイメージしてなすぎ
干されるぞ
全然怖くない
9名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 06:36:30.65 ID:0dBr/GLD0
負けんだけましやな
10名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 06:36:36.72 ID:xNkkOG53P
カガー2アシスト未遂
11名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 06:36:40.10 ID:maNFyiK20
モスクワ負けたのか・・・
12名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 06:36:41.82 ID:38n0Dxcb0
睡魔と闘った試合
13名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 06:36:41.84 ID:slPItZAm0
やっぱり香川がいると負けへんな〜w
14名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 06:36:43.26 ID:1RbO0fpm0
本田圭佑アシスト プルゼニ vs CSKAモスクワ
http://www.youtube.com/watch?v=Ym8T9AWUnLY
15名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 06:36:43.48 ID:bOjogW5D0
ヤヌザイがもうちょっとリンクマン変わってくれたら香川も攻撃に専念できる
16名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 06:36:43.93 ID:pA3P3sBBP
>>3
枠に行ってるな
17名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 06:36:44.44 ID:k1qZUQ8j0
見て損した、決勝Tで直ぐ消えるわ
18名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 06:36:47.05 ID:MZFq5M8G0
香川しかけない無難パスばっか
19名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 06:36:47.51 ID:3JfhZJhd0
今日の見せ場はファーディナンドだったな
20名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 06:36:49.41 ID:DuiksJHW0
ボランチは何してたんですかね・・・
21名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 06:36:54.99 ID:lyR5fuEQ0
ヤング酷すぎワロエナイ
22名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 06:36:57.10 ID:GAV+QtH40
香川ってつまんない選手になってしまったね
23名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 06:36:59.63 ID:j7X1DodU0
香川うんぬんじゃなくてマンUのサッカーおもんねー
24名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 06:37:03.87 ID:znI8qxj30
ゴールもアシストもせず
守備に走り回るだけの劣化パクチソンだな
25名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 06:37:04.43 ID:NxguVQW70
香川は可もなく不可もなくって感じか
26名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 06:37:10.55 ID:HENlSMLx0
試合見てても香川が得点するイメージが湧かない
27名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 06:37:16.03 ID:1Ek0wnm30
つまんない試合だった
香川積極性なさすぎ
28名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 06:37:17.60 ID:XbJsbljx0
>>3
この1本だけなの???
29名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 06:37:19.77 ID:suI9N1uH0
酷いチームですね
30名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 06:37:22.26 ID:QhbUxb+k0
試合自体はクソ
ザッピングしなかったら寝てるわ
31名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 06:37:27.77 ID:WFIgu/cn0
ボールタッチも少ないし
なんでだか点とられないし
香川出ると負けないんだわな
しかしつまらん試合だった
32名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 06:37:30.28 ID:E6xMgsMN0
香川が出ると勝ちまくるな
33名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 06:37:41.09 ID:xPjsoyiM0
相変わらずのつまらなさだな
34名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 06:37:48.30 ID:maNFyiK20
>>26
マンUが得点するイメージがわかない
35名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 06:37:49.33 ID:YO/Au/R30
16試合連続ノーゴールノーアシスト
36名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 06:37:49.20 ID:GPiP36rS0
香川ルールダービーで決めた
飛び込んでくる奴あったけどな
37名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 06:37:49.97 ID:lxJPhrGL0
ベスト16で消えるなw
なんというクソサッカー
38名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 06:37:53.80 ID:9ADKF0MD0
>>24
マジでそんな感じになってしまったな
移籍したほうがええわ
39名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 06:38:10.06 ID:rvdFrR2N0
でも勝てるんだよなあ
40名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 06:38:20.65 ID:slPItZAm0
ヤングさよなら
41名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 06:38:23.32 ID:ZR7NWYG60
波間に漂うビニール袋みたいだったわ
42名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 06:38:25.74 ID:spPyaZm70
サイドから脳筋クロス 繰り返し
43名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 06:38:32.38 ID:5tDWumu90
香川はタッチ数こそ少なかったけどまあ及第点かのう
ヤヌザイとのコンビはなかなか良いシーンもあった
いつもより動きが物足りないと思ったのは病み上がりだからだろうか
ルーニーもだけど結構下がってきてる事多かったね
ビュットナーが結構良かった
44 忍法帖【Lv=2,xxxP】(1+0:5) :2013/12/11(水) 06:38:31.18 ID:V2NvmdqD0
グループリーグをホーム無敗で終えたマンUは4度ファイナルに行ってる
45名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 06:38:32.99 ID:PhsSZpAb0
シャフタールのやつらシュート下手くそで助かったなw
キーパーの正面ばっかw
46名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 06:38:35.61 ID:A5PpYYex0
香川はパスもらう動きが下手だな
長友といい、日本人はなぜすぐ上がるのかね
47名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 06:38:36.18 ID:BmaR0exK0
マンUはもうどこをどうすればいいのかも分からんな
香川もワンタッチ芸人みたいになっとるし
48名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 06:38:41.68 ID:6OKUR4UV0
0ゴール0アシスト更新おめでとう!
49名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 06:38:45.35 ID:r755fXef0
ヤングがコーナー蹴ってた時点で
今日のマンUは終わってたw
50名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 06:38:51.21 ID:j0tCikKw0
0G0A無敗記録って何気にすごくね?
51名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 06:38:51.52 ID:hI0ZlXMV0
リオ クソ
ヤヌザイ クソ
ビュットナー 4ね
52名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 06:38:55.13 ID:lQ+XZBSu0
>>8
その前に香川にパス入いんねーじゃん
シュート以前の問題だな
53名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 06:38:55.94 ID:NGdyuVLaP
国外になら出すってモイモイが言ってくれてるしあいがたいね
54名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 06:38:55.99 ID:98rBCuG70
>>18
むしろ他の連中がリスクを犯すべきじゃないところで
博打みたいな雑なパスを出しすぎ
55名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 06:38:59.71 ID:5VUQ2q1q0
香川さんが生きるチームに移籍まだですかね?
56名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 06:39:02.99 ID:9ADKF0MD0
守備は安定してたが、チームとしての連動性はゼロだな
57名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 06:39:04.70 ID:+mOH3yzK0
また00更新かよ
58名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 06:39:08.19 ID:qOpaBcVN0
明らかに糞弱いのに無敗で謎の首位突破
59名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 06:39:09.75 ID:9ZgKJ7rs0
マンUよりJ2のがましなサッカーだな
60名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 06:39:09.97 ID:OPGUNHvl0
なんだかなー
モイーズ我慢して使って何年か犠牲にするつまりなのか?
61名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 06:39:11.12 ID:6rG3lVs/0
香川って全然仕掛けないね
やっぱり遠慮してるのかな
62名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 06:39:13.57 ID:SjlltsS60
ゴールに見放されてるなー
63名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 06:39:19.41 ID:L2BH54U20
無敗伝説w
64名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 06:39:27.36 ID:ibKilh5Z0
香川が降りてこないと誰一人として前にボール運べないクソチーム
65名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 06:39:28.00 ID:KYE9GHoEP
一方本田は途中出場でアシストを決めた
66名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 06:39:33.05 ID:E0QjX5zP0
ファーディナンドのプレーが酷すぎてなぁw
全然ボール回らないのはCBとCMFの能力の無さとしか・・・
後半相手の足止まったとはいえ香川が中央でボール触ってる時は上手く回ってるし
67名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 06:39:35.58 ID:8IHLVYMk0
香川以外サボりまくってるからつまらんくなる
68名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 06:39:35.58 ID:OPDKRHsOi
ダウニング香川
69名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 06:39:37.12 ID:RviRdzYlP
香川トップ下機能しねええええええええええ
相変わらずバックパスしか脳なかった
70名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 06:39:45.42 ID:gieE2/UW0
香川ってゴールかアシストしたらチームが負けるから封印してるのかい?
71名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 06:39:45.66 ID:OnzsFMjJi
積極的ではなかったけど、
アシスト未遂やいいパスは多かったで
んで守備はまぁまんう普通レベルやった
つまり香川の守備が向上してるってこと

まぁ次も使ってもらえるやろ
結果が欲しいなぁ
もっと強引にいったらええのに
72名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 06:39:47.23 ID:F4QpCap60
KA0G0AWA
73名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 06:39:49.82 ID:hI0ZlXMV0
>>43 ビュットナーよかったとか  試合見てたのかよw
74名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 06:39:57.13 ID:CKL/XF7w0
>>15
ヤヌザイってリンクマンってタイプじゃないだろう
75名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 06:40:02.85 ID:QhbUxb+k0
ビュットナーがよかったとか冗談だろ
76名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 06:40:11.39 ID:daeK3JVH0
ここまで数字上げられないのに無くてはならない存在って逆に凄いわw
77名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 06:40:13.44 ID:plfJx+sg0
香川はもう割り切ってCHやるしかないな
78名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 06:40:23.72 ID:5VUQ2q1q0
ルーニーと香川がプレスするお仕事です
79名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 06:40:27.84 ID:bVNCdD7S0
後半ルーニーほぼセントラルでペルシ孤立しまくってたわ
80名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 06:40:36.93 ID:FYPED7Q20
ディフェンスラインから前線までリベロ香川
さすがサカつくではボランチもオレンジ色
81名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 06:40:39.64 ID:9Ws3TK1J0
酷い内容だった
82名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 06:40:47.78 ID:thqGShBN0
やっぱ実況で急に湧いたチョンはここにきたか。香川普通に良かったから騙されないように。
83名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 06:40:54.07 ID:PkDWsC4B0
マジでパクチソンみたいになってきてるから困る
はよ移籍してくれ
84名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 06:41:02.14 ID:5tDWumu90
>>47
明白な事は

CBの離脱者が多く、リオも衰えて不安材料になってしまってる
キャリックがいない

この2つ
85名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 06:41:05.35 ID:RviRdzYlP
香川今シーズン0ゴール0アシストあるで
シュート打たないんだから絶対ゴールしない
86名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 06:41:10.05 ID:UcJ0e7fBi
チーム内では香川良いできらだった
87名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 06:41:10.31 ID:KHuboM1K0
もう永遠にノーゴールノーアシストだろうな香川
88名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 06:41:15.30 ID:maNFyiK20
ビュットナーよかったって?
どのへんが
89名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 06:41:20.96 ID:bNTAB1CAO
マジで香川はシュート恐怖症なのか?
>>3だけとか攻撃的なポジション失格だろ
90名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 06:41:21.33 ID:/DQWuRaf0
ビュットナーとヤングなかなかよかったね。
あとルーニーも!
91名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 06:41:25.26 ID:98rBCuG70
ビュットナーとかロストとミスパスの嵐だったじゃねーかw
守備の信頼度すらバレンシア以下で交代
92名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 06:41:25.97 ID:cDAaNcMr0
トップ下やサイドハーフという名のセンターハーフだな。
キャリック戻るまでこうしないとどうしょもないだろ。
93名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 06:41:31.66 ID:thqGShBN0
香川のボランチ、SBトップ下全部になってしまった。
94名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 06:41:33.70 ID:ZBptuhNX0
前線で0G0A継続ってすげえな
周りが悪いがどうこうとか関係なくすごい
95名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 06:41:34.69 ID:vk8pt1Yn0
香川が最初から左サイドだったら
ヤングみたいな決定的なシーンに出くわしたのかな
96名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 06:41:38.87 ID:mne77jfb0
香川ってコントローラーの□ボタン壊れてるの?
97名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 06:41:38.79 ID:lxJPhrGL0
香川はあのプレーじゃ点取れないね
あとルーニー見すぎ
ホモか
98名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 06:42:04.00 ID:eOtDusWqi
最終ラインで回す→ボランチに渡す→戻す→キーパーまで戻ってロングフィード→相手ボール

これ何回やってるんだよw
99名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 06:42:07.60 ID:4Qhn1/Px0
お前らいつまでドル気分だよ
100名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 06:42:12.76 ID:brDeiSlM0
どうしようもないな
今までルーニーが介護してたのを香川も手伝って一緒にやってるようなもんだよw

早くまともなボランチとれよ
クレバリーとかいうゴミいらないから
101名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 06:42:15.39 ID:5tDWumu90
>>73
見てたけど
今日は結構上がりも自重してたし、効果的なドリブルもして良かったんじゃない?
クロスが残念すぎるけどw
102名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 06:42:21.43 ID:1Ek0wnm30
両SB ひどかったな
103名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 06:42:23.06 ID:bVNCdD7S0
>>82
香川悪くなかったけどさすがに打たなすぎ
ゴール前でコース相手てもパスばっかだから見ててモヤモヤする
104 忍法帖【Lv=2,xxxP】(1+0:5) :2013/12/11(水) 06:42:35.04 ID:V2NvmdqD0
今日の香川は及第点だろ
叩かれるとすれば、リオ、ビュットナー
105名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 06:42:35.66 ID:nVyCPVE10
香川もチームもゴミ。なんで勝ったんだろうね
106名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 06:42:36.38 ID:thqGShBN0
香川だけでなくルーニー、ペルシーまで戻ってこないとボールが回らない。
動きがない、出し手もいない。
107名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 06:42:37.44 ID:3UOu/a2z0
このクラブは香川を無理して使うこと無いと思うけどな
108名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 06:42:39.22 ID:4KSGrSiQ0
バイヤン対マンC見ればよかった
マンうの組み立て酷すぎてつまらん試合だった特に前半
109名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 06:42:40.48 ID:hI0ZlXMV0
ヤヌザイってJでも通用しないだろ
タマ離れ遅すぎて流れが悪くなってる
たまに魅せるプレーもあるけど そんなのは要らないからもっと流動的にやれ
110名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 06:42:40.44 ID:KHuboM1K0
パスこない
シュート打たない
いいパス出しても未遂に終わる

もう永遠にノーゴールノーアシストだろ
111名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 06:42:44.51 ID:ZsZsDMfH0
>>78
あの二人は献身的に頑張ってたけど後ろが続かないから効果的とは言いがたいんだよな
泣けてくるわ
112名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 06:42:46.51 ID:ZxJ07AU40
ゴール前でパスが来ないからなあ
まあポジショニングも良くないんだが
113名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 06:42:47.96 ID:2e/juJIq0
香川@くうき
114名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 06:42:49.05 ID:1UJz35WsO
まー香川出しとけば負けないからフルで出しとけが続くといいな
115名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 06:42:56.52 ID:r8Up4QYo0
香川またしてもしょーもないバックパスで存在証明
116名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 06:42:59.85 ID:t4VlMTLp0
まぁ勝てたからよかったw
117名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 06:43:14.33 ID:d+aOIt3p0
ツイッターで香川叩かれてるうううううううううう
118名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 06:43:19.19 ID:o66c3qje0
香川を批判って、ルニ、ペルシも同じように何もできない状況じゃん。
 このチームはどうしようもない状態なんだよ
119名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 06:43:20.36 ID:Vwi1Teuk0
前線に常に4人以上って中盤大丈夫かね?
と思ったらプレミアは普段のリーグでロングパス多用で中盤の頭上をボールが飛び交うリーグだったでござる。
監督の指示がどうなってんのか知らんがありゃ一人は位置下げた方が良いべ(´・ω・`)
120名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 06:43:23.37 ID:dw7E87go0
>>59
この前プレーオフ決勝見たけどJ2ってカスだわ
121名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 06:43:25.67 ID:6HX0wQ3S0
シャフタールはフレッジ、ダグラスコスタ、アドリアーノ、ティシェイラ、タイソン、リオ、ベルナルジ、フェルナンドと
計8人ブラジル人使うとか凄い徹底ぶりだな
122名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 06:43:26.38 ID:cSF9JaBX0
好プレー抜粋

https://www.youtube.com/watch?v=OSMXlzCPQrM
香川 シャフタール戦 好プレー抜粋
123名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 06:43:27.52 ID:3tHl6zoRi
マンUより日本代表のほうが強いと思う
まじで
124名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 06:43:27.98 ID:lQ+XZBSu0
なんでダイレクトで縦に入れられないんだろうな
見ててイライラするわ
125名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 06:43:28.66 ID:GJgdWRIaO
まんう自体点取れるサッカーしてねえじゃねえか
126名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 06:43:35.03 ID:cDAaNcMr0
なんか一気に香川批判沸いてんだけど、
なんで実況にいなかったんだw
127名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 06:43:35.57 ID:thqGShBN0
香川にとにかくバイタルでパス出せや。もらえた時はいいプレーしてんのに。
128名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 06:43:50.61 ID:u0Q1mgWb0
またフル出場かよ
129名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 06:43:52.69 ID:GyxhgzvF0
PJ=長男
クレバリ=二男
ビュット=三男
130名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 06:44:01.28 ID:Y8tCC8Ba0
まあでも結果だけみたらCLだけはなぜか勝ち切るマンUw
131名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 06:44:03.88 ID:GkBjXGV8O
香川、もう居ても居なくてもどっちでもいい感じになってるな
132名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 06:44:18.73 ID:9Ws3TK1J0
シャフタールが決定機外しすぎ 運で勝っただけ
133名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 06:44:20.53 ID:hI0ZlXMV0
>>101 良くてあれとか なぜユナイテッドにいるのか理解できない
J2レベル
134名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 06:44:25.03 ID:WW55mZwTi
香川はDFラインの介護までして、ビルドアップしようとしてた。
135名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 06:44:34.83 ID:bOjogW5D0
>>126
レヴァークーゼンでも見てたんじゃね
136 忍法帖【Lv=2,xxxP】(1+0:5) :2013/12/11(水) 06:44:35.85 ID:V2NvmdqD0
今日の香川は及第点だろ
叩かれるとすれば、リオ、ビュットナー、ギグス
137名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 06:44:37.51 ID:W96t9+8P0
>>3
枠いってないやん
138名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 06:44:47.69 ID:9ZgKJ7rs0
なんか海外サッカーも最近終わってるな
Jリーグのほうが面白いね
139名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 06:44:51.93 ID:1Ek0wnm30
とにかく移籍した方がいい
140名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 06:44:55.43 ID:LMHoDlQz0
特に役に立ってたワケでも邪魔になってたワケでもなく
ただ普通にプレーしてただけだった
141名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 06:44:55.51 ID:Mr2IAF9m0
香川不敗伝説継続中
142名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 06:44:57.79 ID:VThyiHA/0
選手個人を批判するのは間違い
戦術が糞、というか無いだろあれ
90分ライン低いままとか正気じゃない
選手並べて勝手にやってくれと職務放り投げてもあれくらいやるぞ
143名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 06:45:00.47 ID:suI9N1uH0
ワンタッチではたくタイプの香川と今いるボランチとの相性は最悪
144名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 06:45:01.15 ID:ZsZsDMfH0
>>126
今日の実況はすこぶる平和だったな
少数でID変えて荒らしてんのがよくわかるわ
145名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 06:45:02.04 ID:mHGLUamFO
CL敗退したらモイーズはクビかな
146名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 06:45:03.20 ID:KHuboM1K0
それにしても未だにノーゴールノーアシストってダサすぎるな
147名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 06:45:11.75 ID:lyR5fuEQ0
香川が下がらんとなにもできないクソチーム どうしようもない
148名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 06:45:13.01 ID:uDurgHWYi
>>117
ちょっとうpしてみてや
149名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 06:45:17.34 ID:8ZzYfiKL0
ビュットナーとリオはひでーな
アフロ以上のロストマシーンだわ
150名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 06:45:18.06 ID:slPItZAm0
あーあ レバクー生き残ったか
朝鮮人は香川に頭が上がらんだろ

今までことを土下座しろよ
151名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 06:45:23.28 ID:3NyvEdaU0
現状モイーズが糞なのか、香川が糞なのか、どっちも糞なのか教えろください

ガム爺のときはよかったやん
152名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 06:45:26.32 ID:KaX4IY5M0
ルーニーと香川だけだったな
てかボランチひどすぎ、この2人がフォローしないといけない状態だったし
リオはもうどうにもならんな。モイーズと確執がどうのこうのってあったがそれ以前だわ…
ヤヌザイは前半よかったが後半は消えてたし、後半からのワンポイントのほうがいいんじゃないか?
153名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 06:45:44.32 ID:r8Up4QYo0
モイーズが見切りつけるのもそう遠くはないってことか
154名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 06:45:59.86 ID:3UOu/a2z0
プレミアじゃなくてユナイテッドがつまんないんだよな
ユナイテッドは迷い迷いやっててつまらん
155名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 06:46:02.36 ID:E0QjX5zP0
香川は前からの守備(コース切り)もちゃんとさぼらずにやるから後ろは楽出来るね
トップ下・サイド・CMFこれ一人で3役ぐらいやってるのは凄いw
156名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 06:46:05.66 ID:Vwi1Teuk0
シャフタールは下手に動かずセカンドボールの処理が上手かったね。
けど、あの33番は何もできなかった。パスコース切られて終わり。

>>126
本田の試合が合たからでしょ。プルゼニュ戦だか。
157名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 06:46:11.76 ID:KHuboM1K0
CL
カップ戦
リーグ戦

全て合わせてもノーゴールノーアシスト(笑)
158名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 06:46:13.07 ID:azuEX+kg0
安定の塩試合でしたね
香川は守備と中継(バックパス)で安定
左に移ったら左が安定

預けて前に出て縦パス呼んでも来ないのはいつも通り
159名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 06:46:14.13 ID:KebpDvwh0
香川は普段動くけど攻めの時パスもらうための動きが少ない
すぐごっつぁん狙い
160名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 06:46:23.42 ID:hQ33Li2Y0
だから金が色濃く絡むプレミアには不毛だから行くなっていってたのに
信者は何を望んで大喜びしてたのかわからない
161名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 06:46:25.49 ID:cDAaNcMr0
この試合twitterで香川まで叩いてたら文字数たりねーよw
162名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 06:46:26.33 ID:6Gm0nUhO0
2時間返せって試合だった
163名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 06:46:28.78 ID:lQ+XZBSu0
>>142
ラインも低いし守備もバラバラ
ほんとに戦術がないね
164名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 06:46:36.23 ID:6OKUR4UV0
香川って全然仕掛けないのな
ヤヌザイがやらかしてるの近くで見ちゃってるからかなw
165名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 06:46:36.94 ID:hI0ZlXMV0
ルーニーと香川の2ボランチw

