【サッカー】W杯組み合わせ 日本はコロンビア、ギリシャ、コートジボワールと同組!★7
1 :
◆HABUTAw6RU @川 ’ー’川φ ★ :
2013/12/07(土) 04:31:45.69 ID:???0
2げt
スイス、フランス、韓国 楽な組に入ったのは偶然ですかねえ…
BかDの位置だったら1スレで終わってたな
5 :
名無しさん@恐縮です :2013/12/07(土) 04:32:41.55 ID:xmZJEZvd0
やばいJに備えないと
コロンビア 95% 日本 40% コートジボR 40% ギリシャ 25% 実際こんなもんじゃねえの 五分はない
7 :
名無しさん@恐縮です :2013/12/07(土) 04:32:46.30 ID:6UsTUAxn0
決勝はブラジルvsドイツかね。
つーか実際やってみないと分からんよ
9 :
名無しさん@恐縮です :2013/12/07(土) 04:33:00.73 ID:SYzNOBIb0
眠れない
うおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
スイスと練習試合やろうぜ ブラジルを完封した守備力あるし
ABDGがきっついな 日本とイランは頑張ればGL抜けられそう 韓国も一応ワンチャンあるかな オーストラリアお疲れー
13 :
名無しさん@恐縮です :2013/12/07(土) 04:33:54.11 ID:SYzNOBIb0
決勝は日本vsブラジルで、華麗に散りたい
童顔イケメンのハメス・ロドリゲスが日本女性に大人気!とかなりそう ファルカオもかっこいい
15 :
名無しさん@恐縮です :2013/12/07(土) 04:33:56.99 ID:7d5cJhx0i
コロンビア コートジボワール 日本 ポルトガル ドイツ ガーナ アメリカ ギリシャ ってギリシャとポルトガルを交換してあげたら バランスはとれると思う。
16 :
名無しさん@恐縮です :2013/12/07(土) 04:34:16.62 ID:MNiAQN3q0
モナコに所属するコロンビア代表MFハメス・ロドリゲスは、抽選結果を受け、自身の公式ツイッターを更新。以下のようにつぶやいている。 「ライバルがいて、良いグループだ。ハードワークする必要があるけど、リスペクトと謙虚さを忘れずに夢に向かって戦うよ!」
親善試合やるなら アルゼンチン、ガーナ、ロシアとお願いします
>>3 スイス(プラッター)
フランス(プラティニ)
韓国(FIFA副会長)
かw
19 :
名無しさん@恐縮です :2013/12/07(土) 04:34:26.87 ID:H5sfb4UL0
まあ絶望するほどでもなく極端に楽観できるわけでもなく ちょうどいい理想的なグループに入ったな
コロンビアじゃなくてベルギーかスイスだったら日本の予選突破の可能性は高くなったのかな。
21 :
名無しさん@恐縮です :2013/12/07(土) 04:34:29.74 ID:h+3gkQnvI
<`∀´> 「本大会前にウリと対戦したい国はこの指と〜まれ!」
>>11 スイス・チリと親善したいところ。
チリは乗ってくるだろうがスイスには旨み少ないな。
オーストラリアがアジアの負のオーラを全部引き受けてくれたんだな 必ずや日本はGLを突破せねば
24 :
名無しさん@恐縮です :2013/12/07(土) 04:34:37.79 ID:R8NhKTjQ0
吉田がいる限りギリシャの雑魚前線が相手でも2失点は覚悟しないと
25 :
名無しさん@恐縮です :2013/12/07(土) 04:34:50.20 ID:D8nDx1r70
大会まで夢見れる組でよかったよかった
なんで韓国ラッキーとか言われてんの? フツーに負けるだろ
自称玄人「普通に厳しい。それがわかってないにわかばっかり」 他「皆そんなことわかってるんだけど…比較的って話をしてるんだけど…」
なんかすごい勢いだね
ブラジルサッカー界の大物は親日家多いし便宜を図ってもらえるといいな、この辺がこれからのサッカー協会の力の見せ所か
32 :
名無しさん@恐縮です :2013/12/07(土) 04:35:23.82 ID:E+XcQ6im0
さすがに日本決勝いったら学校休校になるかな
33 :
名無しさん@恐縮です :2013/12/07(土) 04:35:30.54 ID:Pf1PC7U1O
ファルカオって確かに身体能力高いけど日本人が嫌がる一人でゴリゴリくるタイプじゃないよね?言わば岡崎を何倍にも強化したような選手だと思う。
35 :
名無しさん@恐縮です :2013/12/07(土) 04:35:33.07 ID:7d5cJhx0i
やっぱりダメだ
>>15 だと日本突破できない。アメリカに気を使いすぎた
BとDやばいな
楽観出来ないが絶望って程でもない本当ちょうどいいグループに入った
DF陣がコントみたいな失点しなければ2位通過は出来るよ 吉田今野内田がポカしなければな…
もう4時か
>>6 100%でいくと
コロンビア 35%
日本 25%
コートジ 25%
ギリシア 15%
コロンビアとて本命とはいえない
全チームにチャンスのあるグループだと思うわ
41 :
名無しさん@恐縮です :2013/12/07(土) 04:35:58.72 ID:SYzNOBIb0
オージー RPR・・・
どうせ、日本のマスゴミはまたイケメン特集とかするんだろうなw CR7特集なら見てしまうかもしれんw
おまえら、先っちょヌルヌルにしすぎ落ち着け(;´Д`)
前スレから読んでてふと思ったんだが、このスレに書き込んでる人、 みんな良い人だな。全然荒れてない。 まだ試合前だから、予想が楽しいんだろーなー。
45 :
名無しさん@恐縮です :2013/12/07(土) 04:36:12.29 ID:sJYO8Uq70
46 :
名無しさん@恐縮です :2013/12/07(土) 04:36:12.69 ID:7NMKishc0
ワールドカップの組み合わせに盛り上がってる皆さんにびっくりする情報をお届けします! 5日後にクラブワールドカップ開幕です…
全然関係ないけどソニーはPS4宣伝できるの熱いな 前は3Dテレビと内田ベンチで見事にこけて サムチョンに枠とられないでよかったらというメリットしかなかったけど 今回は製品の売り上げに大きく貢献しそうだな
二戦で勝ち点4取ってコロンビアにお金と麻薬送ろう
49 :
名無しさん@恐縮です :2013/12/07(土) 04:36:43.02 ID:IXOuFDkj0
グループBでオランダが引かれたときは死の組になった驚きよりも、日本のとこに来なかった安堵感が先に出てきた
>>26 普通に負ける
予選でもヨタヨタだったろ韓国
51 :
名無しさん@恐縮です :2013/12/07(土) 04:36:50.68 ID:vREnC2r/0
プラティニしね
52 :
名無しさん@恐縮です :2013/12/07(土) 04:37:00.02 ID:7d5cJhx0i
>>32 休みだね。安倍、麻生、下村とかなら絶対やるでしょ
53 :
名無しさん@恐縮です :2013/12/07(土) 04:37:00.33 ID:rPGkGctlP
日本がウルグアイに手も足も出なかったように コロンビアには手も足も出ない気がするわ ファルカオとか絶対止められんわ
あの抽選会で八百長するとしたら、どうやるの? あの抽選カプセルに触って分かる突起みたいなのがあるとかかね
今回の組合せで長友とグアリン以外にチームメイトや元チームメイトっている? せっかくヨーロッパのクラブ所属の選手が増えたんだからもっと試合前の抱擁のシーンが見たい
56 :
名無しさん@恐縮です :2013/12/07(土) 04:37:07.89 ID:fEVxdhMT0
日本はどこの組に入っても苦戦は強いられる 当然GL敗退の可能性もあるわけだが死の組に入らなかっただけでもマシでしょ 勝機はある
>>33 ファルカオは一人でもゴリゴリ行けるよ
今野吉田相手程度ならな
ギリシャって日本より実力上なのか? 堅守速攻を徹底されるとすげえ苦戦しそうなんだが
60 :
名無しさん@恐縮です :2013/12/07(土) 04:37:37.63 ID:H5sfb4UL0
>>26 第3ポット視点からしたら一番ラッキーな組合せだろ
それで韓国が突破できるとか敗退するとかは論点が違うんだよ
そもそも今の韓国なんてどのグループ入っても突破厳しいんだから
>>33 とにかくセンスが凄すぎる
文句なしに現役FWで5本指に入る選手
62 :
名無しさん@恐縮です :2013/12/07(土) 04:37:49.67 ID:xmZJEZvd0
韓国が勝てるかじゃなく アジア北中米の日本の入る可能性のある組として見て H組がどうのって言ってるんだと思うよ
63 :
名無しさん@恐縮です :2013/12/07(土) 04:37:58.72 ID:sJYO8Uq70
ザックの表情が印象的だったわ 「これやべw、笑っちまうわwww」みたいな顔してたよな いけるんじゃないでしょうか
スペイン、ブラジル、アルゼンチン、ウルグアイなんかよりコロンビアの方がチャンスあるだろ。
GL50%の確率で突破しても、決勝トーナメント初戦は死の組突破してきたDグループ 相手だからどの道ベスト16止まりっていう
67 :
名無しさん@恐縮です :2013/12/07(土) 04:38:08.85 ID:NYktxdYeO
W杯はGDPが高い国が出てるよな でも一人当たりが極端に低いと出れない 1○アメリカ 2×中国 3○日本 4○ドイツ 5○フランス 6○イギリス 7○ブラジル 8○ロシア 9○イタリア 10×インド
正直すっごい楽な組に入った 組み合わせを見て一瞬目を疑ったレベル これで勝ち抜けないようではもうW杯出ない方がいい 今後何回かはこんな恵まれた組み合わせはないだろうよ それは他のグループ見ればわかる 正直1チームくらいは強豪国と当たればよかったと思う なぜならこれでGL敗退なら落胆も大きいし何も残らない
>>33 ドリブルが上手いってイメージではないけど、エリア内では怖すぎる
足腰が強いから、単純な切り替えしとかストップアンドゴーでシュート撃つスペースこじ開ける
そしてシュートはめちゃくちゃ枠にいく。ヘッドも強いし集中力も高い
71 :
名無しさん@恐縮です :2013/12/07(土) 04:38:14.77 ID:D0n1vl8r0
強豪にスパッと負けるならともかく、このグループでもし決勝トーナメントいけなかったら 次のワールドカップまで日本は重傷なトラウマになると思う。 オーストラリアに負けたときのように。
何度でも貼るよ 二戦目終わった時点で↓↓これが理想的 勝ち点 得失点差 コロンビア 6 +6 日本 6 +2 コージー 0 −2 ギリシャ 0 −5
オーストラリアの所には絶対入りたくないわw
>>54 中で球が一つ一つ動いてそれを順番に取って行くシステムだよ
ジダンやカフーはその事を知ってる
>>26 韓国枠に日本が入ればという意味
韓国は普通に負ける
H組はベルギーが本命に見えてロシアが1位をとりそう
吉田代えて吉田代えて吉田代えて吉田代えて吉田代えて吉田代えて
79 :
名無しさん@恐縮です :2013/12/07(土) 04:38:52.26 ID:H5sfb4UL0
80 :
名無しさん@恐縮です :2013/12/07(土) 04:38:59.09 ID:LDQ4i1xm0
イングランド死んでるやん
81 :
名無しさん@恐縮です :2013/12/07(土) 04:39:02.91 ID:TnE5oJYe0
大迫 香川本田岡崎 山口長谷部 長友長友長友長友 西川
[決勝T一回戦予想] ・ブラジル×オランダ ・スペイン×クロアチア ・コロンビア×イタリア ・ウルグアイ×日本 (スアレスvs吉田) ・スイス×ボスニア ・アルヘン×フランス ・ドイツ×韓国 ・ベルギー×ポルトガル
日本がH組だったらはダメだよ ベルギーとは読み合いで全力で来る 引いて速攻とかタテポンに日本仕様に変えてくる ロシアは監督がカペッロ ザックは一番やりたくない相手 C組が一番良かったよマジで コートの監督はザックの教え子だしな コロンビアが2勝してくれると3戦目はメンバー落としたコロンビアと当たれる マジで超ラッキーだって シュミレーションしてもこれ引き当てるの難しい 普通にシード国相当が2つ入るのが普通なんだから ドログバは36歳
>>63 まああの選び方からしてそんなの無理だけどな
手突っ込んですぐ選んでたし
通貨予想 先に書いたほうが1位通過 グループA ブラジル、クロアチア グループB スペイン、チリ グループD ウルグアイ、イタリア グループE エクアドル、フランス グループF アルゼンチン、ボスニア グループG ドイツ、アメリカ グループH ベルギー、ロシア
オージーおやすみなさい
さすがブラッタープラティニサムスンマネーは力があるんだね
88 :
名無しさん@恐縮です :2013/12/07(土) 04:39:33.53 ID:xmZJEZvd0
おきててもしゃーないのに 寝ないと寝ないと
89 :
名無しさん@恐縮です :2013/12/07(土) 04:39:38.84 ID:TnE5oJYe0
岡崎とエキセルソトもチームメイトだね
>>54 なんか前の時は熱い球と冷たい球に分かれてたとかなんとかって話があったな
仮にそれやったとしても具体的にどれがどの国かわからん気がするけどね
韓国のH組だとロシアの状況がいまいち分かりにくいな 今の代表はみんな国内組みたいだが
>>77 リモコンバイブと同じ仕組みで、かき回してる間だけ震えるらしいね
>>40 なぜ100%にしたのか意味が分からん
>コロンビアとて本命とはいえない
何が根拠か知らんがコロンビアはブックメーカーのド本命だぞ
あのオッズで波乱が起きたら大損だわ
おっ、なんか行けそうな気がしないでもないグループだな
>>53 実際、止めれなくてもよくね?
今の日本のサッカーって3点取るサッカーしてるから2点ぐらいあげてもいいと思うけど
4年前みたいに引きこもりサッカーじゃないから点は取れるでしょ
>>54 実は全てが録画放送とかw
八百長やろうと思えばやりようは
たくさんあると思うよ、手作業だし
ワールドカップなのに地味だな 絶対突破して一つぐらい有名な国と当たって欲しい
>>11 スイスは堅守のイメージがあるから仮想ギリシャだな
たぶんギリシャ戦は塩試合になる。
99 :
名無しさん@恐縮です :2013/12/07(土) 04:40:19.33 ID:xmZJEZvd0
Aにメキシコいれた時点で工作はなかったよね
かなり良い方だな
101 :
忍法帖【Lv=34,xxxPT】(1+0:5) :2013/12/07(土) 04:40:27.43 ID:3aDUtIBp0
対戦順がいい感じ ギリシャはコロンビアに負けるだろうし、日本戦は嫌でも勝ちに来る(前に出る)しかないからね 初戦勝てればかなり突破くさい
オージーのブラジルW杯が終わった
ぶっちゃけ、組み合わせ決まった後の感想って コロンビア「助かった」 ギリシャ 「助かった」 象牙海外 「助かった」 日本 「助かった」 みたいなホッとしたとこが第一だと思う 「GL突破いけるで!」とかより、「終戦しなかったあああ」みたいな
105 :
名無しさん@恐縮です :2013/12/07(土) 04:40:56.26 ID:SYzNOBIb0
しかし、酒が美味い!
ウルグアイの狡猾さはコロンビアにはない印象があるわ
>>95 ファルカオ、リーガで1試合5ゴールとかやってたけどなw
準優勝のオランダが一緒だった前回と難易度的には同じくらいでは? 何にしても鍵は象牙戦になりそうだけど
>>67 面白いなww
最終予選にも残れない2ヶ国
>>83 それ以前に、ベルギー・ロシア? なんかデジャブーって気が
全然、新鮮味を感じない
02年とほとんどいっしょじゃんってなって盛り上がりに欠ける
111 :
名無しさん@恐縮です :2013/12/07(土) 04:41:12.38 ID:JgbzBdfP0
ポット3を全部日本に変えた結果 ◆A ブラジル クロアチア 日本 カメルーン ◆B スペイン オランダ チリ 日本 ◆C コロンビア ギリシャ コートジボワール 日本 ◆D ウルグアイ 日本 イングランド イタリア ◆E スイス エクアドル フランス 日本 ◆F アルゼンチン ボスニア 日本 ナイジェリア ◆G ドイツ ポルトガル ガーナ 日本 ◆H ベルギー アルジェリア ロシア 日本 A、B、D、Gは死のグループレベルやな… F、C、Hが無難だな やはり日本クジ運いいな
コスタリカ涙目だなw
113 :
名無しさん@恐縮です :2013/12/07(土) 04:41:17.10 ID:Wx/QvE520
>>85 BとDの予想は順位含め同じだな
オランダとイングランドは落ちると思う
ベルギーが韓国に負けるところが想像できん
115 :
名無しさん@恐縮です :2013/12/07(土) 04:41:29.95 ID:W58eyjXl0
逆にファルカオに欠点らしい欠点がないのかこっちが聞きたい。 人間性とかどうなの?メンタルとか?
