【サッカー】W杯組み合わせ 日本はコロンビア、ギリシャ、コートジボワールと同組!★6

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆HABUTAw6RU @川 ’ー’川φ ★
◆ A組
ブラジル  クロアチア
メキシコ  カメルーン

◆ B組
スペイン  オランダ
チリ  オーストラリア

◆ C組
コロンビア  ギリシャ
コートジボワール  日本

◆ D組
ウルグアイ  コスタリカ
イングランド  イタリア

◆ E組
スイス  エクアドル
フランス  ホンジュラス

◆ F組
アルゼンチン  ボスニア・ヘルツェゴビナ
イラン  ナイジェリア

◆ G組
ドイツ  ポルトガル
ガーナ  アメリカ

◆ H組
ベルギー  アルジェリア
ロシア  韓国

http://www.fifa.com/worldcup/matches/
日時(日本時間)      対戦相手       会場
6月15日(日)午前7時  コートジボワール  レシフェ
6月20日(金)午前7時  ギリシャ         ナタル
6月25日(水)午前4時  コロンビア      クイアバ

★1が立った時刻 2013/12/07(土) 02:16:46.40
前スレ:http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1386353590/
2名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 03:42:51.04 ID:5V7UtlyZ0
韓国優勝
3名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 03:42:58.68 ID:ZqqQ0OeY0
放映権どうなったんだろ…
高すぎてやばいんだろ
4名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 03:42:59.04 ID:KCb1J4s80
ギリシャの強いんだか弱いんだかわからない感だけが怖い
コロンビアはファルカオかー
5名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 03:43:03.34 ID:4tB+m2JnP
組もまあまあだし、初戦が象牙なのもいい。
6名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 03:43:16.65 ID:MqZQE5yS0
D組と当たりたいわー

てか、見たい
7名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 03:43:27.21 ID:sJYO8Uq70
眠れねええええ
楽しみ
8名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 03:43:28.37 ID:TCpz4VmY0
>>1
第3ポッドからしてみたらC F Hがまぁ当たりだよな
他がノーチャン過ぎる
9名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 03:43:28.88 ID:MVa3ycbP0
>>3
ジャミロクワイがポケットマネーだしてくれるよ
10名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 03:43:34.76 ID:sBw8cbLi0
吉田は流石に冬に移籍するよな
試合にほとんど出てない奴本番で使わなきゃいけない状況になったらヤバイぞ
11名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 03:43:37.07 ID:muyMCBoR0
ABDGは死だな
12名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 03:43:38.40 ID:nQhKKKgi0
>>5
初戦はギリシャがよかった
13名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 03:43:41.84 ID:4ddnLPUKi
(´・ω・`)コスタリカさん…
14名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 03:43:44.84 ID:nEVK098p0
またオーストラリアでサッカー人気落ちちゃうじゃねえかこれじゃ
何気に強くなってほしいと思ってるのに
15名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 03:43:47.39 ID:8xF+aY3R0
いちょつ

>>875
なんだか、湿度に強いチームの方が勝てるように見えてきたぞ・・・?
16名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 03:43:56.80 ID:YB2P9CIm0
予想

日本対象牙 2ー3
日本対ギリシャ 3ー3
日本対コロンビア 1ー4

オワタ\(^o^)/
17名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 03:43:56.96 ID:S56U6Sc9O
楽しすぎて眠れないんだがw
18名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 03:43:57.25 ID:zURehiQ20
ブラジル冬なのに暑いのがネックだ
19名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 03:44:00.05 ID:xcwUkKjV0
                                 ,.へ
  ___                             ム  i
 「 ヒ_i〉                            ゝ 〈
 ト ノ                           iニ(()
 i  {              ____           |  ヽ
 i  i           /__,  , ‐-\           i   }
 |   i         /(●)   ( ● )\       {、  λ
 ト−┤.      /    (__人__)    \    ,ノ  ̄ ,!
 i   ゝ、_     |     ´ ̄`       | ,. '´ハ   ,!
. ヽ、    `` 、,__\              /" \  ヽ/
   \ノ ノ   ハ ̄r/:::r―--―/::7   ノ    /
       ヽ.      ヽ::〈; . '::. :' |::/   /   ,. "
        `ー 、    \ヽ::. ;:::|/     r'"
     / ̄二二二二二二二二二二二二二二二二ヽ
     | 答 |     コ ロ ン ビ ア       │|
     \_二二二二二二二二二二二二二二二二ノ
20名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 03:44:02.18 ID:xX33U7yj0
初戦勝てばいいんだよ、あとは1分けでOK
21名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 03:44:02.95 ID:SatxMlz4O
あと半年間でどこと親善試合組むかだな
アジアのチームと同じグループのチームとやりそうだけど

コロンビア対策→イラン対策がしたいアルゼンチン
ギリシャ対策→韓国対策がしたいロシア
コートジボワール対策→イラン対策がしたいナイジェリア

メキシコと同組のクロアチア、カメルーンとか組んでくれればいいんだけど、こんな感じかな
22名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 03:44:04.12 ID:TQsOpDnU0
>>6
決勝Tいけばあたるで
23名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 03:44:07.84 ID:zmfIqaEL0
C,E,Fがおもしろそう
24名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 03:44:12.92 ID:yFnW5dUY0
仮想ギリシャはアメリカあたりでいいんでないか
25名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 03:44:16.50 ID:ltPcqbGC0
とりあえずマイク、豊田どっちか、いや釣男でもいい
象牙、コロンビアはスピードありそうだがパワープレーは効くかもしれない
ギリシャは逆にスピードでぶっち切りたい
26名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 03:44:17.72 ID:16a7JSqHO
吉田がまたジェルビーニョにちんちんいわされないか心配
27名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 03:44:17.78 ID:3iVfl+Zx0
移動も楽、相手も楽

韓国の買収力にびっくり
28名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 03:44:31.01 ID:NK3ZANBs0
ホントグループ分けの抽選でここまで盛り上がれるのってFIFAW杯ぐらいだな
29名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 03:44:31.23 ID:bGV+WRoy0
ち、珍グランドwwwwwwwww
30名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 03:44:38.51 ID:kP/YHm6e0
>>16
日本にもギリシャにもそんな得点力は無いです
31名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 03:44:40.39 ID:cFFMWI+Q0
決勝トーナメント1回戦でイタリアだろうな
これはザックにした時からの運命みたいもん
32名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 03:44:50.12 ID:WakPwlq9P
南米予選2位のコロンビアに勝てるわけがない
プレーオフにまわったウルグアイにすらホームで完敗したのにw
吉田、今野ではフルボッコにされて終了だよw
33名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 03:44:51.22 ID:TCpz4VmY0
ロシアと親善試合しそうな気がするわw
34名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 03:44:52.21 ID:VyupE+0G0
湿度と気温のことを考えれば
コロンビアでなくドイツ辺りと当たったほうが良かった
初戦のコートジボワールに勝てるかどうかで八割方決まってしまう
35名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 03:44:55.29 ID:ktF/HrDE0
オウンゴールしたら射殺される国だぞ
しかも南米開催シード国で一番やりづれえわ
36名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 03:44:58.37 ID:43mXs9DVO
日本はブラジルでキリンチャレンジカップをやるんですか?ってくらい地味。
華がねーよ。
37名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 03:45:00.35 ID:uWWXElsF0
本大会なんだから弱小チームは(トンスルランドを除いて)ない
日本にとっては可能性がある組ではあるんだから後は信じるだけ
38名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 03:45:06.07 ID:Z8jQqyspO
日本がコスタリカの位置にいた可能性有ったんだよな…
39名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 03:45:09.23 ID:t/338Hswi
北の雄daf2014ブラジルW杯日本代表の秘密兵器
http://i.imgur.com/TfUVOIj.jpg
40名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 03:45:10.39 ID:Tne58Uga0
バカが必要以上に他の国を持ち上げるから疲れるわ
41名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 03:45:18.75 ID:uCv1q8OSP
イランも頑張れば行けそうだな
OGはご愁傷様です・・・
42名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 03:45:20.82 ID:nQhKKKgi0
>>21
そんな感じのマッチメイクが理想だな
日本の未来はヒロミの手腕にかかってる
43名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 03:45:21.09 ID:3L74uuk0i
コートジボワール←簡単に勝てる相手ではない
ギリシャ←戦い方によったら勝ち点はとれる
コロンビア←90%勝てない
44名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 03:45:21.88 ID:S8mrHCQSP
もう開催国有利はなくなったんだな
ブラジルはグループ突破してもスペインかオランダだもんな
45名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 03:45:23.80 ID:7BQgi1+o0
韓国のボールは震えてたな
46名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 03:45:28.13 ID:bGV+WRoy0
日本−ギリシャは凄まじい塩試合になると予想。
47名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 03:45:28.78 ID:waCbkr8B0
勝敗抜きにして対戦相手がつまらんね。
CとH組は客はいるのか?
48名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 03:45:33.95 ID:56ahgvnPO
オージーにお線香 つT
腹減ったから寝るべ
にわかが脱落してきて面白くなってきたとこだけど
49名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 03:45:36.61 ID:A8R+LZWh0
コートジボワールはドログバよりも、エブエのスパイに注意が必要
http://www.youtube.com/watch?v=yBTubYyuyvg
50名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 03:45:40.45 ID:KbSK9hgq0
日本の夏の方が熱いって、熱い上に湿気も加わるし。カラカラした暑さだと日本人は涼しく感じるだろう
51名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 03:45:40.78 ID:CBHQEzSw0
今回もアフリカ勢はトーナメントいけるの1つくらいかな
52名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 03:45:41.77 ID:asIEkkhw0
>27
でもこないだロシア二軍に負けてたぞ
53名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 03:45:42.33 ID:SiWjs7nU0
どの組み合わせでも厳しいんだろうけど
ここ突破できないならどの組いっても無理だよなって
いうくらいには難易度下がってる
54名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 03:45:43.29 ID:AbmrYEtS0
>>40

お前もバカだろ
55名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 03:45:43.94 ID:HJH6C+Ar0
楽なグループに入ったのは確かだが、日本が突破できるかどうかは別問題だな。
50%くらいはありそうな気はするが
56名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 03:45:49.64 ID:cPYp6OYKO
しかしOZは来年のW杯なのに前年に敗退確定的になるって最悪だろうなw
57名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 03:45:51.10 ID:9wehRJAX0
初戦象牙海岸 身体能力が高いが付け入る隙は十分にある 個人技にやられないような組織的な守備が必要
第2戦ギリシャ ドン引き縦ポンサッカーを徹底されたら怖い 早い内に先制出来れば意外と楽に勝てるかも
第3戦コロンビア 一番の強敵 守備が安定しているから得点を奪うのは難しい 出来れば引き分けか負けてもいい状態にしておきたい
58名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 03:45:53.97 ID:8EOdOQ3dO
これは地味なグループだな
59名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 03:45:59.50 ID:+dXW5flC0
イングランド オージー アメリカ
あばよ大英帝国www
60名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 03:46:00.09 ID:KCb1J4s80
ファルカオは止められねーよーやばいよー
61名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 03:45:59.95 ID:nolXYnI10
悪くない、つーか良い
とゆーのも、コロンビアが3戦目にきたから
アフリカはスロースターターで初戦が苦手、日本にとってはコンフェデの伊戦で経験済みのピッチ
ギリシャは長距離移動でお疲れモード、日本はほとんど移動なし
コロンビアとやるまえに確定させてしまえる可能性がある
また、コロンビアに勝たなくては、あるいは最低引き分けなければ、という状況に追い込まれても
その時点でコロンビアが確定させていれば温存モードになる可能性が高い
さらにいえば
決勝トーナメントで当たる英、伊は慣れない気候とガチ試合の連続でかなり消耗しているはず
ウルグアイと当たらなければベスト8も見える
62名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 03:46:03.66 ID:fCn5iDmL0
日本以外の星取表も読めにくい組だが日本もよう分からんチームだからな
本選中堅上位級の強さの日とアジア予選2位争いレベルの日があるから
63名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 03:46:07.38 ID:ACWZ0pU70
オーストラリアは車庫のシャッター開けた瞬間暴走車が突っ込んで来たレベルの事故
64名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 03:46:09.40 ID:w0YCrcqRi
過去の対戦を考慮したシミュレータ(組み合わせ決定後)
footastics.ciao.jp/Matches/sim/

コートジボワール、コロンビア、ギリシャと日本の過去の対戦結果
footastics.ciao.jp/Matches/sim/

コートジボワール過去の対戦成績
footastics.ciao.jp/Matches/coowin/
コロンビア過去の対戦成績
footastics.ciao.jp/Matches/cowin/
ギリシャ過去の対戦成績
footastics.ciao.jp/Matches/giwin/
65名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 03:46:10.23 ID:zURehiQ20
韓国の組が楽とかいってるやつうぜーよ
韓国は今2010前の日本状態だろ
どの組でも無理ゲーだから黙ってみてろ
66名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 03:46:14.14 ID:p8uQ73rL0
コロンビア1強
67名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 03:46:14.37 ID:20VFFMDc0
1勝1分1敗で決勝T進めりゃいいんだが
68名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 03:46:16.19 ID:GsEfVV620
>>34
日本くらいの強さの国はどこ初戦最低引き分けじゃなかったら基本終わりだろ
69名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 03:46:20.08 ID:TCpz4VmY0
>>43
ちなみに
オランダ
カメルーン
デンマーク
この時のお前の予想は?
70名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 03:46:20.27 ID:C5WVEMS10
【サッカー/W杯】「闘莉王はチャック・ノリスからサッカーを教わった」「フライング サムライ」…闘莉王の注目度が急上昇中!

母国ブラジルで闘莉王の注目度が急上昇中。GLで対戦するコートジボワールの
ドログバを壊したことで「トゥーリオはブラジルの英雄」と呼ぶ声も。
71名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 03:46:20.50 ID:Sj6nbxoWO
抽選って誰がひいたの?
72名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 03:46:21.49 ID:hWdGt/7I0
当たりっぽい雰囲気を感じる
73名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 03:46:22.30 ID:6yXAFSON0
>>8
Eも十分当たりだよ
74名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 03:46:27.27 ID:2GqvDn6D0
四年前
9 : 泡箱(栃木県):2009/12/05(土) 09:07:39.10 ID:72p/Ed9I
どう考えても1分け2敗の勝ち点1です。本当にありがとうございました。
43 : ニッパ(東京都):2009/12/05(土) 09:14:01.65 ID:5mkZ31D9
今のままなら予選通過は10%くらいだな
55 : バール(長屋):2009/12/05(土) 09:15:22.28 ID:nvUGA6G0
普通に全敗だろうな
94 : ビーカー(埼玉県):2009/12/05(土) 09:21:41.10 ID:Bipe6EfN
100%といっていい位予選突破できない組み合わせだな
負けに行くようなものだし、南アフリカなんて危ないから行くの辞めろ
126 : 巻き簀(神奈川県):2009/12/05(土) 09:26:39.60 ID:FznFUCWS
勝ち点云々じゃなく恥ずかしい試合をしないが目標レベル四点差以上は勘弁な
140 : ビーカー(埼玉県):2009/12/05(土) 09:28:35.20 ID:Bipe6EfN
引きこもりサッカーして3引き分けでも狙ってくれそれが達成できても凄い偉業だ
200 : 足枷(愛知県):2009/12/05(土) 09:37:31.37 ID:0GdT3nKN
相手は全部格上になるわな。
208 : マジックインキ(青森県):2009/12/05(土) 09:37:55.16 ID:kP82fvEq
順当だと
オランダ 3−1 日本
デンマーク 2−0 日本
カメルーン 2−0 日本ぐらいだろ
75名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 03:46:28.83 ID:vJpF3JmN0
眠れない、南アの時はふて寝出来たけど
今回はモヤモヤして眠れない
76名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 03:46:33.15 ID:+sEnurmr0
初戦が全てだな
コロンビア戦までに確定出来てなきゃその時点で終わり
77名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 03:46:33.76 ID:bcczxNXL0
この速さなら言える
他の組では実はアメ公に注目してる
毎回結構面白いんだよこいつら
今回も厳しい組だけどまた勝ち進んでくんじゃないかと
78名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 03:46:34.32 ID:y0RBphu+0
長い目で見るとE組とF組が天国すぎるなw
フランスとアルゼンチンはベスト8以上が確定したの同然だぞww
79名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 03:46:38.38 ID:KeYM3uxH0
Aは意外にもいいポジションだったかもな
ブラジルに絶対に勝てないけど他の2カ国もその点では同じだから
2位狙いで予選突破は大いに有りる

B、D、GがともかくCよりも可能性が高いかもと思うけどね
80名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 03:46:41.39 ID:GOY7Fy500
めっちゃ偏ったなww
81名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 03:46:43.46 ID:ZzseAIyp0
コロンビアも隙がないわけじゃないぞ。
本田がミラン行ったらそこにサパタとか言う
やらかしがいるからよく見とけよ。
CBだがときどきポカやるから。
勝てないまでも守備力上げればドローくらいは狙える。
日本の得点はサパタのやらかしw
82名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 03:46:48.02 ID:Y1Cj2uNm0
★6かよw
83名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 03:46:48.84 ID:kP/YHm6e0
個人的にはGに好きなチームが固まってるのでとても楽しみ
84名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 03:46:55.51 ID:xaZPIfE50
これで勝ち抜けないようなら最初から実力がなかったと諦めがつくな。
まあ、楽勝だけどね。
85名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 03:46:57.90 ID:d0E+LUfP0
欧州勢はGLであえて強いとこを2つ同じ組に入れて
決勝トーナメントを楽に戦いたい思惑が見受けられるな
86名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 03:46:58.76 ID:MVa3ycbP0
>>61
これ全部本当?
ソースは?
87名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 03:46:59.64 ID:Tne58Uga0
>>54
理由もなく持ち上げる奴よりはマシだと思ってるよw
88名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 03:47:02.40 ID:PVRcmXZn0
有名どころと当たって欲しかった
相手国がいまいちすぎる地味だし
89名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 03:47:03.08 ID:WUMFcw+BP
ギリシャは初戦負けるから引いてこないとか言ってる奴いるけどそんな事ねえから
つか日本相手に確実に勝つにはどう戦えばいいかなんざ、セルビアベラルーシ戦見りゃ良く分かんだろ向こうも
90名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 03:47:05.56 ID:j6Rp6+cp0
【サッカー/W杯抽選】名波氏が予想 「ウルグアイ、クロアチア、フランス、 日本」
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1386323850/
91名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 03:47:09.81 ID:b0Vz00Di0
結局CEHどこに入っても似たようなもんだったな
フランスが来てたらやばかったけど
92名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 03:47:12.41 ID:MqZQE5yS0
初戦引き分けか勝ち
2戦目勝ち
3戦目引き分け

このへんが目標やね
93名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 03:47:18.84 ID:sJYO8Uq70
フランスは本当にアレだな
何とは言わないけど
94名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 03:47:26.07 ID:S/+zI9W70
日本が決勝戦までいけたらどこと当たるんだこれ?
95名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 03:47:26.94 ID:S56U6Sc9O
>>55
セルジオ乙
96名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 03:47:27.84 ID:IclSFpKnP
こら楽勝杉でつまらんな
大正義日本がこんな雑魚国相手に負けるわけない
97名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 03:47:36.30 ID:4ddnLPUKi
(´・ω・`)小須田梨花さん…
98名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 03:47:37.44 ID:Wx/QvE520
>>53
日韓の次ぐらいに恵まれたよな
99名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 03:47:45.19 ID:Ohpd3Fdt0
1位コロンビア 2位日本orギリシャになるわ
100名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 03:47:45.99 ID:FtmUXivW0
日程は楽
対戦相手の順番もいい

ただ移動距離と暑さだな
101名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 03:47:48.77 ID:8xF+aY3R0
>>71
歴代の元名選手たち
102名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 03:47:49.31 ID:TMVKNgw2O
対戦国が地味すぎるな
スペインとかアルゼンチンとかのブランド国とやりたかったな
せっかくのワールドカップなのに
103名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 03:47:50.64 ID:hWU7j9Yj0
韓とか豪の心配してる場合じゃないのは確か
104名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 03:47:51.81 ID:vhJH1L3W0
A組も結構おもしろそうだよな
ブラジルは絶対として、2位抜けはどこになるか。。。
105名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 03:47:54.50 ID:4tB+m2JnP
韓国よりもフランスがズルイと思います。
プラティニさんの力なの
106名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 03:47:54.55 ID:3vj3mbkG0
吉田ってなんかアフリカ系に弱いよな
足が遅いから?
107名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 03:47:55.64 ID:NYktxdYeO
>>50
選手はヨーロッパの気候に慣れちまってるよ
そこは期待出来ないと思う
108名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 03:47:57.74 ID:+dXW5flC0
>>94
ドイツじゃね
109名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 03:47:59.66 ID:o6yUAAZe0
オーストラリアさんよお、抽選で敗退なんて聞いたことないぞ!
110名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 03:48:01.97 ID:FytPL+pU0
さあ頂上決戦始めようぜ!

