【サッカー】セルジオ越後氏「日本の突破の可能性50%。コートジボワール戦が大一番。一番ラッキーだったのは韓国」W杯組み分け決定に

このエントリーをはてなブックマークに追加
1レコバたんヽ(゜∀。)ノφ ★
2014年に開幕を控えたブラジル・ワールドカップの組み合わせ抽選会が6日、ブラジル
のコスタ・ド・サウイペで行われ、日本はコロンビア、ギリシャ、コートジボワールと同居
するグループCとなった。14日の初戦でコートジボワール、19日にギリシャ、24日にコ
ロンビアとの対戦する。

 グループを勝ち上がると、決勝トーナメント1回戦でウルグアイ、コスタリカ、イングラ
ンド、イタリアで構成されるグループDの勝ち上がりチームと対戦する。

 この組み合わせ決定を受け、解説者のセルジオ越後氏は次のように語った。

「コロンビアがいるので1位突破はなかなか難しいと思うが、2位突破は十分に見える
。突破の可能性はフィフティ・フィフティといったところだろう。初戦のコートジボワール
戦がすべてと言っても過言ではないね。ただし、次のラウンドでウルグアイ、イングラ
ンド、イタリアが同居しているグループDの勝ち上がりチームと戦うことを考えると、ベ
スト8を狙うのは厳しい。悲観的な組み合わせではないけど、そうそう喜んでもいられ
ない。一番ラッキーだったのは、ベルギー、アルジェリア、ロシアと同組になった韓国
じゃないか」

「グループリーグを戦う上で気をつけなければいけないのは、北部の暑さだ。初戦の
会場であるレシフェ、2戦目のナタールはもちろん、コロンビアと戦う3戦目のクイア
バはものすごく蒸し暑い地域。南アフリカW杯の時は高地対策が重要だったけど、
今回もそうした地理的要因に対してどれだけ準備できるかが勝負を分けるだろう」
http://www.soccer-king.jp/news/japan/national/20131207/153287.html
2名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 03:37:49.88 ID:Ij3yB2MX0
おまえは「日本の突破の可能性0%だね」
と言わないと駄目だろう
3名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 03:37:51.49 ID:fZbpNR2+0
娘が売れない心配の方が先だろう
4名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 03:38:00.89 ID:f5qEPQxDP
レシフェで行われたイタリア戦であれだけ動けてたんだからたぶん大丈夫でしょ
5名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 03:38:24.47 ID:FtmUXivW0
はいチョンのフラグ立った
6名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 03:38:37.78 ID:l9fkv+CK0
もともと世界レベルではないのだから、どの組に入っても同じ。
7名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 03:38:44.50 ID:P3ojA8uq0
えー、セル爺、そこはそうじゃないでしょ。
「相当に難しい」
って言ってくれないと。
8名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 03:39:03.35 ID:2W45LWBd0
ガチ予想
ベスト16
A1ブラジルVSB2オランダA2メキシコVSB1スペイン
C1コロンビアVSD2イングランドC2日本VSD1イタリア E1フランスVSF2ナイジェリアE2スイスVSF2アルゼンチンG1ドイツVSH2韓国
G2ポルトガルVSH1ベルギーベスト8
ブラジル対イングランド
スペイン対イタリア
フランス対ドイツ
ポルトガル対アルゼンチン
ベスト4
ブラジル対スペイン
ドイツ対アルゼンチン
決勝ブラジル対ドイツ
ブラジル優勝
9名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 03:39:20.11 ID:JyTlock60
韓国では逆に報道されてるだろうな
正直どっちも大差ねえよ
10名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 03:39:27.17 ID:Msf9Cx6S0
韓国は中立国でロシアの3軍に負けてるけどラッキーなのか?
11名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 03:39:31.45 ID:O49T/BVR0
韓国は韓国でプレッシャーありそうだな。
これでGL突破できなかったら選手相当批判されるだろ。
12名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 03:39:37.07 ID:9a3Wo4N+0
韓国がラッキーなんじゃなくてグループの他の国が弱い韓国と当たってラッキーなんだろw
13名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 03:39:43.38 ID:akpfq8ioO
セル爺にしては正論すぎるコメント
14名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 03:40:03.89 ID:yrF8Y0q/0
南アフリカの反省かwww
15名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 03:40:04.55 ID:3iVfl+Zx0
韓国の買収力は凄いな
16名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 03:41:07.00 ID:KF1T2jY70
セルジオいらんこと言うな
17名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 03:41:12.91 ID:8xF+aY3R0
>>10
それでも相対的にラッキー
でも決勝Tの初戦ではドイツかポルトガルのどちらかが濃厚
18名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 03:41:13.92 ID:9vJ0WF1F0
ベルギーのピークはこの間みたいなもんじゃないし、
突破はベルギーとロシアだろ。
19名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 03:41:17.44 ID:/ZRX9PnRP
ホンミョンボ的には日本の組に入った方が可能性がありそうくらいに思ってそう
20名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 03:41:17.69 ID:BY11Ni1Yi
チョンとか普通にベルギー、ロシアにぼろ負けだろwwwwwwwww
21名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 03:41:46.99 ID:Nz2fnhaX0
韓国がベルギーとロシアに勝てるかな?
22名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 03:41:47.08 ID:O49T/BVR0
>>9
日本も悪くはないけど韓国は間違いなくラッキーだろ。
韓国の実力は別として無理ゲーな相手がいない。
一方日本はファルカオとかいう化け物チームがある。
23名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 03:41:50.32 ID:iKI9oonZP
蒸し暑いのは慣れてるわ
24名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 03:41:54.80 ID:yT1xdi7+0
>>13
ねらーが馬鹿なだけでセルジオは大体正論だろうに
25名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 03:41:55.04 ID:FytPL+pU0
セル爺のくせに50%とかいうのかよw
26名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 03:42:13.71 ID:LTcdc2N50
セルジオが辛口評価しないと武田がそのポジション狙ってくるから、ちゃんと役割果たせ
27名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 03:42:15.71 ID:dCO40M3l0
G、Hに入った国は、
日程的にはかなりキツイ思いをさせられるのに何がラッキーなのかね?w
28名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 03:42:31.28 ID:cqErBNB50
ベルギー、アルジェリア、ロシア、韓国の全員が
自分は一番ラッキーな組に入ったと思い込んで皮算用してるんだろ
29名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 03:42:47.79 ID:BKrxYmlx0
この前も組み合わせもそうだけど、試合順も幸運だったよな。あれ初戦がカメルーンじゃなくてオランダかデンマークだったらW杯前の不振ひきずったまま3戦全敗も有り得ただろ。初戦はほんと大事
30名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 03:42:52.38 ID:/ZRX9PnRP
>>22
ロシアに無理ゲーな試合をした後にポジれるわけがないんだよなぁ
31名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 03:42:53.07 ID:Ujz/cmSB0
おそロシアを率いてるのは誰だと思ってるんだよ
セルジオも舐めた予想立ててるよな
韓国は絶対に突破出来ないよ
突破するのはベルギーとロシアだ
32名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 03:43:10.28 ID:fQxo+cdA0
セルジオ3敗宣言はよ
33名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 03:43:17.30 ID:/EfAQooe0
どうしたセルジオ
前回大外ししてるから弱気だなw
34名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 03:43:19.91 ID:j7w4v6pc0
日本だったらいけるってグループでも韓国だと厳しい感じがするな。
35名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 03:43:21.74 ID:gE7nmflT0
セル塩で50%って激甘じゃん
80%はあると見ていいのか
36名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 03:43:29.73 ID:NK3ZANBs0
日本韓国イランは比較的楽なグループ

オージーは・・・
37名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 03:43:30.56 ID:TQsOpDnU0
といいつつセルジオは準々決勝まで視野に入れてます

セルジオ越後 ?@sergio_echigo 1時間
日本が準々決勝に上がった場合はグループA・Bとの勝ち上がりか…ブラジル・スペイン・オランダこれは考えない方がいいな。
38名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 03:43:37.35 ID:cSUEVvPu0
ベスト8を目指すなら韓国は絶望的だろ
39名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 03:43:39.59 ID:mXcIP1GBP
ラッキーってのは一番楽な組だからでしょ
韓国が最弱としてそれは変わらないから
40名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 03:43:44.95 ID:ObzT5y2T0
普通にベルギーロシアだろ

ロシアはカペッロだぞ
しかもこの間韓国負けてたじゃんw
41名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 03:43:46.54 ID:C3mgHleF0
コロンビアがコケて崖っぷちなのが最悪の展開?
42名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 03:43:51.13 ID:6yXAFSON0
初っ端から2位争いの直接対決だからな
負けだけは許されない
43名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 03:43:57.93 ID:O49T/BVR0
>>28
アルジェリア以外のチームが一位突破の可能性まで考えてると思うわ。
44名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 03:44:02.23 ID:7svT4CMI0
素人でも分かること、コメントするまでもなし
45名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 03:44:08.68 ID:D7/IbgAE0
確かに韓国はラッキーだ。
移動距離が短いうえに涼しいとこで試合できる。

ただそれは対戦相手も同じ。
涼しければ涼しいほど、欧州のベルギーとロシアは有利になる。
46名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 03:44:19.04 ID:/ZRX9PnRP
韓国はガチメンバーで臨んでロシアの二軍にボコられたばかりでまた本戦で当たるってイメージ最悪だろうな
47名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 03:44:19.49 ID:uhmpS2QZ0
予選に詳しいやつに聞きたいけど今のコードジボワールってどうなん?
48名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 03:44:25.35 ID:xmZJEZvd0
いや韓国がラッキーなのは間違いない
対戦国も会場も
49名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 03:44:30.23 ID:IoLGWNB70
ロシアはサッカーの実力より資金力が脅威
H組はロシアが仕組んだようなもの
50名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 03:44:32.39 ID:msvxKoUY0
B、D、G組はいかん
51名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 03:44:36.52 ID:FeODI7Oa0
>>22
ファルカオはベタなセンターFW やらせたら世界一だからな
化け物だわ
52名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 03:44:42.38 ID:UAZKBr6x0
下朝鮮はどの組に入ってもボーナスステージでしょ
53名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 03:44:45.95 ID:H5sfb4UL0
正論すぎてつまらんぞセル爺
54名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 03:44:50.78 ID:+Ie6ZKBO0
この意見は真っ当だろ
初戦のコートジボワールが重要、予選突破は五分五分
8は厳しい
突破できる可能性は別として他グループと比較して韓国は楽
55名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 03:44:56.70 ID:rQ4/ymBk0
ベルギーは雑魚過ぎた
56名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 03:45:03.12 ID:Lsum/Sh60
どうせドイツかポルトガルに負ける
57名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 03:45:06.35 ID:coEVBr9r0
韓国の組みわけは羨ましすぎる。
日本あら十分1位通過狙える。
58名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 03:45:08.01 ID:4vIfg2rkI
セルジオの予想が的中するね
勝っても負けても50%wwwwwwwwww
59名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 03:45:10.17 ID:I3onMZNc0
ファルカオは
今大会かなり活躍しそうだよな
60名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 03:45:12.49 ID:W58eyjXl0
まぁ50%って言っておけば通過出来ても出来なくても叩かれる心配無いからな
セルジオも丸くなったもんだ
61名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 03:45:13.17 ID:xmZJEZvd0
>>28
ヨーロッパ第4ポッド目線だと間違いなくEが一番ラッキーだったと思う
62名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 03:45:32.20 ID:AKX88FLhO
>>37
wwww
デレてますねw
63名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 03:45:31.41 ID:jH2Hf7mw0
4チーム中2チーム突破だし…
64名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 03:45:43.47 ID:2GqvDn6D0
四年前
9 : 泡箱(栃木県):2009/12/05(土) 09:07:39.10 ID:72p/Ed9I
どう考えても1分け2敗の勝ち点1です。本当にありがとうございました。
43 : ニッパ(東京都):2009/12/05(土) 09:14:01.65 ID:5mkZ31D9
今のままなら予選通過は10%くらいだな
55 : バール(長屋):2009/12/05(土) 09:15:22.28 ID:nvUGA6G0
普通に全敗だろうな
94 : ビーカー(埼玉県):2009/12/05(土) 09:21:41.10 ID:Bipe6EfN
100%といっていい位予選突破できない組み合わせだな
負けに行くようなものだし、南アフリカなんて危ないから行くの辞めろ
126 : 巻き簀(神奈川県):2009/12/05(土) 09:26:39.60 ID:FznFUCWS
勝ち点云々じゃなく恥ずかしい試合をしないが目標レベル四点差以上は勘弁な
140 : ビーカー(埼玉県):2009/12/05(土) 09:28:35.20 ID:Bipe6EfN
引きこもりサッカーして3引き分けでも狙ってくれそれが達成できても凄い偉業だ
200 : 足枷(愛知県):2009/12/05(土) 09:37:31.37 ID:0GdT3nKN
相手は全部格上になるわな。
208 : マジックインキ(青森県):2009/12/05(土) 09:37:55.16 ID:kP82fvEq
順当だと
オランダ 3−1 日本
デンマーク 2−0 日本
カメルーン 2−0 日本ぐらいだろ
65名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 03:45:47.96 ID:FLUNmXWl0
>>31
欧州予選は勝ち点でポルトガル上回って1位通過だったらしいね
66名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 03:45:48.81 ID:dCO40M3l0
日本がベルギーに勝てたのだから、
韓国も勝てるだろうと、
そんな単純なことを考えてはないよね?w
67名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 03:45:57.12 ID:PVptaVXZ0
なんでセルジイはこんな楽観した予想してんだw
68名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 03:45:59.91 ID:5tU/dyYS0
だったら韓国にいじゆうして解説やればイイじゃん 移民の子めなんかチョームカつくよな
なあ?みんな、全力でいくか?
69名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 03:46:11.61 ID:TRSwzFjRI
韓国がラッキーなのはわかるが、一番ラッキーなのはフランスだろ
70名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 03:46:15.45 ID:jfvswK6+0
ベルギーを雑魚というには無理過ぎる
親善試合とガチモードを一緒にするなよ
71名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 03:46:22.75 ID:8xF+aY3R0
ラッキーではあるが、朝鮮の突破の可能性までは言及してないところが
セル爺らしい
72名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 03:46:29.58 ID:ialdkz9n0
韓国が一番ラッキーなグループだけど、
日本も韓国の次くらいにラッキーなグループ。
73名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 03:46:30.84 ID:8oT4KEK+O
今まで叩きまくってたのに
74名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 03:46:32.72 ID:fuMKh/hd0
>>48
日本からみたらH組はラッキーな組み合わせだと思うけど
韓国の今の力したらたぶんベルギーはもちろん、ロシアに勝てないと
思う。仮に韓国じゃなくて日本だったらすごくやりやすい組だっただろうなとも思う。
75名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 03:46:33.87 ID:D7/IbgAE0
ベルギーは欧州予選無敗。日本とコロンビアには負けたけど、W杯予選終わって気が抜けてたんでしょ。

ロシアは二軍で韓国の一軍をボコったばかり。

韓国は相当キツいよ。
76名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 03:46:40.52 ID:xmZJEZvd0
日本としてはコロンビアと3戦目に当たるのが幸運だね
でも3戦目は力抜くからみたいな皮算用は大抵外れるのだけどw
77名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 03:46:53.05 ID:zHSqzcQW0
>>40
イタリア人の監督はちゃんと戦術持ってるもんな
ただイタリア人監督のほとんどが交代する時間帯が遅いってぐらいかな
78名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 03:46:53.38 ID:/ZRX9PnRP
この前韓国がロシアに負けたことすら知らないやつが語っても説得力がないな
79名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 03:46:57.17 ID:fUlQK8Hd0
韓国も結構きつそうだけどな
でもベルギーを捨てればニホンよりはマシか
チッ!しぶといわ
80名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 03:47:02.32 ID:xmiNEwC90
韓国はラッキーっても元々の実力が低いからなー。
81名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 03:47:06.18 ID:ECxGdpgM0
決勝リーグいったらどこも厳しいっての
むしろブラジル・スペイン・ドイツの3強は確実に避けられたのでよかった
82名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 03:47:11.34 ID:2W45LWBd0
おまいら韓国侮り過ぎ
一応前回ベスト16でウルグアイに後一歩の所までいった国だぞ
ロシアはタレントがいな過ぎ無理
83名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 03:47:14.13 ID:O49T/BVR0
GL突破の難易度的には
D>>>>BG>A>>>CEF>>>H

って感じかな
そこそこついてたな日本
84名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 03:47:19.18 ID:C5APv+DUO
やべっちでの予想が楽しみだな。2010じゃ3連敗ってしてたが
85名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 03:47:42.20 ID:uTPhr7xP0
本当に馬鹿が多いな
韓国が可能性として一番マシな組に入ったからラッキーって言われてるだけで
その組で一番強いとかそういう話じゃないのに
86名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 03:47:49.05 ID:vESYJXVo0
韓国はまたわかりやすい買収したよな
なんでもうちょっとバレないようにできないのかねえ
87名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 03:47:51.88 ID:oTyFQ+S00
E組フランスが1番ラッキーだと思うが
88名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 03:47:54.02 ID:drD0qXW20
韓国ってこの前ロシアの2軍に負けてたよな?
ホームでスイスの1.5軍に勝ってホルホルしてたけど
89名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 03:48:00.43 ID:xmZJEZvd0
んーこういうの韓国の力まで配慮してみてもしょうがないと思うんだけどな
アジア・北中米ポッド目線で見るものじゃないかと
90名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 03:48:03.18 ID:YydldtmX0
91名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 03:48:05.90 ID:9EEFfmpr0
リーグ戦
日本 2-1 コートジボアール
日本 3-1 ギリシャ
日本 3-3 コロンビア

ベスト16
日本 5-2 イングランド

ベスト8
日本 1-0 スペイン

ベスト4
日本 2-1 アルゼンチン

決勝戦
日本 0-6 ブラジル
92名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 03:48:12.14 ID:adluNF190
アルジェリアも弱い国じゃないんだが、北アフリカのブラックアフリカンじゃない国には
東アジアの国は勝てるというイメージではある。でも、アルジェリアは若いのでいい選手
いるからかなり手ごわいと思うがね
93名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 03:48:12.17 ID:OvPbWEnii
>>78
大丈夫だ
日本もベラルーシの2軍に負けたから
94名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 03:48:12.85 ID:D7/IbgAE0
ロシアは次回大会の開催国

