【サッカー/プレミア】マンU、ホームで連続完封負け…連覇は風前の灯に ペルシー復帰も、ルーニーと香川真司が欠場[12/07]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆HABUTAw6RU @川 ’ー’川φ ★
13/14 イングランド プレミアリーグ 第15節

 マンチェスター・ユナイテッド 0−1 ニューカッスル
0-1 ヨアン・キャバイェ(後16分)
◇ マンUの香川真司は体調不良のためベンチ入りせず
  ルーニーは累積警告のため出場停止

http://soccer.yahoo.co.jp/ws/game/?g=10437566
http://www1.skysports.com/football/live/match/287430/commentary
順位表
http://news.bbc.co.uk/sport2/hi/football/eng_prem/table/default.stm

香川欠場のマンU、ホームで2試合連続完封負け…今季5敗目喫する
SOCCER KING 12月7日(土)23時34分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20131207-00153527-soccerk-socc

スポナビ:http://sportsnavi.yahoo.co.jp/sports/soccer/eusoccer/
Yahoo!スポーツ:http://soccer.yahoo.co.jp/ws/league/?l=52
J SPORTS:http://www.jsports.co.jp/football/premier/
2名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 23:42:09.26 ID:QzGm/TrG0
モイーズ解任クル━━(゚∀゚)━━!!
3名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 23:42:27.84 ID:YN0Qi6LU0
CL圏も無理だな
早く脱出しよう香川
4名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 23:42:28.39 ID:5dqXBrtH0
モイモイ記録作り放題やでwww
5名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 23:42:28.62 ID:UkupK4Vf0
よえー
6名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 23:42:28.79 ID:m4dRiMiQ0
プレミアリーグ創設以来、ニューカッスルがマンUホームで勝つのは歴史上初らしい

スレタイに入れて
7名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 23:42:32.36 ID:KCRWI0Nc0
本日のまとめ
・ホーム2連敗
・裸族出現
・ラインを割ったボールをマンU選手渡そうとするも新城に邪魔されてなかなか渡せないモイモイ
8名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 23:42:34.43 ID:YWRnuGFU0
香川が出ないとまんう雑魚すぎわろたwwwwwwwwww

香川が出ると負けないwwwwwww

アンチざまあああああwwwwwwwwwwwww
9名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 23:42:43.10 ID:dvxp9SWq0
 

戦 犯 香 川 wwwwwwwwww

 
10名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 23:42:43.82 ID:0Aju+E0s0
11名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 23:42:47.64 ID:GQVgUZsb0
\(^o^)/

最後の客が面白かった
12名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 23:42:49.83 ID:vHDde3d+0
エースの香川欠いてちゃそうなるわな
13名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 23:42:49.05 ID:jWZBZuTzP
モイモイーーーーーーーーーーーーー
14名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 23:42:56.35 ID:jGBdGY0U0
ホームで新城に108年ぶり敗戦
15名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 23:43:04.21 ID:KCRWI0Nc0
ヤヌザイ君のダイブ天国 モイーズ地獄
16名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 23:43:05.18 ID:ce1DHWgi0
神の手ノーゴールがあって本来引き分けだった

がそんな問題ではない
17名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 23:43:07.59 ID:fjzEp6w00
香川、ルーニーいないと雑魚すぎだな
18名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 23:43:14.42 ID:PhnaGwra0
モイーズが色々記録作っててワロタwww
19名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 23:43:15.34 ID:3kNjgzu00
http://22.snpht.org/131207233619.jpg
  . . .... ..: : :: :: ::: :::::: :::::::::::: : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
        Λ_Λ . . . .: : ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
       /:彡ミ゛ヽ;)ー、 . . .: : : :::::: :::::::::::::::::::::::::::::::::
      / :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .:: :.: ::: . :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
      / :::/:ニート:ヽ ヽ ::l . :. :. .:: : :: :: :::::::: : ::::::::::::::::::
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ
http://22.snpht.org/131207233702.jpg
20名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 23:43:19.92 ID:n8BwujHU0
モイモイ過呼吸で運ばれてまう
21名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 23:43:21.53 ID:9Gic1Zyh0
今期は残留争いに照準合わせたほうがいいな
22名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 23:43:25.95 ID:5dqXBrtH0
伝説を作る男、それがモイモイ。

モイモイかわいいよモイモイw
23名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 23:43:29.95 ID:USmQedk60
降格してほしい
24名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 23:43:31.42 ID:jWZBZuTzP
chosen one モイモイ
25名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 23:43:37.58 ID:KCRWI0Nc0
広島連覇、モイ連敗
26名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 23:43:46.27 ID:a8sM06jh0
モイ!щ(゚Д゚щ)モイ!(屮゚Д゚)屮モイ!щ(゚Д゚щ)モイ!(屮゚Д゚)屮モイ!щ(゚Д゚щ)モイ!(屮゚Д゚)屮
27名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 23:43:48.59 ID:oiPgvUeq0
モイーズ必死すぎてワロタ
28名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 23:43:48.71 ID:fxGG1kBx0
調子が悪いとかツイてないとかそういうレベルじゃない。
単純に力がない
29名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 23:43:49.09 ID:QuW3IrzG0
30名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 23:43:50.45 ID:NhJEZFNF0
実質香川が戦犯
31名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 23:43:54.56 ID:nVSFU+ar0
THE CHOSEN ONE 選ばれし者達(笑)
32名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 23:43:58.97 ID:TQsOpDnU0
108年ぶりの敗戦らしい
33名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 23:43:59.71 ID:4M/smc8s0
ニューカッスルが強かったわけじゃない
ただひたすらユナイテッドが弱かった
それだけ
選手入れ替えてもこれだからもうだめだろ
34名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 23:44:02.00 ID:XZuvXbd30
35名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 23:44:07.34 ID:Qr/37oTW0
CHOSEN ONE の意味がやっとわかった
悪霊とかそういう感じのヤツに取り憑く対象として選ばれちゃってるな
36名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 23:44:12.47 ID:FIiAmF6W0
>>6
香川きてから
トッテナムといい、エヴァートンといい
ニューカッスルといい負けまくってるなw
37名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 23:44:12.83 ID:QWqf+lO10
香川空気だったなww
38名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 23:44:13.60 ID:RSnj052f0
香川を戦犯扱いしてる奴がいるが、香川が出てなくても弱いのが今のマンUの現実なんだよなあ
39名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 23:44:15.14 ID:7Q1esWom0
モイモイの負のパワーすげえええええええええええ
40名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 23:44:18.06 ID:MxTyf9uK0
このクソみたいなスタッツ
http://uploader.rgr.jp/src/up15706.jpg
41名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 23:44:22.74 ID:xHRXfHyl0
ちょっと負けすぎですよw
引き分けにすらできないのかよw
42名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 23:44:27.43 ID:Cww/RkBj0
マンカスが完全にお通夜でワロタwwwwwwwwww
途中帰宅wwwwwww
43名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 23:44:31.24 ID:dUHer7WfP
香川放出で移籍金でだれか取ってくるだろうな
44名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 23:44:31.12 ID:KCRWI0Nc0
 【9位】- - - - - - - - - - - -

           |||
           |||
              n__n
            ○-○ ノ
【暫定9位】 Σ c(モ(ェ)イ )っ ポテッ
        ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
45名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 23:44:34.21 ID:0JcPK+CI0
#moyesout

世界中が発狂しってワロタw
46名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 23:44:36.85 ID:NzhDFQZF0
選手が必死に頑張ってる横でバスケに興じる監督ワロタwwwwwww
47名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 23:44:37.71 ID:IChvQtju0
マリノスに負けた時にこんな事になりそうな予感がしました
48名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 23:44:37.57 ID:8j2VRDJ30
子供の悲しい目が忘れられない
49名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 23:44:38.18 ID:qprjftzi0
シアターオブドリームで2連敗
50名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 23:44:38.11 ID:JBus2Snyi
     / ̄ ̄ ̄ ̄\
   ./ /フ        ヽ
   / o~  _    ___  |
   |   / ゚ ヽ  / ゚ ヽ | 
  ,--、  `ー〜'  `ー〜 /
 ( 6   i―┬┬┬┬i 〈
   ̄l  \_,二_二ノ ノ クソワロタwwwwww
    _\_  ̄ ̄ ̄_,/ 
  ./  \ ̄7ヾ~~7 \   
  |  /⌒ヽVl_lV  /⌒ヽ
  |、 / ー'ー'  / |   | ー'ーf
  ヾニニニソ  .| |   |ニニソ
51名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 23:44:40.50 ID:0//Pwioz0
前半だけしか見てなかったけどやっぱり負けたか
52名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 23:44:42.99 ID:pe0ZYNsy0
疫病神香川
53名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 23:44:44.06 ID:q5BTZsOe0
解任ってありうるの?
54名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 23:44:44.92 ID:4giylfRK0
香川信者のモイーズ叩きがなた始まったw
55名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 23:44:53.87 ID:rl5QSdBM0
>>34
レッツゴー三匹か
56名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 23:44:53.98 ID:HKZKMA2L0
モイ「みんなもやっぱワールドクラス欲しいよね?」
57名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 23:44:55.60 ID:s4PvwnWU0
モイーズも昔はいい監督だったんだろうな
今は時代遅れになっちまったんだろう
58名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 23:44:57.52 ID:0NnCCoJq0
ホームで城に負けるのは流石にやばいぞ
連携もバラバラだし、モイーズは組織力なさすぎだ
59名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 23:45:01.83 ID:7Q1esWom0
アフロ携帯いじってんじゃねーよwwwwwwwwww
 
60名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 23:45:02.70 ID:Ukse7jVo0
モイーズは一世一代のラグビー芸を残しオールド・トラフォードを去るのであった・・・
61名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 23:45:03.38 ID:rOd4wLx10
重症ですなあ・・・
62名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 23:45:03.97 ID:4M/smc8s0
別に選手はそれほど悪くなかったんだよ・・・
悪くなかったのにニューカッスルに勝てなかった

つまり弱いってことだよ
63名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 23:45:06.64 ID:jWZBZuTzP
>>37
空気でおもったんだけどさ
香川、空気が乾燥して、ちょっと気管支喘息ぎみになったんじゃないのか?
64名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 23:45:08.65 ID:AD3/vRG6I
香川のせいでこんなにも弱くなってしまったマンU
65名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 23:45:13.19 ID:g5OzNu1D0
香川消えてたな
フェライニは指の運動量が半端なかった
66名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 23:45:15.49 ID:oYd83UEn0
香川の具合は大丈夫かねー
しかしこの負け方はいかんなw
67名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 23:45:19.49 ID:8FM6v7nS0
ボールが回らない
孤立してバタバタしてちゃダメだろ
68名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 23:45:20.93 ID:TQsOpDnU0
108年前

1月1日 - 日露戦争:旅順開城
1月1日 - 夏目漱石が『ホトトギス』1月号で、処女作『吾輩は猫である』を連載開始
1月22日 - サンクトペテルブルクで血の日曜日事件発生
3月10日 - イングランドでチェルシーFC創立
4月3日 - アルゼンチンでボカ・ジュニアーズ創立
4月12日 - 阪神本線開業
5月27日 - 日露戦争:日本海海戦(- 5月28日)
6月7日 - ノルウェーがスウェーデンからの独立を宣言
6月9日 - 米国大統領セオドア・ルーズベルトが日露講和を勧告
6月27日 - ロシアで戦艦ポチョムキンの水兵が蜂起
6月30日 - アルベルト・アインシュタインが特殊相対性理論を発表。また同年、光量子仮説を導入。あわせて5つもの画期的な論文を発表し、物理学の奇蹟の年といわれる
8月12日 - 第2次日英同盟が調印
8月30日 - タイ・カッブがMLBデビュー。
10月8日 - シベリア鉄道が開通
69名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 23:45:21.05 ID:GZI7oBGN0
ベナルファからボールを取れないマンUの選手達wwww
70名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 23:45:23.24 ID:O7VKY1sM0
柿谷曜一朗 ゴールへのパスみたいなゴール(1点目)
http://www.youtube.com/watch?v=PllvNd8el8M

柿谷曜一朗 ペナルティエリア内でテクニック丸出しゴール(2点目)
http://www.youtube.com/watch?v=r0PyVL-6_sw




お前がベンチにすら入れない時に
年下の柿谷はこんなに輝いてるぞシンジ
71名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 23:45:24.59 ID:UiZa/4UsP
疫病神ジャップが入ったらこうなるわなw
まんま珍テルじゃんw
72名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 23:45:30.23 ID:8j2VRDJ30
アフロ俺のおじさんにも友達にも似てるわ(´・ω・`)
73名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 23:45:33.22 ID:rl5QSdBM0
>>38
いや、カガーでないと負けるんなら戦犯だろ
74名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 23:45:36.59 ID:XbW0u9aq0
>>34
香川ちっさ
75名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 23:45:36.91 ID:oiPgvUeq0
まあルーニーいないとこんなもんよね
76名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 23:45:41.90 ID:uWWXElsF0
いやぁ香川に悪いが最近は香川うんぬんよりも
週末のモイモイタイムが何よりの楽しみになってるわ
77名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 23:45:43.60 ID:fL2hzg750
モイーズを降ろす時は選んだ関係者は全員謝罪しろ
78名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 23:45:43.75 ID:ISDX76yR0
あと5年半これか
79名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 23:45:43.88 ID:jqRxIduU0
さすがにもうモイーズでは無理だろ
こんな監督の下では一流選手も来たがらないだろうしな
80名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 23:45:45.79 ID:TL63NYWbP
少年の悲しそうな顔が忘れられん
81名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 23:45:45.73 ID:5dqXBrtH0
イングランド史に名を残す監督を交代させるなんて論外だわw

香川さんははやく移籍してねw
82名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 23:45:46.43 ID:f2uOGlaJ0
二連敗目前!!
83名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 23:45:46.82 ID:XGuTyHvo0
歴史を創る男モイモイ
84名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 23:45:47.60 ID:8gdbJMku0
>>40
これホームなんだよな
しかもプレミア創設以来ホーム戦で負けなしだったニューカッスル相手
85名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 23:45:50.58 ID:dfIbmPR00
ここまで酷いってことは監督と選手達の間にどえらい溝があるんだろうなぁ
86名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 23:45:50.71 ID:qKcDo3yL0
ペルシをトップ下で使ったぐらいだし
ぶっ倒れた後何とか香川を使いたいってコメントしてたのはあれ本気で青天の霹靂だったんだなw
87名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 23:45:58.16 ID:V6rcs4N30
>>34
アフロかわいいな
88名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 23:46:01.20 ID:YWRnuGFU0
香川が出なかったから負けた

戦犯香川
89名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 23:46:02.04 ID:vKF88n5y0
モイモイが呼吸困難で病院運ばれちゃう

てか香川仮病じゃないんか
90名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 23:46:06.98 ID:95r3vsF70
恐ろしいのは香川が入ってもどうにもならないこと
香川が入っても香川の意図を理解してくれる選手がいない


ルーニーがいないとどうにもならん
91名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 23:46:08.72 ID:OMeECt470
お通夜っぷりにワロタ
本当にこれビッククラブなの?
92名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 23:46:08.83 ID:0vlelT4C0
歴史を作る男モイーズ
93名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 23:46:12.70 ID:qYzKqt/70
OTで連敗とかどんだけだよw
モイーズほんとクソだな
94名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 23:46:16.73 ID:asoBNil20
ユナイテッドにはリーグで降格してCL獲って欲しいわ
伝説になれるだろ
95名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 23:46:18.23 ID:PF+ocNcq0
アディショナルタイムに映ったサポーターの表情がヤバすぎてガチで笑えない
96名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 23:46:19.07 ID:LLuq2rFI0
さよならモイーズ
97名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 23:46:19.06 ID:aVWjkdbp0
解雇待ったなし
98名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 23:46:23.52 ID:hMyrtHWE0
むしろ悪いのはファーガソンだろ
モイーズを指名したんだから
99名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 23:46:24.32 ID:1cTWB3Aw0
香川以前にルーニーが欠場したらもう駄目なんだろう
連覇は当然無理としてCL圏逃したらユナイテッドきっついだろうな
油がわいてるチームでもないし
100名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 23:46:25.61 ID:m4dRiMiQ0
移籍金42億円のフェライニ

http://s3.gazo.cc/up/26622.jpg
101名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 23:46:26.82 ID:1gWFjHXv0
>>10
ルーニーの娘?
102名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 23:46:34.18 ID:AOeBzFFN0
アフロスマホ→神の手→モイモイラグビー
103名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 23:46:35.23 ID:DPcZML6V0
試合見ないでスマホいじってたアフロw
104名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 23:46:38.88 ID:MedU5jRLP
>>70
1点目凄いわ
右足バージョンのロッベンみたい
105名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 23:46:40.89 ID:4M/smc8s0
中盤はもうどうしようもないわ
ペルシが下がって組み立ててる状況に笑ったわ
ペルシが前線にいなきゃ誰が点取るんだよ
106名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 23:46:42.93 ID:qgzPFp650
ほら弱いの香川のせいじゃないだろ
107名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 23:46:47.13 ID:AGvdlEp/0
何故か香川がいない試合は結果がよろしくないね
何故かは知らないけどね
108名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 23:46:47.29 ID:KlK/+Nxd0
香川欠場のマンU完敗
⇒香川出てたら勝てた
⇒香川すごい
⇒香川日本人
⇒俺日本人
⇒俺すごい

この思考回路が気持ち悪い
109名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 23:46:49.20 ID:0JcPK+CI0
>>34
「なんやこのチーム」 「来るところ間違えたわ」 「ドイツ帰りたい」
110名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 23:46:50.15 ID:NcBGZxEu0
http://s3.gazo.cc/up/26620.jpg
左の謎の生き物
111名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 23:46:50.78 ID:pe0ZYNsy0
香川来てから凄い落ちぶれ方してるな
112名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 23:46:52.77 ID:IyRruwTb0
これからXマス、新年にかけて年間で1番試合立て込む重要な時期やろ

乗り切れんやろw
113名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 23:46:54.31 ID:mHfnYDMx0
ディフェンディングチャンピオンがー…
114 忍法帖【Lv=3,xxxP】(1+0:5) :2013/12/07(土) 23:46:54.90 ID:Qk/oQ1Xu0
プレミア始まって以来、マンウはホームでニューキャッスルに負けた事はない!!