香川は清武みたいになってしまってるな
まあ今日はほとんどパスこなかったけど
166名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 06:46:38.54 ID:j+lM2oI00
これで香川は16試合連続0ゴール0アシストか
前のチョンより質悪いじゃん
167名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 06:46:40.09 ID:BFvy6p1K0
同じマンUに所属していたアジア人選手パク・チソンの活躍が記憶に新しいから、香川のこの役立たず感は観ていて哀しいな…
168名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 06:46:41.61 ID:28kih+Wq0
香川もダメだがユナイテッド全体がダメ
169名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 06:46:46.20 ID:maNFyiK20
サイドバックとセンターバックとボランチと監督どうにかした方がいいよ
170名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 06:46:50.75 ID:QCPli2vW0
なんで香川がバランスとるんだ
171 忍法帖【Lv=2,xxxP】(1+0:5) :2013/12/11(水) 06:46:52.88 ID:V2NvmdqD0
>>142
香川とルーニーが前線で追いかけてもボランチが連動しないっていうね
あれが作戦ならモイモイ半端ないな
172名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 06:46:59.40 ID:WNPX7wyQ0
うーん香川は高い位置で殆どボールに触れんなー
下がらなきゃ来ないからゴールどころかチャンスメイクすらできない
なんなんだろうなこれ
173名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 06:47:01.98 ID:98rBCuG70
ヤヌザイはゴール付近で仕掛けて失敗する分にはいいが
どうでもいいところでチャレンジしてミスるのがなあ
日本の18歳南野君の方が断然頭がいい
とはいえちょくちょく魅せるプレーがあるから憎めないヤヌザイ

だがヤング、テメーは駄目だ
174名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 06:47:03.76 ID:mne77jfb0
Twitterでも香川シュート打てよ!
香川ってシュート打てないの?って言われてんぞ
175名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 06:47:07.55 ID:KatalrVM0
走行距離ランキング相変わらず香川が一位
http://pbs.twimg.com/media/BbJ6jyLCIAAoY9h.jpg
176名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 06:47:08.60 ID:ffI/il+W0
いいよなあ、ダメダメ言われてもそこそこ勝つもんなあ
177名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 06:47:09.84 ID:mNTGFV+H0
香川は最低限の働きはした。
香川以上に効いてたのが居たわけでもない。
ヤングが2点外した。結果以外観なくても後悔しない。
178名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 06:47:31.18 ID:slPItZAm0
あーあ レバクー生き残ったか
朝鮮人は香川に頭が上がらんだろ

今までことを土下座しろよ
179名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 06:47:37.95 ID:ck+nifKy0
>>98
J1で降格するチームがやるやつだな
180名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 06:47:40.00 ID:qRqqXnVc0
勝ったことは勝ったけど
ユナイテッドヤバイな
こりゃリーグで勝てないわけだ
181名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 06:47:45.50 ID:uDurgHWYi
>>175
なぜ前線の3人しか走っていないのか
182名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 06:47:53.47 ID:JBLTSunO0
モイーズを選んだファギーも責任を取る必要があるな
183名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 06:47:57.65 ID:gj2fRroB0
DFとボランチのパス交換がひどい
最後にGKのロングボールで頭抱えるパターン
184名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 06:47:58.87 ID:ZBptuhNX0
お前らも薄々感づいてると思うけど
パク・チソンの役回りだよね
185名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 06:48:05.28 ID:t4VlMTLp0
細かいパスがつながらないよな
186名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 06:48:11.22 ID:Y8tCC8Ba0
香川のカバーしなきゃいけない版図が広すぎるww
他が沿岸警備隊で、香川とルーニーが太平洋を哨戒、ぐーるぐるw
187名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 06:48:13.86 ID:hI0ZlXMV0
ヤヌザイはFWみたいなプレーしてるが
今のポジであれ続けたらすげえ迷惑だと思うんだがどうなのかね。
188名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 06:48:19.73 ID:MKVJvkYJ0
交代から香川は左になったの?
マンUは点入れた後は押されっぱなしだったな
189名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 06:48:21.16 ID:5tDWumu90
>>133
ビュットナー比で良かっただけだからな…w
さすがにJ2レベルかは分からんけど
エヴラとの差がでかすぎるわな
190名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 06:48:26.15 ID:tVq2iDgz0
まあ唯一の救いは、結果出てるからな。
負けない事は、まず大事だよ。
191名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 06:48:28.92 ID:9ZgKJ7rs0
欧州のサッカーってもう没落してるんじゃね
そりゃ代表でも日本に負ける国が多いわけだ
192名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 06:48:30.00 ID:oHt3syxp0
>>138
いやマンUの試合がつまらないだけで
アーセナルの試合とかおもしろいときが多いよ
193名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 06:48:35.53 ID:KxAiatWj0
59 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2013/12/11(水) 06:39:09.75 ID:9ZgKJ7rs0 [1/2]
マンUよりJ2のがましなサッカーだな

138 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2013/12/11(水) 06:44:47.69 ID:9ZgKJ7rs0 [2/2]
なんか海外サッカーも最近終わってるな
Jリーグのほうが面白いね
194名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 06:48:38.34 ID:SMOEcuCs0
今日の試合にもし香川が出てなかったらゾッとするわ。
つなぎ役を完璧にこなしていた。まさに潤滑油だった。
香川にとってそれが強みでも望んでいるプレーでもないだろうけど。
195名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 06:48:41.34 ID:lxJPhrGL0
良い悪いじゃなく
香川つまんない選手になったな
196名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 06:48:48.52 ID:/CpoETLmi
>>181
ホントだ
ひでぇw
197名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 06:48:49.74 ID:dw7E87go0
>>175
その割りに存在感なかったな
198 忍法帖【Lv=2,xxxP】(1+0:5) :2013/12/11(水) 06:48:55.15 ID:V2NvmdqD0
>>175
意外にヤヌザイ走ってんだな
後半消えてた時間あったが
199名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 06:48:57.40 ID:6Gm0nUhO0
200名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 06:49:02.31 ID:IwhBEyGu0
マンUのDF陣はボール持った相手にまったく寄せないな
201名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 06:49:27.20 ID:Rt6UqG1T0
まーーーーた0G0Aかよ

もう日本に帰ってくんなよまじで
202名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 06:49:31.58 ID:maNFyiK20
香川批判してる奴は試合見たのかよ
マンUつまらないのはもう選手個人のもんだいじゃない
203名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 06:49:37.35 ID:3UOu/a2z0
守備がダメ→左サイドの守備改善
プレーメーカーしたい→モイーズ「中に入っていいよ」

ここまで来たんだ
そろそろ結果を
204名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 06:49:37.41 ID:mne77jfb0
走行距離ってボールもらいに下りてきてるからそれが加算されてるだけで
スプリントまるでしてないよな
205名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 06:49:46.62 ID:RviRdzYlP
香川のプレーってワンパターンだよなー
センター付近でボール貰ってバックパスして自分はすぐ上がって
それでボール来ないの繰り返し
あれじゃ相手チームは香川を脅威に感じないわ
スナイデル取った方がいい
206名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 06:49:52.28 ID:2e/juJIq0
香川完全に空気だったけどチームはなぜか負けないな
207名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 06:49:58.38 ID:qRqqXnVc0
DFラインとセントラルのところが相当酷い
まあギグスはこういう日はあるにしても
リオはもうダメだな
とにかくRVPが怪我しないこと祈るしかないチームだわ
208名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 06:49:59.06 ID:UcJ0e7fBi
skyヤヌザイに甘すぎだろwww
209名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 06:50:02.26 ID:uDurgHWYi
>>184
朴智星は守備的ウィング

香川はトップ下ボール配給役

役割は大きく違うと思う。
ただまぁ価値は同じくらいになってますな。
210名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 06:50:14.65 ID:/CpoETLmi
これ何よりも香川自身が面白くないんじゃないのかねえ
211名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 06:50:14.99 ID:Vwi1Teuk0
逆サイドへのフォローに行くシーンもあったりで、これじゃ黒子(くろこ)じゃん。
前線には既に人数埋まっていて前には出にくいし、後ろはキャリック不在で縦パス来ないね。
212名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 06:50:15.70 ID:+pyNrfWt0
香川真司師匠の軌跡

71分@09/17 (H)Leverkusen :[CL#1] :ノーゴール、ノーアシスト
73分A09/25 (H)Liverpool :[CapOneCup Rd-3]:ノーゴール、ノーアシスト
45分B09/28 (H)WBA   :[PL06]:ノーゴール、ノーアシスト
86分C10/11 ×Serbia :(Serbia)ー代表戦:ノーゴール、ノーアシスト
90分D10/15 ×Belarus :(Belarus)ー代表戦:ノーゴール、ノーアシスト
90分E10/23 (H)Real Sociedad :[CL#3]:ノーゴール、ノーアシスト
90分F10/26 (H)Stoke :[PL09]:ノーゴール、ノーアシスト
45分G11/02 (A)Fulham :[PL10]:ノーゴール、ノーアシスト
90分H11/05 (A)Real Sociedad :[CL#4]:ノーゴール、ノーアシスト
78分I11/10 (H)Arsenal :[PL11]:ノーゴール、ノーアシスト
45分J11/16 ×Holland:(Belgium)ー代表戦:ノーゴール、ノーアシスト
82分K11/20 ×Belgium:(Belgium)ー代表戦:ノーゴール、ノーアシスト
90分L11/27 (A)Leverkusen :[CL#5]:ノーゴール、ノーアシスト
84分M12/01 (A)Tottenham :[PL13]:ノーゴール、ノーアシスト
58分N12/04 (H)Everton :[PL14]:ノーゴール、ノーアシスト
90分O12/10 (H)Shakhtar :[CL#6]:ノーゴール、ノーアシスト←←←←←NEW!!

出場時間合計:1207分ノーゴールノーアシスト※継続中
※クラブで最後にゴールしたのは、プレシーズンマッチのvsセレッソ大阪戦(7月26日)

参考に世界のノーゴール師匠ランキング
42柳沢敦師匠       1204分/26試合連続ノーゴール


ヤナギ越えオメ!次は鈴木師匠越えを目指そう!
213名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 06:50:24.37 ID:iVSctkz20
今日もアシスト未遂やられた
214名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 06:50:30.45 ID:XZi277So0
ボール奪う→中盤こねこね→GKまで戻す→縦ポン→取られる

これ何度見たことか・・・糞サッカーにも程がある
215名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 06:50:34.56 ID:cWN4BD/i0
>>175
SBは何処にいるんですかねえ
216名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 06:50:38.61 ID:y/eI83eA0
しっかし、前半あれだけシャフタールのブラ人にDFが陵辱されてたのによく勝ったな
リオなんて出しちゃ駄目なレベルだったな
217名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 06:50:38.95 ID:nVyCPVE10
他のビッグマッチ見たいけど、香川やっぱ気になるしで見ると塩試合 困るわ
218名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 06:50:44.93 ID:t4VlMTLp0
もうパクチソンは成仏しろ!!
219名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 06:50:55.60 ID:ThgHx2jV0
香川も昔Jいた頃ははドリブルもシュートも仕掛けてた
ドルでも個人技は減ったけど仕掛けて結果残した
ユナイテッドいってリンクマンやらパサーになっちゃった
220名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 06:50:57.15 ID:L2BH54U20
4ボランチw
221名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 06:50:57.21 ID:KrEFMhgH0
マンUつまらんのは周知なんだから改めてつまらん言うこともあるまい
222名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 06:50:58.50 ID:hI0ZlXMV0
前半は香川にマンマークついてたから
それをひっぱるのにずっとうろうろしてたから走行距離も伸びる
223名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 06:51:27.65 ID:ecbVjt2j0
俺の香川マケレレ説が現実を帯びてきたな。
224名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 06:51:27.68 ID:+jM6ck8P0
クソみたいな試合だった
見てないけど
225名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 06:51:29.32 ID:bVNCdD7S0
>>199
ヤヌザイのが上とか相変わらずわけわからんわ
226名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 06:51:35.57 ID:qTCD9xs00
>>175
香川断トツでルーニーヤヌザイが続いてその他10キロ付近てやばすぎだろw
下手なうえに走りもしないとか終わってる
227名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 06:51:36.41 ID:1Ek0wnm30
選手層も薄いし、監督もはずれだしマンU 詰んでるな
228名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 06:51:40.70 ID:maNFyiK20
ヤヌザイ6はいいとしてビュットナー6かよ
5だろスカイさん
229名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 06:51:41.18 ID:1IydjZbu0
>>175
香川のマンUての適ポジションはボランチな気がしてきた
230名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 06:51:41.26 ID:WNPX7wyQ0
>>175
いつも思うけどだらだら走ってパスコース切ってるだけなんだよなあ
ボール奪取しないしプレスもかけないから不満だわ
231名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 06:51:51.93 ID:28kih+Wq0
>>175
前で勝負出来ないで後ろまで下がってくるからじゃ・・・ボソッ
232名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 06:51:52.37 ID:ZeeC3Cjn0
ジャップが加入するビッグクラブは例外なく落ちぶれる

ジャアアアアアアアアアアアアアアアアアップwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
233名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 06:51:55.18 ID:GJgdWRIaO
0G0Aのとこばっか食いつくヤツ試合見てないだろ
そこしか叩くとこない能無しアンチ
234名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 06:51:55.69 ID:OCPRbsdz0
香川ってこんなサッカーやるために海外に出たのか?
235名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 06:52:09.36 ID:mne77jfb0
引っ張っても誰もそのスペース使わないしな
236名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 06:52:12.32 ID:QCPli2vW0
だから中盤のいい選手獲れよ

香川どころか
ルーニー・ペルシもこのままじゃ消える
237名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 06:52:14.97 ID:3JfhZJhd0
最近のもいもいのお気に入りはバレンシアを後ろで使う事だな
238名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 06:52:15.24 ID:RviRdzYlP
>>199
下から2番目wwww
239名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 06:52:20.69 ID:5mUFoAGs0
>>234
セレッソよか遥かに金になる
240名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 06:52:21.08 ID:LK/mcQXpO
CSKAのムサも今日が18試合ぶりのゴールだったみたいだしまだまだ大丈夫よ
241名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 06:52:29.04 ID:uDurgHWYi
>>199
skyは攻撃的な選手を高く評価する傾向があるな。しかも独力で。んであまりミスは気にしない。

いや今回の採点を見る限りやけど
242名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 06:52:40.43 ID:9ZgKJ7rs0
パスの連携が高速化してるからこれからは南米や日本の時代だな
欧州は時代遅れのサッカーになってる
243名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 06:52:43.79 ID:SfLNVbaU0
>>219
ステップアップの度に劣化してくな
まあこれは香川だけじゃなく日本人選手みんなそうだけど
どんどん出来ることが減ってくね
244名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 06:53:07.25 ID:GyxhgzvF0
香川が先発した場合、後半から仕掛けてくる(動きが良くなる)傾向
なんで前半チャンスの場面とかでやらないんだろ
245名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 06:53:12.85 ID:daeK3JVH0
マトモなボランチ居ないから香川の負担が多すぎるんだよなぁ

それにしても香川はシュート打たなすぎだろ
周りだってバカバカ外してんだから遠慮しなくて良いのに
246名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 06:53:15.06 ID:VRIyzQNA0
球離れの悪い奴が多すぎるな
特に後ろの方が判断遅い
247名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 06:53:16.09 ID:mDesAnOU0
朝、早起きしてみなくてよかったようだな
最近は、起きる気すらしなくなってきてるな
248名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 06:53:26.01 ID:5tDWumu90
>>175
CL前節より走ってるのなw
しかしマンU平均は相変わらず10km以下か
249名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 06:53:32.92 ID:Vwi1Teuk0
ルーニーにマークが常に二人以上ついてるのに誰も走りながら連携しようとしないね。
後ろとSBは何やってんのって。
250名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 06:53:33.46 ID:azuEX+kg0
ラファ左やれるんだなw
ビュットナーはSHが適性、SBだと危ない
251名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 06:53:33.92 ID:W6NZUaG90
0川0司
252名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 06:53:43.78 ID:Zk8ERPCY0
今日の試合普通に面白かったじゃん
与えられたタスクは十分こなしてるよ
ビッグネームきたら飼い殺される危険もあるが
253名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 06:53:51.71 ID:yetiwpKm0
香川が何試合ノーゴールノーアシスト続けようがマンUでスタメン取ってる時点で
自動的にブラジルに連れて行くべき。サポートメンバーとしてですけどねww
254名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 06:54:00.60 ID:NGdyuVLaP
ラファエルの方割れはどうなったんや
255名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 06:54:02.20 ID:4VY9Gevn0
香川は今期0点だよ
サイドバック転向だから仕方ない
256名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 06:54:03.70 ID:dw7E87go0
>>209
ぶっちゃけパクの方が上
257名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 06:54:21.06 ID:+jWTaidv0
嫉妬チョンが紛れ込んでるなー トンスル飲んどけよwwwwwwwww
258名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 06:54:21.73 ID:bVNCdD7S0
>>230
香川がパスコース切って相手が雑なボール前に送るからマイボールになってんの見えてないの?
259名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 06:54:33.04 ID:MZFq5M8G0
>>175
ポジション取りで疲弊してるって感じだったな
でもシャフタールもちゃんとついてたからボールが来なかった
260名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 06:54:48.91 ID:cArfQrKk0
リオ、ビュットナーが酷くてルーニーも良くなかった
マンUの守備はノープレッシャーでやられたい放題過ぎるだろ
インテルとどっこいどっこいだわ
261名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 06:55:01.35 ID:NTFu3AaKi
マラソン選手にでもなれよwwwwwwwww
262名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 06:55:05.86 ID:E0QjX5zP0
ルーニーと香川は後ろをかなり助けてるよなぁ
シャフタール途中で全然前に運べなくなったからねw
リオを使って無ければもっと楽に試合運べたはず
263名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 06:55:07.08 ID:Gj6KI0u7O
香川も金髪にしたらどうだろうか
264名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 06:55:10.14 ID:ZR7NWYG60
走ってるけど無駄走りなんだよなー
あんだけディフェンスさぼっても1番走ってるなら他の選手酷いわ
265名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 06:55:25.44 ID:slPItZAm0
チョンは香川が勝ったおかげで糞民がGL突破したのに何で偉そうなの?

まあ2位通過だから一瞬で消えるだろうがw
266名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 06:55:39.90 ID:PhsSZpAb0
香川自分に合ったリーグやクラブいけばまだ期待できるが
今はスタメンキープのために便利屋に徹しているな
267名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 06:55:40.37 ID:KxAiatWj0
こういうバカがJリーガーを代表に呼べって連呼してるんだろうねw


59 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2013/12/11(水) 06:39:09.75 ID:9ZgKJ7rs0 [1/4]
マンUよりJ2のがましなサッカーだな

138 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2013/12/11(水) 06:44:47.69 ID:9ZgKJ7rs0 [2/4]
なんか海外サッカーも最近終わってるな
Jリーグのほうが面白いね

191 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2013/12/11(水) 06:48:28.92 ID:9ZgKJ7rs0 [3/4]
欧州のサッカーってもう没落してるんじゃね
そりゃ代表でも日本に負ける国が多いわけだ

242 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2013/12/11(水) 06:52:40.43 ID:9ZgKJ7rs0 [4/4]
パスの連携が高速化してるからこれからは南米や日本の時代だな
欧州は時代遅れのサッカーになってる
268名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 06:55:41.86 ID:Zk8ERPCY0
さんざん言われてるけど、ルーニー香川の連携は申し分ないから
あと一人崩すタイプのMFとDFいれば線が面になるんだけど
269名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 06:55:54.58 ID:hI0ZlXMV0
ヤヌザイあれで高評価なのか
マンuがクソサッカーなのもうなずける
球離れ悪すぎる。 サッカー脳ないパターンか
270名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 06:55:59.30 ID:qRqqXnVc0
前線をどれだけ組み替えてもこんな感じの内容ってことは相当ユナイテッドは厳しいだろ
結局RVPの決定力に期待するしかない状況から脱せない
てか後半ルーニーのポジションどこよ
ずっと低い位置にいたけど
271名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 06:56:01.22 ID:Y/mGaBwa0
香川不敗神話すげえwwwwwwwwwwwww
272名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 06:56:15.53 ID:SfLNVbaU0
ルーニー一人だけ別格の選手で
あとは最後方のGKデヘアぐらいだもんなあ
他みんなカスの中、孤軍奮闘で可哀想すぎるw
273 忍法帖【Lv=2,xxxP】(1+0:5) :2013/12/11(水) 06:56:19.69 ID:V2NvmdqD0
過呼吸やら、胃の洗浄やら、色々あったがとりあえず復活おめでとう
274名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 06:56:20.33 ID:ZBptuhNX0
そろそろ前半戦も終了やし
香川のゴール集はよ
275名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 06:56:27.45 ID:NGdyuVLaP
ルーニー出たがってるし
こんなチームじゃ出るだろ
276名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 06:56:28.78 ID:ZeeC3Cjn0
香川のポジショニングが悪すぎる
277名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 06:56:30.46 ID:vk8pt1Yn0
香川にとりあえず出場機会与えて冬移籍させないようにして
2月になったらパタッと使わなくなったりしないだろうな
278名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 06:56:47.37 ID:gj2fRroB0
後ろの奴らのパスがもう少し上手かったら
攻撃陣も生きるのに駄目だね
279名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 06:56:49.99 ID:jCMStU6I0
>>243
長友「せやろか?」
280名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 06:56:58.56 ID:maNFyiK20
>>270
ルーニー香川でボランチやってました
281名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 06:57:05.71 ID:plfJx+sg0
香川は試合に出られるようになったから冬移籍はしないかもだが
中断以降どうなるか分からんし夏の移籍は考えた方がいい
282名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 06:57:21.69 ID:qRqqXnVc0
>>272
今日の試合のルーニーみて別格とか言ってるの?
いいとこナンもなかったろ
283名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 06:57:30.16 ID:hFrUMT5mO
香川出ると無敗は攻守のバランスが良くなるってことかな
284名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 06:57:46.04 ID:1oI1wiBv0
ボランチCBが走らねし縦に適当に蹴るから前線が下がって介護しないとどうしょねな(´・ω・`)
285名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 06:57:53.65 ID:SfLNVbaU0
>>279
長友だけはほんま凄いと思います
286名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 06:58:03.67 ID:RMNzCacc0
>>212

