【サッカー】J2・JFL入替戦2nd カマタマーレ讃岐がJ2昇格!PK失敗後の先制点を10人で守り切る 敗れた鳥取は来季J3へ[12/08]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆HABUTAw6RU @川 ’ー’川φ ★
2013 J2・JFL入れ替え戦 第2戦
※ かっこ内のスコアは第1戦のスコア

 ガイナーレ鳥取(J2) 0−1(1-1) カマタマーレ讃岐(JFL)  [とりスタ 6313人]
× 讃岐、木島 良輔のPKが止められる(前18分)
0-1 高橋 泰(前20分)
■ 讃岐、藤田 浩平がイエロー2枚目で退場(後9分)
◇ 1勝1分けで讃岐がJ2昇格!
  鳥取は来季から発足するJ3に参入

Yahoo! J2試合速報:http://soccer.yahoo.co.jp/jleague/game/score/2013120801
J's GOAL プレビュー&コメント:http://www.jsgoal.jp/news/jsgoal/
SKY PerfecTV!:http://soccer.skyperfectv.co.jp/jleague

★ テレビの実況は必ず実況板の当該スレッドをお使いください。
  サッカーch:http://hayabusa.2ch.net/livefoot/
2名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 14:55:03.43 ID:qGO5G8ygP
    ∧,,∧
   ( ´・ω・) ズズズー 
   (っ=|||o)
 ̄ ̄ `――´ ̄ ̄ ̄\

鍋焼きうどん食べながら応援してたのに・・・鳥取ダメだったか
3名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 14:55:19.17 ID:hsEk7vij0
4名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 14:55:40.29 ID:hxArq3wM0
入れ替え戦の池田解説

・(アナに岡本投入の意図を問われ)「ちょっとわからないですね(怒)」
・「ガイナーレのFWはダメですね ボックス内で待ち過ぎですね 選手が同じところで待ち過ぎ」
・「ガイナーレは他の選手のサポートが足りない」
・「(ガイナーレは)数的優位になってからゴール前に行くことが1回もない」
・「讃岐が一人減ってからガイナーレは決定的なチャンス一つも作ってないですね(怒)」 秋田「ないですね(呆)」 「シュートも打ててない(怒)」
・「放り込まずにサイドから攻めて欲しいですね」→90分放り込み
5名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 14:55:49.94 ID:hvcFAMcq0
J史上最低クラスの監督
6名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 14:55:50.74 ID:5isWI9rD0
前田監督すごいな最後まで0勝って
7名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 14:55:51.04 ID:RjciJ2Vo0
うどん勝利
砂丘涙目
8名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 14:56:00.69 ID:j8Uiqn3R0
ひどい試合だった
9名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 14:56:12.91 ID:zJ1fNlBR0
解説酷すぎだろ・・・ 鳥取に対して馬鹿だのアホだの下手糞だの・・・ J2落ちるのがそんなに悪いことなのかよ・・・
10名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 14:56:16.06 ID:0Jz2b6N30
うどん県おめ
11名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 14:56:16.94 ID:WeqZrwBg0
きたあああああああああああああああああああああああ
12名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 14:56:25.41 ID:ZXoayJVT0
前田のクズっぷりがよくわかった
13名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 14:56:26.90 ID:dO7pB4vG0
池田さん激オコすぎるwww
14名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 14:56:30.75 ID:ACTDwmLB0
トリンドルさんが
15名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 14:56:33.72 ID:TipfhF+d0
解説ひどすぎわろたwwww
16名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 14:56:35.66 ID:8WTLls9F0
スカパー解説ひでえ
17名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 14:56:43.47 ID:L3R47xn00
池田さん切れちゃったじゃん
18名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 14:56:52.44 ID:pwHePYkw0
ガイナーレクエストV そして 消滅へ・・・
19名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 14:56:52.76 ID:DPfY+Ckm0
カマタマって、本当に釜玉なのかwww
20名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 14:57:00.43 ID:XOhCbSxq0
西野とか久しぶりに見た気がするけど
鳥取の糞さが酷かった
21名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 14:57:00.62 ID:WVycO8YH0
愛媛 J2
香川 J2
徳島 J1

高知 wwwwwwwwwww
22名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 14:57:01.60 ID:ZXoayJVT0
鳥取別に美人がいるわけでもないし同情する余地なし
23名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 14:57:02.87 ID:/UVxeIlp0
おめ
24名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 14:57:02.94 ID:UQ0GJtfD0
うどん県おめ
25名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 14:57:03.95 ID:cdVVGxwA0
異常にレベルの低いチーム同士の試合で笑ったw
こんなのがプロとか勘弁してくれよw
応援してる人、尊敬するわw
26名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 14:57:04.69 ID:+3hboVrb0
ずっと采配をディスられてたなw
27名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 14:57:07.17 ID:np9rXMjJ0
盟主時代にひどいのはわかりきってたことなのに
なんで雇ったんだよ鳥取
28名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 14:57:10.07 ID:p35eQ17F0
鳥取みたいな過疎地でJ2チーム維持するのはどだい無理な話だったんだよ
29名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 14:57:11.46 ID:2GJWbDWe0
ここまで解説にダメ出しされる試合も珍しいw
30名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 14:57:11.75 ID:oeOSbepY0
解説の池田ってどの池田?
31名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 14:57:17.12 ID:qU/wYgyI0
四国から初のJリーグクラブが誕生したか
32名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 14:57:17.33 ID:3eeQuH8d0
今やってる女子の方が全然上手いし根性もある
チェルシー二点返したで
33名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 14:57:20.37 ID:yoSbB+Lf0
時代は四国キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
34名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 14:57:28.86 ID:1cFnI8AmO
だから監督変えろと
35名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 14:57:32.98 ID:Oqs711j/0
50万砂丘県民涙目
36名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 14:57:39.30 ID:unCEDO+Q0
妥当な結果だ
鳥取これではJ2生き抜けない
37名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 14:57:39.74 ID:UQ0GJtfD0
高知県は何を思う
38名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 14:57:42.54 ID:Cdi5YwWA0
横竹はどうするんだ?
39名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 14:57:50.49 ID:lAuvqqsb0
>>21
氏ねよクソ徳島。お前ら勝手に昇格しんなゴミカス
40名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 14:57:50.68 ID:8QEK+wBr0
四国に風が吹いてるな
41名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 14:57:51.22 ID:yoSbB+Lf0
>>31
徳島「」
愛媛「」
42名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 14:57:55.17 ID:hk4B/aaX0
釜玉うどん食いたい
43名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 14:57:59.27 ID:qU/wYgyI0
>>29
男前田の無能っぷりはマジで洒落にならんからな
どこまで落ちてくんだってレベル
44名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 14:57:59.11 ID:/j4c9bxA0
ふざけた名前のサッカークラブがあったもんだなと思ってたが遂にここまで来たか
45名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 14:57:59.55 ID:hsEk7vij0
ふっ、素で間違えたぜ
46名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 14:58:03.23 ID:t4J7N9d/0
     男 前 田

いや〜、鳥取酷すぎ
立ち上がりから讃岐に押され人数有利になってからもウンコサッカー
やろうと思ってもやれるもんじゃない
47名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 14:58:05.39 ID:sM5usui2P
女前田に改名しろ
48名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 14:58:13.71 ID:R9YkD5ue0
その鳥取に負けた千葉は来季降格候補だな・・・
うどん勝利で徳島昇格にはずみをつけたいところ
49名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 14:58:15.92 ID:MyyVP/My0
カマタマは昇格できたけど来季はダントツ最下位のヨカーン
どっちもひでえサカーだった
50名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 14:58:20.64 ID:3J7FzZ+l0
>>22
瀧本美織の出身地だから(震え声)
51名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 14:58:23.05 ID:dh7HMADz0
カマタマキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
52名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 14:58:24.21 ID:wXtPbQQ70
マジかよ
専用スタジアムクラブは残って欲しかったわ
53名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 14:58:36.56 ID:ZB37a3EG0
鳥取が90分間放り込むも1人少ない讃岐が跳ね返す、そんな試合
54名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 14:58:40.38 ID:029EVIzlO
徳島上がって来い
出戻り組ばかりだとつまらん
55名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 14:58:48.17 ID:uq0SlvQC0
鳥栖ががんばったのに鳥取は駄目だったのかよ
56名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 14:58:55.71 ID:eOkDw+WZ0
町田ごときで結果出せなかった秋田が
鳥取のクラブ運営にケチつけてて笑えたわw
57名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 14:58:58.98 ID:ZXoayJVT0
讃岐が強いとは思わんが

それ以上に鳥取がゴミだった
58名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 14:59:00.98 ID:PenCtBxtO
高校サッカー弱小の四国に3つもいらん
59名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 14:59:07.58 ID:unCEDO+Q0
カタタマ良い酒飲めよ
60名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 14:59:10.81 ID:nlV39Sjk0
>>1
高知だけJチーム無しかよ
61名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 14:59:16.65 ID:pwHePYkw0
未来のFC岐阜こと カマタマーレ
62名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 14:59:17.20 ID:VIbnverj0
FW3枚全員ゴール前に張って放り込んでるのに全員一回も競り合い勝ってなくてわろたwwwwwwwww
63名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 14:59:38.79 ID:nti1VoA70
カマタマーレがJ2に昇格したな
讃岐だけに
うどんがゆであがった
64名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 14:59:57.18 ID:mjpLOsQE0
高知「サッカーって何?」
65名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 14:59:59.02 ID:R9YkD5ue0
あ、負けてはなかったわ
二試合ともドロー
66名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 15:00:00.23 ID:1vcQvjJe0
漢・前田が就任して勝利無しで入れ替え戦の2ndでも負けて降格か…
67名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 15:00:03.02 ID:sZNPKj020
今日の見所は池田さんだったな
68名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 15:00:05.88 ID:X9DsainP0
小村さんは弱いなりに結果出してたのに
サンフレも小村さんだから選手貸してたし
69名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 15:00:26.46 ID:MyyVP/My0
>>60
南国高知FCというサッカーチームがあったが

最近「アイゴッソ高知」って糞のような名前に変えた
70名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 15:00:37.11 ID:oM+EWJQc0
>>64
高校野球がんばれ
71名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 15:00:37.49 ID:/j4c9bxA0
カマタマの監督って北野誠なのか
72名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 15:00:39.43 ID:ABOqYeQM0
讃岐のサポーターは「カマサポ」って呼ばれんの?
なんかイヤ〜ン
73名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 15:00:44.48 ID:gVexgWs80
記念に釜玉無料サービスだな
74名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 15:00:51.00 ID:NZF8/s4C0
・vsJFL2位
・ホーム
・途中から相手が10人
これで負ける鳥取www
75名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 15:00:56.61 ID:qiRgCTZC0
@現地 社長、前田監督続投宣言でサポ怒号と号泣中
76名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 15:01:00.95 ID:/Ng2A8uwi
讃岐おめでとう。
景気付けに丸亀製麺行ってくるわ
77名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 15:01:03.09 ID:pkibJTy80
讃岐vs熊本
で北野ダービーか
78名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 15:01:04.25 ID:95Q8GyyX0
カターレとツエーゲンは感覚が麻痺したからいいけど、これは改名してくれ。
79名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 15:01:08.68 ID:qU/wYgyI0
>>72
ホモサポよりましだろ
80名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 15:01:18.10 ID:np9rXMjJ0
J2・JFL入れ替え戦てあるけど
鳥取はJ3に降格なのね
ややこしい
81名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 15:01:25.03 ID:6/jC/alo0
バーニング!
82名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 15:01:25.07 ID:Q7FrqoTL0
>>9
実際酷かったんだよなあ
83名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 15:01:26.49 ID:1vcQvjJe0
>>67
面白かったw
84名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 15:01:33.27 ID:ZtZ4k3sl0
鳥取が酷すぎた。

大一番でこんなに酷いとは思わなかった。
85名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 15:01:37.94 ID:WeqZrwBg0
J3の規格は5000人だっけ?これで野人スタジアム使えるじゃん!

鳥取よかったね!!!


 
86名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 15:01:40.99 ID:UQ0GJtfD0
讃岐のリポーターは
みなポンで
87名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 15:01:48.57 ID:3eeQuH8d0
>前田監督続投宣言
 
放火されんじゃないのか
 
88名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 15:01:54.63 ID:8Myvj+HEO
新規参入だしカマタマーレ讃岐から名前変えていいはずだが

香川真司とうどんネタ以外、別にないな
89名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 15:01:58.87 ID:gZf6krRHP
小村さん帰ってきて
90名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 15:01:59.45 ID:OUesorkI0
高知はキャンプ地、やきう県
91名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 15:02:00.87 ID:Ya4nV3EF0
鳥取はJFLで納得
正直J2中位と比較しても数段劣るレベルのサッカーしてただろ
92名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 15:02:09.59 ID:3H2ZVhyni
鳥サポ怒りの砂丘管理ww
93名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 15:02:13.01 ID:Kw9LRepZ0
序盤でもう岐阜で確定だと思ってたのに結局鳥取が落ちるとか分からんもんだなJリーグ
94名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 15:02:26.53 ID:kKPrSUnW0
でもまあ鳥取はJ3だろ?
J2もJ3もそんなに変わんねえよ
95名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 15:02:36.34 ID:ffid+XGd0
来季瀬戸大橋ダービークル━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!
岡山生まれで今は香川在住の俺はどっちを応援すればいいのか分からないんだぜ
96名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 15:02:51.28 ID:011DPMJSO
下手くそ同士だったけど面白かったぞw
97名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 15:02:55.24 ID:pynqjlbe0
98名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 15:02:57.62 ID:XFZUxDxb0
鳥取サポ抗議の砂丘緑化運動
99名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 15:03:15.58 ID:PenCtBxtO
四国は高校野球強いけどサッカー弱小だよ
100名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 15:03:19.17 ID:Ln7n7Jf/0
狙いは名前で食欲購買欲性欲を誘う
せめてゲイナーレだったら
101名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 15:03:24.61 ID:ExC0r3yG0
カマタマーレは1人少ないとはいえ、チームの攻撃力が低いなぁ
補強しないとすぐに降格しそう、補強する金があればいいのだが・・・

まあ、とりあえずおめでとうw
102名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 15:03:25.63 ID:m0Qnem3Y0
名前を変える最後のチャンス?
103名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 15:03:32.33 ID:q6exTWK00
高知は棒っきれ振り回してろ
104名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 15:03:33.97 ID:Nmr9cvz10
自陣でまってるのはみたことあるが
相手陣で何人も待ってるのは初めて見た
頭おかしいのかよ
105名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 15:03:35.45 ID:3J7FzZ+l0
>>75
さすがに続投はあり得ないだろw
106名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 15:03:35.55 ID:TbyCI+QV0
この勢いなら言える

アイナック神戸>(越えられない壁)>ガイナーレ鳥取
107名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 15:03:35.78 ID:ZXoayJVT0
>>58
こうやって上位リーグのチームができる
→サッカー気運上昇
→サッカーする子が増える
→サッカー強くなる

