【テレビ】「三億円事件」の新事実判明!石黒賢がフジ系特番で主演/12月21日放送の「独占追跡!三億円事件“最後の告白者たち”〜」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1禿の月φ ★
 21日放送のフジテレビ系特番「独占追跡!三億円事件“最後の告白者たち”
〜真犯人の影…45年目の新証言〜」(後9・0)で、1968年に起こった
三億円強奪事件の新事実が判明したことが9日、分かった。

 「1964−2020 時代の目撃者」と銘打ったシリーズ企画第1弾のドキュメンタリードラマ。
注目は最後まで捜査線上に残り、重要参考人として自殺した少年が属した不良少年グループの
元メンバーの証言だ。親しかった男性が、少年の家族の悲劇を初告白した。グループの
たまり場だったスナックのマスターや事件後、金持ちになった人物の居場所も突き止めた。

 再現ドラマは、事件を捜査した警視庁捜査一課の鈴木公一氏(92)の証言を基に構成。
同氏を演じる俳優、石黒賢(47)は「子供ながらに引きつけられる事件だったことを思い出します。
僕が視聴者だったら絶対に見たい」と熱く語った。

ソース:SANSPO.COM(サンスポ・コム)
http://www.sanspo.com/geino/news/20131210/oth13121005020010-n1.html
画像:http://www.sanspo.com/geino/images/20131210/oth13121005020010-p1.jpg
http://www.sanspo.com/geino/images/20131210/oth13121005020010-p2.jpg
http://www.sanspo.com/geino/images/20131210/oth13121005020010-p3.jpg
2名無しさん@恐縮です:2013/12/10(火) 05:21:47.05 ID:zieOeB720
大根
3名無しさん@恐縮です:2013/12/10(火) 05:22:49.41 ID:EYN7D8VzO
石黒て、もう需要無く、仕事も無い状態と思てたけど、しぶとく生き残っとんなあ
4名無しさん@恐縮です:2013/12/10(火) 05:23:09.13 ID:eFBwu5B+0
フジのキムヨナの謎を解明して欲しい
5名無しさん@恐縮です:2013/12/10(火) 05:23:29.13 ID:1HG2WXG3O
織田裕二も出せよ
6名無しさん@恐縮です:2013/12/10(火) 05:23:49.97 ID:kKE60tzo0
TBSの「クロコーチ」が結構地味に受けていることに目をつけたただ乗りを目論んでいるんだろう
7名無しさん@恐縮です:2013/12/10(火) 05:26:11.41 ID:wNwvey3G0
なんで三億円ばっかどこもとりあげてんだ
8名無しさん@恐縮です:2013/12/10(火) 05:26:53.82 ID:icVj0QGj0
>重要参考人として自殺した少年

その父親が白バイ警官だったということや
当時の名物刑事だった平塚刑事が3億円事件=単独犯説に固執して
グループ犯行説は切り捨てられたことは描かれるのか。
9名無しさん@恐縮です:2013/12/10(火) 05:27:07.93 ID:HzcpyVcB0
完全犯罪ミステリースペシャル 新証言!三億円事件 40年目の謎を追え!
10名無しさん@恐縮です:2013/12/10(火) 05:28:08.40 ID:ia9fvSsx0
新事実って警察の息子が犯人でオヤジが毒薬飲ませて殺して事故死で済ませたのが真相でしょ
11名無しさん@恐縮です:2013/12/10(火) 05:28:17.09 ID:oV1FWWQm0
モンタージュもドラマ化すんだろ?
後追いばっかでうんざり
12名無しさん@恐縮です:2013/12/10(火) 05:28:31.05 ID:S+jDWiJB0
今度はクロコーチに便乗か
フジはこんなのばっかりっすねー
13名無しさん@恐縮です:2013/12/10(火) 05:29:12.22 ID:3cqoaAQfP
7%だな
14名無しさん@恐縮です:2013/12/10(火) 05:29:42.73 ID:+rEC/reD0
何勝手にドラマにして金儲けしてんの
おかしいだろ
15名無しさん@恐縮です:2013/12/10(火) 05:29:58.73 ID:utoHjwx10
おいらも警察の息子で、事件直後に死んでるって聞いた
16名無しさん@恐縮です:2013/12/10(火) 05:30:33.10 ID:ugM37jsc0
ジュリーはどうなんの?
17名無しさん@恐縮です:2013/12/10(火) 05:31:15.20 ID:utoHjwx10
まてよ 息子を死刑にしたのは行き過ぎだけどまあ目を瞑るとして、
3億円はどこへ行ったんだ?
18名無しさん@恐縮です:2013/12/10(火) 05:31:55.86 ID:/3CxSwIs0
警察官の息子だったってことならもう皆知ってるよ?
それとは違うの?
19名無しさん@恐縮です:2013/12/10(火) 05:32:32.22 ID:If8lxNATO
クロコーチの後にテレ朝でも田村正和の主演でやるよな
後だし便乗なのにショボくなるってどうよ
20名無しさん@恐縮です:2013/12/10(火) 05:32:49.18 ID:ia9fvSsx0
リンク貼れないからYoutubeで

「【暴露ナイト】「三億円事件」捜査線上に浮かんだ警察幹部の息子」と検索した動画を見て!

事件を44年追い続けた記者が語ってます
21名無しさん@恐縮です:2013/12/10(火) 05:35:03.43 ID:NviqSQZM0
橋下とダブって見える
22名無しさん@恐縮です:2013/12/10(火) 05:35:26.76 ID:sLNHhaNH0
三億円の犯人とかもう飽きたわ
カアイソウカアイソウの犯人を知りたい
23名無しさん@恐縮です:2013/12/10(火) 05:38:41.90 ID:+rEC/reD0
どーせまたチョンでしょ
24名無しさん@恐縮です:2013/12/10(火) 05:38:48.33 ID:ANlKlEsWO
もういいよ三億円事件は。
完全に娯楽コンテンツになってるじゃん。
25名無しさん@恐縮です:2013/12/10(火) 05:39:05.57 ID:RbEavC4q0
>>17
ホントだよなw
26名無しさん@恐縮です:2013/12/10(火) 05:40:57.35 ID:ANlKlEsWO
>>25
そりゃ焚き火だろう。
27名無しさん@恐縮です:2013/12/10(火) 05:41:02.95 ID:68N8wqS40
犯人が存命で真相を本にまとめて出版したら、印税で3億円以上儲かるだろうな・・w
28名無しさん@恐縮です:2013/12/10(火) 05:41:03.66 ID:RbEavC4q0
何?クロコーチに便乗?
あれ何か2chとかネットの一部じゃ評判いいけど、視聴率それほどでもないじゃんね
5話くらいまで見たけど、三億円事件の犯人らしきヤツラがバンバン人殺してて思いっきり冷めた
29名無しさん@恐縮です:2013/12/10(火) 05:41:24.10 ID:YZhYxDRw0
自作自演なのに
捕まるわけねーじゃん
だから死んでる人の
モンタージュ出したんだろ
30名無しさん@恐縮です:2013/12/10(火) 05:41:56.88 ID:ANlKlEsWO
あ…やばいホモがくる…
31名無しさん@恐縮です:2013/12/10(火) 05:42:20.99 ID:RbEavC4q0
>>26
ウソですやん・・・
当時の三億円は現在の貨幣価値に換算すると10億円以上である(アムロ・レイの声で
32名無しさん@恐縮です:2013/12/10(火) 05:42:24.24 ID:BSBBChF40
三億は皆で使ったのかな
33名無しさん@恐縮です:2013/12/10(火) 05:43:30.30 ID:txPG+/rY0
フジお得意のやっすいお涙頂戴仕立てで、なぜかネットが悪いみたいなストーリーになるよ
34名無しさん@恐縮です:2013/12/10(火) 05:44:01.96 ID:RbEavC4q0
正直もう三億円事件はファンタジーに近い
ツチノコとかと一緒 ショッボい真相とかいらんねん
ロマンでええねん
ていうかフジがこういうのやっても何の信憑性もない
35名無しさん@恐縮です:2013/12/10(火) 05:44:40.89 ID:svYBHb7/O
>>20
その話は滅茶苦茶有名な話で、真新しいことは何一つないぞ
36名無しさん@恐縮です:2013/12/10(火) 05:45:17.36 ID:WnkBOzIN0
>>17
桜吹雪会だよ
その内情や無実の平沢さんのことがあってあの名物刑事は突然退職した・・
37名無しさん@恐縮です:2013/12/10(火) 05:46:31.06 ID:1CFPg/el0
NHKの「未解決事件」シリーズの二番煎じか。
38名無しさん@恐縮です:2013/12/10(火) 05:47:04.88 ID:RbEavC4q0
クロコーチはもっとめごっちがおもらしすべき
39名無しさん@恐縮です:2013/12/10(火) 05:48:23.53 ID:9gjROKs40
>>17
さいごくに土地買った

自分が子供の頃に事件を追ってた作家が、
犯人から聞いた話としてそう言っていた。
さいごくってどこなのか、
さいごくって呼び方は
どこの地方の言葉なのかは知らない。
40名無しさん@恐縮です:2013/12/10(火) 05:48:59.81 ID:dVct/2hA0
つまんなさそう。
見る気しねー。
41名無しさん@恐縮です:2013/12/10(火) 05:49:12.03 ID:oO3Whtk20
便乗してんじゃねーよ蛆テレビ
42名無しさん@恐縮です:2013/12/10(火) 05:49:16.12 ID:NHmWfu5s0
もういいよ
43名無しさん@恐縮です:2013/12/10(火) 05:49:49.92 ID:68N8wqS40
>>38
小便漏らしながらランチパックのダンスしたら2ちゃんでも人気沸騰なのに。
44名無しさん@恐縮です:2013/12/10(火) 05:50:48.66 ID:9Q/m/vVr0
そこまであらすじばらすんならノンフィクションでやれよ
45名無しさん@恐縮です:2013/12/10(火) 05:51:00.11 ID:7a/N5+w+0
グリコ森永やってくれ
46名無しさん@恐縮です:2013/12/10(火) 05:51:14.13 ID:4EOiNIpH0
結局 父親が庭で三億燃やしちゃったんだっけ 勿体無い・・・
47名無しさん@恐縮です:2013/12/10(火) 05:52:02.00 ID:1HG2WXG3O
三億円はもうあきたよな

林真須美の映像化だろ
俳優は誰がいいだろ?
48名無しさん@恐縮です:2013/12/10(火) 05:52:32.39 ID:fpzRLI6x0
三重の中3殺害(寺輪博美さん) 300万円懸賞金の対象に、警察庁
http://matome.naver.jp/odai/2138563219210168501
49名無しさん@恐縮です:2013/12/10(火) 05:52:51.87 ID:9Q/m/vVr0
>>47
友近
50名無しさん@恐縮です:2013/12/10(火) 05:53:14.89 ID:svYBHb7/O
>>26
一橋は、共犯者が調布飛行場から米軍機でアメリカに持ち出したって言ってるけどね。
51名無しさん@恐縮です:2013/12/10(火) 05:53:34.09 ID:1HG2WXG3O
>>49
なんか違う気がするけど
ワロタ
52名無しさん@恐縮です:2013/12/10(火) 05:53:44.05 ID:VDc7Suwx0
大貫さんの1億円拾得したドラマやれって思ったけど、すでに二郎さん主演でやってたw
53名無しさん@恐縮です:2013/12/10(火) 05:55:41.49 ID:0aRGrBtB0
3億円よりも
犯人が生存しない事実をひた隠しにして無駄な捜査費用9億円をドブに捨てたことだろ
現在の金額にしたらとんでもない大金が血税として消費されてしまった
54名無しさん@恐縮です:2013/12/10(火) 05:56:03.09 ID:1HG2WXG3O
一時期、ビートたけしが昭和犯罪史の犯人役をやってたよな
大久保清とか千石イエスとか
ああいうのをまたやらないかなあ
55名無しさん@恐縮です:2013/12/10(火) 05:57:37.07 ID:S2mz1U0t0
>>52
こないだたまたま見た時代劇の大岡越前の再放送に、大金を拾ってその金で小間物屋を
開いた男として出演してたなw
56名無しさん@恐縮です:2013/12/10(火) 05:57:47.28 ID:V78hfrbS0
>>1
>事件後、金持ちになった人物の居場所も突き止めた。
wikiに載ってるゲイボーイのことか?
57名無しさん@恐縮です:2013/12/10(火) 05:59:17.49 ID:revrfjll0
蛆テレビ まーた捏造報道するのか(´・ω・`)
58名無しさん@恐縮です:2013/12/10(火) 05:59:54.76 ID:AteirvQuP
犯人の父親が現職の白バイ警官だったので、
警察ぐるみの隠蔽が行われたんだろう。
当時大騒ぎになった事件で、犯人が警察関係だったと分かれば、
えらいことになったはず。

肝心な3億円は父親が自宅の風呂用釜戸で夜通し燃やしていたらしいな。
モンタージュ写真もインチキ、なのに府中あたりの広い地域に住んでいた
免許所有の若者を片っ端から容疑者扱いしていったのです。

くそ警察の体質は今も同じ。
59名無しさん@恐縮です:2013/12/10(火) 06:01:07.53 ID:5tRxUiph0
昭和は奇怪な未解決事件色々あるんだから他のやつやってほすい
60名無しさん@恐縮です:2013/12/10(火) 06:01:19.17 ID:1HG2WXG3O
>>58
高田順次も被疑者として事情聴取されたんだっけ
61名無しさん@恐縮です:2013/12/10(火) 06:03:41.79 ID:jbQkRsY80
やるならグリコ森永事件にしろよ
62名無しさん@恐縮です:2013/12/10(火) 06:04:24.91 ID:ZY0kgOI1O
古畑の時のキャラで真実が見えます!とかやったら絶対見るよ
63名無しさん@恐縮です:2013/12/10(火) 06:04:47.26 ID:S9mkL71N0
ドキュメンタリードラマwww
64名無しさん@恐縮です:2013/12/10(火) 06:05:31.16 ID:woB+1vX+0
>>47
森三中
65名無しさん@恐縮です:2013/12/10(火) 06:06:32.36 ID:1HG2WXG3O
岡村隆史主演でクヒオ大佐をやれよ
66名無しさん@恐縮です:2013/12/10(火) 06:06:47.12 ID:LW1we5sq0
彩芽出せよ
67名無しさん@恐縮です:2013/12/10(火) 06:06:54.39 ID:9im3udSXO
どうせ韓国人の犯行っしょ
キムチ食べるとバカになるらしいよ
68名無しさん@恐縮です:2013/12/10(火) 06:07:55.56 ID:vk0ujpQcO
散々やって犯人わかってるから見ません
69名無しさん@恐縮です:2013/12/10(火) 06:09:01.09 ID:S2mz1U0t0
>>60
バイク乗ってる近隣の若い奴等はみんな事情聴取されたんだってねw
70名無しさん@恐縮です:2013/12/10(火) 06:09:34.38 ID:jrkmSA5MO
ピコタン食べたのだぁーれの歌の真相の方がマジ怖い
71名無しさん@恐縮です:2013/12/10(火) 06:10:35.45 ID:ozrSo8pRO
なんで恥ずかしげもなくクロコーチパクんの
72名無しさん@恐縮です:2013/12/10(火) 06:11:06.08 ID:sK9oAIpb0
宮崎あおいが主演した三億円事件映画。あれはなんだったのか
73名無しさん@恐縮です:2013/12/10(火) 06:12:28.10 ID:4Gd8YHnSO
モンタージュが五木ひろしの若い頃にそっくり
74名無しさん@恐縮です:2013/12/10(火) 06:14:03.30 ID:miO0xOQq0
なんで三億円ばっかなんだ? もう飽きたわ。
昭和の変な事件だったら他にももっと一杯あっただろ。
75名無しさん@恐縮です:2013/12/10(火) 06:14:11.08 ID:4h4n/snAP
フジテレビがやると全てが安っぽくなる
76名無しさん@恐縮です:2013/12/10(火) 06:14:47.65 ID:AteirvQuP
片っ端から犯人扱いして調べる方法を当時ローラー作戦と呼んでいた。
あほ警察がやりそうな方法だわな。