⬇︎

冥将モイモイ 新たな伝説へ…
115名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 23:46:57.44 ID:cwyk/EMB0
香川マジで選手生命の危機か
116名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 23:47:00.27 ID:XTAghF8n0
ヤヌザイとか過大評価だったな


あー香川出なくてよかったああああ

 
117名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 23:47:01.29 ID:lRz/CtqX0
アフロなんでスタンドなん?
118名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 23:47:06.35 ID:GlAP9CYiP
モイーズ一年目にして記録作りまくりや
119名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 23:47:07.77 ID:TQsOpDnU0
カガーさんもあきれとったで

http://s3.gazo.cc/up/26622.jpg
120名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 23:47:09.67 ID:UAZKBr6x0
アフロが失踪している件
121名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 23:47:10.02 ID:g5OzNu1D0
こんなクラブに創造性をもたらせと香川は要求されてるわけだ
そりゃー呼吸困難になるわな
122名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 23:47:11.63 ID:8gdbJMku0
オールドトラフォードで観客が0-1の状況で5分以上残ってるのに
こんな帰る姿初めて見た
123名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 23:47:11.74 ID:V6rcs4N30
>>100
ニコカスくっさいぞー
124名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 23:47:21.73 ID:l3TlPBYk0
ファーガソン時代のチームスタッフを全員解雇して
いまだに選手の特徴がまだ分からないとか言ってるモイーズのことだから
今季はトップ10以内に入れれば御の字だろうな
125名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 23:47:21.91 ID:PhnaGwra0
>>110
パズドラやってますわ
126名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 23:47:22.30 ID:BozNgEok0
>>40
ちょ、ニューカッスルのが強いチームやw

モイモイこりゃクビだろうな
127名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 23:47:29.76 ID:zWnNKjGx0
選手個々やチームの地力考えたら、まあ今の順位になるわな
そんなチームを優勝させたのは、ファーガソンマジックだよ
128名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 23:47:33.69 ID:95DrIMLA0
試合よりも香川な現地の子
http://pbs.twimg.com/media/Ba4ugsOCUAAw0oV.jpg
129名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 23:47:34.64 ID:IChvQtju0
>>100
隣で警備のバイトみたいなのが居眠りしてるじゃないか
130名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 23:47:35.85 ID:jWZBZuTzP
>>110
香川ともう一人右の選手は深刻そうなのにアフロなにスマホいじってんだよw
131名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 23:47:37.50 ID:KYe+Imuy0
ピンチだ!交代

→ザハ
→アンデルソン


こりゃかつきねーわ(´・ω・`)
132名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 23:47:43.09 ID:HUpvUrEQ0
香川どうこうよりルーニー居ないと何も出来ねえよ 今のまんUは
133名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 23:47:44.35 ID:J4DXM5840
香川の実力を認めたモイーズを責めるのはチョットな
134名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 23:47:45.12 ID:WwSZOE3b0
>>14
何年振りってのは以前有った事から再び何年経過したかを言う言葉なんだなあ
初めてのことを何年振りとは言わないんだなあ
135名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 23:47:45.88 ID:Bs96CbOL0
>>47
普通に川崎が強いw
136名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 23:47:50.07 ID:MVa3ycbP0
香川ベンチにも入ってなかったの?
呼吸困難ってかるいものだったってみたけど駄目だったの?
137名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 23:47:50.48 ID:0NnCCoJq0
ファギー在任時ほんとに名将なのか疑ってた時期あるけど、今日の試合みてファギーは名将なの確信したわ
138名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 23:47:50.38 ID:HOqXDI5g0
今日はルーニーと香川が神になった日でもあるな
139名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 23:47:51.17 ID:LhlXuXPJ0
俺たちのモイーズが帰ってきた
140名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 23:47:51.51 ID:MibNzFQT0
ミランほどじゃないけど弱いな
141名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 23:47:54.00 ID:vKF88n5y0
モイーズとザハは今夜家族会議だな
142名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 23:47:54.46 ID:eihmphPw0
香川がいないとだめだな
143名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 23:47:54.25 ID:JZzbfXH50
プレミアレベル高えww
144名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 23:48:03.17 ID:XbW0u9aq0
>>34
良く見たらアフロがでかいだけだった
145名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 23:48:03.82 ID:UJifhAKU0
いくらユナイテッドでも中盤スカスカ過ぎる
ヨーイドンばっかりで陸上競技じゃねえっつーの
ルーニー香川以外理解してる奴いないだろ
監督も含めて
146名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 23:48:08.68 ID:rMxL7xIO0
>>119
スマホいじってんじゃねーよ
こいつプロとして自覚ないだろ
147名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 23:48:13.16 ID:5KGtUkNRO
香川が居ないと支配率で負けるんだよな
そして失点する
148名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 23:48:13.55 ID:FLB2HuzY0
マンU呼吸困難でワロタ
149名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 23:48:13.58 ID:UiZa/4UsP
>>119
寝てるじゃねーかwwこれは叩かれるwww
世界中にばらまいてくるわwwww
150名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 23:48:15.21 ID:MYuXClM40
まあ無能モイーズじゃこれが限界だよな
151名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 23:48:15.60 ID:uWWXElsF0
この展開だとまさかの2週連続救急車があるかもな
152名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 23:48:16.73 ID:Qr/37oTW0
デブにも縋る思い
153名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 23:48:17.57 ID:LsxF9I+x0
モイモイモイモイモイモイモイモイモイモイモイモイ
154名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 23:48:18.75 ID:JpNscL9r0
・マンUがホームで新城に負けるのは108年ぶり。
・モイモイご乱心。
155名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 23:48:20.81 ID:aPBAjzZj0
今の中央のFWしか点取れない古臭い戦術はもう限界
来期は監督交代で香川中心のチームつくるだろ
156名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 23:48:22.57 ID:j/uUywjq0
結局ルーニー頼みのチーム。
いなければ、ゴール前にボール運ぶことすら
できない。

モイーズはどんな指示したら、こんなゲームに
なるんだろうか。
157名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 23:48:23.18 ID:gTz4Flu+0
チームの心臓ルーニーと座敷わらし香川がいなきゃこんなもん
158名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 23:48:26.07 ID:uPmCuAZD0
プレミア6勝4分5敗

内容最悪・・・
159名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 23:48:28.35 ID:a+EKGB8K0
やっぱりメンユにはチソン兄さんがいないとダメだ
160名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 23:48:29.48 ID:8FM6v7nS0
モイーズって練習が相当きついらしいけど、その練習で疲労して本番で動けない可能性をうたがうれべる
161名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 23:48:29.63 ID:mSbJ24uZ0
上位チームに負けただけ
中堅のマンUにとっては善戦
162名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 23:48:30.19 ID:7w46HC5n0
>>19
やべえよ・・・やべえよ・・・
163名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 23:48:33.44 ID:vFzm7ejz0
弱すぎ
164名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 23:48:36.97 ID:EbAxTVPC0
モイーズ負の記録作りすぎだろ・・
165名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 23:48:38.01 ID:mHfnYDMx0
>>111
お前は前シーズンの優勝チーム知らないのか?
166名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 23:48:41.68 ID:7Q1esWom0
香川も運がないな呼吸困難がなければ
どこかで出てただろうに
167名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 23:48:42.33 ID:uLIMy4sCi
モイモイ限界だよな
浮上するきっかけすら無い
168名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 23:48:43.00 ID:ki+kgvTjO
重症だな
サポも黙ってないだろ
169名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 23:48:44.22 ID:bPkS/RAI0
脳筋を止めるときが来た
170名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 23:48:44.54 ID:RSnj052f0
香川よりすごいヤヌザイくん出ててなんで負けてるの?
171名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 23:48:46.53 ID:WxIka1BN0
そら呼吸困難にもなりますわw
172名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 23:48:47.90 ID:jqRxIduU0
>>34
ビュットナーが途中いなくなっている件
香川頬こけているように見えるけど気のせいかな
173名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 23:48:57.46 ID:aVWjkdbp0
>>110
アフロ誰か切ってこいよ
174名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 23:48:59.30 ID:GnOQ9oMk0
ワロタ
175名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 23:48:59.17 ID:I0J1ybpG0
至急左サイドバックと中盤の補強を!
試合見てなくてもこうだったんだろ?
176名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 23:49:01.63 ID:Cww/RkBj0
マンカスの悲壮感がハンパなかったw
どうすんのこれwww
177名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 23:49:03.45 ID:7839Vex+0
中盤そのものが存在してなかったな
178名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 23:49:03.91 ID:AOeBzFFN0
試合見てない人のために言っておくけど、アフロのスマホ操作はめっちゃ速かったで
179名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 23:49:04.28 ID:vFzm7ejz0
>>158
どこの中堅クラブかね
180名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 23:49:06.82 ID:Bs96CbOL0
>>100
香川、だいぶ調子悪そうだな・・
181名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 23:49:09.57 ID:uCv1q8OSP
108年ぶりって何年ぶりだよwwwwwww
182名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 23:49:10.76 ID:ioGMVyuL0
モイモイ解任が現実的になってきたな
年内二桁順位で終えたら確実に…
183名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 23:49:13.04 ID:I+7InBTr0
ジャップが加入したチーム暗黒化しすぎワロタwwwww
184名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 23:49:22.63 ID:4M/smc8s0
香川がいてもかわらんわ
中盤がもうどうしようもない
まともな繋ぎさえ怪しいレベルでペルシが下がって組み立ててるくらいだし
クレバリー使うのいい加減あきらめろよ・・・
PJも所詮守備専だし
185名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 23:49:27.25 ID:8j2VRDJ30
ファーディナンドは爆笑してるしな
186名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 23:49:29.01 ID:4NVGjmv80
フェライニ補強とかはあったけど、
去年、優勝したメンバーから強力な選手が抜けたとかあったけ?
なんで今年こんな弱いの?
187名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 23:49:29.85 ID:rl5QSdBM0
ニューキャッスルの10番凄かったな
188名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 23:49:39.68 ID:QhUb4mov0
>>111
去年優勝な
189名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 23:49:41.49 ID:HM4BOni/0
>>110
アフロを冷たい目で見てる坊主は誰?w
190名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 23:49:41.96 ID:nh1dmm5l0
ちょっと良くなったと思ってたらまた負けだしたな
191名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 23:49:42.46 ID:jGBdGY0U0
ウノゼロの男
192名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 23:49:44.74 ID:euvK+PBZ0
これだけアイデアの無いチームを作る方が難しい
193名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 23:49:45.20 ID:f2qgZTbW0
>>70
体調不良ですやん
194名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 23:49:47.26 ID:P5MlmWnUi
ヤヌザイは宇佐見みたいなもんだろ
195名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 23:49:50.00 ID:bPkS/RAI0
弱いし塩だし
今は最悪
196名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 23:49:50.70 ID:ZYIRBJfH0
ホームで負け。
しかも相手ニューキャッスル?どこだよw


香川移籍しても誰も攻めないよ。監督が糞すぎるwwwwwwwwwwwwwwwww
197名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 23:49:54.87 ID:mrwICiZA0
ガム爺が有能すぎるのか
モイモイが無能すぎるのか
どっちかハッキリしろよ

まあどっちにしろモイーズはクビだなw
198名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 23:50:03.05 ID:FtmUXivW0
108年ぶりだねぇ
199名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 23:50:04.91 ID:UiZa/4UsP
【悲報】香川試合中に寝る

まだ起きてたアフロの方がマシだね
200名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 23:50:05.02 ID:tJy/UySG0
カガー、生きてるんだな
201名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 23:50:06.18 ID:fuMKh/hd0
Jスポで現地のお客さんの表情映してたけど
みんな無表情か、頭抱えてたなwww
そりゃあんな内容も何もないサッカー見せられたらそうもなるわな。
202名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 23:50:07.78 ID:dUHer7WfP
>>170
ヤヌザイは典型的なサイドハーフだ
試合の流れ自体は変えれない
203名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 23:50:10.41 ID:l3TlPBYk0
>>186
スコールズが引退しただけだな
204名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 23:50:10.51 ID:ev4yhFPCO
アーセナル戦でチームが燃え尽きちゃったのか
205名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 23:50:11.21 ID:PhnaGwra0
>>186
なに言ってるんだ。多きなのが抜けたろ。


監督
206名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 23:50:12.84 ID:4giylfRK0
マンUシーズン開幕より持ち直したと思ったらそうでもなかった
207名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 23:50:13.59 ID:JeKTpShA0
香川がいるとかいないとか言う問題じゃない
モイーズ政権崩壊してる
208名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 23:50:17.21 ID:0NnCCoJq0
>>128
こんな間近で選手と触れ合えるのいいな
209名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 23:50:19.43 ID:5dqXBrtH0
モウリーニョだったならトップ争いしていたのになw
210名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 23:50:27.10 ID:YEY/lOIg0
香川が完全に消えてた
これは採点「0」だな
211名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 23:50:32.79 ID:RSnj052f0
>>166
正直、こんなチームで無理してケガでもして選手生命縮める方がヤバいと思う
212名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 23:50:35.39 ID:CREYQ8pq0
モイーズ劇場無くなると思うとちょっと寂しい
213名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 23:50:37.48 ID:dvxp9SWq0
>>111
モイモイが来てからな
214名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 23:50:40.65 ID:x723XBaY0
サーアレックスの調子悪いときになんとかする謎の力が消えた結果
215名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 23:50:41.10 ID:K930prrD0
>>36
バーカ
216名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 23:50:42.66 ID:FytPL+pU0
去年 1位 28勝5分5敗 86得点43失点
今年 9位 6勝4分5敗 22得点19失点(15試合消化)

どうするんのこれ
217名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 23:50:48.60 ID:CWkeqNIl0
もう香川がどうこうって問題じゃないな。

完全に泥舟じゃんマンUは。
218名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 23:50:51.17 ID:EbAxTVPC0
>>197
どっちかじゃなくて、その両方だよ
219名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 23:50:52.39 ID:KgZ053ES0
モイモイのバスケgifくれ
220名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 23:50:57.85 ID:fqYRNAL30
モイモイ解任まだー?
221名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 23:50:58.08 ID:7w46HC5n0
負けたのも問題だけど内容がそれ以上に酷いんだよなあ・・・
222名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 23:50:59.91 ID:UAZKBr6x0
だみだこりゃ
223名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 23:50:59.97 ID:fNybuZbe0
香川どうしたん?
224名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 23:51:02.77 ID:h1p+W9Ha0
脳筋糞サッカー負けまくりで
モイーズの顔面真っ白で
わろたwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
225名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 23:51:02.66 ID:0vlelT4C0
>>158
一年前どころか開幕前に言ってもいくらモイーズでもねーよwwwって信じて貰えないな
226名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 23:51:07.37 ID:4M/smc8s0
ルーニーや香川よりキャリックがいないことが全てだよ
おっさんのキャリックに全て頼ってる中盤が終わってる
227名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 23:51:07.95 ID:BozNgEok0
>>197
どっちも
そのせいで必要以上にモイモイ苦しんで
過呼吸モイ
228名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 23:51:09.34 ID:sBw8cbLi0
ルーニー居たってサイドに出してクロスのワンパターンな攻撃しか出来ないだろ
229名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 23:51:10.64 ID:NcBGZxEu0
>>199
というか、めちゃ顔青かったぞ、かなり体調まずそう
230名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 23:51:12.59 ID:OhJDwpJt0
香川とルーニーいないとこのチームはダメだな
231名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 23:51:17.45 ID:VxGDxTghP
>>209
ファギーの後任て絶対モウだと思ってたんだがなあ…
232名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 23:51:21.53 ID:1sYnsDiK0
まともなCH取らないとどうもならないだろうな
フェライニがアレだったのが誤算か
233名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 23:51:23.42 ID:rl5QSdBM0
何故か全員スランプに見えちゃう。ペルシでさえも。それがモナイテッド
234名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 23:51:28.68 ID:QWqf+lO10
>>186
もともとたいしたメンバーいないのに毎年のように優勝させてきたファーガソンがすごかった
235名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 23:51:30.53 ID:GGHye0Kz0
ルーニーいないとクソチーム
236名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 23:51:30.99 ID:sCP2tErn0
監督が変わったくらいでこんなにグダるもんかねぇと思ったが、そういえばガンバもそれでJ2落ちてたな
237名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 23:51:31.54 ID:dfIbmPR00
いつものモイモイ擁護クン来てる?
238名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 23:51:31.86 ID:X8kXDvmO0
モイモイは脳筋というかただの無策士
239名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 23:51:36.90 ID:S1ruldZ60
>>34
子供たちは試合よりフェライニのアフロに夢中じゃねーかw
240名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 23:51:42.65 ID:uCv1q8OSP
>>216
残り全勝すればいい
241名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 23:51:44.50 ID:H9uHaTyWP
アフロよりもプレイメーカーを取るべきだったな
242名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 23:51:44.48 ID:a1iI9ILd0
243名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 23:51:53.92 ID:FK7v+iky0
ファーガソンがどれだけ凄い監督だったか良くわかるな
244名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 23:51:59.17 ID:XE3W8QBC0
弱いし面白くないしダメダメ
245名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 23:52:06.05 ID:tE8HU5CtO
長い目で見て、モイーズに時間与えたいって言っても
CL圏さえ遠くなりはじめて、浮上のきっかけみえないんじゃ流石にヤバいだろ
246名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 23:52:06.51 ID:f2qgZTbW0
>>166
この試合出てないのはラッキーだろw
247名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 23:52:07.10 ID:GZI7oBGN0
ファーガソンがいかに凄かったかだな
248名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 23:52:09.52 ID:qYzKqt/70
連覇云々言える次元じゃないよな
249名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 23:52:10.20 ID:KaXaiUdz0
モイーズやばいな
このままいくと伝説になる
250名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 23:52:11.39 ID:kN4alDnx0
凄かったな
80分過ぎからサポがぞろぞろ帰宅とかオールドトラッフォードで初めて見たわ
251名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 23:52:11.67 ID:0lAw8PT50
evilkagawa大歓喜
252名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 23:52:12.41 ID:uWWXElsF0
采配うんぬんの前にモイーズの何がダメって
チームが窮地に陥ってる時に常にベンチに座ってんのがもうね
253名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 23:52:17.71 ID:jGBdGY0U0
>>230
その二人が出ていこうとしているww
254名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 23:52:19.32 ID:rktNOnlI0
監督の影響ってほんとでかいのな
ワールドクラスの選手何人いようが負けるわ
255名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 23:52:26.75 ID:TQsOpDnU0
実況が平和だったな
kagawaが出てるとどれだけアンチが湧くんだって感じ
256名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 23:52:31.02 ID:vKF88n5y0
さっさと黒脳筋7つ集めて願い叶えようや
257名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 23:52:31.50 ID:OIl0JOvd0
オールドトラフォードで客が途中で帰るのなんて見たことない
258名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 23:52:31.46 ID:fjzEp6w00
ヤヌザイくんとはなんだったのか
259名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 23:52:32.34 ID:5dqXBrtH0
中位に順位を変動させる特殊能力者か
260名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 23:52:34.20 ID:dyUTOl6CO
>>70
柿谷のJ1シーズン21ゴールって
香川越えた?
261名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 23:52:36.52 ID:rw+35RfS0
また香川のせいで負けたのか
262名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 23:52:37.94 ID:3fS4z7ec0
香川大丈夫か?
マジで悪いなら療養しとけ
263名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 23:52:45.53 ID:wJsUoIV80
ヤヌザイとかザハとかつかえねー新人ばっかだな
264名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 23:52:46.68 ID:k1q4vOp50
ワロタ
265名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 23:52:48.28 ID:fqYRNAL30
去年だって、勝ってるけど内容はそれほどでもなかったような
266名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 23:52:49.90 ID:0Aju+E0s0
モイーズも過呼吸起こして倒れてしまうwww
267名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 23:52:56.36 ID:Bs96CbOL0
ルーニーも過労死の手前だし、ベルシは強制召集か。
マジで終わってる。
268名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 23:52:56.41 ID:ifh9D3m70
>>242
          Λ_Λ . . . .: : : ::: : :: ::::::::: :::::::::::::::::::::::::::::
          /:彡ミ゛ヽ;)ー、 . . .: : : :::::: :::::::::::::::::::::::::::::::::
         / :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .:: :.: ::: . :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
         / :::/;;:   ヽ ヽ ::l . :. :. .:: : :: :: :::::::: : ::::::::::::::::::
    ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄
269名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 23:53:05.40 ID:JeKTpShA0
ルーニーがいてあの体たらくだぞ
誰が出たって変わらねーよこの糞チーム
モイーズさよなら
270名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 23:53:06.23 ID:96tlThxh0
サイドからしか攻めてねーし、ゴール前で切り込んでポーンのみ。こいつら繋ぐこと知らんのか?
271名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 23:53:07.48 ID:Di6jGBzX0
もう終わったのか
解任だなこれは
272名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 23:53:08.88 ID:nFLEGJdBO
いまならまだ間に合います!
273名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 23:53:11.58 ID:nvVJlEa30
弱すぎてさすがに可哀想になるわ。
274名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 23:53:11.55 ID:I0J1ybpG0
>>243
ずっと補強しなくちゃいけないとこほったらかして
ごまかしごまかしで優勝させちゃってたんだもんな
凄いわあの爺
275名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 23:53:14.75 ID:FK7v+iky0
ヤヌザイは頭悪すぎる
持ってるものは凄いのにそれをどこでどう使うかというようなものがめちゃくちゃ
276名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 23:53:16.48 ID:KKPhO/x80
モイモイ一瞬持ち直すかと思わせたがやっぱ駄目みたいね
277名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 23:53:16.55 ID:Cu0b36yy0
>>29
ミニラ
278名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 23:53:16.33 ID:8gdbJMku0
>>240
全勝じゃなくても1分の猶予があるから(震え声)
279名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 23:53:25.51 ID:FtmUXivW0
香川試合見たせいで過呼吸になるんじゃ(´・ω・`)
280名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 23:53:27.36 ID:RSnj052f0
>>260
そもそも、香川はJ1で3ヶ月もプレーしてないし
281名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 23:53:29.26 ID:lidl6rIe0
>>243
ガム爺が優勝してうまくいっているマンUのコーチスタッフは残せって言ってたのに
モイーズがエバートン時代のスタッフと替えちゃったのが最大の原因だろな
282名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 23:53:32.38 ID:0NnCCoJq0
>>255
シャヌザイの持ち上げ凄かったけどな
283名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 23:53:34.26 ID:a/4Rm6r10
新城って先週はアウェイでスウォンジーにボコられてたなw
284名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 23:53:34.41 ID:dUHer7WfP
>>260
J1は半シーズンで出て行ったからな
移籍前年のJ2だともっと取ってたよ
285名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 23:53:35.82 ID:CehnFuH20
結果はともかく、クソつまらん試合だったわ。
286名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 23:53:35.95 ID:acikrw0s0
戦犯は欠場した香川
287名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 23:53:37.07 ID:2E3+tSAD0
移籍しやすい状況ではあるね。逆に今活躍すればチャンスでもある
288名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 23:53:41.46 ID:HOqXDI5g0
>>216
モイーズの定位置だな
289名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 23:53:49.60 ID:tE4EH2cf0
>>100
前の席の背もたれに足をかけてるのか?
デカすぎにも程があるだろw
290名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 23:53:53.84 ID:iwyGClXJ0
ニューカッスルのほうが上位だろ?
上位が下位に勝っただけのことだ。お、大騒ぎすることじゃない
291名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 23:53:53.90 ID:TQsOpDnU0
Evil Kagawa ?@evilkagawa 49分
I going sleep. Wake Kagawa when United score.

