【サッカー】J1第34節 サンフレッチェ広島、Jリーグ連覇! マリノスが敗れ逆転優勝、「胴上げ阻止」川崎はACL出場権ゲット★3

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆HABUTAw6RU @川 ’ー’川φ ★
 鹿島 0−2 広島  [カシマ 26897人]
0-1 石原 直樹(前35分)
■ 鹿島、大迫 勇也がイエロー2枚目で退場(前46分)
0-2 石原 直樹(後35分)
■ 広島、ファン ソッコがイエロー2枚目で退場(後42分)

 川崎 1−0 横浜M  [等々力 20151人]
1-0 レナト(後9分)
◇ 川崎の大久保嘉人がJ1得点王(26点)

Yahoo! J1試合速報:http://soccer.yahoo.co.jp/jleague/game/score/2013120701
             http://soccer.yahoo.co.jp/jleague/game/score/2013120704
J's GOAL J1順位表:http://www.jsgoal.jp/ranking/j1.html
J's GOAL プレビュー&コメント:http://www.jsgoal.jp/news/jsgoal/
SKY PerfecTV!:http://soccer.skyperfectv.co.jp/jleague

広島が最終節で逆転V!!史上4クラブ目の連覇達成
ゲキサカ 12月7日(土)17時24分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20131207-01129469-gekisaka-socc

9年ぶりの優勝に1勝届かず…横浜FMに勝利の川崎FはACL出場権獲得
ゲキサカ 12月7日(土)17時26分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20131207-01129472-gekisaka-socc

(他の結果スレ)
【サッカー】J1第34節 川又23点目の新潟5連勝! 柿谷21点目のセレッソ4位、浦和失速崩壊 大分「最少勝利数」2勝に終わる[12/07]
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1386404865/

★1が立った時刻 2013/12/07(土) 17:25:48.67
前スレ:http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1386405831/
2名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 18:43:10.81 ID:G0SnVlV+0
市長「勝つと思ってました」
3名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 18:43:18.86 ID:OUAugff90
2なら小島瑠璃子ちゃんと結婚
4名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 18:43:24.63 ID:lCCee95y0
俊輔も引退かな
しかしマルキは相変わらずワクにシュートいかないな
5名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 18:43:25.28 ID:NX993O6Y0
市長しねよwwwwwwwwwwwww
6名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 18:43:44.75 ID:O2RCLtPm0
        \   r'´ ̄ ̄ ̄    ̄ ̄ ̄`、::.   ___
   l} 、::       \ヘ,___,_ ______/::.__|    .|___________
   |l  \::      | |             |、:..  |[], _ .|:[ニ]:::::
   |l'-,、イ\:   | |    彡⌒ ミ .   |::..   ヘ ̄ ̄,/:::(__)::
   |l  ´ヽ,ノ:   | |   (´・ω・`)    ,l、:::     ̄ ̄::::::::::::::::
   |l    | :|    | |,r'",´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ、l:::::
   |l.,\\| :|    | ,'        :::::...  ..::ll::::    そうだ
   |l    | :|    | |         :::::::... . .:::|l::::   これは夢なんだ
   |l__,,| :|    | |         ::::....  ..:::|l::::    ぼくは今、夢を見ているんだ
   |l ̄`~~| :|    | |             |l::::   目が覚めたとき、
   |l    | :|    | |             |l::::   横浜Mは優勝して
   |l    | :|    | |   ''"´         |l::::   サンフレッチェ広島は2位で、
   |l \\[]:|    | |              |l::::   新スタジアム構想は立ち消えで、
   |l   ィ'´~ヽ  | |           ``'   |l::::   次回の市長選も安泰なんだ・・・
   |l-''´ヽ,/::   | |   ''"´         |l::::   
   |l  /::      | \,'´____..:::::::::::::::_`l__,イ::::
7名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 18:43:47.81 ID:sK+kyZTOP
広島は今季どれだけ選手を引き止めるかと補強次第でACLも頑張れるよ
多分
8名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 18:44:10.84 ID:OUAugff90
89 :名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 17:47:05.74 ID:S+PNxqng0
ttp://pbs.twimg.com/media/Ba3qYRtCcAEv7x9.jpg:large?.jpg

リーグ連覇 誠におめでとうございます
広島市民を代表して
心よりお祝い申し上げます
市民に夢と感動をありがとうございました

                               広島市長 松井 一實
9名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 18:44:17.48 ID:lnQJhDyN0
2013 Jリーグ横浜Fマリノス優勝記念号 2013年12月号
http://www.7netshopping.jp/magazine/detail/-/accd/1200825387/
「横浜F・マリノス優勝記念定期」の販売について
https://www.yokoshin.co.jp/news/pdf/25/release_25_27.pdf
横浜F・マリノス優勝記念パーティ
http://www.kikanku.com/?p=1743
10名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 18:44:17.52 ID:6NewmyuE0
市長大活躍
11名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 18:44:23.05 ID:SGlU73+ZP
これから広島市役所に市長宛にお祝いのメール送ります
12名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 18:44:26.08 ID:NYjQPxqn0
松井市長wwwww
13名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 18:44:31.95 ID:N7nEWBz00
中村憲剛を代表に入れろよ
まだまだ使えるぞ
14名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 18:45:04.94 ID:xf+5Gbd30
去年2位のけさいが13位とかホントJリーグは魔境やで
15名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 18:45:11.83 ID:pv6W9bGQ0
ACLがどうのこうのって叩くやつがいいかげんうざいわ
16名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 18:45:13.10 ID:bPkS/RAI0
市長のコメントは??
17名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 18:45:22.01 ID:vkr7eDVK0
>>6
ハゲwwww
18名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 18:45:43.57 ID:PIaSmPaHO
↓トリコロールカラーにトリミングされたうちのトイプーの本心
19名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 18:45:53.07 ID:C6qmXqUoi
広島みたいなもんが優勝 情けないリーグだな
20名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 18:45:54.08 ID:8yKKmGZFP
>>14
3位から17位(降格)の方が振れ幅がデカいな
21名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 18:46:07.47 ID:F9DqA4SAi
セレッソもACLほぼ確定だろ
22名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 18:46:09.64 ID:eypTtYbu0
ACL
 広島 2014年も手抜き
 横浜 大リストラで弱体化
 川崎 経験無いのでムリ
23名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 18:46:19.15 ID:vkr7eDVK0
>>19
ずっと言ってろ
24名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 18:46:25.22 ID:GbvhGiJ80
大迫ボールに行くも謎のイエローカード
ttp://long.2chan.tv/jlab-long/s/long1386401998405.gif
25名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 18:46:27.46 ID:/Q/3Tt4U0
市長・・・








m9(^Д^)プギャーm9(^Д^)プギャーm9(^Д^)プギャーm9(^Д^)プギャーm9(^Д^)プギャー
26名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 18:46:34.50 ID:e2j7H7gS0
市長には「ACLをまじめに戦う気が無いクラブのためにスタジアム建設する気はないね」と言ってもらいたい
27名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 18:46:35.18 ID:ZEsxcz9s0
春先の迷走を考えたらまさか川崎がACL獲るとは思わなかったわ
28名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 18:46:42.68 ID:d+b7evOii
先にボールに触っている大迫が退場になるのは可笑しいだろ
イエローどころかファールですらない
29名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 18:46:43.71 ID:N+9inkGX0
マリ川ノス児www
30名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 18:46:52.40 ID:306eEkFR0
>>13
遠藤より断然俺も推すんだがなあ
代表スタッフは何見てるんかわからん
31名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 18:46:59.22 ID:NYjQPxqn0
広島市長ナイスアシスト!
32名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 18:47:02.80 ID:LpffEBXK0
スタどうなるのかな
市長も今頃コメント考えてる筈
ぼかすようなら辞めたほうが良いけど
33名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 18:47:09.75 ID:CGEK47RCP
今年のJ1をもっとも盛り上げたのは間違いなく大宮
34名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 18:47:14.93 ID:BXFGpGi40
広島が凄いというより横浜Mが不甲斐無さすぎた。
35名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 18:47:17.61 ID:e0wxitCL0
さすが自民党系の市長は言うことが違うな!
36名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 18:47:17.66 ID:ymmkssFKP
広島市長さんの一言が効いたんだろうな。
マリノスはヤバいね、ゴーンさんは損失補填しないと思うよ。
37名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 18:47:17.76 ID:5/KgD5150
優勝関連イベに市長きたらブーイングすんだろうな
38名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 18:47:18.13 ID:pv6W9bGQ0
>>22
死んでねニワカ
39名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 18:47:25.08 ID:jEL38YddP
40名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 18:47:28.10 ID:ce1DHWgi0
>>22

川崎は経験済み。
41名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 18:47:34.70 ID:CNdG0j4X0
横浜これは恥ずかしいwwwwwそして広島市長大ピンチwwwwww
42名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 18:47:47.13 ID:dLws6xAM0
うらわあああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
43名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 18:47:48.96 ID:qYN21dYE0
  -─フ  -─┐   -─フ  -─┐  
__∠_   /  __∠_   /    
  /    /⌒ヽ   /    /⌒ヽ 広島にサッカースタジアム
  (         |   (         | 
  \__     _ノ    \__     _ノ  

  __|__    __    l     __|__     l    ヽヽ
  |     |   ̄ ̄  /  -┼─       |        |  _  l
   |   |       /       | ─-    ├─┐    ̄| ̄ ヽ |
    |   |       |     |        /    |    |   │
 ─┴ー┴─     ヽ_    |  ヽ__   /  ヽ/     |   ヽl

  l         l          |     ┌─┬─┐  ─--
  |    ヽ    |    ヽ     |  _.  ├─┼─┤    __
 |      l   |      l    / ̄   └─┴─┘   ̄  ヽ
 |     |   |     |  (         , l  ヽ        |
  し       し       ヽ__  /  ヽ___,ヽ     _ノ
44名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 18:47:52.39 ID:8yKKmGZFP
>>22
>川崎 経験無いのでムリ

えーと・・・
45名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 18:47:57.39 ID:d4H35EeeO
市長大人気だな
何でなん、市長に詳しい人説明お願いします?
46名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 18:47:58.46 ID:vTwNXH6E0
憲剛が俊輔からボールを奪い
速攻で決勝点
真の中村が決定したな
47名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 18:48:01.03 ID:F9DqA4SAi
>>27
それを言ったら大宮は何だったのかとww
48名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 18:48:04.30 ID:1gWFjHXv0
>>22
毬はリストラもあるけどメンタル的にやばそう
ああいう引退直前の年齢ってかなりメンタル的な部分が大事でしょ
俊さんとか来季もう気持ち切れてそう
49名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 18:48:05.16 ID:vkr7eDVK0
新築スタジアムって楽しそうで裏山
50名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 18:48:09.94 ID:sK+kyZTOP
>>21
確かにそうかもな
でも私的にポポヴィッチは一切信用できない
だったらFC東京が一番良さそう
51名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 18:48:17.75 ID:YKazA6NK0
>>24
これでカードはないよな
そもそもファールでもなんでもない
52名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 18:48:18.07 ID:MpvAHcIJ0
>>24
主審の角度から見ると、足を掛けたようにみえても仕方ないと思うわ。
53名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 18:48:23.41 ID:HXIsBX190
>>24>>28
先にボール触ったからって相手倒していいわけじゃねーぞ?バカなの?
54名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 18:48:27.95 ID:A0gR5c3o0
>>22
関塚のときJリーグ2位あったやん
55名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 18:48:29.79 ID:6IykBp/W0
>>22
川崎さんはその昔、でっかい山が見える中東の奥地まで行ったんだぜ
56名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 18:48:44.96 ID:lCCee95y0
>>13
君は南アフリカW杯のパラグアイ戦を10回くらい見るといいよ
二度とそんなこと言わなくなる
57名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 18:48:46.22 ID:vAYuXPS6i
フラグではなくスタジアムをたてろよ市長
58名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 18:49:01.62 ID:8yKKmGZFP
そういえば中澤ソウタ
シーズン初めの方は試合に出てたと思うがいつの間にか消えてたw
59名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 18:49:01.99 ID:hsNuB1BW0
ハユマは川崎か、まさかのマリ復帰かどっちかか?
60名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 18:49:08.22 ID:hrVy9vAW0
>>22
川崎3回出てるだろw
61名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 18:49:08.57 ID:Yh8nmHH00
俊輔さんいつも後ろでボールもらって前にいないから攻撃の人数足りなくて流れから得点できましぇーん
敵の守ってる人数のほうがいつも圧倒的に多いわボケ
62名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 18:49:10.35 ID:OhJDwpJt0
これからも各都道府県の市長のアホ発言でJリーグを盛り上げてくれ
63名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 18:49:15.27 ID:4xx8nasE0
>>24
どうみてもファールです
ほんとうにありがとうございました。
64名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 18:49:16.19 ID:YKazA6NK0
>>53
脚ひっかかってねーよ
65名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 18:49:19.70 ID:rgwPD/xu0
66名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 18:49:31.22 ID:5B3Tockl0
>>22
川崎は出たことあるよ
67名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 18:49:41.01 ID:vTwNXH6E0
>>22
うーん
川崎は日本初のベスト8チームな…
68名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 18:49:48.52 ID:0PDJdL9+0
空気読めよ川崎
69名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 18:49:52.54 ID:1gWFjHXv0
>>27
「結局大宮は今年も残留争いで川崎は三位でACL出場権獲得するよ」

こんなの序盤に言ったらキチガイ扱いだな
まあ大宮の方は案外受け入れて貰えそうだがw
70名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 18:49:52.89 ID:ZYOqEjbkO
本気でやって負けるのが怖いからACLを価値ないとか罰ゲームとか言うくせにその通りにクラブに辞退要求しないビビり広島サポ
71名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 18:50:08.32 ID:zeNIPV2C0
マリノス

ざまぁああああああああああああああああああああああああああああああ
72名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 18:50:08.63 ID:8yKKmGZFP
>>59
男気を見せて松本(地元らしい)って説もあるが
どこ行くかねぇ
73名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 18:50:21.66 ID:nh1dmm5l0
>>6
ワロタwww
74名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 18:50:26.41 ID:irO7qTrmP
浦和www劣等www

こいつら ほんと ざまああああああああああああああとおもう

                by広島県人
75名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 18:50:28.36 ID:FeXgqfIQ0
鞠は当面は優勝は無理だろう。
高齢チームだから年々きつくなる。
どこかで作り直さないといけなくなるから、そこで一度落ちる。
76名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 18:50:30.29 ID:JIM/C4F/0
ホットワード 17:50

1 広島優勝
2 マリノス
4 連覇
5 サンフレッチェ優勝
6 サンフレ優勝
7 サンフレッチェ広島
8 2連覇
10 広島2連覇
11 広島連覇
12 広島2点目 

13 広島市長  ←★

14 俊輔
15 サンフレッチェ連覇
17 サンフレッチェ広島優勝
19 ACL
20 広島2点目
77名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 18:50:34.94 ID:flgMUpnI0
>>64
どっちにしろ、
注意されたあげく、イエロー貰った選手がやるプレーじゃないぞ>>24
78名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 18:50:44.58 ID:A0gR5c3o0
憲剛はACLの中国で顎折られた事もあったな
79名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 18:50:45.75 ID:1flaof5y0
松井は敵なのか味方なのか
80名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 18:50:53.68 ID:IChvQtju0
>>22
中々いい釣りだな

まさか素なんて事は無いよな
81名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 18:50:54.89 ID:OhJDwpJt0
>>47
大宮サポは前半と後半で高低差ありすぎて耳キーンってなってるだろうなw
さぞ疲れた1年だっただろうw
82名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 18:50:56.82 ID:pv6W9bGQ0
>>21
セレッソもACL力いれたらリーグで低迷するしマジACLはゴミ
83名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 18:50:58.68 ID:ywN6Johd0
どひゃー
84名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 18:51:03.96 ID:zeNIPV2C0
広島しちょうが
85名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 18:51:04.34 ID:1gWFjHXv0
>>54
それ以前に川崎ってかなりACL出てる部類だしな
86名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 18:51:05.65 ID:ECwvHeoT0
大迫に・・・・何故・・・・イエロー?
87名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 18:51:10.92 ID:5B3Tockl0
中村が膝ついてる画は、テレ朝の「絶対に負けられない」のラモスに匹敵するな
88名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 18:51:13.84 ID:a2r39aMxi
とりあえずこのスレは鹿サポの「大迫カードじゃねぇよ」と鞠サポの「広島クソ」「川崎氏ね」で進行という流れでよろしいか?
89名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 18:51:21.23 ID:d+b7evOii
>>53
俺にはボールに躓いて転んだだけに見えるけど・・・
90名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 18:51:31.44 ID:yjmhIc6T0
年間優勝

鹿島 7回
磐田 3回
横浜M 3回
V東京 2回
広島 2回
浦和 1回
G大阪 1回
柏 1回
名古屋 1回

ちょっと前までオリ10最弱の存在だった広島が
ここ2年でいっきに5位まで上がってきたな(その他タイトル数でV東京の方が一歩リード)
オリ10で年間優勝してないのはあと清水と千葉だけだな
91名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 18:51:36.06 ID:+fAdRRha0
>>24
それはイエロー妥当だろ。
92名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 18:51:45.76 ID:bPkS/RAI0
原口は暗黒面
浦和は お笑い面に落ちてる
93名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 18:51:53.35 ID:ywN6Johd0
広島… 連覇か
94名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 18:51:54.99 ID:/bWxsRPf0
ACLわざと負けたピロシマか

さっさとJ脱退してくれないかなゴミクラブ
95名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 18:52:09.63 ID:9lc0H9RsO
マリノス負けたのかよ
また、佐藤代表に呼べとか騒ぐくずがたくさんわきそう
96名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 18:52:10.25 ID:8k+/KX+l0
ビールかけってあるの?
97名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 18:52:19.41 ID:rgwPD/xu0
リーグ連覇 誠におめでとうございます(棒)
広島市民を代表して
心よりお祝い申し上げます(白目)
市民に夢と感動をありがとうございました(真顔)

                               広島市長 松井 一實

ttp://pbs.twimg.com/media/Ba3qYRtCcAEv7x9.jpg:large?.jpg
98名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 18:52:25.88 ID:sK+kyZTOP
>>67
その年に浦和優勝したからそれはちょっと違うんじゃ?
99名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 18:52:26.51 ID:4xx8nasE0
>>89
じゃあ、お前の頭が悪いんじゃない?
100名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 18:52:36.13 ID:vuvsl6xy0
まともにやれば川崎はACLで勝てるだろうな
川崎みたいなうまいチームはアジアで勝てる
101名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 18:52:41.11 ID:bPkS/RAI0
大迫 今日の試合で怒りの海外挑戦
102名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 18:52:44.48 ID:PFagh1Gl0
マリノス12人で戦ったのにな(´・ω・`)ショボーン
103名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 18:52:53.55 ID:wQ/NxHlg0
ACLでJの恥晒したクラブが
J2連覇w

アジアよ
これがJだ
104名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 18:52:56.00 ID:pVyxMP0O0
風間監督は名将だな
105名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 18:52:57.14 ID:uCv1q8OSP
マナウス市長「広島市長wwwwwww」
106名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 18:52:59.91 ID:vkr7eDVK0
森脇は本当にざまあ
107名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 18:53:02.44 ID:cG/GkCe50
中村>>中村
108名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 18:53:04.14 ID:lhSdUb980
>>64
足引っ掛かってなくても後ろから押し倒したらファウルなんだわ

これは広島の選手がドリブルを大迫の前に持っていったのもうまかった
こうやって相手の前にボール持っていけば相手を振り切れるし最悪今回みたいにファウルをとることができる

相手の誘いに我慢できずに乗っかった大迫が悪い
109名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 18:53:04.27 ID:1gWFjHXv0
>>78
南アフリカW杯出場が危ぶまれたやつか
間に合ってよかったよ本当に
110名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 18:53:19.68 ID:qRhGXsHE0
ACLは俊さんのプレイくらいしか楽しみが無いな
どこもすぐ負けるだろうから
111名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 18:53:21.53 ID:e2j7H7gS0
誰も広島優勝を歓迎してないのに笑えるなw
112名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 18:53:35.94 ID:ywN6Johd0
サンフレッチェ女子はよ
113名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 18:53:46.09 ID:9axqzddZ0
>>78
あれ韓国じゃなかったっけ
114名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 18:53:55.95 ID:6IykBp/W0
>>90
千葉は気付いたらJ3とかありそう
アマルやミラーがいた頃に勘違いしてなきゃなあ
ミラー切って後任江尻とか天才としかいいようがない
115名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 18:53:56.81 ID:IEo8Ij0WQ
広島が連覇達成か
マリノスがまたやらかしたんだね(笑)
116名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 18:54:02.27 ID:YKazA6NK0
>>108
ショルダーダメなの?w
117名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 18:54:04.13 ID:LpJUB9isP
個人的には大久保が得点王でワロタw
118名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 18:54:11.49 ID:flgMUpnI0
>>86
1回目イエロー:しょっぱなで注意されたにも関わらず同じプレー
2回目イエロー:またまた同じプレー(しかも致命的なカウンターの場面)

足かかろうがかかるまいが、あのプレー連発するようじゃあいつかまたこうなるよ
119名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 18:54:12.44 ID:2E3+tSAD0
広島まじかよw
120名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 18:54:30.27 ID:6501tAZU0
風間が名将すぎる
次の代表は任せたい
121名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 18:54:30.50 ID:1gWFjHXv0
>>95
それはもう広島サポもぶっちゃけ諦めてるだろ
それより広島サポは「川島じゃなくて西川に変えろ」の方が賛同得られると思う
122名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 18:54:34.15 ID:OhJDwpJt0
>>78
そんな事あったねぇ
思いっ切り蝶野のケンカキック喰らってたな
入院中プリンしか食べれない憲剛かわいそうだった
123名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 18:54:36.11 ID:8CO1kD7J0
>>106
ほんまこれ
124名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 18:54:40.11 ID:V3R5npNl0
>>9
           ,, -──- 、._ 
        .-"´         \. 
        :/   _ノ    ヽ、_ ヽ.:
        :/  o゜((●))  ((●))゜oヽ:  
      :|       (__人__)    |:  
      :l        )  (      l:  
      :` 、       `ー'     /:   
       :, -‐ (_).        /     
       :l_j_j_j と)丶─‐┬.''´
          :ヽ   :i |:
             :/  :⊂ノ|:
125名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 18:54:48.77 ID:5qUhbw+V0
今日の広島鹿島の試合の審判は良くなかったね
広島としては助かったけど、大迫はかわいそうだった
最後はソッコにレッドで帳尻合わせをしたし
126名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 18:54:52.49 ID:HyRgsUTZ0
これが痛かったな

