【ボクシング】亀田興毅が王座返上、アンセルモ・モレノとの統一戦の興行権などを決める入札は中止に★2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1THE FURYφ ★
世界ボクシング協会(WBA)は6日、バンタム級王者の亀田興毅(亀田)が一つ下の
スーパーフライ級への転向を希望し、王座を返上したと発表した。
亀田興はバンタム級スーパー王者のアンセルモ・モレノ(パナマ)との統一戦の
興行権などを決める入札が10日に行われる予定だったが、中止となった。

亀田興はWBAからモレノとの対戦を命じられたが、特別に許可を要請して11月19日に
孫正五(韓国)と対戦し、判定で8度目の防衛を果たした。亀田興がスーパーフライ級で
世界王座に就けば、自身の持つ国内最多を更新する4階級制覇となる。

http://www.nikkansports.com/battle/news/f-bt-tp0-20131207-1228272.html

前スレ
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1386388416/

★1:2013/12/07(土) 12:53:36.85
2名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 20:49:32.04 ID:nPGXiQJU0
2get
逃亀
3名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 20:49:39.98 ID:QnX1YEN90
亀田が強すぎて相手が逃げちゃうから仕方ないな
4名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 20:50:39.88 ID:STBZn+ZL0
恥知らず
日本人を名乗らないで欲しい
5名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 20:50:59.95 ID:mChLb3Mf0
残念だな
強い選手と試合して強くなってほしいのにな
応援してるのになんだか冷めちゃうな・・
6名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 20:51:14.60 ID:cbRvttkG0
恥知らず
7名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 20:51:34.31 ID:r0Z0o07TP
もうこの人はどうでもいい
勝手に後世に騙り継がれることをやればいい
8名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 20:51:59.71 ID:MFL3Qki40
試合内容以外は盛り上がる亀田
9名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 20:52:25.56 ID:XkzFvTeI0
どんな相手でも判定でKOしたるで
10名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 20:52:38.40 ID:Z76/lzfp0
また逃げたんか
11名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 20:52:39.39 ID:H4RI5S1e0
逃げてやんのwww
12名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 20:53:05.28 ID:WENu7QYAO
浪花の逃犬
13名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 20:53:25.91 ID:BozNgEok0
おまいらだって負けるとわかってるやつとは
戦ったりしないだろ?

日本がアメリカに戦争しかけることなんて
おこり得ると思うか?

興毅は頭がいいからそれを察して
モレノとの対戦を取り下げたんだよ、
それだけの話だ。
14名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 20:53:31.33 ID:1Qnp61Z90
チャンピオンは一番強い人
誰の挑戦も受けて立つ!
15名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 20:54:09.47 ID:Li9cHwYk0
逃げたwww
16名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 20:54:19.88 ID:78ySAYWdO
ここまでして逃げるのかw
17名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 20:55:16.22 ID:nXNyeolWO
ここまで卑怯だと、もう何とも言えねーな。
18名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 20:55:54.20 ID:i9t0WdAr0
パーフェクトディフェンス亀田 誰も(強者はとくに)触ることすら出来ない
19名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 20:56:00.13 ID:Q9csRiOw0
アンセルモ・モレノとの戦いを逃げたwwwwwwwwwwwwwwwwww
アンセルモ・モレノが弱くなれば戦うううううううううううううううううううううううううううううう
20名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 20:56:09.16 ID:NixVcckxO
スーパーバンタムに転向なら真面目に応援してやるのに
21名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 20:56:26.37 ID:mE59qYpC0
逃げる逃げると言われてたが
ほんと恥ずかしげもなく逃げたな
22名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 20:56:30.83 ID:jU+oisnN0
亀田は買収できない強い相手とは戦わない。
法則だから。
23名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 20:57:07.83 ID:WENu7QYAO
逃げるが勝ち
24名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 20:57:41.94 ID:GVGPp9V00
ボクシングのイメージガタ落ちしたのはTBSと亀田
25おまコンニャクρ ★:2013/12/07(土) 20:58:26.38 ID:???0
また逃亡か…
26名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 20:58:26.53 ID:BozNgEok0
宮本武蔵だって
勝てないとわかってたから
あんだけ遅刻して戦いに望んだし
卑怯なことも沢山やった

モレノが衰えてきた頃に
亀田興毅は必ずモレノを仕留める
そして王者になる、間違いない
27名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 20:58:28.39 ID:VQe+P4KB0
戦わなければ負けることはない
28名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 20:58:32.46 ID:yWy6Kd/ZO
なんかヒ○ソンみたいになってきたな
29名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 20:59:15.90 ID:P39/byp10
この前の「負けて防衛」の弟が返上したのかと思ったら兄の方かよww
30名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 20:59:18.15 ID:WENu7QYAO
弟の試合が関係してたりして
31名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 20:59:20.70 ID:GzmqQQO7i
モレノってそんな強くないだろ…
亀田馬鹿にしすぎ
32名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 20:59:25.39 ID:kDwUt66W0
>>28
まさにプロだわ
33名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 20:59:51.96 ID:bGUR7eg10
とにかくこれを見て下さい。
http://hcm48.mustsee.jp

開いた口が塞がりません。
34名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 20:59:52.59 ID:GIKCmP7z0
どんなもんじゃ−い!
35名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 20:59:55.18 ID:cRyMeWRT0
亀1より王座返上せなあかんヤツおるんちゃうの?
最低やな亀2。いや亀一族

生きてて恥ずかしくないんか?
いや恥ずかしいやろ
恥ずかしいハズや
切腹せいよ

負けてもチャンピオンなんてそれでええんか?
こんなミジメなチャンピオンてあるか?
おまえそれでも男か?
キンタマ付いとんのか?
ちょっとでもプライドあるんやったら
たとえ誰が何と言おうと王座返上せいよ
おまえこの先どうやって生きていくつもりやねん
この先どのツラ下げて生きていくつもりやねん

負けた事はしゃあないやん
おまえが弱かっただけの事やん
けどな
負けてもチャンピオンてwww

今のおまえはこれ以上ない生き恥晒してんのやで
生き恥晒して生き地獄や
地獄行きや

おまえと会うヤツみんな口には出さんでも
「ちょw 負けたのにチャンピオンてwww」
て嘲笑するんやで、、、
おまえの子はインチキチャンピオンの子供や言うていじめられるんやで
おまえのせいで、おまえのせいでやぞ
どうすんねん、なあどうするんや?
何よりおまえの今までしてきた努力とか人生を否定する事になるんやで?
36名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 20:59:57.40 ID:vMZIkNcH0
選手としてはまぁいいんじゃね。でも過去の汚点がありすぎてもうファンよりアンチ。アンチをファンにはできんよ。
それに判定ばっかて平凡すぎ
37名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 21:00:49.56 ID:siGrBEnB0
勝てる相手だけに勝てばいい
勝った者だけの物語が残る

亀田は侍だよ
38名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 21:00:50.02 ID:FfPs6xAK0
亀作戦の次は逃げ作戦ヒョコヒョコヒョコ。
39名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 21:01:07.32 ID:ko2WsNn+i
>>30
そうだよ
あの試合で計量に失敗してWBA王者だったソリスが王座剥奪されたろ?
そのWBAの王座が現在空位になったから
またそれ狙って王者決定戦でタイトル取るつもりなんだよ亀田は
40名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 21:01:09.36 ID:oHlzjHDA0
もう何がなんだかよく分からん
41名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 21:01:15.61 ID:SOK8YEC+0
こんなに卑怯な日本チャンピオンって過去にいたの?
42名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 21:01:25.88 ID:S73U2Yt1O
日本人の鏡だね
無様に散るなんて恥だもの
43名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 21:01:50.47 ID:GIKCmP7z0
次男坊が返上したかと思ったら長男の方かよ
44名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 21:01:58.37 ID:tFUvbI0M0
まさか「俺が日本拳闘界に伝説を創ってる」なんて思ってないよね?www
逃げ回ってるのちゃんと自覚してるなら好きにすればいいよwww
45名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 21:02:02.52 ID:0qt1r6AE0
防衛稼ぎし
挙句に逃亡wwwなんだコイツ等w
46名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 21:02:03.67 ID:GIKCmP7z0
実力も根性も井岡とまるで一緒だよ
逃げ出すとこは瓜二つ
47名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 21:02:21.52 ID:cYYuniSe0
亀田興亀に改名しろ
48名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 21:03:13.76 ID:Sy5bxIPv0
モレノはスターってわけじゃないけど名の知れた選手。しかもデラホーヤ率いるGBP所属
名前を売るチャンスなのになぁ。負けても試合内容次第では次ビッグチャンス貰えるかも知れないのに

山中はもちろん岩佐も大場もモレノ戦なんて喜んで受けるよ。ってかモレノ戦断るボクサーなんて亀田だけ
あまりに違う価値観でボクシングやってるんだろうな
49名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 21:03:17.28 ID:3No1IE+E0
4階級目をSバンタムで狙うならまだ多少ましだよな
対戦相手の質は置いといてバンタムを8度防衛しといて今さらひとつ落とすって考えられん
こんなあからさまなことしてなんで平然としていられるんだ
50名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 21:03:48.01 ID:QuTeQylkO
ここまで恥を晒せば、普通のメンタルではとても耐えられない 強い相手から何の躊躇なく逃げられるとは、流石亀田一家だ 最弱かつ最強だ
51名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 21:03:49.89 ID:ko2WsNn+i
>>46
え?
亀田と違ってちゃんと上位ランカーと試合してKO勝ちしてるよ?
ロマゴンから逃げてるのは間違いないけどな
52名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 21:03:58.02 ID:mE59qYpC0
しかもスーパーフライで挑むのは空位のWBA
本来なら偉業の4階級制は達成するのかもしれんが
TBSから金もらってる連中以外のボクシング関係者から露骨にディスられる絵しか見えねえ
53名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 21:04:48.07 ID:B4ogoAO+0
こんなばっかりやから、ほかの選手のボクシングも全く見なくなった。
54名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 21:04:59.16 ID:Du2NLR3e0
何と言われようが2桁ランカーにチャンスを与え続けた亀1は漢だな
そして3桁ランカーと12回まで戦い判定で勝利するスリリングな展開
奴こそが真のプロと言えよう
55名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 21:05:01.44 ID:RTB/bon20
>>26
モレノよりも先に亀田が衰えてる
だから逃走したんだろ
56名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 21:05:24.65 ID:DOHjfw2s0
>>52
問題は王座決定戦で確実に勝つ為に
どんな選手を無理矢理ランキング上位にもってくるかだな
もう俺はそこに注目がいってるwwww
57名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 21:05:34.03 ID:FLRhBSPm0
今年の表彰式で亀兄弟は何か貰える要素あんの
58名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 21:05:37.81 ID:nfA1+aot0
これだけ認められてないボクサーっていないよな
59名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 21:06:01.60 ID:hnkgQz9K0
王座防衛連続記録(同級5回以上)
具志堅 用高 13回WBAライトフライ級 カンムリワシ

長谷川 穂積 10回WBCバンタム級 日本のエース

徳山 昌守 8回WBCスーパーフライ級 ホンチャンス
亀田 興毅 8回WBAバンタム級    浪速乃闘拳

内山 高志 7回WBAスーパーフェザー級 KO DYNAMITE
西岡 利晃 7回WBCスーパーバンタム級 スピードキング
新井田 豊 7回WBAミニマム級

川島 郭志 6回WBCスーパーフライ級 アンタッチャブル
渡辺 二郎 6回WBAスーパーフライ級
輪島 功一 6回WBA・WBCスーパーウェルター級 炎の男
小林 弘   6回WBA・WBCスーパーフェザー級 雑草の男

山中 慎介 5回WBCバンタム級    神の左
内藤 大助 5回WBCフライ級      最短男
鬼塚 勝也 5回WBAスーパーフライ級 スパンキーK
渡嘉敷勝男5回WBAスーパーフライ級 ヤンバルクイナ
ガッツ 石松5回WBCライト級      鈴木石松
大場 政夫 5回WBAフライ級     永遠のチャンプ
西城 正三 5回WBAフェザー級    シンデレラボーイ

モレノがいて助かったというべきか
60名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 21:06:09.07 ID:t7l/Xup10
返上すべきは大毅の方じゃね
61名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 21:06:10.89 ID:bRT2gq5YO
いいから 消えろ
62名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 21:06:13.49 ID:gO3zlSyj0
もうみんな察しがついてるんだし
やりくり上手な王者として後世まで語られたらいいんじゃねーの?
63名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 21:06:22.75 ID:yXJRy7IL0
負け犬逃走野郎
Youぼくしんぐやめちゃいなよ
64名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 21:06:42.00 ID:bQIiyjY10
TBS「亀田一家には我々TBSがついているのだよ!TBSが!」


ヤラセ確定【TBSの野田首相vs若者の対談番組】全員サクラだった
//matometanews.com/archives/1540326.html

TBS報道局長・西野智彦
65名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 21:06:55.81 ID:77h/1k4i0
亀1もっと小さくなっちゃうの?
66名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 21:07:03.07 ID:ko2WsNn+i
>>57
あいつら他のチャンピオン達から白い目で見られるのが怖いのか
表彰されても表彰式には出てこないんだよ
67名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 21:07:04.81 ID:xACLr2T+O
強敵のパンチを避けまくる技術は昨日の八重樫以上だな
ただリングの中か外かの違いがあるだけで
68名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 21:07:07.58 ID:pNOIswIe0
弱い相手とつまんねー試合やってんなよカス
69名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 21:07:17.43 ID:KucUbzFX0
>>51
ロマゴンはみんな逃げてるから仕方ないわ
あれは化け物だよ
70名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 21:07:36.17 ID:Jbt2DudB0
あの計量絶対なんか裏あるべ
前に韓国人選手にすら「亀田の用意した体重計は使いたくない」言われてるし
71名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 21:07:37.26 ID:twCGrUBU0
見えない力で4階級制覇してしまうんだな
日本人で4階級なんて信じられないけどね
72名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 21:07:45.12 ID:mChLb3Mf0
弱気な所が戦い方に出てるもの・・
試合巧者でもないぞ、ラスベガスに行くならもっと強くなってくれ、頼む
73名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 21:08:01.20 ID:FFt1PoJ10
下の階級に変わるってこともあるのかー。
鍛えたら身体デカくなって上の階級にってのは、
よくわかるが。
74名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 21:08:22.02 ID:FGivxOVfi
流石浪花の逃犬や
75名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 21:08:26.55 ID:cVDcIDdEi
>>69
仕方ないというなら、階級最強は自分とか言うのは止めるべきだよな。
76名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 21:08:27.18 ID:8oT4KEK+O
村田みたあとなら亀田て動き速かったんだな
77名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 21:08:32.97 ID:1Qnp61Z90
亀田の試合って、もう
「今回はどんな卑怯な手で勝つのか?」
が見どころになってるよな
78名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 21:08:40.90 ID:O0p9QEXT0
早くオヤジと曙の大晦日マッチやれよ
79名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 21:08:56.06 ID:cLfivJ5y0
王者だのスーパー王者だの倒しても倒しても出てくる暫定王者だの
もうなにがなんだかさっぱり分からんけど
スーパー王者って人と中山って人から逃げたのね
80名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 21:09:07.00 ID:xApSCZbeO
もう恥も外聞もないんだな。
81名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 21:09:33.43 ID:V51KYz2lO
>>13アメリカは第二次大戦以降は貧しい国にも勝ってないじゃないか
82名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 21:09:54.08 ID:LQ7kK9CF0
1階級上げるんじゃなくて下げるのかよwwwwwwwwwwww
しかも一応現役チャンピオンだったのにwwwwww
83名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 21:09:59.97 ID:GIKCmP7z0
井岡かよw
84名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 21:10:21.63 ID:n1vLMckPO
逃犬が
誰も認めず、誰にも尊敬されずにそれで満足なんだろうか
85窓際政策秘書改め窓際被告 ◆XJHikokuWU :2013/12/07(土) 21:10:44.02 ID:+xU7kEsn0
( ´D`)ノ<バンタムじゃヤヲでも苦戦するってどんだけなんだよ
86名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 21:10:45.54 ID:FLRhBSPm0
仮に民主がまだ政権握っていたら亀兄弟に国民栄誉賞を!とか確実に言ってそう
87名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 21:10:55.50 ID:7pb19o/h0
亀田のおかげでみんなボクシングに詳しくなれたじゃん
88名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 21:10:59.77 ID:GIKCmP7z0
でもなんだかんだ言って山中もモレノとは対戦したくないから積極的にはなりませんw
89名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 21:11:10.07 ID:w2cQC0790
逃げ足はぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇーーーーーーーー
90名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 21:11:14.58 ID:LQ7kK9CF0
ほんと笑えるよなこの家族www
91名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 21:11:33.49 ID:i9t0WdAr0
8回防衛してて返上するとか過去におるの?
92名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 21:11:36.06 ID:fN68Z57d0
さすが逃犬ブレない
93名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 21:12:00.76 ID:DOHjfw2s0
やっぱりテレビ局がバックについてるって凄いんだな
井上の弟もいきなりデビュー戦で日本ランカーと試合やると異例だし
亀田なんか階級変えても必ず直ぐに王者決定戦組んでもらえるもんな
94名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 21:12:07.35 ID:xX33U7yj0
ヘタレwwwwwwww
95名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 21:12:27.40 ID:NDYwmYwQ0
         ________
       /:.'`::::\/:::::\
      /::            \
     /::.  /"""  """\ ヽ
     |::〉   ●"    ●" |
   (⌒ヽ             |)
    ( __     ( ∩∩ )    |
      |  、_____  / 
      ヽ   \____/  /   逃げるが勝ちや
.       \        /
         \____/
96名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 21:12:36.52 ID:GIKCmP7z0
山中とか東洋太平洋チャンプを持ち上げたりとかで最近のボクシング界はもう駄目だな
亀田は興行的に面白いからまだしも他は…
97名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 21:12:48.99 ID:FLRhBSPm0
何で負ける事も経験になるって思わないんかな
どうせ金がらみだろうけど
98名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 21:13:04.51 ID:GptXpyD2i
指名試合しろよ

怪我したからまた今度ね

指名試合しろよ

ファイトマネー合わないからまた今度ね

指名試合しろよ

分かった!やったるで!

階級下げまーす
99名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 21:13:09.98 ID:3No1IE+E0
ネットで元王者とか関係者が苦言をブログなりツイッターに載せても響かない
TVで誰かが逃げ道塞ぐように言及してくれればな
100名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 21:13:11.91 ID:QtVZxM5gO
2号の次は1号
この兄弟のパフォーマンスはプロレスの試合前の宣伝みたい(笑)
101名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 21:14:08.24 ID:YFRNt57pO
逃犬て最初に思い付いたやつは凄い
ほんとに正真正銘の逃犬だわ
102名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 21:14:26.20 ID:GzmqQQO7i
おまえらがなんと言おうが
数階級制覇、ワールドチャンピオンの称号は変わらないよ
103名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 21:14:27.55 ID:GptXpyD2i
三号は強いのにもったいない←そうでもない
104名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 21:14:35.52 ID:Ij1u+EkC0
お前らまたかめだ兄さん釣られよるんか
105名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 21:15:00.06 ID:V1fWpd680
>>69
近辺で相手になりそうなのはナルバエスくらいだな。
106名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 21:15:24.30 ID:JJNTT9aC0
井岡は上位と戦ってるけど層薄いとこだからなあ
まあきっちりKOすっから誰かと一緒にしちゃいかんな
107名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 21:15:43.17 ID:STBZn+ZLP
>>26
>モレノが衰えてきた頃に
>亀田興毅は必ずモレノを仕留める


その頃には亀田も衰えてるよw
108名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 21:15:58.08 ID:MoqKQ25S0
さすがだな
なにわの逃犬w

腹が痛いw
ポンサクレックの二の舞いになるのが怖くて逃げたのが見え見え。
こいつは指名挑戦者なんて当てられたら勝てやしない
109名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 21:16:31.88 ID:cZWjJYT40
あまりにも想定通りでw
いいカモでも見つけたかな
110名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 21:16:52.85 ID:u+Egwh4jO
>>84
紙の上の記録さえ残れば彼らは満足なんだよ
111名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 21:17:05.22 ID:mE59qYpC0
これで弟が取れなかったベルトを兄が奪うとかでTBSが煽るのか
笑えるなあ
112名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 21:17:30.16 ID:/xlwFj0N0
>>88
山中はWBCだしなぁ。
他団体との統一戦は試合交渉がすんなりいくわけではないからね。
亀のケースとは違うよ。
113名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 21:17:33.45 ID:NDYwmYwQ0
         ________
       /:.'`::::\/:::::\
      /::            \
     /::.  /"""  """\ ヽ
     |::〉   ●"    ●" |
   (⌒ヽ             |)
    ( __     ( ∩∩ )    |  出る前に負けること考えるバカがいるかよ!
      |  、_____  / 
      ヽ   \____/  /     
.       \        /
         \____/
114名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 21:17:35.06 ID:Q6+hjpdL0
結局こいつがチャンピオンだった期間中、
その上にはずっとモレノがスーパーチャンピオンとしていた訳だが、
それって単なるランク1位と同違うんだろう?
115名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 21:17:37.41 ID:GIKCmP7z0
>>106
いやほぼ一緒だろ
亀田を基準に他のチャレンジしないチャンプ連中を強い相手で防衛してるとか誤魔化されたらいかんよ
116名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 21:17:40.57 ID:ndgZcrLiO
亀田兄弟は、日本ボクシング史上最低のチャンピオン
とっとと消えてもらいたい
117名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 21:18:05.13 ID:ughzTp650
>>48
バックにデラホーヤが付いてるなら、
今回の件で、亀田のことをボロクソにこき下ろしてほしいね
あと、日本ボクシング協会のことも
118名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 21:18:07.79 ID:cVDcIDdEi
>>91
それ自体は全然珍しくない。
長期防衛してると戦う相手いなくなるし。
何も証明せず、階級下へ行くための返上はちょっと前例思いつかない。
119名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 21:18:19.06 ID:DOHjfw2s0
ID:GIKCmP7z0

こいつ頭おかしいと思ったら
案の定サカ豚でした

http://hissi.org/read.php/mnewsplus/20131207/R0lLQ21QN3ow.html
120名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 21:18:34.35 ID:gMt9Dqwr0
チキンすぎて笑える
121名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 21:18:54.32 ID:kwiE7RZkO
面の皮の厚さは見上げたもんだよ
122名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 21:19:10.11 ID:nSu+dNRv0
>35
朝鮮に恥の文化はありません。あったら朝鮮王が頭を地面に擦り付ける様な三田渡の盟約は生まれません。
あるのは自分が悪かろうがなんだろうが、相手を憎くむ「恨の文化」だけです。
123名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 21:19:18.39 ID:FGivxOVfi
>>110
数十年後に語り継がれるのは十中八九内容より数字だからな
賢いと言えば賢い




リアルタイムで見てると糞以外の何者でもないけどな
124名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 21:19:26.42 ID:ko2WsNn+i
こんなもんじゃーい!
125名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 21:19:52.52 ID:FIj8vPO00
めだか兄さんまた逃げるのか
126名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 21:19:55.21 ID:inIpXN8O0
さすがは浪速の逃犬w
127名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 21:20:03.19 ID:UFsjzF/HP
逃田興毅
128名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 21:20:19.03 ID:STBZn+ZLP
普通のボクサーなら
「統一戦はボクサーの名誉だしビッグマッチだもの
 階級変えるのはそれが終わってからでいいよねw」