突破率は5割は超えるメンツ まあこのグループの連中みんなそう思ってそうw
118 :
名無しさん@恐縮です :2013/12/07(土) 04:41:48.84 ID:h+3gkQnvI
韓国楽しみだ、いろんな意味でw
119 :
名無しさん@恐縮です :2013/12/07(土) 04:41:48.93 ID:D0n1vl8r0
南アフリカ大会みたいに、開始前からもう負けると思われる方が 選手も気が楽なので良い。 今回みたいに中途半端な相手ほど嫌なものはない。
120 :
名無しさん@恐縮です :2013/12/07(土) 04:41:56.95 ID:TnE5oJYe0
>>108 アフリカとは打ち合いになるから日本としてはありがたいだろね
>>104 第3ポット引く時の緊張感やばかったからな
心臓止まるかと思った
122 :
名無しさん@恐縮です :2013/12/07(土) 04:41:59.65 ID:7NMKishc0
>>54 抽選の時に引くサッカーボールみたいなのが温かかったり、冷たかったりするらしい
123 :
名無しさん@恐縮です :2013/12/07(土) 04:42:03.02 ID:fEVxdhMT0
Cは4チーム全部に勝機はあるって感じだな
>>101 そもそもAグループの組み合わせ見たらそんなの誰も信じないだろ
>>54 「問題の発言は、トルコのテレビ番組で説明されたもの。それによると、抽選で使用するガラスケースの中に
入れられている各クラブの名前が書かれた紙入りのピンポン球大のボールには、バイブ機能が仕込まれており、
抽選する人は微動していないただ一つのボールをつかむことで事前に“仕組まれたカード”になるよう演じるのだという。 」
ぶっちゃけるとギリシャは雑魚 象牙もロートル化でほぼ雑魚 結果はもちろん内容も求められる この面子で決勝トーナメント進出できないならもう二度とW杯に出てくるなってレベル
127 :
名無しさん@恐縮です :2013/12/07(土) 04:42:12.82 ID:nIUmZfft0
大会後に最空気と言われるチームはC、F、Hの敗退国からだろうな
128 :
名無しさん@恐縮です :2013/12/07(土) 04:42:20.69 ID:SYzNOBIb0
まあ日本と当たった国は、みんなラッキーって思ってるだろうなw 思わせとけばいい。そのほうがいい
もし冬にモナコから出てったら人間性は相当叩かれそうだなファルカオ
案外拮抗してる分、モチベーションやお笑いDF抱えて 引きこもりやらない日本はやらかすかもな 韓国が楽過ぎだがまた何かやらかさなければよいが
コロンビアってW杯の経験は殆ど無いし予選じゃ思い通りに動けない可能性もあるな。
132 :
名無しさん@恐縮です :2013/12/07(土) 04:42:29.61 ID:gW6b7UCu0
抽選カプセル開くとき手元が見えないのも怪しい
>>93 オッズはFIFAランキングと
直近の成績で決めてるからでしょ
でもコロンビアは国際大会でも
そこまで安定して成績残してないし
このグループで崩れる可能性が一番高いのは
コロンビアだと思うよ
日本以外の殆どの強豪国には、交通事故みたいなミドルシュートがあるんよね。 こないだのブラジル戦みたいに、序盤でああいうのを決められた時の絶望感は凄まじい。 そして、ここ10年の日本のスポーツ選手は、その状態から盛り返すことも多いので燃える。
FIFAはアジア枠を是が非でも増やしたいから日本と韓国を優遇してるだろw
136 :
名無しさん@恐縮です :2013/12/07(土) 04:42:40.54 ID:wWmqiy1FO
そういや スペイン、チリ アルゼンチン、ナイジェリア ドイツ、アメリカ ここらへんてよく一緒になってるイメージ CLでもそうだけど巡り合わせってあるんかな
137 :
名無しさん@恐縮です :2013/12/07(土) 04:42:47.90 ID:Kqs3pALD0
アメリカ涙目だなwwwwwwww ドイツ帝国にロナウドにアフリカ最強軍団wwwwwwwwwwwwwwww
138 :
名無しさん@恐縮です :2013/12/07(土) 04:42:51.64 ID:aIjCP0Bo0
象牙・・・亀の上位互換 ギリシャ・・・スイスの下位互換 コロンビア・・・アルヘンの下位互換 ふむ、悪くはない これ以上を期待するのは甘え
139 :
忍法帖【Lv=34,xxxPT】(1+0:5) :2013/12/07(土) 04:43:00.75 ID:3aDUtIBp0
140 :
名無しさん@恐縮です :2013/12/07(土) 04:43:04.50 ID:D8nDx1r70
オーストラリアは今日限りでラグビーWカップに関心が移りました
>>116 年齢詐称疑惑があった気がするw
親父の教えで、いつも全力ってタイプらしい
Fでメッシやボスニアと戦いたかった Aだけは絶対勘弁 ブラジルもクロアチアも飽きた
144 :
名無しさん@恐縮です :2013/12/07(土) 04:43:13.43 ID:xmZJEZvd0
ブラジルなんかだとそうらしいけど FWは上手さとかとにかく得点力が全てでそれで選ぶらしいしね そして日本はそういう選手がいる南米に弱い
>>134 こっちも飛び道具はあるじゃないか。前回は何発も火を噴いただろ
>>109 インドはクリケット大国だからしゃーないわ
80年代までの日本と同じようなもん
問題なのは中国だけどあそこはどうすれば強くなるのか
むしろこっちが教えてほしい
>>33 今日本人に馴染み深い選手だと、
チチャリート+ファンペルシー+ザキオカ
みたいな特徴の選手と思う
クアドラードとスニガとグアリンは長友一人に任せれば大丈夫
149 :
名無しさん@恐縮です :2013/12/07(土) 04:43:34.57 ID:R8NhKTjQ0
>>115 入るんじゃねーか?
メッシ、ロナウド、イブラ、スアレス、ファルカオ
アトレティコ時代のインパクトが凄い残ってるわ
150 :
名無しさん@恐縮です :2013/12/07(土) 04:43:39.16 ID:7d5cJhx0i
抽選の仕方が、いくつかのカプセルの中から人間が取り上げる ってやり方は怪しいな。 宝くじみたいに、ルーレット式弓矢式や 球が機械の中で混ざりまくって、コロコロ出てくる仕組みの方がフェア
151 :
名無しさん@恐縮です :2013/12/07(土) 04:43:44.81 ID:sDF+chBn0
CEFHはどこもチャンスありそうだな
>>116 職人タイプだな。プレーに徹する感じ
モナコいってからは見てないけど相手によって気を抜くとかはあんまりしないんじゃないかなあ
>>107 何か記憶にあるわw
リーガあまり見ないけどフォルカオは普通にレアルとかに個人技で点決めてるイメージはあるな
155 :
忍法帖【Lv=34,xxxPT】(1+0:5) :2013/12/07(土) 04:43:52.55 ID:3aDUtIBp0
>>124 じゃあ前日のテストドローでメキシコがA組になって
B組がスペインだった理由を説明してよ
偶発的?
ほんとに?
156 :
名無しさん@恐縮です :2013/12/07(土) 04:43:54.16 ID:7NMKishc0
でもコンフェデの時にウルグアイはイタリアに負けてるんだよね… PK負けだけど… だから1位通過がイタリアだってありえる
>>97 20年以上経った今でもいまだ後継者が現れないイギータさんに謝れヽ(`Д´)ノウワァァン
158 :
名無しさん@恐縮です :2013/12/07(土) 04:44:13.54 ID:zHSqzcQW0
コートジボワールは前回大会でブラジルのカカを退場に追い込んだ当たり屋にはワロタ カカが歩いてたら後ろから草原の当たり屋がカカにぶつかって来たからな それでカカは退場になった あれは腹抱えて笑ったわwwwwwwwwwwww 倒れたコートジボワールの選手も見事だったからなwwwwwwww
ギリシャ「日本? ボール持たせてカウンターすれば勝てるっしょ」
161 :
名無しさん@恐縮です :2013/12/07(土) 04:44:33.30 ID:h+3gkQnvI
>>132 俺もそれ思った。
怪しいよなぁスイスフランス韓国
>>3 司会者の手元が死角だったから不正し放題だよ
>>144 今のセレソンにはあまりそういうFWはいないけどね
チームとしては98年のフランスに近い
164 :
名無しさん@恐縮です :2013/12/07(土) 04:44:55.33 ID:gIm2AViN0
デンマークやカメルーンに勝てないとか言ってた見る目の無い奴wwwwwwwwwwwwwwwwwww どうせ日本やアメリカが全勝でグループリーグ突破してるとか言っても信じないんだろうな
165 :
名無しさん@恐縮です :2013/12/07(土) 04:44:56.25 ID:gW6b7UCu0
焼きハゲは抽選会するほど参加国なくて羨ましいな笑
トンスルも突破出来そうだな ベルギー弱いって風潮はどうかと思うけど他の2つが雑魚すぎる ロシア→ポルトガルだったら良かったのに
純粋なCFって意味なら、ファルカオは世界五指に余裕で入る
168 :
名無しさん@恐縮です :2013/12/07(土) 04:45:03.25 ID:nQhKKKgi0
>>136 予選だと日本、バーレーンとかなw
本戦だとクロアチアか
169 :
名無しさん@恐縮です :2013/12/07(土) 04:45:05.10 ID:IXOuFDkj0
まさかポット2に入ったのはイタリアだったとはな
ファルカオってタイプ的には柿谷?
南米予選 2011/10/11 ○ ボリビア 1 - 2 コロンビア 2011/11/11 − コロンビア 1 - 1 ベネズエラ 2011/11/15 ● コロンビア 1 - 2 アルゼンチン 2012/6/3 ○ ペルー 0 - 1 コロンビア 2012/6/10 ● エクアドル 1 - 0 コロンビア 2012/9/7 ○ コロンビア 4 - 0 ウルグアイ 2012/9/11 ○ チリ 1 - 3 コロンビア 2012/10/12 ○ コロンビア 2 - 0 パラグアイ 2013/3/22 ○ コロンビア 5 - 0 ボリビア 2013/3/26 ● ベネズエラ 1 - 0 コロンビア 2013/6/7 − アルゼンチン 0 - 0 コロンビア 2013/6/11 ○ コロンビア 2 - 0 ペルー 2013/9/6 ○ コロンビア 1 - 0 エクアドル 2013/9/10 ● ウルグアイ 2 - 0 コロンビア 2013/10/11 − コロンビア 3 - 3 チリ 2013/10/15 ○ パラグアイ 1 - 2 コロンビア
172 :
名無しさん@恐縮です :2013/12/07(土) 04:45:12.17 ID:yvw5+c9Z0
ブラジルのデジタルTVは日本式?
>>111 Fが1番いい気がするな
アルゼンチンの3勝が確定してるから逆に計算しやすいな
175 :
名無しさん@恐縮です :2013/12/07(土) 04:45:24.51 ID:H5sfb4UL0
ブラジルのトーナメントで当たりそうな相手見てみると強いとこ全部ぶった押して完全優勝してやるみたいな気概見てとれるな
>>61 メッシ、Cロナ、ファルカオと誰だろう
イブラとペルシ?アグエロあたり?
>>155 たまたまです
作為的にやるんならなんでわざわざ疑われるようなテストドローするんだ?
179 :
名無しさん@恐縮です :2013/12/07(土) 04:45:40.13 ID:TMVKNgw2O
しょぼい国ばっか 土人国家と破綻国家と麻薬国家 アルゼンチンやイタリアみたいなビッグネームとやろう コンフェデよりしょぼい
>>111 AとHだと02年06年のW杯のGLと似てるな
182 :
名無しさん@恐縮です :2013/12/07(土) 04:45:57.36 ID:TnE5oJYe0
ファルカオの印象 ワンタッチゴーラー 空中戦とヘディングが強い フィジカル強い
183 :
名無しさん@恐縮です :2013/12/07(土) 04:46:19.27 ID:nVgcUH2u0
わかんないから日本のグループをMSで例えてよ
>>159 まじでそうだからなあ
吉田の代わり探さないと癌が蔓延りそうだ
>>92 回してる時に震えてるのわかるの?
ジダンが回してる時、ボール選ぶ手の軌道が吸い込まれるように変わって、え?それ掴むの?っておもったけど、まさかな
>>156 イタリアはバロテッリが退場するかどうかが全てだろうなw
187 :
名無しさん@恐縮です :2013/12/07(土) 04:46:33.09 ID:aIjCP0Bo0
>>111 アルヘン>コロンビア
ボスニア>ギリシャ
ナイジェリア<象牙
F組のほうが総合的にきついな
C組のほうがましだろう
>>179 予選なんて所詮ワールドカップじゃないんだから
どうでもいい話
ふ、フランスだって そんなに易しいグループじゃないだろ!
>>146 巨人の星がインドでリメイクされたが、素材がクリケットになってたのを思い出した。
フランスは前回も相当楽な組に入ったんだが、ドメネクがやらかして見事グループリーグ敗退
>>110 それに
02年のベルギーとロシアじゃない
強さが全然違う
日本も02なんかと比べようもなく強くなってる
ベルギーは勝っちゃたから再戦は嫌だ
ロシアはザックが一番やりたくない
プランデッリもカペッロとはやりたくないだろう
イタリア人同士が一番嫌なんだよ
反対にフランス人監督ギリシャ人監督など
カモだよ
コロンビアには勝てないから考えなくてい
北中米最終予選 コスタリカ2-1メキシコ メキシコ0-0コスタリカ コスタリカ3-1アメリカ アメリカ1-0コスタリカ お前ら小須田部長なめすぎだぞ まあ、無理だろうが
194 :
名無しさん@恐縮です :2013/12/07(土) 04:46:43.85 ID:xefy7y/u0
俄かな自称玄人が増ると、自称古くからの自称玄人が、僻む構図かよ 日本人なら、 日本の景気にプラスになって、日本の国力増強になれば、 okじゃねぇのかい
>>134 ミドルシュートの確率はボールの出来にもよる
前回のジャブラニは挙動がおかしくてミドルやフリーキックはほとんど入らなかった
>>3 ブラッター
プラティニ
チョンモンジュン?
ブラジルが楽な組じゃないのが意外だった
197 :
名無しさん@恐縮です :2013/12/07(土) 04:46:57.30 ID:2qfe3ar/0
カウンター対策はよ!
198 :
名無しさん@恐縮です :2013/12/07(土) 04:46:58.33 ID:H5sfb4UL0
>>166 ロシアはポルトガル抑えての予選1位突破なんですがそれは
>>178 それだけじゃなく、テストドローでもベルギーはH組だったんだぞ?
偶然?
その三つが重なる偶然の数字出してみ?
200 :
名無しさん@恐縮です :2013/12/07(土) 04:47:02.33 ID:W58eyjXl0
>>149 そう並べられてみるとシックリくる不思議w
マスコミ的にはメッシ、クリロナの数字とれそうな国とやりたかったろうな。 今日から全力でファルカオ上げが始まるぞ
203 :
名無しさん@恐縮です :2013/12/07(土) 04:47:06.59 ID:IXOuFDkj0
アメリカ視点だと新鮮味が全然ないな ドイツ→02年準々決勝で対戦 ポルトガル→02年GLで対戦 ガーナ→06年GL、10年決勝T1回戦で対戦
日本のようにパスを回すチームはギリシャ的にやりやすいのかね
>>167 普通に大会の顔の1人だな
大会得点王もありえる
206 :
名無しさん@恐縮です :2013/12/07(土) 04:47:15.99 ID:OxWnuCQI0
韓国楽っていうが ベルギーとロシアに勝てるイメージが湧かんのだが グループCと大差ないだろ
207 :
名無しさん@恐縮です :2013/12/07(土) 04:47:22.76 ID:SYzNOBIb0
おれには見える未来新聞が・・負け予想が強い日本が 「忍者のようだった」と海外新聞に書かれることを
208 :
名無しさん@恐縮です :2013/12/07(土) 04:47:26.86 ID:TnE5oJYe0
フランスはベスト8ほぼ確定なのが怪しすぎるなwww
>>170 ボックス内で抜群につよいストライカータイプだから日本に1番いないタイプだぞw
しいていうなら日向小次郎だろ
210 :
名無しさん@恐縮です :2013/12/07(土) 04:47:34.00 ID:Pf1PC7U1O
Dは確かに死の組なんだろうけど、なんだろう…wイングランドが敗退する姿が目に映るんですが…w
スアレスは前見て最強だと ファルカオはスアレスより凄い? じゃなきゃ勝てそう
212 :
名無しさん@恐縮です :2013/12/07(土) 04:47:40.69 ID:h+3gkQnvI
>>180 6/15は寝るなということですねワカリマシタ
1強2位争奪戦欧州2国がよかったなー コロンビアの2連勝と火のついたギリシャの特攻を願って おやすみなさい
ブラジル、アルゼンチンは楽だなぁ 日程的にも楽だし
216 :
名無しさん@恐縮です :2013/12/07(土) 04:48:06.18 ID:Z+KLYIiBO
>>54 無地の紙が司会の手元にかざすプリントされる仕掛け
217 :
名無しさん@恐縮です :2013/12/07(土) 04:48:06.41 ID:HKqLiwYM0
釣男を招集して腕を折ってもらおうぜ
219 :
名無しさん@恐縮です :2013/12/07(土) 04:48:14.98 ID:0sEXfjpp0
ワールドカップが終わったら起こりそうなこと 遠藤引退 長谷部キャプテン後継者に本田指名 細貝ブレイク
>>153 まあファルカオは別格すぎるからね・・・。相変わらずどこ相手でもアホみたいに点とってるし
それをおいといてもクアドラードとハメドリがまずい。日本が露骨に苦手な連携とふりきる個人技でやられる
>>111 EHに次いでFと並ぶいい組み合わせだったと思うよ
アジアの堅守は崩せても欧州の堅守は崩せない日本
223 :
名無しさん@恐縮です :2013/12/07(土) 04:48:43.74 ID:EOa4c3I90
お前ら忘れてんのかもしれんがベルギーロシアアフリカって2002の日本と同じな
224 :
名無しさん@恐縮です :2013/12/07(土) 04:48:44.86 ID:8w5ixyjSO
ブラジルは自分のグループより隣がオランダスペインなことが嫌だろうな
225 :
名無しさん@恐縮です :2013/12/07(土) 04:48:50.71 ID:xmZJEZvd0
初戦が全てってことでいい加減風呂入ってねるわ
>>67 育成とか発掘みたく、お金かけて余すとこなく才能を拾っていかないと
強さが維持できない時代になってきてるのと、
戦術が複雑化してきて、サッカーだけじゃなくて教育水準もある程度問われるようになってきてるのが
GDPとの相関関係と結びついてる気もする
今はあのブラジルとかでも、クラブの下部組織で学業をしっかりやれと指導して高校は出させるそうだ
227 :
名無しさん@恐縮です :2013/12/07(土) 04:48:59.01 ID:TnE5oJYe0
>>206 アフリカ最弱のアルジェリアがいて実質3チームでの争い
これだけでもかなり楽だと思うし強豪国がないっていうのがね
例年ならアルジェリアのところにイングランドとかオランダが入るべきなんだよ
>>179 イタリアも破綻国家だし親善やったばっかだしいらん
>>199 補足
テストドローでも、日本の組はpot4からギリシャ引いてた
これに反論してね
ブラジルがきつくてワロタw
オージー ・not Portugal, not Portugal, not Portugal ・.............. damn. Netherlands and Spain we played Chile in 1974 and drew 0-0 ・no chance of us getting 4 points. We just have to hope we beat Chile. ・why couldn't we get Group H ・Spain will have 97% possession against Australia.