     勝ち点 得点 失点 得失点
コロンビア 4   2   0  +2
日本    .4   5   4  +1
オランダ  2   2   2   0
ベルギー  0   2   3   -1

次節
日本 対 コロンビア
111名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 03:48:02.41 ID:EpTnslQ30
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4715807.gif
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4715804.gif

吉田は辞退してくださいお願いします。
こんなポカ何回目だよ・・・
112名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 03:48:12.33 ID:KCb1J4s80
決勝トーナメント行けたら緒戦はウルグアイがいいな
リベンジして欲しい
113名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 03:48:19.07 ID:Lus/x/WF0
アメリカのサッカーファンはお通夜状態なのかな
114名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 03:48:22.29 ID:p8uQ73rL0
コートジボワール戦がすべてだな
ギリシャには負けないだろう。ギリシャに負けるようではあきらめがつく。
0−0になる可能性はあるが。
コロンビアは無理
115名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 03:48:24.08 ID:J9FaTjqK0
バルデラマ、アスプリージャ、リンコンのコロンビアって優勝したんだっけ?
116名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 03:48:25.13 ID:fGOagPgLP
ギリシャ暑さでバテバテや!
117名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 03:48:25.57 ID:7BQgi1+o0
>>93
まさにEASYグループだな
118名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 03:48:26.18 ID:FgYR+M5U0
コロンビア戦なんてどーでもいい
セルジオと全く同意見だが、初戦で120%で戦うべきだ
なんとしても初戦は取る
象牙はハッキリ言って個の力は半端じゃないが、日本の攻撃力は十分通用する
勝ち目は十分ある
この一戦は本当にいいゲームになると思う
だからこそポカで台無しにしないでくれ吉田
119名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 03:48:27.04 ID:Se/Z1++m0
>>46
そこでファンタジスタマヤの出番ですよ
きっと塩試合も彼に掛かれば大盛り上がり

http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4715807.gif
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4715804.gif
120名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 03:48:27.39 ID:zmfIqaEL0
日本は全部引き分けの気がするわwwww
121名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 03:48:27.71 ID:O6FRY7yE0
おまいら「あー韓国が抜けちゃう。韓国いいなあ。韓国韓国韓国」
ザック「うん悪くない。正直悪くない。悪くは無いよ。がんばろ」
122名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 03:48:27.96 ID:LhlXuXPJ0
グループリーグ勝ち上がれたとしても、トーナメントで突然難易度上がるな。
123名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 03:48:30.42 ID:mSosdAxd0
南米はホームが有利過ぎて各国の本当の実力がいまいちわからない
124名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 03:48:33.12 ID:1Q7zsKPM0
隣を見れば片やスペインオランダチリ、片やウルグアイイングランドイタリア
これは運が良いと思うぞホントに
だからと言って決して楽ではないし五分五分くらいだけどな
125名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 03:48:34.63 ID:jD3O+2Sz0
オージーは最悪
韓国とイランの組のほうがよかったんじゃね
126名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 03:48:38.34 ID:HUBbblTx0
>>55
日本をコートジより上に置ける根拠も無いからせいぜい4割前後だろう
あくまでワンチャンものにして2位抜け狙う立場だと思うよ
127名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 03:48:43.66 ID:Tne58Uga0
>>92
初戦とギリシャ戦は勝ちたいと言うか勝たないといけない
128名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 03:48:45.31 ID:rktNOnlI0
突破できるかできないか議論できることが素晴らしい
BDなら皆無だしな
つまりオージーご愁傷様
129名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 03:48:45.92 ID:JEoICQ4X0
コロンビアって強いんか?詳しく教えてくれ。
過大評価し過ぎと思うが。
130名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 03:48:46.50 ID:Y+ruW6kJ0
ギリシャは堅守カウンターだから日本の苦手なタイプ
絶対侮れない
131名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 03:48:46.76 ID:WakPwlq9P
日本のザルDFだとコロンビア相手に3失点は覚悟しないといけないな
132名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 03:48:47.10 ID:YB2P9CIm0
>>111
吉田のかわりは誰が良い?
山村あたり?
133名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 03:48:47.37 ID:qIfHB8uG0
簡単ではないけど難しくもない
突然死は回避して良かった
134名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 03:48:49.85 ID:GsEfVV620
>>89
だから日本も初戦引きこもってほしいんだよなー
初戦は引き分けでいいわけだし
ギリシャに引き分けくるのかーとあがる決断を後押しできる
135名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 03:48:50.88 ID:IB1ExfUu0
>>30
日本は普通にある
ギリシャも日本のザル守備相手ならあるだろ
136名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 03:48:54.89 ID:bBORqOL50
Dが死の組とか言われてるがどう考えてもBのがキツい件
対戦順も含めて
137名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 03:48:58.19 ID:S56U6Sc9O
>>69
今回とちと似てるよなw
138名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 03:48:59.30 ID:DaOUt/cli
>>44
もうチケは全試合完売してる
しかも抽選で選ばれた人
W杯なめすぎ
139名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 03:49:01.77 ID:16a7JSqHO
>>74
俺もそんな風に思ってたな
あの頃に比べれば今回は希望が持てる
140名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 03:49:06.34 ID:pa9gaQ4Y0
マスゴミが死の組だのなんだの煽ってくれたおかげだな
もう用は済んだから死んでくれ
141名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 03:49:10.02 ID:ZqqQ0OeY0
でも死の組でもないし見てる俺らには楽しめる組だよな

象牙はあなどれない
ギリシャはなんとか…
コロンビアはむしろ相手応援しちゃいそう

バランス良いじゃん
絶望が無いとかワクテカすぐる
142名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 03:49:10.65 ID:D07K0ro60
FWとボランチとCBとGKにワールドクラスの選手が欲しいなあ
143名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 03:49:11.87 ID:oJLc+X3j0
見るからにきつそうってのはオーストラリア、コスタリカ、ガーナくらいかね
他はどこもやってやれないことはなさそう
144名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 03:49:13.18 ID:kt0APm7g0
<グループB>
スペイン、オランダ、チリ

<グループG>
ドイツ、ポルトガル、ガーナ

グループBかGに入れば良かったのに
つまらんw
145名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 03:49:16.66 ID:Mctzb4MYO
ブラジルドイツ以外はどこでも同じ
146名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 03:49:18.77 ID:d0E+LUfP0
>>102
そこは決勝トーナメントでイタリアかイングランドとやれるように頑張るんだよ

てかモンドラゴンってまだ現役代表なのね
フランスW杯でベッカムにフリーキック決められたのがもう15年も前なのに
147名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 03:49:19.62 ID:TCpz4VmY0
>>125
変わるんだったら韓国よりイランと変わりたいわ
148名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 03:49:22.07 ID:mV+Va/t3P
D組と当たるのは歓迎だけどな〜。
スペイン、ドイツ、ブラジル、アルゼンチンを避けられたから。
もし勝ち抜けられたら、ベスト8の夢が持てる。
どうせ負けるなら派手に散りたいって人との違いだろうけど。
149名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 03:49:25.47 ID:1BeOv49r0
実際のところ、初戦でどんだけやれるかだなあ
守備がいつまでもつか
150名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 03:49:27.22 ID:NK3ZANBs0
オージーは勝ち点どころか得点すらゼロで終わる可能性がある
失点は二桁行きそうだが
151名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 03:49:32.98 ID:a0y5PQwi0
フランスはPOに続きまた八百長工作したか
韓国と一緒にサッカー界から追放しろ
152名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 03:49:35.18 ID:qIGeVNFq0
おお、今日決まったのか
面白そうなグループじゃん
グアリン砲を川島が弾ききれずにねじ込まれそうだな
153名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 03:49:35.28 ID:fBEiGO/a0
日本と対戦後に調子が上がってきて優勝しちゃうようなチームもいない
154名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 03:49:36.18 ID:OFwSz0Wi0
まじでコロ、コー、ギリ
どこも「よし、いけるで!」とガッツポーズしてるグループだわ
だからこそ面白くなりそう
三戦合わせて5,6点取れるかもだし
155名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 03:49:37.28 ID:8tZZlc3V0
>>111
クラブでもこんなんなんだね・・・全く集中してねー
156名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 03:49:41.62 ID:o+bc1euY0
対策書いておくぞ

コロンビア→とにかく全員で守って失点を防ぐ
危ないボールは全てクリアでカウンターされないようにする


ゴードジホワール→個々は強いからベルギーのように個々を孤立させて組織力で勝負
DFやGKが一番重要になる試合


ギリシャ→放り込みに気を付けてクリアミスだけはしないように心掛ける
なるべく中盤で潰してポゼッションを高める


まぁw杯のキーマンはCBだわな
157名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 03:49:41.93 ID:4vIfg2rkI
おい何時だよw
さっさと寝ろよおまえら
158名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 03:49:42.59 ID:vAYxhBhbI
コートジボワールは個々のタレントは凄いけど、アフリカ特有のチームとしてまとまってなければチャンスはあるかな
コロンビアには多分負けるかな
ギリシャは多分勝てる
159名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 03:49:43.55 ID:frhCuisU0
前回大会のオランダ デンマーク カメルーンより楽そうだけどな
デンマークはアレだったけど
160名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 03:49:43.36 ID:06fM71XD0
>807 名前:名無しさん@恐縮です 投稿日:2013/12/07(土) 03:34:49.95 ID:uCv1q8OSP
>こうやってあーでもないこーでもないって言えるグループでよかったわ

前スレのこのレスが全てだな 本当に
オランダ・カメルーンと同組みの2010 ブラジルと同組みの2006
過去2大会はやる前から絶望感が漂ってた 南アはそれでも勝ち抜いたが
161名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 03:49:44.06 ID:CBHQEzSw0
GLでの名試合
スペインオランダ、ウルグアイイタリア、ドイツポルトガル
162名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 03:49:44.16 ID:4tB+m2JnP
>>130
初戦コロンビアがボコってくれたら攻めざるを得ないってのが狙い目
163名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 03:49:47.74 ID:SYzNOBIb0
ブラジルと当たらなくて本当によかった!
GLでブーイングの嵐はきつい
164名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 03:49:50.33 ID:MVa3ycbP0
>>132
> >>111
> 吉田のかわりは誰が良い?
> 山村あたり?
HOSOGAY
165名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 03:49:51.27 ID:JsfiWOd00
>>1
今更だがUSAいないじゃねーか

ドノヴァン見たかったな
166名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 03:49:52.30 ID:ce1DHWgi0
>>119
多分試合もこんな感じで決められると思う
象牙とか「強くて、速い」の権化みたいなチームだからな
167名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 03:49:55.47 ID:Pr4L7oSr0
暑い環境だといまいちだからどうなるか分からん
168名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 03:49:56.86 ID:KCb1J4s80
>>115
ん?南米選手権?
ワールドカップは優秀してないだろ
169名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 03:49:57.61 ID:Sj6nbxoWO
>>101
そうなんだ
すっかり忘れて見逃した‥
170名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 03:50:02.00 ID:nEVK098p0
日本の結果と同じくらい重要なのがコロンビアさんにはきっちり最初の2回を勝ってもらうってことじゃね?
171名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 03:50:02.27 ID:zmfIqaEL0
>>141
うんコロンビアはすきだ、南米のマフィアって感じでw
172名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 03:50:06.49 ID:FNwz7qdni
吉田が穴と言ってるが
南アフリカの川島みたく急に覚醒する可能性もあるじゃんか
GKは西川でお願い
173名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 03:50:07.72 ID:h+3gkQnvI
【C組1位で抜けるケース】
決勝トーナメント第一戦は、ウルグアイ、イタリア、イングランドのどれか
準準決勝はブラジル、準決勝はドイツ

【C組2位で抜けるケース】
決勝トーナメント第一戦は、ウルグアイ、イタリア、イングランドのどれか
準準決勝はスペイン、準決勝はアルゼンチン
174名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 03:50:08.30 ID:Tne58Uga0
>>132
山村なんていらねーよ
鹿島サポ乙
175名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 03:50:13.25 ID:ltPcqbGC0
ドログバ36だが
W杯の経験もある百戦錬磨、まして初戦はピンピンした状態、
だからこういうときのベテランは何かやる
176名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 03:50:13.85 ID:3L74uuk0i
>>69
一勝一敗一引き分けでグループ突破

カメルーンに引き分け
オランダに負け
デンマークに勝つ

というシナリオだったがな
177名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 03:50:15.41 ID:nQhKKKgi0
>>129
南米予選2位通過の強豪です
178名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 03:50:17.37 ID:WMkgAFs/0
>>86
日本の初戦はコンフェデのイタリア戦で経験済みのレシフェ。
2戦目のギリシャ戦は相手が初戦南部でやってから移動で北部なのに対し
日本は北部のままなので移動は楽。
これを見るとFIFAも日本にかなり配慮してるのが分かる。
初戦に勝てばベスト16はいけそうな感じだ。

571 :名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 02:46:24.44 ID:LvbYitpR0
移動も悪くないぞ!

(p)http://iup.2ch-library.com/i/i1083544-1386350263.png

1は赤、2は青、3は黒、4は緑
179名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 03:50:19.06 ID:dSdFjSTz0
     〜優勝までの道のり〜
                    ┌─  日本
                ┌─┤
            ┌─┤  └─  コートジボワール
         ┌─┤  └───  ギリシャ
      ┌─┤  └─────  ウルグアイ
     ┌┤  └───────  スペイン
   ┌┤└─────────  アルゼンチン
優勝│└──────────  ブラジル
   └───────────  青森山田
180名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 03:50:20.56 ID:Se/Z1++m0
181名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 03:50:20.92 ID:JWK8ESkZO
>>30
いや日本は得点力は飛躍的に上がってるだろ
イタリアから3点、ウルグアイから2点、オランダから2点も取ってるじゃん
それ以上に失点してるわけだがw
182名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 03:50:24.52 ID:qeYDwwp/i
ファルカオ オンゴール何故か吉田が射殺って事もあるのか。
183名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 03:50:25.46 ID:D07K0ro60
ギリシャみたいな堅守速攻のチームは嫌な予感しかしないわ

中盤で無駄にコネてロストからショートカウンターって流れに弱すぎる
184名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 03:50:25.62 ID:WxSLvkc80
2010年に比べたらぬるい組み合わせだよ
今思っても2010年はなんで突破できたかわからんもん
185名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 03:50:28.01 ID:PFagh1Gl0
まあ当たりだよな。
186名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 03:50:28.21 ID:V23hg5Qu0
ドイツの時の楽勝ムードとか言ってるやついるけどブラジルいたじゃん
まずマイナス3計算だったし今回はマシだよ
187名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 03:50:29.55 ID:eaSh5j2s0
相変わらず買収の宗主国様のくじ運良すぎだな
188名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 03:50:29.74 ID:xq//6s/60
まと女
189名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 03:50:30.94 ID:TnE5oJYe0
コロンビア「コートジボワールとギリシャとウチの中で2チームが突破か」
コートジボワール「ギリシャとコロンビア・・・ どっちも強いチームだ」
ギリシャ「コロンビアかコートジボワールと引き分けて日本に3−0で得失点差で突破だ」
日本「1位余裕w」
190名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 03:50:31.18 ID:D7/IbgAE0
前回大会と比較すると

コートジボワール>>>カメルーン
オランダ>>>>>>>>>>>>>>>>>>ギリシャ
コロンビア=デンマーク
191名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 03:50:32.09 ID:v4GuHlwq0
>>71
ブラジル=カフー
イタリア=カンナバーロ
ドイツ=マテウス
フランス=ジダン
スペイン=イエロ
ウルグアイ=初代優勝国になった時のメンバーのおじいちゃん

日本のポット引いたのはカンナバーロ
192名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 03:50:32.47 ID:bGV+WRoy0
>>111
何やってるのこのクズ(嘲笑)
193名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 03:50:32.78 ID:HJH6C+Ar0
ドイツは毎回のようにベスト8に進むが今回は厳しい組に入ったな。
194名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 03:50:37.32 ID:oMKnJjpP0
キャンプ地どうすんだ
イトゥは駄目だろ、遠すぎる
195名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 03:50:37.78 ID:25wFvWhq0
セルビアとかベラルーシ戦の課題なんとかしないとギリシャも不安だな。同じタイプだろ
196名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 03:50:49.11 ID:H5sfb4UL0
しっかし死の組とゆとり組の高低差ありすぎて耳キーんなるわ
197名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 03:50:50.14 ID:Y+ruW6kJ0
>>162
ちょっとコロンビア応援してくる!!
198名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 03:50:59.02 ID:mV+Va/t3P
>>21
ベルギーが再戦を申し込んできたりしてね
199名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 03:51:02.04 ID:IGfvTebX0
>>136
DとBの違いはDには全チーム突破の力がある事かな コスタリカも北中米2位通過でそれなりに力はある Bは豪州が完全に終戦
200名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 03:51:02.16 ID:KCb1J4s80
>>126
ドログバも35だぜ?
アフリカ特有の内紛もありそうだし
勝てる要素は結構ある
201名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 03:51:03.70 ID:YB2P9CIm0
得点力は上がってるんだから、まじで守備をなんとかしてくれよザック!
吉田とかいう木偶の坊を始末しないとな
202名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 03:51:03.87 ID:waCbkr8B0
メジャーな国との試合が見たかった
203名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 03:51:04.01 ID:I3onMZNc0
>>129
強いけど
俺も過大評価しすぎだと思う

2位狙いとか
勝てないから最後でよかったとか
そこまではない

強いけどね
204名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 03:51:08.87 ID:BNwiHsmTO
ベルギーさんはこないだ日本に負けたのがいい教訓になって、韓国にも舐めてかからないだろう
遠慮なくフルボッコにしてくれ
205名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 03:51:13.84 ID:VySeuQ0m0
日本はもうポゼッションサッカー捨てろよ。どうせ吉田がやらかして失点すんだから。
カウンター合戦しようぜ。その方が見応えあるわ
206名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 03:51:14.36 ID:y0RBphu+0
日本の入ったグループには朗報と悲報がある
【朗報】
日本以外の3か国はGL突破未経験国。データ上と経験で言えば日本有利。
別の見方をすれば、ギリシャ・コートジボワール・コロンビアのいずれかは初めてGL突破を味わえる。
【悲報】
ベスト16で当たる相手がイタリア・イングランド・ウルグアイとW杯優勝経験国。かなり厳しい。さらにベスト8に行けても相手が開催国のブラジル。
207名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 03:51:18.47 ID:TCpz4VmY0
日本のスタイルの場合、暑さが一番の敵になりそうなんだよなぁ
208名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 03:51:19.26 ID:qNc38C0z0
チリ対スペインは楽しみ、見たい対戦の一つだった

それにしてもコスタリカ人とオーストラリア人はショックだろうな
絶望しかないわ
209名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 03:51:20.99 ID:oqV7proc0
大体において予選突破から本大会が始まるまでのこの期間が、サッカー日本代表の絶頂期
210名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 03:51:24.50 ID:78coOLHl0
教えてくれグループリーグ突破したらどこのグループの国と対戦するのか?
211名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 03:51:24.52 ID:p8uQ73rL0
W杯は 長所があるチームが勝つというより
弱点をカバーしたチームが勝つ感じだからな
212名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 03:51:25.71 ID:jD3O+2Sz0
>>69
オランダ>コロンビア
カメルーン>コートジボアール
デンマーク>ギリシャ

2010年より相手は弱いがカメルーンはチーム崩壊してたしデンマみたいに
FK2本も入る奇跡があるとは思えないので正直キツイです
213名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 03:51:28.44 ID:4ddnLPUKi
初戦勝てば抜け負ければほぼ敗退
214名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 03:51:34.79 ID:UBDXaN/40
ロシア舐められてるなー
予選見てんのかね
215名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 03:51:42.54 ID:jGYFLyRt0
楽勝やな
216名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 03:51:42.66 ID:PVRcmXZn0
絶対に突破してもらわないと
地味な知らん選手だらけの相手とだけでおしまいとかつまんなさすぎ
217名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 03:51:42.98 ID:Hj/BVXB30
日本
前評判良かった→2006
前評判悪かった→2010

前評判良い→2014

どうなるかは分かるな??
218名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 03:51:46.93 ID:Th9VOjvk0
ジボアール△
ギリシャ○
コロンビア△

or

ジボアール○
ギリシャ△
コロンビア△

1?2分の勝ち点5で決勝トーナメント確定だな
ジボアールとギリシャの2タテで勝ち点6以上もあり得るで
8強入りできるかはD次第だな
219名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 03:51:49.13 ID:V23hg5Qu0
親善試合が楽しみだなぁ
ベルギー再戦あるでw
しかも向こうからのオファー
220名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 03:51:50.85 ID:KCb1J4s80
>>130
ギリシャはぶっちゃけそんな強くないって
なんで出れるのかも意味不明なくらいだよ
221名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 03:51:52.79 ID:Y+ruW6kJ0
オージーは涙無しには試合見れないな・・・コワヒ
222名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 03:51:53.03 ID:LTcdc2N50
>>200
4年前のエトーよりは断然マシだわな
223名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 03:51:56.74 ID:H+d5H2n/0
なんかね俺はギリシャと日本が抜けそうな気がする
コロンビアはまさかの3連敗の予想
224名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 03:51:59.13 ID:fkLcfXrk0
今日が葬式になる可能性が五割あったからな。
225名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 03:52:01.68 ID:Tne58Uga0
>>191
凄いメンバーだよな
226名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 03:52:03.86 ID:HTVvrCNm0
今オランダxコロンビア見てるけどベルギーと似た戦法だわ
普通に勝てそうだぞ
絶対にギリシャのほうが苦戦する
日本は堅守のチームにめっぽう弱い
227名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 03:52:08.73 ID:qYzKqt/70
>>191
あのウルグアイの人1950年のブラW杯で決勝でブラジル相手に逆転ゴール決めた人だよ確か
よりにもよって凄い人チョイスしたなーw
228名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 03:52:11.41 ID:qIGeVNFq0
コートジボアールって粒揃いだよな
ヤヤトゥーレってフィジカルが化け物でボール前に運ぶ推進力がある上に、
パスセンスも抜群だから止めるのは困難だな
229名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 03:52:11.49 ID:xaZPIfE50
まあ、上出来だ。どこにも絶対勝てないということはない。
むしろあれ、これ勝てちゃうんじゃね?感がある。
230名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 03:52:11.77 ID:4tB+m2JnP
>>210
D
231名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 03:52:13.86 ID:NK3ZANBs0
>>162
それとコロンビアにお手本見せてもらえるってのも大きい
コロンビア相手する時には前の二戦見て参考にすれば戦いやすいしね
232名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 03:52:14.16 ID:69PNOMLZ0
得失点差で敗退したら嫌すぎる
233名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 03:52:17.67 ID:fzTkeWP30
ギリシャはボスニアに負けてプレーオフだろ
オシムにでも対策聞けば余裕だろ
234名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 03:52:20.73 ID:kP/YHm6e0
>>190
コロンビアなめすぎ
235名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 03:52:20.80 ID:n1s1u2VS0
対戦国地味とかどうでもいいわ。市の組入ってお通夜じゃなく今普通に呼吸できてることがうれしい。呑気にラーメンすすってますわ。
236名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 03:52:23.92 ID:EpTnslQ30
237名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 03:52:27.01 ID:7hMSD73E0
>>130
ギリシャのW杯成績

1994
0勝3敗 0得点10失点
ナイジェリア 2-0 ギリシャ
アルゼンチン 4-0 ギリシャ
ブルガリア 4-0 ギリシャ

2010
1勝2敗 2得点5失点
アルゼンチン 2-0 ギリシャ
韓国 2-0 ギリシャ
ナイジェリア 1-2 ギリシャ

通産
1勝5敗 2得点15失点

--------------------
コンフェデ2005

ブラジル 3-0 ギリシャ
日本 1-0 ギリシャ
メキシコ 0-0 ギリシャ
238名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 03:52:28.82 ID:wio22Bgw0
>>111
最後なにゴール決めてんだ
本当にこいつが代表なんて外れ
239名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 03:52:32.47 ID:OFvDqU1A0
オランダ=コロンビア(ホームに近いから)
デンマーク>ギリシャ
カメルーン≦コートジボワール

うーん。前回と同じくらいの難易度だなあ

コロンビアもファルカオ一枚だからスアレスカバーニフォルランの三枚いるウルグアイよりはマシだし
いくら豆腐の吉田や今野でも一枚だけならエトーのときみたく長友がなんとかしてくれるから意外と大丈夫かも
240名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 03:52:36.17 ID:kYKF56dY0
平日朝
通勤通学時間
女子高生
渋谷スクランブル交差点