大藪春彦の作品からヒントを得ているらしいが、犯人は相当賢いヤツだ。
白バイ警官の不良息子は不良仲間とつるんでいたようだから、
常識的にはその中に共犯者もいたはず。
77名無しさん@恐縮です:2013/12/10(火) 06:15:35.99 ID:bxfVZyuP0
>>73
一時そういう噂があったみたいだけどね。
78名無しさん@恐縮です:2013/12/10(火) 06:17:43.88 ID:4qH8NakSO
こんだけあからさまになってんのに謎って、日本って恐いわ。
79名無しさん@恐縮です:2013/12/10(火) 06:17:55.52 ID:PJQ4BYj80
クロコーチのパクリ
80名無しさん@恐縮です:2013/12/10(火) 06:21:08.48 ID:V78hfrbS0
http://www.youtube.com/watch?v=v7W2TPluHFU
新証言!三億円事件 1/8
81名無しさん@恐縮です:2013/12/10(火) 06:21:50.42 ID:Tm7Ra72PP
半年前とかから決まってた企画だろう
クロコーチなんて8%の糞ドラマをパクるわけねぇじゃん
82名無しさん@恐縮です:2013/12/10(火) 06:22:18.37 ID:AteirvQuP
>>78
新聞はいまだに書かないからね。
大騒ぎしておいて、テンマツはこんなんでしたって言えないのか、
警察をおもんばかってるのかしらんが。
そういえば、毎日新聞はスクープやって失敗していたな。
○加、取り調べと大見出しで実名を挙げ、夕刊に
○加さん容疑晴れるとまた大見出しだったわ。w
83名無しさん@恐縮です:2013/12/10(火) 06:22:34.88 ID:lkR0LvKh0
予算握ってる団塊世代には面白いネタに見えるんだろうな。
団塊Jr以下なら「怪人21面相」「宮崎勤」「地下鉄サリン」だろ。
・・・ドラマにできない?知ったことか。
84名無しさん@恐縮です:2013/12/10(火) 06:23:10.55 ID:uQ6U1bu90
何年かごとに・・・w
ひっぱるなあ
85名無しさん@恐縮です:2013/12/10(火) 06:24:10.10 ID:WADL8hYZ0
クロコーチでもうやっただろw
86名無しさん@恐縮です:2013/12/10(火) 06:25:17.12 ID:maD7T9Q2O
共犯者の事いってんのかな
87名無しさん@恐縮です:2013/12/10(火) 06:27:03.65 ID:qaNfRbPn0
世田谷一家殺人事件はどうなったんだよ。
88名無しさん@恐縮です:2013/12/10(火) 06:28:20.57 ID:sN9R2joc0
32ヶ月以上、一回も糞フジにチャンネル合わせてないよ(o・v・o)
89名無しさん@恐縮です:2013/12/10(火) 06:30:39.67 ID:WDgCtDmw0
手越のやつってモンタージュだっけ?
三億円事件連発しすぎ
90名無しさん@恐縮です:2013/12/10(火) 06:31:03.76 ID:PbggVUYEO
>>6
はい、せいかーい!
91名無しさん@恐縮です:2013/12/10(火) 06:34:48.75 ID:RiplsFT90
三億より六億のが気になるが
あれ結局解決したのか?
92名無しさん@恐縮です:2013/12/10(火) 06:34:49.48 ID:p+D/Onlti
狭山事件はやらないの
93名無しさん@恐縮です:2013/12/10(火) 06:35:35.01 ID:GeT3y2UR0
共犯はジョージ
黒人の富田ジョージ
94名無しさん@恐縮です:2013/12/10(火) 06:38:34.74 ID:b0MZ5h1iO
綾瀬の女子高生コンクリート詰め殺人事件の再犯した馬鹿どもを追えよ

飯島愛やスマイリー菊池の無念を晴らせ
もちろんドキュメンタリーで
95名無しさん@恐縮です:2013/12/10(火) 06:39:02.81 ID:xduPIkC3O
>>87 韓国人の犯行
足跡が韓国製のスラセンジャー
96名無しさん@恐縮です:2013/12/10(火) 06:41:11.85 ID:vY/zEmlJ0
関係者がほとんど死んだんで好き勝手にいろいろできるようになったってこと?
西山事件も蓮見元夫婦が両方死んだんで西山に有利な内容のドラマをテレビで
垂れ流せたらしいし。
97名無しさん@恐縮です:2013/12/10(火) 06:41:32.17 ID:K76pV9Kf0
最近3億円事件の乱発ぶりは何よ?
98名無しさん@恐縮です:2013/12/10(火) 06:42:06.26 ID:eyUh8fvI0
まだ3億円事件ネタやってんのか
99名無しさん@恐縮です:2013/12/10(火) 06:43:00.88 ID:uLmXtT0gI
強奪された三億円の中の一万円札一枚流通したんだよね?
そっちの方が謎。
100名無しさん@恐縮です:2013/12/10(火) 06:44:14.66 ID:ijt5U/CVO
ドラマじゃないけど、NHKの未解決事件のドキュメンタリーでやらなかったっけ
101名無しさん@恐縮です:2013/12/10(火) 06:45:01.15 ID:Rdl3APFwi
なぜ今更石黒賢w
102名無しさん@恐縮です:2013/12/10(火) 06:46:46.20 ID:xduPIkC3O
>>99 国民の目をそむける為にわざと流通させたのでわ?
103名無しさん@恐縮です:2013/12/10(火) 06:48:39.85 ID:8BwrrF3p0
104名無しさん@恐縮です:2013/12/10(火) 06:51:08.79 ID:Qj8UqTHqi
>>75
せいか〜い
105名無しさん@恐縮です:2013/12/10(火) 06:51:10.21 ID:eSyYi0EvO
犯人はその後水沢アキの処女をレイプでいただいちゃったんだろ?
106名無しさん@恐縮です:2013/12/10(火) 06:51:51.79 ID:wjKc8mIY0
3億円事件に関してはジャーナリストの一橋文哉がすでに全解明してる
107名無しさん@恐縮です:2013/12/10(火) 06:52:00.55 ID:jx+ra82J0
片っ端からローラかける網にかかったことがあるが
最初から目つきがギラついて殺気立ってて容疑者扱いだから怖かったわ
20分くらい道端で免許提示させられたり
一日の行動やなぜここにいたか
犯人と思われんのやだから荷物の中身みせたり
最終的には指紋を欲しがってるので
素手でもってたメモを渡して開放されたが
犯人がどんな奴かもわからんから
そこらにいた該当者は全部しょっぴく感じ
こっちはそこらで何があったのかもわからんので
あんだけ捜査協力しても
後で出頭誤認逮捕されるんじゃないかと漠然と不安だったわ
あれ以来まったく信用してないわ
108名無しさん@恐縮です:2013/12/10(火) 06:53:10.80 ID:j7LIjaiLO
クロコーチで、長瀬が桜吹雪会って言うたびに一度で良いからド忘れして「桜なんとか会」って言わねーかなって妄想する俺が通りますよ。
109名無しさん@恐縮です:2013/12/10(火) 06:55:18.75 ID:6UL3iOKXi
石黒賢てことは難病で死ぬんだろ
110名無しさん@恐縮です:2013/12/10(火) 06:58:31.07 ID:48qRWuPr0
コンクリートやれよ
111名無しさん@恐縮です:2013/12/10(火) 06:59:31.66 ID:he7obVIfO
20年位前のテレ東の番組で
三億円事件の指名手配犯が現在生きてたらこんな顔になっているという想像図を公表したんだが
それが俺のオヤジにそっくりだったから笑ったわwww
因みにオヤジは数年後に自殺した
112名無しさん@恐縮です:2013/12/10(火) 07:05:24.94 ID:091dziaF0
犯人は森本レオ
113名無しさん@恐縮です:2013/12/10(火) 07:06:17.14 ID:iUih+Y19P
せい~か~い
114名無しさん@恐縮です:2013/12/10(火) 07:06:37.07 ID:dHumzD8dO
刑務所の高い壁に土砂降りってのがやたら絵になるんだよなあ
115名無しさん@恐縮です:2013/12/10(火) 07:07:08.08 ID:EDqhOoV10
実際の事件をこういうふうに扱うと、
けっこうな数の人が事実に近いんじゃないかと誤認するんだよな。

帝銀事件なんてその典型で、
松本清張の説が繰り返しドラマ化されたもんだから、
日本()メディア()の意向にあった「事件」が罷り通ってる。
116 忍法帖【Lv=2,xxxP】(1+0:5) 保冷所 ◆Z/DNfeC8aU :2013/12/10(火) 07:08:26.33 ID:W8J8E8KA0
(#゚Д゚)<ドウモスミマセンデシタ
117名無しさん@恐縮です:2013/12/10(火) 07:08:30.07 ID:5ureFZmf0
悪魔のようなあいつ借りて
118名無しさん@恐縮です:2013/12/10(火) 07:12:39.67 ID:FyNsmXOl0
青が散るの頃がピークだった
119名無しさん@恐縮です:2013/12/10(火) 07:13:54.86 ID:pT3q3tSW0
石黒賢(47)は「子供ながらに引きつけられる事件だったことを思い出します

68年当時、2歳なんだがwww
120名無しさん@恐縮です:2013/12/10(火) 07:14:58.97 ID:Me17oysSO
クロコーチに負けそうw
121名無しさん@恐縮です:2013/12/10(火) 07:15:18.06 ID:DGZW4p4V0
>>8
その刑事が犯人だったの?
122名無しさん@恐縮です:2013/12/10(火) 07:16:46.12 ID:wjKc8mIY0
>>119
50年の時効までメディアは連日大騒ぎだったんだからそりゃ覚えてるよ
123名無しさん@恐縮です:2013/12/10(火) 07:17:50.72 ID:t79z4xLx0
クロコーチは 剛力と芦名星のレズシーン目当てで途中から見始めたがすげーおもしろい
なんで関係者が次々と簡単に殺されるのに、主役の二人は無事なのか不思議
長瀬は一回狙撃されたけど
124名無しさん@恐縮です:2013/12/10(火) 07:18:12.08 ID:X7JwHdwu0
せ〜か〜〜い
125名無しさん@恐縮です:2013/12/10(火) 07:18:39.20 ID:1stQTSxOO
>>47
美奈子
そっくりやん
126名無しさん@恐縮です:2013/12/10(火) 07:20:05.53 ID:Bo4xs5oFO
五代君もう47か…
127名無しさん@恐縮です:2013/12/10(火) 07:20:33.77 ID:tnfhtpRkO
どうせ真相には近付かず、どーでもいい証言だろ。フジのステマ
128名無しさん@恐縮です:2013/12/10(火) 07:21:44.02 ID:EDqhOoV10
>>123
桜吹雪発会の原動力と、ゴーリキーの父親の「死」との整合性の取れなさで、
相手側が何度も同じ「過ち」を犯したくない、という気持ちが働いてるんじゃ、
と勝手に思ってる。
129名無しさん@恐縮です:2013/12/10(火) 07:23:29.59 ID:cFz247kr0
>>127
ステマの使い方違うぞ知恵遅れ
130名無しさん@恐縮です:2013/12/10(火) 07:24:27.12 ID:OBzDOcJR0
あーどーでもいい 蛆テレビみない(棒)
131名無しさん@恐縮です:2013/12/10(火) 07:25:01.74 ID:9gjROKs40
ドラマでの印象操作が激しいのは見ててげんなりする。
テレ朝の東京オリンピックのやつとかひどかった。
132名無しさん@恐縮です:2013/12/10(火) 07:25:27.05 ID:p6OKACyB0
>>1
クロコーチって当たってるの? だから便乗!?
133名無しさん@恐縮です:2013/12/10(火) 07:27:11.14 ID:4YoCpooyO
フジテレビは反日糞野郎だし嫌だから見ません
134名無しさん@恐縮です:2013/12/10(火) 07:27:27.49 ID:uDkkdJa90
竹藪で拾った大貫さんのことか
135名無しさん@恐縮です:2013/12/10(火) 07:29:35.68 ID:SNN+22d50
もう三億円事件ばかりで飽きた

新真実もなんとなくわかるから
見る価値なし

まぁフジのドラマってだけで見る価値ねーけどw
136名無しさん@恐縮です:2013/12/10(火) 07:30:37.26 ID:MnwtyqAJ0
クロコーチは話だけで見てる 主役のクソ演技で台無し ゴリキも違う
それが残ねーん
137名無しさん@恐縮です:2013/12/10(火) 07:32:11.91 ID:V0cRZV81i
クロコーチ「フジテレビさ〜ん、ざ〜んね〜ん」
138名無しさん@恐縮です:2013/12/10(火) 07:33:03.33 ID:EODIsBmN0
グリコ森永事件やれよ
139名無しさん@恐縮です:2013/12/10(火) 07:34:52.71 ID:xduPIkC3O
>>138 ロッテ(ry
140名無しさん@恐縮です:2013/12/10(火) 07:35:22.71 ID:MqBvCxDc0
45年前てw
44歳が生まれるよりまだ前だもんな
141名無しさん@恐縮です:2013/12/10(火) 07:36:19.07 ID:EDqhOoV10
>>139
ウロで済まんけど、犬HKでやってなかった?
142名無しさん@恐縮です:2013/12/10(火) 07:36:24.41 ID:wCT0un2A0
あっちゃ〜
143名無しさん@恐縮です:2013/12/10(火) 07:37:43.52 ID:S4A+5aU/0
それより猪瀬の5000万円事件やれよ
144名無しさん@恐縮です:2013/12/10(火) 07:37:46.61 ID:YbxY8odiO
見出しだけで既につまんない。過去にしがみつくにしても昔過ぎるだろw
145名無しさん@恐縮です:2013/12/10(火) 07:38:12.46 ID:3YPyqJAQ0
仮説はクロコーチだけでいいぞ
146名無しさん@恐縮です:2013/12/10(火) 07:39:14.76 ID:BCGn6A+zi
>>107
おっさんお疲れさまでした!