234 :
名無しさん@恐縮です :2013/12/07(土) 04:49:32.16 ID:6yXAFSON0
>>146 インドも大規模な資本注入でリーグ強化するらしいからわからないけどね
もともとサッカー人気あるし
235 :
名無しさん@恐縮です :2013/12/07(土) 04:49:34.31 ID:B0K0I/3/0
>>171 2012/9/7 ○ コロンビア 4 - 0 ウルグアイ
2012/9/7 ○ コロンビア 4 - 0 ウルグアイ
2012/9/7 ○ コロンビア 4 - 0 ウルグアイ
2012/9/7 ○ コロンビア 4 - 0 ウルグアイ
2012/9/7 ○ コロンビア 4 - 0 ウルグアイ
>>212 まぁ初戦は日曜だからまだ見れるが
ギリシャ戦はマジで無理w
237 :
名無しさん@恐縮です :2013/12/07(土) 04:49:53.27 ID:nQhKKKgi0
>>219 大迫か柿谷のどっちでもいいからもブレイクしてくれると嬉しい
240 :
名無しさん@恐縮です :2013/12/07(土) 04:50:02.89 ID:7NMKishc0
正直コートジボワールで良かったわ… ガーナが1番やだかったわ 2010もベスト4にあと一歩までだったのにスアレスの神の手やられたからなww
W杯に出るFWの選手でヤバイのは ネイマール メッシ クリロナ ファルカオ スアレス ベンテケ バロテッリ ペルシ ルーニー ベンゼマ 辺りか
>>221 Fは移動距離がCより多い
こう見るとやっぱ二番目によかったと思うC
243 :
名無しさん@恐縮です :2013/12/07(土) 04:50:09.63 ID:8w5ixyjSO
アルゼンチンは地味にめちゃくちゃ良いところに入ったな
244 :
名無しさん@恐縮です :2013/12/07(土) 04:50:13.37 ID:7d5cJhx0i
日本はコロンビアには勝てないよ。断言しとく 最終戦も絶対1位通過になるように勝ち点とってくる
>>129 ファルカオの保有権の大半は「ドイエンスポーツ」っていう投資ファンドが
持っているから、ファルカオ個人の意向だけで去就を決める事は出来ない。
モナコへの移籍自体投資ファンドの意向がかなり絡んでの事だろう。
ブラジル「なんでだよ」 クロアチア「なんでだよ」 メキシコ「なんでだよ」 カメルーン「なんでだよ」 スペイン「きっつ」 オランダ「きっつ」 チリ「きっつ」 オーストラリア「きっつ・・・」 コロンビア「幸運」 ギリシャ「なぜ日本が」 コートジボワール「なぜ日本が」 日本「五分五分」 スイス「余裕w」 エクアドル「勝機あるw」 フランス「余裕w」 ホンジュラス「厳しい」 アルゼンチン「余裕w」 ボスニア・ヘルツェゴビナ「余裕w」 イラン「余裕w」 ナイジェリア「余裕w」 ドイツ「ついてねー」 ポルトガル「ついてねー」 ガーナ「ついてねー」 アメリカ「ついてねー」 ベルギー「いけそう」 アルジェリア「厳しい」 ロシア「いけそう」 韓国「どこが来ても余裕wwww」
司会者のオッさんの手元がカメラでは見えないようになっていた カプセルを引く奴がどこの国を引いたとしても司会者の手元にある同じ形のカプセルで組み合わせを操作 カプセルを引く選手が往年のレジェンドで司会者が元サッカー選手でないことからジダンらはやらせを知らない プラッターや韓国人副会長らと司会者とアシスタント(高額買収済み)のみが知ってるはず
>>215 その代わりブラジルは決勝トーナメントがきつい
おそらくオランダウルグアイ(orコロンビア)ドイツとなって
ベルギーやトルコとやれた2002年のような楽勝は望み薄
250 :
名無しさん@恐縮です :2013/12/07(土) 04:50:48.72 ID:gIm2AViN0
南米予選>>ユーロ>>コンフェデ>ワールドカップ
>>211 今のスアレスもやばいな。甲乙つけがたい
あとはカバーニとかもいるな。代表では微妙な感じだけど
252 :
名無しさん@恐縮です :2013/12/07(土) 04:51:04.75 ID:nEVK098p0
なかなかいい組に入ったな! コロンビアと対戦とか興奮するわ
254 :
名無しさん@恐縮です :2013/12/07(土) 04:51:21.29 ID:H5sfb4UL0
>>211 スアレスみたいにガンガンドリブルで仕掛けてチャンスメイクするってタイプじゃないけど
点を取るってことだけにおいてはスアレスと同等レベルにはある
255 :
名無しさん@恐縮です :2013/12/07(土) 04:51:24.22 ID:QFcDsSOz0
親善試合はアフリカと南米ととやるのかな? ベルギーとオランダと試合してて良かったな
256 :
名無しさん@恐縮です :2013/12/07(土) 04:51:26.77 ID:zmfIqaEL0
スアレスがワールドカップ後にイングランドを追われるのが映像として見えるぜw
>>199 一致してるとこだけ取りだせばいいんだから楽だね
260 :
名無しさん@恐縮です :2013/12/07(土) 04:51:35.29 ID:Wx/QvE520
日本のDFは集中力ないからあっという間にファルカオにやられそう
261 :
名無しさん@恐縮です :2013/12/07(土) 04:51:39.46 ID:nQhKKKgi0
日本ってついてるよな。
263 :
名無しさん@恐縮です :2013/12/07(土) 04:51:50.26 ID:EOa4c3I90
6月15日(日)午前7時 コートジボワール←見れる 6月20日(金)午前7時 ギリシャ←前半だけ見れる 6月25日(水)午前5時 コロンビア←早起きして見れる こんな感じか
264 :
名無しさん@恐縮です :2013/12/07(土) 04:51:54.72 ID:TnE5oJYe0
,.へ ___ ム i 「 ヒ_i〉 ゝ 〈 ト ノ iニ(() i { ____ | ヽ i i /__, , ‐-\ i } | i /(●) ( ● )\ {、 λ ト−┤. / (__人__) \ ,ノ  ̄ ,! i ゝ、_ | ´ ̄` | ,. '´ハ ,! . ヽ、 `` 、,__\ /" \ ヽ/ \ノ ノ ハ ̄r/:::r―--―/::7 ノ / ヽ. ヽ::〈; . '::. :' |::/ / ,. " `ー 、 \ヽ::. ;:::|/ r'" / ̄二二二二二二二二二二二二二二二二ヽ | 答 | コ ロ ン ビ ア │| \_二二二二二二二二二二二二二二二二ノ
266 :
名無しさん@恐縮です :2013/12/07(土) 04:52:07.78 ID:0qbLQQUw0
初戦のコートジボアール戦で全て決まるな。 ここで勝つか引き分けるか負けるかで決まる。 負けた方がグループリーグ敗退濃厚。
>>234 インド人ってそもそもスポーツやる習慣があまりないんだよな
>>239 もっともアルヘンにアウェーで夢スコ食らわしたアメリカ大会では
本番であっさり敗退したわけだけどな
271 :
名無しさん@恐縮です :2013/12/07(土) 04:52:32.13 ID:/dMEd5xp0
次のワールドカップは死の組でもいいぞ!
>>241 のメンバーでみてもファルカオはふつうに上位の選手だよな、やっぱ
まあ、良い試合見れて、日本がベスト8か4までいければ、十分。 最後はブラジル優勝でOKっす。 今回優勝し損ねたら、町が丸ごと1つ消滅しかねないからねぇ。
>>68 楽勝ってほど楽ではないが、いいグループ入ったのは確かだね
ま、でも日本って割とくじ運恵まれること多い気もするな
結果論的要素もあるけど、日韓、南アはもちろん、ドイツも実は恵まれてた気がする
厳しかったのはフランスくらいかも
275 :
名無しさん@恐縮です :2013/12/07(土) 04:52:45.93 ID:gIm2AViN0
>>180 パスコン苦手な俺ですら手書きはねえよ
かわいすぎwww
話題に上がらないアルゼンチン超楽だよなww 優勝あるのかなあ
277 :
名無しさん@恐縮です :2013/12/07(土) 04:52:57.98 ID:CBHQEzSw0
誰だよブラジルのグループはゆるくてアルゼンチンは死の組になるって言ってた奴は
278 :
名無しさん@恐縮です :2013/12/07(土) 04:53:00.53 ID:8w5ixyjSO
コロンビアと初戦でやるギリシャは可哀想だわ 日本は最後で良かった やっぱ象牙との二位争いになってきそう
>>180 6/20に大量の葬式が行われるな 南無
>>241 のメンバーでみてもファルカオはふつうに上位の選手だよな、やっぱ
>>258 後、俺だけじゃなく
「手元が見えないようになってる」
ってカキコしてるやつにも反論してみ
フランスがスイスの組に入った時点でヤオ確定だよ
>>264 フォーラムちょっとのぞいたら割と歓迎ムードだった。
283 :
名無しさん@恐縮です :2013/12/07(土) 04:53:09.59 ID:mCaAmZCIO
前回のw杯前の親善試合でコートジボアールにボコられてるな またトゥリオ呼んで前半でドログバ潰してもらうしかないな それでも負けたけど
南米の強豪国 アフリカの最強国 アジアの最強国 欧州の破産国 初戦で勝ち点取れるかどうかだろうなぁ
>>252 仮に日本がCの2位としたら、Dの1位と戦うのか
ウルグアイ、イングランド、イタリアか
まあ、最善とは言えないがワンチャンはありそうなメンツだ
>>266 第一戦が二試合とも引き分けとかになると
相当痺れる2連戦を味わえる気がするw
いや、普通に勝って安心させて欲しいけど
287 :
名無しさん@恐縮です :2013/12/07(土) 04:53:35.17 ID:TnE5oJYe0
ブラジルの組そんな厳しくねえだろ どこが厳しんだよ
289 :
名無しさん@恐縮です :2013/12/07(土) 04:53:43.49 ID:nQhKKKgi0
>>274 日韓、ドイツは恵まれたにしても南アは恵まれてなかったわ
相手の自滅に助けられただけ
ファルカ男はうちの吉田が抑える
オーストラリア残念でしたwww
292 :
名無しさん@恐縮です :2013/12/07(土) 04:53:48.36 ID:OxWnuCQI0
>>227 それならグループCだって強豪国いないじゃん
大差ないよ
コロンビア>ベルギー>ロシア>象牙>ギリシャ>アルジェリア
実績と能力でいうとこんな感じ
293 :
名無しさん@恐縮です :2013/12/07(土) 04:53:49.31 ID:YKPHs5mvO
チョンはこの前ロシアに負けてたろ
>>267 DFはブロック行くしかないなあ これは無理
あとゴールした後のジャンプたけえw
295 :
名無しさん@恐縮です :2013/12/07(土) 04:53:52.06 ID:aIjCP0Bo0
>>111 ベルギー<コロンビア
アルジェリア<象牙
ロシア>ギリシャ
H組は簡単そうで難しい
ベルギーと再戦となると簡単には勝てない
ロシアは監督カペッロで手堅い
アルジェリアは北アフリカなので意外と組織的
オランダはベスト16で敗退か 一番の抽選会被害者だな
ドイツは盤石 スペインオランダはチリに苦戦する予感
コロンビア・・・南米中堅 コートジボワール・・・・アフリカ上位 ギリシャ・・・・欧州中堅 そんな楽勝でもないよな
299 :
名無しさん@恐縮です :2013/12/07(土) 04:54:12.50 ID:IXOuFDkj0
準々決勝でメッシvsロナウドになる可能性が十分あるな
おまえらよくW杯楽しむ余裕あるな。俺は怖くて怖くて。地味とか言ってるやつの気がしれない。やだよ、超強豪とか。 オージーとか半年憂鬱だろw
301 :
名無しさん@恐縮です :2013/12/07(土) 04:54:18.64 ID:Wx/QvE520
>>263 ギリシャ戦は遅刻しても許される範囲だと思ってサボるわ
>>243 アルゼンチンっていつもナイジェリアと同じグループだね
94、02、10、そして今回もw
>>241 ベンゼマってまだオワコンになってないの?
304 :
名無しさん@恐縮です :2013/12/07(土) 04:54:33.44 ID:1QP342tH0
>>278 ギリシャがコロンに勝ったら日本大ピンチ
305 :
名無しさん@恐縮です :2013/12/07(土) 04:54:36.26 ID:SYzNOBIb0
ベルギーに教えてあげたい 日本と韓国はプレイスタイル全然違うから、先の親善試合参考にならないよ。と
初戦が日曜でマジでよかった 勝って気持ちの良い朝を迎えるか 関口のしてやったりの顔を見るかのどっちかだ
ワールドカップに出られない国でC組っぽく パラグアイ、セネガル、日本、ベラルーシ
>>268 オリンピックの話で申し訳ないが
インドのスポーツが強くならない理由は大きく3つあるらしい
・親が子供にスポーツより勉強ばかりさせたがる
・クリケットの人気がすごすぎて他のスポーツに人材が回ってこない
・スポーツ団体が官僚の天下り先になってる
どことなく一昔前の日本と似た問題を抱えてるようで
309 :
名無しさん@恐縮です :2013/12/07(土) 04:55:07.45 ID:7NMKishc0
>>285 問題はそのあと…
1位通過でベスト16も突破したらおそらくブラジル…
2位通過でベスト16も突破したらおそらくスペイン、オランダあたり…
310 :
名無しさん@恐縮です :2013/12/07(土) 04:55:12.88 ID:1IG+2bnT0
トーナメント1回戦はA1位vsB2位 B1位vsA2位なんだろ。 ブラジルはベスト16でいきなりオランダかスペインなのか。 日本は突破できたら、ウルグアイかイタリアかな。
そりゃ中東、メヒコ、セルビア地域、中国 ロシア地域行ったら死ぬの覚悟だろうな
とりあえずコートジボワールさえどうにかすれば決勝Tいけるな サッカー玄人の俺がベストな試合展開を書くと まずコートジボワールに省エネサッカーなんてしようものならミドルズドンでやられるから いくら蒸し暑くてもコートジボワールが決勝だという気持ちで挑まないといけない ベラルーシやセルビアのときみたいにチャンスを決められない試合だと負ける とりあえず前半10分くらいに一点決める そうすれば試合展開はずっと楽になり勝てる こうなればギリシャにも繋がるしベストだな
>>300 所詮娯楽だろ。選手の親族でもあるまいし
314 :
名無しさん@恐縮です :2013/12/07(土) 04:55:30.68 ID:8w5ixyjSO
フランスはバレないようにする気すらないからね 細かいごまかしとか入れずにストレートに最高の3ヶ国を持って来るというね
G組 ドイツ ポルトガル ガーナ 韓国 これならいろんな意味で楽しみなんだが 2002WCの因縁も有るし
コートジボアールって誰がいるっけ?
>>300 あいつらにはラグビーがあるから大丈夫や
アジアは全体的に割と良さげなグループかと思ったらオージーwwwwwwwww
>>281 そもそも論になっていないから、単なる因縁
>>303 復調してる
まあ相変わらず集中力ないけどw
321 :
名無しさん@恐縮です :2013/12/07(土) 04:55:48.36 ID:Oc2Qi9XM0
G組が最悪 (全てベスト4〜8クラス) H組が最高 (全てGL敗退〜ベスト16レベル) C組は2番目に良い組だな リアルタイムで見れてた人はガッツポーズしたのかな?
>>268 インドはクリケットが圧倒的
日本のぷろやきう並み
コロンビアに公開処刑されるのか
326 :
名無しさん@恐縮です :2013/12/07(土) 04:56:26.88 ID:B0K0I/3/0
327 :
名無しさん@恐縮です :2013/12/07(土) 04:56:29.81 ID:yD7ZcAhe0
裏工作塗れの糞国は 国際舞台から去れよ
コロンビアは前半に退場者出したオランダに引き分けがやっとなチームだぞw そこまでびびる相手じゃないわ
日本のポッドで考えたらH、Eの次に良いわ つまりまあまあ、合格点ということ
>>304 個人技で攻めるコロンビアと
守って一撃を狙うギリシア
うまく噛み合うとその可能性もある気がするw
ブロックしいて相手を入れないとか
お手の物だしな、ギリシアは
331 :
名無しさん@恐縮です :2013/12/07(土) 04:56:51.90 ID:IXOuFDkj0
G組は全て前回は決勝Tまで行っている
ジェルビーニョなw バートン先生の名演技で退場させられた場面はよく覚えてる
>>321 予選突破を考えるならABに入らなかっただけ良かったという考えでみんな見てたかなと。
こんな時間に試合見れるかなぁ 寝そうだw
335 :
名無しさん@恐縮です :2013/12/07(土) 04:57:08.98 ID:TnE5oJYe0
>>316 トゥーレ兄弟 ジェルビーニョ ドログバ カルー ボニー
>>245 スポンサーの意向絡みかー
テベスの西公移籍みたいなもんだったってことかな
>>321 最後の欧州枠が発表されるまで戦々恐々
ギリシャ来てよっしゃ!って感じw
338 :
名無しさん@恐縮です :2013/12/07(土) 04:57:37.35 ID:nQhKKKgi0
>>321 強豪は外れたけどフィジカル強そうな国が集まったから個人的には
喜ぶも悲しむもできない微妙な反応になってしまった
339 :
名無しさん@恐縮です :2013/12/07(土) 04:57:45.84 ID:IXOuFDkj0
>>321 Cのとこでギリシャが出てきたときはガッツポーズした
>>308 クリケットになんであんなに熱狂できるのか、日本人には理解出来ないよな
オーストラリアちゃんの気持ち考えろや!
今回、アルゼンチンがグループもトーナメントも楽そうなんだよな…メッシ爆発するんちゃうか!?
なんか意外とバランスとれた組あわせだね
アメリカの国はシードがドイツだから普通に見えるけど、これかなりキツイグループだぞ もし日本が入ったら全敗でも仕方ない
フランスに変わって欲しい
346 :
名無しさん@恐縮です :2013/12/07(土) 04:58:26.21 ID:39pbTZKAO
ブラジルは一回戦でスペインかオランダに当たる方が嫌だろうな 前回はオランダに負けてるし
347 :
名無しさん@恐縮です :2013/12/07(土) 04:58:31.67 ID:TnE5oJYe0
実況スレでもギリシャこいギリシャこいってみんな言ってたからな 本当にギリシャきた時は重かったwwww
348 :
名無しさん@恐縮です :2013/12/07(土) 04:58:35.70 ID:DL64N/4r0
1勝1分1敗で2位通過って感じだな 2勝できれば最高だが
コートジボワール前回親善試合で何もさせて貰えなかった メキシコより苦手なチームだと感じたが
351 :
名無しさん@恐縮です :2013/12/07(土) 04:58:44.25 ID:7m+g8hSH0
ポット3で1位突破の可能性があるのって、CとHくらいじゃね?
>>303 ベンゼマは最近調子良くなってきた。
後はジルーが覚醒するかにかかってるね。
この組み合わせは拍子抜け もう一回やり直してもいいレベル
356 :
名無しさん@恐縮です :2013/12/07(土) 04:58:56.56 ID:mCaAmZCIO
>>316 ドログバ エシエン コロトゥレ ヤヤトゥレ ドゥンビア
ああ、ロシアはポルトガル抑えて1位通過だったのか トンスルもこの前負けてたよな 日本はうっかり2位突破したとして、次はD1位と当たる? イタリアだと盛り上がるね
ジェルビーニョ相手ならまた川島の華麗な舞が炸裂するぞw
コロンビアは負けたら暗殺される国 日本は象牙に勝たないと厳しいな
まあ良かったな。アフリカの中じゃハズレだが、悪くない。
ギリシャきたときは思わず声でました。
362 :
名無しさん@恐縮です :2013/12/07(土) 04:59:10.17 ID:WqsobTTA0
363 :
名無しさん@恐縮です :2013/12/07(土) 04:59:12.38 ID:B0K0I/3/0
今の日本のDFでシェルビーニョ抑えられる奴は皆無
>>110 そかwww
2002から日本が韓国に、チュニジアがアルジェリアになっただけなのかwww
どっちも隣国同士じゃねーか
一致度高杉ワラタ
365 :
名無しさん@恐縮です :2013/12/07(土) 04:59:19.27 ID:7d5cJhx0i
よく日本の守備陣で、コートジボワールやコロンビアの超人達を 止められる妄想ができるな。普通に厳しいよ ギリシャだって、引いてカウンター狙いとか日本には負けないサッカー であわよくば勝つって戦法でくるんだぜ?
個人的には対ドイツがめちゃくちゃ見たかったのに全く当たりそうにない分かれ方になったな
>>321 ギリシャが来た時に狂喜乱舞したわ
その後E組のメンツ見てうわぁ…ってなった
象牙はタレント軍団やな
>>342 グループリーグを舐めない程度に巧くターンオーバーできれば、
少なくともトーナメント1回戦はかなり有利だろうね。
370 :
名無しさん@恐縮です :2013/12/07(土) 04:59:34.63 ID:0qbLQQUw0
ギリシャとコロンビアは関係ない コートジボワールさえ倒せば決勝トーナメントへの道が開ける。 つまり初戦が一番大事。 コートジボワールに負けたら終わり。
>>298 ・コロンビアと象牙がギリシャに高確率で勝ち点3とれるチームであること
・上記2チームが「うまい・強い・速い」のバランスのいい今半弁当のようなチームであること
・ギリシャがセットプレークソ強いこと
を考えると日本との相性的にはかなり辛いグループに入ったと思う
これならスイスやロシア、フランス、イングランドあたりのほうがましだった
コロンビアはグアリンを自由にさせなければどうにかなりそうだけどな
373 :
名無しさん@恐縮です :2013/12/07(土) 04:59:53.63 ID:TnE5oJYe0
>>349 セルビア2軍に3−0とか韓国に2−0の時期だろ?
あんなもんカウントするより日本はアフリカに強いというイメージでなんとかポジティブになろうぜ
374 :
名無しさん@恐縮です :2013/12/07(土) 04:59:59.44 ID:OxWnuCQI0
とりあえず一応イラン応援するわ 初戦ナイジェリアに勝てばなんとか...