大宮 △○△○○○○○○○●○○△○●●●●●●●●○●●●●●●●●○○
                                     .↑
                                    横浜
127名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 18:54:52.91 ID:jJFlyKR80
>>113
城南相手だったね。オージー代表の奴にやられてた。
128名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 18:54:54.56 ID:S0R6aCEy0
川崎の体力だとACL回せないだろ。
来年のサプライズ降格枠は川崎だな。
129名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 18:54:56.20 ID:NTJbidZjO
>>6
堪らんwww
130名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 18:55:04.74 ID:ywN6Johd0
>>9
ちょwこれーw
131名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 18:55:10.47 ID:8yKKmGZFP
>>110
いやー出場してても俊さんのプレー見られないかもしれないよ?
今日もほぼ消えてたでしょ
ACLで中韓相手だともっと消えるだろうしFKも取ってもらえないだろうし
132名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 18:55:12.35 ID:vkr7eDVK0
優勝決まったときの市長の動画ないのかな
133名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 18:55:13.01 ID:oiPgvUeq0
広島市長のフラグ立てが全てだったか
134名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 18:55:24.63 ID:dLws6xAM0
>>9
ざまあw
135名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 18:55:27.32 ID:o6/4bRx10
>>118
まあそれでもイエロー自体出す審判は少ないだろうけどね
あれイエローって基準なら他でもっと出さないとおかしい
なのに全体的には流し気味だった
136名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 18:55:35.87 ID:8CO1kD7J0
>>126
ワロタ
137名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 18:55:43.44 ID:OGTv8dSX0
横浜は審判買収してたろ。
俊輔なんてちょっと体当てられただけで笛吹いてもらってたし。
結局その俊輔が憲剛にボール奪われて決勝点につながったわけだが。
昔の代表思い出したわ。
138名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 18:55:47.89 ID:fhV+I/fAO
広島は代表クラスいないし、華ないからな
おまけにACL手抜きしたのが印象悪い
139名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 18:55:50.40 ID:cmJH5cH40
市長のフラグ回収能力には頭が下がるな
140名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 18:55:53.42 ID:pv6W9bGQ0
>>121
サポーターは選手を代表に取られたくありません
141名無し募集中:2013/12/07(土) 18:55:55.87 ID:Ycgrwl2E0
川崎vs鞠面白かったわ〜
海外厨はサンダーランドvsハルシティとかと比べてみてほしい
142名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 18:56:05.90 ID:24Wtxge70
広島は次のACLは本気出すって事でいいの?
143名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 18:56:10.71 ID:NhJEZFNF0
最後の花道っぽい舞台だったのに惜しいな俊輔
144名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 18:56:13.50 ID:A0gR5c3o0
>>113
すまん、韓国だった
中国はなぜかトレーナーから蹴り食らった試合だったw
145名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 18:56:17.54 ID:YKazA6NK0
>>135
ネックスイングやってたけどぺナ内だったから取らなかったしな
すげーおかしかったのは確か
146名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 18:56:29.18 ID:1gWFjHXv0
>>100
記憶曖昧だけど川崎ってGL一位抜けしたのに
名古屋だったかがGL二位抜けした所為で本戦でJ対決になった挙句
名古屋に負けて、その名古屋は油に大敗したとかそんな感じだっけ?
色々間違ってるかもしれないけど
147名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 18:56:34.03 ID:+fAdRRha0
>>116
後ろからいって良いわけがない。
148名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 18:56:51.30 ID:dLws6xAM0
茸は常にインチキ臭かったな
149海豚:2013/12/07(土) 18:57:02.65 ID:WObHMgVe0
もみじまんじゅうと牡蠣食いたいな
150名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 18:57:13.75 ID:4k1LQQ1C0
マリノスってプレッシャーに馬鹿弱すぎたんとちがう?
151名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 18:57:14.61 ID:YKazA6NK0
>>147
そしたらサイドにいるDFはみんなカードを貰うことになるね
152名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 18:57:16.84 ID:a/4Rm6r10
BSで19時からまたマリノス戦やるんだが
マリノス優勝って思ってたんだろうなNHKもw
153名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 18:57:23.82 ID:+jelSGEW0
広島優勝か

よかった、鞠が優勝したら
南アWCを都合よく忘れた池沼が
キノコ代表待望論を唱えながら大量発生するところだった

鞠ざまあw
154名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 18:57:36.30 ID:sK+kyZTOP
>>142
次は絶対勝つ!
155名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 18:57:53.94 ID:F9MW57wT0
私が町長です
156名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 18:58:09.67 ID:1qwweSta0
>>9
Vやねん!
157名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 18:58:11.87 ID:1gWFjHXv0
>>140
『どうせ呼ばれる』のなら試合出て欲しいだろ
何の意味もなくベンチ温める為だけに毎回毎回呼ばれ続けるのが望みなの?
広島サポって変わってるな
158名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 18:58:16.07 ID:+fAdRRha0
>>151
いってる意味が分からないよ(笑)
159名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 18:58:30.42 ID:bza/Zqc30
終盤西村がマリノスを前面バックアップしててワロタ
160名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 18:58:31.90 ID:tdRH8aRyP
広島市長ザマァ━━━━━━m9(^Д^)9m━━━━━━!!!!!!
161名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 18:58:35.65 ID:pVyxMP0O0
>>143
俊さんいつも肝心なところで負けるよね
勝負弱い
162名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 18:58:42.35 ID:hrVy9vAW0
>>146
ベスト16で川崎対ガンバのJ対決で川崎が勝って、次も川崎対名古屋のJ対決で名古屋が勝った年だなーw
163名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 18:58:43.70 ID:NTJbidZjO
>>127
オグネノフスキな
あのカスは絶対許さん
164名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 18:58:45.13 ID:vkr7eDVK0
広島ACL期待するよ
でも手抜いたら承知しないよ?
165名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 18:58:45.28 ID:ZEsxcz9s0
川崎は昇格3年目でACLベスト8まで行ったよね
この層の厚さがJリーグ
166名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 18:58:47.15 ID:SdL/iiWr0
マリノスは前節で大観衆の前にアルビに負けるからいけねーんだよw自業自得w
167名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 18:58:52.51 ID:YKazA6NK0
>>158
ごめんよ
168Jリーグ=サッカーじゃない Jリーグの異常なまでのレベルの低さ:2013/12/07(土) 18:58:57.21 ID:K+YYeOdU0
サンフレッチェ広島の成績

2012 サンフレッチェ広島 優勝
2013 サンフレッチェ広島 優勝

2013/02/27 19:00   広島 0-2 ブニョドコル  広島
2013/03/13 20:30   北京 2-1 広島       北京
2013/04/02 19:00   広島 0-1 浦項       広島
2013/04/10 19:30   浦項 1-1 広島       浦項
2013/04/23 22:00   ブニョドコル 0-0 広島  ブニョドコル
2013/04/30 19:00   広島 0-0 北京       広島

グループG 0勝3分3敗 最下位でグループリーグ敗退

2009年 浦項スティーラース(優勝)
2010年 城南一和天馬(優勝)
2011年 全北現代モータース(準優勝)(決勝でアルサッドにPK負け)
2012年 蔚山現代(優勝)
2013年 FCソウル(準優勝)

Jリーグ
2009 B4 B8 R16 R16
2010 R16 R16 GL敗退 GL敗退
2011 B8 R16 R16 R16 
2012 R16 R16 R16 GL敗退
2013 B4 GL敗退 GL敗退 GL敗退

Kリーグ
2009 優勝 B8 R16 GL敗退 
2010 優勝 B8 B8 B8 
2011 準優勝 B4 B4 GL敗退 
2012 優勝 R16 GL敗退 GL敗退 
2013 準優勝 R16 GL敗退 GL敗退

Cリーグ
2009 GL敗退 GL敗退 GL敗退 GL敗退
2010 R16 GL敗退 GL敗退 GL敗退
2011 R16 GL敗退 GL敗退 GL敗退
2012 B8 GL敗退 GL敗退
2013 優勝 R16 GL敗退 GL敗退
169名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 18:59:07.21 ID:MpvAHcIJ0
>>147
そもそもこれ、押し倒してるわけじゃないと思うわ。
170名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 18:59:08.16 ID:8k+/KX+l0
EXILE一族どものブログとかみると
毎日中学生の部活動してんのかと
つっこみたくなる
お遊びみたいだ
171名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 18:59:22.20 ID:o6/4bRx10
今一番泣いてるのは俊さんでも中澤でもない
Twitterでポイチ就任を批判しまくったミシャ信者だろう
172名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 18:59:23.31 ID:FAOimYP0O
ふざロス7分あると思ってたがそこまで本気じゃなかったかw
173名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 18:59:23.93 ID:lhSdUb980
>>116
ダメだよ
ショルダーが全部良い訳ないだろ
完全に振り切られた後に後ろから行ってるのが問題
正当なチャージではない

よほど悔しかったんだろうが無理ありすぎる
174名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 18:59:28.51 ID:4xx8nasE0
>>154
その言葉、信じていいんだな
175名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 18:59:48.94 ID:jGeIVxx90
横浜は堅守で売ってるチームが気負いからか変に前掛かりになって
特にサイドの裏をひたすら突かれてたな
元々個人技頼みの突破が多くセットプレー以外の攻撃の形が少ないから
何が何でも得点が必要な今日みたいな場面で弱い
ずっと指摘されてきた課題点がやっぱり最後に足を引っ張った印象
176名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 18:59:52.64 ID:e2j7H7gS0
来年のACL、未勝利でGL最下位になったら許さないよ
177名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 19:00:00.95 ID:oiPgvUeq0
川崎のACLは楽しみだわ
鞠はおっさん軍団すぎてACLきついだろうなあ
178名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 19:00:10.74 ID:yt5/eoJa0
サンフレッチェ連覇おめ。

しかし日本のクラブは最後の一戦で勝てば優勝(残留)というケースにどうも弱いね。
去年も最後の一戦で勝てば残留、で負けて落ちたガンバの例もあったし・・・
179名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 19:00:22.29 ID:8yKKmGZFP
>>146
それ多分2009の話だな

あとはいろいろちょっとずつ違うけど
180名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 19:00:25.12 ID:RXfNR1yOi
スタジアム構想でまーたやきう人気が下降するのかよ
181名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 19:00:29.17 ID:gFiDQLfl0
やっぱオッサンクラブは駄目だなwwww
182名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 19:00:37.91 ID:IfEXSdKW0
逆転つーかマリノス自滅って感じ

最後の最後に連敗してんだもんw
183名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 19:00:54.74 ID:6IiLbILnP
うわああああああ笑えるな
184名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 19:00:56.41 ID:XOwumk1z0
風間って名将だったんだな
わが子たちを犠牲にしてまでチームを作り上げるなんて
185名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 19:00:58.08 ID:ycPyv2hv0
>>13
たぶん、入ると思うよ。遠藤と本田のサブで。
人間的にも出来てる人だし、ベテランだから精神的支柱になる
186名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 19:01:08.78 ID:CpR4oWDr0
>>153
本田の最大の功績はコイツを叩き出した事だからなw
代表人気も地に落としたしコイツだけは死んでも応援できん
187名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 19:01:18.63 ID:YKazA6NK0
>>173
後ろって行ってもさ、真後ろじゃないでしょ?
よくあるシチェーションだよ、特に海外ではね
あれでカード出ちゃったらバイエルンでも負けるわ
188名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 19:01:21.59 ID:7NMKishc0
正直どこでもいいからACLで無双してくれ…
それなら優勝もACLの枠もどこでもいいや…
189名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 19:01:23.29 ID:dLws6xAM0
外人くれよ
190名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 19:02:04.12 ID:+dXW5flC0
さて 落ち着いてきたとこでJリーグの問題を語ろうではないか
広島連覇から見える問題点を
191名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 19:02:52.95 ID:ZEsxcz9s0
>>141
海外厨「すぽるとでやらないカードなんて知るか
192名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 19:02:56.44 ID:I7J25JVx0
勝ち点63で優勝か・・・
ほんとJリーグはレベル下がったなあ、広島なんかが連覇て
他がだらしなさすぎる
193名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 19:02:56.22 ID:OhJDwpJt0
>>161
昔はマンU相手にFK決めて勝っちゃったり勝負強かった時もあったんだけどねぇ
194名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 19:03:05.88 ID:VeMhHPxX0
>>177
川崎もオジサンばっかりじゃねーかw
195名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 19:03:10.88 ID:VbXfH56g0
間違いなく市長がMVPだろ、Jリーグはちゃんと表彰してやれよ
196名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 19:03:58.24 ID:jhaXBYYP0
樋口マリノスや風間フロンターレの始めのころを思えば、よく解雇しないで信頼してあげたと思う。
197名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 19:04:03.02 ID:bPkS/RAI0
>>181
最後の最後で失速したなw
198名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 19:04:03.88 ID:+fAdRRha0
>>187
アホなんだから黙ってたほうがいいぞ。
絶好のカウンターのタイミングで後ろからいってファールにならないわけがない。
199名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 19:04:06.74 ID:1gWFjHXv0
>>111
あくまで市長うんぬんのアレがあっての他サポの広島押しだからな
別に広島がいいサッカーしてるとかいいチームだから優勝してほしいとかそういうのじゃないし
元々あの騒動がある前は広島なんか優勝どころか頼むからACL圏から漏れてくれが大多数じゃない?
200名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 19:04:13.07 ID:24Wtxge70
>>190
大宮とか名古屋とかが勝負よりキャラを大事にしてることが問題だな
海外だったら八百長疑われるレベル
201名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 19:04:14.24 ID:JpeAe8h20
BS1で爆笑をもう一度
202名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 19:04:21.72 ID:cG/GkCe50
>>193
セルティック時代以外はタイトルに恵まれない人なんだよねえ
203名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 19:04:27.09 ID:dLws6xAM0
ペトロほど融通効かない監督はいないな
204名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 19:04:32.58 ID:XOwumk1z0
>>190
他が弱い
205名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 19:04:38.83 ID:Yh8nmHH00
鞠が審判味方にしてるとか絶対ない
そうだったら大迫前半で退場したりしないから
206名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 19:04:47.48 ID:cRrBezSZO
やっぱりクマーが王者だったんやw おめでとう広島
207名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 19:04:55.73 ID:ZEsxcz9s0
>>153
それはねえよ
Jと代表は別腹
208名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 19:04:56.64 ID:/bJySxsa0
マリノス負けたん?
広島市長フラグたてちまったからなー
209名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 19:05:02.43 ID:flgMUpnI0
【1回目の大迫のプレー】
審判の判断:ファール+注意 ←妥当

【2回目の大迫のプレー】
審判の判断:イエロー ←妥当(注意したにも関わらず同じプレー)

【3回目の大迫のプレー】
審判の判断:イエロー ←妥当(注意したにも関わらず同じプレー+致命的なカウンター阻止)


審判の判断は全部打倒だぞ
210名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 19:05:03.74 ID:VeMhHPxX0
>>184
やっぱり、大学生ぐらいを教えてから、プロの監督やった方が良いのかな?
高校生とかだと子供過ぎて、違うだろうし。
211名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 19:05:23.37 ID:Zk8egDiP0
212名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 19:05:31.24 ID:5qUhbw+V0
今日の鹿島は大迫退場でプランは崩れたかもしれないけど
優勝を狙う感じでは無かったよね
ロースコアで勝てば良いって感じ
213名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 19:05:46.62 ID:SdL/iiWr0
去年は優勝を決めたセレッソ戦は出場停止だった千葉ちゃん
今日は最後までピッチに居られたのかな?
214名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 19:05:49.51 ID:OhJDwpJt0
>>188
ACLの優勝って今はもう相当厳しいんだよね
今期の広州見せられたら金の力の大きさに愕然とする
チームとリーグがやる気無いとか賞金少ないとかそんなレベルじゃない気がする
215名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 19:05:51.05 ID:BsmM3wPG0
一応、市民とサポーターの意見としては、基町の旧市民球場跡地一択なんだろうけど。<広島新スタジアム建設予定地
財界・市民団体としては場所が良すぎて辛い面もあるんだろうなぁ…とは思う。
宇品の広島競輪場か広島港近くのスペースでも決して立地は悪くない。
高速道路のIC近くだしね。
千田町の広島大学跡地という考え方もあるが、あそこに作るスペース残ってるのかなぁ?
結構マンションに売っちゃったでしょう。
216名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 19:05:51.12 ID:G2fIV00K0
マリノスダメだったのか
217名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 19:05:51.40 ID:Mzldnhz50
広島市長のフラグ回収能力www
218名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 19:05:57.52 ID:Xw07m39v0
とらえどころなくパス回してるうちにマリノスが自滅した感じだったな
斎藤があんな熱くなるタイプだとは思わなかったわ。
ゆるキャラみたいな顔してんのにな
219名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 19:05:59.18 ID:vuvsl6xy0
ドゥトラとか40歳にしちゃ頑張ってるというだけで助っ人としては物足りないわ
220名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 19:06:17.79 ID:8yKKmGZFP
>>177
うーん
川崎も横浜よりはマシとはいえ、かなりオッサン軍団なんだが

大久保(31)
憲剛(33)
稲本(34)
井川(31)
ジェシ(33)
西部(33)

レナト田中山本登里とかはまだ若い
221名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 19:06:18.44 ID:aY6ZkbnE0
横浜には縁もゆかりもないのに俊輔の突っ伏した姿に
なぜか涙が・・・
222名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 19:06:20.87 ID:8IXnpRdaO
まさかJリーグに坂井社長を上回るフラグ建築士がいたとは驚きだ
223名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 19:06:22.51 ID:pv6W9bGQ0
>>190
もうステージ制になるしどうでもいいよ
今年なら新潟でも優勝できてたかもしれないし
224名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 19:06:29.16 ID:G2fIV00K0
市長のフラグのおかげかもしれんなwww
225名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 19:06:55.63 ID:SotUl12g0
18 名無しさん@恐縮です sage 2013/11/30(土) 08:23:10.64 ID:kij9ZG3y0
俊さんは日本サッカー史上一番あくどいと思うが
トルシエ時代はベンチでふてくされてるからメンバーから外されて
明神や稲本がトルシエは日本人のメンタル的な部分を変えようとしようとしてきたって理解してるのに
トルシエは外人だから言ってること意味分からん、外人特有と言ったり
2006は毎日熱が出たって言いながらスタッフが病院連れて行こうとすると治ったり
ジーコが俊さんが熱で無理というなら出なくてもいいと言ったら、平気ですと答えて
全部終わってから、体調悪いと言ったのにジーコが出ろって言ったとか
エスパニョールに行ったときは、後はメディカルチェックしてマリノス移籍決定ってとこで
スペインに行って移籍決定させてたし、その上マスコミ使ってマリノスが悪いって一方的に言ってたり
エスパニョールで試合出れないときはチームメイトが悪いとかチーム戦術がおかしいと批判したけど
俊さんが試合に出ない時はチームは勝ってたし、マリノスに戻りたかったと言ってマリノスに移籍したけど
実は他のチームにも逆オファーしてた
マリノス戻ってからもキャンプ参加してないから難しいとか
足が痛い、FWが悪い、仕掛けるなと言い訳やチーム批判
代表では、岡崎、長友、松井、本田などを叩き、岡崎の取ったPK蹴ろうとしてから長谷部に止められて
試合後にはなぜか自分から譲ったことにして、何で蹴らせたと思う?正解じゃないなど迷言を残す
栗原や山瀬に、代表ではアピールしろと言い、いつもと違う人がいたから負けたと言う
Jなら足が痛くても誤魔化せたと言ってJバカにしておきながら、優秀選手賞も取れない
W杯では釣男に怒られたり、軽いプレーで奪われて二度も1対1を作られたのに
チームの攻撃のスイッチを入れられたと自画自賛
チームメイトがリフレッシュで山に登ったという話を記者に聞いて、山に登って何か得るものあった?とふてくされる
足が痛いっていつも言うが、じゃあ試合に出るなと言うと治ったと言いだすと岡田に暴露される
W杯後の代表の試合は毎回見てないと言いながら、初めて負けた試合の翌日には
マリノスはあんな負け方しないようにしないとみたいなコメントを出す

俊さんは悪童というか、性格悪いだけだな
226名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 19:07:11.96 ID:gCwO9G4O0
それより


ジュビロ磐田の金園のグロ画像グロ動画くれよ
227名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 19:07:22.91 ID:OjFuAY+MO
川崎は憲剛が無事なうちにタイトル取りたいね
228名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 19:07:27.47 ID:3VpggIqR0
信心が足りない
229名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 19:07:32.85 ID:R8mGxSK30
>>187
今回は前にスペースがあったからカードでも仕方ないね
狭いスペースでの競り合いでやったのとは訳が違う

サッカーではこういうプレーがよくあるから気を付けた方がいいよ
今回の相手も後ろから来てるの分かってわざと前に出してドリブルしてるからね

大迫さんは守備で後ろから追いかけてこういうプレーすることがよくあるから今後のためにも気を付けた方がいい
230名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 19:07:32.72 ID:Jnx78naci
あれだけ補強して最後には負けた浦和
恥ずかしいだろうな
231名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 19:07:34.81 ID:gt5bfirSO
広島おめでとう!
232名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 19:07:39.57 ID:1gWFjHXv0
>>138
ちゃんとやって敗退したなら他サポも別にそのクラブの印象悪くなったりしないしな
J叩くネタを血眼になって探してる連中からは敗退した時点で問答無用で色々言われるだろうけどさ
広島は問題外
233名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 19:07:44.28 ID:5ca64F5R0
アベノミクス元年にサンフレッチェが優勝したのに
総理のコメントはないのかね
234名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 19:07:45.30 ID:OhJDwpJt0
>>200
特に今期の大宮は問題だな
あんな急降下あり得ないよw
235名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 19:07:50.79 ID:RXfNR1yOi
>>211
両脇の騒がしいのより真ん中のベトナム人の方に目がいく
236名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 19:07:58.81 ID:e8T6edbQ0
横浜って何やってもダメだね(笑)
237名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 19:08:00.88 ID:g3GuZWCA0
代表の話出てくるのはそりゃ当たり前だし全然いいんだけど
明らかな代表厨が「中村ざまあ」だの「これでまた佐藤待望論」がだの書いてるの見るとすげーむかつく
238名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 19:08:18.61 ID:XICs/rcs0
稲本久しぶりに見た
239名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 19:08:21.42 ID:X3CZPJYc0
お偉いさん真っ青
240名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 19:08:21.54 ID:8yKKmGZFP
>>230
そういえばあれだけ言ってたのに今シーズンタイトルゼロかw
241名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 19:08:26.08 ID:67wu+IVB0
浦和「今年もいただきまっせ!!!」
242名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 19:08:28.62 ID:BMalLG7DO
>>143
信じn…
未だ未だやれ、って事だろ
243名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 19:08:45.16 ID:xSY/8NCo0
おもしろかったわ
これだからJリーグは止められん
244名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 19:08:50.16 ID:OhJDwpJt0
>>223
ステージ制って15年からでしょ?来年からだっけ?
245名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 19:08:53.67 ID:vuvsl6xy0
しかし連覇するとは思わなかったな
246名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 19:09:06.97 ID:/U9T4PrR0
クソ市長w
247名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 19:09:24.56 ID:8yKKmGZFP
>>234
Jリーグではよくあること
248名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 19:09:44.96 ID:oiPgvUeq0
>>220
ジェシはいなくなるんじゃなかったっけ
249名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 19:09:56.47 ID:zhy4OoCFO
マリノスはシュート数けっこう逝ってる
250名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 19:10:01.64 ID:E3DpS4T40
国分がまたいってたんじゃないだろうな
251名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 19:10:06.08 ID:OhJDwpJt0
>>240
信じられるか?ACLも逃したんだぜw
252名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 19:10:06.45 ID:pv6W9bGQ0
>>244
15年
253名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 19:10:41.05 ID:BMalLG7DO
>>238
代表いける位のクォリティは残してるよな
254名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 19:10:41.22 ID:fw/iJARw0
NHK中継最後の終はいつAA化されますか?
255名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 19:10:56.34 ID:g3GuZWCA0
>>190
大宮、浦和の金の使い方
256名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 19:10:58.29 ID:inIpXN8O0
メイクドラマwwwwww
257名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 19:11:06.32 ID:t4eQp7nA0
途中で出かけちゃったが
NHK関東はいい試合選んだなw
258名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 19:11:13.50 ID:x+7tS7BC0
サンフレッチェ浦和(本社広島)
強奪補強して本社乗っ取りクーデター2年連続失敗wwwwww
乞食浦和ここにありw
259名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 19:11:23.90 ID:OhJDwpJt0
>>247
よくはなだろw
前半首位で後半勝ち3つ以外全部負けだよ!?w
ここ数年こんなチーム見た事ないよ
260名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 19:11:30.79 ID:XOwumk1z0
>>230
元広島の3人の立場ないなw
261名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 19:11:33.04 ID:7w46HC5n0
稲本が小林祐三に詰め寄ったシーンかっこよかったわ
チームメイトのためにあそこまでできるんだな
262名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 19:11:38.70 ID:Vr8rIryS0
もう二度とjリーグみない
263名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 19:12:01.24 ID:aPBAjzZj0
正解じゃない…
264名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 19:12:05.18 ID:K70Fb2WF0
265名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 19:12:19.21 ID:nEVK098p0
重大なことを忘れてた。