閃いた
241名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 03:52:37.29 ID:DRmR37F80
>>208
ぜひチリと親善組みたいな。
思惑合致するカードだし。
242名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 03:52:44.31 ID:S56U6Sc9O
>>171
オウンゴールやらかした選手が殺される国だもんな…
243名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 03:52:44.76 ID:rktNOnlI0
>>150
オジェック解任したから早くチームまとめないとほんとそうなるわな
キューウェルが戻るとかってニュースもあったがどうだか
244名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 03:52:46.19 ID:L/dCrm1u0
1強3弱の予想が強いけど
思いのほかどっかがコケて1弱になる可能性がかなりある
初戦で勝てればコートジボワールを1弱に叩き落とせるかも
245名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 03:52:46.87 ID:+KZnA+XP0
ファルカオ 止めるの無理 絶対
246名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 03:52:47.04 ID:7BQgi1+o0
EとHはゆとりすぎるだろ
フランスと韓国って分かりやす過ぎw
247名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 03:52:47.19 ID:lahYVK8S0
コロンビアと最後に当たるのはいいね
2勝してたらなおさら
248名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 03:52:51.00 ID:nQhKKKgi0
>>162
コロンビアに絶対的信頼置いてるけど初戦でやらかす可能性も結構あると思う
そうなったらCは一気に地獄と化す
249名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 03:52:52.65 ID:e6cxkIED0
AとDがキツイね
テーマソングは誰が歌うの?
シャキーラが良いな
250名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 03:52:53.36 ID:Sdvk84EIP
イタリア×イングランドが一番見たいのに9時wwww
251名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 03:52:54.29 ID:8tZZlc3V0
>>203
たぶんウルグアイより強い
しかも南米開催だし引き分けも難しいと思う
252名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 03:53:00.99 ID:Mctzb4MYO
BDGがヤバ目だな
253名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 03:53:01.17 ID:+2YDD5uW0
死の組でなくラッキーだったね。
しかし、暑くて移動も多いなぁ
254名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 03:53:08.97 ID:h+3gkQnvI
>>222
確かに、そう考えると余裕もてるな
255名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 03:53:09.56 ID:TnE5oJYe0
>>217
パターン化するほど日本はワールドカップ出てないよ
256名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 03:53:14.10 ID:3L74uuk0i
>>212
お主は味方が甘い。前回で考えたら
コロンビアはパラグアイの強いバージョンみたいなもん

オランダはいないが
コートジボワール>カメルーン
ギリシャ>デンマーク

だよ
257名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 03:53:14.76 ID:2W45LWBd0
ドログバVS吉田
ヤヤトゥレVS本田
柿谷VSコロトゥレ
長友VSシェルビーニョ
ドゥンビアVS今野

よしいけるな
258名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 03:53:19.15 ID:vTOpRTGW0
実力考慮して一番ツイてるのはロシアだよな
こんな楽々突破できる組とか裏山
259名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 03:53:20.18 ID:D7/IbgAE0
ベスト4の頃にはブラジルかスペインのどっちかが消えてるんだな。

恐ろしい大会だ。
260名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 03:53:20.65 ID:nEVK098p0
もしグループ突破することがあれば、Dにはイタリア、イングランドに突破していただきたい。ウルグアイだけは無理
261名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 03:53:21.12 ID:kINvAfqb0
ギリシャは初戦コロンビアだろ
普通にいけばギリシャ負けで2戦目日本とやるときは
どうしても勝ち点3が欲しい状態
堅守速攻にほころびが出てくる
そう考えればけっこうイケると思わない?
262名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 03:53:21.21 ID:qNc38C0z0
>>214
場所がブラジルだしなぁ
263名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 03:53:22.20 ID:TRSwzFjRI
まーまーのブロックに入ったな
264名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 03:53:25.02 ID:paWuhuNkP
特定秘密保護法が成立したっていうのに
お前らホントめでてーな
サッカーどころじゃなくなるよ
265名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 03:53:28.03 ID:Xw07m39v0
コートジボワールで内紛ってあんまなくね?
ここはアフリカの国の中では比較的よくまとまてるよ
266名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 03:53:31.53 ID:TtVynkuu0
全然、楽勝ではないC組み。。。
3番目に厳しい
http://matome.naver.jp/odai/2138635207869866301
267名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 03:53:33.09 ID:MVa3ycbP0
>>178
まじかよ
コートジボワールがスロースターターで移動距離で日本有利ならかなり希望があるな
ギリシャはほぼ確実に落とせるとみていいか
コートジボワールにすべてかかってるのは間違いないな
268名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 03:53:34.80 ID:+dXW5flC0
解説 「グループA・・・オーストラリア」
          _,,..,,,,_
         / ,' 3  `ヽーっ
         l   ⊃ ⌒_つOZ
          `'ー---‐'''''"
269名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 03:53:43.48 ID:bGV+WRoy0
ファルカオを止めるなんて無理だよ。
270名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 03:53:45.07 ID:4ddnLPUKi
>>222
あん時何故かサイドで貼らされてたじゃん
センターで使ってたらって考えたらゾッとする
監督バカで良かった
271名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 03:53:45.73 ID:lahYVK8S0
ウルグアイよりピークの選手は多いけど
あそこまで老獪じゃないよ
守備は結構ゆるい
ほかの2チームは守備が硬い
272名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 03:53:46.24 ID:7hMSD73E0
>>256
雑魚ギリシャがデンマークより上とか笑わせんなよw
273名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 03:53:50.66 ID:7UjFuH3c0
しかしこれ考えられる中でも相当楽な組分けなんだな、日本にとって
274名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 03:53:51.24 ID:ZJ9h80pCi
BDGは死だね
275名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 03:53:54.60 ID:Sj6nbxoWO
>>191
どうもありがとう!
276名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 03:53:55.07 ID:FytPL+pU0
OGはまじでご愁傷様
277名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 03:53:56.01 ID:bBORqOL50
>>214
韓国て、この前二軍のロシアに負けたろ?
278名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 03:53:59.19 ID:kP/YHm6e0
>>240
通報した
279名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 03:54:02.02 ID:k1q4vOp50
韓国は最悪のとこ入ったなw
本場のガチムチに弱いからな奴ら
280名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 03:54:03.68 ID:JXqTs1eb0
281名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 03:54:04.39 ID:WakPwlq9O
今回もタマレボがいいわw
http://www.youtube.com/watch?v=Mro4V8FWUqw
282名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 03:54:04.68 ID:guHLyfwn0
アジアとアフリカはもう枠を減らせばいいのに
283名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 03:54:06.46 ID:V23hg5Qu0
ファルカオ怪我してんだよな今
284名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 03:54:08.88 ID:J9FaTjqK0
>>168
そうなんですよ、優勝候補がGL敗退なんですよ
285名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 03:54:09.58 ID:PptbD7Be0
決勝Tいけるやん!
286名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 03:54:14.26 ID:UBDXaN/40
今のコロンビアとかどうやっても勝てんだろ
ファルカオどうやってとめんだよ
287名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 03:54:15.06 ID:1BeOv49r0
ドログバ一日で腕生やしたじゃん
35歳とはいえ黒人のポテンシャル舐めんな
288名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 03:54:15.16 ID:Wx/QvE520
>>246
Eにギリシャが入れば面白かったと思うw
289名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 03:54:17.15 ID:KbSK9hgq0
ギリシャはカウンター主体だけど、日本はポゼッションサッカーでボール動かさないと良さが出ない
先制点取れれば、相手の戦略崩せるから前半勝負になるな
290名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 03:54:19.84 ID:jGP3GR6L0
普通に象牙・ギリシャに勝って危なげなく決勝T進出決めると思う
291名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 03:54:22.74 ID:SYzNOBIb0
とりあえず、名物教えてくれ

コロンビア→コーヒー
ギリシャ→?
コートジボワール→?
292名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 03:54:25.39 ID:sJYO8Uq70
ウルグアイ戦見られたら裏抜けに弱いことがバレバーレだな
293名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 03:54:32.19 ID:ZqqQ0OeY0
日本はどこと調整試合すんだっけ?南米とやりてーな
294名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 03:54:35.87 ID:4jE+rBty0
前回の抽選会の思い出
England
Algeria
Slovenia
Yanks

Best English group since The Beatles

http://i.huffpost.com/gen/1475319/thumbs/o-THE-SUN-EASY-SPLASH-570.jpg
295名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 03:54:47.95 ID:LTcdc2N50
>>291
ギリシャ→金融破綻
296名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 03:54:51.08 ID:1Q7zsKPM0
ベスト4予想
ブラジル、イタリア、ドイツ、アルゼンチン
297名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 03:54:55.00 ID:nQhKKKgi0
>>270
あの時のカメルーンはチーム崩壊で自滅してくれたからな
コートジボワールは結束力強そう
298名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 03:54:57.94 ID:56ahgvnPO
ぶっちゃけ一番読めないのは対戦国の力量よりわが日本代表の実力だろ
自爆するかと思えばいいサッカーもするが、その要因が色んな所にありすぎる
安定して結果出せない
相手がどことか以前にわからん過ぎやわ
299名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 03:54:58.65 ID:msvxKoUY0
>>111
なんでアウトを塞ぎに行くんだよwって感じ。
本来なら、吉田が寄せながらアウトへ誘導して枠外ゴールを誘いつつ
インを塞いでパスの可能性を潰しながら、アウトはキーパーに任せるってシーンなのに。
300名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 03:55:00.26 ID:xaZPIfE50
ドログバはうちの吉田が抑える。
301名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 03:55:01.39 ID:O6FRY7yE0
しかしおまえらは本当に韓国が気になって気になってしょうがないんだなw
日本の組み合わせはどう考えても悪くない抽選結果なのにな
302名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 03:55:03.53 ID:K2dNPZQR0
まぁ10月と11月の欧州遠征の日本の試合見てれば、ギリシャはどうすればいいか分かるだろ
これでベルギーとかオランダみたいに攻めてきたらただのバカだぞ、仮に初戦負けてたとしても
303名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 03:55:04.21 ID:WMkgAFs/0
日本のいるC組みの移動だけど

日本は北部→北部→西部
ギリシャは南部→北部(日本戦)→北部
コートジボワールは北部→南部→北部
コロンビアは南部→南部→西部

どう見ても日本とコロンビアの移動が楽すぎw

571 :名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 02:46:24.44 ID:LvbYitpR0
移動も悪くないぞ!

(p)http://iup.2ch-library.com/i/i1083544-1386350263.png

1は赤、2は青、3は黒、4は緑
304名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 03:55:13.34 ID:dCNEfk2g0
>>291
コロンビア→コーヒー
ギリシャ→オリーブ
コートジボワール→カカオ
305名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 03:55:14.60 ID:GsEfVV620
>>261
グループリーグは勝ちが求められるからギリシャワールドカップで活躍できないわけだしな
ユーロ04だってグループリーグの出来はよくなかった
306名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 03:55:14.88 ID:Tne58Uga0
>>251
そんなわけないだろと言いたいが南米予選や日本の南米との相性の悪さ考えるとコロンビアが鬼門だな
307名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 03:55:20.15 ID:H5sfb4UL0
>>265
俺もドログバ中心としてチームワークいいイメージだわ
反乱分子もいなさそうだし内紛を期待するのはナンセンスだろうな
308名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 03:55:26.23 ID:KCb1J4s80
>>256
ギリシャがデンマークより上はないってw
絶対弱いから
309名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 03:55:26.95 ID:CBHQEzSw0
今回のGLの試合時間って1時、5時、9時?
310名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 03:55:28.75 ID:zFhVoLF90
>>21
こないだロシア2軍が韓国に勝ってるから対策いらないだろw
311名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 03:55:34.97 ID:IUmS3OOj0
北欧勢が今回参加出来ないのは寂しいな。
スウェーデン、アイルランド、ノルウェーとかは見たかった。
312名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 03:55:37.88 ID:78coOLHl0
お前らまたコンフェデやんの?きっついわ……
313名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 03:55:39.17 ID:d0E+LUfP0
>>266
フランス大会のジャマイカがもう少し強い国に変わったようなもんかね
314名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 03:55:45.22 ID:JD03JmKZ0
偏りすぎだろw
315名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 03:55:47.08 ID:TCpz4VmY0
象牙本国の赤道との距離と、試合会場の赤道との距離が同じくらいなんだけどなんなの?
象牙有利じゃね?
316名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 03:55:47.91 ID:H+d5H2n/0
>>261
ギリシャがカウンターで一点とって勝つ
そのあとコロンビアはぼろぼろってパターンがありそう
317名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 03:55:50.40 ID:WxSLvkc80
ロシアむちゃくちゃ強いぞ
ロシアが自滅しないと韓国はきついと思う
318名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 03:55:52.74 ID:JgbzBdfP0
>>300
>>236

抑えれますか…?(微小小声)
319名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 03:55:53.11 ID:h+3gkQnvI
>>291
ギリシャ→財政破綻
コートジボワール→コーヒー
コロンビア→バルデラマ
320名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 03:55:55.64 ID:WakPwlq9P
韓国は本気になったベルギー、カペッロ率いるロシアに完敗で終了だろう
321名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 03:55:56.32 ID:RVYoFi2Oi
この雰囲気2006年のときと割と似てるから普通に負けそうで怖い
322名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 03:55:58.91 ID:n1s1u2VS0
コロンビアやらかす可能性もあると思ってる。逆にダンゴになって嫌だけど
323名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 03:56:01.56 ID:nQhKKKgi0
>>286
無理にコロンビアに勝つ必要なくね?しかも3戦目の相手だし
324名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 03:56:12.95 ID:ukWZNWlU0
>>116
ギリシャとやるナタルはそうでもない
涼しくはないけど、比較的過ごしやすい時期
日本の通常の10月って感じ
コートジボアールとやるレシフェはコンフェデのイタリア戦で経験済み 時期もほぼ同じ
3戦目のクイアバが長距離移動と暑さで一番きついかも
なんとか2連勝でコロンビア戦を迎えたい
325名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 03:56:14.87 ID:D7/IbgAE0
前回大会と比較すると

コートジボワール>>>カメルーン
オランダ>>>>>>>>>>>>>>>>>>ギリシャ
コロンビア=デンマーク
326名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 03:56:16.26 ID:vIyQcS4x0
にわかなんだけど
ワールドカップ開催中ってクラブの試合はどうなんの?
ワールドカップやる年でもクラブの試合数同じだよね?
327名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 03:56:20.23 ID:QTIEV/dL0
よくも悪くも初戦で決まるなw
負ければほぼ終わりじゃねぇかw
328名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 03:56:20.68 ID:UBDXaN/40
>>307
ドゥンビアも代表だと動き良いしな
329名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 03:56:22.94 ID:6yXAFSON0
>>256
お前はもう黙ってろ?な?
330 忍法帖【Lv=34,xxxPT】(1+0:5) :2013/12/07(土) 03:56:28.67 ID:3aDUtIBp0
決勝T一回戦予想

・ブラジル×オランダ
・スペイン×クロアチア

・コロンビア×イングランド
・ウルグアイ×日本

・スイス×ボスニア
・アルヘン×フランス

・ドイツ×韓国
・ベルギー×ポルトガル
331名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 03:56:29.65 ID:uWWXElsF0
まさかザックよ・・・ギリシャ戦のSB、ダブル酒井スタメンじゃねーよな
332名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 03:56:30.11 ID:EpTnslQ30
333名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 03:56:31.21 ID:KCb1J4s80
>>286
まあ日本が4点取れば勝機が向いてくるだろ
334名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 03:56:32.59 ID:Mf25S7gj0
ドログバって今どこでプレーしてたっけ?闘莉王に同じリーグに移籍してもらおう
335名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 03:56:33.12 ID:TnE5oJYe0
ギリシャが12位の時点でFIFAランキングを参考にした優劣は意味ない
336名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 03:56:35.33 ID:9mZW0zoY0
こういう大きな大会での初戦はやっぱり難しいから、なんとか象牙の脚をすくうしか
決勝Tへの道は開けない

それにつけてもE・Hのヌルさよ
この2つかFに入りたかった
337名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 03:56:37.93 ID:FAOimYP0O
この前ロシアとやってチョンは負けたわけだが?
芸スポ民の殆どが韓国>ベルギーだと思ってるのかね?
どんだけチョンが多い板なんだよw
338名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 03:56:41.56 ID:o+bc1euY0
ゴードジホワールってアフリカ何位なの?

そして4年前のカメルーンより強いの?(内紛抜きで)
339名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 03:56:43.96 ID:IB1ExfUu0
>>236
マジで本戦で使わんで欲しい
340名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 03:56:46.25 ID:zmfIqaEL0
>>317
ロシアは韓国を意味もなくボコボコにするとおもうw
341名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 03:56:54.49 ID:FtmUXivW0
グループBと言われたのにグループAを引こうとするおじさんおもろかったw
事務局長が慌ててたしw
342名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 03:57:02.39 ID:HTVvrCNm0
>>267
コートジボワールはグループリーグ相当激しいぞ
でも何故か勝てないんだよなぁ
343名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 03:57:03.69 ID:FLB2HuzY0
コートジボワールってアフリカ最強なんやろ?
うーんどうかな
344名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 03:57:05.17 ID:TnE5oJYe0
>>334
ガラタサライやで トルコリーグの
345名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 03:57:12.61 ID:n5ced18G0
韓国とかいううんこみたいな国が場違いすぎる
346名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 03:57:15.64 ID:3L74uuk0i
>>272
ギリシャを舐めるな
歴史があり、勝ち方を工夫してくるチーム
引いて引き分け狙いカウンターとかされるぞ

日本がセルビアやベラルーシに勝てなかったの思い出せ
ただし、場所がブラジルなのは日本有利
347名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 03:57:16.14 ID:WUMFcw+BP
>>261
日本0-2セルビア
日本0-1ベラルーシ
日本2-2オランダ
日本3-2ベルギー


これ見た上で焦って攻めてきたらただのバカだろギリシャwwwww
348名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 03:57:25.95 ID:DRmR37F80
>>291
コーヒーなら
コートジボワール(カカオ)
ギリシャ(オリーブオイル)

できまり
349名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 03:57:30.01 ID:bGduT55p0
おそらくコートジボワールは直前に韓国と親善試合をするだろうから
そこで韓国に例のごとく主力選手を破壊してもらえれば・・・
350名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 03:57:30.85 ID:Y+ruW6kJ0
もし日本がグループリーグ突破してもいきなりウルグアイか?
351名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 03:57:32.80 ID:xaZPIfE50
俺は自分の国の選手を信じているからな。
352名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 03:57:40.11 ID:I3onMZNc0
>>261
そうなるとギリシャは日本に負けたら敗退決定だよね?
負けられないからこそ
より慎重になるんじゃないかな?
守り固めてくると思うけど
353名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 03:57:41.71 ID:8r5ej/L20
>>268

     ∩___∩            /゙ミヽ、,,___,,/゙ヽ
     | 丿     ヽ           i ノ       `ヽ'
    /  ○   ○ |           / `(○)  (○)´i、 
    | U  ( _●_)  ミ         彡,U ミ(__,▼_)彡ミ FIFAさん助けてっ!
   彡、    |∪| ,,/          ,へ、,   |∪|  /゙  オーストラリアちゃんが息してないのっっ!!
   /  ヽ  ヽノ  ヾ_,,..,,,,_         / '  ヽノ `/´ ヽ
   |      ヽ  ./ ,' 3 /;|      /`ヽーっ    /   |
   │   ヾ   ヾl  ⊃|;';;|      |  ⌒_つ ソ    │
   │    \__`'ー-⊃ノ       ヽ⊂'''''"__,,,ノ   |
354名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 03:57:43.33 ID:o1+92FIvi
CBが期待出来ない前回の中澤、釣男から吉田、今野って…
355名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 03:57:44.71 ID:V23hg5Qu0
>>326
ヨーロッパはシーズン終了後にワールドカップ
日本は中断
356名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 03:57:46.88 ID:dCNEfk2g0
>>341
生き神様が間違えちゃ困るわなw
357名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 03:57:48.55 ID:cLayDyboO
G組が一番白熱しそうだね
358名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 03:57:50.70 ID:k1q4vOp50
イランと日本は楽しみだな
359名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 03:57:51.76 ID:hTS/DEik0
開幕前に終わったオーストラリア
360名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 03:57:54.97 ID:UBDXaN/40
ロシアはカペッロだからなー
数少ない勝ち方知ってる監督
361名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 03:57:55.28 ID:7hMSD73E0
>>346
W杯の歴史ではたった1勝なんだが
勝ってるのはEUROだけ過大評価すぎるわ
362名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 03:57:58.77 ID:qIGeVNFq0
パッ見いけるかと思ったけど、だんだん突破無理な気がしてきた
コロンビアにはファルカオがいる
ファルカオみたいな絶対的なストライカーがいるチームに個々のDFがしょぼい日本は弱い

コートジボアールはタレントが豊富
こういうチームはタレントに過信して攻撃的にくるけど、日本はそういうチームにはやれる
でも引き分け

ギリシャはフィジカルドン引きカウンターで相性最悪
363名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 03:58:00.08 ID:kl5dbEYc0
コロンビアカルテル
364名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 03:58:03.84 ID:OFwSz0Wi0
黒人身体能力系の国といえば、
ナイジェリア、カメルーンには勝ったけど、
ジャマイカには負けてるからな
コート戦ははたしてどうなるか?
ギリシャ戦はいけそうな予感
365名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 03:58:05.89 ID:Z+KLYIiBO
1998:GL敗退(南米アルゼンチン、クロアチア、ジャマイカ)
2002:ベスト16(ロシア、ベルギー、チュニジア)
2006:GL敗退(南米ブラジル、クロアチア、オーストラリア)
2010:ベスト16(オランダ、デンマーク、カメルーン)

2014:廻りは南米ありでGL敗退年(南米コロンビア、コートジボワール、ギリシャ)

偶然なんだろうか?
366名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 03:58:09.83 ID:bwEea3it0
>>21
クロアチアと強化試合するのはほぼ確定だったよな
トンスルランドが泣きついてきたせいらしいけど
367名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 03:58:10.62 ID:7BQgi1+o0
>>294
EASYからDEATHのDクループへw
368名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 03:58:15.97 ID:TnE5oJYe0
にわかにもわかるように書いてやるよ
コロンビア=ポッド1では真ん中くらいの強さ
コートジボワール=アフリカ最強
ギリシャ=欧州最弱
369名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 03:58:19.38 ID:4ddnLPUKi
>>297
釣男呼ぶ?
370名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 03:58:23.13 ID:KCb1J4s80
大体わかってたけどギリシャの過大評価糞ワロタw
371名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 03:58:23.31 ID:FgYR+M5U0
>>327
たぶん初戦は日本のW杯本選史上最高のいいゲームになると思う
それも全てポカがなければだがね
372名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 03:58:26.78 ID:d0jT6OLY0
コロンビアに勝てるわけないだろ・・・
いかに最初の2戦を1勝1分けで乗り切り、二位確保に有利な状況を作るかだよ
373名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 03:58:30.39 ID:JXqTs1eb0
コスタリカ監督
    /\___/ヽ
   /''''''   '''''':::::::\
  . |(○),   、(○)、.:| 
  |   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|
.   |   `-=ニ=- ' .:::::::| 
   \  `ニニ´  .:::::/     
,,.....イ.ヽヽ、ニ__ ーーノ゙-、.
:   |  '; \_____ ノ.| ヽ i
    |  \/゙(__)\,|  i |
    >   ヽ. ハ  |   ||
374名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 03:58:33.54 ID:75MW/ryq0
最弱グループで逆にプレッシャーかかるわ
375名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 03:58:37.23 ID:S56U6Sc9O
>>350
イタリア イングランド
376名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 03:58:40.39 ID:d0E+LUfP0
>>311
アイルランド北欧ちゃうw