375 :
名無しさん@恐縮です :2013/12/07(土) 05:00:03.10 ID:uErYsxAUO
00:00:00:(00)←ズバリ日本決勝T進出の確率
>>241 この中にいない奴に得点王とってほしい
スペイン、ドイツあたりで
>>183 コロンビア: ZZガンダム(ジュドー搭乗)
ギリシャ: Zガンダム(カミーユ搭乗)
象牙海岸: 初代ガンダム(アムロ搭乗)
日本: ASIMO
BとDは気の毒
379 :
名無しさん@恐縮です :2013/12/07(土) 05:00:14.92 ID:zmfIqaEL0
>>180 仕事早いな、日本のところだけ色塗っといてくれw
380 :
名無しさん@恐縮です :2013/12/07(土) 05:00:29.81 ID:Pf1PC7U1O
GとDじゃなくてほんとによかったよ。 Gだったら日本は全敗濃厚だよね
381 :
名無しさん@恐縮です :2013/12/07(土) 05:00:39.40 ID:Lus/x/WF0
>>326 ファイナルファンタジー5のレアモンスターかよ
これDとAが死の組か?
383 :
名無しさん@恐縮です :2013/12/07(土) 05:00:50.46 ID:WqsobTTA0
クローゼがロナウドの記録超えるかどうかも見所の一つ
386 :
名無しさん@恐縮です :2013/12/07(土) 05:00:58.03 ID:1IG+2bnT0
3月のテストマッチはどことやるのがいいんだろ。 なんかボスニアになりそうな気がするが。
387 :
名無しさん@恐縮です :2013/12/07(土) 05:01:02.25 ID:3MGf1DBzO
いやあ、オーストラリアはお気の毒様
何が助かるかって各試合が5日開いてる事だな
>>361 まじそれ
俺「よっし!よっし!死ななかったwww死ななかったぞ(;O;)」
390 :
魑魅魍魎 ◆2LEFd5iAoc :2013/12/07(土) 05:01:15.95 ID:ZsneooUF0
AKB 中村麻里子はかわいい瞬間がないな(´▽`) SKE 松村香織はかわいい瞬間がないな(´▽`) NMB 木下百花はかわいい瞬間がないな(´▽`) HKT 指原莉乃はかわいい瞬間がないな(´▽`) ももクロ 高城れにはかわいい瞬間がないな(´▽`)
ドログバにふっ飛ばされてジェルビーニョにぶっちぎられるのか胸熱
392 :
名無しさん@恐縮です :2013/12/07(土) 05:01:23.62 ID:FbUq6fOj0
>>180 結構見られる時間にやるんだな
南米だと朝から午前中にかけてやるイメージだった
平日の7時台は社会人はアウトだろうけど
初戦負けたら終わりみたいな風潮嫌いだなー。
394 :
名無しさん@恐縮です :2013/12/07(土) 05:01:25.75 ID:BNwiHsmTO
コロンビア=キラーマシン ギリシャ=スライムナイト 象牙=ゴーレム 日本=アークデーモン
初戦負けたらお通夜 全勝するチームはなさそう
396 :
名無しさん@恐縮です :2013/12/07(土) 05:01:47.84 ID:yvw5+c9Z0
香川と本田次第じゃね?
>>365 とは言ってもコートジボワールは別にそんな盤石なチームじゃないぞ
うまく戦えれば勝ち点は取れる
別に妄想でもなんでもない
398 :
名無しさん@恐縮です :2013/12/07(土) 05:01:52.87 ID:h+3gkQnvI
ちなみに、コロンビアの死亡原因第一位は殺人なw コロンビア代表キャプテンも、ワールドカップでオウンゴールを決めたせいで殺されてる。
眠れねえ 半年持つわ
>>376 どっちも攻撃面で個人への依存度があんま高くないからなあ…
個人的にはクローゼとビジャに頑張ってほしい
第2戦のギリシャがついてるなぁ 2戦目は思惑の少ないガチ勝負になるから そこで一番弱いのと当れるのはでかい
>>321 ポット4でオランダかフランスが来ると思ってたから安堵感があった
ギリシャって94アメリカ大会の最終予選で日本のドーハの悲劇と同じ感じで本大会出場出来なかった国だっけ?
406 :
名無しさん@恐縮です :2013/12/07(土) 05:02:06.71 ID:H5sfb4UL0
>>342 ブラジル開催でメッシ爆発アルヘン優勝なんてことになったらマラドーナ越える伝説になるだろうな
コロンビアが2連勝してくれれば 最後引き分けの可能性も見えてくる やっぱ3戦目というのはついてるわ 日本はこれが頼みかな
コロンビアは確かに強いけど予選では高所で空気が薄いという地理的条件があるから 必ずしも絶対的とは言えないだろ フォルカオとかいるから強いのは間違いないけどブラジル・アルゼンチン・ウルグアイ・スペイン・ドイツよりはましかな ギリシャは予選は組み分けで恵まれてたし、コートジボアールはドログバ次第だろうな 予選突破の可能性は充分ある
409 :
名無しさん@恐縮です :2013/12/07(土) 05:02:13.13 ID:bpMkvzed0
なんかあっちこっちでサッカーファン盛り上がってるなw
410 :
名無しさん@恐縮です :2013/12/07(土) 05:02:15.76 ID:IlPV0ET6P
気持ち的に先にオランダが引かれてしまったのは楽になったよな
G組のアメリカ、思い切り高温多湿の試合が2試合(´・ω・) サッカーアメリカ代表好きなんだけど、これはオワタ
>>365 ギリシャ先輩も「あわよくば」でなく普通に勝ち点3計算して挑んできます
当然、コロンビア師匠、コートジボアール兄さんも同じです
>>3 韓国が盛ったんじゃなくてスイスが弱いの選んだんだ
>>386 いいんじゃない?
ジェコ、ピャニッチ、ルリッチとか粒揃いだし
大当たり引いたと思うけどwkwk感がない
何回も言うけどこんな恵まれた組み合わせはないよ とっととGL突破してくれよ
417 :
名無しさん@恐縮です :2013/12/07(土) 05:02:36.98 ID:UB80mgF00
これは楽しみだな 気を緩めちゃダメだ!チャレンジャーの気持ちで挑め!
418 :
名無しさん@恐縮です :2013/12/07(土) 05:02:37.55 ID:25wFvWhq0
オランダっていつも死の組なイメージ
韓国嫌いだけど、アジアから2つくらい決勝トーナメント行ってほしいな 可能性あるのはオージー以外か
420 :
名無しさん@恐縮です :2013/12/07(土) 05:02:41.03 ID:2qfe3ar/0
見れない見れない言ってるやつ多いけど 超早目に出社して会社で見ればいいじゃん
っていうかヤヤとティオテに本田さんが肉肉アタックで潰されそう
>>372 コロンビアは、そのグアリンがベンチかもしれないくらいのチームやで
423 :
名無しさん@恐縮です :2013/12/07(土) 05:02:57.96 ID:/dMEd5xp0
スパルタの軍団だらけだろう。香川が輝くイメージが全然沸かない 本田を中心にしていて良かったって思える組み合わせだ。
>>393 データにはっきり出てる
そういう意味でイングランドはオワッテル
425 :
名無しさん@恐縮です :2013/12/07(土) 05:02:59.28 ID:/1VoZ033I
ぶっちゃけ全然読めないな。ギリシャにはなんとなく勝てそうな気はするがコロンビアは言わずもがな手強いし、コートジボワールは自力はあるがブラックアフリカ特有の問題もあるし 死の組はウルグアイの組になるのか
426 :
名無しさん@恐縮です :2013/12/07(土) 05:03:01.51 ID:ZQY0kh5sO
誰か試合の日本時間教えて下さい。
ああ違うわアメリカは3試合とも高温だわ
428 :
名無しさん@恐縮です :2013/12/07(土) 05:03:09.09 ID:zmfIqaEL0
ブラジルと日本って時差何時間?w
430 :
名無しさん@恐縮です :2013/12/07(土) 05:03:17.13 ID:keffW+2R0
1位突破は無理やな
>>377 日本 Zガンダム
コロンビア ジオ
コートジボワール キュベレイ
ギリシャ アッシマー
みたいなもん
>>390 うぜー
-=つ=つ バキバキ
=つ _, ,_≡⊃ミヽ*;☆ ;;;” バキ バキ
-つ(つ‘д‘))=つ `☆;;)w<) バキバキバキ
=つ つ=つ≡ ☆* ”☆ バキバキバキ
433 :
名無しさん@恐縮です :2013/12/07(土) 05:03:26.03 ID:nQhKKKgi0
こうやってW杯開幕まであーだこーだ言ってるのが一番楽しいかもしれん
シード国嫌度 ブラジル スペイン、ドイツ アルゼンチン、ウルグアイ コロンビア ベルギー スイス
無料中継できないなら試合単位でPPV販売してほしい 予選 1ドル(日本戦3ドル) ベスト16 3ドル ベスト8 5ドル ベスト4 5ドル 決勝 10ドル
437 :
名無しさん@恐縮です :2013/12/07(土) 05:03:36.91 ID:2VmaSOl+0
ジェルビーニョ相手にキリキリ舞いを踊り続ける内田が高解像度でクッキリ目に浮かぶな
438 :
名無しさん@恐縮です :2013/12/07(土) 05:03:44.28 ID:H5sfb4UL0
439 :
名無しさん@恐縮です :2013/12/07(土) 05:03:48.24 ID:HjM2jcaH0
コロンビア・・・コーヒー豆 コートジボワール・・・カカオ豆(実はガーナ抑えて生産量世界一) ギリシャ・・・オリーブ 日本は何だ?茶か米か?
440 :
名無しさん@恐縮です :2013/12/07(土) 05:03:51.62 ID:aIjCP0Bo0
ドイツ大会とかぶるな 初戦のOZ戦ですべてが決まる試合で逆転負けしてしまった あの試合で勝っていれば突破できただろう さて、今回はどうだろうか
>>171 当時、コロンビア史上最強軍団と呼ばれ、優勝候補とまで言われたバルデラマ率いるアメリカ大会のコロンビア代表っぽいな。
爆発力とモロさが紙一重みたいな
>>412 南アのときの日本みたいな存在になったら嫌だな
ギリシャて地味に強くね?
>>401 ビジャはメンバー入るのかな?
ジエゴ・コスタとネグレドと、ジョレンテやトーレスもいるよね
445 :
名無しさん@恐縮です :2013/12/07(土) 05:04:14.02 ID:WqsobTTA0
>>422 最近、スタメン多くない?
まぁ、親善試合だし何とも言えないけど
アフリカ勢のW杯への照準の合わせなさは異常。
コロンビア…ほぼホーム ファルカオグアリン怖すぎ コートジボワール…勝機はあるけどヤヤトゥレジェルビーニョ怖すぎ ギリシャ…カウンターとセットプレーが怖すぎ
449 :
名無しさん@恐縮です :2013/12/07(土) 05:04:34.73 ID:TnE5oJYe0
日本代表でもグアリンとかベンチだわww
決勝終わっちゃった後の虚無感が毎回ひどい。すげー悲しくなる。
451 :
名無しさん@恐縮です :2013/12/07(土) 05:04:39.82 ID:TMVKNgw2O
微妙な国々
452 :
名無しさん@恐縮です :2013/12/07(土) 05:04:40.51 ID:7NMKishc0
なんか2006のドイツの時に似てるなww 初戦のOZ戦で絶対勝ち点3取るつもりだったのに負けてクロアチアには勝てたはずなのに決定機を誰かが外してブラジルに虐殺… そのクロアチアとブラジルが今のギリシャとコロンビアに似てて怖い…
453 :
名無しさん@恐縮です :2013/12/07(土) 05:04:42.60 ID:2VmaSOl+0
スローインから鬼ごっこのように裏取られる吉田…
454 :
名無しさん@恐縮です :2013/12/07(土) 05:04:44.31 ID:TDJx8K/M0
ブラジル、スペイン、ドイツ、ウルグアイ、には全く勝てる気しないけど、 C組のならば手も足も出ないチームって無いよね。
>>392 遅刻の理由を考えるサラリーマンが多そうw
もう5時やん ワロタ・・・
457 :
名無しさん@恐縮です :2013/12/07(土) 05:04:56.61 ID:yvw5+c9Z0
試合が始まったら10分で終わりそう
458 :
名無しさん@恐縮です :2013/12/07(土) 05:04:58.69 ID:9avnh4XOO
昨日ぐらいにスレ立ってた移動距離の問題は C4の日本としてはどうなったの?やっぱり大移動組?
>>443 かなり強いベルギーにアウェーで勝ったんだし問題ないわ
460 :
名無しさん@恐縮です :2013/12/07(土) 05:04:59.00 ID:aoHU9MPy0
楽ではないがこの相手に勝てなきゃトーナメントへ進む資格はないってのに相応しい国々だわ それにメキシコとOZに比べてもな 可哀想に
461 :
名無しさん@恐縮です :2013/12/07(土) 05:04:59.02 ID:0sEXfjpp0
たぶんどのチームもギリシャが来た瞬間ガッツポーズしたと思う
462 :
名無しさん@恐縮です :2013/12/07(土) 05:05:01.01 ID:zmfIqaEL0
>>350 ティオテ当落線上との話
いい選手なのになあ
465 :
名無しさん@恐縮です :2013/12/07(土) 05:05:15.53 ID:IXOuFDkj0
>>426 第1戦 コートジボワール :6/15(日) 7時
第2戦 ギリシャ :6/20(金) 7時
第3戦 コロンビア: 6/25(水) 5時
全て日本時間の早朝
終わった感じがする コートジボワールとコロンビアはガチで強い
コロンビア AKB48 日本 モーニング娘。 ギリシャ SKE48 コートジボワール モモイロクローバーZ なんだか、わけわからなくなってきたw
○ コロンビア 4 - 0 ウルグアイ
469 :
名無しさん@恐縮です :2013/12/07(土) 05:05:37.96 ID:TnE5oJYe0
471 :
名無しさん@恐縮です :2013/12/07(土) 05:05:51.43 ID:OxWnuCQI0
コロンビア確かに抜けてるけど 他のグループよりは混戦だと思う 一番チーム差がないグループ
473 :
名無しさん@恐縮です :2013/12/07(土) 05:05:58.08 ID:835vX0Qn0
南アでがっぷりやって普通に韓国に負けるギリシャ 玉田にやりたい放題やられるギリシャ
<ジャカルタ> ・グループCは予想するのが難しいな <コロンビア> ・これは超簡単だわ:) <ギリシャ> ・複雑な気持ちだ グループEなら良かったけど グループDならさらに悪かった <アメリカ> ・日本が勝ち抜く見込みは十分にあるよ <コロンビア> ・同僚がコロンビアのグループに ギリシャ、コートジボワール、日本が入ったころを喜んでるよ <コロンビア> ・最高のグループだ <コロンビア> ・コロンビアは日本を倒す見込みがあると思う! グループCに満足だ
476 :
名無しさん@恐縮です :2013/12/07(土) 05:06:26.56 ID:nQhKKKgi0
>>468 それ1年前だからなぁ
直近だと2−0でウルグアイ勝ってるし
時差を、嘆くな。仕方ないだろ。その代わり次のアジア杯は時差なしだからそう落ち込むなwまだ放映権も決まってないのに。
しかし新鮮味が無いわ勝ち目がないわでアメリカ一番かわいそす
>>465 とりあえずギリシャ戦は学校休むか遅刻確定だな
出席率すごいことになりそうw
480 :
名無しさん@恐縮です :2013/12/07(土) 05:06:35.60 ID:FbUq6fOj0
>>434 ブラジルよりドイツの方が嫌じゃね?
ドイツってマジで勝てる気しない
弱い相手にも手抜かないし
482 :
名無しさん@恐縮です :2013/12/07(土) 05:06:42.02 ID:swWdd+YY0
チョンの買収うぜー オージーは終戦だな イランはアルチン以外に勝って突破しろ 日本もGL突破すれば次回アジア5枠ありえる
勝ち点 コロンビア 7 日本 3 コート 2 ギリシャ 2 3分けでGL突破!
>>429 初戦で負けてGL突破した例ほぼないもん
例外は前回優勝のスペインぐらい
486 :
名無しさん@恐縮です :2013/12/07(土) 05:07:03.29 ID:mCaAmZCIO
>>454 2010の親善試合でコートジボアールにぼこられてんだって
487 :
名無しさん@恐縮です :2013/12/07(土) 05:07:03.68 ID:W58eyjXl0
抽選会でこの伸び方じゃ億が一、日本がW杯優勝なんて事になったらどんくらいスレ伸びるんだろな? 歴代1位は間違いないとして鯖も落ちるだろうしカオスだろうなー
初戦の象牙次第だな アフリカって初戦強いとかあった?
>>447 ただアフリカ選手権が1年ずれたから
今までみたいに突然の監督交代とかはなさそうなんで
もしかしたらもうすこしまともにはなるかもしれない
>>424 初戦はどこも慎重だからなぁ
イングランド-イタリアなんて引き分けじゃないの?
日本も象牙に引き分け→ギリシャ(コロンビアに負けて前に出てくる)に勝ち→勝ち抜け決まったコロンビア
かなり現実味のある理想
ブラジル-オランダ メキシコ(クロアチア)-スペイン コロンビア-ウルグアイ イタリア-日本(コートジボワール) ブラジルさんは決勝までに、オランダ、スペイン、イタリアあたりと戦う可能性が高いorz 反対側は、ドイツ-アルゼンチンぐらいしか山場がない
492 :
名無しさん@恐縮です :2013/12/07(土) 05:07:30.46 ID:7NMKishc0
EとかHはつまらん組だな
・FIFAランキング 01位:(B組)スペイン 02位:(G組)ドイツ 03位:(F組)アルゼンチン 04位:(C組)コロンビア 05位:(G組)ポルトガル 06位:(D組)ウルグアイ 07位:(D組)イタリア 08位:(E組)スイス 09位:(B組)オランダ 10位:(A組)ブラジル 11位:(H組)ベルギー 12位:(C組)ギリシャ 13位:(D組)イングランド 14位:(G組)アメリカ 15位:(B組)チリ 16位:(A組)クロアチア 17位:(C組)コートジボワール 19位:(E組)フランス 20位:(A組)メキシコ 21位:(F組)ボスニアヘルツェゴビナ 22位:(H組)ロシア 23位:(E組)エクアドル 24位:(G組)ガーナ 26位:(H組)アルジェリア 31位:(D組)コスタリカ 36位:(F組)ナイジェリア 41位:(E組)ホンジュラス 45位:(F組)イラン 48位:(C組)日本 51位:(A組)カメルーン 54位:(H組)韓国 59位:(B組)オーストラリア
496 :
名無しさん@恐縮です :2013/12/07(土) 05:07:57.54 ID:TnE5oJYe0
コンフェデ前のウルグアイはパラグアイレベルの雑魚だったよ でもコンフェデで今のウルグアイになった コロンビア4−0ウルグアイなんてなんの参考にもならんわ
コンフェデで熱湯に浸かっておいたからな
>>393 三試合しかない時点でデータとか関係なくわかるだろw
>>452 9分間で3失点するところは磨きがかかってるけど
qbkの後継者がいない
この前コロンビアとやっておけばよかったのに ベルギーとかいらなかったわ、欧州相手にはそれなりにできるんだし
501 :
名無しさん@恐縮です :2013/12/07(土) 05:08:03.08 ID:4kfLvVSv0
どこもわからないよ、ブラジルも予選敗退ってこともあるかも
チョンとUSAが逆だったら最高だったw
>>438 あの人は茨の道選んだよなあ…ブラジル戦で決勝ゴールとか決めたら相当熱いけど
>>444 ネグレド、ジョレンテは今の調子キープしてほしいね
ソルダードはちとポジション争いで劣勢かなあ
トーレスは…幸運のお守り枠かなあwでも大舞台でノックアウトラウンドでつえーんだよなー
○ コロンビア 4 - 0 ウルグアイ ● 日本 2 - 4 ウルグアイ
505 :
名無しさん@恐縮です :2013/12/07(土) 05:08:14.69 ID:EvCHGvCJ0
コロンビア強いだろ もう二段くらい強くならないとコロンビアを倒せないぞ
506 :
名無しさん@恐縮です :2013/12/07(土) 05:08:19.57 ID:Z+KLYIiBO
やっぱ世界中のサッカーファンは分かってるね。 FUCK KOREA!!とか言われてるじゃん。
開始早々に点取られすぎなんだよ日本。ギリシャあたりナメてやられる悪寒してる。
アフリカ勢はメンタルが弱い傾向があるしチームがバラバラになる脆さもあるからコートジボワールはまだどうにかなりそうなんだよな。 コロンビアはW杯の経験が少ないけどそれ以外では隙の無い強豪だな。
509 :
名無しさん@恐縮です :2013/12/07(土) 05:08:23.07 ID:6yXAFSON0
W杯本番はこのぐらいの時間がキックオフだよ
>>1 コートジボワールとオーストラリアは終わったな
コロンビア 東 コートジボワール 鵜飼 日本 財前 ギリシャ 金井 再放送の白い巨塔が面白くってさ。
513 :
名無しさん@恐縮です :2013/12/07(土) 05:08:42.19 ID:2qfe3ar/0
>>495 当てにならんとわかっていても
16でも万歳か
514 :
名無しさん@恐縮です :2013/12/07(土) 05:08:52.90 ID:r3zCK2aYO
午前7時なら終わるの9時ぐらいか その日は欠勤欠席または遅刻だらけになりそうだな
死のグループの強豪国を日本と韓国に1チーム入れてあげたい いいチームが早々と敗退してもつまらない
>>396 逆に吉田と今野次第かと
昔と比べるとそりゃもうコンスタンスに点取ってるから
まじでオージーかわいそう… こんなのってないよ… でもがんばってね…日本のライバル…
今現在のドログバの状態ってどうなの?ファルカオに比べればさすがにピークはすぎたよな?