                   チェーザレ金髪
266名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 19:12:21.06 ID:bza/Zqc30
ジェシとかいう最強の壁
267名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 19:12:26.41 ID:pv6W9bGQ0
>>260
そいつらいたら優勝してない気がする
268名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 19:12:28.47 ID:YKazA6NK0
>>229
大迫は海外向きだな
向こうではそれがデフォだわ
269名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 19:12:29.61 ID:jQbg3xsx0
>>56
まだ四年前で脳ミソ止まってんの?
それともサッカーはワールドカップしか見たい人?
270名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 19:12:32.48 ID:G2fIV00K0
大宮って結局定位置なんだなwww
271名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 19:12:53.44 ID:uMjaNbk90
結局、そうかはダメだなw
272名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 19:13:12.47 ID:cDYiJ1qNO
広島はACL辞退しろよ
273名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 19:13:14.19 ID:67wu+IVB0
柏木 槇野 森脇「金が欲しいんや!」
274名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 19:13:16.24 ID:dLws6xAM0
>>230
補弱だ
275名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 19:13:19.23 ID:flgMUpnI0
石原>柏木
槙野>水本
塩谷>森脇
276名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 19:13:19.62 ID:mt0WhOjN0
デスブログ東原が横浜でイベント→横浜Fマリノス優勝逃すwww



クロックスアンバサダー東原亜希さん『トーク&ファッションショー』イベントを
11/9(土)に「fam ららぽーと横浜店」があるららぽーと横浜にて行いました!

http://company.crocs.co.jp/crocs_blog/20131125100046.html
277名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 19:13:31.34 ID:oZvheBgh0
焼き豚市長ざまあw
278名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 19:13:32.65 ID:OhJDwpJt0
>>252
来年が1シーズン制最後か
こんなに面白いのに集客、放映権、スポンサーが集まらないから仕方ないのかなぁ…
2シーズン制が不調に終わったら次の年から1シーズンに戻して欲しいなぁ
279名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 19:13:59.98 ID:dv+IfwRs0
マリノス優勝のがよかったな
最後の最後で急に広島って言われてもなんか微妙
280名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 19:14:01.20 ID:inIpXN8O0
>>260
     __.. -―─ 、__
    /`       三ミー ヘ、_
  ゝ' ;; ,, , ,,     ミミ  , il ゙Z,
  _〉,..    ////, ,彡ffッィ彡从j彡
  〉,ィiiif , ,, 'ノ川jノ川; :.`フ公)了
 \.:.:.:i=珍/二''=く、 !ノ一ヾ゙;.;.;)
  く:.:.:.:lムjイ  rfモテ〉゙} ijィtケ 1イ'´
   〕:.:.|,Y!:!、   ニ '、 ; |`ニ イj'  逆に考えるんだ
   {:.:.:j {: :} `   、_{__}  /ノ
    〉イ 、゙!   ,ィ__三ー、 j′  「足枷が取れたから広島は強くなった」
  ,{ \ ミ \  ゝ' ェェ' `' /
-‐' \ \ ヽ\  彡 イ-、    と考えるんだ
     \ \.ヽゝ‐‐‐升 ト、 ヽ、__
      \  ヽ- 、.// j!:.}    ` ー 、
       ヽ\ 厶_r__ハ/!:.{
          ´ / ! ヽ
281名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 19:14:04.11 ID:7D3D4zG/0
新潟が2年連続広島をアシスト
282名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 19:14:08.87 ID:g3GuZWCA0
>>278
ステージ制、最低5年は続けるらしいじゃん
283名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 19:14:16.98 ID:hMyrtHWE0
>>24
ファウルでもないけど、ファウルを取られたとしてもイエローは疑問符だな
別にカウンターの場面でもなさそうだし
284名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 19:14:24.71 ID:K2dNPZQR0
【vipperなら要保存】
アフィに乗りそうなスレがあったら↓をコピペ
赤レスがたくさんで編集時かなり厄介になるぞ!
やっておいて損はないぞ!
>1>2>3>4>5>6>7>8>9>10>11>12>13>14>15>16>17>18>19>20
  ∧_∧
  (´・ω・`)     n
 ̄ ..    \    ( E)
フ ア.フ.ィ /ヽ ヽ_//
>21>22>23>24>25>26>27>28>29>30>31>32>33>34>35>36>37>38>39>40
  ∧_∧
  (´・ω・`)     n
 ̄ ..    \    ( E)
フ ア.フ.ィ /ヽ ヽ_//
>41>42>43>44>45>46>47>48>49>50>51>52>53>54>55>56>57>58>59>60
  ∧_∧
  (´・ω・`)     n
 ̄ ..    \    ( E)
フ ア.フ.ィ /ヽ ヽ_//
>61>62>63>64>65>66>67>68>69>70>71>72>73>74>75>76>77>78>79>80
  ∧_∧
  (´・ω・`)     n
 ̄ ..    \    ( E)
フ ア.フ.ィ /ヽ ヽ_//
>81>82>83>84>85>86>87>88>89>90>91>92>93>94>95>96>97>98>99>100
  ∧_∧
  (´・ω・`)     n
 ̄ ..    \    ( E)
フ ア.フ.ィ /ヽ ヽ_//
285名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 19:14:35.58 ID:WBxKqm1Q0
ジェシはシジクレイの上位互換
ベストイレブン入ると思う
286名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 19:14:36.57 ID:442QUwWQ0
広島やったな、市長公認で専用スタが出来るな
287名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 19:14:44.67 ID:DKdC7OH10
市長が公約守れなくてすいませんと土下座してその瞬間はスッキリするものの
なんか腑に落ちないというオチ。
288名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 19:14:45.47 ID:PlWvRvHfO
浦和「補給基地広島の皆さん優勝おめでとうございます!
これからも補強よろしくお願いします(^^)/」
289名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 19:15:15.14 ID:gIN3OvjA0
>>272
広島の2軍の浦和が出ればいいよ
出さしてやるんだから広島に金払うべきだろうがw
290名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 19:15:21.52 ID:FSHAOxp/0
しばき隊顔面トリコロールwww
あんなのに乗っ取られるからこうなるw
291名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 19:15:21.49 ID:6Nche7e10
>>258
その物語は松井市長を強奪して完結するのさ
292名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 19:15:23.99 ID:jEwsweGxP
今年は野球もサッカーも広島だったな。
野球とサッカーの2冠
うらやましい。(´・ω・`)
293名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 19:15:45.26 ID:c+sQg/dO0
◇ 川崎の大久保嘉人がJ1得点王(26点)

俺がJリーグを見ない理由
スペイン、ドイツで全く通用しなかったのにJリーグでは得点王って・・・
レベル低すぎ
294名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 19:15:49.60 ID:fjzEp6w00
正解じゃない
295名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 19:16:17.90 ID:D9XDnDUa0
どうせ又恒例の広島→浦和への移籍があるんだろ。
296名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 19:16:18.40 ID:p3QekEUgP
そもそも債務超過で優勝しようってのが甘すぎ。
累積赤字を全然減らせないインチキ社長。あれじゃあ日産に補填してもらってもおかわりするだけ。
297名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 19:16:39.98 ID:OhJDwpJt0
>>282
マジかよ。・゚・(ノД`)・゚・。
298名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 19:16:47.02 ID:FMnE7glAi
>>283
カウンターだったろ
299名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 19:16:47.13 ID:ZEsxcz9s0
浦和に選手取られれば取られるほど強くなるんだね
300名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 19:17:14.24 ID:E7MQe+khi
大迫は代表にいらないな
大事な試合で今日みたいに火病の発作が発病して日本をどん底に突き落とすぞ
代わりに興梠か川又呼べ
301名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 19:17:38.90 ID:XOwumk1z0
>>285
来期いなくなっちゃうのが残念だね
FWで目立たないけどやっぱりブラジル人はさすがだわ
302名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 19:17:47.86 ID:vuvsl6xy0
>>293
いや、大久保は今がピークだから
303名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 19:17:49.68 ID:oZvheBgh0
どんどん流出してるのに優勝しちゃうから、
ジャップリーグって大したことないなw
304名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 19:18:08.39 ID:E7MQe+khi
>>24
妥当だろ馬鹿か
ルール知らない奴はサッカー見るのやめろ
邪魔だしお前も楽しくないだろ
305名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 19:18:10.90 ID:dLws6xAM0
広島にペトロ移籍で10倍返しだ
306名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 19:18:13.10 ID:YrasKjJf0
>>9
うわ、このヘルかぶってたおっさん、テレビ映ってた
敗戦で涙目になってたw
307名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 19:18:18.39 ID:ofS0fNV/0
>>295
西川強奪と見せかけて森保強奪
そしてまたACL逃す醜態
308名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 19:18:22.94 ID:ePDIWsQY0
まだ★3スレかよ
ほんとJリーグ人気ねーな
309名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 19:18:24.01 ID:QKIZaASy0
川崎は大久保を獲得して大正解
大久保も川崎を選んで大正解
来年もこんな補強がありますように
310名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 19:18:24.45 ID:hMyrtHWE0
>>298
マジで?
大迫があの位置でカウンター阻止してたのか、不思議
311名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 19:18:59.06 ID:+SmIAan00
なんや今年もウチは結局6位かよ…
西川くん、年俸1億円で待ってるぞ!
312名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 19:19:01.03 ID:dXdKS/O60
広島ってそんなに強いの?
2連覇らしいじゃん
313名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 19:19:01.99 ID:dLws6xAM0
広島からPerfume移籍
314名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 19:19:08.10 ID:p3QekEUgP
浦和ももう下り坂だろうな。去年今年が最後の悪あがき。
下部組織をお粗末にするようなクラブでは1年間を戦いきれない。若手の台頭があって初めて栄冠をつかめる。
315名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 19:19:08.84 ID:cVjwJuhE0
>>225
結局足は痛いのか痛くないのかどっちなんだよw
316名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 19:19:09.56 ID:teCW9X8P0
マリノス負けたのかよwwwwwwww
317名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 19:19:12.93 ID:oiPgvUeq0
>>293
去年は神戸で4点くらいしか取ってないよ
クラブとの相性も考えないとね
318名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 19:19:42.24 ID:eXK/craF0
広島専スタおめでとう
319J選手は使えない 極力最小限じゃないと世界と真っ向勝負出来ない:2013/12/07(土) 19:20:12.77 ID:K+YYeOdU0
J厨はサッカーを知らない見る目がない
イデオロギーでJリーグを持ち上げ、過大評価し客観的にサッカーを見れない集団
J厨が日本サッカーの成長を妨害し、間違った方向へ誘導してきた戦犯である

ずっと昔から指摘してるようにJリーグは「サッカー」ではない
日本という名のガラパゴス島で世界の「サッカー」と乖離し悪い方向へ独自に「最適化」され
「サッカー」の本質から離れ異なる別スポーツへと化している

つまり、Jリーグで何十点取ろうが全く意味を成さない。サッカーでは全く評価されない。守備的ボランチCB、GKはまともなプロリーグの中で最弱のJ
Jはサッカーとは異なる競技だからJでいくら活躍しても、「サッカー」の評価とは直接的に結びつかない
J連覇のJ最強広島が「サッカー」により近いACLでは1勝も出来ずに最下位
これが日本のJリーグの真のレベル、実力

Jはぬるい、球際の激しさファイトならタイリーグの方がよっぽど激しくサッカー的
決してフィジカルが強くないリーガの育成指導者がJを視察してまず、Jのプレスのぬるさ、緩さを球際がないと指摘
J選手は激しいプレスの中でいなす技術も無ければ、パススピードもない、最後崩す選手もアイデアもないのに、それなのにどこも似たような上辺だけの似非パスサッカーをやる
最後の答え(崩し、仕掛け)がないのに間違ったプロセス(安全圏でちんたら無意味無駄な細かいパス回し)を何も考えずに選択する間違ったロジック
本来、パスサッカーをやるにしても最低限の走力・球際が戦えないとサッカーにならないのに、最低限の基礎土台をないがしろにしている
ユース年代から間違ったサッカーをしている、U-19で中東にも勝てなくなった、球際、フィジカル、走力でボロボロ、相手に逆にポゼッションされるまでになって
Jで試合出てる選手がJリーグより中東の方が球際寄せが激しくレベルが高かったと皆コメントした。戦えない選手ばかりが大量生産されてしまってる
それはトップのJリーグがめちゃくちゃぬるい、激しさも球際もないぬるま湯仲良しリーグだから Jはあまりにも世界の「サッカー」と乖離しすぎてしまった

多くのJ監督、選手が「広島のサッカーはつまらない」と発言、つまり、自らJはつまらないと認めてるのが滑稽
J厨はJ選手を代表にゴリ押しするが、J連覇最強広島がJ選手は使えないと答えを出している
320名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 19:20:16.82 ID:xB1zaZ4X0
それでも、MVPは俊さん?
321名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 19:20:17.11 ID:pkHnhNY3O
マジで大久保どうなってんのよ
神戸ではゴミクズもいいとこだったんだけど
322名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 19:20:18.09 ID:x+7tS7BC0
西川は残るよ。広島は2連覇してお金もがっぽり入ってくるし
連覇だからスタジアム建設も加速する
323名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 19:20:20.56 ID:vIwLFJtt0
>>24
後ろからいってるし、カウンターのチャンスを潰したんだからイエローでもおかしくない
324名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 19:20:25.26 ID:Kc36ApoqP
ぶっちゃけ広島連覇て興醒めだな
ACL勝てないし
325名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 19:20:34.83 ID:vy5Z5vVwi
とりあえずやっひー馬鹿にしてたやつ土下座しろよ
326名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 19:20:38.43 ID:0rb7S9WJ0
ACL出る柏から那須、仙台から関口、広島から森脇を補強
広島化をどんどん進める
鹿島から興梠も獲得する

ACL敗退。広島二年連続優勝。鹿島以下の順位
327名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 19:21:08.66 ID:vIwLFJtt0
>>310
試合見てないなら黙ってろ
328名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 19:21:10.37 ID:dXdKS/O60
横浜も俊さん頼みとかな
さすがにきついだろ
若いスターいねえのかよ
329名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 19:21:13.72 ID:/FTZzv3d0
330名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 19:21:21.16 ID:DoZua3tQ0
俊介パワーの凄まじさったらないな
331名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 19:21:32.30 ID:WG4uOQmJP
>>225
最低なやつだなw
332名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 19:21:32.22 ID:a2r39aMxi
>>321
お前はホントに神戸サポかよw
333名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 19:21:49.14 ID:myoX13/w0
過去の実績とスタイルから言って、ACLは川崎が一番期待出来る。
334名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 19:22:15.81 ID:ZEsxcz9s0
発狂した豚がこれだけ湧いてくるんだから地上波ってすごいな
Jリーグ終わっても、クラブW杯、天皇杯・・・楽しみいっぱい
ああサッカーファンでよかった
335名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 19:22:27.79 ID:fCn5iDmL0
>>321

おんぶに抱っこだったくせに何言ってんだ
336名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 19:22:28.06 ID:qfyL6+pD0
マリノスは2003、2004は岡田のおかげで優勝出来たから樋口じゃ無理だったんだろうな
337名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 19:22:29.72 ID:g3GuZWCA0
>>293
スペインで全く通用しなかったとか言ってる時点で
「自分は全くサッカー知りません」って吹聴してるのと同じだから
338名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 19:22:30.15 ID:E7MQe+khi
大迫を持ち上げてる代表厨はこれがワールドカップだったらとよく考えた方がいい
サッカーIQが高いプレイヤーに選ばれてて冷静でファビョらない柿谷なら絶対にこんなのありえない
339名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 19:22:48.74 ID:HVSyvYXu0
>>225
これ全部事実だから凄いよな
2006ドイツの時が一番強烈だった
340名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 19:22:49.07 ID:QKIZaASy0
>>333
憲剛さんにはケガしない程度に頑張っていただきたい
341名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 19:22:53.71 ID:pkHnhNY3O
茸 中澤 剣豪 大久保 栗原
わりと岡田ジャパンな試合だったな
342名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 19:22:56.21 ID:cRrBezSZO
専スタ☆☆

逃げんなよ市長w連覇やぞ
343名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 19:23:01.36 ID:uMjaNbk90
横浜ダッセー

俊輔ダッセー
344名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 19:23:10.38 ID:cbfSabS70
>>328
一応代表にちょくちょく呼ばれてるが斎藤じゃまだちょっときついな
今日の試合でも大久保と比べりゃまだまだだし
345名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 19:23:13.50 ID:OhJDwpJt0
さすがに鞠は来期に向けて若返りするよね?新潟の川又は争奪戦になりそう
346名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 19:23:20.30 ID:9DcqRasXO
中村の崩れ方が、ちょっと可哀想に見えた
347名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 19:23:22.81 ID:XOwumk1z0
大久保のワールドカップメンバーあるな
香川清武より頼れるわ
348名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 19:23:35.10 ID:FSHAOxp/0
親会社はルノーからきた社長に大金払っていい様にコキ使われて、
収支は大赤字、チームの顔はそうかそうかの息がかかった人気(笑)選手
アホーターは日本人のふりして旭日旗を振り回すマッチポンプのしばき隊(笑)に乗っ取られる


何これ?
349名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 19:23:40.38 ID:X3CZPJYc0
マルキーニョスの不振が痛かったな
350名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 19:23:47.99 ID:qmU21wEXO
>>323
MDJでボールに行ってるから審判おさえるべきだったと

わしもそう思う
351名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 19:24:04.87 ID:degHxMrX0
信心が足らんのと違いますか俊輔はんw
ニーリフトおとがめなしの代償はまだこっからや
やりたい放題やりやがって
352名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 19:24:15.05 ID:7w46HC5n0
川崎は中澤はどうしたんだ?
353名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 19:24:20.49 ID:g3GuZWCA0
>>319
へータイリーグ詳しいんだねー
じゃあタイプレミアの今季の得点王とMVP教えてよ
あとチョンブリのスタメン
354名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 19:24:23.15 ID:pv+/ku6UO
広島はACLに弱いんだから出るなよ
鹿島は勝てよ
355名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 19:24:27.42 ID:5PrVqtkI0
どうやったら最後2連敗出来んの茸(´・ω・`)
356名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 19:24:27.56 ID:qfyL6+pD0
>>349
歳だから後半戦は疲れたんだろうね
357名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 19:24:34.13 ID:9CuMwE3V0
>>320
今年のMVPは難しいな。
広島なら西川か?
得点王の大久保か。
358名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 19:24:45.82 ID:a2r39aMxi
>>337
あいつJの試合後に現れて毎回あのテンプレ貼ってくカスだから
359名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 19:24:50.27 ID:ZEsxcz9s0
大久保、次はW杯で得点王ねらえ
360名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 19:25:24.95 ID:5ucZP/ps0
マリノス 負けたのかw
 
361名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 19:25:26.33 ID:c0lMRdTt0
盛り上がらない広島優勝きたな
362名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 19:25:27.74 ID:0rb7S9WJ0
川崎は後半戦は守備も立ち直してるんだよな
失点は51だけど後半戦は19
来年もこの調子なら優勝狙えるね
逆にマリノスはどうやって点とるのか分からない状態
明らかにピークっぽかったし来年は厳しそう
363名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 19:25:27.48 ID:zorAJeSJ0
>>349
さすがにもう1シーズンは無理そうだなマルキ
ルーカスなんかまだやれそうだけど
364名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 19:25:30.79 ID:u88Oc3cB0
広島がACLで惨敗するようなチームなのに なえるわ

去年優勝してるし
広島に日本代表スタメンいたっけ
365名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 19:25:48.60 ID:uoiRcsbU0
マリノスがとっくに優勝決めてると思ってた
366名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 19:26:08.60 ID:xSY/8NCo0
優勝回数で広島に抜かれた(´・ω・`)
367名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 19:26:14.42 ID:Hhajr46tP
NHKwwwwwwwwwwww