そういえば最近の北欧はイブラ以外あまり有名選手がいないね
377名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 03:58:45.74 ID:LwpG2j6/0
今のチームは「おー!守った守った」みたいな粘りなくて、「あっ・・・」みたいな失点多いから
なんか点取れない場合はやばそうだね
強い弱いじゃなくて、思い切りドログバにやられそうで怖いわ
378名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 03:58:47.28 ID:Jh5/xTlM0
>>189
うわっ煽るにしてもセンスねー
お前つまらないって良く言われるでしょ?
つまらない奴が「」ネタやるなよ
379名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 03:58:51.16 ID:8tZZlc3V0
とりあえずギリシャかコートジボワールのどっちかには勝たないとダメだよな
気候的にヘロヘロになるかもしれないギリシャから勝ち点3が狙い目?
380名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 03:58:59.71 ID:zA2ZM7rx0
>>343
どうって事ない
WC本戦でGLを突破した事がない井の中の蛙
ガーナやナイジェリアの方が本戦では怖い
381名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 03:59:03.34 ID:R7gVhM8eO
フランスってマジ 運いいよねいつもw
382名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 03:59:03.55 ID:eFuj8D7p0
優勝候補がいないのはラッキーだけど
そういうグループで予選敗退するとショックなんだよな
383名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 03:59:06.32 ID:WakPwlq9P
日本のザルDFだとコロンビア相手に5失点もありえる
384名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 03:59:06.92 ID:mV+Va/t3P
>>242
その事件があったからコロンビアには吉田みたいなやつはいないだろうね。
385名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 03:59:07.22 ID:Lus/x/WF0
コートジボワールとギリシャに連勝するけど得失点差でGL敗退
ってアトランタ五輪パターンもあるな
386名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 03:59:08.07 ID:78coOLHl0
グループリーグ突破しても次コンフェデやん
387 忍法帖【Lv=34,xxxPT】(1+0:5) :2013/12/07(土) 03:59:12.60 ID:3aDUtIBp0
>>366
今からでもカメルーンかナイジェリアになりませんか・・・・?(小声)
388名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 03:59:15.19 ID:H+d5H2n/0
まあでもクロアチアとの練習組んでおいてよかったな
ついでにロシアともやっておきたい
389名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 03:59:18.81 ID:3L74uuk0i
>>361
それはたしかに過大評価
ギリシャは弱いっぽいな
390名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 03:59:24.96 ID:Tne58Uga0
>>286
前回8杯もエトーどうやって止めるんだよという話になったな
メッシクリロナがベストコンデションなら止められないだろうけどそんなレベル選手なんかいないから大抵はどうにかなる
391名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 03:59:25.62 ID:Th9VOjvk0
関心は予選を通り越して決勝トーナメントだ
コロンビアならまだしも、欧州中堅以下のギリシャとオワコン・コートジボアールにビビるとか全く理解・共感できんわ
392名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 03:59:28.19 ID:pOLJpFHa0
オーストラリアサポーターのコメントわろたwwwwwww

・サッカールー、安らかに眠れ
393名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 03:59:29.40 ID:IUmS3OOj0
>>334
トルコのガラタサライ。
オランダ代表のスナイデルと一緒のクラブ。
394名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 03:59:39.88 ID:Msf9Cx6S0
>>291
ギリシャ→聖闘士星矢
395名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 03:59:40.31 ID:yoWtUIGP0
ギリシャには勝つよ!!
396名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 03:59:42.24 ID:ce1DHWgi0
>>361
日本の勝ちづらさ的には今のギリシャと今のデンマークだったらギリシャのが確実に上だろ
堅守どうこうではなくセットプレーで落とす可能性高いと思う
397名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 03:59:43.93 ID:0DUryW+z0
なんかえらい均等に別れたな
あやしいw
398名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 03:59:49.22 ID:nQhKKKgi0
>>267
コートジボワールってアフリカ予選でモロッコ抑えて勝ち上がってるし強いぞ
399名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 03:59:50.17 ID:gqCMI3Kq0
970 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2013/12/07(土) 03:40:47.91 ID:IB1ExfUu0
 オーストラリアは苦難に強いイメージあるんだが

986 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2013/12/07(土) 03:41:51.17 ID:Xw07m39v0
>>970
 世代交代に失敗してるからもうあの国にはなにも無いぞ。ほんとに
 あのいつものGKも代表引退したようだし


えーと、オージーはGKに関してはクラブ・ブルージュでプレーしてるマシュー・ライアンがいるからそこは問題じゃない
他がボロボロだが
400名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 03:59:50.74 ID:S56U6Sc9O
>>357
Dも忘れんといて(´・ω・`)
401名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 03:59:51.54 ID:YWhsn3Aw0
コートジボワールもコロンビアもオープンに戦っても無理
引いて構えても無理、カウンターも無理

日本は押し込まれた展開からロングカウンターは出来無い
ライン作って守る手法にしてもスペインやイタリア、オランダのように綺麗な欧州型パスサッカーには対応できても
コロンビアやコートジボワールの強引でパワフルなアタックには日本の守備陣はもたない。
ズタズタにされて失点しまくるだろう。
個々の推進力もパワーもない、ドリブルでの持ち出しも無理だから。日本はずっと押し込まれたまま
柿谷のJリーグ限定のフィジカルコンタクトを避けた一発のパスでドフリーで裏に抜け出す形もパス受け手と出し所がバレバレで通用しない
そこは確実に抑えられるから日本は前線にボールを供給するルートに困りはて、終始押し込まれる
本田以外にもポストプレーでくさびをしっかり受けて日本が押し上げられる時間とタメを作ってくれるポストプレーヤーが絶対に不可欠な相手
ファールで陣地挽回してゲインしてくれる存在 大久保のような左サイド 前田のようなポストプレーに秀でた1トップが必要

本田も認めたように
日本は押し込まれてる状態からロングカウンター、繋ぎがW杯出場国中一番下手くそなチーム
しかもフィジカルが鬼強い、球際ガツガツ削り、フィジカルコンタクトもバチバチ来る相手に
フィジカルのない日本が押し込まれた状態からの得意としてないシンプルで手数をかけずに確実に繋ぐ効率的な前線へのパス運びカウンターは難しい。

前にしっかりくさび、ポストプレーが出来る人がいないと、フランス戦のアウェーのような展開になる
コートジボワールやコロンビアとはフランスのアウェーよりフィジカルとパワーがある相手だと想定してくれ

ポゼッション重視で前からショートカウンターを狙うのがいいだろう。引いて守れる相手じゃない

北朝鮮がコートジボワール戦で試合の途中で2つの表情を見せたが
オープンに真っ向勝負してる時間帯、押し込まれて全員ドン引きで必死に守ってる時間帯

オープンに戦った時間と引いて5バック以上で守ってる時間帯も
どっちも失点した。全員引いて守ってるのに空中戦やパワーゴリ押しのプレーで強引にゴールをねじ込まれていた
高さでも全く歯が立たずに全員引いてるのに空中戦もやられまくっていた。
402名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 03:59:52.88 ID:fGOagPgLP
ベルギーは日本に負けたからアジア全力で潰しに来るぞw
403名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 03:59:55.41 ID:coEVBr9r0
まともにやったら残念だがコートジボワールには勝てんぞ。
金つんでコートジボワールの選手を売春しろ。金はかかるが日本サッカーの未来のためだ。
404名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 03:59:57.10 ID:NTuMIuL30
ちゃんとやれば余裕
ちゃんとやらなきゃ惨敗

そんなとこか
405名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 04:00:08.59 ID:H5sfb4UL0
>>311
アイルランドじゃなくてアイスランドかな?
ブラジルの天敵ノルウェーも最近は日の目を見てないね
406 忍法帖【Lv=34,xxxPT】(1+0:5) :2013/12/07(土) 04:00:13.15 ID:3aDUtIBp0
>>327
アレ俺このカキコドイツW杯で見た


デジャブ?
407名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 04:00:13.15 ID:RVYoFi2Oi
つうかペケルマンがコロンビアの監督やってるのな
日本の監督やってくれよ
408名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 04:00:15.54 ID:HJH6C+Ar0
>>298
一番はそれ、日本にとって一番いい状態で迎えられれば1位通過もあり得るけど。
W杯予選終盤のヨルダンに負けたあたりの調子なら全敗とかなりそう
409名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 04:00:18.22 ID:WxSLvkc80
アフリカで一番当たりたくなかったのはナイジェリアだったから悪くない
そりゃアルジェリアだったら最高だったけど
410名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 04:00:21.42 ID:GsEfVV620
>>332
ミスも問題だけど脚おそすぎだな

並走してる相手の白人くらいの速さならおいついてる
411名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 04:00:23.98 ID:ukWZNWlU0
>>326
欧州とかは元々オフ
W杯に合わせて開幕早めて閉幕も早くしてW杯準備期間を確保
日本みたいなカレンダーのとこはW杯期間中1部リーグは中断(2部以下は中断の義務がなかったと思う)
ブラジルも通常6月はリーグ戦やってるけど中断する
412名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 04:00:25.38 ID:sH8rZZAD0
>>361
欧州予選を勝ち上がってきた国を舐めるな
思い上がったらやられる
413名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 04:00:25.28 ID:qYzKqt/70
>>376
デンマークのベントナーは変な方向ばっかりで名前売ってるしな…
414名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 04:00:25.50 ID:qIGeVNFq0
>>390
カメルーンと違ってコロンビアは脇を固める選手も揃ってたはず
415名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 04:00:28.19 ID:iH01+Few0
吉田に代えて釣男を入れたら突破は確実だろ
416名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 04:00:35.41 ID:p8uQ73rL0
オージー監督
    /\___/ヽ
   /''''''   '''''':::::::\
  . |(○),   、(○)、.:| 
  |   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|
.   |   `-=ニ=- ' .:::::::| 
   \  `ニニ´  .:::::/     
,,.....イ.ヽヽ、ニ__ ーーノ゙-、.
:   |  '; \_____ ノ.| ヽ i
    |  \/゙(__)\,|  i |
    >   ヽ. ハ  |   ||
417名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 04:00:38.27 ID:CBHQEzSw0
>>380
おまえ相手を考慮しろよ
418名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 04:00:44.78 ID:vf8pyIP10
3カ国のW杯での成績みたら全然たいしたことなさそう
出られなかったり出られたり突破経験もなし
日本が強豪国にみえるくらい
419名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 04:00:45.89 ID:jGYFLyRt0
BDGあたりが面白そう
420名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 04:00:46.67 ID:n1s1u2VS0
ファル顔が急に怖くなってきた。リーグアンをまったりジェイスポで見るの好きだったのにもうガクブルですわ。
421名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 04:00:50.23 ID:2AjQMrha0
3連敗も有りそうだけど3連勝も有り得るような組み合わせって印象だな
422名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 04:00:56.00 ID:Tne58Uga0
>>346
ユーロで一回優勝したとはいえギリシャみたく歴史もない国を過大評価しすぎ
423名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 04:00:59.36 ID:o3S1F34i0
EとかHは何なんだw
W杯のレベルじゃないだろw サムソンマネーとプラッターバイアス大概にしろw
そしてGが地獄のグループ
424名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 04:01:03.33 ID:4ddnLPUKi
億が一ブラジルが落ちたら暴動かな?w
425名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 04:01:04.45 ID:6vEXPRbfP
韓国の入ったところ理不尽なくらいレベル低いな
2つとも決勝T初戦で負けるの確定だろう
ドイツの高笑いが聴こえる

ドイツってなんかくじ運良いよな
426名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 04:01:09.04 ID:gIm2AViN0
50-75点取ればいい試験で、応用問題対策するか?
それだったら確実に75点目指したほうがいいにきまってる。
コートジボアール、ギリシャ対策の試合組もうぜ。コロンビアは消化
427名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 04:01:17.11 ID:IUmS3OOj0
>>376
ロイキーンが現役だった頃のアイルランド代表が好きだったな。
428名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 04:01:17.59 ID:+KZnA+XP0
決勝はブラジルvsドイツで
ドイツ優勝と予想
429名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 04:01:18.14 ID:EpTnslQ30
430名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 04:01:19.48 ID:Lus/x/WF0
>>380
しかしコートジボワールは06年はアルゼンチン、オランダと同組
10年はブラジル、ポルトガルと同組だったからなあ
コートジボワール的には今回やっとチャンスが来たって感じだろうな
431名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 04:01:20.49 ID:TCpz4VmY0
で、今回のベントナー枠は誰よ?
432名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 04:01:25.44 ID:mV+Va/t3P
南米でのコロンビア戦とか、マドリードでのスペイン戦よりノーチャンスだわ。
相性悪過ぎ。
433名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 04:01:30.06 ID:k1q4vOp50
>>397
俺も思ったw
もっと固まると思ったわ
434名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 04:01:31.42 ID:kP/YHm6e0
コートジボワールの調子が良ければ無理ゲー
435名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 04:01:34.46 ID:urnethgP0
ブラジルって南半球の国だから6月の気候はどうなってるの?
赤道近辺の国で年中暑いのかね
436名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 04:01:35.97 ID:qIGeVNFq0
3試合ともいい試合になりそうだ
盛り上がりそうで楽しみ
437 忍法帖【Lv=34,xxxPT】(1+0:5) :2013/12/07(土) 04:01:37.64 ID:3aDUtIBp0
>>390
彗星のごとく現れて、チャンピオンズリーグとったばかりのエトーを90分抑えた
日本の左SBの名前をいってみなさい

ほら
438名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 04:01:40.30 ID:Th9VOjvk0
>>379
ギリシャは地理的に暑さ強い
439名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 04:01:43.02 ID:h+3gkQnvI
死の組B組
スペイン(若者失業率50%強)
オランダ(飾り窓地区)
チリ(M9.5大地震)
オーストラリア(オーストコリア)
440名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 04:01:45.76 ID:k6B1f78FO
コートジボアールとコロンビアに勝てるイメージが涌かない

ギリシャとは2−2で引き分けそう
441名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 04:01:48.53 ID:nNw74OCRO
釣男とか(笑)J見て言ってんの?
442名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 04:01:48.55 ID:boMJlQp20
16いける?
443名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 04:01:52.78 ID:vTOpRTGW0
一強との対戦が3戦目という時点でかなりついてるよね
444名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 04:01:57.69 ID:ZzseAIyp0
>>61
南欧は暑さには強いよ。イタリアは暑かった米国大会でも
決勝でブラジルに無失点だよ。ただ湿度は苦手だろうな。
ウルグアイが来るから正直日本にベスト8はない。

今回のウルグアイは調子次第では決勝行くだろ。
来年の大会がコパアメリカ状態なら前回優勝国はウルグアイ。
ブラジルはアルゼンチン以上に警戒していると思うよ。 
445名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 04:01:57.60 ID:Ohpd3Fdt0
ファン・ペルシ<<ファルカオ
エトー<ドログバ
ベントネル<<<<<<<<<<<ミトログル

やばす・・・
446名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 04:01:59.29 ID:3L74uuk0i
>>368
コロンビアはポッド1では
ブラジル>スペイン>ドイツ>アルゼンチン>ウルグアイ>ココ!だな
ただし、会場がブラジルだから南米ボーナスありで、欧州の強豪より強いかも
447名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 04:02:04.66 ID:mp7/PSYAO
>>337
ロシアって共産主義崩れで極寒なのもあって暑いとすぐサボる

精神力が弱い

暑い上に韓国にネチネチ体力削れたらすぐ運動量落ちるから

日本とのU18もそうだったし
448名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 04:02:07.86 ID:TCpz4VmY0
>>438
湿気とか経験した事はないだろうけどなw
449名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 04:02:12.33 ID:IGfvTebX0
>>379
ギリシャはカウンタースタイルで欧州では滅法強いが他では通用していない なぜか欧州では通じてそれ以外でダメという極端さ
なのでギリシャ戦は当然勝点3を取らないといけない 引き分けでもダメ 勝つだけでなく得失点差を多少広げたい
450名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 04:02:12.55 ID:nEVK098p0
ていうかこれ最後までトーナメント表決まってんのか?そしたらもし準々決勝までいったらブラジルか?ないだろうけども
451名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 04:02:13.24 ID:Sdvk84EIP
死の組ってもともとD(EATH)組が死だったから言われ初めたんだっけ
452名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 04:02:18.56 ID:nQhKKKgi0
>>425
でも永遠のシルバーコレクターw
453名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 04:02:20.55 ID:a0y5PQwi0
>>429
チームメート批判発言をよくしといてこれは恥ずかしいなw
454名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 04:02:21.12 ID:dCNEfk2g0
>>424
ホーム初優勝狙ってるからね
予選落ちたら死人が出るレベル
455 忍法帖【Lv=34,xxxPT】(1+0:5) :2013/12/07(土) 04:02:24.08 ID:3aDUtIBp0
>>442
初戦勝てればいける


けどそしたら決勝T初戦はウルグアイ
456名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 04:02:29.67 ID:qIGeVNFq0
>>439
オーストラリアかわいそうだなwww
チリも強いしな
457名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 04:02:30.38 ID:Mf25S7gj0
ちょこちょこ名前が上がってるが吉田が本当に怖いな、前回の中澤闘莉王コンビニ比べて明らかにウィークポイントになってるのがCB
相手の攻撃陣が強力なだけに一度崩れたらボコボコにされそう
458名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 04:02:33.98 ID:H5sfb4UL0
ギリシャは実力的には勝ち点3を計算しないといけない相手だよ
ただチームスタイル的には日本が苦手とするようなタイプってだけの話だ
459名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 04:02:36.04 ID:BfnRAGA70
ギリシャって05コンフェデでやった時
メチャクチャ弱かったじゃねーかw
たぶん今も似たようなもんだろw
460名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 04:02:44.02 ID:4NVGjmv80
初戦でギリシャをコロンビアにボコってもらってギリシャ自滅プランだと
コロンビアのグループ抜けは確定?
となると、実質初戦のコートジボワールが全て?
うちのDFであの身体能力のFW止めれるの?
461名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 04:02:45.44 ID:zmfIqaEL0
>>437
おされ男やろ
462名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 04:02:48.90 ID:tw1NZbWM0
>>431
メディアがギリシャから必死に探してくると思うよ
463名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 04:02:49.46 ID:DRmR37F80
>>437
ジェルビーニョ押さえるのに精一杯になる可能性がある。
464名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 04:02:49.91 ID:wHQ7LMcE0
今の日本チームは強豪チーム以外とはサイコロ振って4-5-6が出れば
勝つって感じだな

Cの日本戦は全て1/2の勝率って感じがする
うまくすれば全勝、下手すりゃ全敗
465名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 04:02:51.16 ID:KsDpqXu70
http://supportalfootball.net/blog/2013/12/07/endland-d/
イングランド監督
「死のグループに入ることよりも、アマゾンで試合をすることになるグループDに入る方が難しいだろう」


結果
死の組に入りさらにグループDに入った
466名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 04:02:50.96 ID:y/DAuo1U0
まともな監督ならギリシャは引かないだろ。コンフェデは見てないから知らんが。
あれだけ足の速いCBそろえてベタ引きは思考停止のアホのやること。
467名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 04:02:52.10 ID:cbfSabS70
>>415
闘莉王は正直もうきつい
高さはともかく平面はもう全然ダメ
まだ中澤の方が可能性あるよ
468名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 04:02:53.20 ID:d0E+LUfP0
>>425
ドイツとブラジルはなぜか毎回優遇される
逆にイタリアは昔から結構きつい山に入ることが多くて
アルゼンチンはきつい時とぬるい時の差が激しい
469名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 04:02:53.97 ID:Y+ruW6kJ0
>>416
ま、まあ
誰も期待してないから気楽にな・・・
470名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 04:02:57.89 ID:AWUNLnNH0
しょぼすぎる
ビッグネームの居るチームとガチの勝負が見たいわ
この組み合わせで喜べる奴が羨ましいわ
471名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 04:03:00.00 ID:HQknTpfO0
コートジボワールは南ア大会のカメルーン戦みたいになると思う。つまり厳しい試合。
ギリシャにもう最初から日本にポゼッションで勝つのを諦めてカウンター狙いの試合をされたら厳しい。つーか絶対にそうしてくる。
コロンビアは普通に厳しい。1-3ぐらいで負けそう。秘策もない。
最初の二戦で勝ち点を何とかしないと。
厳しいなあ。
472 忍法帖【Lv=34,xxxPT】(1+0:5) :2013/12/07(土) 04:03:01.08 ID:3aDUtIBp0
決勝T一回戦予想
・ブラジル×オランダ
・スペイン×クロアチア

・コロンビア×イングランド
・ウルグアイ×日本

・スイス×ボスニア
・アルヘン×フランス

・ドイツ×韓国
・ベルギー×ポルトガル
473名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 04:03:01.19 ID:ooWKXKKo0
オージーとコスタリカは取りあえずお疲れ
474名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 04:03:02.21 ID:vIyQcS4x0
コートジボワールもコロンビアももちろん問題だけど
ガチガチに守り固めてカウンターのギリシャを崩せるかが1番問題だろ
DFには内田の同僚のパパもいるし
日本が苦手とするのはブロックをガッチガチに固めたチーム
ベラルーシ、セルビア然り
これをどうにかしないと確実に勝ち抜けない
フィジカル強い奴がいないとこういうチームには勝てない
475名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 04:03:03.29 ID:ukWZNWlU0
>>447
ロシアは3試合とも暑くないとこでするんだよ
476名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 04:03:05.20 ID:0+8FqDHR0
ABDGやべぇww
477名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 04:03:09.13 ID:TCpz4VmY0
>>459
前大会で韓国にも負けるレベル
478名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 04:03:13.33 ID:nIUmZfft0
突破はできるけど地味すぎるわ
479名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 04:03:15.78 ID:nQhKKKgi0
>>441
実力というよりドログバぶっ壊し要因で欲しいとネタで言ってるだけだろw
480名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 04:03:17.17 ID:78coOLHl0






481名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 04:03:22.68 ID:6yXAFSON0
>>446
ウルグアイより強いチームなんだが?
と思ったらiかよ消えろ
482名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 04:03:23.13 ID:yoWtUIGP0
ドイツはバイエンとドルの選手の仲が良ければブラジルの対抗馬なのに・・・
483名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 04:03:23.75 ID:yFnW5dUY0
今の代表のDFだと初戦大量失点で終了もある。
484名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 04:03:28.76 ID:8tZZlc3V0
ファルカオはなんかゴールに飢えてる感がすごい
ある意味メッシより怖い
485名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 04:03:32.32 ID:WUMFcw+BP
10月のセルビア、ベラルーシ戦と11月のオランダ、ベルギー戦見れば、日本にどんな戦術が有効か一目瞭然だろ
ギリシャは自分達の元々の戦術が日本に有効だって分かってんのに、わざわざそれを崩すはずがねえっての。勝たなければいけないならなおさら

