【海外】スーザン・ボイルさん(52)、アスペルガー症候群を告白

このエントリーをはてなブックマークに追加
1パニックスイッチφ ★
 【ロンドンAFP=時事】4年前に英国テレビのオーディション番組で見いだされ、
一躍スターの座に駆け上った「奇跡の歌姫」、スーザン・ボイルさん(52)が
8日のオブザーバー紙上で、1年前に発達障害の一つであるアスペルガー症候群と
診断されたと告白した。

 ボイルさんは子供の頃、「脳に損傷がある」と言われ、学校で級友から「単純な
スージー」とからかわれていた。今、アスペルガー症候群と診断されたことで
「どこが悪いのかはっきり分かり、ほっとしている」と話した。

 また最近の検査で、ボイルさんは平均以上の知能を持っていることも分かった。

 ボイルさんは「アスペルガーと診断されたからといって私の人生は変わらない。
私の人生に与えられた一つの条件にすぎない」と語った。(2013/12/08-15:01)

http://www.jiji.com/jc/c?g=int_30&k=2013120800073
http://www.jiji.com/news/kiji_photos/0131208at14_p.jpg

Susan Boyle: my relief at discovering that I have Asperger's
http://www.theguardian.com/music/2013/dec/08/susan-boyle-autism
2名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 16:08:53.03 ID:0sNUkcic0
知ってた
3名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 16:09:39.85 ID:sgJJp3KYP
だろうな
4名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 16:09:45.07 ID:YZ1RZk8o0
誰?
知的障害者?
5名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 16:09:46.98 ID:tpT4Ca1v0
6名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 16:09:49.51 ID:5fPLJS1a0
知ってた
7名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 16:09:49.80 ID:KSxrTv5+0
でしょうね
8名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 16:10:16.72 ID:16vH5lht0
だろうな
9名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 16:10:40.44 ID:ymwNyRJZi
アスペルガーだと芸術方面が秀でるんだよな。
この人も歌が上手いし。
10名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 16:10:48.63 ID:3NqVuNH6O
一発屋にもならなかったな
11名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 16:10:49.91 ID:UZOKu1aD0
見ればわかるよ
12名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 16:11:02.92 ID:/HklmBz30
アスペルガー以前に色々と・・・ねぇ。
13名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 16:11:06.33 ID:a7ksdUxw0
【レス抽出】
対象スレ:【海外】スーザン・ボイルさん(52)、アスペルガー症候群を告白
キーワード:知ってた

2 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2013/12/08(日) 16:08:53.03 ID:0sNUkcic0
知ってた

6 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2013/12/08(日) 16:09:49.51 ID:5fPLJS1a0
知ってた
14名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 16:11:17.51 ID:QlqEscuQ0
納得
15名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 16:11:29.79 ID:632h1jw70
ばれてた
16名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 16:11:29.98 ID:vHJ0D3PT0
痩せたらかわいいよな
17名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 16:11:30.30 ID:KCdBcWgk0
ケツの穴みたいな顔はアスペのせいじゃないよな
18名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 16:11:42.32 ID:O6LMch/H0
>>1
ねーよ、それ全部お前ら自身の方じゃん、一緒にしようとすんなよ
お前らみたいなゴミクズ汚物が何やっても自虐にしかならん
19名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 16:11:49.38 ID:xnkH4lXZ0
歌い終わったら、空気読まずに帰ろうとしてたもんな。 さもありなん
20名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 16:12:46.40 ID:vjTgULsd0
既知
21名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 16:13:14.82 ID:PgVSO3FO0
guy
22名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 16:13:55.23 ID:KgZH9SVH0
また一歩神の領域に近づいたわけだ
23名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 16:14:37.96 ID:eulLdw5q0
才能のある人は多そう
24名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 16:14:41.90 ID:1aPAYN/h0
>学校で級友から「単純なスージー」とからかわれていた。
意訳しすぎだろ
実際は池沼だとか知恵遅れって呼ばれてたんだろ
25名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 16:14:57.18 ID:7Z1taZi9O
アスペとサヴァン症候群の違いがいまいち分からない
26名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 16:15:09.01 ID:uwaPFO5G0
スーザンボイルの2番手3番手みたいな連中が
いたようないなかったような・・・
ググる気にもならん
27名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 16:15:26.13 ID:u12AecnV0
アスペというより軽度の知的障害、若しくは学習障害な気がする。
28名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 16:15:43.16 ID:13DywNW7O
尻の穴みたいな顔だよな
29名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 16:15:56.98 ID:y+0dSiWj0
有名所ではピカソやアインシュタインもそうだっけ
30名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 16:16:11.50 ID:oLXJpn560
スーザンごめん・・・
テレビで一目見た時から分かってたの・・・
黙っててごめんね、スーザン
愛子ちゃんもきっとアスペルガーか高機能自閉症だと思う
それも何時か発表があるのかしら・・・
31名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 16:16:56.38 ID:nhqXSIMM0
ですよねー
32名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 16:17:14.19 ID:8hpASX380
知ってたよw
33名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 16:17:26.00 ID:dkhupn660
>>25
サヴァン症候群は障害を持っている(知的含む)人が何らかの才能があることをいう

アスペルガーは才能関係なく発達障害の概念
34名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 16:17:55.21 ID:jb3jiwJl0
キムタクが一言↓
35名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 16:17:58.82 ID:+JV+aXtH0
うん、知ってた
36名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 16:18:30.48 ID:C4TDbAXf0
>>24
マザーグースの「シンプルサイモン」な。
谷川俊太郎が「とんまなサイモン」と訳してる(´・ω・)
37名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 16:18:39.35 ID:JZtNOEd9P
悪い事はいわん
おまえらも診断書もらっとけ
38名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 16:18:39.73 ID:A5T+Ok910
ケツの穴みたいな顔ってどういう事だよw
39名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 16:19:06.20 ID:Mba1YX380
知ってた
40名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 16:19:14.95 ID:uoIxwx5z0
知ってた
41名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 16:19:20.83 ID:awL5NKpTI
以下、知ってた禁止
42名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 16:19:30.19 ID:C3DmNRXNO
今更感
43名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 16:19:42.54 ID:9MFr2wKE0
さかなくんてどうなの?
44名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 16:19:46.80 ID:tgNiQ6lJO
俺もなんかの障害と診断されたらホッとするかも。パニック障害とか
45名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 16:19:47.83 ID:Pb345S+q0
それより知的障害だろ問題は
46名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 16:20:12.64 ID:rYgwF9a00
知ってた率高すぎw
47名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 16:21:46.61 ID:cYkGZEQ30
岩手県盛岡市久慈明子岩手県盛岡市久慈明子岩手県盛岡市久慈明子岩手県盛岡市久慈明子岩手県盛岡市久慈明子
岩手県盛岡市久慈明子岩手県盛岡市久慈明子岩手県盛岡市久慈明子岩手県盛岡市久慈明子岩手県盛岡市久慈明子
岩手県盛岡市久慈明子岩手県盛岡市久慈明子岩手県盛岡市久慈明子岩手県盛岡市久慈明子岩手県盛岡市久慈明子
岩手県盛岡市久慈明子岩手県盛岡市久慈明子岩手県盛岡市久慈明子岩手県盛岡市久慈明子岩手県盛岡市久慈明子
岩手県盛岡市久慈明子岩手県盛岡市久慈明子岩手県盛岡市久慈明子岩手県盛岡市久慈明子岩手県盛岡市久慈明子
岩手県盛岡市久慈明子岩手県盛岡市久慈明子岩手県盛岡市久慈明子岩手県盛岡市久慈明子岩手県盛岡市久慈明子
岩手県盛岡市久慈明子岩手県盛岡市久慈明子岩手県盛岡市久慈明子岩手県盛岡市久慈明子岩手県盛岡市久慈明子
岩手県盛岡市久慈明子岩手県盛岡市久慈明子岩手県盛岡市久慈明子岩手県盛岡市久慈明子岩手県盛岡市久慈明子
岩手県盛岡市久慈明子岩手県盛岡市久慈明子岩手県盛岡市久慈明子岩手県盛岡市久慈明子岩手県盛岡市久慈明子
岩手県盛岡市久慈明子岩手県盛岡市久慈明子岩手県盛岡市久慈明子岩手県盛岡市久慈明子岩手県盛岡市久慈明子
岩手県盛岡市久慈明子岩手県盛岡市久慈明子岩手県盛岡市久慈明子岩手県盛岡市久慈明子岩手県盛岡市久慈明子
岩手県盛岡市久慈明子岩手県盛岡市久慈明子岩手県盛岡市久慈明子岩手県盛岡市久慈明子岩手県盛岡市久慈明子
岩手県盛岡市久慈明子岩手県盛岡市久慈明子岩手県盛岡市久慈明子岩手県盛岡市久慈明子岩手県盛岡市久慈明子
岩手県盛岡市久慈明子岩手県盛岡市久慈明子岩手県盛岡市久慈明子岩手県盛岡市久慈明子岩手県盛岡市久慈明子
岩手県盛岡市久慈明子岩手県盛岡市久慈明子岩手県盛岡市久慈明子岩手県盛岡市久慈明子岩手県盛岡市久慈明子
48名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 16:22:08.28 ID:9MFr2wKE0
マイケル・スタイプ「俺じつはホモなんだ…」
世間「知ってた」
49名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 16:22:29.62 ID:RTLYY3HQ0
病気ってのは、病名特定してくれた方がすごく安心するんだよな
「医者にも分からないけど多分、ストレスがらみで・・・」
とか最悪だもん
50名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 16:22:56.82 ID:WoOzUvzW0
知ってた
51名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 16:23:08.33 ID:jzB1EWS90
アスペルガー症候群の人は、特定の分野に関してとてつもない能力発揮するんだよな
この人の場合は、歌だったんだろう。
俺なんかどうカラオケで練習しようと、音感が無く上達しないが
こういう人はプロの歌を聞いて、正確にその音や歌い方を再現できる。
52名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 16:23:38.03 ID:Edw35LR+0
本気既知
53名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 16:23:39.41 ID:FNbI4WdA0
何を今さら
54名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 16:23:51.71 ID:1El4Sf2U0
顔面内容より全身フォルムがそれらしい
55名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 16:24:16.44 ID:yenVFZ2o0
俺も多分知恵遅れ
生きる知恵が無い
統合失調症だし
キチガイだ
56名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 16:24:20.19 ID:mVMcRrg00
判ってた
57名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 16:24:48.85 ID:qU/wYgyI0
>>1
アスペってか軽い自閉症じゃないの?
ぶっちゃけ知的障害あるでしょあの雰囲気
58名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 16:25:03.93 ID:p5l65nwx0
何も変わら無いだろう
そりゃ、おお金持ちだもん
59名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 16:25:25.09 ID:yenVFZ2o0
若いころ結構細くて
綺麗だよね
この人
強かさの対極というか
そのころに
お前らと知り合ってれば
脱処女できてただろうに
60名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 16:26:14.84 ID:ScCuoJCw0
天才はアスペルガーばかり
61名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 16:26:33.46 ID:1El4Sf2U0
顔面内容だけで見たら
東アジアンの美形よりも目鼻立ちはくっきりはっきりしているw
62名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 16:26:52.24 ID:c257EL34P
知ってた
63名無し募集中。。。:2013/12/08(日) 16:27:01.06 ID:apKUb4GO0
アスペルガーてはやり言葉だよね
日本じゃ猫も杓子もって感じだ
64名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 16:27:06.62 ID:T5uVHsSWi
まじで?!Σ( ̄。 ̄
65名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 16:27:45.79 ID:c0RIjr+n0
え?なんでみんな見ただけでわかるの? みんなアスペだから?
66名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 16:28:01.04 ID:qUJONIMQ0
知ってた
67名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 16:28:58.34 ID:GlC9GOOF0
初見でわかるわwwww
68名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 16:29:07.04 ID:bhnEVeY30
全くと言っていいほど今となってはテレビで取り上げられてないなこの人
69名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 16:29:23.78 ID:rbZsyuiQ0
知ってた大杉ワロタ。
なんかそんな雰囲気だよね。
70名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 16:29:27.40 ID:fzSKfGqoO
>>51
それはサヴァン症候群
アスペは興味が片寄ることが多いが優れた能力を発揮するから関係無い
71名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 16:29:33.71 ID:3d5RvPtD0
>>33
スーザンボイルの歌はその才能の中に入るの?もっと特殊な才能を指すのかな
72名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 16:29:33.98 ID:eulLdw5q0
>>55
うむ。
73名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 16:29:41.71 ID:MKYny9CE0
歌は普通にうまいけど特別な才能とまでは思えないな
特別な才能ってのはジャッキー・イベンコみたいなのだと思う
74名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 16:29:44.41 ID:4J2r1Vrx0
そんなの医者に聞く人いるんだ
75名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 16:29:56.32 ID:qwl+tgVx0
知ってた>>1
76名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 16:30:08.53 ID:ROvE0EYj0
知ってた
77名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 16:31:02.85 ID:J/fdqXxbO
全世界が知らないふりをしてました
78名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 16:31:07.24 ID:ScCuoJCw0
日本のノーベル賞にも
79名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 16:31:28.14 ID:awL5NKpTI
でも「知ってた」っておかしいな
スーザンと知り合いなのか?
「気づいてた」や「わかってた」が正解だな
ネット用語を使いたい気持ちもわかるが
80名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 16:32:26.24 ID:p5l65nwx0
思ってたアスペルガーとちょっと違う
81名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 16:32:46.90 ID:UIbSRIq30
刑事コロンボのリメイクは彼女しかできない
82名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 16:33:27.84 ID:kvF9gK/3O
サバンだろ
83名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 16:33:29.05 ID:vuNbqzPI0
>>2で終わってた
84名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 16:33:43.30 ID:5su7/1Yk0
>>79
それ、知ってた
85名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 16:34:09.66 ID:qU/wYgyI0
>>33
ちょっと違うだろその定義
86名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 16:34:13.93 ID:9MFr2wKE0
>>79
辞書で調べればすぐにわかるが「感知」する意味も含まれてるのだよ
87名無し募集中。。。:2013/12/08(日) 16:34:39.02 ID:Q+uJfJVZ0
「単純なスージー」ってeasy suzyとかかな、語呂から言って
88名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 16:34:40.87 ID:F8jeFzJ/0
>>79
何がおかしいんだ?
89名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 16:34:50.35 ID:hXRcRX5s0
白雪姫の七人の小人のモデル
90名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 16:35:31.34 ID:nctZQD+P0
そうなんか
91名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 16:36:43.12 ID:5fPLJS1a0
           \           ∩___∩               /
      ___ \         | ノ       ヽ 知ってた    /
   /       \ \       /  ●    ● |.        /     ___
  /        \ \      |    ( _●_)  ミ      /    /     \
/    (●)  (●) \\    彡、   |∪|   |     /    /  (●)    ヽ
|     (((__人__)     |  \ /       ヽノ   ヽ.   /     /   (⌒  (●) /
\     mj |⌒´   /     \  ∧∧∧∧∧∧∧/      /     ̄ヽ__) /  知ってた
/   〈__ノ       知ってた  \<            >     /´      ___/
    ノ  ノ              <          >      |       \
―――――――――――――‐ <   知ってた   > ―――――――――――――
      ___               <          >            ____
    /   \  知ってた     <           >        /      \  知ってた
  /   (●)\         / ∨∨∨∨∨∨\        /   ( ●)  \
. | (●)   ⌒)\      /             \     | ( ●)   ⌒)   |
. |   (__ノ ̄  |     /       / ̄ ̄ヽ       \    |   (__ノ ̄    /
  \         /    /       / (●) ..(●        \  |            /
    \     _ノ   /        |   'ー=‐' i        \ \_   ⊂ヽ∩\
    /´    `\/           >     く  知ってた.   \  /´    (,_ \.\
    |     /          _/ ,/⌒)、,ヽ_          \|  /     \_ノ
    |    /             ヽ、_/~ヽ、__)  \          \
92名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 16:37:03.34 ID:5su7/1Yk0
まあこのアスペっての、ぶっちゃけ性格だよね?
93名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 16:39:07.62 ID:dpVRkx4j0
>>24
Boyle, who was called "Susie Simple"
94名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 16:39:25.58 ID:hOIDdZrZ0
アインシュタインやモーツァルトとか、ああいうのでしょ、
特別な才能って。
歌がうまいのは違うと思う。
声の良さは才能関係ないし。
95名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 16:39:54.19 ID:PEEp1MV90
2chにいるアスペが一言
96名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 16:39:54.80 ID:AA/0Aism0
知ってた。

俺もだし
97名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 16:40:16.14 ID:a76IyEsW0
ポール・ポッツもそうじゃないのかな。
挙動不審な感じが。
98名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 16:40:22.90 ID:HvyQbrG70
こだわりが強かったりすると現実社会では苦労するね
99名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 16:40:32.54 ID:57acNQW90
お前らもアスペなんだろ
自信持てよ
100名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 16:40:56.74 ID:4LwRo4490
自閉症ってなぜか金持ちの家に産まれるんだよな
両親のどっちかがIQすげー高いのが特徴らしい
101名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 16:42:23.22 ID:G/WQhnNH0
アスペ=変態ステ振り
適材適所すれば人生勝てるよね。
102名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 16:42:36.77 ID:bh0xoO2b0
ナニオ・イマサーラ(1971〜 )
103名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 16:42:39.19 ID:KTI2gRUv0
エビバデスーザンく〜みこ〜
104名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 16:42:43.21 ID:68MyXa1qI
>>79
ここはテレビ出てる人間あいつアスペだろっていっつも言ってんじゃん
105名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 16:43:37.95 ID:CF5ulkA20
アスペでかつ2chで有名なのは鉄道板で話題の
長津田3丁目出身でGPR FESTA主宰・Kota Takahashiこと脱束の高橋恒太だな。
106名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 16:44:27.28 ID:GZt7CCvb0
107名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 16:44:30.82 ID:meilcXIY0
障害持ってても見た目さえよければ問題ないのがこの世
スーザンは・・・
トムクルーズは字が読めないんだっけ?
108名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 16:45:22.96 ID:cGzd9057I
>>94
音感が優れてるってのはあるかもよ
109名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 16:45:48.05 ID:MaVozuj+0
この人は歌が上手いアスペだけどお前らは何か特技あるの?
110名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 16:46:05.74 ID:CF5ulkA20
http://twitter.com/tbbt_twi
これを見てどう思う?
111名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 16:46:16.80 ID:bh0xoO2b0
「知恵遅れ」を「自閉症」って言うようになったのっていつから?
分かりにくいし、ぼやかしても治るもんちゃうやろ
112名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 16:46:21.74 ID:gB41ai4d0
>>17
前田敦子に失礼たぞ
113名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 16:46:28.52 ID:yf9o8yHm0
元日本代表監督の岡ちゃんは無職だったんだってさ。
114名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 16:46:41.13 ID:gDJN3PC50
だろうな
115名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 16:46:46.12 ID:uaZeFCKZ0
知的障害者って呼び名は辞めろ
障害はあるけど知的な人みたいじゃねえか
116sage:2013/12/08(日) 16:46:46.77 ID:gJ9c97M/0
>>24
逆だろ?
直訳し過ぎだろ
117名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 16:47:15.40 ID:FoFND9FHO
>>107
サイエンなんたらで克服したとも聞いたがどうなんだろね
成果がでてしまったがために洗脳がとけないとか
118名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 16:47:23.87 ID:56ou+jOfO
レインマンみたいだな
119名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 16:47:26.53 ID:NKBqlVYg0
たぶんオレもそうだ
120名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 16:47:28.58 ID:p5l65nwx0
アスペルガーって変人臭はしても、知恵遅れの雰囲気は無いのでは?
あったら、アスペルガーじゃないよね?
この人は、ちょっと
121名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 16:47:38.05 ID:bntnXJmL0
一度紅白に出たとき、レベルが違いすぎて笑った。
122名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 16:48:05.92 ID:shL8xsJUO
>>107
識字認識とかなんとかで台本はレコーダーに録音してもらってるらしい
と、2ちゃんのどこかで見た
123名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 16:48:50.24 ID:NKBqlVYg0
逆に
明石家さんまとか
SMAP中居とか
社交的過ぎて歌が下手なんだよ
124名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 16:49:19.89 ID:ZRJR5o0t0
>>97
彼は夢を捨てずにレッスンも受けてたんだから努力の人だと思う。
絶対名前のせいで3割くらい軽くみられてると思う。かわいそうだ。
125名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 16:51:13.66 ID:hwjPq1Kk0
歌うまいBBAだろ
お前らの仲間じゃん
126名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 16:51:16.51 ID:qU/wYgyI0
>>111
大まかに知的障害の伴わない自閉症(発達障害)をアスペルガー症候群って言うんだろ?
127名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 16:51:29.59 ID:kVD86x+l0
アスペって2ちゃんでよく見るけど意味知らん
128名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 16:52:01.69 ID:qU/wYgyI0
>>120
だよなあ
俺もこの人の雰囲気はアスペじゃないと思う
129名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 16:52:10.90 ID:pwKT86Bm0
たしか処女なんだよな
アスペは人と付き合えないから納得
130名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 16:53:48.40 ID:PVHafzU60
それっぽいとは介護アドバイザーには言われたことはあるけど
131名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 16:53:50.35 ID:80XbXxLW0
なんでみんな知ってるの?
132名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 16:54:12.63 ID:kvF9gK/3O
133名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 16:54:35.04 ID:A29LaBwZ0
ポールポッツは好きだけどこのババアはダメだ
134名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 16:54:46.61 ID:ApovTn4z0
アスペと言うよりADSLっぽいんだがな
135名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 16:55:46.65 ID:g2lki0p40
>>121
それと一緒にキムタクさんの英語が通じなかったのを思い出して笑ってしまう
136名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 16:55:49.09 ID:b0cwghqKO
まあ無駄な人付き合いはしないに限る
137名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 16:55:57.08 ID:A29LaBwZ0
>>134
それを言うならPTHCだろ
138名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 16:56:36.46 ID:HvyQbrG70
アスペって治療対象なの?
139名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 16:57:04.00 ID:9Eit6rI80
財布にカウンセラーが食いついたかwww
140名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 16:57:36.21 ID:DHUJYXXw0
↓知ってた
141名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 16:58:10.11 ID:ZS1QUgOTP
アスペルガーの人って意外と身近にいたりするよね
俺もアスペなんてネットの悪口やレッテル貼りくらいしか認識なかったけど
実際にアスペルガーの人間と仕事したらストレスで禿げそうになった
142名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 16:59:56.18 ID:nWGOVpBnP
シャロンに「毛むくじゃらな肛門みたいな顔」と言われた池沼か
143名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 17:00:12.29 ID:QFtTKjJ8O
>>116
単純なスージーって「シンプル・スージー」ってことだろ?
マザーグースあたりに「シンプル・サイモン」ってのがあったけど
昔から知られてる和訳では「まぬけなサイモン」だ。
(頭が)単純=バカ、まぬけってこった。
144名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 17:03:03.86 ID:yd3ukCyy0
ユーチューブでスター誕生みたいな番組見たときは感動したよ
おまえらも感動しただろ?
145名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 17:03:29.87 ID:Zh/r0AZD0
長渕「…」
146名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 17:03:32.64 ID:0Jz2b6N30
似たような人が3人ぐらいいるんだっけ?
147名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 17:04:26.45 ID:w8ztacNX0
空港で掃除夫のブラシ奪い取って性的な仕草を延々としてるとこワイドショーで見たな。CD買おうかと思ってた矢先だったけどそれ見て気持ち悪くてやめた。
148名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 17:05:03.27 ID:cOSZU8uG0
アスペじゃなくて明かな知的障害がありそうなのに
なぜアスペ?
149名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 17:05:04.30 ID:4C3/yFJq0
>>94
身体を上手に使えるか否かも、脳の能力のうちだから
もともとの声質は授かりものだけど
どうすれば、どう声が出て、どう響くかを
理解して制御できるのは、脳の領域だよ。
150名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 17:05:50.82 ID:NKBqlVYg0
規則どおりにリズムとメロディをなぞるっていうのが得意なんだろうな
たぶん難しいラップもCDどおりに歌えちゃうはず
151名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 17:06:20.03 ID:sMBaSUyu0
知ってた
152名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 17:06:38.19 ID:vHmFnOlw0
むしろ今まで違う体だったの?
153名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 17:07:14.16 ID:gW6L0FT70
見た目に違和感を感じたら、まず当たってる
154名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 17:07:59.71 ID:ca55lHd/O
>>141
俺は上司がアスペで苦労してる
人の表情は読めないわ、言外に含まれた言い方をされると理解してないわ
行間は読めないわ、自分のことしか考えてないわ
いつも尻拭いして回ってる
155名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 17:08:18.02 ID:NKBqlVYg0
あーもーオレ絶対そうだよなーアスペ
検査受けちゃおっかなー
156名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 17:08:22.28 ID:zTt0wl8Y0
自宅警備員にもアスペ多いよな。知能は平均以上なんだが対人関係において
支障を来たし易い輩がさ。
157名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 17:08:29.52 ID:4C3/yFJq0
うちの親父も発達障害だけど
国立大の教授やってたよ。
一緒に暮らすのは大変だったけど
上手く伸ばせればそうなる。
自分もその傾向があるが、幸い能力は問題無かったので
大企業を経てフリーで仕事してる。
工夫は必要だけどさ。
158名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 17:08:50.27 ID:uOLFPvM10
アナルガオー症候群
159名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 17:09:49.96 ID:9Eit6rI80
基本的に賢い人だと思ったけどね。
答え方とか空気の読み方とか。
周りが騒ぐと混乱しそうだけど。
160名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 17:11:45.47 ID:djE40wCR0
アスペルガーは知能に障害がなくて、特定のものごとに対するこだわりがすごいから、うまく学術分野でハマると
歴史に名を残す人間になることが多い<アインシュタイン、スピルバーグ、ゴッホ等
サヴァン症候群もアスペルガーに近いけど知能障害を伴うこともあるが、常人にはまず不可能なことをやってのける
「何年何月何日は何曜日か」を即答できたり、本を1度目を通しただけで全文暗記できたり<山下清、キム・ピーク、ダニエル・タメット等
ただ、いずれもコミュニケーション能力には欠けるのが特徴(自閉症の一種だから)
161名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 17:11:51.57 ID:ltOmWiaX0
見るからにそうだよなあ
ルーニーもそれっぽいルックスだし天才ぽい
162名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 17:11:55.48 ID:S2Ui8Xs90
>>157
頼まれてもないのに勝手に自己紹介し出す辺り、頷ける
努力したんだろうね
163名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 17:14:43.61 ID:yf14FP4t0
サヴァン状態脳は、宇宙人がいじった人間の遺伝子の肛門期強化部位が、宇宙