いくつだょお前w

もうすぐ12月10日だから三億円の話題w
忠臣蔵のようにこれから毎年行きますよー
147名無しさん@恐縮です:2013/12/10(火) 07:39:48.93 ID:EDqhOoV10
>>143
裁判沙汰になるか決まってないからな。

やって欲しいのは、北の金塊の真相に迫る「ドラマ」と、
そしてリクルート関係かな。
148名無しさん@恐縮です:2013/12/10(火) 07:40:17.41 ID:xduPIkC3O
>>141
マジで?証拠無いからね
唯一被害を受けて無いけど
149名無しさん@恐縮です:2013/12/10(火) 07:41:00.46 ID:AAqGzagF0
テレ東の週間暴露ナイトがきっかけか?
150名無しさん@恐縮です:2013/12/10(火) 07:42:14.77 ID:E7o3NNXV0
グリコ森永事件や世田谷一家殺人事件やれよ。
犯人バレバレなんだし。
151名無しさん@恐縮です:2013/12/10(火) 07:44:47.62 ID:6UL3iOKXi
3億円事件関連の企画だけで3億円以上の売り上げありそうだな
案外国家政策ででっち上げた事件だったりしてな
152名無しさん@恐縮です:2013/12/10(火) 07:48:31.61 ID:EDqhOoV10
>>148
今検索掛けたらあった。

■ドキュメンタリー×ドラマ|file.01 グリコ・森永事件|NHK 未解決事件■
ttp://www.nhk.or.jp/mikaiketsu/file001/program/
153名無しさん@恐縮です:2013/12/10(火) 07:50:23.64 ID:n677EYzK0
三億円とか手垢に塗れた未解決事件はもういいから
尼崎連続変死事件の特番やってよ
角田美代子一派をドラマ化してさ
154名無しさん@恐縮です:2013/12/10(火) 07:50:40.69 ID:V78hfrbS0
>>106
一橋文哉(いちはし ふみや、1954年- )は、ジャーナリスト。本名広野伊佐美(ひろの いさみ)。

ペンネームは元毎日新聞記者・サンデー毎日副編集長であった事から「一ツ橋のブン屋」を捻ってつけたもの。
新潮社発行の「新潮45」で執筆。昭和から平成の大事件に関する著書がある。

毎回必ず“犯人”に会い、“新事実を発見”するなど、“世紀の大スクープ”を連発している。
しかし、その後、新聞やテレビが後追い報道したことは皆無。
155名無しさん@恐縮です:2013/12/10(火) 07:52:57.05 ID:5IhL5xyf0
織田「サンバディトゥナイ?」
156名無しさん@恐縮です:2013/12/10(火) 07:53:51.68 ID:FXB5Qg3+P
観ません

キリッ
157名無しさん@恐縮です:2013/12/10(火) 07:57:14.68 ID:6UyzXrGJ0
未解決事件の裏側に闇の在日勢力あり
158名無しさん@恐縮です:2013/12/10(火) 07:57:23.56 ID:sX90I2Kz0
>>107
俺もローラーで任意の調査に応えた事あるわ。
世田谷の奴。事件後もう5年?とか経ってたけだ、うちの近所の同じ年頃の奴は全員やられたっぽい。
典型的な、仏の刑事と鬼の刑事のコンビで来てたけど、
コンビで演じ分けてますってのが露骨に見えて、調査の間中ちょい笑そうになった。
159名無しさん@恐縮です:2013/12/10(火) 07:59:02.55 ID:JqRwNij8P
>>1
もう飽きたって言うか誰が見るんだ?
3億円事件とか
160名無しさん@恐縮です:2013/12/10(火) 07:59:37.05 ID:BG1xedu5O
クロコーチ観てるから犯人は分かってるオレだろ
161名無しさん@恐縮です:2013/12/10(火) 08:00:44.07 ID:hyHEEZZ30
>>1
はい せ〜か〜い
162名無しさん@恐縮です:2013/12/10(火) 08:03:43.02 ID:CU8CvncrO
【フィギュア】フジサンケイグループのサンケイスポーツ「表現力は浅田真央よりキム・ヨナのほうが上」[12/9]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1386559396/

日本の皆さん、韓国の嫌日政策「ジャパンディスカウント運動」を知ってマスか?
http://www.logsoku.com/r/news/1373772452/

韓国が2005年からはじめた嫌日政策
日本人のほとんどが知らない言葉、「ジャパンディスカウント運動」。
これは、韓国が2005年から国策として行なっている、「世界に『日本による歴史歪曲』を
知らせ、 国際社会における日本の地位を失墜させることを目的とした」活動のこと。
163名無しさん@恐縮です:2013/12/10(火) 08:04:14.90 ID:H+xOAVwr0
そして再現Vに森本レオが実行犯役で出演
164名無しさん@恐縮です:2013/12/10(火) 08:06:33.31 ID:6hlGZYtO0
石黒賢はWOWOWのウィンブルドンの時だけ見るな
165名無しさん@恐縮です:2013/12/10(火) 08:07:42.91 ID:bag0QGc20
( ̄▽ ̄;)じゃぱ
166名無しさん@恐縮です:2013/12/10(火) 08:08:30.37 ID:7RuhEBIpO
犯人は左翼の民主党なんでしょ?
167名無しさん@恐縮です:2013/12/10(火) 08:09:42.35 ID:q5sjRkYp0
たけしと長瀬と松田龍平だったかな
あの3億円事件のドラマもよかったよね
168名無しさん@恐縮です:2013/12/10(火) 08:11:13.13 ID:nGSV9+XyO
で、どこのくらいが捏造でどこまでがヤラセなの?
169名無しさん@恐縮です:2013/12/10(火) 08:11:29.03 ID:PtBipHOO0
>>1

>同氏を演じる俳優、石黒賢(47)は「子供ながらに引きつけられる事件だったことを思い出します。

この言い方だとまるで2歳の時リアルタイムでニュース見て
興味津々でした!って感じだな
170名無しさん@恐縮です:2013/12/10(火) 08:13:25.21 ID:aVcjn1EZO
犯人は川崎雄大だろ
171名無しさん@恐縮です:2013/12/10(火) 08:13:31.62 ID:RT7nG2340
驚異の視聴率一桁w
172名無しさん@恐縮です:2013/12/10(火) 08:13:35.74 ID:JiTOUaLp0
レズっこは出るの?
173名無しさん@恐縮です:2013/12/10(火) 08:13:39.49 ID:jYg6mnAM0
今年の世田谷一家の新真実はまだ?
174名無しさん@恐縮です:2013/12/10(火) 08:13:54.67 ID:GWJitnEE0
>>17
高田純次がもう2億くらい使っちゃった

ってこないだぴったんこなんたらで言ってた
175名無しさん@恐縮です:2013/12/10(火) 08:14:41.79 ID:y6GYt8eV0
>>76
犯人が警察関係者の息子ってわかった時点で警察は方向を変えた。
当時安保闘争が盛んだったこともあいまって
「ローラー作戦」などといって左翼思想もった若者や
赤軍派と繋がりの疑われるモノを徹底的に別件で調べた。

この時期、「任意」という表向きで取り調べうけた無関係の若者はかなりいた。
そして安保改正が行われたら一気に捜査本部縮小された。

もう警察は3億円犯人検挙なんてするきサラサラなくて
ローラー作戦で個人情報取るのが目的になってた。
176名無しさん@恐縮です:2013/12/10(火) 08:15:56.58 ID:ZK2d3cGv0
一橋文哉の本によると、複数犯ですね
177名無しさん@恐縮です:2013/12/10(火) 08:16:05.10 ID:K3hD91lJi
警察の自作自演だろ
178名無しさん@恐縮です:2013/12/10(火) 08:16:59.10 ID:waLiy3Qw0
犯人は篤・Sなんだろ。3億円は視庁の裏金になった
179名無しさん@恐縮です:2013/12/10(火) 08:17:25.89 ID:AteirvQuP
新証言!三億円事件 1/8
www.youtube.com/watch?v=v7W2TPluHFU

この再現ドラマに出てくる新宿のYというヤツ、怪しいな。
実行犯は白バイ警官の不良息子で間違いないだろうが、Yが主犯かも。
ハワイにコンドミニアムとかどこからそんな大金が出てきたのか怪しいな。
180名無しさん@恐縮です:2013/12/10(火) 08:19:56.24 ID:RT7nG2340
石井紘基刺殺事件の底知れぬ闇、許永中消えた3000億円の行方とかやれよ。
181名無しさん@恐縮です:2013/12/10(火) 08:20:10.56 ID:5pjwiuzZ0
>>58
富山資産家強盗放火殺人事件と同じ構図だな
182名無しさん@恐縮です:2013/12/10(火) 08:22:49.68 ID:WwU0YAO20
最近

北芝健を見ないなぁ
183名無しさん@恐縮です:2013/12/10(火) 08:24:29.90 ID:XhUg6JqjI
年末なんだから世田谷一家殺害事件特集しろよ。
犯人が韓国人でとっくに韓国に逃げてるからしたくないか?フジだから。
184名無しさん@恐縮です:2013/12/10(火) 08:25:31.10 ID:7LQEk8tYO
>>58
もっと上の人間だったような
で事情聴取しようとした矢先に犯人は不信死を遂げてる
185名無しさん@恐縮です:2013/12/10(火) 08:26:57.23 ID:vaUyEgeE0
石黒さんと言えば近年含めて色々あるけどやっぱりめぞん一刻
186名無しさん@恐縮です:2013/12/10(火) 08:27:08.11 ID:3NU4BwUG0
海外のアンビリーバボーみたいな番組で3億円事件を再現ドラマとかやってないのかな。
187名無しさん@恐縮です:2013/12/10(火) 08:29:55.40 ID:V+t1HOiV0
このモンタージュとかいまだに三億円事件とセットで出てくるけど人権とかどうなの?家族は何も言わないの?
188名無しさん@恐縮です:2013/12/10(火) 08:30:13.96 ID:kEQFf53e0
おれもグリコ森永事件は朝鮮人テロと思っているからロッテ製品だけは買わないようにしている
189名無しさん@恐縮です:2013/12/10(火) 08:30:45.97 ID:vjONwAmrO
>>17
横田基地→一部は海外へ
190名無しさん@恐縮です:2013/12/10(火) 08:31:24.34 ID:NVNqxqVV0
>>175
今度できた秘密保護法の適正検査で行政はやりたい放題になりそうだな
191名無しさん@恐縮です:2013/12/10(火) 08:33:37.87 ID:V78hfrbS0
>>179
>>1の、「事件後、金持ちになった人物の居場所も突き止めた。」
が新宿のY(wikiにあるゲイボーイ)の事なんだろうけど、
ホンマにこの人の証言取ったなら見たいな
突き止めたってだけだから怪しいけど
192名無しさん@恐縮です:2013/12/10(火) 08:33:39.43 ID:7LQEk8tYO
>>187
犯人扱いされた人も死んで老いた母親のみらしいから厳しいだろうなあ
193名無しさん@恐縮です:2013/12/10(火) 08:34:58.55 ID:7LQEk8tYO
>>175
聴取はしようとしたはずだよその前にその息子は死んだけどね
194名無しさん@恐縮です:2013/12/10(火) 08:37:26.13 ID:aqo7Qg2+0
最近三億円事件の題材がやたらと多いな
195名無しさん@恐縮です:2013/12/10(火) 08:37:51.72 ID:xybN/SON0
怪人21面相に関しては、犯人が在チョングループと確定しているから
放送できない蛆テレビ(笑)
会長の日枝が、半島から勲章を貰っているもんな(笑)
196名無しさん@恐縮です:2013/12/10(火) 08:37:54.09 ID:4dsKxUEP0
三億円事件より八王子スーパーの件はどうなったんだよ
中国人捕まえて日本につれてきたんだろ?まだ吐かせられないのか?
197名無しさん@恐縮です:2013/12/10(火) 08:38:20.45 ID:PFzRSzxQ0
沢田研二が犯人
198名無しさん@恐縮です:2013/12/10(火) 08:39:08.75 ID:ZtcS/B7Z0
>>1
事件後金持ちになった奴って、アメリカに金を持ち出して事業で成功したおっさんか?
一橋文哉が実際に対面してインタビューを取っていたが
一橋を批判する奴も多いが、さすがにあのインタビューは全て
虚偽ではないだろう。
米軍基地を捜査の隠れ蓑にしたから発覚しなかったというのも、
一種の治外法権であるからうなずける理由だし。
199名無しさん@恐縮です:2013/12/10(火) 08:39:56.92 ID:1s6Zrq9F0
せーかーい!
200名無しさん@恐縮です:2013/12/10(火) 08:40:04.55 ID:EDqhOoV10
>>196
引渡し条件の中に、旅券法違反容疑以外での取調べを認めない、
というのがあったそうなので、話の持って生き方が面倒なのかも。
201名無しさん@恐縮です:2013/12/10(火) 08:43:19.09 ID:/RoW8t3eO
いまTBSでやってっから。
202名無しさん@恐縮です:2013/12/10(火) 08:43:55.06 ID:wKj85zl10
一橋説はフィクションだよ
真相は盛り込まれているが、米軍基地云々は演出に過ぎない
少年犯行説をカムフラージュするために
架空の人物を3人設定して、その中に実在人物の要素をバラバラに入れ込んでいる
初恋も手法は似てるが、もうちょっとストレート
織田裕二のドラマはもっとストレート
203名無しさん@恐縮です:2013/12/10(火) 08:44:10.38 ID:TVAE399K0
クロコーチのバクリかよ
204名無しさん@恐縮です:2013/12/10(火) 08:45:21.97 ID:HhUbRfiz0
犯人は今でも行きているとか言うオチだろ
205名無しさん@恐縮です:2013/12/10(火) 08:47:45.52 ID:fZn23G3y0
>>203
3億円扱ってる時点でクロコーチ自体が漫画モンタージュのパクリだから
206名無しさん@恐縮です:2013/12/10(火) 08:49:07.92 ID:TCn6dEGIP
ヤンマがのモンタージュとクロコーチがちょうど3億円事件の真相の漫画だね
漫画だと、モンタージュの方が面白いけど、ドラマのクロコーチはよくできてるね
テンポいいし、長瀬、渡部、森本の悪役ぶりがどれも光るわ
特に森本の悪役は、一見誠実そうなんだがアイドルの処女奪ったリアルの事なんかも
だぶったりして、役にはまってるわ
モンタージュに比べてクロコーチの種明かしはいかにもフィクションぽくて面白い
207名無しさん@恐縮です:2013/12/10(火) 08:50:13.27 ID:hK/mbXhS0
テレビ東京系12月12日(木)解禁!暴露ナイト
http://www.tv-tokyo.co.jp/bakuronight/
戦後最大のミステリー!「3億円事件」の犯人
▼45年間事件を追い続けたジャーナリストが犯人像を暴露
▼ドラッグ密輸の驚愕手口
▼復讐代行…自殺生中継…最新ネット犯罪
▼タクシードライバー儲けのカラクリ
【ゲスト】
斉藤慎二(ジャングルポケット)、Rio
【暴露ゲスト】
3億円事件ジャーナリスト、裏社会潜入ジャーナリスト、ネット犯罪ジャーナリスト、カリスマタクシー運転手
208名無しさん@恐縮です:2013/12/10(火) 08:50:54.40 ID:/IGRvw0W0
強盗って感じしないよな
欺いて騙し取ったって感じ
209名無しさん@恐縮です:2013/12/10(火) 08:54:47.51 ID:s4IOWZXc0
クロコーチ視聴率は悪いけど
PVのオンデマンド視聴では半沢抜いてトップだって
210名無しさん@恐縮です:2013/12/10(火) 08:56:18.01 ID:6lvZ01Tii
偽装白バイはヤマハの当時の最新スポーツ車
今で言うと雨の日にリッター超えのSS車を軽々と乗りこなし
滞りなく仕事を済ませた腕前からすると
毎日ガンガン乗り回していたバイク乗りのはず
211名無しさん@恐縮です:2013/12/10(火) 08:56:34.99 ID:PsAFldWR0
完全にNHKの二番煎じやん・・・。プライドもないんだな;;
212名無しさん@恐縮です:2013/12/10(火) 08:56:43.25 ID:qS1z5os30
当時はマスコミが事件を大々的に報道して、犯人が警官の身内だと署長どころからもっと上の首まで取られかねん状況になった。
その上、現役警官の親父が息子を毒殺したとなるとそれこそ警察全体がひっくり返る。
なにもかも隠ぺいすることになり、平塚八兵衛が送り込まれて所轄署が主張する死んだS少年実行犯の線を強引に消す。
所轄署は上の意図を察してやる気無くす。死人の顔をそのまま使ったモンタージュは上層部の犬の八兵衛への意趣返し。気づかねぇでやんのとベロ出してた。
父親は何事もないかのように定年まで勤め、娘も婦警に採用されている。
共犯のゲイボーイはいっさい口外しないことを条件にそうそうに出国させた。
213名無しさん@恐縮です:2013/12/10(火) 08:57:06.09 ID:qH5AKJ1G0
3億円事件が好きなのは今の50代より上で30代とか興味もないのにわかってないんだね
光クラブ事件とかの方がうまく作れば今の若い子も巻き込んでブームも作れるのに
214名無しさん@恐縮です:2013/12/10(火) 09:05:42.59 ID:tuPj6jlu0
せーかぁーい
215名無しさん@恐縮です:2013/12/10(火) 09:06:11.39 ID:tpPtpERP0
昔3億円事件とか2.26事件とかのオムニバスドラマ(?)があったけど
もう一度見たい。
216名無しさん@恐縮です:2013/12/10(火) 09:09:42.49 ID:1+EqbtDl0
共犯者はハワイで優雅に暮らしてるんだっけ?
時効だし告白本とか出して欲しいな〜。
217名無しさん@恐縮です:2013/12/10(火) 09:10:03.90 ID:Ppwx/IMp0
グリ森もやったらええのに
218名無しさん@恐縮です:2013/12/10(火) 09:10:29.77 ID:pL74puov0
今、もし500円札を使ったら盗んだ500円でなくても目立ってしょうがないだろう
219名無しさん@恐縮です:2013/12/10(火) 09:12:02.84 ID:iQmqWINt0
あれ?クロコーチで真事実が判明したじゃん。いまさら特番って。
石黒主演でクロコーチの焼き回し?
せーーかーーい
220名無しさん@恐縮です:2013/12/10(火) 09:21:18.97 ID:u7rxcJx40
>>47
住田弁護士
221名無しさん@恐縮です:2013/12/10(火) 09:23:09.07 ID:pEnMbpeC0
何回「真実」をスクープしても
新しい「真実」が出てきて
しかも犯人がつかまらない事件とかねえ
どう考えてもタレ流してる「真実」が間違ってるとしか思えん
「真実」をつかんでるなら犯人捕まえてこい
222名無しさん@恐縮です:2013/12/10(火) 09:24:43.49 ID:gqFCiTJU0
こういうドラマは制作費がないと綿密な調査が出来ないから、尻すぼみのエンディングになる
潤沢な資金があるNHKには勝てないぞ
223名無しさん@恐縮です:2013/12/10(火) 09:25:16.33 ID:he7obVIfO
>>134
微妙に違うなw
224名無しさん@恐縮です:2013/12/10(火) 09:27:13.59 ID:zAe5n+FH0
スレタイ、明石 黒賢って誰だと思ってしまった
225名無しさん@恐縮です:2013/12/10(火) 09:27:16.64 ID:kGZCm3NN0
クロコーチでお腹いっぱいおっぱいです
226名無しさん@恐縮です:2013/12/10(火) 09:28:51.55 ID:uG94Ov8d0
>>212
そういうことだね
一橋はそこんところを松田、ジョー、ロクというキャラを使って上手く誤魔化してるね
ハーフ、海外投資、先生、ロクの他殺とか使いながらね
まあ色々とペルソナが混ざり過ぎてて真相解明と謳うには無理がある本だった
227名無しさん@恐縮です:2013/12/10(火) 09:30:01.02 ID:BoJSH/40O
グロケンこと石黒賢、久しぶりだなw
228名無しさん@恐縮です:2013/12/10(火) 09:32:20.29 ID:dlFdTTen0
捜査を担当した平塚八兵衛なる人物が、鑑識捜査を軽視して遺留物の鑑識を後回しにしたため
捜査員が触った遺留物から指紋が一切取れなかったそうだ。
その反省から、鑑識が済むまで捜査員に遺留物を触らせないようになったとか
229名無しさん@恐縮です:2013/12/10(火) 09:33:47.33 ID:kGZCm3NN0
(゚Д゚)ハッ! グロコーチ…か
230名無しさん@恐縮です:2013/12/10(火) 09:34:07.40 ID:pfa4S9pJ0
三億円事件は大々的にやるくせに、グリコ森永事件はそうではないテレビ、マスゴミ業界
231名無しさん@恐縮です:2013/12/10(火) 09:34:17.57 ID:XOgnqgqfP
三億円事件とケネディ暗殺は毎年新事実が判明するなw
232名無しさん@恐縮です:2013/12/10(火) 09:36:57.61 ID:9Afhh1b5O
>>220 (笑)
233名無しさん@恐縮です:2013/12/10(火) 09:39:42.08 ID:oTfcS4A+0
こういうのっていつぐらいからネタにできるのだろう
234名無しさん@恐縮です:2013/12/10(火) 09:40:03.55 ID:IRTB8alAO
平塚八兵衛って帝銀事件でもやらかしてるし、全然名刑事じゃないよな
235名無しさん@恐縮です:2013/12/10(火) 09:40:35.01 ID:HjVJvN8ni
>>228
鑑識が、偽白バイの塗装についた指紋が犯人のもののはずだから
とかアドバイスを言っても、平塚は全然話を聞かなかったとか
指紋の神様が出た番組で言ってたわ
236名無しさん@恐縮です:2013/12/10(火) 09:40:48.38 ID:Du9dOYdg0
初恋でいいよ
237名無しさん@恐縮です:2013/12/10(火) 09:41:38.64 ID:+Jqsomfd0
最近3億円多すぎじゃね
238名無しさん@恐縮です:2013/12/10(火) 09:45:00.36 ID:uG5BGNSBO
フジってすぐ便乗するよな