って流れができるんだよ
108名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 15:03:44.93 ID:VTe6j0yJ0
鳥取vs四国

H●0-5大塚 2001
A●0-4愛媛
H●2-7愛媛
A●2-3大塚
H●0-2大塚 2002
H●1-4愛媛
H●0-3大塚 2003
A●1-2愛媛
H▲1-1愛媛
A●1-3大塚
A●0-1愛媛 2004
A●0-2大塚
H●1-2大塚
H●1-2愛媛
A●1-4愛媛 2005
H▲1-1愛媛
天●0-4高知大 2006
天●0-1讃岐 2008
天●1-2徳島 2010
A●0-1徳島 2011
A●2-3愛媛
H●0-2徳島
H●2-4愛媛
H●1-4愛媛 2012
A●0-3徳島
H●0-3徳島
A▲0-0愛媛
H●0-1徳島 2013
A●0-1愛媛 
H▲1-1愛媛
A●1-2徳島
A▲1-1讃岐 ←New!
H●0-1讃岐 ←New!
109名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 15:03:47.74 ID:g2aEAGkg0
岐阜ちゃん降格待ったなしだと思ったら
もっと酷いクラブがあったでござる
110名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 15:03:50.09 ID:Qla6h0pV0
>>61
未来のどころか来年か再来年破綻してもおかしくない。
恒例の財政かなりヤバいけどお情けで昇格だから。



どうせクラブライセンスも有耶無耶のグダグダになるんだろうな。
111名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 15:03:52.31 ID:T16AjlF60
>>21
高知「アイゴー」
112名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 15:04:03.36 ID:2oot+G5c0
岐阜きたあああああああ
113名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 15:04:10.73 ID:FLsGt7ki0
こんなヘタクソ玉蹴りなんか需要あんの?
114名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 15:04:15.89 ID:/Arkk5AsO
徳島はおいしいな
J1いっても嬉しいだろうしJ2のままでも今年より盛り上がる
J1でやっていく力はまだないからJ2が個人的におすすめ
115名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 15:04:25.54 ID:WSydtJagO
ジュビロ磐田とカマタマーレ讃岐が来年同じカテゴリーとかなんかすごいな
116名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 15:04:34.24 ID:Eo9JF9ZF0
   ,,__
 │ ^゙ヘ_                             ,,..,,_
  ゙ヘ  \_      ┌ハ_        _ノヘ 、      _ノ´ |!
   \_  `ヘ_     ノ" ‖       !  l!     ,ィ'´  丿
    ヾ_  ゙ー 、  !!  ナ       ヒ  |l:   /’ .ノ'´
     ^っ_  ヾa ‖  丿       ‖  !. _ノ''´ ノ''´
       `ー、  ゙゙'"  │___av-=--..,,,,_上   ̄ _ノ''´
         ゙- 、__/=巛"        ゙̄フ=a___ノ^
         .ィr亡ニ_____ ゙ーa,      _/'´ __ニエァa
        ュ小""    ゙゙ーl_ ヘ,    ノ^/‐"   `ーih,
       ./ソ´       ヽ_彳   l!丿      弋!
      夕           ヽ入  ノ丿        ゙廴
     │       _-- 、  キキ __ノ!│ ヾ^゙ゝ __  ヘ
     ‖   _,,..........,,ニ   __v宀"^゙゙゙ー_ ___..x!ニ ゙゙̄ヘ,,│
     ||  /^   n‐' ̄ ̄'''廴     ノ~~    ̄'ヘL ゙゙ll〉
     l!./´  _r-'´  ..----ニー---r/´ノ'' ゙̄'''、  l! │     / ̄ ̄ ̄ ̄
     |!!’  丿   /'´  ___ヽ     _,-na_ ヽ  1 |!    <  鳥取ざまあwwwww
     │  l!   h _ll丈_上     ノlllョlllllL !  │‖     \____
   ノ''ヘl!ーt上   │ lllllllll聿!    |lllllllll彡│  !丿ィ''l广1
   ヽ__ヽ__│|    1 llllllllll聿  __ 〈llllllll廴l'   l|ll!  ノ!メニ
  ./'〔^コ⌒゙゙ヘゝ    \ノll聿聿宀lllllll广'゙宀弋__  jlレノ ̄"了││
  {_jl宀ヘ,,_,, ヘ!ユ__  _ノ'''       ̄  __    ゙ゝ/"|  −'' ̄フ"
    ゙ーaan+'"│工ッイ´    ^''''l亡ニ广´   _,ェ彡l ヘ_,__r一'"
      ^ll―|! ー宀个ー-....,,,,_____二_,,,,....-'彡-上''  |!丿
       ヽ亅..-‐''  ゙个ェ ^ー-ニン'’ _ノナ   ^''ー-J!
        ゙^´      ^^'   "  -宀
117名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 15:04:34.84 ID:yUBovohK0
>>75
サポーターも辞めたくなるだろうな
118名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 15:04:46.56 ID:C1I8H0Or0
圧倒的に攻めていたのに、シュート数同じだぜ。
考えられんだろそんなの。
119名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 15:04:47.70 ID:ulxSkA3f0
漢前田は盟主の頃から合わせて何戦未勝利だよww
120名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 15:04:52.42 ID:tgSg+S290
来年はハタハタダービーが見れるのか
121名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 15:05:01.70 ID:ABOqYeQM0
高知も作れよ
「カツオーレ高知」とか
122名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 15:05:05.08 ID:0Jz2b6N30
監督変わってから一勝もできなかったのか
123名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 15:05:05.46 ID:nti1VoA70
J2サポグルメ遠征にうどんが追加されました
124名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 15:05:15.68 ID:oM+EWJQc0
>>113
内容より郷土愛、結果が大事
125名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 15:05:25.43 ID:/j4c9bxA0
鳥取は栄誉あるJ3オリジナル12に選ばれたわけだ
126名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 15:05:26.75 ID:PDNdhoRQ0
おおきたか
ちゃんと千葉さんと京都さんにあいさつしとけよな
127名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 15:05:27.83 ID:Je/L9UT50
今日の昼飯はうどんにするか
128名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 15:05:28.66 ID:4gvVylyY0
高橋って熊本で活躍して盟主に移籍した奴かな?
129名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 15:05:29.03 ID:Vfc9ifVn0
讃岐おめでとう!
でも来年鳥取の後追いにならないように頑張れよw
130名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 15:05:34.33 ID:e+zOtaNr0
前田ならラモスの方がまだマシっぽいな
131名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 15:05:37.16 ID:np9rXMjJ0
>>75
えっ、そこまで金とツテがないの?
132名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 15:05:38.52 ID:bh0xoO2b0
入れ替え戦があるから強くなるよサッカーは
133名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 15:05:42.19 ID:42Z4mtnv0
来年はカマタマが旋風を巻き起こす!
134名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 15:06:03.14 ID:o3OPc7I40
鳥取消滅でいいんじゃねw
135名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 15:06:11.41 ID:6hfhQB6O0
相変わらず降格争いが一番盛り上がるんだなw
136名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 15:06:21.11 ID:vPhrx1X30
改名はよ 改名したらサポになるわw
137名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 15:06:23.79 ID:iobXS7FH0
岐阜はなんだかんだでたまには勝ってたけど
鳥取は監督代えてからほんとに勝てなくなったからな・・・
138名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 15:06:28.46 ID:saVf8km20
解説の人が鳥取に怒ってばっかりいた
よっぽどひどいサッカーだったのだろう
139名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 15:06:31.03 ID:hvcFAMcq0
>>126
京都さんはお見送りの仕事あるからちょっと待ってて
140名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 15:06:35.74 ID:yGY+0Jcx0
おっさんのおかげだな
141名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 15:06:43.83 ID:6/jC/alo0
男前田は自分から辞めなきゃダメだろw
142名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 15:06:52.24 ID:PDNdhoRQ0
鳥取はJFLで無双するきなのかな
143名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 15:07:05.72 ID:kzVbDtc50
よっしゃああああああああああ、鳥取ざまああああああああああああ
144名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 15:07:09.39 ID:pynqjlbe0
高橋泰

1996年 - 1999年 帝京高校
1999年 - 2004年 サンフレッチェ広島
2004年 大宮アルディージャ(期限付き移籍)
2005年 ジェフユナイテッド市原・千葉
2006年 - 2008年 ロッソ熊本/ロアッソ熊本
2009年 - 2012年 アビスパ福岡
2013年 - 愛媛FC
2013年7月 - カマタマーレ讃岐(期限付き移籍)
145名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 15:07:14.23 ID:2GJWbDWe0
監督インタビューのアナウンサーも男前田に激おこですよ
146名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 15:07:15.84 ID:+gyfFCQR0
【サッカー/Jリーグ】「勝ち負けよりもクラブの存続」という苦悩・・・ガイナーレ鳥取、強小軍団が直面する昇格3年目の危機
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1386154328/
147名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 15:07:31.62 ID:NZF8/s4C0
チャーシュー麺食ってこよう
帰ってから徳島戦見よう
148名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 15:07:43.16 ID:u3N0w2Se0
>>4
当たってたじゃん
149名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 15:07:44.53 ID:R6kHQt200
人口最下位のド田舎鳥取県なんか落ちて当然だ
150名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 15:07:52.23 ID:dxbaTm4h0
>>135
どこのリーグもそうだろ
151名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 15:07:53.64 ID:np9rXMjJ0
>>142
今日の内容だけを見るなら
地域リーグまで戻らないと無双なんてできっこないよ
152名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 15:08:11.50 ID:uGeBn6WN0
カマタマキタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!
北野監督名将や!
153名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 15:08:28.65 ID:Vfc9ifVn0
>>142
長野相手にどこまで出来るのか見ものだなw
154名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 15:08:33.88 ID:q2pSvUDs0
来年は、讃岐うどん食べに行くわw
155名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 15:08:43.66 ID:dxbaTm4h0
>>75
マジ続投なん?
156名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 15:08:44.32 ID:5/gKE7WM0
偏見バリバリで言うけど裏日本なだけあって
鳥取サポってみんな色白で陰気そうなうつ病患者みたい顔してるのばっかでワロタ
157名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 15:08:50.06 ID:CLqi8Wmp0
J3はどんなに弱くても降格ないのか
ゆるゆるリーグになるんじゃね?
158名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 15:09:21.16 ID:hxArq3wM0
2013 小村 28試合 勝点26   5勝11分12敗 得失差-19 勝点率0.929
2013 前田 17試合 勝点6     0勝6分11敗 得失差-21 勝点率0.353
159名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 15:09:27.05 ID:vxAamSE30
>>40
西から?東から?
160名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 15:09:44.99 ID:YhnAdW7+0
びっくりするレベルのクソサッカーだったな鳥取
カマタマおめ
161名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 15:09:47.06 ID:QyQG1VMk0
>>115
1年前(2012年)の俺に「2014年ジュビロ磐田とカマタマーレ讃岐が
同じカテゴリーJ2で戦っているんぜw」と話されても全く信じないな。
162名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 15:09:50.74 ID:t5zEfXU50
>>108
前田監督バージョンも見せて!
163名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 15:10:01.49 ID:dh7HMADz0
とりスタの空気ヤバイ
164名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 15:10:12.41 ID:UQ0GJtfD0
案の定、社長に対してのブーイング
165名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 15:10:21.75 ID:Eo9JF9ZF0
2013ガイナーレ鳥取(天皇杯、入れ替え戦含む)
2013 小村 28試合 勝点26 5勝11分12敗 得失差-19 勝点率0.929
2013 前田 17試合 勝点6     0勝6分11敗 得失差-21 勝点率0.353

冥将前田で鳥取逝きました
166名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 15:10:22.46 ID:011DPMJSO
>>158
監督変えなければ余裕で残留してたろ
167名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 15:10:25.47 ID:h1TcUaFa0
秋田が偉そうに批判してるのがちょっとムカツク
168名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 15:10:39.44 ID:TcOAZayQ0
もう、専スタがあるし勿体無いからクラブつくろうぜ、みたいなのはやめるべきだな
169名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 15:10:43.91 ID:qiRgCTZC0
>>155
うん、来年も続投しますから支えてくださいて(笑)
170名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 15:11:03.64 ID:ulxSkA3f0
>>164
監督続投に対してのブーイングかな
171名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 15:11:16.94 ID:0RBlAPG80
鳥取でいい面があるとすれば野人を公式戦で利用できるようになった

J3の状況みると財政重視で人員整理してる所と即昇格狙う所と分かれてる
再昇格狙うなら来年でそれを逃すとしばらく行脚しそうな気がする
172名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 15:11:20.61 ID:dqbe0UCpO
途中から見たけど、鳥取は工夫の無い単調な放り込みばかり

誰か一人でもボール持ってる選手にヘルプに行ってれば、もっと良くなったと思う
まあ、そんな部分に頭が回らないから最下位だったんだろうけど
173名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 15:11:27.74 ID:0pkC0J3R0
>>158
就任以来”1勝も出来なかった”ことについて、いかが思われますか?
前任者を解任したのは強化部長(男前田)自らの決断ですよね?
そこから”1勝も出来なかった”ことについて、いかが思われますか?