市長ゲーフラの文字と頭頂部だけを映す、見事なカメラワーク!!!
368名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 19:26:18.35 ID:c0lMRdTt0
ハゲ風間は大久保レナトにめちゃくちゃ救われたなw
369名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 19:26:21.33 ID:fXGgwnRz0
俊さんは前節負けるまで余裕かましてたのがいけなかった
370名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 19:26:37.17 ID:u88Oc3cB0
>>190 日本代表の不在
U23代表とかはいるの?
371名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 19:26:38.79 ID:b6WfHcQ00
耳wwwwww
372名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 19:26:39.78 ID:qytTe6Pd0
市長どうすんだ
373名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 19:27:06.35 ID:oZvheBgh0
ジャップリーグwwwwwww
374名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 19:27:11.09 ID:dZxMLpGsO
サンフレッチェとか誰得ww
375名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 19:27:14.34 ID:OjFuAY+MO
MVPは最小失点の西川だろうな
ついでに代表も西川になってくれ
376名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 19:27:21.15 ID:PN+KCJkI0
ほう
これは市長のフラグ建築能力に感謝しないといけないな
377名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 19:27:28.46 ID:RxtFyKlu0
中村が新潟戦前から0−1からが勝負っていってて
結局それから1点もとれてねーし、最後の方の鞠は
かなり弱いチームになってた
378名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 19:27:41.31 ID:Ped0ZYiJ0
広島連覇とか鹿島連覇並みに盛り上がらないしつまらない
379名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 19:28:02.07 ID:wCfKyaPf0
さすがサンフレッチェ優勝すると信じてたぞ
それに比べてカープの情けなさよ
たんまり金出してもらってるのに球界のお荷物と言われて恥ずかしくないの?
380名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 19:28:05.56 ID:dT9jQ3Lt0
>>364
横浜にいるんかいってはなしだよな
381名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 19:28:07.92 ID:pckETSdx0
一番つまらないところが優勝した
382名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 19:28:18.91 ID:7w46HC5n0
中澤聡太はどうしたんだ?
383名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 19:28:20.98 ID:OItDfZ+h0
>>363
ドゥトラも終盤キレがなかったあたり加齢による衰えはどうしてもあるんだろうな
神戸はホントにマルキ獲りにいくのかねえ
384名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 19:28:20.79 ID:5qUhbw+V0
浦和はリーグ戦は結果が出なかったけど
天皇杯優勝すればACLに行くチャンスがあるよね
385名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 19:28:33.38 ID:4IicX1GtO
>>357
大久保でいいよ
才のない匹夫が健気に枚数揃えてブロック作って攻めさせるサッカーから
個の象徴たるリーグMVPを選ぶ必要はない
386名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 19:28:36.11 ID:rpA1Sn8MO
>>375
もう代表も西川で良いわ
川島より安心感はある
387名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 19:28:37.19 ID:xB1zaZ4X0
勝ち点1差の2位って、今までの最少記録か?
388名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 19:28:42.00 ID:kl5dbEYc0
次回予告「市長、逃げ出した後」
389名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 19:28:42.24 ID:8aYMRguFO
MVPは広島イレブンに火を着けた広島市長だな。
390名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 19:28:49.75 ID:ofS0fNV/0
散々広島に迷惑かけてる劣頭とサポは顔真っ赤だろうな
391名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 19:29:18.90 ID:t4QhN+FU0
優秀なフラグ建築家が多すぎやで

浦和「三冠や!」
➡︎無冠

ホジソン「死の組よりマナウス勘弁www」
➡︎死の組&マナウスで試合

広島市長「サンフレッチェ負けろwww」
➡︎サンフレッチェ優勝
392名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 19:29:19.12 ID:Ped0ZYiJ0
>>379
7年無冠の浦和のほうが惨めだなあ
393名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 19:29:22.06 ID:lA2nhVmE0
>>225
何度見ても納得できるコピペ
394名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 19:29:23.13 ID:ZVjbriz4O
大久保代表入り?
395名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 19:29:35.26 ID:tWTNkhEG0
西川はこの状況で浦和移籍するのか?
396名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 19:29:40.36 ID:zorAJeSJ0
>>366
G大阪、浦和の上位軍>>>広島、柏、名古屋の中位軍
ちょっと前までこんなイメージだったのに
ガンバとかレッズは広島より下扱いになるのか
なかなか団子リーグだなぁ
397名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 19:29:53.09 ID:3rr+Ddl60
風間っちが完全無欠に名将すぎてびっくりした
398名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 19:30:06.34 ID:fIlNvdAT0
広島の一点目、良いなあ
山村はまだ若いね。完全に釣られたな。
399名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 19:30:13.80 ID:X3CZPJYc0
>>383
ドゥトラ40歳だしなあ
若手の比嘉さんとかいるのにまったく使われないという
400名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 19:30:20.91 ID:tb64t34D0
広島市長「どうでしたか?私のフラグ建築力は?(震え声)」
401名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 19:30:42.41 ID:tzDfydQW0
>>53
じゃあスライディングしたら全部ファールだな
402名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 19:30:57.00 ID:xc25/NgeO
大久保はキレさえしなければ日本代表でもやれる男だよ、しなければの話しね。
403↓繁じゃないよ:2013/12/07(土) 19:30:58.14 ID:tpCS5pV70
松丼ざまあああああああああああああああああああああああ
404名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 19:31:08.31 ID:dLws6xAM0
ドゥトラフルシーズンはキツイ
405名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 19:31:15.30 ID:Mctzb4MYO
横浜が優勝しなくて良かった
406名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 19:31:17.32 ID:J7xh8A6Ui
浦和気がついたら、新潟の一つ上でござる。
407名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 19:31:19.69 ID:zorAJeSJ0
>>383
1シーズンやるとどうしても誤魔化しが聞かないんだな
って今年の鞠見てて思った
35歳超えたらどんな選手でも過信できないね
408名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 19:31:22.05 ID:SZouwB/l0
鞠は可哀想だ
関係ない広島市長のせいで全国のサッカーファンを敵にまわしちゃった・・・
409名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 19:31:42.19 ID:wdxI0RO20
廣島市長ざまあみろ
森保一おっおお〜おっ!
410名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 19:31:44.95 ID:a17A3faa0
笑いが止まらんwwwwwwwwww
411名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 19:31:48.69 ID:JDdfFJgh0
ACLでまったく通用しなかった広島が二連覇とかJヤバいな。
来年もまた見苦しい言い訳をするのかね?
412名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 19:31:58.15 ID:AEM5i+0H0
一般的な広島人の行動

市長の発言でにわかがサンフレを知る
→サンフレに優勝の可能性があると知る
→それならと鹿島戦を見る
→見事完勝、さらに優勝確定しかも連覇
→サンフレって強えんじゃん!となりたった一試合を見たにわかがサンフレの虜に

要するに松井は策士
413名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 19:32:02.46 ID:flgMUpnI0
>>401
断片的なプレーや画像じゃなくて、試合を見て評価しろよ。
今回の審判の判断は全て間違ってないぞ。

【1回目の大迫のプレー】
審判の判断:ファール+注意 ←妥当

【2回目の大迫のプレー】
審判の判断:イエロー ←妥当(注意したにも関わらず同じプレー)

【3回目の大迫のプレー】
審判の判断:イエロー ←妥当(注意したにも関わらず同じプレー+致命的なカウンター阻止)
414名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 19:32:05.41 ID:uCv1q8OSP
川崎はいつの間にあんないいサッカーやるようになったんだ
415名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 19:32:08.73 ID:dLws6xAM0
>>375
晴れて移籍か(ニヤニヤ
416名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 19:32:21.13 ID:vuvsl6xy0
レナト、大久保うますぎ2人だけでもなんとかしてしまうな
417名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 19:32:24.44 ID:MWWuheUM0
大迫の2枚目、カウンター阻止だからイエロー妥当とか書いてる奴、おかしくない?

ハーフェーラインのかなり手前だったろ?あれが得点機になるわけない。
418名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 19:32:52.50 ID:OItDfZ+h0
市長はスタジアムの件は適当にごまかして先延ばしするんだろうけど、これだけ無能ぶりが知れ渡ったら次回の選挙で落とされそうだw
419名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 19:32:52.98 ID:4IaOxB8f0
また広島かよ
どうせまたACLは手抜くんだろ?
420名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 19:33:01.38 ID:DwDMOcdP0
誰も見てないのにスレだけは加速する不思議
421名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 19:33:04.75 ID:vuvsl6xy0
>>411
ACLベスト4の柏がJじゃ10位の惨敗だ
Jリーグの厳しさもわかった
422名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 19:33:23.39 ID:wHdUo+lG0
本当広島は新潟に足向けて寝られないなwww
423名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 19:33:26.24 ID:r1dLitbDO
横浜は層が薄いな
424名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 19:33:27.89 ID:OD5XzEvFi
普段Jリーグ見ないけど、川崎の人達転がりすぎでしょwww
中東すぎてドン引きした。それでか最後審判がマリノス寄りだった気がするけど
425名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 19:33:39.73 ID:CABySC+00
大迫はもう代表に呼ぶな
426名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 19:33:42.15 ID:BMalLG7DO
マリノスは、シャーレに値するシーズンだったと思うけどな
天皇杯でリベンジして貰いたい
427名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 19:33:49.64 ID:Uj3JxigK0
ホジソンといい広島市長といい神掛かってるなwwwww
サッカー界始まりすぎwwwwwwwwwwwww
428名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 19:33:49.92 ID:YrasKjJf0
俊輔も胆嚢か何かの変な病気で1試合欠場してなけりゃな
でも
、まさか最後2試合2連敗するとは
先週の大観衆のホームで決めきれんあたり、プレッシャーに弱かったな
429名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 19:33:50.61 ID:u88Oc3cB0
前のレッズとかガンバってCWCにアジア枠で出たことあったよね。
やっぱそういうチームがみたいな

高萩ファンだからサンフ優勝はうれしいけど、
俊輔も好きだからショックだわ・・
430名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 19:33:52.49 ID:flgMUpnI0
>>417
カウンター阻止+3回目の同じプレーと書いてあるだろ。
よく読めよ
431名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 19:34:04.61 ID:R3coqfMX0
2連覇するようなチームなのに
代表が2人(代表でサブ)しかいないって問題だよな・・・
432名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 19:34:20.72 ID:3kGyaLUU0
市長のコメマダー
433名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 19:34:32.33 ID:YUv6rvjX0
ACLがそんなに大事なら見てやれよ焼豚
434名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 19:34:34.04 ID:3rr+Ddl60
名将といえば風間
風間といえば名将
いま世界的にそういうことになっておる
435名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 19:34:36.87 ID:Fg9aExYE0
>>422
去年は広島に助けてもらった
436名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 19:35:03.85 ID:OjFuAY+MO
ACLは昔の浦和くらいの層が無いと両立できないよ
437名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 19:35:06.75 ID:jIEfW7NvP
ACLってなに?
438名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 19:35:15.06 ID:zorAJeSJ0
>>431
もう代表は殆ど海外組だし
別におかしくはないよー
439名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 19:35:17.58 ID:vuvsl6xy0
石原って地味に良い選手だな
440名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 19:35:35.02 ID:ULRdrz5V0
441名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 19:35:36.15 ID:D9XDnDUa0
森保&西川獲りで来季に向けた浦和の補強ははじまるかな?
442名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 19:35:42.79 ID:Rn5Y4EP/0
443名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 19:36:01.42 ID:01BPrERpO
選手が市長に優勝報告に行ったら「広島市を盛り上げてくれてありがとう」
「感動をありがとう」的な心にも無い事を言うんかな?w
444:2013/12/07(土) 19:36:24.35 ID:LcPCnnpI0
まだだ、まだ終わらんよ!
445名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 19:36:24.33 ID:BMalLG7DO
大久保も人の子だったのか
446名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 19:36:26.57 ID:0sdadHi80
中村ってボール蹴るのはうまいし視野も広くいい展開出来るけど
大事な試合で集中的にマークされると目立たないって感じ
447名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 19:36:28.89 ID:MWWuheUM0
ところで、広島の朝鮮人が膝蹴りしたの、なんで一発レッド出なかったの?

いわゆる報復プレーで、悪質だよね?

あの審判、昔から評判悪いし、判断がおかしいよね。
448名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 19:36:38.77 ID:Th9VOjvk0
川崎の中村>>>>>>横浜の中村
449名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 19:36:53.70 ID:flgMUpnI0
>>439
ボールキープできるし、ファールもらうの上手いし、守備もやる。
決定力の無さを差し引いても、かなりいい選手なのは確か
450名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 19:36:59.35 ID:pkHnhNY3O
>>429
高萩ファンか…
東アジア杯で彼はなんであんなに敵にボールわたしまくってたんだ?
あれが未だに許せねぇ
451名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 19:37:01.01 ID:/TD/RPYLi
東城 穣(とうじょう みのる、1976年8月30日 - )は、埼玉県所沢市出身のサッカー審判員。
埼玉県内の中学校教諭や埼玉県サッカー協会勤務を経て、2008年からはスペシャルレフェリー(SR、現プロフェッショナルレフェリー:PR)として活動している。

サッカー歴
所沢市立向陽中学校
浦 和 レ ッ ズ ユ ー ス (第1期生)
城西大学

2011年ナビスコカップ決勝戦、浦和vs鹿島の担当レフリー
ttp://www.youtube.com/watch?v=ymUhpde5EB4
7:27〜の鹿島青木のナイスディフェンスに対する原口のファウルで青木退場のジャッジ

要はこういう人
452名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 19:37:16.90 ID:XTAghF8n0
広島今年はパレードの代わりに市民球場跡地で優勝報告会きたああああああ

http://pbs.twimg.com/media/Ba3583pCIAAvxfo.jpg
 
453名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 19:37:22.31 ID:3rr+Ddl60
毒茸は最後までやっぱ毒茸だったな
まあおつかれ!w
454名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 19:37:26.77 ID:gIN3OvjA0
CWCは今年は日本でないのが残念だな
広島はアジアではダメだが世界相手だと面白いと思う
455名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 19:37:30.86 ID:cJ2vaPHpP
川崎のカウンターばっちりきまったな
456名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 19:37:37.75 ID:zorAJeSJ0
>>439
大宮にいたんだよな
んでたしか大宮から広島行ったときも
そこまですごい選手扱いされなかったような気がする
457名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 19:38:08.05 ID:tzDfydQW0
>>413
先にボール触っても相手を倒したらファール
とかアホなこというから言っただけだけど?
別に大迫のプレー云々については言ってない
458名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 19:38:17.11 ID:fIlNvdAT0
>>446
今日もマーク集中してたわけじゃないけどな
マリノスの前線考えると、
もうちょい前でプレーしないといけない選手じゃないの。
459名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 19:38:26.96 ID:s4UFpTtS0
糞つまらんサッカーやるチームがまた優勝かよ・・・
新スタ欲しいのなら自分たちで金だせ、市にたかるな
460名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 19:38:49.01 ID:YUv6rvjX0
ACLは根本的に面白く無いので、成績に関わらず1年目より2年目、2年目より3年目と参加するほど観客動員が落ちていく。ほぼ全クラブ

という話をしたらキチガイの焼き豚が浦和はそんなことないといったが
今年数年ぶりに参加して思いっきりガラガラだった
461名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 19:38:51.95 ID:vuvsl6xy0
小林悠が凄いキレてたな
こんなに身体能力が高い選手だったか
462名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 19:38:54.89 ID:BNCVuTea0
MVPは俊さんか誰かとして
新人王は南野?
463名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 19:39:22.96 ID:kl5dbEYc0
>>459
市長おつ
464名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 19:39:37.13 ID:u88Oc3cB0
>>450 出身地が同じだからね。
東アジアは期待してたけどねぇ・・
465名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 19:39:38.71 ID:6vqHE+bo0
やはり主力にオーバー35の選手が4人もいるチームが優勝出来るほどJは甘くないよな
466名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 19:40:09.20 ID:T5amvZj/0
>>459
カープは税金で建てて
サンフレは自分たちで出せって?
467名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 19:40:12.39 ID:PPRrjizc0
>>459
ウリノスよりマシwww
468名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 19:40:15.58 ID:r1dLitbDO
西村主審の最後の方のジャッジ酷かったな
469名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 19:40:42.03 ID:YUv6rvjX0
>>459
よおキチガイ

金の問題より場所の問題なんだがキチガイ
少しは調べろよキチガイ
470名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 19:41:04.20 ID:ZEsxcz9s0
>>454
世界相手でも7チーム中5位に終わったんだが
471名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 19:41:15.06 ID:OhJDwpJt0
>>402
代表とクラブどっちもやると体のキレがなくなり試合中キレるようになると思う
遠藤みたいにずっとやってるベテラン以外はクラブに専念してクラブで良いプレーして輝いて欲しいなぁ
472名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 19:41:28.98 ID:0CUr2A9cO
>>395
いくら広島で優勝しようが金や設備は違うから仕方ないんじゃね?
Jクラブは各チーム資金力に差がないとはいうが浦和鹿島あたりと広島じゃやっぱり全然違う
優勝しても年俸たいして上がらないとか
ACL取るための補強もしない
となると個人のモチベーションは別だからな
473名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 19:41:32.78 ID:qH86YrNRO
>>468
川崎名物「ナニカ」
474名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 19:41:35.86 ID:pckETSdx0
>>469
場所の問題なら永遠に建築できないだろう?
475名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 19:41:36.74 ID:redT2vJj0
市長で盛り上がってるけど
市長なんかやったの?
476名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 19:41:42.93 ID:BMalLG7DO
>>455
パスサッカー出来るチームは、もれなくカウンターは上手い
477名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 19:42:08.55 ID:MWWuheUM0
広島の朝鮮人が膝蹴りしたの、一発レッドにしなかったのと、

マリノスが大久保を吹っ飛ばしてノーファールだったのと、

なんで、こうもJリーグの審判って恣意的なの?
478名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 19:42:19.82 ID:zorAJeSJ0
>>465
そういう意味では良かったのかもね
個人的には鞠優勝でも良かったんだけど
479名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 19:42:33.92 ID:Rn5Y4EP/0
480名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 19:43:10.75 ID:0sdadHi80
>>458
今日も監督だか解説のコメントでもっと前に行って欲しいって言われてたっけ
パス出すのはうまいんだけどねー
481名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 19:43:12.44 ID:o3OwLGu70
>>464
植中?
震災は大丈夫だったか?
482名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 19:43:19.55 ID:pv+/ku6UO
>>450
Jでの攻撃センスは群を抜いてるけどそれ以外や守備がカス過ぎる
483名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 19:43:24.89 ID:GbOTMbkK0
土田舎クラブが2連覇とかw
W杯も地味な相手ばっかのとこに入っちゃったし、、、

どうしてこう盛り上がりに水を差すようなことばかり起きるんだ。
484名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 19:43:26.92 ID:haoZ5BFQ0
ACL捨てて優勝とか本当腹たつわ
485名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 19:43:38.80 ID:fEVxdhMT0
俊さん・・・
486名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 19:43:48.67 ID:ZYOqEjbkO
>>433>>460
保険かけた敗退行為の正当な理由にはなってない、観客動員も面白さも「どうでもいい」んだよ
ACL頑張ったら潰れるゴミクラブなんてJにはいらない
487名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 19:43:53.92 ID:jQbg3xsx0
>>475
選手に発破を掛けるためにわざとやった

とか言ってほしいなぁ
488名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 19:43:53.93 ID:Fg9aExYE0
>>478
前節の新潟戦が痛すぎたな
489名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 19:44:13.75 ID:T8sCV4u90
マリノスはニュルンベルクより弱いだろ
見ていてシラけたわ
こんな低レベルチームが優勝しなくて良かったわ
490名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 19:44:42.02 ID:PPRrjizc0
>>483
やきうは仙台だがwwww
491名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 19:44:46.05 ID:4/cR4EPf0
ありえねえよ
ありえねえ
やっぱ俊さんここぞで持ってない男なんだな
492名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 19:44:56.73 ID:k4ouiaXLO
>>459
毎年最下位争いしてるマツダには湯水のように税金使ってるくせになにいってんだか
493名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 19:45:00.33 ID:kWcNkIEzO
>>472
資金力に差が無いから、勝利給でどうとでもなるのだろう。
昨年の人件費(勝利給込み)広島が一番多かったし。
494名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 19:45:15.26 ID:pckETSdx0
スポンサーが逃げるリーグ。
談合してても、マリノス、浦和、あと西で言えばセレッソ
ここらを優勝させたほうが、jの為であっただと思う。
495名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 19:45:36.36 ID:y43q3bvC0
ここ最近スター選手不在のチームが優勝してつまらんね
今年は鞠に優勝してほしかったわ
不人気チームの優勝は10年に1回くらいがいいよな
496名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 19:45:42.63 ID:pkHnhNY3O
新潟戦に東原亜希が来てたのが痛すぎたな
497名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 19:46:04.67 ID:EM7Y3aHu0
中村茸、立ち直れないだろこれは
498名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 19:46:05.87 ID:degHxMrX0
>>475
ごくシンプルにいうと
「サンフレは優勝してしまうと専スタ要望が激しくなるから
2位でいいんだ」と記者の前でオフレコのつもりで発言
怒り心頭のサッカー好きな記者がブログだったかツイッターだったかで暴露した
499名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 19:46:06.23 ID:FLB2HuzY0
俊輔なんか不思議な笛の力で守られてなかったらただの穴にしかすぎないってのがよく分かった
Jなら笛吹いてもらえるからあと5年は戦えそうだけど代表じゃ吹いてもらえないから不要っすわ
FKはともかく守備やロストがひどすぎる
500名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 19:46:08.69 ID:fN68Z57d0
お前ら名将風間に土下座はまだかよ
やっぱりテレビで偉そうに解説してただけはあるよ
セルジオも監督やれば名将待ったなし
501名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 19:46:11.08 ID:DjvTltlS0
>>24
>>147が全てだな
しかもあの場面、カウンターでスピードに乗り始めたところを潰したわけだけど
後ろからのチャージで危険なプレーでもあったからな

上がってる動画はズルい
502名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 19:46:23.60 ID:YUv6rvjX0
>>486
だったらキチガイのヒキコモリ焼豚が臓器でも売って金用意してやれば?
見に行ってやれば?キチガイ
503名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 19:46:30.03 ID:zorAJeSJ0
>>488
まぁほんとあれが全てだよね
504名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 19:46:41.57 ID:0CUr2A9cO
>>487
まあアレが本音だろうな
けどおかげで?優勝出来て良かったんじゃね?
後は心置きなく揉めたらいい
505名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 19:47:02.49 ID:tpdU4tzN0
いつの間にか優勝決まってたんだな
Jリーグにすっかり興味失っていた
506名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 19:47:06.21 ID:k1q4vOp50
マジかよwww
507名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 19:47:18.14 ID:PZVADLv/0
大迫19点でフィニッシュか
そういやJ2の宇佐美も19点か
二人とも20行きたかったな
508名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 19:47:26.00 ID:sSnX4bmji
八百長ピカ島がまた買った
509名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 19:47:52.99 ID:w5ia2tn3P
>>487
もともとマスコミ向けの発言じゃないのにそれは通用しねえな
510名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 19:48:05.99 ID:zvlNC1540
ACL1枠捨てとかもったいないな
511名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 19:48:09.93 ID:jQbg3xsx0
>>499
入院してからの試合の評価だな
512名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 19:48:48.79 ID:Fg9aExYE0
>>487
火に油注ぐだけじゃん
513名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 19:48:58.30 ID:JJsWNyHc0
>>498
ちゃんと調べて書き直せ
514名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 19:49:05.86 ID:u88Oc3cB0
>>481うんなんとか。自宅山のほうだったし。
515名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 19:49:10.08 ID:0PDJdL9+0
広島優勝とか地味すぎる
516名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 19:49:17.24 ID:NQLIYo3H0
大迫の退場なぁ
こんな大一番で審判が試合壊しちゃダメだろ
2枚目だったんだし、注意で良かっただろ
そりゃJリーグ人気出ないわ
一気に白けた
517名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 19:49:25.74 ID:degHxMrX0
>>505
そんなあなたに明日があるさ
J2から昇格の最後の1枠をかけるプレーオフ決勝
京都×徳島
徳島が勝てばJ初の四国ホームチーム誕生
518名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 19:49:27.73 ID:GbOTMbkK0
スタを作る積もりが無ければ普通に「おめでとうございます」で終わりだろ。
他は全部スルー。
519名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 19:49:34.98 ID:pckETSdx0
>>498
ネットに告白したのは、サンフレッチェの広報。
馬鹿なことしたわな。市との関係が悪くなる。