どうせ真相に迫るだけで終わりなんだろうけどw

限りなく近づいたとか、犯人が捕まらない限り闇の中だみたいな
分かりきったナレーションで終わんだろw
239名無しさん@恐縮です:2013/12/10(火) 09:45:25.20 ID:nBxTpsYd0
せいかぁ〜い
240名無しさん@恐縮です:2013/12/10(火) 09:47:01.26 ID:PcEW1vIoi
事件後金持ち?
お金焼いたんじゃないのか?
警察から口止め料でも貰ったんかいなw
241名無しさん@恐縮です:2013/12/10(火) 09:47:26.22 ID:eJO+w0q50
この事件はシリアス系にすると辛気臭くて見る気が起きなくなる
242名無しさん@恐縮です:2013/12/10(火) 09:47:35.78 ID:jzeY8RXO0
犯人は高田純次なんだろ?
自分でも、もう2億使ったって言ってたし早く逮捕しろよ
243名無しさん@恐縮です:2013/12/10(火) 09:50:31.17 ID:tTPg2wL50
この事件って赤軍派のアジトを見つけて潰しだすためにでっち上げられた事件ってホント??
244名無しさん@恐縮です:2013/12/10(火) 09:51:49.59 ID:HjVJvN8ni
重要参考人で自殺した少年は警察官の息子だと思ったから
アジトつぶしはどうだろうなぁ
245名無しさん@恐縮です:2013/12/10(火) 09:52:54.44 ID:kresnyNs0
石黒 1966.1.31生まれ
事件 1968.12.10発生

石黒賢(47)は「子供ながらに引きつけられる事件だったことを思い出します。


さすが蛆
246名無しさん@恐縮です:2013/12/10(火) 09:53:41.28 ID:XsZkZJlx0
三億円事件のドラマは織田裕二がやったやつが一番面白かった
あれ毎年再放送してもいいと思う
247名無しさん@恐縮です:2013/12/10(火) 09:54:13.91 ID:MGEj/6P00
過激派のアジト捜査のために警察が事件をでっち上げたって聞いたことがある
248名無しさん@恐縮です:2013/12/10(火) 09:56:13.07 ID:/EKlgYFq0
>>246
うちのオカンも気に入ってた。
再放送が無いんだよね。

ちなみに三億円事件は
大下英治説がデフォってことでおk?
たしか織田裕二版も大下英治説がベースになってたと思う。
あの説が一番説得力あるね。
249名無しさん@恐縮です:2013/12/10(火) 09:56:53.44 ID:mP/n4GWb0
一円玉3億枚
250名無しさん@恐縮です:2013/12/10(火) 09:56:54.87 ID:u48Mk53f0
そんなことより慰安婦の真実とかって
高給売春婦の実態を特集すればいいのにw
251名無しさん@恐縮です:2013/12/10(火) 09:58:08.04 ID:w/OIKowX0
落ち目の
織田裕二も出してやれよ
252名無しさん@恐縮です:2013/12/10(火) 10:00:22.96 ID:zgMKpVsM0
可能性が高いのは二つ。
ひとつは、よく言われる警察官の
息子が関わってた。
もうひとつは、公安の過激派対策。
あの辺一帯の捜査で、不審な連中を
あの地域はほとんどつぶせた。
253名無しさん@恐縮です:2013/12/10(火) 10:00:33.08 ID:7eQ1ha9nO
日本人は三億円と忠臣蔵とジョンベネ好き過ぎるだろ
254名無しさん@恐縮です:2013/12/10(火) 10:00:46.11 ID:svYBHb7/O
>>138
「キツネ目の男」は間違いなく宮崎学だよ。
255名無しさん@恐縮です:2013/12/10(火) 10:00:51.56 ID:RueA/VBY0
三億円事件自体がもう古すぎて盛り上がらないんじゃないの?
事件を知ってるのって50代以上とかだろ
256名無しさん@恐縮です:2013/12/10(火) 10:02:03.10 ID:l7xjCv5z0
三億円犯人って森本レオだろ?
257名無しさん@恐縮です:2013/12/10(火) 10:03:05.70 ID:svYBHb7/O
>>246>>248
チャンネルNECOで現在放送中w
258名無しさん@恐縮です:2013/12/10(火) 10:07:33.83 ID:AbBnIw9TO
もう「でっちあげ」なんて死語だよな
極左はある時代から思考停止だから今も古語を好んで使うらしいが
なんかの拍子に目にすると「丁稚」の姿が浮かんでしまって少し笑う。
259名無しさん@恐縮です:2013/12/10(火) 10:09:42.37 ID:V2aVV6V50
五代裕作で有名な石黒賢か
260名無しさん@恐縮です:2013/12/10(火) 10:10:26.76 ID:1R9rJFRVP
>>234
再現ドラマやってたけど無能としか思えんかったな
261名無しさん@恐縮です:2013/12/10(火) 10:10:56.57 ID:hxsHAENP0
男女間の共犯関係に置き換えた初恋はなかなか秀逸だと思う
ラノベのようで最初はバカにしてたけど、
事件に焦点を当てて読むとそこまで悪くない
映画版も白バイ警官に扮した宮崎あおいが滑稽極まりないけどカワイイから許す
262名無しさん@恐縮です:2013/12/10(火) 10:11:05.40 ID:8XN5vTO50
織田さんは出ないのか
石黒といえば織田さんなのにw
263名無しさん@恐縮です:2013/12/10(火) 10:11:50.18 ID:TCn6dEGIP
>>217
特定の企業名を出すのは難しいと思うし、実際に誘拐された人もいるから
ドキュメントなら別にして、フィクションで面白く作るわけだから
なかなかハードル高いんじゃないかな
それと、基本ただの失敗した誘拐と脅迫事件だからな
3億円事件は見事に犯人が成功してるからなー
264名無しさん@恐縮です:2013/12/10(火) 10:16:48.31 ID:vBKEIOE1O
石黒賢には古畑の時のように犯人を霊媒してほしい。
265名無しさん@恐縮です:2013/12/10(火) 10:19:06.69 ID:hxsHAENP0
ジュラルミンに入ったカネを多摩五郎の中で移し替えたと強弁する平塚はアホだ
266名無しさん@恐縮です:2013/12/10(火) 10:19:49.14 ID:S2mz1U0t0
>>245
時効の頃は、小学校で大盛り上がりだったんだよ、しまいにゃ「俺が真犯人です」なんて
超くだらないギャグ飛ばす奴も大勢いたくらい (^^;)
267名無しさん@恐縮です:2013/12/10(火) 10:20:32.84 ID:TCn6dEGIP
クロコーチ、漫画の進行超えちゃってるから来週楽しみだ
最後3人共死ぬのかな
268名無しさん@恐縮です:2013/12/10(火) 10:24:59.23 ID:svYBHb7/O
>>263
えっ、グリコ・森永事件が失敗???
269名無しさん@恐縮です:2013/12/10(火) 10:30:53.07 ID:XF+54L3c0
クロコーチの失速ぶり半端ないよな
ここんとこずっと引き伸ばしてるだけだから弛みまくり
長瀬と渡部とレオのニヤニヤ合戦はもうウンザリ
270名無しさん@恐縮です:2013/12/10(火) 10:31:48.97 ID:rzTEl1nhO
>>235
事件が警察の仕業だとしたら、犯人を特定するなと指示された平塚を投入したとは考えられないか?
271名無しさん@恐縮です:2013/12/10(火) 10:32:35.56 ID:E5lBmuiE0
テレ朝が田村さん主演でやるから対抗したか。
272名無しさん@恐縮です:2013/12/10(火) 10:33:04.63 ID:4hQWRRG+0
最近の石黒賢といえば週刊新潮の下世話記事のドラマだな
273名無しさん@恐縮です:2013/12/10(火) 10:39:21.43 ID:cFz247kr0
まーた三億円事件の新事実かよ、何回やってんだよ
世田谷一家殺害事件の新事実とかやってみろよ
てか、いちいちドラマにしなくていいよ、ドキュメンタリーで十分だろ
274名無しさん@恐縮です:2013/12/10(火) 10:40:36.30 ID:OTIEzzuu0
すげーな、クロコーチの人気に乗っかるんだな!面白いもんな!