エスパのときの茸よりまだマシじゃねーの?
287名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 06:58:19.61 ID:RviRdzYlP
香川はもっとスペースに走りこむ勇気が必要
いつも足元でパスを受けようとしてる
前のスペースに走りこむ動きがない
288名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 06:58:31.08 ID:9ZgKJ7rs0
そろそろトヨタカップで欧州のチームをアジアが下す日が来るよ
日本代表がオランダスペインドイツあたりに勝つ日も来るな
289名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 06:58:34.32 ID:Zk8ERPCY0
>>269
ヤヌザイは若いんだからどんどん仕掛けてつっかけたり、難しいパス狙ったりしてもいいんじゃないか
まあそのせいでラファエル死んでたけどw
あの年で落ち着いて組み立ててたらおそろしいよ
290名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 06:58:43.43 ID:m/L82mes0
マンウ見てたがロシアのが面白かったのか
291名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 06:58:46.14 ID:Zy19hvGW0
0G0A記録更新キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
292名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 06:58:52.62 ID:1Ek0wnm30
香川レアル行かないかな
293名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 06:59:11.38 ID:j+lM2oI00
ワールドカップに向けて成長してくれないと困るのに
294名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 06:59:12.51 ID:Hz9XIYu90
香川マジで終わってんな…どうしちまったんだ
295名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 06:59:15.11 ID:BiGjaP5g0
ヤヌザイまた怒られてたな
相変わらずロスト多い
296名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 06:59:27.73 ID:03h86tXM0
香川がでれば負けないのはわかったが、しかしつまんない試合
監督がなにもできないからなにも積み上げていけず、ずっとおなじパターン
香川はよ移籍
297名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 06:59:33.29 ID:ny287s1K0
本人可愛くもないし愛嬌も全然ないのに

モイモイみたいなユルい呼び方やめろ
298名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 06:59:52.11 ID:ZBptuhNX0
トップ下なら活躍できるとはなんだったのか
299名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 06:59:55.73 ID:nVyCPVE10
ブスケツかシャビ欲しい
300名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 06:59:59.45 ID:Vwi1Teuk0
>>268
みんな得点したがってそういうプレーはしないでしょ。
見かけはポジションが割り振られているけどFWしかいない。
フォローするとその選手は得点のチャンスが無くなる。
フォローに行ってもアシストが付かない状態ってのが問題だけど。
今日なんか3点以上取れただろうに。
301名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 07:00:01.14 ID:GyxhgzvF0
リーグでボロボロになってCLでなんとか勝って一息つく
それがモイーズユナイテッド
302名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 07:00:12.06 ID:qRqqXnVc0
前線での威圧感ならルーニーよりRVPってのが良く分かった試合
RVPトップ固定であとはみんなRVPのために走るやり方しか無理でしょ
303名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 07:00:15.51 ID:Pdb+6ej90
もうそろ点が入ればなあ
304名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 07:00:30.30 ID:hfD6E84QO
今日もボランチ香川は平常運転だった
左サイドでもトップ下でもやってることは同じ
ボックスからボックスまでのマラソン大会
後半早々、エリア内でギグスに落としたプレーだけはよかった
305名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 07:00:31.14 ID:qOpaBcVN0
ファーディナンドのスーパーロストは凄かったな。
吉田っぽくて素敵だったわ。
306名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 07:00:36.44 ID:V7x271op0
0G0A
307名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 07:00:42.13 ID:0FDTkrmw0
>>289
ラファエルが上がってるのに無謀なプレーでロスト
ラファエル全力疾走で守備に戻るってのを何度か見たなw
308名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 07:00:54.26 ID:zJ5QRpw+0
冬の補強、使えるボランチ入れないと永遠にノーゴールになりそうだな
309名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 07:01:04.28 ID:3JfhZJhd0
調子の良かったCLでチームがこうなってしまうと
リーグはもっと悲惨な事に
310名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 07:01:16.58 ID:shvUiFsi0
前代未聞の糞サッカーだな
なんだこの糞チームは?
パス出すの遅いわ
前にボールだせる選手いないわ
こね繰り回して笛ばっかりなるし
糞監督が糞すぎる

最終的にはチャンスにカウンターするきもないし
311名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 07:01:32.71 ID:ZR7NWYG60
もっと簡単に前向けてスルスルボール運べるはずなのになー
背負いたくないからワンタッチなのかなー
312名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 07:01:47.41 ID:1nE6/4140
また無得点なの?
313名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 07:02:08.47 ID:LUNySH8R0
だいたいユナイテッドやインテルあたりで日本人がヨロヨロやってるのがや安っぼくて、
有り難みがないんだよ。どんだけの評価もらってるか知らないけど、早く他へ行ってくれよ。
興醒めなんだよね。

もうヨーロッパに日本人選手は要らないし、不快だ。足手まといで邪魔ななんだよ。
Jでテキト〜に稼いでいればいいじゃん。身の程を知れ。
314名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 07:02:08.58 ID:wZdAFT350
香川真司 16試合連続で0G0Aを継続中

@09/17 (H)Leverkusen :[CL#1] :ノーゴール、ノーアシスト
A09/25 (H)Liverpool :[CapOneCup Rd-3]:ノーゴール、ノーアシスト
B09/28 (H)WBA   :ノーゴール、ノーアシスト
C10/11 ×Serbia :(Serbia)ー代表戦:ノーゴール、ノーアシスト
D10/15 ×Belarus :(Belarus)ー代表戦:ノーゴール、ノーアシスト
E10/23 (H)Real Sociedad :[CL#3]:ノーゴール、ノーアシスト
F10/26 (H)Stoke :ノーゴール、ノーアシスト
G11/02 (A)Fulham :ノーゴール、ノーアシスト
H11/05 (A)Real Sociedad :[CL#4]:ノーゴール、ノーアシスト
I11/10 (H)Arsenal :ノーゴール、ノーアシスト
J11/16 ×Holland:(Belgium)ー代表戦:ノーゴール、ノーアシスト
K11/20 ×Belgium:(Belgium)ー代表戦:ノーゴール、ノーアシスト
L11/27 (A)Leverkusen :[CL#5]:ノーゴール、ノーアシスト
M12/01 (A)Tottenham :ノーゴール、ノーアシスト
N12/04 (H)Everton :ノーゴール、ノーアシスト
O12/10 (H)Shakhtar :[CL#6]:ノーゴール、ノーアシスト←←←←←←←←←←今ココ!!
315名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 07:02:11.39 ID:RviRdzYlP
香川点なんて絶対入れないよ
シュート打たないんだから入るわけがない
それより痛いのが香川は2年でペルシーへのアシストが0www
316名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 07:02:12.68 ID:4bUkpVaF0
これがやりたいが為に香川取ったん?
317名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 07:02:17.31 ID:KJMbmMDq0
シャフタール自分から塩試合にしといて敗退w
318名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 07:02:43.66 ID:KaX4IY5M0
Twitterのファン投票MOMの候補3人

エヴァンス
ヤヌザイ
PJ

え???
319名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 07:02:46.01 ID:SfLNVbaU0
>>298
守って繋げるDF
守って繋げて運べるボランチ
パスドリブルシュート出来るサイド
これが必要やね
320名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 07:03:02.96 ID:V7x271op0
二列目で20試合0G0Aだったらもう伝説だな
321名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 07:03:30.70 ID:nVyCPVE10
>>318
ん?
322名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 07:03:31.02 ID:lQ+XZBSu0
>>310
それでも新城戦よりはずっとマシだった
323名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 07:03:43.19 ID:og3pybEm0
また0G0A
324名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 07:04:04.68 ID:HVKzjeOV0
所詮RVPトップ、ルーニートップ下でしか機能しないチーム
325名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 07:04:08.63 ID:GyxhgzvF0
>>318
だいたいそんな感じだろ
326名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 07:04:14.31 ID:7OCjbJCtO
和製清武
もう点取る気ないだろ香川
メンタル逝ってるよ
327名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 07:04:47.40 ID:BiGjaP5g0
リオとか後ろにGKしかいない状況でコネてロストするからな
アホだわ
328名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 07:04:48.14 ID:/KhYfwRy0
またストレスから食べ過ぎちゃうな
329名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 07:04:54.69 ID:Vwi1Teuk0
>>318
後半、タッチライン際で2タッチで抜いたシーンが目立ったからだろ。
あのリプレイ掛かった場面。
330名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 07:05:14.81 ID:GHtk9d4GO
ヤヌザイはいいね
タッチは一流だしチャレンジするし俺がなんとかするって気持ちも見える
たまのロストも仕掛けてのものだから悪くはない
香川と違ってファンから支持されるのもわかるわ
331名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 07:05:28.01 ID:RaYqXhKK0
キャリックが必要だった
332名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 07:05:31.27 ID:LN9ghk0ei
>>329
あと序盤のシュートな
あとはいいパス何本かあったし
333名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 07:05:41.37 ID:3JfhZJhd0
クロップのメンタルケアがないと復活はキツイだろ精神やられてる
334名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 07:05:55.97 ID:oNvPpV/rI
香川は移籍しろよ
プレミア挑戦は継続でいいからさ
マンUよりリバプール、サウサンプトンのほうがいいサッカーするぞ
335名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 07:06:16.81 ID:shvUiFsi0
毎試合ボランチどこにいるだよ
いいかげんにしろよ
香川とルーニーがボランチやって
ボランチがFWやってんじゃねーかよ
何よりもサッカーが糞つまんなかった
びっくりするぐらいつまんなかった。
まじでモイーズ辞めてくれ
336名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 07:06:20.55 ID:BgfmFqTs0
>>126
ヒント:レバークーゼン
337名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 07:06:27.95 ID:ibKilh5Z0
いやーつまらんかった
PJがロストした後、優雅に散歩するシーンが多々あって殴りたかったわ
338名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 07:07:08.07 ID:3/vRSKSgP
真さんは自分で仕掛けないからパスこなくてしょうがねえわ
339名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 07:07:19.68 ID:9S93Bc9t0
今シーズンいまだノーゴールなのによく使ってもらえてるな
他のクラブならまだ分かるが香川が所属してるのはマンUだぞ
340名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 07:07:22.10 ID:l1hY84hlP
もう香川ボランチでいいじゃん
トップ下よりもボランチのほうが向いてると思う
341名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 07:07:23.90 ID:ZBptuhNX0
香川さん、またやけ食いで救急車っすか
342名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 07:07:30.96 ID:4kL02zqcP
香川昔はもっとリスクを負う選手だったのになぁ
ミスもするけど決定的な仕事もする選手だったろ
もうボランチでもやった方いいんじゃね
343名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 07:07:48.64 ID:Vwi1Teuk0
>>335
>香川とルーニーがボランチやって
>ボランチがFWやってんじゃねーかよ

そのうち珍テル化しそうな勢いだなw
344名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 07:07:52.82 ID:adazhTqs0
「清武みたいなプレースタイルになってきた」
と言われるのが一番腹が立つ
あんなチキンと一緒にするな
345名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 07:07:54.99 ID:G6Ib9a7u0
糞試合過ぎて眠たくなったわ
まだ万全ではないファンペルシーを投入した意味あったのか?
346名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 07:08:40.52 ID:4815z5ln0
ライン下げて大きくクリアだからカウンターできない
ボール前に運べないから香川がさがる
シュートはヤングが打って枠外へ
347名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 07:09:20.30 ID:Vwi1Teuk0
ロングボールの応酬ばかりじゃん。ありゃサッカーじゃなくてテニスだ。
348名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 07:09:27.30 ID:3JfhZJhd0
>>343
珍って言えるほどのメンバーいない
349名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 07:09:27.35 ID:Zk8ERPCY0
しかしリオとヤングは心底ドキドキしてただろうなw
勝たなかったら3.0以下確定級だった
350名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 07:10:00.77 ID:BiGjaP5g0
ルーニーはイライラで頭禿げ上がるな
351名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 07:10:11.10 ID:7OCjbJCtO
>>339
だって縦に突っ込むだけのゴミしかいないもん
ペルシルーニーあたりがどうにか誤魔化してただけで
もうミランやインテルと大差ない感じ
352名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 07:10:42.47 ID:UXkagAXs0
>>156
カガシン4ねよ
353名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 07:10:47.06 ID:ZeeC3Cjn0
トップ下なら活躍できると思うやんか〜〜〜

ノ〜Gノ〜Aなんよ〜〜〜〜〜〜
354名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 07:10:47.94 ID:3/vRSKSgP
でも清武ばりに仕掛けなくなったよな、香川は
ゴール前でもパスするようになったし
355名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 07:10:53.03 ID:l1hY84hlP
ボランチっていうか攻撃的なセンターハーフか
キャリック復帰するまではそれでいいと思うわ
356名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 07:10:59.05 ID:Y7BPg/FP0
カガシン「トップ下なら結果が残せる」
357名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 07:11:03.01 ID:E0QjX5zP0
リスクかなり抑えてスペース作る動きが第一って事かな今は
上記のプレーやってくれる選手がいないとユナイテッドは厳しいと思うよ
現状香川をスタメンから外したら本当に個人頼りになっちゃう
358名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 07:11:06.12 ID:4bUkpVaF0
香川のプレミアでの進化系が中盤でのボールを落ち着かせるリンクマンだったとはな・・・
糞つまんないけどw
359名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 07:11:08.39 ID:GyxhgzvF0
ヤングに決定機が2回あったの考えると
結局左に追いやられた方が点に絡めそうな気がする
ヤヌザイとかバレンシアが中に入れてくるイメージで
360名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 07:11:26.34 ID:dw7E87go0
>>344
清武は数字は残してるけどな
361名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 07:11:33.48 ID:3UOu/a2z0
マインツ戦の清武はゴールに近い位置で怖いパスをガンガン通してたよ
清武だってまだまだ分からんよ
362名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 07:12:26.98 ID:JBLTSunO0
モイーズは糞だけど、面子もショボいな
確かにこのチームにはワールドクラスが足りない
363名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 07:12:32.74 ID:NTX9Gr+g0
>>335
消えるボランチワロタ
それで香川が12.53Kも走る事になってんだよな
364名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 07:12:32.61 ID:ZeeC3Cjn0
パクチソンの後釜

0川0司
365名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 07:12:33.90 ID:daeK3JVH0
>>344
順調にそうなりつつはある
とにかく早く移籍して欲しいよ
366名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 07:12:50.84 ID:fHoyI74yP
このスレに平安時代の人いる〜?www
367名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 07:14:06.22 ID:wMt2/lda0
  / ̄\   キャリックいないし     / ̄\
  |/ ̄ ̄ ̄ ̄\           / ̄ ̄ ̄ ̄\|
 |   /V\\\         |  /V\\\
  | / /||  || |          | //|   || |
  | | |(゚)   (゚)| |          | | (゚)   (゚) /|
 ノ\|\| (_●_) |/          \| (_●_) |/|/\ リオも劣化したの
 彡、   |∪|  、` ̄ ̄ヽ    /彡、   |∪|  ミ  \
/ __ ヽノ   Y ̄) |    ( (/    ヽノ_ |\_>
(___)      Y_ノ    ヽ/     (___ノ
     \      |       |      /
      |  /\ \     / /\  |
      | /   ) )     ( (    ヽ |
      ∪   ( \    / )    ∪
           \_)  (_/


     / ̄\
    |/ ̄ ̄ ̄ ̄\
  (ヽノ// //V\\|/)
  (((i)// (゜)  (゜)||(i)))  そのうえ監督む・の・う☆
 /∠彡\| (_●_)||_ゝ\
(___、   |∪|    ,__)
    |    ヽノ  /´
    |        /
368名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 07:15:00.14 ID:Vwi1Teuk0
今日、コピペの人まだ来ないね。
369名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 07:15:43.56 ID:Y8tCC8Ba0
フェライニってボランチで取ったんじゃないの?w
370名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 07:15:50.25 ID:7OCjbJCtO
清武はロングキックあるからアシストはつくけど
真さんクロスや長い縦はからっきしだからな
真さんマジ鶏肋
371名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 07:16:09.54 ID:DHC94dMH0
香川真児www
372名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 07:17:01.41 ID:ojdNIRMV0
プレミア産CBって、
30過ぎると劣化が酷いな

老獪さとか全然ない…
フィジカルだけに頼ってきたから
こうなるんだろうな
373名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 07:17:18.92 ID:zBat8K3C0
香川は攻撃時、ボールもらうために動こうって考えがないのな
その割に自分でチャンス作ろうともしないし、そりゃ空気になるわ
守備はいいんだけどな
374名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 07:17:29.06 ID:JISU4mXb0
香川が出続けると負けないことにモイーズがいい加減に気がついた感じの試合だった
375名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 07:17:44.98 ID:cb2q2GpL0
香川真司不敗伝説
376名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 07:18:17.42 ID:9Ws3TK1J0
観る目がないバックパスでミスしなきゃ満足カガシンが
よかったヤヌザイ叩いてます
377名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 07:18:47.41 ID:NGdyuVLaP
香川いいチャンスで中に入ると周りがミスったりするからな
お払い行って来い
378名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 07:19:28.36 ID:rmBmA7HxO
>>374
活躍しなくてもスタメン確定だからなw
379名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 07:19:30.26 ID:Zk8ERPCY0
大事に育てたヤヌザイが愛想つかして出て行った時サポがどうなるかが一番きになる
380名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 07:20:03.99 ID:ZBptuhNX0
トップ下ってチャンスつくって当たり前のポジなのにね
381名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 07:20:16.95 ID:jCMStU6I0
ここでも結構言われてるけど香川の清武化が止まらない
ドル1年目の香川はもういない
382名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 07:20:19.71 ID:l1hY84hlP
>>369
パス散らせないボランチとかゴミですわ
守備も軽いときあるし40億のパパイヤ鈴木だわあれ
383名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 07:20:26.40 ID:0/cQuQAD0
代表でもそうだけど自分を中心にみんながプレーしてくれなきゃ活躍できないってのがなあ・・・
いくらシャドーとはいえゴールチャンスだけ欲しいとかさすがに無茶だと思うわ
384名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 07:21:20.79 ID:o4RuTeFC0
スカイの採点ワロタ
PJが8なのは分かるとしても
ルーニー6でヤヌザイ7とかw
385名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 07:21:38.19 ID:nZxGBBB70
香川すげーな
香川出ると負けないね
386名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 07:21:43.39 ID:ltb765hf0
フジテレビ マンデーフットボールのリーガエスパニョーラの試合のテーマ曲


http://www.youtube.com/watch?v=FACUWnmiJgI
387名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 07:23:09.40 ID:5OvLweHq0
やっぱ香川が出ると勝つなw
388名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 07:23:34.12 ID:wvUbppwY0
香川は本来スペースに全速力で走り込んでスピードを落とさず
ワンタッチでシュートしてゴールするのが相手に脅威だったのに
イギリス行ってから代表でもその動きが消えてパサーみたいになって残念
389名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 07:24:02.38 ID:p7yIXcl0O
香川のインテリジェンス溢れるプレーにマンU筋肉脳の選手たちがついてこれてないなー

悲しい
390名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 07:24:25.82 ID:+yaaZqSE0
冬は補強が多そうですね
391名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 07:24:33.19 ID:9ZgKJ7rs0
もう有望選手はブラジル行ったほうがいいんじゃね
欧州に未来はないよ
392名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 07:24:48.35 ID:GHtk9d4GO
清武の方がクロスとパス精度あるだけまだマシかもよ
一発合わせればペルシルーニーズドンがあるし
そういうタイプの方が使えるべ
393名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 07:25:00.96 ID:j0tCikKw0
>>388
ゴール前へ走りこんでも香川へボールが来ないんだからしょうがない
才能の無駄使いしてるわ
394名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 07:25:02.01 ID:RqMzWsyk0
香川はやっぱ試合でたいからシュート撃たないんだろ
こんな脳筋ばっかだから自分だけの特色を出してけば外されることはないって思ってるんじゃねの
395名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 07:25:03.47 ID:3JfhZJhd0
出して入れるこれやればいい
出たい奴も多い品
396名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 07:26:10.99 ID:NM7aUI4l0
香川は完全にキャリックの代わりだなwwwww
香川がポジション下げ過ぎて攻撃がひでえ
397名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 07:26:14.81 ID:WS3xSvGX0
香川きたあああああああああああああああ
398名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 07:26:27.96 ID:dVqNqz+l0
シャフタールは10番の奴出てからおかしくなったな
399名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 07:26:28.46 ID:+pyNrfWt0
香川真司師匠の軌跡


71分@09/17 (H)Leverkusen :[CL#1] :ノーゴール、ノーアシスト
73分A09/25 (H)Liverpool :[CapOneCup Rd-3]:ノーゴール、ノーアシスト
45分B09/28 (H)WBA   :[PL06]:ノーゴール、ノーアシスト
86分C10/11 ×Serbia :(Serbia)ー代表戦:ノーゴール、ノーアシスト
90分D10/15 ×Belarus :(Belarus)ー代表戦:ノーゴール、ノーアシスト
90分E10/23 (H)Real Sociedad :[CL#3]:ノーゴール、ノーアシスト
90分F10/26 (H)Stoke :[PL09]:ノーゴール、ノーアシスト
45分G11/02 (A)Fulham :[PL10]:ノーゴール、ノーアシスト
90分H11/05 (A)Real Sociedad :[CL#4]:ノーゴール、ノーアシスト
78分I11/10 (H)Arsenal :[PL11]:ノーゴール、ノーアシスト
45分J11/16 ×Holland:(Belgium)ー代表戦:ノーゴール、ノーアシスト
82分K11/20 ×Belgium:(Belgium)ー代表戦:ノーゴール、ノーアシスト
90分L11/27 (A)Leverkusen :[CL#5]:ノーゴール、ノーアシスト
84分M12/01 (A)Tottenham :[PL13]:ノーゴール、ノーアシスト
58分N12/04 (H)Everton :[PL14]:ノーゴール、ノーアシスト
90分O12/10 (H)Shakhtar :[CL#6]:ノーゴール、ノーアシスト←←←←←NEW!!

出場時間合計:1207分ノーゴールノーアシスト※継続中
※クラブで最後にゴールしたのは、プレシーズンマッチのvsセレッソ大阪戦(7月26日)

参考に世界のノーゴール師匠ランキング
42柳沢敦師匠       1204分/26試合連続ノーゴール
400名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 07:27:24.28 ID:RgEgkQz5O
>>374
先発しても負けるがフル出場すれば負けない?