亀田だと
「相手メチャ強くて勝てそうもあらへんから階級変えるわ」

以前Sフライで獲れそうもなかったのでスルーしてバンタムに階級上げたくせに
今度は下に逃げると着たもんだ
129名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 21:20:19.88 ID:LrFdQsoJ0
ホントに逃げたw
男として恥ずかしくないのかしら
130名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 21:20:38.74 ID:L4wjc/qK0
相変わらずしょっぱいマッチメイクしかやる気ないようじゃのう
131名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 21:20:49.89 ID:BKpyq8Gy0
試合内容が面白ければ雑魚とやろうがいいんだよ
興行なんだからな
亀田はつまんねーんだよ、なんであんな試合を客が見に来るのか理解出来ない
132名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 21:21:23.87 ID:NDYwmYwQ0
         ________
       /:.'`::::\/:::::\
      /::            \
     /::.  /"""  """\ ヽ
     |::〉   ●"    ●" |
   (⌒ヽ             |)
    ( __     ( ∩∩ )    | 俺より弱い奴に会いに行く
      |  、_____  / 
      ヽ   \____/  /     
.       \        /
         \____/
133名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 21:22:18.82 ID:zR65woaMO
こいつら相手なら三分あればカタワにできる
弱すぎ
134名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 21:22:19.17 ID:+429PYpN0
ボクシング以外でやってくんねえかなあ
135名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 21:22:50.85 ID:1fbMmhSs0
         ________
       /:.'`::::\/:::::\
      /::            \
     /::.  /"""  """\ ヽ
     |::〉   ●"    ●" |
   (⌒ヽ             |)
    ( __     ( ∩∩ )    | オラ、もっと弱え奴と戦いてえだ
      |  、_____  / 
      ヽ   \____/  /     
.       \        /
         \____/
136名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 21:22:54.22 ID:JRXe04lj0
亀は先天的にパンチ力0なんだからボクシングしてる事自体間違いなのよ・・・
137名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 21:23:03.26 ID:vgTKEFZM0
なにわ(ともわれ)の逃犬、亀(並に硬いディフェンス)田皇紀。
138名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 21:23:15.74 ID:3No1IE+E0
この前の韓国人戦があまりにも堪えすぎた
絶対勝てる相手選んだのに本人が自分の弱さに1番ビックリしたと思う
139名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 21:23:21.29 ID:dR3uE57V0
戦わずして勝つのが亀田流。負けても勝つのが亀田流
140名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 21:23:34.26 ID:48Nh3hVE0
クズチャンプ
141名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 21:23:36.93 ID:/xlwFj0N0
>>123
いや、現在から過去を振り返っても、数字より名勝負のほうが語り継がれてるかな。
142名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 21:23:45.03 ID:6y+xK36N0
逃田興毅
143名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 21:24:50.59 ID:5BXjyO+M0
144名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 21:25:11.95 ID:TWMwGi+k0
まぁこいつは基本、空き巣みたいなもんだし
予想通りだよなw
145名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 21:25:14.79 ID:IA69tTul0
WBAのSFが空位になったからそこにいくで
146名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 21:25:26.23 ID:dfo2APdJ0
こんなのTBS社長が決断すれば簡単に始末できるのにな
主犯はTBSだと思うよ
147名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 21:25:42.48 ID:WRsdQaexO
口先ばっかり!!!
逃げてばっかり!!!
クリンチばっかり!!!
148名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 21:26:21.17 ID:GUFTQbaE0
>>1
149名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 21:26:55.10 ID:l85py6Wh0
亀田「俺は強い奴とは試合しとうないねん!金に弱い奴かかって来いやー!」
150名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 21:27:12.39 ID:piNuH+EDO
自分の実力を一番理解してるから逃げるんですね
151名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 21:27:55.64 ID:hWdGt/7I0
さすが浪速の逃犬
152名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 21:28:14.22 ID:4tkqMR3D0
誰もワシを弱いと証明出来まい。
153名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 21:28:20.37 ID:L7lRup2x0
逃げたw 本当に強い相手とは絶対試合しない糞亀。とことんまでボクシング貶めやがる
154名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 21:29:14.83 ID:u+Egwh4jO
>>123
彼らが間違っているのは防衛回数や複数階級制覇を狙いすぎなこと
今はそんな記録なんかより「どんな戦績の相手に勝ったのか」を見る
パッキャオが尊敬されるのは6階級制覇もあるけど
その階級で最強の戦績を誇る相手を倒し続けたことなのに
155名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 21:29:21.61 ID:+RX9+50sO
亀 田 大 正 義
156名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 21:29:24.19 ID:EephvZmV0
もやしキムチも倒せんのにモレノに勝てるか
157名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 21:30:02.72 ID:ySlNM78F0
Sフライでナルバエスとやるってんなら見直すけどな
モレノより遥かに強い
でも、やらんだろうなぁ
158名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 21:30:07.33 ID:64U7TNOL0
まじで恥ずかしくないのか・・・・・・・
付き合う人間も恥ずかしくないのか・・・・・・・
159名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 21:30:07.88 ID:0ywR/g+9O
>>136
あれって三匹とも弱いけどちゃんとしたトレーナーじゃなくて素人の親父の変な訓練のせいなのかな?
あいつらまともにボクシング学んでないでしょ
160名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 21:30:23.57 ID:KB/37sNF0
お前らもギャーギャー文句言うてるけど
興毅も年々バンダムの身体を維持するのが難しくなってきとるんや

もう減量がキツく、限界になってきてる
それで仕方なく1階級下げるんや

察してやれや
161名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 21:30:30.95 ID:+dYjBl7g0
かわいそうなとこあるよな
亀田自身でもまさか自分が強いボクサーだとは思ってないやろ
自分ではもうどうしようもないとこに来てるんちゃうか?
一回ご破産にするべきやけどね
 
 
162名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 21:30:51.66 ID:a5CZW2hJ0
亀田一家はマネロンのために存在しているんだから仕方ない
KO負けしたりヘタレっぷり明らかになれば動かせる金額も目減りしてしまうしな
163名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 21:30:57.41 ID:iOs0u5Jn0
しかし、酷過ぎるな・・・・・
164名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 21:31:06.50 ID:Sy5bxIPv0
>>117
モレノのアドバイザーは
「日本人は非常に誇り高い人々だが、この男は臆病者だ。臆病者亀田。元々モレノと戦う勇気を持ってなかったんだ。」

みたいな談話を発表したそうです
165名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 21:31:17.55 ID:GO/9ycPs0
>>62

>やりくり上手
なんかしっくりくる
166名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 21:31:41.79 ID:+dYjBl7g0
>>135
クソ悟空ワロタ
167名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 21:32:00.73 ID:5lA98LUg0
これさぁ、こんな事ばっかやっていると引退後にマジで「なかったこと」にされるんじゃないの?
亀田なんてボクサーはいなかった事にされるんじゃないの?
168名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 21:32:40.14 ID:Z9GopmIy0
ソリス王座剥奪されて空位になった途端に王座返上、階級下げるのかよ
169名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 21:33:07.74 ID:IY9Fj9H+0
チョンコに羞恥心なんかないのw
170名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 21:33:08.62 ID:bPO25kQNP
惨敗を金で無理矢理勝ちにする芸は飽きたなぁ
演出として一応割れた採点にするのも、こうも毎度だと流石に…
171名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 21:33:14.58 ID:JJNTT9aC0
tbsもなんやかんかで優しい
バッシングされた時に切ると思ったんだけど
才能ないのにバックアップしてやってるんだもん
172名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 21:33:18.02 ID:ko2WsNn+i
>>154
コアなボクシングファン以外
一般人はそんなこと知らねーからな
TBS曰く愚民なんかすぐ騙せるらしいから
173名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 21:33:57.68 ID:r0Z0o07TP
>>119
同類は黙っときなさい
174名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 21:34:13.18 ID:en26SPrA0
こんだけ批判されるの分かって逃げられる亀田のメンタルぱねえわ
175名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 21:34:33.34 ID:/xlwFj0N0
>>160
ワロタ
176名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 21:34:43.40 ID:ySlNM78F0
これでナルバエスとやる為に下げる!って宣言したら
パッキャオがウェルターから下げてハットンとやった感じでカッコイイよな
177名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 21:34:46.33 ID:ZYMgSuMk0
>>168
狙ったわけちゃうけど、ええタイミングやな
まあ決定戦に出る選手はWBAが選ぶわけやから、俺にはどうにもでけへんけどな
178名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 21:34:56.64 ID:F8nVAGdv0
>>69
まぁでも義務だからな〜
300万払って逃げたのはダサ過ぎるw

実力は有るのに勿体ない
179名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 21:35:09.77 ID:iOs0u5Jn0
TBSも亀田のテレビ中継止めてくれないかね
180名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 21:35:22.60 ID:B6jqVCf+0
ボクシングのチャンピオンって何の価値があんの?
何人チャンピオンいるのさwwww
181名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 21:35:43.15 ID:DOHjfw2s0
>>173
どうしました末尾P?
182名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 21:36:17.47 ID:IY9Fj9H+0
どんな階級行こうがインチキ判定が待ってますよw
183名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 21:36:30.67 ID:e2Juc+lJ0
王座返上って亀1より亀2だろ
184 忍法帖【Lv=2,xxxP】(1+0:5) ◆twoBORDTvw :2013/12/07(土) 21:36:47.07 ID:jHpFk21r0
いや300万円払う価値はある 井岡さんはまだ稼げるし(皮肉じゃなく)
もっと錬成して「ロマゴンとやらないともうボクシング続けてる意味がない」
って感じにならないと やってもしょうがないと思う
185名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 21:37:00.15 ID:cZWjJYT40
>>176
今までの亀田一家のやり方がその真逆のことしか
やっていないからな
それは100%ないわ
パッキャオならモレノをぶちのめしてから階級を下げるw
186名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 21:38:19.34 ID:mK7BV+O+0
こいつのやることなすこと予想通り過ぎてワロタ
187名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 21:38:46.45 ID:cG/GkCe50
Boxrecのレーティング見ると亀1より亀3のが上にランクされてるんだけど
実際亀3のが評価高いん?
188名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 21:38:55.68 ID:IY9Fj9H+0
亀田お笑いジム開業しますねw
189名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 21:39:03.73 ID:6GSidKMZ0
どんなもんじゃーい!
190名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 21:39:23.24 ID:6SkJfnxa0
なんでこんなのが数字とれるのかなあ はらたつ
191名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 21:39:29.80 ID:kz4BTwGo0
最強挑戦者に負ける前にトンズラ
亀田親子がしそうなことだ
192名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 21:39:51.70 ID:YEY/lOIg0
現実問題として
前回14位の半引退ボクサーにダウン取られちゃったら
もう安全な相手がいないよねw
193名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 21:40:01.20 ID:uJ8b+NiwO
カメダっていうボクシングっぽい興行だと思っている(´・ω・`)
194名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 21:40:03.11 ID:e9Wzt9Bo0
亀田の強さたる所以は
どんな格下であろうとも、手を抜かないこと

KO率が低く非力・ランキング14位・30過ぎ

こんな相手であろうと判定への根回しは忘れない。強いわけだ
195名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 21:40:24.60 ID:ko2WsNn+i
>>187
亀3によると
「お兄ちゃんが相手なら楽勝」だそうです
196名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 21:40:26.23 ID:vF8/EvK00
本当の強者は無益な争いはしないからな
亀田が強者だからゆえの選択だよ
これを逃げたとか言ってる奴はボクシング偏差値が低い
197名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 21:40:57.80 ID:cG/GkCe50
モレノ戦なんていらんやろ
山中とやろーぜw
198名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 21:41:28.85 ID:z9eB91Td0
これはあまりボクシングに詳しくない人もはっきりと逃げたとわかるレベルの話だなw
199名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 21:41:36.29 ID:qNBmF4lI0
         ________
       /:.'`::::\/:::::\
      /::            \
     /::.  /"""  """\ ヽ
     |::〉   ●"    ●" |
   (⌒ヽ             |)
    ( __     ( ∩∩ )    | モレノ、怖いわぁ〜ウチら〜ブルブル ガタガタ
      |  、_____  / 
      ヽ   \____/  /     
.       \        /
         \____/
200名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 21:41:43.54 ID:LdPd6J9+0
>>160
まあ、もともとバンタムは無理筋ってのは認めるがな。

ベルト獲れるチャンスだったから、無理やり階級上げて獲ったって感じだな。
201名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 21:41:46.08 ID:xs3DNysZ0
逃げ亀
202名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 21:41:53.63 ID:y5BaaMQe0
口だけボクサーも口パクアイドルも
似たようなもんじゃんw
203名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 21:42:52.24 ID:ZYMgSuMk0
>>200
いやいや
それネタやん
204名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 21:43:00.28 ID:xs3DNysZ0
まあIBFとWBOへの加盟で、強豪回避しやすくなったもんなぁ
205名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 21:43:21.13 ID:DOHjfw2s0
>>196
その通り!
真の強者である亀田にコレ以上無益な戦いは必要ない!
引退しよう!
206名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 21:43:44.01 ID:Ujz/cmSB0
こいつの試合内容は最初から判定狙いの武蔵みたいで全然面白くない
207名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 21:43:55.07 ID:OJA0C7dF0
浪速の逃犬
208名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 21:44:31.49 ID:B6jqVCf+0
亀1が狙える階級に何人チャンピオンいんの?www
そんなシステムだからダメなんじゃねえの?wwwwww
209名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 21:44:39.67 ID:i+QxwhAQi
>>142
こち亀の星逃田を思い出したw
210名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 21:44:44.55 ID:yKG2I3j50
最近減量失敗で空いたあの枠を狙うの?
211名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 21:44:50.24 ID:gLE8Du7+0
WBAはお得意様の亀田を手放す訳無いし、4階級制覇すんのもほぼ確実やな

メンドーサの糞親子は早く役職から外れろ
212名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 21:45:08.68 ID:Z9GopmIy0
>>160
減量がきついというのは理解出来る。
でもなんで階級下げるんだ?
もっと減量きつくなるんじゃないの?
普通は階級上げるだろ?
213名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 21:45:16.50 ID:Yl5tmlgJP
>>206
どっちにしろ小人階級だから亀田以外も判定ばっかやん
214名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 21:45:53.46 ID:ko2WsNn+i
>>204
元々は軽量級のトップランクに日本人が集まり過ぎてて
このままだと日本人同士で王座の取り合いになっちゃうから
分散できるようにって狙いがあったみたいだけどね
まんまと亀田に利用されてしまったな
215名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 21:46:20.55 ID:cG/GkCe50
>>195
ふーむ
まあ元々亀3が一番才能あるって言われてたしな
216名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 21:46:30.43 ID:bGUR7eg10
とにかくこれを見て下さい。
http://hcm48.mustsee.jp

開いた口が塞がりません。
217名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 21:46:31.94 ID:T5C4GDqT0
バンタムには全く合ってないから転級すること自体は当然のこと
218名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 21:46:45.83 ID:e9Wzt9Bo0
亀田の実際のKO率ってかなり低いよな
雑魚相手に稼いだKOだし。徳山より低いんじゃないの?
219名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 21:47:08.09 ID:DOHjfw2s0
>>213
さすが末尾Pだな
言うことが違う
220TBSとスポーツの歴史:2013/12/07(土) 21:47:45.55 ID:u+Egwh4jO
放送初回の目玉として呼んだルー・テーズに番組の責任者が面会し
頭ごなしな態度で負けブックを要求したが試合当日に抜き打ちで破られ
最後まで路線が迷走し中継番組が打ち切りになった国際プロレス

マルハの株を全額買い取り筆頭株主になった途端に最下位転落
以降は万年最下位が当たり前、経営も杜撰になり赤字を連発
チームを焼け野原にされてしまった横浜ベイスターズ
221名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 21:47:57.88 ID:ySlNM78F0
どうせならGBP所属で名前があるモレノ
に挑んで負けたら落とすでよかったのにな。
上でも書いたように「ナルバエスを倒しに行く!」ってSフライ最強のテクニシャンに挑む為に
落とすなら格好もつくけど、そんな相手とはやらんだろうからモレノから純粋に逃げたようにしか映らん。
222名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 21:48:08.38 ID:dfo2APdJ0
それにしても赤井は精気ないな
まるで弱みを握られて脅されてる繰り人形みたい
223名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 21:48:13.02 ID:2IOkrJce0
>>200
釣りだろ
普段は60kg以上ある人間だぞw
224名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 21:49:19.62 ID:ySlNM78F0
たださ、バンタム向いてないのは確かなんだけど、
あれだけ筋肉つけちゃってSフライに落とすのに
それはそれでリスクないか?
どっちにしても選手としてのピークは過ぎて
あと衰えるだけだと思う。
225名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 21:49:34.63 ID:ZdCIXZzwO
やっぱり逃げたかw
指名試合で勝ち目ないからな
サイテーだわ…
226名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 21:49:38.33 ID:SOK8YEC+0
>>164
河野談話より、こっちのほうがイイな
227名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 21:49:52.50 ID:6KvatoTA0
返上しろ返上しろうるさいから返上しただけや!
細かいことはきにするな
228名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 21:50:22.14 ID:B6jqVCf+0
ボクシングでチャンピオンになれない奴ってなんなの?ゴミ?wwwwww
229名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 21:51:22.87 ID:uqS5VqEd0
亀田兄弟ってすっきりしない変なこと多すぎ
230名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 21:51:51.19 ID:CcWHy/ya0
浪速乃逃犬 亀田こーき
浪速乃内弁慶 亀田だいき
トモキ・スルメイカクサイニート・カメダ 亀田ともき
231名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 21:52:07.12 ID:YEY/lOIg0
戦わなければ不敗
稀代の軍師ではないだろうか
232名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 21:52:15.97 ID:uWv/nI8V0
ナニワのわんこw
233名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 21:52:47.19 ID:VldCexxu0
バンタムに上げてきた奴がまた下の階級に転向ってwwwww
さすが浪速の逃犬の異名は伊達ではないな
234名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 21:54:02.18 ID:ZYMgSuMk0
>>222
亀田のバックと繋がりがあるんだろ
結構怖い人なんじゃね?
235名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 21:54:53.70 ID:ySlNM78F0
>>233
階級上げに失敗して戻るのはよくある話。
ただ、モレノ戦だけはやってから下げろよって言いたいな。
236名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 21:54:54.45 ID:e2Juc+lJ0
引退後、不敗のチャンピオンとして語り継がれたいんだろ。
237名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 21:55:02.20 ID:DOHjfw2s0
>>233
いや…あの…
それ長谷川穂積もなんだが…
238名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 21:55:54.49 ID:ko2WsNn+i
>>236
もう敗けてるけどな
239名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 21:56:00.26 ID:GQVgUZsbO
亀田本人は2ちゃん見てないのかな?批判、それも完全に的を射る批判ばかりの世間の声とか聞いてたら、普通の人は生きてられなそう。
240名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 21:56:02.10 ID:MPwvTF720
いずれはキックの沢村みたいな黒歴史的存在になるんだろな
241名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 21:56:40.40 ID:1zyGOsoq0
モレノさんのプロモーターってたしかデラホーヤだったよな
このまま黙って許す気なのかな
待ってやったのに逃げる最悪の行為だぜ
242名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 21:56:49.90 ID:3No1IE+E0
のちに居なかったことにされるならまだましだけど3階級制覇で名前残してるわけだし
亀一家は目先のことばっかりで自分たちの汚名を歴史に刻みつけてることに気づいていない
江頭って名字の人もあれだけど亀田って名字の人も悲惨だな
243名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 21:56:54.51 ID:dVnZFw3B0
しかし虚しくならんのかね
244名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 21:57:38.89 ID:1fbMmhSs0
         ________
       /:.'`::::\/:::::\
      /::            \
     /::.  /"""  """\ ヽ
     |::〉   ●"    ●" |
   (⌒ヽ             |)
    ( __     ( ∩∩ )    | 減量がキツいから下の階級に行きたい
      |  、_____  / 
      ヽ   \____/  /     
.       \        /
         \____/
245名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 21:58:39.82 ID:B6jqVCf+0
日本人最強ボクサー亀田wwwwwwww
ボクシングらしくていいじゃんwwwwwwwwwwww
246名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 21:58:41.08 ID:7G2rLNoai
立ってさえいれば勝てるボクシングではないなにかをやってる
247名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 21:58:57.34 ID:GptXpyD2i
長谷川つえええええ

ジョニゴにボコボコ

そりゃ雑魚相手にしてお抱えチャンプ持ちたいわな
248名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 21:59:33.31 ID:HmpeN8090
恥ずかしくないの?wwww

いやマジで恥ずかしくないの?wwwww
249名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 21:59:38.40 ID:aJWuZ8x90
3兄弟全員世界王者でギネスにも認定されたからな
少なくともボクシングの歴史において亀田以上の兄弟は
いくら歴史をさかのぼっても存在しないとされている
250名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 22:00:12.89 ID:B6jqVCf+0
亀田に負けるような世界チャンピオンがいっぱいいることが問題じゃね?wwwww
251名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 22:00:58.82 ID:1fbMmhSs0
         ________
       /:.'`::::\/:::::\
      /::            \
     /::.  /"""  """\ ヽ
     |::〉   ●"    ●" |
   (⌒ヽ             |)
    ( __     ( ∩∩ )    | 金に弱いヤツに会いに行く
      |  、_____  / 
      ヽ   \____/  /     
.       \        /
         \____/
252名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 22:01:03.56 ID:e2Juc+lJ0
亀田3兄弟のタイトルマッチってKO勝ちってあったの
俺が見逃しただけなのかな、判定勝ちしか見たことないような気がする。
253名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 22:01:06.15 ID:Xxc+uo860
またこれなのか? ちょっともう勘弁してよ、日本の恥在日朝鮮人闘犬q


●亀田一家・逃犬の歴史【ボクシング黒歴史】1〜5  (笑)

http: //www.youtube.com/watch?v=_NHCyzzDCtQ
254名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 22:01:41.43 ID:AxVhmCub0
指名試合制がなければと思うと恐ろしいなw
こいつ凄い数の防衛記録作ってるぞw
255名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 22:01:58.21 ID:Sy5bxIPv0
>>250
亀田に負けた世界チャンプは内藤だけだな、あとは決定戦
256名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 22:02:25.01 ID:zh5002fH0
おっちゃんよ
この際はっきりと断っておくが 
バンタムというところはな
バンタムというところは
あの力石徹が命を捨ててまで 
俺との男の勝負のためにフェザーから降りてきた場所なんだ
それでなくてもリミットぎりぎりだったっていうのに
さらに一段降りてきてくれたんだぜ
いまの俺の減量苦なんぞ比じゃねえ
それこそ地獄の底をのたうちまわる苦しみだったろう
ちょっとくらいつらいからってサヨナラできるかよ
生涯の敵生涯の友との古戦場バンタムによ
257名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 22:03:08.53 ID:5tVFJF110
階級上げるならともかく落とすってどういう事だよ
258名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 22:03:50.43 ID:Xw1rtkWO0
こいつは亀2より露骨で腹が立つ
259名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 22:04:13.91 ID:ySlNM78F0
>>241
しかし、世界の二大プロモーターの一角に亀田家は喧嘩売ってしまったなw

でも、GBPもSフライはさすがに手駒ないんじゃないか
アメリカのプロモーターだから基本、用意してるのはバンタム以上だろう。
260名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 22:04:18.25 ID:JRXe04lj0
ほばサークリングしてるだけでも勝っちゃいますよ?
261名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 22:04:23.14 ID:oHVTX67n0
>>252
長男が二回KO勝ちしてる

ディアスとマリオという訳の分からん選手に
262名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 22:05:39.14 ID:kJnIbnck0
ガードしかしないゴミ。さっさと死ねや生ゴミ
263名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 22:06:31.46 ID:34S3+SeMO
また逃げるのか
山中とも内藤みたいに衰えてから兄弟のうち誰かが戦うんだろうな
264名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 22:06:50.32 ID:yot5HWqH0
>>235
8回も防衛戦やってて失敗なんて言えないだろw
265名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 22:07:14.28 ID:lREN3yRri
もしかして亀1-3でずっと戦ってたらタイトル減らないじゃね?
266名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 22:07:38.43 ID:ZYMgSuMk0
>>264
失敗しても8回も防衛出来てまうんや
カリスマやからな
267名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 22:08:30.96 ID:GptXpyD2i
ここまできたら6階級狙えよ
268名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 22:08:49.66 ID:0ywR/g+9O
>>261
二人とも突然謎のランキング入りしたお腹たぷたぷのおじさんだったよね
269名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 22:10:39.38 ID:cnue5x2lO
よっしゃ!ええ判断やで!!
これで4階級制覇してJBC年間敢闘賞頂きや!
270名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 22:11:18.37 ID:VldCexxu0
>>263
山中が衰えるまで待っていると同じくらいの年齢のコウキも衰えるw
内藤戦のようにバンテージの下に凶器も仕込めなくなってるしな
271名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 22:12:06.31 ID:ko2WsNn+i
今日からはスーパーフライ級のランキングを逐次チェックする
ろくに強豪と試合してないのに不自然にランキング入りしてきたり
試合してないのにいきなり二桁ランクから一桁ランクに入ってきたら
間違いなくソイツが亀の対戦相手になる
272名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 22:12:20.43 ID:/X72C5ZQO
俺と戦いたかったらもっと弱くなってこいってことか
273名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 22:12:44.76 ID:Cnd+hLSa0
チョンと同じ手口使って恥ずかしくないの
274名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 22:12:51.93 ID:71xQyR270
この逃亡に対しての鬼塚と赤井の神フォローが聞きたいわ
どんなふうに擁護するのかな?w
275名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 22:13:03.19 ID:Pff2BEoF0
よくわからんが
4階級制覇ってすごいの?
276名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 22:13:12.73 ID:ySlNM78F0
万が一、アメリカ大手プロモーションGBP所属のモレノに勝てば
石田がカークランドに勝った後に世界的強豪と連戦できたように
アメリカでのチャンスが広がったのにね。

こういうチャンスをチャンスに出来ずに確実性を求めるうちは大成しない。
277名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 22:14:14.84 ID:LVRvB0LxO
ライセンスも一緒に返上しなさい。
278名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 22:14:48.70 ID:yI21lOkO0
確か指名試合放棄したら次の試合はタイトルマッチ
出来ないんじゃなかったけな?WBAは
まぁどっちにしろクソ
279名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 22:17:52.41 ID:Y0BKQA5Pi
なんか、今TBSが亀2号が王者に留まったのを不可解とか言ってたぞ。
正当性は普通に主張できるのにな。
TBSも、いよいよ亀にキレたか?
280名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 22:19:01.97 ID:ZYMgSuMk0
>>276
アメリカとかどうでええねん
今は震災復興とかもあるから日本で試合せなあかんねん
281名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 22:19:05.51 ID:5nqANMRC0
>>123
テレビ局が離れて政治力が弱まったら、
何か不正とかが発覚して記録抹消になるんじゃないか?