I probably still be sleep at Christmas!

No play-a-making sons of bitches!

http://s3.gazo.cc/up/26622.jpg
292名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 23:53:54.76 ID:v4c8N2fM0
まだチームが未完成の状態ならサポーターは我慢しなきゃならんと思うが
モイーズのチームは完成しても弱そうだなあ
293名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 23:53:57.86 ID:eH2mHnAu0
ジャップなんかチームにいれるとこうなる
294名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 23:54:00.64 ID:Pr4L7oSr0
モイーズ繰り返すのか
295名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 23:54:01.77 ID:CfkOaIZpP
だから香川とか関係無いんだって
ただの中堅だよwwこのクラブはwwww
296名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 23:54:05.30 ID:cbfSabS7O
モイモイが腕組みしてピッチを見つめてる横で
客がどんどん帰って行く画が現状を表してたな
つかいい画撮るわw
297名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 23:54:06.16 ID:ZPxvKfC20
去年の優勝メンバー+補強してこのザマだからな
監督の影響力はすごいよな
298名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 23:54:08.67 ID:gSHSdCFpP








299名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 23:54:08.83 ID:7Q1esWom0
ルーニーの偉大さとモイーズの無能さを再確認した試合。
300名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 23:54:10.69 ID:4M/smc8s0
もう冬によっぽど中盤にいい選手取れない限りだめでしょ
ルーニー、RVPの個人技頼みじゃなきゃ勝てないって無理だよ
残り試合ルーニーとRVPが常に最高の状態で揃う奇跡なんて起らない
301名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 23:54:13.38 ID:siGrBEnB0
香川がいなきゃ、ね
302名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 23:54:14.76 ID:qpUeMxB+0
モイーズはマンUの歴史を塗り替えまくってる名将のようだね
303名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 23:54:18.94 ID:2E3+tSAD0
戦犯はたしかに香川が居なかったことだな。居ないと勝てない
304名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 23:54:19.28 ID:x723XBaY0
>>250
今までなら最後の数分で追いついたりひっくり返してたからな
そんな希望も持てないチームになっちまった
305名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 23:54:20.96 ID:UAZKBr6x0
ノープランで爆走するか放り込むしか脳がないチーム
306名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 23:54:24.01 ID:0vlelT4C0
今が一番ファーガソンは偉大だったと評価されてる気がする
307名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 23:54:25.85 ID:PF+ocNcq0
ヤヌザイスルーパスうまいよね?何回か(パスで)チャンス作れてたような
308名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 23:54:38.67 ID:l3TlPBYk0
>>234
ファーガソンはミッドウィークに試合が無い週は毎回選手たちをリフレッシュさせるため
暖かい地域へ小バカンスに連れて行くとかとにかく選手のメンタルケアしてたもんな
309名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 23:54:41.58 ID:jGBdGY0U0
>>258
芸スポにもいっぱい出てきたな
こいつはモノがちがうよって興奮してる奴
310名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 23:54:42.67 ID:m4dRiMiQ0
>>258
ヤヌザイは良かったよ。
正直、香川が出てた方がもっと消えてたと思う

ファンペルシ、チャチャリート、ナニ、ジョーンズ、クレバリー

こいつらに囲まれたら誰でも活躍なんて出来ん
そん中でもまだヤヌザイはマシなほうだった
311名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 23:54:44.36 ID:LgCjmmth0
偶然にしても香川がピッチにいない時の勝率が酷すぎるw
312名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 23:54:46.06 ID:8fPRMvfc0
まーた中堅監督らしく、運がなかったとか言ってお茶濁しちゃうんだろうか
ポストがあったけどそういうこと ま だ 言うようならお終いだね
313名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 23:54:48.66 ID:aVWjkdbp0
試合中にスマホいじってる奴に40億も出したのかよw
314名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 23:54:51.02 ID:EbAxTVPC0
モイーズの一番の問題点は、モイーズの脳筋サッカーが成熟したとしても、何も希望が持てないところ
ファーガソンがいったん極めて、でもそれじゃもはやCLで勝てないってのが証明されちゃってるからね
315名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 23:54:51.94 ID:kjy6JWks0
ファギーは数年間低迷してたのに様子見されたろ
モイーズも数年は猶予あるだろ
316名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 23:54:52.76 ID:0Aju+E0s0
ホームでニューカッスルに負けるのは41年ぶり
317名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 23:54:55.65 ID:KaXaiUdz0
ペルシがかわいそうだったな
318名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 23:55:01.62 ID:uCv1q8OSP
まぁこれから逆大宮状態になるかもしれんし(適当)
319名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 23:55:06.25 ID:12nYA+Gt0
ビッグクラブの経験の無い監督が失敗する
典型的な流れだなこれ
320名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 23:55:05.90 ID:YuNn2QfVP
香川出ないとゴミすぎる
321名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 23:55:10.43 ID:d3jqH1Px0
アフロがスマホいじって試合見てなくて笑ったw
322名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 23:55:16.56 ID:AOeBzFFN0
今日の試合、唯一輝いてたのがヤヌザイなのに
そこ否定する意味がわからない
323名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 23:55:21.59 ID:96tlThxh0
ファギーの横にいたアシスタントコーチはフラムの監督に
324名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 23:55:28.10 ID:Ohpd3Fdt0
イギリス人にいい監督はいませんからね
325名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 23:55:32.83 ID:TQsOpDnU0
>>310
>チャチャリート
だれだよ
326名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 23:55:34.03 ID:rPGkGctlP
お前らモイーズ解任してほしいの?
せっかく香川がモイーズのお気に入りになって試合使いまくってくれるのに
新監督になったら香川またベンチ要因に戻される可能性あるんだぞ?
327名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 23:55:36.94 ID:4NVGjmv80
うちの岡ちゃんにマンUの監督やってもらおうか
328名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 23:55:42.15 ID:JpNscL9r0
・84分モイモイ怒鳴る
・89分モイモイバスケをはじめてトラベリング。
・91分モイモイ、ザハのホームランに悲しく小首を振る。
329名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 23:55:45.68 ID:9BJpQ+8L0
記念にBDに焼いとこうかなw
330名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 23:55:46.09 ID:8gdbJMku0
>>234
いやまあスコールズも結構でかいと思うわ
大事なところで出てたりしてたし
331名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 23:55:46.97 ID:pAsykyAz0
>>275
18才だっけ?ちょっと対策されりゃこんなもんだろ
まだまだ覚えなきゃいけないことが多くある若者を救世主扱いしてる奴が頭おかしい
332名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 23:55:47.99 ID:2Y8ELovJ0
>>68
坂の上の雲を目指していた時か
333名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 23:55:48.72 ID:5dqXBrtH0
ヤヌザイあれでよかったのか、穴が相当気になったがw
334名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 23:55:49.05 ID:KgZ053ES0
>>110
このシーン数秒間映ってたんだけと
このアフロ全く姿勢変えなかったんだよなw
335名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 23:55:54.22 ID:PhnaGwra0
>>292
まだセル完全体の前だな
336名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 23:55:58.06 ID:XZuvXbd30
ManUtd 0−1 NUFC

47 Possession 53
373 Passes 439
79 Accuracy% 81
93 Final 3rd 126
59 Accuracy% 70
 8  Shots 9
337名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 23:55:59.73 ID:08QJYHh+0
もいもいの言い訳はよ
338名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 23:56:00.74 ID:dUHer7WfP
>>309
あれ結局キが中途半端なマークしてたからだったんだよな
あそこでどフリーにするとかないわw
339名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 23:56:04.36 ID:W5TLPLiR0
ボグバを放出してクレバリーを試合に出すチームがあるらしい
ユナイテッドというチームは終わりましたね
340名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 23:56:06.61 ID:jDjUQ2Mq0
香川出てもどうせボールが頭上行ったり来たりして終わるだけやろ
341名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 23:56:06.75 ID:H8luawMw0
試合内容もニューカッスルに支配されて点差以上に完敗だったな
342名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 23:56:11.82 ID:YuNn2QfVP
アンチ必死のヤヌザイ擁護wwwwwwwww
343名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 23:56:13.23 ID:hz5j5u1S0
9 マンチェスター・ユナイテッド
344名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 23:56:14.67 ID:7JXmOWwm0
再来年ジェフの監督やってても驚かないよモイモイ
345名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 23:56:16.59 ID:WToPYHn40
>>216
残り全勝すれば優勝じゃん震
346名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 23:56:20.41 ID:rH4IHd4x0
アフロスマホのgifくれ
347名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 23:56:25.33 ID:HOqXDI5g0
いつもモイーズを養護してるバカはいねーの
さすがに今日は無理か
348名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 23:56:27.35 ID:qYzKqt/70
>>326
してほしくないよ
香川はどうでもいいけど今期のプレミア盛り上げてくれてるから
349名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 23:56:29.26 ID:JeKTpShA0
モイーズなんてシーズン前のツアーで既にヤバイ匂いがプンプンしてただろ
さっさと首切らないと珍テル化するぞ
350名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 23:56:31.01 ID:4M/smc8s0
ヤヌザイはまだマシだった
相変わらず守備では穴だったけどな
とにかくこのチームはキャリックがいなきゃ全くゲームが作れない
351名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 23:56:33.55 ID:Q2ksbhr5i
ユナイテッドのパス本数 293/373(79%)
ニューカッスルのパス本数 356/439(81%)

参考
前節のアーセナルのパス本数 721/803(90%)
352名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 23:56:33.64 ID:fuMKh/hd0
というか香川いても結局香川へボールを入れるCMFが
だめなんでキャリックが戻ってくるまではこんな感じなんじゃないのかなって
気はする。ボールこないからRVPもボールもらいに下がってきてた。
353名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 23:56:33.98 ID:OrE0ZZF+0
ギャハハハハハ
354名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 23:56:34.35 ID:p8uQ73rL0
ルニペル以外のメンツしょぼいし妥当だろ
355名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 23:56:46.27 ID:uWWXElsF0
ヤバイこの後、リバポかマンCどっち見るか悩む
356名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 23:56:54.49 ID:Kbd+sxvi0
ファギーが凄すぎた
元々他の上位クラブの方が選手の質的に高かったけど上手くやり繰りしてたな
357名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 23:56:54.66 ID:X8kXDvmO0
THE CHOSEN ONE
(ファーガソンに)選ばれし者
358名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 23:56:55.72 ID:lidl6rIe0
もうエブラ放出してスアレス獲るしかないな
359名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 23:56:56.51 ID:Z4NQwVK90
世界最高峰の糞サッカー。それがマンU
360名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 23:56:57.88 ID:8fPRMvfc0
>>346
全然うごいてねーぞw
361名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 23:56:58.93 ID:nbAfBg6X0
今期最も情けない試合。

創造性のあるメンバーが欠けると解った時点で闘えて放り込みができるメンバーを先発させるべきだった。

ヤヌザイは素晴らしいプレーをいくつか見せたものの、今日のような展開だとバレンシアを先発させていた方が確実に効いていた。

また、RVPがあの調子ならまだウェルベックの方がマシだったはず。

あとザハはなんのためにとったのか。ミスってニヤケ顔をさせるためにとった訳じゃない。

少なくとも、こんな試合は二度と見たくない。
362名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 23:56:58.97 ID:yRIQpn330
まあこんなもんだわ
冷静になってスカッド見てみろ。正真正銘のワールドクラスはルーニーとファンペルシだけ。
ほかの面子がバイエルン、バルセロナ行ってレギュラー取れるのか。
ファーガソンが偉大すぎた。お疲れ様です。
363名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 23:57:05.58 ID:7hMSD73E0
モイーズのアホ首にしろよw
手遅れになっても知らんぞw
364名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 23:57:11.44 ID:tw1NZbWM0
>>6
モイモイはマンUの記録を塗り替えすぎだろ
すごい監督だ!
365名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 23:57:12.49 ID:K930prrD0
>>34
右の子「おい、頭ん中になんかいるぞ」
真ん中「この本で仕留める。待てろ」
左の子「いや待て!今動いた」
366名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 23:57:13.72 ID:FytPL+pU0
だから今季2試合目でさっさと電撃解任しろって言ったんだ
マンUはモイーズと心中するつもりかよ
367名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 23:57:34.86 ID:Bs96CbOL0
まあ、固定で使って酷使するからこんなことになる。
やっぱ爺さんみたいに上手く廻せないよな。
368名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 23:57:36.09 ID:sxob7G8g0
あのサッカーで勝てるならアフリカがワールドカップ優勝できる
369名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 23:57:43.15 ID:4NVGjmv80
>>308
スポーツの名匠って、モチベーター能力が一番重要みたいだね。
モウリーニョも選手を鼓舞する能力が凄いんだよね。
370名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 23:57:47.05 ID:NcBGZxEu0
>>322
全然守備しないからあっちのサイドがスカスカで散々狙われてただろうが。
まあ唯一希望があるメンツではあるけど、それだけにまだまだ未熟すぎるわ
371名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 23:57:48.30 ID:AOeBzFFN0
香川信者が異常にヤヌザイを敵視してるけど
前半のように右にヤヌザイいてくれたら、香川も超助かるだろうに
372名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 23:57:50.03 ID:0NnCCoJq0
>>351
香川は本当にクラブ選び間違えたようだね
373名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 23:58:03.82 ID:+bqoQBK70
モイーズはかっこつけすぎなんだよ
CFにペルシ、トップ下にフェライニ、CMFにジョーンズとルーに置いて
両サイドにバレンシアとナニ入れてサイドから放り込めば良いんだよ


それがモイーズのサッカーだろ
374名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 23:58:08.05 ID:wlvhvhGw0
一番盛り上がったのはアフロが暇そうにスマホいじってるシーンだな
375:2013/12/07(土) 23:58:11.00 ID:+N1QGt/50
>>29
祈り入ってるもんなw
376名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 23:58:16.97 ID:Jpjvz4jW0
ルーニーと香川以外に上手いと思う選手がいないんだよな
90分見てらんない。つまらんサッカーだわ
377名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 23:58:19.29 ID:jGBdGY0U0
>>314
トレブルの頃はバルサみたいにハーフコートで20何本パスをつなげて、
それでも崩して点入れたりしてたのにな、まあ相手が雑魚のときだけど
378名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 23:58:21.24 ID:Q2ksbhr5i
ユナイテッドのパス本数 293/373(79%)
ニューカッスルのパス本数 356/439(81%)

参考
前節のアーセナルのパス本数 721/803(90%)

アーセナルの半分以下のパス本数わろた
379名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 23:58:21.55 ID:dfo2APdJ0
サイドから放り込むかバックから放り込むかの2択攻撃
380名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 23:58:23.50 ID:BozNgEok0
中盤が足りないだって?

本田さんといういいMFが
ロシアリーグに
381名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 23:58:31.65 ID:l3TlPBYk0
>>315
ファーガソンもFAカップの初タイトル獲るまで何年も掛かってたからこそ
スタッフはそのまま使えとアドバイスしたんだがな
382名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 23:58:36.05 ID:gTz4Flu+0
ストレスでモイーズ入院→ガム爺電撃復帰
あると思います
383名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 23:58:40.53 ID:HM4BOni/0
モイーズの娘に手を出して干されたと噂のザハが出てる
384名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 23:58:41.93 ID:a+EKGB8K0
強のメンツじゃファーガソンでも無理
385名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 23:58:44.19 ID:FK7v+iky0
モイUが気付いたらエバートンみたいな立ち位置のクラブになってたら笑うわw
386名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 23:58:44.92 ID:TQsOpDnU0
>>369
トップチームは細かくいじらいないモチベータがいいね
下位チームはやきうでいうと野村みたいなのがいい
387名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 23:58:49.29 ID:MxTyf9uK0
>>216
このままのペースで仮に行ったら…

マンU:15勝10分13敗 勝ち点55 56得点48失点

(参考)
昨シーズンの成績
7位リバポ:16勝13分9敗 勝ち点61 71得点43失点
8位WBA:14勝7分17敗 勝ち点49 53得点57失点
388名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 23:58:52.44 ID:8fPRMvfc0
常識的に考えてトップクラブの監督が無理なのはとっくにバレてるからな
モイモイ引っ張るなら、このまま落ちていく気でいるって大声で叫んでいるようなもの
389名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 23:58:57.37 ID:YE78Kdvy0
>>34
subっていれる必要あるんだろうか
390名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 23:59:00.62 ID:fGOagPgLP
まーたモイモイユナイテッド負けたのかよw
391名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 23:59:01.53 ID:dUHer7WfP
>>372
文字化けてしてるがなにこれ?
392名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 23:59:04.54 ID:8JmzbVKb0
選手の質の問題かもしれないけど、それを怠ったのもモイーズとグレイザーの腰巾着なんだよな
393名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 23:59:05.16 ID:NlXqg8kB0
ガム爺ってやっぱり偉大だったんだな
394名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 23:59:07.07 ID:ZU6G8ES50
既に我慢汁で溢れてる
395名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 23:59:13.61 ID:u5aE7uY/0
ファガーソンがどんだけすごかったかわかるな・・・
去年と変わったとこそこしかねーんだからwww
396名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 23:59:15.74 ID:TQsOpDnU0
>>380
ボランチしてくれるなら
397名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 23:59:18.01 ID:jqRxIduU0
>>339
ポグバには逃げられたんだけどね
398名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 23:59:20.71 ID:eo8uA9lr0
THE CHOSEN ONE
399名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 23:59:21.63 ID:QJJIoiwL0
ルーニーいないんだから香川は出られなくて良かったよ。
今までルーニーがいたからこそ、まだかろうじてこの順位でいられたんだ。
香川一人でどうにかできるチームじゃない。評価下げるだけ。
400名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 23:59:23.20 ID:7xN+1jWP0
香川いないから勝てるとか言ってた奴らwwwwwwww
401名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 23:59:34.47 ID:Alx5dU+T0
アフロはもうベンチ外扱いなの?
402名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 23:59:38.17 ID:JeKTpShA0
ファギー「見てられないので復帰しますた」 ←これ希望
403名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 23:59:44.09 ID:tJy/UySG0
シャビ・アロンソでも取ってこないとどうにもならんな、このチーム
監督変えても厳しいぞこれ
404名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 23:59:47.15 ID:b0bz4A2p0
来週からマンUの相手は雑魚ばっかだから全勝して5位ぐらいまで浮上するわ
4連勝して調子上がったところにスパーズ戦とチェルシー戦
ここを乗り切ったらCL圏内だって視野に入る
お前ら今叩きまくって後で後悔すんなよ