>>247 俺もその説に似たような話を聞いた事がある。
左翼気取りの学生をローラーかけて壊滅作戦みたいな。
275名無しさん@恐縮です:2013/12/10(火) 10:44:20.78 ID:LesuRtSZ0
犯人は警察幹部の息子&親父が薬殺したんだろ



せ〜か〜い!
276名無しさん@恐縮です:2013/12/10(火) 10:45:12.66 ID:EOfDa+ce0
>>269
ニヤニヤ合戦を見るためのドラマです
277名無しさん@恐縮です:2013/12/10(火) 10:45:29.00 ID:Plz7YbWx0
それよりも、在日がどうして韓国や北朝鮮を捨てて、どうやって日本に不法入国し、
不法滞在し、日本国民の税金使って日本で生き延びてきているかをきちんと
ドラマとかにしてみろ。在日が自分達が日本や日本民族に多大な迷惑を
かけてきたことを自覚し、自ら北朝鮮や韓国に帰るようにするべき。在日は
3世までに戻すべき。在日及び在日系4世が日本に一人もいないようにすべき。
278名無しさん@恐縮です:2013/12/10(火) 10:47:22.75 ID:U5kDXcaK0
クロコーチで
警備会社の受付?のお姉さんが怖かった
ナイフ鷲掴みーの自分で刺しーのとか
279名無しさん@恐縮です:2013/12/10(火) 10:50:02.43 ID:zvBuYU9R0
退屈貴族の新証言は?
280名無しさん@恐縮です:2013/12/10(火) 10:55:34.05 ID:L3Q+57mL0
「1974〜十六光年の訪問者」
281名無しさん@恐縮です:2013/12/10(火) 10:55:55.33 ID:qBub1Cp/0
>>258
なにいってるんだ?(笑)
282名無しさん@恐縮です:2013/12/10(火) 11:01:56.53 ID:4qhFgzdb0
犯人は在日だー
283名無しさん@恐縮です:2013/12/10(火) 11:02:42.01 ID:47ADSdstO
三億円事件は面白いよね
あのモンタージュは少年Sにそっくりの顔をした非行歴のあって既に死んでる別の少年の顔写真を使ってたとか
284名無しさん@恐縮です:2013/12/10(火) 11:24:29.31 ID:Dsf5DFKc0
漫画のやつは最近つまんない
285名無しさん@恐縮です:2013/12/10(火) 11:25:00.53 ID:Vuf5/h5dO
>>275
それ織田裕二主演で今まさにスカパーで放送中
286名無しさん@恐縮です:2013/12/10(火) 11:34:34.82 ID:/IYYVwLO0
もうね。仮説の範囲超えないのに
ドラマに乗っかるのやめろよ

こんなのだれが見るんだ
287名無しさん@恐縮です:2013/12/10(火) 11:39:01.60 ID:eaaF83zxP
キャッシュレス社会にすれば、強盗も防ぎやすくなるし、犯罪収益がある人を把握しやすくなります。
288名無しさん@恐縮です:2013/12/10(火) 12:02:46.79 ID:wxER26os0
桜吹雪会の自作自演だったんだろ。
289名無しさん@恐縮です:2013/12/10(火) 12:05:31.60 ID:QGleW+sTi
秋の火災予防運動の啓発ポスターに何故か石黒賢がモデルになってたが、なんでなんだ?
290名無しさん@恐縮です:2013/12/10(火) 12:05:32.44 ID:dNxrNTLG0
クロコーチが大コケしてるのにまた懲りもせず三億円事件か
グリコ森永事件のほうがウケるんじゃね?
291名無しさん@恐縮です:2013/12/10(火) 12:15:47.43 ID:eH7fEY7yP
これで新事実が発覚しなかったらフジはBPO行き、民団の犬である禿の月はデマ撒きの罪で逮捕な。
292名無しさん@恐縮です:2013/12/10(火) 12:18:24.75 ID:EgPGfeuf0
三億円は既に引き換えの証拠となるものを所持した犯人遺族に引き渡されている
293名無しさん@恐縮です:2013/12/10(火) 12:20:52.23 ID:X2pfUAS+I
この事件を題材にした作品を全て合わせると、すでに3億円以上稼いでるんじゃね?
294名無しさん@恐縮です:2013/12/10(火) 12:21:22.46 ID:nWb3tL8DO
真犯人に安部譲二は会って脅している
295名無しさん@恐縮です:2013/12/10(火) 12:23:53.79 ID:l6DDCl900
三億円事件そのものが、後々ドラマや映画化で娯楽産業を盛り上げるための作り話だったりしてね。
296名無しさん@恐縮です:2013/12/10(火) 12:30:41.77 ID:VRToExRu0
サクラなんとか会のしわざなんでしょ
297名無しさん@恐縮です:2013/12/10(火) 12:34:38.08 ID:DJvX51xj0
>>294
新宿の男に?
詳しく聞きたいな
298名無しさん@恐縮です:2013/12/10(火) 12:35:54.47 ID:7nHeoqwV0
随分前に日テレが「時空警察」ってSFドラマで、当時活発だった極左勢の一掃を目論んだ
公安の自演だっていう解釈してたな
「誰も損してない犯罪」だって理由と、この事件以降アジトを徹底的に潰された極左デモや事件が激減したって理由で
299名無しさん@恐縮です:2013/12/10(火) 12:38:03.43 ID:hqmMfU1o0
警察幹部の息子が犯人で自殺しただけの話だろ?
300名無しさん@恐縮です:2013/12/10(火) 12:41:17.13 ID:Gb/9f2wYO
クロコーチが犯人か?
中途半端な終わりかたするんじゃないだろうな
301名無しさん@恐縮です:2013/12/10(火) 12:41:46.00 ID:N+TZAb7q0
これって現役警察官の息子で隠微のために毒殺されたのが真実でしょ。
でもマスゴミはそれを絶対報道しないよね。
どうせこの番組もうやむやに終わらせるんだろうな。
警察内部の証言を参考にしてる時点でお察しだな。
302名無しさん@恐縮です:2013/12/10(火) 12:42:24.04 ID:ty9zKraq0
あのモンタージュ写真を使うのいい加減止めたらどうかと
303名無しさん@恐縮です:2013/12/10(火) 12:46:00.69 ID:8d/m2kz30
第一話はプリン争奪戦
304名無しさん@恐縮です:2013/12/10(火) 12:48:02.32 ID:QazLGkLKO
織田裕二の印象が強い。
305名無しさん@恐縮です:2013/12/10(火) 12:49:15.40 ID:/11ScW+M0
なんかジュピターが聴こえてきた
306名無しさん@恐縮です:2013/12/10(火) 12:56:10.00 ID:AZEhcnx30
誰も傷付けなかった犯罪と言われるが、少年は無惨にも死んだ
自業自得と言えばそれまでだがね
それよりも、誤認逮捕された彼だよ
あれから彼の人生がどうなって、どう終わったのか、
余りにも惨い結末だ
三億円事件において警察はつくづくクソだった
307名無しさん@恐縮です:2013/12/10(火) 12:59:12.31 ID:pT5d+4Fv0
桜吹雪
308名無しさん@恐縮です:2013/12/10(火) 12:59:25.72 ID:avfK/e1+i
クロチンコ面白いけどな〜
309名無しさん@恐縮です:2013/12/10(火) 13:00:18.02 ID:nWb3tL8DO
>>297
ブラジルで
310名無しさん@恐縮です:2013/12/10(火) 13:00:50.80 ID:1B5o1Y2Q0
それより世田谷一家殺害事件を取り上げて風化しないようにした方が
いいんじゃないのウジテレビさん
311名無しさん@恐縮です:2013/12/10(火) 13:01:45.22 ID:OTIEzzuu0
>>290
グリ森はBとZが絡んでるから難しいんじゃないかな?
312名無しさん@恐縮です:2013/12/10(火) 13:03:23.07 ID:Pz4X4+bNO
一番有力な説は

・犯人(白バイ隊員に変装したやつ)は警察幹部の不良息子
・そいつは事件から数日後に死亡。自殺したことになっているが本当に自殺かどうかは不明
・あのモンタージュ写真は実はモンタージュ写真ではなく、自殺した警察幹部の息子の友人の写真で、その写真の本人は自殺したやつに顔が似ていて、事件の前の年に死亡していた。

だったはず。
313名無しさん@恐縮です:2013/12/10(火) 13:04:36.94 ID:LV1YByql0
来年テレ朝でもやるし三億円事件ってそんなにすごいの?
314名無しさん@恐縮です:2013/12/10(火) 13:08:08.17 ID:N+TZAb7q0
>>1
知ってるよ 桜吹雪会の仕業なんだろ
315名無しさん@恐縮です:2013/12/10(火) 13:08:10.64 ID:JoWp+/Ij0
>>312
微妙に違うよ
親父は幹部ではないし、モンタージュの角刈り野郎は親父とは関係ない
あと、角刈りは自殺したんじゃなくて事故死
316名無しさん@恐縮です:2013/12/10(火) 13:08:44.69 ID:N+TZAb7q0
久しぶりのIDかぶり
317名無しさん@恐縮です:2013/12/10(火) 13:10:14.51 ID:N+TZAb7q0
>>123
剛力も狙撃されたじゃん 失敗したけど
318名無しさん@恐縮です:2013/12/10(火) 13:11:17.73 ID:IJbFR1dd0
なんでこんな固まって三億円事件ばっかやるのやらw、って思ったけど
スレ見ると三億円事件を語りたがるやつが結構いるしやっぱ見ちゃうやつが多いんだろうね
319名無しさん@恐縮です:2013/12/10(火) 13:13:20.65 ID:KsAj6NMY0
 
黒河内( ^ω^)沢渡(^ω^)高橋(^ω^ )
320名無しさん@恐縮です:2013/12/10(火) 13:13:50.56 ID:MNupeFgMO
世田谷一家事件を追跡してほしい
321名無しさん@恐縮です:2013/12/10(火) 13:17:00.12 ID:PcEW1vIoi
>>298
3億は誰がかぶったんだ?
322名無しさん@恐縮です:2013/12/10(火) 13:19:33.87 ID:xKlk8XwX0
再現ドラマなんて安っぽいのはいらないから全編ドキュメンタリーで通して欲しい。
数年前の遠憲さんがナレーションの同様番組を今でも観てるけど面白い。
323名無しさん@恐縮です:2013/12/10(火) 13:20:59.09 ID:xynpsSaU0
「この車にはダイナマイトが仕掛けられている!
降りろバカヤロー!
離れろダンカンコノヤロー!」
324名無しさん@恐縮です:2013/12/10(火) 13:21:29.63 ID:Lg2qpBpr0
>>7
> なんで三億円ばっかどこもとりあげてんだ

発想の転換、若者の目を強盗とか泥棒って商売に向けさせる。
内から日本を崩壊に導こうって意図がある。流行の二重価格、虚偽表示だけが仕事じゃないよと。
歴然としてるね。
325名無しさん@恐縮です:2013/12/10(火) 13:21:38.88 ID:5pjwiuzZ0
>>270
まさにそれ
326名無しさん@恐縮です:2013/12/10(火) 13:23:57.45 ID:6zNwLYAc0
TBSでやってんのにフジはもう末期だな
327名無しさん@恐縮です:2013/12/10(火) 13:25:16.62 ID:KID8zjgHO
>>326
せーかーい
328名無しさん@恐縮です:2013/12/10(火) 13:27:41.01 ID:S7gBQbPR0
次は3DSで出せよ
329名無しさん@恐縮です:2013/12/10(火) 13:27:49.04 ID:yv8vmP8D0
各局、定期的に3億円でドラマ作らんと気ぃ済まんのか
大して内容も変わらんだろうに
330名無しさん@恐縮です:2013/12/10(火) 13:28:34.03 ID:3zbP46TA0
警察の息子でFAじゃないの?
犯人は府中の暴走族で青酸カリで自殺したんだろ
警官の父親が自殺して詫びろって青酸カリ持ってきたんだよな
青酸カリのビンの指紋が父親のと息子の2つだった
金は噂を聞きつけた暴力団に殆んど捕られて残ってなかったみたいな
331名無しさん@恐縮です:2013/12/10(火) 13:28:55.40 ID:CqKdZKQe0
まぁ、説は多々ありだわなwwwww
332名無しさん@恐縮です:2013/12/10(火) 13:29:43.27 ID:yv8vmP8D0
>>328
すれ違いで3億円を受け渡してくんだな
333名無しさん@恐縮です:2013/12/10(火) 13:31:01.39 ID:kR2R+OjL0
似たようなドラマテレ朝でもやるんだけど
http://www.tv-asahi.co.jp/sanokuen/
334名無しさん@恐縮です:2013/12/10(火) 13:31:50.56 ID:AoN3sKqV0
犯人は俺なんだけどね
335名無しさん@恐縮です:2013/12/10(火) 13:33:46.47 ID:XDhoTVtC0
>>39
「さいごく」は普通に考えると「西国」で四国とか中国地方とか九州とか
近畿以西を指すから、特定の地名じゃ無ければ、範囲の広い話だねえ。
336名無しさん@恐縮です:2013/12/10(火) 13:34:11.29 ID:EYChthzB0
でも考えたらロト6のが上だな
337名無しさん@恐縮です:2013/12/10(火) 13:34:55.23 ID:HgieTewc0
少年Sって解ってるし。札束は警察官の父親が燃やした。
複数犯なら札が一枚も出てこないってのはありえない。
338名無しさん@恐縮です:2013/12/10(火) 13:37:10.91 ID:HfMcZ2cO0
クロコーチがよく出来てるから
あれでもういいやって感じ
339名無しさん@恐縮です:2013/12/10(火) 13:37:37.56 ID:njhFoYgR0
しかし森本って優しそうな顔して極悪だな
340名無しさん@恐縮です:2013/12/10(火) 13:38:11.56 ID:7m/fBBQv0
なんだ脚本が石川賢なのかと思ったら違うじゃないか。
341名無しさん@恐縮です:2013/12/10(火) 13:39:16.71 ID:UNDDKAg90
警察の自作自演でモンタージュも囚人か被告人の顔をテキトーに使ったもの。
しかし実行者は部外者でその後に消された。
342名無しさん@恐縮です:2013/12/10(火) 13:41:51.24 ID:uHdo96F70
3億円事件なんてまったく興味ねーよ
喜んでるのは団塊の爺どもだけだろ
343名無しさん@恐縮です:2013/12/10(火) 13:41:53.41 ID:lEDJNBTA0
2歳で3億円事件を理解していた石黒
344名無しさん@恐縮です:2013/12/10(火) 13:42:07.79 ID:WtCu1pro0
いままで特集番組で何百回も放映されてきた題材だから今更、「新事実」なんて無い。
自殺された時点で捜査は打ち切られて、それ以上進むことは出来ない
345名無しさん@恐縮です:2013/12/10(火) 13:43:13.86 ID:lEDJNBTA0
>>342
産まれてなかったけど面白そうじゃん
AKBヲタ?
346名無しさん@恐縮です:2013/12/10(火) 13:43:20.52 ID:u5gccwdwO
企業と警察の自作自演で事件そのものがなかったとか
そんな大技を期待したい


つうか、損をしたのは保険会社だけという…
347名無しさん@恐縮です:2013/12/10(火) 13:43:50.65 ID:lEDJNBTA0
>>344
お花畑だなw
348名無しさん@恐縮です:2013/12/10(火) 13:45:17.07 ID:WTOBY7zZ0
かい人21面相の新事実まだー?

警察庁長官狙撃事件の新事実まだー?