何気に今大会でアピールしたいというモチベーションが高そう
95名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 03:48:17.72 ID:6ZIvSILg0
>>27
移動距離がかなり短い
96名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 03:48:39.67 ID:H5sfb4UL0
韓国はラッキーなグループに入ったが突破できるかってなると全く別の話になる
てか今の韓国じゃどのグループ入っても突破厳しいには違いないだろ
97名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 03:48:42.05 ID:BNCVuTea0
案外、韓国は相性的に日本とこに入った方がやりやすかったかもな
98名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 03:48:51.68 ID:RdQEF3wC0
アカン辛口の仕事忘れてる
99名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 03:48:53.79 ID:MAsRm5ShO
チョンは移動距離も楽勝じゃねえか。死ねや。
100名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 03:48:55.31 ID:FC347KuJP
日本がわりと圧倒したからベルギー弱く感じるけど、あれ韓国の完全上位互換だから厳しいと思う
わりとモダンなサッカーして来るロシアも相性悪いだろう
日本的には楽そうに見えるけど韓国的にはそんなに嬉しい組み合わせじゃないんじゃないか
むしろ日本が入ってる組のほうが韓国にとっては楽に見えるんじゃないか
101名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 03:48:57.33 ID:O49T/BVR0
韓国が突破できるなんて誰も言ってないのにな。
他のグループより対戦国が恵まれてるってだけの話。
102名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 03:49:03.39 ID:BNwiHsmTO
ベルギーは日本に負けて恥かいたし、韓国にも舐めてかからないだろう
ロシアにもこないだ負けてたし
どこが楽なんだよ
103名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 03:49:10.19 ID:xmZJEZvd0
>>96
そうそうそういう目線が普通だよね
104名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 03:49:14.46 ID:yvw5+c9Z0
チョンは涼しいし移動距離も楽だな
105名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 03:49:17.21 ID:BozNgEok0
セルジオが50%とか逆に不安すぎるww
舐めて攻撃的サッカーお見せするとか
ザックが言い出しそうで怖いわー
106名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 03:49:40.48 ID:BKrxYmlx0
金積みまくってスウェーデンと親善試合やれ
あと仮想スペインってことでチリにアピールしろ
107名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 03:49:45.61 ID:QtVZxM5gO
どう考えても手抜きで勝ったロシアの方がラッキーだろw
カペッロはつまらないサッカーやるけど勝ち運だけはある男だからな
108名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 03:49:46.86 ID:OLSV8weg0
芸風崩したらあかんでしょあんたは
109名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 03:49:58.25 ID:PrL8leoR0
韓国にとってはそうでもないだろ
相性的にベルギーなんて日本相手以上に勝てそうもない相手だしロシアには負けたばっかだしw
110名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 03:50:04.12 ID:cqErBNB50
>>91
和製カントナってまだ生きてたんだ
111名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 03:50:06.63 ID:tpdU4tzN0
日本は出たとこ勝負
確かに結果がどう出るかはやるまでわからん
五分五分だろうね

韓国は日本より楽だけど相対的にチーム自体が弱いから難易度は大して変わらない
だが、アルジェリア戦で前大会のナイジェリア戦みたいに不可解なレッドカードがあるかもしれない
112名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 03:50:07.97 ID:mkbRPoQT0
FIFAランキングでは韓国のグループの方がきついっての。
日本の方が厳しいアピールして保険かけてるジャップ我らながらダッセーなー
113名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 03:50:14.10 ID:goFzd/vg0
最近のセルジオは日本愛が抑えきれない模様

韓国また買収してんじゃねーよと言ってる模様
114名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 03:50:36.96 ID:wx8yR3x1O
ベルギーロシアに日本が勝ったからそのチームを買いましたby韓国
115名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 03:50:37.39 ID:rPGkGctlP
>>70
それでも南米のコロンビアよりはベルギーの方が簡単そうだわ
116名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 03:50:37.76 ID:9EEFfmpr0
>>81
おいおい、
1位通過ならベスト8でブラジル、ベスト4でドイツ、決勝でスペイン
2位通過ならベスト8とスペインと、決勝でブラジルと当たるぞ。
117名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 03:50:42.68 ID:BNCVuTea0
>>90
この4年でずいぶん老けたなあと思った
118名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 03:50:48.71 ID:goFzd/vg0
119名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 03:50:54.14 ID:ECxGdpgM0
チョンは確かに最弱グループだがその中で一番最弱がチョンだからな
ベルギーロシアは大当たりだと思ってる
120名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 03:50:54.77 ID:fn95FyHdi
なんで韓国がベルギーとロシアに勝てると思ってるの?セルジオは?
頭おかしいじゃない?
121名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 03:51:01.28 ID:ul2+SpAnO
よしよし決勝トーナメントでコスタリカと当たれたらベスト8いけそうだな
122名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 03:51:09.14 ID:O49T/BVR0
コロンビアは無理ゲーとしてコートジボワールってどうなの?
さすがにドログバの全盛期は過ぎてるでしょ。
123名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 03:51:09.99 ID:xms869x50
なんか最近優しいな
年老いたからか
124名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 03:51:18.40 ID:BNCVuTea0
>>91
なんかわからんけどクソワラタワラタwww
125名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 03:51:18.28 ID:Zdhw4AnC0
珍しく当たり前のことを言ってるな

最終戦がコロンビアなんだからその結果次第なんてことになったら
実力的にもメンタル的にも厳しいことになる
だから初戦と2戦目で取りこぼさないことだが次の試合につなげるためにも
恐らく2位を争う相手となる象牙を叩くためにもとにかく初戦を取るのが大事
126名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 03:51:27.91 ID:gIpgd5z10
>>112
ホントそう
私は日本国籍が今日ほど恥ずかしいよ
127名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 03:51:35.38 ID:rPGkGctlP
>>116
そんなこと言ってたらどの組だってベスト4までにどっか強豪と当たるんじゃねw
128名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 03:51:54.74 ID:goFzd/vg0
>>120
ロシアは金でどうにでもなる国
金で全てが決まる国で韓国とも金で繋がってる国
129名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 03:51:56.11 ID:xmZJEZvd0
アジア目線でギリシャとかアルジェリアを厳しいって言ったらもう何も語りようがないっていうか
そりゃどこも楽な試合なんてないけどさ
130名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 03:52:00.85 ID:IB1ExfUu0
Hは楽だけどCの方が見応えはある
131名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 03:52:07.57 ID:AwtM6Qi5i
逆に日本の相手がロシアだと終了だわ
ギリシャでよかった
132名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 03:52:12.28 ID:PIDlDA+M0
日本は韓国より恵まれると思うが。なぜならC組はコロンビア1強であとの3カ国は
団子だから。それに比べてH組はベルギー、ロシアの2強。この2カ国のどちらかに
勝たなければならないというのは相当きついはず。
ベルギーは本番にはきっちり合わせてくるだろうし、ロシアは予選でポルトガル押さえての
1位通過でガチンコでアジアの国が勝てる相手じゃない。弱小国ならC組の方がチャンスあるよ。
133名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 03:52:23.58 ID:Nz2fnhaX0
韓国が予選で潰れてくれれば日本は純粋に勝ち負けを度外視して試合を楽しめるんだがな。
あんな必ずスポーツに政治を持ち込むような奴らとは違う組とは言えやりたくないものだ。
134名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 03:52:34.11 ID:goFzd/vg0
>>126
日本語の勉強しろよ
間違ってるぞ
135名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 03:52:45.87 ID:fUlQK8Hd0
ま、韓国がダメなら日本もダメなわけで
どうせセットで突破するか落ちるんだよ
136名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 03:52:52.00 ID:BozNgEok0
韓国のグループ楽だって言ってるけど
突破できるとは言ってないような

あの組は全体でいえば楽な組だろ、実際
137名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 03:52:58.95 ID:xmZJEZvd0
>>120
それは違うでしょ
日本も入る可能性のあった第三ポッドとしてはっていう目線だよ
138名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 03:53:02.71 ID:m16gaxAM0
韓国また買収したっぽいな
139名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 03:53:11.31 ID:BNCVuTea0
>>99
グループHは移動日に当てられる時間が少ないとこだから単純比較ほど楽ではないと思う
140名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 03:53:12.70 ID:8jiTRND2O
一番ラッキーだったのはベルギーだろ
141名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 03:53:15.86 ID:haAbYuYl0
アジアのチームの中じゃ明らかに韓国の組は楽。
グループ突破の可能性は、 韓国>日本>イラン>オーストラリア 、といったところかな。

日本は「ブラジル、イタリア、メキシコ」と公式戦で戦った経験を生かして欲しい。
142名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 03:53:21.81 ID:Zdhw4AnC0
>>120
韓国がラッキーと書いてるだけで勝てるとは書いてない
他と当たるのに比べると楽、というだけで厳しいことには変わりないだろうな
フィジカルゴリゴリだけじゃあ欧州相手にゃ無理だろ
143名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 03:53:24.40 ID:jD3O+2Sz0
コイツの50%じゃそこそこ可能性あるってことじゃんか
144名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 03:53:27.09 ID:FLUNmXWl0
>戦う上で気をつけなければいけないのは、北部の暑さだ。

地理や気候、現地事情には詳しいだろうから解説ではセルジオさん
一人勝ち?
今以上にご多忙になるんだろうな
145名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 03:53:36.05 ID:cP8+4gsI0
いつも現実的なセルジオ いざ本大会だとはしゃぐセルジオ
146名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 03:53:45.07 ID:o3S1F34i0
GLがこんなに華がないのも初めてだけど、
初めてラッキーじゃなく自力で着実に突破する事を求められる大会になったのか。2w1d目指して頑張れ
147名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 03:53:47.65 ID:VsNV7jLDO
日本から見たらHが一番楽に見えるが相性ってものがあるからな。
この間、韓国ロシアに負けてなかったけ。
148名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 03:53:48.96 ID:O49T/BVR0
韓国がラッキーなのは間違いない。
だが韓国が突破出来るかは厳しい。
149名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 03:53:49.98 ID:BKrxYmlx0
ロシア最大の敵は気候だと思う
みんな本田みたいにへばるんじゃね?
150名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 03:54:04.70 ID:xmZJEZvd0
みんな韓国絡むと冷静さ失い過ぎw
151名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 03:54:05.13 ID:NGvxxHQ70
今の韓国は放り込みしかないからベルギーにもロシアにも余裕で負ける
152名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 03:54:11.42 ID:mlx0bPTN0
さて杉山はどうする
153名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 03:54:20.49 ID:mkbRPoQT0
日本がグループ敗退して韓国が突破した時の言い訳を今からしてるんですねw
相手関係のせいにしておけば韓国が日本を上回ってもプライドが保たれるもんな〜w
てかジャップは韓国気にしすぎw
154名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 03:54:23.85 ID:goFzd/vg0
韓国は前回のギリシャナイジェリアと同じで
買収可能チームじゃねーか
155名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 03:54:24.37 ID:OvPbWEnii
普段バカにしてるギリシャに負けたら
芸スポが葬式モードになりそうだな
156名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 03:54:32.70 ID:D8nDx1r70
H組の韓国が楽勝なんて思ってるんだ。セルヂオはいつも節穴。
韓国の実力では0勝2敗1分け
157名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 03:54:51.83 ID:G2fIV00KO
>>66
「イルボンがいくら強くなってもウリナラと同等の強さニダ!イルボンがベルギーに勝ったならウリナラが勝ったも同然ニダ!」って民族の人たちだからね…
158名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 03:54:56.26 ID:xmZJEZvd0
>>156
もう駄目だこのスレw
159名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 03:54:58.61 ID:fUlQK8Hd0
>>138
中国からいっぱい投資してもらってんだろw
160名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 03:55:01.92 ID:haAbYuYl0
>>140
確かに。32カ国の中でフランスと並んで一番の幸運に恵まれた。
ベルギーのサポーターは今頃狂喜乱舞だろうな。
161名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 03:55:05.21 ID:rUWiMJcT0
>>21
俺たちがそうやって高くくってると、割と突破しちまうからなあ。あいつら。
アジア予選の時も、落ちるかと思ったら残っちゃったし。
日本が予選突破してたりすると気力と不正で汚く突破してくるからなあ。
ベルギーとか、日本が買ったので大丈夫とか思ってそう。
ベルギーの選手は壊されないように気をつけるべき。
162名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 03:55:13.46 ID:xmiNEwC90
つかベルギーとロシアは韓国の上位互換だからな。
日本がブラジルスペインとやるようなもん。
163名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 03:55:17.37 ID:BozNgEok0
>>150
サッカーが好きなんじゃない、
ただただ韓国が憎いんや!
164名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 03:55:20.38 ID:goFzd/vg0
>>156
韓国の今迄の買収が見えない節穴っぷりと見える
165名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 03:55:22.53 ID:cP8+4gsI0
日本目線だと確かにHの方が相性いいだろう
韓国が突破できるかどうかは別問題
166名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 03:55:27.73 ID:/EfAQooe0
ようやくしおらしくなったセルジオ越後
167名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 03:55:28.12 ID:p8uQ73rL0
ベルギーは日本戦で反省したからな
本番であんなことにはならないだろう
168名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 03:55:46.22 ID:jEZwd86K0
露助は暑さでまともに動けなくなるの確定だもんなぁ
169名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 03:55:51.72 ID:xmZJEZvd0
シード国目線になってどうすんだよw
170名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 03:55:58.24 ID:K2dNPZQR0
2002みたいな卑怯なことやってると、
単に幸運でグループH入ってたとしてもこうやってヤオ扱いされるんだよな
自業自得だけどな
171名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 03:56:03.47 ID:bogbmpnD0
>>147
わかる
実力はともかくHの奴らはどうみても日本からみて相性いい
172名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 03:56:09.53 ID:Msf9Cx6S0
韓国の放り込みサッカーでは苦戦するだろうな
173名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 03:56:17.73 ID:XVrbpUQD0
>>41
アトランタオリンピックみたいになったりしてな。
174名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 03:56:23.47 ID:goFzd/vg0
>>168
涼しいからH組の会場は
175名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 03:56:27.99 ID:qycQJIqt0
これから仮想コロンビア、ギリシャ、コートジボワールと試合組むのか
どんな国が相手になるか想像つかんな
仮想コロンビアはペルーか?
176名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 03:56:28.90 ID:jD3O+2Sz0
ベルギーは史上最強Tなんだろ
親善試合と本番は違う
177名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 03:56:30.45 ID:BKrxYmlx0
韓国は中国と小競り合い起こしてfifaから制裁食らいそう
178名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 03:56:37.60 ID:p8uQ73rL0
(セルジオは一言も韓国は楽勝なんて言ってません)
179名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 03:57:09.60 ID:WhbfDFbL0
注目国のベルギーを韓国が八百で負かす胸糞悪い未来が見える
180名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 03:57:17.69 ID:Up3+p6OdO
コートジボワール戦が大一番?むしろ初戦だろ
181名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 03:57:23.55 ID:3W+h4zct0
馬韓国の対戦相手は欧州勢では弱いけど、馬韓国では無理

望みの試合会場が、一番涼しい場所ばかりだから、ロシア、
ベルギーは普通に戦えるのだから絶対無理

暑い会場ならチャンスはあったろうがな!?w
182名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 03:57:26.35 ID:KZRIp34U0
ネトウヨは日本より韓国に夢中なのがよくわかるスレだなw
183名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 03:57:35.44 ID:kGBh2kgs0
>>112
これが劣等民族であるが故の対日コンプレックスかw
184名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 03:58:16.15 ID:BozNgEok0
>>175
ガーナ、スイス、エクアドル
出場国から選ぶなら
こんな感じがよさそう
185名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 03:58:21.70 ID:SNrG1u820
一番ワクワク感のない組
他はそこそこ楽しそうなのに
これで予選落ちとかわろえない
186名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 03:58:51.91 ID:uAEXgRLoO
日本代表・FC東京サポーター植田朝日の父親は反日の北朝鮮工作員


北・イランへ不正輸出のセイシン企業 植田玄彦社長ら逮捕

ミサイル固体燃料の研究開発に利用できる粉砕機「ジェットミル」をイランに不正輸出したとして、
警視庁公安部は5月12日、外為法違反無許可輸出)の疑いで、東京・渋谷区の機械器具メーカー、
セイシン企業の社長、植田玄彦容疑者(68、渋谷区本町)ら5人を逮捕した。

同社は平成6年3月、北朝鮮の貨客船「万景峰マンギョンボン92」号で、
同国人民武力部傘下の企業に別のジェットミルを無許可輸出したことが分かっているが、これは時効が成立してしまった。

セイシン企業は平成2年頃、ミサイル燃料や生物兵器の開発に利用できる「粒度分布測定器」や
「電子てんびん」などの機器を北朝鮮の人民武力部に不正輸出していた他、
旧ソ連、中国、インド、パキスタンなど核兵器保有国にも不正輸出していた。

北朝鮮への輸出には朝鮮総連の解散した地下組織「学習組」が関わっていたことが判明している。

平成15年6月25日号
http://www5f.biglobe.ne.jp/~kokumin-shinbun/H15/1506/1506036seishin.html


昔ウルトラスと言う日本代表サッカーサポーターがいた。
このリーダーの植田朝日が言ってた事を忘れられません「先輩から預かった寄せ書きが入った日の丸があります。
W杯出場決まったらねぎらう意味で国立競技場で燃やします」
ハァ?そして抗議が有っても予定変更なし、そしたらあのドーハの悲劇…

http://twitter.com/ddnet1212/status/403326296857378816
187名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 03:59:15.36 ID:P3ojA8uq0
>>185
いや普通に有り得るでしょ、予選落ち。
188名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 03:59:19.16 ID:I3onMZNc0
>>160
でも
イタリアとかも前回大会
そんな感じだったんじゃないの?
189名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 03:59:28.82 ID:mVVpI77nO
ロシア戦を偶然でも事前にやっといたのは素直に羨ましいわ
でもベルギーとは何となく相性悪そうな感じするんだよな
190名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 03:59:30.34 ID:8w5ixyjSO
前回大会前のコートジボワール戦は内容結果共にボロ敗けで、
選手もイングランドより強くてレベルの高さが衝撃的だったと言ってたな。
とにかく日本が苦手とするタイプの典型みたいなチーム。

前回大会はポルトガルブラジルなんて組に入らなきゃいいとこ行けてたと思う
191名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 03:59:34.25 ID:mkbRPoQT0
日本はそこそこ強いとこはコロンビアだけ
韓国はコロンビアクラスがベルギーとロシア2つある
これで韓国をラッキーというジャアアアアアップwwwww
192名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 03:59:34.32 ID:D8nDx1r70
サウジが消えていったように、次回のワールドカップ本選参加国に韓国の名前はない
193名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 03:59:43.01 ID:oOSiJVxTO
Hのロシアベルギーはすごく強いんだが
日本相手だと気後れするからな
194名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 03:59:45.50 ID:9axqzddZ0
韓国はとりあえずおいといてさ、イランが結構やるんじゃないか?コレ
195名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 04:00:06.01 ID:wio22Bgw0
>>180
お前は何が言いたい
196名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 04:00:15.48 ID:2GqvDn6D0
俺らはベルギーに実質アジアの戦い方をアシストしてるからな
197名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 04:00:35.76 ID:xmZJEZvd0
>>184
相手も仮想対戦国で組みたいからね
韓国とか東アジアのいるの組だと仮想韓国でよく組んでくれるんだけど
Hは微妙なんだよな
198名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 04:00:54.39 ID:QFcDsSOz0
突破の可能性50%は妥当な数字だと思う
初戦が重要すぎる
199名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 04:01:07.21 ID:Jt22DgO30
君たちはほんとに韓国大好きですね
200名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 04:01:10.73 ID:8w5ixyjSO
イランの監督は次の日本代表監督の最有力候補だから注目してるわ
201名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 04:01:20.10 ID:BY99NoJM0
まず象牙には最低でも引き分けないとな。
で、ギリシャにはぜったい勝たないとな。
で、コロンビアには・・・ま、がんばれ。
202名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 04:01:20.81 ID:yvw5+c9Z0
日本の勝ち点 1で終了
203名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 04:01:24.85 ID:K2dNPZQR0
>>191
ロシアはコロンビアクラスとは言えないかなあ
コートジボワールクラスではあるかもしれん
204名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 04:01:27.76 ID:Nz2fnhaX0
要するに相手がヨーロッパのチームなら韓国得意のロビー活動も日本戦の時のようには通用しないだろうという事だ。
せいぜい引き分けに持って行くのがやっとで勝つことはできない。
205名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 04:02:04.55 ID:2S93YxaLP
>>27
つ移動距離
206名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 04:02:16.28 ID:wWmqiy1FO
ぶっちゃけ
日本と韓国入れ替わってたらCが一番楽って言う人たくさんいたろうねw