15日 アストンビラ 10位
21日 ウエストハム 17位
26日 ハルシティ 12位
28日 ノーウィッチ 16位
1/1 スパーズ
405名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 23:59:47.99 ID:xF5jJscqi
海外のフォーラムは概ね好感的だぞ

「僕たちは時計の針が動かないからと言って慌ててはいけないんだ。
モイーズはまだゼンマイを巻いてる途中であり、
これから僕達が待ち望む方向にきっと進むはずだよ」(カナダ 男性 21歳)

「モイーズのインスピレーションには信頼できる何かがある。
その何かは具体的には説明できない。
ただ、私の直感だけど彼は大きな仕事をやってのける。
解任は時期早々だよ」(スリランカ 男性 42歳)

「世界中がディビットの敵になったとしても
彼のことを信じるべきよ」(マルタ 女性 17歳)


モイーズはまだ信用されてる
俺たちももう少し信じてみよう
406名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 23:59:49.17 ID:HyRgsUTZ0
もはや終末期だな、矛盾脱衣者まで現れよった
407名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 23:59:50.85 ID:GknfFlts0
>>19
2枚目左側、一瞬シルバーとブラウンのツートンカラーのオヤジかと思った
408名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 23:59:51.73 ID:H33nb+M70
>>380
マジで獲ってCMFやらせたほうが数倍マシなレベル
409名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 00:00:02.07 ID:YBA63qng0
>>110
これ香川は座っていて怖くねーか?
後ろの客が近すぎだろ
410名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 00:00:04.64 ID:IVsY8Xx80
あばばばばwwwwww
あばばばばwwwwwwwwwww
あばばばばばばばばばばばwwwwwwwwwwwwwww
411:2013/12/08(日) 00:00:07.26 ID:+N1QGt/50
>>68
モイーズすげーな
412名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 00:00:07.07 ID:XOwumk1z0
>>34
後ろの人種も同じだなw
413名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 00:00:13.08 ID:ia579qIP0
ルーニーいなきゃそら負けるって
ユナイテッドは特定の選手への依存度が高杉
しかも更に問題なのは冬の移籍市場で誰も連れて来れない可能性があるって事
414名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 00:00:16.64 ID:HOqXDI5g0
こりゃCLもマジで厳しいな
415名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 00:00:16.96 ID:vpo/PWrT0
今季はCL狙ってるんで(震え声)
416名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 00:00:17.14 ID:vcMdHy8A0
>>326
強力な創造性のあるライバル選手が移籍してくるとかならともかく
今のユナイテッドの中盤の選手の中で香川より優れている奴が少なすぎる
ちょっと優秀な監督なら誰でも香川使うだろ
417名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 00:00:25.71 ID:95r3vsF70
香川出ても香川使わないからなぁ

ギグスとキャリックくらいしか信頼してパス出してくれないんだよなぁ
418名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 00:00:32.08 ID:7UjFuH3c0
とりあえず香川がいてもいなくても駄目ってことか
完全に監督のせいだな
419名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 00:00:37.36 ID:sBw8cbLi0
今更ガム爺とか無いわ
420名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 00:00:38.11 ID:AKjUcH8N0
>>35
朝鮮がどうかしたって?
421名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 00:00:38.64 ID:YBA63qng0
>>199
目をつぶっている瞬間だろ、馬鹿か?
422 忍法帖【Lv=22,xxxPT】(1+0:5) :2013/12/08(日) 00:00:40.74 ID:08FkyVe80
>>128
負けてんのにサインしてくれるのか
しかし鬱陶しいだろうなwww
423名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 00:00:52.91 ID:jGBdGY0U0
>>338
戦術ペルニーで、相手DFも一杯一杯で、
こんな若いのいいよってノーマークだったんだよな
424名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 00:00:53.84 ID:dfo2APdJ0
>>400
ここまで中堅化してるとは予想外だったんだろ
425名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 00:01:02.02 ID:ybJUjFusI
香川・・・
pic.twitter.com/ekW6DeVP5h
426名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 00:01:03.01 ID:zie8swWf0
>>405
世界のシティファンが集まってるな
427名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 00:01:08.66 ID:X8kXDvmO0
香川は子供にサインして、アフロはスマホいじって
428名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 00:01:09.74 ID:fuMKh/hd0
ベンゲルとかモウリーニョとかロジャースなんかは
モイーズ代わるなって思ってそうだけどねww
429名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 00:01:14.40 ID:XLegOjh00
>>405
そいつらチェルシーとかシティとかのサポじゃねーだろうなw
430名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 00:01:19.28 ID:ap3ajjro0
 _..,,.,,.
  「r',. 、
 d ´c`/ ちくしょう・・・
  i ' ∋

ぉち 彡 ,.-,ニユ、
ぉ く .三  { ,.= r、
|し 三 (6' r',ニ7
|ょ 三. | !| { {
|お 三. | ミ‐ニ)
! ! ぉ ミ !   {
431名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 00:01:26.60 ID:Bs96CbOL0
>>351
ニューカッスルユナイテッドの紅白戦だろこれ?
さすがユナイテッド組みはサブだなw
432名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 00:01:37.53 ID:zWnNKjGx0
>>275
19歳の時のCロナウドも似たような感じだったな
周りの状況無視してシザーズばっかやってたw
433名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 00:01:37.53 ID:tw1NZbWM0
>>100
なんだこの違和感のある画像は
434名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 00:01:39.97 ID:XdYBdsfG0
今日見たJのどの試合よりつまんないのがマンU…
435名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 00:01:40.71 ID:RKsW6Lft0
>>68
物理学奇蹟の年にタイカッブデビューか
ほぅ
436名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 00:01:40.90 ID:JG8tC+A90
放り込みしか攻撃パターン持ってないから、相手も守りやすいよなー
437名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 00:01:54.49 ID:7UjFuH3c0
>>110
SUBwww
完全にサブの烙印押された香川さんw
438名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 00:01:58.86 ID:IGfvTebX0
安心安定のモイーズ劇場トラフォード
439名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 00:02:05.62 ID:sWwPm/4V0
>>405
それぞれ、アーセナルやチェルシーのサポーターでしたってオチじゃないだろうな
440名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 00:02:12.18 ID:qpUeMxB+0
>>405
シティサポなんだろうなぁきっと
441名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 00:02:38.29 ID:Sqnrn8rV0
>>68
108年前は結構いろんなことがあったんだな
442名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 00:02:39.11 ID:zKhhTCil0
モイーズのGIFください
443名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 00:02:39.27 ID:0PDJdL9+0
エバートンのサッカーは面白くなった
444名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 00:02:42.08 ID:wlvhvhGw0
前半悪いとハーフタイムにファギーが激とばして後半見違えるようなチームになる事あったけど
モイーズには無いんだよなぁ
アホ采配で状況が悪化することはあるけどw
445名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 00:02:42.81 ID:lweILncO0
CBがあれだが、去年と戦力が激変してないのにね。

監督変わったらこんなチームになっちゃったよ、とほほ
446名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 00:02:45.53 ID:JeKTpShA0
ホームで連敗が41年ぶり、ニューカッスルにホームで負けたのが108年ぶり

ってのは本当なのか?wモイーズある意味凄いぞw
447名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 00:03:01.64 ID:uq3dGP+C0
モイーズがどうこうとか言ってるけど、こうなるって察知して逃げたおじいちゃんが神回避しただけだ
448名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 00:03:04.85 ID:RKsW6Lft0
>>68
戦艦ポチョムキンwwwwww
449名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 00:03:06.73 ID:emoQWeRR0
>>325
勝俣だろ
450名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 00:03:06.87 ID:TQsOpDnU0
結局クロススパムじゃペルシが居ても点が取れないと
451名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 00:03:08.10 ID:ZCtGipi60
今期はこんなんばっかだな
いつまで経ってもカチッと嵌まる試合が無い
452名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 00:03:12.21 ID:ot+vBcj50
>>405
サンキュージョイナス!!
453名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 00:03:19.29 ID:u88Oc3cB0
>>369 今のスペインの監督がマドリーでやってた時も選手のおかげとか
古いとかデブとか無策だとかじじいとかおじいちゃんとか言われてたけど
やっぱそういう能力大事だよねぇ
454名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 00:03:28.72 ID:m4dRiMiQ0
モイーズのせいにすんには可哀相だと思う

ナニ、バレンシア、香川、クレバリー、ジョーンズ、ヤング、ウェルベック・・・
正直、ビッククラブの攻撃的ポジションを担うクオリティじゃない奴が多い

それで、優勝させるファーガソンが凄いのかどうなのか。
前線二人は別として、ボランチと中盤はチェルシー、マンC、アーセナル、リバプールから数段劣るだろ

まして、レノンとかいるトッテナム以下だと思うよ
455名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 00:03:29.55 ID:Bs96CbOL0
>>380
現状、来てくれるだけでホントありがたいよ。今ならマジでレギュラーとして出れるからw
456名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 00:03:37.84 ID:hnkgQz9K0
香川大丈夫かいな
457名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 00:03:41.66 ID:NYjQPxqn0
褒めてあげないと 誰か香川に自信をつけさせてあげて

代表では復活した感じだったんだけどなぁ
458名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 00:03:46.89 ID:zRpUJaWJ0
>>10
何となくテリーっぽいと思った
459名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 00:03:49.09 ID:QJJIoiwL0
>>445
経年劣化を差し引いてもちょっと落差ありすぎだよな。
460名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 00:03:51.72 ID:96tlThxh0
アフロも暇そう。モイモイが誘ってなければなぁ。ある意味被害者
461名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 00:03:58.12 ID:7LNhfn8A0
>>100
なんで試合でないんだよこいつ
そんな使えない選手ってわけでもないのに
干されてるのが謎すぎる
462名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 00:04:00.03 ID:6V8UM2sN0
今期終わったら主力が逃げ出して来年には二部にいるチームだろ
463名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 00:04:01.50 ID:eaSh5j2s0
こんな糞チームにホームで5点取られて負ける超絶糞チームがあるらしいw
464名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 00:04:04.49 ID:NOdi9j1m0
蹴るだけのやつとドリブリ仕掛けるだけのやつが集まった“だけ”のチームwww
465名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 00:04:10.06 ID:1SrLQEd/0
>>68
新たな歴史を作る男、モイモイ△
466名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 00:04:10.66 ID:Ki/5uIH60
とにかく明日朝起きたら吉報のニュースを聞きたいお
467名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 00:04:17.27 ID:Mzldnhz50
モイモイというかルーニーいなきゃこんなもんだろマンUなんて
468名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 00:04:20.50 ID:wWI8aP9x0
香川の不敗神話すごいな
469名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 00:04:22.99 ID:Q2ksbhr5i
ユナイテッドのパス本数 293/373(79%)
ニューカッスルのパス本数 356/439(81%)

参考
前節のアーセナルのパス本数 721/803(90%)
470名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 00:04:38.75 ID:IChvQtju0
>>434
ビッグクラブがドツボにハマってるのを笑いながら見れば楽しいかも
471名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 00:04:43.21 ID:D07K0ro60
ワールドクラスだけど監督と反りが合わなくて不遇なCMFとか
そういう都合の良いのを冬に取ろう
いるのかどうかはしらん
472名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 00:04:55.18 ID:8fPRMvfc0
今のマンU見てどう思うか、モウリーニョやベンゲルの本音が聞きたいな
プライベートではボロカスに言ってるだろう
473名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 00:04:56.33 ID:57IFpwG90
香川は助っ人としての働きができてないからなー
モイモイが可哀想だわ・・・
474名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 00:05:03.16 ID:fuMKh/hd0
>>455
確実にレギュラー獲れるな。
そのかわりCMFで使われそうだけどさ。
475名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 00:05:05.51 ID:fjzEp6w00
モイーズとフェライニとヤヌザイが来てから弱くなった
476名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 00:05:06.02 ID:Kj0uATk70
システムありきで選手の組み合わせとかなんも考えてないっぽいのがなぁ
ほんと救いようが無いと思うよモイーズ
  
>>70

状況を良く見てるのが柿谷の良さだわな。
478名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 00:05:12.75 ID:RKsW6Lft0
>>68
てか、この年ってかなり特異な年だな。なんかスゴいぞ
479名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 00:05:17.85 ID:ZC048jvo0
重症ですわ
480名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 00:05:18.50 ID:NemfqYrui
落ちぶれミラン移籍の本田
わけ分からん状態の香川

W杯大丈夫なのでしょうか
481名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 00:05:28.59 ID:21qjAhdV0
なんだかんだで香川って必要なんじゃね?
482名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 00:05:29.53 ID:LlHWPJGg0
戦術や指導は良いコーチ雇えばどうとでもなるから
一番難しいのは一つになって戦えるかどうか
それは監督のカリスマ性みたいなものが特に重要
483名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 00:05:37.25 ID:rktNOnlI0
マンチェスターの人たちが気の毒だわ
ホームでこんな試合してたらさ
484名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 00:05:47.16 ID:WmvW2YSGi
>>471
本田だな
485名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 00:05:50.34 ID:u88Oc3cB0
>>68 映像の世紀おもいだした 
486名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 00:05:53.68 ID:dfo2APdJ0
>>461
使えないでしょそいつ
487名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 00:05:57.19 ID:gDNdT0so0
チーム作り上げるのに一貫性がないわな
488名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 00:06:04.54 ID:PrL8leoR0
香川が出場してる間だけ無敗伝説更新w
489名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 00:06:04.75 ID:g3HheYBz0
香川を放出して本田をとれば解決
490名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 00:06:06.83 ID:54KC6Bw60
>>446
いやニューカッスルにホームで負けたのが1972年以来だぞ
491名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 00:06:07.34 ID:4PT/vgZq0
ルーニーがいないと攻撃も守備も機能不全になっちゃうからなぁ。
あ、香川はいなくてもいいです。
492名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 00:06:09.15 ID:ZBt3k4fhP
>>216
22連勝1分けでいいやん
493名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 00:06:15.64 ID:FrYbGKj+0
きっと香川が呼吸困難になったのは今日ホームで連敗する予知夢を見ちゃったからだな
494名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 00:06:17.29 ID:YWRnuGFU0
今日は香川がトップ下だったら勝ててた
香川も持ってないな
495名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 00:06:22.88 ID:dUDZOXMD0
今日もいつものモイUか
496名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 00:06:24.31 ID:UdecIBLW0
>>469
アーセナル圧倒的わろた
497名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 00:06:34.90 ID:Ohpd3Fdt0
42億の置物ワロタw
498名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 00:06:36.92 ID:jGBdGY0U0
>>469
どんだけボールが人の上を飛んでるんだって感じだなW
モイモイはこれでも「クロスがまだ足りないお」と言うのかな
499名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 00:06:37.06 ID:KgZ053ES0
>>209
ファーガソンも元々モウ押しだったんでしょ
フロントが反対しないでモウになってたら
ビッグクラブに相応しい監督交代だったのにね
500名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 00:06:40.18 ID:C/Md0dR50
>>380
笑えない
ガチで今よりマシだと思うわ
501名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 00:06:41.52 ID:zWnNKjGx0
昨季は、中盤をほぼキャリック一人でバランス取ってたからな
全試合出てたぐらいキャリックへの依存度が高い
502名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 00:06:42.84 ID:EL+pAxpF0
すでにリーグ5敗は仕方ないとしても、そのうち3敗がオールド・トラッフォードってのはさすがにまずいだろw
503名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 00:06:48.73 ID:dWWAxQSq0
香川とフェライニの無駄使い感が半端ない
マンUはルーニーとペルシがいれば十分だろ
504名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 00:06:52.46 ID:vHY+VbZy0
>>405
ギャラガー兄弟が世界中にいるんだなぁ
505名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 00:06:52.83 ID:JeKTpShA0
マンUはガヤさん取って危機感出すべき
506名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 00:06:55.00 ID:l3TlPBYk0
>>446
前節のエバートン戦もオールドトラッフォードで21年ぶりの敗戦だったよ
507名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 00:06:58.76 ID:h1p+W9Ha0
クレバリーは疫病神だな
あれいるとバラバラ感が増す

つまりチャーハンサッカー
508名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 00:07:00.50 ID:5h+k18g2O
なんでアフロは試合出れねーの?手の怪我だっけ?
509名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 00:07:06.68 ID:Rx0IsGhc0
モイーズもうやめろよ
510名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 00:07:07.04 ID:KaXaiUdz0
クレバリー縛りきついわ
ロングフィードの精度しかもってないやん
511名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 00:07:19.71 ID:suZxEHro0
香川もカゴメのジュースを飲んで体調を整えろよ。
512名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 00:07:27.92 ID:9T23u7ul0
こういう試合こそウェルベック出しとけよ無能
513名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 00:07:31.87 ID:eXC2debD0
>>19
一枚目めっちゃ顔ひっぱってるように見える
514名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 00:07:36.01 ID:tw1NZbWM0
>>434
マンUの試合はずっと前からつまんなかったけどな
515名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 00:07:46.46 ID:JjHRgJac0
ホームで負けてるのにロスタイム3分ってのが衝撃だった
516名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 00:07:48.07 ID:O5V9SzCtP
>>318
それ新潟や
517名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 00:07:54.77 ID:lP+rwWGA0
俺は辞めない。辞めないよ。ここで逃げたらダメだ。いつか結果はついてくる。試合には負けたが勝負には勝った。間違ったサッカーはしていない。これを続けて行こう。みんなで一丸となるんだ。ジョイナス。
518名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 00:08:01.88 ID:G17646Sf0
やっぱ監督って重要だよ
広島なんて代表落ちばっかりで二連覇だぜ
519名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 00:08:01.70 ID:Cww/RkBj0
この試合に香川が出てたら評価下がってただろうなw
持ってるなーw
520名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 00:08:07.28 ID:6lgockmp0
>>472
そりゃ何十年も対策を練ってサッカーの戦術が生まれていくのに
出来ないことはしなくていいみたいなサッカーやってるんだからボロカスいうだろ
521名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 00:08:09.41 ID:lKJ+qOz9i
もう本田と遠藤セットで取るかクリロナでも持って来ない限り建て直せないだろww
522名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 00:08:10.11 ID:a7K5Njm20
モイーズ舐められすぎwwwww
523名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 00:08:11.72 ID:nPc0PX+/0
ニューカッスルですら短いパスで中央から崩してるのにユナイテッドはサイドサイドサイド…
あんな見え見えの攻めしかできないチームでヤヌザイは期待に応えてよくやってるよ
524名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 00:08:11.60 ID:E/Zs26SI0
無能モイーズ氏ね
解任しろ
525名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 00:08:12.51 ID:FaTfoVLeO
選手がほとんど同じなのに、突然ここまで勝てないって事は、やはり監督が原因としか思えない。
モイーズ解任、有るかもな。
526名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 00:08:18.66 ID:qDDKBe8n0
見てないけどペルシーが出てこの試合結果だと散々な内容だったのが伺える
527名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 00:08:20.77 ID:T6HpB2mk0
>>405
Jリーグ関連でこんなコピペあった気がする
528名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 00:08:34.94 ID:kxbiE5wf0
モイーズがディフェンスされたgifはよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
529名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 00:08:35.28 ID:E/QLs1aS0
来週からルーニーとペルシが共存できる攻撃力はグンと上がる
年末雑魚狩りして乗り切れば冬の補強もできる
マンUの逆襲はこれからだよ
530名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 00:08:41.56 ID:le+TDOZI0
>>493
W杯も占えそうだ、すばらしい
息を引き取るかも知れないけどw
531名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 00:08:42.06 ID:kCgEBPa30
ネタ的にまんうも楽しめるようになってきたから、俺ら的にはいいんじゃね
532名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 00:08:52.71 ID:N6GxSEUG0
クソつまらないけど勝つから応援してたチームなのに
クソつまらない上に勝つことすらなくなったチームってもう価値ねーわ
533名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 00:08:59.71 ID:tYxSmT180
これ俊輔が今いったら活躍するレベルだぞ
セットプレイからしか点取れないんだから全部俊輔がやる方が成功するから
534名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 00:09:11.29 ID:ZKKfK0pZi
モイモイは1年も持たないだろ
ここまで重症になるとはな
535名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 00:09:12.22 ID:1I6FC1nQ0
RVPは完全に消えてたよなんもしてない
536名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 00:09:21.64 ID:oBUadmy60
これでも2年前と比べりゃ、ずっとマシなサッカーしているんだよね・・・
537名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 00:09:24.28 ID:6LZkRGM+0
この試合の言い訳を聞かせてもらおうか。
ヤヌザイはよくやった?試合の内容見ていってんのか?