ツールドフランスのアームストロングのように。
282名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 22:19:38.20 ID:+dYjBl7g0
>>279
たけしが出る番組は各局まともなんだよ
理由があってね
283名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 22:21:02.80 ID:Y0BKQA5Pi
>>282
そうなん?
詳しく教えてよ。
つーか、亀2号の王座の正当性は主張しても
まともじゃないって事はないぞ。
284名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 22:21:07.45 ID:V9851omt0
プロレスよりすごいからなあ
285名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 22:22:00.32 ID:49xQxk5c0
指名試合延長してもらってそのままバックレとか
WBAは許すの?
286名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 22:22:15.90 ID:P1PZ/lJw0
だっさwwwwwwwwwwwwwwwwwwww負けるのがそんなに嫌ならボクシングなんかやるなよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwつうか二度とボクシングすんな
287名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 22:23:22.26 ID:4wLJMZGIi
>>275
ドネアやロイと実績だけは並ぶ
288名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 22:23:32.66 ID:6o+rPq+F0
みたか!!!浪速の逃犬の本領発揮や!!!
289名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 22:23:41.01 ID:Oqdevubqi
逆に亀田家のおかげで世界的に世界王者量産で上手くやればどうとでもとれることを
世間に示したから良かったんじゃないかい
290名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 22:24:02.70 ID:5hbqtek00
なんかなー
亀田のイメージと
やってることが一致してないから
見る側としては不満なんだよね。

たとえば、鬼塚とか川島みたいな
技巧派が売りなら
判定に持ち込んで勝利とか、
いろいろと対戦相手選びも
防衛回数増やすために戦略練って
小細工したとしても
ある意味、帝王学みたいな感じで納得できる。

ただ亀田の場合はビッグマウスとか
DQNスタイルで威嚇したり
KOを予告したりと
自分でヒール的なファイタースタイルを演出しておきながら
アレな試合内容と結果、姑息なマッチメイクw

唯一感心するのは家族の結束だけw
今後ボクシングを引退して
過去の遺産で生活するようになれば、
必ず内輪揉めするんだろうけど。
291名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 22:24:38.99 ID:+bfWx2IF0
そこまでしてモレノとやりたくねーのかよw
292名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 22:25:20.65 ID:LCdsye9P0
>>272
逆にかっこいいwww
293名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 22:25:24.86 ID:06fM71XD0
>>114>>59
よくわからんよな本当 ボクシングのシステム
スーパー王者が上に居るのに、記録上は亀田が王座で8度防衛したと残るわけだろ
294名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 22:25:24.93 ID:4wLJMZGIi
>>279
TBSにも少しは反乱分子がいるみたいだな
こないだも、サンデーモーニングでも、太ったおっさんコメンテーターがモレノから逃げるなって言ってて
慌てて関口が亀田援護してた
295名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 22:25:33.88 ID:kJnIbnck0
ボクシング衰退期の今でさえ八百長ができるなら
過去の具志堅あたりも八百長なんじゃねえの?
296名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 22:27:22.53 ID:2lfc6WrE0
統一戦も12%だったらしいじゃん
オワコンテンツすぎボクシングwwwwwwwwwww
297名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 22:27:42.06 ID:C/glr3p+0
>>279
先日の大毅の王座についてはルール通りだと思うが
正規王者が体重超過の挑戦者に負けてタイトルを剥奪されることはないよ
TBSのHPに書いてるの統一戦ルールからもそう読める
TBSは日本語も理解できなくなったのか

それにしても興毅は
スーパーフライに落としてWBAタイトルを狙うのか?
先日の試合での弟の負けも利用するのか?
さすがにそれはないんじゃ?もしそうなら酷すぎる
298名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 22:29:15.63 ID:B6jqVCf+0
宮崎亮みたいなウンコチャンプもいるしボクシングってこんなもんだろwwww
299名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 22:29:48.50 ID:DHDjK0be0
モレノ戦回避は単純に勝目がなかったからだと思う。

今までの相手と違ってモレノのプロモーターは
世界で1,2を争う政治力を持つデラホーヤ。
亀田家&TBS程度の政治力が通用する相手ではない。
実現した場合に日本開催すら危ういだろう。
完全アウェーのアメリカやパナマで判定いけば内容互角でも相手優位って
勝目がほとんどない。
300名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 22:31:07.63 ID:LXsjindx0
>>295
個人的には今TBSで解説やってる鬼塚あたりから八百長くさく感じるようになったな
辰吉、畑山、薬師寺あたりの頃まではまともにやってた印象
301名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 22:31:41.73 ID:2lfc6WrE0
>>299
モレノってまたGBPと仲直ーりしたん?
302名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 22:32:18.27 ID:kFzprifl0
次は、WBAスーパーフライ級でパンチ力の無い倒せなければ判定になる
弱い奴が謎のランク上位に来て、1号との王座決定戦だな

4階級どんなもんじゃ〜い()
303名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 22:32:24.27 ID:Y0BKQA5Pi
>>300
異論はあるだろうが、
八百じゃないにしても、畑山X坂本なんて茶番も良いとこだろ。
あれで、味しめた感がある。
304名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 22:32:47.94 ID:EIcmarL40
         ________
       /:.'`::::\/:::::\
      /::            \
     /::.  /"""  """\ ヽ
     |::〉   ●"    ●" |
   (⌒ヽ             |)
    ( __     ( ∩∩ )    | 私は逃げたわけではありません。
      |  、_____  /     そこだけはハッキリと主張させて頂きます。
      ヽ   \____/  /    金も関係有りません。要は政治です。 
.       \        /     私の知る世界の外で行われているのです。
         \____/
305名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 22:33:02.36 ID:qfyL6+pD0
>>59
そこに亀田を入れるのはなんか違うだろ
明らかな違和感があるわ
306名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 22:33:16.85 ID:ARffn0D6O
予定通り過ぎて…言葉にならないwww
307名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 22:33:29.33 ID:Y0BKQA5Pi
つーか、怪しい奴上位に持ってこなくても
デンカオとか河野が上位にいるんだから、
亀一号なら普通に勝てるだろ。
308名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 22:34:11.81 ID:/2zhtF+N0
亀田の自伝「我が逃走」
309名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 22:34:37.19 ID:XPKaHPlzO
逃犬すぎるわ…
なんか高橋よしひろがブチ切れそう
310名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 22:34:44.11 ID:VldCexxu0
>>300
あれは判定がちょっとアレだったのに加えて
鬼塚の「どんな試合になろうとも最後に勝つのは僕です」という発言が反感を買って
ますますそういう目で見られるようになってしまい、今もそれは続いているとけど
リングの上の闘いは本物だった
311名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 22:35:39.16 ID:NV9TSpq80
ボクサーなら強いやつと闘いたくなるんじゃないの?

俺の方が強いと
312名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 22:36:31.14 ID:2lfc6WrE0
>>310
辰吉はかなり負けてるけどやってるメンツは強敵多いんだよな
313名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 22:36:45.70 ID:Y6BHCDNv0
これ以上、ボクシングを冒涜するのはやめてくれ!
早く引退してくれ!もう顔も見たくない!
314名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 22:37:41.34 ID:sU9sEdDdi
最弱界の最強王者
315名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 22:37:58.80 ID:VldCexxu0
>>307
おいおいヤオカオセーンはまだやってんのかよ
ヨダレ垂らしながらコウキ戦のオファーを待ってるんだろうな
死ねよタイ国ボクシングの面汚し野郎は
316名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 22:38:51.70 ID:C/glr3p+0
>>299
モレノとやって負けたとしても内容次第では逆に評価されるだろう
やった方が亀田のためだと思うが
317名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 22:38:55.03 ID:1NRABX0G0
しかし、スーパーフライ級に転級したといっても、
この前の孫さんより更に弱い相手連れてこないと陣営も心配で仕方ないだろう。
孫さんより弱い相手っているのかと。倒れ屋専門ボクサー以外で。
318名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 22:38:58.37 ID:PQCk6SAx0
>>299
亀3の指名戦の相手っていわれてるカバジェロもGBPなんだけどどうするんだろうな
日本じゃできないんじゃないのかね
まだ逃げるのかね
>>307
この前の孫さんも実際はSフライの下位ランカーだったのにあのざまだからなぁ
まぁ判定でなんとかなるしいいか
319名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 22:40:09.92 ID:6eF/T3gr0
長男の実力はそれなりに評価している関係者もいるのに
自分達で価値を下げてるよなあ
320名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 22:40:34.40 ID:49xQxk5c0
階級下げるのか
321名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 22:42:28.27 ID:HGYuRr2c0
モレノとやって負けて転向ならそれなりに格好も付くはずなのに本当に馬鹿な奴だなあ。


ボクサーとしての本能(一番強い奴と戦う)が本質的に欠けているんじゃないか?


闘争本能が無かったらボクサーとしては終わってるよマジで
322名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 22:44:37.53 ID:nZ9u6iO90
逃げるが勝や
323名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 22:45:46.25 ID:/X72C5ZQO
亀田と同じ名字じゃなくて良かった
324名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 22:46:11.21 ID:mBAww+Rq0
逃げたけど防衛とかマジありそうでこわい
325名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 22:47:05.91 ID:8dfQCvn00
>>312
辰ちゃんの試合は相手とうまく噛み合ってておもしろかったしね
326名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 22:47:15.22 ID:YOvA65Fv0
これでも日本のマスコミはたたかないからなw
327名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 22:47:32.28 ID:5+4ipCPh0
逃げ足世界一の亀!
危険感知はネズミより上www
328名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 22:48:36.74 ID:oHVTX67n0
>>318
モレノから逃げた後ろめたさから、アウェーでKO勝ちを狙うために噛ませの孫さん選んだのに

逆にボコられたからなw
329名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 22:49:43.20 ID:xDmLmzHd0
>>315
デンカオセーンとウィラポンでは
日本で知名度がどっちが上か興味あるな。
亀田効果で伝顔だったりしてw
330名無しさん:2013/12/07(土) 22:50:00.25 ID:cqc69XbO0
亀田は結婚し子供もできお金もあり、幸せだから、闘争心がなくなった。
331名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 22:50:01.18 ID:dfo2APdJ0
おかしいことをおかしいと言えない日本のマスコミ
異常だよ
332名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 22:50:44.55 ID:deG8NbRK0
地の果てまで逃げてやるわ
どんなもんじゃーい!
333名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 22:50:49.50 ID:aJWuZ8x90
まぁボクシングの世界にはこの階級じゃ亀田より強いやつはいないってことだろ
階級上げるしかないんじゃね
334名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 22:50:53.71 ID:aza2Ygyf0
>>106
八重樫とやっているだけ大分マシ
335名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 22:51:08.80 ID:KB/37sNF0
>>321
真面目な話すると
おそらく自分はそんな強くないーそんな才能ないって
本人自身が誰よりも分かってるんじゃないのかな?

あとボクシングが心から好きって訳じゃなさそう
もともと自分の意思で始めたわけじゃなく
親父にやらされてボクサーになったわけだからね

だから最強の座とかそういうのにあんま興味ないんだと思うね
336名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 22:51:33.25 ID:9BWaEgxY0
これが勝ち逃げや!どんなもんじゃーい!!
337名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 22:53:37.39 ID:skK2yYEY0
おまえらこれ経営者としては優れた手腕だろ
リスクを回避して結果を出し続けるなんて並たいていのことじゃないぞ
338名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 22:57:05.67 ID:OFwSz0Wi0
多分もう周りの人間が何を言っても無駄だと思う
逃犬だの姑息だの亀1本人は別に気にしてなさそうだし
そもそも逃げ回ってるという自覚も無いんじゃないか?
周りが腹を立てても無駄なレベルにコイツは達してしまってるわ
339名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 22:58:00.96 ID:DHDjK0be0
これでポンサクレックに負けてなければ
無敗レコードを守る為に強豪を避けたい気持ちもわかるが
実際は既に負けが付いてるからな。

憧れの気持ちを何度も言ってるパッキャオなんて
何敗もした後にレジャパに勝って有名になったわけで、
今更、負けを怖がっちゃダメだろう。
340名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 22:58:16.14 ID:kBub2p6RO
村田の試合と比べコビトのパチパチ遊びは見ても面白くない!
何故なら何でもありなら百%亀田に勝てる自信があるからね。
俺はベンチプレス130キロ握力右72左74。 ガードを固めて、捕まえたら赤子のようにひねりつぶせる。

でも村田は難しい、体重は同じ位だし、力もそこそこあるから、力攻めは効かないかな!?
寝技に持ち込めば柔道経験があるから勝てるかも知れないが、寝技に持ち込む前にパンチでやられるとだろう。
341名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 22:58:35.66 ID:5BXjyO+M0
亀1は強さではなく、ベルトの数を目標にしてるみたいだけど、チケットは売れてねえんだろうな。
四階級制覇も、ほぼ確定だけど、これで引退かな?
Sバンタムまで行くのかな?
内藤戦意外で、おもしろかった試合が思いあたらないわ。
342名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 22:58:51.51 ID:0//Pwioz0
強い相手と戦いたいという気持ちはもう本当に無いんだな
343名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 22:59:45.75 ID:baK4wOP20
SUTEKIYAN
344名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 22:59:52.65 ID:P1PZ/lJw0
>>59
極弱対戦者を呼びつけて防衛ってwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwギャグにもならんわこいつ
345名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 23:00:44.33 ID:b37vA5kw0
王座コレクター!
歴史に名を残せ!
346名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 23:04:29.70 ID:qdCElh2h0
>>340
村田の試合は確かに迫力あったな
亀田の試合とは雲泥の差だったわ
347名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 23:05:13.34 ID:xY2aS2qt0
インチキ臭い連中だなあとは思いながらもほんのちょっとだけ応援したい気持ちもあった
でもそんな気持ちも消え飛んでしまうってもんじゃーい!
348名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 23:05:35.42 ID:rcYNh6KP0
もう引退しろよ逃げ亀 どこまで情けねえんだ
349名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 23:06:34.69 ID:ZYMgSuMk0
>>337
んまあ、これでちゃんと商売成功させてるんだからな
亀田てかバックの力が大きいように思うが
それでも若いのに社長やって大したもんだ、とは言える
350名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 23:07:59.33 ID:pG4cWH6L0
ここまで露骨だと今後仮に誰かにKOで負けたとしても
事後に相手に薬物反応、試合取り消しとかまでして来そうだな
351名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 23:09:20.08 ID:YOvA65Fv0
ボクサーとして尊敬されなくてもいいのかい?
352名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 23:10:02.32 ID:gwWka1Q90
エグいほど、弱いで!!
353名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 23:10:23.87 ID:C/glr3p+0
王座8度防衛のチャンピオンは歴代でも高い評価を得なければならない
その王者がモレノから逃げてしまっては、チャンピオンというものの名誉を傷つけてしまう
判定がおかしかったとか、そんな小さな問題じゃない
354名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 23:11:53.48 ID:ckri0xLd0
もう引退しろやアホ犬
355名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 23:11:57.91 ID:lQIVB5Yc0
4階級王者濃厚か
もうすぐガメスさんに並ぶんだな
356名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 23:12:52.64 ID:9ebecG4f0
例のコピペはまだ?
357名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 23:15:37.20 ID:iZZfdhGh0
韓国人に実質的には負けてたから王座返上したんだろ
あんな無様な試合してチャンピオンなんて恥ずかしくて名乗れないってことさ
だから階級変えて出直しますって素直に言えばいいんだよ
358名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 23:16:07.95 ID:OFwSz0Wi0
卑怯云々という感覚を興毅は持ち合わせていないんだと思う
内藤の目に肘を入れろ!という大毅へのアドバイスからもそれが窺がえる
強い相手から逃げ回るくらいどうってことないんだろうね
359名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 23:16:53.76 ID:JU4SmvKr0
言動とかさ、長男だけは少し見直しかけてたのにガッカリだわ。
亀田完全アウト、もう何やってもヤオとしか思わない。
亀田っつーか、親父とかジム関係者が果てしなくクズなんだろうな。
360名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 23:17:31.18 ID:VldCexxu0
恥という概念を知らない、まさに韓国人メンタリティ
まあ今に始まったことではないけどな
361名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 23:17:59.61 ID:IY9Fj9H+0
公園とかで寝てるオッサン相手に防衛とかw
さすが西成のヤオ鳥や
362名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 23:18:06.15 ID:qNbygKEuO
亀田は初タイトルの時から疑惑の判定ばかり
363名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 23:18:16.98 ID:EYp0E8zN0
カード使う格ゲーとか亀以下の奴しか居ないぞ
364名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 23:19:03.37 ID:/Qn77tvm0
>>27
ゆとり教育の基本的な考え方だなw
365名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 23:19:22.88 ID:lQIVB5Yc0
制覇した階級の数より質だよなぁ
コンスタンチン・チューなんか階級は1つしか制覇してないけど
質が素晴らしいから引退後に即、ボクシング殿堂入りしてたぞ。

興毅はSフライとって4階級制覇おそらくするだろうが
内容が全く伴ってないから現状の路線だと永遠に殿堂入りできないだろう。
4階級以上王者で殿堂入りできなかったら逆に世界中の笑いものになるぞ。
そんなの現状、ガメスさんしかいないんだから。
366名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 23:19:28.81 ID:iZZfdhGh0
これからは井上兄弟が頑張りますんで、亀田兄弟さん、お疲れっした
367名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 23:19:37.57 ID:PN+KCJkI0
まあ俺らが何と言おうと後世の人々は亀田興毅こそ日本史上最強ボクサーと褒め称える事は間違いない
368名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 23:20:49.91 ID:yN2MPDov0
しかし今まではどうにか理由つけてそれっぽく逃げてたけど(バレバレではあったが)
今回は露骨だよなw
369名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 23:21:49.03 ID:iZZfdhGh0
目標は4階級制覇
と言っておけばモレノからも中山からも体よく逃げられる便利さ
370名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 23:23:10.48 ID:xDmLmzHd0
>>359
ジム関係者達の名前が知りたい訳だが。
どなたか教えてくださいw
>>367
引退後に記録抹消の可能性出て来たんじゃ?
371名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 23:23:27.21 ID:IY9Fj9H+0
中卒のアホなんだから、ボクシングか解体業しか仕事ないやろな
372名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 23:23:27.43 ID:zJEppoug0
WBA、WBC、WBO、IBF
4つも団体が乱立してる次点でおかしい
いわばローカルチャンピオンじゃん

統一王者だけがチャンピンと名乗るべきじゃね
373名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 23:23:46.41 ID:iZZfdhGh0
最近は試合前の会見でメンチ切ったり相手を小馬鹿にするパフォーマンスしてるっけ?
自分が強くないことを自覚したのかな?
374名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 23:23:55.94 ID:gSuVUvzh0
さんざん逃げ回ってデラホーヤ超えてほしいわ
でも誰からも評価されないっていう凄い選手になってほしい
375名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 23:24:14.21 ID:XCPju4Le0
亀で見ていいのは3号だけだからな
1、2なんざ見る価値なんてないわ
376名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 23:24:32.55 ID:332V9fqz0
本当の試合巧者は試合をしない者なんだな…
つーか何回目だよ、失望させるの
377名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 23:25:01.75 ID:IY9Fj9H+0
AKBみたいなもんや
378名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 23:26:11.20 ID:yN2MPDov0
しかしこれ放っとくとルビー・モレノが対戦相手でも逃げちゃいそうだな
379名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 23:26:38.24 ID:J0lfOdZEO
>>361
壊れたカーロスリベラ馬鹿にしてんのか?
380名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 23:27:01.34 ID:iZZfdhGh0
WBA…全日
WBC…新日
WBO…WAR
IBF…藤原組

みたいなイメージ
ひと昔前のプロレス的に例えるなら
381名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 23:27:01.28 ID:YM52rclx0
階級上げるんじゃなく下げるのか
なんだかなあ
382名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 23:28:45.10 ID:AcGmr31X0
こいつらって本当に強いの
兄弟揃いもそろって3人とも素人がジムで拳闘習いました程度の自己満だろ?
なんでプロなんかでやってんだろwww
おれはガチで強いよ
こいつらレベルのボクシングなんか恥ずかしくて普通口に出せないレベルだと思うね
それがプロ語ってんだからマジムカつくわww
おれの方が確実に強い
そうだなあ〜w次男の将棋の駒野郎なら1ラウンドKOでいけんじゃないかな
383名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 23:29:16.56 ID:AbTeOf8H0
>>376
未だに何か期待してる方もどうかと思うで
384名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 23:29:49.61 ID:gWUTAydM0
そのうち
一位は交通事故
二位は謎の腹痛
三位は毎晩無言電話に悩まされ
四位は階段から落ち・・・・


結果十何位としか試合しなさそう
385名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 23:30:37.58 ID:9OR9BWVjO
逃げ出した上に階級を下げるwww
386はんどるとらふりぃ ◆7DSin/ZgVs :2013/12/07(土) 23:31:18.22 ID:OoyeCANt0 BE:2694283687-2BP(3457)
>>1
ボクサーはやはりフットワークが良くないとね(・ω・`)
387名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 23:32:10.07 ID:u/OkB1bD0
王座返上して階級替えるのは分かるんだが何で下げるんだ
388名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 23:32:56.52 ID:hx73ZTyi0
そーいや
亀兄弟の弟分の
具志堅の記録破った奴て
どーなったん?
389名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 23:33:42.46 ID:eOhuoqmAi
一番問題なのはこれがルール違反にならないことだろ
だから亀田みたいなクズが出てくる
根元を是正しないとだめだよ
390名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 23:35:18.06 ID:4IicX1GtO
>>358
逃げ回るアウトボクシングを上手いだの通好みだの誉めておきながら
亀田さんのリングアウトボクシングを叩くボクオタのダブスタこそ非難されるべき
391名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 23:35:58.75 ID:5BXjyO+M0
ま、3人いるんだから長男は、記録だけにこだわってもいいか。
392名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 23:36:41.93 ID:lQIVB5Yc0
亀田の内容だと5階級制覇しても死ぬまで殿堂入りは不可能だろうが、
5階級制覇して殿堂入り出来なかったら永遠に世界のネタキャラ扱いになる。
おそらく欧米のフォーラムでも嘲笑のネタになるだろう。

そう考えると4階級制覇で止めておいたほうが良い。
4階級止まりなら殿堂入りしてない先例が一兎あるから、
世界のボクシングファンも、たまたま運良かったんだろうなってスルーしてくれる。
393名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 23:37:51.91 ID:ZVjbriz4O
やってることがキムヨナみたいやな。
394名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 23:38:07.48 ID:vGmfp3P50
モレノには勝てないから仕方ないだろ
八百長も無理だったんだろうな
395名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 23:38:12.06 ID:mcop5YWh0
>>359
>言動とかさ、長男だけは少し見直しかけてたのにガッカリだわ。