ってくらいの組み合わせだよ日本は
相性はあるかもしれないけど
207名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 04:02:30.08 ID:xmZJEZvd0
日本を同じアジアだからって仮想イランとか言ってF組の組めたらナイジェリアとかあるんだけど
あんま望めないな
208名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 04:02:37.88 ID:oOSiJVxTO
ロシアはアジアやヨーロッパをいじめまくるが
日本には弱いイメージ
209名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 04:02:57.86 ID:ag1XcEnS0
韓国のどこがラッキーなの?
ロシアの2軍にすら勝てないのに予選突破できるわけがないだろ
210名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 04:03:14.18 ID:8w5ixyjSO
とにかくこの3チームだとまずあのクソみたいなセットプレーの守りをなんとかしないと
211名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 04:03:17.90 ID:BozNgEok0
>>197
韓国と日本やるサッカー違うから
組まれてもあんまり対策にならないけどw

セネガル、スウェーデン、ペルーとかかね
選ばれてない国から頼むとすると
212名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 04:03:43.31 ID:vfCqVIk10
普通にブラジルの心配してろよw
ブラジルキラーのメヒコがまた相手だぞwwwwww
213名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 04:04:03.52 ID:P3ojA8uq0
>>210
ベーハセ…
214名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 04:04:04.41 ID:xmZJEZvd0
>>206
でも南部回りのHが良いとは抽選前から言われてたからねぇ
215名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 04:04:10.92 ID:BKrxYmlx0
日本と親善試合組むのは仮想スペインを欲しがってるチリ オランダあたりじゃないかなあ?
ファルカオとサンチェスは大分違うが仮想ヤヤ・トゥレとしてビダルは悪くない
216名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 04:04:40.45 ID:Qqiv8MSBP
Hが一番楽なのは同意
苦手な南米勢が居ない、ベルギーにも親善試合で勝ってるし
雑魚の韓国には厳しいが日本がHなら60%の確率で突破できそう
217名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 04:04:51.61 ID:8jiTRND2O
>>212
U19の悪夢がwwww
218名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 04:04:55.28 ID:jD9NHu+2O
>>167
まあ反省したかはわからんが日本はパス繋ぎとキープ力ありベルギーからしたら全く異質サッカーしてたから相性や経験値もあるかもしれない
でも韓国にはそれはないからシンプルでベルギーにしたらやりやすい相手だと思う
韓国からしてやりやすいかは知らんが
219名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 04:05:01.97 ID:bogbmpnD0
>>209
韓国がラッキーというより日本が当たりたい相手が多いって感じだな
220名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 04:05:05.69 ID:I3onMZNc0
>>209
もし突破しちゃったら
組み分けがラッキーだったとか
言うでしょ?
221名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 04:05:49.81 ID:fUlQK8Hd0
韓国とイランが逆ならなあ
いまごろ2ちゃんは歓喜だっただろうな
222名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 04:05:54.25 ID:+pld/56K0
日本の組はなんか華々しさがないなあ
2位抜けすると相手はウルグアイ?
どうせ散るならイングランド、スペインあたりとやりたった
223名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 04:05:55.04 ID:0fwGJEJSO
H組が最弱決定戦であることには変わりない
224名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 04:06:23.92 ID:c4jrXKbW0
B組のオージーやD組のコスタリカに比べたら遥かにマシだが相性悪そうな相手だねぇ
225名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 04:06:28.56 ID:p98TVxL60
4チームのうち2チーム勝ち抜けなんだから何処も50%だよ。
セルジオ無難なこと言いすぎー。
226名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 04:06:29.00 ID:scYA9DIi0
韓国は気温が高くもない地域で3試合
欧州組の方が有利だろ
227名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 04:07:23.09 ID:8w5ixyjSO
移動に関しては、Cはキツイことはキツイんだが、どのチームもキツイからね
他のグループでは1チームだけ罰ゲームみたいなのもある
228名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 04:07:46.80 ID:cRrBezSZO
せやな。初戦次第や
229名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 04:07:56.36 ID:BKrxYmlx0
ルカク最近プレミアで無双してるからなあ 半年後はベイルくらいになってるかもな
230名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 04:08:00.51 ID:ag1XcEnS0
ベルギー、ロシアはW杯での実績こそないがタレントは十分揃ってるだろ
厳しい欧州予選を勝ち抜いてきたのだから韓国ごときじゃ相手にならないと思う
231名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 04:08:12.25 ID:pOLJpFHa0
セルジオにしてはポジティブだな
正直、30-40%くらいだろ
232名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 04:08:29.81 ID:oOSiJVxTO
韓国は逆にギリシャなんかには勝てるイメージしかないだろうな
まともにやって2ー0で勝てたままの気持ちだから
233名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 04:08:40.11 ID:epY5F5o20
>>120
ロシア侮りがちだけど監督はカペッロだからなw
絶対隙のない良いチームになるわw
234名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 04:08:54.13 ID:/EfAQooe0
ロシア「やっと本大会出たと思ったらまたお前かよ!」
ベルギー「やっと本大会出たと思ったらまたお前かよ!」
235名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 04:09:11.23 ID:NMteeuilO
>>221
オーストラリアと韓国が逆なら歓喜かなw
日本と韓国が変わったら日本歓喜だし韓国のところにいるアルジェリアと日本のところにいるコートジボワールが変わっても日本は歓喜だww
236名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 04:09:19.39 ID:YEg4j5Il0
コロンビアと日本が今大会をかき回すって妄想してたんだが、同組になっちゃったww
237名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 04:09:21.74 ID:gJEpeljwO
別に韓国などどうでもいいわ
まずは日本が可能性あるグループに入れて良かった
238名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 04:09:27.56 ID:wwApHEFb0
グループDのチームは消耗しきって案外何とかなりそうでもある
239名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 04:09:25.13 ID:o6yUAAZe0
原が仮想ギリシャとして韓国を持ってくる可能性について
240名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 04:09:37.69 ID:mkbRPoQT0
まあ日本は過去に一度たりともW杯の成績で韓国を上回ったことがないから劣等感があるのはわかる
日本がベスト4いけるなんてマジで50年以上かかるかもしれないし
241名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 04:09:49.52 ID:Qqiv8MSBP
欧州勢は淡白なチームが多い、特に別の大陸の大会だと
ロシア、ベルギーも高温多湿の会場ならコロンビアほど怖さは無い
象牙も前回大会の直前試合で完敗してるし相性的に日本は厳しそう
242名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 04:10:01.89 ID:8w5ixyjSO
ブラジルとかスペインよりマシだけど、スイスとかベルギーに比べたらコロンビアは嫌だな
混沌としそうなグループだね。最後までもつれそう
243名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 04:10:55.70 ID:/EfAQooe0
>>240
2010年大会は日本単独9位
244 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2013/12/07(土) 04:10:58.88 ID:XxZM7jw+O
>>91
決勝わろすwww
245名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 04:11:29.42 ID:xmZJEZvd0
一応ツイッター見てたけど
セルジオは韓国が入る前からHが最高と言ってたからね
そこに+ロシアなわけで
246名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 04:11:29.58 ID:NoN/4RDp0
あのセルジオがこんな甘い数字だすんだから、やっぱり皆の想定の中でもアタリに該当する組み合わせだったのか。
247名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 04:11:46.63 ID:zIzbSkep0
>>ゴミチョン >>1
ねーよ、それ全部お前ら自身の方じゃん、一緒にしようとすんなよ
お前らみたいなゴミクズ汚物が何やっても自虐にしかならん
248名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 04:11:58.98 ID:2S93YxaLP
韓国の反応

韓国、無難な組合わせ...『ベルギー・アルジェリア・ロシア』のH組
2013-12-07 02:22 [OSEN =ホ・ジョンホ記者]

韓国が死の組を避けた。無難な組に属したという評価だ。
来年夏に開催される2014国際サッカー連盟(FIFA)ブラジルワールドカップの
組み合わせ抽選が完了した。
ホン・ミョンボ監督が指揮する韓国サッカー代表チームは、ベルギー、
アルジェリア、ロシアとの組になった。

ヨーロッパ2カ国と同じ組になってタフな試合になるだろうが、
A組、B組、D組、G組に比べれば無難だという評価だ。
韓国は伏兵で16強を狙うことができる。
ベルギーはFIFAランキング11位、ロシアは22位、アルジェリアは26位だ。
韓国が54位でFIFAランキングは最も低いが、実戦は違う。

http://imgnews.naver.net/image/109/2013/12/07/201312070220770631_52a2078193ea8_59_20131207022202.jpg
249名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 04:11:59.60 ID:BKrxYmlx0
>>240
50年後に韓国まだあるといいな 中国の省になってるか破産してるかの2択だがw
250名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 04:12:14.27 ID:oOSiJVxTO
>>240
今回は日本はベスト16はいけそうでもそれ以上が滅茶苦茶きついな
251名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 04:12:26.79 ID:xmZJEZvd0
俺はセルジオは軌道修正して30%くらいに落としてくると見てる
悪くない組み合わせだがセルジオにしては50%は高すぎる
252名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 04:13:07.79 ID:NoN/4RDp0
決勝Tがイタリアだと劇的だなザック。
253名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 04:13:17.49 ID:8w5ixyjSO
ちょっと前までならギリシャには勝てるイメージしかなかったけど、
セルビア・ベラルーシ戦が今になって不安要素になってきた。
ギリシャって今の代表にしたらちょっと苦手なタイプかもしれない。
254名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 04:13:18.84 ID:ag1XcEnS0
まあ日本にとってはロシアやベルギーは
日韓大会で初の予選突破した時の良いイメージがあるからHの方が良かったかもな
255名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 04:13:43.02 ID:ihRy7vV00
>>250
相手が珍グランドならまだ楽な部類
珍グランド()はGL敗退だろうけど
256名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 04:13:46.30 ID:nh1dmm5l0
コロンビア > ベルギー
コートジボワール > アルジェリア
ロシア > ギリシャ
257名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 04:13:50.66 ID:hQcT9/Zc0
ギリシャってセルビアとかベラルーシタイプちゃうん
負けるやん
258名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 04:14:10.27 ID:NoN/4RDp0
ロシアはムラッ気があるけどトップフォームだと強いからな。ユーロなんか見てもそうだけど。
259名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 04:14:15.91 ID:fN68Z57d0
いや実際下チョンキツイと思うぜ?
ロシアの2軍に負けてるようじゃ無理だろw
260名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 04:14:16.79 ID:FeODI7OaO
突破か敗退しか無いんだから50%は当たり前だろが
261名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 04:14:54.66 ID:2bkiPxgS0
セルジオが50%と言うことは実質80%以上じゃん。

前回なんてGL突破の可能性0%、0勝3敗が濃厚とか言ってたんだぜ?
262名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 04:15:00.14 ID:goFzd/vg0
>>240
買収続けてるやつがよく言うわ
日本がW杯出場するまで長年W杯で勝った事すらなかったくせして
263名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 04:15:02.14 ID:Qqiv8MSBP
初戦の象牙戦が全てだな
前回大会も初戦のカメルーンに勝って波に乗れたし
引き分けじゃなく勝たないと駄目だな
264名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 04:15:06.75 ID:8jiTRND2O
>>242
コロンビアは1−0くらいで負けて、残りを一勝1分で得失点差。
そんで上がってきたイングランドを叩くというのが、超ポジティブな予測。
265名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 04:15:19.09 ID:8w5ixyjSO
高温多湿になると組織と運動量のチームより個が強いチーム有利になるんだよな
さて、日本の対戦相手は・・・
266名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 04:15:19.03 ID:NoN/4RDp0
>>254
ロシア代表のDF陣は4年間本田と一緒に練習してた奴らばかり。良くも悪くも互いに読まれる変な試合になる。
267名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 04:15:32.60 ID:+pld/56K0
>>231
おれもおもたw
どこが相手でも辛口で30-40%とか言うキャラなんだけどな
268名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 04:15:35.33 ID:6Dg/eFVC0
H組でラッキーと思ってるのはベルギーとロシアだろ。ABポットで当たり引いたんだから。
269名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 04:15:41.78 ID:YbNjDe0H0
三カ国のサッカー、戦力について何の知識もないだろ
各国3人づつも選手名いえないんじゃないの
50%とか適当なこといいおってに
270名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 04:15:47.55 ID:oOSiJVxTO
>>255
順当にイタリア・ウルグアイだろうね
で次はブラジル…決勝トーナメントは期待できない
271名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 04:15:52.96 ID:7QH4C4RA0
アルシャヴィンにレイプされるよチョンはw
272名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 04:16:25.50 ID:NoN/4RDp0
ドゥンビアは敵に回すと怖いなぁ。THEストライカーという感じで、困ってるときにゴリゴリで点とれる選手。
273名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 04:16:26.03 ID:qMVz3Ix60
>>229
ルカクはいいね、

しかしそれを上回る最高峰ストライカーはファルカオ
左右どちらもいけて、パワーとスピードも兼ね備えている

メッシやクリロナは、1.5列目でアタッカーなので
CFW は今はファルカオ
274名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 04:16:35.12 ID:RPxMmJ4K0
おっしゃることは正しいが、ベルギーとロシアを少々みくびってないかい?
275名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 04:16:45.97 ID:u145IU600
とりあえずベスト4以上は無理ゲー
276名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 04:17:10.55 ID:jD9NHu+2O
>>259
チョンが厳しいのはチョンが弱いからってだけでグループ自体はフランスのグループと同率で楽
277名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 04:17:31.91 ID:2bkiPxgS0
ベルギー、ロシア

日本にとっては相性のいい相手だけど、韓国にとっては苦手な相手だよな。
278名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 04:17:39.72 ID:8jiTRND2O
>>255
決勝に進んで勝てそうなのイングランドくらいしかイメージがわかないwwww
279名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 04:17:50.50 ID:7z80G7sAi
アルジェリアはラッキーすぎるな。
ヨルダンより弱いだろうな。
280名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 04:18:14.33 ID:goFzd/vg0
>>277
買収可能なチームじゃなきゃ韓国と同じグループにはならん
281名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 04:18:37.16 ID:ag1XcEnS0
ベルギーに一回勝ったくらいで調子に乗りすぎ
厳しい欧州予選を乗り越えたんだから地力あるのは間違いないよ
282名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 04:19:15.91 ID:BKrxYmlx0
>>277
両国とも日本に負けてから代表が失脚したから死ぬ気で来ると思うぞ
当たらなくてよかった
283名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 04:19:29.48 ID:Nz2fnhaX0
>>240
金で買ったベスト4なんてそんなもの正式なものとみなしていないよ。
韓国人を除く世界中の多くのサッカーファンの中では韓国はベスト4に事実上一度も行ったことがない。
あれはワールドカップの最大の黒歴史だ。
284名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 04:19:37.14 ID:UAZKBr6x0
雑魚が2つでラッキーと思ってるのはベルギーとロシアでは?
285名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 04:19:49.25 ID:NoN/4RDp0
コートジボワールは日本のポゼッションサッカーがうまくはまれば、から踊りさせてスタミナ奪える。
ギリシャは正面からぶつかれば日本優勢だろう。突破に奇跡が必要なほど厳しくもないが、どうも
世論の楽観ぶりがドイツW杯のときに似てるのは気がかり。
286名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 04:20:17.71 ID:2S93YxaLP
>>269
オジサンは三人ずつ言えるの(^ω^)?
287名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 04:20:42.18 ID:8w5ixyjSO
フランスって本当にこういうことできるんだな
なんというか、隠そうともしてないところが逆にすがすがしい
288名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 04:21:14.34 ID:U+sklkej0
なんでこんなにもロシアが過小評価されてんのかわからんな

ベルギー
ロシアで決まりだろ
289名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 04:21:17.76 ID:7z80G7sAi
マリとかブアキナフアソとかいう
マイナーな国に勝っただけでW杯出場の
アルジェリアとコートジボワールじゃ
天と地ほどの差だわ。韓国ラッキーすぎるな。
290名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 04:21:36.47 ID:ag1XcEnS0
>>284
ベルギーとロシアはダークホース候補だと思う
これまで実績はないがポテンシャルは高いしそろそろブレイクしてもおかしくない
291名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 04:21:54.22 ID:7qF07a5BO
いつも偉そうなことばっか言ってるくせに50%とかよくわかんないって言ってるようなもんじゃねーか
耄碌ジジイ韓国のどこがラッキーなんだよ韓国の現状知ってて言ってんのかよ
292名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 04:21:56.31 ID:rOd4wLx10
50%ってつまり
どう転ぶのか全く解りませんって事だなw まあ妥当だわ
293名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 04:23:07.12 ID:8w5ixyjSO
ギリシャは欧州予選巧者の典型だよな。
欧州では強いけど環境の変化には弱そう。
294名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 04:23:16.35 ID:oOSiJVxTO
ロシアは次回開催だからGL突破経験への使命感は半端じゃない
295名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 04:23:33.66 ID:jeB8LT5r0
>>281
前回も厳しい欧州予選を無敗1位通過したデンマークに日本は完勝したんだけど。
296名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 04:23:59.55 ID:9axqzddZ0
ネガティブに負けパターンを妄想

・コートジボワール戦
 「コートジボワール、縦パスをカット」
 「長友の裏が空いている」
 「クロスが入る! ・・・ 入ってきた! この時間帯に決められてしまったぁぁあ!」
 「試合終了です」

・ギリシャ戦
 「さあ早くもCKです」
 「ファーに蹴った!」
 「折り返したボールが ・・・ 今野に当たって入ってしまった!」
 「ギリシャの守りが堅い!前半終了です」
 「日本、ギリシャの守備をなかなか崩せません」
 「ここでホイッスル・・・試合終了です」

・コロンビア戦
 「コロンビア、ここでロングボールを蹴ってきた」
 「吉田が対応に追われる」
 「ああっと!吉田が転倒!川島と一対一!・・・ 決まってしまった!」
 「日本、ボールを奪えません」
 「ここで試合終了・・・日本の二大会連続GL突破の夢は叶いませんでした」
297名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 04:24:02.52 ID:Qqiv8MSBP
欧州以外の大陸でやる場合、欧州勢は8割程度の力で見るとちょうど良い
スペイン、ドイツは別格としてそれ以外の国なら南米勢と当たるほうが嫌だな
298名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 04:25:00.56 ID:UVPJNbNs0
ブックメーカーのオッズ

Group C コロンビア(17)     ギリシャ(201)   コートジボアール(151)    日本(151)

日本は同率2位だから2位通過が50%の確率
1勝1負1分の得失点差かなぁ…
299名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 04:25:17.22 ID:goFzd/vg0
>>291
毎度おなじみの買収だろうが
300名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 04:25:26.34 ID:8w5ixyjSO
でもまあ死の組乱立で突破確率が20%とかになることが予想されてた中での50%だから
それは確実に良い意味が込められた50%でしょ
301名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 04:25:40.38 ID:BKrxYmlx0
>>297
イタリアもグループリーグ抜けたらいいとこいきそう ドイツの天敵だし
302名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 04:27:14.10 ID:elMwnQlt0
>>298
さすがブックメーカー。よくわかってる。
象牙が前回の力だったら、かなわないけど、落ちてるからな
303名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 04:27:25.58 ID:hnkgQz9K0
コロンビア75%
コートジボワール50%
日本50%
ギリシャ25%