結果は元より、負けるべくして負けた試合内容だろw

俺でも帰るわwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
538名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 00:09:33.23 ID:NFRBojV+0
      ペルシー
   香川     ルーニー
この形とかみたいけど
539名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 00:09:46.98 ID:NNBD1dLW0
ミラン馬鹿にしてたらこっちの方が泥舟だった件
540名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 00:09:47.64 ID:99fXGgs+0
ペルシいた?完全に消えてたが?
541名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 00:09:49.85 ID:BWMa/0nT0
チーム力をイマイチ担保できていないメンバー構成
必然性のない選手の入れ替えと固定
摩訶不思議な交代策
過密日程突入
怪我人

これで士気も錬度も上がるわけねーだろwww
今日みたいな低調な敵にOTで負けるのは完全にモイーズのせいだよ
542名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 00:09:52.72 ID:HNTFiBlS0
遠藤を助っ人で送ってやろう
543名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 00:09:58.87 ID:rBj/Flvm0
>>134
何言ってんだこいつ
544名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 00:10:05.36 ID:js/07+1p0
>>472
ベンゲルは結構前にファーガソンが復帰したとしても驚かないとコメントしてる
545名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 00:10:06.47 ID:Z+i+lU0D0
ジョーンズとかクレヴァリー普通にうまくないな・・・
546名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 00:10:24.11 ID:qPf729JR0
やっぱ一番の問題はボランチだよ
クレバリーじゃダメ、キャリックもいない
なんとしてもセスクをとっとくべきだった
547名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 00:10:27.28 ID:6dPA17nW0
監督なのかねえ
昨シーズンからつまんねーしスゴイと思えねーと感じてたけど
なんか最後に点取って勝ってたんだよな
548名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 00:10:32.91 ID:mPWOH/G80
>>486
使えてたじゃん同じリーグのエバートンでは
同じ監督だし移籍金もえらい金額なのに
エバートンでやれてたくらいやれてたら干される謂れはないはず
549名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 00:10:39.85 ID:NOpvtaqt0
今だったらセレッソ勝てるんじゃないか
550名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 00:10:41.49 ID:bz6QJ1QB0
>>527
ラモスがヴェルディの監督で7連敗した時、>>405みたいな書き込みが関連スレにあふれたw
水戸在住のヴェルディサポだけどラモスは絶対に解任させちゃダメだとかw
551名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 00:10:45.12 ID:OlhKUbaM0
>>405
じゃあRED Cafeのコメント抜粋してやろう(適当翻訳)
「何がおかしいかって?監督をみればわかるじゃないか」
「ルーニーとキャリック、香川を欠いていたからパス回しが出来ないのは分かる。ただ他の選手で作るゲームの質は下部リーグと同等だった」
「選手の問題以上に、監督の問題だよ。モチベーションを上げてるとは思えないね」
「最後のモイーズの信仰者連中の顔を見たかい?あれが答えさ」
「モイーズを含めたチームスタッフは全員給料を返せよ。まともにチームを作ってるとは思えないね」
552名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 00:10:47.55 ID:2jOVPEnQ0
>>108
お前が気持ち悪い
553名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 00:10:51.55 ID:G0bCPhzg0
ペルシに放り込めば何とかなると思っていたら
放り込んでも本人にボールに触る気が全く無かった
554名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 00:10:52.17 ID:Qmby6wOZ0
いまリバポ見てるけど
スアレス取ればいいんじゃね?
555名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 00:10:54.80 ID:Is/V1X420
そうだなもう筋肉サッカーじゃないところにいこう・・香川さん・・
556名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 00:11:00.65 ID:zaVRL94R0
見てないけど、全く攻撃が機能してなかったことはわかる。
557名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 00:11:02.03 ID:YqRvyV5J0
ナニ、バレンシア、香川、クレバリー、ジョーンズ、ヤング、ウェルベック


こいつら、チェルシー・リバプール・マンC・アーセナルに行ったらベンチすら座れないだろ

マンUって前から、意外にそういう微妙な選手層の糞サッカーで勝ってきてるんだよなー。
それはファーガソンが凄かっただけ。

この選手層でCL圏内狙えってのを普通の監督に要求するのは酷
558名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 00:11:04.17 ID:ghclWBVl0
>>526
ペルシだけだとボールが来ない
来ても放り込みだからペルシだけマークしてりゃいいからがっちりCBに挟まれて跳ね返される
やっぱペルーニーじゃないと
559名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 00:11:06.23 ID:KohJFIof0
CL権も無理だろ
移籍すべき
560名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 00:11:06.21 ID:9UXAgXTl0
シティはあっさりww
561名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 00:11:11.35 ID:aS+yL32F0
「過呼吸」言ってる馬鹿いるなww

呼吸困難なのにww
562名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 00:11:19.03 ID:KyuPvJ4z0
毎試合歴史的な結果を残すモイーズ

半端ないな!
563名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 00:11:20.39 ID:BmfnRpEv0
>>454
凄いのかどうなのかって、明らかに凄いでしょ。
ターンオーバーで選手を休ませつつ、
何種類かの攻撃オプションを作って、
その中から常に相手の嫌がる布陣をチョイスして
くるくる回しながら勝ってた。
試行錯誤もしてたけど、それを常に勝ちながらやってたからな。
564名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 00:11:30.01 ID:OLBGrurt0
試合前
Oh〜Robin van Persie〜♪♪♪

試合後
Moyes Fuck Off!!
565名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 00:11:32.97 ID:FLsGt7ki0
よくわからんが、選手が悪いの? それとも監督が悪いの?
566名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 00:11:39.29 ID:/WtDFWA40
>>499
モウリーニョ連れてこれるわけないだろ
モウリーニョの年俸17億円だよ
ファーガソンの年俸5億円だから
今のMUに払えるわけない
しかもモウリーニョは希望の選手獲得するから
選手獲得にもかなりの金がかかる

金がないMUにモウリーニョは無理
567名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 00:11:41.38 ID:pAVBR4Gw0
ウェルベックとチチャは?
568名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 00:11:43.72 ID:kwKVQNck0
フェライニは本田の上位互換だと思っていた時期が僕にもありました
569名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 00:11:43.87 ID:ZjLtipO00
>>546
ほんとボランチって大事だよなあ
特にマンUはボランチを誰にするかでパスサッカーか脳筋サッカー変わってくる
570名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 00:11:53.38 ID:VJQV8t+A0
香川がでないと勝てないが香川だけじゃ劇的によくなるってわけじゃない
もうどうしようもない、ゲームオーバー。

ファン・ぺルシとルーニーと香川が共存できればいいんだけれど、
三人はかみ合わないし、守備が致命的になるからできない。

もしできるならダイヤモンド型の4−4−2で前二人にルーニー、ぺルシ、
トップ下に香川の場合だと思う。

ただし、ボランチとCBが異常に能力が高くそれこそ世界的選手じゃないと無理だけれどな
そこが致命的なうえにそこをあえてそうしているかとしか思えないほど補強しないし、できないマンUには
できないこと
571名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 00:11:54.38 ID:kxbiE5wf0
香川呼吸できない

俺呼吸できる

お前らも呼吸できる

みんなみんな生きているんだ

友達なんだ

この思考が気持ち悪い
572名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 00:12:00.27 ID:99fXGgs+0
キャリックとギグスいないと
試合にならないからな
まんうーオワコンだわ
ジョーンズとかクレバリーとかあいつら何がしたいか
わからんごごごごンゴご
573名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 00:12:09.30 ID:08DMb+ME0
モイモイの爆笑シーン動画ください
574名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 00:12:10.40 ID:C7s2aCiO0
>>561
カガワ息してないwwwwww
575名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 00:12:13.56 ID:5ufHgoiAP
>>291
エビル香川を書いてるのは実はアフロの図
576名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 00:12:21.39 ID:D7zHM9o80
ルーニーをボランチにするのが一番の解決策なんだけどやってくれんだろうからなあ
577名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 00:12:24.83 ID:SjO3GQzp0
誰もあのハンドに触れてないじゃないか
あのハンド取ってPKレッドだったらマンウ勝ってたぞ
ぺルシのゴールだって美人審判に取り消されたし
正直悲観することはないよ
578名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 00:12:36.59 ID:Et2vUh9h0
サッカーはどんなに強豪でも堕ちる時はあっという間だから恐ろしい
579名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 00:13:10.37 ID:hpPBWRSU0
これ、実は次の監督決まってて、その人のハードル下げてあげるためにモイモイ雇ったんじゃないのか
580名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 00:13:13.11 ID:pS6YeQG/0
間違いなく今世界で一番ホットな監督だろうな、全スポーツの中でもw
581名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 00:13:13.89 ID:yzDpGsSb0
マンホームに見えた
582名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 00:13:15.16 ID:kgovH8Tv0
>>40
ニューカッスル相手によくやったわ
583名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 00:13:18.53 ID:Tq5lalSx0
>>546
なんとかしても取れない状況だったんだったから
代わりを見つけて動いていくべきだったんだよ
挙句の果て誰も取れずにパニクってアフロを40億でお買い上げだからな
584名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 00:13:21.92 ID:zaVRL94R0
インテルみたいになりそうだな。
585名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 00:13:33.39 ID:oBUadmy60
>>548
エバートンはコンパクトでショートパス主体のアフロにはあってた。
ここはライン低くて、ワイドに張りすぎだから、スペースが無駄にありすぎ。
だからボランチが槍玉にあがるんだよね。
586名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 00:13:35.02 ID:DR6W4sVr0
え、新城にもまけたの?w
587名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 00:13:36.43 ID:NNBD1dLW0
>>547
監督よりもペルシの方が大きいと思うよ
ペルシが調子良ければ監督なんて誰でも一緒だ
今年は満足に出れてないし糞サッカーでも点とって試合を覆せないのが大きい
588名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 00:13:38.46 ID:1I6FC1nQ0
>>579
四年契約だぞ
589名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 00:13:43.98 ID:JIUsYON10
前半は良かったのにな
590名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 00:13:47.47 ID:KyuPvJ4z0
ガム爺はよ
591名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 00:13:54.51 ID:nPc0PX+/0
体格にも恵まれてて、当たり負けしなくて、スタミナがあって、戦術理解度も高くて、長短のパスに長けてて、足元も上手くて、ミドルも打てて、決定力もあって、チームに創造性をもたらすことの出来るボランチ=ルーニー
592名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 00:14:03.69 ID:5PQJuDH+0
中盤陥没サッカー
593名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 00:14:06.93 ID:E/Zs26SI0
1月に補強したくても監督があいつだからビッグネームは誰も来ない
594名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 00:14:07.83 ID:71jIoBTC0
>>561
なに言ってんだこいつ
595名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 00:14:18.36 ID:uFjb4uTU0
今こそ俊さんをまんうに
596名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 00:14:25.07 ID:KohJFIof0
エビル香川信者のチチャはでたの?
597名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 00:14:25.51 ID:b+oA5QLO0
本田は絶対嫌だろうがこのマンUでセントラルやれば間違いなく救世主になれるぞ
598名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 00:14:26.97 ID:Nmr9cvz10
香川がいないと負けるって
香川が最重要人物だな
スターだぜ
ペルシーさまがいても負けるんだから
599名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 00:14:28.51 ID:E/QLs1aS0
>>586
今はニューカッスルのほうが順位が上だし
それにこの試合はルーニーが出場停止だったし
負ける要素自体は結構あったぞ
600名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 00:14:30.02 ID:/WtDFWA40
Mシティが早くもアウェーのサウサンプトンに0−1で先制してるよ

アグエロが先制点

金持ってていい選手いっぱいいるクラブはやっぱ違うなー
601名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 00:14:30.50 ID:x6SdRlfj0
>>570
じゃあスリーボランチでいいだろ。サイドアタックは忘れよう
602名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 00:14:31.22 ID:T3ynXrc90
クレバリー見てたら遠藤やケンゴがどれだけ上手いか良く分かるわ
603名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 00:14:31.71 ID:kmrZbGk+0
結局はチームの出来も香川の出来もボランチ次第ってことかな
604名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 00:14:32.34 ID:js/07+1p0
>>588
4年じゃない
6年だ
605名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 00:14:37.02 ID:TKaomsng0
ファギーは自分がレジェンドになるためにモイーズ推薦したんだろう
606名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 00:14:37.82 ID:jXRnnPaD0
>>566
モウリーニョって異常だな
糞優秀だけど監督に17億って
607名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 00:14:38.24 ID:ZjLtipO00
>>585
確かのボランチのしごとが多すぎるんだろうな
だから普段ルーニーが更に助けてる
香川がいるときはルーニーの代わりに香川らそのタスクを実行してる
608名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 00:14:38.88 ID:l8yDY0VG0
>>454
キャリックを除いた二列目、三列目のクオリティー不足については完全に同意する。

だからこそ昨年はアザールがほしかったし、今期もセスク等がほしかった。

にもかかわらず売り込みがあったエジルを買わなかったフロントとモイーズには失望以外の何者でもない。
609名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 00:14:39.57 ID:ceFu7okn0
あのモイーズバスケットのGIFまだか?w
610名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 00:14:44.87 ID:kxbiE5wf0
ファーガソン「名将跡を濁さず」
611名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 00:14:46.36 ID:1I6FC1nQ0
間違えた六年か
612名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 00:14:50.80 ID:BWMa/0nT0
まあモイーズにはありもしない力を振るえと言ってるようなもんだから
早くクビにしてやるべきだ。ここまでくればフロントの方が悪い
613名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 00:15:02.42 ID:xDdgiv9F0
>>571
面白くない。人生やり直せ
614名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 00:15:06.41 ID:YoeSMags0
長く監督してたのが変わった途端、歯車が狂って立ち直れなくなるの
わかるよ 去年うちがそうだった
615名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 00:15:15.55 ID:RHp8yqXtO
前戦も香川下がったら点とられ
今戦は香川いなくて負けるとか
試合出てない間も評価あがっちゃうよね
香川もってる
616名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 00:15:22.10 ID:9yatT+3T0
パスを出す先を選り好みする奴がわんさかいるチームじゃこんなもんだよ
一度落ちるとこまで落ちたらいいわ
617名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 00:15:23.10 ID:D7zHM9o80
昨シーズンはルーニーが守備の要になってくれてたのが大きかった
618名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 00:15:28.41 ID:b+oA5QLO0
>>584
インテル→珍テル
マンU →珍ユー?
619名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 00:15:35.62 ID:uUXwMzO+0
結局はルーニーと香川のコンビが最強だと証明されたね。
620名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 00:15:42.15 ID:ltOmWiaX0
>>484
本田は監督に愛されてたじゃないか
621名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 00:15:42.92 ID:sYNeskeCi
次はモイーズが過呼吸か
622名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 00:15:44.95 ID:fRR/YjF10
ファーガソンは引き際まで名将だったな
623名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 00:15:51.67 ID:T6HpB2mk0
しかし新城に負けるまでになったか
解任秒読みは始まってるんだろうけども
後任の想像が付かない 
624名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 00:15:55.40 ID:E/Zs26SI0
真ん中に広大なスペースあっても誰も使わないからスッカスカ
マジでアホかと思った
625名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 00:15:57.24 ID:hAJZvyxeP
>>588
6年じゃね
626名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 00:16:05.40 ID:kxbiE5wf0
>>613
面白くないものを面白くしてこそ一流
お前はモイーズと同じ三流
俺は二流
627名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 00:16:14.16 ID:i2PO4Hvr0
>>454
その中に香川入れるのは間違ってる
香川はそいつらより、ペルシルーニー側寄りな選手なのは間違いない
628名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 00:16:21.57 ID:8mBrKz5m0
新城にゼロ封負けとか戦犯香川待ったなし
629名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 00:16:26.44 ID:gZJLE2ZHP
ごく普通に酷いサッカーして、弱かった
ルーニーいなかったらどうなってるんだ
630名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 00:16:30.65 ID:/WhzBi3m0
なあ、ひょっとしてモイーズって凡将なんじゃ…
631名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 00:16:38.18 ID:ceFu7okn0
今日みたいな試合こそ香川ほしかったわ
632名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 00:16:41.63 ID:uf4gG8rq0
>>577
おもいっきりオフサイドだったろ
633名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 00:16:44.37 ID:3IJ87tPv0
リバポのスアレス見てるほうが面白いw
634名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 00:16:45.05 ID:bCbETOJz0
>>614
大阪人?
635名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 00:16:45.20 ID:izH+aJsv0
ファーガソン末期でもペルシ頼みの糞サッカー+ファギータイムでなんとか勝ってただけだからなあ。
いいときにやめたよファーガソンは。
636名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 00:16:49.17 ID:UQionXCn0
>>405
扱いがラモスじゃねーかw
637名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 00:16:50.12 ID:99fXGgs+0
ボランチとらないと
まんうー糞だな
脳筋放り込みとかヤヌザイワンパターンドリブルとか
よまれやすいもんな
てか監督気づけよ
638名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 00:16:56.77 ID:pAVBR4Gw0
ルーニー、香川、ペルシは出て行くだろうし
来年はどんなチームになるんだろうな。
スコールズが現役なのは間違いなさそうだが。
639名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 00:17:00.20 ID:71jIoBTC0
>>622
つかこういうチームにしたのはおじいちゃんじゃないかw
640名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 00:17:00.05 ID:MlkBRTBK0
客席に飛び蹴りや
641名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 00:17:01.49 ID:/fwHSPWk0
>>588
6年じゃなかったっけか
642名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 00:17:11.88 ID:T6HpB2mk0
>>626
もう寝なさい
643名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 00:17:14.71 ID:x6SdRlfj0
>>608
香川のよさが最近分かった監督に夏にエジルの良さは分からない
644名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 00:17:20.48 ID:ha6M7gkU0
各節のモイーズアクション集作ったら大流行しそう
645名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 00:17:23.56 ID:xDdgiv9F0
>>626
ちょっと何言ってるかわからない
646名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 00:17:30.49 ID:n3Zt5CzQ0
>>626
その思考が気持ち悪い
647名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 00:17:32.12 ID:NtjrhNXiP
もっとこういうシーンが必要