南米の国に日本人選手でプロでやってる選手っていないの? そういった選手を視察すると言いと思うよ 今からならまだ間に合うからセンターバックとボランチができそうな選手みつけるべき
520 :
名無しさん@恐縮です :2013/12/07(土) 05:09:19.02 ID:swWdd+YY0
釣男よんでドログバびびらせろ
ギリシャのFIFAランクがヨーロッパやから高い位置にいてるだけっていうの証明して欲しぃーの
今北 なんでこんなにスレ消費されてんの?
いやたしかにコンフェデ杯でといてよかったな。
527 :
名無しさん@恐縮です :2013/12/07(土) 05:09:53.17 ID:iH01+Few0
日本はボーナスステージ
528 :
名無しさん@恐縮です :2013/12/07(土) 05:09:56.39 ID:ZrT2PQGgI
俺はコロンビアに勝てると思ってるんだけど 天と地ほどの差があるわけでもないよ別に そんなんはブラジルだけ
コロンビア:賢者 ギリシャ:商人 コートジボワール:武闘家 日本:魔法使い ※勇者不在 こんな感じかなあ
ギリシャは相性悪いとは思わないけどな ただ放り込まれるだけなら怖くないもん ボール拾われてどんどん放り込まれるのが怖いんであってギリシャにはそれがないし
531 :
名無しさん@恐縮です :2013/12/07(土) 05:10:03.22 ID:DL64N/4r0
>>501 そんなことになったら現地で暴動おきて大会止まりそうw
532 :
名無しさん@恐縮です :2013/12/07(土) 05:10:06.37 ID:sEWmZ7JUO
香川がいなかった南アよりは確実に期待できる
×日本 ○コートジボワール ×ギリシャ ○コロンビア ○日本 ×ギリシャ △コートジボワール △コロンビア ×日本 ○コロンビア ○コートジボワール ×ギリシャ コロンビア 7 コートジボワール 7 日本 3 ギリシャ 0 俺が第三国人ならこう予想しそう
長友がマンツーマンでスニガとクアドラードとグアリンに付けばなんとかなるだろう
535 :
名無しさん@恐縮です :2013/12/07(土) 05:10:12.25 ID:JEu5MU0u0
>>522 世界190カ国同時生中継のイベントだぞ
536 :
名無しさん@恐縮です :2013/12/07(土) 05:10:13.95 ID:mCaAmZCIO
大分前だけど日本はアウェイでドイツと引き分けてるんだよなそのせいかブラジルよりは勝てそうな感じがする
>>480
>>509 ただロシアもベルギーも、アメリカみたいにアマゾンで戦うことなく涼しいところでやれるから
少しマシかも
538 :
名無しさん@恐縮です :2013/12/07(土) 05:10:19.65 ID:HjM2jcaH0
GLで2大会続けて当たるって結構あるのね スペインとチリ、アルゼンチンとナイジェリア、ドイツとガーナ ナイジェリアにとってはアルゼンチンは 02、10、14とまさかの3連続 前回は決勝Tだったがアメリカとガーナも 06、10、14と3大会連続 そういやガーナ系アメリカ人で天才と もてはやされてた奴いたな、エドゥだったかな・・・ どこに消えた・・・ だからこの流れでブラジルカメルーンのAに 行くんじゃないかとヒヤヒヤした
ホッド3のアシスタントはカンナバーロだったけど、 カペッロ(ロシア)→韓国 ザック(日本)→C プランデッリ(イタリア)→コスタリカ やっぱバロンドーラーは持ってるな。完璧なアシスト
540 :
名無しさん@恐縮です :2013/12/07(土) 05:10:30.12 ID:EvCHGvCJ0
コロンビアの印象は、メキシコと当るよりは勝ち目がある程度か 強くならないといかんね
541 :
名無しさん@恐縮です :2013/12/07(土) 05:10:30.66 ID:TnE5oJYe0
>>504 日本1−0アルゼンチン
アルゼンチン2−1コロンビア
おまえらがやってるのはそういうことなんだよ
>>522 むしろこんなものかって感じの人の少なさ
半年の間に色々変わるのも、サッカーの良さだね。 敵チームと言えど、怪我で主力が離脱ってのだけは嫌だけど。 さて、ザックに伸びしろ残ってるのかな? あのおじいちゃん、成功体験に拘り過ぎる欠点が目立つんだよな。 年だから頭も大分固くなってるし。
544 :
名無しさん@恐縮です :2013/12/07(土) 05:10:40.53 ID:H0oIfNtC0
E H もひどいがFもたいがいだわ
>>505 南米じゃブラジル、アルゼン、コロンビアが三強だね
コートジボワールもアフリカナンバー・ワンの実力
ギリシャはユーロ制覇してるし侮れない
さあどう戦うか見もの
546 :
名無しさん@恐縮です :2013/12/07(土) 05:10:42.06 ID:1QP342tH0
>>518 ピークが何回か来る選手何ていくらでもいるしな
ギリシャ人ってみんな白い布みたいなのを体に巻きつけてんでしょ
過去に日本ってガチ勝負で 南米とアフリカに勝ったことあったっけ?
コロンビアは日本が苦手な南米予選で最少失点
550 :
名無しさん@恐縮です :2013/12/07(土) 05:10:50.87 ID:D0n1vl8r0
>>195 フォルランが豪快なロング決めてたし、本田も決めたけどな
>>523 うん、本番そんなに怖くないわ
あれより酷い結果はないだろうからな
クロアチアは南無三
ギリシャみたいな引きこもる相手をこじ開けられるほど日本は強くない オランダみたいにオープンに戦える相手の方が良かったように思う
553 :
名無しさん@恐縮です :2013/12/07(土) 05:11:18.74 ID:wWmqiy1FO
Fは言われるほど楽でもないだろ 南米予選1位のアルゼンチンに 欧州予選でギリシャに得失点差で大差つけてるボスニア そこにナイジェリア まあコロンビアもブラジル、アルゼンチンと並んで南米の3強には入るけど
>>519 代表で使えそうなレベルのヤツがいるならもうとっくにお前が知ってるくらい名が知れてるよ
>>538 フレディ・アドゥかな
そういえばアルティドールとかどこ行ったんだろ
556 :
名無しさん@恐縮です :2013/12/07(土) 05:11:29.30 ID:FbUq6fOj0
まぁコンフェデと比べたらどこも楽だと思えるしな BとDだったらコンフェデ並の厳しい組だったけど
557 :
名無しさん@恐縮です :2013/12/07(土) 05:11:33.12 ID:CBHQEzSw0
558 :
名無しさん@恐縮です :2013/12/07(土) 05:11:39.71 ID:nQhKKKgi0
>>499 本田△がCL最終戦バイヤン戦でその片鱗を見せてた
アフリカ枠がハズレ引いたのは残念だなー ギリシャと引き換えかー
割りと多数が楽に突破できそうという雰囲気がヤバいな 2006年の雰囲気にますます似てきた
>>547 それはギリシャじゃなくてパナウェーブ。
563 :
名無しさん@恐縮です :2013/12/07(土) 05:11:51.72 ID:r3zCK2aYO
>>522 五輪に匹敵するイベントだしな
勝つか負けるかで日本の空気も変わるわ
564 :
名無しさん@恐縮です :2013/12/07(土) 05:11:55.96 ID:EvCHGvCJ0
>>545 コロンビアは強いって
万が一日本に負けたら母国で射殺される危険があるから死に物狂いで来るぞ
565 :
名無しさん@恐縮です :2013/12/07(土) 05:11:56.60 ID:jQLxJL/X0
プラティニはいつも汚い真似をする
香川超心配、。辛いだろうな。
アメリカやガーナに比べれば日本なんてぬるま湯じゃん どーんといけや
568 :
名無しさん@恐縮です :2013/12/07(土) 05:12:07.35 ID:B0K0I/3/0
>>528 俺もコロンビアは???だな。今の日本代表だと撃ち合いより、ギリシャの堅実な守備の方がよっぽど怖い
570 :
名無しさん@恐縮です :2013/12/07(土) 05:12:09.72 ID:R7gVhM8eO
フランスがあからさまにヤオだけど なんで?買収?
571 :
名無しさん@恐縮です :2013/12/07(土) 05:12:10.33 ID:R8NhKTjQ0
とりあえず吉田を変えろ 反応が2秒くらい遅い
>>503 ソルダードって四年前もギリギリで落ちてた記憶があるけど
また厳しいのか
イタリアが自滅しそう
575 :
名無しさん@恐縮です :2013/12/07(土) 05:12:21.58 ID:zmfIqaEL0
576 :
名無しさん@恐縮です :2013/12/07(土) 05:12:25.40 ID:aza2Ygyf0
577 :
名無しさん@恐縮です :2013/12/07(土) 05:12:31.57 ID:2qfe3ar/0
日本の選手が全員絶好調で本番迎えますように
ギリシャは黄金のヘリコプターに乗って空から登場するよ
>>555 アルティドールはサンダランドでそこそこやってるよ
582 :
名無しさん@恐縮です :2013/12/07(土) 05:12:47.04 ID:TnE5oJYe0
>>559 まあイングランド、オランダ、ポルトガル、フランスがこなくてホントによかったよ
コロンビアの国民性はどうなんだろうな? ブラジルは実力一番だけどナメるところもある アルゼンチンはとにかくガチってイメージ
584 :
名無しさん@恐縮です :2013/12/07(土) 05:12:55.87 ID:/EfAQooe0
ポルトガルがなかなか出なかったからドキドキだったわ
586 :
名無しさん@恐縮です :2013/12/07(土) 05:13:12.62 ID:6qj+kdgVi
お前らジーコジャパン批判してるけど あの時は地味に死のグループだからな ブラジル →説明の必要なし クロアチア →2年後のユーロでベスト8に残るくらいの強国 オーストラリア →名将ヒディンクに率いられて優勝国イタリアを最後まで追い詰める これで勝ち上がれっていう方が厳しいわ そろそろ評価を改めろよ
587 :
名無しさん@恐縮です :2013/12/07(土) 05:13:14.24 ID:uIm3vsohO
対戦する順番は?
直前の親善試合の相手選びが重要だな 象牙仮想国はマルタ、ギリシャ仮想国はフェロー諸島でいいだろ(´・ω・`)
アフリカはアフリカで日本みたいな国のチームと戦うのは苦手ってテレビで言ってた
591 :
名無しさん@恐縮です :2013/12/07(土) 05:13:29.43 ID:wDtslWfhi
何と言うボーナスゲーム。
>>538 フレディ・アドゥぢゃね?15才くらいで代表なってたな
593 :
名無しさん@恐縮です :2013/12/07(土) 05:13:41.17 ID:TnE5oJYe0
>>568 日本がウルグアイに負けたのだってキリンカップだろがw
前半の早い時間に吉田がやらかして失点! だけは勘弁してほしいわ
日本チームは優勝目指してるようだが、できそうなの?
南米勢四天王 ブラジル アルゼンチン コロンビア ウルグアイ 欧州勢四天王 スペイン ドイツ イタリア オランダ
597 :
名無しさん@恐縮です :2013/12/07(土) 05:13:59.56 ID:y5UO4y3Y0
香川しかおらへん 本田は口だけだから
599 :
名無しさん@恐縮です :2013/12/07(土) 05:14:05.56 ID:H5sfb4UL0
600 :
名無しさん@恐縮です :2013/12/07(土) 05:14:06.37 ID:1QP342tH0
>>549 コロンとギリシャといい日本の苦手な守備が固いところだらけか
コートジボはアフリカではどうだったんだろう
601 :
名無しさん@恐縮です :2013/12/07(土) 05:14:09.38 ID:/dMEd5xp0
なんで楽観視できる?コートジボアールって毎回勝ちぬけしてないからだろうけど、 いつも死のグループだったんだからな。まず第3戦のコロンビア戦は死闘確実だよ。
>>573 俺もスパの試合毎試合見てる訳じゃないけど
なんか今期PKでしか点取ってねえイメージがあってさw
序列的に厳しいかなあと
オーストラリアおわた\(^o^)/
出来るならシードに値しないシード、スイスかベルギー行きたかったよな 韓国運良過ぎだろ Gに虐殺されるのは見えてるけどさ それはDにやられそうなこっちも同じだし
前回エトーさんに買ったから 今回も行けるだろ 長友がヤヤさんマンマークで
DとG、そしてBも何気に死のグループ こういうの可哀想だよ いいチームが早々と敗退するのは見たくない 寂しいしつまらない
>>586 元々個人的にはそういう評価してるけどいま突然蒸し返されてもw
608 :
名無しさん@恐縮です :2013/12/07(土) 05:14:31.59 ID:NsXSCOGLO
BかDならオワタだったな…
609 :
名無しさん@恐縮です :2013/12/07(土) 05:14:36.69 ID:EvCHGvCJ0
幸い、中盤の鬼プレスをやれば、どのチームにも勝てるだろう 中盤の守備次第
610 :
名無しさん@恐縮です :2013/12/07(土) 05:14:39.20 ID:n/p+/QlhO
ウッチー終わったなー! どう考えても最初の2つは酒井ゴリ使うでしょ?
せくしーふっとぼーるwww
イングランドとポルトガルは、実力より常に高く見られてるから 割り引いて見ておくと楽しめる
韓国について ■プラティニ(フランス)「不愉快だ。W杯は世界最高の大会のはずだ。世界最高の大会は公正な場で行うのが義務だ。 まして観客の声援を強く受ける開催国はこれに細心の注意を払わなくてはならない。それを怠った韓国には深く失望し憤りすら感じる。」 ■ヨハン・クライフ(オランダ)「W杯の恥さらし国家。韓国は史上最低の開催国として歴史に名を刻むことだろう。」 ■スコールズ(イングランド)「韓国はW杯を開催してはいけない馬鹿な国である。」 ■オーウェン(イングランド)「卑劣な手段によって準決勝まで進出した国がW杯の権威まで汚して しまったことを残念に思う。」 ■デルピエロ(イタリア)「もうこんな国に来ることは二度とないだろう。」 ■トッティ(イタリア)「私は韓国が大嫌いだ。」 ■プラッターニ(スイス)「韓国でW杯を開催したのは間違いだった、日本の単独開催にすべきだった。 世界中のサッカーファンに申し訳ない。」 ■リネカー (イングランド)「一つ確かなのは今回の韓国の勝利に名誉が伴っていないことだ。 後年日韓W杯を振り返ったときにトルコやセネガルに米国、スウェーデン、ベルギー、日本の健闘が賞賛されることはあっても 韓国が賞賛されることは決してないだろう。」 ■スコールズ (イングランド)「彼ら(フランス)は前回のW杯で好成績を挙げることが出来なかったが、 それはW杯を開催してはいけない『馬鹿な国』での一時的不振に過ぎない」 ■マルディーニ(イタリア) 「サッカーを侮辱した韓国は天罰が下るだろう。」 ■ストイコビッチ(ユーゴスラビア) 「(スペイン戦後)韓国が調子に乗るのもここまでだ。」 ■ラウール(スペイン) 「何度でも言おう。この試合(韓国スペイン戦)は我々の勝利だと。」 ■イヴァン・エルゲラ(スペイン)「この先二度とサッカーが出来なくてもいい、だから奴等を 殴らせろ!」 ■バルセロナ副会長(スペイン) 「韓国の国民はスポーツを観戦する態度がなってない。 私の目が黒いうちはバルサが韓国へ来ることは二度とないだろう」 ※バルサはその次の年から本当に韓国に来なくなった。 ■ジーコ (ブラジル) 「不可解な判定はいずれも韓国が一番苦しい時間帯に行われた。これはもう偶然とはいえない。言っていいはずがない。」
>>586 ユーロベスト8で強国ってw
WCのEU枠どんだけあんだよw
ドログバ、ボニー、ジェルビーニョ、ドゥンビア 舐めてかかるとやられる
616 :
名無しさん@恐縮です :2013/12/07(土) 05:15:11.45 ID:keffW+2R0
3連敗もないが3連勝もないとこやね
617 :
名無しさん@恐縮です :2013/12/07(土) 05:15:14.33 ID:zmfIqaEL0
>>583 サッカーに手抜きはしません、練習試合でもだw
日本代表メンバー発表日 ザック 「・・・、本田、香川、・・・闘莉王。」 記者共 「おおおおおおおお」
まあ正直死のグループ乱立で強豪がグループリーグで消えるくらいなら 操作があってもいいから均等にして欲しいわ
しかし半年後生きてるかな。社会的死の組の俺は身体の至るとこが痛いぜ。
コロンビアとコートジボワールには どうやっても勝てないだろうけど 1勝2敗で予選通過できんの?