だから相手どうこうじゃなくて、日本が引いた欧州国をどう崩すかが大事だっての
486名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 04:03:33.19 ID:hCBJU6h20
少なくとも、欧州下位が南米大陸で南米チームに勝つことはないと思うな。
487名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 04:03:38.33 ID:GsEfVV620
>>401
フランス戦位引いてカウンターが1番いいだろw
488名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 04:03:38.42 ID:Th9VOjvk0
さわやかイレブン(笑)


哀れなオーストラリアに早くも努力賞
489名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 04:03:44.22 ID:rLjeRYy9O
予選で調子の良かったチームは本番でやらかす確率魚群並み
490名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 04:03:45.75 ID:j6Rp6+cp0
・FIFAランキング
◆ A組
10位:ブラジル  16位:クロアチア
20位:メキシコ   51位:カメルーン

◆ B組
1位:スペイン  9位:オランダ
15位:チリ    59位:オーストラリア

◆ C組
4位:コロンビア       12位:ギリシャ
17位:コートジボワール  48位:日本

◆ D組
6位:ウルグアイ    31位:コスタリカ
13位:イングランド  7位:イタリア

◆ E組
8位:スイス    23位:エクアドル
19位:フランス  41位:ホンジュラス

◆ F組
3位:アルゼンチン  21位:ボスニア・ヘルツェゴビナ
45位:イラン      36位:ナイジェリア

◆ G組
2位:ドイツ    5位:ポルトガル
24位:ガーナ  14位:アメリカ

◆ H組
11位:ベルギー  26位:アルジェリア
22位:ロシア    54位:韓国
491 忍法帖【Lv=34,xxxPT】(1+0:5) :2013/12/07(土) 04:03:52.47 ID:3aDUtIBp0
>>463
それもうセリエオタの間で言われてるから
初戦に限り右友でジェル完封作戦

あ、左はゴートクね
492名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 04:03:53.10 ID:aeWMGeVPP
全部勝てるじゃん
おまえら悲観しすぎ
493名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 04:03:54.18 ID:dD4UpyUw0
>>465
完全にフラグだったよなw
494名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 04:03:54.64 ID:D8nDx1r70
ピッチの芝がズルズルに剥げるとかないだろうな。
スタジアムがギリギリで完成といってるし
495名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 04:03:56.84 ID:FAOimYP0O
PSGやガラタサライなんかでやってる選手相手にビビり過ぎなんだよ
この組み合わせで悲観的なレスしてるの見たらショックでまた香川倒れるぞw
496名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 04:03:58.63 ID:BvObHNCbI
日本はあまりヨーロッパの強豪とは当たらないよね。オランダくらいかな
八百長なのか?
497名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 04:04:01.05 ID:bwEea3it0
日系人がたくさん応援に来てくれたらホームの雰囲気になって勝てるかしら
498名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 04:04:10.20 ID:4ddnLPUKi
ドログバ用に釣男ってネタなのにわからん奴居てるんだな
499名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 04:04:15.20 ID:kP/YHm6e0
Dは本当に大変だな

いろんな意味で
500名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 04:04:26.96 ID:dCNEfk2g0
>>465
まったく勝手にフラグ立てやがってwww
501名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 04:04:28.42 ID:SYzNOBIb0
    ∩_∩     人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人
   / \ /\   < すごい一体感を感じる。今までにない何か熱い一体感を。       >
  |  (゚)=(゚) |   < 風・・・なんだろう吹いてきてる確実に、着実に、俺たちのほうに。.   >
  |  ●_●  |   < 中途半端はやめよう、とにかく最後までやってやろうじゃん。      >
 /        ヽ  < ネットの画面の向こうには沢山の仲間がいる。決して一人じゃない。 >
 | 〃 ------ ヾ | < 信じよう。そしてともに戦おう。                        >
 \__二__ノ  < 工作員や邪魔は入るだろうけど、絶対に流されるなよ。        >
              YYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYY
502名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 04:04:36.14 ID:lNTeoZFZ0
>>154
相手から見たら日本は外れだろ
503名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 04:04:38.93 ID:NiFvO2fI0
帰化できそうなCBいない?大問題だぞ
504名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 04:04:38.97 ID:cY9u6QBN0
この華のないグループで敗退したら悲しいな(´・ω・`)いけるよね
ある意味オーストラリアは羨ましいな
505名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 04:04:40.26 ID:KCb1J4s80
D組は勝ち上がってきてもボロボロになってんじゃねーかな
これはベスト8も視野に入るでしかし
506名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 04:04:40.77 ID:nEVK098p0
コロンビアは2戦連勝で早々に勝ち抜けを決めて日本戦で手抜いてくれ
507名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 04:04:41.18 ID:J7tHkWaW0
コロンビアなんてW杯あまり出てないチームだろ?聞いたこともないし。楽勝だろ
508名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 04:04:41.82 ID:AfJidrbI0
コートジボワール普通に強いんだが。
前回のW杯前に練習試合で対戦して日本は手も足も出なかった事実を忘れてるやつ多過ぎ。
509名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 04:04:47.26 ID:bPO25kQNP
EかHが理想だったけど、Cも悪くない
510名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 04:04:47.71 ID:KbSK9hgq0
Hが一番ラクな組だな
511名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 04:04:53.75 ID:d4FoMrKC0
>>256
当時のデンマークは、ポルトガル抑えて予選首位通過
ニワカは引っこんでろや
512名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 04:04:59.28 ID:rv4v9ygf0
ギリシャ人が時間守るのってサッカーの試合開始時間位しか思い付かん
て言うか呑気にWC出ててドイツとかに怒られないのかと
513名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 04:05:00.79 ID:nQhKKKgi0
>>456
今大会は諦めて若手連れて行って経験積ませるには最高のグループだけどなぁ
丁度世代交代しなきゃなんだしそれくらいやればいいのに
フルメンバーだろうが2軍だろうがどうせフルボッコのボーナスステージなんだし
514名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 04:05:06.02 ID:sJYO8Uq70
オーストラリアが羨ましいとか嫌味すぎる
515名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 04:05:06.78 ID:Xw07m39v0
>>465
本人真面目なのに笑いの神が降りてるんだな
このまま笑いの神が微笑み続けてくれればGL突破できるぞ
516名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 04:05:09.80 ID:y/DAuo1U0
最悪のパターンはコロンビア初戦勝ち、日本がコートジボアールに地力で負け。コートジボアールは放り込みカウンターだから打ち合いするとまける。
ギリシャは初戦落としたから、ガンガンライン上げて放り込み、点を取りに来る。こうなってくると、もう無理だね。
517名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 04:05:10.55 ID:6yXAFSON0
ギリシャが急にポゼッションやり始めるなんてことあるわけない
チームの戦い方急に変えるなんて大博打もいいとこだ
518名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 04:05:12.13 ID:3vj3mbkG0
>>258
でも暑いからロシアぐにゃぐにゃになるよ
519名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 04:05:20.44 ID:S56U6Sc9O
>>472
×イングランド
○イタリア
520名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 04:05:27.48 ID:cRrBezSZO
楽しい酒が飲めそうな大会ですね
521名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 04:05:30.39 ID:bwEea3it0
>>465
言霊ってあるんだな
522名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 04:05:34.02 ID:WakPwlq9P
アジア勢GL突破確率

日本・・・55%
イラン・・20%
韓国・・・15%
オージー・1%
523 忍法帖【Lv=34,xxxPT】(1+0:5) :2013/12/07(土) 04:05:36.37 ID:3aDUtIBp0
>>510
直前のテストドロー通りに、ベルギーがマジでH組だったよね


これってつまり・・・・
524名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 04:05:41.47 ID:NK3ZANBs0
>>490
うんやっぱりHだけおかしいな
絶対操作してるわ
525名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 04:05:44.49 ID:DLugb7Oq0
>>506
みんなでTENGA送ろうじゃないか
526名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 04:05:47.72 ID:ynyt3ahi0
>>465
フラグすぎるwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
527名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 04:05:53.88 ID:vfCqVIk10
吉田 VS ファルカオ



レディファイッ!!
528名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 04:05:58.56 ID:jGYFLyRt0
>>490
最初の
10位:ブラジル
これでFIFAランクになんの価値もないとわかる
529名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 04:05:59.97 ID:haAbYuYl0
客観的な実力を考えたとき、32カ国で一番不運なのはイングランドかチリだな。

ウルグアイ&イタリアはブラジルやスペインのような派手さは無いが、経験豊富で強かというイメージ。
ワールドカップでの勝ち方を知っているという点で、やりにくい相手だ。
530名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 04:06:00.10 ID:IB1ExfUu0
EFのアルゼンチンフランスが一番得してる
531名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 04:06:00.94 ID:IO+jDwo30
オーストラリア死んでまうん?(´・ω・`)
532名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 04:06:05.18 ID:H5sfb4UL0
>>495
PSGって誰のこと言ってんだ
533名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 04:06:09.40 ID:hWU7j9Yj0
コロンビアからの惨殺を避けるためにも南米チームと試合しときたい
で、コージボ対策は何処と親善試合するのがいいんだ?
534名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 04:06:13.55 ID:L/dCrm1u0
ギリシャだって日本相手に勝ち点絶対欲しいだろうし
お辞儀してたあのオッサンがどうやって日本戦に臨んでくるかだな
535名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 04:06:14.32 ID:JpNscL9r0
NHK 抽選会の番組で進撃の巨人のBGMかけてたw
536名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 04:06:14.37 ID:qYzKqt/70
イングランドは正直厳しいだろうな…
537名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 04:06:17.62 ID:JWK8ESkZO
>>465
wwwwwwwwwwwwwwwwwww
イングランド勝ち抜け難しいやろ
イタリアとウルグアイにどう勝つか
538名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 04:06:18.32 ID:6xxk1M/90
だいたいPOT4がカオスだから死の組が乱立するんだ

ランキングのつけ方改善してほしい
539名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 04:06:21.06 ID:vIyQcS4x0
>>516
むしろギリシャには上がってきてもらった方がいいだろ
それで初めて柿谷が活きるし
どうせ柿谷先発だろ?
540名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 04:06:24.49 ID:zURehiQ20
日本も楽な組なんだからよその組が楽とかいちいち言うなよ
どう考えてもEよりCのほうが楽だろ
541名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 04:06:25.29 ID:+2YDD5uW0
>>525
バリ禿さん乙です
542名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 04:06:25.62 ID:7NMKishc0
>>508
あの時からコートジボワールは劣化してるわww
逆に岡田の糞サッカーから日本は進歩してるわ!
543名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 04:06:28.28 ID:PxpiDtgL0
これなんかの間違いで一位通過とかしてウルグアイとあたるより
二位通過でイタリアとかのがいいよね
まぁイタリアがウルグアイに負けるかもしれんから考えるだけ無駄か
544名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 04:06:31.19 ID:sJYO8Uq70
ホジソンはそういうこと言うから本気で操作されてるんじゃないかって思っちゃうな
名指しでココ行きたくないなんてのは失礼すぎだもんな
545名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 04:06:31.54 ID:igR14Hrf0
やべーこの予想してる時が一番楽しい
546名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 04:06:32.65 ID:Y+ruW6kJ0
>>465
おめでとう!!
547名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 04:06:35.52 ID:Hj/BVXB30
>>309
1時18試合、4時10試合、5時7試合、9時1試合
かな
548名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 04:06:41.04 ID:D8nDx1r70
OZは神風特攻隊の気分だろうね。せめて一撃みたいな
コスタリカは完全に戦意喪失だろうな
549名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 04:06:44.32 ID:dD4UpyUw0
>>507
コロンビアは命がかかってるからな
必死になってくると思うよ
550名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 04:06:49.93 ID:nQhKKKgi0
>>470
ビッグネームとはコンフェデでやった
今度はグループリーグ突破したご褒美にビッグネームとやる方が燃える
551名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 04:06:51.40 ID:TCpz4VmY0
象牙って今どれくらいおっさんなん?
552 忍法帖【Lv=34,xxxPT】(1+0:5) :2013/12/07(土) 04:06:55.70 ID:3aDUtIBp0
>>525
勝ち点6で日本コロンビア並んでの第三戦なら
ファルカオは温存だよ

間違いない
553名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 04:06:56.60 ID:lVXgv4qzi
チングランドさんおもしろすぎるんだが
554名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 04:07:01.41 ID:TIm3AThO0
Cは天国。Dは地獄。イングランドw
555名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 04:07:01.85 ID:feU5+ICN0
ギリシャ → 四大(古代)文明

象牙海岸 → アフリカ収奪の歴史

コロンビア → 麻薬組織

由緒正しい国ばかりだな、W杯本番が楽しみだ
556名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 04:07:07.22 ID:AWUNLnNH0
目玉はドログバだけかよ
てかまだドログバは現役?
557名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 04:07:10.08 ID:6xxk1M/90
>>563
あと2人ジェラードがいれば優勝できるで
558名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 04:07:12.35 ID:pOLJpFHa0
>>527
やめろwwwwwww
559名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 04:07:20.54 ID:y/DAuo1U0
ラインを上げたからといってポゼッションするわけじゃないからな。ラインあげたほうが放り込みできる。
560名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 04:07:22.48 ID:h8D1XWJe0
ま、とにかくブラジルにだけはあたらなくてよかった。100回やっても勝てるきがしない。
561名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 04:07:26.63 ID:n1s1u2VS0
カラグーニスはフラムで劣化してました。
一昨日のトテナム戦で発見しました。
ギリシャの事情はしらないけどたぶんまだ代表だろ?
562名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 04:07:26.96 ID:Hj/BVXB30
>>547
7時6試合
抜けてた
563 忍法帖【Lv=34,xxxPT】(1+0:5) :2013/12/07(土) 04:07:27.89 ID:3aDUtIBp0
こういうことね。
日本も半分くらいサブメン出せる

      勝ち点 得失点差
コロンビア  6   +6
日本     6   +2
コージー   0   −2
ギリシャ   0   −5
564名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 04:07:28.46 ID:671VT4zC0
イングランドはあと半年お通夜だよこれw
565名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 04:07:31.06 ID:mV+Va/t3P
アルゼンチン、スウェーデン、イングランド、ナイジェリアを超える死の組はなかったな。
566名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 04:07:32.44 ID:H5sfb4UL0
>>465
ホジソンにはフラグ建築士1級を授与するべき
567名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 04:07:33.32 ID:av5R3BlB0
ドログバ「倍返しだ」
568名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 04:07:33.77 ID:YB2P9CIm0
>>527
あかんw
569名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 04:07:34.85 ID:tw1NZbWM0
>>465
ビッグベン級のフラグ建築
570名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 04:07:41.81 ID:kP/YHm6e0
>>533
カメルーンかな?
571名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 04:07:43.17 ID:scsfy73N0
第3ポットの国が入りたくなかった順だと
GBDAFECHってとこかな?Cで良かったなあ
572名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 04:07:44.17 ID:S56U6Sc9O
>>556
アフリカ予選得点王
573名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 04:07:45.47 ID:nQhKKKgi0
>>465
フラグって本当に恐ろしいものですねw
574名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 04:07:49.73 ID:4ddnLPUKi
そもそもイングランド弱いじゃん
575名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 04:07:49.88 ID:2aUVop100
で、初戦のFWは誰が適任なの?
576名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 04:07:50.01 ID:3L74uuk0i
>>511
俺はよく人口で分析をしていた。
なに?デンマークってヨーロッパ予選好調で
ベントナーがヤバイ?シュマイケルはいないの?

なんだ人口500万人しかいないのか。人口1億2000万人の日本勝てるな
と踏んでた。ただし、オランダは人口論は当てはまらない。
577名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 04:07:53.29 ID:JWK8ESkZO
>>522
イランはナイジェリアさえ押さえればいけそうじゃないか?
578名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 04:07:58.03 ID:u7WiH4lQ0
この前のベルギー×コロンビア戦は内容的にはベルギーがコロンビアを圧倒してたし
日本がコロンビア食ってもおかしくないな
579名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 04:08:00.83 ID:Jts88w2G0
アルゼンチンベスト8決まったやん
580名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 04:08:11.17 ID:qIGeVNFq0
ギリシャってのが有難いな
それでも苦しい戦いになりそうだけど
581名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 04:08:19.13 ID:NK3ZANBs0
>>570
そのパターンは骨折フラグ
582名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 04:08:20.30 ID:zmfIqaEL0
オーストラリア、チリに勝ったらいけるんちゃう
高身長同士ガチで正面からぶつかったらどうなるか見たいわw
583名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 04:08:26.82 ID:+KZnA+XP0
ファルカオみたいなガチムチ超人ハルクみたいな選手

吉田今野で抑えれるわけねーwwwwwww
584名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 04:08:29.62 ID:JXqTs1eb0
>>560
逆に、開催国ボーナスで楽なグループ入るだろうから二位突破狙いならアリかなと思ってた
結果的に、Aに入ってたら終わってたな
585名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 04:08:33.28 ID:SYzNOBIb0
>>465
マナウスで試合することになったのかw
フラグすげええ
586名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 04:08:37.83 ID:GsEfVV620
>>495
PSGは超強豪だろ

ドログバは気を抜けないけど
ベテランなったからバロテッリやルカクと比べたらおちるが
ベテランゆえのワールドカップの経験とかが怖いな
587名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 04:08:38.43 ID:Jts88w2G0
>>530
あとはベルギーか
588名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 04:08:47.92 ID:W5TLPLiR0
ギリシャが日本には戦い方変えてくるとか言ってるバカが多過ぎる
勝たなきゃいけないのに、日本が苦手な自分達の戦術をやめるとか
589名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 04:08:49.58 ID:Bd0qs1CU0
全くの素人だけど難易度としてはどんな感じなのかな?
ノーマル? ハード? ベリーハード?
590名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 04:08:51.20 ID:BHUsNc/j0
ドログバとファルカオという
CFとしては世界トップの二人とやらなあかんのよ。
ピカデリー梅田「誰かーセンターバックの人呼んでー」
591名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 04:08:51.60 ID:eFuj8D7p0
ギリシャと日本って互角くらいだろ多分
592名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 04:08:51.61 ID:XdYBdsfG0
さよならオージー(´・ω・`)ノシ
593名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 04:08:52.56 ID:0oTd4KeY0
南米強豪と試合しておいて良かったな
ガーナとも試合出来たし
何気に今年の苦い経験が生きるかもよ
594名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 04:08:58.00 ID:7NMKishc0
この間の親善試合でコロンビアってベルギー相手に何もさせなかったからなww
しかもベルギーホームで…
595名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 04:08:58.25 ID:IGfvTebX0
>>556
ヤヤトゥーレがかなり厄介 ジェルビーニョも厄介
596 忍法帖【Lv=34,xxxPT】(1+0:5) :2013/12/07(土) 04:08:59.68 ID:3aDUtIBp0
>>570
それか、ナイジェリア(チェルシーのミケルキャプテン)だよね

クロアチアで決まりらしいけど3月・・・
変わらないかな・・・
597名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 04:09:00.85 ID:BozNgEok0
>>563
コートジボワールとギリシア舐めすぎワロタww

とりあえずその状態で
コートジボワールが勝ち点ゼロは
想像つかんわ
598名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 04:09:12.58 ID:fKSvuCgV0
>>514
W杯を楽しめるぞ
599名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 04:09:13.11 ID:DRmR37F80
>>491
内田に配慮してか一度も右友を試してこなかったザッケローニにそういう柔軟性を期待してもだめ。
岡崎との連携だとか大一番でやれる話じゃないな。
600名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 04:09:13.18 ID:tw1NZbWM0
>>527
それ以上いけない
601名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 04:09:20.01 ID:u7WiH4lQ0
とりあえず16強はほぼ決定だな
決勝トーナメントどこと当たる可能性があるか気になるわ
602名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 04:09:21.93 ID:zA2ZM7rx0
>>458
だからこそ初戦のコートジボワール戦が大事なんだよ
初戦が全てと言っても過言ではない
ココで勝ち点を取れないと日本は終了する
2戦目のギリシャ戦、最初から勝ち点3狙いで前掛かり
それこそギリシャの術中にハマる

ま、日本はアフリカ勢に苦手意識は無いし、相手もギリシャとは違い
どんどん攻めて来てくれるだろうから、日本にしてみれば戦い易い
相手であり、俺は初戦で勝ち点3を取れると思っているけどね
603名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 04:09:26.17 ID:haAbYuYl0
>>528
確かに、ブラジルはどう低く評価してもトップ3には入るね。
スイスがシードというのは明らかに場違い。

次回からシード国の決定方法を変えるべきだろ。
604名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 04:09:27.65 ID:PrL8leoR0
コロンビア対策なんていらねえ
既にブラジルともメキシコともやってんだろw
それよりアフリカ勢やオージーとでもやったほうがマシ
605 忍法帖【Lv=34,xxxPT】(1+0:5) :2013/12/07(土) 04:09:30.95 ID:3aDUtIBp0
>>594
FIFAランク3位だよコロンビア
現実を見ようね
606名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 04:09:31.49 ID:6yXAFSON0
ギリシャがライン上げてスペース作ってくれりゃ日本にとって好都合この上ないな
607名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 04:09:35.42 ID:qYzKqt/70
アルヘンは山にもわりかし恵まれたかなあ
セミファイナルは高確率でブラジルが来るだろうけど
608名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 04:09:38.26 ID:h+3gkQnvI
フランスは運が良かったかも知れんが、準準決勝でドイツに虐殺されるのは確定的。
パリは燃えているなw
609名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 04:09:40.30 ID:0xMDnLOn0
死のグループに入った方がよかったかなぁw
610名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 04:09:40.46 ID:o+bc1euY0
イランもワンチャンあるグループだろ

死に物狂いで守備したらの話だが
611名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 04:09:45.60 ID:uCv1q8OSP
コロンビアにはギリシャを戦意消失させるくらいのレイプをお願いしたい
612名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 04:09:45.92 ID:78coOLHl0
お前ら俺の気持ち聴いてくれよGL突破してもこれコンフェデなんぞ
613名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 04:09:52.33 ID:gIm2AViN0
日系ブラジル人って日本になんの愛着もないだろ
ポルトガル語しゃべってあっちの価値観なんだろ
応援してくれると思えない
614名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 04:09:54.85 ID:Th9VOjvk0
>>529
イングランドは名前だけ
ぶっちゃけ弱い
面子が(笑)
615名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 04:09:56.99 ID:kINvAfqb0
ジェルビーニョはローマに行ったら変態になってた・・・
泥愚婆より怖い〜
CLでチェルシーが大耳獲ったのいつだったっけ?
アレやられたらもっと怖いけど
616名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 04:10:02.01 ID:xmZJEZvd0
ギリシャ舐めすぎとかないでしょ
ここで+3計算しないなら
3戦全敗って言ってスレ閉じたほうが良い
617名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 04:10:02.81 ID:CBHQEzSw0
大陸別勝ち上がり予想
南米4アジア1北中米1アフリカ1欧州9
618名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 04:10:04.33 ID:ZzseAIyp0
今回日本に幸運な最大の点を上げると、どのチームも
大会の経験が足りないという点だな。
やはり歴史や経験が多い国は大舞台では強いが、アフリカではカメルーンや
ナイジェリアに比べて、南米ではアルゼンチン、ブラジル、ウルグアイに比べて
実績が乏しい国が入ってくれた。
こういう国は大舞台での経験は日本と大差ない。