http://youtu.be/WqIzCPNPaa8
648名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 00:17:34.56 ID:b+oA5QLO0
>>614
セホーン乙
649名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 00:17:34.66 ID:T3ynXrc90
ルーニーいてもダメだっただろ
結局中盤でまともに組み立てられる選手いないから
トップ下の選手は下がってこなきゃいけない
キャリックが戻ってこなきゃ誰が入っても同じ
650名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 00:17:35.99 ID:tskCtylhi
あのキチガイじみたモイーズ擁護厨は来てる?
651名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 00:17:37.82 ID:KohJFIof0
ビッグクラブに行くほどの選手なのに
サッカーまるで分かってない感じの選手多いよな
652名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 00:17:41.53 ID:roRJy9pO0
ルーニー移籍したら終了だな
あいつの代わりは誰にも務まらん
653名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 00:17:42.92 ID:uf4gG8rq0
>>588
6年契約です
654名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 00:17:52.21 ID:le+TDOZI0
まあ所詮、バスビーとガムジーの治世だけのチームだしな
このまま落ちるとこまで落るのかもしれん
655名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 00:17:55.29 ID:/iZQz6Ga0
サッカーの見方がほんと分からない、特に中盤あたり
ルーニー香川いないとうまくいかないけどどこで違いが出てるのかわからない
656名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 00:18:06.99 ID:ZjLtipO00
フィジカル足りないのはわかってるけどマジで最終的に香川ボランチになるんじゃね
657名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 00:18:15.04 ID:GUIALwCh0
>>626
これがモイーズ的思考というやつか
こわいな
658名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 00:18:21.29 ID:x6SdRlfj0
>>618
マンチン、uがちんこ型だから
659名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 00:18:35.96 ID:ltOmWiaX0
アフロに使った金でまともな監督雇えば良かったのに
660名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 00:18:42.82 ID:Is/V1X420
今日の負けで現地のまんうーサポの反応どんな感じなんだ?
661名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 00:18:58.55 ID:RiISFL570
守備陣も中盤も両方酷い。
試合は作れない、守れない、走れない。
真面目に△取る事考えても良いんじゃないかと思うレベル。
ルーニーとペルシが居なかったら点が取れない。
ルーニーと香川が居なかったら配給も出来ない。
ルーニー居なかったら守備もボロボロ。
マジルーニー頼みの糞チーム。毎年植毛しても過労で直ぐに抜けてくレベル。
662名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 00:19:02.58 ID:fRR/YjF10
>>660
待ってて
聞いてくる
663名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 00:19:02.38 ID:kxbiE5wf0
>>642
>>645
>>646
>>657
いいぞいいぞwwwwwもっとつまんなくしろwwwwwwwwwwwwwwww
664名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 00:19:10.08 ID:j0PTfCXv0
ルーニー居ないんじゃしゃあないよな
665名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 00:19:11.88 ID:kwKVQNck0
>>591
ルーニーはどこでも出来るだろうけど、ゴールから離せば離すほどもったいないよ
666名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 00:19:14.44 ID:w5bHBX0U0
ボランチいないはまじで理由にならんけどな
そもそも補強する気もないんだから、そういうことだよ
667名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 00:19:16.84 ID:5ojIkRv50
>>655
たんにルーニーか香川がいなきゃ誰もボランチの介護しないからだろw
668名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 00:19:18.44 ID:79H75mdk0
ルーニー香川キャリックギグスなしのユナイテッド
さすがの試合の面白さ(爆睡)
669名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 00:19:27.50 ID:izH+aJsv0
MFもだけどDFもやばいからなあ。そしてそんなに金がないからどうしようもない
670名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 00:19:30.07 ID:ZjLtipO00
モイーズより ID:kxbiE5wf0 が可哀想
671名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 00:19:32.11 ID:ghclWBVl0
ベッカム時代のユナイテッドは好きだったんだけどなぁ
プレミアといえばユナイテッドだったけど一つの時代も終わるのかもな
672名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 00:19:32.14 ID:SjO3GQzp0
ハンドを審判がとってればマンウ勝ってたのに
ぺルシといい審判にやられただけだから何も悲観しなくていい
673名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 00:19:46.07 ID:HcJXjtC20
ビッグネームは誰も来てくれないビッグクラブ
もうロシアのあの男しかいない
674名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 00:19:47.46 ID:pAVBR4Gw0
アフロに40億も使わず、まともなボランチを10億くらいで3人取ればねえ
675名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 00:19:53.90 ID:Ms0d9qY5P
こいつ今息してるのかな?

226 名前:名無しに人種はない@実況はサッカーch[] 投稿日:2013/12/07(土) 17:26:06.41 ID:DCEkRX9iO [1/6]
これで間違って勝ったりでもしたら香川信者大発狂だなw
まあ腐ってもユナイテッドって事を知らん馬鹿共にゃ良い薬になる
マンチェスターユナイテッド 2 − 0 ニューカッスルユナイテッドと予言しとくわw
信者の発狂楽しみw
676名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 00:19:54.80 ID:/WtDFWA40
>>608
エジルの移籍金66億円だろwww

そんな金MU払えねーよw

MUは選手獲得に使える金は出せても40億円だ

アザールにしてもチェルシーがMUより高い39億円提示してきたら横取りされたんだよ
677名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 00:20:00.99 ID:UQionXCn0
誰がいたらとかいう問題じゃないだろ
チームとして機能してないんだから
遠藤でも連れて来いよ
678名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 00:20:01.29 ID:pS6YeQG/0
FG@FunnyGooner
David Moyes has turned Old Trafford into a fortress...

..for visiting teams.


#LEGACYfied@LEGACYfied
The only person scoring at United at the moment is Zaha with Moyes daughter
679名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 00:20:22.83 ID:9I2ul7HQ0
スタッフだけはなんとしてでも残すべきだった
680名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 00:20:32.67 ID:ET8YZNdt0
つまらないと思うけどCLではちゃんといい動き
したりするのは謎
681名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 00:20:34.25 ID:ZjLtipO00
>>677
なんで3行で矛盾できるんだよw
682名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 00:20:34.69 ID:MlkBRTBK0
遠藤と本田獲ったらすげえ強くなるぞ
まんう
683名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 00:20:39.12 ID:79H75mdk0
>>655
ボールを受ける動きとマークを外す動き、ひきつける動きを誰もしてないから次の試合見てみなよ。
やってるのは香川とかろうじてルーニーだけ。そこで走行距離の違いが出てる。
684名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 00:20:47.29 ID:oBUadmy60
本来取るのならCBが先なんだが、如何せん能力高いCBが不足しているから、
メチャ金がかかるんだよね、DFラインが。
もう走れなくなってるし、ここの強さもホント無くなってきたね・・
685名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 00:20:52.32 ID:rsSG6u920
686名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 00:20:55.35 ID:Sc0QtP1k0
監督がモイーズならこんなもんだろ
指揮官が無脳だと選手がどんなに優秀でもどうしようもない
687名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 00:20:56.59 ID:xDdgiv9F0
>>670
いや、無視しろ、病気だ。多分パニック症だ
688名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 00:20:59.82 ID:TzRwPwwNI
ルーニー香川ともう一人サイドで意思疎通できる選手がいれば違うんだけどな、ナニ、バレンシア見てるともうイライラして
689名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 00:21:02.15 ID:vNtTGg2x0
ニワカはこれでサッカーの成績には監督の力量が大きく関わるって事が良く分かったろ
690名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 00:21:14.82 ID:ucgyMpMn0
フェライニなんで出てたなかったの?
怪我かなんか?
691名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 00:21:18.12 ID:99fXGgs+0
ボランチが毎回上がりすぎるから
ルーニーやらカゴメやらが1回下がりまくってるからな
ボランチ下手だから意味わかってなくてFWの位置にいるからな
692名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 00:21:21.46 ID:G0bCPhzg0
ルーニーがCF、トップ下、センターハーフと3人分仕事してたから何とかなってけど
居ないんだからマンUは8人で戦っていたことと同じ
693名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 00:21:21.94 ID:79H75mdk0
>>682
海外厨は気に入らないだろうが、マジで本田と遠藤が必要なチームです
694名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 00:21:23.31 ID:vv1HgtHE0
モイモイファンタジーはどこまで続くのか
695名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 00:21:25.52 ID:vanGHwBJ0
来季CL出れないと大損害だけど、どうするのかねぇ。
まぁ、W杯直前の冬の移籍でまともな選手を獲得出来るとも思えんけど。
696名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 00:21:32.78 ID:08tJGiBIP
>>680
マンUのグループが雑魚しかいないだけだろ
697名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 00:21:37.44 ID:YoeSMags0
CLは勝ってるからマンUサポはまだ大人しくしてるのかな
698名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 00:21:38.25 ID:KohJFIof0
南野とれよ
ヤヌザイとかいうのより全ての面で上
699名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 00:21:43.28 ID:jXRnnPaD0
真面目に長谷部ですら出られるぞ今
700名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 00:21:55.46 ID:nPc0PX+/0
        ペルシ

ヤヌザイ   香川   バレンシア

   ルーニー  キャリック

エブラ             ラファエル
     ビディッチエバンス

        デヘア


ルーニーがボランチやってくれりゃ優勝なんて余裕なのに…
701名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 00:21:59.48 ID:LLKrZlTr0
ついでに山口も取っとけ
702名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 00:22:04.39 ID:BWMa/0nT0
出来るだけ早く立て直したいなら、ローマからストロートマンとガルシア引っ張ってくるのオススメ
ヤンキーオーナー繋がりでなんとかならんか。無理には勧めんけど
703名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 00:22:04.51 ID:kxbiE5wf0
>>687
面白くない。人生やりなおせ
704名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 00:22:12.36 ID:le+TDOZI0
>>685
現金な奴らキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
705名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 00:22:14.64 ID:uf4gG8rq0
#freeMoyes
706名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 00:22:25.83 ID:ctNYfV5Y0
>>618
普通にチンUでおk
707名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 00:22:26.05 ID:NtjrhNXiP
http://i.imgur.com/PxHJ8IG.jpg
アフロが試合中にiPhoneで
何を見てたのか気になるなww
708名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 00:22:33.70 ID:+pf46oT90
マジでモイーズ解任あるぞ
709名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 00:22:39.89 ID:kmrZbGk+0
ヤヌザイどうだった?
1シーズン安定なんてまず無理だと思ってたけど
いい試合の方が少なくなってきたな
710名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 00:22:44.60 ID:g2aEAGkg0
クレバリーとかアンデルソンというのは
どこがいいんだろうね…
711名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 00:22:47.70 ID:pAVBR4Gw0
本田とかいうロシアのボランチがタダで取れたのに
アフロに40億使うモイーズはエバートン思い。
712名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 00:23:12.42 ID:roRJy9pO0
>>685
モイモイも支持者いっぱいいるじゃん
よかったな
713名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 00:23:13.72 ID:ILisghK30
香川のリーグ連続優勝止まったな
714名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 00:23:22.36 ID:w5bHBX0U0
>>707
アフロ 決まらない

だろ
715名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 00:23:22.74 ID:3IJ87tPv0
ファーディナンドが「ファーガソンはかなり前にスタメンかどうかを
教えてくれるがモイーズが直前なのでコンディションが作りづらい」
って言ってたらしいな。
716名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 00:23:23.42 ID:YqRvyV5J0
ディマリアが45億でモナコと合意したらしい


一方、42億は↓
http://s3.gazo.cc/up/26622.jpg
717名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 00:23:24.45 ID:MO+dncPI0
>>10
嫁がたまにこんな顔してオレを見る
ごめんね
718名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 00:23:29.60 ID:79H75mdk0
>>671
ベッカムがすごいだけじゃなくカントナ、スコールズ、ロイキーンと中盤が充実してたからな。
キャリックすらそんなにワールドクラスじゃないのにそれ以外が酷すぎる。
719名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 00:23:45.27 ID:x6SdRlfj0
>>695
収入減を補うのに誰か出すだろ
それがルーニーならもう終わりだ
720名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 00:23:54.46 ID:fC9tG4470
>>700
これはルーニーが不憫でならない
721名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 00:24:00.26 ID:uL7xw4lGi
完全にCL脱落で終わりやね
もう終わりやね
722名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 00:24:17.75 ID:ILisghK30
株価も暴落だな
上場したばかりなのに
723名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 00:24:23.40 ID:KohJFIof0
ユベントスあたりに移籍して
連続優勝継続させよう
724名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 00:24:25.26 ID:gPQRoP9c0
キャリックいつ復帰するの?
725名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 00:24:28.50 ID:suaN8CLk0
>>712
それよく見るとみんなシティーサポだぜ?
726名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 00:24:32.20 ID:/iZQz6Ga0
>>667>>683
サンクス
727名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 00:24:51.47 ID:Y72sHR/d0
もう香川90分出しとけよ
活躍するしない関係無くルーニーの負担減って負けないんだからさー
728名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 00:24:55.31 ID:Ms0d9qY5P
あかん 香川アンチが死んでまうw
729名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 00:25:04.77 ID:uUXwMzO+0
無能なモイーズ解任論来るよww
前回の負けも香川を外したとたんに負けたのは事実だからw
策略ミスの連続だww
730名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 00:25:11.09 ID:3IJ87tPv0
>>709 ヤヌザイ攻撃は良かったよ。
でも失点して負けるのはやっぱりヤヌザイが守ってないからw
731名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 00:25:20.23 ID:4XeVLlv50
お前ら、モイモイはマンUの歴史30年でTOP3に入る名監督だぞ!!!!!
732名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 00:25:31.10 ID:x6SdRlfj0
>>700
これができたらモイーズは名将だろうな
ルーニーは出てくかトップ下より前でやらせろが残留条件だろ
733名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 00:25:44.87 ID:kxbiE5wf0
>>731
ファーガソンに負けないくらいの歴史は作れてる、今後も期待
734名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 00:25:49.95 ID:bz6QJ1QB0
>>700
今、Jで得点王の大久保が
「神戸では守備してチャンスメークして点取れないって文句を言われたが、川崎では点を取る事に専念できる」
って幸せそうに語ってるが、多分ルーニーもボランチやらされたら他所に行って同じ事言うと思う
735名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 00:25:53.93 ID:NLczCaSA0
ルーニーいなくてどうすんだろと思ったら
ペルシが中盤まで下がって前線にボール供給してるんだぜw
アホすぎる
736名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 00:25:55.74 ID:NtjrhNXiP
>>715
本当?
ファーガソンはスタメンを
ギリギリまで選手に伝えない事で有名
なんだが
737名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 00:25:55.75 ID:VJQV8t+A0
>>578
どの競技でも落ちるときはあっという間だよ。何もサッカーに限ったことじゃない。
たとえばシカゴブルズなんてジョーダンがいなくなったとたんに弱小チームに成り下がったし、
次のプレーオフ進出に7年の時を擁している。地区優勝に限って言えば13年の時を擁してる。
クリーブランドキャバリアーズなんてレブロンがいなくなったとたんにファイナル進出したチームが
翌年に26連敗のNBA記録を作っている。
他にもNFLでパッカーズがスーパーボウル連覇のあとに、いなくなったとたんに
24シーズンで勝率5割こしたのがわずかに5シーズンという長期低迷に陥ったりしてる。
本当にどこのチームも落ちるならあっという間
738名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 00:25:57.82 ID:uASdHLy/0
とんだ疫病神取っちまったなマンUはw
739名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 00:25:57.70 ID:MlkBRTBK0
まあ昨日の救急車騒ぎで今日試合に出れなかった香川も戦犯だぜ本来
 
740名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 00:26:01.91 ID:aiWuIB9c0
香川スレなのに、
在日の嫉妬レスがずいぶん少ないなあ。

組み合わせ抽選会が終わって
「ラクな組ニダ!」とか浮かれてるのかなw
どうせ試合後は
「厳しすぎる組ニダ!日本はズルイニダ!」
と騒ぐのだろうがなwww
741名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 00:26:06.40 ID:wiMQp0h60
香川ボランチがいいと思う
742名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 00:26:09.51 ID:GSVE5vX70
>>310
そこに囲まれても結果をだすルニキはやっぱ天才だな
743名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 00:26:15.39 ID:1wZhC4lE0
モイーズ更迭決定〜
744名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 00:26:18.50 ID:QXEdZoF20
もういい加減監督がダメって分かっただろ

一流選手に中堅レベルの戦術をやらせてるのは見ててイライラする
745名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 00:26:20.03 ID:oBUadmy60
>>699
長谷部は厳しいけど、細貝ならやれるかも!?
746名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 00:26:29.39 ID:GUIALwCh0
>>732
これが完成する前に
ルーニーがレアルかバルサに移籍して
マンU終わるだけな気がするw
747名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 00:26:34.55 ID:rl+UHKRK0
いつだって2chでは分断されてるけど…
海外では最強のゴールデンコンビて言われてる本田さんマジで捕れよ…
748名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 00:26:35.32 ID:qdBvKWFb0
>>685
くっそワロタwwwwwwwww
良かったな支持者いっぱい居るやんwwwwwwwww
749名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 00:26:46.82 ID:Dxi8zf/t0
モイーズで1年しのげばいい
W杯が終わったら監督の大移動が始まるからユナイテッドなら選びたい放題だ!
基本代表監督なんで一線引いたお爺ちゃんか微妙な若手が多いけど
750名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 00:26:47.11 ID:WVn7IxEr0
オレはそれでもモイーゾにもう少しやらせてみたい
751名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 00:26:57.24 ID:71jIoBTC0
>>729
解任論はとっくに来てるだろw
解任は来ないし、スパッとやるならもっと前にしてるだろうし、ダラダラいっちゃうパターンですね。
752名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 00:26:59.37 ID:1wZhC4lE0
>>740
優勝した浅田真央スレに湧いてるぞ〜
753名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 00:27:05.86 ID:bEaaAHOG0
しかしこのチームはルーニー出て行ったらどうなってたんだ
クレバリーとかウェルベックあたりが試合に出てる時点で終了だろ
754名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 00:27:10.59 ID:K6/An/kJ0
ヤヌザイは使えないよ
「あれでいいなら俺もやるかな」って感じの単独プレーだもん
仕掛けるときに周りが見えてない そんなのバレンシアで十分だわ
755名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 00:27:12.30 ID:kxbiE5wf0
まあルーニーとかいう心臓いなきゃこうなるわ
756名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 00:27:14.41 ID:xDdgiv9F0
>>700
逆に香川がリンクマンで使うなら
ボランチでもいいかもな
フィジカル足んねーが
757名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 00:27:20.20 ID:79H75mdk0
香川ファンとしては嫌だがボランチを香川がやることが増える気がする。
758名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 00:27:22.53 ID:bsB6HO/ri
まんうって去年優勝したよな?
監督代わるだけでここまで違うの?
759名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 00:27:35.61 ID:ODIcKTuC0
開幕前キャバイェ補強すればよかったのに・・・
冬コエントランもお願いします。
760名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 00:27:43.38 ID:YqRvyV5J0
>>709
前半の残り15分くらいはキレキレだった
スピードある突破で何度も絶好のクロス上げてたし、チャチャリートとかにスルーパスも出してた。

これが香川だったら、その4つのプレーくらいgif動画貼られて今頃ここで絶賛されてんだろーな
761名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 00:27:45.40 ID:i2PO4Hvr0
>>655
単純に判断力の違い
ウェルベックとかバレンシアとか、判断力が皆無だから、よく見てると同じプレイを繰り返してやってるだけってのが分かるはず
762名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 00:27:48.62 ID:TNUzFScB0
実はメッシよりうまい香川
763名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 00:27:57.43 ID:KohJFIof0
クレバリーとか日本代表にもなれんレベルだろ
764名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 00:27:58.38 ID:MaVozuj+0
チチャはフルで出たみたいだけどあかんかったか?
765名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 00:27:59.98 ID:xq7vBmVtO
ヤス谷ざまぁぁぁぁぁwwwww
ファンプッシーざまぁぁぁぁぁwww
766名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 00:28:04.01 ID:hUtHQ9xS0
モイーズ早く消えないかな
あいつのせいでマンウアンチになりそう
767名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 00:28:06.18 ID:T2w9xQ1i0
.