人の思惑に逆らい、肛門期が強化されなかった結果の一種だろうと思われる。

一般的な地球外知的生命体では普通の脳も、地球においてはサヴァンと定義。

地球人は特に視力情報の脳の知覚能力がゆがめられている。これはブスやブ男

を美しいと妄想させ、生殖行為にうながすためなのだが、この視覚情報処理

能力が宇宙人レベルに正常だと、真なる美意識が備わっているのでサヴァンの

描画は飛びぬけて美的描写にすぐれているように、地球人には認知される。
164名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 17:14:58.79 ID:OMPgFtri0
おばさん歌うまいね
165名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 17:15:27.26 ID:z4uUZmG80
きめえ
166名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 17:15:31.17 ID:lh4N+8E00
アスペってコミュ障のこと?
167名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 17:15:50.01 ID:tfDDD+MK0
さすがオマエラはアスペに詳しいな
168名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 17:15:57.68 ID:GUqpYt3eO
>>135
キムタクさん「アスペか。道理で!」
169名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 17:16:09.82 ID:of0a4FqN0
>>161
うーんアスペっぽくは無いけどな
170名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 17:17:14.97 ID:WvuhIllg0
>>156
逆だ。
日本の労働環境がアスペみたいな障害持ちを容認しない環境だから、
アスペに自宅警備員やってるやつが増えるんだ。
171名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 17:17:30.24 ID:NKBqlVYg0
アスペって診断受けてホッとしたって話よく聞くね
アスペだと思って検査したのに逆にアスペじゃなかったらショックなのかなw
172名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 17:19:18.15 ID:NKBqlVYg0
>>170
そもそも面接で落とされるんじゃないか?
173名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 17:24:00.21 ID:tBV21OOwO
おまえらもアスペだもんな(´・ω・`)
174名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 17:24:08.77 ID:VIbnverj0
スピルバーグもアスペと診断されてるし、
好きな仕事関係につければ大勝ちできるよな。
175名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 17:25:13.60 ID:c0RIjr+n0
天才アスペが開発、発明して非アスペが搾取しておいしくいただくってな感じだよね世の中?
176名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 17:25:22.49 ID:7IryqDr60
とりあえず>>24は馬鹿だということは分かった
177名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 17:25:26.18 ID:yXhLFFf20
>>1
やっと診断受けたのか
成人でも診断してくれるんだ
178名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 17:25:33.64 ID:MaVozuj+0
>>169
マジレスすると何か発達障害がありそうっていうのは理解できるが
ネタ以外でアスペと即断する奴は知識レベルが低いか
当人が発達障害を持ってる可能性が高い
179名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 17:26:30.36 ID:ZS1QUgOTP
>>154
そうそう空気が読めないというよりも行間が読めないというのが一番わかりやすい表現だと思う。

例えば誰かが言ったジョークに対して、面白いつまらないという以前に何を言ってるのか理解できない。
180名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 17:27:19.46 ID:cOSZU8uG0
アスペっていうよりモロ池沼の印象を受けるんだけどなあ
この医者サービスしてねえ?
181名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 17:27:30.66 ID:PdFEhtSl0
>>164
マッチさん乙
182名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 17:27:45.42 ID:Aw/oMoJX0
能年ちゃんもアスペっぽい
183名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 17:27:54.03 ID:6CMBXIi+0
自分は診断は受けてないがアスペと思っている。
ちょっとした状況が読めない、判断が効かないせいで職場で苦労している。

結果的に判断ミスになったことに対し「よく考えてやれよ」って怒られ方をする。
自分としては無為無策と思われるのは心外だから「考えてやってます」と言えば
必ず言い訳するなと言われる。
184名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 17:28:30.60 ID:NKBqlVYg0
>>179
冗談を言う上司の指示がネタなのかマジなのかわからなくて困るお
185名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 17:28:42.00 ID:B4qRH/Vk0
障害持ってる人ってどうして顔に出るんだろうね?
何時も不思議に思う。
人間が無自覚に美形を求めるのは、要するに
ブサイクに本能的に病気の匂いを感じるからだろうね。
186名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 17:28:46.36 ID:E6REBdja0
気づいてるひとは気づいてた
187名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 17:29:26.62 ID:Xty8aRMnO
アスペルガーって戦隊みたいで名前は格好いいな
188名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 17:29:56.76 ID:DPfY+Ckm0
いまさらというかんじが
189名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 17:30:08.73 ID:93x9NNyl0
見りゃ分かる
190名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 17:30:26.99 ID:NKBqlVYg0
アスペルガーや自閉症スペクトラム(仲間)の人たちは、
端整な顔だちが多いと言われています。
顔立ちは、大きく分けて二つに分かれます。
一つ目は、
彫りの深い顔立ちで、特に幼いときは非常に可愛いいとされるタイプ。
大きくなっても童顔、年寄り若く見られますが、
幼少のころの可愛さは年齢とともにバランスが崩れ、
不自然さ釣り合いの悪さが目立つようになることもあります。
二つ目は、
青年期はバランスが悪く、童顔で、
表情が乏しく堅苦しい印象や尖った印象を与えることが多いのですが、
年齢を重ねると、不思議な味が出て、
賢者のような魅力的なオーラが現れることも珍しくありません。
大器晩成型といえます。
このタイプは出生時、頭囲が通常より大きいこともあります。
191名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 17:30:51.55 ID:cR4xrPkn0
医者は良く糖質をうつ病と発表したり、癌を潰瘍と発表するだろ。
今回の場合本当は自閉症なのをアスペと発表したと思う。
アスペの当事者にとっては迷惑な話しだろ。
192名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 17:31:15.94 ID:NKBqlVYg0
・顔が平たい

・目と目の間が開いていてつりあがっている

・首が太く短い

・はっきりとした二重瞼

・口からはみ出すほどの大きな舌

というのがダウン症の方の顔の特徴です。
193名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 17:31:57.21 ID:iY2wo8WPO
アスペでも歌とか絵とか才能がある人は生きていけるから羨ましい
194名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 17:32:22.61 ID:+isUv7Ej0
イチローがこれの疑いあるってマジなの?

同じドラマ(古畑)ばっかり見てるらしいがw
195名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 17:32:29.73 ID:DxfocoxcO
>>1
俺もです
頑張りましょう!
196名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 17:34:01.63 ID:c0RIjr+n0
なんかさ、アスペをダウン症と勘違いしてねーか?
197名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 17:34:30.08 ID:F1ZWMBD20
だいたいしってた
198名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 17:34:46.67 ID:Es7yPf/60
歌が異常にうまいのはサヴァン症候群みたいなものなの?
199名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 17:35:18.11 ID:4jXZYy/W0
知らなかったのは俺だけかよっ!
200名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 17:35:19.75 ID:CX6ODIo+0
>>134
まだISDNな俺んちdisってんの?
201名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 17:37:10.61 ID:8uPY/fSx0
>>198
よく同一視してるやつを見かけるが
一切関係ない
202名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 17:38:04.48 ID:F3s0Hogi0
今更感満載だな
203名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 17:38:40.17 ID:4GNai2Pr0
・体重推定150kg
・勤務中でも平気で居眠りをする
・一点を睨んでいることがある
・人の悪口を平気で言う(30代女性従業員に向かって、行き遅れだおばちゃんだなど…)
・知能は極めて低い(偏差値30レベルの高校卒)
・腹が立つと5秒くらい一点を睨む
・動いている人がいると目で追う

会社にいるんだけど、これって何かの病気?
204名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 17:39:11.95 ID:hMBRe6mc0
知ってた
205名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 17:39:13.63 ID:yXhLFFf20
>>198
興味のある一つのことだけやらせればいいが、同時に二つ三つこなさないとならないような事態になったら全部駄目になる
206名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 17:39:37.66 ID:pBLcJ+aY0
ぶっさ
207名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 17:39:43.69 ID:OAV8Y7ys0
何となくそう思ってたわ
208名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 17:40:27.93 ID:mYIezKWZI
ジミー大西は何か?
209名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 17:41:12.80 ID:Gdqpbmhe0
>>200
田舎ならあるある
210名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 17:41:59.83 ID:tExHjLlWO
I子さまのカミングアウトまだぁ?
211名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 17:42:11.79 ID:3d4bnGk70
.

日本にもアスペ沢山いるよな



お前日本国籍か?
      仲良くしようぜ!

     ∧_∧          ∧_∧    
    <丶`Д´>         ( ; ´Д`) うわああ韓国人だぁぁ!
  三 (  つ つ━l二二フ  (つ   ,ノつ
  三 人 ヽっ         / ゝ 〉
   (__(__)        (_(__)



【韓国】小学生86%「日本が嫌い」…嫌いな国アンケートで圧倒的[10/10]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1381396074/
【生野通り魔事件】「生粋の日本人なら何人も殺そうと思いました」 逮捕の韓国籍の男が供述★30
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1369469830/
【悲報】 朝鮮学校の生徒が 「日本人ぶっ殺すぞ」 とツイートして炎上
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1381218364/
212名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 17:42:16.63 ID:HvyQbrG70
>>205
あ〜
それパニックになるわ
213名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 17:42:51.95 ID:XAZOrfg50
>>194
イチローはそう言われてるね。まあでも診断されるほどではないと思うが
214名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 17:43:12.28 ID:4GNai2Pr0
>>203に追加
・話の内容が同じ(数日〜数週間で同じ話を何度も繰り返す)
・30過ぎた男だが、ゲーム、アイドルの話が大半
215名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 17:43:13.18 ID:Ef/eYwKm0
知ってた
216名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 17:43:28.58 ID:LK3ip0yn0
見た目で分かります。
217名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 17:43:54.95 ID:FIX3z0Vd0
>>120
同感。基本的に知能が高い人が多いよな。
218名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 17:45:17.70 ID:jJazxXBPO
オレも発達障害(たぶん軽度)だがコイツ、発達障害の人間だろうなっていうのがわかるようになったなあ
219名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 17:46:07.42 ID:nIJhrhqH0
>>203
adhd
220名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 17:46:40.69 ID:cOSZU8uG0
>>203
体重が超過してる関係で無呼吸症候群になってしまい
脳が萎縮してる
221名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 17:47:47.19 ID:Rn5+39Q10
>>203
障害者だよそれ
222名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 17:48:49.31 ID:Es7yPf/60
>>205
1つ取り柄が在るだけでもこのおばさんたいしたもんだね
223さとり ◆titech.J3E :2013/12/08(日) 17:49:18.14 ID:tskCtylh0
いい加減なこと喋らなで下さいよお姐さん。
>アスペルガー症候群と診断されたがる人が急増!
>専門家「自称天才の仕事が出来ない人に多い」
同時にこのようなスレも立っていますよ。
俺が仕事が出来ないのは体力と腕力が無いから!
それは工場や倉庫の仕事をすればわかります。
あちこちの筋肉が痛くなってこれは続かないと自覚したと同時に仕事は体力と腕力と悟った。
224名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 17:49:45.50 ID:FIX3z0Vd0
>>141
部下も上司もアスペっていうすごい部門がうちの会社にあるぞ。二人しかいない部門だけど成績は一番、でも変人臭がすごいw
専門職だから生きてこれた二人組って感じだ。アスペ同士で超仲良しだし。
225名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 17:49:47.13 ID:zdUtbsBh0
自分も子供の頃変わり者だった
今は普通を装ってる
多分アスぺだろうと思う
226名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 17:49:58.11 ID:HX1OeXeT0
アスペって知的障害が無い自閉症じゃないの?
ありそうなんだが
227名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 17:50:27.63 ID:9MFr2wKE0
>>194
俺も男はつらいよばかり見てるからアスペやな
228名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 17:50:41.33 ID:yZepcaDR0
しってた
229さとり ◆titech.J3E :2013/12/08(日) 17:51:35.21 ID:tskCtylh0
>>214
>・話の内容が同じ(数日〜数週間で同じ話を何度も繰り返す)
甘いよ。俺だって東工大の悪口を数ヶ月から数年単位で繰り返し書き込んだけど、
こんな俺でも普通だなって思うほどの変人が大量にいるのがネットの最深部だから。

>・30過ぎた男だが、ゲーム、アイドルの話が大半
そんな人、ネットを少し深くやれば、最深部までいかなくても沢山いる。
普通です。普通。
230名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 17:52:28.00 ID:4bw5MUfA0
>私の人生に与えられた一つの条件にすぎない
アスペの割には上手い事を言う
231名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 17:53:52.12 ID:ExC0r3yG0
アスペなんて検査すれば世の中にたくさんいるから、わざわざ告白なんてしなくてもいいのにw

まあ、俺も検査してないけど、たぶん発達障害、しょうがないと思ってる
232名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 17:54:12.82 ID:ugzwuYnQP
こいつより上手いソプラノなんかうじゃうじゃいんだけど、
池沼気味なとこが受けて商売出来んだからいいじゃねえか
メクラのピアニストとかも同じ
233名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 17:54:13.92 ID:c0RIjr+n0
アスペの診断テストやってみたが、
問いの項目の一つに「何かに夢中になって、他のことを見失うことがある?」ってのがあった、これ普通のじゃねーの?
234名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 17:54:22.31 ID:hPKss8Aq0
こんなんひと目でわかるわ
235名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 17:54:43.38 ID:PXxD46Qc0
>>227
土曜にBSでやってるのをつい見てしまうw
236名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 17:54:53.45 ID:MnC8VPtNi
東尾理子も調べてもらえ
アスペ確定だろ
237名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 17:55:30.81 ID:U/sYX9Ci0
俺もアスペっぽいんだけど全然才能ないんですが(´・ω・`)
238名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 17:56:18.69 ID:yXhLFFf20
>>233
そのことで、とてつもなく不利なことになるとしても止められないというのは定型には起きないでしょ
239名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 17:56:54.49 ID:UM5jEkax0
頭弱そうなのに小賢しい性格悪い感じがでてるから医師の言う通りアスペなのだろう
でも最初は歌上手で面白かったけど飽きたし、まともな人格と脳の人の歌のほうが上手だし良い
240名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 17:57:07.27 ID:hnKkR38M0
矢口 っ て ナこ
241名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 17:57:19.47 ID:ZljcvX9B0
アスペルガーって歌手では何人かいそうだけど、俳優では仕事柄あまりいなさそうだよね。カメレオン系俳優とか。
特定の役柄ばかりやる人は怪しいけど。


>>185
美形とかブサイクっていうより、アスペの場合は
表情や話の切り返し方がなんとなく他と違う。
242名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 17:57:19.67 ID:TiEMLh/v0
医学部学生や教員ほどアスペ条件に当てはまるやつらはいない
一般病院勤務10年でやっとリハビリ終了ってとこ
ちなみに精神科医は
1.総アスペ環境からの逃げ(根性なし)
2.自身のリハビリからの逃げ(こいつが一番アスペ)
の2タイプ
243名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 17:57:35.18 ID:3GYtKPnCO
おまえらの好きな言葉きたな、アスペ
244名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 17:57:35.67 ID:J8Bzttyp0
アスペなんて社会に迷惑欠けまくりだろ
245さとり ◆titech.J3E :2013/12/08(日) 17:57:44.12 ID:tskCtylh0
>>233
診断テストは「脳の長い軸索が少ないこと」にそのうちなるよ。
細部は多少は異なるかもしれないけど、大きく外してはいないだろう。
全ての症状はこれでなんとか説明できるから。
カールソン神経科学テキストという日本ではけっこう標準的な神経科学の教科書で言及されている。
246名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 17:58:07.29 ID:6axKvVng0
 



お前ら




 
247名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 17:58:15.25 ID:8QkHb+Jo0
知ってた。
248名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 17:58:15.30 ID:U/sYX9Ci0
>>239
( ´_ゝ`)逆にあなたがどういう人なのか気になった
249名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 17:59:07.43 ID:DKNkit480
>>224
アスペ同士は相性いいのか?w
250名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 17:59:21.55 ID:SRl37Ps7P
YAPPARI
251名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 17:59:26.63 ID:4GNai2Pr0
>>219-221
でも、一応普通の枠で採用され、
windows使いこなして業務はこなしているんだよなぁ
そいつが書いた文章を読んだ時は、小学生レベルで驚愕したがw

勤務中に寝ることはあるけど、黙認状態だしw
252名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 17:59:33.99 ID:U3/7VKtU0
>>225
俺も。新卒入社してしばらくして、俺、やっぱりアスペだわ、と気づいた。
その後転職して、今は社内ではスゴい用心して人と接っしてる。

無駄な私的交際は同僚とは一切しない。

気を許したら、空気読めないコミュ障の俺が出ちゃうはずだから、
とっても疲れる。
253名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 18:00:21.35 ID:hAxNaqUE0
254名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 18:01:18.07 ID:ResAr6IUO BE:996370272-2BP(0)
>>233
アスペの場合それが理性で抑えられない感じ、自堕落とか自分に甘いとかでなく
255名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 18:01:34.25 ID:V4CEoAc60
ですよねー
256名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 18:02:05.01 ID:wNW9D6Mi0
今も歌手活動してるの?
257さとり ◆titech.J3E :2013/12/08(日) 18:03:13.76 ID:tskCtylh0
>>251
150kgもあるなら肉体労働なら怪力かもしれないのに、
なんでwindows使って業務ってそんな貧弱ガリでもできそうな仕事に?
俺は体重そいつの1/3以下だというのに、結構体動かさぜるを得なくてしんどいのに
258名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 18:03:41.55 ID:U3/7VKtU0
>>249
空気読めないけど、相手が空気読まなくても気にならないからじゃね?
空気読むって意味がイマイチわかってないし。
259名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 18:04:19.63 ID:Pfx2ek0z0
>>1の写真
指人形かと思ったわ
260名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 18:04:54.51 ID:yXhLFFf20
もし診断があれば周囲は「取扱説明書」付きだから扱いやすくないだろか?
261名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 18:05:28.22 ID:iY2wo8WPO
アスペで50まで普通の仕事勤まってたの?
262名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 18:05:31.74 ID:DKNkit480
人にズバリ指摘されずとも、自分で薄々気付く能力がある場合もアスペなのか?
263名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 18:05:56.35 ID:zdUtbsBh0
ネット社会になって自分がアスぺだと分かった
もっと早く知りたかった
264名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 18:06:05.44 ID:6YOzT4qm0
知ってた
265名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 18:06:09.00 ID:4GNai2Pr0
>>257
長時間立ってられないらしいw
勤務中のほとんど座っているし、トイレにもほとんど行かない

基本的に尊大で、ちょっと悪口のようなものを言われると腹を立てて一点を睨むが、
その点に関しては自虐ネタをする
(この前、医者に薬を処方されちゃったんだ…等)
266名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 18:06:26.63 ID:ip0qsQ6e0
これがアスペだ