インタビュアーのアナウンサー激おこw
174名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 15:11:46.19 ID:3eeQuH8d0
マジでサカつくの大会でもやって優勝者を監督にした方がマシじゃねーの鳥取
175名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 15:11:52.28 ID:3vcJFvFD0
>>167
わかるw
176名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 15:12:05.93 ID:0sNUkcic0
鳥取の永里は大儀見の兄?
177名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 15:12:08.05 ID:invv2e6l0
鳥取は小手先でサッカーやってる感じだった
スペースを作る、カバーする動きがほとんど見られない
178名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 15:12:09.52 ID:WeqZrwBg0
さあJ2プレーオフ始まるぞおおお
179名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 15:12:34.63 ID:R6kHQt200
四国の中で1番のド田舎高知だけプロチームがないwww
180名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 15:12:36.57 ID:zJ1fNlBR0
ポプラと白バラコーヒーは大好きなんで、他のチームに移籍よろ
181名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 15:12:43.25 ID:JrQxS0Bt0
そもそも、j2下?j3ってプロリーグなんですか?
一般人にはそんな認識ですよ。
182名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 15:12:57.25 ID:5xU05cC3O
讃岐は来期厳しいだろうな。
補強するのにも資金がねぇ。
183名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 15:13:01.82 ID:jkPGNADO0
  ┏┓  ┏━━┓.   ∧_∧.             ┏┓┏┓
┏┛┗┓┃ ━ ┃┏━(´;ω;`)━━┓ ┏┳┳┓ ┃┃┃┃
┣   ┫┃┏┓┃┗━(っ.∬ o)━━┛ ┗┻┫┃ .┗┛┗┛
┗┓┏┛┗┛┃┃ / ̄`ー―′ ̄\   ┏━┛┃ ┏┓┏┓
  ┗┛     ┗┛.             .┗━━┛ ┗┛┗┛

おめでとう讃岐! 饂飩軍、ようこそJ2へ! うどん食べるついでに応援に行くよ。
184名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 15:13:09.84 ID:EWn3jLYr0
みんな目が肥え過ぎ 野球でも見てろw
185名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 15:13:42.37 ID:011DPMJSO
鳥取は下手くその分際で高度なことしようとしすぎなんだよ
186名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 15:13:51.39 ID:kOBbnUYn0
あらら・・・残念鳥取
187名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 15:14:06.45 ID:np9rXMjJ0
>>182
去年の長崎もそんなこと言われてたからな
何が起こるのか分からない魔境、J2
188名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 15:14:11.17 ID:+cVUcl3k0
えっ、監督続投すんの?
鳥取フロントって前田に何も言えない状況なの
189名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 15:14:12.51 ID:C7KF7SVT0
>>125
歴史に名を残したなおめでとう
190名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 15:14:13.08 ID:R6kHQt200
四国格付け

1位 愛媛
2位 香川
3位 徳島
4視 高知
191名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 15:14:42.57 ID:bq24AHze0
前田「敗因は私!」
192名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 15:14:51.26 ID:2/CLabo4O
うどんきたか!
193名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 15:14:55.06 ID:2jfSuyMn0
>>158
17戦して0勝って凄いな・・・。
194名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 15:15:28.37 ID:AW//njcm0
砂漠くらいしかなさそうな県の監督なんて1億積まれてもやらないだろう
そりゃ前田しかいないわな
195名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 15:15:33.16 ID:o56+bQDr0
>>158
底かと思ってたら底が突き抜けたでござる
196名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 15:15:34.53 ID:wLiyoddK0
>>173
どのチームのインタビュアーも
このぐらいつっこんで欲しいよなw
197名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 15:15:37.41 ID:FZDcYtGT0
>>176
うむ
198名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 15:15:44.47 ID:cNh8w01I0
ついにカマタマなどと言うおかしな名前のクラブが参入するのか
オカマ玉と呼ばれるであろう
199名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 15:16:01.55 ID:XFZUxDxb0
>>173
すげえ厳しいw
200名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 15:16:04.96 ID:invv2e6l0
コートジボワール人のハメドはどこ行ったんだ
201名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 15:16:33.55 ID:Isiuu8Wv0
>>167
一応秋田はリーグ戦で讃岐に勝ったからな
木島がPK外したおかげだけどwww
202名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 15:16:34.02 ID:IuKgVDsAO
>>191
田岡乙
203名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 15:16:53.51 ID:TipfhF+d0
うどん民のしくみ.   .┌→電気          ┌─廃棄→─┐
             ↑             麺↑   ∧,,∧ ↓
          ┌タービン→蒸気→┐      ↓│  ( ´・ω・)│┌→残った麺→バイオエタノール
        ┏┷┓           └お湯→┼┴→ (っ=|||o) ┴┴→残ったつゆ┬→┘
瀬戸内海  ∬∬∬―→塩→┬→─つゆ →┘  ̄ ̄ `――´ ̄ ̄ ̄\      ↓
↑ └海水→原子炉       └←そのほかの材料                   │
└────────←──────────────── ←──────┘


      ∧_∧           瀬戸内海放送   ∧_∧ 
      (´;ω;`)  _              _   (`・ω・´) 岡山
       伯方   |\ \ 塩         /  /
           恫喝\  \         /  /
                \  \|     /  |/ 
           電気      ̄        OHK    恫喝
   ∧_∧    ――→    ∧_∧        ――→   (⌒)豪(⌒)
   (´;ω;`)          ( ´・ω・) 香川             (´;●;`)
    愛媛    ←――   (っ=|||o)        ←――  オーストラリア
            恫喝 _         _        小麦
               /|     \  |\
           鰹 /      恫喝.\   \ 水
            /            \|  \
          /  無視          ̄
     ∧_∧                  ∧_∧
    (´;ω;`)                 (`;ω;´)
      高知                    徳島
204名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 15:17:11.19 ID:seAI/ZVU0
予想通りすぎてww前田はもっているなww
205名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 15:17:15.75 ID:CTFjfJ9s0
リョウマーレ高知でいいだろアイゴッソてw
206名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 15:17:51.14 ID:R6kHQt200
分かりやすい四国の解説

愛媛…広島の下僕。香川とはライバル関係
香川…岡山の下僕。愛媛とはライバル関係
徳島…香川の下僕。高知とはライバル関係
高知…愛媛の下僕。徳島とはライバル関係
207名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 15:17:52.02 ID:ZXoayJVT0
とりあえず貼っときますね

15:20 京都×徳島 ch.180/580/800 (ゲスト:木山&ポトフ)(りつ子注意) (15:20- BS1) 【J1昇格PO決勝】
17:50 Jマッチデー ch.180/580/800 (天パ・ちひろ・水沼・北嶋秀朗)

20:00     プラット vs.バレンシア・M      (指宿)
20:20     .ローマ vs. フィオレンティーナ            スカチャン0 【2位vs5位】
21:30     アーレン vs. パーダーボルン    .(阿部拓馬)
22:00  .ポツダム(W) vs. FFCフランクフルト(W) (永里亜、安藤・田中明)
   .ホッヘンハイム(W) vs. バイエルンn(W)    (岩淵)
22:30  OHルーベンn vs. S・リエージュ      (川島・小野)
       リヨン(W) vs. ギャンガン(W)     (熊谷)
       アラス(W) vs. モンペリエ(W)     (宇津木)
23:00 サッカープラネット「サムライブルーの対戦相手を徹底分析だ!」 BS1

12/9(月)
00:00     トゥーン vs. ヤング・ボーイズ   .(久保)
00:54    アーセナル vs. エバートン      (宮市)  JSPORTS2 
01:00    .マジョルカ vs. ヌマンシア      (家長)
01:30ブラウンシュバイク vs. ヘルタ・ベルリン   .(細貝)
02:00  L・グダンスク vs. L・ワルシャワ     (松井)
02:50    UEFA CLマガジン             フジ

03:00 ベルベット・キス 禁じられた二人の時 (佳苗るか)  [R+15指定]WOWOWシネマ
04:35     インテル vs. パルマ      (長友欠場)  BSスカパー/スカチャン5 【4位vs8位】
208名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 15:17:53.79 ID:gaSCewY3P
何で前田解任しなかったん?
209名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 15:18:07.29 ID:0sNUkcic0
>>197
HPの写真見たらやっぱ似てたわ
210名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 15:18:11.96 ID:MyyVP/My0
社長何回謝るんだよ
悲壮感はんぱない
211名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 15:18:16.41 ID:fB0FlSmk0
J3のオリジナル12から将来J1の舞台に上がる
クラブはあらわれるのだろうか?
212名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 15:18:16.64 ID:BLUDoigV0
 しすせそ
213名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 15:18:33.59 ID:Ya4nV3EF0
吉野の引退セレモニー嫌がらせか何かこれ?
214名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 15:19:02.12 ID:WCo5nBdy0
     _釜_   
   (((ミミ\ ハアハア
  ;´Д`*))|   <みなさんヨロシク!
   (⊃⌒*⌒⊂)  
   /__ノ~pヽ__)
215名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 15:19:16.38 ID:h9iLVxOu0
金マジで返せ
216名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 15:20:01.51 ID:odFhY4BF0
>>95
どっちも応援すればええ

白バラ牛乳も好きだけどやっぱりうどんだな
217名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 15:20:07.78 ID:TipfhF+d0
>>206
>>206
愛媛は広島と一心同体
香川は岡山と一心同体
徳島は関西と一心同体
高知は孤立
218名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 15:20:12.13 ID:zeqBGx5MP
高知は高知大を母体にクラブ作れないのか?
結構県外出身者多そうじゃん。
219名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 15:20:35.35 ID:nthOQ8t9P
讃岐は来年スポンサー有るのか
220青い人 ((( ・w・)))ブルブル ◆Bleu39IVisBR :2013/12/08(日) 15:20:59.14 ID:7ZUZVqP70
来年はうどん食いに行かないといけないな
221名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 15:21:03.36 ID:MyyVP/My0
318 名前:さあ名無しさん、ここは守りたい[sage] 投稿日:2013/12/08(日) 15:16:15.43 ID:owlNLKt60
>>104
去年のエルゴラのイヤーブック(シーズンレビュー)より

戦力外になった12選手には主力の選手も多く含まれていた
ファン・サポーターの反発も多かったが社長はその理由を「選手に失礼にあたるから」などと語って回答せず
理由はいろいろあるだろうから公表する必要はない ただ、選手の中には郵送で通知書が届き、強化スタッフから
電話がかかってきただけの選手もいたという
社長が直接、伝えることはできなかったのか?紙切れ1枚と電話ではなく、直接目を見て話せなかったのか?
一緒に戦った仲間に対して、それができないほど忙しいのか?

監督(吉澤)就任発表が前年12月27日までズレ込むなど、社長による強化の失敗も低迷の大きな原因だ。
外国人選手は使い物にならず、開幕時点でFWが3人しかいないのにCBが6人もいるなどいびつな選手編成。
美尾は2トップの一角→ボランチ→サイドハーフとポジションを替えながら全試合に出た しかしそんな美尾も切られた

「人を大事にしないクラブに、明るい未来が待っているわけがない」
222名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 15:21:15.90 ID:jrwCMB9l0
監督変わってから1勝もしてないんだろ
223名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 15:21:59.35 ID:XZ2xKMEj0
鳥取負けちゃったか
まあ鳥取と香川じゃ圧倒的に香川の方が都会だからしょうがないか
224名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 15:22:14.98 ID:VIbnverj0
318 名前:さあ名無しさん、ここは守りたい [sage] :2013/12/08(日) 15:16:15.43 ID:owlNLKt60
>>104
去年のエルゴラのイヤーブック(シーズンレビュー)より

戦力外になった12選手には主力の選手も多く含まれていた
ファン・サポーターの反発も多かったが社長はその理由を「選手に失礼にあたるから」などと語って回答せず
理由はいろいろあるだろうから公表する必要はない ただ、選手の中には郵送で通知書が届き、強化スタッフから
電話がかかってきただけの選手もいたという
社長が直接、伝えることはできなかったのか?紙切れ1枚と電話ではなく、直接目を見て話せなかったのか?
一緒に戦った仲間に対して、それができないほど忙しいのか?

監督(吉澤)就任発表が前年12月27日までズレ込むなど、社長による強化の失敗も低迷の大きな原因だ。
外国人選手は使い物にならず、開幕時点でFWが3人しかいないのにCBが6人もいるなどいびつな選手編成。
美尾は2トップの一角→ボランチ→サイドハーフとポジションを替えながら全試合に出た しかしそんな美尾も切られた

「人を大事にしないクラブに、明るい未来が待っているわけがない」

これやばいだろ
225名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 15:22:15.98 ID:IA8XpT0m0
前田ってヴォルカの監督だった人かw
226名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 15:22:23.32 ID:BKpVUhH6O
鳥取ェ…
227名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 15:22:43.26 ID:6/jC/alo0
新人監督を簡単に切るくらいなら最初からやらせんなよな。
で、その後の監督が一勝も出来ないとかねw
228名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 15:22:59.60 ID:cd7/ga91P
長野がJ2に上がるべきだっただろーこれは
229名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 15:23:09.33 ID:3eeQuH8d0
さあ次は任天堂vs大塚製薬だ
230名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 15:23:13.70 ID:KEBc5cPB0
高橋泰落ちぶれてこんなところに
231名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 15:23:28.00 ID:SZYffBI80
岡山vs讃岐
瀬戸大橋ダービーやね
232名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 15:23:44.06 ID:kOBbnUYn0
備讃ダービーか
233名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 15:24:10.40 ID:jO/ebxNF0
>>221
そして美尾がいった岐阜は残留か
鳥取は親会社がないのが痛いんだけどな
欲を出さず小村のままいけばよかったのにって今更ながら思う
234名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 15:24:56.23 ID:3eeQuH8d0
あと田中雄大どうすんだよ
235名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 15:24:59.32 ID:PhcDziaoi
美尾を手放したのは本当に意味わからなかったなぁ
鳥取のお家事情は知らんけど
まあなんかあるんだろうな
236名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 15:25:01.71 ID:3mj1xfKv0
J3に加入されると思われるJ1J2若手選抜チームの選手って、もうある程度分かってたりすんの?
237名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 15:25:08.96 ID:KEBc5cPB0
小針さん使ってれば。。。
238名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 15:25:13.56 ID:XFZUxDxb0
>>214
あ、新しいATMだ!!
239名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 15:25:53.95 ID:qE6iRTFa0
これで徳島がJ1に昇格してくれたら・・・
240名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 15:26:11.93 ID:t0oqsGJA0
フロントが阿呆な所はJ2からも落ちて行くって事考えるとJ3を作る価値有ったな
241名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 15:26:12.17 ID:4giuMpOii
小村に前田って筋肉バカのイメージしか無い
242名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 15:26:13.83 ID:WeqZrwBg0
BS見れない人用


J2プレーオフ決勝

「京都vs徳島」

http://live.fc2.com/61362353/
 
 
243名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 15:26:15.85 ID:eKx1+JL70
焼き豚だが高校生にやらした方がマシだったんじゃねーの
244名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 15:27:23.76 ID:bNrMU91l0
>>1
うどんと鶏肉がJ2に!
スタ飯もうどんと鶏肉か?
245名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 15:27:59.76 ID:kCT9puZY0
前田まじ無策だった
246名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 15:28:18.89 ID:N4FFMB4J0
    ∧,,∧
   ( ´・ω・)
   (っ=|||o)
 ̄ ̄ `――´ ̄ ̄ ̄\
247名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 15:28:36.87 ID:lr0nWW030
ハメドがいたら降格しなかっただろうな
248名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 15:29:05.73 ID:1WfijSqb0
うどん!うどーん!
249名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 15:29:52.79 ID:jO/ebxNF0
>>235
知らん
ワケがわからない
あれMVPだよねって思ったけど
金がないから繋ぎ止めれなかったのかなって・・・
250名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 15:30:04.17 ID:dfsF6qkfO
男前田
251名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 15:30:46.49 ID:M+MDjX240
砂上サッカーなら超強そう
252名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 15:31:40.70 ID:2/CLabo4O
来年は、ヴェルディとの遺恨試合が公式の場でやれるんだな
253名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 15:31:53.15 ID:7TA6oPOd0
鳥取はJ3通り越して新JFLでも良いくらいだ
254名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 15:31:57.55 ID:W/T/uIvw0
前田の呪い

