【芸能】ドラマ『ひとつ屋根の下』で小梅役を演じた大路恵美、当時の思い出は「下ネタ」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1禿の月φ ★
 「そこに愛はあるのかい?」という江口洋介のキメゼリフが流行語にもなった
ドラマ『ひとつ屋根の下』(フジテレビ)。’93年放送の第1シリーズ第11話で
視聴率37・8%を記録、’90年代民放ドラマのナンバーワンとなった。

 大路恵美(38)が演じたのは、柏木家の次女・小梅。大学進学資金を稼ぐために
キャバクラでバイトする努力家の役だが、17歳の誕生日にレイプされるという
衝撃的なシーンを演じ、話題となった。

「福山雅治さんやいしだ壱成さん、山本耕史さんは時間が空くと好きなギターの
セッションをしていましたね。あのころ、私は小梅と同じ17歳で、下ネタが苦手な年ごろ。
お兄ちゃんたちにしょっちゅう『デートしたか?』『キスっていうのはな……』なんて
からかわれて、恥ずかしくてうつむいてばかり(笑)」(大路・以下同)

 レイプシーンについては、収録開始当初は知らされて
いなかったが、撮影が進むにつれて展開を知った。

「最初は『どうしよう!』と思いましたね。役作りといってもシミュレーションするわけにもいかないし。
でも野島伸司さんの台本はすごく丁寧に描写がしてあるので、読むうちに疑似体験というか、
まるで自分の身に本当に起こったかのような気持ちになれて、それをそのまま演じた形」
>>2以降に続きます) 

ソース:女性自身[光文社女性週刊誌]
http://jisin.jp/news/2613/6602/
2禿の月φ ★:2013/12/09(月) 07:05:41.22 ID:???P
>>1からの続きです)
 放送後、彼女のもとにはたくさんの手紙が届いた。
「『私も同じ経験をしました。でもドラマを見て、私もがんばろうと思いました』……という
お手紙をたくさんいただいて、そうしたたくさんの声が小梅を演じるうえでとても力になったと思います」

制作スタッフも熱かった。「野島さんの脚本は読んでるだけで泣けてしまうんですよ。
だから電車の中で台本を読めませんでした。スタッフも情熱的で『このシーンは
こういう心境から、こうなっていくんです』ということを熱く語り、『ちょっと考えてください』なんて
いって、部屋に缶詰にされる。私もよく『ちょっと気持ちを作って』と、一人で放置されましたよ」

 現在はお母さん役を演じることも増えた彼女だがーー。
「いまでも『あの小梅ちゃん』と言われます。20年たっても
覚えていてもらえる役を演じられたことは本当に幸せですね」(了)
3名無しさん@恐縮です:2013/12/09(月) 07:07:27.70 ID:4XYhG81m0
大林映画にも出ていなかったっけ?
4名無しさん@恐縮です:2013/12/09(月) 07:07:32.94 ID:+U8O0/i40
まだ女優だったのか
5名無しさん@恐縮です:2013/12/09(月) 07:07:41.38 ID:Sckh2NGQ0
いい時代だったな
6名無しさん@恐縮です:2013/12/09(月) 07:08:47.17 ID:Rz/UHCp40
のりピー ジャブ中
いっせい 大麻

やべえ兄弟だぜ
7名無しさん@恐縮です:2013/12/09(月) 07:08:55.24 ID:vB+eZzh90
今の顔見てびっくりした、思い出の中のイメージと全然違って
8名無しさん@恐縮です:2013/12/09(月) 07:08:56.94 ID:gQ+klthV0
大路恵美(38)

月日が…
9名無しさん@恐縮です:2013/12/09(月) 07:09:09.67 ID:hqA1G1Gk0
90年代の女優だな
久しぶりにこの名前を見た
10名無しさん@恐縮です:2013/12/09(月) 07:09:55.38 ID:hpMm6Euv0
また発熱猿人ショーやってくれ。
11名無しさん@恐縮です:2013/12/09(月) 07:10:03.29 ID:FUU43Rs7P
 
     /   、    , ィ'_´,.ィ´  ヽ:::.ヽ //,.乂=く  ヽ ヽ ̄7ヽl ! l l∧
    { :.   ヾ、-、/__,.ノ〉  r 、_l::::::!/ ′ ヽ `ー-`ヽヽ/ j∧ l !l i
    ∧ :::.  .::::〉'` __  ̄´   ` ーl::::!j  ,,==ミ、   ,z=ミ、 l |// |
   / ∧:::: |.::::/ -r'てハ`     ,z=、 !/∧ ″    ,      ゙ jィ∧ l l
.  / / />!:::l  ´ !:っ'ソ    lし! |,イヘ| / / / ,. ‐- ァ / / / レイ!イ/
  / ,'  ,' ! ヘヽ{   ´ ̄     、ヒリ レハ|!l   /-‐ ̄ 二ニヽ /_ノ川
. /     ヽ 'ー  / / /     ′//!ノ |/lヽ、/    -―= くイ l l ∧!  今時フジ何か見てる人は日本人じゃな…
/       `Tヽ_    ,〜 -‐ァ /    レ'/     -‐ , ‐´l ,イ/  
       .:::/   ヽ、 `ー‐ '´/     r'‐ 、  ,. -‐'´「/ハ/レ/
     .::/ /       ヽ‐- ´|   , ‐- / ̄ヽヽ,イ   ,.-┴r‐r,‐-- 、
    .:::/ !  _    ヽ_:::::::l  /  /    ヽ〉7 l ヌ / //  / ヽ
    .:::i  |     ̄ ̄  ト::::::! / ! /    /__ヽ∠ _/_// /    !
12名無しさん@恐縮です:2013/12/09(月) 07:10:20.68 ID:gQ+klthV0
山本耕史が変わらなさすぎるのかな
13名無しさん@恐縮です:2013/12/09(月) 07:10:24.32 ID:FHWaM+ke0
子どもだった俺はレイポシーンを見ても何があったか全くわからなかった
14名無しさん@恐縮です:2013/12/09(月) 07:10:27.67 ID:XCrZHOjc0
『女医』の再放送はよ
15名無しさん@恐縮です:2013/12/09(月) 07:11:35.59 ID:O/lig+jJO
レイプシーンがトラウマだわ…
16名無しさん@恐縮です:2013/12/09(月) 07:11:49.64 ID:Z3B26EHs0
なんというかあの展開はいらなかったとおもうんだよな
17名無しさん@恐縮です:2013/12/09(月) 07:11:53.27 ID:t9VvFbGZ0
小梅太夫aa↓
18名無しさん@恐縮です:2013/12/09(月) 07:12:36.43 ID:A63Iz3YsO
>>12
頭が…
19名無しさん@恐縮です:2013/12/09(月) 07:13:05.77 ID:9kfBFJpT0
小梅の人、良い歳の取り方をしてるよ。
昔の面影は残しつつ。
20名無しさん@恐縮です:2013/12/09(月) 07:14:58.61 ID:26gxsNUT0
野島のドラマはレイプ、いじめ、自殺、殺人が大体入ってる
21名無しさん@恐縮です:2013/12/09(月) 07:15:38.59 ID:ayK0SHMT0
剣客商売にも出てたな
22名無しさん@恐縮です:2013/12/09(月) 07:16:38.98 ID:byUuUP1HO
この人の播磨弁が好き
23名無しさん@恐縮です:2013/12/09(月) 07:16:48.99 ID:WU+bkS5b0
小梅太夫はマンション経営で成功して
TVに出る必要が無くなったようだが
先日のエンタで出てたな
24名無しさん@恐縮です:2013/12/09(月) 07:17:00.12 ID:VaG5aa6VO
つい最近のドラマな気がしたがパート2でも16年も前なのか
25名無しさん@恐縮です:2013/12/09(月) 07:17:32.96 ID:SA41nyMeO
>>20
今見るとベタな中二病ネタ満載ドラマ
当時の人はこれを喜んで見てた
26名無しさん@恐縮です:2013/12/09(月) 07:17:37.72 ID:dbz5Kq+xO
きょうだいで2人逮捕者が出てるんだよなぁ
パチ番組に出てたいしだ壱成の落ちぶれっぷりが笑えない
27名無しさん@恐縮です:2013/12/09(月) 07:17:56.80 ID:U7WZrc2R0
ほんの小さな出来心で ヤクに手を出した人がひとりふたり
28名無しさん@恐縮です:2013/12/09(月) 07:18:34.44 ID:Phi9Mien0
『私も同じ経験をしました。でもドラマを見て、私もがんばろうと思いました』

犯人はチョン
29名無しさん@恐縮です:2013/12/09(月) 07:20:47.72 ID:G5glDxpF0
>福山雅治さんやいしだ壱成さん、山本耕史さんは時間が空くと好きなギターの
>セッションをしていましたね

江口は加わらなかったのか
30名無しさん@恐縮です:2013/12/09(月) 07:21:41.98 ID:9dGSISgz0
>お兄ちゃんたちにしょっちゅう『デートしたか?』『キスっていうのはな……』なんて

念のため言っておくけどお前らがやったら刑務所行きだからな
31名無しさん@恐縮です:2013/12/09(月) 07:23:06.19 ID:ayVZO3j+0
野島の脚本嫌いだわ
視聴者は馬鹿だと思ってるよコイツ
32名無しさん@恐縮です:2013/12/09(月) 07:23:36.96 ID:QL43PDOa0
ゴミみたいな内容のドラマばかりだったな
33名無しさん@恐縮です:2013/12/09(月) 07:24:01.89 ID:Rz/UHCp40
>>30
こんなもん役者に送るなよなw
鬱になるだろ
34名無しさん@恐縮です:2013/12/09(月) 07:24:10.00 ID:HHp/uBiM0
野島伸二の脚本は本当にワンパターン
レイプ、殺人、暴力
1でいい人だったり活躍してた人が続編で落ちぶれたり敵になったり
35名無しさん@恐縮です:2013/12/09(月) 07:30:21.72 ID:z9R5G8HAO
>>26
パチ営業の姉ちゃんもよろぴこ
36名無しさん@恐縮です:2013/12/09(月) 07:35:41.18 ID:/mhqMUAC0
38かあ。
俺のところに嫁に来てくれないかなー、と妄想してました。
剣客商売の三冬役は良かったよ。
37名無しさん@恐縮です:2013/12/09(月) 07:36:49.58 ID:LzaXu2zZ0
あのドラマが21年前という衝撃
38名無しさん@恐縮です:2013/12/09(月) 07:37:29.92 ID:l8r4rKylO
レイプされて裁判やろうって流れ
まんま漫画の生徒諸君からパクってる
ナッキーの親友がレイプされる話
39名無しさん@恐縮です:2013/12/09(月) 07:38:15.20 ID:5qsprVh70
小雪さんのせいで再放送できんのかな
40名無しさん@恐縮です:2013/12/09(月) 07:39:30.06 ID:VEdLAVwA0
いしだ壱成があんなにおちぶれ
山本耕史があんなゴツクなるなんて
当時は予想できなかった
41名無しさん@恐縮です:2013/12/09(月) 07:39:38.14 ID:IikYIcah0
堀北真希が“ちゃらんぽらん”相武紗季にブチ切れ寸前「ふざけないでほしいわよ!」
http://matome.naver.jp/odai/2138528230862888301
42名無しさん@恐縮です:2013/12/09(月) 07:40:28.80 ID:9nLxMmEY0
心にダムはあるのかい?
43名無しさん@恐縮です:2013/12/09(月) 07:40:39.76 ID:VEdLAVwA0
大路恵美(38)

そんなに前かー
44名無しさん@恐縮です:2013/12/09(月) 07:42:14.74 ID:Gr5dj1/XO
>>31
同感
あの当時、なんで人気があったかわからん
45名無しさん@恐縮です:2013/12/09(月) 07:42:46.57 ID:UrFkOtCW0
のりピーの名前は出さないのかwwww
46名無しさん@恐縮です:2013/12/09(月) 07:43:15.98 ID:XfH62detO
大学進学の為にキャバクラでバイトをする努力家が十七歳でレイプされてしまう悲劇
こんだけ頭の悪い脚本でメジャーになったら、そりゃテレビでの表現が行き過ぎなぐらい規制されるわ
47名無しさん@恐縮です:2013/12/09(月) 07:44:25.49 ID:9gW/+MO40
ググッてみたたらめっちゃ綺麗やん。いい女優さんやね。
48名無しさん@恐縮です:2013/12/09(月) 07:45:33.88 ID:n/SJoJFl0
当時抜いた
49名無しさん@恐縮です:2013/12/09(月) 07:46:21.72 ID:nxwJXlXk0
パート2って、何故か福山が終盤まで全く出てこなかったよね。
50名無しさん@恐縮です:2013/12/09(月) 07:47:28.95 ID:n/SJoJFl0
今でも処女?
51名無しさん@恐縮です:2013/12/09(月) 07:49:42.08 ID:QgjV5U7k0
これと北の国からってのは見たことないんだが
周りが結構騒いでた気がする
30過ぎても面白く見れるドラマなの?
52名無しさん@恐縮です:2013/12/09(月) 07:49:57.17 ID:YARWhIdHO
野島ドラマが大好きってタイプとは距離を置くようにしてる。

何か怖い。
53名無しさん@恐縮です:2013/12/09(月) 07:50:46.52 ID:d/sPf9Ue0
あのイメージでグラビアやって欲しかった
54名無しさん@恐縮です:2013/12/09(月) 07:54:21.29 ID:Mz5XV/Sy0
>>1
>キャバクラでバイトする努力家の役だが、17歳の誕生日にレイプされるという

完全に携帯小説なんかと同じノリだな
55名無しさん@恐縮です:2013/12/09(月) 07:54:33.31 ID:DqV45BxV0
「先生のお気に入り」の生徒役が凄く可愛かった
再放送無理なんだろうけど、当時芸術高校?に憧れたなぁ…
いつかまた見たいな
56名無しさん@恐縮です:2013/12/09(月) 07:54:55.55 ID:N5vu/O71O
ラストに向かうぐちゃぐちゃ感が中高生向きドラマだなと思い出す
こないでーーはいまだに覚えてる
57名無しさん@恐縮です:2013/12/09(月) 07:55:54.85 ID:i4rqUDOqO
福山と言えば下ネタだからな
58名無しさん@恐縮です:2013/12/09(月) 07:57:55.97 ID:Mt1UxYr5O
日テレドラマの蜂蜜フェラの方が印象に残ってる
59名無しさん@恐縮です:2013/12/09(月) 07:58:39.55 ID:n/SJoJFl0
たまに崖系のドラマ出てるよね
60名無しさん@恐縮です:2013/12/09(月) 07:59:19.36 ID:M387vtPA0
ずっと水野美紀だと思ってたわ
61名無しさん@恐縮です:2013/12/09(月) 08:00:08.44 ID:o/umorTV0
レイプは自然界では常識なんだか、現代の先進国人間界では自殺もする
今の発展途上国や50年前の先進国では極普通のこと
何か不思議だよな レイプは悲惨なこととして扱うことで被害者を追い詰めていると思う
不貞観念とかカトリックの影響が大きいのは間違いない
62名無しさん@恐縮です:2013/12/09(月) 08:00:11.27 ID:9DbM9oZUO
兄弟のうち二人も薬中出しちゃって。
63名無しさん@恐縮です:2013/12/09(月) 08:01:40.31 ID:IANvb6t80
ググったらべっぴんさんやった。
64名無しさん@恐縮です:2013/12/09(月) 08:02:04.73 ID:STYye5CW0
見てたけどあまり好きなドラマではない

野島脚本なら高校教師と人間・失格が好き
65名無しさん@恐縮です:2013/12/09(月) 08:02:33.77 ID:okhyUlbt0
野島ドラマは今見るとギャグにしか見えない。
最近、「この世の果て」を見たが、登場人物が全員自己陶酔しまくりで
勝手に破滅して勝手に不幸になっていった。
全く感情移入できなかったわ。
よく当時の視聴者は付いていけたと思う。
66名無しさん@恐縮です:2013/12/09(月) 08:02:34.60 ID:/AoDIVD10
山本が結構な鬼畜と知った時ほどの衝撃ではない
67名無しさん@恐縮です:2013/12/09(月) 08:03:25.00 ID:okhyUlbt0
山本耕史は三谷で一皮向けた感じ
68名無しさん@恐縮です:2013/12/09(月) 08:04:03.73 ID:nAp8EaAS0
>>65
そらまあ大人になってみるもんじゃないと思うよ