●とんがりコーンを指にはめる
●バームクーヘンをはがす
●ポッキーのチョコの部分だけを舐めとる
●歩いてるとき余計なこと考えて足がグキッてなる
●焼きそばを作るつもりがラーメンになる
●向かってくる歩行者をかわし損ねて、フェイントのかけ合いみたいになる
●鏡をみて、「俺イケメンかも」とか思うけど、それは光や角度の問題で町の外でふとガラスに映った自分を見て落ち込む
●自分の声を録音して聞いて、死にたくなる
●街中で考え事してたら、他の人に聞かれてんじゃと思い「聞いてんだろ?」と、意味不明なテレパシーを送る??
267名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 18:06:32.53 ID:DWPGcqZEO
>321
職場にとんでも無く仕事できないやつ
て言うか他人と会話もまともにできない。いつもオドオドしてる。もう6年もいるのに単純作業もできない新入社員以下のやつがいるんだけど
あまりにもおかしいからって上司と相談してデカい病院で脳の検査をしたんだけど何ともなかったって奴もいるからね。

だからそうやって自分のこと悲観する必要ないんじゃない?
268名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 18:07:04.22 ID:U3/7VKtU0
>>251
それ、睡眠時無呼吸症候群で、いつも眠くて肩凝りなんでね?
頭もいつもボーッとしてそう。
269名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 18:07:16.86 ID:pb54veJIO
>>249
アスペにアスペの主人公を描写した小説を読ませたら強い共感を示したとかいう研究結果があるみたいよ
アスペの壁の向こう側は平和っぽい
270名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 18:08:30.72 ID:pImwmik6I
>>252
けど、仕事きっちりやってんだから、それは『気にし過ぎ病』じゃないかな?
コミュニケーションの取り方なんて人それぞれなので、俺はそのあんたの書いてる文章から垣間見る人間性を見ても、全く病気だと思えないけどな。
271さとり ◆titech.J3E :2013/12/08(日) 18:08:38.31 ID:tskCtylh0
>>242
どうせなら
blog-imgs-36-origin.fc2.com/j/u/n/junkomail/fc2_2013-11-10_08-56-31-385.jpg
こんな感じのかわいい制服採用すればいいのに。
かわいいじゃん。
272名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 18:08:54.66 ID:DWPGcqZEO
>267
しまった!>321じゃなくて>231だわ
273名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 18:10:01.35 ID:eHqNMSIi0
>>266
バームクーヘンと鏡が当てはまっててワロタ
274名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 18:11:20.98 ID:gvDB0UhTO
知ってたってお前らは知障だと思ってただろ
275名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 18:11:42.43 ID:kkurxkEm0
俺が一番良く知ってた by キムタク
276名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 18:12:07.06 ID:yXhLFFf20
>>266
「俺ルール」を設定しては、譲らない俺は信念がある男、と粋がる
も追加
277名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 18:12:20.56 ID:jrU5wuhW0
>>266
殆ど当てはまるんだけど‥シニタイ
278名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 18:12:33.54 ID:EsUCe/2b0
身内にアスペルガーいるけど迷惑だから絶縁状態。
279名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 18:12:58.65 ID:P8c61cWX0
皆知ってた
280名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 18:13:04.26 ID:5fPLJS1a0
>>266
聞いてるんだろ?はよくやるわ
281名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 18:14:40.54 ID:Yi3ePxnw0
>>24
意訳の意味を百回音読しろ、知恵遅れ
282名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 18:17:47.86 ID:CkIMbhFF0
>>17
酷すぎる表現とは思うがワロタ
283名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 18:18:28.00 ID:Rn5+39Q10
俺もアスペだと思うけど
精神科受けても無駄に金取られただけだった
284名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 18:22:05.05 ID:xDfzbIHq0
会社の50歳くらいの婆さんが
・時々パソコンいじってて「うわぁーフリーズしたぁ!!」とかいきなり奇声を発する
・周りみんなが会話で大盛り上がりしてるところに全然関係ない話で普通に話しかけて来る
・部長が怒鳴り散らしてるところに「あのーここなんですけど」って普通に聞きに行く
・例えば散々周りで「駐車料金上がるのかよぉー」って話題で盛り上がってたのに全然知らない
・歩いててちょっと躓いただけで「ぎゃぁーーー!!」とか大声(悲鳴)を上げる
・自分で目薬を射せない
・くしゃみが異様にでかい、というか特異なくしゃみ
・電話機のことを「モシモシ機」、くしゃみのことを「ハクションさん」など特殊な名称で呼ぶ
・頭自体はものすごく良い (与えられた仕事はきちんとこなす)

これってアスペルガーか何かの症状?
ただの痴呆?
285名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 18:22:10.72 ID:1JDOw1xd0
こういう人結構いるよね 本人があまり気にしてなくて見過ごされてるケースとか
286名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 18:24:43.65 ID:50liVCUH0
>>284
施設は会社とは呼ばないんだよ。
287名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 18:25:24.22 ID:x8BcbbvO0
そんなことカミングアウトしなくても立ち居振る舞いでその系統の
何らかのものがあったことは想像できるよ。

プロの目は節穴じゃないんだから

演歌の大江君のパニックなんてテレビ画面からも想像できるし
288名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 18:25:41.09 ID:pImwmik6I
>>284
天然や
289名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 18:26:05.30 ID:awC2rMU+i
知ってた
290名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 18:27:44.93 ID:pb54veJIO
>>288
天然て実は軽度のアスペだったりしてな
291名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 18:28:19.01 ID:hoN5TeGE0
>>284
ADHD
292名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 18:29:15.20 ID:cR4xrPkn0
>>288
天然とか不思議ちゃんと呼ばれてる人のうち多くがアスペルガーだろう。
軽度も含めると罹患率が10%なんだから。
293名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 18:29:31.72 ID:TWt0QtcO0
幼稚園とかクラスに結構発達障害って言われる子多いよね
そういう子も小学生高学年くらいに成長したらたいてい治ってる
294名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 18:29:36.21 ID:vLcEbxE8i
ケツの穴
295名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 18:30:26.94 ID:GX0Lt6m/0
台湾の坊ちゃん刈りのあの男の子は?
296名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 18:30:29.03 ID:IFoU+PAK0
独特の顔だちしてるから普通の人じゃない気はしてた
297名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 18:31:11.12 ID:x+4q/E8vI
つまらないことでキレて暴力振るう人はアスペ?
298名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 18:31:22.38 ID:zTff4P0FO
じゃ
299名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 18:31:30.46 ID:OPt4s9zu0
>>141
よくアスペの代表的な症状で空気が読めないってあるけど、空気がよめないどころの騒ぎじゃないよな。
一緒に働くとストレスで胃炎になるわ。
300名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 18:31:57.98 ID:dguicYKX0
知ってた
301名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 18:32:02.43 ID:+CgXFrbk0
さかなクンさんも天職に巡り会ったから良いけど。。。
302名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 18:32:09.77 ID:GX0Lt6m/0
>>259
指人形というより
親指タイタニックっぽい
303名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 18:32:21.71 ID:yXhLFFf20
上野樹里はどうなんだろう
304名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 18:32:49.10 ID:YImGs1zn0
>>270
ありがとう。
でも、すごく意識して人に気を使うってことをしてないと、
すぐにトラブルになる。
ってか嫌われる。
初めは社交的に見えて好印象を与えるらしいんだけどね。
高校時代からバイトも就活も面接までいけば必ず合格してきた。
でも、半年ほどで変な空気になっちゃう。
恋愛も成人してから5人と付き合ったが、全て交際半年で終了。
なにかの発達障害ではあると思う。
それに気づいてすごく用心するようになってから、
仕事も長続きしてるけどね。
ただ、学生時代からの友人と会う時以外は、仕事
意外は家で過ごすだけの引きこもりになったよw

酒もひとりで家飲み。
寂しがりの一人好きと、ある人から言われた。
305名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 18:32:49.94 ID:p0gFlkO10
>>209
ADSLにしたいんだが通信遅くなるってマジなの?周囲に商店の一つもないかなりの田舎なんだが
光は高いから無理らしい
306名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 18:33:38.11 ID:Wqo4q3/0P
アスペだけど若い頃の藤原のりか似と料理できて世話焼きのはりせんぼんの痩せた方
どっち取るかって普通のりか取るだろ?


俺はそれで失敗したんだ
307名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 18:34:41.18 ID:5fPLJS1a0
>>295
あれはただのゲイや
308名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 18:35:08.36 ID:nI8TiQ1UO
>>306
ワロタwww
309名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 18:37:54.33 ID:QT/KgPAaO
アスペなのかよくわからんけどあきらかにおかしい人と前働いてたがまぁ大変だったわ
精神疾患だと職場メチャクチャになるから結局クビにするしかないよな
310名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 18:41:43.08 ID:xDfzbIHq0
>>291
多動性障害ってやつか。確かに症状似てるな。
落ち着きないって症状もまさに。
パソコンいじってても20分に一回くらいはトイレ行ったり水飲みに入ったりタバコ吸いに行ったりするし

>>288
天然って聞くと途端に可愛らしい症状な気がするな。
許せる気もして来た
311名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 18:42:06.94 ID:1El4Sf2U0
振る舞いたいように振舞う多動アスペよりも

物静かで受け身なタイプのほうを障害者と思うものが多いw
312名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 18:42:07.73 ID:eCa8XRr9O
去年診断されたのか
もっとはやく知りたかったろう
313名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 18:43:04.34 ID:HCZ0uinKP
甥っ子がアスペルガーなんだがもう接したらいいのかわからん。
314名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 18:46:18.21 ID:TiEMLh/v0
診断ばかりでろくに治せない
むしろ普通の健常者として批判されている限り大きな問題は起こさない
実際にボイルはその中で芸を磨いたのであって、病名ついて過保護された中でではない
病名つけてあげても自分や他人への言い訳に始まり、やがて生活保護や犯罪不起訴に悪用されるばかり
315名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 18:48:25.83 ID:g7TVmACnI
アスペに向いてる職業てどんなの
316名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 18:48:33.42 ID:a+Oimn090
アスペルガーってなぜかマジンガーZを思い出させる。
317名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 18:49:46.67 ID:JETyVzPDO
障害があっても歌手としてそれなりに売れて一生を保証するだけの財産と
他人に嘲われても卑下しない自負を築けたんだからいいじゃないか
318名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 18:49:58.52 ID:ZGPxu8b1P
街でゲーム機もってるやつらなんか全員そうだろ
319名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 18:50:13.33 ID:Fk/Pn5zu0
これCD売りたいから発表しただけだろ
320名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 18:51:25.06 ID:Rn5+39Q10
>>315
一人で出来る作業系
321名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 18:51:51.84 ID:YmfMXPgJ0
知ってた
322名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 18:51:55.71 ID:djE40wCR0
結構2ちゃんでアスペ、アスペ言われてるわりにこんなアスペが話題のスレでも案外実はアスペがどういうものか良く知らない人が
多くて驚いたわ
323名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 18:52:41.28 ID:3GYPzHny0
オジー・オズボーンは学習障害だが、ライブじゃカンペ見ながら歌ってるね。
スティーブン・スピルバーグはADHD(注意欠陥障害)だが、アイデアスケッチを家中あちこちで
書くんで、助手がそれを集めて企画書や指示書にまとめるらしい。
要するに補ってでもパフォーマンスを発揮できるかが重要なんだな。
324名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 18:52:51.93 ID:1El4Sf2U0
何かちょっとおかしな人物だと思われながらもw
その能動的な性質から
社会人として許容されているアスペタイプは少なくない
325名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 18:53:12.51 ID:KGuHNGGHi
>>87
スージーシンプル
326名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 18:53:38.07 ID:1cZIEQGV0
>>316
スペクトルマンとマジンガーZが合体してできたのがアスペルガーマン
327名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 18:53:43.49 ID:HJoP+7ca0
身なりを全く気にしない人間は基本アスペだろ
328名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 18:54:14.48 ID:Fk/Pn5zu0
ボイルの脳みそボイル(沸いてる)ってか
329名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 18:55:00.27 ID:yXhLFFf20
>>313

花風社の出版物参考に
http://www.kafusha.com/

東京書籍の
「自閉症の謎を解き明かす」ウタ・フリス
「自閉症とアスペルガー症候群」

自閉の子を扱う学校での教師経験を書いた
「僕と自閉症」片倉信夫

など参考までに
330名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 18:55:27.95 ID:1El4Sf2U0
服に無頓着というより、チンドン屋のようなチグハグな格好をしているw
331名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 18:56:14.34 ID:Fk/Pn5zu0
俺、気付いたらいつも鼻毛出てるんだけどアスペかな
332名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 18:56:33.74 ID:1El4Sf2U0
静止写真だけではわからないアスペもいるにはいるだろうけど

小1時間くらい外界の事象に反応して運動をしてる様子を見たら
低知能は低知能と普通にわかるし

もし藤原のりかが一線を越えたアスペだったら
今の藤原のりかのような顔表情運動ではありえないし
もし藤原のりかが一線を越えた脳性植物状態人間だったら
常時あんぐり口開きっ放しで白目剥きっぱなしで今の藤原のりかのような顔表情運動ではありえないw
333名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 18:57:26.63 ID:DKNkit480
健常者は量産型、アスペなどの障害者は試作型。
これでおk?
334名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 18:58:00.78 ID:1Ab/iZ4AP
顔でわかるな
335名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 18:58:06.78 ID:QuLIwTdZO
>>310
俺がまさにそうだわ!

子供のころからイスにずっと座ってられなくてすぐ教室から出ちゃったりしてたけど、大人になってからもそうだ。

落ち着きがないと言われて30年以上ww
336名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 18:58:18.86 ID:4AGRLcTcO
>>304
どちらかというとアスペっていうより回避性人格障害だっけ?うろ覚えだけどそっち系じゃないかね
337名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 18:58:43.95 ID:YMnIljkD0
見た目でわかるって相当だよな
338名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 18:59:27.94 ID:IX+EM7E70
>>315
俺は社会人採用で地方公務員になった。
営業ないし接待ないし、
個人情報の問題とかもあって、
殆どの部署が2、3年で配置変えだから、長期の付き合いないし。
向いてるとは思わないけど、意識して笑顔で相槌と普通を装ってれば勤まる。
明らかにコミュ障のうちの親父でも40年近く勤まってたから、
たぶん民間よりは働きやすいのかも。
339名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 18:59:43.48 ID:Fk/Pn5zu0
もしかしてアスペじゃないかと自分を疑う奴はみんなアスペじゃあない
340名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 19:00:09.69 ID:XedBEeCb0
アスペはアスペとタイトルに入るスレに集う
341名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 19:00:46.47 ID:xDfzbIHq0
>>335
お前かい!w
その場が飽きてくるの?
342名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 19:01:29.00 ID:dQ68oxf5O
自閉症の診断テストでほぼ満点だった者だが、子供にも遺伝するもの?
幼稚園前の息子がその傾向がありそうで心配だ。
343名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 19:02:03.14 ID:DkARh3Oei
>>315
その人によるんじゃないか 芸能活動できる奴だっているんだし
344名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 19:02:24.60 ID:Fk/Pn5zu0
>>342
自閉症でよく嫁が娶れたなw
345名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 19:03:32.63 ID:1El4Sf2U0
アスペは視覚から入ってくる情報に対して素直な反応を示すものが多い

面食い率高いw
346名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 19:04:26.14 ID:1NU23gno0
>>342
自閉症って池沼の事だぞw
347名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 19:06:06.44 ID:BhvJirLE0
今日の知ってたスレは、
くこですか?
348名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 19:06:48.28 ID:ZQf+dgb30
知的障害あるかと思ってたけど違ったのか
349名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 19:07:16.19 ID:1El4Sf2U0
健常粋にあるものが
遠慮して言わないようなことを無遠慮に言ってしまうアスペは多い(見たままのことを言うw)
350名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 19:10:14.30 ID:W+ocHupb0
>>336
子供時代、小児喘息持ちの弟に母親が付きっきりで、
年取った祖父ちゃんに幼稚園の送り迎えして貰ってて、
幼稚園半分しか登園できなかった。
小学校時代はその祖父ちゃんが寝たきりになって、
母ちゃん、祖父ちゃんに付きっきりだった。
その割に俺を自分達の思い通りにしたがる両親が嫌いだった。
発達障害か境界例なのかな?と思ってたけど、
回避性人格障害か。
ググってみる。
ありがとう。
351名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 19:10:20.17 ID:UQionXCn0
>>100
父親が高齢だと自閉率高いのに関係あるのかな
ヤンキーは早婚だし
352名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 19:12:18.91 ID:Fk/Pn5zu0
俺みたいな限りなくアスペに近いけど何の才能も取り柄も無いただのバカってのが一番タチが悪い
353名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 19:13:18.73 ID:s7/tUUh/0
>>349
いるんだ、親族に、そういうのが。
「共感覚」も持ってる
354名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 19:13:31.06 ID:dwp/uc3e0
>>342
遺伝するもクソも
現代の医学では遺伝的障害と考えられている

そして、現代の医学では根治不可能
355名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 19:14:27.62 ID:OxOWOnDu0
アスペと言われるよりダウンと言われたほうが納得できたかもしれない
356名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 19:14:43.97 ID:QuLIwTdZO
>>341
じっとしてると背中がもぞもぞしてくるんだよね。

電車の中とかは本当に地獄なんで、調布から八王子まで4時間くらい歩いて帰ったりしてた。


トイレや家のドアがちゃんとしまってるか気になって夜中30回くらい起きるのでほとんど眠れない。
小学生のころは成績がずっとオール1で知的障害学級に送られてもおかしくない学習レベルだったけど、スポーツや洋服や音楽が好きでずっと目立つグループにいたので見逃されてたのかも。

診察を受けてないので発達障害とかではないと思うけど、落ち着いて同じ場所にずっと座ってられない感覚はわかる。
357名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 19:15:16.00 ID:rhqtPHmhI
>>301
もう『サカナさん』でいいだろw
358名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 19:16:52.59 ID:4GNai2Pr0
>>356
凄いなお前w
何で生計立てているの?
会社員?
359名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 19:17:22.56 ID:sOUtIYCJ0
ああーなんか納得
360名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 19:19:04.27 ID:Ssn7MK860
>>352
ワシも同じような感じだ
361名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 19:21:30.29 ID:9xV7RtJN0
うん、ていうか1年前まで診断されてないのがびっくり
362名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 19:22:27.74 ID:Ssn7MK860
>>284
オラの母ちゃんがそうだ
空気読まないし周りをみていない
でも自分の思うことは曲げない
363名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 19:23:06.37 ID:LuJdLbn+0
>>187
どちらかというとウルトラ怪獣だろ。
自己中怪獣アスペルガー星人w
364名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 19:26:39.24 ID:THS5VW/MI
>>304
てか、年取れば誰でも休日外に出るのとか億劫になるからな。
別にそれは普通だと思うけど。
俺も休日別に誰とも合わんし家で酒飲みながらゲームしたりしてるよ。
そりゃ若い頃は休日家にいるとかあり得んかったけど。
金使わなくて済むし、そんな地味な生活してますよ。
社交的っつっても別に営業職でもない限り、若い頃と違って外で遊びまくる金銭的な余裕ある人ってそんないないんじゃないかな?
営業の人でも今時休日よっぽど重要な仕事の電話ぐらいしかでんでしょw
365名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 19:26:43.20 ID:QuLIwTdZO
>>358
今は自営で一日中外回りをする仕事をやってるよ。

兄貴もそんな感じだったけど医療系の資格を持ってたので自営でやってる。
366名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 19:28:06.41 ID:BpFsDn0Q0
ん?ダウン症じゃなかったの?
367名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 19:29:29.80 ID:acxDnu860
何を今更、見りゃ誰だってわかるだろうに。
言ってみりゃZ武が今更「実はダルマでした」って言うようなもんじゃねえかw
368名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 19:30:39.90 ID:bCdjLw460
今、まとめて、自閉症スペクトラムって云われてるな
 
369名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 19:31:09.10 ID:+GSP/Nt9O
アトピーみたいなもんだ
年齢と共に改善はするけど体質自体は治らない
370名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 19:31:57.88 ID:gEHdg2sX0
でしょうね
371名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 19:32:07.84 ID:bv7FsIs+0
話を繰り返す 失礼な物言い イヤミが通じない
口調が不自然 肝心なところを強調しない
こだわりが強く変更を嫌う 音や痛みに過剰反応
372名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 19:32:44.74 ID:bAkb61ro0
告白する意味あったんか?
373名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 19:32:46.94 ID:9NvmxNudO
>>362
イチローかよ、
374名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 19:34:04.39 ID:iY2wo8WPO
>>356
同じ場所に一日中ずっと居るのが苦痛とか他人とずっといたら気が狂いそうになるんだがどうすればいいんだろ
職転々として結局できる仕事がない
毎日同じ場所で同じ人間と一緒にいなくていい仕事ってないかな?
375名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 19:34:57.17 ID:+GSP/Nt9O
■高機能自閉症(アスペルガー症候群・広汎性発達障害)の特徴や症状
(01) こだわりが強い
(02) 規則や理屈を重んじる
(03) 頑固
(04) 変化を嫌う
(05) 冗談,比喩,ほのめかし,皮肉などの理解が弱い(マジで受け取るなど)
(06) 暗黙のルールがわからない
(07) 自分の好きな話題(いつも同じ話題)に戻っていく
(08) 雑念にとらわれやすく、嫌なことや今不要な思考を排除できない
(09) 記憶力の異常(記憶力が凄く良い・凄く悪い・変なとこで記憶力が良すぎる、等)
(10) 音に過敏
(11) 感情表現がへた
(12) ストレスを受けやすく怒りっぽい
(13) 狭い範囲での優れた知識
(14) とても論理的で理数系に強いことが多い
(15) 科目で得意不得意の差が激しい
(16) 宇宙人,変人,ボケのどれか言われたことがある
376名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 19:35:03.87 ID:ERVMsWsC0
何かの能力に非常に長けているがそれ以外の人間性や思考や運動の神経系統には異常がある。それがアスペ。
無能凡人の精神異常者はアスペなんかじゃなく自閉症や発達障害その他の精神・神経疾患。
誰彼構わずアスペアスペと連呼するべからず。
377名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 19:35:38.61 ID:W+7nQ8c+O
うん、知ってた。というか気づいてたよスーザン
だからなんだよ…ってことで。
才能あるし、可愛い人だからそれだけでいいじゃん。
これからもマイペースで頑張ってね(´・ω・)
378名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 19:36:27.36 ID:L371Ma/a0
>>349
見たままではないけど、
思ったことを簡単に口に出してしまい、
随分と人に不愉快な思いをさせたことがあるみたい。
突然嫌われ、後から言われて驚く。
だが、なんでそんなことで傷ついたり不快になるのか、
イマイチわからない。
俺だったら、そのくらじゃなんとも思わないようなことばかりで。
だから今は、とにかく聞き役に回って、不用意に喋らないように気をつけてる。
あと、人の話を聞きながらでも事務作業ができてしまうので、
人が話しをしていても作業の手を止めなかったりしてて、
それも不快感与えてたみたい。
今はそれも、すごく意識してやめるようにしてる。
でも話し聞きながら、つい手や目が書類やパソコンに向いてしまうことある。
気づいたら即やめるけど。
379名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 19:37:41.37 ID:8FD66bazP
>>162
障害があっても普通に生活できるって言ってるだけじゃない?
なんか高所得そうだからカチンときたのかもしれないけど心せまいぞ
380名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 19:39:54.61 ID:10boem5S0
だろうね
381名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 19:40:05.69 ID:saMoyVqC0
最初みたときっからなんか変と思った。
382名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 19:40:17.66 ID:nPwEbT7BO
>>374タクシーやトラックドライバーかな…
383名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 19:42:10.34 ID:XEZfUiEvO
糖質とアスペは精神科医でも区別つきにくいし
両方持ってるのもいて更に分かりにくくなってる
384名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 19:42:18.77 ID:+FX7C1oR0
知ってた
385名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 19:42:42.95 ID:L371Ma/a0
>>375
7割くらい当てはまる。
宇宙人とは言われないけど、B型でしょ?って言われる。
確かにB型。
386名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 19:43:38.76 ID:shL8xsJUO
>>367
わかりやすすぎる例えw
387名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 19:44:40.24 ID:aeNqMVBF0
だろうな
388名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 19:45:39.79 ID:THS5VW/MI
>>378
一応書いておこう。
それはあんたの周りが異常。

そこまで気を回す必要ないわ。そんなのそこまで気を回してたら自分の仕事に支障が出るよ?