監督や個々の選手やチーム力が上でも、こういうものがない国は
日本としてはやりやすいよ。
619名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 04:10:13.02 ID:HJH6C+Ar0
>>490
アジア系が軒並み低くなってるな。
まあ最近は日韓豪が全部調子落としてたってのもあるが
620名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 04:10:13.50 ID:8tZZlc3V0
>>583
でかくないけど、相当ヘッドも強いしな〜
シュートが枠にいきまくる。パスを呼び込む動きが上手い
621名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 04:10:13.92 ID:pDLwpphM0
>>365
偶然ではない
ヨーロッパのチームは夏の時期はコンディションがあまり良くない
それともちろん相性
622名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 04:10:14.71 ID:mJHI5ud90
>>582
豪州の奇跡見てみたい気もするけど、前大会でドイツにこてんぱんにされてなかったっけ
623名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 04:10:16.50 ID:yoWtUIGP0
>>589
too easy!!
624名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 04:10:22.27 ID:Ohpd3Fdt0
スナイデル<グアリン
マクーン<<<<<<<<<<<<ヤヤ・トゥレ
ポウルセン<<<カラグーニス

やばす・・・
625名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 04:10:23.56 ID:kP/YHm6e0
>>596
クロアチアはギリシャ対策と考えれば…

いや微妙だな
626名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 04:10:41.82 ID:Qkx9z8bH0
組み合わせ運が良すぎる
はっきり言って拍子抜け
これで勝ち抜けなかったらもう出場しない方がいいレベル
627 忍法帖【Lv=34,xxxPT】(1+0:5) :2013/12/07(土) 04:10:41.98 ID:3aDUtIBp0
・ブラジル×オランダ
・スペイン×クロアチア

・コロンビア×イタリア
・ウルグアイ×日本

・スイス×ボスニア
・アルヘン×フランス

・ドイツ×韓国
・ベルギー×ポルトガル
628名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 04:10:42.67 ID:LvbYitpR0
これでアジア3つ決勝Tいったら枠増えちゃうな
629名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 04:10:49.31 ID:7OGfuQWr0
吉田は今のうちにファルカオにごめんなさいしとけw
630名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 04:10:49.16 ID:L/dCrm1u0
コロンビア.   7
ギリシャ    5
日本      2
コートジボワール  1

俺はこれだから
絶対象牙よりギリシャの方が怖い
631名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 04:10:50.79 ID:36SaXO870
全然楽勝じゃない上に地味な組み合わせだな
1分2敗で敗退が濃厚
632名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 04:10:59.82 ID:H8luawMw0
2大会連続ベスト16おめ
633名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 04:11:05.04 ID:6vEXPRbfP
とりあえず政府は早速日本がセットプレーに激弱なことを機密指定すべき
まだどこにもバレてないだろ
634名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 04:11:05.22 ID:nQhKKKgi0
>>578
あの欧州遠征の時は皮肉にもコロンビアも参加してたんだよな
コロンビアとマッチメイク組めてたら今日の結果の受け止め方も変わっただろうに
635名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 04:11:07.04 ID:SYzNOBIb0
>>613
まぁなあ、そんな感じはする
でもだから、ブラジルで市民権得てるっていうか認められてるんだろうな
636名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 04:11:11.14 ID:D07K0ro60
イングランドは見るけど
今までW杯でイングランドの試合は全部寝落ちしてきたわ

今回はそのジンクスを打ち砕きたい
637名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 04:11:19.12 ID:zmfIqaEL0
>>589
ベリーハード、予選落ちに備えよ。
638名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 04:11:21.06 ID:OFvDqU1A0
NHKのシミュレーションが本番でなくて本当によかったな
スペインチリフランスてw
スペインチリオランダと大して変わらんやんかw
639名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 04:11:27.74 ID:z7uKUIlf0
>>465
これは仕組まれた罠か
640名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 04:11:27.56 ID:TCpz4VmY0
>>619
アジアは大陸選手権とW杯予選が一番早く終わる大陸だからなww
W杯前はどう考えても落ちる以外ないwww
641 忍法帖【Lv=34,xxxPT】(1+0:5) :2013/12/07(土) 04:11:28.29 ID:3aDUtIBp0
>>625
3月の親善試合、フィジカルゴリゴリのとこにしてほしいんだよね・・・
コージーはフィジカルサッカーだから
642名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 04:11:33.10 ID:Jts88w2G0
アルゼンチンは手ぬるいから逆に優勝厳しいかな
643名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 04:11:33.87 ID:k9ig9hLL0
毎回お前らのアフリカ評はバラバラだな
644名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 04:11:34.34 ID:uPwd0V5u0
よかったじゃん
2位通過は十分狙えるな
645名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 04:11:35.06 ID:Tne58Uga0
>>605
いまだにFIFAランク盲信してるのか
646名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 04:11:41.78 ID:PxpiDtgL0
何気にBが面白そう、スペインオランダがチリにやらかす可能性大
647名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 04:11:42.35 ID:CBHQEzSw0
>>528
ブラジルが開催国じゃなかったらシード漏れしてたのか
648名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 04:11:42.67 ID:gIm2AViN0
>>597
それぞれ日本とコルンに負けてるんだから勝ち点0だろ
逆に言うとそうじゃないと突破出来ない
649名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 04:11:44.48 ID:TnE5oJYe0
もうこれで敗退とか言ってると韓国みたいなグループじゃないと無理だな
650名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 04:11:45.08 ID:nEVK098p0
コンフェデではピルロさんもデロッシさんも死にかけてたしブラジルの気候だとDはやっぱウルグアイかねえ
651名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 04:11:47.11 ID:g5Mt+bGr0
>>633
秘密は国民向けだから外国には意味ないぞw
652名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 04:11:47.54 ID:S56U6Sc9O
>>627
×韓国
○ロシア
653名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 04:11:50.88 ID:mV+Va/t3P
>>597
コートジボワールがドログバ確変でコロンビアから勝ち点もぎ取ったらわからんよね
654名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 04:11:55.12 ID:3L74uuk0i
>>481
ウルグアイとはどっこいだよ
コンフェデのウルグアイみてないの?普通に強いぞ。
ウルグアイとコロンビアならウルグアイの方が当たりたくはない
こないたの親善試合でも感じただろ。今回は南米でやるしな
655名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 04:11:57.68 ID:Yki/32hI0
もし日本が間違ってコートジボワールに勝ったら
あとの2戦はどうすればいいの?
引きこもって引き分け狙い?
656名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 04:11:59.57 ID:FtmUXivW0
直前の試合でアルゼンチンとガーナと試合したいね
657名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 04:12:01.25 ID:D8nDx1r70
wカップ開催までにザック解任騒動が2回ぐらいあるんだろうな
658名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 04:12:02.93 ID:+2YDD5uW0
つか、放映権買ったんだっけ?
659名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 04:12:10.28 ID:y/DAuo1U0
むしろコートジボアールのがカウンターだろう。両ウイングの突破とCFのフィニッシュ。
日本が勝ちがほしいからといって、前がかりに攻めていったらヤラれる。
そして、俺らが思ってるギリシャのイメージとは違う試合をされると、完全に終わるよ。
660名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 04:12:12.58 ID:vJpF3JmN0
https://sports.bwin.com/en/sports/4/20775/betting/world-cup-2014#categoryIds=406&eventId=&leagueIds=36090,36089,36093,36095&page=0&sportId=4

bwinのグループリーグ突破オッズ
日本2.05
韓国2.80
イラン6.00
OZ23.00
661名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 04:12:14.85 ID:aeWMGeVPP
2-0コー
3-1ギ
2-1コロ

こんな感じだわ
662名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 04:12:20.30 ID:wqr5ST1D0
>>626
そこまで楽な組じゃないだろ
663名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 04:12:21.29 ID:CWLwOr69i
664名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 04:12:24.08 ID:/aWwo4Jn0
豪州→(つД`)
665名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 04:12:27.28 ID:feU5+ICN0
誰か英語できる人、イングランドのサポーターがどんな風に発狂してるか
おせーて。
666名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 04:12:30.43 ID:6xxk1M/90
死の組じゃなかっただけ開催まで希望持てるのは良かった。
オーストラリアは気の毒だけど…
667名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 04:12:31.13 ID:d0E+LUfP0
>>636
前回でもいいプレーをしてたのはスロベニア戦の前半ぐらいだったな
668名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 04:12:33.48 ID:lNTeoZFZ0
最近のW杯の実績じゃ日本が一番上なんだな
669名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 04:12:35.14 ID:KjJcXscN0
これで勝ち抜けないようだと永遠に無理っていうぐらいの組み合わせだぞ
670名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 04:12:36.01 ID:yvw5+c9Z0
岡崎と長友がやってくれるよ!
671名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 04:12:36.23 ID:gqCMI3Kq0
>>551
なかなか

バリーはん 33歳
コロ・トゥーレ 32歳
ゾコラ 32歳
ロマリック 30歳
ヤヤ・トゥーレ 30歳
ドログバ 35歳
ジェルビーニョ 26歳
カルー 28歳
ボニー 24歳
ドゥンビア 25歳
ラシナ・トラオレ 23歳

落選するかも
ボカ 30歳
エブエ 30歳
シェイク・ティオテ 27歳
ディディエ・ヤ・コナン 29歳
アルナ・コネ 30歳
672名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 04:12:37.24 ID:aNJHZoxL0
ザックの通訳名波かと思った
673名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 04:12:41.63 ID:BfnRAGA70
>>513
OGは若手が育ってないんでどうしようも無いだろ
経験積ましても無意味になってしまう
674名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 04:12:42.51 ID:TnE5oJYe0
>>647
ワールドカップ開催国じゃなかったら 予選でポイント稼いでると思うけどね
675名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 04:12:45.48 ID:4ddnLPUKi
>>655
うん、亀になろう
676名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 04:12:57.55 ID:6cA9S20B0
にわかは無視だな
とりあえずコロンビアには勝つとして
677名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 04:12:59.13 ID:OxWnuCQI0
AUSSIE:FOREVER IN OUR SHADOW!!
678名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 04:13:02.02 ID:S56U6Sc9O
>>658
まだ交渉中〜
679名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 04:13:03.72 ID:g5Mt+bGr0
>>655
ギリシャにはどんな展開であろうと勝ちに行く
680名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 04:13:04.02 ID:g3GuZWCA0
ギリシャよゆーとか言ってる奴は、本田さんの言葉を噛み締めろ


Number 11月28日号

本田圭佑
「ベルギーに勝ったから日本が強いということではない
 ベラルーシの敗戦にこそ学ぶべきことがある、負けて良かった
 ベラルーシに勝利してたらそれは俺にとって何も意味が無いことだった
 ベルギーとオランダはイケイケで裏にスペースがあった
 ベラルーシは日本にボールを持たせて守ってきた
 日本はそれを崩せなかった
 その課題はベルギーに勝っても消えていない
 イケイケで来る強豪に日本がやれることはわかってきた
 W杯でも必ず1チームは守ってくるチームと対戦する、その時どうすべきかが重要になる」
681名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 04:13:10.19 ID:n1s1u2VS0
W杯は楽しめない、南アのカメルーン戦ラストは呼吸困難になった。負けたらダメージでかいし組み合わせが割と恵まれたのは本当にラッキー。
682名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 04:13:10.49 ID:EOa4c3I9i
ワールドカップでアジアが好成績を収めたのは

ベスト4 韓国(2002年)
ベスト8 北朝鮮(1966年)
ベスト16 日本(2002年・2010年)
ベスト16サウジアラビア(1994)


これだけ


韓国は出場固定して後はアジア枠減らしてヨーロッパに譲れよカス
683名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 04:13:12.94 ID:HQknTpfO0
マジでコートジボワール戦はカメルーン戦みたいにじっくり戦って欲しいが、
ザックの言動見てるとそれは無理かな。
少なくとも強化スタッフはそう提言するだろうけどどれだけ受け入れるか。
684名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 04:13:13.19 ID:DLugb7Oq0
>>660
オジに10000ウォン
685名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 04:13:18.34 ID:TCpz4VmY0
>>635
コンフェデのイタリア戦とか見てないのかよ。
日系がどうとか関係なく、パス回してればオーレ!って勝手に盛り上がってくれるのがブラジル人
686名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 04:13:18.96 ID:qIGeVNFq0
ギリシャに日本対策を教えるとしたら、低い位置にコンパクトなDFの2ラインを敷くことをすすめる
日本は高い位置でパスが通せなくて何もできなくなる
そして身長差を生かしたセットプレーや日本のDFのミスを待てば勝ち越せる
687名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 04:13:24.22 ID:OFvDqU1A0
>>634
逆に対戦しなくてよかったと今は思うわ

分析されなくとも一発で日本のデカい穴を発見されてただろw
688名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 04:13:25.52 ID:H5sfb4UL0
>>533
象牙対策としてならガーナだけどこないだ2軍とやったばかりだからないなw
この2国はアフリカには珍しく個の力と組織力を併せ持ってるチームなんだが
689 忍法帖【Lv=34,xxxPT】(1+0:5) :2013/12/07(土) 04:13:26.40 ID:3aDUtIBp0
>>658
まだ
来週末に結論
ほんとに200億払うかどうか
690名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 04:13:30.65 ID:Tne58Uga0
>>647
その場合南米予選でポイント稼いでいるだろうからシード落ちはない
691名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 04:13:32.50 ID:fCn5iDmL0
ポルトガルと親善試合しとけ
692名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 04:13:35.41 ID:mV+Va/t3P
>>490
ベルギー、あの連敗でトップ10から落ちたのか!
693名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 04:13:37.67 ID:wqr5ST1D0
>>616
俺らが舐めようが舐めまいが関係ないしな
ギリシャに勝てなきゃ勝ち上がれないグループなんだから勝つ計算で望むのは当たり前
694名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 04:13:43.18 ID:WakPwlq9P
韓国は欧州勢に相性悪いから突破は困難
695名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 04:13:45.77 ID:ZPxvKfC20
まじで死のグループ覚悟したのにギリシャ引いて爆笑したわ
696名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 04:13:46.89 ID:tbvRJkks0
コロンビア1位突破するとして2位に食い込めるかどうかだな
コートジボワール戦がカギだな
負けたらほぼ終わる
697名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 04:13:47.67 ID:ZqqQ0OeY0
ブラジルは2回行ったことがあるが、DQN大国だぞ…男女ともデブ多いしガタイ良い。自己主張の塊。めし不味い。日系人のヘルプなかったらやばかった。夜は都市部も田舎者もみんな外にいるし怖すぎて出れない。
698名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 04:13:48.88 ID:7NMKishc0
>>601
突破すれば16はウルグアイ、イングランド、イタリアだろうな
GLが1位通過の場合、16も突破すればブラジルだな
GLが2位通過の場合、16も突破すればスペイン、オランダ、チリあたりだろうな
699名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 04:13:57.12 ID:nEVK098p0
???「ヒュー!」
700名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 04:13:58.99 ID:NK3ZANBs0
判官びいきって世界的なものなんだろ
弱い物枠の日本は応援されるべ
701名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 04:14:00.70 ID:iH01+Few0
ドログバなんてピークを過ぎた35のおっさんだから心配いらない
702名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 04:14:02.02 ID:ukWZNWlU0
>>613
日系ブラジル人じゃなくて、日系ブラジル人のおかげで日本に良い印象を持ってるブラジル人が多い
703名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 04:14:11.11 ID:JyqUzDnQP
どのチームも2勝1分けぐらい出来てもおかしくないし、3連敗してもおかしくない面白いグループになったな
704名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 04:14:19.74 ID:JWK8ESkZO
>>647
それはない
ブラジルはW杯予選に参加してないからランキング下がってるんだよ
予選に出てれば余裕で3本に入る
705名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 04:14:20.48 ID:BozNgEok0
>>648
予想としては2チームが
勝ち点4で並んでて
日本かコロンビアが6と言う形で
最終戦は死闘になると思ってる

まあギリシア覚醒の可能性もなくないけどw
706名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 04:14:26.02 ID:l31Gbib60
コロンビアは確か、バルデラマの時に過大評価もらって、オウンゴールで散ったよね。
アフリカと中南米の一部の国は、実際に試合をしないとわからないんだよねぇ…
個人的には、丁度よく一喜一憂できそうなグループになったと思うので、嬉しい。
707名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 04:14:29.01 ID:p3QekEUgP
寝ろよw
708名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 04:14:29.78 ID:Tne58Uga0
>>655
間違えて勝つ程絶望的な相手でないぞコートジボワールは
709名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 04:14:31.06 ID:Zl1uhbYD0
一生に一度は見てみたい
日本vsドイツ
710名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 04:14:32.72 ID:nQhKKKgi0
>>671
エブエは世界中の言語マスターしてるから通訳で必要なのに…
ボニーでフィテッセでハーフナーと一緒だった奴?
711名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 04:14:32.98 ID:4ddnLPUKi
>>681
思い出しただけで吐きそう
712名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 04:14:38.54 ID:ltPcqbGC0
ギリシャを知っている梶山を呼ぼう
713名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 04:14:41.50 ID:Zk8Md0YM0
最悪に近いな
714 忍法帖【Lv=34,xxxPT】(1+0:5) :2013/12/07(土) 04:14:42.04 ID:3aDUtIBp0
>>695
C組がpot4からギリシャ引くの、テストドローと同じ結果だったよね

これってつまり・・・・・?
715名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 04:14:46.14 ID:mV+Va/t3P
>>616
正直この組で3戦全敗はアジア王者として笑われるレベル
716名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 04:14:46.96 ID:6xxk1M/90
なんか各国の全体的な面子を見てみるとブラジル以外そんなにメンバー変わらないんだな
717名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 04:14:52.49 ID:wqr5ST1D0
>>695
あそこでギリシャ以外引いてたら途端に難易度上がってたからなあ
718名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 04:14:57.48 ID:VeZquhXy0
>>111
ドリブルしている間に全く追いつかないどころが差が開くとか遅いにもほどがあるだろ!!!!!wwwww
719名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 04:14:57.50 ID:Bd0qs1CU0
>>623 >>637
どっちなのw
720名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 04:15:03.61 ID:d0E+LUfP0
>>686
それまんまユーロ2004の戦術やないけ
あの時の8人ブロックは本当に磐石だったわ
721名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 04:15:05.72 ID:GsEfVV620
>>660
おれもあくまで現時点はこんなもんだと思うんだよな

それでこれからの試合結果や欧州組の出来や怪我なんかで為替みたく変動する
722名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 04:15:12.20 ID:RPxMmJ4K0
ギリシャには絶対勝ち点3をとらないといけない
723名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 04:15:20.38 ID:/aWwo4Jn0
マジな話ファルカオとかどうやって相手するんだ?(;´_ゝ`)
724名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 04:15:20.97 ID:eFuj8D7p0
サッカー番組見てるとトゥーレヤヤって必ずと言っていいほど聞く
725名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 04:15:21.64 ID:uCv1q8OSP
おい!もう少しで朝になるぞ!どうする!?
726名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 04:15:23.83 ID:AWUNLnNH0
コートジボアールはドログバ潰された日本をまだ恨んでるのか?
だとしたら因縁対決で盛り上がりそう
727名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 04:15:29.82 ID:u7WiH4lQ0
韓国は予選敗退濃厚だな
あの糞サッカーで本気ベルギー、ロシアに勝つのは無理だよ
728名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 04:15:30.89 ID:6cA9S20B0
>>694
勝ち抜けるだろ
興味ないけど
729名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 04:15:33.36 ID:NTuMIuL30
ドロクパァ
730名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 04:15:41.16 ID:+2YDD5uW0
>>678
だよね。放送なし

(´・ω・`)ショボーンってならんといいけどねw
731名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 04:15:44.76 ID:8tZZlc3V0
ギリシャはサルピンギディスとかいう速いFWがいたな
あいつが躍動する展開だとまずい
732名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 04:15:46.15 ID:EQvfovPAi
>>681
所詮他人の球蹴りなんだからもっと気楽に見ろよ
733名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 04:15:53.71 ID:nQhKKKgi0
>>687
そういえばそうだなw
吉田の名前を刻みこまれてたw
734名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 04:15:55.69 ID:ktF/HrDE0
>>671
ボニーてフィテッセでめちゃくちゃ点取ってたやつか
735名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 04:16:01.86 ID:SYzNOBIb0
>>685
だから、ブラジル人全般がは移民系の日系人を認めてくれてるんだろ
ブラジルを第一に愛し、祖国を主張して迷惑かけるような糞移民じゃないから、日本人に好意を持ってる感じがする
736名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 04:16:08.60 ID:KjJcXscN0
>>698
1位も2位も難易度変わらないんだなw
だとしたらその後の可能性を考えて2位のほうが良いのかw
737名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 04:16:11.76 ID:D8nDx1r70
コンフェデでフルボッコ食らったからなぁ
738名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 04:16:23.94 ID:tHQPpc4e0
739名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 04:16:24.49 ID:feU5+ICN0
>>725
君の力を借りたい
私は訳あって日光の下には出られない体なのだ
740名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 04:16:24.74 ID:lVXgv4qzi
>>723
吉田「任せろ。ハットトリックはさせなあ」
741名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 04:16:28.95 ID:qYzKqt/70
>>703
94年のイタリアの組みたく4チームが勝ち点4で並ぶ展開もあるかもなあ

同勝ち点の場合得失か当該成績のどっちだっけ?
742名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 04:16:33.40 ID:7hMSD73E0
>>720
1年後ジーコジャパンにボコられるけどな
あいつら基本鈍くさすぎて中盤制圧余裕
743名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 04:16:34.18 ID:JsfiWOd00
>>681
もっと気楽に楽しめw
744名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 04:16:38.52 ID:lwBm5iPcO
コロンビアと当たるまでに2敗していなければ大丈夫だろ

コロンビアは確定、主力温存で負けてくれそう
745 忍法帖【Lv=34,xxxPT】(1+0:5) :2013/12/07(土) 04:16:40.02 ID:3aDUtIBp0
>>730
NHKが半分(100億)負担するから、GLを二試合放送させろという案もある