昔のジェットコースタードラマなんてみんなそんなもんだ
69名無しさん@恐縮です:2013/12/09(月) 08:04:15.13 ID:0I60msXr0
京都迷宮案内のイメージのほうが強い
70名無しさん@恐縮です:2013/12/09(月) 08:04:50.02 ID:MUKZURg90
こいつも脱いでた記憶あるが…
71名無しさん@恐縮です:2013/12/09(月) 08:06:16.47 ID:P5XN76yu0
レイプが下ネタか
72名無しさん@恐縮です:2013/12/09(月) 08:06:30.87 ID:mgpDmxbnO
高校教師、未成年、人間失格
野島のドラマには少年少女による生々しいいじめ、レイプ、同性愛が必ず入ってて苦手だった
それが当時は受けたのか?
73名無しさん@恐縮です:2013/12/09(月) 08:08:23.00 ID:IANvb6t80
未成年、聖者の行進は面白かったな。
壱成いい演技してたし。
74名無しさん@恐縮です:2013/12/09(月) 08:08:45.62 ID:ujbocbtwO
人死にとレイプと障害者を安易に出してお涙ちょうだい
ろくでもない
75名無しさん@恐縮です:2013/12/09(月) 08:08:57.60 ID:n/SJoJFl0
同級生がレイプして裁判所に行ってたな(´・ω・`)
76名無しさん@恐縮です:2013/12/09(月) 08:09:38.42 ID:5qsprVh70
>>73
広末が野ションしるシーンしか覚えてないな
77名無しさん@恐縮です:2013/12/09(月) 08:10:58.00 ID:3kuSCAxL0
>>8
こっちが泣きたいよ
78名無しさん@恐縮です:2013/12/09(月) 08:11:47.39 ID:CWRr/vDw0
>>65
韓流ドラマが今、そんな感じだな。
79名無しさん@恐縮です:2013/12/09(月) 08:12:21.15 ID:BSavZxhGO
>>61
お前のオツムが自然界過ぎるわ(笑)
80名無しさん@恐縮です:2013/12/09(月) 08:12:51.28 ID:lnHfAhCr0
>>69
むしろ剣客商売の方が
81名無しさん@恐縮です:2013/12/09(月) 08:13:34.26 ID:ysAnUAVN0
壱成とチバレイとのエピソードなんて映画のグローイング・アップのモロパクリだもんな
当時見ててびっくりした、ホントクズだよ野島は
82名無しさん@恐縮です:2013/12/09(月) 08:15:01.61 ID:BnFfW4kr0
>>73
それのりピーとも共演してるけれど
その頃から薬やってたんだっけ
83名無しさん@恐縮です:2013/12/09(月) 08:15:07.40 ID:1k3SA63hi
江口とのりぴーの名前出てこないね
トーク番組とか出ると江口て中2ぽいしな
のりぴーはあれだし
小梅からも敬遠されてるな
84名無しさん@恐縮です:2013/12/09(月) 08:15:35.28 ID:x+YG5pvB0
俺も当時、小梅には恋してたよ
85名無しさん@恐縮です:2013/12/09(月) 08:15:39.32 ID:4PhWGvJM0
みふゆ殿は大路恵美が一番良かった
86名無しさん@恐縮です:2013/12/09(月) 08:17:19.54 ID:gQ+klthV0
元祖ケータイ小説
87名無しさん@恐縮です:2013/12/09(月) 08:17:30.01 ID:BnFfW4kr0
1見てた時ガキだったからレイプシーンわけわかんなかった
小梅「こないでー」
俺「はぁ?」
88名無しさん@恐縮です:2013/12/09(月) 08:17:35.44 ID:x+YG5pvB0
2はいらないよなー
1だけで終わりにしとけばいいのに
何で欲をだすのかな
1だけなら名作だったんだよな
89名無しさん@恐縮です:2013/12/09(月) 08:17:38.96 ID:n/SJoJFl0
結婚してないの?
90名無しさん@恐縮です:2013/12/09(月) 08:17:46.03 ID:okhyUlbt0
>>68
しかし当時は高校教師なんかも大人が見て熱狂してたんでしょ?
とにかく演出にインパクトがあってストーリーに起伏があれば何でもよかったのかねぇ
91名無しさん@恐縮です:2013/12/09(月) 08:18:34.45 ID:3kuSCAxL0
>>83
江口はガイアの夜明けに毎週出てるよ
92名無しさん@恐縮です:2013/12/09(月) 08:19:19.81 ID:okhyUlbt0
>>88
あの頃はもう野島人気も下り坂で
続編に頼らざるを得なかったような
93名無しさん@恐縮です:2013/12/09(月) 08:19:44.37 ID:x+YG5pvB0
一気見すると、あまりにも展開が急で、よくもこれだけのことが
短期間に起きるなと思うけど、放送は1週間あくから、ちょうどいいんだよな
94名無しさん@恐縮です:2013/12/09(月) 08:20:08.35 ID:3kuSCAxL0
いしだ壱成人気あったなぁ
当時流行っていたんだよ
フェミ男wってのが
95名無しさん@恐縮です:2013/12/09(月) 08:20:48.53 ID:QH1bAF1/O
野島ドラマに出ちゃうと キャラクターやそのキャラクターのエピソード強すぎて(小梅だとあの事件)
よくないよな
96名無しさん@恐縮です:2013/12/09(月) 08:21:34.78 ID:NFqDOi/F0
>>94
武田真治と科イケメン扱いされてたな
どこがいいのか今でもわからんが
97名無しさん@恐縮です:2013/12/09(月) 08:22:52.63 ID:rr/g459O0
>>88
2はどいつもこいつも恋愛話に走りすぎちゃったからなあ
98名無しさん@恐縮です:2013/12/09(月) 08:23:01.89 ID:x+YG5pvB0
小梅が車から降りてきて、達也がそれを見て立ち上がるシーンは
最高だよな。あれは今でも見たら泣くかもしれん
あれは俺の中では全ドラマ中最高のシーンだわ
99名無しさん@恐縮です:2013/12/09(月) 08:26:10.59 ID:okhyUlbt0
ちょうどバブルが弾けて、世紀末に向けて世の中に漠然とした不安が漂いだした頃だったから
野島ドラマが受けたのかな。
100名無しさん@恐縮です:2013/12/09(月) 08:27:25.31 ID:BnFfW4kr0
2思い出そうと思って最初に浮かんだのが
小雪の見合い相手がズラをカミングアウトするとこ
101名無しさん@恐縮です:2013/12/09(月) 08:28:54.03 ID:IvI1WT8q0
キスって下ネタだったんだ
102名無しさん@恐縮です:2013/12/09(月) 08:29:16.27 ID:HYZxK9Bo0
小梅はともさかりえが演じたんだろ!
103名無しさん@恐縮です:2013/12/09(月) 08:30:36.19 ID:x+YG5pvB0
俺が感動して涙してた裏で出演者どもは下ネタで盛り上がってたのか
104名無しさん@恐縮です:2013/12/09(月) 08:31:21.50 ID:3ubSOTEc0
三冬
105名無しさん@恐縮です:2013/12/09(月) 08:32:37.60 ID:dkNEXxkT0
このドラマは本当に良かった
1も2も良かったな
あんちゃんがノリピーに輸血しての一言が感動したな
106名無しさん@恐縮です:2013/12/09(月) 08:34:06.82 ID:MaCd50Yf0
       mmmmmmmmmmmm
      mmmmmmmmmmmmm
     mmmm"゙        ゙"mmm
     mmmミ      ・      mmm
     mmm 丶/|::/!!!    ミ;= mmm
     mm::::: :r",,ゞィ    ヨ ●ヾ mm
      m::::::::: イ●ノ /  、"'ーヘヽ  m
      |:::::::::::::::::"" ,.゙・ ・'' ヽ、""    |  /⌒) _ i⌒ーヽ f_ヽ、,、           /7
       |:::::::::::   i  _,,,,,,_  i     ' ┌-`‐   ̄ノノ /7. 〉 {, ヽj/ ! r--┐r‐‐―┐ / /
       |:::::ヽ、  .|lF-―-ヵl|   :/ |└ー7 ./ ̄ し"/ /  `/ /  r三 |└‐―┘/_/
       ヽ:::::::ヾ   {.ト、_ノ} i   .:/ ノ   //    ヽ_/  {_ ノ.  匚_」     ◇
        ヽ::::ハ  ヾ┴┴'ソ   ‐'''~
      /ヽ\ヽヽ  ` ニ ´ ノ  ノ ) ̄\
    /   \\  ` ー-−´ //    \
  /       \\     //       ヽ
107名無しさん@恐縮です:2013/12/09(月) 08:34:51.48 ID:1UCUaYaD0
当時福山雅治がここまで突き抜けてマルチな才能開花させるとは思えなかったし、
山本耕史が細く長く役者を続けて安定した演技ができる役者になるとも思えなかったもんな。
108名無しさん@恐縮です:2013/12/09(月) 08:35:44.31 ID:NFqDOi/F0
>>107
あんなよわよわしかったのに
鬼の副長になるなんて夢にも思わなかったなw
109名無しさん@恐縮です:2013/12/09(月) 08:37:14.15 ID:YmfS2NxR0
あのドラマのレギュラーでダメなのはのりピーだけだな
まあ大物にはなったか?
110名無しさん@恐縮です:2013/12/09(月) 08:37:48.15 ID:x+YG5pvB0
2はいらねーよ
ビデオ版では1のラストに達也と小雪が屋根の上でまったりのどむシーンがある
多分、この二人はくっつくんだろうなー的な、いい感じの雰囲気なんですよ。
2でちぃ兄と小雪がくっついたろ?それであの屋根上のシーンはぶち壊しになるんですよ。
111名無しさん@恐縮です:2013/12/09(月) 08:38:51.01 ID:900fOkHJ0
20年前に野島伸司が、
既に大物脚本家として存在していた

というのがこの記事の、
最も肝要な所だろう
112名無しさん@恐縮です:2013/12/09(月) 08:39:38.44 ID:kfXTrXaF0
微量の体液が検出されました
113名無しさん@恐縮です:2013/12/09(月) 08:41:07.09 ID:6F8EnYDY0
>>23
あのアパート部屋埋まって月20万くらいの収入だったような
114名無しさん@恐縮です:2013/12/09(月) 08:42:20.65 ID:bvXcitMzO
>>99
漠然とした不安はあったけど大概の人はまだぬるま湯に漬かれてたから
ああいう悲劇や破滅を、これからの時代の空気として楽しむ余裕があったんだろう

悲劇や破滅がいくらでも転がってる今は、逆にああいうのは受けない
フィクションくらい甘い夢や爽快感を見させてくれよと思ってるからな
だからあまちゃんや半沢みたいのがウケる
115名無しさん@恐縮です:2013/12/09(月) 08:42:40.73 ID:4ss8GP6a0
かずや塩をまけ!
116名無しさん@恐縮です:2013/12/09(月) 08:43:05.10 ID:mDXXDkbn0
>>62
ほんの小さな出来心
ぼく(私)は手を出して
きみは部屋を捜査した
真夏の空の下で
117名無しさん@恐縮です:2013/12/09(月) 08:44:01.80 ID:Q4m7JF950
結婚してないなら俺が貰ってやっても良いよ
118名無しさん@恐縮です:2013/12/09(月) 08:45:05.03 ID:aFGx5K2q0
>>34
物語に死とセックスをちらつかせれば
中二病な気のある読者や視聴者にウケやすい、と聞いて
なるほどと思った
だから今見るとなんでこんなのにハマッていた(人がいた)んだろう?と
言う人がいるのもわかる
119名無しさん@恐縮です:2013/12/09(月) 08:48:03.42 ID:SxY8ffH30
>>8
あんたも老けたね
120名無しさん@恐縮です:2013/12/09(月) 08:49:03.58 ID:aFGx5K2q0
>>107
マルチというかミュージシャンだけではイマイチだった福山が
「女人気タレント」になったきっかけの作品だろう
121名無しさん@恐縮です:2013/12/09(月) 08:49:33.43 ID:xgoSRJlM0
あのダセーワンピースは衝撃的だったな
122名無しさん@恐縮です:2013/12/09(月) 08:50:38.50 ID:okhyUlbt0
>>114
あぁ、なるほどね。
本当に暗い時代になったら、ドラマどころの騒ぎじゃないもんな。
ちょうど時代がトンネルの入り口にいて、野島ドラマは先んじて入ってたってことか。
123名無しさん@恐縮です:2013/12/09(月) 08:51:06.37 ID:AFjFfVZi0
しかし6人兄弟のうち2人も犯罪者を出したんだぜー
124名無しさん@恐縮です:2013/12/09(月) 08:51:35.40 ID:okhyUlbt0
愛する人が不幸な目にあって死ぬってのは
今も昔も王道だもんな
125名無しさん@恐縮です:2013/12/09(月) 08:53:04.51 ID:upV9BeH/0
いしだとしゃぶPのせいで再放送されないドラマ
126名無しさん@恐縮です:2013/12/09(月) 08:53:32.44 ID:vGOvJAqM0
ひとつやらかした
127名無しさん@恐縮です:2013/12/09(月) 08:55:23.17 ID:w+Uo+lhRi
千葉麗子がひっそりとクズだった
128名無しさん@恐縮です:2013/12/09(月) 08:56:13.35 ID:J7w96KWE0
小梅のレイプシーンは、誰がどう見ても
レイプされて物凄く快感を感じている
リアル過ぎたシーンだったw
129名無しさん@恐縮です:2013/12/09(月) 08:57:18.54 ID:okhyUlbt0
野島と酒井って付き合ってたよね
130名無しさん@恐縮です:2013/12/09(月) 08:57:48.06 ID:32TTEPN30
>>127
でもふたりとも反原発してるとどっかで読んだ
131名無しさん@恐縮です:2013/12/09(月) 08:57:51.64 ID:aBIA3TXnP
あんなでかいものを無理矢理入れられるんだから
感じちゃうよな
132名無しさん@恐縮です:2013/12/09(月) 08:59:51.55 ID:nqKgYirB0
小雪のせいで再放送ない件
133名無しさん@恐縮です:2013/12/09(月) 08:59:54.20 ID:TkpRXIVI0
剣客商売で秋山大治郎の嫁,三冬やってたな
134名無しさん@恐縮です:2013/12/09(月) 09:01:17.85 ID:pFBybmV/0
レイプ犯はレオか?
135名無しさん@恐縮です:2013/12/09(月) 09:01:38.17 ID:tH6UeFSJ0
17歳でキスが下ネタとはw
いい時代だったなぁ〜
136名無しさん@恐縮です:2013/12/09(月) 09:02:18.60 ID:PsT66o9I0
あのドラマ身体障害者の恋愛の回が異常だったよな
ひとつ屋根の連中が、健常者と身体障害者の恋愛を、まるで間違ってるかの様な物言いをすんだけど、如何にもそれが正しいかの如く美化されてた
137名無しさん@恐縮です:2013/12/09(月) 09:03:18.82 ID:BqiJlWdlO
2にはホークス阪神の城島が小梅の恋人役で出演
138名無しさん@恐縮です:2013/12/09(月) 09:03:34.84 ID:w+Uo+lhRi
>>135
ブルセラ全盛期の頃じゃなかったっけ?
139名無しさん@恐縮です:2013/12/09(月) 09:04:02.77 ID:tH6UeFSJ0
>>136
いや、正しいだろ
傍目に見ても大変だわ
140名無しさん@恐縮です:2013/12/09(月) 09:04:05.50 ID:Cr5PP2wXO
>>31
末っ子の絵をパクった回で、美大の教師役が
「美大に入って来るのは勉強が出来なくて他に取り柄の無い子」と言う台詞があって
東京の美大を受験するのは殆どがMARCH以上の高校に通ってる高校生だと言う事を
知らないんだなこいつと思った
141名無しさん@恐縮です:2013/12/09(月) 09:04:10.37 ID:wVAiR8t80
「ボーイズビーアンビリーバブル!」
「アンビシャスじゃないですか?」
「そうです!少年よマグマ大使を抱けってな!」
142名無しさん@恐縮です:2013/12/09(月) 09:04:21.20 ID:zhknznv70
いしだ壱成ものりピーも復帰してるのに再放送できないの?
143名無しさん@恐縮です:2013/12/09(月) 09:05:04.91 ID:pFBybmV/0
野島伸司の脚本は必ずレイプシーンが出て来るよな
聖者の行進では雛形がレイプされた
しかもパンティーをずり落ちさせていてそこがアップのカメラアングルで物凄く生々しい感じだったな
レイプ犯役が段田でリアル過ぎた
144名無しさん@恐縮です:2013/12/09(月) 09:06:46.36 ID:+vk3gojP0
一つ屋根の下が21年前だと・・・
145名無しさん@恐縮です:2013/12/09(月) 09:07:13.98 ID:wzElGAvE0
146名無しさん@恐縮です:2013/12/09(月) 09:08:40.37 ID:tH6UeFSJ0
>>138
うん
でもまだ裏の存在だったよ
ブルセラショップとか
147名無しさん@恐縮です:2013/12/09(月) 09:09:03.59 ID:wVAiR8t80
>>143
「愛という名のもとに」では鈴木保奈美が、やったのは山本耕史でそれに怒って怒鳴り込んだのが江口洋介
148名無しさん@恐縮です:2013/12/09(月) 09:09:07.87 ID:QPembMdu0
>>111そして現在はひっそりと深夜ドラマの脚本を執筆
149名無しさん@恐縮です:2013/12/09(月) 09:09:53.76 ID:597o9qfJ0
福山の演技がひどかったな〜
150名無しさん@恐縮です:2013/12/09(月) 09:13:35.80 ID:EZf6GIO90
この時代のバラエティで
平気で、アナウンサーがレイプシーンはどうでしたか?って
質問してたんだぜ。
今思うと最低の時代だわ
151名無しさん@恐縮です:2013/12/09(月) 09:15:31.95 ID:PR3L9kdK0
心にダムがあるのかって懐かしい
152名無しさん@恐縮です:2013/12/09(月) 09:17:05.60 ID:wzElGAvE0
153名無しさん@恐縮です:2013/12/09(月) 09:17:06.81 ID:Nta9TjU1O
宇梶が出たのはパート1か?
154名無しさん@恐縮です:2013/12/09(月) 09:17:48.52 ID:LrmpBZxQ0
>>139
いや大変かどうかは別として、色々な考えがあって良い
ただその論理を是として描くはおかしいだろ
155名無しさん@恐縮です:2013/12/09(月) 09:17:49.39 ID:x+YG5pvB0
ブルセラとか久しぶりに見る単語だなw
93年て、まだバブルの余韻をひきづってる頃だったろ
まだボディコンとかいたよな
柏木家だけ悲惨で貧乏で70年代だったんだよw、世相とはあまりにも違い過ぎて
そのギャップが受けたんだろ
156名無しさん@恐縮です:2013/12/09(月) 09:18:53.69 ID:NFqDOi/F0
>>155
団塊世代の時にはやった歌と科も流してたし
そういうのは意識してたんじゃないかな?
157名無しさん@恐縮です:2013/12/09(月) 09:19:47.43 ID:UZQtFlym0
国民的人気ドラマでレイプシーンとか…
家族で毎週楽しみに見ていた人は気まずかったろうな
158名無しさん@恐縮です:2013/12/09(月) 09:20:06.43 ID:hfRWEUxLi
もう38かよ!!
159名無しさん@恐縮です:2013/12/09(月) 09:20:43.25 ID:20qIVSW+0
もう38歳てww
160名無しさん@恐縮です:2013/12/09(月) 09:21:32.28 ID:x+YG5pvB0
宇梶がでたのはパート2だろ
禿げの役だったよな、こういうネタがもう嫌なんだよなー
視聴者を小馬鹿にしてる感じだろ、こんな禿げネタなんてよ
161名無しさん@恐縮です:2013/12/09(月) 09:21:41.87 ID:29i5d8Z70
茶の間が凍りついたレイプシーン
162名無しさん@恐縮です:2013/12/09(月) 09:22:04.09 ID:UqnZ75te0
>>153
あれで俳優として伸びたんだよな
163名無しさん@恐縮です:2013/12/09(月) 09:22:35.49 ID:XVgvcFAB0
>>153
パート2
小雪に求婚する役だったな
164名無しさん@恐縮です:2013/12/09(月) 09:25:16.44 ID:YbCrdvLs0
1
2増毛疑惑
3シャブ
4大麻
5
6ハゲ
165名無しさん@恐縮です:2013/12/09(月) 09:27:57.13 ID:UqnZ75te0
岡村と山本どっちがチンコデカイんだろう
166名無しさん@恐縮です:2013/12/09(月) 09:28:38.73 ID:ecKUh9Ny0
野島の脚本って徹底的に露悪的だからな
普通に暮らしている人間ならまず体験することのないような
異常な出来事をこれでもかこれでもかと盛り込む