まぁ聞いてる限り『事務職』なんだろうな。
製造職とか現場の職場ならそこまで気を回すとかあり得ない。
そんなの思ったまま怒鳴り散らしてるよ。

事務職は基本おかしな人間多いので、別にあんたがそこまで気を回す必要ないわな。
389名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 19:46:17.51 ID:TbyCI+QV0
え?まだ52だったのか
出てきた時に還暦前くらいのおばさんだと思ってたわ
390名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 19:49:14.63 ID:Wz21x5eO0
高見盛に似てるもんな
391名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 19:49:47.98 ID:1El4Sf2U0
他人の言葉を聞き流すことに長けているあたりはアスペの長所といえる

視覚優先脳
392名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 19:51:01.65 ID:1El4Sf2U0
精神科医はそれこそアスペっぽい感じのものが、きわめて多いw
393名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 19:51:09.46 ID:cBfyiAbQ0
アスペルガーって後数年で無くなるんだろ?
もともとドイツ医学の病気だからアメリカは気に食わないらしい。
軽度の自閉症の一部にカテゴライズされて終わり。
394名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 19:52:16.80 ID:OuTMSVyFO
アスペかいな
395名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 19:52:19.16 ID:4541TPVai
>>1
知ってた
アスペの顔だもん
396名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 19:54:28.72 ID:8/BgzHew0
アーティストにとってアスペは名誉の病だろ。
397名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 19:54:50.96 ID:eHZaDyXL0
>>375
半分くらい当てはまるけど
どうなのかなあ?
398名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 19:55:28.94 ID:T5uVHsSWi
hatoyamaもアスペだろ
399名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 19:56:23.19 ID:1El4Sf2U0
成人後だうそ全身像は世界共通のものがあるだろうけど、
アスペ顔なんて、あるようでなさげ

それこそ中山美穂みたいな顔をした低知能症とかいるだろうしw
400名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 19:56:40.69 ID:tkY9RP8N0
この人がすごい親日だったらどうするんだよ
よく知らん人のこと下手にけなすな
401名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 19:57:14.54 ID:4GNai2Pr0
会社の凄い奴についてまとめてみた
彼は何の病気なんだ?

・体重は150kg程度だと思われる、身長も高い(180cm程度か)、体型はマツコデラックスみたいな感じw
・顔は典型的なキモヲタ風(田口浩正とかカンニング竹山とか)
・勤務中でも平気で居眠りをする
・一点を睨んでいることがある
・腹が立つと5秒くらい一点を睨む
・動いている人がいると、蝿を追うように目で追う
・知能は極めて低い(偏差値30レベルの高校卒、書いた文章を読んでみたが小学生でももっと上手く書ける児童はいるであろうレベルであった)
・勉強はすれば出来るものだと思っている(自分が勉強出来なかったのは、単にやらなかったからだと思っている)
・他人の悪口は平気で言う、いわゆるデリカシーは欠片も無い(同世代女に対して、行き送れだ、おばちゃんだ等)
・30代の男なのに、思春期の女のように容姿に対する執着心が凄い、異性の容姿ならまだしも、同性の容姿にもである
 (他部署の男を見て「イケメンだ〜」と呟いたのを見たことがある、俺は容姿を貶される、150kgには言われたくないのだがw)
・人間関係(友達、彼女、妻)に対する執着心が凄い(お前は不細工だから美人を彼女には出来ない/結婚なんて出来ないと言って来る、
 「○○さんが先ですよ年上なんだから」と言い返すと、「俺はいいんだよ」と悲しい顔をする)
・いきなり突拍子も無いことを言って来る(上記のようなことを普段言っているにも関わらず、「お前女子高生でヤレる友達がいそうだね」等と言って来る)
 (美人の彼女が出来ることはあっても、女子高生のセフレが出来る自信は俺には無いのだが…)
・話が基本的に数パターンであり、何日か何週間かすると同じ話がやって来る(話をしたことを忘れたのか、わざと複数回しているのか不明)
・趣味はゲーム、アニメ、アイドル、カラオケに行くとアニソンをいっぱい歌うらしい(俺は行ったことが無い)
402名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 19:57:16.86 ID:QuLIwTdZO
>>374
配達や外回りの営業職が比較的そうかな。

でも本当はそういうタイプは資格をとったり、一芸を高めるのが一番かも。


完全に他人と交わらない仕事なんてないけど、一つ突き抜けた物があると他人を意識し過ぎないで働けるからね。
403名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 19:57:44.52 ID:1El4Sf2U0
レミぱんは多動アスペっぽいw
404名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 19:58:01.11 ID:4GNai2Pr0
>>401の続き

・プライドが高いのか、すぐ怒り、怒ると左上上空を睨む(俺は年下だから怒らせたことは数回しか無いが、同級生の女に何かを言われていつも上空を睨んでいる、
 ただし、最初に攻撃を開始するのは150kgである)
・その割には自虐ネタに走ることもある(俺より暗い青春を過ごした奴はいないわ、腰に負担がかかって痛み止め飲まないと生きていけないわ等、この話も何回も聞かされた)
・喫煙者で歯磨きをしないのか、歯は既に真っ黒である
・一応敬語は使えるようだが、上司・先輩相手でもたまにタメ口になる(流石に容姿や年齢、婚姻歴に対する攻撃はしない)
405名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 19:58:00.94 ID:pxFv9Zny0
知ってた
406名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 19:58:09.86 ID:1ntR+Sjk0
>>100
両親が超高学歴だが子供がアスベというパターンを実際に知っている。
親が高収入だから成人してもニート。
他人事ながら心配だ。
407名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 19:58:34.77 ID:dX7NukVi0
>>375
鳩山由紀夫もこんな感じだと思うけど、総理にまでなれたしなあw
408名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 20:00:01.79 ID:1El4Sf2U0
金持ち家庭で育った子は貧乏血統の子でも金持ちになるし
貧乏家庭に育った子は金持ち血統の子でも貧乏になる
409名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 20:03:16.25 ID:m1zJN1wk0
>>407
総理大臣になれたのは血筋と金のおかげだろ。
スーザン・ボイルが歌手になれたのは実力。
410名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 20:04:45.90 ID:dX7NukVi0
>>409
血筋と金だけでは総理にはなれんだろw

弟の邦夫の方がまだ普通っぽいのにw
411名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 20:06:01.25 ID:dX7NukVi0
>>406
超高学歴とアスペは両立しうる。
412 忍法帖【Lv=3,xxxP】(1+0:5) ◆twoBORDTvw :2013/12/08(日) 20:07:29.48 ID:ZzyYhJ6R0
オレにとっては天敵だからなぁアスペルガー的な人 まあ専門家じゃないので
アスペと診断くだせるわけではないがとにかくいわれてるような傾向を示す人の
振る舞い 言動が耐えられない この前も病気になった 勘弁してほしい
413名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 20:09:35.95 ID:cBfyiAbQ0
>>401
とりあえず睡眠時無呼吸症候群を疑ってみろ
夜きちんと眠れてないとイライラするし、ストレスが溜まって
過食に走るしデブになる。
414名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 20:10:36.42 ID:vNmDTxAO0
>>17
みんながキスしたくてたまらない顔
415名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 20:10:39.98 ID:3sgC4DCQ0
職場に時々いるんだよな。
あれはマジで困る。

特に相手が監督的な立場だとよくもめる。w
まじで。
416名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 20:10:46.44 ID:eCa8XRr9O
今までいろいろしんどかったろうけど
乗り越えた感じだね
417名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 20:11:09.64 ID:VhsqiCYr0
仕事ができない自分って「天才」? アスペルガー症候群と診断されたがる人たち

ttp://careerconnection.jp/biz/bizbook/content_974.html
418名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 20:11:57.64 ID:VCJbvOv40
オマエラの大好きなネタだな
必死書き込みが多いなwww
419障害は確率上避けられない:2013/12/08(日) 20:12:11.46 ID:/E560HfG0
というより、そうやって、人口のある部分を障害という名の
進化的な試行錯誤を繰り返して、より良い、環境順応のための
人類の課題を背負っている。

彼らは、人類がよりよく生き延びるためのフロンティアを開拓している。
彼らの生きっぷりが、次の世代に生きることの深さや、精緻さ、厳粛さ
を担保しているのだ。

国によって、時代によっても、障害を有するものは、宗教的な畏敬
をもって、大切にされた。尊崇感情と文明度は比例する。
420名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 20:12:49.45 ID:yG8YW7PY0
リアル天才ってことが医学的に立証されたのか
歌は知らんけど
421名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 20:13:09.04 ID:w1uWi6pM0
>>400
親日じゃなかったら貶してもいいの?
日本人が性格悪いと思われるからやめて
422名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 20:13:21.68 ID:uayL+02KP
なんだかんだ言っても結婚して家庭持ってるし
歌でも評価されてるんだから
今更診断されたからって何が変わるんだ?
困ってないなら診断なんかいらんと思うけど
423名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 20:14:07.70 ID:3sgC4DCQ0
マジレスしてやるよ。

これを含め発達障害ってのは6%いるんだよ。

一クラス当たり2,3人なw
424名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 20:14:43.43 ID:Zrih0Jn9P
>>412
たぶんアスペ側からはアンタみたいな人が苦手だと思うわ
425名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 20:14:45.05 ID:EVZUc5Sw0
共立女子大生で現役グラドルやってる子いたよね?
倉持?とかいう苗字の。

アスペって診断されたらしいけど。
中学時代には山手線内で痴漢にあい、
その痴漢を得意な柔道の技で捕獲して、
警察に突き出して新聞にのったこともあるとか。
知能も正常でな、スポーツもできてグラドル、
だけどアスペのお墨付き診断もらってるとか、よくわからんな。

アスペって言われても付き合っちゃう男いるだろ。
426名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 20:16:33.77 ID:EVZUc5Sw0
>>422
スーザン独身だったじゃん。
結婚したの?!
427名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 20:16:59.89 ID:fahhLfAzO
結構いるような気がする。なんだかんだ人間て障害持ちだろ
428 忍法帖【Lv=3,xxxP】(1+0:5) ◆twoBORDTvw :2013/12/08(日) 20:18:50.03 ID:ZzyYhJ6R0
>>424
いや実際オレも大概だからアスペルガー的な人はオレなんかに
よってこないで欲しい ただ異常なほどトラブルをオレは嫌うから
そういう意味で空気読まない?発言的なものも最初は平気に振舞う
から まあそれがいかんのだろうけど性格(ヘタレ)だからなぁ
まああなたがイラつくのもわかるよ オレみたいなやつには
近寄らないほうがいい 
429名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 20:19:14.18 ID:m1zJN1wk0
>>410
邦夫が長男なら邦夫が総理大臣になってただけだ。
脳みそはあまり関係ない。
430名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 20:20:06.78 ID:cR4xrPkn0
>>423
更に養護学校に数%いるから、人口の10%いるとの事。
431名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 20:21:40.09 ID:1El4Sf2U0
おとなしい日本人は
横山やすしみたいなウルサイ型の障害者は好きなんだろうw
432名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 20:22:09.06 ID:0VgxSnv50
アスペ乙
433名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 20:23:41.75 ID:1El4Sf2U0
知的に高さがなくても
動的である限りはイキモノとしての生命力があるんだろうしw
434名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 20:24:05.53 ID:Fk/Pn5zu0
>>427
これ
435名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 20:24:05.79 ID:9dOxPRk5O
俺仕事が出来な過ぎて発達障害じゃないかと疑ってる
他の奴らは上司に指示されれば意図を理解してすぐに動けるのに俺の場合それはどういう意味があってどういう目的なのか聞かないと何をしたら良いのかさっぱり分からない
しかも口だけ達者だから入社当時は仕事出来そうな奴と買い被られて今はすげえ落胆されてる
436名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 20:24:09.99 ID:dX7NukVi0
>>429
邦夫の方が国会議員になるのが10年早かったけど?w
437名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 20:24:10.31 ID:dWKrtFk1O
>>1
知ってた
438名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 20:27:01.26 ID:m1zJN1wk0
>>436
うん、だから「総理大臣」になるにはって書いた
439名無し募集中。。。:2013/12/08(日) 20:27:03.51 ID:0CSnVy0C0
海外ってアスペの有名人多いよな
日本は差別が激しいからほとんどいないけど
440名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 20:27:22.22 ID:NvuRKYyz0
日本には発達障害者は800万人いるとされていて
そのうち10%の80万人がアスペルガー症候群と言われています
アスペは人口の0.6%
441名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 20:27:30.43 ID:WBPyFMTk0
うんうん、みんな知ってたと思うよ
442名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 20:28:18.66 ID:dX7NukVi0
>>438
だから血筋と金「だけ」ではなれないでしょ?
邦夫も条件一緒なんだからw
443名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 20:29:34.74 ID:6gscKus50
自分はアスぺだからとかADHDだからとか自ら病名つけて正当すんのやめて欲しいわ
無能基地外迷惑なんじゃボケ!!!
444名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 20:29:45.65 ID:1El4Sf2U0
日本だとウルサイ型のキチガイは元気があって良いってことで問題視されにくいw
445名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 20:31:19.90 ID:oAztSFFm0
俺もアスペ&強迫性障害って医師から診断されてるが
まぁなんとかなるもんだ

ちなみに俺はアマチュア愛好家レベルだけどやっぱり楽器好きだな
なんかアスペとか強迫性障害ってミュージシャンに多いそうね
俺もその傾向が当てはまってる
446名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 20:31:35.57 ID:wfKt9sRo0
>>1
知ってたw
447名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 20:31:56.24 ID:EVZUc5Sw0
>>439
画家の岡本太郎とか建築家の黒川紀章とかはアスペっぽかったよな。
ただの変人だったのかな?
448名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 20:32:04.48 ID:+6uTF8TPO
>>443
お前も限りなく怪しいぞ
親も発達障害でお前の異常に気付かず診断受けてないケースじゃないの
449名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 20:32:12.86 ID:ngPnFUj8O
やっぱり突出した才能があるんだな
450名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 20:33:13.64 ID:hFdQOWnb0
今日の知ってたスレ
451名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 20:33:33.87 ID:m1zJN1wk0
>>442
由紀夫と邦夫の血筋で言えば由紀夫が上、長男だから。
長男を差し置いて邦夫がなれないだけ。
田中角栄ほどの人心掌握術と組織力を構築できないなら
血筋という神輿でお飾りな総理の方がマシなんだ。
452名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 20:33:55.74 ID:dX7NukVi0
>>447
岡本太郎は違うと思う。

ああ見えて大阪万博の企画やったりとか、アイデアは奇抜だが社会性もあった。
若い頃パリに行ってピカソに衝撃受けなかったら案外普通の人だったと思う。
453名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 20:34:47.46 ID:Ah3jz9b20
アスペルガー割と多いよね。
職場の同僚にそれっぽい人いるよ。
ピュアな人って言われてる。
ところで、
嵐の大野ってアスペルガーじゃないかと思うんだが、どうだろう?
454名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 20:35:24.12 ID:Yrz0BKjJ0
誰もが自分は普通、あるいは特別だと思ってるから。
455名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 20:35:54.63 ID:dX7NukVi0
>>451
長男次男が何の関係があるんだ?
キャリアでは次男の方が10年先輩なのにw

> 田中角栄ほどの人心掌握術と組織力を構築できないなら
> 血筋という神輿でお飾りな総理の方がマシなんだ。

へー、菅直人や野田はそれだけ人心掌握術と組織力があったんだな(棒
456名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 20:36:21.87 ID:wfKt9sRo0
目線
入り込み方
しゃべり方

以上
分かりやすい
457 忍法帖【Lv=3,xxxP】(1+0:5) ◆twoBORDTvw :2013/12/08(日) 20:36:31.81 ID:ZzyYhJ6R0
若干特別とかいう人は確かにいないな そういう人が一番変わってるかもしれん
458名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 20:37:49.53 ID:m1zJN1wk0
>>447
岡本太郎は死ぬまで母親の影響を受けまくって支配されてる気がする。
あの時代にツバメと夫と子供を同居させてたから。
459名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 20:39:13.30 ID:1El4Sf2U0
動的でありうるならアイキュー84以下でも動物としてなるようになるだろうw
460名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 20:40:59.68 ID:gvDB0UhTO
鉄道オタクは殆どアスペ?
461名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 20:41:26.27 ID:m1zJN1wk0
>>455
野田と菅は血筋ではなくて党内派閥の神輿系
462名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 20:43:13.21 ID:dX7NukVi0
>>461
血筋や金だけでは総理になれないってわかっただろ?

野田も菅より血筋や金があって総理になれんかった奴なんて山ほどおるわw
463名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 20:43:15.05 ID:hFdQOWnb0
アスペっぽいって、2chのあちこちにいる、誰にでも喧嘩吹っかける異常にテンション高い人たちがそうかな
ああいうのはイラっとくるけどまあわかる
それよりひとりでずーーーーーーーーっと壁打ちみたいに関係ないレスを連投してる人が怖い
464名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 20:44:38.09 ID:1El4Sf2U0
まんま狂ってる迷惑行為でも
行為がつづけられるならやがて成るものは成るんだろうw
465名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 20:45:43.43 ID:kc6QIz9k0
日本人の脳細胞数は世界一
日本人の脳は欧米人より50グラム多い
    
民族別のIQランキング

日本人  115(世界一優秀)    
 
欧米人   104
黒人    80 

遺伝的レベルで民族のに優劣ははっきりしている
466名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 20:46:39.84 ID:1El4Sf2U0
アイキューが低いほうが動物として優れているw
467名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 20:46:45.96 ID:YO+WceO3O
長嶋さんはモロだよね
468名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 20:46:51.30 ID:m1zJN1wk0
>>462
総理がこの世で一番成功者が就く仕事だと仮定したらそうなるが
実際はそうでもないから。
469名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 20:47:43.63 ID:atY0ovI+O
キムタクに何か言われて「は?」て言った人な
470名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 20:49:01.58 ID:ivIB+M190
長嶋茂雄は日本語通じてないし完全にあスペだよな
昔は笑いものにする番組あったけどガチすぎて辞めちゃったし
471名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 20:49:07.10 ID:Mmkl8rlwO
>>463
スレそっ閉じすればいいじゃん
俺なんてたまたま開いたスレで、糖質に3日で死ぬ呪いをかけられたぞ
472 忍法帖【Lv=3,xxxP】(1+0:5) ◆twoBORDTvw :2013/12/08(日) 20:50:21.50 ID:ZzyYhJ6R0
>>471
即死させる呪いじゃないとは意外とやさしい相手だったね
473名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 20:50:42.93 ID:dX7NukVi0
>>468
一番の成功者かどうかはさておき、アスペが最も不得意そうな仕事の1つではあると思う。総理大臣というポストは。
いくら神輿だろうがなんだろうが、国内外の人間との最低限の折衝・調整は必要だからな。

そんな職位に鳩山由紀夫みたいな、数学力はズバ抜けているが他の点ではいろいろアレな、いかにもアスペっぽい
人間が1年近くやっていたことが面白いと言っているだけでw

普通なら総理大臣以前に民主党の幹事長やっている時代くらいで挫折しそうなもんだがw
474名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 20:51:14.18 ID:qcqHvGhs0
>>143
シンプルを単純と訳すのが直訳
まぬけと訳すのが意訳
475名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 20:51:17.00 ID:xPDZpDIH0
>>17
関係ないとはいいきれんよ
顔は表情とメイクでだいぶ変わるからな
アスペはそういうの無頓着なのが多い
476名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 20:52:06.67 ID:M/SguodLO
アスペって一言で言うとどんな病気?
477名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 20:52:26.18 ID:AC3fsoYuO
おれ小学生のときスポーツが得意でガキ大将みたいな感じだったけど、幼稚園のときからアスペみたいな奴がいてよく面倒みてたら、小学校も同じになり、その親が学校に頼んだのか先生が同じ組になるように配慮してたのか6年間ずっと同じクラスだったわ。
478名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 20:52:47.84 ID:1El4Sf2U0
どんなに美しい顔造形をしていても
脳に障害があるとそういう運動になるし

だうそまんまな顔立ちをしていても
脳が健常なものはそういう運動になる
479名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 20:53:08.75 ID:CptPjBhA0
握手会でアケカスがメンバーに謎の粉末をぶっかけwwwwwwwwwwwwww
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1386502586/

330 :名無しさん@実況は禁止です:2013/12/08(日) 19:51:21.16 ID:39uBWDbFi
すません
ガセじゃないんです
手のひら見せる前に撒き散らした模様

@×××: 山田みずほ 粉ぶっかけ事件の真相

愛想のない対応にヲタがむかついたらしい
1回目入場のとき愛想のない対応に文句言おうとしたら剥がされ、
2回目に対応ついて文句言ったら、怯えた目で握手して剥がされ
3回目の入場のとき灰色っぽい粉を撒き散らして係員に取り押さえられる 。