アホみたいな妄想やめろw
今日は最初から勝って当たり前の雑魚相手だろw
401名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 07:27:52.11 ID:J2jqhT3n0
香川の清武化がひどい
シュートしないんじゃ何もこわくない
402名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 07:28:13.87 ID:icLI5lHd0
これは監督変えたほうがいいんじゃないか
403名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 07:28:19.21 ID:adazhTqs0
香川は不敗伝説
清武は不勝伝説
404名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 07:28:26.73 ID:E0QjX5zP0
>>373
相手の守備ブロックを見た方がいいよ
味方が走りこむ為のスペースを作るためにあえてボール受けない時も多いからね
効率の事考えて動いてると思うわ
405名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 07:28:33.11 ID:eEvCNCUI0
早く引退しろよ雑魚
406名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 07:28:52.14 ID:sl36sfcb0
>>175
もうこれが全てだよな
走らねえで活躍だけしたいなんてムリだから
ヤング、おいしいとこだけもってって外してんじゃねえぞ
407名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 07:30:04.57 ID:I1bkyZRh0
また介護かよ
408名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 07:30:19.47 ID:wMt2/lda0
せやな
409名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 07:30:27.53 ID:NM7aUI4l0
>>400
前回のシャフタール戦、香川が居ないせいでポゼッション完全に奪われて
なんとか引き分けに持ち込んだんですが
410名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 07:30:30.51 ID:JISU4mXb0
>>400
前回の対戦は引き分けですが
411名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 07:30:43.34 ID:slPItZAm0
>>400
アウェイは香川でなくて同点だったんだが
412名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 07:31:03.13 ID:btvX7ici0
香川は何もしてないだろ
413名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 07:31:23.16 ID:NM7aUI4l0
ドル時代の香川→要介護
MUの香川→介護しかしてない

なんだよこの極端さ
バカじゃねえの
414名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 07:31:57.99 ID:eEvCNCUI0
ID:NM7aUI4l0

消えろゴミ
415名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 07:32:00.71 ID:/0Jw3Db40
また0ゴール0アシストかwwwwwwwwwwww


いつ、どこを相手にゴールアシストするか賭けの対象になっていいレベル
416名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 07:32:23.97 ID:wMt2/lda0
ペルシとルーニーの個人技と、セットプレー以外でどうやって点取るか思い浮かばない
脳筋も出来てねえし今
417名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 07:33:01.84 ID:p7yIXcl0O
>>412 By モイーズ
418名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 07:33:04.27 ID:NM7aUI4l0
でもまあ
アンチの人は00で叩けるし
そうでない人はきちんと評価できる結果残してるし
共存できていいんじゃねーのw
419名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 07:33:34.32 ID:dQXgL++9O
香川は薬指みたいなもんだ
あまり使いどころは無いが、無いとバランスが取れない
420名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 07:34:33.51 ID:YZ73K/e20
シャフタールは雑魚じゃないだろ
421名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 07:35:23.67 ID:LNAw+KZv0
>>83
パクはもっと守備凄かったしビッグゲームで得点もしてたぞ。
422名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 07:35:42.03 ID:rmBmA7HxO
>>400
プレミアでも香川出ないと雑魚に勝てないんですが?
偶然だろうが香川が出ればチームの成績いいのはデータで出てるからな
アンチはデータまで否定するのか?
423名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 07:35:56.16 ID:NM7aUI4l0
薬指とは上手いこと言うじゃないか
でもルーニーと二人でポジション下げなきゃいけない状況は酷すぎるやろ
日本代表だと遠藤欠場、長谷部絶不調、本田孤立の半年前ぐらいの状況に似てる
424名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 07:36:36.25 ID:AfKmBbLz0
664 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2013/12/11(水) 07:05:39.22 ID:cwPDe7tb0
>>659
はぁ?平安時代からの家柄が証明されてる日本人ですがwwww
まずカガシンのキチっぷりは日本人のソレじゃ無いんだが、まぁ日本人でもクズはたくさん居るからなw
日本人の本田や長友に嫉妬するキチガイを永遠に追い詰めると宣言済みだからなw
で?だからさ日本の事を考えてる癖になんで左サイドを極めようとしねえの?
代表離脱で良いって事か?
なんせごっつぁんゴーラーなのに今季0G0Aで終わったら流石に代表に呼んだらダメだろwww
425名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 07:37:05.62 ID:nPd5ls0W0
426名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 07:37:41.61 ID:6OKUR4UV0
427名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 07:38:50.56 ID:mmPXpPZ9O
今は移行中って感じだね
出来るだけポゼッション保とうって意図ははっきりしてる
ビュットナーちょっときついな あとあの展開で簡単にサイドチェンジカットされてカウンター食らったエバンスだっけ
彼ら何も考えてないんじゃないのか
428名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 07:38:57.81 ID:YZ73K/e20
>>426
ワロータ
429名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 07:39:04.18 ID:Y/mGaBwa0
>>373
あれじゃ〜パス貰えないわな
430名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 07:39:17.42 ID:NM7aUI4l0
しかしビュットナーとヤヌザイ左に縦に並べてよくそこから失点しなかったな
サイドよりも真ん中割られた印象があるし
431名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 07:39:28.71 ID:Q4p0+PBx0
香川ぐらい動いてサポート出来るCHが入ったら強くなると思うよw
トップ下の香川があんなに何度も降りて来るようじゃ攻めの形なんて作れんわ
432名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 07:39:47.65 ID:wLq+FJoMi
ヤングがボール持つと必ずビュットナーと配置逆転してて、ドリブルできないっていう現象は面白かった
433名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 07:40:17.64 ID:JIhgGkFy0
これ観てて最後ちょっとだけCSKAに変えたら珍しく羽中田さんがブチ切れててワロタwww
434名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 07:40:31.82 ID:1W+0ywW00
勝てばよい
これでモイモイの香川への信頼がますます深まった
435名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 07:41:10.32 ID:M/ABtQwr0
今日のフォーメーションであの出来とか、
今後全く期待できないわ
早く監督変えろ
436名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 07:41:41.40 ID:RoJmTReT0
勝つか負けるか
勝ったならそれで良い
437名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 07:42:08.76 ID:btvX7ici0
シャフタールもブラジル人任せで何もなかった
438名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 07:42:39.32 ID:Y/mGaBwa0
>>431
トップ下のときには香川は下がってきてないよ
439名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 07:43:03.05 ID:vEKKY8fP0
>>122
スローリプレイ付きで30秒かよ(´・ω・`)
440名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 07:43:14.92 ID:QTWVFCuHi
>>60
ファギーのときも数年待ったからね
と言ってもあの頃は受け継いだ時は弱かったけど
モイーズは優勝チームを引き継いだから比較しにくいけど
441名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 07:43:19.88 ID:dVowxlTl0
香川は腐ってしまった
442名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 07:43:31.23 ID:mmPXpPZ9O
シャフタールはかなりハードだったね
フルタイムでプレスかけてきたけど
その割を食ったか決定機まで持たなかった
あるあるパターンに陥ったね
443名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 07:43:40.97 ID:v9qwkDSV0
起点の次は走行距離しか褒める所がなくなったなw
あれ?前も似たようなアジア人がいたぞ
444名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 07:44:03.25 ID:9S93Bc9t0
とりあえず監督は変えるべきだろ
去年優勝で今年9位だぞ
445名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 07:44:27.81 ID:QTWVFCuHi
>>79
ペルシが画面に出てこなかったw
446名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 07:44:59.24 ID:ojdNIRMV0
トップ下の選手が
走行距離ダントツトップってのが、
ユナイテッドの異常なところ

クレバリーやジョーンズは
何してんだい
447名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 07:46:05.08 ID:QTWVFCuHi
>>430
ヤヌザイは右、ヤング左で交代後は香川が左
448名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 07:46:22.39 ID:xdUcjF760
Sopで見てるゴミのくせに偉そうに語ってるやつなんなの?
449名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 07:46:25.00 ID:NM7aUI4l0
しかし香川が中盤で有効な守備をやってくれると日本代表としては助かる…
やや攻撃力は落ちるが本田、岡崎、長友だけで点取れるし
スポッと吉田の所に運ばれて置き去りにされるパターンが減るはず
450名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 07:46:51.10 ID:JIhgGkFy0
ビュットナーはまじでやばいなwwwよくあんなん獲ろうと思ったわww
451名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 07:47:24.89 ID:9S93Bc9t0
>>449
それでいいなら長友左SHの方がよっぽどいいわw
452名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 07:47:45.67 ID:NTFu3AaKi
ファン、アンチとか関係なく
16試合0G0Aはやばいだろ
453名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 07:47:50.42 ID:4VY9Gevn0
ルーニーが無視するのはな、こいつがゴミだからだよ
奴隷に餌はやらねえんだ
454名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 07:48:01.18 ID:ID/pEHcV0
ルーハゲにいじめられてんのか
確か嫌いだったよな
455名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 07:48:06.46 ID:NoyhnDLF0
あ ー つ ま ら な か っ た !
456名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 07:48:10.93 ID:NM7aUI4l0
>>451
まあねw
457名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 07:48:47.79 ID:mmPXpPZ9O
CMFとCBのエリアはずっと穴だよね
フェライニにはがんばって欲しいな
今日はいなかったけど
458名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 07:49:00.04 ID:MF2Ql3xK0
ジャップが加入するビッグクラブは例外なく落ちぶれる

ジャアアアアアアアアアアアアアアアアアップwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ジャップが加入するビッグクラブは例外なく落ちぶれる

ジャアアアアアアアアアアアアアアアアアップwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
459名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 07:49:02.69 ID:SfLNVbaU0
>>446
別に異常ではないで
460名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 07:49:23.82 ID:oMKEStSL0
>>452
一番走ってるからいいんです
パスが来ないのが悪いんです
461名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 07:50:37.33 ID:eF1gQC7/0
香川が出るって理由だけでこんか糞試合見てた馬鹿もいるんだな
462名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 07:50:45.40 ID:ZBptuhNX0
走行距離1位!守備で貢献!
ちょっと前に同じようなアジア人選手がいたね
463名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 07:51:01.64 ID:Y/mGaBwa0
走行距離が多いのは前線で追い回しているからだよ
あれは疲れそうだ
464名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 07:51:21.88 ID:xdUcjF760
Sopで見てるくせにファンとか自称してるやつなんなの?
香川ファンでもなくサッカーファンでもなくただのゴミだからお前ら
465名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 07:51:29.10 ID:RmRgLBAO0
まぐれでもいいからそろそろ結果出そうぜ・・・
466名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 07:52:01.51 ID:mwBxjgBG0
今日は香川がチームのクオリティーを下げた
これで勝てたのは運が良かった
次はがんばれ
467名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 07:52:12.61 ID:Y+Zl2JRX0
3大リーグで結果出ないのは俊さんと変わらんよな
あっちはFK達人のパサーでもともとゴール稼ぐタイプじゃないけど
香川は得点に絡めないなら使う理由ないでしょ
468名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 07:52:28.19 ID:3S0xGkziO
香川は攻撃劣化しすぎだろ…さすがにちょっと笑えなくなってきた
469名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 07:52:29.83 ID:mmPXpPZ9O
ヤングも空回り感がすごかったな
ヤヌザイはいいね 細いけど球際強いし体幹しっかりしてそう
割と泥臭いプレイもやる
470名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 07:53:24.45 ID:wWkAYAL30
なんだかんだ言っても
香川が出たら負けないという
471名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 07:54:05.79 ID:xdUcjF760
Sopで見てるくせにファンとか自称してるやつなんなの?
香川ファンでもなくサッカーファンでもなくただのゴミだからお前ら
472名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 07:54:41.72 ID:69RWzCW10
香川が出ると負けない伝説
473名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 07:54:58.65 ID:slPItZAm0
>>471
うるせーよカス
スカパーで見ても電通が儲けるだけで香川に金は行かないだろ
474名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 07:55:08.10 ID:fZcLcCRDi
普通ならすでに18アシスト
みんなが下手なばかりに
475名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 07:55:31.10 ID:urOcaLfwi
劣等民族は香川へのコンプレックスがマジで深刻なんだな
476名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 07:56:25.51 ID:mmPXpPZ9O
しょっぱい試合だったしホームでシャフタールに辛勝か
もうちょっと客入ってもいいのになあ
477名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 07:56:42.29 ID:JOqib2WRO
アシストはそのうちつくだろう。
ゴールは無理だな、もう忘れてる。
478名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 07:56:43.03 ID:zvaftKbW0
>>474
逆に香川が決めなければならないシーンも多かったけどな
肝心な時にシュートを打てなくなってる
479名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 07:57:14.10 ID:W2kzgJiPO
1.マンチェスターU 14
2.レヴァークーゼン 10
3.シャフタル・ドネツク 8
4.Rソシエダ 1

ソシエダ可哀想過ぎる
480名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 07:57:43.39 ID:Ino4Zi+u0
香川って実はメッシくらい存在感あるだろ
481名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 07:57:48.23 ID:Fvgj5tbB0
香川出場の試合はほんと危なっかしいね
もう実力がおいついてないのわかったから移籍した方がいい
482名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 07:58:43.02 ID:mwBxjgBG0
前線への楔を囮にコネてサイドに安全なだけの横パス
長谷部の得意技だけど、香川とルーニーもこればっかりだった
ヤヌザイが息してた前半の数本しか効果的な縦パスが無かった
483名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 07:58:53.84 ID:JBLTSunO0
ソシエダ戦だったか、余計なトラップなければゴール決められてたよなぁ
484名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 07:59:00.94 ID:+bw7d4Ow0
なんだかんだでレヴァークーゼン2位確保したのか
485名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 07:59:10.39 ID:2mOIRDDP0
なんかちらほらパクチソンと比較してるレスがあるけど、
香川がこなしてる仕事はパクチソンと全然違うと思うんだがなあ
486名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 07:59:44.24 ID:4F1XDlcW0
また香川でたら勝ったのかよw
前のニューカッスルはなんだったのかw
香川すげーな
487名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 08:00:00.94 ID:tWdIqTMeO
香川が消えた瞬間雑魚化したマンU

やっぱ香川しかおらへん
488名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 08:00:14.75 ID:xKEJ6Ejq0
香川ってCL下位戦にばっか出てるね
あっ(察し
489名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 08:01:34.86 ID:mmPXpPZ9O
ロビンはまだ本調子じゃなさそうだな
あまり長引かないといいけどなあ
490名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 08:01:37.41 ID:Ino4Zi+u0
>>486
シャフタールより圧倒的に弱いニューカッスルに負けてたもんな
491名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 08:02:40.47 ID:mwBxjgBG0
勝つためのマスコット扱いでも良いけど負けたら何も残らない
て言うかファンならそんな扱いするなよ
492名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 08:03:36.67 ID:NTX9Gr+g0
>>488
試合前シャフタールは2位だけど何か?
香川抜きのシャフタールホームで1-1の引き分け
493名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 08:04:17.51 ID:+pyNrfWt0
柳沢師匠1204分/26試合連続ノーゴール
香川師匠1207分/16試合連続ノーゴール


ついに柳沢師匠を越えたな。さぁ次の目標は鈴木師匠だ、がんばれ香川真司ノーゴール師匠!
494名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 08:04:26.22 ID:NM7aUI4l0
この状況で1月の移籍市場を迎えるとしたら
普通はCMFとDFを(サイドもセンターも)補強すると思うんだが…

でもフェライニをパニックバイせざるを得なかったモイーズの糞スタッフだしなあ
香川とかぶる所にクッソ高いの連れてきて終わりになりそう
で香川がベンチ送り
495名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 08:04:29.17 ID:kVlNeUc+0
>>479
何年か前のビジャレアルを思い出すな
496名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 08:04:40.89 ID:mmPXpPZ9O
香川はもうユナイテッドの中枢だからな
ルーニーと中央突破強行って策もあっても良かったけど
まあ余裕なかったね(笑)
497名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 08:05:09.11 ID:zvaftKbW0
>>491
最近の香川が出たから勝ったはもう煽りだからなぁ
そろそろ本当に香川のお陰で勝ったと言える試合が見たい
498名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 08:06:45.66 ID:Y+Zl2JRX0
>>485
パクチソンは攻撃以外のタスクもこなしてゴールもわりといいとこで決めてたからな
499名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 08:07:21.07 ID:SThyToKuO
なんだプレミアのおまけリーグか
プレミアで勝てよ
500名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 08:07:24.73 ID:xKEJ6Ejq0
パクって2年目何ゴールだったの…?
501名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 08:07:27.63 ID:UNl+cfP+0
ハインケスに頼み込め
モイーズが舐められてるから選手は走らんしクソサッカーしてんだよ
502名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 08:08:19.68 ID:ZFCCAtkcO
>>493
鈴木師匠は何分なの?
503名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 08:08:35.20 ID:pgTppByPi
これ香川まんうにいらなくね
504名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 08:08:39.96 ID:bQ4RJgND0
>>175
よく走るドルトムントも前線が上位に来るんだよな
やっぱまず戦線のプレスが効くから香川やルーニー出ると負けにくいんだろうな。
505名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 08:08:45.00 ID:EdhmomVx0
お前ら何でこんなクソ試合見てバイエルン×シティのビッグマッチ見なかったの?真性のどMちゃんなの?
最強バイエルンと明らかにマンUより強いシティの対決なのに。
506名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 08:08:55.11 ID:Ino4Zi+u0
パクチソンとか言うオワコン今どこにいんだよ(笑)
507名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 08:09:02.33 ID:mmPXpPZ9O
うん、CMFとDFは本当になんとかした方がいいな
悪いけど育つ見込みないと思う
508名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 08:09:24.63 ID:qs8z/dwd0
まだ0G0Aですか?
509名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 08:09:55.12 ID:nPm+tOK+0
まわりを生かそうとするプレーは一見すると地味に映るけどもうひと息で
香川自身が生きてくるはずだから見守って
510名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 08:10:01.38 ID:Mz6CngXoi
疫病神だね
ファギー爺ちゃんに電話したら
香川はもういらないって言ってたけど
511名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 08:10:31.77 ID:Y/mGaBwa0
>>493
今の香川にゴールは無理。たぶん1年通して0ゴールだと思うぜ
512名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 08:11:49.55 ID:Wc6rQkb50
ユナイテッドの戦術ってなんなんだよ
補強もよくわかんないし
全く何がしたいのかわからない
移籍したほうがいいと思う
しかし、チームにあってないって言っても
2G3Aぐらいはしててもいい時期だよな
頑張れ香川
513名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 08:12:01.38 ID:j+lM2oI00
>>493
香川レジェンド入りオメw
514名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 08:12:03.23 ID:tWdIqTMeO
香川がいれば負けない理由について詳しく
515名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 08:12:38.20 ID:sxGSb7+/O
日本人選手が行ったらインテルに続きマンUまでも糞になった
本田は行く前から糞
何この連鎖
516名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 08:13:06.74 ID:TQoxkkG+0
香川だけじゃなくてルーニーも一緒にドルトムントに移籍してほしい
517名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 08:13:39.87 ID:3S0xGkziO
>>464
死ねアフィカス
518名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 08:13:44.29 ID:slPItZAm0
もうマンウは香川無しでは回らないからマンウでの競争には勝った
これからはどれだけチームに貢献して数字を残すかだな
519名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 08:13:46.68 ID:QDX0JAkh0
ロシア(笑)
520名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 08:13:56.79 ID:Ino4Zi+u0
>>514
黒子っちみたいなもん
521名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 08:13:58.92 ID:GNhOvIyu0
50分、ヤングからギグスへのパスが流れるが香川が飛び込みギグスへリターン
http://i.imgur.com/Yoyu7RE.gif
このシーンが香川らしくてとてもいい
ギグスがルーニーへのパスを選択せず思い切ってシュートを撃ってほしかったが
522名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 08:14:02.25 ID:4VY9Gevn0
こんなへたれなやつを応援してたら胃に穴があくぜ
523名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 08:14:36.13 ID:+XMu6sBG0
韓国を馬鹿にするやつらは香川アンチ
KARAのコンサートいって、ビッグバンと個人的交遊があり、マンUのパーティーでカンナムスタイル熱唱する親韓の香川を馬鹿にするようなもの
香川ファンなら韓国を尊重しろ
524名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 08:15:37.17 ID:dnP/SFPh0
0G0Aと言われているが、それでもフル出場で使われ続けているってのは
香川を信頼しているのか、単なるタレント不足なのか分からんな。
525名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 08:16:02.39 ID:mmPXpPZ9O
>>521
俺もそこ印象に残ったね
ああいう時の香川は本当に速い
味方のギグスが慌ててたよな(笑)
526名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 08:16:29.04 ID:j+lM2oI00
>>523
少女時代好き!とも叫んでたな。

香川ファンになるのは辞退させてもらうわ…
527名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 08:16:37.29 ID:17cd93B90
少なくともちゃんと動けたので次回に期待
528名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 08:16:49.85 ID:wLq+FJoMi
>>514
ペースメーカーできるやつが香川しかいない
529名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 08:16:55.72 ID:Ino4Zi+u0
>>524
逆にすごいよな
香川は天才
530名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 08:17:17.02 ID:+pyNrfWt0
想像して欲しい。もしマンUクラスのビッグクラブにチョン選手がいて、その選手は攻撃的なポジションなのに
16試合連続0G0Aだったとしたら・・・
531名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 08:17:28.20 ID:QDX0JAkh0
GL最下位のやつがいるらしいぜ
532名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 08:17:30.51 ID:KBeb+41h0
>>524
カガシン曰く守備の要らしいぜ
533名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 08:17:34.03 ID:slPItZAm0
>>521
香川すごすぎワロタ

全部先が見えてるな
534名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 08:18:27.72 ID:QDX0JAkh0
最下位のやつが発狂してる
535名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 08:18:50.62 ID:BeaktfVbi
香川師匠
536名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 08:19:13.87 ID:B619o5Lp0
>>530
現地では朴智星2世と思われてそうだなw
537名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 08:19:35.17 ID:mmPXpPZ9O
思えば今香川とルーニーがやってることを以前はルーニーが一人でやってたんだろ
そりゃ負担半端じゃないわな
538名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 08:21:24.69 ID:BgfmFqTs0
>>521
これは凄いな
俺でもわかるぞ
539名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 08:21:48.04 ID:tWdIqTMeO
>>528
香川にGAなんていらないな
540名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 08:22:43.25 ID:rmBmA7HxO
>>530
在日はパクで満足してたから日本人も香川で満足だよ
ビッグクラブで試合に出て勝つだけで満足
541名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 08:22:53.62 ID:mNTGFV+H0
パクってQPRと逃亡先オランダで失敗作認定されたあのパクか
542名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 08:22:55.64 ID:Ino4Zi+u0
>>521
香川の凄さがわからない池沼が可哀想に思えるな
543名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 08:23:47.64 ID:x7iydmJ60
アンチの放出願望とはウラハラに
着々と監督チームメイトの信頼を勝ち取って主力扱いに近づいてる件
544名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 08:23:57.57 ID:gw/lwN5W0
またノーゴールノーアシストw
結果出してないのに起用される謎の力w
545名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 08:23:59.33 ID:PDACDKf20
時間経過とともにどんどんフリーで受ける意識が薄れて
いつも通りの間延びや止まって受けるチームになっていったな
546名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 08:24:18.09 ID:O3TZh1E20
レアルソシエダとレバクーゼンは香川がボコボコにしたけどな
フンミンは懲罰交代させられるし
547名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 08:24:20.32 ID:1h3LaGNf0
今季はチャンスはそこそこ作ってるんはずなんだけど
ほんとアシスト付かないね
548名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 08:24:34.61 ID:NTl4jIww0
アタッカーは
海外の強豪クラブで便利屋になるより
海外の弱めかほどほどのクラブで王様やってガンガン得点に絡むほうがいい気がする
549名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 08:24:38.24 ID:kcgYhDSk0
リオやギグスを使ってるうちはダメだな
ヤヌザイもいるんだし、いっそのこと若返りをはかった方がいい
550名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 08:24:54.11 ID:D0sqN7qt0
勝ちゃあいいんだよ。勝ちゃあ。きゃぎゃわが出て勝つ。
そのリズムが大事なんだよ。積み重ねよ。積み重ね。
551名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 08:25:03.60 ID:slPItZAm0
香川がなぜルーニーを見てるか分かってる?
マンUで試合に出られるのはルーニーと連携が一番合う人間なんだよ
ゴールやアシストよりもルーニーを気持ちよくプレーさせることが一番重要なことなんだよ
552名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 08:25:37.23 ID:wMt2/lda0
ライン低すぎてムリポ
553名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 08:25:51.16 ID:/WepKMoo0
パクより倍以上はシュート打ってるのに
ゴール0
パクのようにプレスかけれないし、信頼もされてない
築き上げたアジアのプライドが崩れ落ちていく…
ヤングコリアンスター、ソンフンミン早くきてくれ…
554名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 08:26:04.68 ID:YN0Pi9DL0
まーた0G0Aか