市長が本気でスタジアム建てないつもりなら
財政難と言えば多くの市民は納得するだろうに。
520名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 19:49:50.87 ID:zorAJeSJ0
>>507
J2の得点数はJ1だと半減する感じだから
後半戦だけで19点取ってる宇佐美も
来シーズンは絡んでくる可能性十分あるんだよね
521名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 19:50:02.99 ID:flgMUpnI0
>>516
そもそも鹿島弱かったぞ。
決定機0じゃねーか
522名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 19:50:10.39 ID:w5ia2tn3P
広島昔は攻めだるまみたいなサッカーだったのに
なんかセリエの中堅みたいな地味サッカーになったな
523名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 19:50:11.11 ID:pdC2y+Fx0
一番ださいのは浦和劣頭
524名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 19:50:24.39 ID:/E/3f3fkO
>>8
ざまあw
525名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 19:50:30.57 ID:kv1n9P7ei
>>496
>新潟戦に東原亜希が来てたのが痛すぎたな
これマジ?
526名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 19:50:39.94 ID:sjY2zQ100
Jは混戦と言えば聞こえはいいが
要は横綱がいないんだよな
横綱どころか大関も怪しい
関脇と小結がそれぞれ何チームかいて、それらが目まぐるしく優勝争いしてる感じ
確かに混戦なんだが重量感が無いんだよ
横綱チームを育てるのはすぐには難しくても
大関の様なチームは育てようぜ
527名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 19:50:42.85 ID:BMalLG7DO
>>500
アイスバックス不振だな
528名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 19:51:29.24 ID:3Kfn0WV80
>>525
デマ
529名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 19:51:29.48 ID:JpsEhpG/0
>>24
塩谷最低だな
530名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 19:51:38.29 ID:JJsWNyHc0
>>526
資金力だよねえ
浦和の予算も年々少なくなってるし
531名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 19:51:46.03 ID:Mctzb4MYO
川崎は関塚時代からハーフカウンターだし
ちゃんとしたFWがいるとハマるな
532名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 19:51:47.46 ID:flgMUpnI0
>>522
試合みてるか?
おそらくJで一番華麗にパスで崩すサッカーだと思うが<広島
533名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 19:52:04.75 ID:40asDBbE0
中位の新潟がまさか、マリノス対策を捨て身で打ってくるなんて思いもしなかったんだろうな

ベテランは揃ってるけど実はタイトルに絡んでる選手は少ないっていう弱点がモロに出たわけだ
534名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 19:52:23.03 ID:k4ouiaXLO
>>516
カード1枚もらってることを自覚しないバカな選手に文句言えば?
535名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 19:53:05.85 ID:tTyQgYMs0
>>9
Vやねん!Jリーグバージョンwww
536名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 19:53:19.93 ID:BX8fWw5P0
俊さん、もう神通力なかったなあ・・・・
一方憲剛や犬久保は神々しかった・・・・

この差だったな、等々力は
537名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 19:53:28.19 ID:pkHnhNY3O
>>525
俺がみただけなので証明できないがホントに居た
538名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 19:53:37.35 ID:DjvTltlS0
>>142
またユースの高校生が行ったりするんだろうな
主力は広島でゆっくり休養だろう
539名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 19:53:46.94 ID:4IicX1GtO
>>516
退場の場面に限ればありゃ当然だ
決定的になりそうなカウンターに対する故意の阻止は
徹底してカード出すべき

まあ非力で健気なだけの広島が益々喜びそうなので
私情としてはカウンターチームには適用しなくてもいいけど
540名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 19:54:00.05 ID:BNCVuTea0
広島は自力で劣るんだから、そんな魅力的なサッカーやってる場合じゃないから仕方ないだろ
541名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 19:54:21.59 ID:GbOTMbkK0
>>536
なんつーか、俊さんの負のオーラが呼び寄せたとしか。
542名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 19:54:40.80 ID:BREIH/7tO
>>225
俊輔最高だなw

元川悦子や名波浩は優勝しなくても俊輔がMVPって10月位に発言してるし、 俊輔MVPが規定路線なんだろうなぁ

なんか違和感感じるMVPだけど
543名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 19:54:50.34 ID:PZVADLv/0
大迫が退場しなくても鹿島は負けてただろ
既に一点取られてたし、完全に広島ペースだった
544名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 19:54:58.53 ID:u88Oc3cB0
>>526 理想は、
スペインがバルサ−メッシ+αみたいに
代表チームの核となるチームがあればと思うけどね。難しいだろうけど
545毬サポ:2013/12/07(土) 19:55:01.50 ID:3Kfn0WV80
だから言っただろ優勝は広島だと
あんな旬を過ぎたジジイ軍団で勝てるほど甘くはない
これからは世代交代に失敗したツケを払わされるだけ
お先真っ暗だぜ
546名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 19:55:17.46 ID:Iv4kW/Qp0
>>519
スタ建てる気ははあるんだよ
ただ、市民球場跡はやだって言ってるの
547名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 19:55:26.68 ID:4/cR4EPf0
しかしあの俊さんのorzはAAになる気がするな
548名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 19:55:27.42 ID:zorAJeSJ0
>>533
前の対戦でも新潟は色々やってるから
それに対する対応策考えなかった監督もちょっと駄目な気もする
549名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 19:55:27.73 ID:DPRiTa3yO
マリノスはせめて後半1点返せよ
550名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 19:55:36.88 ID:82gJVEsO0
広島優勝おめでとーー!
551名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 19:55:42.22 ID:HGYuRr2c0
ハゲ市長「次の市長選は2位でいい」
552名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 19:55:48.40 ID:Kc36ApoqP
鞠はどう考えてもマルキの波が原因だな
控えが藤田って時点で詰んでる
553名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 19:56:10.45 ID:mEoReVU60
サンフレごときが連覇って完全に税リーグ終わってるな
554名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 19:56:30.08 ID:zorAJeSJ0
>>546
そうなんだ、じゃあ良いじゃん
ビッグアーチほど辺境には建たないんでしょ?
555名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 19:56:43.45 ID:BX8fWw5P0
>>539
バックチャージ
という意味が分かっていないやつが多すぎるよなあ。足ならともかくショルダー
は並んでいないとファウルなんだから
556名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 19:56:54.11 ID:BNCVuTea0
>>547



     no_



できたー!
557名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 19:57:20.09 ID:DjvTltlS0
>>268
あれは海外でも普通にカード出るわ

あそこで後ろから手を出してチャージで止めるとか軽過ぎて話にならんよ
外人はもっとうまくやる
558名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 19:57:25.30 ID:DzGI0BRa0
ああ、優勝は勘弁してくれって言われてたとこか。
559名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 19:57:26.73 ID:PZVADLv/0
俊輔MVPとか違和感しかねえ
柿谷か大久保の方がまだ分かる
560名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 19:57:30.42 ID:zorAJeSJ0
>>552
藤田はどう考えてもJ1優勝争いするチームレベルのFWではないよね
561名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 19:57:46.25 ID:bBORqOL50
>>533
別に対策ってほどでもない、あれが今年の新潟のサッカーですが
562名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 19:58:04.41 ID:7fuo5gRx0
>>559
西川君でいいだろ、最小失点だし
563名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 19:58:33.61 ID:w5ia2tn3P
マリノスは苦しくなると藤田やファビオ出して放り込みしか無いからな
策が少なかった
564名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 19:58:46.58 ID:40asDBbE0
09年に共に大宮に買われた石原と藤田、どこで差がついた
565名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 19:58:51.65 ID:pckETSdx0
単純に横浜が強いチームとの対戦を残していただけのように
思う。
566名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 19:59:00.15 ID:1flaof5y0
槙野と森脇が抜けたおかげで守備強化できたわ

移籍したあっちは散々だけど
567名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 19:59:03.35 ID:OhJDwpJt0
>>552
鞠ベンチの駒の無さは絶望しかなかったなw
568名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 19:59:07.80 ID:yZcpPOPQ0
                 ______
   サ ッ カ ー J 1   / ̄ ̄   ̄└ ⌒\
   サ ン フ レ ッ チ ェ 広 島 が 2 連 覇  \
         彡;;;;乂爻\     /|         |
        ζ爻;;;;;爻ミ \ ノ |:::: ..::::      ハ
            X爻ミ;;;;У⌒^〈_彡へ∠___/;;;;;i
          乂爻ツ|   l 〓」  /;;;;ミ彡;;;;;;;;;;;;;;;|ヘ
               |  |   | | ト−イλ;;;;;;;;;;;;;||
               | ,′  | |  ー' ´  \_ イ_ノ
            __| /    | |   | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
           ζァ/     |  ,     |                  |
             ̄    __ノ /    |                  |
              フ  ノ      |_________|
              //|厂       〈ニ〉 鹿島 0−2 広島 |
                ̄         ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
http://i.imgur.com/IHsR7My.jpg
http://i.imgur.com/95b7mgw.jpg
http://i.imgur.com/28SPQRL.jpg
569名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 19:59:21.94 ID:Fg9aExYE0
>>561
おっさん連中にあのプレスサッカー相手にすんのは
きつかったろうな
570名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 19:59:24.22 ID:cRrBezSZO
正直ACLなんてどうでもいいw
571名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 19:59:33.92 ID:JJsWNyHc0
>>563
結局最後の放り込みがまだ可能性あったんだから、さっさと兵藤下げとけば良かったのにな
572名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 19:59:52.54 ID:cE6KbXFD0
>>24
足がボールに行ってても、腕が背中を押してたら意味なくね?
573名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 20:00:01.78 ID:XOwumk1z0
>>560
ボールには絡むんだけどそこからどうかしようっていう迫力が全然ないんだな
574毬サポ:2013/12/07(土) 20:00:04.47 ID:3Kfn0WV80
>>565
その通り!
暫定的に一位の椅子に座ってただけで、優勝する力は元から無かった
575名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 20:00:04.67 ID:ozEDsQlQ0
誰とわ言わんが似合わない金髪マジやめろ
スタッフもいいかげん注意しろ
576名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 20:00:20.90 ID:uMjaNbk90
2連敗www
577名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 20:00:38.13 ID:0CUr2A9cO
>>532
いや普段見ない人らが今日の試合を見たってそうは思わないのは仕方ないだろw
大迫目当てで見た人らも偶然的にJ優勝チームも見れた訳だがぶっちゃけつまらないと思うのは仕方ない
578名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 20:00:47.37 ID:0bs6nBKk0
そして来年もACLグループリーグ敗退ですね。

ほんまにくそやなぁ。
579名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 20:01:14.16 ID:pkHnhNY3O
最後に首位やぶってACLだし
川崎の大久保がMVPで全然いいと思うがな
W杯だってフォルランだったでしょ
580名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 20:01:14.84 ID:Fe2UwlLO0
広島は市長のお陰でACLで手を抜いた事が許された感あるな
広島関係者とサポは市長に感謝しろよ
581名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 20:01:42.94 ID:EkJzEpZ50
市長辞任決定
582名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 20:01:53.79 ID:Fg9aExYE0
>>570
けど、やっぱりACL獲ってほしいけどね日本のクラブも
ここ数年、優勝はおろか決勝にも行けないのは
流石にどうかと思うが…
583名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 20:02:01.01 ID:flgMUpnI0
広島は、鳥栖のキムミヌと甲府の柏を補強して、徳島の大崎が帰ってきて、
ファンソッコをストッパーで使えば戦力はかなり充実してくるね。
あとはボランチとGKだねえ
584名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 20:02:06.60 ID:zvlNC1540
>>578
別に敗退するのはしょうがないんだけどさ、最初から勝負諦めたような
舐めたことしてるのが萎えるんだよな・・・
585名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 20:02:13.05 ID:gTvmne2X0
建設反対してるカープ好きな焼き豚ざまあ
広島はサンフレだけでいいわ
586名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 20:02:26.30 ID:LyDaYTCNP
フロンターレはロッテオリオンズみたいだなw
587名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 20:02:54.83 ID:boMJlQp20
鹿島から大迫を抜けばJ中位レベルだからな
買収乙
588名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 20:03:00.68 ID:OhJDwpJt0
>>579
川崎は鞠の優勝阻止できたし大久保得点王でACLもゲットしたんだから
MVPくらい俊さんに譲ってあげてよ(´;ω;`)
589名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 20:03:07.70 ID:URJERMLN0
>>568
なんかスッゲー演技がかってない?
俺が嫌いだからそう見えるのかな。
590名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 20:03:16.48 ID:BREIH/7tO
>>559>>562
MVPは得点王の大久保か最少失点の西川が受賞するべきだよな
公平に選んでほしいなぁ
591名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 20:03:38.94 ID:Fg9aExYE0
>>586
等々力では流しソーメンなんかやんないよ!
592名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 20:04:09.80 ID:TrS0UcPQ0
誰も得しない広島の優勝
593名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 20:04:10.95 ID:/VNS7SjaP
優勝逃しといてMVPはないだろ
594名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 20:04:29.19 ID:zorAJeSJ0
>>573
最近の日本人FWはほんと優秀だから
藤田も悪い選手ではないんだけど他と比べるとやっぱ見劣りするよね
595名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 20:04:36.20 ID:JJsWNyHc0
>>584
ACL無様な成績で終えたチームが、市長からJは二位でいいと言われて逆上した理由が今だにわからない
596名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 20:04:53.28 ID:OhJDwpJt0
>>582
決勝まで行けば地上波放送もあって盛り上がりそうなんだけどねぇ
脚以降決勝に行けてないのは厳しいよね
597名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 20:04:53.64 ID:YQD2mVGW0
得点王でも優勝どころかACL圏内でもないクラブの選手がMVPって
柿谷ヲタはアホなのかしら
598名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 20:05:03.80 ID:qmU21wEXO
時代はカープだよ
アメトでやってから東京にカープ女子増えたんだよ
599名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 20:05:18.43 ID:pckETSdx0
>>589
仮に演技なら、ここまで演出するのはプロ意識が高いと思う。
600名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 20:05:18.32 ID:ZWtGkwCc0
>>554
市民からすると話が逆で、市民球場跡地の利用案が
前の市長の折り鶴公園だの今の市長の美術館だのくだらなさすぎる案しかなく
反対多数で話がまとまらずgdgdといつまでも何も利用されないままで
市の要部のドーナツ化現象にも一役買ってしまっているので
サッカー場移転させてやれよ、それでみんな幸せだろ?って話
601名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 20:05:25.78 ID:cUzAph/G0
広島()
世間に知られてる選手とか一人もいない

アジアの大砲高木の一発屋
602名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 20:05:35.85 ID:jlbdqdWE0
2014年はガンバ大阪のJ1復帰とワールドカップで一ヶ月半の中断があるから、さすがに広島の三連覇はムリだろうな
603名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 20:05:48.18 ID:XLegOjh00
>>595
つまり市長は「ACLで負けるようなチームは優勝しなくていい」って言えばよかったんだなw
604名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 20:06:22.12 ID:Fx9BaU8C0
>>14
ACLと怪我人続出がデカかっただろ
605名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 20:06:40.53 ID:UUS2spi90
>>441
まさかの監督ターンオーバーやるのか!?
606名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 20:06:42.79 ID:oHlzjHDA0
MVP俊輔はありえない
こいつはいろんな力に守られすぎてる
607名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 20:06:43.68 ID:sFtNk6ly0
>>595
ACLACLうるせえのが
普段J見にも来ないネットの連中だけだからだろ
柏サポも広州にホームで負けてキレるかと思ったけどそうでもなかった
608名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 20:06:49.32 ID:BX8fWw5P0
これだけは言わせてくれ
俺今まで嫌いだったけど
今季初めて


俊さんのファンになったw
609名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 20:07:34.35 ID:Fe2UwlLO0
>>595
市長には新スタ問題が絡んでるがACLを捨てても別に新スタ問題には関係ないしね
新スタ出来れば集客が違って来るしそんだけ広島は新スタにクラブの存続を賭けてんだろ
610名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 20:07:51.42 ID:pkHnhNY3O
広島というと未だにハシェックとかノジュンユンとかチェルニーとかカタノサカのイメージだ
611名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 20:08:02.83 ID:XvRx4kW00
名 将 風 間
612名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 20:08:08.43 ID:OwqFMhYq0
広島黄金期なんだろうがこれほど黄金期感の無い黄金期はなかなかない
613名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 20:08:24.09 ID:Fg9aExYE0
>>604
あの選手層でACLとリーグ掛け持ちは地獄だったろうね
614名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 20:08:32.33 ID:11qUMVyQ0
俊さんがフラグ立てまくったからな。
広島市長もフラグ立てたし。
広島おめでとう!
615名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 20:08:48.93 ID:0CUr2A9cO
>>588
俊輔って過去に鹿島がタイトルとりまくった年かなんかにMVPとってただろw
そういうのもう白けるから要らない
616名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 20:08:54.05 ID:/PZ/89Lx0
優勝してたら俊さんMVPだったろうけど
結果がこれだから
広島の選手から選んだ方がいいんじゃね
617名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 20:09:01.20 ID:/TD/RPYLi
2枚目も微妙だけど1枚目も微妙だったからなー
合わせ技1枚カレーくらいな感じ
広島の韓国人はボール切れてから後ろから膝蹴りして和司にねちねちとマジギレされたのにイエローだし
ファウル一つとっても足すくって倒して流したり触ってないのに笛吹いたり基準自体がブレブレだった
618名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 20:09:03.98 ID:7JXmOWwm0
1枚貰ってる状態でやるプレーじゃないよな大迫のは
FWじゃそこまで頭回らないんだろうけど
619名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 20:09:08.69 ID:Fe2UwlLO0
>>603
ACLで優勝したら新スタ建てますと言っとけば永遠に新スタ建設で悩む事はなかったのになw
620名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 20:09:31.53 ID:flgMUpnI0
>>612
ただ単に黄金期を認めたくないだけだろ
621名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 20:09:48.95 ID:ZWtGkwCc0
ACLに必死な奴がネットで必死に吠えているのにどんどんTV放送環境も観客動員も悪くなるわけがわからない
622名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 20:09:51.21 ID:Mctzb4MYO
俊輔は古いタイプのMFなんだよな
今の時代スルーパス出したりキープするより
動きながら自分でスペースを作り同時に使うタイプのが有効
623名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 20:09:52.33 ID:zorAJeSJ0
>>600
おお詳しくありがとう、カープのマツダスタジアムもちょっと中心部から離れたとこなんだっけ
サッカー好きからすると折り鶴公園よりは絶対サカスタなんだけどねー
3万くらいでいいから作って欲しいねー
624名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 20:10:10.26 ID:JIM/C4F/0
ホットワード 17:50

1 広島優勝
2 マリノス
4 連覇
5 サンフレッチェ優勝
6 サンフレ優勝
7 サンフレッチェ広島
8 2連覇
10 広島2連覇
11 広島連覇
12 広島2点目 

13 広島市長  ←★

14 俊輔
15 サンフレッチェ連覇
17 サンフレッチェ広島優勝
19 ACL
20 広島2点目
625名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 20:10:11.67 ID:IVsY8Xx80
八百長! 八百長! 広島八百長!
八百長! 八百長! 広島八百長!
626名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 20:10:14.31 ID:Qph+KA4PO
浦和の元広島組、ザマア!
627名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 20:10:27.96 ID:fri4oEb1P
めずらしく中澤が新潟に負けて
余裕ぶっこいてたからこうなると思ってた
ACLはがんばれ
628名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 20:10:31.29 ID:BWWCJTwj0
広島とかホント白ける
629名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 20:10:44.74 ID:BX8fWw5P0
>>622
それが今季の俊さんだったんだけど・・・・
630名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 20:10:58.11 ID:8yKKmGZFP
>>520
川又
2012 J2 岡山 18得点
2013 J1 新潟 22得点

半減?増えてますよw
631名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 20:11:34.64 ID:b6r4GMl80
浦和って広島から有力選手引き抜き続けてるのに
なんで広島よりも弱いの?
632名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 20:11:40.23 ID:JJsWNyHc0
>>621
人気ガタ落ちしてるから、せめて強いところを見せましょうって話なんだが
弱さを見せつけてどうやって客よぶの
633名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 20:11:52.78 ID:fyb3ES/N0
市民球場跡地、もしソチ五輪で広島出身の町田樹がメダル獲得したら常設スケート場建設の声も上がりそうな。
634名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 20:11:53.33 ID:xXMxWmM1O
>>619
リーグ捨てればベスト4には、入るよ
635名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 20:12:03.41 ID:IVsY8Xx80
>>631
よう、八百長広島!
636名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 20:12:20.09 ID:YNDrOc500
>>284
いちいちスレ汚すアフィアンチが一番邪魔なんだけどアフィって言われるんだろうなあ
書き捨てたレスがどう使われようがどうだっていいじゃん別にねえ。
637名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 20:12:46.12 ID:O03gd1oT0
広島ってどこにあるか分からんしな、、
638名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 20:12:48.53 ID:sFtNk6ly0
>>621
そうなんだよな
ACLACL五月蝿いのはネットだけ
毎年観客は減り続けTVの扱いは悪くなる一方
ACL負けてサポ暴動なんてきいたこと無い
Jのリーグ戦無様に負けてバス囲みとかはあるのに
639名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 20:13:13.74 ID:e8T6edbQ0
MVPは広島市長とサンフレ広報のW受賞です!

