【歌舞伎】市川染五郎「“歌舞伎で遊ぶ”。それを皆様にも是非!!」…自身が監修した歌舞伎の「隈取」がフェイスパックに

このエントリーをはてなブックマークに追加
1禿の月φ ★
 歌舞伎の隈取を模したフェイスパック『JAPANESE FACE 歌舞伎フェイスパック』が、
一心堂本舗より発売された。同製品は「歌舞伎を若い人や海外の人にも広く知って
もらいたい」という想いから、歌舞伎俳優の市川染五郎が監修を行っており、
正しい隈取の書き方を積極的に教えたほか、包装紙の裏側に記した歌舞伎や
隈取の説明文もチェックしている。

 同商品は当時学生だったデザイナー・小島梢氏が、東京ミッドタウン主催の
デザインコンペ「Tokyo Midtown Award 2008」で準グランプリを受賞した作品。
製品化にあたり、歌舞伎の定番で人気が高い赤い隈取『暫(しばらく) 鎌倉権五郎景政』と、
青い隈取『船弁慶(ふなべんけい) 平知盛の霊』の2種類を染五郎がチョイスした。(>>2以降に続きます)

ソース:ORICON STYLE(オリコンスタイル)
http://beauty.oricon.co.jp/news/beauty/2031720/full/
画像:『JAPANESE FACE 歌舞伎フェイスパック』
http://contents.oricon.co.jp/upimg/news/20131207/2031720_201312070712763001386381632c.jpg
包装紙の裏側には歌舞伎や隈取についての説明文
http://contents.oricon.co.jp/upimg/news/20131207/2031720_201312070713000001386381632c.jpg
2禿の月φ ★:2013/12/08(日) 06:01:51.01 ID:???P
>>1からの続きです)
 子どもの頃は“かぶきごっこ”をすることが遊びだったと語る染五郎は、
「赤や青で顔に筋を描くメイク「隈取」も母の口紅をこっそり使って変身
していました。“歌舞伎で遊ぶ”。それを皆様にも是非!!」と推奨している。

 また、インパクトのあるデザインに埋もれそうだが、フェイスパックとしての機能もバッチリ。
ヒアルロン酸、コラーゲン、ビタミンC誘導体などの美容成分と、ツバキ種子エキス、
サトザクラ花エキス、チャ葉エキスなどの和エキスを配合しており、肌にハリとツヤを与える。

 包装紙の裏側説明文は、日本語だけではなく英語でも説明。使い方の欄は、
浮世絵風の挿絵がユニークに記載。歌舞伎好きの人はもちろんのこと、友人への
プレゼントや海外の方へのおみやげとしても重宝しそう。

 同製品はアルミパウチ包装された2枚入りで、税込880円。
国立劇場や東京ミッドタウン、羽田空港、または同社Webサイトにて販売。 (了)
3名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 06:42:12.36 ID:DJER9K890
金爆のオタがパクリと発狂するんですね
4名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 06:45:12.65 ID:4e38qx2n0
はいはい全員これやってフォーチュンクッキー歌う動画が上がるんだろ
5名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 07:09:54.46 ID:HY9PNAmU0
ビートたけしの描いた5代目勘九郎
http://nullpo.vip2ch.com/ga1056.jpg
6名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 07:24:08.18 ID:LgUOQ3bK0
こういう柄ってとっくに出てるもんだと思ってた。
7名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 08:12:10.36 ID:3jKD9o1c0
一度使ったらおしまいの物が2枚で880円って高いな
フェイスパックってこのくらいの価格が普通なのかな
8名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 08:25:32.68 ID:iMjkXYy/i
ちょっと欲しいw
9名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 09:42:55.16 ID:KLMuMq9n0
>>6
そもそも柄のついたフェイスパックって時点で無くない?
10名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 14:33:06.80 ID:za/DTGO60
成田の土産屋でバカ売れしそう
11名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 18:57:13.16 ID:UPQ6+n5Y0
>>7
企画を考えると良心的だと思うよ
成分的にどうかはわからんけどw
12名無しさん@恐縮です:2013/12/09(月) 09:06:43.42 ID:CejlKbvA0
24時間以上経ってもこのレス数
若者の歌舞伎離れは深刻である
13名無しさん@恐縮です
てs