どんどん記録を塗り替えていくな
555名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 08:26:31.70 ID:SIbYXBd/0
>>175
コンディションは問題ないんだな
胃洗浄もデマなんじゃないの?
556名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 08:26:39.43 ID:3S0xGkziO
>>524
攻撃ではルーニーやペルシヤヌザイには遠く及ばないから他の事でチームに貢献しようとしてるのが今の香川なんだよ
だから凄く成長してると思う
557名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 08:27:07.56 ID:1QlAMij/0
まさか香川が師匠化するとはなぁ
まぁけどバランサーやってたら無理な話だわ
558名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 08:28:06.12 ID:mjmcl4H20
また無得点か。
いい加減にしろよ、期待裏切りやがって。
559名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 08:28:24.05 ID:HqeoEfJOi
本田がかつて嫌がってた役回りだなぁ。
日本人は真面目でスキルあるから、配球役リンクマンになれるけど、そんなんじゃ活躍できない、点決めてこそ、と。点を決めないと海外では誰も認めてくれない、と。
VVVが二部落ちしたときに言ったんだっけなぁ。
そっから意識改革して、シュート打って点を取ることを重要視してそっから成り上がり。

オランダ二部とはレベルが違うけど、香川もこのままでは便利屋で終わってまうで。
560名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 08:28:49.88 ID:mmPXpPZ9O
>>552
そうなんよ
ハーフウェイライン殆ど越えないし押し上げ意識ゼロでしょ
そういう決まりがあるなら仕方がないけど
561名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 08:29:36.34 ID:DOQVEB6K0
>>557
元々ドルトムント2年目からビルドアップにかなり頻繁に関わるようになってたからな。
ボランチ抜けて前で待ってるだけではボールこなくなっちゃったからプレースタイルを変えた。
んで一旦下がって受け手そこからチーム全体を加速ってやり方がドルで嵌ったからなぁ・・・。
562名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 08:29:55.40 ID:xdUcjF760
Sopで見てるくせにファンとか自称してるやつなんなの?
香川ファンでもなくサッカーファンでもなくただのゴミだからお前ら
563名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 08:30:25.95 ID:SfLNVbaU0
>>559
ロシアでまたリンクマンになったでござる
564名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 08:30:28.21 ID:gw/lwN5W0
信者の言い訳
「バランサー」やってるからw
アホすぎるw
565名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 08:30:45.87 ID:3q3Icwme0
あ、見なかった
流れ見ると見なくて正解だったような
566名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 08:31:02.35 ID:TQoxkkG+0
>>559
本田はロシアでまた配球役になったときに「今は恩を売る時期」とも言ってたぞ。
香川も今はその時期だと考えたい。
567名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 08:31:48.70 ID:rmBmA7HxO
>>553
フンミンはプレミア行くならチェルシーだから
お前もチェルシーサポになれば?
568名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 08:32:24.62 ID:ebuY5mSc0
※このスレは本田信者に監視されています
569名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 08:32:41.74 ID:+pyNrfWt0
鈴木師匠1790分/46試合連続ノーゴール
香川師匠1207分/16試合連続ノーゴール
柳沢師匠1204分/26試合連続ノーゴール


日本歴代2位オメ!鈴木師匠の記録まではまだまだ遠いが香川師匠ならやってくれるはず。
570名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 08:33:06.99 ID:slPItZAm0
フンミンはもうすぐ徴兵だろ
軍隊でアナルおかされて男娼になるんだろ
571名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 08:33:08.56 ID:040qeCvy0
>>559
長谷部も岡崎も似たようなこといってたぞ
周りフォローするために頑張っても評価されないって
572名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 08:33:14.50 ID:bQ4RJgND0
>>561
まああれはギュンドアンとの連携アップ待ちなとこあったからね
クロップも辛抱強く使い続けたし。結局ボランチが重要なんやね
573名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 08:33:24.19 ID:5tDWumu90
今冷静な状態でハイライト見なおしてて思ったけど
素直にPA内に入れてりゃ一点ものだろってシーン多いな
香川も良い場所にフリーで走りこんでたりするのになあ

いやはや、勝ったは良いが課題だらけですな
574名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 08:33:59.84 ID:eNWw7V1D0
結局は使われなければ監督のせいにして
使ったらチームメイトのせいになるんだよな
575名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 08:34:02.80 ID:1h3LaGNf0
アシスト未遂はそこそこあるんだけどねえ
今季はほんと結果がつかない
576名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 08:34:46.25 ID:Gq51Xaz70
エヴェルトンとかいうブラジル人の移籍話あるけど、そいつボランチできんの?
577名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 08:34:50.36 ID:slPItZAm0
そもそもヤングとかどこのクラブが好んで使うんだよ
578名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 08:35:20.97 ID:mmPXpPZ9O
でもビュットナー交代するとき拍手起こってたよな
イングランドのファンは何度ロストしてシステム破綻させても果敢に突っ込む奴が好きなのかね
579名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 08:35:57.09 ID:iJfSGIeVO
>>553
キースリンクでさえあれだけ走り回って守備してるのに
フラフラ漂いながらシュート狙うだけの簡単な仕事が羨ましいな
580名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 08:36:06.63 ID:XLjnhOG/0
>>557
師匠って決定的な奴を外しまくるやつだろ
全然師匠じゃないな
581名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 08:36:28.42 ID:eEvCNCUI0
早く補強して胃川洗司を弾き出してくれ
日本の恥はもう見たくないからね
582名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 08:36:36.50 ID:ihuCVrSz0
冬に逃げなければ、来年には日本代表でマンUの選手とミランの選手が並ぶ、この先もう無さそうな状況が実現する。
583名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 08:37:00.63 ID:gw/lwN5W0
香川はアシスト未遂王w
次はゴール未遂なんて変な造語生まれんのかなw?
584名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 08:37:10.48 ID:oMKEStSL0
>>575
香川って代表でも未遂はたくさんあるだろ?でも点に繋がらないのがほとんど
つまりチャンスに見えてチャンスでないか、高難易度って事じゃねえの
585名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 08:37:38.10 ID:AzxbRB890
香川見てたら苛つく
言ってることとやってることが違う
全然勝負しない、見てて気持ち悪い
586名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 08:37:54.97 ID:DOQVEB6K0
>>572
ただ、あれでチームがかなり評価されそこで機能してる香川の評価も格段に上がることで、
プレースタイルとして固定されてしまった感じがかなりする。
スペースよりも間受け、仕掛けよりパス、シュートへの意識の低下等ね・・・。
587名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 08:38:01.77 ID:xdUcjF760
Sopで見てるくせにファンとか自称してるやつはどんな神経してんの?
ゴミが何偉そうに語ってんの?
588名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 08:38:03.86 ID:XLjnhOG/0
I have statistic.
United never lose match when Kagawa play 90 minute on pitch!
Also tonight Kagawa 100% pass complete.

THIS WHAT KAGAWA DO
589名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 08:38:37.04 ID:fV+dw0WK0
ブンデス行っとけ、清武でも2点取れるとこだw
590名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 08:38:44.06 ID:jeYtYISA0
>>585
お前が気持ち悪いわ
591名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 08:39:43.55 ID:mmPXpPZ9O
どうかなあ
おれが香川をいちばんうまく使えるんだ!って監督がいれば移籍もありかもしれんけどな
翌年辞められたりすると弱っちゃうけど(笑)
592名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 08:40:01.31 ID:YN0Pi9DL0
香川はシュート封印してるのか?

日本代表じゃないんだから積極的に行かないとパス貰えないぞ
593名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 08:40:05.95 ID:gcTkP5BJ0
>>122
この後ろへのパスが今日1番のプレーだったな
にしてもチーム一走ってるのは評価できるがゴールへの積極性が乏しい
594名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 08:42:00.59 ID:Piad+/qy0
個人技でどうにかする選手じゃないし
移籍前から周りに活かして貰えるチームじゃないと活躍できないぞって言われてたしな
正直予想通り
595名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 08:42:11.96 ID:rIrJRq+d0
今日もホンシンと韓国人が火病ってるのか・・・

いい加減嫉妬みっともないと気づけよwマジでゴミだなwこいつらw
596名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 08:42:43.96 ID:fHoyI74yP
平安時代からの正真正銘の半島猿が騒いでるようだなw
597名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 08:43:01.27 ID:4VY9Gevn0
香川は最悪だろ
なんでこんなに萎縮してんの?見ていてかわいそうになってくる
自分の力がないのを理解してるんだろうね
シュート打ちまくってブーイング浴びるくらいでいいのに
ミスを恐れて一本もうたないのね
もうね、この人は攻撃のメンタリティないよ
こいつはディフェンダーだ。一個のミスが命取り、一切チャレンジしないのは
ディフェンダーなのよ
598名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 08:43:22.23 ID:5tDWumu90
今日の香川は局面で積極性に欠いたシーンがあったのが問題で
守備、ボール配給はいつも通りこなしてた印象

まあ、マンU不振の原因は明確な戦術を持たないモイーズのせいって事で
全てが収まるんだがな
とりあえず選手送り出して行って来いってやってるようにしか見えないんだわ
個人を活かせと言われてもそれほど突出した選手は正直乏しい
599名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 08:43:33.08 ID:JuFkbxy60
香川とヤヌザイ足して割ると丁度いいな
香川はもっと積極的に行ったほうが良い
600名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 08:43:33.24 ID:SIbYXBd/0
強いチームだしピッチに居れば数字は増えるだろ
二桁となるとどーかしらんけど
601名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 08:43:46.14 ID:AzxbRB890
確かに
マンユー、インテル、ミランという誰もが
認めるビッグクラブがたまたまだが
日本人行ったら奇跡的に弱くなるという
602名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 08:44:19.46 ID:1h3LaGNf0
個人でどうにかする選手じゃないからね
周りが全く動かんマンUじゃ輝けない
移籍したほうが香川の為かもね
603名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 08:44:27.60 ID:VusXsh5IP
香川擁護も苦しくなってきた
604名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 08:44:37.78 ID:BgfmFqTs0
>>601
行ったらじゃないだろw
まぁタイミングだわな
605名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 08:44:47.42 ID:0vVGXAN/0
ようやく・・・

香川システムが始動しはじめたな!!!
606名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 08:45:08.14 ID:eNWw7V1D0
長友とか俺に寄こせオーラすげーよな
ウイングバックのくせにお前ら決めれないなら俺決めちゃうよみたいな
607名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 08:45:41.94 ID:f8uabQKY0
香川やばいな
ゴールやアシスト付かなくてもなくてはならない存在になってる
完全にマンUでポジションゲットしたな
608名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 08:46:06.41 ID:AzxbRB890
>>590
はぁぁぁ???
他も言ってるだろ
いかにも日本人みたいなプレーがムカつく
609名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 08:46:09.63 ID:BSIRuCGP0
これだけパスがこなければシャビでさえ何もできない
610名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 08:47:12.61 ID:slPItZAm0
>>607
マンUはルーニーがすべてだからな
ルーニーに合う選手が試合に出してもらえる
611名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 08:47:19.10 ID:ZBptuhNX0
アシスト未遂したギグスが香川だったらMOM連呼してたろうな
612名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 08:47:20.07 ID:SSMEZaPP0
なんか知らんが香川が出続けると負けんなw
613名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 08:47:27.10 ID:oGjL27gw0
よくわからないサッカーする糞チームだよなホント
パスとか何でそっちなんだよ?って何回思ったことやら
614名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 08:47:51.79 ID:4VY9Gevn0
そんなにルーニーが怖いか
もうその時点で負けなのよ
ルーニーにびびってる時点でもう、ユナイテッドではルーニーの奴隷なのよ
クリロナみたいには絶対なれない
ルーニーと並ぶこともできないね
この人のこの精神の弱さはもうどうにもならないね
615名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 08:47:53.44 ID:SfLNVbaU0
>>609
シャビにはパスが集まるんだよなあ
616名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 08:47:57.19 ID:YN0Pi9DL0
香川走るのは良いが次の試合のこと考えてないだろ

次の試合で毎回ガス欠するしな
617名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 08:47:57.46 ID:mmPXpPZ9O
いやユナイテッドでも香川は確固たる役割を築くだろうけどね
実際いるといないとでサッカー内容が変わるわけだから
ただそれがモイーズや仲間の意図するものになるかどうかだよね
つまり説得力と改革力が必要なんだよ
だから着実だという評価は正しいと思うね
618名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 08:47:57.95 ID:k+o7OR5G0
キャリック復帰まだ?
619名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 08:48:00.90 ID:NgOgIF++0
>>608
要するにパクチソンにはなれないって事だわな
パクチソンが居たときはマンUも強かったし黄金期だったからなあ
まあ比べたら香川が可哀想かw
620名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 08:48:04.47 ID:AzxbRB890
宇佐美とか乾とか見てて気持ちいい
清武とか香川とかびびりすぎ
干されないようにプレーしてる
嫌われない様に、俺のが上
621名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 08:48:49.37 ID:rmBmA7HxO
>>601
ミランは日本人来る前から弱くなってるだろw
622名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 08:49:15.81 ID:SSMEZaPP0
アザールと比較されてた時代もあったんだぜ。。
623名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 08:49:37.91 ID:N1afFnvC0
・久々に勝利(クリーンシート)
・1位通過
↑これで文句言ってる人って何なの?
624名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 08:49:48.90 ID:O3TZh1E20
>>556
ヤヌザイに遠くおよばないとかメクラかおまえは
ヤヌザイがオナドリして何回潰されたんだよ
625名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 08:49:51.05 ID:BgfmFqTs0
>>620
(ネットでは)俺のが上

に訂正しとけ、な
626名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 08:50:00.87 ID:AzxbRB890
>>614
分かるよ明らかに遠慮しまくり
見ててマジでえ?となるよ
びびらないで話し合ってドリブルしても
いいですか?と聞くべき
627名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 08:50:06.41 ID:DOQVEB6K0
>>622
ガチムチ脳筋集団の中でのプレーならアザールの方が出来ることが多いってだけ。
要求される部分が変わると評価は変わるからな。
628名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 08:50:09.57 ID:4VY9Gevn0
>>620
弱いよね
何が怖いんだろうね
0g0aでシーズン終えるほうが怖いんじゃないのかね?
打たないのねほんとに。あんなびびりまくって、よくプロになれたね
629名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 08:50:19.26 ID:xdUcjF760
Sopで見てるくせにファンとか自称してるやつなんなの?
香川ファンでもなくサッカーファンでもなくただのゴミだからお前ら
630名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 08:50:59.09 ID:k+o7OR5G0
>>585
見なきゃいいのにww
631名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 08:51:04.38 ID:RDmu87QO0
メンバー変わってないのにここまで弱くなるとはよっぽど前監督のファーブルって凄い人だったんだな
632名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 08:51:09.30 ID:AzxbRB890
>>621
え??は?昨年3位
ビッグネームいて流石にミランだった
今のミランは本格的にヤバイだろ?
633名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 08:51:28.36 ID:NgOgIF++0
香川も韓国の選手みたいにガツガツ行けばいいのになあ
オレにまかせろっていう気迫がないんだよ
運動量もパクチソンに及ばないしさ
頑張って欲しいだけどねえ
634名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 08:51:38.06 ID:oGjL27gw0
先日のセレッソvs浦和みたあとだからか
ヤヌザイと南野を比較してしまうわ
ぶっちゃけ、南野のほうがかなりいい選手に見える
635名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 08:52:16.66 ID:TQoxkkG+0
>>614
自分の思考を香川に重ねない方がいいと思うよ。
ルーニーが怖いのはあなたであって香川ではない。
636名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 08:52:30.40 ID:slPItZAm0
ルーニーに遠慮してるのはなぜか
ファーガソンがルーニーを頼むって香川に託したんだよ
ルーニーが怖いからではなくファーガソンとの誓いなんだよ
637名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 08:52:43.86 ID:JBLTSunO0
最近の補強で本命に逃げられてるのが痛いんだよなぁ
638名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 08:53:04.50 ID:DOQVEB6K0
>>632
今はまだCSKAの選手だろw
行く前からって意味くらい理解しようよ。
639名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 08:53:14.55 ID:SfLNVbaU0
そもそもマンUはアザール争奪戦に負けとるからな
640名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 08:53:49.83 ID:AzxbRB890
>>630
タッチの見てるよ。ワンタッチばかり
近すぎるのにバックパス、勝負しない
見てて本当にモヤモヤするよ
モイーズの名前と被る
641名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 08:54:10.41 ID:mmPXpPZ9O
ルーニーロビンいる中で俺が俺がプレイして外しまくってる奴なんかいくらでもいるだろ
香川までそうなったらマジでユナイテッド空中分解あるで
だから香川は自分を抑えてクラブの為にやってるんじゃん?
642名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 08:54:11.53 ID:yYOPvSvB0
活躍ってほどでは無いけど
一応役に立ってるし、
これで移籍はなくなったなぁ・・・あーあ。
643名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 08:54:16.69 ID:1h3LaGNf0
何でマンUなんかに移籍しちまったんだ
プレミアでもアーセナルやリヴァプール
辺りならそこそこやれそうなのに
644名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 08:54:36.93 ID:O3TZh1E20
今日もまたぬきパスとか見せ場をいっぱい作ったが
クレバリー等が取れずに香川に迷惑をかけてしまった
アシストしても取れないし・
645名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 08:54:46.43 ID:0PyWKAF9i
香川がボール触りたいだけのノーアイデアで下りていくからルーニーが孤立する
ルーニーが孤立してるから一人飛ばしの縦パスも付けにくい
ユナイテッドは縦パス無しのショートパスサッカーを相手に読まれながら強要される悪循環に陥る
646名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 08:54:59.32 ID:xdUcjF760
マンUとか使うやつは大抵sopで見てるゴミ
月数千円も払えないカスはサッカー語ってんじゃねえよ
647名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 08:55:10.97 ID:ZBptuhNX0
香川PA内シュートチャンスでパス
カガシン「おしい!アシスト未遂!決めろよ!」
648名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 08:55:37.91 ID:OaJv2lKSi
また香川出場で勝利かよw


カガアンの一人負けクッソワロスwwwww
649名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 08:55:46.77 ID:SSMEZaPP0
>>646
数千円ぐらいでガタガタ言うなよ貧乏臭い
650名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 08:56:00.39 ID:slPItZAm0
ファーガソンが死ぬ前に香川を呼び出して
「香川君。君が来てくれて本当によかった、、、。ルーニーを、、ルーニーを頼む、、、。」バタッ
こんなストーリーがあるんだよ
651名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 08:56:01.57 ID:iy4G3dP/0
イングランドヤフー採点
デ·ヘア6、ラファエル6、フェルディナンド5、エヴァンス6、ビュトナー5、
ジョーンズ7、ギグス5、Januzaj6、香川6、ヤング5、ルーニー6。
途中出場:ファンペルシ6、クレバリー6、バレンシア5。
http://uk.eurosport.yahoo.com/news/champions-league-match-facts-manchester-united-v-shakhtar-172132637--sow.html
652名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 08:56:11.70 ID:AzxbRB890
>>628
香川は見ててワクワクさせるのが売り
それを亡くしてる。少年の心を失った
安全性ばかりでお前ビッグクラブに
何しに行ったのって問いかけたい
653名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 08:57:21.70 ID:WPxmQp5B0
親戚親兄弟から無職の引きこもりオッサンと思われてる俺も実はお金持ちなのがバレたら困る(´・ω・`)
654名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 08:57:34.59 ID:lDy53+5Y0
ジョーンズって結構速いし上手いな
見た目の印象で木偶の坊かと思ってた
655名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 08:57:50.57 ID:BgfmFqTs0
>>652
お前がプロになれば解決jane?おれ天才www
656名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 08:57:51.00 ID:4VY9Gevn0
>>615
信頼の差だねシャビはトラップミスでロストほとんどないし
香川は最初にボール受け損ねたり、その辺で味方が出すのやめちゃうね
あとは差別もあるんだろうね
やっぱなんだかんだで階級社会だし
香川も相当いやな思いをしてるんだとおもう
じゃあないと、説明がつかないよあんなにびびりまくりの
媚びまくりで一切シュートしません守備だけしますってのは
ユナイテッドを首になったらこの世の終わりみたいじゃんか
そこがどうにも解せないね
ほかでもサッカーはできるのに
657名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 08:57:55.87 ID:xdUcjF760
>>649
オウム返ししかできない古事記かつゴミ
658名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 08:58:02.60 ID:AMbTRGQz0
なんだかんだ香川が出ると勝率高いよな
659名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 08:58:27.05 ID:RqfAc3000
パッとしない選手に成り下がったなぁ
チームが合わないのは仕方ないとしてもまずシュートの意識がないのは頂けない
まぁ香川の場合使える選手が見えちゃうのもあるかもしれんけど
たまにはヤヌザイを見習って俺が決めるんだってとこ見せてほしいねぇ
660名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 08:58:29.06 ID:cK//CxVK0
ノーゴールノーアシスト記録更新オメ!
661名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 08:58:43.80 ID:Ino4Zi+u0
0円が涙目www
662名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 09:00:20.34 ID:SfLNVbaU0
>>654
アメフト選手みたいな雰囲気で見た目からしてバランス取れた恵体やないか
663名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 09:00:30.92 ID:1B+tH3Gq0
ルーニーに貢献しようとしている気がしないでもない
664名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 09:00:44.90 ID:mmPXpPZ9O
でも香川がもらいにいかなきゃどうせサイドにポンポン蹴ってラッキーゴール待ちだろ
それで決まるならやればいいしそもそも香川に渡らないよ
665名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 09:01:06.09 ID:lDy53+5Y0
なんだかんだでスタメンに定着してきてるな
666名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 09:01:07.68 ID:oPdhgAxE0
香川がきてからマンUは弱くなった
香川出すぐらいならヤングとかウェルベック出した方がマシ
イングランドの邪魔をするんじゃなあよ香川よ
667名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 09:01:27.70 ID:o9HWbJkfP
香川が最初から最後まで出ると
やっぱり負けないな
668名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 09:01:49.78 ID:1h3LaGNf0
確かに積極性無くなってる
ルーニーにパスじゃなくて
シュート打ってほしかったシーンが結構ある
669名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 09:02:13.69 ID:rmBmA7HxO
>>651
これ勝ちチームの採点か?
670名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 09:02:24.01 ID:040qeCvy0
ジャップは下働きしとけよって苛められてるのか
こんな糞チーム出た方がいい
671名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 09:02:37.31 ID:xdUcjF760
Sopで見てるやつらは香川ファンどころかサッカーファンでもないからな
香川本人からしても金払えよ糞共って感想しかないだろうよ
672名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 09:02:46.36 ID:AzxbRB890
香川がビッグクラブで成功すれば日本は
移籍増えるしなめられなくなる
かなり大きい存在ではある
673名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 09:02:49.03 ID:O3TZh1E20
今日わかったこと