前田浩二
12-30 ○3-2富山(H) 最新の勝利
12-31 ▲2-2松本(H)
12-32 ●1-2千葉(A)
12-33 ▲1-1東京V(A)
12-34 ▲1-1町田(H)
12-35 ●1-3熊本(A)
12-36 ▲1-1横浜C(H)
12-37 ●1-2岡山(A)
12-EC ●1-3大宮
12-38 ▲1-1栃木(H)
12-39 ●2-3甲府(H)
12-40 ●0-1大分(A) *大分戦の翌日に解任
(福岡はあとの2試合も敗戦)
255名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 15:32:08.71 ID:FcOnUJ+RP
うどんの国・香川
うどん発祥の地・福岡

ついにうどんダービーが始まるのか。
256名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 15:32:29.37 ID:Av9MmHNF0
>>249
岐阜の方が金ない気が…
257名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 15:33:17.40 ID:W/T/uIvw0
前田の呪い2

13-29 ▲1-1栃木(A)
13-30 ●1-7G大阪(H)
13-31 ●0-3長崎(H)
13-32 ●1-2松本(A)
13-EC ●0-3北九州
13-33 ▲1-1愛媛(H)
13-34 ●1-2岐阜(A)
13-35 ●1-2徳島(A)
13-36 ●0-1京都(H)
13-37 ▲1-1福岡(A)
13-38 ●1-2神戸(H)
13-39 ●0-2岡山(A)
13-40 ▲1-1群馬(H)
13-41 ●1-2北九州(A)
13-42 ▲2-2千葉(H)

13-PO1▲1-1讃岐(A)
13-PO2●0-1讃岐(H)
258名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 15:33:57.36 ID:Qla6h0pV0
>>249
理由は簡単。金がないってだけ。
259名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 15:33:57.42 ID:WVycO8YH0
はなまるうどん ?@hanamaru_udon

J2昇格おめでとうございます*\(^o^)/*
260名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 15:35:43.30 ID:RDdK8J/n0
今季、J1クラスの攻撃力を誇る我が強豪山形に敵地で打ち勝った鳥取さんがまさか!
どうしたんだ?
261名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 15:35:47.28 ID:BlaKP/Tk0
>>115
サッカーはそういう夢があるな
おらが街のチームが名門チームと戦うという
そういうのが地方零細クラブのモチベーション&ファン増加に繋がるといいけどな
262名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 15:36:43.63 ID:yGZKZW5+0
0勝監督前田!キリッ
263名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 15:37:17.90 ID:Rcnxjk5AP
水戸ちゃんの前田元監督と、ガイナーレの前田監督はどっちが有能なの?
264名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 15:37:53.20 ID:3QguSe1I0
高知はほんと動きが鈍いなw
265名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 15:38:09.16 ID:OvBQ+/pw0
カマタマーレおめでとう
地域リーグから見に行っていたカマタマがJ2か、感慨深い
地元の地域リーグのクラブはいつまで経っても地域リーグに居座ったまんまだけど
266名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 15:40:03.97 ID:1Ng2QjAu0
鳥取はあまりにも酷い試合内容でとてもではないが同情できない
267名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 15:40:19.84 ID:W0lWeAVx0
>>121 ポカリ噴射した
268名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 15:40:57.84 ID:qU/wYgyI0
>>169
しかしここまで何一つ良かった点が見当たらない監督も珍しいよなあ
あれか、無給でやってくれてるとかか?w
269名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 15:42:00.58 ID:yLBi3MDjP
ID:3eeQuH8d0
こういう馬鹿なおっさんって本当ゴミだな
民度低すぎるし
270名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 15:43:46.08 ID:yLBi3MDjP
ID:3eeQuH8d0はゴミだから氏ねよ、早急にな
クズ
271名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 15:45:17.66 ID:dvcSm39N0
カマタマーレってチーム名が決定したとき芸スポで2スレぐらいいったよな
272名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 15:46:43.24 ID:u1ARFiPr0
>>1 乙ール・ポコールズ
アジア各国メガクラブへの道 確定版

●日本
・香川(移籍金20億円) 【マンU(メガクラブ)】(インテルからもオファーあったが蹴った) ブンデス2連覇の主力 シーズン13得点 ポカール制覇 ●欧州ベスト11

・長友 【インテル(メガクラブ)】不動のレギュラー 5年契約済み


●韓国
・パクチソン マンU(メガクラブ)←★退団☆決定★ クイーンズなんたらへ放出
  (移籍金4億円)  攻撃的ポジションでシーズン最高4得点 ●給料はソウル市が負担 
              先発9試合中8試合負けという今シーズン優勝を逃す原因 オランダリーグ4得点

☆マンU1年目ゴール数
香川 6ゴール
パク  1ゴール


☆マンU在籍中シーズン最多リーグ戦ゴール数
香川 6ゴール(1年目)
パク 5ゴール(在籍通して通算)

※リーグ戦以外はとんでもないザコ相手も含まれるから計上すべきではない カップ戦などは3軍がでてくることもあり
273名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 15:47:07.85 ID:+JzswQpeO
>>263
今年、漢前田は東京国際大を指揮して6年で関東1部にあげたんだぞ。流通経済大でも10年かかったのに

比べるのが失礼
274名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 15:49:07.09 ID:c0Nc+z6C0
カマタマーレって名前調べたら75歳の爺さんの案みたいだなw
よくこんなんで若者がついて来ると思ったよなw
275名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 15:50:54.23 ID:xCznG1vmP
うどん?
シコシコにしてやんよ。
  ∧_∧
  ( ・ω・)っ
  (っ  /
  /  ⌒) フミフミフミフミ
 (ノ ̄U 、、
(( (⌒ー⌒) ))
 ヾ`ー─′彡


  ∧_∧
  ( ´・ω・)
  (っ=川o
 ̄ ̄`ー―′ ̄\
276名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 15:51:47.50 ID:nJbmirAI0
J2で最下位になるってことはFWがクソなんだろうな
277名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 15:51:56.39 ID:OFRMno9J0
鳥取ってINACと試合したら負けるよね、多分
278名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 15:52:33.74 ID:LefwAg7q0
ゆでます
279名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 15:53:04.44 ID:WEx/0tS20
>>75
途中から兼任監督じゃ厳しいから来年1年通してやらせないと可哀想だよな
280名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 15:54:51.58 ID:/C+1GspxO
来年は野人岡野を2トップの一角でスタメンフル出場させろよ

最後は、
281名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 15:54:52.80 ID:jO/ebxNF0
>>274
コンサドーレだって似たようなもんだ
282名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 15:57:15.62 ID:cBCSX+oJi
世界よ、これがこんばんは前田だ。
283名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 15:57:44.45 ID:yTFQlkdx0
日本一残酷な試合ってこの試合のことだな
284名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 15:57:52.83 ID:gheiVKnh0
鳥取って小村のままだったら残留してたな
285名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 15:58:27.30 ID:E8hqLtLrO
ロアッソーレ讃岐
286名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 15:59:46.76 ID:ttstPMZ50
来季、「カマタマーレ讃岐対カターレ富山」を
かまずに実況できる人間が
どれだけいるのか
287名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 15:59:54.38 ID:DbKZxWB9P
>>257
結局無失点試合がなかったのな…
1試合ぐらい相手が外しまくるかキーパー止めまくって無失点がありそうなもんだが
288名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 16:01:20.73 ID:5SNyeVAyO
>>121
イタリア人選手から笑われちゃう
289名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 16:01:21.95 ID:gheiVKnh0
開幕後しばらくは上位にいて今年は違う?と思ってたらこれだよ
290名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 16:02:21.86 ID:kNbdIdX50
ID:yLBi3MDjP

四国の土人
291名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 16:02:26.82 ID:IdJMPCtrO
カマタマーレの成績に応じて早明浦ダムの取水量決めようず
292名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 16:04:15.06 ID:dJyH5rAaP
>>291
徳島がJ1に行っちゃうとそれも・・・
293名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 16:04:30.63 ID:YdG6o8XiO
緑虫は死んでくれ
294名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 16:04:53.75 ID:G2Nt3dCG0
>>291
徳島ヴォルティス
カマタマーレ讃岐
愛媛FC
高知


四国リーグなら釜玉が優勝するのでは?
295名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 16:05:03.19 ID:VksaLvBo0
PKも止められて後半ほとんど10人で勝利とかなかなかやるじゃないか讃岐
・・・あ、鳥取が弱いだけ?
296名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 16:05:06.02 ID:t5zEfXU50
そういや鳥取サポは負けても良いから点を取りに行くサッカーしろって服部に絡んでたな
297名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 16:05:53.18 ID:ET6bzN5CO
うどん?
298名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 16:06:25.64 ID:nJbmirAI0
昨年もJ2のチームが降格してたからやっぱ22チームの最下位は弱いというより
JFLでも優勝争いしてきたチームはメンタルが強いんで大舞台に強いね
299名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 16:07:48.00 ID:gheiVKnh0
>>298
昨年は自動降格やん
300名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 16:07:49.50 ID:1aPAYN/h0
岐阜ちゃんはどうなってるの?
301名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 16:08:41.51 ID:42Z4mtnv0
当初名前のせいでさんざんネタ扱いされ馬鹿にされまくってたクラブがJ2まで昇りつめるとは
サッカーのこういうところがいいな
302名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 16:08:52.56 ID:6mWfR70cO
1戦めといい止める蹴る雑すぎ視野狭すぎ
レベル低すぎるけどこれで金取っていいのかよ
J2ボトムズ同士でもこんな酷い試合ならんだろ
303名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 16:09:47.09 ID:BLUDoigV0
徳島CKから先制
304名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 16:10:09.82 ID:dJEu8zsOO
翌年は残留できそう?
305名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 16:10:22.94 ID:UxvwDljg0
>>302
鳥取はずっとそうだから降格なのよ
306名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 16:11:01.46 ID:udr8TRCE0
四国に三つもクラブはいらない。
307岐阜:2013/12/08(日) 16:11:21.70 ID:197yPyxB0
>>249
いやー、彼のおかげで残留できましたわw
308名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 16:13:08.00 ID:VOp6S51d0
J1に四国のチームが上がりそうだな。2-0
309名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 16:13:28.56 ID:LsrnpKsl0
トリスタは日本屈指のサッカースタジアムなのにJ3で使われるのが勿体無い
310名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 16:13:47.38 ID:BLUDoigV0
京都のオウン?
徳島2点目
311名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 16:13:58.20 ID:rPqL+7QD0
カマニタマナシ讃岐
312名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 16:14:32.66 ID:G2Nt3dCG0
>>306
カマタマーレ讃岐
徳島ヴォルティス
愛媛FC
高知

どれが要らないんだ?
313名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 16:16:07.54 ID:IFUSBUT50
>>19
そうやで
ちなみに野球のガイナーズは方言から来とるきんな
314名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 16:16:12.54 ID:hUTdW/cU0
讃岐の藤田って大怪我した人?
315名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 16:16:44.75 ID:gheiVKnh0
このクラブにプレーオフから蹴り落とされそうになったプレーオフ敗退チームとは
316名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 16:17:18.55 ID:cBCSX+oJi
讃岐J2昇格で緑ヤスとの因縁ダービーの時間だああああああああああああ

最後までやりましょうよー!
317名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 16:17:37.75 ID:O4uEh5GB0
ユガイテッド讃岐の方が秀逸だったのに…( ´・ω・)o
318名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 16:18:38.55 ID:Hqk6DjNf0
裸族w
319名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 16:18:46.97 ID:2vnci+fg0
1戦目で無理かなぁと思ったが
まさか勝つとは思わんかった
320名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 16:20:19.52 ID:t4J7N9d/0
残念ながら来シーズンはバトルオブ四国は2チーム開催になる予定
321名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 16:22:45.74 ID:EcawrUpqi
このまま行くと徳島がJ1しょうかく
322名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 16:24:37.16 ID:yFVFj75r0
どうしてもタマタマーレに見えてしまう
323名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 16:25:08.51 ID:czhRlCfr0
釜玉時間かかるからブッカケーレ讃岐にしよう
324名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 16:27:04.14 ID:kCT9puZY0
なお、Jリーグ規格のボールを持っていなかった讃岐に
愛媛がボールを貸してあげるという暖かい逸話があった模様
325名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 16:27:04.22 ID:1aA34IYa0
片玉ーレwwwwww
326名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 16:27:07.66 ID:UuQ0qgf+O
>>228
長野が権利もってれば入れ替え戦で墓穴を掘ることはなかったのにね…
327名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 16:27:10.54 ID:z6HQMTRA0
今日は四国の日
328名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 16:27:34.65 ID:5OY2Q5mg0
四国始まったな高知以外w
329名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 16:28:31.83 ID:wXvJrAOCP
>>69
その
アイゴー高知は強いの?
330名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 16:32:50.62 ID:uxihUASoi
あのキャラが見れるのか
331名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 16:33:43.95 ID:x/aoMSXw0
>>323
なんかエロいぞw
332名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 16:34:04.26 ID:UxvwDljg0
>>326
長野がライセンス持ってれば
岐阜と讃岐で入れ替え戦
333窓際政策秘書改め窓際被告 ◆XJHikokuWU :2013/12/08(日) 16:34:46.54 ID:7JJx9b9Z0
( ´D`)ノ<ユダーメ讃岐に改名しろ
334名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 16:40:18.34 ID:NW5mBD/q0
何年か前までの鳥取は、Jリーグ昇格を目指す弱小地方クラブにとって
希望の星だったんだが
335名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 16:40:42.08 ID:c3I134jv0
なんで高知は不毛なの?
日本じゃないの?
336名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 16:46:13.38 ID:L7J3EqExi
キジョーユ讃岐はどう?
気丈な感じで強そうじゃん。

しかしガイナーレは、そもそも米子のチームなのに本拠地を鳥取にせざるを得なかったことが不幸の始まりだろう。J3なら米子のスタジアムでいけるだろうから、本拠地も米子に戻して仕切り直せ!早く戻ってこいよ!
337名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 16:48:23.89 ID:dJyH5rAaP
>>317
サポーターが全員テボを叩いて応援する光景が容易に目に浮かぶ…(´・ω・`)
338名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 16:52:44.99 ID:42Z4mtnv0
高知はこのまま野球一筋で行くつもりなのかな。四国唯一のサッカークラブが無い県ってちょっと恥ずかしいよね
339名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 16:55:53.68 ID:rjY99Vj+0
え?鳥取って神戸に勝ったんだろ?
神戸が昇格とかうそでしょ?
340名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 16:57:04.26 ID:G2Nt3dCG0
>>338
そういう「ほら、他の人もやってますよ」みたいなのも情けない。
341ドアラ30連発 ◆AA....jbJ2 :2013/12/08(日) 16:57:11.84 ID:6EAIMcGf0
    ,-─‐‐-、
 ,-‐_|___CD___|-‐-、
((⌒l ´・▲・`l⌒) ) ズズズー
 ヽニゝ.__∀__人ニノ 
   (っ=|||o)
 ̄ ̄ `――´ ̄ ̄ ̄\