最低…
480名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 20:53:18.00 ID:6ta2o7Cp0
とっくに診断されてるものと思っていた
481名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 20:53:42.55 ID:okcN9z2O0
うちの父親もアスぺ
酎ハイのCMのあとに車のCMが流れれば飲酒運転しちゃダメだと怒り出す
算数が苦手で二桁の足し算引き算が出来ないが数学は得意
整理整頓は一切できない汚部屋、汚デスクだが料理大好きで作り出すと止まらない
毎夕一汁五菜は作らないと気が済まない、味は美味しい
行間が読めないが、文章(エッセイ系)を書かせると上手くて連載を持っている
482名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 20:53:52.60 ID:zwue8k550
うちの職場にアスペでワキガでアニオタ、という三重苦がいるな。
見た目だけは普通なのにもったいない感じだ。
483名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 20:55:35.07 ID:oAztSFFm0
>>476
俺、アスペ&強迫性障害だから
純粋、アスペは分からんが好きな事しかできないな。
周りに合わせるのが難しい、あと不安が増大していく感じ。
あとテンションの落差が激しい。
無敵感を感じた数分後に何もする気起きなくなってたり
その逆もある。
484 忍法帖【Lv=3,xxxP】(1+0:5) ◆twoBORDTvw :2013/12/08(日) 20:56:48.60 ID:ZzyYhJ6R0
>>482
ワキガだけはなんとかしてあげたら(アドバイス?)いいと思う
まあ無理かもしれんが
485名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 20:57:00.56 ID:/WWw/Bss0
告白しなくても顔見ただけで池沼だって分かるよな
486名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 20:57:03.70 ID:Mmkl8rlwO
>>472
これから式神に話をして、うちにこさせるまで3日かかるんだとさ
487名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 20:58:09.64 ID:kc6QIz9k0
日本人の脳細胞数は世界一
日本人の脳は欧米人より50グラム多い
    
民族別のIQランキング

日本人  115(世界一優秀)    
 
欧米人   104
黒人    80 

遺伝的レベルで民族の優劣ははっきりしている
488名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 20:58:49.14 ID:m1zJN1wk0
>>472
まーな、日本の総理大臣は交代しすぎで必要ないw。
489名無し募集中。。。:2013/12/08(日) 20:59:07.62 ID:0CSnVy0C0
>>481
それアスペじゃないぞ
アスペは空気が読めない障害
490名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 20:59:21.79 ID:XAZOrfg50
>>487
お前は60くらいかなww
491 忍法帖【Lv=3,xxxP】(1+0:5) ◆twoBORDTvw :2013/12/08(日) 21:00:24.97 ID:ZzyYhJ6R0
>>486
個人の都合で呼び出されてこき使われる式神さまもいい迷惑だねぇ…
式神も「やっといた」ってウソついて終了だろうね
492名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 21:00:27.54 ID:MDUNrKcLO
>>482
それアスペじゃなきゃ、ワキガのアニヲタならたくさんいるのにね〜
493名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 21:01:19.15 ID:gvDB0UhTO
>>476
えびすさん
494名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 21:04:53.55 ID:Zrih0Jn9P
>>487
日本人以外の黄色人種が書いてないんだけど
495名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 21:08:25.78 ID:3sgC4DCQ0
>>481
それ最古じゃね?
496名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 21:10:25.70 ID:1El4Sf2U0
変に相手に遠慮する根暗健常者よか、
大声で言いたいことを言って
振舞いたいように振舞っているキチガイドキュソのほうが

気楽って根暗日本人は多いのだろうw
497名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 21:11:02.08 ID:i48VdRvZ0
2ちゃんで有名は病気か
498名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 21:11:07.33 ID:uXe1iDnn0
しってた
499名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 21:11:46.86 ID:okcN9z2O0
>>489
そうなのか?
空気まったく読まないし読めないよ
ともかく能力の偏りがすごくて、一部が秀でてるおかげで社会に居場所がある感じ
500名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 21:12:57.98 ID:H52tjN3s0
キムタクのエスコート無視した時点で池沼ってみんなわかってた
501名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 21:13:01.98 ID:5d/F0UEL0
イージースージー茹でるだけ
502名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 21:15:38.61 ID:xPDZpDIH0
>>439
蛭子さんとかさかなクンとか
>>481
注意欠陥がありそうだな
503名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 21:17:32.32 ID:OmqCVS/Hi
えびすさん、さかなくんさんか…
ひどい言い方だけど、テレビで見せ物として見る分にはまあいいけど、実生活では絶対に関わり合いたくない人種だな…
504名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 21:18:27.08 ID:bntnXJmL0
>>37
昔から自分がアスペっぽいなと気づいてたけど
社会訓練で適応法を身に付けるしか対策はないから
診断書なんか貰ったところで意味ないと思ってる
別に薬なんて貰わなくてもちゃんと生きていけるし

鬱併発したり自傷に走ったり
自分なんかより辛い思いしてるアスペは沢山いるから
その人たちから先に診断書貰って欲しいと思う
505名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 21:21:49.02 ID:1El4Sf2U0
ナンセンスな他人なんて読んでみたところでナンセンスだから
読まないことなど読まずに
自己実現の行動に努めるってことは動物的に正しい
506名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 21:28:16.82 ID:sXAqT9VI0
>>109
作編曲と物語作りなら出来る
今までは二次創作ばかりやってたけど
オリジナルのサウンドノベル作って
スマホアプリにして出そうと思って執筆・作曲中

それだけで飯食えるようになれれば最高だけど
派遣続けながら気楽にゲーム作り続けて
金は後からついてくる、程度の取り組みの方が長続きすると思う
507名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 21:29:19.15 ID:6+uqzcCH0
プレコックス感全開フルスロットル
508名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 21:30:31.40 ID:3D5oGFm00
ここまでルーピーの話題出た?

ルーピーって目つきも変だったけど、単に東大に入れる親の資力ってだけで。
あと弟の方も唐突に「アルカイダのお友達」とか言い出すあたり、血筋?
509名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 21:30:36.64 ID:jS2Hz1F90
何を今さら
510名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 21:31:55.26 ID:BsWvgm41i
>>120
だよね。
他のも兼ねてると思うの。
511名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 21:32:13.38 ID:cOSZU8uG0
ここで自分もアスペって言ってるやつのほとんどはアスペじゃないだろうなw
512名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 21:32:45.33 ID:OmqCVS/Hi
・暇さえあればお手洗いの鏡の前を占拠してメイク直し。
朝寝坊した場合は遅刻してでもフルメイク。そうしないと心身のバランスがおかしくなる様子。
上司と仕事で外出した際に、お手洗いの外で上司が待っているのに(さっさとトイレだけ済ませないといけないような場面で)、フルメイクし出す。
・朝起きれず、毎日同僚の面倒見のいい子に電話で起こしてもらう。礼は無し。
面倒見てもらえる、気にかけてもらえるのは自分の人徳があるから、となぜか思っている。
(単に遅刻されると仕事に影響があるから、ということに本人が気づいていない)
・土曜日の夕方17時の待ち合わせに寝坊し、さらにドタキャン。
・ちょっとした中学生レベルの文章作成ができず、締め切り一時間前にできたか聞かれ、ようやくできていないことをイヤイヤながら告白。
(できない自分を認めたり、助けを借りるのが自尊心を損なうらしい。)
そして締め切りが短かかったと逆ギレ。
数週間前からやるように言われていた仕事なんだが?
・これで20代後半の社会人

これってアスペだよね?
513名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 21:35:07.83 ID:sfgmq2CX0
原作のシャーロックホームズがアスベの良いサンプルでは?
514名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 21:36:01.34 ID:ResAr6IUO BE:5124190289-2BP(0)
本当のアスペはアスペなんて概念ある事、
そう言われてる認識はあってもそれがどれ程異常かに多分興味が無い
515名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 21:36:16.56 ID:BsWvgm41i
>>299
自分は空気が読めて悪くないと思ってるからね。
部署から追い出してやったほどだ。
516 忍法帖【Lv=3,xxxP】(1+0:5) ◆twoBORDTvw :2013/12/08(日) 21:36:50.70 ID:ZzyYhJ6R0
>>512
性格が悪いだけだろうと思う そういう人一人知ってたけど
アスペルガーとは素人判定でも思えなかった 
同じバイト先に「こいつアスペだなw」って思った人いたけど
キャラクターがぜんぜん違ってた 
517名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 21:38:16.41 ID:NytIIgTC0
>>170
職人なんかアスペに向いてると思うんだけどね
対人コミュ要らないし知識全振りすればいいし

いまの社会はコミュ力あって頭の回転が早くて素早く動ける奴
そういう人間ばかり持て囃されて向かない人はあっという間に落ちこぼれる
518名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 21:40:58.00 ID:l6hdIXtB0
知ってた

いまさら感だが、本人は今まで大変だったろう
519名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 21:42:08.50 ID:LsrnpKsl0
さかなくんもアスペっぽいね
俺の知ってるアスペの子供も4歳でムシキングのキャラ、能力すべて暗記してるわ
520名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 21:43:33.74 ID:1El4Sf2U0
職人はそれこそ声がでかいタイプじゃないと通じないねw

誰も意味なんてものでは聞き取らないからねw
521名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 21:43:35.12 ID:OmqCVS/Hi
>>516
性格が悪いのは確かです。
そういうの、なおした方がいいよ!とやんわり言ってあげる人のことを『敵だ!』と認識するようで、無視したり。
逆に、この子のことを軽蔑し関わり合いたくないと思っている頭のいい同僚なんかは、当たり障りのない対応するから『優しい♫』と認識しているようです。
522名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 21:44:34.17 ID:1El4Sf2U0
高学歴w界だけだろwナイーブなアスペタイプが認められるのなんてw
523名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 21:46:47.58 ID:AKkWdz1S0
まあ、この人は特殊な才能が食べていける方向に向いてたんだから幸せだよな
524 忍法帖【Lv=3,xxxP】(1+0:5) ◆twoBORDTvw :2013/12/08(日) 21:47:17.50 ID:ZzyYhJ6R0
>>521
オレがいってたバイト先で性格が悪い人は「オレは悪くないんだけど
オレはやさしいからお前らの忠告は聞いてやる しかしムカつくので
キレるかもしれんし納得できなければ聞かないけどな」って明言してた
ものすごい人だったよ ある意味あまりにも凄いのでいうほど嫌われてなかった
それとは別の女性でアスペっぽかったのが なんていうか山本モナっぽくて
男女のトラブルが多かった
525名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 21:49:56.92 ID:XCeroHrj0
相撲のあの人もそれっぽいよね
526名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 21:50:26.21 ID:7aeHOBS90
>>525
高見なんとか?
527名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 21:52:19.99 ID:WsXPlatd0
>>375
職場の女の子がほとんど当てはまるなぁ。
まず教えた通りに仕事しない。
時間内に終わらないのに「私はこうやるんです」って何度言っても変えない。
休憩中の話題は好きなアイドルのことばかり。
他の話してるとこに入ってきて場が凍る。
あとは自分がいかにしんどいかとか、大変だったかを大声で感情込めて話す。
あまり共感できないので一応アドバイス的なことを言ったら
そんなことは無駄だと言われるか無視してアイドルの話になるかどっちか。
とにかく会話のキャッチボールは無理。
前にイベントの関係で折り紙をしたけどその子は全く作れなかった。
鶴より全然簡単で幼稚園児でも折れるくらいのペッタンコなやつ。
横に付いてアドバイスしたけどやっぱり聞いてくれなくて諦めた。
折り紙できないのもアスペなんかなぁ。
528名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 21:52:54.52 ID:J8Bzttyp0
>>522今はもう学歴よりコミュ力だから学歴があってもコミュ力が無い奴は
雇わないだろうなw
529名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 21:53:24.98 ID:XCeroHrj0
>>190 それって白人とのハーフに出る特徴じゃねw
530名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 21:53:28.71 ID:JETyVzPDO
>>345
顔が命の芸能人や2次元キャラのヲタってそういう連中が多いのか
531名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 21:56:52.00 ID:XCeroHrj0
ブツブツひとりごと言っていきなりキレる奴って何だろうね ほんとめが血走った通り魔みたいな奴
大きい職場にいた時に一人いたわ みんなに避けられてたよ あれも自閉症とかなの?
532名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 21:57:57.48 ID:1El4Sf2U0
約束ある他人とあう直前に確実に風呂に入ってるはず

病的習性を繰り返すタイプは
エイリアンからの不意の妨害攻撃でも受けない限り
その病的習性を変えない
533名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 21:58:02.16 ID:v5CKlfj4O
何を今更
534名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 22:03:33.46 ID:mmrL+sWgi
知ってたけど
何を今さら
535名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 22:04:11.32 ID:9UI26u/f0
抱く。性欲に任せていろんなプレーする。
536名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 22:06:10.19 ID:vxUTmhU90
今は職人だってお得意さんに無理難題言われるし、
だからって「そんなもん出来るか!」って門前払いしたら
明日からただの趣味で何か作ってる人になっちゃうから
コミュ障とかじゃ無理
537名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 22:06:44.83 ID:rtFSfsek0
>>1
何で今さら・・・
みんな既に知ってた訳だし
538名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 22:11:07.38 ID:2i5yoXi/0
>>375

げ、私だな
539名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 22:11:26.68 ID:A29LaBwZ0
>>305
今時ISDNって光より割高じゃねーのか
540名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 22:16:11.49 ID:riPSn/TbO
>>531
統合失調症

そいつはかなりやばいな 入院させなければまずい
541「ガスライティング」で検索を!:2013/12/08(日) 22:22:37.18 ID:E8AnedzE0
★マインドコントロールの手法★

・沢山の人が偏った意見を一貫して支持する
 偏った意見でも、集団の中でその意見が信じられていれば、自分の考え方は間違っているのか、等と思わせる手法

・不利な質問をさせなくしたり、不利な質問には答えない、スルーする
 誰にも質問や反論をさせないことにより、誰もが皆、疑いなど無いんだと信じ込ませる手法


↑マスコミや、カルトのネット工作員がやっていること

TVなどが、偏った思想や考え方に染まっているフリや常識が通じないフリをする人間をよく出演させるのは、
カルトよりキチガイに見える人たちを作ることで批判の矛先をカルトから逸らすことが目的。

リアルでもネットでも、偽装左翼は自分たちの主張に理がないことをわかっているのでまともに議論をしようとしないのが特徴。
542名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 22:23:37.62 ID:xKa2rmrS0
うまく説明できないけど、アスペは目つきが変
543名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 22:29:40.63 ID:1El4Sf2U0
>>531有機溶剤吸引による脳溶解あるいは社部中ではw
544名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 22:29:57.84 ID:IENkqJfA0
>>538
このテストって、セルフイメージを客観的に見られる人向けだよね
「周りの人たちをどう思うか」にすればどうなるだろ
545名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 22:31:39.48 ID:gt68QWUK0
>>532
汚い不潔な奴よりは許す
546名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 22:33:11.36 ID:VfriuK9F0
こういうスレ見ちゃうと自分もそうなんじゃないかって気がしてくるわ
547名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 22:35:21.81 ID:gt68QWUK0
ルールは融通きかないほど守るってのはアスへですかね?
548名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 22:36:41.43 ID:IENkqJfA0
>>546
恋愛小説や村上春樹の小説を面白く読めるなら心配ない
549名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 22:41:54.12 ID:o05Ola8k0
子供がADHDと軽度のアスペ。
普通の子供だったらどんなに楽なんだろう……と思う事もあるけど
何とかやってます。
IQが130近くあるのに、成績は全然。
塾とか入れたら効果あるのかなぁ。
550名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 22:45:26.43 ID:Fw5O7wel0
この告白は誰得なんだ....
551名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 22:49:16.88 ID:mIsPLtfh0
自分も子供の頃から、発達障害っぽいと自覚あったけど、
子どもに「お母さんってちょっと」と言われ、ああバレてれら〜とw

ちなみに、自分は予定日よりひと月早く生まれた。
早産の子は、発達障害っぽくなりやすいらしい。
脳ができあがってないうちに、生まれたからか?
552名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 22:53:21.36 ID:ohfU8lrO0
スーザン・ボイルもポール・ポッツも夢をあきらめないドラマ性に感動してCD買ったけど
やっぱプロの一流と比較しちゃうとその差歴然すぎて一回ずつしか聴いてねーや
553名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 22:54:22.63 ID:FtdzKqsv0
たぶん自分は多動症かADHD
今でも直立不動ができない
手足が動かせないので眼球と舌を動かして自分をごまかしている
小さい頃は意味もなくぴょんぴょん跳ね続けていた
554名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 22:54:47.48 ID:O5YyspCL0
世界の皆が知ってたのに本人知らなかったのかよ
555名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 22:57:04.52 ID:ofg+0dORP
ネット上の俺を見てる人間は
もしかして俺がアスペだと思ってるの多いんだろなw
556名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 22:59:52.16 ID:DvMnrm4W0
>>551
義弟のはとこがテンプレアスペなんだが、予定日より大分遅く産まれて、出産誘発剤の注射を毎日打たれたらしい
557名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 23:00:37.67 ID:CoUMPGeD0
あの頃のオーディションにいた子供のコニー・タルボットちゃんがでかくなってた
558名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 23:00:59.18 ID:hhJaDSys0
この人は結婚もしてないし子供もいないんだよな
ならいいんじゃね
子供がいたら子供が悲惨なだけだし
559名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 23:02:19.28 ID:23P3rU8o0
強迫性障害&欝の俺も楽器演奏大好きだ
560名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 23:02:46.45 ID:IENkqJfA0
「偽アスペルガー症候群」てな
境界性人格障害(ボーダーライン)の奴が、「自分がそうかも」って思い込む
561名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 23:03:59.46 ID:rtFSfsek0
>>558
医者は絶対に言わないけど、発達障害って遺伝するからね〜
子供いたら悲惨だわ
562名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 23:07:43.80 ID:m+PmtH6+0
イチローはウスノロ 
野茂は根暗
羽生はいけすかないマイペース野郎
563名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 23:08:02.67 ID:w3i8vbWJ0
解るわ
564名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 23:08:28.40 ID:KnjlGifg0
オーディション番組見なおしたが、やっぱ空気よめない感は半端ないw

CDはあまりいただけないが、あのオーディションの時のインパクトというか、
感動は何度見ても擦り切れないな

このみっともないオバサンが、今までの人生のどこでも才能を認められずに
寂しい人生送ってきたことと、歌詞の内容もあいまって
565名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 23:22:08.74 ID:32VmM5ME0
ケツの穴ってみんな言うけど
女のけつやないで
筋肉隆々で毛がフサフサな男、
しかもドイツの男や
舐めまわしたいわ
今日のオカズもスーザンやで
566名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 23:26:08.65 ID:QSPi+rEa0
>>486
うんこさせるまで3日って空目したw
567名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 23:28:10.55 ID:Bh9XSZKEO
カミングアウトの内容より(52)に驚いた
40歳くらいのイメージだった
568名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 23:31:07.80 ID:+E6L3EDG0
>>561
子供が親に似ずに健常者でもそれはそれで親のせいで色々苦労するしな、
自分はアスペという自覚があるというか最近気が付いて医者行ったら案の定、
まあ軽度らしいけどアスペの割には知能は普通気味らしいんでやっぱり使えない。
母親は恐らく自分より重度だけど未だに自覚なしで自分以外は普通な家族は色々困ってる。
最近ではいつもどおりの言動をしてたら歳が歳だけに知人から認知症じゃないかと心配された。

ちなみに自分も子持ちだが幸い合方に似て良く言えば普通に有能、実家の基準だとつまらない凡人。
これから大きくなるにつれて色々迷惑かけちゃうんだろうなあ。
まあ自分の場合普通じゃないっていう自覚がある分親よりはまだましか。
569名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 23:41:42.98 ID:xPDZpDIH0
>>561
よしんば遺伝しなくて子供は定型でも育児が出来ないしな
570名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 23:45:14.96 ID:O3SUmjL5i
知ってた
571名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 23:46:59.40 ID:Rmm9UwzZ0
ジミー大西もこの症状だっけ?
572名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 23:50:15.25 ID:+7ZxlemTO
遺伝してなくても、親がアスペルガーなら
・身勝手
・自己中
・自意識過剰
・異常な自己顕示欲
・被害妄想
・異常な飽きっぽさ
・言い訳
・屁理屈
・言い逃れ
・責任転嫁
・ヒステリー
を見て育つから、同じタイプになるか、真逆で異常に内気なタイプになるよ。
どちらにしても、子供の人生は終了だな。
573名無しさん@恐縮です:2013/12/09(月) 00:05:17.61 ID:KJPs/+Ck0
>>137
それあかんやつや
574名無しさん@恐縮です:2013/12/09(月) 00:08:07.15 ID:mEYbww6T0
才能つっても素人でとてつもないブスだからネタになっただけで
仮に無名でもオペラ歌手とか肩書きあったら全然話題にならんかっただろう
個人的にはビジュアル不快指数勝ちすぎて感動も何もなかった、まじブサイク
575名無しさん@恐縮です:2013/12/09(月) 00:09:57.81 ID:g2XabS2oO
知り合いがオーガニックに異常にこだわったり
占いを信じたりしてる
これは大丈夫かな
がんじからめでしんどそう
576名無しさん@恐縮です:2013/12/09(月) 00:13:26.26 ID:kXkYLl6u0
うちの親がアスペルガーじゃないかと思うわ
自分の好きなこと以外無関心で、自己中心的で、
感情の理解ができてない
頭は悪くない
577名無しさん@恐縮です:2013/12/09(月) 00:14:11.56 ID:Xa691j0f0
知ってた
578名無しさん@恐縮です:2013/12/09(月) 00:17:35.72 ID:aj8I+wQmO
アスペって絶対遺伝じゃないのか?症状の軽重はあるだろうけど
579名無しさん@恐縮です:2013/12/09(月) 00:18:23.64 ID:CI1UEHEUi
>>549
高知能なんだけど学力には反映されないのがアスペの特徴だよなぁ。
勉強にヤル気がない事もあるが。

芸能や芸術分野に開花するパターンが多いのでそっちに注力すべし。
580名無しさん@恐縮です:2013/12/09(月) 00:18:57.54 ID:0+5fN64N0
知ってた
581名無しさん@恐縮です:2013/12/09(月) 00:20:06.17 ID:P/KnRuZk0
知らなかった
582名無しさん@恐縮です:2013/12/09(月) 00:23:35.26 ID:C6hNuS460
真面目系クズはアスペルガーじゃないぞ。単に能力が他人より低いだけだ。

誤解が多いなアスペルガーというのは。
583名無しさん@恐縮です:2013/12/09(月) 00:24:23.78 ID:kXkYLl6u0
このスレ読み直したらうちの親はアスペじゃないぽい
ただの複雑な生い立ちか
境界性人格障害とか上で出てたけど、そういうの信じてないわ
584名無しさん@恐縮です:2013/12/09(月) 00:27:48.95 ID:HGa8XLTH0
芸術に秀でた奴とかにアスペをカミングアウトされると、
何の才能のない平凡なアスペの俺の立場がないんだよな。
585名無しさん@恐縮です:2013/12/09(月) 00:29:18.96 ID:Zp4oHoBlO BE:1281048236-2BP(0)
>>579
やる気ってより習慣付けの問題だわな
身内に居るが一度習慣に入るとやらない不安になるらしく
普通にやり出して高校は推薦取れるぐらいになってた
面接でバカ正直に第一志望口走って落ちたが
586名無しさん@恐縮です:2013/12/09(月) 00:39:04.91 ID:/KUhW1XH0
下ネタにうといのに、単純な下ネタで異常にコーフンしてる人とか
血を見ると異常にコーフンしちゃって、例えば女の子が顔面出血して真っ青になってるみたいな状況で、耳まで真っ赤にしながら笑いこらえてたりとか
自分が今まででコイツおかしいなと思ったのはそういう感じ
あと特徴として、この人がどこかに所属すると、必ずそこに意地悪な人とダメ人間がいて自分はイジメられたり面倒見役やってんだ…つう話を第三者相手に延々とする
話好きな割に、盛り癖やら思い込みが激しすぎるのでウラじゃ誰にも信用されてない
587名無しさん@恐縮です:2013/12/09(月) 00:46:01.22 ID:ZC4NwFdC0
うちの職場の人アスペなのかと思ってる。
&bull;同じ失敗を何度も繰り返す
&bull;テンションがおかしい
&bull;とにかく失礼な言動が多すぎ(失礼な自覚なし)
&bull;やたら丁寧語は使う
&bull;話しかけてるのかと思う程の声量で延々と独り言
&bull;時間管理ができない
&bull;整理ができない
&bull;イレギュラーなイベントにはパニック挙動不審、特に周りが見えなくなる
&bull;平気でいい訳をする
&bull;勉強しろと言ってもして来ない
(しろと言われた事を忘れる、本を開いてやろうとしても勉強する所が逸れてしまうとの事)