うーん・・・・
746名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 04:16:44.81 ID:n1s1u2VS0
オージーの立場だったら今頃、ふて寝だったわ。今酒のめてるってことは幸せなんだろう。いい組み合わせ。
747名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 04:16:48.37 ID:0sEXfjpp0
なぜかチリがザコ扱いされてるけど
OGなんか3-0で勝てるくらいの強さはあるし
オランダも苦しめられるだろうから突破の可能性はある
748名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 04:16:54.00 ID:jeB8LT5r0
今回ブラジルの優勝は無さそうだな。
南米勢だとアルゼンチン、ウルグアイが優勝候補かな。
749名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 04:16:54.82 ID:NK3ZANBs0
>>730
放送ありでもギリシャ戦は厳しい人多そう
大声で結果発表するDQNもいるんだろうな
750名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 04:16:56.12 ID:BfnRAGA70
>>395
ギリシャは日本とかみ合う上に
くっそ下手だからな
チャンスを決めていけば夢スコもありうるw
751名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 04:17:04.77 ID:Wx/QvE520
>>724
トゥーレコロなんて言わないのにな
752名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 04:17:07.12 ID:XbW0u9aq0
>>723
直前に韓国とテストマッチしてケガする可能性がなきにしもあらず
753名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 04:17:15.18 ID:0qbLQQUw0
個人的にコロンビアってアルゼンチンより強いイメージがあるんだが・・・
アルゼンチンはメンバーの割に代表だとなんだかなぁって感じがして。
守備が堅くて個人技あるところもブラジルに似てるし。
コロンビア戦までに有利な状況にしとかないと終わりだな。
754名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 04:17:15.98 ID:g5Mt+bGr0
ギリシャってここ最近の試合は見てないけど
サマラス?だか何か髭にロングボール入れてドリブルして賭けに勝てばチャンスみたいな
潔いほどの糞サッカーをしてた。このタイプを日本は克服しないといけない
755名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 04:17:16.80 ID:6xxk1M/90
>>723
とにかく中盤制圧
ボール持たれたり裏に抜けられるチャンスを与えないこと
756名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 04:17:25.90 ID:48sfrfSM0
これで敗退すると何とも言えない空気になりそう
757名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 04:17:27.48 ID:CBHQEzSw0
>>695
あん時イングランド、ポルトガル、ボスニア、ロシア、フランス、ギリシャが残ってて
まさか最弱のギリシャがきてずっこけたわ
758名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 04:17:28.53 ID:UBGTLpRR0
アフリカ選手権
決勝
ナイジェリア 1 - 0 ブルキナファソ
3位決定戦
マリ 3 - 1 ガーナ
準決勝
ブルキナファソ 1 3PK2 1 ガーナ
マリ 1 - 4 ナイジェリア
準々決勝
ガーナ 2 - 0 カーボベルデ諸島
南アフリカ 1 1PK3 1 マリ
コートジボワール 1 - 2 ナイジェリア
ブルキナファソ 1 - 0 トーゴ

これ見る限り地力は有りそう
759名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 04:17:33.73 ID:sJYO8Uq70
ブラジルかドイツに優勝して欲しいな
760名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 04:17:35.04 ID:Th9VOjvk0
紙にギリシャって当たりくじ引いたようなもんよ
761名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 04:17:35.25 ID:Dgq+IJnZ0
吉田にファルカオ、ドログバ、ミトログルを抑えられるのかww
762名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 04:17:35.28 ID:6cA9S20B0
海外の反応見るまで寝ない
763名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 04:17:37.19 ID:NiFvO2fI0
>>660
日本とコートジボアールが同じオッズか
764名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 04:17:39.65 ID:h+3gkQnvI
俺の本気予想

日本vsコートジボワール 1-0 勝(吉田さまゴメンナサイ)
日本vsギリシャ 2-0 勝(トランス・ヨシダ)
日本vsバルデラマ 4-1 負(ヨシダ・クライシス)
765名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 04:17:45.94 ID:gIm2AViN0
コージ:ギリシャ、日本で決めるグループ
コルン:ギリシャ、日本で決めるグループ
ジャップ:
グリー:

上の2か国は確実に血症トナメいけると思ってるわ
766名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 04:17:52.04 ID:nQhKKKgi0
>>730
日本戦の放送は大丈夫みたいよ
ただ他の試合がどうなるか…
767名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 04:17:54.86 ID:pDLwpphM0
>>517
岡田「せやな」
768名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 04:17:56.11 ID:PQyltbk/0
>>425
ドイツが苦手なイタリアとは決勝まで当たらないのでは

ドイツ決勝まで行きそう
769名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 04:18:01.80 ID:Tne58Uga0
>>739
吸血鬼かな?
770名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 04:18:02.72 ID:wqr5ST1D0
>>747
オランダにあっさり勝つくらいの力はあるよな
771名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 04:18:03.60 ID:Hx0Uis5K0
あんがいコロンビアこけそうだよな
772名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 04:18:04.12 ID:D07K0ro60
カメルーン戦の最後の方はずっと手を合わせて祈ってたな・・・
懐かしい
773名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 04:18:07.26 ID:7NMKishc0
>>736
それ考えてたんだけど、ブラジルはメキシコと分が悪いからまさかの2位とかになったら終わるww
774名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 04:18:07.51 ID:hWU7j9Yj0
>>570>>688
亀かガーナか・・・
どっちもアジアチームがいない組にいやがるなー・・・
775名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 04:18:07.91 ID:Ix/AlbNJO
CとFではぱっと見、力関係は同じように見えるが、難易度ではFの方が上かな?
アルゼンチン>コロンビア
ボスニア>ギリシャ
ナイジェリア=コートジボワール
こんな感じ
776名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 04:18:08.40 ID:gvs2uFtc0
これ行けるだろモードになってドイツの時みたいに敗退するパターンか
777名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 04:18:08.64 ID:W58eyjXl0
世界屈指のFWとか言うけど長友がマンマーク付けばどうにでもなるって
香川と本田の両方ケアするしかない相手国のが難易度高いわ
778名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 04:18:14.45 ID:TnE5oJYe0
ギリシャはミトログルとかいう新生が出てきたのが怖いな
779名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 04:18:19.60 ID:FtERfhhW0
全然話題に上がってナイジェリア
トーナメント進出もアルジェリア
780名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 04:18:19.70 ID:F9MW57wT0
1位通過あるで
781名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 04:18:27.53 ID:ZzseAIyp0
日本のグループにはベスト4に入れるチームは皆無かもしれない。
つまり全チームがベスト8-16程度が現実的な目標だろ。
こう考えると得て不得手やホームに近い有利不利はあっても
日本に可能性はある。
逆に甘く見ていると3連敗もありえる。

大会での実績や経験不足を考えるとEやH組と大差ないとも言えるな。
782名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 04:18:31.82 ID:XbW0u9aq0
>>719
ワールドカップらしい組み合わせという意味ではノーマル
例年の難易度とほぼ変わらない
相性考えてややハードってとこだろうな
783名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 04:18:38.70 ID:9EEFfmpr0
>>736
2位通過だとブラジルと当たるのは決勝、1位通過だとブラジルと当たるのはベスト8


「3戦目のコロンビアに負けた方がいいぜこれw」っていう試合展開に持ち込めると思う
無気力試合をやるだろうな日本vsコロンビアはwwww
784名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 04:18:39.08 ID:r3kndBEzO
はよ寝ろ
785名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 04:18:40.16 ID:BfnRAGA70
>>720
あれは当時サイドアタック最高て時代だったからできた戦術だろ
他に完全マンマークのチームも無かったしね
786名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 04:18:40.85 ID:3gKbFCYA0
>>706
今のコロンビアは強いよ.。FWにスーパースターがいてベテランが守るというテンプレ構成
象牙は良い選手がいるけどやる気があるかどうか、ギリシャは耐えるサッカーが出来るので日本にはやりづらい
787名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 04:18:55.60 ID:S56U6Sc9O
>>730
さすがに日本戦はやるでしょw
788名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 04:18:58.85 ID:NK3ZANBs0
>>766
スペインオランダは押さえてもらいたいな
イングランドイタリアとドイツポルトガルも
789名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 04:19:03.52 ID:6yXAFSON0
>>764
日本3連勝きたな!
790名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 04:19:06.53 ID:Kxq3FUhHO
天国過ぎワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
791名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 04:19:07.48 ID:o+bc1euY0
いいからゴードジホワールはアフリカで何位か教えろや
792 忍法帖【Lv=34,xxxPT】(1+0:5) :2013/12/07(土) 04:19:10.16 ID:3aDUtIBp0
>>774
ナイジェリアもありますよ
チェルシーのミケルがキャプテンで
フィジカルサッカーします
793名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 04:19:18.56 ID:ZKFemh2l0
>>618
確かにW杯の戦い方だけ見ればコロンビア、ギリシャよりも日本とコートジボワールの方が経験は豊富だろうね。
794名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 04:19:19.95 ID:JgbzBdfP0
俺のワールドカップ予想
ベスト16
A メキシコ ブラジル
B チリ OG
C 日本 ギリシャ
D ウルグアイ コスタリカ
E スイス ホンジュラス
F アルゼンチン ボスニア
G ドイツ ポルトガル
H ベルギー 韓国

ベスト8
メキシコ ブラジル 日本 ウルグアイ
ボスニア アルゼンチン ドイツ ポルトガル

ベスト4
優勝日本
2位ブラジル
3位ポルトガル
4位ドイツ

という大混戦を期待
795名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 04:19:23.26 ID:tw1NZbWM0
>>762
4chan行こうぜ
796名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 04:19:24.15 ID:Qkx9z8bH0
いや、マジでこの組み合わせでGL突破できなかったら暴動が起きてもおかしくないレベル
それくらい恵まれてる
他のグループを見てみろよ
たぶん今後何回かはこんな恵まれた組み合わせになることはないだろうよ
797名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 04:19:25.18 ID:IGfvTebX0
>>660
組内のオッズの差が1番小さいのがC組か 戦力拮抗と見られている訳ね
798名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 04:19:26.77 ID:H5sfb4UL0
>>723
前からガンガンいってファルカオまでボールを繋げさせないこと
でもあいつらみんな足下上手いからな・・・
799名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 04:19:31.52 ID:R8NhKTjQ0
吉田はスタメンから外さるだろ
というか代表にも呼んだらいけないレベル
サウサンプトンの試合ビックリしたわ
800名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 04:19:34.54 ID:gqCMI3Kq0
>>754
ギリシャの最近の得点源はミトログル
801名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 04:19:36.07 ID:fCn5iDmL0
落ち着いて見たいから初戦の15分までに先制点欲しいわ
802名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 04:19:48.82 ID:zmfIqaEL0
>>777
先生、守備が不安で仕方ありませんw
803名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 04:19:50.14 ID:xmZJEZvd0
コロンビアは強さの割りにW杯での実績がいまいちで
盛り上がり要因としては微妙な相手ではあるよね
ブラジルとかアルゼンチンになってもそれはそれでこまるけど
804 忍法帖【Lv=34,xxxPT】(1+0:5) :2013/12/07(土) 04:19:52.33 ID:3aDUtIBp0
>>787
ワールドカップの試合放映権は一括購入(64試合)だよ
それで200億

だからこんなもめてる
805名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 04:19:52.85 ID:l31Gbib60
>>741
先に得失点で判断。
>>747
チリをザコ扱いしてる人って、かなり少数じゃない?十分強い。
Bは完全な死の組。オーストラリアと引き分けたチームが脱落だろうね。
806名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 04:19:57.55 ID:iljybG140
スペインのハッカーがFIFAに浸透 してワールドカップの組み合わせ を突き止めたとスペインのMARCA が報道した http://www.sitioandino.com/nota/99724-difunden-un-supuesto-fixture-del-mundial-tras-hackear-la-pagina-de-la-fifa/


これなんやったん
807名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 04:20:00.52 ID:yoWtUIGP0
>>719
まぁ、俺の勝手な4チームの強さ的に
コートジボワール→強い
ギリシャ→雑魚
コロンビア→強い
日本→強い

3分の2やで!!
808名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 04:20:07.88 ID:NYktxdYeO
◆ A組
ブラジル
メキシコ

◆ B組
スペイン
オランダ

◆ C組
コロンビア
日本

◆ D組
ウルグアイ
イタリア

◆ E組
フランス
スイス

◆ F組
アルゼンチン
ナイジェリア

◆ G組
ドイツ
ポルトガル

◆ H組
ベルギー
韓国

EのエクアドルとFボスニア・ヘルツェゴビナで迷ったけどこうなったわ
809名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 04:20:08.23 ID:9dyeZVe40
B組過酷すぎw
810名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 04:20:09.37 ID:Zggr4BRA0
南米には勝てる気しないわ・・・
アフリカのチームは案外チョロいよ(*^-゚)v
ギリシャ相手にきっちり勝ち点3取れるか
811名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 04:20:22.60 ID:7d5cJhx0i
コロンビア
コートジボワール
日本
ポルトガル

の方が楽しめた。ただし、ギリシャも舐めない方が良い
コートジボワールに負け、ギリシャに引き分けとかだと
ほぼ敗退決定だぞ
812名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 04:20:28.56 ID:WakPwlq9P
日本もW杯はこれで5回目になるけど
未だに、欧州の強国と対戦がないんだよな
イタリア、イングランド、ドイツ、スペイン、フランス、ポルトガル等
もう南米勢は相性悪いし飽きた
813名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 04:20:36.52 ID:BozNgEok0
>>719
本当に普通の組に入った印象
馬鹿みたいに死の組量産した
今年のグループわけでいうなら
助かったグループに入ったと思う
814名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 04:20:37.39 ID:fGOagPgLP
練習試合スペイン チリ アルゼンチン辺りとできないかな?
815名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 04:20:37.40 ID:GsEfVV620
>>776
普通にありうるのがなー
816名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 04:20:40.53 ID:uCv1q8OSP
ドログバのインタビュー2014verが楽しみ過ぎるw
817名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 04:20:44.66 ID:xmZJEZvd0
>>806
テキストテキストテキストテキストテキストテキスト

みたいなもんだったんだろ
818名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 04:20:44.90 ID:gqCMI3Kq0
>>792
キャプテンはGKのエニェアマ
こいつはガチですごい
819名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 04:20:48.35 ID:t8dwFj1k0
>>730
電通がネットで放送すればいいじゃん
820名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 04:20:54.59 ID:A8R+LZWh0
>>723
2戦目までに突破決めればいい。
821名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 04:20:56.44 ID:mp7/PSYAO
>>762
もう出てるぞ

Cはゴードジホワールとコロンビアが優勢って印象だった
822名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 04:20:59.40 ID:mV+Va/t3P
>>680
コロンビアに負けるから攻めて来るよ、ギリシャは。
初戦で当たってたらガチガチに引くだろうけど。
823名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 04:21:02.17 ID:YB2P9CIm0
ガンダムで例えると

日本 ガンダム
ギリシャ グフ
コートジボワール ゲルググ
コロンビア ビグザム

くらいか?
824名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 04:21:11.99 ID:8tZZlc3V0
>>816
インタヒュー!
825名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 04:21:14.12 ID:XbW0u9aq0
>>671
カルーってまだ28なのか・・・
826名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 04:21:15.93 ID:TnE5oJYe0
>>811
ポッド4の中でギリシャより弱い国あるの?
そりゃあ舐めてしまうわ
827名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 04:21:18.93 ID:7NMKishc0
>>783
俺が正しいわwww
ニワカ乙ww

698 :名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 04:13:48.88 ID:7NMKishc0
>>601
突破すれば16はウルグアイ、イングランド、イタリアだろうな
GLが1位通過の場合、16も突破すればブラジルだな
GLが2位通過の場合、16も突破すればスペイン、オランダ、チリあたりだろうな
828名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 04:21:32.32 ID:tw1NZbWM0
>>804
マジで?
日本ならともかくもっと金のない他の国はどうするんだ
829 忍法帖【Lv=34,xxxPT】(1+0:5) :2013/12/07(土) 04:21:32.95 ID:3aDUtIBp0
>>808


     吉田vsスアレス
830名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 04:21:35.22 ID:n1s1u2VS0
みんな盛り上がるのはいいけど今日はJリーグの最終節だからボチボチ寝ろよw
俺は15時まで寝るからいいけど。
831名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 04:21:42.45 ID:wqr5ST1D0
コロンビア>>コートジボワール>ギリシャ
かな
デンマークとコートジボワール比較するとコートジボワールの方が手強そうだし前回と同じかそれより上くらいには難しいんじゃ
832名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 04:21:44.33 ID:xmZJEZvd0
今の日本はライン高くしないと弱いし
そうなると黒人相手でそれほど相性の良さは発揮できないかもしれない
833名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 04:21:47.44 ID:6nlM/+lB0
>>779
ボスニア結構タレント揃ってっるからナイジェリアは無理ゲーだろ
834名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 04:21:57.13 ID:7d5cJhx0i
>>775
コートジボワール>ナイジェリア
835名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 04:22:03.71 ID:S56U6Sc9O
>>823
ビグザムがイマイチわからんw
836名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 04:22:04.37 ID:NRjj9JId0
結構面白い組に入ったな
楽観はできないが絶望もしなくていいちょうどいい感じなんじゃね
837名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 04:22:13.17 ID:wqr5ST1D0
>>811
全然楽しくねーよ
838名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 04:22:17.68 ID:UYihIkMP0
ラッキーじゃん
839名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 04:22:23.21 ID:fCn5iDmL0
遠藤を放っておいてくれるなら優勝するようなとこ以外には中盤制圧出来ると思う
840名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 04:22:26.15 ID:mV+Va/t3P
>>723
細貝マンマークだな・・・
841名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 04:22:25.96 ID:tw1NZbWM0
>>830
マリノスの優勝試合見られないんだよなあ・・・
842名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 04:22:31.21 ID:OFvDqU1A0
>>671
ボニーてハーフナーのチームの得点王だったやつ
ドゥンビアは言わずもがな
ドログバは田中に壊されたし

けっこう縁が深いのねえ
843名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 04:22:37.80 ID:zURehiQ20
>>680
いいこと言うなあ。
あと守備もどうにかしてくれ
守備的な布陣も戦術としてもっててくれ
844名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 04:22:38.39 ID:GsEfVV620
>>804
二百億だせないのかー

ソニーはスポンサー料でそれ以上はらってるだろ
放送業はホリエモンが経営権とっとくべきだったなー
845名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 04:22:42.00 ID:9EEFfmpr0
>>812
日本が1位通過したら、イングランド、ブラジル、ドイツ、スペインの順で当たる。
日本が2位通過したら、イタリア、スペイン、アルゼンチン、ブラジルの順で当たる。

トーナメントから先は強豪国揃いよ。
846名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 04:22:41.82 ID:gqCMI3Kq0
>>833
エニェアマ無双が発動するかも
847名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 04:22:42.82 ID:/aWwo4Jn0
ファルカオなんて確実に止めれるDFのが世界探してもほぼいないんだから
吉田はある意味かわいそう。
848名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 04:22:47.03 ID:qYzKqt/70
>>805
あんがと
CL見てるとごっちゃになる

エニュアマは前回の一発屋かと思ったけど
今期のリール好調の立役者になってんだよなー
またアルヘン戦で神降臨するかなあ
849名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 04:22:48.62 ID:NK3ZANBs0
あー土日はJの重要な試合あるんだったな
寝ないと辛いなこれ
850名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 04:22:52.02 ID:SYzNOBIb0
前回、オランダ、カメルーン、デンマーク
で、勝ち抜いた訳だし
851名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 04:22:52.19 ID:ostsz8lz0
>>747
そうだよな
OGがノーチャンスなのは確かだが
スペインも力落ちてるし3チームは激戦だ
852名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 04:22:52.74 ID:55FPM9gB0
>>822
なんで勝たなきゃいけないのに相手が苦手な戦術やめるの?
元々それが自分達の戦術なのに
853名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 04:23:00.88 ID:Ohpd3Fdt0
カイト、ファン・デル・ファールト<J・ロドリゲス、クアドラド
エトー、チュポモティング<<<カルー、ジェルビーニョ
トマソン、ロンメダール<サルピンギディス、フェトファツィディス

やばす・・・
854名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 04:23:03.41 ID:BTg7f71m0
韓国楽勝過ぎる
マジ羨ましい
855名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 04:23:04.79 ID:S56U6Sc9O
>>840
あるいは山口
856名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 04:23:09.64 ID:Tne58Uga0
コロンビアは実績がないんだけど日本にとって相性最悪の南米だから悲観的にならざるを得ない
隙があるとすれば実績なさだろうな
857名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 04:23:10.87 ID:k8BTZfET0
オージーわろたww
858名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 04:23:13.03 ID:zA2ZM7rx0
>>762

ワールドカップ組み合わせ抽選結果 海外の反応
「日本、コロンビア、コートジボワール!この多様性のあるグループ大好き!」
http://www.kaigaihannou.com/archives/35441206.html

ワールドカップのグループ組み合わせが決定!
http://infofootball.blog.fc2.com/blog-entry-242.html

海外のサッカーファン「日本が勝ち抜く見込みは十分にあるよ」
http://nofootynolife.blog.fc2.com/blog-entry-582.html

日本はコロンビア・コートジボワール・ギリシャと同組!海外のW杯抽選会実況スレ(海外の反応)
http://blog.livedoor.jp/kaigainoomaera-worldsoccer/archives/35440220.html
859名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 04:23:17.64 ID:+2YDD5uW0
おまいら(`・ω・´)シャキーン

だけど・・・
ギリシャ国民(`・ω・´)(`・ω・´)シャキーンシャキーン
コートジボアール国民(`・ω・´)(`・ω・´)(`・ω・´)シャキーンシャキーンシャキーン
コロンビア国民(`・ω・´)(`・ω・´)(`・ω・´)(`・ω・´)シャキーンシャキーンシャキーンシャキーン

ぐらい気合い入ってるからさ
860名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 04:23:18.90 ID:6yXAFSON0
>>767
岡ちゃんは常に柔軟に戦術模索してたからな
ずーっと同じスタイルで結果が出てるギリシャが変える必要がないし駒もいない
861名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 04:23:19.72 ID:Zggr4BRA0
最終戦のコロンビアで日本は控えを出してボロ負けしてもいい状態にするのが理想だな
862 忍法帖【Lv=34,xxxPT】(1+0:5) :2013/12/07(土) 04:23:21.06 ID:3aDUtIBp0
電通とJFAに今からでも
3月の試合をナイジェリアorカメルーンにしてもらわないと・・・(使命感)
863名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 04:23:22.05 ID:3ueVQISC0
>>490
出来たら次スレからはこれを冒頭に入れといて欲しいの
864名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 04:23:22.42 ID:T671wIDd0
名前負けしそうなビッグネームが無いのが幸運だよね?
865名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 04:23:25.48 ID:5tU/dyYS0
余裕と思うことにした おまえらに北欧の巨人ベントナーとかダマサれたからもう信じない 
866名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 04:23:29.15 ID:6cA9S20B0
>>836
ほんとこれ
右往左往ができて面白い
867名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 04:23:37.65 ID:h+3gkQnvI
審判に韓国人いてます?
868名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 04:23:44.12 ID:gIm2AViN0
アフリカ人って小さい頃からフランスで育ってるから、結局は欧州人なんだよ
コージはフランス人だから南米ではキツイ

日本2 V 0コージ
869名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 04:23:46.94 ID:xmZJEZvd0
>>847
速攻で準備整ってないところで相対するわけだしな
まあコロンビア前に決めないと
870名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 04:23:53.06 ID:epY5F5o20
アフリカ勢じゃ一番当たりたくなかったのが象牙だったなー・・・
ポッド4でギリシャ来たのはラッキーだったけど
871 忍法帖【Lv=34,xxxPT】(1+0:5) :2013/12/07(土) 04:23:55.54 ID:3aDUtIBp0
>>864
ドログバもファルカオも知らないならもう寝なさい
872名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 04:23:59.31 ID:GsEfVV620
>>828
貧乏な国はただ
北チョンとか
873名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 04:24:05.21 ID:JISrC/4Oi
ドゥンビアが吉田ブチ抜いて恩返しゴールする姿が見えるで
874名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 04:24:13.41 ID:H5sfb4UL0
まあほんとに初戦の象牙戦次第だな
次のギリシャ戦は勢いでどうにでもなる