ウォー
640名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 20:13:25.66 ID:O03gd1oT0
>>636
アフィ乙
641名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 20:13:46.42 ID:fyb3ES/N0
>>638
ネットが大嫌いな中韓の下になるのが嫌なだけだからね
642名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 20:13:46.45 ID:w5ia2tn3P
>>636
クソアフィ乙
643名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 20:13:48.19 ID:BX8fWw5P0
>>633
それはいいんじゃない?それほど大きなの作れないみたいだから。
俺結構宇品案がお気に入り。いっそ手垢のついていないアクセスが上手くいく
場所に移転した方がいいビジネスモデルになりそうじゃない
644毬サポ:2013/12/07(土) 20:13:57.05 ID:3Kfn0WV80
広島2連覇で、老人クラブが2位
正直Jのレベルの低さを痛感するね
MVPも俊さんか、大久保が妥当
全然若手育ってねえ
645名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 20:14:00.17 ID:ZWtGkwCc0
>>623
要は国有地でショッピングモールとか建てられないものが制限きつくて
(実を言うと元市民球場で使っていたのもグレーゾーン)
跡地の利用案で誰が見ても一番マシ(まともじゃなく)だったのが球技場案だったという
646名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 20:14:13.41 ID:O03gd1oT0
>>636
ゴミカス糞ウンコゲロアフィ乙
647名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 20:14:21.80 ID:OhJDwpJt0
アウェーのチームが優勝してももっと盛り上がる演出して欲しいんだけどなぁ
アウェーで優勝決まると扱いが雑で寂しい感じになっちゃうんだもん
各スタには表彰台と炭ガス紙吹雪装置くらい常備してほしいもんだ
648名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 20:14:27.98 ID:HcpdQEiU0
J初年度どのチームよりも最初に勝ったマリノスが、次の日開始1分で日本人初ゴールを決めた風間監督率いるチームに敗れるとは。
J20年目の最後に相応しい終わり方だった。
649名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 20:15:07.82 ID:pkHnhNY3O
広島から浦和にいく奴はなんで性格的に欝陶しい系ばっかなの?
別に嫌いってほどではないけど
650名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 20:15:23.59 ID:XLegOjh00
640 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2013/12/07(土) 20:13:25.66 ID:O03gd1oT0 [2/3]
>>636
アフィ乙

646 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2013/12/07(土) 20:14:13.41 ID:O03gd1oT0 [3/3]
>>636
ゴミカス糞ウンコゲロアフィ乙


これはさすがに乙と言わざるを得ない
651名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 20:15:30.52 ID:5ify423Ei
市長のあの発言でかなり奮起したに違いない。
652名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 20:15:40.40 ID:p3QekEUgP
>>612
結局、どっかのチームが間引きするから、かえって日が当たるようになって終盤戦に向けてすくすく伸びるんだろうね。
間引いた方は枯れる寸前で終わるんだけどさ。
653名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 20:15:58.32 ID:nJMmR8Xs0
>>645
ふーん
ならスタジアム建てれば良いじゃん
市長はなぜその跡地に建てる事を嫌がってるの?
654名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 20:16:05.60 ID:BX8fWw5P0
>>649
広島時代はその鬱陶しさが広島ローカルに閉じ込められていただけ
全く変化ないよ
655名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 20:16:30.13 ID:YQD2mVGW0
>>644
あいつもこいつも代表に呼べ呼べとネットで騒いでる
若手の宝庫セレッソが毎年タイトルゼロで終わる程度のクラブだから仕方ないw
656名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 20:16:37.94 ID:LyDaYTCNP
>>633
町田公二郎と浅井樹を足したような名前だな
親がファンだったのかな
657名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 20:16:54.05 ID:e8T6edbQ0
>>649
広島のサッカーに合わないから。
あいつら言うこと聞かない
派手なサッカーがしたい
658名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 20:17:10.88 ID:wn2oWfEj0
これでもMVPて中村なの?
659名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 20:17:37.67 ID:Wrs0Uk3I0
ラスト2戦のうち1試合勝利すれば、優勝なのに
2連敗だもんな
直近10試合の成績1位と2位のチームが相手だったのも、運が悪かったと言うべきか・・・
660名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 20:17:56.92 ID:BX8fWw5P0
>>658
うん、結局今季は「STOP!俊輔!」だったからね
661名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 20:18:06.22 ID:h2y+7Fib0
マリ沢ノス吉wwwwwwwww
662名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 20:19:03.24 ID:ZWtGkwCc0
市長のスレとか見たけど
市長擁護してるネットのクズは根本的な経緯を丸っきり理解してないのね

まず市内でも結構な立地だった市民球場の跡地があって
周辺には市民球場に来ていた客目当ての店なんかもあって、
何かに使わないともったいない
そこに折り鶴公園とかは無いだろうと
663名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 20:19:04.70 ID:N/bxSCD+I
広島の連覇かあ。微妙に地味な感じって言ったらファンの人に怒られるかw
しかしマリノス勝負弱くね?
664名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 20:19:09.60 ID:eXC2debD0
>>658
チャンピオンシップで小笠原に差を見せられてもMVPだったしな
広島なら西川くらいな
しかし、千葉ってなんであんなムカつく顔してるんだろうw
665名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 20:19:18.52 ID:Fe2UwlLO0
>>653
スタは立派なもん作れば作るほどの維持費が掛るからな
毎年億単位の金垂れ流す事になるのは確定だから簡単には決断できないだろうよ
666名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 20:19:20.04 ID:FAKy7+qU0
サンフレッチェをdisってるのがほとんどだけど日本のサッカー界が
方向転換しないと野球みたいにつまんなくなるぞ
もう金さえ出せば強くなる理想論は崩れ落ちたんだからな
667名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 20:19:29.69 ID:e016tGRv0
>>65
レンホーのその台詞って
「2位のスパコンでも使い道はあるんだから予算要るんですよね?」
っていう意味合いの助け舟だったんだけどな
668名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 20:19:33.77 ID:zwLBxW9u0
大久保ってほんとやな奴だなw
669名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 20:19:37.39 ID:NGvxxHQ70
MVPは西川で丸く納めろ
670名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 20:19:42.54 ID:fgEpjRk30
市長フラグすげえw
671名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 20:19:42.60 ID:zorAJeSJ0
>>645
マジかー
そこまで優位な状態でもスタジアム立たないのは
サッカーの政治力がまだまだ弱いんだろうなあl
672名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 20:19:45.36 ID:RSnj052f0
藤田と石原は同じ時期に大宮でJ1デビューして紆余曲折を辿りながら優勝争いしたんだな
673名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 20:19:53.13 ID:TS1MwARg0
マケノス終わった
674名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 20:20:57.14 ID:5Vv4bqX30
ヨッシャ市長に会いに行こう(´・ω・`)
675名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 20:21:15.40 ID:ZWtGkwCc0
>>665のように現地を見もせずに嘘を垂れ流すキチガイが何でJリーグの結果スレにいるんですかねw
676名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 20:21:34.62 ID:9dnq8v520
2013 J1平均入場者ランキング 第34節終了時点

01:浦和―  37,100人↑
02:横浜FM  27,496人
03:新潟―  26,112人↑
04:F東京  25,073人↑
05:C大阪  18,819人
06:川崎F  16,644人↑
07:鹿島―  16,419人↑
08:広島―  16,209人
09:名古屋  16,135人
10:仙台―  14,866人
11:清水―  14,137人↑
12:甲府―  12,614人↓
13:柏――  12,553人
14:鳥栖―  12,026人
15:大分―  11,915人
16:大宮―  11,138人
17:磐田―  10,895人↓
18:湘南―  -9,911人↓
677名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 20:21:43.39 ID:JKLmKOpg0
広島市長「ACL優勝したらスタジアム作ってやるよ負け抜けとかすんじゃねえぞ」

こうですね(´・ω・`)
678名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 20:22:23.17 ID:O6FRY7yE0
よし。市長に表敬訪問とパレードだ
679名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 20:22:49.85 ID:OCP6bLYq0
さすがに今期は諦めてた
選手に謝らんとアカンわ

西川くん最高や
680 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) !:2013/12/07(土) 20:23:24.32 ID:IE/K+EMLP
 
681名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 20:24:04.12 ID:tFdrQaY/0
東原亜希いたら勝てないよなw

【サッカー/Jリーグ】マリノスまさかの優勝を逃す敗戦に、競技場に駆けつけた芸能人サポーターらも唖然
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/river/1379916339/l50
682名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 20:24:19.88 ID:jlbdqdWE0
ttp://www.city.hiroshima.lg.jp/www/contents/0000000000000/1386295071157/index.html
> 広島市ホームページ > 市民生活 > 文化・スポーツ・教育・その他 > トピックス > サンフレッチェ広島のリーグ連覇に当たって
>
> サンフレッチェ広島のリーグ連覇に当たって
>
>  本日、サンフレッチェ広島が、史上4チーム目となるリーグ連覇を決められましたことを、広島市民を代表して心よりお祝い申し上げます。
>
> 今シーズンは、昨年優勝したことで、相手チームのサンフレッチェ対策が厳しくなる中、
> その重圧にも負けず、「一丸」のスローガンのもと、選手、スタッフ、フロント、サポーターが一つとなって、
> 見事逆転で栄冠を勝ち取り、私たちの期待に応えていただきました。
>
>  この勢いをもって、天皇杯でも、Jリーグ王者として、大いに活躍されることを期待します。
>
> 市民に夢と感動をありがとうございました。
>
>  平成25年(2013年)12月7日
>
>  広島市長  松 井 一 實 
ttp://www.city.hiroshima.lg.jp/www/contents/0000000000000/1386295071157/index.html
> 広島市ホームページ > 市民生活 > 文化・スポーツ・教育・その他 > トピックス > サンフレッチェ広島のリーグ連覇に当たって
>
> サンフレッチェ広島のリーグ連覇に当たって
>
>  本日、サンフレッチェ広島が、史上4チーム目となるリーグ連覇を決められましたことを、広島市民を代表して心よりお祝い申し上げます。
>
> 今シーズンは、昨年優勝したことで、相手チームのサンフレッチェ対策が厳しくなる中、
> その重圧にも負けず、「一丸」のスローガンのもと、選手、スタッフ、フロント、サポーターが一つとなって、
> 見事逆転で栄冠を勝ち取り、私たちの期待に応えていただきました。
>
>  この勢いをもって、天皇杯でも、Jリーグ王者として、大いに活躍されることを期待します。
>
> 市民に夢と感動をありがとうございました。
>
>  平成25年(2013年)12月7日
>
>  広島市長  松 井 一 實 
683名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 20:24:34.74 ID:9dnq8v520
2013 J1入場者数ベスト15 第34節終了時点

01:第33節  横浜FM vs 新潟― 62,632人
02:第34節  浦和― vs C大阪 54,905人 New
03:第02節  浦和― vs 名古屋 52,293人
04:第28節  浦和― vs 大宮― 47,790人
05:第11節  浦和― vs 鹿島― 46,649人
06:第32節  浦和― vs 川崎F 45,607人
07:第19節  浦和― vs 広島― 42,426人
08:第24節  浦和― vs 新潟― 40,372人
09:第31節  F東京 vs C大阪 40,371人
10:第09節  横浜FM vs 鹿島― 40,034人
11:第29節  横浜FM vs 広島― 39,243人
12:第08節  浦和― vs 清水― 37,945人
13:第06節  浦和― vs 湘南― 36,477人
14:第33節  C大阪 vs 鹿島― 36,361人
15:第25節  横浜FM vs C大阪 35,528人


2013 J1入場者数ワースト15 第34節終了時点

01:第15節  磐田― vs 新潟― 5,698人
02:第17節  湘南― vs 新潟― 6,080人
03:第15節  鳥栖― vs 甲府― 6,292人
04:第07節  湘南― vs 大分― 6,301人
05:第17節  鹿島― vs 磐田― 6,681人
06:第05節  鳥栖― vs 清水― 6,707人
07:第17節  柏―― vs 清水― 7,013人
08:第15節  大分― vs 仙台― 7,067人
09:第17節  大分― vs 名古屋 7,104人
10:第07節  鳥栖― vs 柏―― 7,287人
11:第15節  湘南― vs 柏―― 7,319人
12:第05節  湘南― vs 川崎F 7,347人
13:第11節  鳥栖― vs 新潟― 7,376人
14:第17節  大宮― vs 川崎F 7,412人
15:第15節  鹿島― vs 清水― 7,495人
684名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 20:24:39.05 ID:OhJDwpJt0
Jリーグ優勝→ACL優勝→CWC世界3位

来年はこの流れが見たいです
685名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 20:24:41.27 ID:pkHnhNY3O
茸 中澤 マルキ 大久保 剣豪 稲本
なんか有名なおっさんばっかりで
サッカー少ししか知らない人でも楽しめただろうな

マルキは調子と反比例してイケメン化してね?
686名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 20:24:51.37 ID:JJsWNyHc0
>>676
広島の観客動員落ちてるよね
優勝とは何だったのか
687名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 20:25:25.58 ID:FXB+fY7/0
>>676
観客数が前年度より増加してそうやね。
いい傾向や!!
688名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 20:25:29.01 ID:t+wwS8TuO
あんだけ主力引っこ抜いて
上を行かれた浦和が一番惨めだな
689名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 20:25:51.94 ID://R/QBMl0
ヤキブタ=チョン
690名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 20:25:58.29 ID:OhJDwpJt0
>>676
観客動員は去年より増えてるのかな?
691名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 20:25:58.68 ID:O03gd1oT0
>>666
サンフレッチェも強奪で成り立ってるチームだから、そういうのはよく分かんない

西川、千葉、水本、塩谷
バックなんか全員金でとってきた選手じゃん
692名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 20:26:00.91 ID:JJsWNyHc0
>>687
平均300人ほど減ったのは秘密な
693名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 20:26:28.87 ID:KI/xBwwq0
市長の発言に奮い立ってこういう結果になったんだろうなサンフレッチェ
694名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 20:26:43.19 ID:dIA02yO70
広島、おめでとう
695名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 20:27:16.46 ID:Q5bRoSO9i
名将森保。
やっぱ5バックのドン引きサッカーは正義やったんや。
696名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 20:27:48.27 ID:pkHnhNY3O
水本と栗原と富澤って似過ぎじゃね
697名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 20:28:01.47 ID:BWWCJTwj0
これほどスカスカな優勝はかつてない
Jリーグサポを今日をもってやめる
698名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 20:28:05.34 ID:koTNtj7m0
>>692
J2が平均800人以上増えてるのも内緒な、焼豚ID:JJsWNyHc0
699名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 20:28:09.96 ID:3ScaEcge0
デオデオおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
気合入れえよ!!!!
セール待っとるけぇのおおおおおおおおおおおおおおお
700名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 20:28:20.88 ID:jsW6p1Jg0
>>138,232
芸スポ民は知らんだろうが、ACL前半とリーグ戦でメンバー違うのって、
難病持ちでコンディション管理大変な森崎兄→岡本くらいなんだぞ。

リーグ前半戦は、高萩・ミキッチ・ソッコ・山岸がほぼ居なくて
石原・寿人・青山が怪我で抜けてる時期があった。
701名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 20:28:32.82 ID:Q2ljd8eA0
>>630
23得点な
702!dama:2013/12/07(土) 20:29:07.03 ID:/6ddQL3si
大迫さんにありがとう言っとけよw
703名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 20:29:11.43 ID:LyDaYTCNP
>>693
映画の「メジャーリーグ」みたいだな
あれは市長じゃなくてオーナーだけど
704名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 20:29:15.52 ID:kEdMsdP/0
>>1
広島市長みてるー!?
705名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 20:29:15.07 ID:zorAJeSJ0
>>696
水本は髪型違うからいいけど
栗原と富澤は一時期まったく同じ髪型なのは止めて欲しかった
706名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 20:29:22.23 ID:JIM/C4F/0
ホットワード 17:50

1 広島優勝
2 マリノス
4 連覇
5 サンフレッチェ優勝
6 サンフレ優勝
7 サンフレッチェ広島
8 2連覇
10 広島2連覇
11 広島連覇
12 広島2点目 

13 広島市長  ←★

14 俊輔
15 サンフレッチェ連覇
17 サンフレッチェ広島優勝
19 ACL
20 広島2点目
707名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 20:29:58.92 ID:zGm9gaHKO
>>583
広島のボランチって補強ポイントなの?
控え含めて贅沢だと思っていた。
708名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 20:29:59.50 ID:DbW5vFg30
広島はACL完全に捨てる恥ずかしいチームだから優勝して欲しくなかった
川崎にはACL期待してる
709名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 20:30:00.32 ID:Fg9aExYE0
>>698
ガンバ特需の消える来年どうなるか
710名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 20:30:27.50 ID:iOMv3NHd0
>>586
ホームが他球団のお下がりという意味か?
711名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 20:30:56.42 ID:Jbt2DudB0
前の試合で日産社員動員したのにこのザマ
ブラジル人のゴーンは呆れてるだろうな
>>690
ガンバ効果で減った
712名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 20:31:49.14 ID:lL5lkhqc0
これは飯ウマだな
広島市長のあの発言は腹立っていたから
見返すためにも広島に優勝してもらいたかったし、
これで広島市長のクズ野郎がどう言い訳するかも見てみたかった。
個人的に鹿島と磯が大嫌いだからそいつらの前で優勝決めたってのが
さらに飯ウマ感を増す

横浜は残念だったが、それも運命。勝てなかった自分らが悪いということで
諦めろ
713名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 20:31:55.23 ID:Fg9aExYE0
>>703
勝つ度に市長のパネルの服を脱がしていき喜ぶ選手達…
714名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 20:32:05.46 ID:gTz4Flu+0
>>708
川崎はジェシを残留させられるのかな?
あれだけ優秀なCBはなかなか見つからないぞ
715名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 20:32:28.52 ID:OhJDwpJt0
>>698
脚のJ2巡業が効いたのか
逆に来年のJ2は観客動員の寂しい感じになりそうだ
湘南、磐田、大分じゃ潤わない
716名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 20:32:49.21 ID:oZvheBgh0
市長って実は帰化人だろ
717名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 20:33:04.59 ID:FXB+fY7/0
広島には最低でもACLグループリーグを突破して欲しい
718名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 20:33:09.72 ID:Jbt2DudB0
広島はコレで新スタジアム作らないといかんの?
719名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 20:33:20.77 ID:DbW5vFg30
>>714
ジェシとレナトが残るの大前提だけど、決勝Tいいとこまで行けそうだよね
720名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 20:33:26.23 ID:JJsWNyHc0
>>715
明日徳島さんが昇格して最不人気チームの誕生やで
721名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 20:33:27.60 ID:aRCR4I980
>>1
大迫マジ半端ない・・・(´・ω・`)
722名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 20:33:45.16 ID:PBxJFo/U0
鹿島vs広島の方ばかり観ていたが、組織にしてもカードの切り方にしても広島の方が上。
ポイチは過小評価されているが、東京五輪代表監督になると思う。
723名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 20:34:11.95 ID:fyb3ES/N0
>>712
芸スポで以前からマリノスは主力年寄り多いから早く優勝決めないとバテるとヤバイと書く人少しいたが、その人らの言うとおりになった。
724名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 20:34:12.85 ID:Jbt2DudB0
>>715
京都と徳島もどっちきても期待出来んだろ
725名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 20:34:19.99 ID:O03gd1oT0
>>696
水本と富澤は全然違うけど
水本と栗原はだいたい同じで
栗原と富澤は大体同じ
ふしぎ
726名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 20:34:45.51 ID:9DcqRasXO
>>712
広島市の財政ヤバくて現実には無理だけどね
ガンバみたいに自前で作るしかないよ
727名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 20:35:16.78 ID:ZmFzQKrz0
もの凄い優勝パレードをお願いしますね
最終地点は当然平和記念公園で
728名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 20:35:38.48 ID:nJMmR8Xs0
>>720
徳島の今年の観客動員どれくらい?
729名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 20:35:46.95 ID:A8Zo4GT00
まあまあ次からターンオーバー出来るようになったら少しはマシになるじゃないかな
730名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 20:35:55.81 ID:OhJDwpJt0
>>720
徳島って動員全然なの?

>>724
そもそも脚と神戸にしか期待してません(´・ω・`)
731名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 20:36:34.61 ID:OhJDwpJt0
>>727
最終地点は市長の自宅前でいいんじゃね?w
732名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 20:36:46.03 ID:Jbt2DudB0
>>726
親会社はエディオンか…厳しいな
733名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 20:37:11.34 ID:nJMmR8Xs0
前からガンバの自前スタジアムって意味不明だったんだが、
野球場とか他のスポーツでも自前で建てたケースってどれくらいあるの?
734名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 20:37:12.29 ID:ZrqweJWD0
>>698
要するにガンバの有無じゃねーか!
735名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 20:37:15.96 ID:zorAJeSJ0
>>718
優勝あと一回しないと駄目なあんじゃ
でももう球戯場後じゃなくてもどっか市内にショボくてもいいから作ってやれよって思うよなー
ビッグアーチみたいな辺境ででよく2,5万やら3万も集めて頑張ってるよサンフレは
736名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 20:37:17.09 ID:Vh2c6tEyP
>>725
水本にもひげを伸ばさせればいいねん
737名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 20:37:34.51 ID:KRudjouZ0
>>727
ただでさえ大通りのクソイルミネーションでゴキブリみたいに
ワラワラ&渋滞でうんざりなのにかんべんしてくれw
738名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 20:37:36.76 ID:pkHnhNY3O
数年ぶりに鹿島川崎ガンバ時代くるかな
739名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 20:37:41.63 ID:4hWEfnNZi
>>722
和司もずっとネチネチ言ってたけどファンソッコを下げなかったのはあり得ない
鹿島が前半から怪しい退場してて、そもそもボールが外に出てから背後から膝蹴りなんて一発退場もんだったのを救われたんだから
真っ先に帳尻の標的にされる条件が完璧に揃ってるのは分かってただろうに
740名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 20:38:05.50 ID:JJsWNyHc0
>>728
5000はいかないはず
まあ定着して鳥栖みたいな例もありうるがな
741名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 20:38:42.87 ID:ZrqweJWD0
>>733
建てたのは違うけど、京セラドームなんかはオリックスの所有だなあ
742名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 20:38:59.99 ID:nJMmR8Xs0
>>740
マジで!?
やべえなあ
743名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 20:39:00.28 ID:wPK5fFbT0
大迫マジ半端もの
744名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 20:39:08.33 ID:Jbt2DudB0
>>730
下から数えた方が早い
745名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 20:39:21.11 ID:3qyUlYrIO
ノムケンが↑
張本勲が↓
746名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 20:39:53.11 ID:k5QISkMg0
かつ
747名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 20:40:00.40 ID:pkHnhNY3O
大体マルキが3ヶ月以上無得点でよく1位だったな
748名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 20:40:01.48 ID:iOMv3NHd0
>>633
そういうのはアリなんじゃない?
マリノスの日産スタは地下にプールを併設してるし。
どのみち複合施設にして稼働率上げる必要あるだろうからね。
749名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 20:40:04.84 ID:fyb3ES/N0
>>727
今度は路面電車で八丁堀〜平和公園希望。
750名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 20:40:24.76 ID:Fg9aExYE0
>>740
鳥栖みたいにスタがいいわけでも
アクセスがいいわけでもないから難しいんじゃないかと
751名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 20:40:41.83 ID:jsW6p1Jg0
>>739
あれは中島を交代させる枠を残してたんじゃないかと。
普段なら、山岸に交代してる。
752名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 20:40:51.02 ID:Jbt2DudB0
>>735
収容人員考えたら新しいの作るより
今の場所をアクセスよくする方がよくね?
753名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 20:40:59.10 ID:OhJDwpJt0
>>740
J1上がればそこそこ増えるだろうけど平均1万はいかなそうだね
まったくフクアリって良いスタ持ってる千葉はいつまでJ2にいるつもりなんだ
754名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 20:41:03.04 ID:sDF+chBn0
動員ならまだ京都だわな
京都サポ自体は多くないけど
糞スタだけど近隣のJクラブ3つあるし
新幹線京都駅から20分くらいで行けちゃうアクセス優良スタで
他サポは来やすい
755名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 20:41:34.84 ID:pkHnhNY3O
へぇ 広島にも八丁堀あるんだ
756名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 20:42:01.93 ID:Jbt2DudB0
757名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 20:42:23.07 ID:OCP6bLYq0
浦和6位てwwwwwww
758名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 20:42:40.70 ID:bRqojkWpi
サッカーの専スタ作ろうとすると、どこかしらか邪魔が入るよね。
広島だけじゃなく、日本各地に
759名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 20:42:48.25 ID:lL5lkhqc0
>>726
できないのはいいんだよ。財政が困難なんてのは調べれば誰だって
わかることなんだから。