来年はうちと長崎と讃岐で、
JFL以来久々の麺類対決だな!
そしてさよならガイナマン。
342ドアラ30連発 ◆AA....jbJ2 :2013/12/08(日) 16:59:31.48 ID:6EAIMcGf0
>>228
受験資格も無いのにグダグダ抜かすなバカクラブ。
343名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 17:06:30.34 ID:w3OSSYG40
これで山陰北陸からJクラブがいなくなった・・・
344名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 17:07:00.86 ID:dc90C+fl0
今J3はJ2昇格を目指強いチームがひしめいてるから
昔みたいに簡単には昇格できないぞ。
JFLでは無双でJ2に上がった町田もJFLに落ちたら
なかなか上がれない。
これから観客とスポンサー離れていくからな。
345名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 17:07:36.73 ID:bdFFaugUP
四国にもついにJリーグが上陸だな。

J2に讃岐 J1に徳島

やきう四国アイランドリーグ大ピンチwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
346名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 17:08:09.83 ID:H6y49eDC0
347ドアラ30連発 ◆AA....jbJ2 :2013/12/08(日) 17:09:31.45 ID:6EAIMcGf0
>今J3はJ2昇格を目指強いチームがひしめいてるから
>昔みたいに簡単には昇格できないぞ。

むしろ強いクラブが減ったから、
基準が4位以内→2位以内になったんだが。

>JFLでは無双でJ2に上がった町田もJFLに落ちたら
>なかなか上がれない。

>JFLでは無双でJ2に上がった町田

え?
348名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 17:10:38.30 ID:OdifiPU40
ざまぁwww
下位ナーレ…あれっ?取鳥?島根?どっちだったっけ?
まあ大して違わないからどっちでもいいやwwww
349名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 17:11:22.78 ID:0wJPHVRd0
>>345
愛媛もあるけど…
350名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 17:12:06.28 ID:G2Nt3dCG0
>>345
サッカーの方の愛媛って今どのカテゴリーにいるの?
351名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 17:12:21.60 ID:pynqjlbe0
監督 北野誠 | ヘッドコーチ 上村健一 | コーチ 西村俊寛 | コーチ 門田幸二
選手
GK
1 家木大輔 | 16 石井健太 | 24 瀬口拓弥
DF
2 天羽良輔 | 3 藤井航大 | 4 大杉誠人 | 5 波夛野寛 | 10 吉澤佑哉 | 17 野口遼太 | 19 田智哲 | 22 神崎亮佑 | 30 持留新作
MF
6 藤田浩平 | 8 大沢朋也 | 13 堀河俊大 | 14 太田圭祐 | 15 綱田大志 | 18 関原凌河 | 20 アンドレア | 25 岡村和哉 | 26 山本翔平
FW
7 アラン | 9 石田英之 | 11 西野泰正 Captain | 23 高橋泰 | 33 木島良輔
352名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 17:13:48.51 ID:UmaKZ1+80
PK止められた時は完全に流れが鳥取に行くと思ったが
わからんもんだなぁ
353名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 17:17:01.13 ID:s8YcxhEgO
徳島J1か
354名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 17:19:05.01 ID:PenCtBxtO
アイアンドリーグより春夏26回優勝の高校野球にしか興味ないよ
355名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 17:19:12.12 ID:ZBDDN7s/P
>>352
累積カードで10人になったときもね
逆に言えばあれだけチャンスがあったのに?とも言う
356名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 17:20:19.47 ID:ZBDDN7s/P
まあ真面目な話、アイランドリーグは残念ながら
商業的にはまったく成功してないとは思う
野球も入れ替え制があるか
あるいは四国からも1チームぐらい出させてくれればねぇ
357名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 17:20:24.21 ID:nVSeJ/zO0
徳島はJ1昇格
358名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 17:21:15.83 ID:L7J3EqExi
>>348

鳥取を「取鳥」なんて変換しても出ないし、都道府県と県庁所在地なんて小学校で習うくらいなのに、そうゆうバカ丸出しな書き込みはやめなよ。
359名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 17:22:09.46 ID:PenCtBxtO
愛媛あたりに誘致しないと野球危ないかも
360名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 17:22:20.47 ID:H52ulet60
北野誠さんのサイキック聴いてました
361名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 17:23:40.86 ID:JpjQYfsS0
まあある意味よかったんじゃね
今日の試合は降格に誰もが納得するものだっただろう
いいプレー見せてギリギリのとこで降格だと悔いが残るけど、
あまりにも酷すぎて同情の余地すらなかったから
362名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 17:23:50.41 ID:2/CLabo4O
>>345>>353>>357
京都「てめぇ等・・・」
363名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 17:24:04.04 ID:6h4yOTpj0
アイゴッソ高知「カマタマーレさんJ2昇格、ヴォルティスさんJ1昇格おめでとう。
        サッカーファンの皆さん四国に上陸した際は南国土佐の高知家にも足を運んで下さい。
        明神丸の鰹塩たたきは絶品ぜよ!!!」
364名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 17:24:22.19 ID:8ZweFJ5f0
2018ワールドカップのスタメンに名を連ねる選手がこのなかにいるとはこの時誰も知る由がなかった・・・
365名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 17:26:16.25 ID:T3wZKinX0
岡野何してた?
366名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 17:27:12.16 ID:7NBSgYcR0
J2は楽しいぞ!

・栃木県民の歌
・ホリ女
・湯もみ
367名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 17:30:45.65 ID:S+JKHE6v0
藤田弟復帰したんか!!
選手生命終わるかもしれなケガだったのに良かった!
368名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 17:31:04.12 ID:Qj3Qvjrp0
アウェーでうどん屋台来たりしないの?
369名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 17:33:13.06 ID:F1flii1y0
カマタマーレという名前と
コンサドーレという名前は
最も悲惨な2トップだな 地元民カワイソス
370名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 17:34:57.67 ID:y/D8wFan0
>>369
って言ってるのはよそ者だけ

地元民はまったく意識すらしていない
371名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 17:35:39.72 ID:PVWoiWCG0
ttp://www.nnn.co.jp/nnn20131208.pdf

鳥取の号外

完全にお通夜
372名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 17:39:06.36 ID:rqQUpzGQ0
>>68
小村さんを更迭しなければ残留できてた気もする
373名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 17:41:54.17 ID:IA8XpT0m0
>>346
さすがに持ち込むやついないだろw
374名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 17:44:11.95 ID:G2Nt3dCG0
>>369
>>370
コンサはファイターズに押されっぱなしで存在感が気迫。

レコンビンが来てちょっと盛り返したが、勝さん、稲葉さん、陽、木佐貫、斎藤、栄ちゃん
などのスター軍団相手ではやっぱり存在感薄い。
375名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 17:45:04.53 ID:e5EkaEAe0
今日は四国デー
376名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 17:45:06.98 ID:AKZhpPcW0
コンサドーレの由来
道産子を逆さまにしたよ!→こんさど→何かこのままじゃかっこ悪いからラテン語っぽくーレってつけるわ!→コンサドーレ完成
お、おう…
響きとか気にして中途半端なオサレ感出すならアイヌ語からでも付ければ北海道らしくてよかったのに
377名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 17:46:44.01 ID:Evsme6/u0
>>29
岐阜戦のスカパー解説も割とボロクソやで
378名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 17:48:40.40 ID:F1flii1y0
>>376
カムイリムセとか アンヌムツベとか レラムツベとかで良かったのにな
379名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 17:49:01.31 ID:MKbXbyg30
四国W昇格とか
来年大渇水あるで
380名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 17:49:12.90 ID:Av9MmHNF0
鳥取スレによると漢前田続投らしいけどマジなん?w
381名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 17:52:31.38 ID:yZepcaDR0
釜玉だけじゃないんだからいい加減改名しろよ
讃岐ユガイテッドで誰もケンカしない
382名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 17:54:36.30 ID:gphTsX4T0
タマタマーネ
383名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 17:55:28.23 ID:GAV3whyz0
カターレオワタ
384名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 17:56:07.30 ID:Z1IQgNL70
カタタターレきたー
385名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 17:58:04.00 ID:BI7d/+5EO
>>370
俺地元だけどダサいから変えてほしい
386名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 18:00:16.54 ID:5c+SwD7RO
こんなふざけた名前
387名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 18:02:04.44 ID:MTD7HNwi0
やきうオワタ\(^o^)/
388名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 18:04:37.95 ID:G2Nt3dCG0
>>376
そういや「レラカムイ」(風と神)というバスケットチームがあったはずだが・・・。

道内のスポーツは、

ファイターズ
沙羅選手
葛西選手
高校野球
コンサ

って感じだからな。道新スポーツでもサッカーはほとんど1面には来ない。
389名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 18:08:46.01 ID:1C+Q/ci30
前田のヤバさを就任した時から予言している福岡サポすごいなw
ttp://blog.livedoor.jp/domesoccer/archives/52045498.html
390名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 18:09:13.39 ID:aKastpcY0
>>346

鳥栖のホームのベアスタではスタジアム内でうどん売ってるから普通に観客席で食べてるけど…
391名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 18:12:44.82 ID:QpKg19sG0
小村が監督で序盤好調→調子崩す
解任して監督前田→全試合失点、調子もどん底
これはサポも可哀想、欲出さずに小村続投させときゃ良かった
392名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 18:14:21.66 ID:GVxfwT+jO
うどんーこ讃岐
393名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 18:19:41.04 ID:rlfb7mgM0
>>389
これは……
394名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 18:22:30.87 ID:T3wZKinX0
まぁ大金はたいてJ1用の戦力整えないとすぐ降格するだろ。
札幌がいい例。
J2の戦力で戦うのならそれに合わせた戦術、監督が必須
395名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 18:22:48.54 ID:udr8TRCE0
鳥取はハゲに監督やらすからこんなことになるんだよ。大体ハゲにロクな奴がいないからな。
396名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 18:23:47.04 ID:oO2cM4pQ0
四国は完全にサッカー王国だな
397名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 18:28:48.48 ID:Evsme6/u0
>>395
田坂さんバカにすんな
398名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 18:29:00.76 ID:Y6xpQfpq0
>>369
地元民だけどカマタマーレって変な名前だなwって感じで何も気にしてないよ
香川県にサッカーって全然浸透してないから自分も今日たまたまNHK見てて大事な一戦って知ったくらい
399名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 18:30:05.12 ID:N81GOdUN0
ヴェルディとの試合を期待
400名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 18:33:09.77 ID:/1mb/eQx0
うどんおめでとううどん(^ω^)
401名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 18:34:25.73 ID:jcIq6oDri
>>397
あかんやんw
402名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 18:34:57.19 ID:eIlQzJuS0
2010JFLを圧倒的な成績で優勝した鳥取がJ2から落ちるのか・・・
403名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 18:38:32.01 ID:s8YcxhEgO
これであの会社もスポンサーにつくのか?
404名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 18:39:33.23 ID:0MI5SrFAi
カマホラーレ讃岐
405名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 18:40:57.65 ID:PenCtBxtO
高校サッカーは弱いからな
406名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 18:43:54.61 ID:/ZZbgWuf0
鳥取の前田監督って、福岡時代もサポの評価はあんまり高くなかったんだっけか?
407名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 18:49:06.74 ID:gYDxT58q0
小村:○△○△△●△●●●△●△△●○○●●●●○△△△●△●
前田:△●●●●△●●●△●●△●△△●→入替戦△●
408名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 18:51:04.07 ID:lZz6YGQu0
鳥取県民だが、いっそ消滅してほしい
監督変えた時点で命運尽きてた
409名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 18:53:42.08 ID:nWBo+h790
負けたかw郷土出身として遠くからだが応援してたが酷いなホント・・・w
410名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 18:57:24.77 ID:F1flii1y0
>>408
鳥取はむしろ県ごと島根に吸収されて消滅した方がいい
411名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 18:57:37.94 ID:gC+OnmSC0
四国
高校野球優勝26回
高校サッカー優勝1回
412名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 18:57:46.49 ID:kkw/p7KEi
>>346
何故に?
場外からの持ち込み禁止って事?
413名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 18:59:51.94 ID:kkw/p7KEi
>>407
なんだこれ。
大宮といい勝負だな。
414名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 19:00:26.05 ID:8BHawkxn0
>>412
エキサイトした観客がピッチに投げ込んだら火傷するだろう。
415名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 19:05:49.01 ID:T3wZKinX0
ドリンクマネーをいかに引き出せるかだな
416名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 19:13:44.69 ID:5OY2Q5mg0
高知も頑張れ
417名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 19:15:35.09 ID:icBoshXH0
豆知識
カマタマーレのホーム丸亀競技場は三万人収容のJ1規格で四国最大のスタ

そのスタではなぜか釜玉うどんを売ってないので食べれない

香川県地元民は釜玉うどんをあまり食べない。かけ、ぶっかけが一般的
418名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 19:16:27.55 ID:wZOIKkXwQ
讃岐

vs熊本
北野誠(監督) 上村コーチ(※熊本からレンタル移籍中)
山本翔平・高橋泰・木島良輔の元所属

vs長崎
上村コーチ以外、熊本時代の高木琢也監督時代に入れ代わり
419名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 19:36:39.18 ID:AeQ3JQpW0
岡山とはTVも共通だし上手く盛り上げてほしいな。
最初は岡山が引っ張る形になるんだろうけど讃岐もまけずに。
420名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 19:41:21.05 ID:wfe5yZcyP
>>121
カッツォーレだとチンコって意味になっちまう
421名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 19:49:30.79 ID:yFVFj75r0
チンコチーレ高知
422名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 19:54:31.41 ID:fsQylS/U0
【野球】<強姦罪>「まじ殺すよ」日本ハム元投手・宮本容疑者を起訴★2
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1386078089/

元日本ハム投手を再逮捕 2軍で遠征の仙台で強制わいせつ容疑

仙台東署は5日、強制わいせつ容疑で、プロ野球日本ハムの元投手で、2軍マネジャーだった
宮本賢容疑者(29)=千葉県船橋市=を再逮捕した。

再逮捕容疑は、昨年6月30日午前0時半ごろ、仙台市宮城野区にあるビルの非常階段踊り場に、
10代の専門学校生の女性を無理やり連れ込み、胸を触るなどのわいせつ行為をした疑い。

仙台東署によると、「記憶はない。やってない」と容疑を否認している。
宮本容疑者は、2軍の遠征試合で宮城県利府町を訪れており、事件当日は中継ぎで登板した。

今年から2軍マネジャーになったが11月12日、千葉県船橋市の路上を歩いていた女性に
乱暴したとして逮捕され、今月2日に千葉地検に強姦罪で起訴された。
日本ハムは逮捕後に契約を解除している。
[ 2013年12月5日 18:16 ]