コロンビアは半分消化試合みたいになるだろうし
875名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 04:24:15.80 ID:ArnRC12t0
C組地味すぎだろ
これで敗退したら思い出にもならないW杯になる
876名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 04:24:18.69 ID:671VT4zC0
E、Hは見どころないし日本人でなけりゃCも
Fはアルヘンヒャッハーだけだし
欧州−南米のどつきあいが見たいのにね
877名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 04:24:30.40 ID:BozNgEok0
>>822
コロンビアがギリシアに引き分けるとか
負けるってなると最悪の展開だな

おそらく全体に大荒れのグループになるw
878名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 04:24:32.16 ID:FC347KuJP
>>812
前回オランダとやったばっかりだろ
879名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 04:24:34.69 ID:8tZZlc3V0
>>865
アーセナルでの胸トラップからのボレー映像を何回見せられた事か
880名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 04:24:43.01 ID:RyHUD7/i0
3月の試合はアルジェリアになりそうだな
881名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 04:24:44.36 ID:WxSLvkc80
H組ぬるいって言うけど、ここに日本が入ったほうが厳しい印象だわ
C組以外に日本入れてみ?
882名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 04:24:46.71 ID:WqsobTTA0
>>806
スペイン版の東スポ
883名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 04:24:49.04 ID:qIGeVNFq0
本田ドゥンビアの師弟対戦もあるのか
884名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 04:24:56.89 ID:g5Mt+bGr0
吉田はクラブでもばかみたいなライン設定でやってたし
もう本当に自信をつけて頂くしかないな
間違いなくキーマン
成功すれば英雄ですわ
885名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 04:24:58.70 ID:CBHQEzSw0
予想 負け引き分け負けでGL敗退
886名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 04:24:58.69 ID:ukWZNWlU0
>>834
今年のネイションズカップではナイジェリアが勝ってる
アフリカはどこも波が激しいからよくわからんけど
887名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 04:25:07.84 ID:3ueVQISC0
FIFAランクだけ見るとCも決して楽じゃないね
Hが一番しょぼいか
888名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 04:25:09.40 ID:k8BTZfET0
知ってる選手はそこそこいるよね
ヤヤトゥーレとかファルカオとか
889名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 04:25:10.35 ID:Th9VOjvk0
>>811
コートジボアールとギリシャ相手に勝ち点1の時点で馬鹿馬鹿し過ぎて怒り心頭で試合観るのやめるわ
890名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 04:25:16.16 ID:Xw07m39v0
>>865
コートジボワールの巨人トラオーレマジヤバイぞ!
891名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 04:25:18.67 ID:jD9NHu+2O
日本の親善試合は

アルジェリア(韓国対策)
チリ(スペインパスサッカー対策)
ベルギーかロシア(韓国対策)

こんな感じかもな
日本もコロンビア、コートジボワール、ギリシャに近そうな国だし
日本と韓国はやってるサッカー違うから意味ないけど他地域向こうからしたら同一視してくるからな
比較的似たようなサッカーのメキシコ対策でブラジル、クロアチアやカメルーンが来る可能性もあるか
892名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 04:25:21.77 ID:DG1GNOGM0
試合やる1年前から、イングランド代表は開催都市に喧嘩を売り、相手市長から来るな!と言われ
抽選ではマナウスの試合を引いてしまう。しかも相手はイタリア_| ̄|○ 敗退ほぼ決定

こういうことはやめようなw
893名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 04:25:26.50 ID:ltPcqbGC0
しかし5回出て5回とも微妙な組だな日本
死の組はうまいこと避け続けてるのは幸運だ
894名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 04:25:27.73 ID:kINvAfqb0
>>734
マジかいな〜
トラオレ ドゥンビア カルー ジェルビーニョ ドログバ
ライトな俺でも前線はほぼ知ってる名前ばかり・・・
こりゃ打ち合いか?

初戦引き分けか勝ちにいくかの線引きはどうなるのかな
895名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 04:25:28.62 ID:xmZJEZvd0
アルジェリアとは組もうと思えば絶対組める
けどコートジボアールとは違い過ぎるのが問題
896名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 04:25:30.09 ID:uCv1q8OSP
いつになったらOZのセクシーフットボール見れるん?(´・ω・`)
897名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 04:25:31.46 ID:mV+Va/t3P
>>425
ドイツも楽じゃないよ
ドイツが相手だからアメリカが弱く見えるだけ。
898名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 04:25:35.55 ID:H+d5H2n/0
なんでオージー罰ゲーム受けてるの(´・ω・`)
899名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 04:25:36.94 ID:XbW0u9aq0
>>742
後半遠藤作戦みたいな、あからさまなギアチェンにはついて来れなそうな気はするよな
900名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 04:25:37.68 ID:Wx/QvE520
>>870
ベテラン勢の結束が固そうで内紛なさそうだしな
901名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 04:25:40.56 ID:wqr5ST1D0
練習試合の理想はガーナだけどなあ
902名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 04:25:44.62 ID:nIUmZfft0
死の組認定の便利屋・ナイジェリアが空気じゃねーか
903名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 04:25:45.72 ID:GsEfVV620
>>517
南アのチョンあいてには結構あがってたぞ
904名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 04:25:46.01 ID:9INdc2Zj0
●レシフェ(コンフェデのイタリア戦で経験済み)でコートジボワール戦

中4日クソ近い多分東京から神奈川県並に近い移動でナタールへ

●ナタールでギリシャ戦

中4日すげえ遠いクイアバへ

●クイアバでコロンビア戦
905名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 04:25:51.58 ID:SYzNOBIb0
ドゥンガに日本を応援してもらえるように、お願いしてみよう
906名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 04:25:51.94 ID:n1s1u2VS0
放映権はなんとかなるよ。なんせ電通仕切りなんだからギリギリでまとめるでしょ。
TV局はまだイェスという必要ない。
907名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 04:25:53.17 ID:39pbTZKAO
組合せ的にはマシでしょ
もしオージーの場所だったら今頃葬式ムードだよw
908名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 04:25:59.38 ID:l31Gbib60
>>776
うん。最強国が最終戦っていう組み合わせの時、日本のファンとメディアは、
「最初の2試合で勝ち点4以上取りたいね」なんて皮算用する。
しかし結局、最終戦でその強豪に勝たねばアウトという事態になり、
「いけるいける」と、偏差値50の受験生が帝大受験で奇跡を起こせますみたいな
煽りを経て、結局お通夜状態。
そういう展開が、あまりにも強烈に想像されてしまい、ちと怖い気持ちはある。
909名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 04:26:08.73 ID:8tZZlc3V0
>>890
あいつ2メートルあるからなw
910名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 04:26:17.27 ID:Jts88w2G0
オーストラリアが格好の餌食
911名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 04:26:17.90 ID:/aWwo4Jn0
とりあえずコロンビアまでに勝ち点4以上ないと終戦だな
912名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 04:26:30.52 ID:Dgq+IJnZ0
>>847
ファルカオを止めれるのはベルギー代表のコンパニ位のレベルの選手じゃないと無理ゲーだろうね。
913名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 04:26:33.15 ID:DG1GNOGM0
>>425
アメリカなめてると痛い目にあうよ ドイツは北部の試合多いし
ラクな相手がひとつもないのがドイツのグループリーグ

でも決勝トーナメントに上がればアルゼンチンと当たるまでは余裕
914名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 04:26:35.56 ID:yvw5+c9Z0
ネットで観戦できるじゃん
915名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 04:26:54.68 ID:XbW0u9aq0
>>747
ぶっちゃけあの組で1抜けでも驚かんよな、チリ
916名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 04:26:58.65 ID:SYzNOBIb0
韓国なんてどうでもいいよ
917名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 04:27:02.80 ID:0qbLQQUw0
コロンビアは劣化ブラジル又は準ブラジルみたいなもんだから日本と相性最悪だぞ。
前線は個人技があって後ろは守備が堅い。しかも南米の大会だからな。地理的にもコロンビア有利(主に気候によるコンディション等)。
918名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 04:27:06.56 ID:vIyQcS4x0
>>891
>日本の親善試合は

>アルジェリア(韓国対策)
>チリ(スペインパスサッカー対策)
>ベルギーかロシア(韓国対策)

>こんな感じかもな
>日本もコロンビア、コートジボワール、ギリシャに近そうな国だし
>日本と韓国はやってるサッカー違うから意味ないけど他地域向こうからしたら同一視してくるからな
>比較的似たようなサッカーのメキシコ対策でブラジル、クロアチアやカメルーンが来る可能性もあるか

なんで日本基準で相手国選べないんだよw
919名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 04:27:15.23 ID:gIm2AViN0
>>890
ハーフナーと大差ねえよ
マジャ・ジョシダに骨おられて終わり
920名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 04:27:15.45 ID:7d5cJhx0i
>>826
あの中でギリシャが一番弱い、けど舐めない方がいい
ギリシャは日本戦を一番全力で挑んでくるプランを立ててくる。
921名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 04:27:22.23 ID:oSI8PVlD0
>>900
前2大会が厳しい組だったから今回こそはって気合入ってるだろうな
922名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 04:27:34.50 ID:xmZJEZvd0
ドイツはドイツが強いから確実だろうけど
Gは厳しいグループだと思う
923名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 04:27:35.34 ID:gqCMI3Kq0
>>901
コートジボワールと並んで組織も選手の質もしっかりしているのはガーナくらいだな
ただ、あそこはアフリカにしては珍しくアタッカーが弱い
924名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 04:27:47.46 ID:3gKbFCYA0
ジェルヴィーニョも調子いいからな
象牙の個人力は怖い
925名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 04:27:51.51 ID:k8BTZfET0
ギリシャ戦は塩試合になりそう
926名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 04:27:51.97 ID:qYzKqt/70
オビエドがコスタリカ旋風巻き起こすかも!とかちょっぴり思ってたけど
そよ風がいいとこかなあ…
927名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 04:28:07.15 ID:d0E+LUfP0
韓国って昔は結構きついブロックに入れられることが多かったのに
2002年以降妙に楽な組に入ることが多くなったな
今回もアジア勢では間違いなく一番楽な組み合わせだ
928名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 04:28:08.49 ID:S56U6Sc9O
>>905
なぜジーコ無視する?
929名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 04:28:09.55 ID:G8lK+3lJ0
この組でキツいってバカだろw見渡して楽な方だねでいいじゃん
知識しかない奴らがコロンビアにはーコートジボワールにはーって言ってるようにしか見えない
930名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 04:28:11.57 ID:D07K0ro60
日本のサッカーってアジアの中では特殊だからなあ
韓国対策として日本と戦うのは間違ってる
まだイランの方が日本に近いなあ
931名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 04:28:12.20 ID:eXK/craF0
PSGといいフランスといいwwwwww
932名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 04:28:17.34 ID:I3onMZNc0
ギリシャに対しては
引いた相手をどう崩すのかと
セットプレー対策だな

とにかく日本は相手に引かれると
アジア相手でも苦戦してしまう

ギリシャは緒戦のコロンビアに負けるから
勝ちを狙いに日本戦は攻めてくるなんて意見も出てるが
チームスタイルなんてそう簡単に変わらないし
そうなったら連敗したら終わりの状況で絶対に負けられなくなるから
かえってより守備重視になると思う
933 忍法帖【Lv=34,xxxPT】(1+0:5) :2013/12/07(土) 04:28:21.80 ID:3aDUtIBp0
>>901
8月に埼玉でやりました・・・(小声)

しかもこんどの3月も埼玉なんです・・・(超小声)
934名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 04:28:22.56 ID:CBHQEzSw0
2戦終わった時点で突破とかぬかしてる奴アホか
935名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 04:28:24.65 ID:Hj/BVXB30
936名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 04:28:25.04 ID:iljybG140
なんでこんな隔たってんの 抽選システムおかしい
937名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 04:28:31.30 ID:vIyQcS4x0
ギリシャって名前見ただけでつまんねーと思ってしまう
実際そうなんだけど
938名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 04:28:32.18 ID:9lXsQXs60
A組半端ねえなw
939名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 04:28:40.00 ID:VeZquhXy0
巨人相手には乾を5人くらい出して長友と一緒に攪乱させればいいよw
940名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 04:28:40.89 ID:L/dCrm1u0
日韓が頑張らないとアジア枠が
941名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 04:28:41.45 ID:xmZJEZvd0
コロンビアは現実的になったときのブラジルみたいなチームだよね
もちろんブラジルよりは落ちるけど
942名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 04:28:42.67 ID:qIGeVNFq0
相手には攻撃的にきてほしいね
前にプレスかけてきてくれたらスペースが出来やすいから、
日本得意の細かいパス回しがやりやすくなる
943名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 04:28:56.41 ID:dSdFjSTz0
>>922
このグループでドイツが抜けてるっていうイメージできるのがすごいよな
それくらい強いわ
944名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 04:28:59.11 ID:SYzNOBIb0
コートジボワールってフランス領だっけ?
ほとんどが黒人系フランス人?てことは、ほぼフランス?
945名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 04:29:00.05 ID:UBGTLpRR0
イングランドVSコートジボワール
イタリアVSコロンビア

これ右側が勝つだろ
このグループ地味に無理
946名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 04:29:00.31 ID:55FPM9gB0
ギリシャが初戦負けようが、日本戦で戦術変えてくるわけねーだろ
10月と11月の欧州遠征見れば、勝つ為には堅守カウンターが良いって事くらい猿でも分かる
947名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 04:29:10.44 ID:+KZnA+XP0
コートジボワールを率いるのは、ザッケローニ監督が
2003−04シーズンにインテルを率いた際に所属していた、
元フランス代表MFサブリ・ラムシだが、
「以前、私が指導していた」と忘れることなくコメントし、
しっかりと対策を練ることを語っている。

これまたおもしろいな
948名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 04:29:14.73 ID:OxWnuCQI0
ドラゴンボールに例えるなら、ナメック編で
コロンビア:ベジータ
コートジボワール:ピッコロ
日本:悟飯
ギリシャ:クリリン
949名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 04:29:16.07 ID:f39QCKVT0
コロンビア相手にフルボッコにされて、最終的に得失点差で敗退の予感
950名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 04:29:16.32 ID:d0E+LUfP0
>>923
ペレやイエボアが今の時代にいればよかったのにね
クフォーもドイツ大会の緒戦だけで姿を消した
951名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 04:29:21.63 ID:JWK8ESkZO
こう見たらやっぱEがベストだったな

◆ A組 ブラジル クロアチア メキシコ 日本 …死ねる
◆ B組 スペイン オランダ チリ 日本 …即死
◆ C組 コロンビア ギリシャ コートジボワール 日本
◆ D組 ウルグアイ 日本 イングランド イタリア…死ねる
◆ E組 スイス 日本 フランス ホンジュラス
◆ F組 アルゼンチン ボスニア・ヘルツェゴビナ 日本 ナイジェリア
◆ G組 ドイツ ポルトガル ガーナ 日本…死ねる
◆ H組 ベルギー アルジェリア ロシア 日本
952名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 04:29:22.09 ID:+2YDD5uW0
コートジボアール 1−0 日本
ギリシャ 1−1 日本
コロンビア 3−1 日本
953名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 04:29:24.53 ID:oLLqHqTE0
>>865
ベントナーは日本の女性に大人気
ファンレター千通届いてるとか報道されてたな
954名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 04:29:29.78 ID:R8NhKTjQ0
ギリシャの雑魚はけちらさなな
955名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 04:29:36.38 ID:nolXYnI10
チリも実力国だがいまごろアチャーって感じだろーなw
956名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 04:29:44.72 ID:VE9S9fIL0
>>240

カッペ
あそこは飲食店街だからJkはいねーよw
通勤乗り換えは地下街通路だ
957名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 04:29:45.18 ID:W58eyjXl0
吉田と川島居る限りどことやっても不安だわ
958名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 04:29:46.88 ID:Th9VOjvk0
オーストラリア代表
フェアプレー賞(笑)受賞 早くも確定!!
さわやかイレブン さわやかな感動をありがとう!!
959名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 04:29:48.73 ID:xmZJEZvd0
>>930
間違ってるけど実際組みやすいんだよね
前回の北朝鮮とやるコートジボアールとか
協会のトップの方が単純な国ってのは案外多い
960名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 04:29:49.60 ID:D8nDx1r70
初戦勝ったら勝ち抜け確率80%。引き分けで30%。負けで0%
961名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 04:29:55.93 ID:S56U6Sc9O
>>943
ドイツの安定感が裏山(´・ω・`)
962名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 04:30:04.86 ID:Wx/QvE520
>>935
つまらんな
イギリスの新聞の見出しがはやく見たい
963名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 04:30:06.28 ID:6cA9S20B0
>>858
乙、これで寝られるw
964名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 04:30:07.15 ID:Xw07m39v0
>>943
ドイツってグループリーグで敗退したことあんの?
早期敗退した記憶がほとんどない
965名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 04:30:08.96 ID:TnE5oJYe0
ベルギー戦はベルギーが先制して引いてきてたら負けてただろうな
966名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 04:30:11.14 ID:R8NhKTjQ0
コロンビアはウルグアイに4ー0で勝ってるからな
967名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 04:30:13.04 ID:d0E+LUfP0
>>936
FIFAランク中心でシード決めちゃったからね
前回までは過去3大会の成績だったのに
968名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 04:30:19.78 ID:b/0ENi1X0
>>858
たしかに、どんな結果で、試合自体もどんな感じになるかいい意味で見えない、
ワクワクするグループかもしれない

ああー、他人ごととして見たかったグループかもなあ
969名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 04:30:23.91 ID:9lXsQXs60
G組も面白そうだな
ドイツはまぁカタいだろうけど
970名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 04:30:24.62 ID:yaTxqbw9O
楽そうじゃん
971名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 04:30:25.72 ID:MNiAQN3q0
モナコに所属するコロンビア代表MFハメス・ロドリゲスは、抽選結果を受け、自身の公式ツイッターを更新。以下のようにつぶやいている。

「ライバルがいて、良いグループだ。ハードワークする必要があるけど、リスペクトと謙虚さを忘れずに夢に向かって戦うよ!」
972名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 04:30:31.41 ID:wqr5ST1D0
>>933
あんなん意味ないよ
973名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 04:30:35.56 ID:n1s1u2VS0
ただ南ア以来ギリシャバカにする風潮あるから変なフラグにならなきゃいいんだけど。
974名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 04:30:38.38 ID:GsEfVV620
>>945
いいたいことはわかるけどトーナメントならイタリアがあがるんだよw
975名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 04:30:39.38 ID:H5sfb4UL0
>>947
ラムシってパルマ時代中田とチームメイトだったよな
976名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 04:30:41.12 ID:k8BTZfET0
対戦国FIFAランク高いな
977名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 04:30:54.41 ID:xmZJEZvd0
>>943
いやでもさすがにドイツが抜けてるってのは普通の考えだと思うよ
978名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 04:30:57.21 ID:DRmR37F80
>>936
フランスの誰かさんによるもの
979名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 04:31:03.33 ID:DG1GNOGM0
>>951
Gも即死レベルだと思う

行けそうって思えるのはCとHしかない
980名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 04:31:10.40 ID:qYzKqt/70
>>964
統一後は無いねえ
8強入りで「止まり」って言われるレベルだし
981名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 04:31:14.58 ID:FaliRxpV0
>>681
テレビの前で見てるお前がそれじゃww
香川は想像を絶するストレスためてたんだろうな
982名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 04:31:15.35 ID:gIm2AViN0
>>944
18-24で既にスターなやつって、幼少からフランスにいないと駄目
ってことは若い頃からフランス人だな
日本人は18-20まで日本にいるから高温多湿により慣れてると言える
983名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 04:31:15.79 ID:/aWwo4Jn0
>>944
実質フランスみたいなもの

ある意味フランス本国チームよりたタチ悪いかも
984名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 04:31:15.77 ID:9mZW0zoY0
>>805
過渡期のオランダにこのグループはきつい
普通に消えるだろう
国民も全然期待してないし
985名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 04:31:16.56 ID:iljybG140
ギリシャとドイツみたかった
986名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 04:31:18.57 ID:Z+KLYIiBO
コロンビアが最終戦なのが良かったよな。

日本VSコートジボワール(1-0)
コロンビアVSギリシャ(0-0)

日本VSギリシャ(2-1)
コロンビアVSコートジボワール(1-1)

これが理想
987名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 04:31:23.90 ID:jD9NHu+2O
>>918
日本のタイプはスペインかメキシコか韓国くらいしか同一視されないから相手の事情と日本の事情を噛み合わせるとそれかなって話
988名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 04:31:24.35 ID:6yXAFSON0
スイスって今どうなんだろうな?
シャキリリヒトベーラミインレルとかいるからそんなに引いてるイメージないし
仮想ギリシャにはならなそう
989名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 04:31:25.32 ID:k6B1f78FO
ドイツブラジルオランダの三つ巴だろ
990名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 04:31:25.59 ID:NK3ZANBs0
ブラジルドイツイタリアはまあ抜けるよな
991名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 04:31:25.78 ID:WqsobTTA0
日系人が多いからホーム状態で戦えるかもね
992名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 04:31:27.94 ID:vTOpRTGW0
コロンビア 95%
日本     45%
コートジボR 45%
ギリシャ   15%

実際こんなもんじゃねえの
五分はない
993名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 04:31:32.42 ID:sJYO8Uq70
ドイツは抜けてるだろ
でもGが一番楽しそう
994名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 04:31:36.86 ID:GsEfVV620
>>947
ラムーシ懐かしいなw
995名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 04:31:46.08 ID:4jGdUETv0
いけるやん

ポッド的には
コロンビアはまあ仕方ない
ギリシャは当たり
コートジボワールは外れかな
996名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 04:31:47.80 ID:K7oweeIfi
>>943
ドイツも気抜いたらやられるぜ
前回だって曲者揃いで苦戦したからね
997名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 04:31:50.36 ID:UBGTLpRR0
コートジボワール≫コロンビア

この認識を間違わない事だな、コートジボワールは一点差負けまでで
対ギリシャ戦の得失点差勝負でコロンビアに勝つしかない
998名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 04:31:58.87 ID:S56U6Sc9O
>>804
エェェェ(´Д`)ェェェエ んな決まりなのかよおおお
999名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 04:32:03.73 ID:vUdBAWJj0
コロヌビアさん♪いきいきよ♪
1000名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 04:32:06.04 ID:YMaXp+r10
強豪 中堅 雑魚と超大雑把に分類すると、だいたいガチで糞なグループはどこかが見えてくる

A 強豪1 中堅3
B 強豪2 中堅1 雑魚1
C 中堅4
D 強豪3 雑魚1
E 中堅2 雑魚2
F 強豪1 中堅2 雑魚1
G 強豪2 中堅2
H 中堅2 雑魚2

最糞グループはEとH
繰り返す、最糞グループはEとH
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。