スポーツ紙の見解
兄・興毅とは一線画す亀田大毅…王座返上し、バンタム級で再起懸けろ
 格下ばかりを挑戦者に選び、ベルト死守に固執する興毅と比べれば、マッチ
メークは真っ当だ。スタイルも防御偏重の兄に対し、3兄弟で最も好戦的なタ
イプ。「3回も負けてるから4回も5回も一緒。カッコ良く負けるんやったら
ええよ。笑って帰るよ」。負けを恐れぬ姿勢は、亀田家では異質に映る。
 この際、思いがけず手元に残ったIBFのベルトは返上し、1階級上のバン
タム級で再起を懸けてみてはどうか。「カッコ良さ」にこだわるなら、そちら
を選ぶのが筋だと思うのだが。
http://sankei.jp.msn.com/west/west_sports/news/131207/wsp13120718010008-n1.htm
396名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 23:38:30.75 ID:xp6vLOtJ0
階級のコントロールだ。
397名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 23:38:53.57 ID:RztcJpKd0
ヤオらないとランク14位のロートルにもボコボコにされちゃうからな
398名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 23:41:45.14 ID:c7cuoxxAO
>>387
そこに空位の王座があるから
399名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 23:42:40.62 ID:Hs4bc7n+0
1号は買収やら八百長抜きで闘ったらどこまでいけるの?
9位マルビン・マバイや10位ジョナタン・グスマンには
勝てるの?
400名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 23:42:54.78 ID:baK4wOP20
さすが実写版ミスター・サタン
401名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 23:43:10.72 ID:Z1T4+fqF0
パッキャオを目指しているということだから
ハードなマッチメークを望んでいるんだろうけどな、
誰がマッチメークしてるの?本人の気持ちはどうすんだろ。
これじゃあ絶対パッキャオにはなれん。
402名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 23:43:15.20 ID:QuW3IrzG0
目に力がない
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4720987.jpg

おわりかな
403名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 23:44:30.31 ID:PQCk6SAx0
サンタクルスとやる話もあったのに待たされて結局やれなかったモレノさんも可哀想だが
誰かがいるからWBAだけランク入りすら出来なかった岩佐かわいそす
http://thepage.jp/detail/20131207-00000004-wordleafs
404名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 23:45:26.71 ID:dwfrdYOf0
こいつの卑怯遺伝子がつまったバカ2匹はどう育つんだろうなw
世の中に必要じゃない一家。
405名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 23:47:40.80 ID:+x516hgQ0
何階級制覇とか威張っても
こいつの場合、穴を渡り歩いただけのネズミ野郎だからな
穴が猫に見つかればすかさず逃げて次の穴に潜り込む
406名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 23:47:41.34 ID:5BXjyO+M0
>>395
俺も次男には期待してる。
今回は相手との体重差が3.5キロもあったんだから、よくやったとしか言えない。
でも多才だから早めに引退しそうな気がする。
407名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 23:50:15.04 ID:+76ST/nlO
こんなのが父親だと思うと子供が可哀相
408名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 23:50:17.67 ID:ul2+SpAnO
井岡みたいな奴だなwwwwww
409名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 23:50:32.99 ID:3KfLbTYw0
ここまで来たら5階級以上制覇して欲しい気もするな。
(怖いもの見たさで)

5階級制覇して殿堂入りもPFP入もしない
世界ボクシング史上初の選手になるのも一興。
410名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 23:51:37.23 ID:eVFSM4cz0
元々バンタムで戦える身体じゃなかったわ
インチキ決定戦でチャンピオンになってなるべく確実に勝てる
弱い対戦相手ばかり探してきてマッチメイクしたにも関わらず
ザコ相手に判定負けと言われても文句の言えない苦戦続き

どう見ても最初からバンタムでチャンピオンになれる器じゃなかった
411名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 23:51:56.22 ID:a8sM06jh0
コイツが複数階級制覇、統一王者、2桁防衛しても決して一般的には尊敬されないんだろうなww
412名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 23:52:44.01 ID:xDmLmzHd0
>>403
モレノは山中と統一戦すれば良いじゃん。
逆に岩佐の世界タイトル獲得が現実味を帯びたんじゃ?
413名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 23:55:05.23 ID:3KfLbTYw0
>>412
岩佐対山中2をみたいな
つうか興毅って一応、8回防衛したけど
バンタムで岩佐とやったらスピード差であっさりKOされそう
414名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 23:56:25.10 ID:qm7rIDWFO
しかしここで逃げるか?
事実上暫定王者みたいなものだろ、3階級制覇し8度防衛してもなんの価値もないな?

ここは逃げずに最後と思ってやるべきなのになw
おまけに階級上げるのではなく下げ逃げw

ピークはとっくに過ぎ老いた西岡でもドネアとの対戦を喜び、負けて感無量だったのに、同じボクサーでもこの差はなんだ?
415名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 23:57:51.67 ID:xDmLmzHd0
>>413
サウスポーに弱いと言われてる亀1と
サウスポーに強い山中相手に粘った岩佐なら
マトモな試合なら岩佐な気が。

その代わり
ウーゴルイスや亀3相手だとヤバそうな?
416名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 23:57:53.62 ID:905vWgyG0
 
 
 

      そんなことよりこの前の八百長のことはどうなったんだよ?
 
417名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 23:58:19.54 ID:Se36JC+d0
同業者から尊敬されないのでは寂しいかろうて
418名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 23:59:05.04 ID:5YXO+2S90
山中ともやらず、岩佐ともやらず、モレノからも逃げて、
防衛戦は何年も試合してないロートルを無理矢理ランクインさせて、
それでもどう見ても明らかな負け試合を疑惑の判定で防衛して、
どんなもんじゃーい!ですか?
419名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 00:00:03.94 ID:Pdd1BvahO
モレノからも山中からも 逃げる亀1号

シャーコラ!!w
420名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 00:00:09.08 ID:332V9fqz0
ピーク過ぎちゃったな
421名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 00:00:35.02 ID:PQCk6SAx0
>>412
まぁ山中と次やるならちょうど二月くらいか日程的にはやれそうな感じだしそっちの方がみたかったからいいんだけどね
岩佐の方はIBFなら狙えるかもしれんが大場の方が先かもしれんしWBAは亀2が来るんじゃないのかね
422名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 00:00:56.35 ID:0ywR/g+9O
>>416
この前のっていつのよ?多すぎて具体的に言ってくれないとわからないよ
423名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 00:01:09.22 ID:Pdd1BvahO
モレノから逃げ山中から逃げ クソ亀1号なんかいらんかったんや!!
424名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 00:01:28.03 ID:4jBU63UG0
ここまで恥知らずに逃げ回られると
怒る気も失せるw公務員よりリスクを
嫌うボクサーって初めて見たわw
425名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 00:01:34.36 ID:QPJ261Y+0
4階級制覇 ロベルト・デュラン、パーネル・ウィテカー、レオ・ガメス、ロイ・ジョーンズ・ジュニア、new!亀田興毅



どんなもんじゃーい!!!
426名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 00:02:07.26 ID:NixVcckxO
負けてもいいからやりゃいいのに。これで階級下げてベルト取っても
何の価値もないで。
427名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 00:02:35.70 ID:WIJmuJvyO
伊達「逃げてばっかり!」
428名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 00:02:48.10 ID:BFSB50KS0
空位の隙に空き巣泥棒や
弱い奴とやってベルトを獲得
強い奴が挑戦してきたらすかさず王座返上
これぞベルト転がしや


どんなもんじゃーい!
429名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 00:04:07.24 ID:3KfLbTYw0
>>421
岩佐はIBFは確かランク1位じゃなかったか

>>425
ガメスさんが歴代PFPでも上位に入るデュラン、ウィテカ神、ロイと並んでるのが違和感ある。
ガメスさん以外全員、引退後に一発殿堂入りクラスの選手じゃないか
430名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 00:04:21.46 ID:BFSB50KS0
俺をボコボコにするのは不可能
追い詰めたと思ったらすでにベルトを返上していない

これぞアキレスと亀や


どんなもんじゃーい!
431名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 00:04:28.56 ID:gLE8Du7+0
いずれ、亀田兄弟が日本人初WBAスーパー王者に名前挙がる時が来るんだよなあwwww








吐き気がしてきた
432名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 00:04:36.38 ID:QPAhoSVl0
力石みたいに下の階級に対戦したい相手でもいるんじゃないか
433名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 00:04:37.48 ID:jMBdW5JG0
>>426
亀田家ってのは連続防衛とか何階級制覇とか、
そういう「伝説作ったったぜ!」的いかにもDQNな発想でしかやってないんだろうな
434名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 00:05:11.31 ID:702ndWUT0
          ________
       /:.'`::::\/:::::\
      /::            \
     /::.  /"""  """\ ヽ    買ったから次がある
     |::〉   ●"    ●" |    好きなように言うたらええ
   (⌒ヽ             |)   葛飾区内(勝つ資格ない)でパレードや
    ( __     ( ∩∩ )    |
      |  、_____  /
      ヽ   \____/  /
       \        /
         \____/
435名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 00:05:18.67 ID:3KfLbTYw0
>>415
うん。興毅対岩佐なら岩佐だと思う。
ただ岩佐は打ち合うから三男相手だとわからん。
436名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 00:05:57.70 ID:OFwSz0Wi0
「ええ方法思いついたで!」
「やるな兄ちゃん!」
「ええのん見つけてきたで!」
「凄いな兄ちゃん!」

こんな会話ばかりのボクシングジムって嫌だわ
437名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 00:06:08.31 ID:tESBPpNG0
階級を下げるってことは減量は辛いけど、対戦相手が弱い(体格的に小さい)ってことになるの?
438名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 00:06:15.44 ID:4g29cQgl0
まぁ不名誉の実績はこいつらの子供が背負うわけだから
逃犬の子って一生言われるだろうw
439名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 00:06:15.93 ID:0DUryW+z0
>>1
うわ…逃げすぎ
440名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 00:06:24.64 ID:NhJEZFNF0
知ってた
つーかしね
441名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 00:06:41.98 ID:xDmLmzHd0
>>421
山中線が実現した場合
各放送局が
モレノの事をどう報道するか楽しみだw
>>429
岩佐はWBCランク1位だった様な。
442名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 00:07:06.77 ID:BFSB50KS0
手頃な空き部屋ができたから引っ越すだけや

どんなもんじゃーい!
443名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 00:07:10.63 ID:/M1Wuy5IO
テレビ得意の過剰な演出(笑)だと思って見れば面白いでしょ。ビッグダディとかと同じジャンルじゃん。試合自体は本人達必死でやってるんだし。
昔と違って今はすぐに世界中の選手の試合を見る事が出来るから、ベルト=選手の価値にはならないし。
みんなしてあんまりイジメんなよとも思う。
444名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 00:08:41.49 ID:FubzH8CTI
また逃げたのかよwいつまで逃げるんだw
445名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 00:09:11.09 ID:ZXwNQ6aH0
逃犬だもん
仕方ない
446名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 00:09:22.16 ID:4YcvaW3H0
Sフライは
1位(暫定)電化汚染
2位 河野だから、本来なら電化汚染と河野で決定戦してその勝者が亀1とやるのが通例じゃないかと思うんだけど
亀2のテーパリと清水の割り込みの件考えると強行的にWBAが亀1を決定戦に送り込みそうだな
447名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 00:10:28.24 ID:LRM300YT0
>>431
内山はスーパー王者になれないのか?
俺的には金子が番狂わせ起こしても
それはそれで有りなんだが。
>>435
岩佐も亀3も20代前半なんだから
パッキャオVSマルケス兄みたいに
何度もやり合う展開になれば
みんなが喜ぶと思うが…。
448名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 00:11:52.34 ID:QIQ/i8d20
軽量級は世界的にバカにされてるからガメスでも殿堂入りできないんだろ。
4階級っていってもたった47kg〜53kg程度の差でしかない。
この程度の差でロイやデュラン、トリニダード、デラホーヤクラスと同等と考えるのがおかしい。
449名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 00:12:30.08 ID:IR6ZB+Or0
>>435
でも亀3絶望的にパンチないからな
山中のパンチ10ラウンドまで受け続けた岩佐がビビるとは思えんのだよね
まともなサウスポーとやったらあんなジャブうてないだろうし
まぁやることないから意味のない話なんだがw
450名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 00:13:07.71 ID:sVUDOu5B0
まじで亀田一家のボクシングは全く興味がなくなった

ちょっと前まではどうやって負けるんだろうって見てたけど

最近じゃ何でもアリになってきて見る価値すらない上しょうもないペチペチシュッシュアウトボクシング

まあ記憶にも記録にも残るボクシング界の汚点一家だわな
451名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 00:15:09.16 ID:7Q6nY5W/0
>>447
10回防衛もしくは他団体統一王者になったらスーパーに昇格するんだよね?
是非内山にはスーパー王者になってもらいたいんだけど、ガンボアとのスーパーマッチもみたいなあ
452名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 00:16:01.71 ID:ko0Cm3i10
いつKOするの?
453名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 00:17:34.46 ID:sVUDOu5B0
KOがないかわりにどんな最強の相手にも判定勝ちするやんwwww

たぶんマイクタイソンにもモハメドアリでさえも判定勝ちするやろうな 最強一家

すごいわーーーーーー
454名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 00:18:36.08 ID:yGUO198B0
昨日の3試合は面白かったのに
ほんと八百亀一族はゴミだなw
455名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 00:19:21.26 ID:DJ+0YyD00
>>453
その相手に12Rもつなら判定勝ちになっても逆に許せるw
456名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 00:20:06.04 ID:7Q6nY5W/0
KO負けして、相手のローブローで反則勝ちになったとしても
この兄弟の試合では驚かないだろうな。
457名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 00:20:18.12 ID:5tVP7HbG0
コイツらの場合は平仮名で「ぼくしんぐ」としてくれないかな
八重樫や村田の試合見たら全く別の競技だし
458名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 00:20:29.45 ID:R38FGG/y0
普通のボクサーはみんなビッグマッチを
やりたがるのに全部逃げて隙間狙いで
記録だけ残したいボクサーって初めてのケースだしどう扱えば良いのか
JBCも困るよな。そんな奴普通はボクサーにならないし
459名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 00:20:37.15 ID:3vcJFvFD0
浪速の逃犬とビッグダディって似てるな
恥部を晒してでも金儲けしたいところが
460名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 00:21:23.59 ID:4zBSOa7R0
キャリア前半で実績を積むために格下の相手ばかり選ぶって事はあるけど
終始格下・峠を過ぎた選手・金で何とかなる選手ばかり選んで
カネの力でチャンピオンになる亀田はボクサーとは認められれない

JBCが日本のボクシング界の事を思っているならこんなクズ一家はボクシング界から追放しろ
461名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 00:21:50.29 ID:iXO8zHJeO
てかバラエティーだからね。
462名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 00:23:04.65 ID:suaN8CLk0
じゃあいつ逃げるか?
463名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 00:23:15.96 ID:Y1Iq46SH0
俺より弱い相手に会いにいく
464名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 00:23:42.74 ID:0Uk+cbweO
また新たな判定伝説が生まれるんですか?
465名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 00:24:05.91 ID:sYMiKdA70
亀田が弱いとか言ってる奴らは亀田3兄弟に判定で勝てるのかよ?www
466名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 00:24:16.56 ID:7Q6nY5W/0
>>462
今でシャオラ‼︎
467名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 00:25:03.43 ID:LRM300YT0
>>451
ジムの会長が冒険しない人らしいが。
それなら最低でも2ケタ防衛狙いでスーパー王者じゃなければ納得しないな。
もしそれさえも出来なかったら勿体なさ過ぎるw
468名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 00:26:16.07 ID:ahY5ZRhr0
>>437
軽量も操作するから減量はどうってことない
469名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 00:27:11.57 ID:sVUDOu5B0
>>465
勝てるわけねえよ!!!!
プロボクサーだぞ???

判定負けするのが精一杯だわ
470名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 00:27:38.87 ID:YImGs1zn0
モレノ
こいつはガチでヤバイからな
もしやったら亀田殺されるよまじで
blog-imgs-58-origin.fc2.com/k/a/k/kakutougisokuhou/images.jpg
471名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 00:28:29.29 ID:Q/0j2ONI0
減量失敗して王座剥奪されたソリスがWBAバンタム級決定戦
空位になったWBA・Sフライ王座決定戦に亀田が出場

あらかじめそういう話がついていてわざとソリスが減量失敗したという可能性も疑われるな
減量失敗してくれたら上の階級で決定戦に出してあげるよって提示されたと考えれば
ソリスがまったく減量する気がなかったのも説明がつく
472名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 00:29:35.86 ID:R38FGG/y0
つーか訳の分からんチョンに
ボコられてるくらいだから
モレノとやったらフルボッコだしなあ
それにしても情けない
473名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 00:29:46.88 ID:VTkZN8cL0
こいつ叩いてるボクサーって竹原畑山徳山のほかに誰がいる?
竹原は負けですねって言っただけだが
474名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 00:29:59.16 ID:CaQ8YXm40
4階級制覇目指すための転向なのに逃げたと言われて可哀相だな
アンチの理屈ではバッキャオは亀田の倍逃げてるクズ中のクズということになる
475名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 00:30:12.35 ID:TM778rkM0
逃げ切りwwww
476名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 00:32:32.02 ID:jRNISrZi0
ガチンコ勝負して、亀1の弱さを世間に知らしめたかったのに残念!
まじ引退しろや!ボクシング界の面汚しwwwwwwww
477名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 00:32:54.20 ID:7Q6nY5W/0
>>467
三浦以来の日本人対決で盛り上がってて、渡辺会長もご満悦じゃないかな?
金子も勝敗関係無く、今後ステップアップ出来るいい機会だと思う。
WBAの暫定王者大量製造には負けず、内山には頑張ってもらいたいww
いつの間にか、またバスケスが暫定に返り咲いてるしw
478名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 00:33:36.19 ID:LRM300YT0
>>473
先日長谷川がブログで
「亀田(次男)の試合は見てない」と
軽く皮肉ってた。
あとは岩佐かな?
479名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 00:34:02.68 ID:YImGs1zn0
モレノみたいなガチファイターは恐ろしいから
亀田みたいなちょろいのはリングの上でまじで殺しにかかってくる。
480名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 00:34:17.10 ID:0+jqGAMq0
特別に許可してもらい防衛戦やって防衛回数稼いだのに
指令試合は果たさずに逃げてベルト返上し
他階級に変更とかもうねw
しかも階級上げるならまだしも
階級下げるとかw
恥ずかしい奴だww本当終わってるわw
階級制覇の為ベルト返上とか体良い誤魔化ししないで
きっちり指令試合果たせよwこのヘタレがw
481名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 00:34:35.23 ID:804WxF2y0
なんかこの人将来メンタル崩壊してヤバい事になっちゃうんじゃないかと心配になってきた
テレビカメラ回ってる間はアドレナリン放出されるんだろうが、いざ現実に帰って自分と向き合うとな…
嫁さん子供いるのが救いになるといいな

こいつらもう自分の意志で物事選択できないところまできちゃってるぞ
誰か止めてやれる奴いないのかよ・・・
482名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 00:34:58.61 ID:RpOlbIBpO
そして、中継の赤井「今夜ゎ皆さんも一緒に伝説の目撃者になりましょう!」
483名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 00:35:55.09 ID:j4OkyWXm0
ペテン師学校の校長に公募で選ばれました、コウキおめでとうさんw
484名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 00:35:59.11 ID:suaN8CLk0
>>473
テレビでは言わないだろうけど
他の世界チャンピオンや日本王者やランカー達は
みんなバカにしてるよこいつらのこと
前に大毅の試合で客席から亀田弱えええwwwって野次飛ばしたボクサーと
亀田オヤジが喧嘩になりそうになったし
485名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 00:36:12.48 ID:vLkXJTBY0
亀1 『バンタムは和毅に任したわ………』
486名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 00:37:07.58 ID:jRNISrZi0
>>474
オイオイ、パッキャオは名だたるツワモノをなぎ倒してるだろ!素人でも亀クソと違うのが1ラウンド見たら分かる!メイウェザーさえも逃げる男!亀うんこは逃げるための階級変更じゃん。
487名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 00:39:11.96 ID:hoE8Lpmq0
こんな八百長判定で
具志堅や長谷川何かと並べられても恥ずかしいだけ
こいつ何度判定に助けられてるんだ
日本の恥だわ
488名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 00:40:01.90 ID:X1Ja+Z59i
誰がどう見てもヘタレとしか思えないことを平然とやってのけるッ!
そこにシビれる!あこがれるゥ!
489名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 00:42:45.85 ID:ToLyxq9e0
身体からみなぎる逃走本能!
凄いボクサーやで
490名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 00:43:20.15 ID:LRM300YT0
>>484
渡部あきのり…。
491名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 00:44:18.16 ID:j4OkyWXm0
中卒のあこがれ亀田後期w
492名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 00:44:37.19 ID:kpP/sEGm0
四階級制覇したら亀田が日本のバッキャオと呼ばれるんだろうな。

絶対嫌やわw
493名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 00:44:56.99 ID:YImGs1zn0
モレノはガチでヤバイから亀田は本能的に逃げたのだろう。
494名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 00:45:33.09 ID:6dPA17nW0
中継観ない、話題にしない、スレも伸ばさない
止められるのは俺らなんですよ
もうアンチヒーロー上等の姿勢になってる
495名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 00:46:41.11 ID:E8HGpFqt0
>>481

同情する必要ないよ。
496名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 00:47:20.17 ID:TMU6AYV50
どうせならこのまま強い対戦相手とは逃げまくって40歳まで続けてほしいなw
そしたらみんな応援するだろw
497名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 00:47:31.38 ID:hKlTwEc+0
もう何もするなインチキ野郎
498名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 00:47:33.59 ID:fluJNee10
>「3回も負けてるから4回も5回も一緒。カッコ良く負けるんやったら
>ええよ。笑って帰るよ」。負けを恐れぬ姿勢は、亀田家では異質に映る。


いや、そうじゃなくてな
強い奴とやって勝てよ、それが出来ないなら消えろよ
499名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 00:47:37.78 ID:Q/0j2ONI0
新王者・岩佐亮佑「亀田興毅よ! 俺と戦え!」
http://thepage.jp/detail/20131207-00000004-wordleafs
> 「WBAは会長が昔つけたベルト。それに僕のボクシングスタイルと一番噛み合うのが、
> 亀田興毅の方だと思うんです。もちろん、必ず山中選手とはもう一度世界の舞台で
> やりたいけれど、その前に亀田でしょう。でも、やってくれますかね?」と言った。
> 小林会長も「世界チャンピオンとしての亀田選手に挑戦させていただきたい。受けて
> もらいたいのですが、難しいかもしれませんね。そうなればIBFのベルトになるかもしれません」と返した。



【ボクシング】亀田興毅が王座返上、アンセルモ・モレノとの統一戦の興行権などを決める入札は中止に★2
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1386416890/
500名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 00:48:39.66 ID:fUB2rZhu0
指名試合を勝ってから、階級を変えれば
誰も文句言わんのに
501名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 00:50:07.66 ID:gOI6Mk5j0
逃げ足の早さだけは超一流だなw
502名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 00:50:27.34 ID:fluJNee10
亀田の試合をTBSが放送してる限りは真っ当な結果にはならない
503名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 00:50:34.21 ID:YImGs1zn0
モレノはあまりにも危険すぎるから逃げて正解だよ
命あってのボクシング
504名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 00:50:42.13 ID:IChQ1LfA0
>>481
いやー
普通にリーマン向きじゃね?