人間はこんなに汚いんだ、こんなに醜いんだと視聴者を洗脳する
野島のドラマで日本の一般大衆はそれまで持っていた素朴な
倫理観や常識に傷を付けられた、それが現在の家庭崩壊や
人間の孤立化の一因になってる、まあテレビ全体に言えることだがね

人間の負の側面を露悪趣味で強調する手法は基本的に卑しく正統ではなく
本来アングラで語られるものだったのに、一般市民に一方的に垂れ流された
これはある意味健全な社会を破壊する活動の一環だったと言える
167名無しさん@恐縮です:2013/12/09(月) 09:31:02.23 ID:9lJNdgtSi
この娘不幸で貧乏なイメージしかないな
168名無しさん@恐縮です:2013/12/09(月) 09:31:25.90 ID:cmoJo/Dg0
まだ独身か
相棒のレベル4でお馴染みだよなwwwww
169名無しさん@恐縮です:2013/12/09(月) 09:32:57.20 ID:1aR1BXu30
山本こうじが全然老けない件
170名無しさん@恐縮です:2013/12/09(月) 09:33:54.92 ID:9wXNdP5k0
剣客商売の三冬がよかったなあ
なんで途中で寺島しのぶに変えるかなあ
171名無しさん@恐縮です:2013/12/09(月) 09:34:23.78 ID:1wCQPe04O
小梅太夫
172名無しさん@恐縮です:2013/12/09(月) 09:36:05.47 ID:w4aEnrbI0
>>139
障害者と障害者が恋愛する方がもっと大変だろーが
173名無しさん@恐縮です:2013/12/09(月) 09:36:35.73 ID:piiK8E7OO
結局、小雪はどうなった
174名無しさん@恐縮です:2013/12/09(月) 09:37:26.54 ID:dkNEXxkT0
>>169
禿げてますやん
175名無しさん@恐縮です:2013/12/09(月) 09:41:28.91 ID:tHJ1m5I70
野島伸司って必ずレイプシーン入れるよな
レイプ願望あるんだろうな
176名無しさん@恐縮です:2013/12/09(月) 09:43:20.08 ID:Ae1Fko/U0
再放送は無理なのかな
ビデオで録ったのをDVDに移したのがあるけどもういちど観たい
白い巨塔はいまやってる 中村息子出てるけど問題ないみたいだ
177名無しさん@恐縮です:2013/12/09(月) 09:45:39.57 ID:Dt9/Wn4Y0
レイプシーンより
三上博史がオカマになるシーンの方がトラウマだよ
178名無しさん@恐縮です:2013/12/09(月) 09:46:02.79 ID:okhyUlbt0
毎度毎度、斉藤洋介の扱いが気の毒
179名無しさん@恐縮です:2013/12/09(月) 09:48:08.89 ID:olns5/P00
とてもかわいかったな
180名無しさん@恐縮です:2013/12/09(月) 09:51:07.86 ID:B6ZZ4qpl0
>>165
江口、福山、山本の3人が銭湯で一緒に背中を流しながら、
江口と福山が山本のおいなりさんのでかさをからかうシーンがあるのだが、
あれはアドリブだったのかな。
役の上では自閉症で無表情のはずの山本も笑ってるし。
181名無しさん@恐縮です:2013/12/09(月) 09:53:27.88 ID:quI+Kiby0
言われてみればこの人以外は酒井法子含め皆スケベそうだなw
182名無しさん@恐縮です:2013/12/09(月) 09:53:36.98 ID:PL7OMA0y0
>>175
レイプシーンをやると数字が上がるからじゃね?
183名無しさん@恐縮です:2013/12/09(月) 09:53:58.82 ID:TMnYYhGnO
>>170
寺島になって、三冬がババァ化してショックだった
184 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2013/12/09(月) 09:55:03.58 ID:i8i7gAaw0
この人は若い頃共産党シンパだったから、テレビからは干されてしまったな
もう少し実績を積んでおけば干されることはなかったと思うが、もったいなかった
185名無しさん@恐縮です:2013/12/09(月) 09:56:38.01 ID:GCEoAgF40
いい感じに綺麗になったなこの人
江口ともみ風
186名無しさん@恐縮です:2013/12/09(月) 09:57:24.27 ID:AFjFfVZi0
>>127
フィフィのことを「ミイラみたいな骸骨ババア」と
ツイッターで暴言吐いた
山本太郎の仲間の「しばき隊」のメンバーの千葉麗子が
ひとつ屋根の下に出ていたのか!!!!
187名無しさん@恐縮です:2013/12/09(月) 09:59:44.49 ID:OPDO5dSB0
チクショー
188名無しさん@恐縮です:2013/12/09(月) 10:00:47.33 ID:zuq/HC3p0
宇梶さんがノリピーのこと好きだったような??
で坊主になったシーンがあったような
189名無しさん@恐縮です:2013/12/09(月) 10:00:52.54 ID:fRdCWwI80
小梅のレイプ後少量の体液が検出されましたとか嫌な表現だったな
190名無しさん@恐縮です:2013/12/09(月) 10:01:46.19 ID:x+YG5pvB0
テレビのことよくわからんけど
芸能って在日や左翼が多いんじゃないのか?
坂本龍一だって山田監督だって宮崎駿だって左巻だろ
共産党シンパなら干されることないんでないの?
全然仕組みがわからんけどさ
191名無しさん@恐縮です:2013/12/09(月) 10:08:14.13 ID:idcS9DZXO
何に驚くって
江口がこの世界で生き残ってること
192名無しさん@恐縮です:2013/12/09(月) 10:09:24.69 ID:x+YG5pvB0
びよーんて、変な牙突してたりするけどな
193名無しさん@恐縮です:2013/12/09(月) 10:10:42.10 ID:hM8x2CGY0
部屋に貼ってあったあしたのジョー劇場版のポスターが、
2で劇場版2になってたのは、ドラマのナンバリングに合わせたんだろうけど、
ポスターはそのままのほうが良かったな
194名無しさん@恐縮です:2013/12/09(月) 10:16:47.27 ID:N3hdG/SJi
>>23
マンション経営ってw
アパートの大家さんだろ
満室状態で月20ちょっとくらいってテレビでやってたぞ
まだ満室じゃなかったし、1人暮らし物件だったから安定はしてないしな
195名無しさん@恐縮です:2013/12/09(月) 10:17:32.77 ID:PMt7gA6dO
>>191
江口は、すぐに消えてくチンピラだと思ってたよな?
196名無しさん@恐縮です:2013/12/09(月) 10:18:54.24 ID:rFcdx4sP0
記憶に残ってるのはレイプシーンだけです。
197名無しさん@恐縮です:2013/12/09(月) 10:19:24.97 ID:k6HSDiBS0
レイプシーンだけならともかく
犯人との面通しのシーンとかエグい場面がたくさんあったな
198名無しさん@恐縮です:2013/12/09(月) 10:19:35.05 ID:vnAbxojs0
去年だかにフジでやってた江口と武井咲のドラマ「息もできない夏」が
あんちゃんと小梅に見えたのは俺だけでいい
つまんないドラマだったけどそこだけは覚えてる
199 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2013/12/09(月) 10:21:38.11 ID:i8i7gAaw0
>>190
映画とか舞台は共産党系は強いが、テレビは圧倒的に創価が強い。
実績がないうちに活発に活動をすると干されるんじゃないだろうか。
大路さんは20歳くらいの時に、共産党を支持する発言を積極的にしていたから
テレビでは使いにくかったんだと思う。
200名無しさん@恐縮です:2013/12/09(月) 10:21:43.17 ID:vnAbxojs0
なぜか煙突に登って自殺を計る小梅を「あんちゃんが受け止めてやる!」のシーンはよく考えるとちょっと意味不明でベタだけど当時は泣けた
201名無しさん@恐縮です:2013/12/09(月) 10:22:02.33 ID:okhyUlbt0
江口は愛という名のもとにの軟派なキャラのせいで
当時イメージが悪かったわ
202名無しさん@恐縮です:2013/12/09(月) 10:22:08.90 ID:Dt9/Wn4Y0
常盤貴子が寺脇康文におっぱいを揉みしだかれて乳首吸われるシーンの方が衝撃的だったよね
まだ小学生だったけどそっこーで録画ボタン押したもん
203名無しさん@恐縮です:2013/12/09(月) 10:26:24.23 ID:vnAbxojs0
柏木家の亡き父とおじさん2人(貧乏医者と裕福な医者)は柏木家母を取り合ったライバルなんだよな

小梅がレイプされる前のシーンだかで貧乏医者のおじさんにほのかな想いを告げるのが実はフラグだったという鬱展開
204名無しさん@恐縮です:2013/12/09(月) 10:28:20.50 ID:pFBybmV/0
江口は185センチあって耳が化け物だから悪人役の方が合う

福山は完全に植毛だろう
二十代よりも今の方が髪の毛多いし
完全に船越状態

山本は完全な若ハゲ
205名無しさん@恐縮です:2013/12/09(月) 10:29:27.15 ID:okhyUlbt0
>>202
なんか96年あたりまで、常盤貴子ってドラマ出ずっぱりだったな。
愛していると言ってくれとか、織田裕二と主演して暴漢にレイプされるドラマとか
初めて一人暮らしをする主人公とか
206名無しさん@恐縮です:2013/12/09(月) 10:29:31.78 ID:pFBybmV/0
江口の誰に対してもタメ口が嫌い
207名無しさん@恐縮です:2013/12/09(月) 10:30:38.65 ID:pFBybmV/0
やたらレイプシーンが多いのは
フルボッキしながら脚本書いてるのかね
208名無しさん@恐縮です:2013/12/09(月) 10:31:47.85 ID:zDUztRh/0
西友のCM可愛かったよな
209名無しさん@恐縮です:2013/12/09(月) 10:32:25.02 ID:1IUBlM/qP
剣客商売の三冬が彼女から、寺島しのぶに変わった瞬間から、
見なくなったのは、辛い思い出w
210名無しさん@恐縮です:2013/12/09(月) 10:34:37.73 ID:Dt9/Wn4Y0
>>205
あーあったあった。懐かしいな
小雪のレイプシーンより持田真樹のレイプシーンの方が凄かったな
京本政樹のキャラも強烈だったし
211名無しさん@恐縮です:2013/12/09(月) 10:34:48.78 ID:Xq9iiHX50
>>178
容姿でもらえる役が決まるのはどうしようもないだろ
212名無しさん@恐縮です:2013/12/09(月) 10:36:51.64 ID:k6HSDiBS0
>>178
人間失格でガチで嫌われるようになったから
スマスマで好感度回復せざるを得ないハメにw
213名無しさん@恐縮です:2013/12/09(月) 10:38:08.25 ID:fRdCWwI80
あんちゃんと言えばいかりや長介だったのをあんちゃんと言えば江口洋介に変えたドラマだったな
214名無しさん@恐縮です:2013/12/09(月) 10:39:57.31 ID:pFBybmV/0
野島伸司のレイプシーンは必ず剥ぎ取られたパンティを膝からカメラのアップで映して今レイプされてますよ全開で放送するからな
あんなの家族と観れないだろう
215名無しさん@恐縮です:2013/12/09(月) 10:40:53.19 ID:FzWg1cYc0
君の心へ続く長い〜一本道は〜♪
216名無しさん@恐縮です:2013/12/09(月) 10:40:58.01 ID:7ccQCyb/0
昼ドラとか出てそう
217名無しさん@恐縮です:2013/12/09(月) 10:42:16.75 ID:Dt9/Wn4Y0
「女は利己的、純粋な母性を持っているのは性体験のない10代のうちだけ」
ってセリフあったけど、あれが野島の本音だろうね
218名無しさん@恐縮です:2013/12/09(月) 10:47:22.20 ID:lEMJ+YEXi
あんちゃんはDQNそうだけど一応大卒設定だったっけ?w
219名無しさん@恐縮です:2013/12/09(月) 10:47:25.44 ID:LoEWZ3YY0
ググったら結構美人さんだった
220名無しさん@恐縮です:2013/12/09(月) 10:48:38.30 ID:9svj+zvc0
よくよく考えるとこのドラマってすごいメンツで作ってたんだな
メインの兄弟だけじゃなくゲストも含めてさ
それに比べると最近は糞だらけだわ
221名無しさん@恐縮です:2013/12/09(月) 10:50:49.28 ID:M35M8JQ40
>>209
仲間だなw
222名無しさん@恐縮です:2013/12/09(月) 10:55:33.00 ID:xKRu9jop0
>>216
もう出ているよ
223名無しさん@恐縮です:2013/12/09(月) 10:55:33.47 ID:KAXYlQju0
あの頃はフジテレビばかりみてたな。
何も見なくてもとりあえずフジテレビに
チャンネル合わせてた・・・あの頃は・・・
224名無しさん@恐縮です:2013/12/09(月) 11:01:49.26 ID:Mebqtbvdi
野島に限らず90年代のドラマはレイプ多いね
今は刑事ドラマぐらいでしか見なくなったけど
225名無しさん@恐縮です:2013/12/09(月) 11:06:19.25 ID:Eb3PY1ML0
2だったか盲目の少女が2階の窓から一人でカーテンをロープ代わりにして脱出したのはちょっと無理があるような
あと、あんちゃんって人間性が良さげなキャラだけどデブとかハゲとか身体的な事を結構バカにしてるんだよな
226名無しさん@恐縮です:2013/12/09(月) 11:06:33.46 ID:/xwz4l/8O
>>4
多分二時間ドラマの脇役かと。
227名無しさん@恐縮です:2013/12/09(月) 11:07:18.22 ID:gO3Uv4Zh0
>>202
薫ちゃんいい思いしてんだなぁw
228名無しさん@恐縮です:2013/12/09(月) 11:07:43.25 ID:I7TXeYHS0
>>110
ひとつ屋根の下はちい兄ちゃん派だったから、予想を裏切ってくっついたのは当時嬉しかった、唐突感は否めないけど

それより星の金貨、竹野内推しだったから、2であんなふうにするなら1のラストで充分だった
229名無しさん@恐縮です:2013/12/09(月) 11:09:40.50 ID:K8TXql5S0
>>214
高校教師の持田真樹思い出した
230名無しさん@恐縮です:2013/12/09(月) 11:10:03.74 ID:okhyUlbt0
>>217
いかにもロリコンでマザコンらしいセリフだなぁ
231名無しさん@恐縮です:2013/12/09(月) 11:11:48.98 ID:IT/NRYry0
>>220
2は1の頃と比べて福山の人気が上がってたので、扱いを良くしろという事で最後はあんな事に。
救命の松嶋もそうだけど、出演者側が出しゃばるとロクな事が無い。
232名無しさん@恐縮です:2013/12/09(月) 11:18:02.40 ID:okhyUlbt0
1が93年、2が97年か。
役者の格が上がっているとストーリーも作りにくかったのかもな。
この4年で最も人気が上がったのは福山かな?
233名無しさん@恐縮です:2013/12/09(月) 11:19:56.06 ID:k6HSDiBS0
>>231
1の最初から人気あったのはダントツでノリピー
次点で江口だよな
234名無しさん@恐縮です:2013/12/09(月) 11:20:16.11 ID:AFjFfVZi0
ひとつ屋根の下はpart1はおもしろかったが
part2は糞だった