ただ許せないのはできない約束を言い続けたうえに、自分の立場が困るから
頑張るものを否定する発言。

できない約束ならするべきでなかったし、自己保身のために頑張るものらを
否定って人間性に欠陥があるとしかいいようがない、あのクソ市長は
760名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 20:43:02.50 ID:iOMv3NHd0
>>676
人口で言うと鹿島と鳥栖は動員がんばってるな。
761名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 20:43:16.63 ID:KRudjouZ0
まじで渋滞が増えるだけだからスタジアムとか勘弁して
やるなら観音にあるだろあそこでやれ
近くの飛行場を潰してそこに作れ
762名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 20:43:18.53 ID:1Xvrumoc0
横浜も失速したけど、浦和も激しく失速したな
浦和は守備が不安定だったよな
763名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 20:44:03.16 ID:OUkAANO40
>>691
どこやらのチームみたいに移籍選手に7000万とか出してないよ・・・
いつもサンフレッチェは貧乏地方チームみたいに言われてると思うけど
バリバリのレギュラー選手を契約切れで取ったのは西川くらいでしょ?
後は選手を生かしきれなかった元チームが悪いんじゃないかな?
764名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 20:44:25.61 ID:JJsWNyHc0
>>756
一応去年が3000ちょいだから伸び率はいいぞ
765名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 20:44:27.48 ID:bRqojkWpi
選挙公約に新スタ建設があったのにしないとか
民主党並の公約違反だよ
766名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 20:44:34.44 ID:c8IXAP9s0
広島w
柏ガンバ名古屋浦和を越えちまったなあ・・・。
767名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 20:44:35.26 ID:fyb3ES/N0
>>758
広島の場合何つくるにしても揉める。
鞆の浦の橋のように作るデメリットでかいようなモノも含めて、マツスタも揉めた。
768名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 20:44:44.73 ID:koTNtj7m0
>>726
財政苦しいけどアストラムラインを700億で伸ばす金はあるんだwwwwwwww

焼豚ってなんで3秒でばれる嘘を吐くの?
769名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 20:44:51.67 ID:inIpXN8O0
>>348
物の見事に逆法則が決まったなw
770名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 20:44:56.93 ID:oHlzjHDA0
財政ヤバいとか言うくせに野球専用スタジアムは11個もあるのはなんでだよ
3つもあれば十分だろ
潰して売り払え
771名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 20:45:48.20 ID:XTAghF8n0
>>712
今日のパブリックビューイングには市長も来てた
772名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 20:46:13.51 ID:Mctzb4MYO
今年は前半は大宮の快進撃で多少盛り上がったが後半は混戦でも盛り上がりに欠けたな
773名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 20:46:56.09 ID:cY48hIUK0
>>319
確かに助っ人外人がレベル低下してたり得点ランク上位が日本人だけだったりでJリーグのレベルが低下してる印象はあるけど
今季柏はACLでベスト4まで進んでるよ
774名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 20:46:56.55 ID:BVISkLV50
どんだけ勝負弱いんだよ横浜
775名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 20:46:56.87 ID:5JxjGdLM0
修道高校移転させてそこに作ればいいと思う
紙屋町からも広島駅からも電車で一本。
あいつら本当にマナー悪いし
776名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 20:47:05.71 ID:koTNtj7m0
>>752
ビッグアーチ周辺に満足なアクセス道路増やしたらアストラムライン伸ばすのと同じぐらいかかる
777名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 20:47:06.78 ID:inIpXN8O0
>>770
広島駅前のスタジアムは野球には過ぎた代物だから、サッカー専用に改装するべきだよな。
778名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 20:47:08.93 ID:LyDaYTCNP
>>760
鳥栖は交通の要衝だからね
四方向からの集客が望める上に、駅前にスタジアムがある。
しかも専スタ。これでチームがそこそこ強ければ
客入らない方がおかしい。
779名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 20:47:39.47 ID:0//Pwioz0
>>756
何でこんなに札幌おんの?
地上波で全くやらんし会話にも日ハムの話題は出てもコンサの話題は全くでない
中山雅史が居たのに昇格で顔出したくらいて全くローカルメディアにすら出てなかった
絶対この数字水増しだろ
780名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 20:47:55.07 ID:fyb3ES/N0
>>775
お前修道と山陽間違えてないか?
781名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 20:48:10.07 ID:IGfvTebX0
http://tv.so-net.ne.jp/schedule/101024201312072230.action
ヒーローたちの名勝負「川口が神話を作った夜 2004アジアカップPK戦」[字]
12/7 (土) 22:30 〜 22:50 (20分)
NHK総合・東京(Ch.1)

番組概要
絶体絶命の窮地から日本が逆転勝利した劇的なPK戦。GK川口能活に4人連続でゴールを阻まれたヨルダンの選手から驚きの証言が次々と。
奇跡を生んだ勝負の分かれ目とは?
番組詳細
サッカー日本代表GK川口が、神がかり的なプレーを連発し、逆転勝利をしたPK戦がある。2004年アジアカップ準々決勝ヨルダン戦。
3人終わって2本差の絶体絶命の状況から4人連続で阻止。川口神話が生まれた一戦だ。本当に奇跡だったのか?
答えを求めて訪れたヨルダンで、キッカーの選手たちから驚きの真実が次々と。そのVTRを見た川口も意外なことを語る。
歴史的激闘に潜むスリリングな心理戦を、新証言で解き明かす。

【出演】元日本代表選手…川口能活,元日本代表主将…宮本恒靖,元ヨルダン代表主将…アブゼマ,【語り】鈴木省吾
782名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 20:48:16.23 ID:5JxjGdLM0
>>776
というかアストラムラインはあれ以上伸ばせないよね
採算的にもあの事故的にも
783名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 20:48:26.01 ID:kI+pjaKs0
>>739
あれは2点目を獲った+鹿島10人+既に交代2人+マリノス負けている、たがらだろう。

空気の読めない退場だが、流れからすれば問題なかった。
784名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 20:48:45.44 ID:Jbt2DudB0
オリジナル10はやっぱり上位いくね
ジェフとかなにしてんの?
785名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 20:48:49.58 ID:5JxjGdLM0
>>780
間違えてないよ
御幸橋の近くにある高校でしょ?
786名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 20:49:03.81 ID:a2r39aMxi
>>762
浦和は三冠宣言の直後に大失速したからなw
鞠も今期初の連敗を最後の最後でしてしまうという持ってなさ
まぁ後半戦首位と二位の連戦だから仕方ないっちゃ仕方ないが
787名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 20:49:23.68 ID:CWkeqNIl0
>>754
まあ普通に京都だな
徳島はまだ時期早尚
788名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 20:49:39.88 ID:ONjsmVHe0
>>779
何だかんだで日本で5番目に人口多い都市なんだろ札幌
それに全道でも唯一のJなんだから方々から大谷地に集まってくるわけよ
789名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 20:49:50.21 ID:sDF+chBn0
ていうか広島駅付近に作るの苦しいなら
呉に仁義スタジアムとかの名前で作ればいいじゃん
790名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 20:49:51.23 ID:5JxjGdLM0
>>784
繰り返してる
791名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 20:50:00.14 ID:Q5bRoSO9i
しかしNHKの中継がある度に、試合で負け無様な姿を晒してた広島が優勝とはなぁ。
792名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 20:50:15.19 ID:LjMRl/+DP
リーグ:6位までが勝ち点差5以内
ACL  :0勝
ナビスコ:1発敗退 → 試合数を2まで削減


いやー圧倒的強さの証明である連覇おめでとうございます
793名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 20:50:44.60 ID:iOMv3NHd0
>>752
アストラムラインがビッグアーチに直接乗り入れすればいいけど
それと新スタ建設とどっちが安いかだろうね。
渋滞解消も片道2車線にしないといけないだろうし。
あとは築20年以上経過しているから修繕費も考えないといけないし。
794名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 20:50:45.02 ID:gBxP3P6D0
ヤオ審判健在だね。
795名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 20:51:02.16 ID:fyb3ES/N0
>>785
国公立や早慶への進学率高い私立で柄悪いのは変では、と思う。
796名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 20:51:14.91 ID:KLyebtxK0
>>24
誤審したクソ審判てペナルティないのか
いつも殺してやりたいと思う
797名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 20:51:22.09 ID:Jbt2DudB0
何でもかんでも野球のせいにするやつはなんなんだろ?
歴史が違いすぎるのに
798名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 20:51:28.25 ID:bDYJ+EEr0
横浜優勝しときたかったね
来期以降下り坂の可能性大だし
799名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 20:51:32.49 ID:5JxjGdLM0
市民球場にこだわらないなら宇品か商工センターだと思うけど、市電で輸送するのは無理でしょ
800名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 20:52:06.05 ID:Fg9aExYE0
>>793
あれってそもそも何であんな場所に建てちゃったの?
土地代が安いからか?
801名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 20:52:11.80 ID:YDS+6VZy0
なんにしても最後の2戦で連敗したバカが悪い。
802名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 20:52:13.18 ID:5JxjGdLM0
>>795
柄は悪くない、と思う
ただ歩道いっぱいに並んで歩いたり、そういうの
ちょっと昔の話だから記憶が誇張されてるかも
803名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 20:52:19.68 ID:fyb3ES/N0
804名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 20:52:23.92 ID:eo8uA9lr0
毎年、最終節まで優勝が決まらない八百長リーグはJリーグだけ!



 
805名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 20:52:26.86 ID:1Xvrumoc0
浦和って永田まだいるんでしょ
どうして使わないのかな
守備の要になれるいい選手だと思うんだけど
806名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 20:52:27.16 ID:ONjsmVHe0
>>794
川崎よく勝ったわ
70分くらいから全ての接触がマリノスボールだった
807名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 20:52:30.46 ID:OItDfZ+h0
>>607
疲労困憊の中で戦ってるのがわかっててキレたら、俺は柏サポを劣頭なみに軽蔑するわ
808名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 20:52:34.02 ID:pDil2lFM0
ttp://pbs.twimg.com/media/Ba3qYRtCcAEv7x9.jpg:large?.jpg

リーグ連覇 誠におめでとうございます
広島市民を代表して
心よりお呪い申し上げます
市民に夢と感動をありがとうございました

                               広島市長 松井 一實
809名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 20:52:49.31 ID:Blze6D2YO
>>775
まあ、あそこは勉強さえ出来れば、何やっても許される校風だから。
吉川の在学中からガチで礼儀作法がなっとらんよ。
810名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 20:52:58.82 ID:nQT8GuFj0
>>756
ギラパンツひでえなあ色々と
やっぱりギラギラパンツなんて名前が良くなかったよ
女の子は恥ずかしくてサポーターも名乗れないだろ
今からでも遅くないから改名した方がいい
811名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 20:53:13.62 ID:5JxjGdLM0
>>803
日曜のスレはすごかったなあ
812名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 20:53:26.98 ID:hyk47CsW0
813名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 20:53:41.28 ID:sDF+chBn0
宮島に満潮時には消えてなくなる画期的なスタ作ったらええ
814名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 20:53:42.67 ID:9Ge/KfNoi
しかし市内中心部に新スタジアムなんか作ったら、ますますビッグアーチが、廃れるやないの
そのあとどうすんの?
815名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 20:53:52.84 ID:Jbt2DudB0
>>800
駅前の広い土地はでかい施設潰れるタイミングに合わんと無理だから
816名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 20:53:58.21 ID:DGSoZDPW0
>>813
かっこいい
817名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 20:54:02.14 ID:koTNtj7m0
>>793
直接乗り入れしても時間あたりの輸送力的に焼け石に水だよ
818名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 20:54:18.53 ID:iOMv3NHd0
>>778
ただ佐賀や筑後は春と秋は農繁期でなかなか足を運べないんだよな。
最近は福岡市以外の筑紫地区までサポが増加中だから補えそうだけど。
あとは瓦斯やレッズ男祭りのアウェイサポのおかげか。
819名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 20:54:36.05 ID:5JxjGdLM0
>>809
清心と交換して、足の太くなるJKを救済すべき
820名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 20:54:38.44 ID:TCIN/PiIO
そこそこ名の知れたストライカーもいて連覇したのになんだろうなこの地味さは
821名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 20:54:39.87 ID:OjFuAY+MO
マリノスはどうやって点とるの状態だったな
川崎も憲剛と大久保がいつまでやれるのかわからない
822名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 20:54:40.79 ID:fyb3ES/N0
>>809
それなら納得、修学旅行も自由行動ばっかりで京都旅行なのに東京観光した椰子いたらしいし>修道
823名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 20:54:44.45 ID:FWTjDhQL0
Jリーグみないニワカなんだけど、例えば変な話日本代表とサンフレッチェが戦ったらどっちが勝つの?
もしサンフレッチェだとしたらそのまま日本代表にしちゃえばいいと思うんだよね
自国のリーグ王者チームをそのまま代表にするような国ってないのかなあ
824名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 20:54:54.21 ID:h+x7950U0
>>789
呉のどこに作るんだよwww
さらに交通アクセス悪くなるだろwww
825名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 20:55:16.06 ID:5JxjGdLM0
>>824
呉広島道路...はダメですね
826名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 20:55:17.25 ID:r3zCK2aYO
広島は頑張って年俸思い切り上げてやれ
それが連覇した選手への最大の労いだ
寿人とか西川とか1億以上はあっていいだろうに
827名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 20:55:26.22 ID:XdYBdsfG0
風間やりおるな
828名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 20:55:47.34 ID:Jbt2DudB0
直接スタジアムいかんから知らないんだが
J屈指のアクセスいいスタジアムどこ?

野球だとハマスタとかだが
829名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 20:56:04.37 ID:OhJDwpJt0
>>756
まさか水戸ちゃん以下の動員だなんて…
というか水戸ちゃんが師匠効果で動員上げてきたのか
830名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 20:56:15.23 ID:eo8uA9lr0
 


 
毎年、最終節まで優勝が決まらない八百長リーグはJリーグだけ!



  
831名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 20:56:18.95 ID:5JxjGdLM0
>>826
エディオンでパソコンとかテレビ買ってくれよ
832名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 20:56:45.97 ID:Fg9aExYE0
>>828
鳥栖とか仙台とか
833名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 20:57:02.63 ID:iOMv3NHd0
>>782
あの事故はなあ。
作業中じゃなくて夜中にバランス崩して落ちたんだよね。
俺は鯉ファンだったから記憶に残ってるけど他の地域の人は忘れてそう。
834名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 20:57:09.30 ID:a2r39aMxi
>>823
多分割と代表が勝つ、でもいい勝負はする

広島は海外に出たらボロ負けするけど
835名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 20:57:10.14 ID:wPK5fFbT0
ウチ、ビックカメラがスポンサーなんで...
836名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 20:57:13.31 ID:1Xvrumoc0
>>786
横浜はベテラン多いから終盤失速は仕方ないかも
むしろあれだけ高齢化してて、よく優勝争いできたなと
837名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 20:57:27.21 ID:sDF+chBn0
>>824
仁義なき戦いフィギュアとか等身大菅原文太とか色々作ったら
アクセス悪くても人来るだろ
838名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 20:57:28.17 ID:JJsWNyHc0
>>829
むしろJ2歴の長い水戸さんの観客動員の伸びなさのほうが
他のは新興だし
839名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 20:58:14.85 ID:5JxjGdLM0
>>833
子供の頃の事故だったからニュースみてめっちゃ怖かった記憶がある
後で詳細を知った時は戦慄した
車で安佐南とかに行く時はいつもビクビクしてたわ
840名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 20:58:26.10 ID:zorAJeSJ0
>>756
Jリーグのガラガーラといえば水戸ちゃんだったのに
お客さん上がってきたな
本間も喜んでるだろうし良い事だ
841名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 20:58:28.09 ID:oHlzjHDA0
ACL、ACL言ってくるのが必ず湧いてくるな
バカだからなんか言わないと気が済まないんだろうが

広州恒大が優勝したって全然すごいと思えない
捨てていいんだよあんなもん
842名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 20:58:31.15 ID:h+x7950U0
>>707
戦力として計算で来るのは森崎和と青山と岡本かな
ACL考えるとあと一人計算できる駒がほしい
手薄なのはボランチよりもCBなんだけどね
843名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 20:58:44.25 ID:TCIN/PiIO
広島が出ても多分アジア予選で敗退なんでまあ代表のが強い
844名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 20:58:47.50 ID:r3zCK2aYO
>>828
長居
西京極
鳥栖
845名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 20:58:55.61 ID:P24qjrolO
風間ってJ1監督デビューが遅すぎだよね50超えてからとか
筑波の監督時代があったから今があるのかもしれんがやっぱ遅すぎだよ
846名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 20:59:05.40 ID:YDS+6VZy0
>>814
ビッグアーチ自体が立地最悪だからさっさと壊して宅地にすればいい
847名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 20:59:22.67 ID:koTNtj7m0
>>814
ビッグアーチ周辺は住宅が増えて試合のたびに(貧弱な)生活道路が渋滞しまくりで周辺住民から文句出てるので
サッカーの試合で使われなくなればそっちの問題は解決する

維持費が全体で5億円?知らんわ
欠陥施設のために市中心部のドーナツ化とビッグアーチ周辺住民の不満を許容しなければいけない理由がない
848名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 20:59:22.90 ID:OItDfZ+h0
>>779
札幌ドーム最終戦のスタンド
これが水増しに見えるかどうかはお前が判断しろ
http://www.youtube.com/watch?v=AhaenkFfpsU
849名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 20:59:25.17 ID:an5ZBsH70
マリノスは前代未聞のV逸劇だったなw
余裕で優勝だと思っていた選手やサポの精神的ダメージ計り知れないw
850名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 20:59:27.34 ID:Jbt2DudB0
>>838
なにげに元J1の福岡とヴェルディが酷い
851名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 20:59:39.03 ID:7yoaLPDV0
>>837
呉って大和じゃないん
852名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 20:59:39.74 ID:p3QekEUgP
なんで都会クラブが地方クラブに後れをとるかって、ゼロ円移籍で楽してるからだよなあ。
金満はどうせ常勝を求められるんだし、外から変態外人をとって個で相手組織を圧倒しないとダメなんだよ。
なのにリスクや責任を取るのを嫌がって、横取りみたいな真似ばかりしてるからかえって天罰が下る。ACLも勝てない。
853名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 20:59:39.99 ID:ZE5TTVt90
@ManUtd_ID De Gea, Buttner,
Evans, Ferdinand, Smalling, Jones,
Cleverley, Zaha, Valencia, Kagawa,
Van Persie
854名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 20:59:40.09 ID:fyb3ES/N0
>>842
駒野、J1でやるために減俸でいいなら取るとか…
855名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 20:59:44.21 ID:AawR3tdeP
別に豪奢なやつなんていらんよ
鳥栖スタジアムな風情でで十分だ
いや、最高だ
856名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 21:00:08.08 ID:CGngmApc0
市長のフラグ乙ですw
857名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 21:00:38.92 ID:Jbt2DudB0
>>846
立地最悪な場所は人住まないぞ
公営団地にでもすんのか?
858名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 21:00:49.22 ID:OhJDwpJt0
>>838
北関東というか南東北の3チームはもうちょっと頑張って欲しいね
それでも2千人行かない時も多々あった水戸ちゃんがいつの間にか平均3千人行ってたのはちょっと嬉しい
859名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 21:00:53.76 ID:kWcNkIEzO
>>836
ACL無かったからね。
中村や中沢は、実質今年しかチャンスが無いのはわかってたと思う。
860名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 21:01:04.12 ID:mSosdAxd0
>>828
ぶっちゃけ野球場はどこもアクセスいいでしょ
俺が行ったことあるハマスタ神宮東京ドーム千葉マリン甲子園札幌ドームヤフードームマツダスタジアムは全て駅近で便利だったわ
それに比べてサッカースタジアムは駅近の方が僅かで、大半が結構歩かされる、下手したらバスでないと無理なクソ立地
861名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 21:01:15.42 ID:5JxjGdLM0
>>857
住んでるんだなそれなりに
862名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 21:01:26.04 ID:gSD/DfUl0
広島ACLまた手抜きするん?
863名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 21:01:29.88 ID:YDS+6VZy0
>>857
宅地としての立地はいいんだよ
スタジアムとしての立地が最悪なだけ
864名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 21:01:35.30 ID:h+x7950U0
>>854
駒野はCBやりたがらないでしょ
ミシャ時代にやらされた時あったけど
865名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 21:01:36.11 ID:Fg9aExYE0
>>850
ヴェルディの試合映像とか見ると
あまりのガラガラっぷりに涙が出そうになるわw
おなじ東京の瓦斯は一杯入るのに
866名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 21:01:51.61 ID:sDF+chBn0
>>828
西日本のスタしか行かないけど
鳥栖西京極長居万博はどれも駅近っていうか駅折りてすぐ
867名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 21:01:57.69 ID:zorAJeSJ0
>>853
嘘だよね?
868名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 21:02:04.29 ID:TJtirZeDi
玉乃実況面白かった
「ヤバイ」「異常」連発w
869名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 21:02:07.65 ID:Bfd31ypf0
風間って、本当は有能なのかね?
序盤で自分の息子使わなきゃ、優勝してかも知れんし
その息子達も使えないって判断して、今季で切ったろ
川崎の来シーズンが、何か興味わいてきた
870名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 21:02:21.63 ID:JJsWNyHc0
jリーグタイムで選手出演あるようですよ
871:2013/12/07(土) 21:02:24.79 ID:LL7AnYkE0
横浜来季獲得
GK西川口、ディアイテ
岡崎、豊田
872名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 21:02:41.51 ID:Ujz/cmSB0
あり???
マリノス優勝ほぼ決まってたんじゃなかったの?
873名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 21:02:47.77 ID:koTNtj7m0
試合さえなければビッグアーチ周辺もあまり渋滞しないしな
874名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 21:02:52.79 ID:Jbt2DudB0
>>860
マリンって野球場だとクソ立地扱いなんだぜ
まあ確かに駅からやや遠いが
875名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 21:03:00.45 ID:r3zCK2aYO
スタジアムは広島から近い駅の近くとかなら出来ないのかね
芸備線や呉線沿線で広島駅からさほどかからない駅前ならその辺でいいと思うけどな
876名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 21:03:20.37 ID:P24qjrolO
>>857
近くに大学や高校があるし学生は住みたいかもな
877名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 21:03:25.91 ID:h+x7950U0
>>865
名門だったはずがずいぶん落ちぶれちゃったよね
読売マネーのおかげで強かったってことだね
878名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 21:03:31.17 ID:TCIN/PiIO
>>852
ブラジルの景気が良くなって飛び抜けた外国人が来ない
代表クラスは欧州にいく
上位に入るとACLで消耗する