奥さん子供とか家族にとっちゃ
本人のメンツとか意地より
負けて王座陥落するリスク避けてほしいし
できるだけリングに長く上がって
ATM稼働し続けてくれた方がいいに決まってる。

リーマン社会だと
亀田みたいに徹底して姑息に立ち回るやつが
最終的に出世している。

まさにサラリーマンの鑑w

亀田はボクシングに向いてないんだよ。
505名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 00:51:38.25 ID:ofoo00YgP
逃田興毅
506名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 00:52:39.14 ID:ZU22HtL/0
結婚したら良い奥さんになれそう
スーパーの特売はしごしたりして
507名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 00:52:52.22 ID:2wBM05iO0
シャーオラ
508名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 00:54:08.12 ID:8sJtBnPt0
>>500
指名試合やっちゃったら
その間に、今空位になってるWBAスーパーフライの王座が
ふさがってしまうやん
王者倒すより、そこらの低ランクの奴との決定戦の方がいいからな
509名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 00:54:57.95 ID:2frldJvPO
普通は短い現役の間に、強いヤツと闘ってみたいって思うもんじゃないの?
510名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 00:54:58.37 ID:suaN8CLk0
>>503
前の試合で普通に負けてるけどねモレノ
511名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 00:57:51.76 ID:ToLyxq9e0
判定王者
返上王者
逃走王者
隙間王者

好きなの選んでくれ
512名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 01:00:18.97 ID:Ili62wTw0
逃走王者に一票
513名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 01:01:16.26 ID:tskCtylhi
ハイエナ王者
514名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 01:02:09.68 ID:xYD7q6ck0
北斗の拳実写版ではぜひジャッカル役で
515名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 01:02:12.33 ID:lXkx1Cm10
俺も逃走王者に一票
516名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 01:03:56.33 ID:DE8XtkLE0
自分の実力をよくわかってるよ、こいつw
517名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 01:04:03.46 ID:inxhoBk9i
買取王者
518名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 01:04:42.29 ID:DhfBxu8L0
亀田と違って井岡ってのはちゃんとしてるイメージだったけど
井岡もしょうもないんだな
ハンカチ王子を貶すために持ち上げられてた大石みたいな存在か
519名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 01:05:27.97 ID:uh5HLr5U0
チャンピオン之食だな
とりあえずチャンピオンになれさえすれば、なんでもいいっていう
520名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 01:07:09.06 ID:ZU3tMF+xO
>>509
より高みを望む真の格闘家ならね
タイトルが欲しいだけにしか見えない
521名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 01:08:17.90 ID:fmxD7Odv0
今日の新聞、八重樫防衛を大きく扱ってるな
タイトルマッチでもなんでもない村田より小さかった亀田の記事
522名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 01:09:51.73 ID:UmFYlK6Z0
長男は筋金入りのクズだな
弟が可愛く見える
523名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 01:10:17.67 ID:LRM300YT0
>>521
八重樫が1面だったスポーツ紙あった?
524名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 01:14:05.78 ID:rqKCAD+V0
モレノぴょん「は、速ぇ・・半端じゃねぇぜ・・・あの亀野郎、逃げ足だけはすげぇもん持ってやがる。試合が近くなるたび逃げられる・・・こ、これじゃ追いつけねぇ・・・!」















亀「どんなもんじゃ〜い!!!」
525名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 01:19:55.06 ID:71F9w9pE0
なんだかんだ言っても誰も勝てないのは事実なんだよな
新たなボクシングテクで古い選手ほどスタイルについていけず
判定で負かされちまう
526名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 01:21:17.72 ID:PtPNvcHb0
敵を知り己を知らば
百戦して危うからず


亀田はぶれない。敬意を表して世田谷のジムで面と向かって笑ってあげようではないか!
527名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 01:23:42.82 ID:kgYwIOVBI
記録に異常に敏感で更新、作りたがる中卒長男

もはや病気の域 どんなもんじゃ位
528名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 01:27:25.98 ID:+vEPWWrQ0
ヤオルナラKOにしろと思うけど難しいし、
相手に危険だから判定ばっかりだし
誰か内部告発しろ。
テレビ欄でも見たくねえ
529名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 01:28:54.66 ID:2a4iV5xp0
逃げるが勝ちってヤツっすか〜w
530名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 01:28:54.84 ID:6zSRt0Lg0
どうせ空位になったベルト狙うんだろ
弟様々だね〜w
531名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 01:30:03.16 ID:JJUI7OZp0
判定勝ちの鬼ってこいつ?弟?
532名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 01:30:10.00 ID:G2QmbJ9nO
試合はリングでやってるんじゃない!会議室でやってるんだ!
533名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 01:31:36.86 ID:NPXdNgVo0
パウンドフォーパウンドは亀1だな。
534名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 01:32:43.77 ID:j4OkyWXm0
また、次の対戦相手を公園とかで寝てるオッサン捕まえて来なきゃいけないな…日当5千円、弁当お茶付きで破格の待遇や
535名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 01:34:17.44 ID:uEqmZI1D0
長男は賢いよな
自分の実力をよく分かってる
536名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 01:35:08.40 ID:PS6q52f70
逃田三兄弟の中でも長男がダントツで逃げてるな
537名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 01:36:20.94 ID:afW0kAs30
好き嫌いは別として4階級制覇したら、
ファイティング原田以来の競技者としてのボクシング殿堂ある?
538名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 01:37:09.38 ID:S576gCWP0
予想通りだわ
絶対モレノとはやらんとおもってた
これでスーパーフライで適当なのと王者決定戦やって4階級でドヤ顔するんだろうな
539名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 01:37:30.85 ID:1hgIs3yK0
買収できないとわかった以上は逃げるしかない浪速の逃犬wwwwww
540名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 01:38:28.37 ID:lYkQiNxd0
>>509
強い奴に会いに行く・・・ただし自分よりほんの少しだけ強くない奴に
541名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 01:39:08.57 ID:hZJZ7Jbl0
>>489の「逃走本能」が1番適切な表現かな。
542名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 01:39:35.22 ID:Wt7g8Ne0O
どんなもんじゃーい!
543名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 01:40:41.28 ID:XujCadAqO
さすが間際の逃犬って呼ばれるだけあるわ
544名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 01:42:07.32 ID:EU4vrNFR0
そもそもバカメダ3兄弟に限らず、日本の軽量級はポコポコポコポコ世界チャンピオンに
なりまくって何をしてるんだ???
まずは5kg以内の最強が誰かを決めろよ
こんなことしてたらホントにボクシング(笑)になってしまうぞ
昨日の3試合は面白かったけど
545名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 01:42:59.42 ID:/+/CetBn0
亀田とヤオはセットやで。
546名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 01:44:31.13 ID:R38FGG/y0
サラリーマンでもこいつよりは戦ってるからな
ボクサーじゃなくて市役所にでも勤めるのが向いてる
馬鹿だからなれないけど
547名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 01:45:17.57 ID:EU4vrNFR0
>>525
まあな
誰がどう見ても負け試合でも、異様に時間がかかって判定が覆るし
負けた試合でも防衛してしまうファミリーだから、そりゃ誰も勝てないよな
548名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 01:45:28.99 ID:SojCv6Sc0
亀田が引退したあとTBSはどう責任とるんだ。
お前らのせいでボクシングはプロレスと同じように世間では見られてるんだぞ。
また亀田に変わる偽者チャンピオンをつくるのか。
549名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 01:49:23.27 ID:71F9w9pE0
すげぇ理屈だな。ボクシング向いてなくても三階級も制覇できるほど
世界ボクシングってのは甘いもんなのか?
それれは公務員になるより難易度低い、と
じゃあ他のボクサーはどんだけ才能無いのかって話だw
550名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 01:49:36.99 ID:dD5eMQCl0
胃ガンで苦しんでる少年も応援してるで
どんなもんじゃい!
551名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 01:50:35.14 ID:sXAqT9VI0
今の辰吉とやっても勝てなさそうだよな
552名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 01:51:38.52 ID:EU4vrNFR0
>>548
もうプロレス以下だろw
楽しませるより呆れさせてるなんだから
553名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 01:52:51.25 ID:EU4vrNFR0
>>549
残念ながら甘いんだよ
お金で買えるんだ
WBAは特に
554名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 01:55:22.27 ID:+vEPWWrQ0
内部告発しろ誰か
ボクシングの為だよ長い目で見れば。
暴露本も売れるぞ
555名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 02:03:21.31 ID:fluJNee10
亀田の試合はノーロープ有棘鉄線電流爆破でやれば?
556名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 02:03:34.47 ID:6iUEH+Cn0
こいつがやってるのはボクシングじゃなくてボクシングビジネスだから
557名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 02:04:56.55 ID:R38FGG/y0
亀田2号は兄貴の尻拭いで
それなりの奴とやって負けてるんだよな
反乱起こさないのかな
558名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 02:05:21.89 ID:fluJNee10
亀田父vsビッグダディの異種格闘技戦とか
559名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 02:07:59.56 ID:/XgLaHWC0
>>1


お前ら、3階級制覇のチャンピオンだぞwwwwww
少しも感嘆する奴がいねーのが笑えるなw



日本人の強い奴とはまったくやらずに、
逃げ回り、審判買収でベルトも買収wwwwwwwwwwww



誰も認めない3階級チャンピオン、それが亀田ですwwwwwwwwwwwwwwwwww
560名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 02:08:36.04 ID:1ih439lF0
>>551
いやさすがにそれはない・・・
561名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 02:09:12.09 ID:ojkSTaLc0
>>548
リングで歌とかもう女子プロレスだよな
562名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 02:09:21.22 ID:71F9w9pE0
ほんとに買収なんかあったらマスコミ大騒ぎだなw
日本だけの問題じゃない、買収相手は世界的な統括機関だぞ
馬鹿なこと考える前にちゃんと認めてやれよ
亀田はあくまでボクシングと言う競技をしているのであって
競技の中のルールで何度も世界一になったんだよ

何も総合格闘家や軍人相手に勝負してるわけじゃないんだ
競技を競うことは強いとか弱いとか関係ない
テニスのプロを絞め落としても誰も褒めてくれないのと一緒
563名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 02:11:07.01 ID:71F9w9pE0
ガッツだってリングで歌ってたじゃないか
歌はファンサービスであってJBC公認だぞ
564名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 02:11:19.46 ID:70NXLdWe0
世界の潮流は如何に強い相手に打ち勝つか、となっている。
だのに未だにベルトコレクター状態。
現役引退後、本来なら複数階級王者という肩書なのに全く評価されず、
鼻で笑われ、白い目で見られ、そんな状況になるとわかっていても、平気なのか?

というか、既に読売新聞はこいつの試合結果をスポーツ欄から除外してるよな。
プロレスと同じ扱いになってる。
565名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 02:11:54.82 ID:ojkSTaLc0
>>562
>テニスのプロを絞め落としても誰も褒めてくれないのと一緒

ボクシングをセミリタイアした空港職員や花屋がいきなり世界ランクに入ってきて亀田と試合してたけどね
566名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 02:17:08.13 ID:R38FGG/y0
亀田1号は確か子供いたよな
DQNのガキに虐められるんじゃねーの
華々しくモレノとやっと散れば
負けても評価上がるのに
どうもその辺が分かってないんだよな
567名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 02:17:16.41 ID:1ih439lF0
>>564
>既に読売新聞はこいつの試合結果をスポーツ欄から除外してるよな
これは本当なのか?
568名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 02:17:33.55 ID:Mq1E0/pF0
さすが浪速の逃犬w
569名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 02:17:36.92 ID:cj6UW1BX0
6階級したら国民栄誉賞もらえばいいじゃん
570名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 02:18:02.14 ID:d6LOQiDQ0
6階級制覇
オスカー・デ・ラ・ホーヤ(スーパーフェザー級〜ミドル級)
マニー・パッキャオ(フライ級、スーパーバンタム級、スーパーフェザー級、ライト級、ウェルター級、スーパーウェルター級)
5階級制覇
トーマス・ハーンズ(ウェルター級〜ライトヘビー級)
シュガー・レイ・レナード(ウェルター級〜ライトヘビー級)
フロイド・メイウェザー・ジュニア(スーパーフェザー級〜スーパーウェルター級)
ホルヘ・アルセ(ライトフライ級〜スーパーバンタム級 ※フライ級は暫定王座)
4階級制覇
ロベルト・デュラン(ライト級、ウェルター級〜ミドル級)
パーネル・ウィテカー(ライト級〜スーパーウェルター級)
レオ・ガメス(ミニマム級〜スーパーフライ級)
ロイ・ジョーンズ・ジュニア (ミドル級〜ライトヘビー級、ヘビー級)
エリック・モラレス(スーパーバンタム級〜スーパーフェザー級、スーパーライト級)
ノニト・ドネア(フライ級〜スーパーバンタム級 ※スーパーフライ級は暫定王座)
ファン・マヌエル・マルケス(フェザー級〜スーパーライト級)
ロバート・ゲレーロ(フェザー級〜ライト級、ウェルター級 ※ライト級とウェルター級は暫定王座)
亀田興毅(ライトフライ級〜バンタム級)←new!
571名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 02:19:27.74 ID:70NXLdWe0
>>567
亀2の試合の翌日は見てないけど、前回の亀1の翌日の読売新聞のスポーツ欄には全く載ってなかった。
これは確かめてもらえばわかる。
572名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 02:21:29.12 ID:QyOQsY6z0
亀田というか、こういう立ち回りが許されるボクシングに欠陥があるわけで。
573名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 02:28:33.89 ID:iK+uOSr/0
亀田を叩きながら他のボクサーを擁護してる奴見ると笑えるwwww
欠陥競技のカスボクサーなんて亀田と同類だよwwwww
574名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 02:28:49.00 ID:/+/CetBn0
これで本人が納得できるってのが、凄いわ。
なんのためにボクシングやってるのかわからん。
どんなボクサーでも、「強いってなんだ!?」っていう思いを持ってリングに
上がってるって思うんだけど、こいつらは逃げることしか考えてないわ。
575名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 02:32:11.84 ID:Rt6Fdjp4O
>>537
現時点ではまずないだろうな
原田は二階級制覇よりもジョフレに二度勝ったことが、殿堂入りの
大きなポイントになったんじゃないかな
576名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 02:34:18.69 ID:Zi07ip+y0
???
下の階級のほうが弱いのに挑戦なの?

ボクシングはようわからん
577名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 02:40:09.25 ID:7qeYB1/40
俺は逆に八階級制覇とか誰もがなし得ない未踏の地を進んでほしいわ
ハグラーとかレナード以上の記録ね
578名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 02:40:14.77 ID:LA+z5kRh0
逃げる前にひと稼ぎしようと ありえんかませをあてがっても
あのざまやぞ。
インチキなしだと 並の相手に勝つのすら厳しい亀田が逃げるのは必然
普通のボクサ−は相手のスキを狙って攻撃しようとするが
亀田が狙うのはスキマ 空位とか 何でこんな弱いのが今チャンピオンなの?
そういうのを 金にモノいわしてインチキで仕留めるんや
(性懲りもなく今度は)コウキたかと思わせる。 そいつが亀のやりかただ。
579名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 02:40:49.94 ID:fluJNee10
井上とやったら負けるだろうな
580名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 02:42:17.53 ID:KL0HWDAc0
大毅と統一戦やれよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

くだらねーんだよ亀田の戦略。
581名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 02:43:21.13 ID:rdk0jmyIP
ヘビー級以外強い奴と対戦してないってことでいいよな
みんなダイエットしてより弱い相手と戦ってるんだし
582名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 02:44:56.96 ID:Zh7jlj4s0
スーパー王者って何よw
ボクシングどうなってんの?w
583名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 02:45:26.22 ID:/KgHfh/3O
モレノから逃げ 山中から逃げ 亀1号なんかいらんかったんや


シャーコラ!!w
584名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 02:47:22.29 ID:KL0HWDAc0
スーパー王者
王者
暫定王者
と王者が3人当たり前のWBA

スーパーミドル級なんかスーパー王者が2人いるしwwwwww

くだらなすぎるwww
585名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 02:51:54.14 ID:n+Tr9kTEO
逃げてばっかりのイメージだけど、一般の人には人気あるの?
586名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 02:56:06.19 ID:cW2B20TF0
ネットがあるから逃犬がバレてるが表のメディアは都合の悪いことは放送しないからな
亀2が反則した時は結構叩かれたけど暴力団がついてるから弱腰
恐ろしいことだな
587名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 03:01:01.11 ID:9R0kZh5eO
なんじゃもんじゃーい
588名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 03:01:18.83 ID:Hd2WG0OOO
なんで三味線引かないのかな。亀田兄弟を倒すべく、協会(WBA)や評議会(WBC)などが挑戦者とグルになってでも仕組んで欲しいなw
弱いって風評を流してランクを下げ、本人にも「亀田には勝てる自信が無い。できればやりたくない」って言わせて、亀田の指名相手にする。んで外部遮断して秘密練習する。
コテンパンにぶっ倒れる亀田が見たいな。もうレフェリーもグルでいいよ。すぐ亀田が連打されても止めなくていいからw
589名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 03:01:32.73 ID:e5cpE+dn0
どんなもんじゃーい!
590名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 03:02:46.28 ID:x6SdRlfjI
でもマッチメイクはすごいな
591名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 03:04:39.77 ID:nvKTHTv5O
>>579
今やっても負けるね、興毅は。
もちろん井岡にも負ける。

ムニョス〜ルイス戦は弱いながらもスピードや当て勘があったけど、
ルイス戦以降は一気に下り坂で弱くなった。
592名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 03:04:55.70 ID:1gz+tLNhO
これだけバカにされているのに見返してやろうと思わないのか。
593名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 03:06:20.79 ID:hgaD34t6O
次は、どのチャンピオンが買収の目処ついたのかと思ったら、

弟の相手の空位を獲りに行くの?
594名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 03:08:36.28 ID:70NXLdWe0
椅子取り合戦やないか。
あ、あそこが空いたから移るわあ、みたいな。
595名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 03:11:20.48 ID:ETvEaK6xO
4階級制覇待った無し!
596名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 03:18:29.23 ID:+DS6dB4nO
てか、
王座返上すべきなのは2号の方だろ

なんで兄ちゃんが返上してるのさ
597名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 03:26:46.20 ID:24yQEh2F0
山中減量して追いかけてくれw
でも三男KOすればあっちから名乗り上げてくれるか
598名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 03:29:02.54 ID:C0lXxrT20
逃亡
599名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 03:31:45.97 ID:EIkrwlzWO
あらまぁ…… 減量がきつかっ…………… あれ?階級下げてんじゃん!逃げ足が早い亀なんていたんだな〜。
600名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 03:33:44.26 ID:9ku57RkL0
逃げ足を活かした空き巣と詐欺だけでここまで来たし、これからもそうなんだろうな
601名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 03:36:29.83 ID:LBlHijod0
下に降りるんだwwww
602名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 03:37:27.29 ID:fwVhDw0o0
ブランクある韓国人のオッサン相手にあの判定や
こんなもんじゃいwww
603名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 03:40:12.89 ID:J6iuFu2Z0
>4階級制覇

へーすごいね
へーすごいね
へーすごいね
604名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 03:48:11.68 ID:zjSNWYyQ0
今からどうなっても、全盛期が過ぎた
という評価になってしまいそうで怖い
605名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 03:48:33.06 ID:MyzL+9NS0
ところでその4階級制覇という肩書は何の証になるんだ?
606名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 03:49:39.68 ID:fwVhDw0o0
俺が3男なら独立するけどなw
607名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 04:11:35.86 ID:Frabeab70
普通は強い相手を求めて階級を変えるけど、強い相手が出てきたから階級を変える。
最低のチャンピオン(?)だね。
こんなのは何階級制覇を果たしてもまったく価値なし。
パッキャオに憧れてるみたいだけど、名前を出すのも失礼だろ!!!
608名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 04:20:09.88 ID:01/XN3om0
>>607
プロは結果が全てという言葉が日本人は大好きだからね

負ける相手と戦っても意味ない
勝てる相手と戦って勝つから賞賛される

負けて、よくやったなんて評価は日本人の多くはしないから亀田は日本人が育てたボクサーといえるかな
609名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 04:35:48.69 ID:kfS/ofzc0
そろそろエディー賞なんかの発表の時期だけど亀田兄弟は少しは相手にされるのか?w
610名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 04:38:49.40 ID:ODIVJL4di
今回の事で庇うのやめた。
611名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 04:41:53.48 ID:mXIhTMI7O
コイツほどチョッパリらしいチョッパリはおらんな

狡くて弱くてイカサマばっかりで息を吐くように嘘をつく

まさに大和魂
612名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 04:42:21.82 ID:m8DpKtG40
こいつがまともに闘ってるところを見たことがない。
613名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 04:43:49.05 ID:1BQlrM8a0
.




         ________
       /:.'`::::\/:::::\    モレノは八百長受けへんかったから親亀が刺殺したで
      /::            \
     /::.  /"""  """\ ヽ   親亀 + ケツ持ち広域指定暴力団
     |::〉   ●"    ●" |            +
   (⌒ヽ             |)           TBS
    ( __     ( ∩∩ )    |    
      |  、_____  /    ワシら一家に逆らう奴は皆殺しやで
      ヽ   \____/  /    
.       \        /         世の中 金と暴力団 どんなもんじゃい!
         \____/
614名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 04:45:56.82 ID:XL0l1GiT0
亀田のおかげで「○階級制覇」というのは何の価値も無いことがわかった
615名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 04:50:11.75 ID:60HWZxKr0
世の中銭や〜、銭があればベルトなんて
何本でも手に入るんや〜♪
616名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 04:51:39.92 ID:RselG59dO
ボクシングを冒涜してるとしか思えん!この意味のわからん行動は!世界王者目指して一生懸命やってる選手に失礼すぎる!転向とか何とかの買級制覇はもーやめて清くボクシング会から辞めてくれないか
617名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 04:53:42.10 ID:9AmBoK/w0
相撲といい、ボクシングといい
中卒がデカい面できる世界はこれだから

低学歴は日本の恥だわ
618名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 05:11:08.05 ID:RselG59dO
そもそも8度も王座防衛中の現役真っ最中の世界王者がいきなり王座返上て有り得ないだろ
619名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 05:14:32.91 ID:fSyWzmq+0
まさか、空位だからそれを狙う為って事じゃないよな?
620名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 05:17:42.13 ID:bRawFPmD0
カレイマン出てこいやおらぁ!
621名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 05:30:13.02 ID:mUJa8fQa0
スーパーフライ級で一番強い選手だれ?
622名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 05:31:31.20 ID:9R0kZh5eO
>>101
いや、最初も何も100万人くらいが同時に思ったで
623名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 05:33:15.33 ID:Plry9/vaO
逃犬やなぁ
624名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 05:34:58.85 ID:i7Q1ZZ6tO
ヤバイな。このままいくと歴代世界戦勝利数日本記録とか
通算防衛回数日本記録とか作ってしまう。

記録汚しだな。勘弁してくれ。
625名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 05:43:26.34 ID:QLp4aE8uO
>>608
お前本当に日本人か?
日本人の気質は真逆だと思うが
626名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 05:45:00.97 ID:vUJiMOK8O
>>405
政治力かプロモート能力
627名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 05:48:00.45 ID:22KPbWdq0
トンズラーチャンピオン
628名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 05:51:13.70 ID:vUJiMOK8O
>>616
気持ちはわかるけど、もともとボクシング界が抱えてた暗部を亀田家が曝してくれたようなものじゃないか?
629名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 05:54:43.28 ID:vUJiMOK8O
>>608
判官贔屓って言葉を知ってるかな?
日本人は桜が散る姿を見て「もののあはれ」を感じる民族だぞ。
キミは大きな勘違いをしてるようだね。
630名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 05:54:43.93 ID:i0hWNMAy0
こんなんで視聴率取れるとか笑えるわ。
亀田のおかけでここ数年タイトルマッチすら見てないけど
なんか見る価値あるのかなぁ…(´・ω・`)
631名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 05:54:44.92 ID:/CcpwJ/Q0
どれか1つの階級で4〜5回防衛してから返上しろよ

こんな事ばっかりやってるから逃げてると思われるんだよw
632名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 05:55:50.41 ID:EmL2cf460
山中 亀田君やろう!