飛び出た才能があるとか言うけど今の所周りに迷惑(仕事ができなくて)、不愉快な事が多い。
人と関わる仕事だからアスペなら厳しいと思うけど、精神科行ったらとも言えない。
588名無しさん@恐縮です:2013/12/09(月) 01:04:27.82 ID:VwcWmHy60
安部学ヨーコ類の作文を診断したら、8割方が等質と診断するのが妥当って文章かとw
589名無しさん@恐縮です:2013/12/09(月) 01:05:02.01 ID:5nz8uCdIi
完全にアスペでしょうなあ。
なんで就職できたんだろうね…
590名無しさん@恐縮です:2013/12/09(月) 01:06:59.91 ID:VwcWmHy60
まともな家庭に安穏と育っても安部学ってヨー子は
等質っていうより、至極普通な東アジアン脳の持ち主ってだけなんだろうね
591名無しさん@恐縮です:2013/12/09(月) 01:08:06.62 ID:VwcWmHy60
地域の平均値が安部学なんだからw作文のおかしさなんて気にする必要ないよw
592名無しさん@恐縮です:2013/12/09(月) 01:10:36.20 ID:VwcWmHy60
小川ミツルとか
「目は口ほどにものを言う」だなんて比喩を使用した発言をしようがものなら
「目が口みたいにものを言うわけないでしょ!!馬鹿じゃない?」って

あの地域の健常者な安部学類だしw
593名無しさん@恐縮です:2013/12/09(月) 01:11:43.45 ID:PN2iUxG0i
なんとなくわかっていた。

つか、発達障害は、いま、広義の解釈で
かなりの日本人がそうだよ。

働けない、引きこもりの、ほとんどが、発達障害の一種
594名無しさん@恐縮です:2013/12/09(月) 01:13:39.12 ID:DSsGui3P0
>>1
うん知ってた
595名無しさん@恐縮です:2013/12/09(月) 01:17:50.36 ID:ApJ88TA90
>>587
職場の人に勉強しろという状況ってどういう状況?
596名無しさん@恐縮です:2013/12/09(月) 01:18:46.63 ID:WWhRvk0W0
ふむ
597名無しさん@恐縮です:2013/12/09(月) 01:25:06.44 ID:+O/p0ZiS0
ここで「職場の○○はアスペ」と言ってるのは、ほとんどアスペじゃないわ



実際アスペだったら、正社員の面接はまず通らない
598名無しさん@恐縮です:2013/12/09(月) 01:25:42.02 ID:5s3Z2CRBO
>>583
うちのオヤジはおそらくアスペかも

自分の趣味には異常なまでに固執する
自分が興味ないものは一切がゴミ
周りが全く見えてない自己中ジジイ
六十過ぎてもすぐにバレる嘘をつく
他人の言い分には耳を貸さず、自分の主張が常に正しいと思い込む

この性格のせいでろくに定職も就かず、つい最近まではそれが元で迷惑かけた実兄とも疎遠状態だった

ちなみに俺は結婚して嫁や母親には今のところアスペ的な指摘は受けてないな
599名無しさん@恐縮です:2013/12/09(月) 01:25:55.64 ID:5nz8uCdIi
新しい業務で覚えることがあるとか、資格試験とか、そういうことでは?
アスペって許容値が低いのか、同じことの繰り返ししかやりたがらないよね。
新しいことを覚えさせようとしても、頭に入らないみたい。
本当に覚えられないのか、覚えられないフリをしてこっちを諦めさせて楽しようとしてるのか謎だけど。
600名無しさん@恐縮です:2013/12/09(月) 01:26:22.72 ID:+O/p0ZiS0
>>599
本当に覚えられません
601名無しさん@恐縮です:2013/12/09(月) 01:27:23.17 ID:Oz5dI1ND0
>>597
アスペ&欝だが一応、正社員・・・(´・ω・`)
602名無しさん@恐縮です:2013/12/09(月) 01:28:56.07 ID:5nz8uCdIi
>>597
今は障がい者採用枠というのがあります。
自分とこのアスペも、それで入社。
アスペだけならともかく、性格も悪いから手に負えないわ
603名無しさん@恐縮です:2013/12/09(月) 01:29:01.67 ID:+O/p0ZiS0
>>601
どうやって面接通した?
604名無しさん@恐縮です:2013/12/09(月) 01:29:11.90 ID:Oz5dI1ND0
>>599
本当に覚えられない。
あと自分が決めたルーチンを崩すと混乱する。
机の上のモノの配置、PC上のツールもいつも同じにしないと気がすまない。
605名無しさん@恐縮です:2013/12/09(月) 01:29:37.16 ID:+O/p0ZiS0
>>602
あ、障がい者枠使えればね
606名無しさん@恐縮です:2013/12/09(月) 01:30:49.38 ID:Oz5dI1ND0
>>603
わからん
たまたま相性が良かったんだと思う

ただ、今の会社採用されるまで
正社員落ちまくったし、圧力かけてくるタイプの面接は絶対に通らないね。
想定外の質問とかで揺さぶりされても対応できない。
607名無しさん@恐縮です:2013/12/09(月) 01:32:39.39 ID:E9VbW/5nP
アスペって歌詞覚えるのもつらいだろ
608名無しさん@恐縮です:2013/12/09(月) 01:32:50.75 ID:Bj4YAnTX0
>>30
愛子様
まじ?
609名無しさん@恐縮です:2013/12/09(月) 01:33:49.64 ID:LpWUurxV0
>>593
それと再犯の受刑者やホームレス、幼児虐待なんかするやつら
610名無しさん@恐縮です:2013/12/09(月) 01:34:21.65 ID:CfAa1VEE0
>>57
アスペルガー「症候群」って意味わかるか?
自閉症「スペクトラム」って意味わかるか?
611名無しさん@恐縮です:2013/12/09(月) 01:35:15.80 ID:5nz8uCdIi
他にいるアスペは、用務員のおじさんみたいな仕事してるわ。ゴミだしたり、机の上を吹いたり。
社員食堂で人が食事してる机を乱暴にふきんで拭いてまわったりして、何アレ?!って反応されても何が失礼なのかわからないみたい。
612名無しさん@恐縮です:2013/12/09(月) 01:36:27.79 ID:+O/p0ZiS0
>>606
>圧力かけてくるタイプの面接は絶対に通らないね。
>想定外の質問とかで揺さぶりされても対応できない。
だよね

>>607
日本語の歌詞は全くダメ
英語の歌詞の方がまだ文字でなら覚えられる
ちなみに英語は文章は結構読めても話す書く文法ダメ
613名無しさん@恐縮です:2013/12/09(月) 01:37:25.87 ID:NR5yZ6IBO
>>598
まさかとは思いますが、この「父」とは、あなたの想像上の存在にすぎないのではないでしょうか。

アスペは男系遺伝です。
表出に程度の差こそあれ、男系の子孫には遺伝し、発現します。
614名無しさん@恐縮です:2013/12/09(月) 01:38:06.86 ID:+O/p0ZiS0
>>609
アスペの受刑者はよく耐えられると思う
あそこほど人間関係が厳しい所ないと思う
615名無しさん@恐縮です:2013/12/09(月) 01:39:30.26 ID:7/9YmZLK0
>>610
横からだがわかんないから教えて
616名無しさん@恐縮です:2013/12/09(月) 01:40:43.49 ID:gNegcODv0
お前ら言っとくが
高機能自閉の高機能は池沼ではないというだけで
普通と比べてアスペが特に高知能と言うわけではないからな
617名無しさん@恐縮です:2013/12/09(月) 01:43:32.54 ID:+yftfnN50
元々芸術には変人系多いしよくわからん
一番うざいのはキャラづくりでそれをやってる奴だが
618名無しさん@恐縮です:2013/12/09(月) 01:44:42.86 ID:+O/p0ZiS0
断っとくけど、>>614は自分が体験したわけじゃないですw
特番で、おそらくは健常者の女囚が
「狭い所にたくさんの人間がいるわけですからね、人間関係には苦労しますよ」と言ってたのを聞いた
619名無しさん@恐縮です:2013/12/09(月) 01:45:03.48 ID:Meoj01I10
>>617
キャラでやっているなんて言われたら、傷つくでしょうね。
620名無しさん@恐縮です:2013/12/09(月) 01:45:25.37 ID:DPl2NRCu0
で、お前らにはスーザンみたいな秀でた才能はあるの?
621名無しさん@恐縮です:2013/12/09(月) 01:46:27.49 ID:ctBNQVEH0
池沼ではないというなら精神障害の範疇?
622名無しさん@恐縮です:2013/12/09(月) 01:48:44.94 ID:Meoj01I10
>>618
最近は、いちいち「お断り」を書かないと、
真に受ける人がいるから大変ですよね。
私も、いちいち聞いた話までは書かないことが多いから、
誤解を受けることも多い。
623名無しさん@恐縮です:2013/12/09(月) 01:54:23.24 ID:EsZ9wL4h0
2chで同じコピペを何年も続けてる奴とかそうなんだろうな

あんな下らないことを何年も続けるのは、単なる執念とかじゃ説明がつかない
624名無しさん@恐縮です:2013/12/09(月) 01:56:29.28 ID:LpWUurxV0
>>618
体験者かと思った
アスペは身に付いた習慣は規則正しくこなせるけど、一度ひっかかると
命令されてもできなくなるからつらいだろうね
625名無しさん@恐縮です:2013/12/09(月) 01:57:22.73 ID:5s3Z2CRBO
>>613
いや、本当に存在する実父だよ

ガキの頃からオヤジの兄弟やら親からは、お前のオヤジは特殊だから見習ったらイカンよといつも言われてた
俺が中学生になるぐらいまでは言われてる本当の意味が理解できなかったが…
ネットでアスペの存在を知って、調べたらほとんどの症状が当てはまって原理は理解できた気はしたな

俺の母も妹もオヤジのことはオカシイと理解してて本人とも何度も衝突してるが
俺に関してはそういう話もしないし、それでトラブったこともない…と自分では思ってる
626名無しさん@恐縮です:2013/12/09(月) 02:01:17.68 ID:CfAa1VEE0
>>615
自閉症は自閉具合、知的障害のレベルがバラバラ
それを全部ひっくるめて「自閉症スペクトクラム」と呼ぶ
アスペは知的障害がないと言われてるけど、
それも段階があるので、平均より知能が低い人もたくさんいる
健常者との「境」というのもなくて、「ここからが自閉症!」とは言えない。

http://libpsy.com/wp-content/uploads/2013/05/d8b5375e13258d9cec25ae8bd7d40b96.png
627名無しさん@恐縮です:2013/12/09(月) 02:01:42.14 ID:8beOI3C90
>>611
病院に見舞いに行って談話室で話してたら掃除機駆けまくってきた清掃婦のババア、思い出したわw

アスペじゃなくてただの馬鹿だろうけど、決められた事をロボットのように熟すだけで臨機応変で対応を変えれないのな
628名無しさん@恐縮です:2013/12/09(月) 02:02:40.41 ID:RwaaXiVcO
この症状は忍耐力とこだわりが異常だからな
過去数百年分の暦を記憶したり、数万の計算式を記憶したり
理解してるわけじゃなくそのこだわりで覚えてしまうんだな
629名無しさん@恐縮です:2013/12/09(月) 02:05:45.19 ID:NsmBpIgei
巨大オーデ番組デビューでアルバムずっと売れてるのってスーザンとケリーだけなんだよなあ
630名無しさん@恐縮です:2013/12/09(月) 02:06:23.14 ID:LpWUurxV0
>>527
>折り紙ができない
空間の把握かなんかができないんだろうね
631名無しさん@恐縮です:2013/12/09(月) 02:06:49.29 ID:CfAa1VEE0
>>628
それはサヴァン症候群であって、アスペルガー症候群とは関係ない。
632名無しさん@恐縮です:2013/12/09(月) 02:09:10.40 ID:NcruwBeuO
見た目では分かるわ
 
見た目に出るんだろ ようするに
633名無しさん@恐縮です:2013/12/09(月) 02:10:56.29 ID:5s3Z2CRBO
>>628
それもウチのオヤジに当てはまる

異常に日本の戦史には詳しいが一般的な常識はかなり乏しい
今のマンションに越したときに荷物を運んでたら急に非常ベルが鳴り響き
何事かと思って慌てて廊下に出たら警報器の前にボーっと立ちつくすオヤジ
なんでボタンを押したのか責め立てても俺は何もしてないの一点張り

こんなことがしょっちゅうあって、家族もアイツおかしいからしゃーないみたいに諦めの境地なのが今の状態
634名無しさん@恐縮です:2013/12/09(月) 02:17:47.23 ID:e4B8XL5R0
>>626
なるほどありがとう
めちゃくちゃわかりやすいねその図
635名無しさん@恐縮です:2013/12/09(月) 02:18:10.31 ID:RwaaXiVcO
>>631
ところがアスぺルガー診断された中にも異常な記憶力を持つのがいるんだな
過去未来の曜日の配列を千年単位で記憶していたのがいた
曰く規則性があるらしい
636名無しさん@恐縮です:2013/12/09(月) 02:18:59.15 ID:lzKP9yzu0
>>633
でもボタン押したところ見たわけじゃないんだろ?w
637名無しさん@恐縮です:2013/12/09(月) 02:20:28.06 ID:CfAa1VEE0
>>635
それは「知的障害者の中にもサヴァン症候群がいる」という意味と同じ
両者はイコールではない。
638名無しさん@恐縮です:2013/12/09(月) 02:22:58.31 ID:VsEJ4TlJ0
親がアスペじゃないかと疑ってしまうのあるなw
639名無しさん@恐縮です:2013/12/09(月) 02:23:40.29 ID:uEa3ivzd0
>>527
アスペには手先が不器用なひとがいるよ
640名無しさん@恐縮です:2013/12/09(月) 02:25:40.00 ID:LE16J7WiO
>>633
アスペの診断テストやらせてみたら?
納得しないかもしれないけど
641名無しさん@恐縮です:2013/12/09(月) 02:39:35.55 ID:5s3Z2CRBO
>>636
説明すると長くなるから省くけど、ウチの家族の誰かがボタン押さないと鳴らない状況だったんよ
ちなみにオヤジ以外は全員ウチの中で作業してた

もちろんボタンはしっかり押し込まれてて、俺が引っ張って元に戻したら鳴り止んだ

もう本当に二十年ぐらい大小のこんなくだらない出来事がしょっちゅうあるんよね
642名無しさん@恐縮です:2013/12/09(月) 02:44:59.26 ID:TEiqpxbo0
アスペルガーと診断されて理解できるなら、アスペルガーじゃないんじゃね?
643名無しさん@恐縮です:2013/12/09(月) 02:48:35.20 ID:DdGB2r410
>>542
うん、わかる
644名無しさん@恐縮です:2013/12/09(月) 02:49:07.46 ID:IgOuqiR40
私もアスペの友人がいて障害は個性!()とか思ってたタイプだけど、今はこの手の人間が苦手。
迷惑かけられまくったよ…

本人は何かあっても自閉症なんです!アスペなんです!の免罪符を持ち出してくるからどうにもならん。健常者なら、障害者相手にそれ以上なにも言えないし。

結局、こうした方がいいよってアドバイスする人よりも、障害だもんね!辛いね!って言ってくれる人にかこまれて生きてる。親が死んだらどうすんだろうね。
645名無しさん@恐縮です:2013/12/09(月) 02:53:15.16 ID:jW5otO0i0
この人のことほとんどの知らないんだが(オーディション番組の映像をチラッと見たことあるレベル)
お前らなんでアスペだって知ってたんだよ?
喋りがアレだったとか?
646名無しさん@恐縮です:2013/12/09(月) 02:55:41.43 ID:Zp4oHoBlO BE:640524233-2BP(0)
挙動が完全にテレビが好きな感じのちょっと変な奴なんだよ
647名無しさん@恐縮です:2013/12/09(月) 02:56:25.28 ID:5ISb4JiyO
>>642
医師に診断された言われたってことは認識出来ても
自分の症状がこうこうこれでって事に関しての理解は無理だろうな
648名無しさん@恐縮です:2013/12/09(月) 02:57:05.46 ID:guCr1BJ+0
>>645
見る人が見ればわかるよ
649名無しさん@恐縮です:2013/12/09(月) 03:01:14.93 ID:RaTtYpEK0
「変人」と呼ばれて喜んでるやつは、まぁ普通のやつだよ。
量産型として優秀な部類。
650名無しさん@恐縮です:2013/12/09(月) 03:07:36.47 ID:EEduuu3c0
この人はじめてみた時からアスペだろうなとおもってた
ADHDかもっても思ったけどね
651名無しさん@恐縮です:2013/12/09(月) 03:09:26.72 ID:H9d4lz5C0
この人紅白歌合戦出たよな。日本にも来れてうれしかっただろうね。
チョン歌手は出なくていいよ。だいたい『紅白』って旭日旗からきてるんだから。
652名無しさん@恐縮です:2013/12/09(月) 03:25:39.11 ID:5PH0mKYr0
>>651
そうなのか?w
653名無しさん@恐縮です:2013/12/09(月) 05:40:08.49 ID:+uJ1TYht0
あのひまわり組的なキャラは仕込みだと思ってたけど、ガチだったのか。。
654名無しさん@恐縮です:2013/12/09(月) 05:41:28.19 ID:+uJ1TYht0
>>649
あーわかる 一番常識的な優良人だったりするよなw
655名無しさん@恐縮です:2013/12/09(月) 06:38:32.21 ID:uwVazK2Z0
アスペってコミュ障の事じゃないの?
656名無しさん@恐縮です:2013/12/09(月) 06:40:42.89 ID:w4aEnrbI0
>>105
なんであの人やたら出勤時の着膨れにうるさいの?
657名無しさん@恐縮です:2013/12/09(月) 06:58:30.45 ID:Wj/82Tmd0
松村もサブァン症候群らしいな
モノマネがうまいのは努力じゃなく自然にできると本人が言ってた
658名無しさん@恐縮です:2013/12/09(月) 06:58:39.80 ID:vbE6Rtf/O
>>651-652
出場発表された時に、
なんで日本に居る歌手(※日本人とは言わず)だけでやらないんだ
と和田アキオがブツブツ言ったんだよな
659名無しさん@恐縮です:2013/12/09(月) 06:59:27.19 ID:VP6x963a0
アスぺ、コミュ障なんだけど知能が高く、頭脳明晰・・・
ってことにして、愛子様は東大へ行くんだろうなw
660名無しさん@恐縮です:2013/12/09(月) 07:09:21.66 ID:cmoJo/Dg0
>>633
トゥレック症候群?だったかな?
プラスマイナス岩橋でググってみ?
661名無しさん@恐縮です:2013/12/09(月) 07:14:55.62 ID:SA41nyMeO
>>572
子供のうちに親以外の沢山の大人と接触して、早いうちに社会と自分の立ち位置を認識させてたら
本人の気質は変わらなくても、社会対応が身に付いて、それなりに暮らしていく事が出来たかもしれんな
そうなると昔の大家族や地域で子供を育てていた時代に比べて
核家族化がこの手の知的障害者の数を増加させてしまったのか
662名無しさん@恐縮です:2013/12/09(月) 07:16:03.08 ID:9AEUS4iq0
言う前から知ってた
663名無しさん@恐縮です:2013/12/09(月) 07:24:39.53 ID:FXkgTZ/D0
歌だけ聴くとアンハサウェイ。
664名無しさん@恐縮です:2013/12/09(月) 07:31:04.72 ID:fFUFtuQi0
>>1
>また最近の検査で、ボイルさんは平均以上の知能を持っていることも分かった。