GL突破率で言うとこんなところか
304名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 04:28:23.39 ID:/qClOPtY0
>>297
俺、今回のズッコケ枠はスペインだと思うわ
ドイツは何が起きてもコケそうにない
305名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 04:28:27.42 ID:ZE7wOVYn0
セル爺ベルギーとロシア舐めすぎw
306名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 04:28:28.17 ID:zA2ZM7rx0
ワールドカップ組み合わせ抽選結果 海外の反応
「日本、コロンビア、コートジボワール!この多様性のあるグループ大好き!」
http://www.kaigaihannou.com/archives/35441206.html

ワールドカップのグループ組み合わせが決定!
http://infofootball.blog.fc2.com/blog-entry-242.html

海外のサッカーファン「日本が勝ち抜く見込みは十分にあるよ」
http://nofootynolife.blog.fc2.com/blog-entry-582.html

日本はコロンビア・コートジボワール・ギリシャと同組!海外のW杯抽選会実況スレ(海外の反応)
http://blog.livedoor.jp/kaigainoomaera-worldsoccer/archives/35440220.html
307名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 04:30:52.86 ID:VLmZoshgO
ロシア二軍に負けたとか言ってるがロシアはどんな選手が出てたんだ?
正直ロシアの一軍主力選手が誰なのかも分からん
308名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 04:31:02.45 ID:7DQh4Dm/P
韓国って最近こんな楽な組ばっかじゃね
309名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 04:31:36.03 ID:Qqiv8MSBP
これからメディアで馬鹿な解説者が初戦は引き分けでOKなんて言うのが出てくるだろうが
相手がシード国じゃない以上初戦こそ勝たないと駄目
初戦勝てば勢いに乗って次のギリシャにも勝てる
310名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 04:31:52.38 ID:8w5ixyjSO
格ポット内の当たり外れで言うと

ギリシャは大当たり象牙は普通
コロンビアは普通

くらいだな
そりゃどこも強いけど、他のグループをみたら相対的に良いグループでしょ
もう一回引き直したらこれより良い組み合わせにはなかなかならないはず
311名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 04:31:54.74 ID:+pld/56K0
決勝はブラジルvsアルゼンチン
そしてブラジルが勝つ
すべて仕組まれている
312名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 04:33:00.21 ID:8w5ixyjSO
コロンビア戦までに勝ち点4はないと厳しいかね
313名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 04:33:15.85 ID:fEtel13k0
ベルギーはホームの満員ガチ戦で日本に負けてるし
過大評価チームだろ
ロシアは1抜けだけどポルトガルには殆ど押し込まれてたし
アルジェリアは間違い無く中東クオリティー
韓国は突破するだろ
最近の韓国の実力は分からんけど
314名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 04:33:58.28 ID:xmZJEZvd0
オッズではコートジボアールってそれほどじゃないんだよね
イメージより力落ちてるってことなのだろうか
315名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 04:34:14.53 ID:xK9OFU8b0
アジア枠があるから勝ってほしい。両方とも
316名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 04:34:59.78 ID:Kqs3pALD0
弱い韓国がスター軍団のベルギーやアルシャヴィンや皇帝ジャコエフに勝てる要素が見つからないwwwwwwww
サンドバックだよ
317名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 04:35:11.83 ID:3gKbFCYA0
>>314
チームとしてはギリシャより弱そう
アフリカの選手は誰が高給を払ってくれるのかを知っているからね
318名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 04:35:48.70 ID:zWnNKjGxI
フランスが露骨
319名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 04:36:54.75 ID:lQ10w0sT0
コロンビアと最後というのは、有難い
その前に2勝してもらい、コロンビアにとって消化試合になればオイシイ
320名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 04:37:18.57 ID:yvw5+c9Z0
韓国とオージー入れ替えてよ
321名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 04:37:32.14 ID:Nz2fnhaX0
2002のワールドカップを別にすれば、韓国がヨーロッパのチームに勝つのって想像できないんだよな。
322名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 04:37:38.26 ID:YbNjDe0H0
ザックの見立てだと
コートジボワールがアフリカ最強だとさ
323名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 04:38:43.93 ID:cQHak+V+0
少なくとも南アの時よりはだいぶましな感じがするわ
南アのときはよくて1勝1分1敗、悪けりゃ全敗って思ってたし
今回はあれ?これ行けんじゃね?と思える感はある
ま、普通にドイツ大会みたいな感じになる可能性もあるけど
324名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 04:38:57.31 ID:Qqiv8MSBP
ナイジェリアやカメルーンと違い象牙は結構まとまってないか?
前回も死の組じゃなきゃ普通に突破してたろうし
アフリカ勢じゃガーナと同じくらい当たりたくなかった
325名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 04:39:33.89 ID:YNDrOc500
まあ妥当な見解だろうな
コートジボワールってDHのヤヤ&ティオテが凶悪そうだけどDF陣ってどうなんだろう
326名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 04:39:34.25 ID:OxWnuCQI0
イランには悪いがオジーと交代してくれ
これじゃオージー応援する気ならん
327名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 04:39:40.08 ID:C8nl+UIXO
チョンの買収工作か
328名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 04:42:20.50 ID:13TqEDOC0
バカバカバカ
セルジオが全敗予想してくんないと負けるじゃないか
329名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 04:42:28.68 ID:/EfAQooe0
>>321
2010年大会
コートジボワールもコロンビアもオープンに戦っても無理
引いて構えても無理、カウンターも無理

日本は押し込まれた展開からロングカウンターは出来無い
ライン作って守る手法にしてもスペインやイタリア、オランダのように綺麗な欧州型パスサッカーには対応できても
コロンビアやコートジボワールの強引でパワフルなアタックには日本の守備陣はもたない。
ズタズタにされて失点しまくるだろう。
個々の推進力もパワーもない、ドリブルでの持ち出しも無理だから。日本はずっと押し込まれたまま
柿谷のJリーグ限定のフィジカルコンタクトを避けた一発のパスでドフリーで裏に抜け出す形もパス受け手と出し所がバレバレで通用しない
そこは確実に抑えられるから日本は前線にボールを供給するルートに困りはて、終始押し込まれる
本田以外にもポストプレーでくさびをしっかり受けて日本が押し上げられる時間とタメを作ってくれるポストプレーヤーが絶対に不可欠な相手
ファールで陣地挽回してゲインしてくれる存在 大久保のような左サイド 前田のようなポストプレーに秀でた1トップが必要

本田も認めたように
日本は押し込まれてる状態からロングカウンター、繋ぎがW杯出場国中一番下手くそなチーム
しかもフィジカルが鬼強い、球際ガツガツ削り、フィジカルコンタクトもバチバチ来る相手に
フィジカルのない日本が押し込まれた状態からの得意としてないシンプルで手数をかけずに確実に繋ぐ効率的な前線へのパス運びカウンターは難しい。

前にしっかりくさび、ポストプレーが出来る人がいないと、フランス戦のアウェーのような展開になる
コートジボワールやコロンビアとはフランスのアウェーよりフィジカルとパワーがある相手だと想定してくれ

ポゼッション重視で前からショートカウンターを狙うのがいいだろう。引いて守れる相手じゃない

北朝鮮がコートジボワール戦で試合の途中で2つの表情を見せたが
オープンに真っ向勝負してる時間帯、押し込まれて全員ドン引きで必死に守ってる時間帯

オープンに戦った時間と引いて5バック以上で守ってる時間帯も
どっちも失点した。全員引いて守ってるのに空中戦やパワーゴリ押しのプレーで強引にゴールをねじ込まれていた
高さでも全く歯が立たずに全員引いてるのに空中戦もやられまくっていた。
331名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 04:43:35.72 ID:b7rKq6tt0
日本も韓国も他のグループと比較したら楽なグループに入れたな
332名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 04:43:47.02 ID:sS5ZaPnr0
セルジオ、南アの時は3戦全敗予想だったのにw
333名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 04:43:53.18 ID:feU5+ICN0
よくよく考えたらセルジオさん、故国に帰ってリポートとかできるじゃねーか
ポルトガル語が喋れなくなってるとか、そんなオチは無いよな?
334名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 04:44:00.86 ID:Qqiv8MSBP
>>323
本番は蓋を開けてみないと分からんけど
前回だとカメルーンはチームとしてまとまりが無かった
デンマークは平均年齢が高く高地に順応できなかった
結果論だけどかなり楽なグループだった
335名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 04:45:01.45 ID:ZpVEC3Yg0
ポット3で突破の可能性あるのはメキシコ 日本 イラン 韓国の4チームだけ
他は死の組だわ
336名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 04:45:28.64 ID:N6r6xB/V0
2010
オランダ
日本
デンマーク
カメルーン

W杯直前までどん底の日本が骨っぽいグループでGL突破

2014
コロンビア
日本
ギリシャ
コートジボアール

2010より今回の方が若干面子落ちな感じするから普通に突破できるんじゃねーの
337名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 04:45:35.49 ID:I3onMZNc0
>>334
前回のカメルーンより
今回のコートジボワールの方が
負かすのは難しいよね
338名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 04:46:50.58 ID:wWcqnSUh0
コートジボワール→直前でお家芸の内紛が勃発してカメニ、
            ソングとかが欠場するカメルーンよりは怖い
ギリシャ→デンマークより戦力劣る
コロンビア→普通に優勝候補、与しづらさって意味じゃオランダより怖い

結論、前回より難しいグループ
339名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 04:46:55.55 ID:bSlIIDy90
あれベルギーにロシアって日韓の時と日本と同じだな
340名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 04:47:08.75 ID:He8tc4Sv0
どうして韓国が突破できると思った?
341名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 04:47:32.79 ID:PoEkdYrBO
何で○国を意識するのかな…他にラッキーな国あるだろうが。
342名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 04:48:00.39 ID:ROGtYEMB0
>>340
日本が勝ってしまった
ベルギーsageキャンペーン実行中もあるだろうな
343名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 04:48:10.46 ID:Kqs3pALD0
チョンはまた0-7のようなお笑いを見せて欲しいwwwwwwww
344名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 04:49:15.18 ID:rOd4wLx10
韓国突破はキツイだろ
ベルギーとロシアに対して一体何の強みがあるんだ?
345名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 04:50:39.94 ID:P3ojA8uq0
>>337
■コートジボワール代表メンバー■
http://members.jcom.home.ne.jp/wcup/cotedivoire.htm

なかなか厳しい相手だなー。
346名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 04:52:13.08 ID:ihRy7vV00
>>341
同じポット3だからだろ
ポット3で一番ラッキーなのは韓国
次いで日本、イランってとこか
347名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 04:52:59.14 ID:9VXogK/S0
はじめてブラジル人であることが解説に役立つかもしれないな
348名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 04:53:25.65 ID:E2PGqrWC0
南米での大会で南米勢がいないのは運良いんじゃね
強くても適応できない可能性もあるだろうし
349名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 04:53:28.96 ID:He8tc4Sv0
ポルトガルを抑えての1位通過なんですよロシアは。
バ韓国さん分かりましたか?
350名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 04:53:54.00 ID:CPmdGQYm0
俺の予想ではザックが本田を「金髪ブタ野郎」と罵り予選直前に解任。
後任は急遽オシムに。試合の指揮はユーゴスラビアの病院に横たわるオシムがネット中継で行う。
ベスト16の対ロシア戦の最中に中継が中国のサイバー集団にジャックされ、交代カードの指示を改ざんされる。しかし、伊野波と今野のツートップが2得点をあげ辛勝。日本サッカー協会は今回の事態に際し、FIFAに強い遺憾の意を表明。
ドイツとのベスト8直前に、抗議の意をこめてオシムが監督を辞任。
後任は原技術委員長が務め延長の末、2‐1で勝利するも、試合後ドイツ協会側が、日本の監督交代申請に不手際があったとしてFIFAに提訴。これが認められ、日本はベスト8敗退となる。
351名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 04:53:57.65 ID:9ysyDPWP0
優勝を目標にしてる以上このグループでトップにならないかんでしょ?
なあ本田w
352名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 04:55:32.93 ID:+pld/56K0
>>334
カメルーンは内紛とかあってチーム状況悪かったんだよな
本田のゴールもトラップミスしたボールが運良く膝に当たって
すぐ下に落ちたラッキーで生まれた
いろんな幸運がかさなった結果だとおもう
353名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 04:56:49.03 ID:dRMMJGm10
>>9
楽だな韓国
04、12、17、48 コロンビア、ギリシャ、コートジボワール、日本
11、22、26、54 ベルギー、ロシア、アルジェリア、韓国
354名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 04:57:08.02 ID:/EfAQooe0
韓国「ギリシャなんて余裕だろw日本楽だなー」
日本「ロシアなんて余裕だろw韓国楽だなー」

実際は前回の教訓を生かしてアジアのチームを警戒してくる両国であった
355名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 04:58:18.41 ID:E8ulvnCtO
どう見ても日本より韓国のほうが楽だろ
日本に負けたベルギー(笑)
最近大した実績もないロシア(笑)
アフリカの出場国の中で一番弱小のアルジェリア(笑)

普通に韓国が1位突破するわ
356名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 04:59:27.56 ID:kvGqp8wK0
ロシアはポルトガルと同組で一位通過したんだよな
357名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 04:59:56.69 ID:Nb/dInj30
セルジオ「ボクみたいな三流ライターに仕事が来るのが日本サッカー界の遅れてるところダネ
選手たちは頑張ってるんだからメディアも進歩しないと」
358名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 05:00:27.82 ID:Wyz6liap0
2連勝で早々にGL突破もありえるし2連敗で早々に帰国もありえる
コロンビアとコートジボワールは引き分けの可能性あるからな
コートジボワールはポルトガル相手にもスコアレスドローだったし
そんな展開になるだろう
コロンビアどころかコートジボワールまで日本なんか確実に刈り取るぞ
このぐらいのクラス、守備陣相手に
コロンビアやコートジボワールは生き生きする
コートジボワールから見た日本など北朝鮮に毛が生えた程度の国でしかないわ

子供扱いして空中戦、パワーでゴリ押ししてくる
ゴールを取るのではなく、ねじ込んでくる北朝鮮のようにな

確実にコロンビアとコートジボワールが抜けるだろうな
日本刈り、ギリシャ刈りに成功したコートジボワールが案外1位抜けするんじゃないの


普通にやれば日本のグループ敗退は100%に近い
日本にとっては最悪のタイプが2つ入ってるのは非常にマズい

まず、これで柿谷を絶対にメンバーから外すのは最低限の事になった
前線でロストする奴がいたらコロンビアもコートジボワールもすぐに日本のゴール前にボールを運んで日本を波状攻撃でフルボッコにする
そして前線にボールの収めどころがなく、終始押し込まれて失点しまくる、この2国相手には押し込まれてる状況から
ロングカウンターなど絶対に出来無い、前線で体張ってくさびを受ける、ポストプレーをする奴がいないとろくに陣地挽回出来無い
フィジカル、スピード、推進力、縦への突破、パワーが半端ないチームで日本のDF陣じゃ手に負えない

ポゼッション重視でダラダラとポゼッションを高めて
スクランブルを起こさない戦い方をしないといけない。コンフェデのイタリア戦ぐらいに慎重にポゼッションを高めて
ボールを奪われない戦い方をするしかない。自陣でライン作って迎撃出来る相手じゃない、パワーでゴールにねじ込まれてしまう。出来るだけ
敵をゴールから遠ざけてポゼッションを高める、ロストしない奴、フィジカルで潰されて危険な位置でボール奪われ味方の足を引っ張らない奴でこの2戦を戦うしかない

ギリシャは前回のW杯で韓国と双方オープンな試合で惨敗した反省を生かして、本来の超ドン引き堅守カウンターで他3国に挑んでくると思われる
よって、引いてスペースのない相手にこれまた柿谷は不要な存在になる。
360名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 05:00:59.81 ID:9VXogK/S0
一番ラッキーだったのは韓国だが最下位になる流れ
361名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 05:01:20.76 ID:Mz1+cU5HP
<投票>日本代表はブラジルW杯でどこまで勝ち進めると思いますか?
http://www.soccer-king.jp/sk_vote/article/153130.html
http://www.soccer-king.jp/sk_vote/article/153130.html?view=result&vote=true
362名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 05:04:11.89 ID:ihRy7vV00
姦国はポットで最弱クラスの国と同居しまくってるからな
2006…トーゴ
2010…ギリシャ
2014…アルジェリア
363名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 05:04:24.00 ID:DCGmnXcj0
ギリシャがミラクル起こしてコロンビア倒しちゃったら
GL最終戦で南米の全力が見れるなw
364名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 05:04:45.02 ID:bgKMzwMv0
フランスだろ頭湧いてんのか
と思ったけどアジアでの話?
どっちみちベルギーとロシア舐めるとかなんなのかよくわからんけど
365名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 05:04:48.44 ID:Kbd+sxvi0
韓国はこないだロシアの2軍に負けてるし糞弱い
カッペロとじゃ監督の差も歴然
今までアウェイの試合で勝てたのはWC未勝利だったギリシャ
今回も勝てんのはアルジェリアぐらいだなw
366名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 05:04:50.91 ID:LoLSj4g20
韓国はどんな楽なグループ入っても最下位だよ
もう屋台骨支えてた朴智星はいないからな
しかもメンバー選考がコネが幅利かせてるからチームとしてはボロボロ
アルジェリアに普通に負ける
367名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 05:05:38.96 ID:TzbpuxOf0
セルジオの予想も
素人のおまえらとたいして変わらんな
368名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 05:05:53.94 ID:keffW+2R0
つまりコートとギリシャに勝ちコロンビアに負けるゆうことやね
369名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 05:06:17.60 ID:+ihfo3Bs0
アジア予選をギリギリで通過したような国が予選突破できる訳ねーだろ
370名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 05:06:35.90 ID:REFaBoay0
全チーム勝ち抜ける可能性があるグループ
マジで一番読めない
371名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 05:08:35.80 ID:AXxAiQOoO
2002日韓WC大会での韓国寄りの発言から見てセル爺は過去の人だろ。
公平にすべき解説者が思惑持つとボクシングみたいな勝敗が明らかになりやすいものでさえ蹂躙されるからな。
自分の中では鬼なんとかとか赤なんとかとかとかと同類だわ。
372名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 05:11:32.38 ID:Yki/32hI0
相手が引きこもりサッカーやらなければどことやってもそこそこ戦えるんだろ?
引きこもられるとセルビアあたりにも完敗するじゃん
373名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 05:15:48.72 ID:ToI5wo3H0
コロンビア、コートジボワールとか日本と相性最悪のチームだな
圧倒的な個が前線にいて、さらに組織的っていう
ギリシャもオープンな闘いを挑んでくれると思わないし、結構厳しいんじゃないの
374名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 05:16:11.73 ID:t8HyDwss0
ベルギーとロシアって、韓国にとっちゃ相性悪いと思うけどね。サイドの引っ張り合いで勝てないよ韓国は
375名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 05:18:24.09 ID:P3ojA8uq0
いずれにせよCBの脆さを何とかしてほしいのだが、
そんな上手い手はないよなー。
376名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 05:19:39.36 ID:+dXW5flC0
ロシアは韓国が引くほど荒いサッカーだし
フィジカル自慢もルカクアフロに吹っ飛ばされる
韓国にとって相性が悪い相手だね
377名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 05:20:07.29 ID:I3onMZNc0
あの守備陣で
ドログバやファルカオを
抑えられるのか