>>586 組み分けっていうか初戦が全てだったな
その初戦でジーコとヒディングの監督力の差が出たのは否めない
Dは大変そうだな オージーは0勝か
>>512 コロンビア 財前
コートジボアール 鵜飼
ギリシャ 佃
日本 金井
冷静に分析するとこう。
日本まじ厳しいよ。
>>586 死のグループだと思うけど
トルシエからの連続性なんかを踏まえてジーコがベストではなかった
任命した川渕だってジーコで自由にやらせるのは早かったという評価だったろ
>>615 ヤヤトゥレ
ヤヤトゥレさんはマケレレの魂を移植されてる
627 :
名無しさん@恐縮です :2013/12/07(土) 05:16:14.55 ID:nQhKKKgi0
>>608 グループリーグの展望を考えられるだけマシだな
オージーの立場だったらPCそっと閉じだったw
629 :
名無しさん@恐縮です :2013/12/07(土) 05:16:26.52 ID:IUmS3OOj0
フランスはホント糞だな
631 :
名無しさん@恐縮です :2013/12/07(土) 05:16:29.04 ID:B0K0I/3/0
>>593 しかし
2012/9/7 ○ コロンビア 4 - 0 ウルグアイ はガチ勝負。
632 :
名無しさん@恐縮です :2013/12/07(土) 05:16:30.17 ID:mCaAmZCIO
>>545 EURO制覇した時のギリシャに日本コンフェで圧勝してんだけどな
633 :
名無しさん@恐縮です :2013/12/07(土) 05:16:33.75 ID:u7pGDI2C0
うわー コロンビア コートジボワール とか日本終わった 良くて組3位 最悪の組み合わせ イランと韓国の方が遥かにいい組み合わせだわ
>>615 さらにコロ、ヤヤのトゥーレ兄弟もいるからな
あとネタ枠でエブエは是非とも来て欲しい
北朝鮮戦では笑わせてもらった
日本人は優しいからコロンビアの選手がOGしそうになったら全力でクリアしそうだな(´・ω・`)
>>583 コロンビアは治安が悪くて正常不安定な国かと。
麻薬密売、銃声が聞こえるのは日常茶飯事だしヤバイよ。
日本はイタリアとやるまで負けるなよ イタリアもザックとやるまで負けるなよ
639 :
名無しさん@恐縮です :2013/12/07(土) 05:16:54.90 ID:1IG+2bnT0
ウッチーのチームメイトにギリシア人いたよね。 あと長友のところにもコロンビア人いたな。
日本、コロンビア、コートジボアール、ギリシャ C組は一番力が拮抗しサッカースタイルが多種多様なスタイルだから内容的にも結果的にも一番面白いグループだと思う。ある意味荒れる コロンビアが第一候補だけど正直「コートジボワール、日本」「日本、ギリシャ」「コートジボワール、ギリシャ」が突破してもおかしくはない。
641 :
名無しさん@恐縮です :2013/12/07(土) 05:17:04.80 ID:OxWnuCQI0
>>601 第3戦が死闘になる確率はむしろ少ないぞ
八百長しやすそうな試合になる
642 :
名無しさん@恐縮です :2013/12/07(土) 05:17:08.12 ID:nQhKKKgi0
>>622 とはいえ駒野のはPKだったよね(´・ω・`)
>>621 3勝と、1勝2敗が3チームで並んで得失点差で…
という可能性は、一応存在する。
644 :
名無しさん@恐縮です :2013/12/07(土) 05:17:15.04 ID:EvCHGvCJ0
>>621 そんなことはない
厳しいけれど、中盤から前線の鬼プレスやれば、3連勝も狙える
ブラジルにはそれだけでは厳しいけれど、コロンビア、象牙、ギリシャならプレス勝負で勝ち目がある
645 :
名無しさん@恐縮です :2013/12/07(土) 05:17:18.31 ID:FbUq6fOj0
ヤヤトゥレはマジで化物 CLでも本田が子供扱いされてた
646 :
名無しさん@恐縮です :2013/12/07(土) 05:17:20.51 ID:7NMKishc0
>>586 OZってあの時強かったんだよな
ロスタイム寸前だったか、最後の最後にPK取られてトッティだっけ?に決めらて負けたんだよな…
あの優勝したイタリアを追い詰めたんだもんな
コートジボワールのW杯成績は当てにならん
>>111 こう見ると一番良い組に入ったんじゃね、もちろん比較論で
649 :
名無しさん@恐縮です :2013/12/07(土) 05:17:30.18 ID:/dMEd5xp0
650 :
名無しさん@恐縮です :2013/12/07(土) 05:17:36.80 ID:9Cr9wCepO
本大会始まったらまたおまえらの南米ファイブネタたくさん見れるんだろな… 何気にスゴく楽しみにしとるんだから頼むぞおまえら( ・ω・)
651 :
名無しさん@恐縮です :2013/12/07(土) 05:17:40.93 ID:r3zCK2aYO
ファルカオ、ヤヤトゥーレを細貝がマンマークして消えさせれば少しは守備の負担も減るはず あとベテランドログバの勝負強さ、若いロドリゲスの勢いに注意
>>582 俺はギリシャよりもイングランドの方がやりやすかったと思う
ブラジル :雷禅 スペイン :黄泉 ドイツ :躯 コロンビア:幽助 ギリシャ :桑原 象牙海外 :飛影 日本 :蔵馬
654 :
名無しさん@恐縮です :2013/12/07(土) 05:17:50.51 ID:dayc2BKH0
ギリシャは他と比較すればよかったが 堅守のブルガリア戦のようにパス回しだけ頑張ったお粗末な結果だけは避けたい
655 :
名無しさん@恐縮です :2013/12/07(土) 05:18:06.92 ID:u7pGDI2C0
アルゼンチン ナイジェリア ボスニア イラン ベルギー アルジェリア ロシア 韓国 イランと韓国いいな〜 どうして日本だけ悪運くじなの。。。
656 :
名無しさん@恐縮です :2013/12/07(土) 05:18:09.51 ID:7d5cJhx0i
>>397 南アのカメルーン戦のイメージがあるんだろうけど
今回の日本の守備陣はあの時より数段落ちる。
攻撃サッカーを挑むから、中盤のスペースも生まれ易い。
コートジボワールがそこをついてきて、1点2点3点とものにするだろう。
ドイツW杯のオーストラリア戦の悪夢再びだよ。
試合後に本田の「…でもね、これで終わったわけではないんでね」
長谷部「まだまだ、W杯は終わったわけではないですし、
日本から応援して下さってるファンの為にも、残り二試合必ず勝ちたいです。」
ザック「ジョカト〜レ、フィリガチ〜ノ、トレビア〜タ、」
通訳「選手はよく頑張ってくれました。でも、たて続けの失点が響いて
最後まで試合を立て直すことができませんでした。」
って動揺した顔で、試合後のインタビューで語ってる姿が容易に想像できる。
日本のスタジオに戻ったら変にカラ元気。世間は葬式ムード
ダニルソンのコメント出た?
3勝する必要もねえだろw 失点抑えて2勝すりゃいい
>>621 選手個人を見れば錚々たるメンツだけど
代表になるとそこまで圧倒的なチームじゃないぞコートジボワール
アフリカ特有のムラとモロさがあるチームだよ
>>636 それか、オウンやらかした選手に涙流しながら合掌(´・ω・ ` )
>>650 今回一人余るけど南米シックスになんのかな
>>648 ワールドカップでラクな相手なんていないけど、マシな方ではあるな
663 :
名無しさん@恐縮です :2013/12/07(土) 05:18:28.80 ID:835vX0Qn0
ヒディンクもあるけど 日本のメッキと比べたら 本物の黄金世代の最後の輝きだったんだよ オーストラリアは
664 :
名無しさん@恐縮です :2013/12/07(土) 05:18:35.41 ID:0qbLQQUw0
日本は守備が強くないから結局殴り合いになるんだよな。 そして、そうなると引き分けが少なくなる。
>>652 ルーニーの猛追にびびって取り乱す吉田が見える
666 :
名無しさん@恐縮です :2013/12/07(土) 05:18:42.44 ID:OxWnuCQI0
グアリンってスタメンなのか?
668 :
名無しさん@恐縮です :2013/12/07(土) 05:18:50.46 ID:o4eWPf7bO
コロンビアって言うといまだに射殺事件を思い出す
まあ、やってみないとわからんな。しかし日本にも充分可能性がある。 58%ぐらいや。わい的には。
670 :
名無しさん@恐縮です :2013/12/07(土) 05:19:07.32 ID:JpNscL9r0
プラティニ 「不愉快だ。W杯は世界最高の大会のはずだ。 世界最高の大会は公正な場で行うのが義務だ。 まして観客の声援を強く受ける開催国はこれに 細心の注意を払わなくてはならない。 それを怠った韓国には深く失望し憤りすら感じる。」 プラティニが実権持って、一方韓国はFIFA副会長の5選に 失敗したのにまだ韓国って政治力あるのかね?w
671 :
名無しさん@恐縮です :2013/12/07(土) 05:19:16.20 ID:r3zCK2aYO
コートジボワールはGKはよく分からんな シュート枠内に打てばやらかすかも
コロンビア ビグザム コートジボアール ゲルググ ギリシャ ズゴック 日本 グフ
>>655 韓国はともかく、イランは勝ち点1とれるかどうかだと思うのは俺だけか?
675 :
名無しさん@恐縮です :2013/12/07(土) 05:19:20.34 ID:u7pGDI2C0
グアリンはギリシャ戦出れないんだってね レッドカードの関係で
676 :
名無しさん@恐縮です :2013/12/07(土) 05:19:24.40 ID:nQhKKKgi0
>>655 イランは厳しい組だよ
Hは本当に楽 買収力羨ましい
677 :
名無しさん@恐縮です :2013/12/07(土) 05:19:25.14 ID:TDJx8K/M0
>>434 こうだと思う。
シード国勝てる気しない度
ブラジル
スペイン、ドイツ、アルゼンチン、ウルグアイ
ベルギー(最近対戦してしかも勝ってしまったから)
コロンビア
スイス
678 :
名無しさん@恐縮です :2013/12/07(土) 05:19:25.67 ID:dayc2BKH0
ザッケローニほんま頼むぞ。あと日本代表の選手は各々クラブでしっかり試合出て、いい状態で代表チームで頑張ってほしい。海外の試合出られへん選手心配やわ〜
W杯って全試合放送されるの?スカパーが断念みたいな記事見たけど NHKとかやるのかな?
>>639 内田のとこはDFのパパドプーロスな
長友のとこは波動砲が得意のグアリンがいる
682 :
名無しさん@恐縮です :2013/12/07(土) 05:19:34.28 ID:y5UO4y3Y0
フランスが一番楽にベスト4だろうな 死の組が横にいたら終わる
683 :
名無しさん@恐縮です :2013/12/07(土) 05:19:44.01 ID:Pf1PC7U1O
取り合えず香川と長友いないと戦えないから、早く良くなってくれないとね
684 :
名無しさん@恐縮です :2013/12/07(土) 05:19:45.28 ID:7NMKishc0
>>604 でもドイツ、ポルトガルよりイタリア、ウルグアイのほうがいいな…
687 :
名無しさん@恐縮です :2013/12/07(土) 05:20:02.32 ID:B0K0I/3/0
>>659 アフリカぽくないチームワークあるけどな
てか今のアフリカはどこもそんなもんだろ
>>655 ナイジェリアってコートジボワールよりもきついだろ
一番楽な組とも言えるよな。韓国のトコよりこっちのがいいな。
>>656 アホだなお前は
勝ち点取る可能性くらい普通にあるわ
691 :
名無しさん@恐縮です :2013/12/07(土) 05:20:10.76 ID:ebSd1BjAO
勝つる!!
692 :
名無しさん@恐縮です :2013/12/07(土) 05:20:11.30 ID:EvCHGvCJ0
日本は走力勝負なら抜けていると思うよ この前の遠藤後半からの戦法でいこうや 中盤と前線のプレスとスタミナ勝負なら抜けていると思うぞ
>>670 おまいが言うな。フランスのこれは間違いなく韓国から不正のやり方教えてもらっただろw
ヤヤ・トゥーレはやばい 越野がファウル覚悟でも牧を止められなかった感じになりそう
コロンビアてオウンした選手を射殺する国だろ。こええよ治安
696 :
名無しさん@恐縮です :2013/12/07(土) 05:20:19.33 ID:9Cr9wCepO
>>661 ブラジルはファイブの親玉格でいいじゃないかな
>>637 コロンビアって首都の昼間でも場所によっては超危険地帯があるらしいなw
ギリシャしかまともに旅行できねーw
ベスト4は、 ブラジル ドイツ スペイン アルゼンチン だと思うな。
699 :
名無しさん@恐縮です :2013/12/07(土) 05:20:22.69 ID:gW6b7UCu0
ブラジル :スーパーサイヤ人2御飯 スペイン :セル ドイツ :スーパーサイヤ人悟空 コロンビア:フリーザ ギリシャ :ヤムチャ 象牙海外 :ピッコロ 日本 :クリリン
700 :
名無しさん@恐縮です :2013/12/07(土) 05:20:25.03 ID:JlM/2OQM0
>>111 なんでAがキツイみたいな評価が多いんだ?
典型的な1強3弱で突破は計算しやすいだろうに
702 :
名無しさん@恐縮です :2013/12/07(土) 05:20:31.31 ID:u7pGDI2C0
>>674 イランの掲示板見てきたら
「いい組み合わせ」
「オッケー!!」
「やった〜」
「韓国いいな〜」
だった。
>>536 ドイツのワールドカップ安定度は異常だから、
どのチームもドイツとは極力当たらないのがいい
704 :
名無しさん@恐縮です :2013/12/07(土) 05:20:44.04 ID:n/p+/QlhO
いい時のグアリンは本田のようだけど、 良くない時のグアリンはミヤネ屋にしか見えん。
ボスニアは地味に強そうだからなあ
まさか、NHKはFIFAの言いなりの大金払ってまで日本戦放送するとか、バカな事はしないよな?
とりあえずW杯始まる前に終わらなかったから良かったよ Ozとかコスタリカグループなら絶望もんだ
アメリカとOGが最悪争いだなw 死の組プラス過酷組
突破する確率?100%でしょ
コロンビアといえば地蔵の10番
712 :
名無しさん@恐縮です :2013/12/07(土) 05:21:25.95 ID:r3zCK2aYO
個が強いチームは糞サッカーずっとしてても劣勢でもそれを 個の一撃で覆すから油断は出来ない
>>651 細貝が活きる可能性はあるよな
後半逃げ切る際にマンマーク要員でいいと思うわ
細貝のマンマークは間違いなく日本代表で頭ひとつ抜けている
ただ攻撃もしなきゃならない場面もでてくる先発だとバランス崩れたり合わない可能性あるから後半だな
コロンビアってファルカオグアリン以外に欧州で活躍してる人いる!?
>>653 コロンビア 金物くせぇメタル族のチビ(雷禅のダチ)
コートジボアール 魔界整体師の時雨
ギリシャ 元黄泉軍NO2の鯱
日本 桑原
マジレスするとこれくらい差があるよ。日本まじ厳しい
今の日本は言わば下から目線 そびえ立つエベレスト級の山々見て自分達がどの山登らされるんだろうと戦々恐々としていたら案外登れそうな山を登れと言われた状態
>>687 だってザンビアなんかがネーションズカップで優勝しちゃうレベルだもの
>>458 大移動はあるけど、絶対に勝ちたい初戦と二戦目がかなり近いとこでやれるので、
かなり恵まれてる
720 :
名無しさん@恐縮です :2013/12/07(土) 05:22:00.77 ID:u7pGDI2C0
イラン人 「ボスニアには8年前に勝ってる!!やった〜ラッキー」 だって
>>709 アメリカは案外いけそうな気がしねえ?
移動で有利でしょアメリカ
>>701 クロアチアに勝てる気がしない。カメルーンもエムボマの亡霊が
723 :
名無しさん@恐縮です :2013/12/07(土) 05:22:26.40 ID:6yXAFSON0
>>701 ブラジルとはもうやりたくないんだよ・・・トラウマだよ
724 :
名無しさん@恐縮です :2013/12/07(土) 05:22:27.18 ID:mCaAmZCIO
>>618 前半13分にドログバにジャンピングニー入れて負傷退場させるんですね? わかります。
725 :
名無しさん@恐縮です :2013/12/07(土) 05:22:35.11 ID:EvCHGvCJ0
ロンドン五輪ではスペイン倒しているからね 鬼プレスと走力勝負に持ち込めば、ブラジル以外には何とか勝負になる
726 :
名無しさん@恐縮です :2013/12/07(土) 05:22:35.33 ID:Iwg+EW+l0
陰謀論唱えてる奴らってガチで言ってんの?
>>668 エスコバルという選手が射殺されたよね。
今回のコロンビア代表で悪夢が繰り返されなければいいが。
728 :
名無しさん@恐縮です :2013/12/07(土) 05:22:39.31 ID:zmfIqaEL0
>>550 日本の2発はラッキーだった
Jリーグではジャブラニ公式球だったしね
その他ミドルロングフリーキックのゴールは今までの大会と比較すると、めちゃ少なかった
コロンビア 震度5強 ギリシャ 震度3 コートジボワール 震度4 日本 震度4
731 :
グループ敗退確定です :2013/12/07(土) 05:22:49.53 ID:F67fTjEU0
491 :日本が対戦を避けたい順[]:2013/12/05(木) 16:27:54.11 ID:cfdt3eCH0
日本が対戦回避したい順
SS ブラジル
S フランス ポルトガル ウルグアイ アルゼンチン チリ コロンビア コートジボワール ・・・日本は個人技、ドリブルと馬力のあるチームに弱い
A イタリア オランダ スペイン エクアドル
B ロシア ドイツ カメルーン ボスニア ナイジェリア クロアチア
C イングランド ベルギー スイス ガーナ
D ギリシャ アルジェリア
ブラジルとは同グループに入った瞬間日本のW杯は終わる、抽選結果1秒後に日本のW杯グループ敗退が決定する
得失点差で終了、日本だけ引き分けすら可能性0、1点差負けの可能性も0、最低でも2失点以上する
だが、イングランドとか下手くそでもフィジカルがあればフィジカルでブラジルの技術を潰し、試合を潰す事が可能になる
つまり、ブラジルは日本だけが不利を被る。ブラジルが開催国だからではなくこれは中立国であっても同じ事。毎回、ブラジルだけを抽選で回避できればいいと思った方がいい
ブラジルの次に対戦を避けたい国は南米はもちろんの事としてフランスとポルトガル。組織サッカーに効率よく黒人馬を混ぜて、推進力、縦に早くガンガン来るチームに日本は
非常に相性が悪い。馬力で押し込まれてしまう。
フィジカル網が強いコートジボワールは相性が悪い、日本はろくに前線にボールを運ばせてもらえないだろう
ウルグアイは対した事ない、全体の絶対的評価としては下のチームだが日本のCBザル守備、弱い守備陣、スピードのないCBじゃ相性が悪いからこの位置
南米はマリーシア、サッカーを知ってる 試合の状況によって変化をつけてくる試合巧者 ドリブルにトリッキーな仕掛け 敏捷性・瞬発力・体のぶつけ方、駆け引き 全てにおいて日本より2〜3枚上手
http://hissi.org/read.php/mnewsplus/20131205/Y2ZkdDNlQ0gw.html ↑
各大陸W杯予選・親善試合をマイナー国ですら最低でも2試合以上くまなく
チェックしてきた俺がまとめた
『日本が対戦回避したい順』 『W杯出場32カ国格付け』は試合を見てない雑誌やスポ紙、
解説者の妄想予想なんかより、参考になる
日本が対戦回避したいS国を2つも引いてしまったな
732 :
名無しさん@恐縮です :2013/12/07(土) 05:23:17.50 ID:835vX0Qn0
見せてくれ 酒井(ゴ)
>>721 3試合地獄の開催地だぞアメリカは。体力消耗するぞー走れるチームだけど
734 :
名無しさん@恐縮です :2013/12/07(土) 05:23:21.75 ID:OxWnuCQI0
>>676 イランは厳しい組じゃないよ
イラン自体はどこいっても苦しいが
あとHもCもそれほど変わらんよ
735 :
名無しさん@恐縮です :2013/12/07(土) 05:23:24.47 ID:2VmaSOl+0
736 :
名無しさん@恐縮です :2013/12/07(土) 05:23:27.63 ID:W58eyjXl0
万が一コロンビアに勝たなきゃ無理って展開になったとしても、 今の代表は攻撃力あるから最後まで希望を持って応援出来るのが良いわ
>>715 まあその見方もわかるわ
ただ、選んだキャラもすげーつええのにコロンビアの例えに悪意を感じるwwwwww
738 :
名無しさん@恐縮です :2013/12/07(土) 05:23:36.88 ID:gW6b7UCu0
桑原って次元切れるから実質最強だろ
コージは日本とかスペインみたいなパスサッカーは苦手なんじゃね? フィジカルサッカーなら当たり負けしない自信はあるんだろうけど
>>723 あの試合はヤバかったな
全力で立ち向かってあれだからな
>>581 まぁ、98年に優勝するフランスでも前年は17位まで落ちたからね。
742 :
名無しさん@恐縮です :2013/12/07(土) 05:23:48.99 ID:p349uSLvi
あくまで勝ちに行く 失点抑えれば余裕。 予選突破の鍵はとにかく守備。
Hは確かにダントツで楽なグループだけど突破した次の相手がな
この組み合わせだと中村俊輔さん連れて行けば活きるな。
748 :
名無しさん@恐縮です :2013/12/07(土) 05:24:11.33 ID:CBHQEzSw0
GL突破確率10% カメルーン、アルジェリア、アメリカ、ギリシャ GL突破確率5% オーストラリア、コスタリカ
749 :
名無しさん@恐縮です :2013/12/07(土) 05:24:17.53 ID:Pf1PC7U1O
Gはドイツとガーナが抜けそうな気がする。ポルトガルって正直…ねえ。
750 :
名無しさん@恐縮です :2013/12/07(土) 05:24:18.65 ID:BNwiHsmTO
コロンビア 海南大付属 ギリシャ 武里 象牙 陵南 日本 湘北
勝ち抜けうんぬんは別にして 日本はDかG組に入ってたら 観る分には面白そうだったな 全部わくわくするカードばかりだった
752 :
名無しさん@恐縮です :2013/12/07(土) 05:24:32.37 ID:U3GexoLa0
日本と韓国がまた決勝Tにいきそう 最近この2カ国はWC勝ちまくってるな
>>742 すごく懐かしいww
ドログバへの風評被害が酷かったwww
754 :
名無しさん@恐縮です :2013/12/07(土) 05:24:56.66 ID:EvCHGvCJ0
>>744 特に中盤の守備だね
先月の遠征では、中盤の守備が格段に良くなっていた
755 :
名無しさん@恐縮です :2013/12/07(土) 05:25:01.73 ID:TnE5oJYe0
ちなみに2012ワールドカップの時のお前らの反応wwww オランダ:絶対無理。4ー0で済めばいいレベル→0-1 カメルーン:エトーのスピードに闘莉王と中澤がついていけるとは思えない。点は取るかもしれんがそれ以上に取られるわ→1-0 デンマーク:欧州予選首位通過だわベントナーのフィジカルの強さ半端ないわトマソンヨルゲンセンいるわ確実に負ける→3-1 だからお前らの言うことは信じない
757 :
名無しさん@恐縮です :2013/12/07(土) 05:25:26.12 ID:6qaVPsMv0
韓国は突破してくるかもしれないが、決勝トーナメント一回戦であえなく敗退だな スイスに一応勝ったし弱くはないだろ
>>748 コスタリカはメキシコより上位で地区予選抜けてるぞ?