1,香川抜きではマンウの守備は崩壊する
2,香川抜きではボールすら繋げられない
3 香川が近くに居るときは全員まず香川を見ている
4,ヤヌザイくんは才能があるが、今はオナドリして潰され
  守備では抜かれという役に立たないので慎重に育てるひつようがある
  CLの重要な試合では二度と出てこないだろう
674名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 09:02:54.26 ID:iy4G3dP/0
次のマンU試合(プレミヤリーグ第16節)
日本時間12月15日22:30〜vsアストンビラ←NHKBS1でライブ放送
675名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 09:03:40.21 ID:rmBmA7HxO
>>632
だから今のミランで日本人はプレーしてないって
お前アホか?
676名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 09:03:54.10 ID:eufvyRq00
見てないけどまたいつもと同じような内容だったのか…

本人もかなりストレスだろうな。
もう少し頑張れば…って思ってたけどやっぱりそうゆう問題じゃないみたいだな。

香川よ!新天地に行こう!
677名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 09:03:55.60 ID:lDy53+5Y0
香川きてからユナイテッド優勝してるやん
どっちかというとモイーズが来てから弱くなった
678名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 09:04:19.10 ID:GNINtMui0
>>664
実際昨シーズンもそれで決めてきたからなマンU
ぶっちゃけ香川いなくてもマンUは大丈夫だと思う
679名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 09:04:36.17 ID:Td0+oVV80
>>666
香川が来てからプレミアリーグのチャンピオンを奪還したんですがwww
今年弱くなったのはモイーズのせいだろ馬鹿
680名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 09:06:11.97 ID:xdUcjF760
Sopで見てるやつは何でこのスレにいんの?
お前らには関係ないことだから黙ってろよ
681名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 09:06:30.97 ID:rmBmA7HxO
>>678
今年は香川いないと雑魚にも勝てないだろw
682名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 09:06:35.44 ID:DOQVEB6K0
>>679
昨年もほぼ今と同じようなサッカーしてたが、
ガム爺は選手回すの上手かったからねぇ。
選手のモチベーション管理が上手いって印象が強く残ってる。
683名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 09:06:37.32 ID:WZ+JeO4H0
もうここまで来ると香川は本田並に無理矢理でも自分が点取るって言い出さないと無理だな
684名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 09:06:38.36 ID:C+89zfXL0
きてた

香川真司タッチ集 VSシャフタール・ドネツク Kagawa VS Shakhtar 10/12/2013
https://www.youtube.com/watch?v=z3K14G4S1aE
685名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 09:06:59.44 ID:XwJNQcnZ0
20分で見るの止めたわ
あそこじゃ香川腐る一方だから出来ればドル戻って復活しろよ
686名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 09:07:33.05 ID:B0T4ie120
今シーズン一番頑張ってるPJ
正直パスをもらいに行く動きがまだまだだけど、中盤で潰し役として抜擢された昨シーズンよりかなりよくなってる
本来のCBに戻したいが、それ以上に中盤のメンツが糞なので・・・
687名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 09:08:04.00 ID:iy4G3dP/0
>>666
香川+ペルシ入団=プレミヤリーグ史上最高勝率目前での優勝
モイーズで弱くなった

だよ
688名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 09:08:42.66 ID:rdVENKym0
ヤングと香川トビュットナーがゴミすぎた
冬にはムニアインとピヤニッチとコエントランが来たらこいつらさっさと売り払ってくれ
ルーニーとヤヌザイとジョーンズ以外のフィールドプレーヤーがゴミ過ぎる
689名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 09:08:57.20 ID:GNINtMui0
>>681
そりゃ調子悪いシーズンもあんだろ
ここ何年もずっと1位か2位なんだから
サイドで攻めるのが駄目云々とか余計なお世話もいいとこでしょ
690名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 09:09:09.29 ID:Y+STl1rm0
やべー観れんかった
香川どうだった?
俺は消えてた
691名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 09:09:38.85 ID:+BvwOuu70
なんだかんだマンUでもやれると思うけど
移籍したほうがいいよ
692名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 09:10:41.48 ID:slPItZAm0
もうマンUでペルシ、ルーニー、香川は中心になってる
693名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 09:10:58.28 ID:oPdhgAxE0
はっきり言う
香川が俺の事好きだろうが俺は香川大嫌いだ
694名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 09:10:58.39 ID:oGjL27gw0
54分だったか、香川の守備で相手に低い位置からGKまでボール下げさせたのはよかったわ
パスコースを切る守備は本当にうまいんだろうな
695名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 09:11:43.18 ID:fXaxcANV0
アーセナルvsエバートン戦見てたやつなら、今日のユナイテッドがいかにつまらないサッカーしてたかがわかる
もうこのチームは終わり
本気で冬に移籍してほしい
696名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 09:12:09.05 ID:nZXmYmYs0
しかし、香川とルーニーが二人でプレスかけて
ボランチ、ディフェンスまでやってて…
リベロかい…
このチーム、そりゃルーニー香川いないと絶対勝てないチームだわ
697名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 09:12:46.25 ID:yF2dCBAg0
どこかしらのポジションでは出られるだろうけど、そのうちPJとボランチ組まされそうで怖い
さすがにそうなったら移籍してほしいわ
698名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 09:13:34.53 ID:KT4kHS/Gi
>>693
ワロタ
699名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 09:13:57.34 ID:cJvwsK9G0
>>539
だな、MOMがあればいい

>>318
お布施足りてないですよ>カゴメさん
700名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 09:14:22.26 ID:5ysKnJrT0
>>122
もうパサーキングだな
701名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 09:14:29.74 ID:0Kz+zeKh0
結果残してないのに香川使い続けてくれてるモイーズに感謝だな

監督変わったら真っ先に放出される
702名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 09:16:41.97 ID:oPdhgAxE0
モイーズにも確かに問題はある
だが90年台からのマンチェスターUプレミアファンとしては香川みたいな奴にプレミアのピッチに立って欲しくなかった(吉田も)
1人2人レベルが劣る人間が出るとプレミア全体の質が落ちてくるんよ
それなら自国のイングランドの選手を試合に出して育てて欲しい
703名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 09:16:56.02 ID:nZXmYmYs0
香川左サイドの一番手だな
後半よくなりけてたのにな、香川トップ下。
後10分我慢出来ないのかねモイは。
704名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 09:17:26.54 ID:maNFyiK20
モイモイは今日勝ったから安泰だなんておもってねーだろーな?
選手に指示だしてんのか?ボランチやってんのルーニー香川じゃねーか
705名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 09:17:42.20 ID:mmPXpPZ9O
まあ日本人の俺がみたマンチェスターユナイテッドと
本国ガチファンがみたマンチェスターユナイテッドはまた違うだろうから
一概に善し悪しを判断できないのもあるよ
ただそういう地元ガチファンにも香川の凄さが伝わって愛されればいいなって
それだけさ
日本代表香川としては色々言いたいことも出てくるけどな
706名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 09:18:33.32 ID:O3TZh1E20
結果残してないとか
香川が居ないと綺麗なパスすらないのに
香川が居ないか調子悪いと負けるよマンウ

あとヤヌザイにボール渡すとヤヌザイはちゃんとリターンをくれるが
ウェルベックよりうまくいかん
707名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 09:19:40.39 ID:AzxbRB890
>>684
これはないわ
全然闘ってないよね
これは駄目すぎ
708名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 09:19:50.00 ID:nZXmYmYs0
ビュットナー、ファーイディナンドはゴミ箱行だな。

酷過ぎるわ
709名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 09:20:06.81 ID:0PyWKAF9i
>>482 でも書いたけど後ろをやらせても縦への推進力が出ない
自分が欲しがる場面でも出し手になると出せない
710名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 09:20:24.13 ID:KT4kHS/Gi
>>702
ミネキさんおはようございます
711名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 09:20:53.13 ID:V8wN6fQb0
香川は何故終ってしまったのか、移籍の難しさだなあ本人の希望や憧れなんかでチーム決めちゃ駄目なんだ
712名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 09:21:23.26 ID:O3TZh1E20
CLで縦パスを出す無能がいたら見てみたい
ばかばっかり
713名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 09:22:37.52 ID:e9Yxx84u0
結局香川がでるとは勝つんだよな
でもフル出場させるとは
変えた瞬間点とられるのは怖いけどさw
714名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 09:23:32.83 ID:e9Yxx84u0
アンチが叩いてると言うことは
良かったってことだな
715名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 09:24:02.67 ID:omQAMN8z0
キャリックいなきゃこんなもんだろ
716名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 09:24:08.81 ID:AzxbRB890
横パス、バックパスばかり(笑)
この人何しにいったのさwwwww
闘えてないwww
717名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 09:25:25.21 ID:qflYGY+m0
結局香川は強いチームでハイエナやってただけってばれちゃったよね
ちょっとチームが弱いともうノーゴール
718名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 09:26:29.50 ID:DOQVEB6K0
>>713
まぁ、リスクを負ったプレーだけ連発してれば良いってわけでもないからな。
局面毎に使い分ける必要があるんだが、キック&ラッシュで中盤をかなり省略するイメージのチームだと、
攻守の切り替えの素早さは上がるが、精度がかなり極端に下がってしまうからな。
極端なくらい繋ごうとする香川が必要に見えてしまうくらいマンUが極端な形やってる。
719名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 09:27:12.47 ID:8H//KTn30
シュート打てそうなときに打たないのはなぜ?
ルーニーを必要以上に気にしてるのは?
スペースに走り込んでもボールが来ないのは?

必ずしも香川の意識だけではない気がする
ロッカールームで何話してるんだろうね
720名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 09:28:36.43 ID:EygDZ+6Ni
ブンデスのゴールもほとんどワンタッチゴールだから良いタイミングで良いパス貰わないと何もできん
ドルではバックラインから中盤まで全部が香川を見て配球してたからな
721名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 09:29:51.02 ID:difwS1sr0
香川CL首位通過
本田CL最下位敗退
722名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 09:31:22.10 ID:/Jp+xvzC0
良かった良くなかった以前に、ボールに触れる機会が少なくね?
何か特に最近減ってきたような。
723名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 09:31:51.52 ID:Pr3hL1G00
ほんと単に叩きたいがために叩く奴がいるな
724名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 09:33:26.27 ID:ihuCVrSz0
>>1
悪くないが、尻まわりが汚い。シミやあざが目立つ。人間だから当たり前だが、
化粧でごまかすなりしないとグラドルとして大きな減点だろう。謂わばオナペットになる
仕事なんだから、偶像視されるための工夫が腕の見せどころなのに、生身の人間みたいに
無防備にシミやらを晒してる場合じゃない。誰もアドバイスしない時点で、周囲も期待は小さいのかもな。

グラビアやるなら体型よりもまず皮膚を気にしたほうがいい。顔はよっぽどブスじゃないかぎり、どんな作りでも
カワイイと支持するファンがつく。胸にしたって、大きければ巨乳好きが悦び、小さければロリコンが喜ぶ。
つまり需要が細分化され、どう転んでも一定のファンは見込める仕組みになってる。問題があるとすれば皮膚で、
こればかりは衆目一致で汚いと嫌われる。減点のみ。汚い肌のグラドルを好むファン層なんざ
聞いたことがない。
725名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 09:34:25.21 ID:gJrYKQ7c0
叩かれて当然だろ
こんなノーゴールノーアシストの癖に
726名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 09:34:59.21 ID:AzxbRB890
違うって俺は高学年香川は好きだった
でもこれは嫌だわ、確実にびびりすぎ
チームのためを出しすぎ、魅力ないよ
宇佐美とか原口のが楽しい
727名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 09:35:08.08 ID:t/WIbIQbi
マンチェスターユナイテッドというクラブの攻撃ポジションでコンスタントに試合に出れるってのはどのくらいすごいの?
728名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 09:35:39.16 ID:nqEVw7pw0
729名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 09:35:43.08 ID:Pr3hL1G00
>>725
当然ではないな
730名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 09:35:57.27 ID:nZXmYmYs0
トップ下香川、ボランチ香川、左サイド香川、リベロ香川。
一人三役w
731名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 09:36:27.96 ID:AzxbRB890
俺は高額な香川が好きだったぞ
それがどうだ???
バックパス、横パス、ドリフトしない
シュートしない???え??プロ?
732 忍法帖【Lv=3,xxxP】(1+0:5) :2013/12/11(水) 09:37:08.79 ID:FIgd/jmXP
何で香川って点取れなくなったの?
代表でもずっと点取ってないよな
733名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 09:37:16.04 ID:ihuCVrSz0
>>711
合わないチームで戦ってこそ得られる強さもあるだろう。とくにそこがマンUなら、どんな経験も代えがたい価値をもつ。
サポーターもフロントも異常なロシアで4年も苦闘した本田は、これから泥船状態のミランに乗り込むというのに然程の
不安もない。それは腐ったイカダで4年も過ごしたことで、泥船ごときで沈むタマじゃなくなったから。
香川も苦悩するビッグクラブで重圧に耐え続けることで、のちのサッカー人生に強い影響を与える経験をかちとれる。
ただし、逃げ出したらなにも得られない。
734名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 09:37:30.41 ID:nZXmYmYs0
しかし、ルーニー香川フル出場すると、マンUは絶対負けないな
100%近く勝ってるぞ
735名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 09:38:55.36 ID:nZXmYmYs0
>>732
何でもやにならされているから(特に守備)
最近介護士もマンUでやっているし
736名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 09:39:05.32 ID:ihuCVrSz0
>>734
脳筋ドリブルはカウンター製造機になるからな。繋ぐ選手が増えると、それだけで相手の攻撃回数が減る。
737名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 09:39:18.46 ID:03h86tXM0
今年のクリスマスプレゼントはモイ続投w
738名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 09:40:22.76 ID:AzxbRB890
たまたまだろ、16試合で得点、アシストなしは
ヤバイだろ?これで香川が凄いとかあり得ないよ
叩くとかの問題ではない
739名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 09:40:28.46 ID:SSMEZaPP0
ドル時代の自信満々の顔つきと全然違うわ
メンタルが直にプレーに影響するから香川って
740名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 09:40:55.41 ID:j+lM2oI00
>>530
香川ファン=チョンでおk
741名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 09:41:06.52 ID:nZXmYmYs0
>>736
いや、でも勝率凄くない??

つー事は、香川とルーニーを倒れてもフルに使い倒せば、勝てるんだから。

モイーズ知ってるのかな?この勝率?
742名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 09:41:07.93 ID:maNFyiK20
今日の試合香川が交代されてたら誰がボランチやるんだよ
ルーニーだけじゃ過労死してまう
743名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 09:41:15.33 ID:1B+tH3Gq0
香川がボール持ったとき受け手はスペース作らずにウォッチャーになってしまうんだよな
なんつーか個人技でねじ伏せてきたチームの伝統と言うか何というか…
744名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 09:41:25.72 ID:cZ9endyb0
0G0Aはいかんけど干されてた序盤を考えればよく持ち直したな
745名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 09:43:29.38 ID:oPdhgAxE0
叩くなという奴は勘違いしてはいけない香川は助っ人外国人の立場なんだ
決してお・も・て・な・しされるお客様ではない。
自分1人でゴールこじ開けるぐらいの事出来ないならプレミアには必要ないよ

Jリーグでやってて
746名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 09:43:38.86 ID:XuLtVyqZ0
いい加減、香川のチキンプレイにイライラしてきた
失敗覚悟で少しは突破しようぜ
747名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 09:43:58.26 ID:GLMidFxiO
>>733
お前の頭ん中ではミラン移籍は確定してんのな
748名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 09:44:20.01 ID:O3TZh1E20
つーか香川が居なかったら誰がうまくパス出せるんだよ
マンウの繋ぎと攻撃は香川に依存してるんだぞ
どうするんだよこれ だれかスコールズみたいなのを取ってきてくれ
749名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 09:44:43.29 ID:nZXmYmYs0
香川、まだ若いのにマンUで介護士なんて…

介護とリベロやってる限り、香川は点が取れないようの気がする
750名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 09:44:47.74 ID:NWKcL/Tz0
ヤングは動きは悪くなかったんだけどね
ミスが多過ぎたな
751名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 09:44:52.74 ID:ihuCVrSz0
マンUが諦めずにエルムを獲得してればなぁ。隙を突いて悪の組織ことCSKAが奪い取ったが、ボランチの位置で本田と同等の
パスセンスを発揮する優れた選手なのに。持病の件で獲得が流れたんだろうか。
752名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 09:46:06.17 ID:UP/xbBkM0
>>745
欧州サッカーに助っ人外国人って概念はあるんかなぁ
753 忍法帖【Lv=3,xxxP】(1+0:5) :2013/12/11(水) 09:46:20.98 ID:FIgd/jmXP
>>735
代表だと好き勝手やってるイメージだけどな
左サイドガラガラとかよくあるし
754名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 09:47:06.16 ID:9WizUYfdO
キック力無いからな
ヘナチョコシュートじゃ恥ずかしいんしゃねw
755名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 09:47:07.09 ID:ihuCVrSz0
>>752
自国人の枠を儲けたり、外人の獲得に厳しい制限を設定してる国じゃないかぎり無いんじゃないかな。
756名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 09:47:21.91 ID:Vuo0rTrJ0
守備では動くのに、パスもらう前の動きが少ないね 何か消えちゃうんだよね
757名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 09:47:34.13 ID:nZXmYmYs0
>>748
ここでの香川のキャリアはリベロと介護で終わりだな。
ドルみたに王様にはなれないよ
758名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 09:49:00.59 ID:f+mWrK9B0
低脳ちょーーーん
一人でゴールこじあけるやつが欲しくて香川使ってるなら真性のアホだなモイーズは
759名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 09:49:23.65 ID:nZXmYmYs0
>>753
モイに介護兼守備専に調教されたんだよ
760名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 09:49:36.95 ID:SSMEZaPP0
ニューカッスルなんかスタメン半分以上フランス人だもんな
761名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 09:49:47.46 ID:hg92Bll6P
何回も言われてるけど、チームカラーに絶望的に合ってないんだよ

球離れの悪い両サイドがワイドに張って
個人技で突破しクロス、ワールドクラスのFWがシュートブチ込む

ガム爺時代からずっとこんなだろ、まんうは
762名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 09:50:12.74 ID:ihuCVrSz0
>>756
思ったタイミングでパスが来ない、味方に充分に信頼されてない、そういった不信感が
ドルトムント時代のように確信をもってゴール前で動けないことにつながってるんだろう。
一方で守備はそういうんでもないしな。やることやるしかない。そこをサボる選手じゃないし。
763名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 09:50:41.44 ID:LznydrlE0
毎度ツマランサッカーやってるわ

そういやアフロは?
764名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 09:51:21.68 ID:LzHdCHNzi
香川は仕掛ける意識とゴールに向かう意識が薄くなってるよな
というより忘れてしまったのではないかと疑う
765名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 09:51:26.11 ID:ihuCVrSz0
モイーズの発言からしても、移籍を援護してくれそうだけどな。ドルトムントに帰れたら理想じゃないの。
年俸は下がるだろうけど。ドルトムントも、13億くらいは出しそうじゃん。
766名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 09:51:42.97 ID:L151wDpe0
12km以上走るとかさすがシンジだわ、このレベルを保てるならレギュラーだな
767名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 09:52:09.38 ID:lsfFrPSS0
眠くて寝落ちしたけどどうだった?
768名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 09:52:41.49 ID:Y+STl1rm0
守備が上手くなるからいいじゃん
香川の良いところは伸びんけどな
769名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 09:53:00.98 ID:kxxtlPrDO
今の香川のプレーは、他の選手がやらない・できないことの穴埋めをしてる感じだよな

よってゴールなんてもんはまず生まれないだろう
地味〜なプレーも増えるってもんだ
770名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 09:53:02.20 ID:nZXmYmYs0
今日の試合、カッスル戦見てたら、ペルシ…退化しそうだな。

普通のCFWになりつつある。
771名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 09:53:30.53 ID:DOQVEB6K0
>>764
そういう意見はドルトムント時代の2年目から結構見られるようになった。
プレースタイルが変わってしまったからな。
セレッソ時代からプレーを見てる人にとっては違和感しかない。
772名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 09:53:34.27 ID:hg92Bll6P
>>767
糞つまらんサッカーして、CKのこぼれ球押し込んで勝った
これ以上言う事ない
773名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 09:53:43.82 ID:0Kz+zeKh0
また救急車で運ばれるの?