スポニチ
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2013/12/05/kiji/K20131205007142140.html
423名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 19:57:56.22 ID:SPod1CRt0
徳島J1で愛媛と讃岐がJ2か
高知はおいてけぼりだな
424名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 20:00:21.53 ID:UcMryJZz0
丸亀ホームなら 丸亀FCでええやん
また 関係ない丸亀製麺がいちゃもん付けるかもしれんけど
425名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 20:00:33.07 ID:VZ9uEZjx0
>>343
こら!北陸には富山があるじゃないか
426名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 20:03:21.88 ID:AYVbvvCn0
>>417
ならば、ブッカケーレ讃岐と改名しよう
427名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 20:04:16.31 ID:X9DsainP0
木島って少しは更生した?
松本山雅では喫煙トラブルとか起こしてたらしいけど
428:2013/12/08(日) 20:06:10.81 ID:+JzswQpeO
ウチのチアは少女と幼女しかいない。豆だ
429名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 20:08:53.34 ID:qJOe9u4G0
トリピーが落ちたのか
430名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 20:12:15.13 ID:ZBDDN7s/P
>>427
更生したかどうかは知らないが少なくともうちの大事なエースには違いないな
431名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 20:23:51.04 ID:IJT8WBA10
せっかくJリーグの試合を初めて見るという知人をスタジアムへ誘えたとしても・・・・・、
 
試合会場が陸上競技場だと、陸上トラックがあるせいで、
客席からフィールドが遠くて選手が何をやってるのか分かりにくかったり、
更にスタンドに屋根がなくて雨でも降っていようものなら、
その知人は、「もうJリーグの試合は見に行きたくない」と言い出すだろう。

やはりこれからのJリーグの新しいスタジアム基準は「球技専用」に限ると言う条件をつけるべき。
  
▼J3参入条件
【 球技専用:メインスタンド・個席7000席あれば可、
  ゴル裏やバックスタンドは芝生/立ち見席でも可能 】
http://calciomatome.up.d.seesaa.net/calciomatome/image/E9B3A5E98A80E382B9E382BF.jpg
 
▼J2昇格基準
【 球技専用:メイン=個席7000席以上、
 ゴル裏は個席3000席以上・屋根付け推奨 】
http://hiroshima-kop.under.jp/wp/wp-content/uploads/2008/04/ehime03.jpg
 
▼J1昇格基準
【 球技専用:メイン/バック/ゴル裏・各個席7000席以上・全屋根必須 】
http://www.jsdi.or.jp/~y_ide/wc_kasima2.gif
432名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 20:45:54.42 ID:gA/Xi4sM0
これを機に名前変えるとかは?
433名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 20:47:29.98 ID:Chlf802b0
>>432
恥知らずな四国の人間には無理
高知と一緒に自殺すべきですな
434名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 20:52:55.08 ID:V/dLPx3xO
万が一ACL参加になったら日本の恥になるな、釜玉
まあ無いだろうからいいんだろうけど
435名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 20:53:19.75 ID:HGKH1qK50
>>391
序盤の好調があったから欲出ちゃったんだろうなあ
「もっと結果を出せる選手たちだ」って。
序盤から下位をウロウロしてたら我慢できてたと思うと本当に運命って残酷だねえ
436名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 20:54:36.18 ID:lZz6YGQu0
>>410
昔、リアルで吸収された事あるんだぜw
437名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 20:56:03.44 ID:t2E1Yc3x0
タダ券ドーピングでやっとこさ動員ノルマ達成
カマタマはもっと営業がんばれよ
穴吹が逝ってスポンサー探しも大変なんだろうけどさ
438名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 20:58:22.79 ID:yNO2tuMii
しかし人気地域リーグ時代からネタクラブだったのに、
とうとうJ2か
439名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 21:02:35.42 ID:y3Gf2Sg70
資金力も動員力も無いからいらないチーム。
440名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 21:07:28.41 ID:J3IJ9rAD0
二度とJ2以上に上がれない気がするな。鳥取。
身の丈経営を考えるなら、その方が幸せだろうが。
441名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 21:07:37.91 ID:lqi1eupF0
J2⇔JFLの昇降格1.5枠からJ2⇔J3の昇降格は2枠になりそうだし
せいぜい即落ちないように頑張らないとな
442名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 21:17:59.75 ID:GX0Lt6m/0
シュートしろとかゴールを決めろ的な意味で「ぶっかけろ!」
終了間際に押さえて試合を決めろ的な意味で「ゆであげろ!」
Twitter見てたらこんな感じだったけどカマタマーレ讃岐マジか
443名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 21:24:33.58 ID:/tJHeh7M0
>>423
高知は下手なJ2より強い高知大学があるよ。
444名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 21:25:11.92 ID:AlgpPpD10
>>442
なんかエロいな
445名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 21:29:00.36 ID:5UPN1rG50
柏二軍が熊本で、柏三軍が長崎(熊本と逆転中)で柏四軍が釜玉って認識でいいのかな?
446名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 21:33:28.41 ID:leUFmD2g0
このクラブ名
カマタマーレもおかしいが、讃岐ってのも大概おかしい
447名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 21:35:42.87 ID:xU3w/F2l0
チャオ
448名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 21:38:51.90 ID:dJyH5rAaP
>>410
いやできれば鳥取は岡山に、島根は広島に吸収合併してください
449名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 21:43:32.25 ID:hYhHQhqQ0
>>446
昔の地名は他にもあるだろ!琉球とか!
450名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 21:55:38.60 ID:xF2oujD8P
まあ鳥取県自体がJ2みたいなものだからな。これはしょうがない。
451名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 21:56:07.50 ID:wXvJrAOCP
讃岐ユガイテッドFC (´・ω・`)
452名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 21:57:21.22 ID:XWHSvxag0
鳥取ってどうやって行くのかすら謎だ
453名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 21:57:30.46 ID:gheiVKnh0
ユナイテッド香川に名前変えてマンU香川と間違えられて知名度アップを狙うんや
そんでその効果でスポンサーを見つけるんや

って冗談はさておき、カマタマーレは昇格しただけじゃ全然喜べないんだよな
なんとか資金源確保しないと岐阜のように自転車操業の潰れかけクラブになってすぐ終わり
徳島のようにとは言わないが愛媛FCくらいまで安定させてほしい
454名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 21:59:01.71 ID:8BHawkxn0
>>452
智頭急行で。
455名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 22:01:11.37 ID:9Pq9PQfg0
>>449
琉球しかないじゃん
456名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 22:01:17.82 ID:6M/LsNkJ0
なんで小村切ったん?
457名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 22:04:41.56 ID:8BHawkxn0
>>455
ろ阿蘇
458名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 22:18:52.58 ID:Xj2UV0260
高知は高知大学サッカー部が10年近く連続して天皇杯県代表として出場できてしまってるからな
459名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 22:18:54.00 ID:JntliEyG0
天皇杯2011
カマタマーレ讃岐 1-4 大宮アルディージャ

天皇杯2012
カマタマーレ讃岐 1-3 横浜・F・マリノス

天皇杯2013
カマタマーレ讃岐 1-0 サガン鳥栖
カマタマーレ讃岐 1-2 浦和レッズ

天皇杯2014
カマタマーレ讃岐 0-5 ジェフユナイテッド千葉

千葉に0-5はダメだな
460名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 22:24:09.74 ID:C53zgVuQ0
>>457
熊本の旧国名は肥後ですけど。
461名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 22:24:28.53 ID:PVWoiWCG0
>>452
大阪&岡山から特急1本で行ける
高速道路でもいけるし
462名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 22:31:47.32 ID:6jMwMAhd0
方玉おめ
463名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 22:32:41.06 ID:JoRb8gmYP
カマタマーレより変な名前はコンサドーレぐらいしかないよな
464睦月φ ★:2013/12/08(日) 22:35:45.60 ID:???0
讃岐オメ
緑のチョンに潰された子は復帰できたのかな
465名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 22:36:22.89 ID:WI2pwcbj0
うどん香川シンジにイメージキャラクターお願いしろ。
もち、無料で。
466名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 22:36:55.65 ID:71GmtFaY0
>>464
今日でてたけど、二枚イエローで退場してた。
467睦月φ ★:2013/12/08(日) 22:37:39.73 ID:???0
>>466
ありがとう
元気でなにより
468名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 22:39:09.48 ID:74fS2cRoO
水のない砂漠で
うどんが茹だった…!
469名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 22:39:13.28 ID:2/CLabo4O
来年、ヴェルディとの遺恨対決が楽しみだなw
470名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 22:40:46.96 ID:99IjLBJR0
471名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 22:41:37.73 ID:HVIk0wYDi
>>460
殿様が阿蘇氏だったし。
472名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 22:44:22.23 ID:JW4SC+ROP
田中カタタマーレ?
473名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 22:48:30.12 ID:6NprVB6f0
>>471

阿蘇市が収めてたのは阿蘇地方だけだぞ

基本的に熊本人にとっての殿様は
加藤清正だ
474名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 22:59:54.98 ID:NWghLxEl0
讃岐って胸スポに丸亀製麺から申し出があったけど断ったんだっけ
貧乏まっしぐらだけど男気感じるわ
475名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 23:05:09.01 ID:sSvgAQq70
四国祭りか
476名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 23:07:10.20 ID:S+JKHE6v0
>>451
何気に秀逸でワロタ
477名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 23:07:41.99 ID:sSvgAQq70
来年は高知と思いきやFC今治がJFCに入りそうだな
478名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 23:08:36.62 ID:g2LtLd240
>>474
あれは香川関係ないからな>丸亀製麺
地元民で行ってる奴いるのか?

地元民としては全然何も考えてないけど
カマタマーレ応援たまごを買うようにはしている
479名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 23:08:52.44 ID:u1eHW7WE0
>>474
名前こそ丸亀だけど、神戸の会社だしな。
480名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 23:10:26.61 ID:dJyH5rAaP
>>479
香川圏内では亀坂製麺とか姑息な名称使ってる(もしかして過去形?)インチキチョン会社
481名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 23:24:20.52 ID:Fmg2ncV80
だから前田を今日の試合開始前にはクビにしろと言ってたのに
やつは選手のやる気を奪い見てるものを呆れさせ観客を減らす能力を持っている
そして選手の気が足りねえから負けたとか某漫画のような言い訳をする
去年の夏から勝って無いのになぜチームに残すんだ
482名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 23:30:16.40 ID:AW7LaD9s0
他にやる人居ないんでしょ。
483名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 23:31:53.10 ID:xGmvBxQY0
フェアなやり方して下さい
484名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 23:34:19.20 ID:rskaR/0r0
香川のHPにこいつ居なくなってんだけど
ttp://img5.blogs.yahoo.co.jp/ybi/1/45/b7/bootreck35/folder/1067622/img_1067622_33376655_0?1203665999

あぼーん?
いしかわじゅんは知ってんのかな?
485名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 23:43:19.58 ID:g1UBGKru0
>>446
私も同感。
讃岐じゃなく自動車ナンバーにも登録されている香川、何で使わないのかね?
讃岐市が香川県内に実在するというならば、別よ。でも、県庁所在地は高松市だしな…。
ホームスタジアムが高松市ではなく丸亀市にあり、それなら思いきって「カマタマーレ香川」にする方がマシな気もするけどな。
また胸スポンサーが決まっておらず、背中スポンサーも水戸ホーリーホックと同じ「ケーズデンキ」の香川県内にある現地法人だし…。
背中スポンサーのみに関して、来季対戦が実現するその水戸からいろいろ言われるかもしれないよね。
いずれにしても、来季はスポンサーの事で何とかしないといばらの道を描くだけになりそうだ。
486名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 23:48:29.34 ID:g1UBGKru0
>>479
運営している会社は、「丸亀製麺」ではなくトリドール。東証1部上場企業。
現在パスタ料理店を中心に展開しているジョリーパスタの事情とは明らかに異なる。
旧サンデーサンの事で、社名は前述したジョリーパスタ。こちらは東証2部上場企業。
487名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 23:59:20.06 ID:c9t5mB/v0
>>484
いしかわじゅんは今日もツイッターで彼らが急に消えたことについて不審がってたよ
488名無しさん@恐縮です:2013/12/09(月) 00:01:23.76 ID:g1UBGKru0
>>255
しかも讃岐をJ2昇格に導いたのが、昨年までアビスパ福岡にいた高橋泰。
今季は愛媛にいて、途中から讃岐へ加入。
実は福岡に加入する前に熊本にいて、熊本で指揮執った経験がある北野監督のサッカーを知ってるはず。
当時は木島もいたし、知ってるメンバーで戦えた事が昇格出来た要因なのではないかと思う。
489名無しさん@恐縮です:2013/12/09(月) 00:02:43.39 ID:Z0ja6cGV0
カマタマーレ讃岐よりも2年も早くJ入り宣言をしたグルージャ盛岡が
ようやくJ3に参入できて大喜びしているのを見ると涙がでてくるぜ。
490名無しさん@恐縮です:2013/12/09(月) 00:03:40.92 ID:Z0ja6cGV0
高橋泰は広島のイメージしかない。
491名無しさん@恐縮です:2013/12/09(月) 00:05:50.61 ID:u1ARFiPr0
カタタマ無料サービスいれぶん
492名無しさん@恐縮です:2013/12/09(月) 00:09:34.39 ID:f0rXnERk0
得点した選手 愛媛から借りた
練習用のボール 愛媛から借りた
愛媛優しいな
493名無しさん@恐縮です:2013/12/09(月) 00:11:12.74 ID:noM/LDeN0
しかし木島は命拾いしたな。0-0だったら戦犯だろ。
494名無しさん@恐縮です:2013/12/09(月) 00:14:51.86 ID:MiI2xMqS0
ガイナーレ鳥取強小136年『全力前進』
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1386481791/730

730 名前:U-名無しさん@実況はサッカーch[sage] 投稿日:2013/12/09(月) 00:02:34.92 ID:MPewLEoG0
野人スタジアム建設は土建屋との壮大な詐欺事件じゃないか?
495名無しさん@恐縮です:2013/12/09(月) 00:18:08.83 ID:f0rXnERk0
瀬戸内ダービーと四国ダービーで盛り上がりやすそうだから頑張ってほしいな
496名無しさん@恐縮です:2013/12/09(月) 00:30:35.13 ID:dDOlBEbt0
カマタマーレとカターレが紛らわしい
497名無しさん@恐縮です:2013/12/09(月) 00:40:02.66 ID:neSMdg6s0
>>485
名前を考えた75歳のじいさんに謝れ。
香川県より、名物の讃岐うどんの方が全国的に知名度あるから仕方無いんじゃね?
498名無しさん@恐縮です:2013/12/09(月) 00:46:30.33 ID:Yejldsmt0
>>492
でもその愛媛は蚊帳の外www

むしろ潰れてくれてもいっこうにかまわん。
499名無しさん@恐縮です:2013/12/09(月) 00:47:10.88 ID:dDOlBEbt0
下手したらマンUの香川がオーナーのクラブと思われかねないからね
500名無しさん@恐縮です:2013/12/09(月) 00:47:54.67 ID:xeMW3kU+0
>>495
瀬戸内か、いっぱいいるな
J1:広島、C大阪、G大阪、神戸、徳島
J2:岡山、愛媛、讃岐
501名無しさん@恐縮です:2013/12/09(月) 00:51:33.87 ID:neSMdg6s0
>>495
日本のサッカー界程、「ダービー」が安売りされてる業界って珍しいよな。
502名無しさん@恐縮です:2013/12/09(月) 02:45:28.86 ID:Yt6qzRii0
解説ボロクソ言い過ぎてワロタけど
もっともなことしか言ってなくて監督の無能さを思い知ったわ
コレは監督にゴール裏がボロクソ怒る理由もわかる