やはり心配だな
378名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 05:23:10.28 ID:QFcDsSOz0
C組は4チームすべてに可能性がある
379名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 05:26:19.55 ID:CPmdGQYm0
セルジオが本音言っちゃってるじゃん
面白くない

仕事忘れんなよ
380名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 05:29:34.73 ID:LtQ/17k50
>>355
しなかったら下チョンチンカス決定だなwwwwwwwwwwwwww
381名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 05:32:15.93 ID:BvE/tUh/i
ヤヤ良かったんじゃね
382名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 05:33:27.86 ID:U0PD5PjF0
この間の試合で日本がベルギーに勝ったからって
それだけで雑魚認定しちゃうの?
チョンが買収できるのはアルジェリアだけだろw
383日本の突破可能性は限りなく0%に近い:2013/12/07(土) 05:33:36.49 ID:F67fTjEU0
491 :日本が対戦を避けたい順[]:2013/12/05(木) 16:27:54.11 ID:cfdt3eCH0
日本が対戦回避したい順


SS ブラジル
S  フランス ポルトガル ウルグアイ アルゼンチン チリ コロンビア コートジボワール  ・・・日本は個人技、ドリブルと馬力のあるチームに弱い
A  イタリア オランダ スペイン  エクアドル 
B  ロシア ドイツ  カメルーン ボスニア ナイジェリア クロアチア
C  イングランド ベルギー スイス ガーナ
D  ギリシャ アルジェリア

ブラジルとは同グループに入った瞬間日本のW杯は終わる、抽選結果1秒後に日本のW杯グループ敗退が決定する
得失点差で終了、日本だけ引き分けすら可能性0、1点差負けの可能性も0、最低でも2失点以上する
だが、イングランドとか下手くそでもフィジカルがあればフィジカルでブラジルの技術を潰し、試合を潰す事が可能になる
つまり、ブラジルは日本だけが不利を被る。ブラジルが開催国だからではなくこれは中立国であっても同じ事。毎回、ブラジルだけを抽選で回避できればいいと思った方がいい

ブラジルの次に対戦を避けたい国は南米はもちろんの事としてフランスとポルトガル。組織サッカーに効率よく黒人馬を混ぜて、推進力、縦に早くガンガン来るチームに日本は
非常に相性が悪い。馬力で押し込まれてしまう。
フィジカル網が強いコートジボワールは相性が悪い、日本はろくに前線にボールを運ばせてもらえないだろう
ウルグアイは対した事ない、全体の絶対的評価としては下のチームだが日本のCBザル守備、弱い守備陣、スピードのないCBじゃ相性が悪いからこの位置
南米はマリーシア、サッカーを知ってる 試合の状況によって変化をつけてくる試合巧者 ドリブルにトリッキーな仕掛け 敏捷性・瞬発力・体のぶつけ方、駆け引き 全てにおいて日本より2〜3枚上手


http://hissi.org/read.php/mnewsplus/20131205/Y2ZkdDNlQ0gw.html




各大陸W杯予選・親善試合をマイナー国ですら最低でも2試合以上くまなく
チェックしてきた俺がまとめた
『日本が対戦回避したい順』 『W杯出場32カ国格付け』は試合を見てない雑誌やスポ紙、
解説者の妄想予想なんかより、参考になる

日本が対戦回避したいS国を2つも引いてしまったな
384名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 05:39:04.70 ID:CRNhRI6m0
>>91
ブラジルと決勝はできない。準々決勝で当たるからな。
385名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 05:40:52.82 ID:JcbPgIpi0
バカチョンつい最近二軍露助に負けたやん
386名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 05:41:04.92 ID:Ij3yB2MX0
杉山茂樹サンの予想がまだですね
387名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 05:42:03.47 ID:GsEfVV620
>>75
韓国視点じゃなくて日本視点だろ
388名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 05:44:38.97 ID:6yXAFSON0
>>91
準優勝か
まずまずだね
389名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 05:45:43.03 ID:Q2D7380XP
韓国は1勝もできない、に全財産賭けても大丈夫だろw
390名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 05:46:25.75 ID:71vaEFz2O
日本と変わらないだろ、イランとオーストラリアは残念でした。
391名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 05:46:36.89 ID:xf+jv4Ht0
まあ初戦が一番大事だよな
コートジボワールに勝てればグッと楽になる
南ア前のコートジボワールとの練習試合じゃ圧倒的な差を見せられたけど
392名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 05:46:44.77 ID:rOd4wLx10
韓国は武器がなんも無いだろ
どうやって勝つんだよ
393名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 05:46:45.68 ID:3nzmiGj60
日本にしろ韓国にしろ
このグループは、全チームみんな思ってよ
これはチャンスだと

まあ、当然といえばそうなんだけどね
394名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 05:47:30.56 ID:ynyt3ahi0
セルジオが50%とか出したらダメだろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
395名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 05:47:41.37 ID:lojTrVOF0
日本時間
6/15(日)朝7:00コートジボワール
6/20(金)朝7:00ギリシャ
6/25(水)朝5:00コロンビア
それぞれレシフェ、ナタル、クイアバで!

全試合日本時間日程表
http://i.imgur.com/Bywp0u2.jpg
http://i.imgur.com/on8sPsx.jpg
http://i.imgur.com/2k6I85z.jpg
396名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 05:49:02.48 ID:mhY3FFdj0
>>1
ブラジルの地理に詳しいんだな。
397名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 05:49:28.75 ID:xf+jv4Ht0
>>392
スイスに普通に勝ってたし
398名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 05:49:39.23 ID:e87yNI2d0
なんか韓国のハードルがどんどん上がっていきそうでワロタ
しお韓ネタも楽しめそうだな
399名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 05:50:03.98 ID:8qlBpmGq0
決勝T  1位韓国、2位ベルギー
敗退   3位ロシア4位アルジェリア
で決まりかな

ロシアは気候的にも絶対敗退
ベルギーも欧州の2軍だし暑さには勝てん
こいつらにアジアの虎が牙を向けたらひとたまりもない
400名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 05:50:22.68 ID:xf+jv4Ht0
時間的に視聴率は取れないな
日本の真裏だし
401名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 05:50:29.99 ID:MkOFYfwr0
確かに韓国は楽なグループに入った。

あとはいつものレッドカードがでるようなラフプレイでもなぜかイエローすらない
現象があれば、突破は確実だろう。
402名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 05:50:44.72 ID:nQhKKKgi0
>>397
ホームで時差ボケの3軍のスイスに勝ってもねぇ…
403名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 05:51:11.80 ID:MZcHGXSE0
まあB、D、Gにならなくてよかったわ
404名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 05:51:14.95 ID:mv4Cp2z00
ぶっちゃけ吉田麻也次第
405名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 05:51:30.91 ID:1g0KjOHz0
オージーは死の組すぎだな
イランと日本はどっこいどっこいだろ
韓国はこれ突破しないと今回は無理だぞ
406名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 05:51:47.71 ID:Vcg7P7cc0
韓国って抜けれてもベス16でどう考えてもあぼんする組み分けでもあるじゃん
407名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 05:52:07.89 ID:xf+jv4Ht0
このまえ韓国とロシアってやってなかったっけ?
408名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 05:52:37.28 ID:JcbPgIpi0
ロシア暑さに弱い厨はユーロ2008思い出せよ
409名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 05:52:44.19 ID:WM7xwqVKO
韓国は突破決まりだろ。日本は40%か。
410名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 05:53:13.40 ID:Sdvk84EIP
まさにGとDがGroup of Deathだなw
トーナメントがつまらんくなるぞ
411名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 05:53:30.06 ID:Jts88w2G0
>>399
それでも韓国じゃ無理だろう
412名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 05:53:32.95 ID:7d5cJhx0i
普通に日本にとって三番目か四番目に厳しいグループ。
くじ運良かったみたいな、平和ボケどもの尻を叩いてやりたいよ。
分析力がなさ過ぎ。どうやって日本の守備陣でコロンビアとコート
を止めるんですか?日本は岡田ジャパンみたいな引いてカウンターサッカー
もしないつもりですよ?俺は、普通に悲壮感しか湧いてこない。
413名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 05:54:04.61 ID:fwXuwEVL0
>>395
なぜ手書きなのこれ
414名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 05:54:44.90 ID:WM7xwqVKO
いつも韓国有利だよな。

日本とこはコロンビアとコートジボアールだろ
415名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 05:54:57.79 ID:CPmdGQYm0
>>412
ポット3を全部日本に変えてみると、クジ運がわかりやすい

◆A ブラジル クロアチア 日本 カメルーン
◆B スペイン オランダ チリ 日本
◆C コロンビア ギリシャ コートジボワール 日本
◆D ウルグアイ 日本 イングランド イタリア
◆E スイス エクアドル フランス 日本
◆F アルゼンチン ボスニア 日本 ナイジェリア
◆G ドイツ ポルトガル ガーナ 日本
◆H ベルギー アルジェリア ロシア 日本
416名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 05:55:31.77 ID:1g0KjOHz0
>>412
ギリシャがいるからカウンターサッカーが一概に正しいとは限らん
417名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 05:55:58.49 ID:Hj/BVXB30
ギリシャとポルトガル代えてもいいな
前回のオランダ、前々回のブラジルみたいなラスボス勢がほしかった
418名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 05:55:58.74 ID:U3GexoLa0
>>412
逆に聞くけどコロンビアとコートごときが
どうやって本田と香川を止めるんだ?
日本マジで3勝あるで
419名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 05:56:06.18 ID:/Jy94VSB0
おまえら昔はセル爺ツンデレかわいーなんか言って、セルジオ大好きだったのに、今日は随分辛辣だなあ
420名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 05:57:04.18 ID:4JH/zfr0O
フランスと韓国だけはガチで臭い
421名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 05:57:25.90 ID:lojTrVOF0
>>413
予め表作って抽選会見ながら書いたからw
422名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 05:58:09.08 ID:xf+jv4Ht0
>>418
香川とかちょっと圧かけたらバックパスしてくれるだろ
423名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 05:59:24.42 ID:7d5cJhx0i
>>415
E、F、Hの方が良かったろ
D、Gも実はそこまで悪くない。
>>416
ギリシャはカウンターサッカーしなくてもいい
ギリシャの出方を見る。
ただし、コートとコロンビアはカウンターサッカー型に切り替えが必要
424名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 05:59:38.10 ID:SNa0UkiRi
50%かー

突破できるかもしれないし、突破できないかもしれない。

次生まれてくる子が、男かもしれないし、女かもしれない。

そこには何もかもがあるし、何もかもがない。

やれやれ
425名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 05:59:57.03 ID:Ahl0NMasO
>>399
ベルギーにもロシアにもアルジェリアにも遠く及ばないチョン国が寝言いってるぞw
426名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 06:01:04.13 ID:Jts88w2G0
韓国を過大評価してるやつがいるが楽なグループとは言えあそこじゃ楽
勝ではないだろ
ロシアとは天候アド抜けば完全に負けてるし
427名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 06:01:09.02 ID:7d5cJhx0i
>>418
本田はともかく、香川は強いガタイに弱い。
本田もブラジルの高温多湿には弱い。
428名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 06:01:18.69 ID:yuKVTXe40
昔、黄金町のちょんの間でコロンビアの子と対戦したけど
瞬殺されますたwwwww
南米産のエロボディたまらんわ
429名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 06:01:35.38 ID:sjY2zQ10I
韓国は普段の行いがいいからなあ
430名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 06:01:36.98 ID:euW6nK/c0
W杯で強いコロンビアを見たことが無い。
431名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 06:01:40.45 ID:4h1eyflT0
また韓国は卑怯な手を使ったのか
432名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 06:01:51.32 ID:zLVZ7i7d0
>>395
試合間隔が開くのは助かるね
なんせ日本は走ってなんぼのチームだから
433名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 06:02:38.86 ID:7QM+KLET0
4か国中で上位2か国なんだから可能性50%で当たり前だろ
434名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 06:02:41.62 ID:lojTrVOF0
最終的にはABCDから2チーム、EFGHから2チームだろ?

4強はブラジル、スペイン、ドイツ、アルゼンチンかな。

ブラジル×ドイツ
スペイン×アルゼンチン
になるから

決勝はブラジル×アルゼンチンでブラジル優勝
435名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 06:02:56.26 ID:Z+KLYIiBO
スイス、ベルギーの各グループにエクアドル、ホンジュラス、アルジェリア、フランス、韓国が絶対に入ると思ってたら、まんまやんw

分かりやす(笑)
436名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 06:03:22.00 ID:/EfAQooe0
なんで最近のセルジオは大人しくなったんだ?
少しは学習したのかな
437名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 06:03:26.54 ID:1g0KjOHz0
>>423
まあコートジボワールにポゼッションされて結果カウンターのようなサッカーになった
なら可能かもしれん
438名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 06:03:43.34 ID:4IicX1GtO
コートジボワールはどう考えてもアフリカの中じゃ最悪の外れクジだろ
ドログバなんてどうでもいいけど組織がしっかりしてる
アフリカのくせに大会中に自壊してくれそうもなない最悪の相手
439名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 06:03:52.74 ID:Jts88w2G0
>>425
ほんとこれだわ
440名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 06:04:28.36 ID:pntCcX0x0
ザキオカゴールwww
441名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 06:04:33.86 ID:9xTI7VjZO
本田「優勝するためには、どことやっても一緒」
442名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 06:04:50.78 ID:YhvvDtZ00
アルジェリアがベルギーロシアにも勝ち点献上するなら
結局そう楽でもないんじゃね
443名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 06:05:44.60 ID:ToI5wo3H0
>>415
すげーわかりやすい。ありがとう

D>B>G>C>A>H>E>F

厳しい順にするとこんな感じか。
ベルギーはコンパニがいるいないで別チームだから本番は強いと思う
でもCは簡単じゃない。ギリシャは弱いけど、突破することを考えたら日本がGに入るのと同じくらい難しいと思う
444名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 06:06:14.06 ID:P24qjrolO
445名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 06:06:37.85 ID:nQhKKKgi0
>>440
マジじゃねーかw最近ザキオカさん絶好調だな
446名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 06:06:48.43 ID:WM7xwqVKO
韓国は普通に1位突破もあるんじゃ無いか

日本も3番手だが可能性は悪くない
447名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 06:06:53.94 ID:mY/CXC/X0
ザキオカがニュルン相手に決めたでーっ!
448名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 06:07:05.62 ID:1M67Ttqq0
>>436
アイスホッケーのシーズン始まって
本業に力入れなきゃならなくなったのかもw
もうホッケー界からカネもらってる人間なんだから
サッカー、特に日本代表に口出ししないでくれないかね
449名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 06:07:15.11 ID:7d5cJhx0i
コロンビア←南米で普通に強い…
コートジボワール←アフリカでしかも一番最悪…
ギリシャ←引かれたら厄介…
450名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 06:08:10.42 ID:Kz8PEBPUi
>>446
また買収すれば可能かもね
451名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 06:08:10.80 ID:BAnM1gAW0
越後、いうなよwそれ
452名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 06:09:11.30 ID:IN7CMkIa0
とりあえずコロンビアはバルデラマに要注意やな
453名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 06:09:24.96 ID:5CJajNLT0
>>1
つうか、韓国弱いじゃん。
ベルギー強いよ?ロシアも強いよ?
454名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 06:09:31.60 ID:dAtBZ8aq0
【韓国軍慰安婦(洋公主/ヤンコンジュ)】

韓国軍慰安婦または大韓民国軍慰安婦(Korean Military Comfort Women)とは、韓国軍と在韓米軍や国連軍を相手にした慰安婦。
朝鮮戦争やベトナム戦争では韓国はアメリカ合衆国を基盤とした連合軍に参加したため、韓国で設置された慰安所および慰安婦(特殊慰安隊)は韓国軍だけでなく米軍をはじめとする国連軍も利用した。
名称
国連軍を相手とする慰安婦の登録が1961年9月13日に実施された。韓国陸軍本部が1956年に編さんした公文書『後方戦史(人事編)』には「固定式慰安所-特殊慰安隊」とあり、
朝鮮戦争中は「特殊慰安隊」または「第5種補給品」とも呼ばれた。朝鮮戦争後は「美軍慰安婦(美軍はアメリカ軍のこと)」「国連軍相対慰安婦(UN軍相對慰安婦)」と呼ばれた。
ほかに蔑称の意味合いもある「洋パン(ヤン・セクシ)」「洋公主(ヤンコンジュ、ヤンカルボ)」、また毛布一枚で米軍基地について回るという意味で「毛布部隊」、ベトナム戦争時は「ディズニーランド」とも呼ばれた。
また米兵を相手にするフィリピン人慰安婦を「ヤンキー売春婦」「コメで動くチビ茶色のファッキンマシーン」などとする蔑称もある。
ほかにジューシーガール(juicy girls)、バーガール(bar girls)、ホステス(hostesses)、エンターテナー(entertainer)という言い方もされる。「挺身隊」・国軍挺身隊とも呼ばれた。
これらの英語表記はcomfort womanであり、日本語の慰安婦の英訳と同一である。英語では韓国軍・在韓米軍慰安婦は一般にKorean Military Comfort Womenと表記される。
もっとも朝鮮戦争やベトナム戦争におけるこの種の行為について韓国内では全く議論になっていないため、韓国最大手の新聞朝鮮日報でも「人の心を持った国なら、自国民を国営売春婦にするという発想はしない。」との記事を執筆するレベルの認識にとどまっている。
455名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 06:10:29.13 ID:rB0Jo5pg0
これはグループリーグ突破できるかも→やっぱりダメでした テヘペロッ パターン
456名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 06:10:59.80 ID:ccoIMycX0
4チーム中2チームが突破できるんだから50%なのは当たり前だろ
とうとうボケたのかこの爺さん
457名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 06:11:02.70 ID:EELv5FHT0
いやいやふつーにロシアには勝てないだろw
日本のが楽だと思うけど