ノーゴールノーアシストで精神的にやられて過呼吸になるの?
774名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 09:53:56.13 ID:mj9sXw2RO
香川体調は回復したのか。とりあえず香川が出ると負けないんだよな。
775名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 09:54:35.14 ID:nZXmYmYs0
戦術ペルシ

終局かも
776名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 09:55:03.16 ID:Y+STl1rm0
香川のメンタル介護役はいないのか?
777名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 09:55:07.12 ID:JgQGJRv/0
>>766
手放しに喜ぶのは考えものだな
シーズン終わる頃には消耗してW杯のパフォーマンスに悪影響が及ぶかもしれん
MFとDFをなんとかしてもらいたいもんだ
778名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 09:59:21.16 ID:IFnmSOHt0
ビュットナー見てると長友でもええやんて思えてくる
プレミアってSBのレベル低くね?すげーと思えるのがサニャくらいなんだが
779名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 09:59:48.32 ID:ihuCVrSz0
モイーズのヴィジョンがわからん。適当に選手入れ替えながら、たまたま上手くフィットする時を待つという
無能監督にありがちな行為を続けてるだけじゃないのか。インテルの新監督みたいに優秀なら短期間でも
自分のヴィジョンを伝達できるもんだろ。
780名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 10:02:03.58 ID:F+anLRyWi
座敷童司www
781名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 10:03:17.38 ID:0qRUV4O50
香川叩いてるやつはまじで試合見てんのか?
見てて言ってるならアホなんだろうな
782名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 10:04:28.85 ID:JgQGJRv/0
>>779
エヴァートンのときもそうやってやりくりしていた
金がないからな
783名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 10:04:50.23 ID:SQcpU7pO0
>>1-1000
やべw
モイーズもトップ下 香川 0G0A 真司の無能ぶりに気付き始めてるwww



勝利したとはいえ、モイーズ監督は前半の内容に注文をつけた。しかし、後半からのパフォーマンスには及第点をつけている。

「前半は良いプレーが出来なかった。相手のプレーと差があったと言って良い。
特に30分までは良くなかった。相手にチャンスを与え過ぎた」

監督は、決勝点を決めたフィル・ジョーンズを称賛。21歳のジョーンズの実力なら、もっと得点を取れると続けた。
「(フィル・ジョーンズは)もっと点を取れる。空中戦にも強いし、チャンスがあればもっとゴールを狙うべきだ。
彼はCBの選手だが、守備的MFとしてもプレー出来る」

「今は中盤の選手が足りていないので、彼をMFとして起用している。今後も彼を使うだろう。
若いので大きな期待をかけるべきではないが、素晴らしいプレーをしている。長期的な成長が見込める選手の1人だ」

http://www.manutd.jp/ja-JP/NewsAndFeatures/FootballNews/2013/Dec/Moyes-eyes-long-run-in-Europe.aspx?pageno=2
784名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 10:10:21.89 ID:qLyOLgRg0
なんで香川に守備させてんだよこのチームは。リオ、お前はもう引退しろ
785名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 10:11:46.07 ID:nZXmYmYs0
香川、ルーニー鉄壁のボランチ
786名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 10:13:27.28 ID:nZXmYmYs0
香川ルーニーにボランチさせているって
終わっているな、このチーム
787名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 10:14:14.98 ID:4VY9Gevn0
終わってるチームにしがみついてるのは誰か
788名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 10:15:16.49 ID:nZXmYmYs0
今日のフォメで香川とルニの代わりにチャチャとナニいれたら

本当にどうにもならんチームだろうね
789名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 10:15:21.92 ID:040qeCvy0
香川!たまには縦にドリブルしてくれよ!
PA付近でボール持っても全然恐くなかったぞ!
790名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 10:17:17.51 ID:KH6mb0Mri
香川はカウンターで前が空いてる時でも1人で上がって行かないよな
あれはいかんよ
791名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 10:18:06.32 ID:swYHLzFi0
ヤヌと香川の絡みはどんな感じだった?
792名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 10:18:14.21 ID:HlvIiNuBO
>>786
新城戦はペルシがやってたしなw
ゴール前にいないペルシなんて存在価値がないやろ。 ルーニーや香川もそうだけど
793名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 10:18:39.96 ID:A9qOjZT/0
ノーゴールノーアシストさんw
794名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 10:18:41.77 ID:zbnda4KR0
香川くんはいつになったら結果出すの?
795名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 10:21:22.27 ID:v3fQpYDS0
ホームでシャフタール(ロシア)
え?シャフタールってロシアだっけ?
796名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 10:22:25.01 ID:RgGaXtN70
流石にそのうち点も取るだろうけど、
それでも今期の香川の成績はCLやカップ戦入れても3G2Aぐらいと予想。
全然怖くない選手になっちゃったな。
797名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 10:22:51.33 ID:o4tPBoZr0
というかシャフタール弱くなったな
去年だったらフルボッコだったろマンU
798名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 10:23:09.95 ID:swYHLzFi0
>>792
普通にボランチとれって話だな
あれとってたような記憶が
799名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 10:23:58.38 ID:MPg+sD710
>>14
これ本田さん、チェスカでの最後の試合?
800名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 10:26:11.89 ID:etYn3Onw0
なんでマンチェスターで試合に出れてるのにアシスト1つすら記録できてないんだよw
どうやったらそんな器用な真似できるのか教えてくれ
801名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 10:26:28.51 ID:8NQKh0480
元々ボランチの選手だったから元の鞘に収まっただけなのかもなw
802名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 10:26:54.37 ID:JAz0zEi40
フィニッシュじゃペルシルーニーチチャに負け
中盤に降りてきて仕事したらパクチソンにすら及ばない

これが香川です
803名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 10:28:10.18 ID:8NQKh0480
>>802
比較の仕方がおかしい
804名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 10:28:32.68 ID:IewmgtMd0
積極的に出るとモイモイにまた干されちゃう
ここのゲロつまんないサッカーが問題
805名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 10:28:41.63 ID:2C6Y/Rlg0
香川は普通にクソだな
もうあかんわ
806名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 10:29:59.51 ID:KBn2cZfKO
ゴールが無いのは香川の問題だが、アシストが無いのはナニとかバレンシアとかチチャが悪いと思うw
807名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 10:30:33.79 ID:0PyWKAF9i
試合見ればわかるけど組織でも個人でも今日はボコられてた
808名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 10:30:55.66 ID:AOuzyQ3KP
プレミア9位のマンUが楽々首位通過とか
やっぱプレミアってレベルたけーわ
809名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 10:31:01.65 ID:6thk9E4Si
まじマンU暗黒来るな
ガナーズの中盤に比べてスピード無さすぎ
香川もオナドリばかり
810名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 10:31:49.04 ID:JgQGJRv/0
>>797
ウィリアンもムヒタリャンもフェルナンジーニョも抜けて新戦力のフィットに時間がかかっているからな
811名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 10:32:45.89 ID:2C6Y/Rlg0
マンUは補強に期待するしか無いな
812名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 10:33:17.60 ID:FYTQfGcz0
まてよお前ら。マンUが交代で押すようになってからのフォーメーションを冷静に考えてみろ。
香川とルーニーがボランチやってただろ。

あれ?マンUって451とか4321になってね?
813 忍法帖【Lv=5,xxxP】(1+0:5) ◆twoBORDTvw :2013/12/11(水) 10:33:18.66 ID:fS3AIIjH0
結局カガーワはがっつり使われるようになるよと予想はしてたけど
こんな感じになるとは予想外だった ある意味WCで
意外な活躍の複線になりそうで楽しみ
814名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 10:34:09.35 ID:2C6Y/Rlg0
代表だとスーパーサブで使ったほうがいいよ
815名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 10:34:36.81 ID:0PyWKAF9i
国内と国外で凋落のタイムラグが出る事は結構ある
それが試合数の過多に繋がって余計に国内で苦労する原因になったりする
816名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 10:35:51.56 ID:jmKz0L+s0
>>803
脳ミソの作りがおかしいから仕方ない
817名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 10:36:03.58 ID:jeYtYISA0
香川がフル出場とはモイモイはまだ香川の取説を読み切れてない
818名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 10:36:21.58 ID:4VY9Gevn0
>>800
香川はワンタッチゴールしかないからいいタイミングで貰えないと無力なわけよ。
ユナイテッドにはそんな気がきいたパスを香川に出す奴はいない。
さらに、香川はパスも横や後ろにばっかり出してる。
アシスト未遂は数回あるけど少ないよね。
そんなわけで、FKもない香川はまったくポイントを稼げず単なる労働者の便利屋になりさがっています。
実力がないから仕方ない。入ったのが間違いでしたな
819名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 10:36:30.74 ID:03h86tXM0
あちらの香川ファンが、いつもとちがって香川がフラストレーションをピッチ上で表していてびっくりしたそうだ。
もういいだろ。
移籍決断してくれ。
820名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 10:38:19.88 ID:iKM5JmPX0
     大迫
柿谷  本田  岡崎
   香川 山口
821名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 10:39:27.78 ID:86DoQby/0
ドルトムントに戻ればまた栄光の日々が蘇るはずなんや・・・
822名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 10:40:23.37 ID:2C6Y/Rlg0
>>821
チーム限定でしか活躍できないなら力がなさすぎるってことだなw
823名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 10:41:23.35 ID:qnIq9MwZ0
>>802
劣等民族は相当に香川へコンプレックス抱いているんだなw
824名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 10:42:34.25 ID:k0AjX70/0
何もしてないくそ選手
825名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 10:42:41.50 ID:XYlSrVg80
勝ったのにお通夜みたいなスレだな
826名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 10:42:45.60 ID:UYcpfqPs0
香川とヤングはまたゴールなしか
827名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 10:43:37.00 ID:9Ws3TK1J0
バックパサー()
828名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 10:43:52.70 ID:3RnehZe10
もぁバックパス芸人いらねえよ
そんなんだから永遠のノーゴラーノーアシストなんだよ、マジイライラするわ
829名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 10:44:29.64 ID:Vjk023qmO
本当に周りのお膳立てが無いと何もできないな
830名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 10:45:35.06 ID:ihuCVrSz0
マンUなんざ、何回ドリブル失敗しても怒られなさそうな場所なんだし、仕掛りゃいいのに。
危ないプレーをさけることでカウンターを防いで貢献してると自己満足したところで、それが
味方や監督の評価に繋がってなければ意味ないじゃん。
831名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 10:45:53.85 ID:kcgYhDSk0
前線の選手がこんだけ試合出て、未だにノーゴールノーアシストとかあり得ないわ
832名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 10:50:28.62 ID:k62BA/CW0
ボランチがゴミすぎだな
今なら遠藤だって役に立つレベル
833名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 10:51:57.32 ID:4VY9Gevn0
恥だよなぁ
シュートもせずにひたすらバックパスで0G0A
ところが香川の価値観の中ではルーニーにパスを出すのが最上位の価値観らしいんだよね
メンタリティがユナイテッドに相応しくないから出ていくべき
834名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 10:52:43.70 ID:0uDguJULO
自分で仕掛ければいいじゃん
他人なんかに期待したらダメなんだよ
自分で仕掛けて突破するプレミアはそういう世界なんだよ
835名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 10:52:49.13 ID:lxJPhrGL0
下がってボール受ける→戻す→ルーニーに預ける
※以下繰り返し
836名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 10:53:29.52 ID:Y2xOf+1t0
香川出て行ったからと言ってユナイテッドが復調するとは思えんがな
837名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 10:53:31.13 ID:nZXmYmYs0
>>831
前線の選手であって前線の選手じゃないよ

香川とルーニーはボランチを兼務しているのだから
838名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 10:53:31.28 ID:2YWRnY/e0
もうボランチに転向した方がいいのではないか
ドリブルでスペースを突くという形が全然ない
ボールがない時は前へ走れるがボールを持ってるとプレーが極端に遅くなる
839名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 10:53:45.86 ID:wZZz0A5gO
>>832
遠藤クラスのゲームメーカーはそんなにいない年齢が若ければ海外行けただろうに
840名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 10:55:30.01 ID:nZXmYmYs0
>>838
もうすでにルーニーと香川はボランチだよ。
おまけにCBまで香川やってたし
841名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 10:56:15.89 ID:pdAqS3FQ0
香川黄金伝説キターーーーーーーーーーーーーーーーーーー
超不調マンUにあって香川が出てる試合はまだたったの1敗もしてない←←★注目の事実

対レバークーゼン  70分 3−1 ○
対ウエストブロミッチ  45分 0−0  (香川交代後に失点)
対レアルソシエダ  90分 1−0 ○
対ストークシティー 90分 3−2 ○
対レアルソシエダ  45分 0−0
対リバプール(キャピタルワン杯)  90分 1−0 ○
対アーセナル 80分  1−0 ○
対レバークーゼン 90分  5−0 ○
対トッテナム  85分 2−2 
対エヴァートン  60分 0−0  (香川交代後に失点)
対シャフタル  90分 1−0 ○ ←←NEW

香川が出てる試合は7勝4分
香川が出てない試合は3勝5負3分

香川が出てる850分(約10試合分)はたったの1回も負けてないという事実

スーパー真司 すごすぎる
842名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 10:56:32.93 ID:2aFiJMY5i
単発で似たようなレスがたくさんありますね
843名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 10:56:56.11 ID:nZXmYmYs0
香川出たらルーニー出る(能筋はもう嫌!!!)

ルーニー出たら恐らく香川出る(パスプレイ出来ないから)
844名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 10:57:36.43 ID:k0AjX70/0
フラフラ漂ってるだけー使えねー
845名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 10:58:05.85 ID:hv8dFMC6i
>>800
>マンチェスターで

こういうニワカが多いのがよくわかる
cityとの区別もつかなけりゃどこのリーグかもわからん知恵足らずがレスすんなwwwwww
846名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 10:58:16.52 ID:nZXmYmYs0
>>841
香川フルで出たら連戦連勝でしょ
847名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 11:01:35.77 ID:JE+zYbRS0
>>841
おれ初心者だけど偶然ってあるものなのですね
848名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 11:07:35.17 ID:/6sVQHWj0
>>825
勝ったからアンチがお通夜なんでなw
849名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 11:08:27.05 ID:nZXmYmYs0
>>847
さすがに偶然は無いわ

やはりポゼッションだろ。
香川出ればポゼッション取れるし(香川いない場合ポゼッション40〜50%)、
で後ろの負担が増えるんだろうね。
850名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 11:08:52.62 ID:pqYcwtT80
0G0A記録継続中
851名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 11:09:26.27 ID:HERkcJcg0
いつまでノーゴール続くの?
852名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 11:10:35.24 ID:Yj8mV7nA0
クルピの香川柿谷評

同時にクルピは香川と比較する形で「シンジとヨウイチロウ、
非常に対照的なところがあり、シンジの場合はプロフェッショナルとして責任感が強いが故に、ミスを恐れてしまうところがある。

逆にヨウイチロウは責任感がないが、故に、時として非常に勇気のあるプレーができる。好対照なふたりだが、
お互いそういったところを変えていけば、間違いなく日本を代表する選手になると思う」
853名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 11:10:49.30 ID:BihcsjzQ0
香川真司 今現在、16試合連続で0G0Aを継続中

@09/17 (H)Leverkusen :[CL#1] :ノーゴール、ノーアシスト
A09/25 (H)Liverpool :[CapOneCup Rd-3]:ノーゴール、ノーアシスト
B09/28 (H)WBA   :ノーゴール、ノーアシスト
C10/11 ×Serbia :(Serbia)ー代表戦:ノーゴール、ノーアシスト
D10/15 ×Belarus :(Belarus)ー代表戦:ノーゴール、ノーアシスト
E10/23 (H)Real Sociedad :[CL#3]:ノーゴール、ノーアシスト
F10/26 (H)Stoke :ノーゴール、ノーアシスト
G11/02 (A)Fulham :ノーゴール、ノーアシスト
H11/05 (A)Real Sociedad :[CL#4]:ノーゴール、ノーアシスト
I11/10 (H)Arsenal :ノーゴール、ノーアシスト
J11/16 ×Holland:(Belgium)ー代表戦:ノーゴール、ノーアシスト
K11/20 ×Belgium:(Belgium)ー代表戦:ノーゴール、ノーアシスト
L11/27 (A)Leverkusen :[CL#5]:ノーゴール、ノーアシスト
M12/01 (A)Tottenham :ノーゴール、ノーアシスト
N12/04 (H)Everton :ノーゴール、ノーアシスト
O12/10 (H)Shakhtar :[CL#6]:ノーゴール、ノーアシスト←←←←←←←←←←今ココ!!
854名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 11:11:46.39 ID:qvVpvFeY0
マンUホームで負けおった
855名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 11:11:47.94 ID:JAz0zEi40
また香川信者はその時だけ使える都合の良い香川の影響論を唱えてるのか
856名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 11:12:44.75 ID:0PyWKAF9i
主力として所属クラブを優勝させられる選手って言う評価だったのにファンの意識も含めて落ちぶれた
857名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 11:13:18.22 ID:Yj8mV7nA0
>>849
そうそう、守りを固めるよりボール持ってる方が点を取られないことに
モイモイは気づいたんだろう
858名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 11:14:30.12 ID:PAGy/LFai
>>857
そこまで馬鹿じゃないだろ

ないよな?
859名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 11:16:13.37 ID:03h86tXM0
いずれ決定的な馬脚をあらわすだろう モイ
860名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 11:16:22.17 ID:Aq0mjqI30
末尾i多いなー
規制しねーかな
861名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 11:16:22.83 ID:/RLAqaSc0
>>855
香川信者は気にすんな
862名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 11:17:42.83 ID:NJZWqygh0
消化試合くらい冒険しろよ・・・
何か怖いのか
ここまで0G0Aって・・・
863名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 11:18:43.94 ID:7QJHq8k00
香川もう少し自分でシュートするって事やって欲しいな
ドリブルで仕掛けたりもそうだけど
864名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 11:19:32.19 ID:3ItmLjbU0
>>201
お前が日本から出ていけよカス
865名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 11:20:06.55 ID:CCm6p18T0
http://www.nikkansports.com/soccer/world/news/f-sc-tp3-20131210-1229675.html
マンUがスナイダーに興味、香川放出か
866名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 11:20:35.13 ID:mWFxRBCE0
今やルーニーすらバランサーに徹してるからな
マジ遠藤か本田取れよ
867名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 11:22:02.79 ID:Q/5dt8C/0
誰とっても同じ まず監督変えないと
868名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 11:22:12.51 ID:dnRNwD4T0
>>839
大体の日本人が所属してるチームの試合見てると
遠藤みたいなのいればなって思うからな
あんな前線に気持ちよくボール配給出来る選手はそういないわ

まあ下位チームなんかは
そもそもあそこのポジションには身体で止められる様な選手を置くから余計にそうなんだろうが
869名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 11:23:20.79 ID:CCm6p18T0
>>864
いや、今の香川のパフォーマンスは日本の恥だわ・・
俺とか去年、香川観に、ドルトムントまでvsバイエルン戦、vsシャルケ戦観に行った層だけど

ほんっと糞みたいに使えないねこの雑魚!代表でももしかしたらいらないかもしれない
信者もいいけどよ〜・・何処がいいの?今の香川の?ん?香川の何処が好きで
アンチレスに過剰に反応し腐ってるのテメーとか、欧州サッカー観るのもスカパーに金払わず
SOPなんかで観た気になっちゃう薄気味悪いやつの分際で

香川の何処を、何を評価してんの?こんなみっともない無様で臆病で戦う姿勢ない
なんかありゃすぐ過呼吸になるチョン面観て
870名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 11:26:37.35 ID:Pr3hL1G00
長友と同じく一旦干されても
いつのまにか不動のレギュラーとかw
871名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 11:26:38.44 ID:CCm6p18T0
大雪のために前半30分で試合中止になったガラタサライvsユベントス戦観たけど
すげー面白かったな・・・ガラタサライはホームで勝たないと決勝進めないからスゲー攻撃に迫力あった
ユベントスはユベントスで、あいかわらずカルチョっぽい上手い守備してたし

マンUのサッカーは明らかにレベル低い・・

あ〜再試合いつなんだよ、ガラタサライvsユーベ
872名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 11:26:46.90 ID:Op4ZYYfe0
>>869
他人の好き嫌いを気にしすぎ
873名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 11:27:19.36 ID:3m8wPVyI0
今シーズンここまで0G0A
874名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 11:28:27.62 ID:HXfWLXT40
まあまあ、そう言うなよ。盲目信者がウザいのは解るけどさあ。
プレミアでこれだけ出場してるのは日本人で始めてなんだから、歴代最高の選手なんだぜ
しかも、落ちたとはいえマンU のトップ下やってるんだから

と、移籍フラグを立ててみる
875名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 11:29:48.77 ID:3ItmLjbU0
>>869
別に香川信者ではないんだがな
執拗に香川に固執してたたくお前こそ何なんだ?
日本の恥とか大げさすぎだアホ
876名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 11:34:30.77 ID:nZXmYmYs0
>>865
スナイダー何か取ったら、えらいことになるよ
守備出来ないし、今のガラクタのプレー見れば、分かるよ、いらないって
それに30歳選手に22億ってキチガイだわ。
877名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 11:34:32.69 ID:N2VHSq/70
後半から特に全員流し気味ですげぇ眠かった
シャフタール前半よかったけどフィニッシュがもうゴミ&ゴミでどうしようもないね
878名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 11:34:33.24 ID:eEvCNCUI0
ドイツでレバのおこぼれ乞食
マンウでアジア向け客寄せパンダ

つらいのう
879名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 11:35:20.70 ID:l/SlyBgC0
1試合1試合スレ立ってタッチ集とか上がるのジャップだけだろw
恥ずかしいからそろそろやめて欲しいわ
880名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 11:35:51.09 ID:QDX0JAkh0
最下位の鬱憤を晴らすために香川をたたいてんだろうな
881名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 11:36:57.11 ID:Yl4b8l260
香川無駄な走りが大杉
そのくせボールは奪えないし
882名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 11:37:36.00 ID:nZXmYmYs0
今日の香川、ダントツ12キロオーバーだな
良く走る選手なんだな。
でも走ってるの、香川ルニヤヌザイだけだよ。

他は、走れないの?走る気無いの?

3人だけ走るだけじゃ、これじゃあ良いプレイ出来ないよね
883名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 11:37:44.63 ID:gBIcgqI50
日本人は空気読みすぎだからな、みんなが好き勝手やってる、フォローしなきゃって思っちゃう
884名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 11:39:21.97 ID:nZXmYmYs0
このチーム、、、香川とルニ居なかったら、
すぐ降格圏だなWWW
885名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 11:40:02.52 ID:fk0d8SWa0
香川また勝ったのか
886名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 11:40:59.10 ID:CCm6p18T0
>>872
気にしすぎる対象だろ?
日本を代表するサッカー選手のパフォーマンスがうまくマンUというビッグクラブで
発揮出来ない中、アンチスレ一つ気に食わず、叩き入れる奴の制震構造を知るのって
大事だろ?いくら匿名さぁ〜ん!名無しさぁ〜ん!の2chだからってキャッチボールだろ?

ここもコミュニケーションの場なんだから
887名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 11:41:05.12 ID:yJT75YJ30
てす
888名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 11:41:18.64 ID:nZXmYmYs0
CFWルニ、香川トップ下、ボランチに牛丼、SHにロイスいれりゃ、マンU確変だろうな
889名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 11:42:53.33 ID:CCm6p18T0
>>875
叩くっつーーーーーーか!
結果出さねーからイライライライラすんだよ・・オメーどう?イライライライラしね?
イライラっていう単語打ち間違えてイラライしない?