そしてほんとに続投するの?
ネタなのなんなの?
503名無しさん@恐縮です:2013/12/09(月) 04:00:12.03 ID:Pp53a2Cc0
岡野監督、ホーム野人スタジアムで出直しだな
504名無しさん@恐縮です:2013/12/09(月) 04:05:52.25 ID:MhLtA15U0
蒲田に行ったけどぜんぜんもりあがってなかったぞ
Jに未来はあるのか
505名無しさん@恐縮です:2013/12/09(月) 04:41:37.13 ID:gu75KG8Q0
>>108
オセロすらできない・・・
506名無しさん@恐縮です:2013/12/09(月) 06:00:54.76 ID:hsuadKS20
>>501
海外もいっぱいあるよ
その国に詳しくないと気づかないだけで
507名無しさん@恐縮です:2013/12/09(月) 07:01:29.25 ID:oHpmpzCi0
>>108
J3には四国のチームないから1年で復帰目指してがんばれ
508名無しさん@恐縮です:2013/12/09(月) 07:18:19.44 ID:ads5n6CMO
>>497
ホンマか?
嘘やろ?
でも、やっぱりダサい。
509名無しさん@恐縮です:2013/12/09(月) 07:26:02.17 ID:xiTPWd8jO
@ishikawajun 失礼もそうなんだけど、J加盟を応援しようと思って無料でキャラ描いて使用を許可してきたのに、いきなり消えちゃうのが、なんか不思議なんだよな。まともな会社のやることじゃない。
510名無しさん@恐縮です:2013/12/09(月) 07:26:16.26 ID:oKzDjesKO
>>485
カマタマーデ讃岐とか
カマホラーレ香川とか

言われかねないよな
511名無しさん@恐縮です:2013/12/09(月) 08:09:02.27 ID:CuVXiNXw0
>>509
何があったんかね?
512名無しさん@恐縮です:2013/12/09(月) 08:40:34.62 ID:aINdiGzEO
さぬき市ってあるんだなw
ココリコ遠藤がシッコク!シッコク!って
讃岐をアピールしてた記憶がなんかある

野球大好きだもんな四国の人達は
でもこれは全国どこでも静岡以外は一緒のことだし
513名無しさん@恐縮です:2013/12/09(月) 08:46:06.04 ID:lBT1e/pLO
>>512
その遠藤が野球留学してた寒川高校があるのがさぬき市な
514名無しさん@恐縮です:2013/12/09(月) 08:49:10.44 ID:prGtnGqJ0
PK失敗されて、相手10人になっても負けたんだから
どうしようもないだろうな
515名無しさん@恐縮です:2013/12/09(月) 08:52:11.16 ID:uMInw7t00
>>509
報酬がうどん1年分なので無料じゃなかった気がするけど
それにしても不信感ありありですな
Jクラブじゃなくても不義理する所なぞ早晩見限られるのに・・・
カマタマのフロントは判ってないとしか思えない
516名無しさん@恐縮です:2013/12/09(月) 08:56:11.38 ID:oHpmpzCi0
カマタマーレ讃岐J2昇格記念 〜 はなまるうどん 「かま玉」の麺を1.5倍に増量お祝いキャンペーン 〜http://www.kamatamare.jp/news/2013/12/j2-15.html
517名無しさん@恐縮です:2013/12/09(月) 09:04:11.92 ID:aINdiGzEO
>>513
へぇ、なんとなく人尽学園か香川西ってとこだと思ってたわサンクス
518名無しさん@恐縮です:2013/12/09(月) 09:09:23.43 ID:UyFkwBx/0
カタタマって言い間違うアナが多そうな名前
519名無しさん@恐縮です:2013/12/09(月) 09:11:05.05 ID:Ze2b54Ll0
>>500
大分は?ギラパンツは?
520名無しさん@恐縮です:2013/12/09(月) 09:13:21.75 ID:ZNqBStVn0
公式マスコットと位置づけられるキャラは昔から公式HPに載っているだけだった
もともとカマタマーレというクラブ名そのものに人気がなかったからね
正直微妙なキモ可愛い系キャラで空気のような存在だった

そんなこんなである日突然、非公式キャラのオカマタマンが登場
子どもたちに大人気で手作りのオカマタマン帽子を被って
応援するサポも現れる

オカマタマンは不人気なクラブ名を逆手にとった
讃岐人の琴線に触れる愛すべきアダ花キャラ
521名無しさん@恐縮です:2013/12/09(月) 09:19:50.18 ID:AgiGeMDV0
徳島ヴォルティスはJ1昇格だし四国万歳だな。
522名無しさん@恐縮です:2013/12/09(月) 09:19:52.38 ID:EjW49GLa0
昇格おめでとう!チーム名変えなよ!
523名無しさん@恐縮です:2013/12/09(月) 09:21:12.28 ID:hh3vFK930
よくわからないが丸亀競技場にジュビロ磐田とかくんの?

坂出の俺から丸亀競技場って微妙な距離だなぁ
524名無しさん@恐縮です:2013/12/09(月) 09:25:51.33 ID:utSKm0wN0
高橋に木島って讃岐は帝京かよwqq
525名無しさん@恐縮です:2013/12/09(月) 09:27:14.97 ID:6SYVG4He0
>>523
ジュビロ
ジェフ
ヴェルディ
ベルマーレ

がやってくる
526名無しさん@恐縮です:2013/12/09(月) 09:28:45.07 ID:oHpmpzCi0
カズも来るかもよ
527名無しさん@恐縮です:2013/12/09(月) 09:29:16.45 ID:vGOvJAqM0
カマタマなんて地元じゃ食わねえし、やっぱりブッカケーレの方が
528名無しさん@恐縮です:2013/12/09(月) 09:30:08.21 ID:utSKm0wN0
丸亀ってフジテレビの中野アナの出身地だな
529名無しさん@恐縮です:2013/12/09(月) 09:31:24.60 ID:ZNqBStVn0
>>524
北野監督自身も帝京だから地元テレビのインタビューでも言ってましたよ
うちは「帝京ファミリー」だよって軽いジョークまじりにね
高校時代の絆はたいせつやね
530名無しさん@恐縮です:2013/12/09(月) 09:35:46.14 ID:hh3vFK930
>>525
へぇ〜有名所だねぇ〜
うどん屋行ったら選手がたくさんいそうw

>>527
カケソノママ讃岐
531名無しさん@恐縮です:2013/12/09(月) 09:39:48.78 ID:GIg6tuuS0
広島サポだけど初めて見に行った試合で
高橋泰がゴールしてた記憶がある
たしかレッズ戦だったかな?まだまだ頑張ってるんだなあ
胸熱だわあ
532名無しさん@恐縮です:2013/12/09(月) 09:40:10.37 ID:4Md+m+mQ0
>>500
大阪・神戸・徳島は淡路島がブロックしてるから、瀬戸内海なのに大阪湾の方が何かしっくり来る。
533名無しさん@恐縮です:2013/12/09(月) 09:43:00.66 ID:8zRNwRuHP
かまちゃん、たまちゃんをブラッシュアップしてJマスコットぽくしたほうがよかったような…。

マスに発信できる人は普通のサポ以上に大事にしないと…。
534名無しさん@恐縮です:2013/12/09(月) 10:42:45.22 ID:NE9T7HYv0
・生まれたとき、お祝いのうどんを家族が食べていた
・さすがに母乳より前にうどんは無いだろうと思っていたが、母親はうどんしか食っていなかった。
・「うちの子は○ヶ月でうどんが食べられた」と近所で自慢。
・離乳食はうどん
・はじめてしゃべった言葉は「ぴぴ」、パパの方言かと思ったらうどんの幼児語
・夏休みに親戚があつまるからとうどんを打つ、しかし県内組がもってくる土産はうどん
・家族で外食、というと土日だが有名うどん屋は土日はしまっている理由は「週末はゆっくり家族で家うどん(客も店員も)」
・近所のマックが潰れる、理由はうどん屋のほうがファストかつうまいから
・マック跡地にはうどん屋、マック閉店時には「場所が悪い」と言われたがうどん屋は繁盛
・予備校に通うも食堂のメニューがうどんだけ、その名も「合格うどん」、もちろん落ちてもうどん
・地元大学に受かったが、県外のやつが「ゆだめと釜揚げってどう違うの?」「生醤油って何?」と言うのを聞いてマジギレ
・サラリーマンのランチの合言葉は「今日どこ行く?」(どこのうどん屋に行くの意)
・以前にうまかったうどん屋を提案するも「今そこは茹でたての時間じゃない」と他店にされる
・茹でたて〆めたてのお勧め店に行くも行列で諦め、不人気店ですませる、そこもうどん屋
・15時ならすいているだろうと郊外店に行ったがサボりリーマン、幼稚園帰りの親子、話相手のほしい老人で満員
・年越しにはうどん、「他は蕎麦らしい」、、、「じゃあ両方だな」
・地元色が重要なサッカーチームの名前がうどん、人気になると思ったら不人気メニューの銘銘でフルボッコ
・卸し販売の製麺所に「食わせろ」とどんぶりを持っておしかける、「○○製麺」という店名はこの名残り
・民放よりは捏造の無い某局にてインタビュー「年1000回は食べますよ」(え?食事は、、)「食事の前に食べることも、お茶みたいな感じ」
・県別のうどん消費量は2位埼玉の3倍「あれだけ騒いで3倍か、、」人口は埼玉の7分の1で、実質2位の21倍
535名無しさん@恐縮です:2013/12/09(月) 15:35:59.04 ID:uyeOHaIwO
>>515
香川県民1人の消費量が1日に5杯、1杯200円で計算すると
5×200×365=365000円くらいか
536名無しさん@恐縮です:2013/12/09(月) 16:46:31.71 ID:Nwr0QpF2O
>>494
鳥取スレの荒廃ぶりワロエナイ…
537名無しさん@恐縮です:2013/12/09(月) 16:49:53.75 ID:kQ09Gx3H0
538名無しさん@恐縮です:2013/12/09(月) 16:50:29.94 ID:/VlKS+csO
ぶっかけは倉敷のものだ
539名無しさん@恐縮です:2013/12/09(月) 16:52:10.79 ID:WtifA9390
>>534
コピペにレスするが

釜玉って不人気メニューなの?見た目めちゃくちゃ美味そうなんだけど
540名無しさん@恐縮です:2013/12/09(月) 18:02:09.02 ID:oQVjCybh0
>>529
昨日だったか第一戦だったか忘れたが、スカパーの中継でも帝京つながりの話し合ったな

>>9
一方的にきつい事しか言わなかった人は鳥取出身でガイナーレをJリーグに昇格させるのに尽力した人みたいだね
こんなんではガイナーレが負ける、何やってるんだという思いがつまった解説だったんだな
誰よりもガイナーレを応援してるからこそああなった
そう考えれば納得
541名無しさん@恐縮です:2013/12/09(月) 18:05:03.37 ID:Ccu7NPEs0
>>351
西野はジュビロ時代にラフプレーで柳沢か誰かぶっ壊したよね
逆に藤田はマリノスの藤田の弟で、今年のプレシーズンマッチでヴェルディの韓国人選手にぶっ壊されたよね
542名無しさん@恐縮です:2013/12/09(月) 18:42:57.22 ID:uI6foRtL0
讃岐釜玉軍
佐賀んトス
ろ阿蘇熊本


日本語チーム。
543名無しさん@恐縮です:2013/12/09(月) 19:47:33.97 ID:jOD0VXJP0
糞ふざけた名前のくせにJ2まで上がって来ちゃうのが笑えるww
544名無しさん@恐縮です:2013/12/09(月) 19:56:48.91 ID:ynZycJLKO
>>542
知ってるか?サンフレッチェのサンは日本語の三なんだぜ
三本の矢と言う意味だわ

要は朝鮮人の張本には日本語の懸詞がわからないんだよ
545名無しさん@恐縮です:2013/12/09(月) 20:01:03.13 ID:uI6foRtL0
>>544
広島三ツ矢隊
ということか。

脚大阪
桜大阪
勝利船神戸
子産道れ札幌
546名無しさん@恐縮です:2013/12/09(月) 20:09:27.76 ID:HirmYHGYO
草津温泉群馬
547名無しさん@恐縮です:2013/12/09(月) 20:10:59.06 ID:uI6foRtL0
日本鉄道古川連合軍市原千葉
548名無しさん@恐縮です:2013/12/09(月) 20:20:40.27 ID:0OXJ2KyK0
釜玉ーレって名前が糞ダサい
和三盆とかに代えて欲しいわ
讃岐和三盆で行こう
549名無しさん@恐縮です:2013/12/09(月) 20:21:44.71 ID:M47zLl5j0
京都山河
渦土佐伊予讃岐徳島
550名無しさん@恐縮です:2013/12/09(月) 20:39:13.26 ID:WD3NJN6Mi
浴温泉福岡
吉良版図北九州
佐賀ん鳥栖
ろ阿蘇熊本
大分鳥に板
薩摩連合軍
551名無しさん@恐縮です:2013/12/09(月) 22:06:04.11 ID:g3aZznJj0
>>534
いつもこれ見て気になってたがうどんの幼児語はぴっぴなんだよな
552名無しさん@恐縮です:2013/12/09(月) 22:25:47.97 ID:Vxs8D2D70
香川でなく讃岐と称してはいるが、讃岐だとさぬき市をホームタウンとするんだと勘違いするのではないだろうか?
それだと香川県全域ではなく、さぬき市限定で局地的になりスケールダウンするのでは?
ホームスタジアムがある丸亀市・県庁所在地の高松市・さぬき市・坂出市など香川県全域を強調した「カマタマーレ香川FC」にする方がマシなのではないか?
私はそう思えて仕方が無いのだ。広域化で名称変更したザスパクサツ群馬はダサいけど、讃岐の場合は旧国名なのに局地的なのが何だか空しいのだ。
553名無しさん@恐縮です:2013/12/09(月) 22:33:50.66 ID:uI6foRtL0
>>552
>>香川でなく讃岐と称してはいるが、讃岐だとさぬき市をホームタウンとするんだと勘違いするのではないだろうか?