知能の高いアスペルガーは大金持ちになれる
665名無しさん@恐縮です:2013/12/09(月) 07:31:57.18 ID:Iphu7NkH0
知ってた
見ればわかる
666名無しさん@恐縮です:2013/12/09(月) 07:33:18.15 ID:6SSHvItEi
初登場からそんなもんだろうと思ってた人多数
667名無しさん@恐縮です:2013/12/09(月) 07:34:08.63 ID:E0iInyQtI
アスペルガーで社会に出れる人間は何割ぐらいなんだろ。俺の見たアスペルガーはとても社会じゃやっていけないぐらいだったな
668名無しさん@恐縮です:2013/12/09(月) 07:36:37.12 ID:ntYQBQdj0
アスペって人の嫌がる事をいう人のことだから
左翼は全員アスペだね
このひとの歌も心がきれいに聞こえないからあまり好きじゃない
669名無しさん@恐縮です:2013/12/09(月) 08:16:58.17 ID:AmAw+Npq0
お前ら凡人未満のコミュ障が
天才肌とかギフテッドに憧れてるのはわかった
670名無しさん@恐縮です:2013/12/09(月) 08:25:05.79 ID:B7Uz+OkJ0
まぁ知ってた。でもそんなの関係ないね。勝ち組オメ。
671名無しさん@恐縮です:2013/12/09(月) 08:53:06.82 ID:SigFElMa0
アスペなのか分からんけど普通に社会生活の中にもコミュ障のヤツって結構いるよな
他人と喋るのが苦手っていうか極端に避けようとするやつ
672名無しさん@恐縮です:2013/12/09(月) 08:54:40.36 ID:wVTeLaJ80
>>667
軽度で割と地頭が悪くないのは 
>>661
みたいな感じで若いうちはどうにか適応出来てるけど、当然ものすごく精神的に無理をしてるから
二次的に鬱とか統失を併発したり、年取って脳味噌が衰えると、元々駄目だった部分のごまかしが
効かなくなって認知症状態になっっちゃったりするけどな。
>>644
そのアドバイスも結構難しいんだよな、下手したら足の無い人間に立って歩けみたいな事になるし。
ただ、アスペ枠で就職できた人間は自分は社会福祉のおかげで生かされてる存在で、その保障を払う側からは
妬まれ疎まれる可能性があるのとその枠から飛び出して生きられる存在じゃないってのは自覚しておいた方がいい。
よくテレビ実況で難病の人を特集している時に同情的なレスが多かったのに
障害者枠で公務員になって結構裕福なのが判ったとたん手のひら返しでフルボッコな事があるだろ。
あれと同じだよ。
673名無しさん@恐縮です:2013/12/09(月) 09:04:48.30 ID:ntYQBQdj0
アスペらしい山本太郎とか六年間国民をバカにして迷惑かけるだけで税金で裕福だね
674名無しさん@恐縮です:2013/12/09(月) 09:10:13.85 ID:hBB6GZGH0
冗談を真に受けるやつがいて困る
675名無しさん@恐縮です:2013/12/09(月) 09:23:02.54 ID:NpDUI7kN0
人格障害か池沼か
判断に困るやついるよな
676名無しさん@恐縮です:2013/12/09(月) 09:27:02.24 ID:sKMf058P0
アスへって同じことを何回も繰り返して言うんだよな?
他人から見たら、しつこいもう分かった分かったってなるよね
677名無しさん@恐縮です:2013/12/09(月) 09:28:42.34 ID:sKMf058P0
あと、デブって
アスへ率が高いらしい
678名無しさん@恐縮です:2013/12/09(月) 09:40:09.67 ID:XVRYs0J40
そんな感じだったよね
納得
679名無しさん@恐縮です:2013/12/09(月) 10:23:23.43 ID:wpG6VSO1i
>>79
これがアスペか
680名無しさん@恐縮です:2013/12/09(月) 10:32:48.24 ID:Dm+z+fmHI
>>672
障害者福祉にフルボッコなんて貧乏くさい妬み野郎は
世間にそんなにいないよ。
じゃ、その手厚い?福祉をもらうかわりにお前さん障害者になるか?
と聞かれたら大抵のやつは断るだろ。
そういうフルボッコするやつが当たり前にいると思うなら、
ちょっとお前さんの性根かお前さんの環境が悪すぎる。
681名無しさん@恐縮です:2013/12/09(月) 10:37:19.62 ID:ImMPUHVR0
>>378
北欧ドラマの「ブリッジ」ってドラマ見たことある?
その主役の女刑事がちょうどあなたみたいな人だ
682名無しさん@恐縮です:2013/12/09(月) 10:42:14.69 ID:sa3IzTVl0
>>9
そういうわけではない
芸術に秀でた人の中にも自閉症者がいるだけ
683名無しさん@恐縮です:2013/12/09(月) 10:46:50.17 ID:qHMVgBXQ0
>>226
そのとおり
だが、今年からアスペルガー症候群の区分はなくなり、
自閉症スペクトラムに統合された
684名無しさん@恐縮です:2013/12/09(月) 10:50:28.11 ID:Dm+z+fmHI
>>378
自分に少し近い。
言語処理能力みたいのが発達しているのか、
なにかしながら適当に聞いていてもきちんと理解できる。
だからついながら聞きをして、悪い印象を与えてしまう。
あと、読み書きのスピードも人よりかなり早いみたいで、
まず書類を読んでくれ、そのあと説明する、
みたいな場面でもあっという間に読んでしまう。
読みましたが、とか正直に言うと、ちゃんと読んだのかよ?みたいに、
いい加減な奴と誤解されたり。
だから、目を見て真剣に話を聞いてますアピールや、
書類を読んだ後、間をおいて返事するとか、
細かい芝居をしている。
あくまで芝居なので、不必要にガン見したり、
間を置きすぎてアホに見られたり色々面倒。
思ったことをついハッキリ言ってしまう悪癖もあるな。
これを避けるために、よほど仲にいい人以外の前では、
必要最小限のことしか言わなかったり。
685名無しさん@恐縮です:2013/12/09(月) 10:53:09.44 ID:2P4obOms0
>>684
一人称自分キモい
686名無しさん@恐縮です:2013/12/09(月) 10:54:20.37 ID:XVRYs0J40
>>226
そうですよ
中にはかなりの高IQの人も居て、過集中を勉学に生かして学者になる人も多いです
でも、中には境界線知能に属する人もいるからこの人はその辺かもね
687名無しさん@恐縮です:2013/12/09(月) 10:59:30.74 ID:Pcuunkiq0
>>680
ネットの中で、ってのをすっ飛ばしてると思うよ、と横レス
688名無しさん@恐縮です:2013/12/09(月) 11:04:26.62 ID:WSANVb4b0
ガスや戸締りを何度もしてしまう俺もやばい
689名無しさん@恐縮です:2013/12/09(月) 11:05:08.83 ID:Dm+z+fmHI
>>685
アゲてまで言うことか?それが。変なやつだな。
690名無しさん@恐縮です:2013/12/09(月) 11:09:14.22 ID:Dm+z+fmHI
>>688
張本勲もそのクチらしい、強迫神経症じゃないが、
何度も戸締りとか確認するとか。
ああ見えで意外に潔癖で神経質。
日に何度も風呂に入り、毎食後、外食でも歯磨きし、
バットは毎日取り替える。
でも、町中で立ちションベンして注意した人を怒鳴り返してもいるが。
691名無しさん@恐縮です:2013/12/09(月) 11:15:23.55 ID:Dm+z+fmHI
>>687
なるほどね。
部屋の隅にほこりがたまるように、滓のように、
世間の少数派がネットにたまると。
それでも、世間全体の中の少数派であることに変わりはないから、
あまり気にして卑屈にならなくてもいいと思うがね。
692名無しさん@恐縮です:2013/12/09(月) 11:19:18.83 ID:IRp5ml6Di
リ・ユーチュンも怪しい
693名無しさん@恐縮です:2013/12/09(月) 11:22:16.36 ID:B7Uz+OkJ0
>>691
いや、むしろ世間で表に出しづらい本音が出てくる場だ。
そんなにマイノリティではないと思うがな。
694名無しさん@恐縮です:2013/12/09(月) 11:24:49.52 ID:Dm+z+fmHI
>>686
初期タモリのキャラクターの、中洲産業大学タモリ教授みたいな感じかな?
大学の先生って変なのばかりだなぁ、という経験から生まれたキャラクターらしいが。
695名無しさん@恐縮です:2013/12/09(月) 11:32:08.06 ID:zFEMVxRD0
アスペでも
 歌がうまけりゃ
  いいじゃない
           圓
696名無しさん@恐縮です:2013/12/09(月) 11:36:04.23 ID:Zp4oHoBlO BE:3487296277-2BP(0)
ってか、歌上手くてもあのキャラじゃなきゃ
こういう形で人気出なかった部分もあんだろ
普通だったらあぁ、スゴいね、上手いね。で終わる
697名無しさん@恐縮です:2013/12/09(月) 11:38:22.93 ID:ORRBl5n20
アニメの人気キャラクターは何かしらの障害持ちだよね。
698名無しさん@恐縮です:2013/12/09(月) 11:54:45.35 ID:1T0wXLA/0
こんなん誰が興味あんだよ
だからどうせいっちゅーの?
ああ、そうですかで終わりじゃんw
699名無しさん@恐縮です:2013/12/09(月) 12:17:31.46 ID:8IDDODWDI
>>598
それはアスペじゃない。

単なる『ダメ人間』だw
700名無しさん@恐縮です:2013/12/09(月) 12:17:56.36 ID:SpNyAPHk0
みんななんとなくわかってたよね
701名無しさん@恐縮です:2013/12/09(月) 12:19:54.25 ID:orTXoagu0
やはりみんな知ってたかw
702名無しさん@恐縮です:2013/12/09(月) 12:20:28.14 ID:hMqtDkNF0
そんな気がしてた
703名無しさん@恐縮です:2013/12/09(月) 12:21:49.50 ID:Tw7LqiJW0
自分が興味ないものがゴミじゃない感覚ってのがよくわからんのだが
これは俺がアスペだからなのかね
704名無しさん@恐縮です:2013/12/09(月) 12:21:53.17 ID:NZZXjsdMP
ビルゲイツもアスペの噂あるよね。
705名無しさん@恐縮です:2013/12/09(月) 12:22:43.79 ID:rbp4ye1N0
どう見ても外見がカタワだもん
706名無しさん@恐縮です:2013/12/09(月) 12:23:40.79 ID:Objj0leVi
>>684
演技する方が面倒ですよね。
一つのことしかできない人は、そうでない人を理解できず、
一つのことをやらせようとするけど、それは本当に間違っていると思う。
私の場合はそれを強要されているうちに記憶力が異常に低下。見れば覚えられたのに、見ても頭に入っていかない。今では馬鹿にされて生きています…。
707名無しさん@恐縮です:2013/12/09(月) 12:24:14.48 ID:Tw7LqiJW0
>>704
まあ天才アスペであったところで無能アスペの地位があがるわけでもないがな
708名無しさん@恐縮です:2013/12/09(月) 12:29:52.42 ID:fm8BUYh20
この人はアスペじゃなくて
知的障がいも入ってるから普通に「自閉症」じゃないの
709名無しさん@恐縮です:2013/12/09(月) 12:32:45.51 ID:Tw7LqiJW0
>>708
ちゃんと知能は普通より高かったってかいてるよ
710名無しさん@恐縮です:2013/12/09(月) 12:32:53.07 ID:fATCLheS0
発達障害だけど、普通の人がもともと興味のない物にも人に合わせて
興味を持つっていう感覚がわからん。最近は生きていく上で大事な人
付き合いの一つって思ってるけど。
711名無しさん@恐縮です:2013/12/09(月) 12:34:45.40 ID:B04mvlun0
知ってた
712名無しさん@恐縮です:2013/12/09(月) 12:35:50.33 ID:yg43fPWS0
>>709
あの歌声を聞いてると知的な人間だというのは分かるし
何よりユーモアを持ってるからね
713名無しさん@恐縮です:2013/12/09(月) 12:36:50.48 ID:Tw7LqiJW0
>>712
普通の人間が想像する知的さとは無縁じゃねえの
714名無しさん@恐縮です:2013/12/09(月) 12:40:41.21 ID:EDdo8Jkki
出産時の事故で脳に障害があるとは、本人も前から言われてたそうな
最近やっとアスペだとわかって、違和感に納得できて安心したんだそうな
715名無しさん@恐縮です:2013/12/09(月) 12:44:57.25 ID:Wd/bMYNC0
知ってた
716名無しさん@恐縮です:2013/12/09(月) 12:46:15.77 ID:yg43fPWS0
>>232
スーザンはそういう職業歌手とはまるで違う
エンヤに近いのかな
癒し系ポップシンガーって感じ
717名無しさん@恐縮です:2013/12/09(月) 13:08:37.07 ID:3LKBhqk+O
>>714
出産時のどんな事故?
718名無しさん@恐縮です:2013/12/09(月) 13:09:14.81 ID:6fOzbRjN0
アスペが多すぎてアスペの基準あげたんだっけ
719名無しさん@恐縮です:2013/12/09(月) 13:10:04.49 ID:6fOzbRjN0
>>55
ただの怠け者だな
720名無しさん@恐縮です:2013/12/09(月) 13:28:31.41 ID:Pcuunkiq0
>>719
文字だけじゃ判らん
721名無しさん@恐縮です:2013/12/09(月) 14:17:43.80 ID:6w9xu34dO
才能ある人がアスペだっただけだよ
知的な遅れがない自閉症がアスペ
ただそれだけのこと
722名無しさん@恐縮です:2013/12/09(月) 14:29:52.42 ID:WjeNBMUH0
で?
723名無しさん@恐縮です:2013/12/09(月) 14:49:48.13 ID:jsxMcTbF0
一瞬誰か思い出せなかったが
キムタクがいいかっこして英語で話しかけたけど通じなかった人か
724名無しさん@恐縮です:2013/12/09(月) 14:59:16.39 ID:X+rwe6kZ0
俺もアスペかボダか分からんけど、とにかくメンヘラ気質だということが分かったorz
725名無しさん@恐縮です:2013/12/09(月) 15:01:18.38 ID:9kfBFJpT0
全世界が全く驚かない、知ってたニュース
726名無しさん@恐縮です:2013/12/09(月) 15:07:12.90 ID:RIFJhJJl0
チームプレイがてんでダメ
コミュ力無さすぎ
複数の作業でフリーズ
727名無しさん@恐縮です:2013/12/09(月) 15:16:49.40 ID:R5KiKueLO
突然キレたりしてたよね
728名無しさん@恐縮です:2013/12/09(月) 15:25:12.60 ID:PBqTHJ4SO
【アスペルガー(笑)】

・アスペの有名人が判明→歓喜&何故か誇らしげ&自分と同一視

・アスペの犯罪者が判明→スルー&一部のアスペだとほざく

アスペって自己顕示欲強すぎ(笑) 何ら努力もしないクセに羨望欲だけはハンパない(笑)
729名無しさん@恐縮です:2013/12/09(月) 15:25:48.69 ID:VwcWmHy60
すべてのバイトが長く続いてないがw
サクラは一人暮らしの生計が立つ程度につづけたものかとw

なのに恣意的なピックアップで情報操作をしている
730名無しさん@恐縮です:2013/12/09(月) 15:30:35.33 ID:VwcWmHy60
日テロの森ふみが夜の繁華街にたむろする汚ギャルは性病だらけだなんて
夜回り先生放送を繰り返していたのが

ちょうど浜詐欺HPV和田チョンと同じころだね


朝鮮ますごみの謀略杉
731名無しさん@恐縮です:2013/12/09(月) 15:34:57.62 ID:VwcWmHy60
デスノ日テロは

監禁性搾取されている少女を解放って正義の朝鮮あそぱそまそ面して

オウムそのままの病原体ばらまきテロをした
732名無しさん@恐縮です:2013/12/09(月) 15:35:22.93 ID:Meoj01I10
自閉症傾向自体が、女性にもあるけど、かなり男性に多い症状らしい。
自閉症自体、過剰なまでの男性型だという指摘を読んだことがある。
733名無しさん@恐縮です:2013/12/09(月) 15:36:14.96 ID:VwcWmHy60
助けたい性搾取少女を救うからお前が市ねと

浜詐欺HPV和田ちょうせん増すごみが大久保感染症せんた−テロをしている

正義のデスノヅラしながら
734名無しさん@恐縮です:2013/12/09(月) 15:37:42.03 ID:VEaPVN8a0
発達障害って、なんだろう?:政府広報オンライン
http://www.gov-online.go.jp/featured/201104/contents/rikai.html

発達障害は、脳機能の発達が関係する生まれつきの障害です。発達障害がある人は、コミュニケーションや対人関係をつくるのが苦手です。
また、その行動や態度は「自分勝手」とか「変わった人」「困った人」と誤解され、敬遠されることも少なくありません。
それが、親のしつけや教育の問題ではなく、脳機能の障害によるものだと理解すれば、周囲の人の接し方も変わってくるのではないでしょうか。

ここでは、発達障害のある人を理解するために、自閉症、アスペルガー症候群その他の広汎性発達障害、学習障害、注意欠陥多動性障害など、
主な発達障害の特徴を紹介します。なお、発達障害は、複数の障害が重なって現われることもありますし、障害の程度や年齢(発達段階)、
生活環境などによっても症状は違ってきます。発達障害は多様であることをご理解ください。
735名無しさん@恐縮です:2013/12/09(月) 15:38:23.84 ID:3EHytUvpP
ただのコミュ障の仕事できない無能なのに
「自分は天才だ」だと言い張ってアスペ認定されたがる馬鹿が多すぎて
アメリカでは障害の分類から外されたという笑い話
736名無しさん@恐縮です:2013/12/09(月) 15:39:29.21 ID:VwcWmHy60
日本人は自閉症が問題にならない

他人の言葉を理解しようとするものほど苦労する
737名無しさん@恐縮です:2013/12/09(月) 15:40:20.21 ID:VwcWmHy60
自閉症の鈍感力は、むしろ日本での生存に適したものw
738名無しさん@恐縮です:2013/12/09(月) 15:42:39.08 ID:VwcWmHy60
実際にk札からの迫害工作はあるとしか言いようがないね
739名無しさん@恐縮です:2013/12/09(月) 15:44:08.07 ID:VwcWmHy60
中野Kもオウムの援護で忙しいって

体制側が大久保伝染病センターテロをしている
740名無しさん@恐縮です:2013/12/09(月) 15:44:30.59 ID:Meoj01I10
>>735
アメリカだと、よく殺人事件の裁判などで、
精神科医の人が何らかの精神疾患を認めてあげて、
刑事責任を免れるなんて傾向がありますよね。
心理学的説明というのが必要とされる時代らしい。
741名無しさん@恐縮です:2013/12/09(月) 15:45:41.75 ID:VwcWmHy60
精神病ではなく

実際に40度高熱でもしれーーーっと統一病院は診療拒否をするだけ
742名無しさん@恐縮です:2013/12/09(月) 15:46:41.56 ID:VwcWmHy60
おかしいのは朝鮮好き好きますごみの自作自演テロ
743名無しさん@恐縮です:2013/12/09(月) 15:48:48.17 ID:uDntedWpQ
アスペルガーの人って、普通に喋ってるだけで見分けられる?
744名無しさん@恐縮です:2013/12/09(月) 15:52:25.69 ID:Pcuunkiq0
話題にされてるだけで目障りと思う単発が沸いてるね
745名無しさん@恐縮です:2013/12/09(月) 15:57:56.27 ID:6w9xu34dO
>>743
見た目や話し方が知障っぽくないから分からん。理路整然と話す人もいる。
746名無しさん@恐縮です:2013/12/09(月) 15:59:55.27 ID:cV+EFJ+/0
あの珍妙さみたいなのはアスペルガーが原因なのか?
747名無しさん@恐縮です:2013/12/09(月) 16:02:27.10 ID:3EHytUvpP
ポケモンの田尻智はネットでアスペ認定されて
激怒してデマ元に抗議したらしいな
748名無しさん@恐縮です:2013/12/09(月) 16:02:42.73 ID:MyJQ2KYa0
私は発達障害の診断を受けたけど、仕事は何とかできている。
毎月そこそこの給料がもらえて、ボーナスも出る。
人間関係はムリなので友達も恋人もおらず、一生独りだと思う。
749名無しさん@恐縮です:2013/12/09(月) 16:02:46.95 ID:VwcWmHy60
いまいのところも別に長くなんて続いてないかと
750名無しさん@恐縮です:2013/12/09(月) 16:05:01.39 ID:VwcWmHy60
安部学等の文章力なんて普通にキチガイレベルかと

診断されてない分裂症特有言葉のものらの集まりでしょうw
751名無しさん@恐縮です:2013/12/09(月) 16:07:05.39 ID:VwcWmHy60
子の言語は生育環境による初期設定の影響が大きい

スワヒリ語を話す両親の間に英語を母国語とする子は生まれない
752名無しさん@恐縮です:2013/12/09(月) 16:07:18.68 ID:RgXhjsLwO
ダウンかと思ってた
アスペか、なるほど
753名無しさん@恐縮です:2013/12/09(月) 16:07:36.40 ID:wfgI0IWW0
なんだ、お前らの仲間か
754名無しさん@恐縮です:2013/12/09(月) 16:10:11.08 ID:VwcWmHy60
統一かると病院での40度高熱肺炎の診療拒否のインパクトでかく

悪人を悪人と素直に思えない微妙w

こちらを迫害したのはやっぱり体制側なんだよなw
755名無しさん@恐縮です:2013/12/09(月) 16:11:44.50 ID:VwcWmHy60
次兄もハングル教習者の荒いをこちらに寄せて

自分は自衛隊ヘリに乗せてもらってたんだよなw
756名無しさん@恐縮です:2013/12/09(月) 16:11:56.51 ID:r0zI+6bC0
>>753
おまえらは人格障害
アスペルガーは記憶力が図抜けていいので大半は高学歴だったり、エリートだったり、むしろおまえらとは逆の症状
757名無しさん@恐縮です:2013/12/09(月) 16:13:41.08 ID:Ok0AcWab0
http://www.youtube.com/watch?v=xkZLpUwzAng&hd=1

00:00〜 ハロプロ研修生「おへその国からこんにちは」(MV)
06:06〜 Juice=Juice「イジワルしないで 抱きしめてよ」(日本武道館)
11:24〜 モーニング娘。「愛の軍団」(日本武道館)
16:13〜 モーニング娘。「OK YEAH!」(日本武道館)
21:28〜 スマイレージ「ええか!?」(日本武道館)
26:13〜 Juice=Juice対談「工藤×高木」
42:30〜 Juice=Juice 「初めてを経験中」(Dance Shot Ver.)
48:30〜 モーニング娘。日本武道館 舞台裏映像
758名無しさん@恐縮です:2013/12/09(月) 16:13:53.24 ID:VwcWmHy60
記憶力が図抜けているというより

実際に個人情報あさりほのめかし被害があっただけなんだよ

ショックだったねw
759名無しさん@恐縮です:2013/12/09(月) 16:16:16.02 ID:VwcWmHy60
妄想なんて見ていない

統一の診療拒否もオウム平田自首翌日の三ノ輪Kからの迫害めいた言いがかり足止めも

実際にあったことなだけ
760名無しさん@恐縮です:2013/12/09(月) 16:17:42.03 ID:VwcWmHy60
浜詐HPV和田ちょんますごみは

ちいさいころから売春してたのはちいさいこのせいじゃない小児性愛被害者性病テロをおこなった
761名無しさん@恐縮です:2013/12/09(月) 16:20:18.71 ID:VwcWmHy60
こちらにとっての悪人は
目黒黒意図で小児売春浜詐欺HPV和田チョンで診療拒否統一病院で毒盛りビギンだね
762名無しさん@恐縮です:2013/12/09(月) 16:22:06.86 ID:VwcWmHy60
アトピーさえ治せない医者

医者というのも相対的に得点力が高いといったところで

万能じゃないからね
763名無しさん@恐縮です:2013/12/09(月) 16:26:30.59 ID:ZOWa/AYx0
>>232
いや、それもまあ得がたい強烈なキャラだろう
歌だけで売れるのなら苦労はないよ
ガガだってなんであんな格好やパフォーマンスするのかと思うけど目立たないとね
764名無しさん@恐縮です:2013/12/09(月) 16:42:54.83 ID:aj8I+wQmO
やだ、急にこわい人が
765名無しさん@恐縮です:2013/12/09(月) 16:45:45.26 ID:7zUuQvwL0
糖質呼び込んだな
766名無しさん@恐縮です:2013/12/09(月) 16:50:16.21 ID:NPL8z2mn0
・大学は出ているが、Fランっぽい
・飲み会で絡むと「面白いですね^^」を連発する等、ヴォキャブラリーが極めて貧困(同じことを何度も言う)
・誰かから面白い話を聞かされると、笑顔のまま3分くらい歩いていることがある
・飲み会で絡んだ後、食堂にやって来てスマイルで向かいに座って来る(一緒に行く約束はしていない)、ただ話し掛けては来ない
・お菓子を上げると、とてつもなく感謝してくる(はぁぁ、ありがとうございますぅぅ!と)