星の金貨もpart1はおもしろかったが
part2は糞だった
その後のメンバーが変わった星の金貨も糞だった
235名無しさん@恐縮です:2013/12/09(月) 11:20:29.33 ID:GoWtfB+M0
自分たちの妹を取り合う男兄弟の物語だっけ
236名無しさん@恐縮です:2013/12/09(月) 11:21:25.20 ID:S5SkMDzn0
このドラマ見たことないけど2は駄作だって話をよく聞く
237おっぱいマイスター:2013/12/09(月) 11:23:33.77 ID:aQRk2Y6JO
乳輪小さめ、赤茶色とみた
238名無しさん@恐縮です:2013/12/09(月) 11:28:05.96 ID:hyoHiy9XO
>>177
懐かしい。明美は色々激しかったな
ドラマの内容も相当激しかったが
239名無しさん@恐縮です:2013/12/09(月) 11:34:45.72 ID:AywAEA8BO
>>234
たかだかドラマの続編に過度に期待するお前は、他に楽しみがないの?
寂しい人生だな?
240名無しさん@恐縮です:2013/12/09(月) 11:37:48.33 ID:454qfUdb0
>>190
アホか
そもそも日本国民におけるウヨの割合なんて
アイヌ民族なみだろが

声がデカいだけで勘違いしてるネトウヨはこれだから
241名無しさん@恐縮です:2013/12/09(月) 11:39:33.08 ID:UvUg53dcO
個人的な感想だけど、奇を衒って風情の無い野島脚本のドラマ、どれもこれも苦手でしたw
242名無しさん@恐縮です:2013/12/09(月) 11:46:35.17 ID:6R0W90i6i
>>14
あの時に持ち出してたあれはハチミツ?ローション?
243名無しさん@恐縮です:2013/12/09(月) 11:46:46.48 ID:+i0an0PQ0
俺には剣客商売の三冬さんなんだよなあ
渡部篤郎の大治郎と大路恵美の三冬は
次の山口馬木也と寺島しのぶには
ヴィジュアルでは圧勝してたけど
殺陣が下手くそで馬木也&しのぶに瞬殺されそうだった
244 忍法帖【Lv=5,xxxP】(1+0:5) :2013/12/09(月) 11:54:53.27 ID:5LjrFrRcO
ドラマ時あれで今38でこれ
20代はさぞかしいい女だったんだろうなぁ
245名無しさん@恐縮です:2013/12/09(月) 11:56:34.20 ID:6R0W90i6i
>>188
坊主というかハゲをカミングアウトしてヅラを捨てたと記憶してるが
246名無しさん@恐縮です:2013/12/09(月) 12:00:44.45 ID:zqvtw+n6P
見た目は小島慶子の上位互換
ブログちょっと見てみたが食い物ばっかりでワロタ
政治や時事ネタやりたいんだろうが控えてるんだなw
247名無しさん@恐縮です:2013/12/09(月) 12:01:21.06 ID:P5XN76yu0
北の国からの特にスペシャルとか
わざわざ不幸な事件や愚者を盛り込むのが
当時から不愉快、辟易していた
それなら刑事物で十分なんで
結局今はもう野島、倉本みたいなドラマはもう受けない訳でね
248名無しさん@恐縮です:2013/12/09(月) 12:02:39.61 ID:9/PtBHe20
>>61
自然界では基本的にレイプはねえよ
まずメスをめぐってオス同士が争うし、さらに争いに勝ったからといってメスがその気にならなければ交尾できない
第一、動物の交尾の体位はほとんど全て後背位で、メスは逃げようと思えば簡単に逃げられる
さらに言えば、昆虫や鳥や魚はメスのほうが大きいことはざらなので、オスのほうが強いとは限らない

お前のいう「自然」ってのは、お前のできの悪い腐った脳みその中での世界でしかない
249名無しさん@恐縮です:2013/12/09(月) 12:04:44.65 ID:NZZXjsdMP
小梅のイメージが強すぎたね。
能年もこうならなきゃいいけど。
250名無しさん@恐縮です:2013/12/09(月) 12:04:52.67 ID:YReVHlJp0
>>10
大路画伯は衝撃的
251名無しさん@恐縮です:2013/12/09(月) 12:05:05.47 ID:M9V6EFxI0
>大路恵美(38)

俺も歳を取るわけだ
252名無しさん@恐縮です:2013/12/09(月) 12:05:32.05 ID:8GzTw8vl0
「飴玉みたいな名前でいや!」
みたいなセリフがあったような・・
253名無しさん@恐縮です:2013/12/09(月) 12:07:33.62 ID:xek6iXCk0
80年代から90年代って野島がヒットしたから野島もどきが増殖した時代だな
254名無しさん@恐縮です:2013/12/09(月) 12:09:14.57 ID:V2UFExscO
1は本当に面白い、台詞のやりとり、あんちゃんの兄弟の為に泣いたり笑ったりっていうのが
心にくるっていうか、笑えるし。2は暗いしつまんね。
255名無しさん@恐縮です:2013/12/09(月) 12:09:48.59 ID:9Dqh9Q5mO
チックッショー
256名無しさん@恐縮です:2013/12/09(月) 12:10:12.83 ID:8aziGLqvP
小梅の中の人はガチガチの左巻きなんだよね
257名無しさん@恐縮です:2013/12/09(月) 12:11:36.12 ID:fezFVx8KO
体液って何?と思った当時
258名無しさん@恐縮です:2013/12/09(月) 12:11:59.92 ID:A6LOgqKY0
続編、とってつけたような感じだった記憶がある
259名無しさん@恐縮です:2013/12/09(月) 12:12:18.04 ID:BIoEB+TK0
ところで山本耕史は禿げてる?禿げてない?どっち?
260名無しさん@恐縮です:2013/12/09(月) 12:12:53.91 ID:kuNpGit30
剣客商売の三冬役は、この人が一番良かった
261名無しさん@恐縮です:2013/12/09(月) 12:15:24.91 ID:3U6In2a90
1のほうが出来いいんだけど
2のほうがなんか泣けたわ
262名無しさん@恐縮です:2013/12/09(月) 12:16:57.43 ID:8La8OUYt0
佐々木三冬のイメージしかないな
263名無しさん@恐縮です:2013/12/09(月) 12:16:58.52 ID:Nk0uLxTh0
大路の顔面やツンデレ乙女感+寺島の体格
渡部の若武者感&妖しいふいんき+山口の体格や豪傑感
こんなんがベターだった
若先生夫妻キャストは全員惜しい
264名無しさん@恐縮です:2013/12/09(月) 12:17:55.61 ID:BsSdi9Xe0
続編は、同居人2人増えて、のりピーの本当の姉妹の安達が出てくる話か

キャラ増えるあたりが、ゲームやアニメの続編みたいだw
265名無しさん@恐縮です:2013/12/09(月) 12:20:44.60 ID:vnAbxojs0
安達はパート1でも出てた
266名無しさん@恐縮です:2013/12/09(月) 12:22:25.42 ID:+i0an0PQ0
>>263
山本浩二が禿げ上がるほど同意!
267名無しさん@恐縮です:2013/12/09(月) 12:23:01.89 ID:+i0an0PQ0
じゃねえよ、禿げ上がるのは山本耕一だった
268名無しさん@恐縮です:2013/12/09(月) 12:23:49.69 ID:2+Y+cNFT0
絶対訴えような
269名無しさん@恐縮です:2013/12/09(月) 12:25:31.21 ID:Ld1xwETLI
レイプ犯人役は、のちの4コーナの番人。
270名無しさん@恐縮です:2013/12/09(月) 12:28:38.67 ID:aQvw5piI0
例のシーンは家族みんなで見てて滅茶苦茶気まずくなったわ。
俺が小梅が殺されるーって叫んだ時の親の引きつった顔が忘れられん。
271名無しさん@恐縮です:2013/12/09(月) 12:29:45.34 ID:HJPGMDl+0
2ちゃんねる世代(昭和40〜55年生まれ)の持つ、

愛という名のもとに
ひとつ屋根の下
101回目のプロポーズ

が終了した際の「ロスト」感は
現在の「あまちゃん」などの比では無かった。

多感な年頃に、
野島伸司との出会いは強烈だった。
272名無しさん@恐縮です:2013/12/09(月) 12:30:17.44 ID:Mebqtbvdi
>>270
そりゃあんたのせいで気まずくなったんだろうw
273名無しさん@恐縮です:2013/12/09(月) 12:32:07.76 ID:Fi6ArrVh0
的場浩司の代わりに小木茂光
これはまあ許せる。だが
大路恵美の変わりに国生さゆり
それはダメだよ。
274名無しさん@恐縮です:2013/12/09(月) 12:32:24.06 ID:fRdCWwI80
大路恵は大河内七個とごっちゃになるな
275名無しさん@恐縮です:2013/12/09(月) 12:32:37.30 ID:okhyUlbt0
276名無しさん@恐縮です:2013/12/09(月) 12:34:59.68 ID:76jqx7y30
あの頃のフジテレビは、今より真剣にドラマ作ってたよね
ドラマに必要ない役者役柄の変なねじ込みも、あんまり無かったし
最近のドラマは毎回この人出て来る必要ないでしょ って役多すぎ
277名無しさん@恐縮です:2013/12/09(月) 12:35:34.36 ID:V2UFExscO
>>217 一番は高校教師だな、自分も高校生だったけどすごい張りつめた緊張感があった、あの近親相姦がバレる所とか。
人間失格、愛という名のもとに、未成年…野島のドラマの悲劇的な感じは高校生には感情移入し過ぎる程で
毎週毎週ドラマに嵌まりすぎていた。
278名無しさん@恐縮です:2013/12/09(月) 12:39:54.58 ID:okhyUlbt0
http://ameblo.jp/oji-megumi/
年齢を鑑みたら劣化とは思わんけど
まぁ、年月は経ったんだなという感じ
279名無しさん@恐縮です:2013/12/09(月) 12:45:08.58 ID:QH1bAF1/O
なんか 性犯罪はこの人のドラマの影響もある気がするんだよなぁ
変に生々しいじゃん 怖いし
280名無しさん@恐縮です:2013/12/09(月) 12:45:37.32 ID:K8TXql5S0
>>248
カマキリに至ってはセックル下手なオスはメスに食われてしまうしな
281名無しさん@恐縮です:2013/12/09(月) 12:46:11.25 ID:kIOdHxgkO
加古川の出身なんやな。
レーザーラモンHGと同郷で同じ年齢や。
面識自体はないやろうけど。
282名無しさん@恐縮です:2013/12/09(月) 12:47:19.65 ID:w+Uo+lhRi
吉田の栄ちゃんの「うおーーーーっ」も思い出してあげてください
山口智子の目の前で車椅子から立ち上がって見せるとこなんか爽快だったろ?
283名無しさん@恐縮です:2013/12/09(月) 12:48:08.97 ID:sXUzmQNI0
>>1
>「最初は『どうしよう!』と思いましたね。役作りといってもシミュレーションするわけにもいかないし。

すりゃいいじゃん。


>でも野島伸司さんの台本はすごく丁寧に描写がしてあるので、読むうちに疑似体験というか、
>まるで自分の身に本当に起こったかのような気持ちになれて、それをそのまま演じた形」


台本書いた奴はレイプをした事があるんじゃないの?
だからマニュアル化出来たんじゃないの?
284名無しさん@恐縮です:2013/12/09(月) 12:49:32.65 ID:okhyUlbt0
@ 幸せになりかける
A どん底へ突き落とす

野島ドラマは@とAを繰り返すだけ
285名無しさん@恐縮です:2013/12/09(月) 12:50:49.28 ID:idcS9DZXO
>>271
野島と江口はよく見る組み合わせ...
286名無しさん@恐縮です:2013/12/09(月) 12:50:59.52 ID:ViDYjzsY0
>>278
美人さんだけど顔が縦に伸びた感じだな
287名無しさん@恐縮です:2013/12/09(月) 12:57:40.25 ID:NGW1zDWR0
レイプになる前にすでにこのドラマは人気だったけど?
昔のドラマと今のドラマとの違いは暇なシーンがあるかないかだな
出してる俳優のサービスシーンが今は多すぎる
そんなことより物語を進行してくれとおもう
288名無しさん@恐縮です:2013/12/09(月) 13:00:54.66 ID:Wn+cQ9nMO
なんで剣客商売は大路からドブスの寺島にかえたんだよ
289名無しさん@恐縮です:2013/12/09(月) 13:04:26.55 ID:CgISK0lWO
正直レイプ展開はいらなかったなw
290名無しさん@恐縮です:2013/12/09(月) 13:04:59.75 ID:pCggAV1w0
野島(笑)の脚本が泣けるとかw
291名無しさん@恐縮です:2013/12/09(月) 13:05:16.03 ID:xUjRh9mD0
懐かしいなぁって思ったら、ちょうど今ファミリー劇場に出てたw
292名無しさん@恐縮です:2013/12/09(月) 13:08:18.97 ID:QIRmkMpoO
2のラストは夢オチみたいになってるが、結局小雪は助かったのか?
293名無しさん@恐縮です:2013/12/09(月) 13:09:25.52 ID:x+YG5pvB0
あの頃のドラマってドラマらしくて、アイディアも光ってて
101回目の最終話なんて工事現場に花嫁が現れてナットを指輪代わりにしてたもんな
そういうのが凄いよな。
294名無しさん@恐縮です:2013/12/09(月) 13:09:49.17 ID:pCggAV1w0
>>284
だよな
あらゆる不幸を分担するだけw
レイプ、近親相姦、動物虐待、身体障害者、生まれが不幸、前科持ち…他にも何かあったっけ?
SMやスカトロまではやらなかったなw
話の中味がスカスカでアーパー腐女子だけが食いついた
295名無しさん@恐縮です:2013/12/09(月) 13:16:59.98 ID:ZwxeWoI90
この時間のドラマは内容が凄かったよな
三上博史のこの世の果てとか凄く印象に残ってる
三上博史がジャブ中になって暴れたりしてたよねw
296名無しさん@恐縮です:2013/12/09(月) 13:17:21.37 ID:I73mDZ+/0
あんちゃん、小雪の気持ちも考えてやれよ!!
297名無しさん@恐縮です:2013/12/09(月) 13:17:29.40 ID:A5rOaPfx0
小雪や和也が逮捕されたり文也が禿げるなんてアンちゃん夢にも思わなかったぜ
298名無しさん@恐縮です:2013/12/09(月) 13:20:28.54 ID:KkojkAv60
世紀末の詩で太陽に当たると死んじゃう10代の女の子が、ラストでいきなり全裸になって浜辺から海に走り出したとこでビンビンになった
299名無しさん@恐縮です:2013/12/09(月) 13:20:29.67 ID:HBrjE+2+O
>>40
ひとつ屋根の下をやってた頃に山本耕史とほぼ毎日会ってたけど
当時からすでにガタイはよかったよ
童顔なのに体はケンシロウみたいだった
300名無しさん@恐縮です:2013/12/09(月) 13:22:43.53 ID:x+YG5pvB0
とにかく小雪がぶち壊したよな、というか、酒井がな
小梅の学費のために貯金全部渡すような優しくて働き者の小雪が
バキバキDJプレイだもんな、笑ったけど、同時にショックだったもんな
役者にはある程度、過去の演じた役に責任を持ってもらいたいわ
優しい小雪姉ちゃんが、飛んで跳ねてDJプレイなんて、半笑で引くよ
301名無しさん@恐縮です:2013/12/09(月) 13:23:06.23 ID:WeFh/Yvr0
もっと、もっと、もっっっっっと売れると思ってたわ
なんか残念
302名無しさん@恐縮です:2013/12/09(月) 13:23:43.86 ID:Wn+cQ9nMO
>>299
中居正広「お前喧嘩強いべ?」
303名無しさん@恐縮です:2013/12/09(月) 13:25:21.93 ID:z3PfjHuq0
>『デートしたか?』『キスっていうのはな……』

セクハラ親父
304名無しさん@恐縮です:2013/12/09(月) 13:31:09.93 ID:tb7NmyKrO
剣客商売好きだったなあ。
305名無しさん@恐縮です:2013/12/09(月) 13:32:27.95 ID:pFBybmV/0
>>275
どう観てもこんなレイプシーンはいらないな
のじまは変態だろう
306名無しさん@恐縮です:2013/12/09(月) 13:35:29.51 ID:ZwxeWoI90
ほんの小さな出来心で ヤクに手を出して
君は部屋を飛び出した 警官から逃げるために
ジャブの入ったパケ袋と 使いかけの注射器
ジャブの泡が揺れていた 君の目が揺れてた
たえまなく降りそそぐ このジャブのように 君はラリってれば良かった
血管に降りそそぐ このジャブのように 二人の愛は流れた
307名無しさん@恐縮です:2013/12/09(月) 13:38:18.57 ID:x+YG5pvB0
TBSの野島作品は朗読劇的で野島の心情がダイレクトに伝わってきたような感じだったのに対して
フジの野島作品は間に誰か一般大衆向けに翻訳する人を挟んでるようではあったね。
よりテレビ向けというか
308名無しさん@恐縮です:2013/12/09(月) 13:40:02.51 ID:pFBybmV/0
のじまは共演者の女優は全部関係があったんじゃないかといわれていたよな
酒井 深田
309名無しさん@恐縮です:2013/12/09(月) 13:43:06.93 ID:x+YG5pvB0
桜井幸子とはどうだったんだろうな
高校教師、人間・失格、未成年、全部でてるよな主演級で
310名無しさん@恐縮です:2013/12/09(月) 13:43:31.97 ID:N1tw3OuC0
>>305
高校教師でもやったからね。
野島はレイプ大好き。
311名無しさん@恐縮です:2013/12/09(月) 13:45:14.99 ID:0Rn63VAA0
山本耕史って、画像見ると、前髪垂らして必死にハゲ隠してね?
生え際の肌色が上の方にありすぎて、隠しきれてないようだけど
312名無しさん@恐縮です:2013/12/09(月) 13:45:17.09 ID:VdxbmgDH0
>>306
さっきからジャブジャブ言ってけど