コロンビア: リュウ 象牙海岸: ケン ギリシャ: チュンリー 日本: エロゲ主人公
>>735 マケレレさんを守備専だと思って貰っては困る
ヤヤは人材が居ないからトップ下なだけで
本来ボランチがベスト
黒人でガチムチの山口みたいなもん
763 :
名無しさん@恐縮です :2013/12/07(土) 05:26:04.75 ID:7d5cJhx0i
>>731 せーいかーい
普通にコロンビアとコートジボワールはキツイ
勝ててもギリシャだけ。ギリシャだって日本だけには勝つ
って戦略立ててくる。グループステージ突破するイメージができない…orz
なんでみんな呑気に楽勝ムードなのか意味不明
764 :
名無しさん@恐縮です :2013/12/07(土) 05:26:09.13 ID:7NMKishc0
>>723 1番早くてベスト8で当たる可能性が高いけどなww
>>751 世界的に抜けて強いわけでないチームが集まった上に
日本は相性だけ悪くてヒヤヒヤする、お祭り的には大外れのドローだったな・・・
コロンビア=旅行できない コートジボワール=旅行できない ギリシャ=旅行できる やっぱギリシャがいいな。
767 :
名無しさん@恐縮です :2013/12/07(土) 05:26:19.80 ID:2VmaSOl+0
OZもオジェック切らなかったら大変な惨劇で世界に衝撃を与えるとこだったな ショック死続出だったぞ
768 :
名無しさん@恐縮です :2013/12/07(土) 05:26:21.97 ID:TnE5oJYe0
>>756 悪い方向にもっていくやつ多すぎだよな
韓国のグループに入っても厳しいとか言うやついてそうで怖いわ
769 :
名無しさん@恐縮です :2013/12/07(土) 05:26:24.93 ID:H5sfb4UL0
770 :
名無しさん@恐縮です :2013/12/07(土) 05:26:36.79 ID:u7pGDI2C0
日本のbest8はなくなったわマジで 前回パラグアイに勝っとけば・・・ あんならくな決T1回戦はもう一生なさそう
ザックがイタリアと対戦することになったら感動的だな
コロンビアって南米予選2位だっけ? ぶっちゃけ南米とは当たりたくなかったな Hが良すぎるわ
774 :
名無しさん@恐縮です :2013/12/07(土) 05:26:59.19 ID:Hkwc1uoN0
日本が全敗十分ありえるんだが
>>763 前回大会もいたよなこういうネガティブ厨wwww
韓国は2002の日本みたいな組分けだな
イングランド監督、「マナウスだけは嫌だ」 マナウス市長、「イングランド代表は来るな!」 イングランド初戦、VSイタリア(試合会場:マナウス)
韓国のグループも簡単じゃないだろ。 ロシアとベルギーも本気だしたらかなり強いはず。
まぁナメられてる方が戦いやすいだろ コロンビアも象牙もどっちかのSBは弱いはず そっちで破って逆で決めるだけのこと 問題は守備、守備なんだよ
781 :
名無しさん@恐縮です :2013/12/07(土) 05:27:26.28 ID:TnE5oJYe0
>>774 全敗がありえない組み合わせなんてねえよ
>>652 中盤に運動量ないしDFもドンクサイし個人だとりの攻撃しかないから噛み合わせは良いよね
ギリシャにガッツリマンマークされて吉田の背後と今野んところにバンバン放り込まれたらかなりウザイね
>>758 アルジェリアに勝つのは当然として
どうやってベルギーやロシアから勝ち点を取るかだな
欧州勢相手にフィジカル勝負じゃ分が悪いし
前回は岡田ジャパンの成績が悪かったせいで対戦相手を過大評価しすぎてたんだよ グループ分けの時点で突破無理って風潮は謎だった
785 :
名無しさん@恐縮です :2013/12/07(土) 05:27:51.18 ID:FbUq6fOj0
Gはドイツとアメリカかな アメリカはかなり強い ブラジルスペインとも互角にやってたし
オーストラリア悲惨すぎw
788 :
名無しさん@恐縮です :2013/12/07(土) 05:28:02.98 ID:u7pGDI2C0
せめてコートジボワールじゃなくてナイジェリアが良かったわ・・・
楽勝か楽勝じゃないかじゃなく 他のグループはもっと地獄で下から2番目3番目に楽なグループに入ったことを喜んでるんだろ これでブーたれてるんじゃどのグループがよかったのと Hが一番楽だが決勝トーナメントもみるならドイツがすぐにいたり日程も厳しいしな
791 :
名無しさん@恐縮です :2013/12/07(土) 05:28:13.74 ID:2VmaSOl+0
792 :
名無しさん@恐縮です :2013/12/07(土) 05:28:13.86 ID:6yXAFSON0
>>778 まじかこれwwwwwwwwwwwwww
日韓ワールドカップ並に地味な顔合わせになったな・・・・・
ベイルさんがイングランド人になるとかそういうウルトラCがあれば イングランドも輝くと思うよ
>>778 1年も前から、完全アウェーの試合を作ってしまった俺たちのチングランドw
グループリーグ敗退だな
楽勝だな一位通過間違いない
>>762 ヤヤは守備サボるからボランチ向きじゃないよ
トップ下に置いてるのは正しい
799 :
名無しさん@恐縮です :2013/12/07(土) 05:28:35.62 ID:EvCHGvCJ0
>>780 先月の遠征で大分マシになってきたでしょ
中盤の守備と走力勝負でいける
>>774 前回、素人が浮かれてるようだが日本は0勝3敗と自信満々に言った人が大恥かいたの思い出した
801 :
名無しさん@恐縮です :2013/12/07(土) 05:28:49.30 ID:U3GexoLa0
マジレスしよう 日本が運がいいんじゃ無い 本田が運がいいんだよ つまりそゆこと
802 :
名無しさん@恐縮です :2013/12/07(土) 05:28:53.04 ID:7NMKishc0
>>763 馬鹿なの?
そりゃワールドカップに簡単な相手なんていないわww
比較的楽で良かったってことだろww
オーストラリアやコスタリカのグループ見てみろよお前は!!
803 :
名無しさん@恐縮です :2013/12/07(土) 05:28:58.79 ID:mCaAmZCIO
804 :
名無しさん@恐縮です :2013/12/07(土) 05:28:59.82 ID:2VmaSOl+0
>>783 昔フラット3と言う死語戦術使って。どっちからも勝ち点とった奇跡のアジア国があってだな
南アの時のカメルーン、デンマークと比べると コートジボワール、ギリシャってどんな力具合なんだ? コロンビアがオランダとして あの時と同じで予選突破なんじゃないかな
>>763 まあそうなんだよな
しかし象牙と引き分けれたら突破可能性はかなりあがる
引き分けの可能性は引き分けねらえばそれなりにあるはず
808 :
名無しさん@恐縮です :2013/12/07(土) 05:29:15.89 ID:0qbLQQUw0
初戦でコロンビアとギリシャが引き分けたり、ギリシャが勝った場合・・・ 波乱が起きるな。コロンビアでエスコバル事件再びかもしれん。(自殺点者を銃で射殺)
Hはあのメンツで、涼しい会場で おまけに移動も少ない ゆとりグループ過ぎ
「こりゃ全敗もありえるぞ」 W杯最初に出た時からずっと言われてるよなこれ 田宮ばりの保険の掛け方w
ま、危ない場面は長谷部がテクニカルファウル連発して止めてくれるだろうw
812 :
名無しさん@恐縮です :2013/12/07(土) 05:29:22.72 ID:QFcDsSOz0
最終ラインが単純ミスでやらかさないかそれだけが心配
813 :
名無しさん@恐縮です :2013/12/07(土) 05:29:25.09 ID:Q9V6tKN80
FIFAワールドカップ ブラジル2014 グループステージ組み合わせ ◆ A組 宮澤佐江〔10〕ブラジル 須田亜香里〔16〕クロアチア 高城亜樹〔20〕メキシコ 菊地あやか〔51〕カメルーン ◆ B組 指原莉乃〔1〕スペイン 小嶋陽菜〔9〕オランダ 渡辺美優紀〔15〕チリ 朝長美桜〔59〕オーストラリア ◆ C組 柏木由紀〔4〕コロンビア 島崎遥香〔12〕ギリシャ 柴田阿弥〔17〕コートジボワール 大場美奈〔48〕日本 ◆ D組 松井珠理奈〔6〕ウルグアイ 木本花音〔31〕コスタリカ 横山由依〔13〕イングランド 松井玲奈〔7〕イタリア ◆ E組 高橋みなみ〔8〕スイス 高柳明音〔23〕エクアドル 梅田彩佳〔19〕フランス 松本梨奈〔41〕ホンジュラス ◆ F組 渡辺麻友〔3〕アルゼンチン 北原里英〔21〕ボスニア・ヘルツェゴビナ 武藤十夢〔45〕イラン 倉持明日香〔36〕ナイジェリア ◆ G組 大島優子〔2〕ドイツ 篠田麻里子〔5〕ポルトガル 松村香織〔24〕ガーナ 山本 彩〔14〕アメリカ ◆ H組 板野友美〔11〕ベルギー 宮脇咲良〔26〕アルジェリア 木崎ゆりあ〔22〕ロシア 小笠原茉由〔54〕韓国
814 :
名無しさん@恐縮です :2013/12/07(土) 05:29:32.84 ID:Z4KZaGlA0
B・D・Gはヤバい!
そりゃ勝負だからやってみないとわからないけど 組み合わせ的にどうかと言えば恵まれてる こんなに恵まれる大会も珍しいんじゃないか
816 :
名無しさん@恐縮です :2013/12/07(土) 05:29:52.03 ID:r3zCK2aYO
>>778 会場はやっぱイタリアのホーム状態になるんだろうか
>>765 塩になりにくいチームが集まったから通なやつが見たがりそうだけどな
強豪は塩になりやすいから
>>788 ナイジェリアよりはガーナ相手の方が相性はいいと思う。
819 :
名無しさん@恐縮です :2013/12/07(土) 05:29:59.90 ID:aPBAjzZj0
>>704 >いい時のグアリンは本田のようだけど
いい時で本田じゃ糞みたいなもんじゃん
ロシアのようなレベルの低いとこで懲罰交代だぞ
同じ南米でもブラジルとアルゼンチンの組に入らなくて良かったな 欧州枠のギリシャはこれ以上にない良組み合わせ アフリカで一番強いとされるコートジボワールが来たが日本はアフリカ勢に相性良いから勝利も充分考えられる
>>783 ベルギーも日本に負けるくらいだしまだ未知数だしな
ホントまずまずのクジ運 ベストではないがかなりベターな組だと思うよ サッカー見てない奴が3敗とか大げさに言ってるだけ
823 :
名無しさん@恐縮です :2013/12/07(土) 05:30:25.91 ID:2VmaSOl+0
>>711 恐るべき運動量と守備範囲をほこるGKもセットで
824 :
名無しさん@恐縮です :2013/12/07(土) 05:30:26.81 ID:/XhpI+IVO
コロンビア ◎ 本命 コートジボワール ○ 対抗 ギリシャ △ 穴 日本 △ 大穴 コロンビア 倍率1.3 コートジボワール 倍率2.5 ギリシャ 倍率3.0 日本 倍率 3.5
>>809 つうかあの低レベルで2チームも「グループリーグ突破、ベスト16です」
って顔されたくねえわな
どっちもGに負けて速攻消えるんだし
ギリシャといえば、エーゲ海の恋。 最後、可哀想なんだよな…。
827 :
名無しさん@恐縮です :2013/12/07(土) 05:30:41.16 ID:jQLxJL/X0
G組もきついな
>>750 コロンビア 名朋
ギリシャ 翔陽
象牙 豊玉
日本 陵南
くらい
チャナン乙
特に日本はアフリカ負けなし西欧の強豪国にも対戦成績がいいように アフリカと西欧はしいて言えば得意分野 東欧中米南米みたいにならなかっただけで完璧な組み合わせ アフリカ勢は初戦のできは必ずといっていいほどどこも酷いので 初戦がアフリカなのもラッキーで 2戦目がギリシャという日程面もすばらしい 有頂天だわ
831 :
名無しさん@恐縮です :2013/12/07(土) 05:30:57.39 ID:e87yNI2d0
うわぁ面白いな これは盛り上がっていきそう
832 :
名無しさん@恐縮です :2013/12/07(土) 05:30:59.87 ID:nQhKKKgi0
>>778 ワロタw
サッカーはつまらなくてもそれ以外が面白いイングランドw
833 :
名無しさん@恐縮です :2013/12/07(土) 05:31:00.35 ID:IqLRCv/a0
Hのベルギーロシアが羨ましいwwwwwwww 相手がチョンと無名だし
834 :
名無しさん@恐縮です :2013/12/07(土) 05:31:04.42 ID:dayc2BKH0
>>780 向かって左にクアドラード、右にスニガという布陣なら十分裏を狙える
やっぱ象牙無理っぽいんだよな wikiで調べてみたら ディディエ・ゾコラ(トラブゾンスポル) シアカ・ティエネ(パリ・サンジェルマンFC) ロマリッチ(RCDエスパニョール) ヤヤ・トゥーレ(マンチェスター・シティFC) こいつらまだ代表にいやがるの んで岡田のときに中盤でやられたのこいつら
836 :
名無しさん@恐縮です :2013/12/07(土) 05:31:05.36 ID:1IG+2bnT0
このドローを見ると、森重に出番があるような気がする。 伊野波はもういらないとして、4人目のCBは誰にすべきか。
全敗もあり得るし全勝もあり得る
今回はそんなグループに入ったんだよ
極端な
>>763 みたいなアホは相手にしなくていい
机上の論理だけなら日本はベルギーには勝てるわけなかった
838 :
名無しさん@恐縮です :2013/12/07(土) 05:31:09.41 ID:EvCHGvCJ0
>>806 3チームとも日本が得意の鬼プレスとスピードを全面に出したら、多分ついて来れないと思う
チームとしては日本の方が嫌らしいと思う
2位通過で、イタリアさんにDを1位通過してもらうのが理想か。イングランドならもっといいけどあそこは1位通過はきついだろう 奇跡的にそれも勝ったとしたら次はスペイン。足掻いてもそこまでか
コートジボワールとコロンビアが強敵なのはみんな分かってるけど勝機すら見いだせないなんてのは頭がおかしいだけだろ サッカーなんて見ない方が良いと思うわ
楽勝じゃん
842 :
名無しさん@恐縮です :2013/12/07(土) 05:31:38.65 ID:P/DYTckF0
くじ運いいな! コロンビアは南米だから相性はよくなさそうだが抜きんでた選手がいないから実力的には日本の方が上だし ギリシャからは確実に勝ち点3が取れるな。コートジボワールも聞いたことない国だw 下手したら3連勝できると思うわ
843 :
名無しさん@恐縮です :2013/12/07(土) 05:32:13.99 ID:zmfIqaEL0
とにかく1勝だけは
予選敗退しろ 勝ったら騒ぐ奴がいてウザい
>>778 イングランドへの野次 スゴいだろうなw
846 :
名無しさん@恐縮です :2013/12/07(土) 05:32:23.70 ID:gIm2AViN0
>>818 ナイジェリアはいつでも連携ないけどガーナは組織されてるチームだぞ
で、新しいボールはどうなの? 曲がるタイプなの無回転が向くの? 曲がるタイプなら遠藤が輝きだすんだけど
今のイングランドもGKお笑い伝説は続いてるの?