まあアジアじゃどこ行ってもWCじゃ辛いが
458名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 06:11:17.31 ID:h28IVgMDP
韓国がラッキー?
普通にグループリーグ敗退だろ
しかし2002のチュニジアをアルジェリアに変えただけで
日本とほぼ同じのグループで敗退するのは屈辱だろうな
ざまあみろ
459名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 06:11:36.03 ID:Kbd+sxvi0
>>446
ホームの緩い試合でしか勝てないのに?
もうちょっと現実味の煽りしないと誰も信じない
460名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 06:11:50.22 ID:c9GC1Poai
コロンビアはオウンゴールしたら射殺されちゃうくらい怖い国//
461名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 06:13:11.56 ID:1g0KjOHz0
チュニジアはガンバ大阪に負けるくらいの弱さだったがなあ
アルジェリアは・・・・弱そうだな
これといった選手が思いつかん
462名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 06:13:35.81 ID:WhwBlSyU0
え?むしろ韓国のがきついだろ
日本ベルギーに勝ったからって調子に乗りすぎだわw
463名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 06:14:40.59 ID:Hb5oU6QSO
ベルギーは別としてロシアは強いだろ
464名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 06:15:13.17 ID:Kz8PEBPUi
>>457
いやHの方が遥かに楽
465名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 06:16:05.50 ID:arTG5vle0
>>456
アホかw
じゃあブラジル、スペインと同組でも50%なのかよ。
466名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 06:16:18.19 ID:0sjl+gYY0
この組み合わせで安心しているならば大間違いだ
そんぐらい言っとけよ
あれいけるかもじゃ俺らと一緒じゃん
467名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 06:16:23.82 ID:nQhKKKgi0
>>458
韓国はね
日本がHだったらCより突破しやすいって話し
468名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 06:16:32.25 ID:hHTh8A7/0
こういうコメントって相手国に失礼じゃないの?
にわかだから分からんけど
469名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 06:16:47.94 ID:HInvjoRK0
前回、前々回に比べると微妙に厳しい気もするな
470名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 06:17:03.57 ID:KeCBHGF30
これで韓国敗退したら笑う
471名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 06:17:32.22 ID:rB0Jo5pg0
日本のグループリーグ突破の可能性は25〜30%くらいじゃね?希望的に見て

4年に1度、しかもあの長くて糞つまらないアジア予選を勝ち抜いたご褒美は
死のグループに場違い日本代表がガチ試合でボコボコにされる方が好みなんだけどな
472名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 06:18:28.03 ID:e87yNI2d0
南米でやるコロンビアとか最悪だと思うけどな
欧州ならまだしも
逆に言うとコロンビア戦が一番楽しめそう
473名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 06:18:29.86 ID:fWXnpQw4O
勝ち点4で得失点差の争いだな。
474名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 06:19:12.96 ID:KeCBHGF30
>>462
韓国のグループできついなら他はどうなるんだよw
475名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 06:20:06.60 ID:HKqLiwYM0
日テレ都並
476名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 06:20:26.33 ID:O03gd1oT0
ほぼ通過確定だろ
コロンビアは本番で崩れるよ
ギリシャなんぞ出場するのが不思議なくらい
象牙と日本が通過
477名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 06:20:43.42 ID:yuvemHRd0
コロンビアにはまず勝てないし突破確率50%は見込みが甘すぎる
二位争いの中でも一番格下だし、25〜30%ってところだろ
まあ、セルジオも人の子だったってことだな
478名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 06:21:27.53 ID:R8gzAP4E0
2大会連続で楽勝な組に入るってどんだけ積んだんだよww
479名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 06:21:43.10 ID:h28IVgMDP
日本はセル塩の言うとおりコートジボワールとの2位争いだろうな
欧州でやるならともかく南米でやるギリシャなんて韓国より弱いだろ
480名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 06:22:50.18 ID:48dT0Yzq0
2002年の大会で
マルディーニの後頭部を蹴り上げ
ザンブロッタに飛び蹴りを入れても
イエローカードさえ出なかったチームがあるらしい
481名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 06:22:50.62 ID:WM7xwqVKO
韓国60%、日本40%くらいか。韓国は1位突破もあるんじゃ無いか
482名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 06:22:52.24 ID:EM7Y3aHu0
韓国としたら、日本が勝ったベルギーには負けられないだろうな
日本と比較されることになるし
483名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 06:23:07.42 ID:KeCBHGF30
>>478
サムスンマネーなめんなよ
484名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 06:24:47.85 ID:iNoRO+uJi
韓国?
向こうからしたらアルジェリアと同格だろ
485名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 06:25:03.35 ID:zey2No/E0
強力なネームバリュー、ブランド力のある国はないけど
コロンビアとコートジボワールって、日本が非常に苦手なタイプの国だと思う・・・
486名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 06:25:31.49 ID:FbUq6fOj0
CEFHはどこも大差ない
2分の1で楽な方引いたというだけ
487:2013/12/07(土) 06:25:42.77 ID:6IykBp/W0
ロシアはかなりいいチームだと思うし、ベルギーもこの前の連敗でかなり気持ちを入れかえて韓国相手でも過信なく試合にのぞむだろ。
ベルギーはマジで日本と親善試合やってよかった。
488名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 06:25:44.17 ID:O03gd1oT0
本番の韓国は強い
489名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 06:27:52.21 ID:7MGPxxSP0
母国でのコンフェデだったのに取材に行かなかったセル塩さんか
490名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 06:28:24.56 ID:/L+7Ko040
韓国は欧州のフィジカル国が苦手
→韓国自身がフィジカルサッカーだから上位互換の欧州フィジカル国に結果出せない
最近も2軍ロシアにホームで負けてる
逆にロンドン五輪のメヒコ戦や10年ウルグアイ戦等テクニカルなチーム相手には
中々良い勝負が出来る

ベルギーに負けて、ロシア、アルジェリアと引き分け
1敗2分けと予想

日本はセルジオの言うように初戦が全て
勝てばGL突破待ったなし
引き分けでも厳しい、負けたら終了で間違いない
491名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 06:28:25.64 ID:0c8XrebX0
こいつで50%ならもう100%だろ
492名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 06:28:39.30 ID:/y5QyRoP0
>>37
セルジオのツイッター見てきたけど
抽選会の時からめっちゃワクワクしながら実況してるなw
493名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 06:29:02.24 ID:6vEXPRbfP
Hはこれで「決勝T進出、ベスト16です」とか名乗ってほしくない低レベル面子だな
どっちもGにやられるだろ
494名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 06:29:06.23 ID:yZgdRZbj0
>>486
その中ではグループCが抜けてるわ
495名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 06:29:07.38 ID:WM7xwqVKO
南米でやるならベルギー、ロシアなんて弱そうだな。
コロンビア、コートジボワールと代えてほしい
496名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 06:29:08.09 ID:Xw1rtkWO0
正直、日本の組も悪くないというだけで、
勝てる確率もかなり少ないよな。
一番楽そうなギリシャ相手に無得点で終わる様が今から見えるようだよ
あとの2つも超人クラスの身体能力の選手が多い
497名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 06:29:19.85 ID:arC2nAH5i
コートジボワールに奇跡的勝利で精魂尽きて、ギリシャにまさかの逆転負けしそうだな。
498名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 06:29:34.81 ID:E6Yx7+w70
夜勤で金曜朝5:00から日曜夜9:00まで休みの仕事の
俺のための大会だな
499名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 06:29:45.53 ID:gmUd40X80
ギリシャは引いて固めて来そうだし引き分けかカウンターくらって負けるかもしれん
舐めてかかって来て前掛かりのチーム相手の方が日本は強い
500名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 06:29:51.70 ID:sJYO8Uq70
本スレたたないのか
まだまだ盛り上がれたのに
501名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 06:30:04.98 ID:xjW3PPlb0
日本の居るグループCは全ての国が
決勝トーナメントへいける可能性があると思っている。
可能性すら見えない所へ放り込まれなかったのはよかった
楽観視もできないし絶望でもない
見る方としては期待半分不安半分みたいな感じでバランスいいんじゃねーの?
ていうかセル爺はなぜ韓国にプレッシャーかけてるの?w
502名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 06:30:06.96 ID:EalXc8310
まあコンフェデと比べてみりゃブラジル→コロンビア、イタリア→ギリシャ、メキシコ→コートジボワールだろ?めっちゃ楽勝www
503名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 06:30:48.37 ID:R0FgVd0i0
暑いって、ブラジル北部の冬の暑さと日本の夏の暑さはどっちがきついの?
504名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 06:30:59.33 ID:yZgdRZbj0
>>493
EFも中々だぞ
505名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 06:31:01.97 ID:nQhKKKgi0
>>494
移動、気候も考えてHが一番楽
506名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 06:31:12.50 ID:Q4E6LlmQ0
コーヒーと引き分けりゃ楽勝
貧国とデフォルトには負ける要素すらない
507名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 06:31:25.56 ID:EI+EJH7U0
>>471
ブラジルスペインに虐殺されるのを見るのもいい
コロンビアに虐殺されそうだが・・
508名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 06:31:57.44 ID:PEQ/ZXEVO
なんかドイツ大会が面白かったな
509名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 06:32:09.22 ID:/L+7Ko040
体力的には、中4日、中4日だからしっかり準備できれば
そんなに心配する必要ないぞ
510名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 06:32:57.07 ID:gmUd40X80
コンフェデのグループに比べたらどこもカスみたいなもんだろ気にすんな
511名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 06:33:23.25 ID:8j2VRDJ30
賭けで50%あれは十分すぎる
512名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 06:33:31.95 ID:GGOo6kAB0
 




 突破するかしないか確率1/2の話を50%と予想ってw



 
513名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 06:34:08.39 ID:muUQ8YEU0
アホか
日本が組みに入った時点で
死の組にならんだろうがwwwww
514名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 06:34:15.65 ID:tQE/EDTr0
ベルギー、ロシアよりよかっただろw
515名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 06:34:59.50 ID:/o1CRhyT0
ザキオカゴール
ピヨタケアシスト

ニュルンぴきわけ
516名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 06:35:10.43 ID:NoN/4RDp0
コロンビアの代わりにスイスなら最高だったけれど、さすがに高望みしすぎか。まあ悪くない。
韓国はアタリと言われてるけど、ベルギー&ロシアの片方をひきずり落とさないと決勝Tいけないんだから
言われるほど楽じゃない。ユーロみるかぎりロシアのポテンシャルは高いし。
517名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 06:35:18.35 ID:ZrT2PQGgI
なんだかんだ突破出来るとは思う

何かコロンビアがギリシャに負けるみたいな大番狂わせが起きた場合に変な感じになって対応出来なくて負ける気がするw
518名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 06:35:23.53 ID:yZgdRZbj0
>>505
だな
Cは南米とアフリカ枠のジョーカーがいる時点でEFHより難しいグループ
519名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 06:35:24.53 ID:H4VYMvSLO
今北人用
ここまでのながれ


ネトウヨ「ベルギー、ロシア、アフリカ土人なんてチョンが買収したに違いない」

サカオタ「じゃあ、02KORJAPの日本も買収なのか?」

ネトウヨ「うるさいdeath」

まもなくネトウヨは息を引き取りました
520名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 06:35:34.85 ID:64OD6+WZ0
>>512
それは
確率ではない
521名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 06:36:09.76 ID:nQhKKKgi0
>>515
ニュルンの未勝利の旅はまだ続くのか…
522名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 06:36:33.94 ID:vKfB/qqAO
まあ最悪ではないけどやりにくい相手だと思う
523名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 06:36:38.39 ID:mc+sOmWc0
>>12
強い弱いは関係ない
審判買収、ラフプレー連発でGL敗退
何とか突破できても怪我人続出で決勝Tがまともに戦えない
524名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 06:36:40.70 ID:FqMBNPAI0
日本、韓国、オーストラリアは恐らく一勝もできない
勝ち星を上げられる可能性がありそうなのはイランだけだな
525名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 06:36:48.66 ID:7zPMf7+Z0
それがすべてではないがFIFAランクが組中最下位だから、もう少し現実に照らそうよ。
「50%」っていちばんどっちつかずで無責任でいいんだけどさ。
526名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 06:37:15.42 ID:LFyxy0f10
またドログバのヒュー兄貴のべらんめいのインタビューが聴けるとは胸熱だな
527名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 06:37:20.84 ID:aCYvpMFj0
4チーム中2チームが勝ち抜けだろ? 2/4じゃないか。つまり確率50%
528名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 06:37:55.47 ID:dtJP/Y670
Hで一番ラッキーだと思ってんのはロシアだろうけど
529名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 06:38:02.86 ID:GGOo6kAB0
>>520
別に適当に言ってるだけだからどうでもいいけど
数学のエキスパート的には正確には確率じゃなくて何?
530名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 06:38:08.47 ID:2o02ZwPz0
この組み合わせで韓国が勝ち上がれる可能性は2割もないだろ。
所詮アジア専のサッカーしかしてないんだから。
531名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 06:38:11.60 ID:XxbkFgCZ0
>>513
オーストラリアいても死の国言われるのに?
532名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 06:39:02.30 ID:LFyxy0f10
:鳥φ ★[sage] 投稿日:2010/05/26(水) 12:37:59 ID:???0
コートジボワール代表FWドログバは、アフリカで初開催される南アW杯開幕を心待ちにしている。
日刊ゲンダイ本紙は欧州在住のサッカーライターを通じて、ドログバの肉声をキャッチした。

●水牛の背中の小鳥みたいなモノ

――日本はW杯4大会連続出場。コートジボワールよりも多い。

「オレたちは06年ドイツ大会が初出場だったからな。まぁ、高い授業料を払ったよ。
オランダ戦もアルゼンチン戦も1―2で負けた。彼らは少しだけ、オレたちよりも
駆け引きに長(た)けていた。だけどさ、オレたちも随分と国際経験を積み、
4年前より成長したんだ。そうそう、日本だけど何人の日本人選手が欧州チャンピオンズリーグ(CL)に出場してる?確か1人くらいじゃなかったっけ?
これがウチと日本との決定的な差だ」

――日本はW杯1次リーグでカメルーンと対戦。あとはオランダとデンマークが相手だ。

「ヒュー! ハッキリ言って日本にチャンスはないな。オランダは優勝候補の一角だ。
オレたちの“兄弟分”カメルーンもスッゲェー強い。なぁ、アフリカのチームをもう一度確かめてくれ。
どこの選手も大柄で強靭(きょうじん)だ。それでいてスピードもテクニックも抜群。CLに出場している
アフリカ人選手の人数を調べたことがある? 多過ぎて数え切れないよな(笑い)。
チェルシーにはナイジェリア代表MFのミケル、ガーナ代表MFエッシェンがいる。
インテルにはカメルーン代表FWエトーがいる。この3人はアフリカの中でも別格だ」

――日本は南アでどう戦えばいい?

「サムライ・スピリッツで突撃するしかない。でも、それだけでは不十分だけどな。
もし対戦することになったら、日本の小柄なDFの選手なんてオレ様がコッパミジンに砕いてやるよ。
ダレがオレを止められる? 日本人に出来るかね、そんな芸当が。
しょせん日本人は“水牛の背中に乗ってる小鳥”みたいなモンだ」

――南アで日本の活躍は期待できない?

「ない、ない。チャンスはゼロだよ。日本のことなんてもう聞くなよ!」

http://news.www.infoseek.co.jp/sports/football/story/25gendainet000113965/
533名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 06:39:19.85 ID:XxbkFgCZ0
>>524
そうそう
フラグ立てるにこした事はない
534名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 06:39:32.98 ID:Xw1rtkWO0
オランダスペインチリと戦う(しかも治安が悪いとかなんとかというグループB)
オーストラリアに比べたら楽なんだろうけどな。
エクアドルよりはチリのほうが戦いやすそうだけど。
535名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 06:39:41.33 ID:Kbd+sxvi0
>>519
2002の韓国買収なんて世界の常識
ブラッターも認めてるw

http://koramu2.blog59.fc2.com/blog-entry-887.html
536名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 06:39:47.36 ID:YMaXp+r10
>>503
ブラジルって大きい国だから、北部のほうは赤道付近で年中暑いんじゃないの
南部とは全然違うと思うよ
537名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 06:39:57.40 ID:7d5cJhx0i
今回は死の組はないが、明らかに楽な組はある。
538名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 06:40:23.31 ID:/L+7Ko040
>>517
一番の心配はまさにそれ
ニュートラルの状態ではギリシャに負ける可能性はかなり低いが
初戦勝ったギリシャ→引き分けでもおk、初戦負けor引き分け日本→勝つしかない
みたいな状況になってたらギリシャのカウンターにやられる可能性が高い

日本が初戦勝って、ギリシャが初戦負けてえる状態の2戦目ならば
日本圧勝の可能性すらある
539名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 06:41:00.31 ID:4IicX1GtO
>>510
コロンビア>イタリア
コートジボワール>メキシコ

だと思うけど
特にメキシコは日本人以外は谷間世代だと思ってんだろ
540名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 06:41:40.11 ID:QtVZxM5gO
>>530
確かにそうだけど他の組より組み合わせが楽なのは否めないよ
まあイランより弱い今の韓国が勝てるかは微妙だけどね
541名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 06:41:45.72 ID:Tk54JPH3i
え?韓国とか強豪相手にまともな試合全然してないじゃん
買ったスイスだってあれは本当の三軍じゃん
542名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 06:42:05.09 ID:aCYvpMFj0
日本のDFじゃあ、ギリシャの縦ポンにやられてしまう確率がけっこうあるからな!

コロンビアにはふつーに力負けするし、アフリカ最強のコートジボワールにどうやって勝つんだ?
543名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 06:42:13.46 ID:B2NCPpWk0
わざわざ他所の国のことまで気にしてやるってサッカーファンはほんと
韓国好きだな
544名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 06:42:35.22 ID:tVx8PlVa0
JAPなんて下から数えた方が早いから、グループリーグ敗退でおk
545名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 06:42:38.10 ID:iQ0nNwrn0
ブラジル、スペイン、ドイツと同じ組がよかった・・これなら予選敗退でも見たい試合が全部見れるのに
546名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 06:42:41.97 ID:NoN/4RDp0
毎度指摘される抽選におけるインチキ。今回スイスを中心とした天国の組にフランスが入ったら
確信するつもりだったが、スッと入った。
547名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 06:44:09.33 ID:52SF5rl/i
コロンビアとコートジボワールいて突破が楽とか考えてる奴ってマジでいるの?
煽り抜きに言ってるならサッカー観るの辞めてほしいわ
548名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 06:44:12.01 ID:YNDrOc500
ヤヤ「日本には良いプレーヤーがいるね。CSKAのシンジ・カガワだ」
http://www.goal.com/jp/news/175/a/2013/10/23/4353165/a
549名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 06:44:31.40 ID:Tk54JPH3i
>>543
まあ世界が注目してるからね
550名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 06:45:13.13 ID:6FcxURkO0
日本には震災ジャッジ、津波ジャッジがあるからな(www
551名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 06:45:20.14 ID:P3ojA8uq0
>>547
良いじゃん、それもW杯だよ。
盛り上がるお祭りは、葬式にもなる。
552名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 06:45:25.36 ID:dtJP/Y670
>>547
いないから安心しろ
553名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 06:45:44.01 ID:CxKLnjYk0
>>12
韓国リスクは試合後に気づく。
554名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 06:46:05.97 ID:U592ENKNO
ギリシャには勝てるつもりだけど、他のチームは
ギリシャって凄いやりにくいのでは?