世田谷一家殺害事件の新事実まだー?
349名無しさん@恐縮です:2013/12/10(火) 13:45:24.18 ID:8HAWTMaxi
ヤンマガの3億円もドラマ化すんだろ
相変わらず思考停止だなテレビ業界
350名無しさん@恐縮です:2013/12/10(火) 13:45:40.35 ID:/sctkod10
どうせなら時効前で真実当てれたら犯人捕まるような事件やれよ
そしたらフジも見直されるぞ
351名無しさん@恐縮です:2013/12/10(火) 13:46:18.04 ID:iayBpIfO0
>>7
この事件、ウィキでもなんでもいいからちょっと調べたらいい。
日本、いや世界中探してもこれだけ見事というか「芸術的」な犯罪はない。
盗んだ金額の桁はずれな多さ(現在のレートにすれば何十億円にもなる)、
肉体的・経済的被害者(被害金額は保険で補償)が一人もいない。
盗まれたカネは番号を控えているにもかかわらず、これまで一枚も世に出ていないこと。
そして、いまだに未解決であること。
これまでもドキュメンタリー、映画、テレビドラマ等数多く造られているが、
それくらいクリエイタ―を刺激する「犯罪」なのだ。

>>324 こいつはアホですな。いわゆる「陰謀論」に毒されたあわれなヤツ
352名無しさん@恐縮です:2013/12/10(火) 13:46:18.15 ID:/tbG7Daj0
警察官の父親に毒で殺された息子が犯人なのは、もはやだれでも知ってる
お金は庭で父親が燃やしたこともな
こんなの見る価値なし
353名無しさん@恐縮です:2013/12/10(火) 13:48:20.34 ID:IRHdCW+yO
スピリチュアルレベルだな フジ
354名無しさん@恐縮です:2013/12/10(火) 13:52:33.06 ID:AjS2UDbJ0
>>339
剛力も演技指導されたな
355名無しさん@恐縮です:2013/12/10(火) 13:52:47.21 ID:ecQNQSHc0
フジだから大事な箇所を省いたり、勝手につけ足したりの可能性が高いな
356名無しさん@恐縮です:2013/12/10(火) 13:54:39.25 ID:JwJ4cYaJ0
クロコーチのパクリか
357名無しさん@恐縮です:2013/12/10(火) 13:57:23.61 ID:Ppwx/IMp0
悪党人生おもろいからドラマ化してええで
358名無しさん@恐縮です:2013/12/10(火) 13:58:48.68 ID:+ZWW1EwR0
空前の三億円事件ブームだな
359名無しさん@恐縮です:2013/12/10(火) 14:05:26.72 ID:IA6Vxiqe0
俺は知らない!知らないよ!
って叫びながら取調室の壁に頭ガンガンぶつけて精神錯乱起こした彼は元気かな?
360名無しさん@恐縮です:2013/12/10(火) 14:07:28.03 ID:pQJ4a0jC0
また不良美化番組ですか
犯罪者だよね
361名無しさん@恐縮です:2013/12/10(火) 14:10:54.06 ID:4f5+6zqS0
>>310
世田谷のって全然新事実とか無いよな
362名無しさん@恐縮です:2013/12/10(火) 14:11:37.38 ID:AoN3sKqV0
全部うっかり八兵衛が悪い
363名無しさん@恐縮です:2013/12/10(火) 14:13:59.64 ID:2g1ntnF70
東京都府中市で1968年12月10日に発生した
364名無しさん@恐縮です:2013/12/10(火) 14:22:56.83 ID:GpWv+p3W0
3億円事件に興味ある奴はいない
365名無しさん@恐縮です:2013/12/10(火) 14:23:18.09 ID:IrdrrFC/O
クロコーチで見た、都市伝説の女でも見た
366名無しさん@恐縮です:2013/12/10(火) 14:27:35.69 ID:VbfVYI0BO
>>351
>盗まれたカネは番号を控えているにもかかわらず、これまで一枚も世に出ていないこと。

割れてるのは100万円だけでしょ?
367名無しさん@恐縮です:2013/12/10(火) 14:33:29.18 ID:7KKi87AS0
>>351
>肉体的・経済的被害者(被害金額は保険で補償)が一人もいない。

カードのスキミング詐欺だってそうだろ?
額が大きければカード詐欺もドラマ化されるってことになる
まあそうなのかもしれないけど
368名無しさん@恐縮です:2013/12/10(火) 14:37:14.77 ID:D2QprsLJ0
100万円 クイズハンター



ハンターチャンスワン
369名無しさん@恐縮です:2013/12/10(火) 14:38:29.23 ID:VRToExRu0
主題歌はアルフィーの「府中捕物控」
370名無しさん@恐縮です:2013/12/10(火) 14:41:46.15 ID:PKI/3A9L0
>>76
そのローラー作戦でもって神戸の榊原を逮捕したんだからな
371名無しさん@恐縮です:2013/12/10(火) 14:47:03.83 ID:EVDgC5v+0
一橋文哉のやつだと
犯人は例の少年S(警察の息子、不良グループ、自殺)ではなく
名前は忘れたけどこんな感じだった

A(実行犯、米軍相手に商売してるアメリカ人の息子、不良グループ、米軍基地に出入り自由)
B(実行犯、不良グループ、Aの弟分、バイクに強い、事件後失踪・死亡)
C(計画立案したリーダー格、元警官 おっさん)

これの信憑性てどうなの?
372名無しさん@恐縮です:2013/12/10(火) 14:50:05.15 ID:EVDgC5v+0
クロコーチ
共犯者の黒人の不良少年が
バイクの改造とかを手伝っただけなのはフイタw
373GK編集部☆くまさん@Kindle電子書籍:2013/12/10(火) 14:52:39.78 ID:NEUHqnJn0 BE:6601867889-2BP(0)
三億円事件のブームきてるねw
374名無しさん@恐縮です:2013/12/10(火) 14:55:20.32 ID:0bVzOKtIO
クロコーチが面白いからもうお腹一杯だよw
375名無しさん@恐縮です:2013/12/10(火) 14:57:29.46 ID:ArDfs7Ay0
鮫島事件の真実なら見たいんだが
376名無しさん@恐縮です:2013/12/10(火) 15:05:35.87 ID:Pm7gqDpi0
あいつなら日蝕で弾き語ってたよ
377名無しさん@恐縮です:2013/12/10(火) 15:18:27.69 ID:TEnv2pgZ0
三億円ネタの業界人気に対する
視聴者の興味のなさ。
378名無しさん@恐縮です:2013/12/10(火) 15:19:52.02 ID:iTXESaNqO
クロコーチの後追いかよw
さすが、蛆テレビ!
379名無しさん@恐縮です:2013/12/10(火) 15:20:46.21 ID:PYBLRdVx0
たしか監査が入る直前の給料日分の3億円で、実際は3億なかったらしいな。
内部の不正経理をもみ消すために仕組んだ自作自演説が根強くある。
使途不明金込みの3億を保険会社に補てんさせて捜査本部を縮小。事件は迷宮入り。
380名無しさん@恐縮です:2013/12/10(火) 15:22:06.25 ID:FrteplLk0
どうやって、現金は洗浄したんだろ?
番号控えていたんだろ?
381名無しさん@恐縮です:2013/12/10(火) 15:22:31.73 ID:UAzmWQdY0
こういうのって言えないけど
あの民族が関わってるよね
382名無しさん@恐縮です:2013/12/10(火) 15:23:47.55 ID:Kjd68p9oI
>>351
保険会社は損をしているよね?
383名無しさん@恐縮です:2013/12/10(火) 15:27:28.58 ID:eH7fEY7yP
>>298
さすがクソサヨ捏造ドラマとして有名な時空警察
384名無しさん@恐縮です:2013/12/10(火) 15:35:32.86 ID:eH7fEY7yP
>>306
もうすぐ通名も使えなくなるぞ。
報いを受けるのが嫌ならさっさと出ていけw
385名無しさん@恐縮です:2013/12/10(火) 15:44:37.25 ID:3zbP46TA0
グリ森のが事件としては遥に面白いけど、社長誘拐したり
菓子メーカーに損害与えたりで鮮やかさに欠けるんだよな
こっちのドラマ化がないのはやっぱ菓子メーカーの関係かな?
あれだけの劇場型犯罪を体感できることってもうないかもね
386名無しさん@恐縮です:2013/12/10(火) 15:47:31.04 ID:EbelI6vT0
知ってるやつは死ぬ前に遺書として残してくれな
387名無しさん@恐縮です:2013/12/10(火) 15:49:43.17 ID:S4A+5aU/0
犯人はヤス、もしくは、女で宮崎あおい
388名無しさん@恐縮です:2013/12/10(火) 15:50:19.56 ID:748cXoxfO
>>371あれビートたけし主演で年末ドラマになったよね。
三億円事件の作品では一番良かったのに…DVD化されず
389名無しさん@恐縮です:2013/12/10(火) 15:54:24.71 ID:7HPf+NE40
ハワイへ逃げたゲイが黒幕と聞いた
390名無しさん@恐縮です:2013/12/10(火) 15:54:37.70 ID:5M5V+rxY0
犯人は森本レオだろ?
391名無しさん@恐縮です:2013/12/10(火) 15:59:43.26 ID:g3mA5vWN0
衝撃の事実が判明したらニュースになってるっての

徳川埋蔵金と同じ
392名無しさん@恐縮です:2013/12/10(火) 16:00:13.81 ID:rLL8vo/90
フジの時点で誰も見ない
393名無しさん@恐縮です:2013/12/10(火) 16:03:17.06 ID:7HPf+NE40
>>392
団塊にとっては青春時代の大事件であり、祭り
地上波テレビはもう団塊しか相手にしてないんだろうな
394名無しさん@恐縮です:2013/12/10(火) 16:04:13.60 ID:ecQNQSHc0
>>385
グリコ森永事件は丸大やハウスも入ってるから
そこで共通してるのは酪農・食肉関係だろ
395名無しさん@恐縮です:2013/12/10(火) 16:05:42.96 ID:tPwIEUxU0
たった三億で騒ぐな
396名無しさん@恐縮です:2013/12/10(火) 16:06:53.95 ID:z2AxdHuJ0
今になってマスコミが色々と取り上げるってことは、
未解決事件に付き物の人権問題という厄介事をクリアしやすくなったのかね?
遂に奴が逝ったか?
397名無しさん@恐縮です:2013/12/10(火) 16:10:14.65 ID:DJvX51xj0
グリ森は絶対に踏み込めない領域があったから
警察が及び腰になった時点で詰んだ
398名無しさん@恐縮です:2013/12/10(火) 16:10:38.36 ID:rDj1K+Yy0
>>396
風化させてはいけない事件というより、視聴者の興味に定期的に応えてる感じかな
399名無しさん@恐縮です:2013/12/10(火) 16:13:01.37 ID:PYBLRdVx0
>>385
グリ森事件はブツをビールに変えて『レディジョーカー』で扱われている。
400名無しさん@恐縮です:2013/12/10(火) 16:14:22.87 ID:PYBLRdVx0
グリ森も犯行グループに警察内部の人間がいたと言われてるよな。
ケーサツ情報がダダ漏れだった。
401名無しさん@恐縮です:2013/12/10(火) 16:15:18.83 ID:N2L5wZel0
なんだ、フジなのな

ハイエナの中でも低俗なテレビ局

はよ潰れろ
402名無しさん@恐縮です:2013/12/10(火) 16:17:40.62 ID:89j1RWVO0
犯人はホモ
403名無しさん@恐縮です:2013/12/10(火) 16:21:06.54 ID:3zbP46TA0
>>397
かの国?左翼関係?
全然情報が漏れない組織力は普通の犯罪者って感じではないね

滋賀県警がなぁとは思うけど、あの責任者って焼身自殺したんだよな
404名無しさん@恐縮です:2013/12/10(火) 16:25:55.34 ID:Ppwx/IMp0
ベンチの裏に指示紙はっとたら見られてもうたけど職質するなの命令だっらしいな
405名無しさん@恐縮です:2013/12/10(火) 16:28:10.42 ID:bFafHSeL0
真相解明数するする詐偽
406名無しさん@恐縮です:2013/12/10(火) 16:28:34.61 ID:2mTSgKZg0
本人生きてるのに石黒賢がやったら再現にならねえだろ
407名無しさん@恐縮です:2013/12/10(火) 16:31:23.66 ID:WlE7B/Ea0
なんでこんなに三億円事件のドラマばっかりやるの?
何か節目の年だったりするのか?
クロコーチだって視聴率悪いのに
408名無しさん@恐縮です:2013/12/10(火) 16:32:05.44 ID:js2HI1o40
グリコのキッカケは私怨だった
新社長が食肉部門を切ったことで彼等との関係も切ったことに起因する
やがて経済ヤクザや警察関係者が入り乱れてきて事件は別物へと変容していった
409名無しさん@恐縮です:2013/12/10(火) 16:33:02.10 ID:JCUOX8de0
何年か前にフジが海外に移住した元グループメンバーに迫るとかやってなかったか?
そいつが金回りが良くなったとかいうやつで。
410名無しさん@恐縮です:2013/12/10(火) 16:34:16.75 ID:7HPf+NE40
>>405
22:40くらい「衝撃の新事実はこのあとすぐ!」

CM

「※音声を変えてあります」なインタビューを数分

数人に街頭インタビュー
結論じみたことをナレーション

来年をおたのしみに!
411名無しさん@恐縮です:2013/12/10(火) 16:35:37.87 ID:bdaKBL/OI
>>406
は?
412名無しさん@恐縮です:2013/12/10(火) 16:35:59.43 ID:j0daBhWD0
いやもうクロコーチで真実が明らかになってるから
413名無しさん@恐縮です:2013/12/10(火) 16:40:09.38 ID:XNPPwwR40
三億円事件の仮説ドラマは
沢田研二の「悪魔のようなあいつ」しか認めない
414名無しさん@恐縮です:2013/12/10(火) 16:40:42.53 ID:8q3vE0AD0
にわかに三億円過ぎる
あとまだ田村正和のドラマもあるんでしょ
415名無しさん@恐縮です:2013/12/10(火) 16:41:22.38 ID:+HslscMIO
犯人は警察官の息子で確定
事件をモデルにした映画やドラマはしらけるだけ
416名無しさん@恐縮です:2013/12/10(火) 16:42:16.11 ID:h38dOVyO0
だから少年Sと桜吹雪会だろ

今更何言ってるんだ
417名無しさん@恐縮です:2013/12/10(火) 16:46:12.47 ID:FOdYCPWK0
少年は色白でイケメンだったから女にモテた
そして男にもモテた
事件の肝だ
418名無しさん@恐縮です:2013/12/10(火) 16:48:58.22 ID:/x/EjemE0
これと言い、クロコーチといい
無理やり三億円事件をブームに
しようとしてない?
ゴミテレビさんたちは
419名無しさん@恐縮です:2013/12/10(火) 16:50:21.72 ID:/+lScaOK0
初恋ってなんだったの中上健次の詩を仲間が書いたものとか言って勝手に引用してたりしたけど
420名無しさん@恐縮です:2013/12/10(火) 16:51:20.50 ID:2hyaCHzL0
421名無しさん@恐縮です:2013/12/10(火) 16:52:21.44 ID:7HPf+NE40
>>419
二次創作、同人のレベルだろあれ
422名無しさん@恐縮です:2013/12/10(火) 16:53:40.74 ID:PYBLRdVx0
クロコーチ
文芸社(笑)
423名無しさん@恐縮です:2013/12/10(火) 16:54:25.82 ID:+HslscMIO
一番ましなのが織田ゆうじのだな
沢田けんじのが一番くだらん
424名無しさん@恐縮です:2013/12/10(火) 16:59:57.52 ID:CuT6RU/c0
グリコ犯もやれよ。いろいろと盛り上がるだろ
425名無しさん@恐縮です:2013/12/10(火) 17:00:50.97 ID:JCUOX8de0
>>420
そうそうこれ。
この時のネタを再構成&新映像で2時間もたす気がする。
426名無しさん@恐縮です:2013/12/10(火) 17:01:10.07 ID:a07+b0WMI
沢田のは70年代臭くていいよ
エロさ具合とかやさぐれた感じとか
427名無しさん@恐縮です:2013/12/10(火) 17:01:47.56 ID:KDYoSBFD0
良の3億とったのはふみよ
428名無しさん@恐縮です:2013/12/10(火) 17:05:32.85 ID:hYeHrO0u0
盗んだバイクで走り出す
429名無しさん@恐縮です:2013/12/10(火) 17:29:33.23 ID:+HslscMIO
沢田のは別に3億円に絡めなくてもいいじゃん
必然性が全くないw
430名無しさん@恐縮です:2013/12/10(火) 17:30:09.95 ID:QrkrNIVj0
ご名答ー!
431名無しさん@恐縮です:2013/12/10(火) 17:30:44.99 ID:mYa/+rhH0
>>100
未解決事件でやったのは
#1 グリコ・森永事件 キツネ目の男
#2 オウム事件 
#3 尼崎の日本人家庭換金障害等乗っ取り事件
#4 (未定)