シャブだからなボクシングじゃねーんだから
313名無しさん@恐縮です:2013/12/09(月) 13:45:25.53 ID:tnCEmo9+0
近所の知り合いの兄弟と付き合ってたなぁ。
遊んでると入ってきてびっくりした。
一般人相手のせいか写真週刊誌にも出なかったね。
314名無しさん@恐縮です:2013/12/09(月) 13:47:22.02 ID:Dt9/Wn4Y0
酒井法子
いしだ壱成
黒田勇樹
加勢大周
窪塚洋介
堂本剛
広末涼子

野島に重用されてメンヘラにならなかったのは桜井幸子くらいか
315名無しさん@恐縮です:2013/12/09(月) 13:49:55.38 ID:vnAbxojs0
人間・失格の荻野目慶子がエロかった
別にそういうシーンはないけど
316名無しさん@恐縮です:2013/12/09(月) 13:50:52.42 ID:x+YG5pvB0
>>314
メンヘラって感染するんだろうなw
317名無しさん@恐縮です:2013/12/09(月) 13:53:59.82 ID:AVEuN44ni
>>314
桜井幸子は
離婚→芸能界引退→留学?
だから、そいつらの変わらん気がする。
318名無しさん@恐縮です:2013/12/09(月) 13:54:24.29 ID:0iuU+48W0
>>314
遠野なぎこも追加
319名無しさん@恐縮です:2013/12/09(月) 13:57:32.93 ID:fWmqKbxk0
この作品にブラックエンペラーのヘッドと名門梨園の娘がセミレギュラーで出ていたことは黒歴史
320名無しさん@恐縮です:2013/12/09(月) 13:57:41.42 ID:wPSTykjE0
野島ドラマは厨2病ドラマ
321名無しさん@恐縮です:2013/12/09(月) 14:00:08.79 ID:BabaVHSVi
いい歳の取り方してんね
整形でもした?
322名無しさん@恐縮です:2013/12/09(月) 14:03:12.11 ID:1k3SA63hi
尚、山本耕史は鈴木保奈美をれいぷしようとした
323名無しさん@恐縮です:2013/12/09(月) 14:06:06.72 ID:tmSZU1avO
この人がウルルンで行ったトルコの回は良かったな
324名無しさん@恐縮です:2013/12/09(月) 14:06:48.14 ID:1k3SA63hO
オレの人生でたった一回の無精の相手が大路恵美だった
325名無しさん@恐縮です:2013/12/09(月) 14:15:12.07 ID:phaoJ3w7O
福山だけ演技が下手で浮いてたよね
326名無しさん@恐縮です:2013/12/09(月) 14:15:36.43 ID:M35M8JQ40
>>281
加古川っても広いからな。新在家、寺家町、志方や別所に山手と住民の気質も
環境もバラバラだし。
327名無しさん@恐縮です:2013/12/09(月) 14:16:40.77 ID:HRzM/HKu0
ちょっと顔大きめ?
328名無しさん@恐縮です:2013/12/09(月) 14:19:23.67 ID:jyM5Njo+0
剣客商売の佐々木三冬と言ったらこの人だろうに寺島しのぶに変えたのは理解できない
秋山大治郎は渡部篤郎より山口馬木也のほうがあってる
329名無しさん@恐縮です:2013/12/09(月) 14:20:27.38 ID:IzPAfgNL0
福山のワンパターンは昔も今も変わってない。
ガリレオはキャラのおかげで演技力のなさが目立たないだけ。
龍馬伝はひどかった。
330名無しさん@恐縮です:2013/12/09(月) 14:22:03.95 ID:M35M8JQ40
>>243
意外に大路の殺陣は悪くない。舞踊や剣道もやってたし。
331名無しさん@恐縮です:2013/12/09(月) 14:22:11.75 ID:OblLm2Ll0
共演者2人が
ジャンキーとはねぇw
332名無しさん@恐縮です:2013/12/09(月) 14:25:13.49 ID:8yuo28fm0
兄弟の中でひとりだけその後パッとしなかったイメージがある
333名無しさん@恐縮です:2013/12/09(月) 14:34:08.11 ID:M35M8JQ40
>>329
元々が役者じゃないからな。
334名無しさん@恐縮です:2013/12/09(月) 14:35:14.91 ID:bvXcitMzO
学生時代、世紀末の詩を野郎のダチ2人で夜明けまで何度も見たのは黒歴史

あの頃は彼女にフラれて若干病んでたな…
335名無しさん@恐縮です:2013/12/09(月) 14:35:40.55 ID:gYzgTEs00
山本チンポ猿公示(いいチンポ猿)は
あいつズラだよね?
336名無しさん@恐縮です:2013/12/09(月) 14:37:28.37 ID:R4a/BaH/0
>>328
禿同
藤田まことが生きてるあいだにそのコンビでやって欲しかった
337名無しさん@恐縮です:2013/12/09(月) 14:40:01.94 ID:nKB5w8yx0
>>335
山本耕史のことか?
ズラならもっと良いやつ被るわボケw
338名無しさん@恐縮です:2013/12/09(月) 14:43:15.11 ID:qUSA7V0i0
春原未来を見るとこの人と重なる
339名無しさん@恐縮です:2013/12/09(月) 14:44:21.91 ID:kIOdHxgkO
お願いデーモンにも昔出てたな。
340名無しさん@恐縮です:2013/12/09(月) 14:45:26.98 ID:XQp+CGQNO
>>328
馬木也大治郎に大路三冬
実現していたらどんなによかったか…見たかった
341名無しさん@恐縮です:2013/12/09(月) 14:49:15.88 ID:Bhsg6Yy+0
でDVDはまだなのかい?
342名無しさん@恐縮です:2013/12/09(月) 14:49:52.22 ID:1IUBlM/qP
三冬は大路、何故、寺島派?が多くて安心したw
343名無しさん@恐縮です:2013/12/09(月) 14:54:48.00 ID:FWRbaD0L0
どれだけ劣化してるのかなと恐る恐る画像検索したら今でも美人だった
344名無しさん@恐縮です:2013/12/09(月) 15:00:31.95 ID:ZW+mcAq00
バリバリのサヨなんだよな
平和・民主・革新の日本をめざす全国の会(全国革新懇)のメンバーだっけ
この人
345名無しさん@恐縮です:2013/12/09(月) 15:04:56.31 ID:Yejldsmt0
ヨゴレ役やっちゃうとダメだよな。
富田靖子や夏川結衣なんかもその典型例。
346名無しさん@恐縮です:2013/12/09(月) 15:06:39.84 ID:V2UFExscO
何であんなに面白かったんだろう?ひとつ屋根の下。皆小雪、小雪言ってて小梅は拗ねてたな。
それだけのりピーは、儚く可愛かった。素顔はあんなでも。
347名無しさん@恐縮です:2013/12/09(月) 15:10:41.89 ID:V2UFExscO
>>325 自分でもラジオでネタにしてたね、「ちょっとまってくれぃ」の言い方がおかしいとか言われて。
小雪に「俺じゃだめか?」って部屋で抱きつくシーンの下手さは異常。
348名無しさん@恐縮です:2013/12/09(月) 15:13:19.02 ID:V2UFExscO
江口といっせいが演技上手すぎるんだよね。
349名無しさん@恐縮です:2013/12/09(月) 15:16:37.71 ID:1k3SA63hi
いっせい、クロコーチにでてたな
重要な役かと思ったらさっさと死んでた
350名無しさん@恐縮です:2013/12/09(月) 15:17:13.22 ID:N9tPJtkYO
石川さゆりのレイプシーンの方がそそられます
351名無しさん@恐縮です:2013/12/09(月) 15:20:58.65 ID:8mI/ViZc0
>>328
原作にはあってるかもしれないがもうイメージが出来上がってるのに、続編で変えちゃったら視聴者は白けるに決まってる

代役で出た方の役者にもメリットないだろう
352名無しさん@恐縮です:2013/12/09(月) 15:23:03.47 ID:8mI/ViZc0
>>314
何でもかんでもメンヘラ言えばいいってもんじゃないぞ

半分くらいクスリじゃないか
黒田は仕事なくて悪あがきしてるだけだしw
353名無しさん@恐縮です:2013/12/09(月) 15:25:46.70 ID:gFIKrcob0
あんちゃんも今、再放送で内科医だ!シッシッシッシッ!
354名無しさん@恐縮です:2013/12/09(月) 15:31:45.40 ID:IzPAfgNL0
桜井幸子は宗教に逃げ込んだ
355名無しさん@恐縮です:2013/12/09(月) 15:31:57.76 ID:kJbMYDft0
剣客商売の話ばかりでワロタwwwwみんな同じこと思ってたんだな
寺島にはエロスがないんだよ脱いでもなんも感じない
356名無しさん@恐縮です:2013/12/09(月) 15:33:43.70 ID:RVsh1w/IP
「ヤクザを引き連れた共演者女性が、突然人前でウンコし始めたんです」
357名無しさん@恐縮です:2013/12/09(月) 15:35:43.99 ID:RVsh1w/IP
>>314
メンヘラというか、野島がクスリのルートを作ってるのかもな
358名無しさん@恐縮です:2013/12/09(月) 15:38:15.90 ID:tiOuxCOIP
野島が今サンデーで原作やってる漫画もいつか実写化されるのかな
359名無しさん@恐縮です:2013/12/09(月) 15:56:23.36 ID:yFFBqUJfO
>>314
浜崎あゆみ追加
360名無しさん@恐縮です:2013/12/09(月) 16:03:23.93 ID:M35M8JQ40
>>345
夏川は役というよりプライベートのスキャンダルだな。
361名無しさん@恐縮です:2013/12/09(月) 16:06:38.22 ID:BrQux06O0
奇跡の38
362名無しさん@恐縮です:2013/12/09(月) 16:09:19.39 ID:j8ZzVJWMP
この女優さんって筋金入りの共産党支持者だよね。
原水禁だか原水協だか忘れたけど毎年大会に参加したりして。
それでテレビ界から干されてるんだよな。
363名無しさん@恐縮です:2013/12/09(月) 16:10:17.66 ID:bznRab+b0
創価よりはマシ
364名無しさん@恐縮です:2013/12/09(月) 16:10:42.16 ID:6R0W90i6i
>>287
ある程度人気でて話もわりと無難に進んだタイミングで唐突にレイプだったからインパクトがあったね
365名無しさん@恐縮です:2013/12/09(月) 16:11:53.55 ID:NG01OEK30
あのレイプシーンは強烈だったな
あれからもう20年か
366名無しさん@恐縮です:2013/12/09(月) 16:15:12.47 ID:cQxhH1V50
処女なら俺が嫁に貰ってやる
367名無しさん@恐縮です:2013/12/09(月) 16:17:05.08 ID:jEt/xaIoi
兄弟二人犯罪者だね
368名無しさん@恐縮です:2013/12/09(月) 16:21:21.87 ID:1uUf3k2y0
傷ついた女、てのは男は好きなのかもしれん
369名無しさん@恐縮です:2013/12/09(月) 16:26:32.38 ID:XMaTel01i
森脇健次主演「お願いデーモン」で、森脇の妹役もやってたな。
今の中高生諸君。森脇健次がゴールデンでドラマやってたんだよ、しんじられんやろうが。
今のめちゃイケの時間だ。
370名無しさん@恐縮です:2013/12/09(月) 16:28:52.51 ID:/xwz4l/8O
>>365
男が興奮しながら、ズボンを脱ぐシーンは、今でもトラウマだわ。
371名無しさん@恐縮です:2013/12/09(月) 16:33:59.63 ID:j8ZzVJWMP
熱狂的な共産党支持者でさえなければな。
372名無しさん@恐縮です:2013/12/09(月) 16:43:01.65 ID:pFBybmV/0
聖者の行進で段田が雛形をレイプ
片膝にパンティ
ズボンカチャカチャ
373名無しさん@恐縮です:2013/12/09(月) 16:43:25.89 ID:kIOdHxgkO
>55
先生のお気に入りって誰か問題起こしたの出てたかいな?
374名無しさん@恐縮です:2013/12/09(月) 16:51:26.13 ID:ygZwDcsA0
今、古いドラマ見ているのだけど、女子高生役の小泉今日子に元校長が、さらっと「おっぱい大きくなったね」
女子高生も普通にスルー。昔は良い時代だった。
375名無しさん@恐縮です:2013/12/09(月) 16:54:23.62 ID:87RlfrYKO
常盤貴子のレイプもトラウマです
なんのドラマか忘れたけど当時小学生で意味がよくわかっていないのにただただ怖かった
376名無しさん@恐縮です:2013/12/09(月) 16:55:14.20 ID:fRdCWwI80
更に昔の松方弘樹や山城新伍の時代だとホントに挿入しちゃうんだっけ
377名無しさん@恐縮です:2013/12/09(月) 17:00:23.81 ID:XxEmUQEb0
野島の脚本て実体験に基づいたかのような内容多いよな
まさかな…
378 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2013/12/09(月) 17:23:16.59 ID:i8i7gAaw0
>>362
大路さんは20代の頃特に熱心に活動していて、共産党から出馬するんじゃないかと思うくらいだったw
その時期はテレビでの仕事が非常に少なかったと思う
女優として旬の年齢だっただけにすごく残念だったな
379名無しさん@恐縮です:2013/12/09(月) 17:28:14.24 ID:QPKd6sL30
2の最後で達也のクリーニング屋に求人広告を見て藤原紀香が来る。
3があったら藤原紀香の代表作になってたな。
380名無しさん@恐縮です:2013/12/09(月) 17:30:50.26 ID:09ssUkHh0
野島作品は過激だから見ないけどフードファイトだけは安心して楽しめた
381名無しさん@恐縮です:2013/12/09(月) 17:36:08.23 ID:8jhJBQlu0
>>128
正論ですな
382名無しさん@恐縮です:2013/12/09(月) 17:37:13.51 ID:BsSdi9Xe0
野島作品では「世紀末の詩」が傑作だと思うんだけどな

ブサメンのオッサンが、仲の良かった盲目少女の為に一生懸命お金を貯めて、
手術して目が見えるようしてあげたら、その少女は顔をみるとよそよそしくなり
手術したイケメン医者とトンズラした話とか、マジ泣けたわ
383名無しさん@恐縮です:2013/12/09(月) 17:39:28.34 ID:DeiSLqDA0
再放送しろよ
384名無しさん@恐縮です:2013/12/09(月) 17:41:25.18 ID:DeiSLqDA0
>>382
チャップリン…
385名無しさん@恐縮です:2013/12/09(月) 17:45:13.97 ID:mH3XTSfV0
このドラマで唯一不満だったのが小梅が妊娠しなかったこと
レイプされて一発妊娠が王道なのにワザとそれを外したのが気に入らない
386名無しさん@恐縮です:2013/12/09(月) 17:45:34.33 ID:yY0EPybI0
実家はふとん屋
387名無しさん@恐縮です:2013/12/09(月) 17:58:26.51 ID:kIOdHxgkO
ビクターの夏の甲子園ポスターにも出てたな。
388名無しさん@恐縮です:2013/12/09(月) 18:05:04.10 ID:fWmqKbxk0
2のクリーニング屋設定って後半まったく機能してなかったな
江口おまえはいつ仕事してるんだよ、って思った
389名無しさん@恐縮です:2013/12/09(月) 18:06:09.38 ID:qR+jA/Gg0
>>382
街の灯じゃんw
390名無しさん@恐縮です:2013/12/09(月) 18:10:53.64 ID:ygZwDcsA0
>>378
昔の俳優は共産党支持者なんてたくさんいたが、若いのに珍しいね、何があったんだ?
でも、見なかったイメージはないね。常にドラマやサスペンスで見ていた気がする、あくまでもイメージだけど。
391名無しさん@恐縮です:2013/12/09(月) 18:22:07.49 ID:bE6rtySg0
2007年4月12日(木)「しんぶん赤旗」

改憲手続き法案 論議尽くして
9条守り生かそう

全国革新懇の改憲手続き法案問題アピール
「憲法九条は世界意志」



賛同者

大路恵美(女優)
392名無しさん@恐縮です:2013/12/09(月) 18:23:27.23 ID:ruQmByJ80
>>314
深田恭子は?
393名無しさん@恐縮です:2013/12/09(月) 18:30:34.50 ID:JKjdHCGb0
貧乏一家という設定なのに、シャンプーが高価でエプロンがブランドものだと
めっさツッコミいれられたww
394名無しさん@恐縮です:2013/12/09(月) 18:38:47.66 ID:y6OqEzWmO
小梅の気持ち考えたらそっとしておくのが兄弟だろ!家族だろ!