あれ?
633名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 05:56:21.08 ID:STkXeyhk0
この感じなら六階級制覇までいけそうだな
そうなれば国民栄誉賞も見えてくる
634名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 05:58:41.63 ID:7fV7Hike0
>>630
何で取れてると思ってるんだ?
TBSが数字を自慢したりしない時点でお察し
635名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 06:01:15.68 ID:NZApv2R20
山中やモレノと戦っても勝てないからな。このチキン。
636名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 06:02:48.85 ID:mUJa8fQa0
山中て亀3に言ったんじゃ?
637名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 06:04:14.86 ID:vU5Fjy0fO
モレノとは闘わん亀@は四階級の大義名分で逃犬
亀@とソリスが入替わるだけですw
638名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 06:05:05.81 ID:SsnhZqyu0
勝ち目のない勝負はしないのが亀田家の賢いやりかた
639名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 06:07:08.37 ID:F97hRctL0
亀田と逃亡はセットや!
640名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 06:09:48.04 ID:4STt9P1V0
ボクシングを糞スポーツに転落させた
功績はでかい
ある意味テロ
641名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 06:10:02.31 ID:i0hWNMAy0
>>634
TBSが、ボクシングってコンテンツをここまでイメージ悪くしてまで放送しつづけてるから、
高視聴率維持しつづけてるのかと思ったぉ…
ボクシング協会もそれを許してるって事だし、協会にとっても亀田家はドル箱だって思ってたぉ…(´・ω・`)
642名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 06:13:14.45 ID:I/Umlo6V0
完全にビジネスと捉えてんだろうな ボクシングを

まぁそれならそれで全然構わんのだが、
あのキャラクターと姑息なマッチメイクとの落差が酷すぎるから嫌われるんだよな
643名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 06:17:36.69 ID:FMuhjmffO
こんなのが4階級制覇とかほんとやめて
644名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 06:19:26.73 ID:bcu9lX6i0
最近ボクシング見てないな
ベルトに強さの価値を感じないからタイトルマッチって聞いても
ワクワク感も沸かなければ見たいとも思わんもんな
645名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 06:24:23.92 ID:RbivZJlqi
浪速の逃犬()
646名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 06:24:31.43 ID:9R0kZh5eO
>>644

お前は絶対見てるわ(笑)
647名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 06:27:58.63 ID:pmV3V4Ut0
>>631
間号事なく逃げてんだよ
648名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 06:35:54.59 ID:ejKkLPvl0
どんな負け犬じゃあい
649名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 06:37:11.97 ID:9jgAFSiVO
なんで長男は最近になってあれほど劣化したんだ?
650名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 06:41:01.32 ID:a1pGKP1b0
戦い方にも弱気な部分が出てる
あれじゃ判定にしかならない
あの程度がクレバーな戦いのつもりかね?
ファンをがっかりさせるなよ
651名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 06:41:36.12 ID:ejKkLPvl0
結婚したからだろ
652名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 06:41:40.62 ID:ap36+GY00
>>649
親父追放されてから表向き亀田プロモーションの社長になったから


つかこの返上されたタイトル次男が取るんだろうなあ
次男が3階級制覇とかなんの冗談だよ
653名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 06:41:47.50 ID:bxD34CcVi
だが一般の人はそもそもモレノなんて知らないから
これで逃げたと言われることはないんだよw

叩かれるのは2chだけw

アンチ涙目w
654名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 06:45:11.07 ID:I/Umlo6V0
そりゃ強豪とやらなかったら成長しないだろ
このまま穴階級渡り歩いて引退

こいつが後悔するのは引退してからだろうな
655名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 06:45:59.58 ID:EwDY/T/90
>>652
モレノがとるんじゃないの?
656名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 06:47:45.21 ID:Br0XwufR0
永久追放の親父が、なんでリング横におるねん
しかも、相当ぶよっとるやんけ
657名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 06:54:21.31 ID:fYfuTT080
>>655
モレノはスーパー王者だから新たにチャンピオン入れて統一戦させるはず
658名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 07:04:15.50 ID:nkR87IsV0
>>39
あの計量もインチキだったりしてw
659名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 07:06:42.56 ID:azFp/uiL0
100年ぐらい後の人は亀田興毅の戦績を見てこう思うんだろうな
こいつに勝ったポンサクレックすげえって
660名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 07:07:20.80 ID:/VdqJcpb0
こいつ朝鮮にいってくんねえかな
日本人とおもいたいくない
661名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 07:09:42.29 ID:LxDRuNkh0
>>658
インチキだろ 
体重超過が有り得ないぐらいオーバーだから
662名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 07:10:06.99 ID:L3oRlW6F0
もう、どっかのボクサーみたいに、最終的にはプロレスラーと戦うんじゃないか?
663名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 07:11:07.04 ID:LxDRuNkh0
>>659
ポンサクは普通すごいだろ
年には勝てなかったが
664名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 07:19:33.54 ID:nkR87IsV0
>>661
マジで可笑しいところがあったなら、CASに持ち込んで欲しいわ
亀一家を抹殺して頂きたい
665名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 07:20:57.07 ID:LA+z5kRhO
>>662 あの人? WWEのレッスルマニアに出たあの王者
666名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 07:21:47.38 ID:IGPTWgLE0
>>144
空き巣wwwwww

逃犬と共に、まさにこいつを表現するための言葉だなwwww



そもそも絶対こいつ日本人じゃねーわ。
亀親父の所業見ててもメンタルが違いすぎる。
1000%在日もしくは帰化人だろ。
667名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 07:24:46.80 ID:LA+z5kRhO
もしかしてWBA世界スーパーフライ級王座決定戦出場内定でもしてるのか?
668名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 07:28:17.03 ID:agGgIaSE0
ここまで姿勢を貫いてくれるとある意味清々しい
669名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 07:33:18.99 ID:gVFjD2VyO
ボクシングを貶めたな
670名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 07:35:00.06 ID:R2+VGZW40
ボクシングのクソっぷりを暴いたともいえる
671名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 07:35:49.00 ID:1OgbW2kc0
亀田流を貫いたな
どんなもんじゃーい
672名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 07:36:14.02 ID:/VdqJcpb0
ボクシングをプロレス化させた
ゴミクズ
673名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 07:38:07.52 ID:3QYwTp0M0
数字だけみたら立派な
チャンピオンになってしまうからな
将来的にちゃんと
ゴミチャンピオンだということが
伝わってゆくのだろうか
674名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 07:38:53.01 ID:rdk0jmyIP
>>672
え?昔からだろ
まさかスポーツと思ってたの?
675名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 07:39:01.61 ID:rgL0566rO
そりゃ〜、負けて防衛なんてプライドがゆるさんわな、見直し…ん?
676名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 07:41:11.07 ID:yPTS2/5i0
今日のサンデーモーニングの擁護発言に注目だな。
入札には触れずに4階級へ挑戦!ちいうこところか。
677名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 07:47:24.30 ID:q1ApJPYr0
さすが朝鮮人らしい見事な逃犬っぷり
678名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 07:47:42.12 ID:GQ8S+9+C0
井岡もロマゴンから逃げてるししかたないわ
モレノとロマゴンはみんな逃げてるから仕方ないわ
あれは化け物だよ
679名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 07:47:54.97 ID:IUYZofOq0
先を見据えた戦略だな
後の人は複数階級制覇の亀田は記憶に残っても自称無敗や隠れた実力者なる挑戦者相手に面白い防衛線とやらをやってる他のチャンプなんかその他の人々としか捉えないだろうな
680名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 07:48:22.41 ID:u2LoicPA0
どんなもんじゃ〜い
681名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 07:49:31.20 ID:+Uzw1PgZ0
>>664
亀二号の前の試合

> 同級4位のロドリゴ・ゲレロ(メキシコ)は1度目の計量で350グラムオーバー。その後に汗を流しても700グラムオーバーに
> 増えるなど減量に苦しんだ。何度もはかりに乗り、最初の計量後2時間の制限時間ぎりぎりに52・1キロでパス。「苦しみが
> なければ喜びはない」と笑みを浮かべながら「今までで一番勝ちたいと思っている」と気合を入れ直した。
なぜか増えるんですよw
汗流しながらペットボトル一気飲みでもやったんですかねー
682名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 07:50:00.75 ID:4w3KplXg0
>>630
視聴率調べる機械が置いてある家の奴らがテレビ好きのくだらない芸人番組好きのバカ多いんだろ。
683名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 07:51:02.58 ID:IUYZofOq0
亀田を見てると現実主義者って感じがするわ
バレなければ八百長じゃない!
強いものが勝つんじゃない!どんな手を使ってでも最後に勝った者が強いのだ!
ってありがたい教訓を日本人に与えてくれてる感じがする
684名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 07:56:39.22 ID:akyCb3X90
>>683
>強いものが勝つんじゃない!どんな手を使ってでも最後に勝った者が強いのだ!

それ「強者にどんな手を使っても勝った場合」であって
完全に履き違えてるぞwwwwww

弱い奴選んで勝っても強くないし、
そんな事しても馬鹿以外強いなんて評価しねーよwwww
685名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 08:01:41.62 ID:wwknHsuf0
ま、最弱だからね
686名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 08:06:44.10 ID:R2+VGZW40
>>683
うん。弱いボクサーでも、やり方しだいでチャンピオンになれるんだって知った。
687名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 08:06:46.10 ID:t5vJORpG0
その時々で最強の挑戦者を選び倒し続けたのがマービン・ハグラー

その時々で金で転びそうな挑戦者相手に判定試合を繰り返したのがバカめ田



同じ階級で防衛しまくり、とうとう相手がいなくなってしまったのがリカルド・ロペス

金で転びそうな相手を物色し続け、とうとうまともに観る人がいなくなってしまったのがバカめ田
688名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 08:09:01.27 ID:gVFjD2VyO
井岡も同じような指名試合回避やってるし、ひどいもんだな。
689名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 08:10:42.24 ID:VOyje3sH0
典型的な大阪の子だねw
690名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 08:15:26.02 ID:3hm31Jts0
バックアップしてるTBSが悪い
ばっさり切ればこんなバカなことはできない
691名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 08:18:38.76 ID:aKastpcY0
ソリスの試合後のテンションはコレがあったからか。

多分、計量失敗で王座返上と大毅に負けることを頼まれたが負けブックは拒否したんだろうな。

だから試合後にあんな感じで挑発的だったのか。
692名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 08:19:45.76 ID:nnzG8CUsi
こういう興行の仕方って長谷川から始まったよな
そして亀田や井岡、内山に受け継がれた
693名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 08:19:51.62 ID:R2+VGZW40
チャンピオンになる方法その1
マスコミをスポンサーにつけることにより批判を封じる。
694名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 08:19:54.06 ID:EmMyawpa0
こいつ毎回誰だが分かんないヤツと、決定戦で王座について恥ずかしくないのかね。
695名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 08:20:34.93 ID:KR/JD/SN0
>>678
ロマゴンはともかくモレノから逃げるのは亀田だけ
岩佐か大場だったら喜んでモレノ挑戦するよ
696名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 08:20:54.30 ID:5vXRpbj70
TBS世界バンタム級チャンピオンも返上しろよw
697名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 08:25:51.23 ID:1fqtKgVJ0
シゃー!!!!!!!
亀田と逃亡はセットや!!!!
698名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 08:26:35.46 ID:DaostxLZ0
2号が返上かと思ったら1号か!?
これは酷い…酷すぎる
こいつには仮にも3階級制覇の世界王者としてのプライドはないのか
がっかりだ
卑怯者め!!
また胡散臭い決定戦で4階級目ゲットだな
おめでとう
699名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 08:26:44.67 ID:EmMyawpa0
みんな忘れているかもしれないが、
ポンサクレック。wikiで戦歴見たらこいつやはりバケモンだ。
700名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 08:27:06.61 ID:1fqtKgVJ0
>>692
ハァ?長谷川がいつ逃げたんだ?長谷川は指名試合もやったし、
統一戦もやったんだが。お前アホ?
701名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 08:29:05.95 ID:4XN5bIUe0
>>695
モレノはKO率低い技巧派だっけ?
702名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 08:30:10.51 ID:uZSsl7hM0
凄まじいプロ根性だな。
強くもないのに、強さが全ての世界であらゆる手を使い結果を出す。
ただでさえ同業者から後ろ指さされてるのに、平然と今回みたいな決断を下す。
お前らにこんな仕事できるか?
マトモな人間なら精神崩壊してるだろ。
やってる事はクズだし金の為なんだろうが本当のプロフェッショナルだと思う(確信)
703名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 08:30:59.43 ID:nnzG8CUsi
一度、穴王者でベルト巻いたらチャンプ特権で
あとは好きなようにマッチメイクできるからな
この長谷川式の興行システムは現状の日本人チャンプ連中のよいお手本になった
704名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 08:37:02.37 ID:h+YOSY+QO
前試合の朝鮮人のパンチが相当痛かったのだろうww
705名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 08:37:26.99 ID:1fqtKgVJ0
>>703
だから長谷川が亀田と同じことやったか言ってみろよ。
いつ長谷川が指名回避して、タイトル返上して、階級変えたんだよ?
706名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 08:38:03.70 ID:okcN9z2O0
浪速の逃犬「どんなもんじゃい!」
707名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 08:38:33.22 ID:KR/JD/SN0
>>701
技巧派だね、一部では塩扱いされてたり
ダルチやマレス相手に効かせる場面あったりパンチが無いわけじゃないけど
基本的に自分から攻めないので11度の防衛中KOは3つくらい、内1回は相手の手の負傷なのでKO率は低いね
708名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 08:39:33.71 ID:4TLnJJ+I0
マトモな相手とやれ言われると逃げちゃうのか
カネで買ったベルトか
709名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 08:42:35.70 ID:wwknHsuf0
ランク二桁相手になんとかいかさま防衛。
モレノや山中とやったら1RKOもあり得る。
そりゃ逃げますわ。
710名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 08:45:33.80 ID:1fqtKgVJ0
ID:nnzG8CUsi

真っ当にやった長谷川と逃げ回ってる亀田を一緒にするなカス。
711名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 08:46:27.87 ID:V9XlPNDQ0
やはり逃げたか
恥って感覚がないんだな
712名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 08:46:30.71 ID:nnzG8CUsi
階級変えなんてデラだってパックだってやってること
もちろんタイトル返上もな
こないだメイと並ぶ現役最強のブラッドリーがS・ライト返上しただろ?
713名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 08:47:33.94 ID:y9zHf+pMO
長谷川はボクサー
亀田はボクサー風のコメディアンやろ
714名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 08:48:34.16 ID:hRe0hjSy0
こいつせいでボクシング見るの嫌いになった
だから他の選手の試合も一切見なくなった
715名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 08:50:35.42 ID:MbMOzjqK0
ちょっとひどすぎねえか
716名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 08:51:22.80 ID:eoZMe4Dr0
バンタム級じゃ八百がバレバレになるから逃亡しましたって話?
717名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 08:52:05.16 ID:2TEHoGaYO
村田のがイケメンだし話題性ありそうだな
718名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 08:52:08.74 ID:QdaVrQ/F0
亀田はやはり逃亡したか
もう永久追放でいいな
719名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 08:52:13.57 ID:oNTVzXTd0
本人は結果が全てという考えで動いてるんだろ
もう観客とか視聴者とか相手にしてないw
720名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 08:53:39.15 ID:pgHxA7jl0
強敵との対戦
スーパーフライは剥奪で空位

そりゃ返上しますわなw
どうせ決定戦出場ももう決まってんだろ?
721名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 08:54:28.00 ID:KB5itXIY0
もう逆に凄いと思えてきたわ

全階級制覇すらしてくれそうな気がする
722名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 08:54:28.99 ID:QVApjepx0
>>719
ここまで来たら正解だろうな
今更強いのとやっても見直されたりしないから
723名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 08:57:12.20 ID:nnzG8CUsi
まあ兄貴として弟のリベンジでソリスを屠りに階級変えしたんだよ
内藤の時と同じくグタグタなった尻拭いの決着付けに出張るんだろうさ
えらい兄貴だと思うけどな
724名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 09:01:18.72 ID:ghclWBVl0
>>719
マスコミが事実を報道しないで持ち上げることを完全にわかってるね
バレーや石川遼と同じ状況
725名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 09:02:56.98 ID:xkzagVqB0
普通だったら強い相手から逃亡したいと思っても、
「いくらなんでも露骨すぎるだろ」とか
「ファンから逃げたと思われるだろ」とか思って二の足踏むんだけど、
亀田の精神力は凄いわ。
あっさりと逃亡してしまうというw
日本人離れしてるというか、まあ日本人じゃないんだろうけど。
726名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 09:05:12.22 ID:nnzG8CUsi
逃げまくりマッチメイクで一度も海外で試合しなかった
長谷川、井岡、内山と同列で語るとか何のつもり?
727名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 09:08:59.52 ID:oZ59dCfLO
>>724
ロンドンで銅メダルの女子バレーボールとこんな奴と一緒にしないでくれないか
728名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 09:09:13.28 ID:j4OkyWXm0
赤井とコンビで、漫才師やれよ…コンビ名は、西成のペテン師
729名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 09:09:54.83 ID:yGUO198B0
>>551
判定で勝つだろw
730名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 09:10:09.25 ID:PrLn8rfO0
         ________
       /:.'`::::\/:::::\
      /::            \
     /::.  /"""  """\ ヽ
     |::〉   ●"    ●" |
   (⌒ヽ             |)
    ( __     ( ∩∩ )    |
      |  、_____  / 
      ヽ   \____/  /  ボクシングっていうのは拳で闘うんやない。頭で闘うんや!
.       \        /   
         \____/
731名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 09:10:30.89 ID:kWxlM5P+0
「浪速の逃犬」なんだから仕方ない
732名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 09:11:40.35 ID:KR/JD/SN0
WBAが「10日に興業権などを決める入札を行う」って発表を6日(日本時間5日)にしてるんだな
だから7日に慌てて返上・転級か

逃げる逃げるとは言われてたけど、ここまで露骨なタイミングで逃げるとはある意味期待に応えたなw
733名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 09:11:43.88 ID:rS+Ppsui0
この一家のデビュー当初から全く変わらぬ姿勢はある意味凄いと思う
734名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 09:11:47.58 ID:LkBDzJeBO
>>723
本当に弟思いなら、正規ウェイトで再戦させる
自分でやり返さなきゃ意味ないじゃん
735名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 09:12:25.76 ID:lr0nWW030
勝てない試合はやりません
736名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 09:13:39.34 ID:+Uzw1PgZ0
>>712
スーパーライト級ってウェルター級より重いんですか?w
737名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 09:16:36.06 ID:TQyh7ldx0
>>664
亀一家に関わったばかりにボクシング自体の人気が低迷してしまった。
あんな判定ばかりの試合では愛想つかされるのが当たり前。

亀一家が滅びる時はボクシングも一緒に滅びる。
738名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 09:16:59.77 ID:V9XlPNDQ0
こいつはこの前の試合でダウンしてたんだろ
モレノって奴が本気で来たらKO負けだろうな
739名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 09:18:57.93 ID:LQMKREpw0
オレにとってボクシングはビジネスやって
言ってるじゃん

ボクサーが稼げる仕組みを作ってあげないと
740名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 09:20:24.56 ID:KtOzmSnE0
今はインターネッツの時代だからこういうことやってもずっと馬鹿にされ続けるだけなのにな。

昔みたいに新聞とかテレビくらいしか後世に残らなければすごい選手だって言われたんだろうけどw

今の時代のまさに宮本武蔵だろう
741名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 09:23:09.69 ID:QJFZqwVxP
>>178
井岡の経験考えたら当たり前の選択だよ
お前らが非難するのと同じように井岡関係者は井岡自身の実力を過大評価してないんだと思う。
どう考えても勝てないわ
742名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 09:23:28.00 ID:t5vJORpG0
>>712
亀は現役最強じゃないじゃんw
743名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 09:24:29.69 ID:EfJ5udad0
なにわメタル
744名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 09:29:40.96 ID:ghflujqtP
ボクシングって簡単なんだねw
745名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 09:32:09.58 ID:V9XlPNDQ0
>>741
でも、井岡もやってることは亀田と同じだし
かなり評価を落としたと思う
井岡が評価されることはもうないだろう
一部ファンが持ち上げるかもしれないけど
そういう事をやってるからボクシングの価値がなくなることに気が付くべき
746名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 09:38:12.32 ID:nnzG8CUsi
>>736
おっとそれはおかしいな
ミドルやウェルターあたりが適正体格な選手が
Rヘビーやクルーザー級に上げたら、逆に逃げたって言われるんだし
階級移動の上下だけでどうこういうのは間違い
747名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 09:49:13.18 ID:2Bx9+aDaO
>>712
ブラッドリーのどこが現役最強やねん
アホか
748名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 09:49:39.04 ID:meilcXIY0
8月にWBAからスーパー王者のモレノとの対戦を命じられたが、
亀田陣営は11月19日に孫正五(韓国)と防衛戦の予定があること
を理由として特別の許可を申請。それが認められて、一度は“延期”が
決まった。ところが、WBAが今月5日、本部のあるパナマで10日
に統一戦の興行権などを決める入札を行うと発表。すると、亀田は
その翌日には王座返上とSフライ級への転級を申し出ていた。
 WBA世界Sフライ級王座は、3日に行われたIBF同級王者の亀田大毅
との王座統一戦で、リボリオ・ソリス(ベネズエラ)が計量に失格となり、
空位になったばかり。絶妙なタイミングでの転級について、興毅はファクス
で「歳を重ねるにつれてスーパーフライ級への減量がきつくなるので、この
タイミングで転級しました。いずれはバンタム級に戻るつもりです」とコメン
トした。

 早ければ、来春にも4階級制覇をかけて同級1位のデンカオセーン・クラティンデーンジム(タイ)との王座決定戦に挑む可能性もある。
749名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 09:51:40.22 ID:2Bx9+aDaO
亀田が、決定戦の相手に誰をセッティングすんのかに焦点は移ってる
750名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 09:52:55.19 ID:UrUyjJYk0
WBA 空位
暫定 デンカオセーン・カオウィチット タイ  62勝26KO3敗1分 
WBC シーサケット・ソー・ルンヴィサイ タイ 23勝21KO3敗1分 1度防衛
IBF 亀田大毅                   29勝18KO4敗 1度防衛!
WBO オマール・ナルバエス アルゼンチン 40勝21KO1敗2分 8度防衛

王座決定戦のマジック炸裂かな
751名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 10:00:23.47 ID:RpOlbIBpO
また、凄い選手を見つけてくるんだろうな。
752名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 10:01:51.28 ID:nnzG8CUsi
>>747
はぁぁ?
パックとマルケスを撃破した上での無敗だぞ?
メイと並んで現役最強だろこのクソバカw
753名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 10:02:12.49 ID:KVxb12wI0
http://fsm.vip2ch.com/-/hirame/hira022656.jpg

お前なんかこうだ!
754名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 10:02:47.05 ID:ghclWBVl0
事実を報道しないマスコミによって支えられてる汚物
755名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 10:04:59.50 ID:uD81eYZm0
>>69
>アマチュアボクシング: 87戦 87勝 無敗
>プロボクシング: 37戦 37勝 (31KO) 無敗

化け物過ぎて草
756名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 10:10:01.35 ID:1WEOwzUo0
>>750
暫定デンカオなのか・・・
WBAのランキングどうなってんねん
757名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 10:14:55.93 ID:lkxNlM3vi
>>551
ねーよ。
全盛期でも、微妙だよ。
758名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 10:15:50.47 ID:V9XlPNDQ0
>>755
本当ならロマゴンが王者で他はランカーだろうね
で、ロマゴンに挑戦できるとなれば大喜びのはず

それが逃げ回って世界王者を名乗り金を稼げるのが今のボクシング
そんなものを真剣に見る馬鹿はいない
759名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 10:21:40.54 ID:HXYj+Cr30
 
 
           で、八百長についてコメントまだ?
 