3億円の行方も気になるがtotoBIG1等10億円が9本出たことが気になる
432名無しさん@恐縮です:2013/12/10(火) 17:33:02.94 ID:3zbP46TA0
>>429
まぁレディコミみたいなもんだしな
沢田主演で同じ脚本家でも「太陽を盗んだ男」なんかとは比較にならんなw
433名無しさん@恐縮です:2013/12/10(火) 17:34:25.38 ID:U30XlXbw0
>>427
今日の放送のネタバレすんなww
434名無しさん@恐縮です:2013/12/10(火) 17:35:45.18 ID:+aClR5mJ0
また石原真理子が
私のアイディア盗んだ御礼よこしなさいって
ファビョるのかwww
435名無しさん@恐縮です:2013/12/10(火) 17:38:52.70 ID:BGEzQIGS0
落合GMのボーナスも含まれていたんだっけ
って全然年代が違ったw
436名無しさん@恐縮です:2013/12/10(火) 17:39:04.56 ID:3zbP46TA0
>>431
totobigは胡散臭くてカイジの沼みたいだと思ったw
437名無しさん@恐縮です:2013/12/10(火) 17:41:54.58 ID:yohCfh6P0
皆3億円事件好きだなぁ
438名無しさん@恐縮です:2013/12/10(火) 17:45:14.76 ID:qI11SSrX0
実は3億円は盗まれていないとか?
439名無しさん@恐縮です:2013/12/10(火) 17:49:19.01 ID:NOURRTPv0
グリコ森永事件の漫画もやってるな今
440名無しさん@恐縮です:2013/12/10(火) 17:51:05.98 ID:h3Ng3/onI
>>432
俺は太陽の方が荒唐無稽なマンガ風だと思う
441名無しさん@恐縮です:2013/12/10(火) 17:53:42.58 ID:Hr+6KPt20
せーいかーい!
442名無しさん@恐縮です:2013/12/10(火) 17:54:37.07 ID:MquAgjNT0
日本信託銀行の車ですかバカヤロウ!
たった今巣鴨の支店長宅が爆破されましたコノヤロウ!
443名無しさん@恐縮です:2013/12/10(火) 18:02:08.34 ID:UyPCzTMP0
キツネ目は昼テロ朝に出てるやん
444名無しさん@恐縮です:2013/12/10(火) 18:03:17.53 ID:8q3vE0AD0
>>440
菅原文太がヘリにブル下がったあたりはどきどきしながら心のどこかで(台無し・・・)って思ったw
445名無しさん@恐縮です:2013/12/10(火) 18:17:54.13 ID:JsHaCDZd0
親しかった男性が初告白・・
446名無しさん@恐縮です:2013/12/10(火) 18:23:33.71 ID:6zNwLYAc0
三億円事件 THE MOVIE とかやりそうだ
447名無しさん@恐縮です:2013/12/10(火) 18:41:22.20 ID:VbfVYI0BO
今日のチャンネルNECO
・新説 三億円事件
・ロストクライム -閃光-
・初恋
448名無しさん@恐縮です:2013/12/10(火) 18:46:13.81 ID:HC4BAdDj0
>>419
いや、作者がつるんでた仲間の一人がリアルの中上健次だった、らしい
あれの原作版だと犯人は現役閣僚の御落胤と現役JKで、
奪った3億円は給料袋に入ったまんま小包郵便で親父に送りつけた、だったかな
449名無しさん@恐縮です:2013/12/10(火) 18:52:37.55 ID:edcxsFFx0
>石黒賢(47)は「子供ながらに引きつけられる事件だったことを思い出します

45年前の事件なのに??
450名無しさん@恐縮です:2013/12/10(火) 18:55:25.23 ID:GPSFsUQs0
>>446
Androidの個人情報抜き取りアプリ?
451名無しさん@恐縮です:2013/12/10(火) 19:57:26.92 ID:C7xWv2h50
面白いのは一橋文哉が三億円事件の本では架空のキャラクターを作るなどして
じつに分かりにくい回りくどい表現を用いている一方、
グリコ森永事件の本ではわかる人には一目瞭然の形で犯人グループに
B系アンタッチャブルの影があることをわりとはっきり書いてることだな。
普通はB系の抗議のほうがヤバいし危険だし鬱陶しいわけだが、それより
三億円事件の方を分かりにくく関係者に配慮しているような書き方をしている。
さあ、これが何を意味しているのか。
452名無しさん@恐縮です:2013/12/10(火) 20:06:01.92 ID:tDbH1QSz0
どうせバラエティになるから内容無いものになるだろ
453名無しさん@恐縮です:2013/12/10(火) 20:22:20.84 ID:in+0zv2iP
  
     /   、    , ィ'_´,.ィ´  ヽ:::.ヽ //,.乂=く  ヽ ヽ ̄7ヽl ! l l∧
    { :.   ヾ、-、/__,.ノ〉  r 、_l::::::!/ ′ ヽ `ー-`ヽヽ/ j∧ l !l i
    ∧ :::.  .::::〉'` __  ̄´   ` ーl::::!j  ,,==ミ、   ,z=ミ、 l |// |
   / ∧:::: |.::::/ -r'てハ`     ,z=、 !/∧ ″    ,      ゙ jィ∧ l l
.  / / />!:::l  ´ !:っ'ソ    lし! |,イヘ| / / / ,. ‐- ァ / / / レイ!イ/
  / ,'  ,' ! ヘヽ{   ´ ̄     、ヒリ レハ|!l   /-‐ ̄ 二ニヽ /_ノ川
. /     ヽ 'ー  / / /     ′//!ノ |/lヽ、/    -―= くイ l l ∧!  今時フジ何か見てる人は日本人じゃな…
/       `Tヽ_    ,〜 -‐ァ /    レ'/     -‐ , ‐´l ,イ/  
       .:::/   ヽ、 `ー‐ '´/     r'‐ 、  ,. -‐'´「/ハ/レ/
     .::/ /       ヽ‐- ´|   , ‐- / ̄ヽヽ,イ   ,.-┴r‐r,‐-- 、
    .:::/ !  _    ヽ_:::::::l  /  /    ヽ〉7 l ヌ / //  / ヽ
    .:::i  |     ̄ ̄  ト::::::! / ! /    /__ヽ∠ _/_// /    !
454名無しさん@恐縮です:2013/12/10(火) 20:26:27.01 ID:4gM9QiGw0
一橋の本でさ、松田が死んだロクの意思を継ぎながら
アメリカで玩具屋やるってくだりあるでしょ
いくら共犯者とは言え、赤の他人で自分よりうんと若いクソガキだぜ
普通ならそこまでやらないよなぁ

ホモじゃない限りな
455名無しさん@恐縮です:2013/12/10(火) 20:45:06.72 ID:1O6Bkb3/0
>>451
本人に取材してるからでしょw
456名無しさん@恐縮です:2013/12/10(火) 20:53:26.87 ID:gMyECEGx0
>>351
犯罪に芸術的とかアホかと
457名無しさん@恐縮です:2013/12/10(火) 21:04:50.08 ID:3Af2fTfQ0
三億円ドラマは一番面白かった方向では、むかーしの織田のが一番記憶に残ってる
面白くなかった方向ではたけしが出てた奴
まぁ赤穂浪士よりは見たいと思わせるコンテンツ。懲りずに見ると思う
458名無しさん@恐縮です:2013/12/10(火) 21:21:48.95 ID:47ADSdstO
>>388
そっちはたしか長瀬智也が犯人グループで出てるんだよね
459名無しさん@恐縮です:2013/12/10(火) 21:32:08.90 ID:RVqRfIQ90
>>451
そうなんだよ。俺もそれ気になってたんだよ。
一橋本は賛否すげーあるけど、三億円事件はかなり真相に迫ったが
書けないからあんな風にフィクションにしたのだということでいいのかね?
460名無しさん@恐縮です:2013/12/10(火) 21:51:29.52 ID:CpCZPVSa0
>>27
たしかに犯人が生きてたら本を出すわな、別に人殺ししたわけでもないし、時効なんだし、
俺が犯人なら身元がわからないようにとりあえずTV局に告白する、その動きがないってことは
もう生きてないのでしょうね
461名無しさん@恐縮です:2013/12/10(火) 21:55:25.44 ID:6M72zUnl0
>>460
そういう触れ込みだったのが、>>261とか>>419の「初恋」
462名無しさん@恐縮です:2013/12/10(火) 21:56:53.76 ID:Pnx4IWcv0
はつ恋って宮崎あおい主演のやつ?
463名無しさん@恐縮です:2013/12/10(火) 21:57:12.85 ID:LwsOD3G30
m9(^Д^)せーかーい
464名無しさん@恐縮です:2013/12/10(火) 22:06:22.57 ID:1+EqbtDl0
少年は父親に自殺を強要されて、少年の周囲で金回りが良くなった人物が
共犯者という事でいいの?
3億円は少年と山分け? それとも独り占め?
当時はお札の番号は控えなかったのか?
465名無しさん@恐縮です:2013/12/10(火) 22:17:40.25 ID:+HslscMIO
札は燃やされたんだろ
少年宅の庭で異臭がしたというエピソードを読んだ記憶あり
466名無しさん@恐縮です:2013/12/10(火) 22:20:10.81 ID:BF3SNY7VP
3億円事件流行ってるのか?
都市伝説の女でもやってたし
467名無しさん@恐縮です:2013/12/10(火) 22:21:42.00 ID:qWhkN1bt0
ここ数年の短い期間だけでも映像化されすぎて新鮮味ないな
468名無しさん@恐縮です:2013/12/10(火) 22:26:04.43 ID:+vILqgpt0
捜査資料盗み見したとかいう人がテレ東で暴露してたじゃない
469名無しさん@恐縮です:2013/12/10(火) 22:28:19.25 ID:FOdYCPWK0
>自殺した少年が属した不良少年グループの
元メンバーの証言だ。

あいつか?それとも、あいつか?
それ以外の雑魚ならどうでもいい

>グループのたまり場だったスナックのマスターや事件後、金持ちになった人物の居場所も突き止めた。

まさか、あいつか?
あいつまだ生きてんのか
470名無しさん@恐縮です:2013/12/10(火) 22:29:47.96 ID:O5ScK+hTP
>>137
そんなこというと「TOKIOカケル」が打ち切りになりますよクロコーチさん
471名無し募集中。。。:2013/12/10(火) 22:34:48.89 ID:9IIcMkoH0
海外に逃げてんなら時効を失効させろよ
472名無しさん@恐縮です:2013/12/10(火) 22:37:47.16 ID:O5ScK+hTP
テレ朝も「時効警察」をスペシャル版で復活させて三億円事件やろうぜ
今度は「平成の三億円事件」じゃなくて、ちゃんと昭和のやつ
473名無しさん@恐縮です:2013/12/10(火) 22:39:29.08 ID:Ml0NDbqG0
三億円事件は正直おなかいっぱいだな
それよりもグリコ森永事件をドラマ化してほしい
事件後なぜかシェアを拡大したメーカーの様子も描写して
474名無しさん@恐縮です:2013/12/10(火) 22:45:36.10 ID:svYBHb7/O
父親が裏庭で何かを燃やしていたって証言があったらしいけど、紙幣を家庭で燃やした程度で完全な証拠隠滅って出来るものか?
灰は残るし、一部でも燃え残りがあるのが普通だろ?
それらの捜索、検査すらしなかったってのが、どうも解せないんだよ。
475名無しさん@恐縮です:2013/12/10(火) 22:47:17.16 ID:ceDkf2lI0
つかまた同じネタか
犯人の父ちゃん警察官

犯人は練馬変態倶楽部リーダー

リーダーがオナニー中に父ちゃんに殺される
476名無しさん@恐縮です:2013/12/10(火) 22:51:37.08 ID:QBlMMmv70
また三億円事件のドラマやるのか。
まるで「赤穂浪士」のドラマのような風物詩的なものを感じる
477名無しさん@恐縮です:2013/12/10(火) 22:53:57.32 ID:/1UyWlgQP
石黒賢か・・・なんかイメージあうよな。長瀬みたいな胡散臭いキャラ
よりよっぽどいい
478名無しさん@恐縮です:2013/12/10(火) 22:58:57.23 ID:va1rXevk0
もうどうでもいいよ
479名無しさん@恐縮です:2013/12/10(火) 23:00:51.03 ID:2YClOErK0
>>474
事が延びれば尾ひれがつく
紙幣を燃やした話はその類いだろう
まず父親はカネの在り処は知らなかっただろうし、
仮に息子に吐かせたところでわざわざあの狭い自宅まで持ち帰るはずがない
480名無しさん@恐縮です:2013/12/10(火) 23:14:40.86 ID:4giZgqlRO
もう見つからないんだから、どうでもいい
481名無しさん@恐縮です:2013/12/10(火) 23:23:07.02 ID:CCze5bnQi
改めてロッキードやってほしいわ。フィクサー周辺を焦点にあててるやつ。テレビ局に度胸があればだがw
482名無しさん@恐縮です:2013/12/10(火) 23:34:22.19 ID:HopypYjy0
平塚八兵衛役は誰なの?
483名無しさん@恐縮です:2013/12/10(火) 23:35:02.67 ID:HgieTewc0
>>474
紙だから完全に燃える
当時の科学力では紙幣の成分を灰から検出するとかできないはず
484名無しさん@恐縮です:2013/12/10(火) 23:37:41.72 ID:WPiSEHhJO
久々の主演だな、昔は安田成美の相手役やったりしてたよな(バンサンカン結婚)
485名無しさん@恐縮です:2013/12/10(火) 23:37:56.91 ID:fJ52mhEW0
>>47
サムソン冬木
冬木弘道がピッタリだったけどな
486名無しさん@恐縮です:2013/12/10(火) 23:38:29.57 ID:a+I3rqqg0
三億円事件の何がそんなに魅力的な題材なのかわからない
あのしょぼい事件がそんなに面白いかね
487名無しさん@恐縮です:2013/12/10(火) 23:46:41.35 ID:sDv6d+670
一橋信じるヤツはおめでたい
488名無しさん@恐縮です:2013/12/10(火) 23:50:29.57 ID:eVyzZqHj0
ネット時代になっていろんな説がさらに膨らんでるね
もともとあったんだろうけど、自在に発表できるようになったというか
犯人断定して実名?まで出してるサイトとかも
489名無しさん@恐縮です:2013/12/10(火) 23:51:58.25 ID:b4nKVxddO
三億円事件より堺雅人主演で北九州一家監禁殺人事件をドラマ化してほしいわ
内容がグロすぎて無理だろうけど…
490名無しさん@恐縮です:2013/12/10(火) 23:55:25.40 ID:HopypYjy0
>>486
誰も殺さず怪我させず脅しもしないで、ルパン三世っぽい手口だよね
491名無しさん@恐縮です:2013/12/10(火) 23:56:03.57 ID:StIxfeLr0
推理創作ドラマがたくさんあってどれが有力な説なのか
もうわけわからん感じだよな。
492名無しさん@恐縮です:2013/12/10(火) 23:59:53.77 ID:1+EqbtDl0
未解決のままだから妄想が膨らんで楽しいんだろうね。
あと、下層と思われる者にエリート銀行員がまんまと騙されて
大金を奪われるとか、不謹慎だけど痛快みたいなところもある。
493名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 00:09:00.40 ID:yUw1tMyL0
テレビや新聞、週刊誌はこれで稼ぎまくったろうね
しばらくはネタに困らんというか
事件をミステリとして煽ったりしてたんだろう
というか、いまも何かとこのネタ使ってるし
494名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 00:18:14.11 ID:16qVL4Ya0
>>489
普通に無理だろ
495名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 00:29:36.52 ID:UOr5VW0SO
>>483
当時の紙幣の素材は紙100%か?
違うだろw
それに、紙100%でも3億だぞ。しかも、給料だから高額紙幣だけではなく、最大数十万枚の紙幣を家庭で完全に炭にする?
あまりに非現実的だろw
496名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 00:32:43.62 ID:rGbk71Jl0
>>1
漫画、映画、小説、ドラマ