ってセリフ思い出した
395名無しさん@恐縮です:2013/12/09(月) 18:52:45.32 ID:x+YG5pvB0
>>379
俺は2否定派だけど、2という駄作があるなら、もういっそのこと3もあっても
いいじゃないかと思う。3なんてありえないけど、今のフジにならそれを造る
土壌もありそうだし

舞台は震災後の日本、達也は2のラストででてきた藤原紀香と結婚
だが子供に恵まれず、文也の世話をしながら、夫婦二人で相変わらずのクリーニング屋を営んでいた。
小雪は10年前に白血病が再発して死に、その後、ちぃ兄は国境無き医師団に参加
長い海外暮らし、和也は原発作業員として福島に赴任、
小梅は夫の赴任先である東北で暮らしていたが、それぞれの事情によって柏木家に帰ってくるのだが・・・
396名無しさん@恐縮です:2013/12/09(月) 18:56:39.21 ID:J1od3RAo0
チッキショー
397名無しさん@恐縮です:2013/12/09(月) 19:00:52.05 ID:9Vpc7eY4O
ジャスミンさんとかいたな
398名無しさん@恐縮です:2013/12/09(月) 19:01:55.23 ID:8lvnlardO
つべ見たけど ナイフ持ってる相手にあそこまで抵抗してるの凄いね

自分なら刺されたら怖いって思うし恐怖で動けなさそう おとなしくやられるわ多分
399名無しさん@恐縮です:2013/12/09(月) 19:03:10.26 ID:utjlc+CZ0
「そこに愛はあるのかい?」

↑これって結局、どういう意味だったんだ?
400名無しさん@恐縮です:2013/12/09(月) 19:03:40.42 ID:zP0C3hx10
メンバー的に下ネタきつそうだなwwww
401名無しさん@恐縮です:2013/12/09(月) 19:05:33.93 ID:bE6rtySg0
君の心へ続く長い一本道は
いつも僕を勇気づけた
とてもとてもけわしく
細い道だったけど
今 君を迎えにゆこう
自分の大きな夢を追うことが
今までの僕の仕事だったけど
君を幸せにする
それこそが
これからの僕の生きるしるし
402名無しさん@恐縮です:2013/12/09(月) 19:05:58.38 ID:vnAbxojs0
心に棚はあるのかい?
403名無しさん@恐縮です:2013/12/09(月) 19:10:13.19 ID:VcKZ8hdK0
野島伸司は愛しあってるかいと素敵な片想いが最高。
404名無しさん@恐縮です:2013/12/09(月) 19:17:31.88 ID:HirmYHGYO
高校教師以外はゴミだというのが結論だって大人計画の人が言ってた。
405名無しさん@恐縮です:2013/12/09(月) 19:21:59.28 ID:1rDkLLltO
KinKiの人間失格も野島伸司だな
必ず人が死ぬ野島ドラマ
406名無しさん@恐縮です:2013/12/09(月) 19:22:44.51 ID:KfoXC/Sq0
三冬と政治活動の印象が強い
小梅は全然覚えてないや
407名無しさん@恐縮です:2013/12/09(月) 19:23:25.10 ID:56tC0/kmP
2の最後で
死んだのりピーが福山の夢に出てきたのかと思ってたけど
もしかして普通に生きてたのかな?
直前のシーンだと間違いなく死んでるんだが
408名無しさん@恐縮です:2013/12/09(月) 19:24:30.93 ID:ztxJw/R0O
38なんか…04年の昼ドラは面白かったらしいよ、うちの母親が夢中だった。
409名無しさん@恐縮です:2013/12/09(月) 19:26:09.87 ID:dez03fIQO
来ないでー
410名無しさん@恐縮です:2013/12/09(月) 19:26:53.39 ID:kfXTrXaF0
あー お願いデーモン!の娘ね 可愛かったわ
411名無しさん@恐縮です:2013/12/09(月) 19:28:46.63 ID:VdUWMdxHO
間違いなく小梅はちぃいにいちゃんのちぃちゃくないピーでピーなピーな事をピーしてる
412名無しさん@恐縮です:2013/12/09(月) 19:31:47.86 ID:y90ezdDm0
楽しんで見てたのに、いきなりレイプだもんね。
それ以来見るのやめたけど。
413名無しさん@恐縮です:2013/12/09(月) 19:37:09.56 ID:u069QaqI0
最近まで山本耕史ってイソップの俳優と思っていた
414名無しさん@恐縮です:2013/12/09(月) 19:46:32.77 ID:JIVXSb0e0
>>397
ジャスミンと小梅と言えばデカレンジャー
415名無しさん@恐縮です:2013/12/09(月) 19:48:30.61 ID:pdKfMq9i0
またスケベがそろったもんだな
416名無しさん@恐縮です:2013/12/09(月) 19:49:00.97 ID:TTCukPKz0
>>20
放火も入れて
417名無しさん@恐縮です:2013/12/09(月) 20:01:00.02 ID:PtABRXNV0
星の金貨は3年も前からCS日テレで再放送しまくりだけど、フジはなぜCSでもやらないんだ。
VODの配信始めたみたいだけど
418名無しさん@恐縮です:2013/12/09(月) 20:04:22.91 ID:DEBSTLD10
セクハラは適応されないのか?
419名無しさん@恐縮です:2013/12/09(月) 20:05:40.31 ID:ozFYOSgB0
良い女優さんだと思うけど大ブレイクしなかったのが残念(´・ω・`)
今でも気になるのは女医の時の蜂蜜の秘密
何だったのだろう?
420名無しさん@恐縮です:2013/12/09(月) 20:11:25.44 ID:OR16bXBF0
しかし小雪とのりピーのギャップすげえな
421名無しさん@恐縮です:2013/12/09(月) 20:16:51.18 ID:2h2GrqT90
結局小梅かはちみつフェラの人で終わってしまったなあ
422名無しさん@恐縮です:2013/12/09(月) 20:22:07.81 ID:56tC0/kmP
>>420
ギャップがすごいから叩かれるんだろ
別に長渕が薬やっても大して叩かれなかったじゃん
423名無しさん@恐縮です:2013/12/09(月) 20:32:28.32 ID:okhyUlbt0
高校教師(1993年1月〜3月)
ひとつ屋根の下(1993年4月〜6月)
この世の果て(1994年1月〜3月)
人間・失格?たとえばぼくが死んだら(1994年7月〜9月)

ペースすごすぎるだろ。
そりゃレイプ暴力みたいな定型内容になるわ。
424名無しさん@恐縮です:2013/12/09(月) 20:39:03.57 ID:QCJDdHAi0
独身なんだな
425名無しさん@恐縮です:2013/12/09(月) 20:41:24.36 ID:VVphlgUh0
車椅子だけがオチ臭すごかったよなあ。
ボクの絵が〜〜泣
426名無しさん@恐縮です:2013/12/09(月) 20:41:48.03 ID:wV6e91Aj0
人間失格とか聖者の行進とか今の時代にやったらクレームすごいだろうな。
小さい頃に再放送で見たけど怖くて今でもトラウマ。
427名無しさん@恐縮です:2013/12/09(月) 20:42:03.65 ID:6jfMpqA70
レイプ
428名無しさん@恐縮です:2013/12/09(月) 20:43:57.56 ID:6jfMpqA70
ひとつ塀の中
429名無しさん@恐縮です:2013/12/09(月) 20:46:45.72 ID:x+YG5pvB0
なるほど
福山も独身だもんな、何かありそうだな
430名無しさん@恐縮です:2013/12/09(月) 20:47:27.68 ID:kqLTSEt+0
何だかんだ最近のドラマよりは昔の野島ドラマの方が面白いな
431名無しさん@恐縮です:2013/12/09(月) 20:47:56.15 ID:gl289DAi0
下ネタというかセクハラだよね
432名無しさん@恐縮です:2013/12/09(月) 20:49:41.14 ID:MHayDXP2P
>>307
TBSの野島作品は色々とストレートすぎて見れなかったな
フジの野島作品は映像や演出がワンクッション置いた感じだったので、大丈夫だったが

>>403
デビュー作の「君が嘘をついた」もベタだが結構面白かった
433名無しさん@恐縮です:2013/12/09(月) 20:49:47.15 ID:6R0W90i6i
>>382
だいじょぶだあの無言劇にあったなそんな話
434名無しさん@恐縮です:2013/12/09(月) 20:50:04.97 ID:56tC0/kmP
むかしドラマの番宣みた時のイメージは
大路とのりぴーはあんまり仲良くなさそうに見えたな
誰に対しても態度でかいやつなのかもしれないけど
435名無しさん@恐縮です:2013/12/09(月) 20:52:50.75 ID:KpgxSZVW0
1は名作2は駄作
436名無しさん@恐縮です:2013/12/09(月) 20:53:53.83 ID:kqLTSEt+0
多感な時期に未成年、聖者の行進、人間失格は強烈だったな。
あと野島じゃないけど青の時代とか若葉の頃とかtbsはいいドラマ沢山あった
437名無しさん@恐縮です:2013/12/09(月) 20:55:30.25 ID:x+YG5pvB0
福山雅治は原爆二世、大路恵美は原水協
まさか、処女を捧げた相手が福山で、その想いからアカの手先に
なってるとか、そういうことなら面白い話だな
まあ、どーでもいいけどな
438名無しさん@恐縮です:2013/12/09(月) 20:55:55.99 ID:2Uz/38uV0
タモリ「『ひとつ屋根の下』って世の中のあらゆる不幸を兄弟全員に均等に配分しただけの話だよね」
江口洋介「…」

テレホンショッキングにて

本人を目の前にして堂々と言い放ったタモさん
439名無しさん@恐縮です:2013/12/09(月) 21:05:52.17 ID:okhyUlbt0
>>438
さすが本質を突いているタモさん
440名無しさん@恐縮です:2013/12/09(月) 21:08:14.02 ID:ULXQO7fN0
2は小雪の真の親の話と小雪を取り合う達也と雅也の話だっけか
441名無しさん@恐縮です:2013/12/09(月) 21:16:11.00 ID:hY7xmTcf0
犯罪者が二人も出て再放送が二度となくなったな
442名無しさん@恐縮です:2013/12/09(月) 21:28:13.73 ID:K3/cFZWM0
17にしては上手かったよな
最近じゃバチスタ2の母親役以来見てないが
443名無しさん@恐縮です:2013/12/09(月) 21:30:07.49 ID:X2eFypLp0
撮影当時
酒井法子は一切話してくれなかったって言ってたな。
444名無しさん@恐縮です:2013/12/09(月) 21:30:49.33 ID:wVAiR8t80
野島がTBSの日曜9時でひとつ屋根の下とほぼ同じ設定のドラマ作って復活しようとして見事にコケたのを忘れてはいけない
445名無しさん@恐縮です:2013/12/09(月) 21:34:22.15 ID:bdzuKxzK0
>>438
ホントそれ

江口 バイク事故で骨折
福山 ハゲ
酒井 覚醒剤
いしだ 大麻
山本 ハゲ
大高 いまいちブレイクせず
446名無しさん@恐縮です:2013/12/09(月) 21:37:18.99 ID:1THUGeY90
車椅子のフミヤ(だっけ?)、このドラマ以来全然みないけど、
まだ芸能界にいるの?
447名無しさん@恐縮です:2013/12/09(月) 21:38:33.42 ID:wo3veS8F0
>>446
NHKとTBSでドラマ出まくってるで
448名無しさん@恐縮です:2013/12/09(月) 21:43:26.45 ID:utjlc+CZ0
そこに愛はあるのかい?
心にダムはあるのかい?


分からんwwwwww
449名無しさん@恐縮です:2013/12/09(月) 21:50:00.30 ID:pYCMwrf9P
パート2の途中からしか見てないんだけど、いしだ壱成の仲間だった男が2でボスを刺しちゃったのは何で?
450名無しさん@恐縮です:2013/12/09(月) 21:51:44.06 ID:lEwLO5p90
野島が流行ってた時代って
まさに90年代って感じだよなあ
わざとらしい暗さや不幸の挿入
レイプシーンとか入れてってのもまさにその一つ
00年代になるとそういうのが飽きられてきた

やっぱ世紀末って暗いのが流行るのかね
451名無しさん@恐縮です:2013/12/09(月) 21:54:04.01 ID:w/r5CwTj0
>>450
最近の大ヒットした「家政婦のミタ」と比べてこれが暗いとも思わないけど
高校教師ってやつはひどい話だった記憶があるが・・
452名無しさん@恐縮です:2013/12/09(月) 21:54:38.72 ID:CksE/EMF0
野島伸司は未だ40代だろうけど、
20年前から、既に大物脚本家だった訳ですね

翻って、

いま、20代で大物脚本家なんているの?(藁)
453名無しさん@恐縮です:2013/12/09(月) 21:56:47.89 ID:M35M8JQ40
>>441
『大和撫子』もそうなんだよな。押尾のせいでさ。
454名無しさん@恐縮です:2013/12/09(月) 21:57:33.18 ID:CksE/EMF0
「愛という名のもとに」なんか
いまの20代には、到底書けないでしょうね

いろいろと社会的文脈もあるんだろうが
455名無しさん@恐縮です:2013/12/09(月) 21:58:59.90 ID:5/vfkXfU0
大二郎は体ゴツくて怖そうな顔にバージョンアップしたのに
三冬は不細工年増にバージョンダウンしたのはイカンかったな
456名無しさん@恐縮です:2013/12/09(月) 21:59:11.30 ID:mf6PflX1O
なんでお前ら、さっき見てきたかのように覚えてるの。もう随分前でしょう。
457名無しさん@恐縮です:2013/12/09(月) 22:03:30.64 ID:n/oJjm6a0
>>452
もう50だろ
クドカンが注目されたのがアラサーの頃だから
脚本家としては妥当な年齢だわ
458名無しさん@恐縮です:2013/12/09(月) 22:08:50.33 ID:okhyUlbt0
>>444
「あいくるしい」っていうドラマ?
やってたことすら知らなかった。
キャスト見ても全然思い出せない
459名無しさん@恐縮です:2013/12/09(月) 22:08:58.21 ID:QCJDdHAi0
バブル期の脚本家
北川悦吏子とか
460名無しさん@恐縮です:2013/12/09(月) 22:12:58.91 ID:8b6sL3Mni
画像検索して来たら今もめっちゃ美人だった
あんな嫁さん欲しい
461名無しさん@恐縮です:2013/12/09(月) 22:18:15.65 ID:PlCV6z+J0
時代劇女優の未来はこの人にかかっている。
ニッチだけど存在感が大きい女優だよ。
462名無しさん@恐縮です:2013/12/09(月) 22:18:33.65 ID:PtABRXNV0
>>443
まあ酒井法子は元々無口でみんなで話してる時も一人で台本読んでたりしてたらしいが
463名無しさん@恐縮です:2013/12/09(月) 22:25:22.21 ID:+Thz9RWr0
レイプシーンだけ妙に覚えてるわ
小梅が失神して男がカチャカチャしだすとこ
464名無しさん@恐縮です:2013/12/09(月) 22:50:30.46 ID:2+KGtO5di
クレアラシルのCMに出てたな、松嶋菜々子と内田有紀も出てるけど
整形前で顔が全く違うから驚いた
465名無しさん@恐縮です:2013/12/09(月) 22:59:36.74 ID:TyNmf3S80
持ってる奴から奪えば良い。(`・ω´・)
466名無しさん@恐縮です:2013/12/09(月) 23:02:19.71 ID:YvIHTE50O
はみだし刑事にも時々出てたな
467名無しさん@恐縮です:2013/12/09(月) 23:03:40.67 ID:9OzOrrLe0
この人は剣客商売が良かった!


あと女医での蜂蜜
468名無しさん@恐縮です:2013/12/09(月) 23:07:25.18 ID:PBqTHJ4SP
でもう結婚したんだっけ??当時から美形だったけどね・・・・
469名無しさん@恐縮です:2013/12/09(月) 23:08:52.89 ID:9J7YXzIDO
>>450
今振り返れば90年代って今よりはいいけど
陰鬱なものがトレンドだったんだな
ニルバーナとかのグランジが流行ったわけだ
470名無しさん@恐縮です:2013/12/09(月) 23:09:33.60 ID:MlyoI5mvO
加古川のこやで
471名無しさん@恐縮です:2013/12/09(月) 23:10:53.58 ID:UGYZQ5mZO
福山も独身だしね
472名無しさん@恐縮です:2013/12/09(月) 23:12:38.45 ID:bJbdemvdi
>>40
さまぁ〜ずが昔ラジオで「ひとつ屋根の下の末っ子、実はすげえガタイいい!」って言ってたよ。
473名無しさん@恐縮です:2013/12/09(月) 23:15:52.35 ID:vlzwM8PB0
2002年には有事法制反対アピールの賛同者43人の一人として、
2003年にはイラク派兵反対アピールの賛同者50人の一人として、
2011年には原発ゼロをめざす7.2緊急行動に多数の賛同者の一人としてそれぞれ名を連ねるなど、
平和や反戦、反核に高い意識を持っている。

なんだそっち系かよ
474名無しさん@恐縮です:2013/12/09(月) 23:19:03.44 ID:1RGAhV8R0
えっと〜、剣客商売の三冬がよかったっと書きにきたら
みんな書いてたww
475名無しさん@恐縮です:2013/12/09(月) 23:22:32.96 ID:ti/IZO7Z0
おお、最後の消息不明だったきょうだいだ
ひとつ屋根の下のきょうだい一応まだ全員健在だな
476名無しさん@恐縮です:2013/12/09(月) 23:28:05.49 ID:kSzKy4vU0
>>20>>416
野島って朝鮮人だったのか?
477名無しさん@恐縮です:2013/12/09(月) 23:28:57.79 ID:STYye5CW0
山本耕史は、ドラマ放映当時
女性誌のアンケート「ひとつ屋根の下の兄弟 つきあうなら誰?」(うろ覚え)
で、自分がまったくスルーされてることにえらくショックをうけたそうだ
478名無しさん@恐縮です:2013/12/09(月) 23:39:04.22 ID:38kWISBV0
福山と小雪が結婚


福山と小梅が結婚どっちが面白い?
479名無しさん@恐縮です:2013/12/09(月) 23:39:50.00 ID:ti/IZO7Z0
>>477
そりゃ障害児役だったしな
480名無しさん@恐縮です:2013/12/09(月) 23:50:11.32 ID:mgpDmxbnO
>>463
確か小梅が襲われてるシーンでは青春の影が流れ出してたな
兄弟達は何も知らずに小梅の誕生日パーティーを祝うつもりで盛り上がってたんだっけか
481名無しさん@恐縮です:2013/12/09(月) 23:51:36.49 ID:GoSykEMr0
江口洋介
福山雅治
酒井法子
いしだ壱成
大路恵美
山本耕史

一応みんな芸能界生き残ってるんだな
逮捕者が2名出たとはいえ
482名無しさん@恐縮です:2013/12/10(火) 00:08:15.30 ID:cu/NAvCPO
>470
「加古川の人帰られへんで」の加古川な。
483名無しさん@恐縮です:2013/12/10(火) 00:26:51.51 ID:GKkoWweE0
>>170
同意。寺島になっての華の無いババア化に泣いた
484名無しさん@恐縮です:2013/12/10(火) 00:26:58.42 ID:VOcGgAXC0
柏木家には薬中か二人いるけど
龍馬も二人いるんだな
土方もいるけど
485名無しさん@恐縮です:2013/12/10(火) 00:29:34.91 ID:6ytm9AsL0
>>477
おしっこ漏らしたくせに
486名無しさん@恐縮です:2013/12/10(火) 00:32:18.48 ID:XDc0/uBE0
こんな美人なのにまだ未婚?
最近あまり見ないから引退したのかと思うっていた
487名無しさん@恐縮です:2013/12/10(火) 00:33:55.51 ID:auLHd7s80
.