良くてギリシャと日本が勝ち点並んで得失点か
対戦成績かは、わからんが紙一重の2位通過じゃない?
555名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 06:46:50.74 ID:aCYvpMFj0
コロンビアはやらかす

前にW杯出てたときも優勝候補といわれながらやらかしたからな!アスプリージャとバルデラマがいた頃だ
556名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 06:46:50.81 ID:jrvfEvAwP
>>10
今回予選で大番狂わせが無かったから、そもそもどの組に入っても大概厳しい
16ヶ国アンパイな国挙げろって言われたらムリだし
そもそもアジア、北中米は一番アンパイなポット4だったわけでアンパイ国との対戦が事実上1減るわけだし
557名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 06:47:46.95 ID:b81NRfBz0
韓国ってこの間暑い所でロシアの2軍に負けてなかったっけ?
何でそんなに自信たっぷりなん?
558名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 06:48:05.71 ID:yuvemHRd0
どう考えても相性よさそうなチームはないし50%はない
吉田がしまったって顔してドタバタ走りしてるのが目に見える
559名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 06:48:06.94 ID:y6xUNo300
初戦は前例あるしね
560名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 06:48:21.68 ID:vEHgVcmBi
>>547
他のグループから見れば楽だろ?
何言ってんだお前。
561名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 06:48:29.03 ID:Xw1rtkWO0
コロンビアって絶望的な相手なんだけどな。
地味に南米予選で一番失点が少なかったチームで
別格のブラジルはおいておいて、アルゼンチンについでの2位だしな。
地味に死の組といわれてもおかしくなくね。
562名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 06:49:03.06 ID:wXWdakuF0
すげー安定してるって国は一つもないグループだな
あえて言えばギリシャか
563名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 06:49:12.50 ID:JcAvFj1I0
この組み合わせでも日本が勝ち上がれれば、
地元開催や奇襲変則チームの時とまた違って、
本当に強くなったとしみじみ感じると思うわ。
次のイタリアウルグアイにトーナメントで勝ちきるために、また最低10年。
564名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 06:49:15.78 ID:JyTlock60
>>547
ほかのところよりは楽だろ
565名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 06:49:32.28 ID:jrvfEvAwP
>>551
まぁ全部違う大陸相手ってのはお祭り的には良かったな
566名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 06:50:03.94 ID:4+Ih6oWH0
ファルカオ
https://www.youtube.com/watch?v=S-lsMf8-SR4

カペッロはメッシ・クリロナと同ランクと言ってた
567名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 06:50:06.25 ID:aCYvpMFj0
アルゼンチンとブラジルを除けば南米最強のコロンビア
アフリカ最強のコートジボワール
アジア最強のジャパン

ギリシャ\(^o^)/オワタ
568名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 06:50:13.43 ID:mSosdAxd0
日本の日程
6月15日(日) 7:00 レシフェ(北東部) コートジボワール
6月20日(金) 7:00 ナタル(北東部)  ギリシャ
6月25日(水) 4:00 クイアバ(中部)  コロンビア
569名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 06:50:20.63 ID:QtVZxM5gO
>>547
誰も楽勝とは思ってないけど他に比べたらチャンスが大きいのは事実じゃん
だって過去の成績だけなら日本が一番いいんだぞw
コートジボワールとギリシャは決勝トーナメント経験なし
コロンビアはベスト16が1回
日本はベスト16が2回で前回もベスト16だからな
これ名前隠して数字だけ出したら日本を上位国って思う人が多数になるよ
570名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 06:50:24.25 ID:Tix49e5V0
コロンビア代表は、2014年ワールドカップ・ブラジル大会で日本と同じグループCに入った。
ホセ・ペケルマン監督は、厳しいグループステージを予想している。

グループCは日本とコロンビアのほかに、ギリシャとコートジボワールがいる。
予想していたよりも良い抽選結果かと問われると、ペケルマン監督は次のように話した。

「我々は難しくなると分かっていた。世界王者がグループステージで姿を消すことだってある。だから、相手は関係ない」

「我々のグループは、とても面白いと思う。それぞれに異なるスタイルを持っているからね。
我々は非常に南米らしいチームだ。日本は多くの選手がドイツでプレーしている。
イタリア人の監督がいて、この数年で急激な成長を遂げた。
コートジボワールは、経験を積んでいて、新しい選手も適応している。
名前としては、ギリシャは避けたい相手ではないかもしれないが、戦いたい相手ということでもない」

南米予選を2位で突破したコロンビアは、初戦でギリシャと対戦する。
571名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 06:50:25.90 ID:c6hvIs/l0
韓国は相手選手壊しにくるかなぁ
572名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 06:50:38.36 ID:y6xUNo300
日本がHなら突破出来てもチョンじゃ厳しいんじゃね
どこだろうがチョンじゃ厳しいか
573名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 06:50:42.98 ID:CnASiKhJ0
ワールドカップ抽選きた

サタデーずばッと 秘密保護法案成立で発狂
http://hayabusa2.2ch.net/test/read.cgi/livetbs/1386362812/
574名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 06:50:46.08 ID:nQhKKKgi0
>>561
だから何でコロンビアに勝とうとするのよ?
コロンビアには3勝で気持ち良く1抜けしてもらって日本は2位狙いでいいじゃん
575名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 06:50:59.88 ID:sW+nsWMk0
スイス韓国は偉いさんの母国だから楽なグループに入るとみんなわかってましたwww
576名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 06:51:09.26 ID:vyTIzzxo0
>>545
つまんないよな、日本のグループって
ワールドクラスの選手がファルカオくらいしかいない
世界の強豪と当たれるからW杯来た甲斐があるってもんなのに
日本のグループは突破以外に楽しみがない
577名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 06:51:10.25 ID:yu0PJaiT0
韓国とかマジでどうでもいいのに、何かすごく気になって仕方がない人達がいるみたいだね
578名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 06:51:31.89 ID:jrvfEvAwP
単純に第4ポットのどのチームと入れ替えてもグループリーグ突破が厳しいことには変わりない
敢えて言うならHだけ少し楽だったかもね
579名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 06:51:33.95 ID:ZrT2PQGgI
>>561
じゃぁドイツとかの方が良かったのか?そうとも思わないが
580名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 06:51:43.43 ID:7d5cJhx0i
コロンビア→堀北真希
コートジボ→比嘉愛未
日本→剛力彩芽
ギリシャ→井上真央

現実をみろよ
581名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 06:51:53.43 ID:JyTlock60
>>561
コロンビアが1位抜け決まってるような汲出し氏の組みとは言えないだろ
582名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 06:51:53.88 ID:aCYvpMFj0
>>576
ドログバ「・・・
583名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 06:51:59.72 ID:U592ENKNO
>>542
伝統芸の協会と報酬問題でモチベーション下げてもらえ
584名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 06:52:21.49 ID:jrvfEvAwP
>>568
むしろ日程の方がきついよな
コロンビア3戦目ってことを考えると、コートジボワール戦は勝たないと相当苦しくなる
585名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 06:52:32.33 ID:R/411mD9O
>>577
羨ましくて嫉妬してるんだよ
586名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 06:52:36.90 ID:/y5QyRoP0
セルジオが呟いてたけど試合会場は日本人が比較的少ない地域らしいね
其のへんはこのグループ残念かな
587名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 06:52:49.35 ID:LFyxy0f10
ヒュー! 俺を忘れてもらっちゃあ 困るぜ
588名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 06:52:51.26 ID:vw0auLoW0
>>577
セルジオに言え
589名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 06:53:38.46 ID:/y5QyRoP0
蒸し暑さについてはギリシャが一番不利だな
コロンビアコートジボワール日本は比較的慣れてる
セルジオが言うようにコートジボワールとの二位争いかな
590名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 06:53:57.37 ID:JAm2nNjH0
>>428
コロ助ええな
昔ストリッパーで大量に来日してたからやりまくったわ
自分からSEXを楽しんでくれるのがよい
591名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 06:54:20.39 ID:aCYvpMFj0
コロンビアがやらかす可能性もあるしな・・・
592名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 06:54:53.13 ID:jR4LjQtW0
>>577
とんでもなくぬるい組があるなと思ったら
そこにたまたま韓国がいただけだ
593名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 06:54:55.14 ID:8i6y93F70
日本はナイトゲームの方が勝てる
594名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 06:55:06.75 ID:jrvfEvAwP
もし日本が他の組だったら
A ブラジル クロアチア カメルーン 日本
B スペイン オランダ チリ 日本
D ウルグアイ イタリア イングランド 日本
E スイス フランス エクアドル 日本
F アルゼンチン ナイジェリア ボスニアヘルツェゴビナ 日本
G ドイツ ポルトガル ガーナ 日本
H ベルギー ロシア アルジェリア 日本

言うほど確実に突破できる組なんてないよ
595名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 06:55:13.21 ID:SGGknxnC0
>>576
ドログバ、ヤヤトゥーレは?
596名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 06:55:22.61 ID:U592ENKNO
>>570
初戦で虐殺するか引き分ける気がする
597名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 06:55:27.13 ID:y6xUNo300
ラッキーとか言ってもチョンじゃ厳しいのには変わりない
598名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 06:55:47.84 ID:fXGgwnRz0
韓国と対戦する国はいろいろ大変だろうな
殴られた挙句に逆にレッドカードをもらうなんてこともあるかもしれない
599名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 06:55:56.22 ID:vEHgVcmBi
コロンビアも安定した強さはないでしょ。
全チームダークホースでベスト16レベル。
600名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 06:56:08.77 ID:9NpCnGQc0
朝鮮って今年ロシアに負けてなかったっけ?
601名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 06:56:40.81 ID:BDYTFqsv0
韓国の組ってポッド最弱連合じゃんwwwwww
602名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 06:56:42.72 ID:/EfAQooe0
アジア枠増減の問題もあるからな
603名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 06:57:12.43 ID:jR4LjQtW0
>>594
ACFHなら楽観していいような
今回は1/2で天国、1/2で地獄だったな
604名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 06:57:38.75 ID:ToI5wo3H0
◆A ブラジル メキシコ カメルーン ギリシャ
◆B スペイン チリ 豪州 ギリシャ
◆C コロンビア ギリシャ コートジボワール 日本
◆D ウルグアイ コスタリカ イタリア ギリシャ
◆E スイス エクアドル ホンジュラス ギリシャ
◆F アルゼンチン イラン ナイジェリア ギリシャ
◆G ドイツ ガーナ 米国 ギリシャ
◆H ベルギー アルジェリア 韓国 ギリシャ

ポット4を全てギリシャにしてみると、いかにギリシャが難しい組に入ったかがわかる
605名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 06:57:40.68 ID:XOwumk1z0
コロンビアって文字の位置おかしくない?コとロのバランスが
606名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 06:57:41.00 ID:NoN/4RDp0
ロシアが相手だと、守備陣は本田のチームメイトばかりだからな。しかも、監督のカペッロは毎週のように
607名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 06:58:27.92 ID:FY07xj5C0
ベルギーロシアでお疲れキムチと思ってたのに
608名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 06:58:37.07 ID:P3ojA8uq0
>>595
ドロちゃんは往時のキレはない、とか言われてるがホントのトコ、どうなんだろ?
609名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 06:59:06.76 ID:NoN/4RDp0
>>606
CSKAの試合をみにきてるし、本田に関してすべて筒抜けだもんな。クラブハウスで食ってる飯までバレてる感じ
610名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 06:59:30.87 ID:vyTIzzxo0
>>582
>>595
ピーク過ぎた35歳の選手の何を楽しめと
クリスティアーノ・ロナウドやメッシとの対戦を見たかった
日本のグループはギリシャとか無名選手ばかりで何も見所がない
611名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 06:59:33.40 ID:mSosdAxd0
>>568
3戦目のコロンビア戦
本気モードのコロンビアか1次L突破決定済みで調整モードのコロンビアか
そこが肝心だ
612名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 06:59:40.57 ID:BDYTFqsv0
コスタリカとかオーストラリアはかわいそう過ぎるwwwww
日本が入れ替わっていたとしたら、ほんとお通夜だよwwww
613名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 06:59:51.88 ID:Xw1rtkWO0
>>574
だからといって、アフリカ予選無敗のコートジボワールに勝てんのかという話でもあるが。
ギリシャは比較的楽な相手ではあるけど、引いて守られたら日本ごときの攻撃力では
突破できるとも思えないし。それこそ前のベラルーシ戦みたいに。
最終戦のコロンビア戦なんて勝たないと予選突破できない状況の可能性が高そうだろ。
614名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 07:00:41.24 ID:L4bDTkVj0
贅沢行ったらきりがない。
正直めぐまれただろ。
良かったよ。
615名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 07:00:48.73 ID:NoN/4RDp0
ドロちゃんの最後の勇姿はこの前のCLの時でしょ。あの時が燃え尽き寸前の炎がみせた輝きで、
サイボーグでもないかぎり往年のパワーはない。
616名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 07:00:50.04 ID:/L+7Ko040
>>610
お前が見なければそれで解決
欧州かぶれは巣にもどれ
617名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 07:00:56.99 ID:Fu89Hx5Q0
さっさと敗退しろってのが本音
もう日本代表に関わるな朝鮮
くそじじいが
618名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 07:01:28.81 ID:Igc5otJv0
>>568
走ってなんぼの日本には非常に助かる日程だな
619名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 07:01:34.38 ID:aCYvpMFj0
ただアフリカの選手はロジェミラみたいに歳取っても凄いっていう可能性があるしな
620名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 07:01:41.64 ID:o+bc1euY0
この面子だと柿谷使いづらいよな

裏抜けより大迫のキープ力の方が有効かも
621名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 07:02:30.54 ID:fddVwDqE0
抽選会諸事情でワンセグで見てたけど、ワンセグ持つ手が震えて片手で持てなかった程高ぶり物があり興奮した
622名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 07:02:47.01 ID:Xw1rtkWO0
>>579
それも最悪だけど。

>>581
というより、アフリカ最強とアジア最強がいる組だし、
他国からみたら死の国といえると思って。
ま、日本は過大評価なところはあるけど。
623名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 07:02:51.12 ID:E6xf2yCY0
すでにワールドカップよりCLの方がずっと面白いサッカーをしているから興味薄れてる
624名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 07:03:17.39 ID:8mZwSqcwO
おはよう…今起きたよ
もう真っ青w
コロンビアとコートジボワールかあ…
625名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 07:03:28.64 ID:nQhKKKgi0
>>613
アフリカ予選無配と言えば聞こえはいいが象牙の対戦相手見て言ってるのか?
それとギリシャは引いて守るのは初戦のコロンビアに引き分け以上できたら
しかも試合会場は海岸沿いにあるため高温多湿で欧州勢にはキツイ環境
楽観するのは良くないが悲観する事も無い
626名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 07:03:30.86 ID:ZrT2PQGgI
>>614
本当そう

これでネガティブな事言ってる奴は恐らく普段の私生活でも全部そうなはず
627名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 07:03:32.02 ID:jrvfEvAwP
628名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 07:03:32.23 ID:tVx8PlVa0
一体いつまでベスト16という経験値を積み重ねなければ
ベスト8のレベルに到達できるとですか???
629名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 07:03:45.90 ID:PEQ/ZXEVO
ホンジュラスとかエクアドルとか正直W杯常連じゃなくてなんだか
630名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 07:03:46.98 ID:iqkzJTRh0
>>112>>126
それ、いつまでやるつもり?
631名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 07:04:21.94 ID:UJPkqpzPO
これはかなりラッキーなほうだろ
これで文句言ったらバチ当たる
そしてオーストラリアwww
632名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 07:04:22.83 ID:HDRgi84si
>>620
大迫ってそんなに有能なの?
コートジボワールやコロンビアみたいな
ガチガチゴリゴリムキムキ系にもまさってキープや落としできる?
633名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 07:04:26.82 ID:pTckw53G0
バルサの久保君が間に合うかどうかが鍵だな。
634名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 07:04:28.81 ID:a/P5JzcB0
>>623
面白いと盛り上がるはまた別の話だからね

これが一緒だと思ってる人は結構いて、別物だと理解してる人と話が合わないというのはある
635名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 07:04:46.86 ID:/L+7Ko040
初戦は吉田、森重のCBコンビだな
2戦目はボール支配できるから、ビルドアップ能力のある今野でおk
636名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 07:05:48.10 ID:aAybJbUh0
日本「おい韓国、俺と代われ」
韓国「おい日本、俺と代われ」
637名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 07:06:56.70 ID:OQM6uGKG0
>>1 乙ール・ポコールズ
アジア各国メガクラブへの道 確定版

●日本
・香川(移籍金20億円) 【マンU(メガクラブ)】(インテルからもオファーあったが蹴った) ブンデス2連覇の主力 シーズン13得点 ポカール制覇 ●欧州ベスト11

・長友 【インテル(メガクラブ)】不動のレギュラー 5年契約済み


●韓国
・パクチソン マンU(メガクラブ)←★退団☆決定★ クイーンズなんたらへ放出
  (移籍金4億円)  攻撃的ポジションでシーズン最高4得点 ●給料はソウル市が負担 
              先発9試合中8試合負けという今シーズン優勝を逃す原因 オランダリーグ4得点

☆マンU1年目ゴール数
香川 6ゴール
パク  1ゴール


☆マンU在籍中シーズン最多リーグ戦ゴール数
香川 6ゴール(1年目)
パク 5ゴール(在籍通して通算)

※リーグ戦以外はとんでもないザコ相手も含まれるから計上すべきではない カップ戦などは3軍がでてくることもあり
638名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 07:06:59.50 ID:vEHgVcmBi
前回のが普通に厳しいだろ?