最近、三億円事件をやりすぎでみんな飽き飽きしてるぞ
497名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 00:34:27.74 ID:fdEOXSrE0
この事件後、給料が手渡しから振り込みになったと聞いたことがある。
498名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 00:35:48.19 ID:B6JvIfKQ0
モンタージュの写真の家族による
「公開される前の年に亡くなった」という証言をもとに
その点だけ警察に追及してほしい。
499名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 00:38:33.03 ID:rGbk71Jl0
>>418
クロコーチは三億円事件じゃなくて架空の事件にした方がかえって視聴率良かったろう
500名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 00:45:45.23 ID:qgl/zS2k0
オカマ一人勝ち
哀れな少年
501名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 00:47:25.59 ID:knGBclny0
>963 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で[sage] 投稿日:2013/12/02(月) 20:59:19.96 ID:soZVTorK0
>4月期ドラマ「モンタージュ」
>水曜日 22:00〜22:54
>フジテレビ系

>原作:渡辺潤『三億円事件奇譚 モンタージュ SINCE 1968.12.10』
>   週刊ヤングマガジン(講談社)
>出演:中島健人(Sexy Zone) 能年玲奈 成宮寛貴 遠藤憲一ほか

http://natalie.mu/comic/news/104793

フジも三億円ドラマやるんだな
クロコーチの後追いとはw
502名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 00:53:09.04 ID:Pnp8rJa70
犯行時に暴力と死人が出てないから、ドラマにも仮想のストーリー付加するのもし易いんだろうね
503名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 00:54:12.66 ID:yUw1tMyL0
能年はあまちゃん後の初ドラマ?
ジャニの脇なんだ
504名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 03:58:28.58 ID:2yw7RdXYO
最近3億円事件を取り上げるドラマが多い気がするけど何故?
当時を知ってるおっさんおばさん共しか興味ないんじゃないの?
その辺がネットよりテレビにかじりついてる世代だから注目を集めようとしてるのか?
505名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 04:01:19.06 ID:BJTIGVE2O
三億円事件飽きた。

ミステリー扱いになってるけど警察の捜査に誤りがあり
普通に迷宮入りしただけじゃないの?
506名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 04:46:01.86 ID:EwVYkkNBP
少年Sの共犯は誰かとか、新宿のYは事件にどの程度関わってたのかとかの
新事実が出てこなければダメだな。
最近のクソテレビは、思わせぶりな前宣伝して中身が薄いものが多いから
どうせ何も発掘していないだろう。
507名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 04:57:21.66 ID:VKeSXsSp0
>>473 ゴールはプラザ合意
そいつらは下僕だろ下請け下請け
508名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 05:31:46.66 ID:rAcasEaM0
>>371
毎日新聞の本社の一橋、新聞記者の事をブンヤっていう事から
名付けたペンネーム一橋文哉
元毎日新聞の記者という肩書きから、自分が犯人だと思った未解決事件を小説にして売り出そう
そう思い数々の事件を小説にした
その中で三億円事件は松本清張とか、多くの番組とかで少年S説を取り上げてきた関係から
同じネタでは小説は売れない、そこで出したのがその説で
●自分が本当にその説が正しいと思い書いたのか?
●本当は少年S説が正しいと思うが、それでは小説は売れんから
どちらかは分からないが、少年S説以外にも容疑をかけられた人が多数であるので
多くの説があるわけで

ある男が容疑をかけられた。証拠が固まらず釈放されたが
男は三億の大金で後に劇団を立ち上げた、その劇団の名は東京乾電池
豊富の資金で芸能界を渡り歩くも、公安は常に男をマークしていた
露出が増える事により、テレビで口を滑らせ証拠を喋ってしまうかもしれない
そこで男は考えた、無責任でいい加減なキャラに徹すればいいと
そうして平成の無責任男のキャラが誕生した

もしも自分が三億円で新たに小説とか立ち上げるなら
一般的な少年Sなんて今さらだから、違う説を勝手に作るのが普通だろうね
509名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 05:45:45.64 ID:0/3KEY9TO
森永グリコ事件をNHK以外でもドラマ化して、地元のクソ津署を糾弾してくれ。未だに杜撰な捜査をしまくっていて、みんなが迷惑しているから。
510名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 10:59:07.55 ID:UXDdqmH80
新事実を元にしたドキュメンタリーなら見てみるかな
クロコーチみたいな馬鹿らしい作り話なら問題外だけど
511名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 11:06:35.91 ID:gcgHnT8s0
白バイの倅だろ
512名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 11:09:34.58 ID:c0cu3xHqO
>>47塚地(裸の大将)が林ますみ役をやれば完璧
513名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 11:16:29.02 ID:i+oJZqnd0
>>510
そこから造り上げるからこその面白さ
クロコーチは本当に面白い

織田裕二、山崎努版三億円事件
沢田研二、藤竜也版 三億円事件
たけし、長瀬、松田龍平、渡部篤郎版 三億円事件

どれも面白いスタッフや俳優の創造性を刺激するモチーフだな
514名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 11:43:11.44 ID:wcyMmwO7O
今さら3億円やるならノンフィクションしか興味ねえし
ドラマは織田裕二以外は全てクソ
515名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 12:32:37.58 ID:AubNEQu50
三億円事件のノンフィクションこそ今さらの極みだろw
516名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 12:35:41.44 ID:W4vcmrpNi
エンディングでヤーヤーヤー流れるんだったら見るわ
517名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 15:00:30.82 ID:wcyMmwO7O
馬鹿?
死んだ犯人以外の共犯は謎なんだが?
ノンフィクションならこれを解明すべき
518名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 15:03:38.89 ID:0Iy5nk9DO
なんで最近三億円づいてんの?
年末ジャンボのすてま?
519名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 15:06:12.94 ID:wdiVkUiV0
剛力さんのおもらしがなければ、それは3億円事件を解いたとしても意味が無い
520名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 15:11:20.67 ID:82c+XL9G0
>>501
モンタージュをドラマ化するのか
ジャニと能年であんなエグいのやれるのか?
521名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 15:12:05.53 ID:75iwgdl20
織田裕二のドラマは昔見たけどあんまり覚えてないや
金を燃やしてたかな
NECOでやってるから見直してみるか
522名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 15:41:19.57 ID:0QihqoDS0
フジはまた便乗か
523名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 15:43:52.77 ID:TI0bS+xV0
こんなんより狭山事件の方が面白いのになあ
524名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 15:45:40.06 ID:NydTulBq0
>>217
犯人はロッry
525名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 15:54:09.77 ID:kcgYhDSk0
高田純次にすればいいんじゃね
ガチで当時、容疑者のひとりにリストアップされてたらしいし
526名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 16:05:57.35 ID:LFsm1Jrj0
グリ森のテープの声の子供が出てきたら盛り上がるのにな
三億円で新しい事実なんて出てきそうにないだろ
527名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 16:09:36.29 ID:ykPT6AJg0
「悪魔のようなあいつ」を
今TBSチャンネルで再放送してるけど面白いね。
528名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 16:26:12.44 ID:NKgfYCVf0
最近三億円事件をネタにした番組は
テレ東の暴露ナイト
テレ朝の都市伝説の女
そしてTBSのクロコーチ

何で流行ってんの?
529名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 16:35:08.87 ID:PxorN22d0
チラ見でよく憶えてないけど、何かの番組でハワイだかのコンドミニアムに
住む人のところへ取材に行ってたけど、その人物が共犯者?
飲食店に勤めていて事件後に金回りが良くなった人。
530名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 16:57:30.49 ID:c0cu3xHqO
フジテレビで放送するなら見ない
531名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 17:22:48.33 ID:eCRusLzX0
2006年、第1次安倍政権が発足した年にTBSが「初恋」を製作し、その年の12月にフジが3億円事件検証番組を放送
そして安倍政権下の2013年にTBSが「クロコーチ」を製作し、その年の12月にフジが3億円事件検証番組を放送

なんかの偶然なのかね?
532名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 20:03:30.48 ID:EwVYkkNBP
>>529
可能性があるというだけ。
Sとは新宿の喫茶店シローでよく話をしていたと。
で、どんな役割をやっていそうかと推理するとなんにもないから。w
急に金回りがよくなったそうだが、そんなの親兄弟の遺産が入ったとか
理由はいろいろ考えられる。

常識的には共犯は地元の不良グループの中にいるはず。
周到に準備しているようにみえるが、発煙筒を使った事件を
起こしたばかりですぐ疑われたはず。
発煙筒は回収するつもりで磁石を巻きつけていたが、
車体にはくっつかなかった。
このミスは致命的。
533名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 20:04:43.60 ID:0/3KEY9TO
当時の恋人役に、石田ゆり子を
534名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 20:14:23.38 ID:rGbk71Jl0
>>504
当時の現役世代はもうとっくにお爺ちゃんお婆ちゃんだろ
もう三億円事件の話は見飽きてるだろうしそんなドラマは見ない世代
それより下の世代にはピンとこない話
これを選んで作ってる連中のセンスがない
535名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 20:33:53.36 ID:7sYCSIsw0
>>532
発炎筒は8番銅線を巻くことで磁力を弱めわざと落っこちるようにしていたんだよ。
実際は雨でぬれて最初から車体にくっつかなかったのではあるが。
536名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 20:43:15.04 ID:Qt+ZLVYk0
>>501>>518

漫画
「モンタージュ」
  ↓

後追いその1
「クロコーチ」
  ↓
後追いその2
 >>1
  ↓
後追いその3
ドラマ
「モンタージュ」
 
 
537名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 20:44:02.28 ID:MztSwBD4P
>>367
ドラマ性がないでしょw
538名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 21:05:58.33 ID:l4vLfiv0i
宮アあおい版は以外に語られてないのか
小嶺麗奈がおっぱい出したのに
539名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 21:37:43.14 ID:rGbk71Jl0
>>536
そんなもん、ずっと漫画や小説やドラマでやられ続けてるわ
540名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 22:13:51.74 ID:SehN+J1d0
視聴率1桁のクロコーチ工作員多すぎ
541名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 22:19:19.17 ID:Q74yt8100
アンドロイドヲタですか
542名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 22:19:58.72 ID:SQcpU7pO0
NHKの未解決事件シリーズは面白かったな
また見るか
543名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 23:38:01.19 ID:qIAfiO6JO
TBSからレンタルしてクロコーチ総集編を放送して欲しい
544名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 00:19:39.32 ID:BHV4Cwzg0
扱いやすいのかねえ 3億円は
同じ未解決っつっても陰惨な殺人が絡んだ事件は視聴者がドン引きするだろうけど
これは一人も死人が出ないんだよな 最後の最後で犯人が死ぬっぽいが
545名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 00:23:59.03 ID:1lb7ff/nO
3億円事件てドラマでも映画でも何回もやってるよなぁ
忠臣蔵と3億円と幕末龍馬はいろいろと脚本でやりたがるんだろうね
石黒は好きだから頑張れ!
546名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 00:25:45.15 ID:WlgCbLe60
クロコーチのパクリニダ
547名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 00:29:08.19 ID:tUIlSTTZ0
>>542
グリコ森永編面白かった
特にパート3の滋賀のPAの話
548名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 01:10:32.45 ID:tBHH+SZxO
未解決事件ってほとんど警察内部とかの犯行だよな。

足利事件とか、北関東連続幼女殺人事件とか。
世田谷一家も、近所で事件後自殺した裁判官の息子の高校生ってのが近所の噂だったし。
549名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 01:18:14.25 ID:zhPEUhWO0
犯人が捕まっていないという意味で完全犯罪だもんな
いろいろ弄くる要素満載だから作る側としては面白いんだろうな
冤罪臭プンプンでも一応犯人が逮捕されてると
ほとんど見向きもされない
550名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 04:30:20.55 ID:Y7d7Em37O
>>548
世田谷…そんな噂があったのか。
551名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 05:05:54.21 ID:75OWRrudO
ドラマ化で一番良かったのは特捜最前線
私だけの三億円犯人
て題で浅野真弓と小坂一也が出てた回
552名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 11:22:28.31 ID:Dmw80zZX0
>>548
栃木かどこかの半年くらい元同級生を連れ回して熱湯かけたら死にそうだからと穴を自分で掘らせて埋めた事件とか
(訴えが出てたのに無視。ニュースで話題になりそうになったら女性教師と中学生が付き合ってて淫行扱いになった数年前の事件のニュースをリーク)
愛知の中学生が同級生に父親の生命保険を全額奪われた事件とか
(地元警察が被害届を受理せず、暴行を受けて入院してた時にたまたま同室だった人が話を聞いて別の地域の警察に被害届を出してくれた)

そういうのがあるから一概に否定はできないな
553名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 11:23:38.36 ID:Dmw80zZX0
>>552
「ニュースで話題になりそうになったら〜」は愛知の事件の方
554名無しさん@恐縮です:2013/12/14(土) 01:21:20.43 ID:YtiWtpNj0
栃木で幼い子が殺された事件もいまだに未解決だよな 島根の女子大生事件も
世田谷弁護士一家とか
犯人のめぼしも大方付いたし昭和のファンタジーと化した感のある3億事件よか現代の未解決事件を追って!
555名無しさん@恐縮です:2013/12/14(土) 01:25:02.44 ID:ylneA19Y0
>>554
めぼしがついたもなにも真実かどうかもわからん
こういうのはジャック・ザ・リッパーと同じで迷宮入りした事件を推理するのが楽しいんじゃん
556名無しさん@恐縮です:2013/12/14(土) 01:35:35.80 ID:sRiZPOp7O
年明けにはテレ朝で三億円のドラマまでやるのに?
557ジョニー太蔵:2013/12/14(土) 01:35:37.95 ID:K/37PsW+0
どうせヒロインは剛力なんだろ?
558名無しさん@恐縮です:2013/12/14(土) 01:36:23.59 ID:IPKkmIRsO
クロコーチコケたのにわざわざTBSに乗っかってるフジ△
559名無しさん@恐縮です:2013/12/14(土) 02:58:57.17 ID:1kf/Eost0
現金輸送車って、バイクが何台も周りを護衛しているトラックみたいなのを想像してたら、
ただのセドリックなんだってな
560名無しさん@恐縮です:2013/12/15(日) 16:02:20.07 ID:RWJq/kXg0
>>548
アメリカみたいにFBIの監視もしてる
CIAみたいな組織が日本にも必要だよな。
561名無しさん@恐縮です:2013/12/15(日) 16:05:24.29 ID:lyYyEMStO
実行犯は宮崎あおいで確定している


ソースは「初恋」
562名無しさん@恐縮です:2013/12/16(月) 19:53:06.61 ID:WEEqJAK40
>>539
なら年表付きの作品リストを示してくれる?
563名無しさん@恐縮です:2013/12/16(月) 20:05:20.97 ID:QFDEYJC+0
>>562
『悪魔のようなあいつ』(TBS、1975年)
原作:阿久悠、上村一夫、脚本:長谷川和彦、主演:沢田研二

これでも見とけ
564名無しさん@恐縮です:2013/12/16(月) 20:07:13.94 ID:Pg+Z8wkt0
テレ東の暴露ナイトで元新聞記者が「犯人は警察の捜査が間に合わなかった場所でのうのうと生きている」と言っていた。
自作自演だの警察の身内だの即消されただのとは一言も言っていない。
565名無しさん@恐縮です:2013/12/16(月) 20:08:52.91 ID:C1wCwU5nO
やっぱり、高田純次なのか!?
566名無しさん@恐縮です:2013/12/16(月) 20:29:52.18 ID:Q6yx8IBh0
秘密保護法施行されたら
こうゆうのテレビでやれんくなるのか
567名無しさん@恐縮です
>>560 公安がそうだろ
公安なんかやりたい放題だろ