なんなのあの野郎のプレー・・もう味方も見切りつけて、香川に頼らねーじゃね
ルーニーですら当てにしてないよ香川の事・・香川にパス出しゃ自分に戻ってくるし
なんの進展ないじゃね、攻撃に・・ドリブルでサイド駆け上がれねーし、中央で
アクセントになれねーし、シュートも打てない、相手に脅威になってねーじゃね?

どうよ?今の状況?イラライしね?
890名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 11:42:59.69 ID:APAxTFRp0
>>882
最近の試合は無駄走りも多いよ
動かないよりはいいけど
891名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 11:43:27.44 ID:CCm6p18T0
>>876
ガラタサライvsユーベ戦、大雪で試合中止になるまでの30分観てる感じだと
香川よりはフィットしそうだし、攻撃のアクセントになりそう
892名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 11:43:33.30 ID:xvXhNGCF0
つまんねー選手になっちまったな
J2時代にガンガン仕掛けてた頃の成りは完全に潜んでしまった
リンクマンになって無難でこのまま生き残るつもりか
893名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 11:43:40.84 ID:t7hlHlxM0
香川ショボ過ぎwww
894名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 11:43:57.80 ID:nZXmYmYs0
ペルシ、段々空気になってきたね、神技使えないし。
神技使えねきゃ、前田以下だろね

ペルシもういらんやろ
895名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 11:45:06.36 ID:Jv52VF6v0
0ゴール0アシスト更新おめでとうございます
896名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 11:45:16.89 ID:pKMQ786Q0
香川はいい選手だがあのままじゃワールドクラスにはなれないな

違いを生まないと あと簡単なミスが少し多いね
897名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 11:45:25.66 ID:O/P5Byww0
実際に香川が試合に出てると勝つんだよな
本当に不思議だ
898名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 11:45:49.83 ID:nZXmYmYs0
>>890
多分、いつも12キロぐらい走ってるんだけど、周りが走れないから
無駄走りになってると思う。
899名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 11:46:03.72 ID:JyE+xwnZ0
なんだかんだで香川いると勝つんだなw
900名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 11:46:44.94 ID:oXNCq/Ug0
運動量が豊富なアジア人プレイヤーってまんまパクチソンだな
901名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 11:47:48.61 ID:JeDtFtyR0
一昨日駐英大使館員と3人で
日本料理店で食事したが
まだ調子悪いようだった。回復すれば活躍するだろう。
902名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 11:47:58.91 ID:3ItmLjbU0
>>889
確かに今は脅威になるプレイはできてないな
まあお前のレスは期待の裏返しってことで理解しとくよ
903名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 11:48:08.28 ID:aElu2auH0
ファギーの頃より使われててウケるwwwwwww
ヤングだって去年30試合で1Gしかしてねえだろwwwwww
数字しか見れないマヌケアンチざまぁwwwwww
904名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 11:48:20.63 ID:CCm6p18T0
教とかオフだから、録画したワイドなショー見ながら
野菜スープ作ってるわ、ニンニク3片をざく切り
人参一本、玉ねぎ一個(淡路島産) ブロッコリー、キャベツ
豚ロース最後に入れて、コンソメで作る俺の野菜スープまじ美味いよ

香川結果出せテメー
905名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 11:49:45.08 ID:Zk8ERPCY0
>>136
ヤアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアング
906名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 11:52:59.47 ID:CCm6p18T0
つーか、香川だけの責任じゃねーんだよな〜俺とか期待値たけーから香川テメー香川結果だせ
香川お前が点取れって、香川の後頭部バチコーンひっぱたく勢いしてっけど

今のマンU観てっと、チームとしての連動性やら守備の組織やらがいまいちクラブチームとして
ビッグクラブとしてはいまいちすぎる・・ド弱者のサッカーをタレント達がやってる感じ

タレントたちが居るチームなんだから彼らタレント性をより生かすようなサッカーしねーと
モイーズてめーの、目付きみっとイラライする
907名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 11:53:20.05 ID:A6peMuTB0
>>903
そのヤングは今季どうなった?ほぼベンチ固定だろアホ
908名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 11:53:47.98 ID:kHhwXIsbi
もはやマンユはピッグクラブじゃないだろう
909名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 11:54:05.23 ID:2C6Y/Rlg0
チームがダメなのとは別に、香川は雑魚だっていう話をしてるだけだろw
910名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 11:55:23.42 ID:+Xedjfw1i
ノーミスノーポイント
香川は仕掛けなさすぎる

ポジショニングとダイレクトだけで結果を出してもそんなものは虚像にすぎない

本物になるとき
911名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 11:55:37.14 ID:2C6Y/Rlg0
>>908
カガシンの心の拠り所奪っちゃう?w
糞弱い時期だからマンUにいけたって話になっちゃうねw
912名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 11:56:10.17 ID:3hCd3ZVL0
ユナイテッドのサッカーはフィジカル頼みの糞サッカーw

プレミアのサッカーはほとんどのチームが古臭いスタイル。
しばらくはブンデスの天下だろうな。
913名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 11:56:35.98 ID:2C6Y/Rlg0
>>910
自分でミスしないかもしれないが、何も貢献してない時点でいなくていい選手だわな
個を磨く時期なのに、勝負せずに逃げてばっかりじゃ話にならんわ
914名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 11:56:58.87 ID:iEuDpHZy0
香川にもっと突っ込めっていってるのいるけど香川までそんな事してたらチームとして成立しなくなるわ
ビルドアップできるボランチ2枚はよ!アサップアサップ!!
915名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 11:58:13.20 ID:CCm6p18T0
もうあれだろ?冬移籍ありだろこれ!俺とか、香川テメー自分で選んだ道なんだから
途中で逃げんなよ!男ならそこである程度結果出せ派だったけど

マンUのサッカーつまんねーよ観てて・・ルーニーやファンペルシーのプレーは凄いけど
DFから中盤がつまんねーよ・・・

移籍しろよ香川
916名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 11:58:15.17 ID:2C6Y/Rlg0
>>914
香川の場合全部逃げてるだけだから話にならんw
普通にプレーしててもチームに何も貢献してないじゃんwww
いてもいないのとおんなじ
917名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 11:59:49.51 ID:QDX0JAkh0
別格だったとか信者がいうだけで負けてる雑魚よりいい
918名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 12:01:46.15 ID:0+7arW6r0
香川「少女時代大好き」
http://youtu.be/s5OJSuTGqI0

香川「悪魔の部屋におったんで〜」
http://youtu.be/K8kocLwSEyc

香川「おっおっお、オッパカンナムスターイル!」
http://youtu.be/t5XgaZrybX4

香川、BIGBANGのVIと2ショット
http://i.imgur.com/L6Xna6W.jpg

香川、車内BGMは東方神起
http://i.imgur.com/YIDdFj7.jpg

香川、韓国お得意ポーズと酷似
http://i.imgur.com/5riMafy.jpg
http://i.imgur.com/dXK68wZ.jpg

香川、子どもにハイタッチを拒否される
http://i.imgur.com/mn3uitF.jpg

香川、パク ひげそりブラザーズ
http://i.imgur.com/vASWbfj.jpg

香川、ソフトバンクのCMに出演
http://youtu.be/4EmjWNpDeyw
919名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 12:03:19.51 ID:SbCd59+40
馬鹿チョンがいくらファビョろうと香川は主力
ここ最近で外れたのは体調不良の時のみ
920名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 12:03:54.12 ID:IeurPNrG0
エビアン絶対に買わん
921名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 12:04:07.83 ID:o4tPBoZr0
ぶっちゃけマンUが入ったグループの相手より
プレミア勢のが骨があるかんな
CLだと勝てるモイモイ
922名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 12:05:51.97 ID:Jv52VF6v0
点の取り方教えてあげようか?
923名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 12:06:36.37 ID:JAz0zEi40
昨シーズンの香川信者「香川は6Gだからパクチソンを超えた!バレンシアナニとか全然ゴールしてないから糞だろ」
今シーズンの香川信者「ゴール数でしか見れないのか!!?」
924名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 12:09:35.14 ID:nZXmYmYs0
香川完全にレギュラーとったみたいだけど、点とってレギュラーになって欲しかったわ。
925名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 12:11:31.16 ID:gzAYOMKCO
ルーニーとペルシに縦ポンだけしてりゃいいよこのチーム
926名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 12:11:33.79 ID:86ajHeGVi
アシスト未遂はすでに今季5〜6本してるから持ってないだけ
927名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 12:14:54.65 ID:RgGaXtN70
>>923
そういう視点で言えば、
パクチソンの方が全然目に見えるレベルで仕事しとったわなぁ。
プレス強いしルーズボールも必死こいて拾ってチームに貢献してたわ。
928名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 12:15:12.32 ID:Rn17prXG0
>>926
しっかりした数字がでないと意味ないってそれ一番言われてるから
929名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 12:16:55.31 ID:nZXmYmYs0
>>921
いや、グーセンならプレミア中位、上位はいくだろ
ブンデスの、グーセン、ドルト、バイヤンはやっぱり、プレミアの雑魚チームでは
かなわないよ(カッスル、ウエストハム、エバートン)
930名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 12:18:08.58 ID:pdAqS3FQ0
香川無敗伝説がとまらないなあああああああああああああああ

ドルトムントのときでえ何敗かはしてたよな
それなのにマンUで今シーズン香川が出てる試合は1敗もしてないいいいいいいいいいいいこの事実。

最強世界一バイエルンでさえ昨日シティーに負けたのに
世界で香川だけは無敗

一度も負けることが無い香川
すごすぎる
ドルトムント時代からのこのおそろしい成長はヤバいわ
ドル時代はリーグはともかくELとかCLは負けてばっかだったからな
マンU香川は無敗。CLでも勝ってばっかり
931名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 12:18:20.26 ID:bQ4RJgND0
>>841
というか、香川はカウンターされるようなリスクじや状況で強引に攻めたりってのをあまりしない
かなり全体の動きを見てる。
932名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 12:18:26.60 ID:yb5yB+/J0
>>929
どうでもいいけどなんだよその略し方は
933名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 12:20:15.44 ID:NkQFdZ/70
>>841
こりゃ偶然って事は無いな。地味でも効いてるのか。
934名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 12:20:25.42 ID:kxxtlPrDO
モイーズよ

モイモイモイモイ

今日も負け
935名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 12:20:39.46 ID:h/tM0Ex+i
香川が引っ込んで失点し負けたら香川が出てない試合とカウントします
香川が引っ込んで追いついた場合は香川が出た試合とカウントします
香川が出て追いつかれた試合は香川が出て分けた試合とカウントします
936名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 12:23:38.36 ID:APAxTFRp0
>>930
逆に言えば負けたら全てを失うなw
縋るものが無くなる
937名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 12:24:27.68 ID:daeK3JVH0
こんだけ長くゴール決めてないと得点感覚もう無いだろうな…
まぁ宇佐美ですらJに帰ってきたらゴール量産してるんだし日本に戻ってきたら?
Jの守備相手なら得点王取れるくらいの力はまだ残ってるだろうし
938名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 12:25:31.00 ID:NQ+5UPL30
元々ボランチの選手だから、色々チームの駄目なところが見えすぎちゃってフォローしちゃうんだろうな
939名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 12:25:36.78 ID:1qOPZ2fj0
なんだかんだいってモイーズ好きだから勝って嬉しい
PJ△
940名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 12:27:40.16 ID:QJMLfp5hP
どうせ一位通過がほぼ決まっていたのだ
こんな試合に勝つ意味はない!
プレミアでは香川の代わりに真のスタメンが出場するであろう
941名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 12:28:30.78 ID:O/P5Byww0
香川が試合に出ると勝つのは立派
それだけ香川の貢献が大きいんだろ
香川中心のチームになってるな
942名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 12:30:06.82 ID:JAz0zEi40
香川無敗記録というのは信者の都合により「香川の出た試合」と「香川が出てる間のスコア」とコロコロ変わります
943名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 12:32:34.38 ID:yAzXAiJd0
香川は活躍した?
944名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 12:33:34.42 ID:CHG5KFFX0
このチームでSHが得点量産してたのって誰まで遡る?
そういや昨季もSHは酷かったな
945名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 12:33:42.08 ID:Et9Um7ix0
グループリーグA組     勝  分  負  得点 失点 得失点差
1 マンチェスターU      4  2  0   12   3    +9
2 レバークーゼン      3  1  2    9   10    −1
3 シャフタール・ドネツク  2  2  2    7   6    +1
4 レアル・ソシエダ勝点   0  1  5   1   10    −9

ユナイテッドはレバークーゼンから試合毎に4点、5点と2回とも大量点取ってるけど
他の2チームには1試合最高1得点まで
レバークーゼンも失点10のうち9点がユナイテッドからとこのグループは意味が分からんな
946名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 12:33:43.04 ID:+jWTaidv0
>>853
落とした試合数えてみーや

自分ブーメランやでwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
馬鹿すwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
トンスル飲んでると頭がいかれるんだなwwwwwwwwwwwwwwww
947名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 12:37:24.52 ID:O3TZh1E20
>>943
活躍云々じゃなくて香川がいないと勝ちか引き分けにすら持って行けない
そして守備すら崩壊する
フェライニが怪我で効果的じゃない
ボランチの押し上げが皆無
香川がずっと走ってる
ボールを効果的に繋げられるのが中盤に香川以外誰一人居ない
とっととあのブラジル人でも獲得してこい
948名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 12:37:25.60 ID:9N0jhvQji
シルバみたいに相手を背負えたらいいんだけど
949名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 12:37:28.23 ID:O/P5Byww0
香川が勝利に導いてるのは間違いない
香川が出てないときよりも出てるときの方がチームは勝ってる
それだけチームが香川に依存してる
950名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 12:38:24.22 ID:bNg3HmtGi
>>944
ロナウドしかいねーだろwwwバレンシアやナニやヤングや香川が量産したの見たことあるか?あ?あ?ん?wwwwww
951名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 12:38:29.18 ID:kN4u32TM0
香川もフィジカル強くなったなー
まさにフィジカルの鬼
952名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 12:39:12.49 ID:olz+VHmB0
来年出れないから、今年のうちに稼いでおかないとな
953名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 12:40:04.52 ID:rPu+RfaP0
954名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 12:41:17.11 ID:CJk+JEVN0
香川より活躍したはずの本田のスレは伸びないのな
955名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 12:43:25.86 ID:JgQGJRv/0
>>944
香車ばっかりだからな
956名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 12:44:51.41 ID:qTLSSnTx0
まあ、公平に言えばコンディション悪くなかったし、悪くない出来だけど、
もう少し、決定的な仕事しないとまずいよな
頑張れ、香川
957名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 12:51:03.30 ID:o4tPBoZr0
>>955
飛車角は無理ゲーとしても
脳筋は桂馬の動きすらできんからな
958名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 12:51:52.31 ID:N1afFnvC0
>>954
アンチからすれば移籍間近で叩いても空回り気味で面白くないし、
信者からすればもはやCSKAなんてどうでもいい
伸びるわけがない
959名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 12:54:01.91 ID:pdAqS3FQ0
カガシンがでてた11試合(実質10試合)で失点5しかしてないこの事実
しかも得点は17得点

今リーグだと22得点19失点なのにカガシンの試合だけでけいさんすると17得点5失点で
8試合くらい完封

カガシンがすごすぎて身震いしてきた
960名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 12:54:15.67 ID:Pt38cSQs0
なんかしら話題になってるな
これは香川スター街道が開通したかもしれん
961名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 12:55:03.88 ID:m0PbT/f6i
香川は完全にレギュラーだな
962名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 12:55:19.31 ID:PNKNMxWD0
>>1
また記録を更新してしまったなw
963名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 12:56:14.38 ID:YtvdHNIO0
英紙にコラ画像でネタにされるくらいだから
なんだかんだで生き残ると思うw
964名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 12:59:11.02 ID:gqSsMniI0
最初はチャンス与えろーってモイーズ批判してたけど
こんだけチャンスもらって結果だせないのはつらいな
965名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 13:00:13.19 ID:pdAqS3FQ0
ちなみにモーイズはファガソーンよりも香川を使ってるカガシン

モイズーはすでにカガシン界の革命児的存在といえる
ファガーソンよりずっと格上の監督だよ
966名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 13:01:53.26 ID:69RWzCW10
>>521
ダメもとでも打とうぜ
967名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 13:02:48.81 ID:i/U71T8+0
香川を師匠化させるとはマンU恐るべし。
968名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 13:07:33.39 ID:9pljQiZYi
>>521
これは判断としては妥当じゃないのか
その後のギグスにしてみればシュートでもパスでもノーチャンスだったが
つーか、さすがに40歳のギグスはキツいな
相手DFに余裕で追いつかれてしまってる
969名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 13:09:44.41 ID:jEStxOZB0
香川はドル時代も連携で崩すタイプだったから、個人技で仕掛けるようなプレイはできないよ。
970名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 13:10:42.78 ID:ejPUre4I0
>>968
香川がおいつくことを計算できてなかったからな
もうちょっと早めに自分がボールおいつくことに見切りをつけれてたらワンチャン
ただそんなシーンいくらでもあるからいちいち分析してもしょうがないがw
971名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 13:11:17.61 ID:rkjEcKkXi
>>968
これは香川に感心するところだろ
972名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 13:21:49.26 ID:BiGjaP5g0
>>967
でた師匠の乱用
973名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 13:22:40.75 ID:Ms+CeZj80
>>972
打ちまくって外しまくらないと資格ねえよな
974名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 13:23:11.70 ID:nZxGBBB70
モイモイが香川不敗神話を知っているかだな
まあさすがに分かってるか
975名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 13:23:18.67 ID:JgQGJRv/0
師匠って基本的にはセンターフォワード専用用語
976名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 13:24:14.42 ID:AlW2nuVf0
>>972
ノーゴール師匠の意味からすればむしろ正しいだろ
977名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 13:28:58.83 ID:4GWQ/Ppf0
ゴールだけじゃなくてアシストないからな
あのポジションで0G0Aって世界的な記録じゃねーのか?
わざとやってるって疑わるレベル
978名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 13:29:57.48 ID:APAxTFRp0
ゴール、絶対ダメ!
979名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 13:31:11.91 ID:eEvCNCUI0
結局、世界に通用したのは本田長友宏樹だけだったな
980名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 13:32:35.25 ID:2Se4mg8c0
マンUで全く活躍してない香川を2ch内で持ち上げてる奴らって何が目的なの?

アフィブログはそうやって
「サッカー興味無いけど海外で日本人が評価されると自己投影して喜ぶ負け組」
から金を巻き上げるために香川を持ち上げてるんだけど
それは理解出来る
情弱無知を騙したり扇動したりして金稼ぐのがアフィブログだし

2ch内で香川持ち上げてる奴は何が目的なの?金も生まれないし
試合観て香川がマンUで活躍してるって本気で思ってる奴らなんて存在しないだろうし
香川賞賛してる奴はマジで何なんだ?
981名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 13:34:57.29 ID:2vBoR0gmO
香川が出たらまじで負けないね
凄い選手だわ
982名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 13:36:19.45 ID:sOZf6f4o0
香川真司 今現在、16試合連続で0G0Aを継続中

@09/17 (H)Leverkusen :[CL#1] :ノーゴール、ノーアシスト
A09/25 (H)Liverpool :[CapOneCup Rd-3]:ノーゴール、ノーアシスト
B09/28 (H)WBA   :ノーゴール、ノーアシスト
C10/11 ×Serbia :(Serbia)ー代表戦:ノーゴール、ノーアシスト
D10/15 ×Belarus :(Belarus)ー代表戦:ノーゴール、ノーアシスト
E10/23 (H)Real Sociedad :[CL#3]:ノーゴール、ノーアシスト
F10/26 (H)Stoke :ノーゴール、ノーアシスト
G11/02 (A)Fulham :ノーゴール、ノーアシスト
H11/05 (A)Real Sociedad :[CL#4]:ノーゴール、ノーアシスト
I11/10 (H)Arsenal :ノーゴール、ノーアシスト
J11/16 ×Holland:(Belgium)ー代表戦:ノーゴール、ノーアシスト
K11/20 ×Belgium:(Belgium)ー代表戦:ノーゴール、ノーアシスト
L11/27 (A)Leverkusen :[CL#5]:ノーゴール、ノーアシスト
M12/01 (A)Tottenham :ノーゴール、ノーアシスト
N12/04 (H)Everton :ノーゴール、ノーアシスト
O12/10 (H)Shakhtar :[CL#6]:ノーゴール、ノーアシスト←←←←←←←←←←今ココ!!



俺らうどんヲタは息できないほど肩身が狭い(T_T)
983名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 13:36:40.76 ID:8rldcbuii
活躍してんきゃ試合に出してもらえないだろ
単純な事も見えないのかアホアンチは
984名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 13:37:43.59 ID:Yr/nZCyM0
トップ下ノーゴールでアジア杯MVPは当然と言っていた本田オタが

       ↓
985名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 13:39:46.88 ID:2vBoR0gmO
結局チームが負けたら意味ないもんね
986名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 13:39:51.20 ID:YLxy0dGV0
>>982
勝敗いれてみな
987名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 13:40:22.37 ID:A1Oav5zr0
>>175
まるで朴智星
988名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 13:42:20.43 ID:4GWQ/Ppf0
>>980
うるせえな、そういう仕事なんだろ、カゴメMOMだよ
>>982
雑魚ばっかじゃん
989名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 13:42:41.29 ID:JS1F9QRM0
さすがに16試合連続ノーゴールノーアシストって異常だろ

俺でもアシストぐらいはできるな
990名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 13:43:54.88 ID:2vBoR0gmO
香川がいないと勝てないんだよな
これに尽きるわ
ペルシもルーニーもいるんだから得点は二の次でしょ
991名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 13:44:18.52 ID:ck+nifKy0
>>977
ユナイテッド史上初らしい
992名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 13:45:24.32 ID:pgTppByPi
内容良くても結果残らないとなあ
993名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 13:46:35.78 ID:0PyWKAF9i
何を書くにしても試合ぐらい観た方が良いな
994名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 13:46:55.34 ID:2vBoR0gmO
どのみち得点しても試合負けたらさらに叩くんでしょ?
995名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 13:47:30.38 ID:fmfKqRIP0
>>989
ノーゴールノーアシストで16試合も使われてることが異常
つか凄い
996名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 13:48:11.27 ID:DvpWWCHe0
年内にはゴール決めてほしいな
997名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 13:49:08.64 ID:/qP7YPkd0
実質もなしか
998名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 13:49:09.14 ID:n754jx9xi
香川もカガシンも息してない
999多重人格者:2013/12/11(水) 13:49:14.83 ID:6Cr+PLWyO
アシスト未遂は余裕で10越えてるだろ
1000名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 13:49:35.44 ID:2vBoR0gmO
だから香川は凄いんだよ
バルサのイニエスタみたいもん
ただいるだけ評価される選手
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。