マスコミの知る権利w

安倍総理の記者会見
特定秘密保護法の説明時に民法TVが一斉にCMに入り、
中継を中断→視聴者が各局へ電凹→マスコミ「ご意見を承りました」と
報道しない理由答えず



「菅内閣の時には、中国船による犯罪行為の映像が隠蔽されました。
あの映像を隠蔽したのは誰なのか、未だにはっきりしません。
菅総理なのか、仙谷官房長官なのか、福山哲郎副官房長官なのか。

あの映像は特定秘密には当たりませんが、この法律ではこういった責任の所在も
明らかになります。 誰が、どういった判断で秘密情報にしたのか、
はっきりと明確にわかるようになります。」


尚、総理の記者会見を中継していた民放各社は、
この発言が行われている時に一斉にCMに入り、中継を中断しました

http://www.hoshusokuhou.com/archives/34764354.html
http://www.nicovideo.jp/watch/sm22422134

.
488名無しさん@恐縮です:2013/12/10(火) 00:36:42.80 ID:VOcGgAXC0
>>177
あったなー!
明美よ!あんたとレズりたくて来たのよ!
とか言う女装した三上博史パネェわ
489名無しさん@恐縮です:2013/12/10(火) 00:44:05.79 ID:4tyiRPVcO
野島ドラマだと未成年が好きだったな
反町隆史や河相我聞にグレートチキンパワーズの北原雅樹、遠野凪子や浜崎あゆみも
出てたね
490名無しさん@恐縮です:2013/12/10(火) 00:54:13.68 ID:nTKzpyQj0
当時高3でレイプシーン演じたのか
491名無しさん@恐縮です:2013/12/10(火) 01:07:35.07 ID:Te0zRwSO0
AVのレイプ物は演技が下手すぎるからこそ、逆に安心して見られるんだな
昼ドラはあざとすぎて、あ、そうって感じに流せる

しかしこういうドラマのレイプシーンは、フィクションとわかっても痛々しい
これと、永遠の仔は本当に見ていて痛かった
492名無しさん@恐縮です:2013/12/10(火) 01:08:37.53 ID:2AdG1u5yO
チックショーーー!!!
493名無しさん@恐縮です:2013/12/10(火) 01:12:35.78 ID:64vS7vWt0
時代劇合う合わないってなにが違うのかね?
所作の勘がいい人とかふいんきとか先天的なもんだから努力だけじゃムズいとか?
494名無しさん@恐縮です:2013/12/10(火) 01:24:39.13 ID:2oTPeZbX0
レイプシーンも気分悪くなるが、しゃぼん玉で長渕が足をボコボコにされたシーンも
見てて気持ち悪くなったな。
ああいうのは今のテレビでは流せないだろう。
495名無しさん@恐縮です:2013/12/10(火) 01:34:07.67 ID:NkstMTZN0
このドラマ以外だと相棒の亀退場の話でしか見たこと無い
496名無しさん@恐縮です:2013/12/10(火) 01:50:27.11 ID:KfXt/kcm0
>>474
同じだw
剣客商売の美冬が寺島しのぶにバージョンダウンした時はみんなが怒り嘆いたもんだ
497名無しさん@恐縮です:2013/12/10(火) 01:59:36.20 ID:6ytm9AsL0
働くのなんてバカバカしい持ってる奴から奪えば良い
498名無しさん@恐縮です:2013/12/10(火) 01:59:57.65 ID:WvlkFrVn0
ノリピーのシャブ事件さえなければ再放送できるのにな
499名無しさん@恐縮です:2013/12/10(火) 02:04:04.69 ID:jsrULHmvO
>>498
シャブPのこと関係なく、今は肖像権とか映像使用料とかの関係で古いドラマの再放送って難しいんじゃね
500名無しさん@恐縮です:2013/12/10(火) 02:08:51.35 ID:tWPUrSEl0
清純派の酒井さんとの噂があった野島さん
501名無しさん@恐縮です:2013/12/10(火) 02:20:47.45 ID:BW74ZFcKO
もう20年なのか
502名無しさん@恐縮です:2013/12/10(火) 02:27:30.34 ID:3f9NGJ1f0
山本耕史が2の頃には体がゴツくなりすぎて車椅子設定には不自然すぎた
503名無しさん@恐縮です:2013/12/10(火) 02:40:53.14 ID:1nbpok/j0
本人の意志でやったことなので仕方ないんだが、若い頃に政治活動をしていなければ
今頃は女優としてかなりのポジションに行けた人だと思う。
ドラマのゲストではなくて、レギュラーで何本も出演できていた実力はあった。
504名無しさん@恐縮です:2013/12/10(火) 03:07:26.81 ID:rbQdMcX20
大路 恵美(おおじ めぐみ、1975年9月27日 - )は、日本の女優。本名同じ。 兵庫県加古川市出身。株式会社我聞所属

河相我聞の事務所にいるんだな
505名無しさん@恐縮です:2013/12/10(火) 03:49:35.64 ID:6hRyzaog0
>>503
このドラマで共演した山本圭の影響もあるのかな。あの人共産党シンパだし。
506名無しさん@恐縮です:2013/12/10(火) 03:56:39.30 ID:7C0Oz5VU0
江口は髪の毛切ってから化けたわ
なんであんな変な髪形に固執してたのか、今思えばなぞ
507名無しさん@恐縮です:2013/12/10(火) 03:57:13.20 ID:HC4BAdDjO
最近では京都迷宮案内しか知らん。
橋爪功は仕事が無いだけだといいが。
508名無しさん@恐縮です:2013/12/10(火) 04:04:05.27 ID:7C0Oz5VU0
このスレ開いたがばっかりに、あの主題歌がアタマから離れなくなった
509名無しさん@恐縮です:2013/12/10(火) 04:17:12.86 ID:/R/UKLd90
>>494
しゃぼん玉だと若い衆の耳を削ぎ落とすシーンが強烈。
510名無しさん@恐縮です:2013/12/10(火) 04:19:41.05 ID:gG2VOUil0
大路三冬最高や
寺島なんかいらんかったんや
511名無しさん@恐縮です:2013/12/10(火) 04:21:39.61 ID:bmJQNXk6O
柴田恭兵のはみだし刑事では平泉成の盲目の娘役でそこそこ重要な準レギュラーだったし、
同じ枠の相棒でも亀山卒業回にゲスト出演していた。
512名無しさん@恐縮です:2013/12/10(火) 04:33:30.69 ID:PcxA095T0
70〜80年代の大映ドラマ→90年代の野島ドラマ
513名無しさん@恐縮です:2013/12/10(火) 05:30:50.52 ID:AIhcvCu5O
主義者には女優という表現者は務まらないので引退すべきだね
ビジュアル的にも相当キツいし
514名無しさん@恐縮です:2013/12/10(火) 05:34:58.40 ID:ccD0j1gE0
>>510
ほんまや
515名無しさん@恐縮です:2013/12/10(火) 07:24:11.54 ID:LW1we5sq0
現在の容姿は?
516名無しさん@恐縮です:2013/12/10(火) 07:31:43.81 ID:rh3IqIGU0
>>275
「君は女になっていった〜♪」の部分あわせてるやん

もうそういう意味にしか聞こえないわ
517名無しさん@恐縮です:2013/12/10(火) 07:36:30.55 ID:Af0w6GOW0
少年隊の東山と結婚した人かと思ってた
518名無しさん@恐縮です:2013/12/10(火) 07:45:17.85 ID:irfmnzE70
小梅太夫のレプシーンは気持ち悪くなった
クラスでも木村くんとか金子くんとかは
興奮したっていってたけど
519名無しさん@恐縮です:2013/12/10(火) 07:54:05.88 ID:lsUAs+h20
野島作品は、当時10代の大路や山本にレイプシーン演じさせてるから
今の時代は再放送は難しいんかね。
520名無しさん@恐縮です:2013/12/10(火) 08:08:54.89 ID:BG1xedu5O
レイプシーンがある17の子にシモネタとか言えんわ
521名無しさん@恐縮です:2013/12/10(火) 08:56:54.56 ID:UQvlEmn60
文也が車椅子で布袋のものまねした時は笑ったわ
522名無しさん@恐縮です:2013/12/10(火) 08:58:35.73 ID:LnSfoHVS0
野島伸司といったらレイプのイメージしかない
523名無しさん@恐縮です:2013/12/10(火) 09:34:50.55 ID:DPFMKjeF0
悪魔のキスは常盤貴子の乳に話題が行きがちだが、内容も凄かったな。
覚醒剤を打ったり、大鶴義丹が首を切り付けられて血まみれ惨殺されるシーンがあるからな。
さすがにこのご時世じゃ再放送できんわ。
524名無しさん@恐縮です:2013/12/10(火) 09:39:15.83 ID:ft0GNfNZO
あんちゃんがキャバクラ行って小梅を指名し続けるシーンが一番好きだわ
525名無しさん@恐縮です:2013/12/10(火) 09:40:56.73 ID:7sMjf7hN0
奥山佳恵のついた絵本作家の先生がレズで迫られたという話もあったな。
冬彦さんブームなんてのもあったくらい90年代は変態チックな時代。
526名無しさん@恐縮です:2013/12/10(火) 09:47:04.37 ID:XF+54L3c0
多感な思春期に変態ドラマばかり見せられたから今の30代は変態が多いんだと思う
527名無しさん@恐縮です:2013/12/10(火) 09:52:02.46 ID:ZyohVafeO
シリアスもコメディも画伯企画いけるいい女優
ぜひルイルイ蛭子バスのマドンナになってほしい
528名無しさん@恐縮です:2013/12/10(火) 09:52:48.06 ID:hckzi8zx0
小梅太夫に見えた
529名無しさん@恐縮です:2013/12/10(火) 09:58:11.72 ID:DPFMKjeF0
>>525
あったあった。
今見ると脚本的にも演出的にも穴だらけなんだが
勢いで乗り切れた時代なんだろうな。
530名無しさん@恐縮です:2013/12/10(火) 09:58:23.29 ID:dg1wVQ6Q0
>>499
TBSは古いドラマやりまくり、まあ、古いドラマの在庫に関してはTBSがNHKを含めて他の局を
圧倒している感じだからな。
531名無しさん@恐縮です:2013/12/10(火) 10:02:25.41 ID:w/OIKowX0
>>429
福山もなんかありそうだよな
禿とか
短小とか
水虫とか
ワキガとか
532名無しさん@恐縮です:2013/12/10(火) 10:07:14.00 ID:Dtqy75npO
>>506
キャリアの割に、演技の幅は...

何で進藤役を投げたかな
533名無しさん@恐縮です:2013/12/10(火) 10:11:33.64 ID:SW+xvsl40
「小梅、この先もしおまえの前にふたりの男が現れたら目をつぶれ。そしたら、そいつらの手を握ってやるんだ。おまえは黙って優しくてあったかい手の男を選ぶんだぞ。」
534名無しさん@恐縮です:2013/12/10(火) 10:12:30.62 ID:7sMjf7hN0
江口はデビュー作がヤンキー役でリーゼント。
それがロン毛になり今は普通のやや長めの髪型。
当時はキムタクもロン毛だったような・・・
535名無しさん@恐縮です:2013/12/10(火) 10:20:38.93 ID:SW+xvsl40
>>534
湘爆は織田が断ったから主役オーディションになって江口を発掘できたとか
536名無しさん@恐縮です:2013/12/10(火) 10:23:57.99 ID:Ipii+RUr0
奥山佳恵が実はかなりのナイスバディだということを後で知った
537名無しさん@恐縮です:2013/12/10(火) 10:43:23.24 ID:YHDYTGRg0
この人とともさかりえと指原莉乃
顔のゾウリムシっぽさが似ていると思う
538名無しさん@恐縮です:2013/12/10(火) 10:59:51.54 ID:Wfsja2xo0
>>502
ひそかにリハビリしてたんだよ
吉田栄作だって、半身不随の車いすだったけど、片手腕立てとかひそかにリハビリして治っただろ
539名無しさん@恐縮です:2013/12/10(火) 11:02:56.69 ID:oFe7QSyt0
江口の暑苦しいあんちゃんキャラが嫌いだった
わざとらしくて

東京ラブストーリーのスカした金持ちボンボン役のほうがあってた
540名無しさん@恐縮です:2013/12/10(火) 11:06:25.73 ID:UaZWnD4rO
また野島真司のドラマ見たいな。高校生の頃、物凄いインパクトあったもんだわ。
人間失格の赤井秀和が骨壺持って校門で叫ぶシーン、高校教師で近親相姦がバレる時の桜井幸子の
背中ヌードやら、聖者の行進も凄かった。今あんなドラマないよね。過激だけど今も忘れられないもの。
541名無しさん@恐縮です:2013/12/10(火) 11:09:55.54 ID:UaZWnD4rO
>>539 え?あんちゃん程の役ないと思うけど?表情やお調子者な所や兄弟思いな所とか
本当に感情移入する程上手かったと思う。スカした福山こそ下手。
542名無しさん@恐縮です:2013/12/10(火) 11:10:17.30 ID:6kFANA4W0
>>480
襲われてるとこは音楽なしじゃない?小梅がワンピース来てあんちゃんの応援に駆けつけた時が青春の影で。うろ覚えだけど。
543名無しさん@恐縮です:2013/12/10(火) 11:14:01.30 ID:UaZWnD4rO
あーまた見たい、失恋した和也にちぃにぃちゃんが女子寮で慰める所好き。
544名無しさん@恐縮です:2013/12/10(火) 11:15:02.88 ID:QUgKLLf60
野島ドラマは本当に品性のかけらもなくて、こんなのがヒットしたのかと思うと嫌な気持ちになります
545名無しさん@恐縮です:2013/12/10(火) 11:16:13.55 ID:lMEq6royO
レイプの場面は当時すごいショックだったな
546名無しさん@恐縮です:2013/12/10(火) 11:17:52.31 ID:6kFANA4W0
>>541
初回でチイ兄ちゃんに金渡された時の「金なんかもらわなくてもなあ、二度と会いにくるか!」ってとこで泣いたわ。
547名無しさん@恐縮です:2013/12/10(火) 11:43:03.57 ID:iafxsyDt0
剣客商売の三冬が美しかった
今は顔が伸びちゃってゴツくなったな
548名無しさん@恐縮です:2013/12/10(火) 13:59:04.27 ID:yc9HJfMV0
当時中学生だった自分はレイプがただボコボコに殴られることだと思ってた
次の日クラスの給食時にこのドラマの話題盛り上がって
みんなが「レイプ!レイプ!」言ってて
男の先生がすごい気まずそうな顔してたのを覚えてるな
549名無しさん@恐縮です:2013/12/10(火) 14:22:50.29 ID:KKshDrFC0
このドラマのレイプシーンは野島ものにしては
ソフトな方じゃなかった?
菅野美穂と葉月のドラマで子役の娘が馬小屋みたいな所に監禁されて下着姿で汚水かけられたりしてた方がトラウマ。
多分レイプもされてるという描写だった。
550名無しさん@恐縮です:2013/12/10(火) 14:33:52.63 ID:TcWJZ01b0
>>533
チンコが暖かい方?
551名無しさん@恐縮です:2013/12/10(火) 14:58:38.86 ID:Pm7gqDpi0
剣客商売から消されて哀しいよ
552名無しさん@恐縮です:2013/12/10(火) 15:11:11.58 ID:yc9HJfMV0
>>549
高校教師とかもなかなかえげつなかったね
今放送したらクレームどころじゃ済まなそう
昔はいい時代だった
553名無しさん@恐縮です:2013/12/10(火) 15:20:49.85 ID:DI/SwVmmP
剣客スレはいまでも寺島ブス死ねの大合唱だからなぁ
554名無しさん@恐縮です:2013/12/10(火) 16:19:35.87 ID:UaZWnD4rO
>>552 でもだから最近のドラマは医者や刑事ものばかりでつまらないと思う。レイプシーンが駄目って
恋の奇跡にしても高校教師にしても、その後の展開に重要な描写だよ?雪乃はどうしてこんな
性格になったのか、持田にしても何かに怯えるのは何故かとか。
555名無しさん@恐縮です:2013/12/10(火) 16:51:18.45 ID:0aGw6G+F0
>>77
今でもあの頃と同じフリーター
556名無しさん@恐縮です:2013/12/10(火) 17:13:13.32 ID:DPFMKjeF0
やたら派手にえげつない描写ばっかりの野島ドラマより
深津絵里が出てた彼女たちの時代みたいな、誰にでも降りかかる閉塞感の強い日常を描いたドラマが好きだな。
椎名桔平の「私は最低の人間です」というセリフが印象に残ってる。
557名無しさん@恐縮です:2013/12/10(火) 17:16:13.16 ID:h38dOVyO0
>>538
もう誰も愛さないか
多分知ってるやつ少ないんだろうな
558名無しさん@恐縮です:2013/12/10(火) 17:18:52.12 ID:DGmg3daH0
>>556
あれは記憶に残るドラマだったね 再放送をしないかな