760名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 10:24:30.31 ID:7IN+jESK0
サンデーモーニングが華麗にスルーしやがった
761名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 10:26:08.81 ID:QdaVrQ/F0
亀田とやる場合はKOしないと勝てないから
今度の対戦相手はパンチがあるやつにしてもらいたいな
亀田の試合は何故かいつも見てて眠くなる
欠伸がでる試合はお腹がいっぱいだわ
762名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 10:26:31.18 ID:UlRSVQbsO
また逃げたの?
顔も醜いけど
やってることも醜いねこいつら
763名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 10:26:42.07 ID:XWLYkMap0
減量がキツいから下の階級に、なら今のままか上のクラス
の方が楽だろう。
764名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 10:27:26.79 ID:bwuIDPCI0
お前ら実際亀田とやったらボコボコに判定負けするくせに
765名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 10:27:27.04 ID:oWzTew1I0
逃げたwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
766名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 10:28:20.96 ID:mgrQCC6v0
わかりやすいな
767名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 10:30:12.63 ID:XV/IbVyG0
>>755リカルドロペスみたいだな…
768名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 10:30:42.58 ID:jRNISrZi0
亀田が嫌われるのは、八百長だから。マジ暴露本出たら買ってもいい
769名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 10:30:54.98 ID:/SFR+rCX0
勝っても負けても良い試合すれば一気に評価を上げる最後のチャンスだったのに一番悪い選択したな
強い相手と試合したくても出来ない選手が多いのに本当にもったいないわ
770名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 10:34:36.02 ID:nnzG8CUsi
>>769
もう3階級制覇で名声は十分にあるからな
並みの選手はまずそれを達成してから言えや
階級移動にしろマッチメイクにしろザコとは立場が天地ほどちゃうやろ
771名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 10:34:44.97 ID:zgnAgHEG0
【国際】テキサス親父が慰安婦像に旭日旗を持たせ、顔に紙袋かぶせる→「侮辱」だと韓国人激怒★4
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1386464316/

【国際】 韓国経済苦境、危機的な局面
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1386462901/
772名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 10:36:48.64 ID:sKcWKT7JO
亀田三兄弟なら日本人初のヘビー王者も夢じゃたいだろ
773名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 10:37:02.96 ID:4bfDVk9K0
>>752
パック戦とプロポドニコフ戦観た人はブラッドリーが現役最強とか全く思わん
774名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 10:37:41.49 ID:BdLhEqY90
>>317
チェブラーシカだな
775名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 10:38:29.99 ID:JRBDwPRVO
若くてタフなハードパンチャーとは
試合した事ないだら
776名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 10:40:14.50 ID:nnzG8CUsi
>>773
ざこいパック信者なのバレバレ
777名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 10:41:30.35 ID:GQ8S+9+C0
ぶっちゃけ一緒
ボクシング界は死んでるよ
悪いのは井岡で亀田でもなくて団体が増えすぎたことだけどね
778名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 10:46:08.08 ID:RJ52P3R9O
亀なのに脱兎の如し
779名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 10:48:58.25 ID:NYrU+VWd0
結局、逃げ回ってて、遂にマジで逃走w
モレノがガチで怖かったんだろうな〜w
780名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 10:53:51.87 ID:qEDSlb530
これはないわw
1位とやらずに防衛8回ってw
そして1位と防衛戦の入札中に逃亡とは・・・
マジで殿堂入り出来なくなるぞw
781名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 10:54:11.12 ID:E6+ryRMAi
モレノなんてせいぜい1.5流か2流レベルだからね。

>>752
ブラッドリーが現役最強ってw
二コフとの試合見てないの?アホなの?

パッキャオとマルケスを撃破?あんなクソみたいな判定なのに?
バカの頭ってほんとどうなってんだろうな、不思議だわ。
782名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 10:59:18.44 ID:r9dfstCji
俺元ラグビー部で183cm95kgあるんだけど亀田に勝てるかな?
タックルしてグラウンドに持ち込めば瞬殺できるような気がするんだがw
783名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 11:00:28.56 ID:No6WUYSU0
いやいや、流石チョンピョンですねー。逃げ足はやいなー。
784名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 11:01:50.30 ID:7QTvfkuM0
王者って一回なると自分の都合のいいようにルールをへし曲げられるんだなあ。
弱いやつだけで試合を組めるならそりゃ勝てるだろうて。
しかしそれにしてももう亀田が世界チャンプであってもなんの貴重価値ないな。
785名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 11:04:18.21 ID:nnzG8CUsi
>>782
パッキャオや井岡なら体格差で簡単にボコれると思うな
でも亀田は空手やってたから実戦のガチでも強いわ
おまえ程度のガタイじゃKOされてノビた所に顔を土足で踏まれることになる
786名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 11:05:30.02 ID:NwPuQxSa0
所詮金もってるもん勝ちだもんな
スポーツじゃなくてエンターテイメントだって正直に言えばいいんだよ
787名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 11:05:54.67 ID:VaN/EKOS0
正直、デビューした頃の亀1には期待してたんだよね。
亀1が幼い頃からTBSが追っかけて、デビュー前にエキシビションで井岡と対戦。
戦前に井岡が「そんな甘いもんちゃうということを教えたる」みたいなことを
言ってる中、何発かいいパンチを入れてるのを見て、単純にスゴいと思った。
デビュー後の戦いぶり、その風貌、ビッグマウス…。第2の辰吉に
なるんじゃないかとマジで思ってた。

あれから10年…まさか、こんなショボいボクサーになるとは…。
今回の行為はさすがにあきれるな。
788名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 11:06:18.04 ID:Rt6Fdjp4O
>>748

>「歳を重ねるにつれてスーパーフライ級への減量がきつくなるので、
>このタイミングで転級しました。
>いずれはバンタム級に戻るつもりです」

1号がバンタム級に戻るタイミングは、2号か3号がIBFかWBO王座を返上するか
失うかして、なおかつ対戦相手が1号にとって
敗戦のリスクが極小の時だろうな
プローモーターによる所属選手の世界王座のたらい回し自体は別に珍しくないけど、
亀田の場合は兄弟のみでそれをやっているという稀有な例
789名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 11:07:15.21 ID:20o0E2mY0
モレノと戦え
790名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 11:07:46.79 ID:eVwWsghg0
空位になったWBAで決定戦か・・
なんだかもう
791名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 11:11:51.64 ID:g+xUUS610
>>777
お前は何時の時代に生きてるんだ?
792名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 11:12:17.48 ID:zisG6Ewn0
>>780
金で買えるんじゃね
こいつが引退したら解説するかと思うと…
793名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 11:13:05.13 ID:EPeyX1+/i
やっぱりボクシングって強い者同士、人気があるもの同士が真剣勝負するところが最大の魅力なんだよね
アメリカなんかだとそういうのが比較的やれるシステムがあるしそれでビッグマッチ、選手にも莫大な報酬が支払われるけど
日本だと大きな金が動かないからランキング低い相手を選んで形だけの防衛記録を伸ばすことに精をだしちゃう
本当の強者とやる日本の選手はマッチメイクやスポンサー等で力がないジムの選手がほとんど
ロッキーのノリで一発逆転を狙う選手ばかり
案外、そんな選手の中に本当の強い日本人ボクサーもいたりしてるんだけどね
794名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 11:16:25.57 ID:nnzG8CUsi
1位との対戦?ウーゴ・ルイスで洗礼は済ましてますけどw
795名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 11:16:44.38 ID:YhEiUljV0
>>570
こう見ると軽量級の複数階級制覇がいかに簡単かがよく分かるな
ゴミしかいないじゃん
796名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 11:20:50.67 ID:LRM300YT0
>>792
殿堂って
誰がどうやって決めてるんだ?
797名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 11:24:34.64 ID:TridSa0a0
階級を上げるのではなく下げるところが亀田らしいな。
4階級制覇普通にするだろうな。誰も尊敬しないけど。
798名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 11:26:34.27 ID:qaBOKINl0
白星をいくら積み上げてもタイトルをいくつ獲っても誰からも心からの賞賛を得られないボクサー
哀しいね
799名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 11:28:11.17 ID:GQ8S+9+C0
twitterじゃ亀田すごいとか言ってる人多いんだよな
素人が騙されてるのが現実
800名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 11:29:18.64 ID:PrLn8rfO0
>>761

         ________
       /:.'`::::\/:::::\
      /::            \
     /::.  /"""  """\ ヽ
     |::〉   ●"    ●" |
   (⌒ヽ             |)
    ( __     ( ∩∩ )    |
      |  、_____  / 
      ヽ   \____/  /   ワイにKOはないんや!
.       \        /    KOされても傷害罪で訴えて、無効試合で防衛や!
         \____/
801名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 11:30:26.81 ID:u2W/uLRG0
スレタイチラ見して大毅が返上するのかと思ったら

兄かよ!
802名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 11:31:38.57 ID:LRM300YT0
>>799
あの長男は
不自然な位
各業界の人間からヨイショされてるイメージあるんだが。
朝青龍とかノムさん夫妻とか高橋尚子とか。
芸能人含めたら交友関係の多彩さは
現役スポーツ選手随一じゃ?
803名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 11:32:26.98 ID:WD6bHJp40
殿堂入り?
アメリカで実績を造らないと
ファイティング原田はジョフレに勝った実績がすごい
ジョー小泉はリング誌でのレポーターで評価だろ

亀はプール選手に勝ったくらいでは無理
804名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 11:34:17.40 ID:XuljOXDX0
ボクシングがレイプされてんなー。
あの程度の選手が複数階級制覇できちゃうなんてなw
805名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 11:34:37.62 ID:WD6bHJp40
つうか、モレノに勝たないと、後世の評論家からは亀田はバンタム級王者として認められないだろう
806名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 11:36:23.88 ID:acXybGzy0
サンスポにはっきり敵前逃亡って書かれてたw
807名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 11:36:26.90 ID:LRM300YT0
>>803
極論だけどw
もしベチェカが今後6階級制覇位して
王者のまま引退したら
唯一勝ってる長谷川が殿堂入りする可能性出てくる?
808名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 11:39:13.84 ID:nnzG8CUsi
原田ってwikiで見たら2階級しか制覇してないじゃん
しかもエピソードでタイソンが尊敬したとか
外人特有のマウスサービスを堂々と日本マンセーして載せてるしw
809名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 11:40:04.33 ID:9uJWj8jM0
WBA「課金ありがとうございます」
810名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 11:40:21.12 ID:lkxNlM3vi
>>805
それはねーよ。
その理屈なら井岡もライトフライ取ってないことになるし。
811名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 11:40:27.10 ID:3hm31Jts0
>>808
CSでやってるから見られるなら見ろ 亀とは別次元の選手だ
812名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 11:40:50.18 ID:Qgvf/FFm0
トウモロコシには山名いるんだろ モレノは山中と勝負しろよ
亀田は超蠅の方がいい動きができる
813名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 11:43:43.58 ID:Twn0IhmF0
怖くて逃げた〜
814名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 11:47:13.13 ID:YhEiUljV0
>>808
ド素人は黙っとけよ雑魚
815名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 11:50:15.79 ID:mz4xBiNh0
ボクチングって、世界王座だけでも4団体、15階級ぐらいあるんだろ(w
乱立しすぎだわ。世界王者の価値が薄まり過ぎ。誰でもなれるんじゃないのか。

世界王者の数はプロレスを遥かに超えてるだろ。
816名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 11:54:36.96 ID:Q/0j2ONI0
>>748
いずれはバンタムに戻るって、対戦したくない相手と試合せざるをえなくなったら逃げる気まんまんだな
817名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 11:55:06.63 ID:azFp/uiL0
孫子の兵法でも自分と相手の力量を見極めろ、勝てない相手からは逃げろって言ってるからな
ボクシングなんて運ゲーって言ってる奴からしたらつまらないかも知れないが
亀田は戦略レベルで勝っているのだから戦術レベルの試合についてどうこう言うのは筋違いだな
818名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 11:55:23.71 ID:LRM300YT0
>>810
俺的には
その方が全然良いw
819名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 11:55:32.73 ID:tZcWTVXF0
しっかし誰か知らんが最初に「浪花の逃犬」言い出した奴は凄いな
未だにその評価が覆されない本人もある意味凄いがw
820名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 11:56:15.51 ID:V9XlPNDQ0
ボクシングの質自体が落ちてきてると思う
というのもこの前のオリンピックのボクシングで
ミドル級で金メダル、バンタムで銅メダル?かなにか取ってただろ
あんな事は今まではなかった

そしてその金メダルを取った村田が先日試合をしていたけど
とても金メダルを取った選手とは思えない技術レベルの低い試合をしていた
世界的にボクシングを真剣にやろうという競技人口が減ってるのではないかと
821名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 11:56:48.15 ID:T3ynXrc90
今は階級も団体も多いから
いくら防衛したところで記憶に残らないよ
強い相手と戦わなきゃ価値がない
822名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 11:58:56.10 ID:WiLrFyxei
プロボクサーだった後輩と飲みに行って、
亀田が現役時代の魔裟斗とボクシングの試合をしたら、
どっちが勝つか聞いたら、
「魔裟斗が早いラウンドで勝つ」って言ってたわ。
823名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 11:58:58.83 ID:nnzG8CUsi
原田なんて前時代の選手は今現役なら亀田にボッコボッコされてリングで大の字だってw
回顧厨あんま幻想すんなよ技術の発達度がちがいすぎるわ現実をよく見ろ
あんなド下手の殴り合いなんざ殿堂取り消しでもいいくらいだわ
824名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 12:00:27.33 ID:KVxb12wI0
この前の韓国人との防衛戦は始まった瞬間にこれは秒殺だなと思ったけどな
今までの八百長のせいで見る側の感覚まで狂わされてる
こんなに弱いと思わなかった
モレノなんてどうやったも勝てない相手だよ
825名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 12:01:09.33 ID:V9XlPNDQ0
>>823
こいつ最高に馬鹿だなwwww
大昔の短距離の金メダリストだって下手すりゃ今の
アメリカの高校生にも負けるだろ

それで大昔の金メダリストに価値がなくなるとでも思ってるのだろうか
826名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 12:01:10.90 ID:Q/0j2ONI0
バンタム級は戦略的撤退
一時スーパーフライ級に退避して再度隙を伺って政権を築く
827名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 12:01:52.03 ID:DfdlFltX0
正直な話、金かけて亀田動かしてるフィクサーが悪いだろ?
亀田2はそれ知ってるからこの前の試合後逃げたんだろ?
もうボクシングやらされてる感が半端ない
828名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 12:02:19.73 ID:YhEiUljV0
>>825
釣りだろ、NGしとけばいいよ
流石にこんな池沼がいるとは思えん
829名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 12:03:10.86 ID:VR744F5R0
こいつたしかパッキャオに憧れてたんだっけw
830名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 12:04:26.91 ID:NbcoflyEO
>>823
お前、バカなんだから黙ってなよw
831名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 12:04:29.02 ID:LRM300YT0
>>823
サカオタって
アンチ長谷川が多いのか?
>>827
朝堂院大覚だっけ?
832名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 12:08:34.49 ID:2Bx9+aDaO
>>752
おまえ間違いなくブラッドリーvsパッキャオ見てへんやろ

>>782
俺も元ラガーマンやけど、そういうアホなこと書くんはやめてほしい
833名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 12:09:43.55 ID:EPeyX1+/i
>>820
オリンピックのメダリストがプロで芽がでないなんて昔から腐る程あるだろが
村田の一昨日の試合は褒められたものではなかったけどこれからプロの試合にアジャストするのを期待しないとしょうがない
そこまで悲観する内容ではなかったと思うよ
834名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 12:12:25.75 ID:sIiKwumIO
亀田が敵前逃亡www
835名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 12:15:30.31 ID:/kl51oa30
三男⇒本物

次男⇒少なくともマッチメーク的にほぼ逃げたことは無い(IBF王座維持は失笑モノだが)

長男⇒
836名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 12:16:26.70 ID:GQ8S+9+C0
>>820
ボクシングがこんなに地上波でやるのなんて日本くらいw
日本は世界一のボクシング大国だよw 王者も10人いるからね

ボクシングは世界的に衰退してる
アメリカはではUFCに完全に抜かれた

村田と決勝でやったブラジル人もUFC目指すってな
837名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 12:16:49.66 ID:eRq+u1nA0
これから亀田がいろんな記録を塗り変えていくんだろうな
838名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 12:16:51.11 ID:QDoqeFK90
リング外のパフォーマンスに釘付けやで
839名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 12:20:54.47 ID:QjaZ2cRCO
今回の逃げ方はいつになく露骨過ぎるんじゃないか?
840名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 12:23:34.20 ID:YcZt+TOvO
逃げたな
841名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 12:26:35.31 ID:ZM1/Znwc0
正直亀1は終日を迎えたコンテンツだから4階級でも話題性ゼロだと思うわ
842名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 12:29:22.64 ID:QdaVrQ/F0
モレノから逃げ
山中からも逃げ
インチキ亀田はどこに彷徨うのか
843名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 12:29:30.14 ID:rZdHcC7X0
いい加減スポンサーつくなよ。
844名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 12:30:21.64 ID:VTVtKvgg0
ゴンサレスに1回KOされたマレスにボコボコにされたモレノから全力で逃げた現世界チャンピオン亀田興毅wwwwww
もう引退しちゃえよ
845名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 12:30:37.22 ID:EPeyX1+/i
レナード、ハグラー、デュラン、ハーンズの時代がいまだにあれだけ輝いてるのか?ちゃんと日本ボクシング(TBS?)界は考えたほうがいいな
846名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 12:31:36.90 ID:3dwl93P9O
>>839
実力も人気も金も政治力も相手の方が上だから取り繕う余裕が無い
847名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 12:31:45.32 ID:Pjl4WwHc0
モレノってw

逃げるなら韓国人とやるなよw
先に返上しとけよ
狡い感じに数字だけ増やしやがって
848名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 12:32:13.56 ID:MFUd9OE+0
あんな、もう減量があかへんのや バンタムからスーパーフライにウェイト増やして…
あれ???
849名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 12:36:12.38 ID:ZM1/Znwc0
>>848
んでちゃっちゃとSフライ取ったらまたバンタムに戻る意向らしいで
850名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 12:37:31.36 ID:LRM300YT0
>>846
世界の権力者が結集して
あいつ等を潰してもらえないかな…。
851名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 12:44:20.81 ID:INrRAHIh0
でも亀田は三階級制覇してるのは凄い
もし四階級制覇したら殿堂入りの可能性もあるぞ
852名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 12:45:13.69 ID:c7vFZNLo0
TBSがまじ糞なんだよな
TBSが付かなければここまでのさばることなかっただろうに
853名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 12:47:04.42 ID:anqP30Jm0
また逃げたのか
854名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 12:47:18.92 ID:ZM1/Znwc0
>>851
3階級した年の日本ボクシングの表彰どうなったかしっとるかい
855名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 12:48:06.07 ID:dHJUw+160
亀田はオワコンwwwwwwwww
856名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 12:49:07.20 ID:nnzG8CUsi
亀田はパッキ●ャオとちがってノードーピングで複数階級制覇だからすごい
ナチュラリストとして殿堂は確実だろ?
857名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 12:50:50.51 ID:Rt6Fdjp4O
>>803
原田の時代はメジャーな世界王座が1で階級が8
亀田の時代はメジャーな世界王座が4で階級が17

世界王座や複数階級制覇へのハードルは、原田の時代の方が遥かに高い
ただ原田の時代は旧共産圏国出身のボクサーが、ほぼプロにいなかったので
プロの競技人口数や競技レベルで見たら、亀田の時代の方が上
とはいえ世界タイトルマッチは15R制度で行われ、グローブも薄く
ボクサーへの健康や安全管理も今とは比べ物にならない程杜撰だったらしいから、
競技の危険さで見れば、原田の時代の方が上かもな
858名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 12:51:07.22 ID:/JZzGWAd0
予想通りの結果になったな、これで4階級制覇も決まった
859名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 12:54:23.23 ID:INrRAHIh0
>>854
そりゃ日本のボクシング界や他のジムは亀田に嫉妬してるからな
ぶっちゃけ他のジムも弱い相手を選んでるところが多い
亀田は三階級制覇と連続防衛してるだけ立派
数字も取れてるしな
これからは亀田一家がボクシングの中心になるからますます他のジムは存在感なくなるよ
860名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 12:58:01.78 ID:ZM1/Znwc0
>>859
アンパイの選択試合でクソ塩試合してるのが亀、なお指名試合も回避した
そないな連続防衛に何の意味があんの?
視聴率も右肩下がりでいつ一桁に下がっても可笑しくないじゃん
861名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 12:58:16.74 ID:Airlv1xK0
そもそも引退したやつ無理やりランクつけて引っ張り出してボコボコにされる雑魚だからな

買収しない相手だとあんなもんなんだなとわかったわ
862名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 13:07:34.90 ID:INrRAHIh0
>>860
だから弱い相手選んでる選手はたくさんいるだろ
亀田よりも日本の他のジムの方が弱い相手選んでるぞ
はっきりいって日本のボクシングを駄目にしたのは亀田じゃなく某ジムだぞ
亀田は視聴率取れてるし結果だけ見れば凄い
亀田は五階級制覇するだろうし殿堂入りもできるよ
他のジムは亀田の成功に嫉妬してればいいよ
863名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 13:07:54.71 ID:vypDp+R40
負けた弟が恥ずかしくてやっぱり返上かと思ったら、違った
864名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 13:09:33.11 ID:GQ8S+9+C0
亀田以外もやってるからな
亀田が露骨すぎて成功しすぎてるだけでw

テイケンや井岡ジムもそうだし
865名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 13:10:22.64 ID:9k1j2VVO0
別の記事で読んだけど、しばらくしたら戻るらしいよwwwww
866名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 13:11:06.86 ID:LRM300YT0
>>862
詳しそうだが
他に誰々を評価してるんだ?
867名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 13:12:26.96 ID:VaN/EKOS0
ここまできたら、もはや芸人だな。
868名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 13:14:56.22 ID:ZM1/Znwc0
>>862
別に選択試合は誰選ぼうが構わんでしょ、そんなのどのジムだって同じで大昔からさして変わらん
どんな相手だろうと試合内容と結果だしゃいいだけ
亀が叩かれるのはクソ弱い相手にクソ試合&露骨なホーム判定&指名試合回避

で視聴率はどの試合のこといってるの?ルイス戦?
亀1は明らかに視聴率落ちてる、だから年末もひとり韓国旅行だろ
今までなら亀家の順位的には亀1>亀2>亀3だったのが今や最下位に逆転した
869名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 13:19:49.02 ID:eD1+BlpK0
お前らみたいなケンカすらした事のない雑魚がゴチャゴチャうるせーよ
亀田に睨まれたらションベンちびる弱虫のくせにwwww
ブヨブヨのだらしない体のお前らとボクシング一筋で鍛え上げられた亀田
どっちが強いか一目瞭然だろwww実際に戦ってみろやwwwwww
お前ら全員判定負けだよ
870名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 13:27:38.17 ID:X8KtiVd30
ID真っ赤にして事情通ぶってる馬鹿笑える
871名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 13:29:56.85 ID:fluJNee10
弱めの相手選んでるならせめて完勝しないとな
872名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 13:30:03.76 ID:INrRAHIh0
>>866
井岡内山は最強
井岡は本物の天才、来年ロマゴンとやるべき
内山は相手がいないから評価上げるためにも階級上げるべき
>>868
視聴率落ちてるけど他のボクサーより取れてる
ちなみに三男はパンチ力ないし防御が微妙だから山中やモレノには負けるよ
長男は防御固いから相手選べば五階級制覇できる
とにかく今まで権力持ってた大手ジムが亀田の登場で衰退してるのは良いことだ
873名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 13:32:09.98 ID:o56+bQDr0
これからはにげたこうきと呼ぶわ
874名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 13:33:09.99 ID:ek7h/Lp+O
モレノ戦の後にすればみんな文句言わないのにね
875名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 13:35:50.85 ID:lkxNlM3vi
内山の階級にはガンボアもいたしマイキーだっている。
リスクとる気がないので、ここら辺の大物は全スルーになってる。
階級あげたって、リスク取る気がなけりゃ同じ事。
井岡はロマゴンと戦わない限り、評価する気になれない。
876名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 13:37:09.01 ID:gfgp2HjW0
逃げやがってへたれ野郎が
877名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 13:41:30.08 ID:ZM1/Znwc0
>>872
10%程度だろ、だからボクシングはコンテンツ的に終わりだって言ってんだよ
しかも亀田商法は炎上商法、他と同程度の視聴率だとダメなんだよ
1号がバンタムで手詰まりだったのは誰にだって分かってること
3号の手打ちボクシングより勝ち目ない
マナカネ、パノム、孫あたりに実力負けしてる時点で明白
878名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 13:46:17.88 ID:fNoXi3Y7P
次はどの公民館でやるの?(^q^)
879名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 13:48:48.24 ID:XrBbAczg0
>>878
流山市民会館あたりじゃないかな、亀田だよ全員集合
880名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 13:52:46.01 ID:EZ+N1VBO0
ボクシング経験者だが
まともにモレノとやったら1R失神KO食らうか
バッティング&ローブローしまくりで反則負け食らうかのどちらかだろうからな

客観的に見て日本チャンピオンよりも弱いよ
この兄弟全員
881名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 13:54:16.00 ID:Qi/6grqX0
>>880
モレノの戦績考えればKOはないだろ
882名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 13:57:19.10 ID:4bfDVk9K0
仮に六階級制覇しても殿堂入りはないな、逃げずにやって欲しいわ
883名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 13:57:22.35 ID:lkxNlM3vi
評判がイマイチな2号でさえ、
河野に競り勝ったソリスとそれなりの試合してる。
戦績の通りの強さじゃないのは当たり前だけど、
日本チャンプより弱いって事は無い。
884名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 13:57:45.04 ID:LRM300YT0
>>872
単なるアンチ帝拳か。
>>880
今後世界王者有力な日本人ボクサーを教えて。
885名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 13:59:21.11 ID:EZ+N1VBO0
打たれ弱すぎる亀1号は
モレノのジャブだけでKOされるレベルだよマジで

心の底から思うが
亀は日本の恥 今すぐ消えてほしい
886名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 14:00:02.40 ID:EZ+N1VBO0
打たれ弱すぎる亀1号は
モレノのジャブだけでKOされるレベルだよマジで

心の底から思うが
亀は日本の恥 今すぐ消えてほしい
887名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 14:01:45.80 ID:r9dfstCj0
また逃げたの?(´・ω・`)
888名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 14:02:59.94 ID:/xmr9M+x0
1R出のKO宣言の相手にあの結果では・・・・。
WBAの王座決定戦の相手には日本人で東洋太平洋の王座についた
ばかりの選手とやらせてみたい!
889名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 14:03:00.52 ID:YkdRPPVa0
チャンピオンが同じ階級に何人いるんだと
全部の団体統一して、1階級に一人のチャンピオンにしてくれたら見る気になってやる
890名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 14:05:31.99 ID:tkWWO+PD0
根本的な疑問なんだが、複数階級制覇って意味あるの?