こんな女が会社にいるんだが、アスペなのか?
ルックスはマジでアイドル超えなんだが、男の中では「あの子ちょっと変」という話になっているw
767名無しさん@恐縮です:2013/12/09(月) 17:20:24.94 ID:VwcWmHy60
佐藤グロ恵の再婚夫は孤児院の出で
再婚夫との間の長男は宮部某って小説家と同じ高校の学生だったので

グロ文春工作に何らかの連動をしたのだろう
768名無しさん@恐縮です:2013/12/09(月) 17:21:23.69 ID:VwcWmHy60
前夫との間の子はグロ恵そっくりだったねw顔も頭もw
769名無しさん@恐縮です:2013/12/09(月) 17:23:17.89 ID:OeQEEu3hO
遅っ
770名無しさん@恐縮です:2013/12/09(月) 17:28:24.97 ID:VwcWmHy60
98年当時のグロ恵は
公務員みたいな黒ブチメガネでロボットみたいなカクカク動きが
まるで魅力的で無いwを超えてちょっと癇癪持ち狂ってるようにしか見えないww
元ホストを称する従業員と肉体関係をもって孤児夫と即離婚

離婚後は風俗労働で生計を立てることを望んだようだが
どこでもかしこでも問答無用の断られでw

まもなくサクラ嬢をはじめたとか言いだし
次はいつか不動産店舗開発の仕事がやりたいだの
件の挙動おかしい元ホストからストーか−されてるだのと

連続執拗電話をしてくるようになったので

こちらに精神的な苦痛がかさみ加入電話の電話線をぶちぎってしまった
771名無しさん@恐縮です:2013/12/09(月) 17:30:57.55 ID:VwcWmHy60
サクラ嬢もまったく通話時間が稼げずw
ほてとる電話番も問い合わせの時点でもう締め切ってますってw
772名無しさん@恐縮です:2013/12/09(月) 17:33:46.86 ID:VwcWmHy60
グロ恵は中卒風俗嬢の16歳で初産って肥満体だが
弟は芝浦工大出だとかで

孤児夫との間の長子は文春宮部と同じ高校だけど

グロ恵に似た感じの子はもれなくアッホだったみたいだなw
773名無しさん@恐縮です:2013/12/09(月) 17:35:07.31 ID:VwcWmHy60
宮部と同じ高校な子が子なのは

グロ恵側隔世遺伝というより
孤児夫のほうに似たんだろうねw
774名無しさん@恐縮です:2013/12/09(月) 17:35:54.68 ID:QcFOM72E0
告白するまでもないだろw
775名無しさん@恐縮です:2013/12/09(月) 17:37:13.20 ID:VwcWmHy60
元ホストって…w夫がやとった別れさせ屋じゃないかとw

しかしそうやって宮部桐野ワールドにグロ恵さんは入っていったのかなw
776名無しさん@恐縮です:2013/12/09(月) 17:46:35.69 ID:XXeAi4Ms0
>>573
じゃISDN
777名無しさん@恐縮です:2013/12/09(月) 17:55:10.44 ID:s9qpmVUZ0
告白しなくてもWikiで見たし〜
778名無しさん@恐縮です:2013/12/09(月) 17:57:15.64 ID:VwcWmHy60
自分が高校生な時に
家を出て行ったかーちゃんが風俗勤めってw普通だったらいやだろうけどw

風俗経営なうちの子だったら
その程度のことは達観してられるのかなw

刺激ある体験は脳シナプスを発達させるねw
779名無しさん@恐縮です:2013/12/09(月) 17:59:41.09 ID:VwcWmHy60
中卒後風俗嬢ってグロ恵さんは
てっきり劣悪家庭出自なのかと思いきや

弟が芝浦工大って
そんなに貧しい家の子ではなかったんだねw不思議w
780名無しさん@恐縮です:2013/12/09(月) 17:59:59.80 ID:2VFFMJJ90
顔からしてそうじゃん
781名無しさん@恐縮です:2013/12/09(月) 18:08:39.02 ID:VwcWmHy60
顔面内容は…日本人の健常者よりクッキリハッキリしたつくりだねw
782名無しさん@恐縮です:2013/12/09(月) 18:09:53.15 ID:oU5ar7Ew0
最近、垢抜けたよね。
対本人比だけど、ちょっと綺麗になったw
783名無しさん@恐縮です:2013/12/09(月) 18:17:06.43 ID:hQzlvMMXP
>>766
美人だからブスみたいに空気読む必要なく育ってきたとか?
784名無しさん@恐縮です:2013/12/09(月) 18:20:52.43 ID:VwcWmHy60
美人は幼少期からいろんな人から好意をもって接してこられるので
言語障害とか馬鹿になりようがない

男は美形でも環境相応なものになる
土木建築言語障害家庭でブスな末女だと、義務教育課程ずっと最低成績になる
785名無しさん@恐縮です:2013/12/09(月) 18:22:22.36 ID:VwcWmHy60
美人で馬鹿っていうのは

それこそ空気読めない外界要因一切関係ないリアル自閉症だけだろw
786名無しさん@恐縮です:2013/12/09(月) 18:24:06.55 ID:VwcWmHy60
美人が高飛車になるのも、外界の反応を読んでいればこそのことだろうしw
787名無しさん@恐縮です:2013/12/09(月) 18:30:04.29 ID:xvx7kP2h0
すごい連投だな
田中マー君も真っ青じゃん
788名無しさん@恐縮です:2013/12/09(月) 18:47:00.07 ID:VwcWmHy60
佐藤グロ恵って新潟にルーツがあるんだっけ?
それもカクエイ(愛媛不動産の上田)いいたいだけの台本の可能性あるが
顔の微妙げがサト恵リに遠からずな感もないとはいえないが

モノとしてはまるで違うしw
宮部高校後輩が佐藤ケン風かも知らん
789名無しさん@恐縮です:2013/12/09(月) 18:52:22.34 ID:VwcWmHy60
百貫デブ佐藤グロ恵はやせれば美人?
成長過程な子供フォルム時に

スリムな時もあったのかもしれないけど

完成形は確実に巨体だろうね

巨乳というより、履きつくした靴下みたいな萎み空袋な乳はおそらく若い時分からw

イチローの土管婆タイプで16歳で初婚は良い選択w
790名無しさん@恐縮です:2013/12/09(月) 18:53:38.56 ID:Mz5TTL1O0
アスペというよりダウンでは?
791名無しさん@恐縮です:2013/12/09(月) 18:59:07.32 ID:VwcWmHy60
そういえば、唐突に村上水軍の話とかをしだすんだよなw
佐藤グロ恵はw

基本あっほだけど
唐突に当人脈略無しにどっかからとってつけたようなことを言い出すのは

未消化仄めかしをする戸田川岸類の典型特徴
792名無しさん@恐縮です:2013/12/09(月) 19:01:21.68 ID:VwcWmHy60
自分も村上水軍たる資格ありって言いたかったんですかねw

カクエイ同郷????佐藤エリぜんぜんちゃうww佐藤グロ恵はww
793名無しさん@恐縮です:2013/12/09(月) 19:04:27.82 ID:0Nm/j88zI
マジかよ…







知的障害だと思ってた…スーダンごめん。
794名無しさん@恐縮です:2013/12/09(月) 19:08:40.11 ID:dhv5cqX+0
795名無しさん@恐縮です:2013/12/09(月) 19:12:35.54 ID:VwcWmHy60
究極美化したら篠崎愛みたいなのかなw江戸区出身な砂糖グロ恵はw
孤児夫との間の子は
ご近所開成に入れようと思ったくらい生まれつき優秀だったが

家業が家業(風俗)だから止めたってw
796名無しさん@恐縮です:2013/12/09(月) 19:29:50.24 ID:L5HVtnKy0
>>736
これ同意
797名無しさん@恐縮です:2013/12/09(月) 20:16:21.16 ID:k9yztjyd0
基地外みたいに寄声あげてるおばさんとかスーザンボイル顔の人が多い
798名無しさん@恐縮です:2013/12/09(月) 20:18:22.87 ID:zwgjLo130
告白するまでもないな
799名無しさん@恐縮です:2013/12/09(月) 20:18:39.16 ID:DdGB2r410
NG登録でスッキリした
800名無しさん@恐縮です:2013/12/09(月) 20:23:38.11 ID:bLhPvwBE0
苦労したんだろうなあ・・・。才能が開花してよかったね。
801名無しさん@恐縮です:2013/12/09(月) 20:26:03.35 ID:wVTeLaJ80
>>745
その辺は個性豊か過ぎて一概にはいえないな。露骨に言語に出てるのも居れば
きちんとしたしゃべりでなおかつ饒舌なのも。
ただ後者は元々おしゃべりが好きな人が成長過程で無意識に訓練してごまかせてる場合、
よくよく話を聞いてるとささいな異常が発見できたりもする。
802名無しさん@恐縮です:2013/12/09(月) 20:26:51.72 ID:VMFui9Bp0
イギリス人の知能が低いって記事か
803名無しさん@恐縮です:2013/12/09(月) 20:27:18.32 ID:7GNwuI+r0
>>766
同性から妬まれること、異性から無駄に好かれることの防止。
804名無しさん@恐縮です:2013/12/09(月) 20:34:58.45 ID:qyv0RGpi0
私も自分の病名がはっきりした時、落ち込むより「これで治療が出来る」とホッとしたよ

私には家族がいる
彼女には、あの美声がある

辛かったと思う
ガンガレ
私もガンガル
805名無しさん@恐縮です:2013/12/09(月) 20:46:13.66 ID:+fRXn0Qg0
まぁ芸術家なら別に困らんわな

ちなみにケルト系はアスペ率高いらしい
ボイルがどうかは知らんがイギリス人って事でちょっと思い出した
806名無しさん@恐縮です:2013/12/09(月) 20:49:09.60 ID:y/7tKA8L0
52なのに一年前ってw
まあ、それだけよくいるおばちゃんに見えたって事なんだろうな
807名無しさん@恐縮です:2013/12/09(月) 20:56:00.77 ID:wVTeLaJ80
>>693
確かにサイレントマジョリティの抑圧されたマイナス心理だな、
ああいうのは人間なら自然に持ってる感情。
ちなみにアスペの中にはそういうのをまったく理解できない人間も居て、
そういう部分を天使のような人だとかいってものすごく評価するファンが付いていたりするが、
逆にそこがものすごく鼻に付いてそれ以外の痛い部分併せて毛嫌いする人もいる。

自分の母親がそうなんだが母親集団内で露骨に苛められてたのに
それにまったく気が付いておらず、どんどんエスカレートするも
暖簾に腕押し状態w。
808名無しさん@恐縮です:2013/12/09(月) 21:14:38.98 ID:K3kl2sjC0
初めて見た時から顔に出てたんだけどw
周りが気づいてなかったとでも?
809名無しさん@恐縮です:2013/12/09(月) 22:21:30.00 ID:DBZ6kmoP0
>>748
そんなにきちんとした言葉がかけて
自分の事も理解しているのに
人間関係が上手くいかないの?
810名無しさん@恐縮です:2013/12/09(月) 22:26:44.46 ID:VwcWmHy60
脳の障害違うなら、顔の障害だろう w

ちょっとした低知能より、顔が微妙なことのほうが大変かもw
811名無しさん@恐縮です:2013/12/09(月) 22:32:08.30 ID:Pcuunkiq0
画面と対話する奴きてたのか
812名無しさん@恐縮です:2013/12/09(月) 22:36:03.29 ID:pohB+61rP
すげー連投してる人怖い
813名無しさん@恐縮です:2013/12/09(月) 22:37:29.70 ID:VwcWmHy60
スペシャルな脳の持ち主といっても、学習能力がないわけではないのだろうから

裕福で教育熱心な親下に育った障害者は大江ひかる
814名無しさん@恐縮です:2013/12/09(月) 22:49:40.60 ID:MQM0YNn60
アスペルガーと自閉症とダウン症をごちゃまぜにしてる奴らが多いな
というかほとんどの奴らがそうか・・・
815名無しさん@恐縮です:2013/12/09(月) 22:55:28.68 ID:Pcuunkiq0
自分とか身内とかに居なきゃ知ろうとする訳ないわなあ
816名無しさん@恐縮です:2013/12/09(月) 22:55:42.40 ID:VwcWmHy60
乳幼児期に親が初期設定した原理原則、生活習慣や価値観に

健常域にある低脳アホより
変更のない生活を繰り返しそうではある
817名無しさん@恐縮です:2013/12/09(月) 23:20:05.42 ID:Pcuunkiq0
自分がタイプした文字が表示されるだけでなにかしたような気になる、それにはまると一日中やってるんだろな
818名無しさん@恐縮です:2013/12/09(月) 23:28:19.28 ID:VwcWmHy60
何となく気に食わない相手に
自分が原理原則悪と内心思っているレッテルを張りつけては

連続執拗に叩くアスペは多い

それは適当な忠告というより
自分が憎悪している自身の片面を相手に貼り付けて叩いてる

自分を恥じない代わりに他人を恥じる
代理みゅんひ的な欺瞞
819名無しさん@恐縮です:2013/12/09(月) 23:35:07.57 ID:rhjpslZhO
アスペって軽く言うバカもいるから真に受けないほうがいい
性格悪いから関わらないほうがいい
820名無しさん@恐縮です:2013/12/09(月) 23:39:59.28 ID:VwcWmHy60
面食いというより、これっていったらこれって、視覚的に同じようなタイプの異性ばかりを好む傾向w
821名無しさん@恐縮です:2013/12/09(月) 23:43:47.52 ID:VwcWmHy60
ストライクゾーンの狭さが、良いように転べば、低知でも一点突破につながるかw
822名無しさん@恐縮です:2013/12/09(月) 23:45:02.28 ID:WJfZ7AFq0
高見盛もなんかおかしいけどアスペなの?
823名無しさん@恐縮です:2013/12/10(火) 00:40:10.99 ID:cgvlBYRr0
自分は普通 相手はおかしいストレスたまるわとか言う奴もおかしい
世の中みんな変なやつばかりじゃん
824名無しさん@恐縮です:2013/12/10(火) 00:46:42.03 ID:KlS4w/1j0
>>823
人の個性の多様性を認められない奴って一番の害悪だよな

そいつ自身が最も嫌われてるのに、本人は気づいていない

嫌われ者のくせに人一倍他人を選り好みするからますます孤立していくのに、それにも無自覚

自己批判を一切しないから進歩も無い
825名無しさん@恐縮です:2013/12/10(火) 00:47:13.25 ID:xrOFIJ170
悲しいことに99%のアスペは何の才能も無い
826 忍法帖【Lv=10,xxxPT】(1+0:5) :2013/12/10(火) 00:51:09.78 ID:fFsox8tY0
827名無しさん@恐縮です:2013/12/10(火) 01:32:33.26 ID:lI6DQsPS0
>>692
李じゃなくて林ね
この前近所のイオンに来てたから見に行ってきたけど
全然普通にお客とコミュニケーションとれてたよ
握手もハグも平気でやってたし
828名無しさん@恐縮です:2013/12/10(火) 03:59:28.84 ID:+4ff7HUt0
>>79
うわああ 本物でたw
絵に描いたようなアレ。。だね
829名無しさん@恐縮です:2013/12/10(火) 04:00:32.12 ID:+4ff7HUt0
>>685
自衛隊に面と向かって同じこといえんの?いえんの?
830名無しさん@恐縮です:2013/12/10(火) 05:54:02.03 ID:b8wkwE1L0
いきなし空港でブチギレたり奇声発したり無駄にハイテンションだったり、軽度の知的障害だと思ってた
831名無しさん@恐縮です:2013/12/10(火) 06:58:27.41 ID:8PFfpnd90
>>809
そんなもんでしょ。知的障害じゃないんだから普通の文章くらい書けるよほとんどのアスペが。
他人と合う合わないは健常者でもあるでしょ。ポリシーや感性の違いとか。それの拡大版だ。
基本「どの人とも合わない」ってだけだから。
832名無しさん@恐縮です:2013/12/10(火) 07:45:46.25 ID:3yvKV4d20
「あれ」「それ」で指示されたらわけがわからなくなる
833名無しさん@恐縮です:2013/12/10(火) 07:47:19.56 ID:T9DZoab10
>>822
確かに二人は似た雰囲気があるな。
他の力士たちからすごい嫌われてたみたいだし。
でも、障害者なら可哀そうだね。
834名無しさん@恐縮です:2013/12/10(火) 10:04:39.89 ID:vdcduDTn0
なんか応援したくなる人なんだよね、この人。
835名無しさん@恐縮です:2013/12/10(火) 10:48:24.38 ID:yRGu+oth0
>>766

それ、Bっぽいな。
Bには超美形がいるからな。
836名無しさん@恐縮です:2013/12/10(火) 11:56:31.24 ID:WUb0ci6ai
すでにアスペがよく分からない
837名無しさん@恐縮です:2013/12/10(火) 11:59:05.07 ID:26DoFmco0
>>834
何の応援?wwwww
他人の応援するよりてめぇーががんばれよバカw
838名無し募集中。。。:2013/12/10(火) 12:12:40.82 ID:FcJfJipC0
アスペカイザー
839名無しさん@恐縮です:2013/12/10(火) 13:29:39.35 ID:Rssm3dx9i
>>48
俺「マイケルスタイプを知らない」
840名無しさん@恐縮です:2013/12/10(火) 15:16:46.46 ID:IazdBmMNO
興味があることは集中できるけど逆は全然動かないから他人には怠け者って思われるんだろうな
841名無しさん@恐縮です:2013/12/10(火) 22:30:04.11 ID:xlN1j2JN0
やっぱりな
842名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 14:12:44.67 ID:2aU+bH5k0
音楽関係の奴だと前にヴァインズのボーカルがアスペ公表してたな
割とイケメン系の顔なのに表情とかなんか普通じゃなかったし、
やっぱそういうのって外見に出るんだな
てかあいつらってまだいるのか
843名無しさん@恐縮です:2013/12/13(金) 22:50:35.40 ID:0F6WaDDs0
>>823>>824
この辺りの意見に尽きるな。
定義を曖昧にしたままで語ってしまうが
(実際、皆が定義が曖昧なままで発言している訳なので)

冷静になって考えてみろよ。
これほど、多くの人が
・自分はアスペと認定された。
・自分はアスペなんじゃないかと思う。
・アスペの(と思われる)身内または知り合いがいる。
って言ってるってことは、殆ど皆、誰もが「そんなもん」で、
「他の人」と違ったことがあるってことだろw

そんなん当たり前。
人が複数いればその人数分だけそれぞれ違っていて当たり前。
それが個性っていうもの。
地球上の全員が互いに違って、二人と同じ人間がいないからこそ
全員が等しく尊いんだろうに。
だから、そもそも「正常」と「異常」の境界線を決めるからおかしいんだと思うよ。
それも同じ人間が決めるんだからなw
そりゃ、皆、自分が「正常」って思いたくて、自分と異質なものを「異常」と言いたがるよなw
で、その時々、その社会その社会で、一般的に「正常」とされる基準は、
大抵、為政者、権力者、体制側が決めてる訳で。

つまり、現代はヒトラーのナチス時代よりは「正常」の範囲が拡大されてるが
かつての日本よりは狭められてるってことだな。
だから多くの人が閉塞感を持ち、生き難くなってて、鬱や自殺も減らない。
844843:2013/12/13(金) 22:53:11.48 ID:0F6WaDDs0
ちょっと前までの日本なんて、はっきり「知恵遅れ」とか後天的におかしくなっちゃった人でも
凶暴性が無ければ、地域社会に溶け込んでたもんだぞ。
それは歴史の記録にもあるし、親の時代もそうだったと言ってたし、自分も子供時代に経験してる。

で、今の「正常」=「アスペと対極にある人間」像を頭に思い描いてみるといいよ。
それは結局、現代社会の基準での 生産性が高くて 社会の秩序を 変に 乱さない、
単に今の為政者や権力者側に都合のいい、極端に言えば、奴隷やロボットみたいな人間だろうよ。

「正常」の基準の一つに、「物事に臨機応変に対応できること」などというのもあるが、
それも実は「既成の常識の範囲内で適切と認められる対応」っていう意味だけであって
実は、より良い・・・例えば、より皆が幸せになるとか、より宇宙の真理に基いている考え方や対応
であるのかもしれなくても、
それが既成の常識や価値観を超えて社会の改革につながってしまうようなマトモさだったら、
つまりマトモ過ぎたらw、それは「おかしい」とされる訳だ。
845名無しさん@恐縮です:2013/12/14(土) 00:33:54.08 ID:v436+ATq0
若いころ?の鈴木あきこ美少女説というのがあるらしいがw


東アジアンの小児はマブタが二重でデカ目なら確かに美形扱いだねw
846名無しさん@恐縮です:2013/12/14(土) 00:37:29.13 ID:IVJpqWMv0
>>822
ガチのアスペ知らないだろ?アスペは運動音痴なんだよ。
野球チームにいたから痛いほどわかる。
847名無しさん@恐縮です:2013/12/14(土) 00:37:40.58 ID:v436+ATq0
子供のフォルムにデカ目がはいってさえいれば
他の造形がどうあれ美少女って認定になるのが東アジアンw

とはいえ二次性長期後に

骨格がそれなりに大人っぽくより良く成長しないと

いくらデカ目でもダメ親父顔はダメ親父顔なんだろうw
848名無しさん@恐縮です:2013/12/14(土) 00:41:38.32 ID:v436+ATq0
だうそっ子は天使って
日本では本当にそうなんだろうw

だうそっ子は生誕直後から
目を閉じていても
瞼に濃い二重線が刻まれているのがスタンダードだし

白人みたいに色素を欠いたシラコ肌の薔薇色ほっぺで
まっすぐストレートな髪も茶色がかっているし
849名無しさん@恐縮です:2013/12/14(土) 03:05:55.96 ID:bRB08lVc0
鬱病の知識が一般的になるにつれて
なんちゃって鬱が増えて
本当の鬱患者が迷惑してるからなー
こういう告白は諸刃のなんとやら
850名無しさん@恐縮です:2013/12/14(土) 03:17:34.36 ID:iFEr/erM0
>>849
アメリカで有名人が次々と「難読症」を告白したら、
なんだか「勝ち組に多い病」みたいな印象になってしまったらしく
一般人までやたらと告白する人が増えたって記事を読んだ記憶があるわw
851名無しさん@恐縮です:2013/12/14(土) 03:21:31.20 ID:/WV0SbC30
>>846
一人の例で断定すんなよ。競技によっても全然違うし。
集団競技が苦手な傾向は間違いなくあるだろうが、
個人競技なら得意だという発達障害はいくらでもいる。
852名無しさん@恐縮です
偏差値70以上の知恵遅れを、アスペルガーって言うんだよ。
アスペだから頭がいいとは言えないわけで。