楽観的なアホと悲観的なアホしかいねえのか
853 :
名無しさん@恐縮です :2013/12/07(土) 05:33:01.88 ID:7d5cJhx0i
>>730 コロンビア 震度6弱
コートジボワール 震度5弱
日本 震度 3
ギリシャ 震度 2
この組はコロンビア、コートジボワール2強
日本、ギリシャの2弱なんだ
3連勝は当然として4連勝、いや5連勝できるかどうかが問題になってきてる。
コロンビアって94年の時も予選でアルゼンチンに5-0で勝って 優勝候補だ!とか持ち上げられて グループリーグであっさり消えたもんなwww
>>844 負けても大騒ぎだから変わらんぞ
ワールドカップくらい、楽しめよ
857 :
名無しさん@恐縮です :2013/12/07(土) 05:33:12.72 ID:nQhKKKgi0
>>813 総選挙の順位とかちょっと面白いな
しかし日本の大場ってのは誰だw
いやーよかったよかったww ∧,,∧ ∧,,∧ ブラジル・スペインとかじゃなくてよかったなw ∧ (´^∀^) (^∀^`) ∧∧ ( ´^∀) U) ( つと ノ(∀^` ) (^ν^) (…) | U ( ´^) (^` ) と ノ / |_|\ u-u (l ) ( ノu-u l l `u-u'. `u-u' まあ他に比べればマシだわなww 頭悪過ぎ… ∧,,∧ 日本の組もキツイから! ∧,,∧ これはアスペですわ… ∧∧ (・` ) 何嘗めたこと言ってんの! ( ´・) ∧∧ (ω・` ) U ) \(^ν^)/ ( Uノ( ´・ω) 他に比べればって言ってんジャン… | U u-u l_l u-u (U ノ u-u ∧,,∧ / \ ∧,,∧ u-u (・ω・`) (´・ω・) なんなのあいつ… (l U)市ねよ… (U ノ `u-u'. `u-u'
859 :
名無しさん@恐縮です :2013/12/07(土) 05:33:21.42 ID:P/DYTckF0
>>756 2006年ドイツは逆だったなw
親善試合のドイツ戦で良い試合したのに蓋を開けたらボッコボコw
逆もあるんだからあんま大きな事言うなよ
>>830 象牙はアフリカであってアフリカではない
日本よりパスまわしうまいよ普通に。Wトゥーレとかおしっこちびるくらい配給うまい
863 :
名無しさん@恐縮です :2013/12/07(土) 05:33:40.38 ID:vUdBAWJj0
おにぎりの具に例えると コートジボアール:鮭 ギリシャ:昆布 コロンビア:たらこ 日本:おかか 勝てるわけねぇ
864 :
名無しさん@恐縮です :2013/12/07(土) 05:33:48.30 ID:H5sfb4UL0
>>834 クアドラードは2列目で使われてるから
スニガとアルメロだな
865 :
名無しさん@恐縮です :2013/12/07(土) 05:33:56.95 ID:GU9J+LbS0
韓国はいい組に入ったな 楽勝で突破できるだろ
たしかに日本は初戦コートジボワールは落とせない でも万一落としたとしてもまだ希望はある これドイツ大会の時みたいにオージー戦落として残りはブラジルがいるという絶望を味わうよりは荒れても3試合とも絶対は無いだけましじゃね? 日本は1勝2分をめざす戦いが必要になるが1つを確実に落とす相手にあたったら残り2試合を1勝1分が必須 3試合とも負けるかもしれないが勝てる可能性もそこそこあるんだから1敗しても敗者復活があるんだぜ
ギリシャって弱いの? 前ユーロかなんかで優勝してたよね
869 :
名無しさん@恐縮です :2013/12/07(土) 05:34:16.81 ID:2VmaSOl+0
日本はスコア的には勝つにしても負けるにしても2-1か3-2だろうなあ 分けなら2-2そんなイメージ
870 :
名無しさん@恐縮です :2013/12/07(土) 05:34:19.07 ID:u7pGDI2C0
やっぱりアジア勢では 韓国>>イラン>>日本>>>>豪州 だわ。 いいな〜韓国とイラン。 もう1回抽選やり直してよ
コロンビアは日本が苦手な相手の典型 ギリシャは日本が得意なタイプの典型 スピードだけで頭の悪いアフリカも割と得意 これはなんとかいけるな(´・ω・)
872 :
名無しさん@恐縮です :2013/12/07(土) 05:34:53.14 ID:zmfIqaEL0
>>846 岡田のときがちょっとよかっただけでトータルで見たらそんなに成長してない。
上がったり下がったりやw
例え厨うぜーよ
874 :
名無しさん@恐縮です :2013/12/07(土) 05:34:58.24 ID:P/DYTckF0
コートボワールとギリシャはボーナスステージだろ ジャップは南米と相性悪いから心配はそれだけだわ
ベルギーは日本戦の時はベンテケ、コンパニ、クルトワが出てなかったしガチメンバーでW杯は挑んでくるだろうから韓国に勝ち目はないと思う。
876 :
名無しさん@恐縮です :2013/12/07(土) 05:35:01.99 ID:wWmqiy1FO
フランスおいしいみたいになってるけどEはフランスきてくれてよかったろ スイス、エクアドル、ホンジュラス、 これじゃほとんど見る気にならない
877 :
名無しさん@恐縮です :2013/12/07(土) 05:35:11.60 ID:2VmaSOl+0
878 :
名無しさん@恐縮です :2013/12/07(土) 05:35:12.71 ID:ehty00CR0
プラティニは自国有利にするし、ルール変更しようとしたりしていらないから 辞任してくれ
>>846 まああんまりネガしたくはないけど
長谷部遠藤でどうしようもなかったんだよね
一番楽勝なのはE組じゃね?と思うが地味すぎて話題にすらならない・・・
コロンビアになんとか引き分けたい これだけでグッと違ってくる
2010年のカメルーンてチームの和が崩壊してたんじゃないのかね エトーさんくらいだったじゃん、まともな動きしてたのは。 2006の日本と同じ。
8本のくじびきで一番良いに近いあたりくじをひいたのだから 喜ぶのはあたりまえだし悲観的になる理由がさっぱりわからない 日程に余裕があってD組抜けた国とやるのもまだあたり ブラジルスペインドイツアルゼンチンとかより全然いいでしょ Hは楽だけどドイツと日程がきついからな Cは一番のあたりくじかもしれない
885 :
名無しさん@恐縮です :2013/12/07(土) 05:35:32.40 ID:JpNscL9r0
日本、政治力無い中じゃ最上の組み合わせだろw
>>863 個人的にシーチキンはどの国なのか気になるw
マナウスにはいかない方が良いってカズも言っちゃってるんだけどな マナウス市長も観光じゃないんだからさ
889 :
名無しさん@恐縮です :2013/12/07(土) 05:35:40.02 ID:e87yNI2d0
>>876 フランスがいなければこんな組なんてできなかった
マジでプラティニには死んでほしい
893 :
名無しさん@恐縮です :2013/12/07(土) 05:35:50.41 ID:ZrT2PQGgI
>>871 ギリシャが得意ならセルビアにもベラルーシにも勝てるから
フランスも正直そんな面白い試合するとは…ポグバは楽しみだけど
ドイツW杯は駒野が倒されたのが完全にPKだったのにスルーされた あの誤審でリズムが狂った 審判の責任
897 :
名無しさん@恐縮です :2013/12/07(土) 05:36:03.80 ID:u7pGDI2C0
こんな中途半端な組み合わせだったら ブラジル イタリア 日本 ドイツ で開き直って散って欲しかった・・・
898 :
名無しさん@恐縮です :2013/12/07(土) 05:36:06.25 ID:EvCHGvCJ0
メキシコとやるより、コロンビアの方がやりやすい マンツーマンの守備は強いと思うけど、中盤勝負の勝ち目がある
>>867 対欧州だと安定してる
でも他大陸のチームとやると途端にモロさが出る
前回大会も韓国ごときになすすべなく破れてる
900 :
名無しさん@恐縮です :2013/12/07(土) 05:36:18.60 ID:TnE5oJYe0
>>867 ギリシャはヨーロッパだと謎の力を発揮するけど
ヨーロッパではないチームとやるとほんとに弱い
こんな気楽なグループもう二度と入れんわ。 グループリーグ突破どうこう言ってるバカ氏ねよ…
902 :
名無しさん@恐縮です :2013/12/07(土) 05:36:21.10 ID:nQhKKKgi0
なんか馬脚を現したID赤い奴がいる件w
904 :
名無しさん@恐縮です :2013/12/07(土) 05:36:29.90 ID:U3GexoLa0
>>867 ギリシャは欧州組では最弱
コロンビアは日本との相性的には南米最高
コートジボワールはどこにあるかも知らん無名
そして日本はアジア最強
905 :
名無しさん@恐縮です :2013/12/07(土) 05:36:30.96 ID:IqLRCv/a0
日本 2-1コートジボワール 日本 3-1 ギリシャ 日本 1-2 コロンビア こんなもん
なんだよ、市場から帰ってきてみたらあっさり日本の勝利確定か(´・ω・`)
907 :
名無しさん@恐縮です :2013/12/07(土) 05:36:43.84 ID:n5ScePce0
3-0イケルで
ギリシャ人に女神みたいな人は全くいなかったな…アテネ五輪。
前回 他国「日本には勝てるよ(わらい)」 → 他国「日本TUEEEEEEEEEEEEEEEEEEE」 他国「日本は注意すべき相手だ……」 → 他国「日本YOEEEEEEEEEEEEEEEEEEE」 目に浮かぶようだ
コロンビア>コートジボワール>日本>ギリシャ くらいの差はあるけど中立地1戦なら勝つことも十分に考えられるってとこだな
フランスは、監督を名将ドメネクにしない限り、何の面白みもないままベスト16で終わりそう
912 :
名無しさん@恐縮です :2013/12/07(土) 05:37:27.89 ID:P/DYTckF0
今のジャップなら余裕で突破できるだろ 今回は予防線張ってネガらなくていいぞ 下手したら優勝もあるかもしれん
913 :
名無しさん@恐縮です :2013/12/07(土) 05:37:31.89 ID:TnE5oJYe0
914 :
名無しさん@恐縮です :2013/12/07(土) 05:37:33.35 ID:OUAugff90
>>850 続きそうだね
ハートが安定してた時期があったのだか
お笑い枠に転落してしまった
915 :
名無しさん@恐縮です :2013/12/07(土) 05:37:34.21 ID:n5ScePce0
>>878 シンビンは個人的にはいい制度だと思うぜ
いわゆるプロフェッショナルファールを減らす効果が結構期待できる
A、B、D、G が満遍なくキツい組になったことで 他の組がラクしてる構造になった
918 :
名無しさん@恐縮です :2013/12/07(土) 05:38:03.67 ID:IqLRCv/a0
ブラジル>>アルゼンチン=ウルグアイ>>コロンビア
>>897 いやそれはないだろ。今回そうとう突破厳しくなっちゃったけど
突破確率が10%切るほど絶望的なグループでもないんだから
>>894 ギリシャとセルビアが同じってお前バカでしょ
>>871 ザックジャパンは引いて守る相手苦手だぜ
ベラルーシにも負けるし、アジアでさえ苦戦するから
あと象牙はアフリカのチームの中でかなり組織的だ
923 :
名無しさん@恐縮です :2013/12/07(土) 05:38:29.73 ID:nQhKKKgi0
ギリシャって予選でボスニアに抑えられてプレーオフ回るレベルだからな
924 :
名無しさん@恐縮です :2013/12/07(土) 05:38:35.47 ID:TnE5oJYe0
日本はグループDでのイングランドみたいなもんだろ
初戦クソチビ山口がヤヤにミスマッチで虐殺されて敗戦だろうろな はあ突破無理だわ
926 :
名無しさん@恐縮です :2013/12/07(土) 05:38:38.38 ID:M6bXkTv20
余裕で3連勝でしょw問題は16強での相手だろうな
負けないで
今からでも釣り男頼むわ フィジカルサッカーなところばかりじゃん
これはラッキーだろ
疑惑の予選通過した国はぬるい組はいってるね オフサイド見逃しとかロスタイム12分だか貰った国とか 変なの
931 :
名無しさん@恐縮です :2013/12/07(土) 05:39:14.79 ID:zmfIqaEL0
DJポリスのネタ帳、増えてるらしい ハチ公口をドッカンドッカン言わすって張り切ってるらしい
>>914 この前の試合はハートじゃなくパンティリモンが出てたなそう言えば
分かりやすく例えてみた ギリシャ → ビッツ コロンビア → フィット コートジボアール → マーチ 日本 → ソリオ こう見ると厳しいな
937 :
名無しさん@恐縮です :2013/12/07(土) 05:39:53.62 ID:n5ScePce0
突破したらG組と当たるんだっけ? 【G組】ドイツ、ポルトガル、ガーナ、米国
ドログバどうなの今
939 :
名無しさん@恐縮です :2013/12/07(土) 05:39:56.21 ID:FbUq6fOj0
世界的にはアフリカ最強の象牙とアジア最強の日本がいるC組は厳しい組って評価なんじゃね?
940 :
名無しさん@恐縮です :2013/12/07(土) 05:40:01.14 ID:TnE5oJYe0
>>930 韓国は謎のロスタイムなかったらほんとに敗退してるからなw
フランスはオフサイドでゴール取り消されたらしいからなんとも言えん
初戦がカメルーンごときとは難易度が違う 敗退確実だわ
943 :
名無しさん@恐縮です :2013/12/07(土) 05:40:09.17 ID:P/DYTckF0
ベルギーとオランダボコった日本ならこの組は余裕だわ まぁベラルーシやブルガリアにボコられても居るんだがな・・・ パフォーマンスが安定してないのもまぁ懸念材料ったら懸念材料か でも実力だけ言えばこのグループではジャップが一番だろ
944 :
名無しさん@恐縮です :2013/12/07(土) 05:40:10.28 ID:2VmaSOl+0
>>911 ジャックタチとドメネクはフランスが世界に誇る二大お笑い芸人だな
945 :
名無しさん@恐縮です :2013/12/07(土) 05:40:10.72 ID:D0n1vl8r0
946 :
名無しさん@恐縮です :2013/12/07(土) 05:40:11.94 ID:7d5cJhx0i
>>813 コロンビア→柏木由紀
コートジボワール→高橋みなみ
日本→峯岸みなみ
ギリシャ→菊池あやか
ではなく?
ギリシャがぱるるなら普通にヤバイよ
日本絶対勝てないよ
>>876 なんで欧州予選2位プレーオフで負けかけのフランスなんぞみにゃならんのだ
負けたらケンカする姿しかもう思い浮かばん
抽選会は久しぶりに興奮した 第四じゃなく第三ポットだったからいつもより楽しめた ネットも付けず一人で見てたからこそ高ぶるものがあった
951 :
名無しさん@恐縮です :2013/12/07(土) 05:40:28.61 ID:u7pGDI2C0
ウズベキスタン ヨルダン 北朝鮮 ベラルーシ に負けたチームが1次リーグ突破なんて無理でしょ
>>937 D組 ウルグアイ イングランド イタリア
953 :
名無しさん@恐縮です :2013/12/07(土) 05:40:50.74 ID:IqLRCv/a0
チョンは厳しいな日本と違ってw
コロンビアよりコートジボワールの方が強いだろ
955 :
名無しさん@恐縮です :2013/12/07(土) 05:40:54.03 ID:B0K0I/3/0
コロンビア 麻薬 ギリシャ 破綻 日本 借金 コートジボ 分断危機 死の国争いやで
リベリー ベンゼマ ジルー ナスリ あれ?フランス強くね?
初戦を勝てば確実に突破できる組み合わせだが、その初戦が厳しいなあ
958 :
名無しさん@恐縮です :2013/12/07(土) 05:41:03.34 ID:HlazNDZ0O
959 :
名無しさん@恐縮です :2013/12/07(土) 05:41:10.15 ID:nQhKKKgi0
>>946 ぱるるだけにしょっぱい試合になりそうだな
3連勝してもおかしくないなー 勝ち点9取れそうだな つかベスト8以上狙ってるんならそれくらいしないと無理 少なくともこれくらいの相手一蹴出来ないとな 本大会に出てくる国なんかどこも強いんだからほとんどベストの組み合わせ むしろこれ以外に日本にとっていい組み合わせはほぼないわ
主催国なのに、ブラジル大変やなぁw
>>900 ポーランドとギリシャはヨーロッパの二大予選番長だからな
>>952 是非グループリーグ突破して珍グランドとやりたい
なんかやたらカメルーンに勝ったから言うてるがコートジボワールには手も足も出ず負けてるんですぜ で選手達もコートジボワール強すぎって言ってたんですぜ
>>828 どっちかというと豊玉は日本のイメージ
攻撃偏重なとことか
>>939 厳しい組って評価は無い
実力の拮抗した予想の難しいグループ
ブルガリア2軍に完敗してるのにギリシャに勝つのは難しいだろうな
968 :
名無しさん@恐縮です :2013/12/07(土) 05:41:23.83 ID:gW6b7UCu0
イランは2位狙いでワンチャンあるな
たぶん電通の力でD3とD4の試合と交換になるよ
アジアのみなさんの声 日本「まあっ・・・まあかな(やや苦しい)」 イラン「なんの罰ゲームだよ(涙目)」 韓国「ふぃ〜。がんばった甲斐があったニダ」 オージー「おわた」
>>937 万が一ウルグアイイタリアイングランド突破してもブラジルメキシコスペインオランダチリのどれかと当たる
972 :
名無しさん@恐縮です :2013/12/07(土) 05:41:48.27 ID:n5ScePce0
AB CDなのか 【D組】ウルグアイ、コスタリカ、イングランド、イタリア こことか
973 :
名無しさん@恐縮です :2013/12/07(土) 05:41:52.57 ID:P/DYTckF0
親善試合は南米となるべくやったほうがいいな ジャップは南米に弱すぎる
10年前なら、日本でガッツポーズされてたのに、今は少しだけ嫌がられてるらしいと聞いて 成長してるんだなぁと思ったよ
韓国はイタリアに勝ったけど 日本はイタリアに勝ったことはない
決ナメってDの1位か2位と? だとしたらきつそうだな
電通48厨うぜぇ
全開よりは明らかに可能性のあるグループだけど 全開は100%諦めてたら突破したから 結局始まってみないとわかんないんだよな ただ二連続GL突破になればさすがに日本を舐める世界の姿勢も変わるだろうから頼むよ
ギリシャは90分間フルでガチムチサッカーぶっこんでくるから、今のDF陣だと恐いな
AKBオタ気持ち悪い例えすんな
>>965 井上雄彦って熊本出身のくせに神奈川マンセーして大阪ディスってたな
あれで首都圏の読者に媚びてたつもりなんだろうか
984 :
名無しさん@恐縮です :2013/12/07(土) 05:42:30.83 ID:TnE5oJYe0
ニートはワールドカップ全試合みるの? ユーロもコンフェデも全試合みた俺はもちろん全部みるよ
>>972 ブラジルは、決勝までに、オランダ、スペイン、ヘタリアと当たる可能性が高い
一方逆の山は、ドイツとアルゼンチン以外は・・・
>>851 ホジソンって逆風の神がついてるよなあなんか
987 :
名無しさん@恐縮です :2013/12/07(土) 05:42:40.88 ID:H5sfb4UL0
>>965 当たって砕けろってスタンスはまんま豊玉だな
速攻スタイルではないけど
988 :
名無しさん@恐縮です :2013/12/07(土) 05:42:51.77 ID:n5ScePce0
>>984 wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
>>950 Aだけは来るな、とかハラハラしたな
オランダくんな!とか
>>954 コートジボワールの選手はチームに一人居れば役立つけど全員コートジボワールならただの脳筋
991 :
名無しさん@恐縮です :2013/12/07(土) 05:43:10.94 ID:6yXAFSON0
>>942 いや全然そんなこと無くてヴァルヴエナとリベリのチームだよ
DFラインは本当不安定
ジルーは消えてる
>>983 大阪は高橋陽一だって露骨にdisってたやん
象牙かギリシャに勝って、既に2勝して温存のコロンビアに勝つ 過酷Dを勝ち抜いてボロボロの相手と泥試合。 ベスト8いけるわこれ。
>>975 親善?の話なら柳沢が決めて調子乗ってセリエまで行ったろ
吉田がドログバ、ボニー、ジェルビーニョに勝てると思ってるの? 個の強さで虐殺される。初戦落として敗退やな‥
996 :
名無しさん@恐縮です :2013/12/07(土) 05:43:38.21 ID:n5ScePce0
>>954 1人1人は凄いけど代表になるとそうでもないんだこれが
コロンビア→陳小予 ギリシャ→大島優子 コートジボワール→能年玲奈 日本→有村架純 ロリ系アイドルバージョン
>>983 おれ茅ヶ崎在住何だけど、地元が舞台になってて相当嬉しかったです・・・
>>972 決勝トーナメント初戦はウルグアイか
オワタ
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。