【 悲 報 】 2ch有料●流出で“あなたの街の2ちゃんねらー”というサイトが出現

http://e.im/the_2ch-user_of_your-town_html

2013年8月に電子掲示板である2ちゃんねるの有料サービスである2ちゃんねるビューア(以下「●」)を利用している会員の個人情報が大量に流出した。
その事件に便乗して、海外サーバー経由で「あなたの街の2ちゃんねらー」というサイトが出現しました。
主な特徴は、流出住所などで「2ch」マークの付箋があなたの家にフラグとして立ってるので、一目瞭然で2ちゃんねるユーザーだとバレます(笑)

■板ごとに恥ずかしい書き込み内容と書き込み者のIPと住所と氏名と電話番号とメールアドレスが検索できます。
□グーグルアースと連携して、あなたの街の2ちゃんねらーとして紐付けられます。


.
768名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 00:28:17.50 ID:qE+d1mdJ0
この試合で香川の株が上がったということはないよ
769名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 00:28:26.00 ID:ko0Cm3i10
今マンUの株売れば儲かりそうだな
770名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 00:28:27.97 ID:pAVBR4Gw0
ルーニーいなくなったらモイモイパワーで二部落ちあるで
771名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 00:28:29.41 ID:1wZhC4lE0
おい、監督と40億円仕事しろ
772名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 00:28:45.87 ID:/iZQz6Ga0
>>737
MJ辞めた時はピッペンもロッドマンも一緒に消えたしな・・
まあ2、3人キープレイヤーが消えると一気に落ちる程度の戦力均衡が面白いよね
773名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 00:28:58.37 ID:hCqqJQR00
なんで超ビッククラブの歴史的監督交代なのにこんなやつ連れてきたんだ?
Jリーグに例えるなら城福クラスだろ
774名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 00:29:02.46 ID:AZ3uWbwQ0
>>740
海外サッカー板見てこいよ
基地外しか居ないから
775名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 00:29:03.96 ID:STAL7F930
>>10
ぶっさ
776名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 00:29:06.11 ID:8riBnWCKO
香川がいないと失点するよなマンU
777名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 00:29:08.07 ID:l8yDY0VG0
>>676
確かにここ数年の状況から大きな投資をするのが難しいのはわかるが、何人かの選手を売るなり、新しいスポンサーを獲得するなりすれば買えないこともなかった筈。

後、今日のプレーぶりを見てエジルは無理でもキャバイェは取るべきだったとも思う。
778名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 00:29:22.47 ID:/WtDFWA40
>>684
MUはブラジル代表のチアゴ・シウバ狙ってたんだよな
でもPSGに移籍金44億円提示されてまた横取りされた
今は中東やロシアの金持ちオーナーのクラブいくつもあって
馬鹿高い移籍金になってるから
金持ってないMUはまったくいい選手取れないような状況

MUはファルカオやJロドリゲスも狙ってたけど
ASモナコにまた移籍金で引かざるを得なかったし
779名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 00:29:41.40 ID:dMr83zUj0
>>737
アメスポはちょっと違うからなあ
でもレイカーズが弱小になるイメージはないだろ?
780名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 00:29:44.15 ID:XlWgmvkV0
>>758
ここまで違ってるから監督のせいじゃねって言われる
スコールズ抜けたり変わってる部分あるにはあるけど主力はほぼ残ってるのにね
781名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 00:29:47.87 ID:GwqKq/2t0
原因がモイーズってハッキリしたな
782名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 00:29:53.71 ID:PiI/S7Xi0
>>758
そら監督は現場トップなんだから代わるだけでいろんなことが変わるだろ。
どんな組織だって一緒。新しい監督が良きに計らえとか言ってんならまた別の話だが
モイーズは俺が俺がっていう戦略とってファギーとは違う選択してるわけだし
783名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 00:29:55.77 ID:e5EkaEAe0
監督もダメかもしれんが、 脳筋がいっぱいいる
状況もどうかと思うぜ
784名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 00:30:11.67 ID:kxbiE5wf0
今大金使って補強しないと魅力落ちてインテルみたいに有力選手来なくなるぞ


って40億でフェライニ買ったか笑
785名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 00:30:16.63 ID:vtPQEgzs0
客帰りすぎワロタwwwwwwwww
786名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 00:30:19.53 ID:ko0Cm3i10
どう見ても監督のせいだからw
787名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 00:30:22.58 ID:ZjLtipO00
>>777
ペルシじゃなくてアザール撮ればよかったのにな

      ルーニー
アザール 香川 バレンシア
788名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 00:30:29.58 ID:rLKKIR250
789名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 00:30:31.21 ID:c78uVcVb0
まんうよっわっw
790名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 00:30:32.37 ID:gPQRoP9c0
なんか中盤三枚の4-5-1やりそう
791名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 00:30:39.33 ID:YqRvyV5J0
アザール39億かよw

フェライニ42億出せるんだったらアザール取れただろw


ペルシ・ルーニー・アザール・ヤヌザイとか胸熱だったのに
792名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 00:30:40.60 ID:tskCtylhi
>>774
奴等そろそろこっちに来てコピペ貼り出す頃か
793名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 00:30:53.14 ID:08tJGiBIP
とにかくボランチが最優先すぎる
794名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 00:30:54.87 ID:hpPBWRSU0
>>713
移籍すれば大丈夫
795名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 00:30:58.97 ID:kxbiE5wf0
>>787
ペルシとかいうパンドラの箱wwwwwwwwwwwww
796名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 00:31:08.06 ID:HAJewc+dO
マンUマジでやばいだろww
797名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 00:31:11.24 ID:uf4gG8rq0
>>739
救急車は水曜日の試合後
798名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 00:31:19.06 ID:mq0QULvJ0
今日もモイモイタイムだったのかモイーズ持ってるな(´・ω・`)
799名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 00:31:34.53 ID:LsrnpKsl0
ファギーは最高の逃げ切りを決めたね
800名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 00:31:34.33 ID:nFsZx6gF0
モイモイが六年やったら何部リーグまで落ちるのか見てみたいわw
801名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 00:31:52.80 ID:vLZG7Pf80
山口でもスタメンになれそう
ボランチがひどすぎる
802名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 00:31:59.46 ID:Ms0d9qY5P
       ______
      /  \    /\
    /  し (>)  (<)\
    | ∪    (__人__)  J | ________
    \  u   `⌒´   / | |          |   108年もなかったことが今日起こるはずがない!
    ノ           \ | |          |


         ____
      /  \    ─\   チラッ
    /  し (>)  (●)\
    | ∪    (__人__)  J | ________
    \  u   `⌒´   / | |          |
    ノ           \ | |          |


         ____
      /::::::─三三─\
    /:::::::: ( ○)三(○)\
    |::::::::::::::::::::(__人__)::::  | ________
     \:::::::::   |r┬-|  / | |          |   man 0-1 new
    ノ::::::::::::  `ー'´   \ | |          |
803名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 00:32:03.94 ID:Tq5lalSx0
>>778
移籍交渉は負けまくりだからな
イングランド人か同一リーグからじゃないと
競合した時に勝てないのがマンU
804名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 00:32:15.36 ID:1wZhC4lE0
それにしてもヤヌザイとかファーガソンが監督ならフルボッコにされるぞ
805名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 00:32:23.23 ID:suaN8CLk0
クレバリーとかウェルベックって
能力は高いかもしれないけど頭悪いよね
806名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 00:32:25.91 ID:/WtDFWA40
>>716
またモナコか
45億円かー
金持ちクラブはんぱないな
807名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 00:32:32.47 ID:izH+aJsv0
>>787
まあね。正直ペルシ獲得には当時驚いたわ・・・ルーニー便利屋みたいにされてるがセンターFW専念で大爆発したシーズンもあったのにな。
このままだとルーニー腐りそう
808名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 00:32:44.05 ID:ULtoBNbIO
所属選手は去年とほとんど変わってないのに…
監督、コーチ陣営が変わるだけでここまでなるか
809名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 00:32:48.51 ID:pYNTgJhaO
香川はルーニーとタイミング謀ったのか?w
モイーズ名将すぎるよ〜
810名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 00:33:17.02 ID:le+TDOZI0
>>716
香川モナコの線は消えたか
811名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 00:33:21.79 ID:ko0Cm3i10
負の連鎖続くぞ
これから良い選手がどんどんマンUへの移籍を拒否し始めるから
812名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 00:33:46.34 ID:KcARDEp70
クロップ「逃げるんだ、シンジ」
813名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 00:33:53.79 ID:Az0CWozU0
>>577
ハンドは審判の位置から見えなかったし、ヘッドは完全にオフサイト
814名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 00:33:57.87 ID:K6/An/kJ0
>>805
スペースに走りこむ嗅覚は鋭いよウェルベックは
ただシュートがウェルベック
815名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 00:33:58.31 ID:RXFCQhin0
ペルシが消えるか中継になるしかないメンツでやる意味あるの
816名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 00:34:05.75 ID:BWMa/0nT0
>>716
話が早いなとんとん拍子か
817名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 00:34:05.89 ID:TvF6Lljz0
>>768
モイーズは連日のストップ安だな
818名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 00:34:12.03 ID:MlkBRTBK0
香川ペルシのコンビ見たかったのに残念
819名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 00:34:18.58 ID:vtPQEgzs0
しっかしほぼ同じ面子で優勝したファギーはマジ名将だったんだな
820名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 00:34:21.11 ID:SjO3GQzp0
ガム爺だったらぺルシのゴールも認められてた
去年は怪しいゴールはほとんど認められてたのに
今日というかモイ―ズになってからはそれがほとんど消されてるだけ
実質ガム爺とモイ―ズでは変わってないよ
821名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 00:34:36.40 ID:71jIoBTC0
>>808
サッカー自体はほとんど同じなんで紙一重じゃないか。そもそもこんなもんでしょw
822名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 00:34:59.07 ID:AdEpW84b0
今日にでもモイーズ解任しないとまじで数年マンUこのままだと思うぞ
823名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 00:35:08.25 ID:6JnxWXuM0
モイーズは我の強い選手たちを制御出来てない感じ
チームの雰囲気がfor the teamになってない
824名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 00:35:25.68 ID:7yF6rBfm0
はやくエヴァートンから監督連れてこいよ
825名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 00:35:33.32 ID:hrkVKGb8O
そらルーニー出なきゃこんなもんだろ
826名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 00:35:34.55 ID:ko0Cm3i10
一方エバートンの順位は上がった
827名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 00:35:35.17 ID:UpnLQmXC0
来年CLやばいなら今年ビッグイヤー獲ろう(提案)
828名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 00:35:38.02 ID:1wZhC4lE0
>>821
全然違うわ
829名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 00:35:39.93 ID:Sav3rxjy0
ジャップ=低迷
830名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 00:35:45.02 ID:TvF6Lljz0
アフロは多分求人情報見てる
831名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 00:36:03.75 ID:HGVtez4yO
freeshinjiからhelp!shinjiに変わるのか…
832名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 00:36:22.25 ID:1wZhC4lE0
>>829
法則発動二部落ち請負人=チョン
833名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 00:36:26.23 ID:oBUadmy60
ルーニーペルシ香川と雑巾のように酷使され、
残念ながらビッククラブへの引き取り手は、当分厳しいと思ったほうが・・
834名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 00:36:38.55 ID:xDdgiv9F0
マンユーとニューカッスルは一見同じガチムキ脳筋サッカーで、お互い相性がいい感じ。サイドが光るスタイルなんだけど、ユナイテッドと違った事は真ん中にドーンと空いたスペースをたまに使ってミドル入れてたこと。

あれでユナイテッドは真ん中とサイドを両方ケアしないといけない。
なのに肝心なボランチとウイングとサイドバックの距離感が絶望的に遠すぎる。これではどうぞ放り込んで下さいですよ。負けるべくして負けた
835名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 00:36:43.14 ID:Sav3rxjy0
ジャップ→ビッグクラブ→暗黒時代請負人
836名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 00:36:46.27 ID:ZjLtipO00
>>830
アフロ=evilkagwa説
837名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 00:36:46.97 ID:nkSYbkhU0
はじめから優勝は出来なくてもしょうがないか1年目だし
とは思ってはいただろう

でもCL出場権取れないのはヤバいんじゃないの収入的に
838名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 00:36:52.17 ID:71jIoBTC0
>>828
違わないっすよw
昨季はよくあれで優勝出来たなってレベルだったし。
839名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 00:37:16.03 ID:j01/2QM1I
ファーギー時代には遠く及ばないが
現状、ルーニー&香川がベスト布陣
だって事がわかった
840名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 00:37:26.90 ID:7yF6rBfm0
これCLどころかELも無理なのか?もしかして
841名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 00:37:29.44 ID:1wZhC4lE0
>>838
ハァ?
842名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 00:37:43.66 ID:/WtDFWA40
>>777
負債がまだ山のように残ってるんだ
今500億円の負債に毎年利子50億円なのに
高く売れる選手いないしスポンサー獲得したりして
負債はこれでもずいぶんと減ったもんだ
まずは借金返済しないといけないのに
選手獲得に40億円使えるだけまだまし
843名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 00:37:56.59 ID:i2PO4Hvr0
>>805
能力は全然高くないよ
844名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 00:37:58.56 ID:NLVBCUuZ0
こいつのスポンサー移籍のせいでチームがめちゃくちゃになったな

こんなクラブにさせた香川が悪い
845名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 00:38:00.73 ID:T3ynXrc90
キャリック怪我したらヤバイってずっと言われてたのにな
最近の試合見てるとルーニーよりどう考えてもセンターハーフが問題でしょ
フェライニは全くフィットしてないし、またルーニーにセンターハーフお願いするしかない
846名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 00:38:10.24 ID:RiISFL570
真面目に3ボランチの4312でやった方が良いと思う。
ルーニーペルシ香川の3人が前でも良いし、
チチャペルシルーニーの3人が前で香川がボランチの一人でもいい。
サイドアタック頼みのサッカーはもう無理だよ。
847名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 00:38:19.72 ID:kxbiE5wf0
>>836
ねーよバカ
848名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 00:38:24.77 ID:LU4PrgA60
>>844
ミラン「本田はスポンサー連れてこい」

AC Milan News ?@Milanello
Galliani: "It's difficult to see Honda joining Milan now, unless some of Honda's sponsors can finance the deal."

https://twitter.com/Milanello/status/358629060328435712

                     ,,,,,,,, ,,,l'''''''''l,,,
 ,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,       lll  ll l' llll, ll ,,,,,,,,,,          ,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,
 ll        lll   ,,,,,,,,,,,,,,,,,ll  ll,lll,,,, ,,,,ll' 'll,,  ''''ll,,,          ll   ,,,,,,,,,,,   ,,,,,,,,,,,   l
 '''''''''''''''''''''lll  ll'   ll             ll   ''ll,,,   ll'   ,ll''''''ll  ll   l   l  ll   l   ll
        ll'  ,l'    ''''''lllllllll'lll  llllllllllll''''''     'll,,l'''   ,ll'  ,l'  ll   ll,,,,,,,ll'  ll,,,,,,,ll'  lll
       ,ll''  ,l'       ll  lll l  ll'll,, ''ll,            ,,ll'  ,ll'   ll   ,,,,,,,,,,,   ,,,,,,,,,,   ll
     ,,,l'''   ''ll,,     ,ll'  ll ll  ll 'l,  ''l,         ,,,ll''  ,ll'   lll  lll   lll  ll   lll  lll
   ,,,ll''  ,,,l'll,,  ''l,,, ,,ll'  ,ll' lll  ll  ll,  'll,     ,,,,ll''''  ,,,ll'     lll  lll,,,,,,,lll  ll,,,,,,,lll  lll
 ,ll''''  ,,,l'''   'll,,  ''l,'ll,,, ,l'  ll  ll   'l,,,,,,,ll ll'''''''''   ,,,,ll''''      lll              ll
'll, ,,,,ll''''      'll,,,,ll'  ''''''   ll  ll        'll,,,,,,,,,ll''''''         ll,,,,,,ll''''''''''''''''''''''''''ll,,,,,,ll
 ''''''               ''''''''
849名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 00:38:27.87 ID:l8yDY0VG0
>>787
あの時は取れてしまったからしょうがない。

その上香川より先にアザールのチェルシー行きが決まり、香川のつれてきたスポンサーのお陰でRVPを連れてこれたという背景も考慮に入れるとその夢想がどうあがいても現実にならなかったのが辛い。
850名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 00:38:29.73 ID:ko0Cm3i10
レバークーゼンで出したスタメン一切変えずにずっと出して行けばいいんじゃね?
ウェルベックとかいう脳筋入れて狂ったが
851名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 00:38:33.66 ID:BWMa/0nT0
こりゃガチでクラブ売却路線なのかね
852名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 00:38:36.29 ID:7yF6rBfm0
ついにアーセナルが二冠獲得か。・゚・(ノД`)・゚・。
853名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 00:38:41.08 ID:O4qCHY3X0
>>819
モイモイが迷将なだけかもしれんけどな
854名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 00:38:48.02 ID:NLczCaSA0
モイーズ就任でクビにされたファギーのアシスタント達が
そろそろ他所で仕事始めて是非モイーズユナイテッドと対戦して欲しい
855名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 00:38:59.40 ID:ZjLtipO00
・今シーズンのマンUを楽しんでいるのは、俺だけか?(リバプールファン)
856名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 00:39:06.69 ID:tfpg7ek70
857名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 00:39:11.09 ID:WSClz7Ym0
>>407
言われなきゃ気付かなかったww
858名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 00:39:14.75 ID:bHgVkpZPP
こりゃナニがあってもルーニー外せんわなw
859名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 00:39:16.31 ID:E/Af9NKMi
クレバリーなんかより、遠藤の方が100倍良いわw
クレバリーはj2でもレギュラーになれないよwww
860名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 00:39:17.86 ID:XlWgmvkV0
現状の戦力でどうにかするなら香川がリンクマン的に動く感じでボランチは本当にありかもなぁ
サイドで出ててもボール貰いに下がる事結構あるし
861名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 00:39:31.43 ID:ZjLtipO00
>>847
ないのは当たり前だろ
馬鹿じゃねーの?wwwwwwww
862名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 00:39:40.80 ID:Az0CWozU0
>>838
ダントツで優勝してるぞ、にわかはだまっとけ
863名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 00:39:42.52 ID:usfX2yxa0
体調不良になった香川が悪い
戦犯だ!
864名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 00:39:54.55 ID:Z+i+lU0D0
この試合の見所
・美人な線審
・アホロの華麗な指さばき
865名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 00:39:56.93 ID:oBUadmy60
ネタでもなくて、移籍金かからん本田はのどから手が出るほど欲しいだろ?
こんな状況じゃ、まともな選手は来てくれんだろもう・・
866名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 00:40:08.04 ID:7yF6rBfm0
>>855
おまいらは来年の夏にはスアレスのせいで大荒れになってますよw
867名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 00:40:09.63 ID:Pb345S+q0
モイーズ実際どこにも要らないからなあw
エヴァートンもモイーズ居なくなって強くなっちゃったしw

まあファーガソンの後に1回ゴミ挟むことで名将を呼びやすくするというクラブの深謀遠慮だろうなw
868名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 00:40:31.90 ID:RqKdtC/50
マンUもインテルも日本人選手獲得後にしょっぱい事になってるなぁ
法則とか言ってチョンの事馬鹿にしてた連中はどう言い訳するんですかね…
869名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 00:40:36.04 ID:T3ynXrc90
なりふり構わず結果残したいなら
昨年の終盤のルーニー香川ペルシの縦の並びをやるしかない
ただこれやるとルーニーとの関係は確実に拗れるだろうけどね
870名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 00:40:46.21 ID:Q6m/IIHU0
>>867
6年契約で?
871名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 00:40:49.85 ID:F1v/Zx4s0
ちょっと選手の質が悪すぎるんじゃないの?
世界中の名選手を全員マンUに連れてこないと
モイーズで優勝するのは無理。
872名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 00:40:50.45 ID:jCuCcSy30
カガーが呼吸困難になったってことは前の敗戦はそれが原因の可能性大

それまでは香川の出た試合は無敗だった

現に香川が抜けた試合はうんこ以下

脳筋が集まってさらに点もとれないから最悪の状態になってる
873名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 00:40:50.68 ID:Evc8WDeb0
CL出られないなら尚更この脳筋チームに留まる理由がないわな
香川は適当に結果をだしてさっさと脱出するべき
874名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 00:40:52.87 ID:d+N0NYs90
よっわwww
875名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 00:40:56.23 ID:vne0ljOR0
モイモイ外出できないだろうな〜
876名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 00:40:56.34 ID:le+TDOZI0
>>855
妙な感覚だ。
877名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 00:40:57.36 ID:kxbiE5wf0
>>861
俺のアホみたいな煽りに反応するとか馬鹿すぎてついていけねえわ
878名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 00:40:59.27 ID:Pb345S+q0
モイーズは戦術家としてレベルが低すぎる
879名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 00:41:01.28 ID:ZjLtipO00
>>865
みんなネタで言ってるだけだからさ
880名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 00:41:02.51 ID:jwo5Yds00
プロ野球だとダイエーにいた井口とか巨人にいた上原なんかは勝ち運を持ってる選手だった。
香川もやたらと優勝が多い。そういう選手を外すというのは…
881名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 00:41:13.40 ID:0Tqzfx3Z0
>>810
消えるも何もモナコが本気で香川欲しいわけないだろw
モナコは本当に実力があるやつしか取らないよ。
香川なんてドルの実績しかないしビッグクラブで通用してないからね。
モナコが満額で欲しい選手じゃない。
その点、ディマリアはレアルでも結果出してる選手だから
エジル同様、売りに出てるなら大金で買う価値あると思うわ。
882名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 00:41:13.97 ID:SjO3GQzp0
ハンド見逃しがなかったら勝ってたのに
モイ―ズは気の毒だわ
883名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 00:41:37.08 ID:EqzYP9D10
これ香川出てたら無理ゲーすぎて何もできないどころか戦犯として叩かれてたろうから仮病じゃね?w
884名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 00:41:37.83 ID:71jIoBTC0
>>862
サッカーの内容の話なんすけど。優勝してないって書きましたっけ?
885名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 00:41:43.86 ID:GUIALwCh0
>>867
真面目に質問なんだけど
お金ないのにどうやって名将とるの?
そもそも6年契約残ってるんですけど
886名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 00:41:49.34 ID:ZjLtipO00
>>878
コーチそのままでどかっと座ってればいいのに
色々いじるタイプなんだろうな
そして悪化w
887名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 00:41:51.96 ID:Ms0d9qY5P
こいつ今息してるのかな?