自分ができる一番重い階級で、最多防衛回数を狙ったほうが普通にすごくない?
891名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 14:07:00.16 ID:QHAJfAvw0
まあランダエタのパンチ一つで倒れるぐらいアゴ弱いけど
何故か狙う人少ないよな
892名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 14:10:24.60 ID:lkxNlM3vi
>>890
複数階級制覇とは、通常
”自分が出来る一番思い階級”に近づいていく物なので、
同じ事だよ。
893名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 14:10:34.93 ID:+BoDAjq60
>>890
どちらかといえば防衛回数より複数回級の方が価値ある傾向かな。
あくまで階級の違う強いチャンピオンとやることが前提だけど。
894名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 14:11:24.52 ID:aHpB9mgm0
>>883
河野自体日本チャンピオン以下クラスとか

その河野は逆地元判定でソリスに負けた

そのソリスに負けた大毅はw
895名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 14:11:54.37 ID:3hm31Jts0
決定戦で取ったタイトルにはあまり価値はない
896名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 14:12:03.77 ID:yOrEEph50
モレノと試合するからその前に1試合だけ韓国人とやらせてね
ってWBAと話しつけたんだろ
それを反故にして1階級したのWBAのベルト狙うってWBAは阻止できないのか?
897名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 14:12:29.90 ID:1WEOwzUo0
>>883
実は結構強いよね
口が過ぎるから評価したくないけど
穴王者〜並み王者程度の力はある
898名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 14:12:51.00 ID:ZM1/Znwc0
>>892
単純に年重ねると減量きつくなるってのもあるわな
899名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 14:13:34.03 ID:Kc5AvqIo0
ソリスもなー
ショートレンジは頑張ってたように見えたけど、そんなに踏み込んでないから見た目ほどダメージ少なそうだったし
ミドルレンジのフックは大振りで「イキマスヨーヨケテクダサーイ」って感じだったんだよなあ
結局カウンターひとつ打てない2号がダメダメだったわけで
900名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 14:13:49.45 ID:GQ8S+9+C0
>>890
もはや複数階級制覇も意味ない時代だよ
団体と階級が多すぎて当てにならない

ボクシング王者じたいが価値のないものになってる
素人は騙せるけどね
901名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 14:17:20.11 ID:FHNLPyyvO
モレノも待たされたけど、バンダムの上位の奴らはチャンピオンに挑戦したくない訳?
ボクサーの寿命は短いだろ
902名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 14:19:16.86 ID:qVcyaBS10
>>897
体力と頑強さはあるけど、致命的に試合作りが下手。
むしろ防御は1号より気を使っているくらい。
でもタイトル持ちとしたら、弱い方から数えた方が明らかに早い。
903名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 14:20:20.73 ID:jT87LeUv0
こんなやり方してたら何階級制覇しても何百回防衛してもすごいと思われないでしょ
情けないとおもわないんかな
てか亀田は何がほしいの?
出来るだけ弱い相手としかやらなく強いやつからは逃げてばかり
情けないわ
904名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 14:22:07.97 ID:lkxNlM3vi
>>894
確かに河野は見栄えが良くないけど、
日本チャンプ以下は過小評価にも程がある。
並〜穴クラスの王者なら、競り負ける位の実力はあるよ。
905名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 14:23:04.32 ID:QHAJfAvw0
つか明らかに判定負けの試合も結構な数勝ちにしちもらってんだから弱いって言われてんだよ
倒れないよう腰の入ったパンチ打たないし
906名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 14:23:29.43 ID:ZM1/Znwc0
Sフライ級ならナルバエスとファン・カルロス・サンチェスが抜けてるとして
ソリス、シーサケ、テーパリ、河野は同程度のレベルだと思うわ
2号はそれよりちょい下かな
907名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 14:23:36.13 ID:DZBR7x8Z0
>>903
相手は喜んでそうだけどなw
908名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 14:25:09.53 ID:2Bx9+aDaO
>>890
重けれりゃええってもんちゃうし。重い階級の方がチャンピオン弱い場合あるし。
909名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 14:26:18.74 ID:QHAJfAvw0
亀田は評価されたいなら倒れない事だけ考えたボクシングじゃなくて
倒しに行くかポイントちゃんととるボクシングを始めなさい
910名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 14:26:22.43 ID:e4gVqPGJ0
つか、河野は亀2が歯が立たなかったテーパリットを倒してるけど
911名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 14:27:07.28 ID:bw8fDFqt0
すがすがしい逃げっぷりやな、凄いわこいつ
912名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 14:27:47.58 ID:Q/0j2ONI0
テーパリットvs亀田大→亀田なにもできず完敗
テーパリットvs河野→河野KOで完勝
河野vsソリス→僅差の判定で河野敗れる
ソリスvs亀田大→亀田完敗(判定ではなぜか一者亀田を支持)

相性もあるから単純に比較できないけど少なくともこの4者の中で亀田2が
最弱なのは間違いなさそうに感じる試合内容ではあった
913名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 14:27:51.73 ID:tgNiQ6lJO
一つの団体に統一して各大陸、地域のローカル王者が数人いて、その上に世界王者が唯一人って形が理想
世界タイトル戦の挑戦者も大陸王者間の中から決める

これくらい分かりやすく公平でないと、ボクシングを素直に見れないわ、もう
914名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 14:28:52.73 ID:2Bx9+aDaO
>>883
おまえどんだけ河野買いかぶっとんねん。
正直、河野には失礼やけど日本チャンピオンにもなられへんのんちゃうかな?河野が亀2をボコったテーパリットに勝てたんは奇襲がハマったからや。
その河野とどっこいどっこいのソリスなんか美味しすぎる相手やから、まさか亀2が負けるとは思わんかったわ。
915名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 14:29:11.90 ID:LRM300YT0
>>904
佐藤洋太に完敗したのは仕方ないとして
デビュー数戦の戸部とか言う若手にも負けたらしいが。
916名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 14:29:34.70 ID:FubzH8CTI
>>906
ファンカルロスサンチェスってこの前負けなかったっけ?勘違いかな
917名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 14:30:50.84 ID:ZM1/Znwc0
>>910
まあ結果はそうなんだが
実力は五分なんじゃないかと思ってる
918名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 14:30:56.57 ID:9KsQ1h62O
まあ、卑怯者
だわな。他に言葉はない。
919名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 14:31:36.57 ID:2HGVC+Zz0
>>901
いくら実力があっても契約がまとまらなければ試合は成立しない
指名戦ですら金払って回避できる始末
「次期挑戦権決定戦」と銘打った試合に勝ったボクサーが数年待たされることもある
とにかくカネとコネが幅を利かせる腐った世界、それが今のプロボクシング
920名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 14:33:30.03 ID:2Olt2BK/0
>>919
今のというか昔からそう
921名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 14:33:38.07 ID:Rt6Fdjp4O
>>890
ある選手が同一階級で防衛を多く重ねるか、複数階級制覇を成し遂げるかの違いはあれど、
最終的には選手のボクシングキャリアに於ける対戦相手のクオリティー次第で、
その選手への歴史的評価が決まる
922名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 14:34:57.87 ID:lkxNlM3vi
>>914
うむ、
俺は恥ずかしながら、河野がちょっと好きなんだ。
つまらん試合だと愚痴りながら、会場にも何回か見に行ってる。
しかし、おそらく亀一号には勝てないだろうと思う。
二号ならなんとか押し切れる気もするが。
923名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 14:35:07.94 ID:e4gVqPGJ0
>>917
もちろん組み合わせ的なもので、絶対的な強さでテーパリットより河野が強いとは言わないけどね。
ただ、最近の河野の世界戦見るに、河野も過小評価だったんじゃないかと。
ボクヲタには好かれないスタイルだけど。
924名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 14:35:58.52 ID:lTV3qqq20
本当に強い奴とやると手も足も出ない苦い思い出がポンサクの時できたからな
925名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 14:36:27.30 ID:ZM1/Znwc0
>>916
Oh・・・IBF挑戦者決定戦でテテに負けてたんだ
これまた2号はラッキーだな
926名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 14:39:22.09 ID:0GrtuRwr0
指名試合やったあとじゃないとチャンピオンは階級転向できなくすればいいと
素人は思っちゃうんだけど・・・
927名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 14:40:22.40 ID:VaN/EKOS0
たのむから、「バンタム」を「バンダム」というのはやめてくれ。
928名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 14:40:33.20 ID:lkxNlM3vi
>>926
それやると、スター選手がタイトル取らなくなるから、
認定団体はとってもメシマズ状態に陥ってしまう。
929名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 14:40:34.54 ID:lwguSx7J0
チキン野郎だな盛り上げる気もない
930名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 14:40:47.66 ID:0+jqGAMq0
内山は全力で打つと
また拳壊しかねないから厄介
今年初めガンボアの話題が出たが
本人はやりたいらしいけど
周りが拳の状態次第ってな感じだし
一度拳痛め手術してるから慎重なんだろうけど
年齢もあることだし早く試合してもらいたい

井岡は確か今年1月にロマゴンと対戦指令が出てるハズなのに
1、2度回避し未だに未定だからな。。。
延ばし延ばしし遣ってる事は亀1号と同じだわ

この前の試合で八重樫は不完全燃焼を言ってたし
三浦は内山とは遣りたくない意思を本人同席の番組でやんわり言ってたし
全体的に不安要素も無く心身共に最高潮なのは山中くらいなのかな

判定3兄弟は別にどうでもいいw
931名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 14:42:09.67 ID:lkxNlM3vi
本人はやりたいもなにも、既にガンボア階級あげたやんか。
932名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 14:42:10.04 ID:a1pGKP1b0
弱気な所が戦い方に出てる
あれがスマートな戦いのつもり?
ラスベガス目指してるから、もっと正攻法で結果出せ
毎度ファンをがっかりさせるな
933名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 14:42:54.97 ID:oBqa1SjU0
>>903
いわゆる記録なんじゃないの?
これが50年も過ぎれば偉大なチャンプって紹介される可能性もあるわけで。
934名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 14:43:10.88 ID:ZM1/Znwc0
>>923
同意
ソリスの猛攻時に引くのでなく逆に反撃しにいったああいう姿勢も好きだわ
935名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 14:45:33.52 ID:BlBt09TP0
モレノという男は恐ろしいからな。
逃げて正解だったよ。
936名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 14:45:35.00 ID:pqaT+Fgf0
絵に書いたようなクズっているんだな
937名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 14:47:15.64 ID:hgk9gUa7O
また亀が逃げ出したのか
938名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 14:47:30.87 ID:2CfP5yI20
自分より強い奴とは戦わない
これが世渡りの秘訣
939名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 14:49:26.10 ID:Rt6Fdjp4O
>>933
おそらく50年後は、4階級制覇の希少価値がもっと下がっているんじゃないかな
世界王座と階級の数が現状のままなら、4階級制覇を達成する選手は
時間を経つごとに自然と増える
940名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 14:53:58.12 ID:iLdc6QNg0
てか、なんでSフライ級なんだ
あれだけ減量キツイとか言ってたのに
941名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 14:55:49.06 ID:oBqa1SjU0
>>940
減量はきついけど、
それ以上に王者とるのがチョロイからじゃ?
942名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 14:58:17.21 ID:e4gVqPGJ0
内山ガンボアで思い出したけど、
テレビでガンボアとかパッキャオとか階級あわないのに名前出すのはやめてほしいわ。
亀田みたいな小さい世界のやつらと一緒にしないでっていうアピールだろうけど。
943名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 15:00:39.24 ID:e4gVqPGJ0
>>940
亀1は比較的減量きつくないと思う。世界戦前はフライでやってたし。
きついのは亀2だね。
944名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 15:02:53.72 ID:2Bx9+aDaO
>>942
身長的には
亀 = パッキャオ > ガンボアやけどな
945名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 15:05:11.12 ID:e4gVqPGJ0
>>944
身長で階級決まってないけどな。
946名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 15:05:52.69 ID:t8U/tkrS0
ハメドもフライ級上がりで160pなかったみたいだな
小さくても才能の有るのは上の階級で行けるんだな
947名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 15:06:03.97 ID:ZM1/Znwc0
あの兄弟どいつもナチュラルウェイトで60kg以上ありそう
948名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 15:11:13.27 ID:aHpB9mgm0
>>946
上に行っても活躍出来るのはスピードタイプだに

パワー、フィジカルタイプは苦戦する
949名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 15:12:45.71 ID:e4gVqPGJ0
もうSバンタムでしかやらないと言ってる長谷川に亀田とやれとか、山中に亀1を追ってやれとか
ヤフコメのアフォは寒気がする。
亀最弱なのは最初からわかってるだろ。
950亀田興毅信者代表:2013/12/08(日) 15:13:35.88 ID:04F9zXqqO
興毅はウーゴ・ルイス戦後のインタビューで通常60s割ると言ってたな
下2人は60s越えてるし
興毅は骨格が大毅と比べても一回り小さいからな
筋肉つけても、相手の骨格の圧力で固まってしまってた
バンタム級でモレノに勝つ方法は一つ
ステロイドを打ちなさい
951名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 15:14:51.35 ID:lkxNlM3vi
今の長谷川が、みんなが期待してるほど
鮮やかに亀共を成敗できるか、つったら、結構キツイだろう。
下手したら、真剣に勝ち負け競るかも。
952名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 15:16:53.36 ID:qVcyaBS10
>>930
きつい言い方したら、井岡だけじゃなくてロマゴンもやる気に疑問がある。
対戦希望相手を井岡だったり、八重樫になったりと定まってないから。
ファイトマネー次第という事だろうけど。
953名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 15:17:15.38 ID:e4gVqPGJ0
>>951
亀1がSバンタムでやると仮定したら長谷川だと思う。
亀1はサウスポーが不得手。長谷川クラスのパンチももらったことない。
954名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 15:23:52.11 ID:WpGmyMIZO
>>938
スポーツでそれをすると情弱者、つかアスリート失格、人生に置いての世渡り上手は否定しないがスポーツマンとしては否定されてしまう、
誰もが強敵と相対する事は喜ばしく名誉な事と考えるのと力を試したいといった向上心があるもの

過去のボクサーは皆、現役王者や同級1位と対戦し散り時には勝利を手に入れてきた。
955名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 15:24:13.67 ID:lkxNlM3vi
>>952
そりゃ、井岡との試合が組まれないからだろw
ロマゴンに取っちゃ、井岡でも八重樫でも向こうがOKだせば
大喜びで試合するだろうよ。
956亀田興毅信者代表:2013/12/08(日) 15:24:24.09 ID:04F9zXqqO
>>953
当たり前じゃん
そんなの
957名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 15:27:08.56 ID:J+JrOpx70
ここまで逃げとカマセ相手専門に徹底できるのはある意味才能だと思う。
尊敬はしないけどな。
958名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 15:27:50.30 ID:e4gVqPGJ0
>>956
いや、それは俺じゃなくて亀に苦戦すると言った奴に行ってくれw
959名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 15:33:17.07 ID:qVcyaBS10
>>955
井岡との試合がどうこう言う前から、金の稼げる試合の方が興味があるっぽい。
960名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 15:35:30.62 ID:INrRAHIh0
亀田は記憶よりも記録に残りたいんだろ
それは悪くないじゃん
五階級制覇して殿堂入りすれば将来的には確実に評価される
今後は亀田兄弟がボクシング界を引っ張っていけばいい
他のジムはますます低迷するだろうね
961名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 15:35:38.02 ID:obrL8oU5O
Sフライでタイ人と王座決定戦の予定だとよ。夢の4階級制覇や、偉大な記録や!はぁ?
962名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 15:35:55.07 ID:ghclWBVl0
クリチコ 200cm
ルイス 196cm
アリ 190cm
ホリフィールド 188cm
竹原 186cm
村田 182cm
タイソン 180cm
デ・ラ・ホーヤ 179cm
レナード 178cm
メイウェザー 173cm
ガッツ 172cm
浜田 170cm
輪島 169.5cm
パッキャオ 168cm  
2号 167cm
1号 166cm
963名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 15:36:07.32 ID:lr0nWW030
>>960
アホは黙ってろw
964名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 15:36:37.45 ID:t8U/tkrS0
一号が倒した世界チャンプは内藤だけ?
965名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 15:39:34.44 ID:rDVR9jeH0
>>961
ソースは?
966名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 15:44:51.12 ID:iK+uOSr/0
井岡だの長谷川だのも逃げまくりなのにwwwwww
967名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 15:47:07.85 ID:AsrGN3gc0
まぁ100年後にググっても
「亀田興毅4階級制覇」としか出てこないわけでw
968名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 15:53:36.61 ID:SMyWy0ayI
ゆとり円周率。。。
ストロー、モスキート。。。。
冥王星。。。。。
蛇遣い座。。。。。。。。
969名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 15:54:06.27 ID:eLRVSHti0
なんでモレノとやらなきゃならんの?
特別金になるわけでも何でもないじゃん
970名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 15:54:38.78 ID:vd7BnXwi0
どれだけ記録作っても後に残るような名試合、KO全く思い浮かばないな
971名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 15:56:24.56 ID:LkBDzJeBO
>>969
モレノとやるのを条件に孫との試合を組んだから
972名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 15:56:35.18 ID:iK+uOSr/0
>>970
後に残るような名試合ってなんですかぁ?wwww
973名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 15:58:59.24 ID:FHNLPyyvO
>>969
指名試合はチャンピオンの義務
それができないから階級変えまくってる
974名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 16:00:36.48 ID:e4gVqPGJ0
>>966
長谷川が逃げた相手って誰ですかね?
975名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 16:03:47.42 ID:aKastpcY0
現在のWBAランキングは1位が鉄仮面デンカオセンで2位が河野か。


そうなると6位のタイ人と7位のフィリピン人に謎の1位昇格の可能性が出てくるな。
976名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 16:06:39.46 ID:ajyduF4o0
神戸に帰れ
977名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 16:07:46.22 ID:tz0qI9DGO
亀って指名試合した事あるの?
978名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 16:10:36.65 ID:nvKTHTv5O
>>966
キャリアも相手も違うだろw。

韓国での謎の判定勝ちから、採点読むだけなのにゴニョゴニョして
放送枠内で収まらずにクレーム受けた矢先のこの鮮やかな逃犬行為は
アンチ以外の一般層に相当印象悪くなるよ。
979名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 16:12:52.81 ID:nvKTHTv5O
>>969
金にはなるよ。
モレノ陣営はTBSに負けないだけの入札をして
自国開催する気マンマンだったから。

興毅のファイトマネーでいえば、過去最高額になったはずだった。
980名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 16:13:12.52 ID:UIbSRIq30
ホリフィールドの挑戦を受けたクルーザー級タイトルマッチで20センチくらい低い王者ムハマドカウィは際どい内容の熱戦やったじゃないか?
ハーンズ対デュラン戦みたくなるかと思ってたが・・・
981名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 16:21:36.41 ID:ZM1/Znwc0
パナマ開催サンプソンプロモートの時点で最初から手打ち出来てたってことよ
982名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 16:21:38.99 ID:rdk0jmyIP
ボクシングのチャンピオンなんて金の力で取れる程度のものなのに
983名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 16:29:48.05 ID:0+jqGAMq0
>>952
王者課せられてる義務の通常指名試合なら
まだ分かるけど
対戦指令が出ての試合じゃ訳が違う
単純に四の五の言わず遣れって言う事の試合だからね
因みにロマゴン自身は両者の話し合いで先送りになった直後
是非井岡と早々に対戦したいって言ってたんだよ
しかも対戦してくれるなら階級は問わず
フライでもLフライでも良いからとまで言われてるしね
もうハッキリ言って普通の感覚なら回避出来ない状態だわ
984名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 16:37:18.31 ID:kvF9gK/3O
サンデーモーニングのボクシングおっさんなんかコメントしたか
985名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 16:48:21.42 ID:NUs4b7Jji
大毅は返上せーへんのか?
986名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 16:54:40.68 ID:qVcyaBS10
>>966
構ってちゃんだって分かってるよ。
987名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 16:58:43.74 ID:lkxNlM3vi
長谷川は、徳山、サーシャと戦わなかったくらいで、
亀田井岡と違って、逃げたとは言えないな。
988名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 17:05:41.25 ID:t6TH8Tlpi
はい逃げたー
989名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 17:16:33.34 ID:8a6Iju0A0
4階級とって世界殿堂入りして国民栄誉賞とるパターンw
勝負に負けて試合に買つ偉大なボクサーw
990名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 17:19:25.55 ID:e4gVqPGJ0
>>987
徳山なんて当時ライトフライの亀1ともやりたいとかいってたくらいの
適当発言だろ。
どこかに言えと言われてたんじゃないの?w
991名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 17:23:13.71 ID:VR744F5R0
>>930
ロマゴンとやりたい奴なんかいねえよww
ヤツは別格。
992名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 17:23:24.43 ID:u7cecpAW0
IBFのルールでは、
この試合にはベルトはかけない。

だからこの試合の勝敗関係なく、
IBFのベルトの移動はない。

WBAの方は、
計量オーバーした事によって、
対戦相手のWBAベルトを剥奪。

この試合は大毅が勝った場合のみ、
WBAのベルトを手に入れ統一チャンピオン。
993名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 17:23:55.90 ID:u7cecpAW0
プロボクシングの世界戦では世界的に、
チャンピオンが計量をクリアして、
挑戦者がクリアできない場合、
王座は移動しないのは常識的なルール。

その事は試合前に、
海外の世界的に有名なボクシング情報サイト、
「NntiFight」では流れていた。

でも日本の報道では、
大毅が負けた場合はIBFの王座は空位になると。

認識の間違い、確認ミスなどもあって、
日本ではそういった報道が出たと思う。
994名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 17:25:05.34 ID:u7cecpAW0
それを見た人達はそう思い込んでるから、
「試合に負けたのに、
なんで大毅がチャンピオンなのか?」
って思ったんやろう。

報道する側も、
しっかり試合前に確認して報道するのが当たり前やと思う。

ペンはナイフより怖いと言われるぐらい、
一つの記事、報道で、
人間を追い込む事も出来る。

だからしっかり確認をして報道してたら、
こんな混乱を招くような事にはなってない。

マスコミはまた面白おかしく、
こんな時だけ大事にして騒動にしようとしてる。
995名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 17:25:38.04 ID:u7cecpAW0
亀田問題はてなマーク

何が亀田問題か。

大毅はIBFのベルトを返上するべき、
みたいな風になってるけど、
なんで返上せなあかんのかなはてなマーク

負けたら返上せなあかんルールがあるのか。

大毅本人、選手ってのは、
勝つことしか考えてないし、
負ける事なんか考えて戦うボクサーなんかおらん。

これはあくまでルールであって、
人に言われて返上する物でもない。

これは報道する側にも、
しっかり取材をして報道する責任がある。

しっかりルールに則って戦った大毅には、
何一つ責められる事はない。
996名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 17:29:51.36 ID:iK+uOSr/0
>>991
ロマゴンからは逃げてもいいんだwwwwwwwwwwwww
997名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 17:30:42.55 ID:HcJXjtC2O
もう思い切り強い奴とやって引退すればいいのに
998名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 17:31:11.11 ID:e4gVqPGJ0
だったらTBSさんは説明義務があるんじゃないですかねえ。
TBSさんは嘘をついてたんですから。
999名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 17:31:15.68 ID:c++t3Apu0
亀田は国民的ボクサーだろ
1000名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 17:31:45.29 ID:e4gVqPGJ0
>>996
お前は俺から逃げるなよwwwww
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。