そんな奴はおらへんやろ〜〜〜〜!
554名無しさん@恐縮です:2013/12/09(月) 22:46:48.84 ID:Gl3DW45M0
>>547
東日本旅客鉄道古河電工連合だろ
555名無しさん@恐縮です:2013/12/09(月) 22:48:25.28 ID:WD3NJN6Mi
>>554
後ろは

千葉市原?
市原千葉?
556名無しさん@恐縮です:2013/12/09(月) 22:49:19.91 ID:WD3NJN6Mi
其温泉草津群馬
557名無しさん@恐縮です:2013/12/09(月) 22:50:39.97 ID:f0rXnERk0
カマタマーレってださいけどJFLのチームの知名度にしては異様なほど高いから一応成功なんじゃないの
下手すりゃJ1のチームより覚えられてるぞ
558名無しさん@恐縮です:2013/12/09(月) 22:55:49.96 ID:WD3NJN6Mi
>>557
あとJ2におけるガンバ大阪の絶大な存在感。J1のほとんどのチームより知名度がある。遠藤、今野の日本代表レギュラー、宇佐美、二川、藤ヶ谷。
559名無しさん@恐縮です:2013/12/09(月) 22:59:45.15 ID:uMInw7t00
>>549
京都袈裟やないの?
560名無しさん@恐縮です:2013/12/09(月) 23:38:43.53 ID:Pp53a2Cc0
野人スタジアムってなんで作ったんだっけ?
561名無しさん@恐縮です:2013/12/09(月) 23:43:44.57 ID:q+U+1a+50
>>552
香川ユナイテッドにしよう
562名無しさん@恐縮です:2013/12/09(月) 23:51:59.12 ID:Vxs8D2D70
>>561
福島ユナイテッドがあるでしょ?意味が無いじゃん。
563名無しさん@恐縮です:2013/12/09(月) 23:54:20.19 ID:L++FORU/0
うどん県?だったっけ

カマタマーレうどん
564名無しさん@恐縮です:2013/12/09(月) 23:56:04.16 ID:f0rXnERk0
讃岐うどんで定着してるんだから讃岐=さぬき市なんて考えてる奴なんていないんじゃないの
調べたらさぬき市って合併でできたぽっと出の市だし
565名無しさん@恐縮です:2013/12/10(火) 00:00:45.59 ID:UX7YLtNU0
財務とかスポンサーでやばいのに 上げていいのか
566名無しさん@恐縮です:2013/12/10(火) 00:09:45.89 ID:25ik79840
ポプラからガイナーレ関連のもの撤去されてた
撤退濃厚か
567名無しさん@恐縮です:2013/12/10(火) 00:13:40.52 ID:CmhzmQ9Y0
>>566
J3じゃなぁ・・・。
568名無しさん@恐縮です:2013/12/10(火) 02:42:38.99 ID:GFDOoKMa0
>>359,39,64,111,113,116,124,144,149,179,190,198,206,272,328,349,410,433,446,453,477,485,488,492,501,552
女の人を切らずにスーツケースに詰め込む愛媛VANK
神木や仏像、文化財を盗む文化組織がある愛媛
香川に寄生する愛媛VANK
愛媛原発破裂させておきながら他県の大型火電水力発電を無視しあたかも電気を提供しているように見せかける電気泥棒愛媛VANK
愛媛VANKも自己愛媛性人格障害かな?気持ち悪い

日本からDASH村を盗む愛媛VANK
日本人であり横浜FM所属の斉藤学を同胞認定する愛媛VANK
カビ入り水いろはすみかんで愛媛みかんを押し付ける愛媛VANK
愛媛VANKはパクと長友の養護だけしとけ
569名無しさん@恐縮です:2013/12/10(火) 06:00:03.58 ID:7o6N3AaHP
>>539
釜玉をありがたがる奴はニワカである事は間違いない
570名無しさん@恐縮です:2013/12/10(火) 08:03:50.15 ID:oB2xEgRU0
571名無しさん@恐縮です:2013/12/10(火) 08:22:51.07 ID:iY43tWFb0
>>545
> 子産道れ札幌
「れ」は「連」でもいいような気がする。
しかし、「子産道」とはいやらしいw
572名無しさん@恐縮です:2013/12/10(火) 08:43:47.40 ID:IfXLRv+/0
>>569
うどんのある特定の一品を軽視する発言は容認できない
うどんプロ市民はいらない
573名無しさん@恐縮です:2013/12/10(火) 09:39:32.69 ID:DD2HB3hC0
>>539
カマタマーレは応援しているけど、名前が不評というか、釜玉というメニューはそんなにメジャーじゃない。
ソコソコ旨いと思うけど、県外人がうどん屋で「旨い店は釜玉を食えば分かる(キリ」とか言っているのをきくと、イラッとするw
釜揚げとは、湯がいたうどんそのままなので、〆ずに食うから、未完成品だしな。
たまに食うといいけど、やはりあまり食わない人たちには、正統派の〆たうどんを味わってもらいたい。
574名無しさん@恐縮です:2013/12/10(火) 09:41:44.72 ID:DD2HB3hC0
>>539
それと、このコピペガチというか、これは誇張であっても、虚構では ないのです。
ステマっぽい年明けうどんは省いて貼ってあるしなw
575名無しさん@恐縮です:2013/12/10(火) 09:43:26.92 ID:UnpjuorB0
>>573
卵付けると逆に味分からなくなると思うんだが
美味い店探すなら素の状態じゃないの?
576名無しさん@恐縮です:2013/12/10(火) 09:59:48.54 ID:DcergKCd0
>>573
県民だがあんたにイラッときたわ
あんたみたいなやつはシンクから直接すすってろよ
それぞれが美味いと感じればそれでいいんだよ
577名無しさん@恐縮です:2013/12/10(火) 12:59:01.65 ID:cFz247kr0
香川県民のウケより、全国的に名前ウケするかどうか?ってのが知名度を上げるには重要な要素だと思う。
讃岐も釜玉も有名だからいいじゃないか。
578名無しさん@恐縮です:2013/12/10(火) 18:54:31.45 ID:7o6N3AaHP
>>572
お前みたいなヘンドの子は香川から出てけ
579名無しさん@恐縮です:2013/12/10(火) 19:37:21.59 ID:xGFouHcL0
>>578
ヘンド出たーっ!
580名無しさん@恐縮です:2013/12/10(火) 19:47:22.84 ID:oB2xEgRU0
581名無しさん@恐縮です:2013/12/10(火) 20:13:59.95 ID:21POfI9n0
草津みたいに支援得ようと広域化という名目で香川付ける事になるかもね

カマタマも狭いから広域化にしてうどんに変更

頑張る→ガンバ形式でウドンユガイテッド香川
582名無しさん@恐縮です:2013/12/10(火) 20:22:59.66 ID:tnDvs07w0
>>581
ワロタw
583名無しさん@恐縮です:2013/12/10(火) 20:26:33.24 ID:dMB2dSsW0
JFL優勝がJ3へ。
優勝逃した釜玉はプレーオフへ→J2へ
584名無しさん@恐縮です:2013/12/10(火) 20:31:09.11 ID:NZawHb/Bi
松本山雅
釜玉讃岐
585名無しさん@恐縮です:2013/12/10(火) 22:27:05.11 ID:IfXLRv+/0
>>578
香川のオッサンは視野が狭いから嫌いなんだよ
ああはなるまい
586名無しさん@恐縮です:2013/12/10(火) 23:29:01.49 ID:1zeCoYQB0
>>578,573
愛媛韓国人
 時の官房長官の自衛隊は暴力装置発言を諫めた徳島県議会に抗議する愛媛韓国人

●外患援助罪(刑法82条違犯)、
●外患予備陰謀罪(刑法82条違犯又は同88条違犯) の容疑が濃厚にある。

【政治】 徳島県議会 仙谷官房長官の「暴力装置」発言に厳重抗議し、猛省を求める決議を可決
raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1292332463/

169: 2010/12/14 23:33:27 KnazQSaWO
徳島県産は買わない
徳島人に仕事回さない
徳島県関連は完全無視
徳島県出身者は村八分

これらを周囲の人間にも伝えていく。
587名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 11:50:44.23 ID:3wm1Kg+i0
           ボール
   ∧_∧    ――→    ∧_∧
   (´;ω;`)          ( ´・ω・) 香川
    愛媛    ←――   (っ=|||o)
            恫喝        _
                   \  |\
                 恫喝.\   \ 水
                      \|  \
                       ̄
        ∧_∧              ∧_∧
       ( ´∀`)              (`;ω;´)
        高知                 徳島

       <・)))><<
         鰹
588名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 12:16:27.87 ID:fTGlkyIZ0
広島は中国語で 廣島三箭 (箭は矢のこと)

http://zh.wikipedia.org/wiki/%E6%97%A5%E6%9C%AC%E8%81%B7%E6%A5%AD%E8%B6%B3%E7%90%83%E8%81%AF%E7%9B%9F


札幌子産道ェ
589名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 13:24:29.17 ID:3wm1Kg+i0
“背水の陣”を制したカマタマーレ讃岐。Jクラブとして確かな未来を築いていけるか?
http://www.footballchannel.jp/2013/12/11/post16424/
590名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 19:36:45.54 ID:EYHgQNd3i
釜玉とか県民に全然人気ないぞ。人気有るのはカケ、ブッカケがダントツ。
釜揚げも人気あるんだが、近所のジャンボうどんが潰れて悲しい。
カマタマーレ続けるくらいなら。もう「うどんユナイテッド香川」でいいわ。
実情に則した名前だし。
591名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 23:49:32.19 ID:lUz+21Qo0
>>587
独立国家高知誇らしい
592名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 00:11:36.79 ID:fz+eDQq10
実はこれを似たような監督交代劇を行ったクラブが今年あった、同じJ2の熊本
全く勝てなく降格圏も見えてきた熊本は監督を解任、S級持ってるの社長しかない、当然金も無いし社長が暫定監督に
全く勝てなく降格圏から脱せない鳥取も監督を解任、S級持ってるのは強化部の部長漢前田、当然後任に就任

結果は前者は見事残留、何が一体運命を分けたのか
593名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 00:12:18.92 ID:ZSX6fH8e0
>>587
愛媛(長友)から香川(真司)へのパスか!

なるほど。
594名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 03:00:56.47 ID:Mcu4nRdQP
>>593
たぶん、これ
twitter.com/sutamen_j/status/406607030317617152
595名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 23:19:38.42 ID:SAZl5Slo0
>>587,588,590,591,593,594
香川や徳島や高知がサッカーで結果を出すと寄生する愛媛VANK
徳島がPOを戦っている隙に香川にボールを押し貸しする愛媛VANK
仙台サポに成り済まし愛媛韓国人のステマをする愛媛VANK
女の人を切らずにスーツケースに詰め込む愛媛VANK
神木や仏像、文化財を盗む文化組織がある愛媛
愛媛VANKも自己愛媛性人格障害かな?気持ち悪い

日本からDASH村を盗む愛媛VANK
日本人であり横浜FM所属の斉藤学を同胞認定する愛媛VANK
カビ入り水いろはすみかんで愛媛みかんを押し付ける愛媛VANK
愛媛VANKはパクと長友の養護だけしとけ
596名無しさん@恐縮です:2013/12/13(金) 10:20:41.46 ID:Hp5KWdqQ0
597名無しさん@恐縮です:2013/12/13(金) 10:24:58.20 ID:2NuTP6Id0
いいから四国同士仲良くしろよw
598名無しさん@恐縮です:2013/12/13(金) 11:49:37.83 ID:NBsTq3tC0
J2昇格とかw低レベル過ぎてワロタw
てかJ3なんてあったのか
599名無しさん@恐縮です:2013/12/13(金) 12:25:11.50 ID:B+Qf2ZKAO
>>592
熊本の池谷監督代行は地域リーグからチームを見てきて、最初は監督、
後にGM、さらに社長兼任っていうクラブの重鎮
監督時代も前田のようなお話にならない成績ではなかったしな。
600名無しさん@恐縮です:2013/12/13(金) 12:59:37.70 ID:Nol9NPvZP
へ〜
601名無しさん@恐縮です:2013/12/13(金) 23:55:01.38 ID:RK5Cdr6C0
>>598,597
香川や徳島や高知がサッカーで結果を出すと寄生する愛媛VANK
徳島がPOを戦っている隙にうどん香川に玉を押し貸しする愛媛VANK
仙台サポに成り済まし愛媛韓国人のステマをする愛媛VANK
女の人を切らずにスーツケースに詰め込む愛媛VANK
神木や仏像、文化財を盗む文化組織がある愛媛
愛媛VANKも自己愛媛性人格障害かな?気持ち悪い

日本からDASH村を盗む愛媛VANK
日本人であり横浜FM所属の斉藤学を同胞認定する愛媛VANK
カビ入り水いろはすみかんで愛媛みかんを押し付ける愛媛VANK
愛媛VANKはパクと長友の養護だけしとけ
602名無しさん@恐縮です:2013/12/14(土) 01:53:11.52 ID:+hvsZev50
愛媛VANK厨死にやがれ
603名無しさん@恐縮です:2013/12/14(土) 01:55:30.36 ID:TS/anMwB0
つか客が6313豚しかいないってwww

これサカぶーにとっては大一番なんだろ?誰も関心ないって言ってもいいよね
税金のムダすぐる
604名無しさん@恐縮です:2013/12/14(土) 02:20:37.10 ID:qRqthkjU0
2012 10/20(土) レクザムスタジアム   18:00 観客数:1277人
新潟BC 2-0 香川オリーブガイナーズ
2012 10/21(日) レクザムスタジアム   18:01 観客数:1002人
新潟BC 4-3 香川オリーブガイナーズ
2012 10/27(土) 悠久山野球場.      .12:30 観客数:2734人
香川オリーブガイナーズ 6-10 新潟BC

2013 12/1(日) 香川県立丸亀競技場   13:00 観客数:5793人
カマタマーレ讃岐 1-1 ガイナーレ鳥取
2013 12/8(日) とりぎんバードスタジアム. 13:00 観客数:6,313人
ガイナーレ鳥取 0-1 カマタマーレ讃岐

香川県の場合は似たような条件とカテゴリだったんで比べてみた
605名無しさん@恐縮です:2013/12/14(土) 17:05:10.05 ID:1Jh3bADC0
>>512
さぬき市って名前は讃岐国の知名度に勝手にあやかっただけで
中心地と言うわけでもなんでもない

典型的な地名破壊
606名無しさん@恐縮です:2013/12/14(土) 19:18:12.95 ID:ue91LZCQ0
ちょww 鳥取ダメだったのかw
607名無しさん@恐縮です
>>602,605,606
死ぬのは愛媛
女を切らずにスーツケースに詰め込む愛媛VANK
香川や徳島や高知がサッカーで結果を出すと寄生する愛媛VANK
徳島がPOを戦っている隙にうどん香川に玉を押し貸しする愛媛VANK
仙台サポに成り済まし愛媛韓国人のステマをする愛媛VANK
神木や仏像、文化財を盗む文化組織がある愛媛
愛媛VANKも自己愛媛性人格障害かな?気持ち悪い

日本からDASH村を盗む愛媛VANK
日本人であり横浜FM所属の斉藤学を同胞認定する愛媛VANK
カビ入り水いろはすみかんで愛媛みかんを押し付ける愛媛VANK
愛媛VANKはパクと長友の養護だけしとけ