226 名前:名無しに人種はない@実況はサッカーch[] 投稿日:2013/12/07(土) 17:26:06.41 ID:DCEkRX9iO [1/6]
これで間違って勝ったりでもしたら香川信者大発狂だなw
まあ腐ってもユナイテッドって事を知らん馬鹿共にゃ良い薬になる
マンチェスターユナイテッド 2 − 0 ニューカッスルユナイテッドと予言しとくわw
信者の発狂楽しみw
888名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 00:42:01.22 ID:7yF6rBfm0
モウリーニョもガッカリしてるだろうなぁ。舌戦やるレベルでもないのが監督で
889名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 00:42:02.64 ID:HGVtez4yO
ファーガソンが戻ってくるしかないな
今も試合見に来てるんだから体調面では問題無いんだろ?
890名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 00:42:15.13 ID:08tJGiBIP
>>880
体調不良っぽいのに出されたら困るわw
891名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 00:42:24.29 ID:l8yDY0VG0
>>842
そこまでひどいことになってるのは純粋に知らなかった。

もうグレイザーの代わりに石油に来てもらうのが一番いい解決策だな。
892名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 00:42:25.48 ID:kxbiE5wf0
ロシアのモウリーニョ連れてこいよ
893名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 00:42:40.41 ID:BWMa/0nT0
>>870
居心地のよいエバートンから引っこ抜いたんだし、マンUの仁義なのかもしれん
894名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 00:42:42.93 ID:ZjLtipO00
>>887
君は死体ケリが好きそうだな
もっとやれw
895名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 00:42:43.23 ID:F1v/Zx4s0
>>886
松木安太郎がマンUの監督をした方がマシだった!
896名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 00:42:51.12 ID:ZYVuHB7h0
近所の家で飼ってる犬がモイモイという名前なんだが、見かける度に吹いてしまいそうになる
しかもイングリッシュコッカースパニエル
897名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 00:42:55.67 ID:1wZhC4lE0
>>881
おれ9cm

まで読んだ
898名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 00:42:59.04 ID:MO+dncPI0
モイモイだけ白黒に見えちゃうほど精神やられているように見えるし、自分から辞めさせてくれって言い出すのも時間の問題のような気がするわ
899名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 00:43:01.52 ID:Vm4jL/xt0
クレバリーも昨シーズンは推進力のあるいい選手だったんだけどな
いまやただのモブ
900名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 00:43:04.86 ID:/WtDFWA40
>>791
無理だよ
MUはアザールに支払える金額は24億円だったかなが限度だったし
チェルシーはアザールに5年契約で報酬125億円でだったもん
とてもじゃないけど無理

MUはアザールあきらめてその代わり香川獲得した
901名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 00:43:28.00 ID:le+TDOZI0
>>881
そういうスレが立ってたことを踏まえて言っただけなのに余裕のない奴め。
902名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 00:43:28.36 ID:Q6m/IIHU0
マンカスに必要なのはプレーメーカー
キャリックの代わりが出来るガチャピンみたいな選手
まず冬に一流どころはショーウインドに並ばないポジションだな
903名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 00:43:51.81 ID:CaQ8YXm40
インテル
 長友加入前 5年で4回のスクデッド
 長友加入後 1度もスクデッド取れず下位低迷
マンU
 香川加入前 世界最強クラブ
 香川加入後 プレミア暫定9位と転落止まらず
904名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 00:44:10.95 ID:ko0Cm3i10
お前らモイーズ舐めすぎ
モイーズなら2年目でマンU2部に落とせる実力はあると思うよ
905名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 00:44:13.08 ID:Az0CWozU0
>>884
お前アスペか?
906名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 00:44:20.58 ID:ZjLtipO00
>>902
香川の愛弟子の牛丼を取ろうぜ
907名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 00:44:24.90 ID:wgLO0w0s0
モイーズ解雇のためにも負け続けて欲しい
908名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 00:44:25.20 ID:EqzYP9D10
>>889
スコールズには散々無理させたんだから
テメーもやれよと思う
909名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 00:44:33.52 ID:jGNdUqT50
香川っていうより
ルーニーがいないとこうなるよね
910名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 00:44:40.85 ID:PiI/S7Xi0
>>898
6年契約してる以上どうだろね、自分で辞めちゃうと契約分の給料出ないんじゃない?
解雇だったらマンU側の決定だから普通契約分の年俸は払う義務があるはずだけど
911名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 00:44:46.42 ID:kxbiE5wf0
>>904
2年も待ってられんわ
912名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 00:44:47.35 ID:pAVBR4Gw0
モイーズは辞任しろ
913名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 00:44:50.26 ID:25iujLn70
モイズ「原因は一体なんなんだ!?」
914名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 00:44:57.12 ID:Pb345S+q0
ルーニーは来夏必ず移籍するしもうドロ舟、沈没船だわ

CLも出れないし監督はアホだしワールドクラスの選手も取れない

暗黒期到来w
915名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 00:45:06.62 ID:RiISFL570
割と真面目な話だが、△以外で移籍金かからずに取れそうな
マンUが一番欲しがってるゲーム作れるMFって冬に誰か居たっけ?
916名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 00:45:08.89 ID:T3ynXrc90
>>899
昨シーズンのクレバリーが良かった?
序盤ファギーにチャンスを貰ったけどしばらく出場機会失って
最終的にルーニーがCMFをやってたけど
917名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 00:45:13.43 ID:ULtoBNbIO
キャリックの相方を見つけてきたと思ったら、ただ鳥の巣を頭に乗っけたやつで キャリックが怪我で真ん中ぽっかり
PJが穴埋める為に頑張ってるけど、本職のクレバリーさん(笑)状態 結局中盤が問題なのね
918名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 00:45:17.28 ID:7yF6rBfm0
>>910
パフォーマンス条項とかさすがに設定してるんじゃないか?
919名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 00:45:18.04 ID:NLczCaSA0
>>860
それは絶対なしだ
もしやれって言われたら移籍した方がマシ
当たりに弱い上にパスの精度に難があるのに無理ゲーすぎる
920名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 00:45:35.68 ID:kxbiE5wf0
>>913
割と近くにある気がするわ
921名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 00:45:43.04 ID:Q31Acam70
>>787
そこは香川じゃなくてアザールだろ

      ペルシ
アザール ルーニー バレンシア
922名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 00:45:46.83 ID:h+hA7eZq0
本田とれよ
923名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 00:45:47.17 ID:LTsj+pSYP
大便民国は何でも都合良く連呼するゴミだな

試合前 ⇒ ベンチ連呼
試合後 ⇒ 香川が入ったから弱くなった

大便民国は早く滅ばないかなー
924名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 00:45:48.17 ID:dvZMNFSJ0
フェライニはアフロが足りない
925名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 00:46:20.41 ID:qDJ8zv/A0
>>913
鏡見ると原因が分かるよ
926名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 00:46:28.29 ID:T3ynXrc90
PJが中盤で繋ぎ役やってるのみて笑うしかなかったわ
相方の守備の負担を軽くするためにPJをわざわざセンターハーフで使ってるのにな
927名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 00:46:35.08 ID:PiI/S7Xi0
>>918
その条項があるなら何位まで許されてるか知りたいよねw
928名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 00:46:38.75 ID:kxbiE5wf0
モイーズは開き直って髪形アフロにしちゃえよ
929名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 00:46:47.20 ID:oBUadmy60
>>879
香川移籍の話が出たときもネタ扱いだったけどね。
とりあえず使えそうな選手を片っ端から当たって行かないと厳しい。
正直選手選んでいる場合ではない。
930名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 00:46:57.60 ID:pAVBR4Gw0
つうかアフロなんてせいぜい10億くらいの選手だろ
40億ありゃ他に誰を取れたことやら。
931名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 00:47:08.91 ID:ZjLtipO00
>>860
現状でボランチの位置まで下がってるってことは
ボランチになるとCBまで下がらんとあかん
さすがに無理や
932名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 00:47:26.86 ID:CFd1lD250
もういっそのこと選手全員アフロにすればいいんだよ
ルーニーの事は知らん
933名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 00:47:34.76 ID:ko0Cm3i10
だからもう選手とかの問題じゃねえんだって
934名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 00:47:44.64 ID:j+3QFIK20
これだけの期間やって香川の理解者がルーニー・ギグス・キャリックくらいで
監督モイーズならお先真っ暗だな、使ってくれるとしても移籍した方がいいかも
935名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 00:47:45.47 ID:YJWUxl2T0
クレバリーさん香川が来た当初は香川をシカトしない数少ない選手ってここでageられてたのに今や
936名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 00:48:08.38 ID:pAVBR4Gw0
本田は焦らなければ余裕でマンUスタメン取れたのにな。
937名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 00:48:14.54 ID:+6S5nwvJO
>>913
モイーズ「そうか吉田だ!吉田麻也が全部悪い」
938名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 00:48:26.72 ID:XlWgmvkV0
>>919
自分で書いたけどそれやらされるなら移籍した方がマシと思ってる
939名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 00:48:55.26 ID:oBUadmy60
>>915
スナイデルって話もある。インテルでは守備しないで出されたから、ここには合わんと思う。
940名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 00:49:00.27 ID:71jIoBTC0
>>936
どっちでも同じようなもんやないすか〜
941名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 00:49:04.19 ID:F1v/Zx4s0
世界中の名選手を獲らなきゃ駄目だ
こんな平凡な戦力でモイーズ監督に優勝しろという方が無茶だ。
942名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 00:49:06.67 ID:804WxF2y0
こりゃオールドトラフォードのピッチに日本の金狼が立つ日も近いな
943名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 00:49:17.90 ID:o2z4EXHZO
マンチェスターダービーで(4-1)惨敗した時、モイーズは必ずチームを立て直すとか言ってたヤツいたような…
944名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 00:49:22.57 ID:7yF6rBfm0
>>927
ハーフより上とかぬるい設定になってそう。もし降格が設定だったらサポーターが暴れそう
945名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 00:49:25.25 ID:kwKVQNck0
本田は本人がアタッカーにこだわってるんだからないよ
せっかくのフリー移籍なんだから、前で使ってくれるとこに行くだろ
946名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 00:49:26.94 ID:ctNYfV5Y0
>>937
吉田念願のビッグクラブ(笑)に行けるじゃん。お似合いだぜ
947名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 00:49:28.05 ID:1wZhC4lE0
>>941
モイーズ脳乙
948名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 00:49:46.84 ID:Q6m/IIHU0
>>906
ギュドガンだとギャンブルになるだろうなあ
どうもドルの選手はドルシステムでのみ輝く選手が多い印象だし・・・
949名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 00:49:48.16 ID:LTsj+pSYP
>>868
そんなマンUにレヴァークーゼンはクラブ史に残る歴史的大敗でフルボッコですけど
しかもチョンは懲罰交代
950名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 00:50:10.05 ID:zT0wn2xl0
香川呼吸困難ってマジだったのか
951名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 00:50:14.00 ID:kxbiE5wf0
>>943
モイーズ理想の脳筋サッカーが実現したね、負けるけど
952名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 00:50:18.99 ID:chBrJyRD0
953名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 00:50:23.59 ID:GhykHq1g0
>>945
果たしてジェラードを後ろに置いてまで本田を前で使うだろうか
954名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 00:50:36.37 ID:HsBgHkwd0
モイモイ崖っぷちー
955名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 00:50:39.13 ID:vG4q81480
ジャッパーに真実教えてやろうか?


近年になって超名門クラブで3つだけ落ちぶれたクラブがある
1つがインテル
そしてACミラン
最後にマンUである。

インテルには長友がいて、マンUには香川がいてミランには本田が内定している


あとは

わかるな
956名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 00:50:53.92 ID:Pb345S+q0
香川も移籍は来夏にしたほうが良いかもな

「監督が馬鹿だしCL出れないから」という大義名分が得られる
957名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 00:51:01.55 ID:SY37w0Wg0
うほっwうほっwマン糞wwシティに馬鹿にされてるわw
958名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 00:51:04.12 ID:FuJRls+T0
調子が上向いてくれば、とは思ってたがこのままじゃ連覇どころかCLすらない
959名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 00:51:05.76 ID:CKtjukEe0
>>952
いじめられてるww
960名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 00:51:11.96 ID:kxbiE5wf0
>>952
キタアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアア
961名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 00:51:16.17 ID:BWMa/0nT0
>>945
足無理できないんだし、ピルロを開花させたミランでCH転向なら渡りに船だろ
962名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 00:51:16.37 ID:GhykHq1g0
>>945
ごめんごめん
ジェラードじゃないカカ
963名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 00:51:20.23 ID:LTsj+pSYP
>>887
こいつもう生きられないだろ恥ずかしすぎてw
964名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 00:51:26.41 ID:R9YkD5ue0
嫌な予感はしてたんだよ
俺のBIG・・・
965名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 00:51:53.47 ID:by1z6+F80
>>952
小学生のバスケみたいだなw
966名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 00:51:53.87 ID:SY37w0Wg0
>>952
バスケットボールやんか
967名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 00:52:00.48 ID:NLczCaSA0
>>952
バスケかよ
968名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 00:52:02.87 ID:0YtLOnSq0
今日の俊輔見て思ったけど香川より全然上手いわ
パス精度と切り返しのキレが全然違う
969名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 00:52:07.24 ID:PiI/S7Xi0
>>944
1年目なんかは多少緩くなってるんじゃないかね、年が進むに連れ厳しくなっていくとかが妥当かな
970名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 00:52:29.76 ID:ko0Cm3i10
>>955
ファーガソンとモウリーニョが抜けたから
はい論破、しかも香川は優勝してるはい論破
971名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 00:52:32.46 ID:kxbiE5wf0
>>968
なお、チームを勝利に導けなかった模様
972名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 00:52:41.60 ID:rLKKIR250
973名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 00:52:52.62 ID:le+TDOZI0
>>965
最高だぜ
974名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 00:52:54.44 ID:n3Zt5CzQ0
>>952
これクセになるなw
975名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 00:52:58.40 ID:Y72sHR/d0
>>955
香川がいて昨シーズンは優勝してる訳だが・・・
976名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 00:53:08.43 ID:IA8XpT0m0
>>952
お前天才かよwww
977名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 00:53:26.06 ID:NpiMfQK10
ファーギーでもってたクラブだから当然の結果だね
でもモイーズみたいな中堅監督連れてきて見事に中堅化してるのは理解しがたい
モイーズ続投なら選手が逃げてより酷くなるだけなので早く動いた方がいい
978名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 00:53:30.52 ID:o2z4EXHZO
ヴェンゲルの予想通り、ガム爺復帰の予感…
979名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 00:53:33.22 ID:Ms0d9qY5P
あのペルシでもトップ下だったらシュートがゼロらしいよ

香川がゴールできないのも納得
980名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 00:53:34.73 ID:Q6m/IIHU0
とにかく40億円のトーテムポールをなんとかしないと
981名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 00:53:42.06 ID:7yF6rBfm0
>>969
あのノンビリムードだと1年目は責任取らされなさそうだよなぁ
982名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 00:53:44.48 ID:oBUadmy60
>>968
今日の俊さんは最悪なんだよアレでも。
983名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 00:53:56.49 ID:BmfnRpEv0
>>952
ピボットおせえよw
984名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 00:54:15.30 ID:HsBgHkwd0
>>952
うはwww
985名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 00:54:17.36 ID:qDV14gQB0
去年までの貯金だけで普通に勝てるはずなのに
モイーズときたら・・・
986名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 00:54:19.57 ID:NLczCaSA0
>>971
ひたすら突撃するだけの斎藤がバレンシアみたいだったし仕方ないよ
987名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 00:54:22.74 ID:ghclWBVl0
来年CLはかなり厳しいだろうな
アーセナル、チェルシー、シティの安定してる3チームより上いけるとは思えないし
いつも前半からコケるリバポがなぜか好調だからな
リバポの失速を祈るしかないだろうな
988名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 00:54:30.02 ID:bEaaAHOG0
>>952
毎試合これが見たいなw
989名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 00:54:32.20 ID:7yF6rBfm0
正直、今すぐ名将ドメネクにアポ取った方がいいと思うよ。彼も代表監督の復帰って話があるとかないとか
990名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 00:54:34.62 ID:ULtoBNbIO
ピルロとかに一年間来て下さいって頼んだらいいのに
若いやつを探すより、即戦力だ
991名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 00:55:05.75 ID:D+RD9EIy0
モ〜イモ〜イwwww
992名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 00:55:16.42 ID:kxbiE5wf0
モイーズ「お前らがマンUの試合面白くないとかいうから面白くしてやったまでだ」
993名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 00:55:18.11 ID:F1v/Zx4s0
今のモイーズを見ると
常勝巨人軍を一年で破壊した堀内監督に似てる
994名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 00:55:24.54 ID:W6ZUwjEaO
これで監督変わればまた香川もチャンスもらえるじゃないかな
995名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 00:55:26.32 ID:71jIoBTC0
>>985
だから去年までの貯金なんてないってw
紙一重で勝ててたし、だからこそおじいちゃんは引退したんで。
996名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 00:55:33.16 ID:wARWvOB70
>>896
モイモイわろた
997名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 00:55:45.17 ID:7yF6rBfm0
>>993
中日ファンのおれとしては、どうみてもジョイナス高木にしか見えないw
998名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 00:55:56.86 ID:oBUadmy60
ピルロ遠藤とか出るけど、ここはその代わりに守備してくれる人がいないんであって・・・
999名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 00:56:01.10 ID:VIbnverj0
パクチソンとソンフンミンを獲得すべき
1000名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 00:56:17.06 ID:le+TDOZI0
1000なら今期で降格
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。