って訳で今はそこそこの選手を上手く組み合わせたところが勝つる
879名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 21:03:31.85 ID:AawR3tdeP
レナト憲剛大久保がいる
俺でもそこそこやれる
880名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 21:04:17.38 ID:kXvRh0CY0
決まったのか


マリノス 「どうです盛り上がったでしょ、ウハウハですよ」


負けてドヤ顔していた
ウリノス(笑)

しばき隊w
881名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 21:04:43.04 ID:teeNbj010
       ,---γ''''''''-、、
     /;;; ;;;;;;ミミ ミミ  \
   / ;;; ;;;;;; ミミミ     \
  /(( ( ( ( ( (ミミミミヽミミミミ从ミ
  /ノノノノノノ从 ヾミミミヽミミミミミミヽミ
 /;;;;ノノノノ ノリ  从ヽミヽミミミミミノ从
 ;;;;;;;ノノ -=・     =・ゝ ;ミミミミミミ
 ;;ミミミl    ;;       ノミヽミミ  
   ミ从   (、_、 )    ;;;|ミミリノ
   ミミlミ   ___ _   ノ;;;|ミミミリ
    ミlミ::: ー===-'  /;;ノミミリ
      ヽ::  ̄   /ミ/
       ヽ、___,/

スペイン人に差別されて、活躍できなかったニダ

サッカー旧・日本代表エースの深い闇
http://www.youtube.com/watch?v=p3liVj_ebX8
882名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 21:04:57.18 ID:Jbt2DudB0
>>877
というかヴェルディがいなかったらプロ化遅れてたと思うぞ
読売否定の人多いが
883:2013/12/07(土) 21:05:20.77 ID:LL7AnYkE0
川崎獲得
川島永嗣、マルカージョ、太田、米本、田中順や、工藤
884名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 21:05:21.59 ID:YLTQdR+B0
ACLの1勝あたりの賞金が増えればなんか変わりそうなんだけどねえ、今はリーグ戦と掛け持ちできるところなんてないよ
885名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 21:06:31.98 ID:OItDfZ+h0
>>828
フクアリ(蘇我駅から5分)
味スタ(飛田給から5分)
ベアスタ(鳥栖駅から5分)
ユアスタ(泉中央駅から10分)
886名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 21:06:32.70 ID:Ra2SEdJVO
市長の発言で流れ変わったんだろな
887名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 21:06:56.26 ID:MzZXtMXJ0
>>874
確かにマリンは少し歩かされるけど、途中に色々と施設があって街中散策してる気分だしな
サッカーで使ってる競技場とか、分けのわからん何も無いような道をくねくね曲がって辿り着くわけだから独りで歩いてたらただつまらないだけ
それでも満員バスで輸送されるしかない糞スタよりマシだからな
888名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 21:07:23.63 ID:DGSoZDPW0
呉いいかもな
今なら車で30分くらい?
市内の小さいところに集めなくてもな
889名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 21:07:24.21 ID:5ZqVjLHN0
俊さんは持ってない男やな
890名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 21:07:27.49 ID:JpeAe8h20
鞠vs崎
主審西村?自由すぎんだろw
891名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 21:07:41.27 ID:d0E+LUfP0
>>877
資金力の低下についてはさすがに否定できないな
日テレ時代でさえ球団社長が全盛期のカズ一人の年俸で
チーム全体の年俸を賄ってるといって自慢してたぐらいだし
892名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 21:08:16.25 ID:iOMv3NHd0
>>875
1時間当たりと夜間の本数を考えて。
893名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 21:08:24.72 ID:Jbt2DudB0
>>885
蘇我駅はまた微妙な駅だな
894名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 21:08:34.54 ID:zorAJeSJ0
>>889
ほんとそうなっちゃうよな・・・
可哀想だけど
895:2013/12/07(土) 21:08:56.61 ID:LL7AnYkE0
浦和来季放出
柏木→清水
原口→オランダ
896名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 21:09:02.13 ID:2f4HAtXw0
>>869
息子重用は去年で今年は開幕から殆どつかてってないよ
息子よりジェシが怪我しなきゃ優勝してたかも
代わりが中澤だったし
897名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 21:09:27.56 ID:iOMv3NHd0
>>885
ワールドカップに使われたスタジアムは遠いんだよな…
898名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 21:09:42.32 ID:PhnaGwra0
>>269
むしろ、あのころ通用してないのになんで今通用すんだよ。
どうみても、あそこより上にみえねぇよ
899名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 21:09:46.55 ID:ZnLn//Nw0
>>875
広島は中心地が広島駅前じゃないんやで
900名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 21:09:54.03 ID:79CBOf/s0
蘇我ぁぁ行きぃぃ
無え
901名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 21:10:07.45 ID:9axqzddZ0
あかん、森保が名将になってまう
902名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 21:10:36.19 ID:Ov0d+ROS0
>>2
悪役を演じてまで優勝に貢献する市長。
中々こんな人いないぜ?
903名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 21:10:57.62 ID:55FPM9gB0
>>8
すごいw
ただの活字なのに市長の歯ぎしりが聞こえてくるw
904名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 21:11:20.72 ID:0//Pwioz0
>>848
そりゃ、ドームで黄金カードで試合すりゃ入るわな
しかもこんときは珍しく客寄せ情報がやたらローカルニュースでやってた時期じゃん
地元でコンサの話題でてるか?
テレビじゃ深夜と早朝の情報番組あるくらいで
ないよりマシでもここまでスルーされてるのあまりないぞ

>>788
目玉カードで大きな箱の時だけだろ
Jリーグ参加当時と比べたら今の札幌市民でコンサに誰が居るか一人でも言えるやつ居るのかってくらい
905名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 21:11:24.04 ID:hoDrzEVEP
>>876
工業団地もあるしな
昔あそこで働いてたから、今の発展は信じられん
しかし交通手段の改善は未だされず
906名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 21:11:29.25 ID:R1T9R+jm0
市電って何万人のサポーターを運搬することができるのかな?
907名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 21:11:39.36 ID:kXvRh0CY0
仏像の呪いがウリノスに着てるようで何よりですw
908名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 21:11:43.95 ID:Jbt2DudB0
                 ______
   サ ッ カ ー J 1   / ̄ ̄   ̄└ ⌒\
   サ ン フ レ ッ チ ェ 広 島 が 2 連 覇  \
         彡;;;;乂爻\     /|         |
        ζ爻;;;;;爻ミ \ ノ |:::: ..::::      ハ
            X爻ミ;;;;У⌒^〈_彡へ∠___/;;;;;i
          乂爻ツ|   l 〓」  /;;;;ミ彡;;;;;;;;;;;;;;;|ヘ
               |  |   | | ト−イλ;;;;;;;;;;;;;||
               | ,′  | |  ー' ´  \_ イ_ノ
            __| /    | |  
           ζァ/     |  ,    
             ̄    __ノ / 
              フ  ノ   
              //|厂                     終
  .Jリーグ                         制作・著作 NHK

仕事早いな職人
909名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 21:12:11.70 ID:3qyUlYrIO
エディオンの株価は月曜注目やで、実質25%引きの株優も魅力的やし
910名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 21:12:12.14 ID:L02QBzB40
面白かったけどやっぱKリーグのほうがレベル高いな
911名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 21:12:19.36 ID:719ZTgUW0
>>814
サッカーに使わなければコンサートが出来てる。
912名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 21:12:40.97 ID:OhJDwpJt0
>>901
どうも森保はベップっぽい雰囲気を出そうとしてる気がするんだが俺だけかな?
913名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 21:12:50.72 ID:d0E+LUfP0
>>885
味スタは駅に行くまでが遠いけどな
そのせいで未だに23区ガーっていうトンキン連中が減らない
914名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 21:13:17.65 ID:h+x7950U0
>>888
アウェイの集客力が低下するぞ
呉市民だが呉みたいなど田舎に作るくらいなビッグアーチでいいわ
915:2013/12/07(土) 21:13:30.37 ID:LL7AnYkE0
広島来季放出
西川口→横浜
高萩→神戸
916名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 21:13:55.14 ID:Fg9aExYE0
>>904
いくらなんでも札幌対北九州で黄金カードは無理があるわw
917名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 21:14:02.60 ID:OrE0ZZF+0
あんまり盛り上がらない優勝だね
918名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 21:14:14.53 ID:d0E+LUfP0
>>887
糞立地ならナゴヤドームもお忘れなく
あそこはマリンと違ってただの住宅地が立ち並んでるだけだし
919名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 21:14:14.94 ID:ioSXzke60
安定の大宮

2005 13位
2006 12位
2007 15位
2008 12位
2009 13位
2010 12位
2011 13位
2012 13位
2013 14位
920名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 21:14:17.13 ID:Jbt2DudB0
>>909
この前秋葉原行ったらエディオンが出来てたけど
エディオン景気いいの?
921名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 21:14:17.56 ID:Kc36ApoqP
>>912
別府てなんや
922名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 21:14:29.61 ID:jQbg3xsx0
>>894
マリノス=俊さんだったからな
入院した時点で終わってたな
923名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 21:15:21.97 ID:MGX7in/y0
Jリーグの資金繰りのジリ貧見てると
何というか、節約するためにまた貧乏を呼び込んでる様な
そういう負のスパイラルを感じるんだよな。
貧すると鈍するというか。
いかに節約するかを考えるより、
スポンサー獲得やら収入を増やす方向の努力に力注いだ方がいいんじゃないかなあ
スポンサーが気にするのは費用対効果だよね。それは話題性なわけだし、工夫次第で何とかなるんじゃねえかなあ
924名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 21:15:27.30 ID:Mctzb4MYO
マリノスは債務超過どうすんだろ
925名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 21:15:56.78 ID:kXvRh0CY0
パレード的には広島のほうが見栄えがいいようだからJリーグはおいしいんじゃないの
なんでお通夜みたいな空気なんだw
926名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 21:16:01.57 ID:OhJDwpJt0
>>921
ごめんペップだった
927名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 21:16:13.42 ID:PacmpkTR0
>>923
甲府がまさにそれやってるが、上位に行けるかといえば
928:2013/12/07(土) 21:16:14.15 ID:LL7AnYkE0
清水来季獲得
吉田摩耶、ウッドレール、柏木、マルジーニャ、クライスベルグ
929名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 21:17:51.08 ID:sfJmYB4y0
>>924
通常なら何らかの事前アナウンスがあるわな
930名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 21:18:00.05 ID:Ov0d+ROS0
>>904
一時期(ハムが来たあたり)からすると結構減ったと思うけど
元々札幌は動員自体は多い方だぞ。
コアファンがある程度居るって事じゃねーの?

話題に上がらないのは確かだけどね。
ユース上がりを増やしてんだし、もっと取り上げて欲しいなぁとは思うよ。
あと、レバンガとかも。
931名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 21:18:32.91 ID:d0E+LUfP0
>>917
むしろ久しぶりに結構盛り上がったと思うがな
鞠の悲惨な転落劇に市長の問題発言とネタも豊富だったし
932名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 21:19:56.29 ID:O09zgwtP0
>>920
え、マジで?
エディオンって去年あたりに秋葉原から撤退しなかったっけ。
情勢がそんなに変わるものなのか
933名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 21:20:03.12 ID:DGSoZDPW0
>>914
開発するなら呉の方がいい土地かなと思った
広島から電車で行くにも瀬戸内海見えるから景色いいしな
934名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 21:20:23.94 ID:wtKdOMNQ0
>>923
Jだけじゃなくて4大リーグ以外オランダなどすべてがそうなりつつある

例外は費用対効果無視で赤字経営を続けてるところだけ
客が全く入らないアラブの油リーグとか
年間チケットが1万円に満たずそれでもJ2以下の集客のKリーグとかな。
そいつらでも上位エース級の年俸は億単位になる
935名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 21:20:35.12 ID:Zof18TcH0
市長の件ですっかり話持ってかれてるけど
監督初年度でクラブ史上初優勝、二年目連覇ってかなり凄いよね
936:2013/12/07(土) 21:21:12.80 ID:LL7AnYkE0
ガンバ獲得
ジェルバ、山田
937名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 21:21:13.71 ID:PacmpkTR0
>>934
スペインも2強以外は・・・
938名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 21:21:23.52 ID:r+JL1xFjP
「“一人連覇”すると言って浦和に行った選手もいたけど、自分たちが連覇できた。来年も“一人連覇”させないように、今の選手たちを囲い込まないと」。
冗談交じりに笑った広島のエースは、天皇杯、そして来シーズンへと、貪欲に次なるタイトルを狙いに行く。

ttp://web.gekisaka.jp/408645_129487_fl
939名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 21:21:25.63 ID:kXvRh0CY0
しょうがない、サッカーに興味の無い俺がエディオンで買うか
ちょっと欲しいものががrんだが、優勝セールいつ?
940名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 21:21:34.93 ID:lwUG1lQE0
大迫なんで退場したんだ?
そんな荒れてた?
941名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 21:21:59.95 ID:iOMv3NHd0
>>918
深夜の民族大移動w
日シリが延長戦で深夜になるが市営地下鉄も市バスも増発することなく平壌運行でお休み。
交通手段がない観客であふれた事件があったな。
あれをみて名古屋五輪はムリだと思った。
942名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 21:22:22.51 ID:qdCElh2h0
>>8
お前が言うな
943名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 21:22:58.22 ID:O09zgwtP0
>>927
そうなんだ
でも甲府は一つの理想を体現してるよね
地方の1チームとしてはあれは十分に成功モデルだと思う
それも今のところ数少ない成功モデル
944名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 21:23:33.96 ID:7yoaLPDV0
>>941
名古屋のスタもクソやろ、試合おわったら全員が携帯使うと通じへんようになるんやでびびったわ
945名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 21:24:05.77 ID:kXvRh0CY0
なんだこの重い空気はw
946名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 21:24:10.89 ID:p3QekEUgP
>>923
収入増やす努力はやってる。
東南アジアとかにJ流して、いずれは放映権料を得ようとしている。
国内スポンサーはどうしても野球と競合しちゃうからねえ。
とはいっても、借金してまでやることじゃないよ、やっぱり。
947名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 21:24:19.28 ID:7MSXNXWK0
>>932
旧石丸はなくなったけどラオックスのとなりにあるよエディオン
948名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 21:24:51.37 ID:qdCElh2h0
フラグは市長の優しさ
949名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 21:25:30.96 ID:9+GpFFeeO
石原、FAしないで残留して良かったな
950名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 21:26:32.11 ID:O09zgwtP0
>>934
そうなんだ。
韓国人や中国人と話すと結構、
うちの地元には◯◯というサッカーチームがあって〜と話題に出すし関心はあるみたいなんだけどな
特に中国人は何というかあまり、スポーツ観戦の習慣自体が無いような感じだったけど
951名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 21:26:36.68 ID:8W9Dsf+D0
また広島はACL速攻棄てるんだろうな
952名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 21:27:06.50 ID:Ov0d+ROS0
>>934
その4大って、とっくにバブルがハジケてんのに
それでも止められない止まらない状態な所が未だにあるからね。
流石に昔ほど過剰じゃなくなった印象もあるけど
逆に、この人になんでこの額?っていうのが未だに出るし。
953名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 21:27:24.07 ID:tE8HU5CtO
マリノスw
優勝リーチからノーゴール連発とかプレッシャーに弱すぎだな
954名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 21:27:52.02 ID:e0wxitCL0
しかし今回の件で広島は注目集めたね。
おしい!広島県のキャンペーンより何倍も宣伝効果あったな。
955名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 21:28:27.28 ID:7MSXNXWK0
つか4大リーグで健全な経営してんのドイツぐらいだろ
ただあそこは優勝するチームほぼ一つだからなあ
956名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 21:29:17.49 ID:LHOJUr47i
広島市はスタジアム造れよなwwww
957名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 21:30:54.08 ID:K3TVKR4z0
マリノスもう優勝むりだろ。
958名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 21:31:06.97 ID:yJeh/Owx0
ポイチの粋な計らいで中島豆乳に全米が泣いた
959名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 21:31:22.95 ID:TCIN/PiIO
話題性では野球に持っていかれたな
ワールドカップ効果に期待したいとこだけど博打だし日本に選手あんまいないしな
960名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 21:31:38.86 ID:mJH1KPrd0
>>955
つか欧州くらぶはFFP導入で赤字額に限度が定められているから、強制的に健全な経営が求められているでしょ
961名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 21:31:41.66 ID:ERDpVyyn0
おめでとうございます。

選手育成方法が正しい証拠だな。
962名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 21:31:48.60 ID:9axqzddZ0
>>921
そらおまえ広島なんだから精密機械の・・・ いやなんでもない。
963名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 21:32:00.70 ID:sjY2zQ100
まあBRICsとかアジアの経済新興国もサッカー人気高いところ多いから
そこらへんのマネーをうまく獲得して行くのが賢い方法なんじゃないかね?
そこらの国のマネーが潤うまでは、何とかオイルマネーを引き入れてだね…
964名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 21:32:16.49 ID:d0E+LUfP0
>>955
ブンデスは健全経営をしているがゆえに
財政規模の差が露骨に反映されてしまっているのがなんとも皮肉と言うか
多くのチームに勝つチャンスを与えるとしたら
大リーグみたいにぜいたく税のような制度を作るしかない
965名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 21:33:07.27 ID:kXvRh0CY0
BRICsのCはCoria sがサウス韓国
966名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 21:33:28.10 ID:ZmFzQKrz0
広島市民は金出してスタ作れ
セレッソは金出してバクスタ二階席作れ
徳島は人口増やせ
967名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 21:34:24.55 ID:wtKdOMNQ0
>>950
中国は上位だけはJより客が入ってるよ
下位は1万を割る
968名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 21:34:29.46 ID:0//Pwioz0
>>916
プレイオフ掛かってた
969名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 21:36:04.02 ID:gSD/DfUl0
呉にスタ作って艦コレとコラボと聞いて
970名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 21:36:14.60 ID:tFdrQaY/0
(ノ∀`)アチャー

【サッカー/Jリーグ】サンフレッチェ広島、J連覇の報に広島市長が思わず本音をもらす「あちゃー」
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/river/1379916339/l50
971名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 21:36:41.59 ID:mpJXOaxDO
横浜はホームで決めておけばと思うとJリーグって厳しい世界だなぁと思わされるね。
972名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 21:36:47.81 ID:XZuvXbd30
J1 得点ランキング

大分   31
甲府   30
大久保 26
川又   23
柿谷   21
973名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 21:37:04.09 ID:GGHye0Kz0
広島市長「ACL優勝したらスタジアム建設するよ」
974名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 21:37:58.93 ID:gEtLQomg0
>>722
毎試合、両サイドとFW変えるだけですが、、、
975名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 21:38:43.66 ID:55FPM9gB0
ACL捨てた広島を責めるのもなあ。
ACLなんて優勝すればボーナスステージのCWCがあるからでかいけど、
2位以下の他のチームは殆ど何も得られないよ。
ベスト16まで勝ち上がって敗退したくらいじゃ、獲得賞金5000万にもならないだろ。
ACLとかどうでもいいわ
976名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 21:39:03.14 ID:KskzzP0v0
次の選挙に負ければ建てる必要はない
977名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 21:39:05.64 ID:MWWuheUM0
ていうか、広島って今のスタジアム、立派なのがあるのに、なぜ、いまさら?

二週間に一度しか試合がないのに、税金使ってまた新しいの造るのは抵抗あるに決まってるだろ?
978名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 21:39:18.74 ID:PacmpkTR0
>>974
ディフェンスと中盤が安定してるって証拠じゃない?
979名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 21:40:22.13 ID:kXvRh0CY0
何がなんだかわからんが、とにかく笑えない状況だというのは伝わってくる
礼儀として言わずにはいれない

ご愁傷様です!!w
980名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 21:40:53.75 ID:gAVE62M3O
やっぱりアジアと天皇杯さっさと捨てるが吉だな
981名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 21:41:00.40 ID:vm0fEQdKO
>>974
それで結果出したり
982名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 21:41:26.42 ID:KskzzP0v0
>>977
試合数が少なすぎて大赤字になるんじゃないかなぁ
983名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 21:41:38.46 ID:YDS+6VZy0
>>977
スタジアム建設自体については市長も賛成
問題はスタジアム建設の場所
984名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 21:41:40.44 ID:TL63NYWb0
川崎のジェシってCBむっちゃ強かった
なんだあれ
マジすごくね
985名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 21:41:44.94 ID:gEtLQomg0
>975
ACL優勝 約2億円
CWC出場 5000万

たしかこんな具合
986名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 21:41:55.28 ID:z2Xk0SCI0
>>890
西村だけレベルが違う
選手無視してレフェリーだけ目で追ってたら凄さが分かるよ
具体的には運動量が多い、プレーを近くで見ているのに邪魔にならないようポジション取ってる
987名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 21:42:19.39 ID:/tzPx9wEO
広島市長のコメントは?
988名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 21:42:24.43 ID:G16EMN0S0
1000なら結婚できる!
989名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 21:42:31.03 ID:E+XcQ6im0
鹿島接待サッカーみたいだったけど乙 大迫も乙
990名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 21:43:11.05 ID:wtKdOMNQ0
>>975
旅費400万+勝利給400万なので16強まで全勝で4800万円支給
なお旅費は足りないと言われている

それはそれとして御団子からたまたま34節目で浮上しただけで
文句なく強いという印象を与えないのがねえ。
991名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 21:43:33.58 ID:2YtfgU9o0
パレード日はよ
992名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 21:43:39.22 ID:TCIN/PiIO
>>975
つってもそれを目指して行かないとアジアからの放映権収入なんかも見込めないでじり貧だしなぁ
993名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 21:43:54.45 ID:9VV4l1gIO
市長の心中を察するのが日本人
ファビョって無理やり勝っちまったサンフレッチェは日本人じゃねーな
994名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 21:44:04.48 ID:NGvxxHQ70
>>763
西川には移籍金を払ってる
995名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 21:44:50.33 ID:NYjQPxqn0
>>65
これクソワロタわw
996名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 21:45:12.89 ID:gEtLQomg0
>>978
FW佐藤寿人、右サイドのミキッチも左サイドの山岸も30超えてる
FWは佐藤寿人が不動で全く育ってこなかった(今年は野津田岳人が台頭下と言ってもまだ4得点)
997名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 21:45:18.13 ID:koTNtj7m0
ACLのグループリーグはホームとアウェイを平均して、一試合あたり400万年の損と名古屋の社長が言ってた
ホームがちょっと黒でアウェイが大赤だったか
998名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 21:45:47.92 ID:NTJbidZjO
1000
999名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 21:45:51.91 ID:EbAxTVPC0
なんだよ、風間さんって実は名将だったのか?
すぽるとで当たり前のこと言うだけの人かと思ってた
1000名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 21:46:17.48 ID:cXGHuO5I0
    _____
  /:::::::::::::::::::::::::::::ヽ
 /::::::::::::/~~~~~~~~/
 |::::::::/ ━、 , ━ |
 |:::::√ <・> < ・>|
 (6 ≡     ' i  |
  ≡     _`ー'゙ ..| <あ、勝ちました
   \  、'、v三ツ |
     \     |
      ヽ__ ノ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。