「もう誰も愛さない」は結構、再放送をしていた
559名無しさん@恐縮です:2013/12/10(火) 17:23:00.05 ID:AfF5zPjS0
大路恵美云えば三冬のイメージしかないわ
女剣士が良く似合ってた
560名無しさん@恐縮です:2013/12/10(火) 17:26:06.10 ID:7SX7ateA0
>>538
アレは面白かったな
復讐のために己を鍛え磨き牙を研ぐ・・・ いいね
561名無しさん@恐縮です:2013/12/10(火) 17:30:42.53 ID:yc9HJfMV0
>>556
あの頃の岡田恵和の脚本はよかった、好きだった
夢のカリフォルニアとか、続けて書いた自分探し系のシリーズは面白い
今は岡田脚本はほんわかドラマが主流になっちゃったけどな
562名無しさん@恐縮です:2013/12/10(火) 17:31:14.81 ID:FbsUqErAi
>>549
恋の奇跡、懐かしい。ドラマ見た勢いで原作コミックスも揃えたよ。
自分はあのドラマで田辺誠一のファンになった。
あと菅野美穂はメンヘラ役が最高に似合うと思ったなぁ
563名無しさん@恐縮です:2013/12/10(火) 17:33:28.37 ID:AfF5zPjS0
女版山本太郎で俳優人生棒に振ったのか。惜しいな
干されてから度々NHKのラジオドラマのライフシリーズにもよく出てたなあ
懐いわ
564名無しさん@恐縮です:2013/12/10(火) 17:55:49.22 ID:Yk/sbkpw0
>覚えていてもらえる役を演じられたことは本当に幸せですね

う〜ん、再放送見たいけどいろいろあるから今は出来ないんだっけ?ww
565名無しさん@恐縮です:2013/12/10(火) 18:01:09.58 ID:/R/UKLd90
>>536
歯並びが残念。。
566名無しさん@恐縮です:2013/12/10(火) 18:04:15.35 ID:ty9zKraq0
最近のドラマで20年後に話題になれるような物ある?
567名無しさん@恐縮です:2013/12/10(火) 18:16:59.25 ID:2oTPeZbX0
2000年代以降だと良かったドラマは唐沢版の白い巨頭、白夜行、JIN、
結婚できない男くらいだな
568名無しさん@恐縮です:2013/12/10(火) 18:21:11.18 ID:kHVFqpr10
>>567
民放だとマジでそんな感じだな。
NHKやWOWOW含めたら、他にも面白のあるけど。
569名無しさん@恐縮です:2013/12/10(火) 18:31:09.78 ID:wByljED80
>>567
パパとムスメの7日間は面白い
570名無しさん@恐縮です:2013/12/10(火) 18:33:19.91 ID:wByljED80
>>556>>558

ああいうドラマを演じきれる役者はもう若手で皆無だろ

深津絵里の最高作は「恋ノチカラ」だけどな
あれはキャストが全員ハマりにハマり、主題歌も小田和正
日本のドラマの良い所だけ凝縮したような素晴らしい作品だと思う
571名無しさん@恐縮です:2013/12/10(火) 18:34:42.40 ID:DPFMKjeF0
ここ数年だと、わたしたちの教科書とギルティかな
572名無しさん@恐縮です:2013/12/10(火) 18:48:37.43 ID:Yk/sbkpw0
独眼竜正宗は、また見たいw
573名無しさん@恐縮です:2013/12/10(火) 18:53:55.28 ID:Gl6SQNnZ0
今思えばいろんな意味ですごい兄弟だったな。
574名無しさん@恐縮です:2013/12/10(火) 19:04:44.03 ID:1CHizgEUi
>>509
それ「とんぼ」
ちなみに削ぎ落とされてるのは、若き日の寺嶋進
575名無しさん@恐縮です:2013/12/10(火) 19:08:08.81 ID:iKTb6WDl0
>>572
幼少時は絶頂時の後藤久美子
成人したら若い渡辺謙の演技
大成功したドラマだね
576名無しさん@恐縮です:2013/12/10(火) 19:24:47.37 ID:FXJJmxJD0
>>382
あれは本当に悲しかった
苗字がこおろぎさんって珍しいなぁと思ったけど実際ある名前と知ったのも懐かしい

高校生ど真ん中の頃に未成年見たから大ハマリしたなぁ
浜崎あゆみもあの頃はかわいかったのに
577名無しさん@恐縮です:2013/12/10(火) 19:25:23.20 ID:lRyVI3h30
剣客好きがいっぱいいて良かったw
578名無しさん@恐縮です:2013/12/10(火) 19:26:47.84 ID:WJ+tIHh0P
懐かしい
安達祐美とのCMでガチのパンチラしてたよなコイツ
579名無しさん@恐縮です:2013/12/10(火) 19:29:59.84 ID:iFT5qebb0
剣客商売で、美冬がかどあかされて、大が探し回るんだが,寺島だと手込めに
されてもいいだろwって思って何の感動もない。
580名無しさん@恐縮です:2013/12/10(火) 19:38:16.56 ID:7qR6r+CS0
剣客商売よかったのに、急にブスなオバはんにかわってショックだったわ
581名無しさん@恐縮です:2013/12/10(火) 19:46:37.71 ID:b08l/Xnn0
>>578
kwskお願いします
582名無しさん@恐縮です:2013/12/10(火) 19:53:42.35 ID:4SnWimnkO
レイプがなかったら何回も見てた
なぜに入れたの?
583名無しさん@恐縮です:2013/12/10(火) 19:55:06.21 ID:6hRyzaog0
>>576
こおろぎさとみが活躍し出す前か
584名無しさん@恐縮です:2013/12/10(火) 19:58:04.85 ID:O5ScK+hTP
>>549
聖者の行進のレイプシーンもキッツい
ナース服やウェディングドレス着せてのコスプレセックスとか・・・
585名無しさん@恐縮です:2013/12/10(火) 20:13:14.16 ID:91T1tBsl0
小梅の気持ち考えたらなぁ、そっとしておくのが一番なんだよぉ!
586名無しさん@恐縮です:2013/12/10(火) 20:16:21.56 ID:uOYz1fU10
酒井法子が「さんまのまんま」に出たくらいなんだから
再放送くらいしたっていいだろう。
587名無しさん@恐縮です:2013/12/10(火) 20:40:34.15 ID:m2pMTND40
この人の出た作品は京都迷宮案内だけ見たことある
このスレを読んで剣客商売を見たくなった
588名無しさん@恐縮です:2013/12/10(火) 20:42:38.01 ID:63q/cjG20
レイプされた後で家族に、来ないでぇぇ〜って叫ぶ時に、口の中で唾が糸を引いてるのが印象的だった。
589名無しさん@恐縮です:2013/12/10(火) 20:46:42.66 ID:NCSxFUQN0
今思えば昔のドラマって面白かったな
見てみるかって気にもならんようなのばっかで、もうここ何年ドラマとか見てないわ
590名無しさん@恐縮です:2013/12/10(火) 21:21:14.76 ID:CqrF4PHZP
>>382
あれはノストラダムスの謎解きの話が好きだったわ
あと最後に教授が潜水艦作ってる理由がわかったとこで泣いた
591名無しさん@恐縮です:2013/12/10(火) 22:05:33.63 ID:tOXGb+aV0
>>454
あれもセントエルモスファイヤーのパクリだろ
592名無しさん@恐縮です:2013/12/10(火) 22:09:36.52 ID:u02eiFCl0
>>587
私も大路恵美といえば京都迷宮案内の悦子がイメージされる
593名無しさん@恐縮です:2013/12/10(火) 22:26:54.45 ID:1nbpok/j0
>>505
柏木家の5人兄弟のうち、小梅は最も伯父さんとの会話が多かったから、
収録時にも大路さんは山本さんと話す機会はあったと思う。
「ひとつ屋根の下」が終了してからそんなに時間が経たないうちに、
大路さんは共産党のチラシ等に名前が載るようになったから
おそらく影響はあったんだろうね。
594名無しさん@恐縮です:2013/12/10(火) 23:00:19.04 ID:axOqzLy70
なかなかいい老け方してるな
595名無しさん@恐縮です:2013/12/10(火) 23:17:08.65 ID:fP3PZVSkO
この人綺麗だよな
医者の役で中谷と出てたドラマのOPで中谷より綺麗だと思った
不思議な綺麗さがある
596名無しさん@恐縮です:2013/12/10(火) 23:18:52.84 ID:fP3PZVSkO
あと、ひとつ〜は江口と石田の飯時になると始まる大喧嘩が楽しかったwwww
597名無しさん@恐縮です:2013/12/10(火) 23:23:52.10 ID:Y52IjjDv0
>>586
以前福山がひと屋根でブレイクって映像の時に小雪が出てないシーンを使ってたな
598名無しさん@恐縮です:2013/12/10(火) 23:24:42.82 ID:Y52IjjDv0
>>588
それザーメン
599名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 00:38:10.26 ID:BjEP0WRS0
放送当時テレホンショッキングで、あんちゃん→チィ兄ちゃん→小雪の順で出て、
次は石田だなと思ったら全然関係ない人紹介したのりピー
当時は空気読めよ!と思ったけど撮影スケジュールの関係とかだよなきっと
600名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 02:06:20.49 ID:AVMgn5KwO
90年代、連ドラに限って言えばフジかTBSしか見なかった。たまにNHK
日テレは二流、テレ朝は三流のイメージがあってほとんど見なかった

あの頃のドラマは面白かったな
601名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 08:12:07.84 ID:mLm+0Ec50
>>599
いつだか末っ子が出た時は「変な役」発言して後でテロが出たんだっけw
602名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 10:11:52.50 ID:4RhXaSXH0
「奇跡のロマンス」だけは日テレでも見た
ヒロイン葉月はおいてきぼりで
赤井生瀬羽野のマシンガン関西弁を楽しめる伝説作
603名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 14:28:08.28 ID:M9R/CWK/0
>>595
女医か
あれ面白かった
604名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 22:51:59.77 ID:dKdyw+o5O
>>525
たしか黒田福美だったな
605名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 23:10:15.09 ID:aFQ+75g70
剣客商売の三冬がよかったなー。 キャスト代わってからは見てない


>>569
パパムス良かったなー。舘も新垣も演技下手なんだけど、
舘は全力でやってるし新垣は可愛さの全盛期だったからそれが気にならなかった
(脇で出てた佐田真由美の演技力も大概だったがw)
606名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 00:20:43.65 ID:1lb7ff/nO
>>600
確かにそうだな
織田裕二木村拓哉福山雅治江口洋介反町隆史はフジとTBSしか出なかったよな
竹野内豊は野島の本で日テレ出たけどその時は安く感じだわ
唐沢寿明も「愛と言う名のもとに」でブレイクした直後に日テレ出て、当時なんで唐沢が日テレに出るのと思ったわな、吉田栄作にも思った
90年代の日テレは家なき子と同窓会くらいしかヒットないよな
石田ゆりこも安田成美もフジだと輝いていたが日テレドラマだとショボかったな
ドラマだけで考えるとフジとTBS、もっと硬派だと国営の3択だった
607名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 00:30:00.36 ID:aM5iBA2R0
まあ、ドラマもやりつくしたんだろ、ハリウッドがリメイクをやるように良いオリジナルを造るのが難しく
なっている。
608名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 00:34:31.26 ID:5J9KP3LC0
>>525
>>604
奥山佳恵…レズプレイを迫られる(黒田福美)
深津絵里…母の愛人に強姦される(寺脇康文)
常盤貴子…借金のカタにヘルスに沈められる(益岡徹・寺脇康文)

ものすごいドラマだったな・・・。
609名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 00:44:56.91 ID:vSErXOhI0
出演者が塀の中にいるわけじゃないんだから再放送できるだろ
ジャブ中でも槙原敬之とか大御所面して歌番組出てるぞ
610名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 00:47:55.80 ID:+mizAw+J0
この人の 「浅野ゆう子の娘」説ってもう消えたのか。
611名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 00:51:10.36 ID:Uou0X5ET0
2話なんかチーにいちゃん途中でどっかいっちゃうし、テント生活始める奴いるし、
ひとつ屋根の下じゃねーだろと思ったよ。
612名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 00:52:17.51 ID:9K8FquTz0
チックショー!
613名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 01:03:21.85 ID:zTg32NLO0
評判が良かった剣客商売を降板させられたのは、やっぱり圧力があったんだろうな
当たり役だったのに本当に惜しい
614名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 01:52:33.17 ID:RJnmAnn00
嫁にしたい顔だな
しかし未婚なのか
615名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 02:30:38.73 ID:n/ora3nK0
剣客や鬼平の三浦浩一氏が結構好き
あのいなせな感じいいわ
616名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 06:56:43.59 ID:+EG7w/O50
ヤク中二人と赤に染まった人の三人
617名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 07:35:31.96 ID:8ZMGkkcm0
>>616
残り三人が大河主役級
バランスがとれてるじゃないかw
618名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 15:29:11.53 ID:p0e6p4BZ0
>>608
常盤はクスリにも手を出すしな。
怪しげな新興宗教も扱ったし、なにかと凄いドラマだった。
619名無しさん@恐縮です:2013/12/13(金) 21:38:23.00 ID:qyARaeQI0
>>615
こないだ倅がケコーンしてたな。月日の経つのは早いものよ。
620名無しさん@恐縮です:2013/12/13(金) 21:40:47.04 ID:+md+uaxg0
元加古川の☆女優

現加古川の☆女優は上野樹里
621名無しさん@恐縮です:2013/12/13(金) 21:42:48.24 ID:quPcN+eq0
野島は頭おかしいな
レイプ大好き
622名無しさん@恐縮です:2013/12/13(金) 21:54:42.90 ID:dHZBm08B0
623名無しさん@恐縮です:2013/12/14(土) 00:33:45.08 ID:9G8xU4So0
日本銀行で刷られてる福沢諭吉に二枚目も不細工もあんのかよっ!
624名無しさん@恐縮です:2013/12/14(土) 01:03:50.25 ID:oRjPP6AR0
この子渡鬼の弥生んちの初代あかりじゃなかった!?
625名無しさん@恐縮です:2013/12/14(土) 04:20:58.61 ID:yiOQpNLKO
>>608
深津と常盤が脇役で奥山が主役なのがすごいな
626名無しさん@恐縮です:2013/12/14(土) 05:02:49.50 ID:j6w4yCUc0
>>625
深津も常磐も無名だった頃だからな
627名無しさん@恐縮です:2013/12/14(土) 07:23:53.76 ID:jd2lj3TO0
>>626
常磐は無名だったけど、少なくとも深津は名が知れてただろ
628名無しさん@恐縮です:2013/12/14(土) 17:51:26.58 ID:57XdZT2tP
>>186
あのサイバーコップにも出てたバブリーまゆ毛のかわいかった
あの子がそんな下品な女に成り下がってしまったのか・・・

と思ったらそれは千葉美加だった

ホッ
629名無しさん@恐縮です:2013/12/15(日) 01:52:08.27 ID:fGPm8jq50
>>552
そういう意味ではいいのかもしれないけど
逆に言えばマスコミやりたい放題の時代だったわけで
どっちがいいかは一概には言えないw
630名無しさん@恐縮です:2013/12/15(日) 17:55:00.34 ID:z1qOCnOF0
>>622
髪を結い上げると割烹の女将みたいになるなw
631名無しさん@恐縮です:2013/12/15(日) 18:14:50.41 ID:h4XQMeqoO
地上波で1クール長々やるよりBSで6回分位でやるドラマの方が近年は面白いと思う
632名無しさん@恐縮です:2013/12/15(日) 18:53:34.31 ID:cVFhIB8f0
リンチーリン系の美人だな
633名無しさん@恐縮です:2013/12/15(日) 19:00:26.76 ID:ZBYiGwxaO
野島伸司のドラマは、レイプネタばかり。
家なき子2、高校教師、ひとつ屋根の下、聖者の行進などなど、挙げたらキリがない。
634名無しさん@恐縮です:2013/12/15(日) 19:07:37.43 ID:NUc3lAkhI
あの当時から大人びた顔してたからな
相当老けただろうな
635名無しさん@恐縮です
酒井法子にはもう良い印象は無いが小雪姉ちゃんは良い姉ちゃんだと今でも思う
1ではあんちゃん一筋だったのに2でちぃ兄ちゃんとくっついたのは驚いたけど