オランダ→準優勝チーム
デンマーク→欧州番長
カメルーン→アフリカの強豪

コロンビアもコートジボワールもギリシャは日本よりW杯の実績あんのかよ?
639名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 07:07:07.53 ID:jrvfEvAwP
>>622
まぁ今明確にアフリカ最強って言える国はないでしょ
2013ネーションズカップ見ても群雄割拠って感じだったし
コートジボワールは強いが、ナイジェリア、ガーナあたりに圧倒的に勝ってるという程でもない
アフリカ勢で日本にとって楽な相手は結局アルジェリア、次点でカメルーンって感じだろうし
640名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 07:07:22.15 ID:y6xUNo300
ベルギー「なにこれ、余裕すぎて見応えねーな。今からトーナメントに備えるかな」
ロシア「突破無理だと思ったがこれならいけるwwwww」
アルジェリア「ロシアさえどうにかすれば・・・」
チョン「がっつり削ってやるニダ」
641名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 07:07:54.18 ID:SNfK7VuKO
岡田と比較されるな
予選突破は当然と見られて
突破できなかったら総叩きを食らう
642名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 07:08:04.47 ID:o+bc1euY0
>>632
柿谷よりはね
潰れ役がいないとこの間のベラルーシみたいにペナルティエリアから進めなくなるから
オランダやベルギーみたいに前でプレスするなら柿谷もやり易いけど
643名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 07:08:10.29 ID:aCYvpMFj0
1勝1敗1分が御の字。これで突破できなかったら諦めるしかない。
644名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 07:08:24.44 ID:X1UFzmx30
Dに入って死の組を楽しみたかった
645名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 07:08:56.88 ID:nQhKKKgi0
>>639
W杯予選じゃモロッコに勝2引き分けだったしな
646名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 07:09:23.93 ID:Vl3//OO70
めずらしく100%正しい内容だw
647名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 07:09:40.58 ID:Xw1rtkWO0
>>625
セネガル、モロッコが弱いとは思わないけどな。
ギリシャはどんな状態でも引いてカウンター狙いの攻撃を
徹底すると思うけどな。無能な監督じゃない限り
ま、最悪ではないのは間違いないけど。
648名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 07:09:41.31 ID:gSHSdCFpP
ロシアよりギリシャのほうがよっぽどマシ
649名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 07:09:55.70 ID:PEQ/ZXEVO
スイス ギリシャ コスタリカ エクアドル ホンジュラス アメリカ アルジェリア ロシア ボスニア

おまえらぜったいこのへんの国テンション下がるだろ
650名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 07:10:14.76 ID:E6xf2yCY0
まあ、韓国がグループリーグ突破は不可能だからそれを笑おう。
651名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 07:10:47.60 ID:P3ojA8uq0
>>649
アメリカ強くね?
652名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 07:10:52.07 ID:aCYvpMFj0
あの組み合わせでGL突破できなかったら韓国m9(^Д^)プギャーだもんなw
653名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 07:10:59.37 ID:jrvfEvAwP
>>629
エクアドルは最近は結構常連だよ。過去4大会で3回出てるし
ほとんどホームの高地チートによるものだけど
今回各大陸予選見ると、明らかに格上なのに予選敗退した国はほとんどない
まぁエクアドルの代わりにペルー、アルジェリアの代わりにブルキナファソぐらいじゃないかな
654名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 07:11:13.48 ID:3BAE/+3QO
>>153
トンスラーは、それプラス負け惜しみが加わるよね〜w
655名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 07:11:38.24 ID:7n7Z06az0
50%って便利な予想だよね
突破しようがしまいが外した事にならない
656名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 07:11:43.56 ID:E8bbOmpP0
キムチなんか話題にすんな
657名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 07:11:53.86 ID:gkko/y+i0
お前ら絶対ギリシャに勝ったつもりでいるだろ
658名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 07:11:58.27 ID:ZrT2PQGgI
なんとか1位で上がってイタリアとやって勝ってブラジルに負けてベスト8 ってくらいが理想かなw
659名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 07:12:34.47 ID:WD1IzzikO
50は無いだろ。せいぜい15%程度だと思う
660名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 07:12:37.85 ID:sJYO8Uq70
Hだったらベルギーロシア日本って2002感ありすぎだろww
661名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 07:12:41.26 ID:E6xf2yCY0
ロシアの三軍に負けた韓国がグループリーグ突破だとよ。無理無理無理無理かたつむりよ。
662名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 07:12:43.75 ID:aCYvpMFj0
コロンビア 4位
ギリシャ  12位
コートジボワール 17位
日本  48位


どう考えても日本がカモだろ・・・
663名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 07:12:56.77 ID:nQhKKKgi0
>>647
モロッコに勝ってればだけど2引き分けだしな
セネガルもホームでは勝てたけどアウェーは引き分け
圧倒的に勝ち上がった国じゃないしアフリカ最強は言い過ぎ
664名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 07:13:07.76 ID:Muem6ACj0
おっさんにしては甘い評価だな
くじ運だけのギリシャには負けてほしくない
665名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 07:13:15.19 ID:nj/t04eg0
オーストラリアは・・・
666名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 07:13:17.40 ID:TtVynkuu0
http://matome.naver.jp/odai/2138635207869866301
C組は実は厳しい。データで分析してみた
667名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 07:13:38.80 ID:gSHSdCFpP
日本だったらHでも良かったが韓国は無理 相性悪すぎ
668名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 07:13:50.81 ID:feU5+ICN0
これがν速+だったら「韓国は買収でラクなグループに入った」
「八百長乙」の嵐だろうな
669名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 07:14:05.96 ID:ODMYD1E+0
初戦のコートジボワール戦が大事だな、ギリシャは日本が苦手なタイプだし
670名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 07:14:15.72 ID:kC/gjKbkO
>>628
強行日程をものともしないフィジカルを持った選手が沢山いないとな。
現状は最後の最後でどうしても息切れする。
親善試合でFIFAランク一桁のチームに勝った〜決勝トーナメントも結構行けるぞー→終わってみたらなんでもないとこに負けてベスト16止まりの繰り返し
671名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 07:15:13.25 ID:CnASiKhJ0
磯山さやかwww

NHK総合を常に実況し続けるスレ 92784
http://hayabusa2.2ch.net/test/read.cgi/livenhk/1386362777/

おはよう日本でサッカー
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!



サッカー
672名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 07:16:23.49 ID:aCYvpMFj0
磯山さやかいいおっぱいしてるな
673名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 07:17:20.28 ID:nQhKKKgi0
>>671
なんで今更磯山?あいつ野球大好き公言してなかった?
674名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 07:17:21.28 ID:ehIgThaCO
ドイツやポルトガルよりはイタリアの方がキツいけど
どっちもどっち
出来たら1位通過してイタリアは避けたいな
675名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 07:17:40.86 ID:UJPkqpzPO
>>662
そりゃ32ヵ国しかいないんだからランクで見たらそうなるだろ
比較的ラッキーってお話
676名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 07:17:47.00 ID:rat2XcII0
ま、日本も強くなったってことだろw

韓国についてはベルギーロシアをバカにすんのもなー 欧州予選普通に勝ち抜いたし。
677名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 07:17:51.05 ID:c8IXAP9s0
ドログバ対策に闘莉王呼ぼうぜ
678名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 07:18:23.00 ID:qRhGXsHE0
名良橋ヤバいくらい痩せてるんだが大丈夫か?
679名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 07:18:48.66 ID:vpzdps1RP
オーストラリアはもうW杯終了って気分だろうな
あの組はスペインとオランダが2強過ぎる
680名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 07:18:56.60 ID:1XJrLU0K0
ロシアとベルギーと北アフリカって
2002の日本みたいな立ち位置だな
681名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 07:19:57.96 ID:aZEBZqeLO
確率50%って当たり前じゃねーか
682名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 07:20:19.98 ID:Xw1rtkWO0
>>663
たしかに最強はいいすぎだったかもしれないけど、
ナイジェリアかコートジボワールのどっちかって感じ
683名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 07:20:32.57 ID:i/Wh3Tuy0
まず柿谷・大迫は海外移籍しろ
話はそれからだ
684名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 07:20:32.18 ID:ttq1EKgS0
最近デレ気味やな爺さん
685名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 07:21:07.65 ID:qIGeVNFq0
4年前岡田ジャパンがあんなになったから護りに入ってる
686名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 07:22:23.86 ID:sFW0Cwzb0
>一番ラッキーだったのは、ベルギー、アルジェリア、ロシアと同組になった韓国
じゃないか

「本家赤い悪魔」vs「自称赤い悪魔」の対決が楽しみですね中田さん!
687名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 07:22:28.39 ID:Xw1rtkWO0
>>676
南米で南米と戦うよりはヨーロッパって感じなんだろうな。
距離も楽みたいだし。
普通にヨーロッパで戦ったらベルギーロシアなんて絶対に
韓国じゃ勝てないし。あともうひとつはよく突破できたなという国だけどw
688名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 07:22:28.68 ID:FQYz1QFSO
ロシアはカッペロ監督だし、ベルギーも大駒1枚欠けて日本に負けたとはいえ実力は上位韓国が一番ラッキーってセルジオ頭ボケたかww
689名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 07:23:52.42 ID:aCYvpMFj0
D組はみればみるほどキツイなwww コスタリカお気の毒
690名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 07:24:15.41 ID:yAczokCcP
そもそも放映権買うのか心配になる組み合わせ
まあどうせ早朝だから金にはならんけど地味すぎる
691名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 07:24:31.40 ID:uyDla8zpi
今のベルギーは日本がワールドカップで当たった頃より強いだろ
692名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 07:25:12.37 ID:ncq9bKAY0
>>74
韓国得意のラフプレーと笛の組み合わせは強力だよ。

一方的なラフプレーを我慢しながら、ちょっと当たったらファールって思ってるより大変だぞ。
693名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 07:26:15.30 ID:aCYvpMFj0
もしかして、本家・赤い悪魔vsニセ赤い悪魔の戦いなのですかね
694名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 07:26:30.47 ID:RoXNzg5DO
>>1
越後屋さん丸くなったな。
695名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 07:26:54.04 ID:96tlThxh0
>>1
さすがのセルジオもあまりの日本と韓国の楽々グループなので、厳しい事言えなくなったねw
696名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 07:27:27.10 ID:9cr8AyHT0
蒸し暑いのはむしろ日本人のほうが慣れているだろ
697名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 07:28:36.37 ID:RyHUD7/i0
>>64
ザックジャパンは4年前と雲泥の差で
くじ運はいいなwwwww
698名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 07:28:37.80 ID:Xw1rtkWO0
>>689
ウルグアイ「コスタリカには勝てる」
イタリア「コスタリカには勝てる」
イングランド「コスタリカには勝てる」
コスタリカ「くぁwせdrftgyふじこlp;@:」
699名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 07:28:47.82 ID:HDRgi84si
韓国は突破できる

ベルギー、韓国
ロシア、韓国

のどっちか。一位通過もあり得るよ
700名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 07:29:02.69 ID:FQYz1QFSO
ロシアは大会のダークホース
優勝候補を食う力がある
韓国は公開処刑だろう
701名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 07:29:09.12 ID:UMWk8bIai
>>695
日本は楽々グループちゃうやん
702名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 07:29:35.92 ID:puBQ3uTX0
韓国は暑さに弱いチームが2チームあるから楽勝だろ、来年のW杯はヨーロッパ勢は強豪国でも苦戦する
703名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 07:30:00.57 ID:i8xVvyfv0
>>1
真夏のロシアとか、ムチャクチャ弱そうだな。
704名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 07:30:10.08 ID:R+7GBOuji
>>22
コロンビアがファルカオを温存してくれないかな。
705名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 07:30:13.01 ID:Cb4Quy7P0
え?
他に比べて日本とチョンは大ラッキーだろ
706名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 07:30:48.39 ID:aCYvpMFj0
コスタリカに比べればぬるま湯だよな・・・
707名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 07:31:07.13 ID:4IicX1GtO
708名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 07:31:44.05 ID:qdCElh2h0
うちと韓国はたしかにヌルいGだが、
おそらく同じGの他国もそう思ってるだろうな
709名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 07:31:57.72 ID:DifvDBrD0
チョンはどうでもいい
710名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 07:32:06.60 ID:uKj5IOhOO
セル爺、チョン上げしないと気がすまねえらしいな!
住むとこ間違っとるだろw
711名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 07:32:18.12 ID:PEQ/ZXEVO
マッジョとマトリとカバーニのゴールが見れたらあとはなんでもいい
712名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 07:33:46.41 ID:Fu89Hx5Q0
また負けるとか言い出す

50%ってなんだ??????

ああっ????????????

お前はサッカーをなめてんのか!!!

セーフティーなんか存在しないんだよ!!!
713名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 07:33:56.09 ID:ZABERHRI0
今考えると岡チャンズはあのグループで
アウェー突破とかすげえな
今回同じだったら突破できる気がしねえ
714名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 07:33:59.19 ID:RQP/McLo0
こりゃ、フランス大会の再現だな
VS コートジボワール 1-2
VS ギリシャ  0-1
VS コロンビア 0-1
715名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 07:34:07.07 ID:NmXJITpiO
ベルギー、日本に負けたから過小評価しているひといるが予選何試合か見たが強いって
普通に行けばベルギー、ロシア
韓国が勝ち抜けたらサプライズだよ
716名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 07:34:28.02 ID:Fu89Hx5Q0
こういう老害が一番サッカーを
なめ腐ってるんだから
代表のためにはやく引退すりゃいいのに
717名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 07:34:41.77 ID:5fimKdQPi
>>702
客観的に見てそれでもチョンでは難しい

>>705
日本はラッキーでもない
718名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 07:35:09.80 ID:Fu89Hx5Q0
オカチャンJAPANはあの組み合わせで
突破できてベスト16は奇跡というレベルだった
奇跡は連鎖しない。今度は実力で突破するのだ!!!
719正統言論主義者:2013/12/07(土) 07:35:11.77 ID:lLSN76Gu0
スペインかオランダどっちか予選リーグで落っこちて欲しい。
チリも実力あるから期待してるんだが。

スペインやオランダのサッカー見ておもしろいか?
普通の人たちの思考が理解できない。
720名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 07:35:27.08 ID:O6FRY7yE0
>>1
セル塩にそういうコメントは期待してない
セル塩は「10%だね。日本はこのままじゃ突破は難しいだろう」でいい
721名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 07:35:47.01 ID:Fu89Hx5Q0
はっきり切り捨ててやる
セル塩みたいな足を引張る
老害がいるから日本が弱くなっちまうんだよ!!!

あああっ!!!!!!!!!!!!!
722名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 07:36:04.89 ID:aCYvpMFj0
スペインもオランダもやらかし癖があるからな
まさかの番狂わせあるで
723名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 07:37:15.44 ID:lpr9bmSQ0
あら意外に高評価じゃない
50%もあれば十分でしょ
あと韓国に関しては今の現状を知ってればそんな評価はできないはず
724名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 07:37:36.43 ID:WclsKn+YO
韓国は体の強さ勝負になったら勝てないだろうな
走り勝てるかどうかに懸かってる
725名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 07:38:12.54 ID:UJPkqpzPO
このスレ見るとまだまだ韓国コンプレックスは根深いものがあるな
韓国が気になってしょうがないのか、情けないw
いい加減とらわれるなよあんな国にw
726名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 07:38:46.57 ID:Fu89Hx5Q0
セル塩みたいな老害からすれば
50%。それじゃ勝っても負けても運否天賦じゃねーか
こういうときは100か0かわかりやすく言えよ!!!!
このクソ老害!!! 腐るようなコメントばっかりいってんじゃねー!!!
727名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 07:38:50.96 ID:qdCElh2h0
>>718
奇跡なんてないよ
「努力」で勝ち取った

今回がどうなるかは4年間きちんと積み上げてこれたかどうかだけ
それは本番で分かる
でも4年前よりははるかに戦力差と対戦国見ても緩いはず。
728名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 07:39:05.09 ID:P3ojA8uq0
>>722
いやチリが出てきてもちっともおかしくないでしょ。
729名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 07:39:06.76 ID:O53PcTjq0
今の韓国にハードワーカーいないから、走り勝つとか無理
代表の選手はラフプレーで相手止めるのが癖になってるのばっかり
730正統言論主義者:2013/12/07(土) 07:39:19.75 ID:lLSN76Gu0
セルジオはもっと解説者として成長しろよ。
人に厳しいことばっかいって自分の成長はどうでもいいのかよ。
性格悪いなぁ。
俺が解説者を選ぶ立場だった即クビだわ。
こいつの解説聞くとマジ暗い気持ちになるんだよ。
選手だってこんなじじいに縄でたたかれたくないだろ。

セルジオはもっと解説者として成長しろ!甘いんだよカス!
731名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 07:39:59.08 ID:5fimKdQPi
>>725
スレタイ読もうぜ
732名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 07:40:15.88 ID:Fu89Hx5Q0
逃げたな・・・wwクソじじいめ

所詮こいつはセコい小心者
代表のために悪者になりきれる器の大きさはない
日本代表を貶してりゃ満足!
酷いコメンテーターだこりゃ!
ワーワーいってる松木のほうが100倍元気になれる!
733名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 07:40:24.35 ID:aCYvpMFj0
結局日本は本田さん次第

以上
734名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 07:41:14.44 ID:Lus/x/WF0
実際には

コロンビア、コートジボワールが突破 55%

コロンビア、日本が突破 30%

それ以外 15%

このくらいじゃないかなと思いますね
735名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 07:41:22.23 ID:ld6F0K3T0
韓国はラッキーじゃないだろwそりゃオーストラリアよりはラッキーだけど。全敗で終わるんじゃないか?
736名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 07:42:10.96 ID:Fk5uDaCH0
韓国だけは負けてくれ
日本も負けてもいいから韓国だけは。。。
737正統言論主義者:2013/12/07(土) 07:42:28.56 ID:lLSN76Gu0
>>725
韓国にコンプレックスじゃなくて左翼が理不尽な韓国推しして
日本を駄目にしようとするからそれでまともな人たちが怒って韓国意識しちゃうんだろ。
まぁ人種差別的な2ちゃんの右翼はあまり好きではないけどね。
738名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 07:42:40.12 ID:/y5QyRoP0
>>679
オーストラリア人はもう他のどの国応援するか考えてるらしいww
739名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 07:43:35.33 ID:x3XpP2/e0
チョンはベルギーロシアに勝てないだろ
チョンは宗主国様との関係で
赤い人たちには勝てない
740名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 07:43:57.80 ID:LDjXmA5Ti
>>735
他より普通にラッキーだろ
741正統言論主義者:2013/12/07(土) 07:44:35.12 ID:lLSN76Gu0
>>732
同意。俺も松木のほうがいいわ。
てか全部の中で松木が一番だわ。
あと、山本まさくにだいっきらい。サッカーつまらなくさせるくせに
超プライド高くて偉そうだからな。いらいらするわあの顔みてると。
742名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 07:45:06.70 ID:Fu89Hx5Q0
50%!!!!!!!wwwwwwwwwwwww

逃げてんじゃねえ!!!!!!!!!

負けて欲しいのか!!!!!!

勝ってほしいのか!!!

どっちなんだ!!! 0か100かしかねーんだよ
30や40なんかねーんだよ!!!
743名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 07:45:10.71 ID:ld6F0K3T0
セルジオはブラジルとついでに日本って感じ。完全にブラジル目線。
744名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 07:46:38.53 ID:gmLflo370
コロンビア過大評価っつうに
抽選後は不安厨暴れるのは恒例だけど
745名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 07:46:47.78 ID:LDjXmA5Ti
>>679
チリも強いから分からないぞ
746名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 07:47:30.52 ID:k0M6OHF0i
行けるかも知れないが正直あまり面白くない組だ
747名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 07:47:31.77 ID:Fu89Hx5Q0
出た、セル塩式逃げの口上wwwwwwwwww

50%? 

ありきたりなコメントだな。クソだな!
そのうち日本が惨敗したあとに
こいつがそれ見たことかとドヤ顔するんだよ
こいつのしたり顔は見たくないね!!!!!
748名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 07:48:27.33 ID:Fu89Hx5Q0
代表選手だってセル老害なんかに
こんな非難されても面白くないだろ
てゆーかこいつは日本代表のために
なにか貢献したことあるっけ????
749名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 07:48:30.86 ID:WgqEhvIE0
ロシアに勝つ韓国を想像できない
いつもなんだかんだでロシアに負けてる印象がある
750名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 07:49:41.97 ID:gSHSdCFpP
>>725
先制攻撃してるだけ
あいつら韓国を無視してたらジャップとかいって自己主張しだすから
先に馬鹿にしてやってる
751名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 07:51:17.30 ID:CnASiKhJ0
実況 ◆ フジテレビ 71146 チンポ朝勃ちしてます
http://hayabusa2.2ch.net/test/read.cgi/livecx/1386364705/



このあとめざましテレビ


松木キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
752名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 07:51:17.94 ID:WgqEhvIE0
ワントップだが、

コロンビア戦は大迫
コートジボアール戦は前半大迫、後半柿谷
ギリシア戦は柿谷

でいってほしい
コロンビア戦は大迫しかいない
753名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 07:51:59.26 ID:aCYvpMFj0
コロンビア×コートジボワール とか玄人好みの渋い対戦なんだがな
けっこう面白いとは思わんかなー
754正統言論主義者:2013/12/07(土) 07:52:18.83 ID:lLSN76Gu0
>>750
そういう意味もあるんだ。知らなかった。
でも人種差別的用語は使わない方がいいと思う。おまえがどうかは知らんが。
あれは売国左翼に無駄な勇気を与えるだけ。
755名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 07:53:50.61 ID:CpcK9Ufi0
日本…うーん微妙
南鮮…ホルホル
要らん…残りあと1枠か
業…はい次!!
756正統言論主義者:2013/12/07(土) 07:55:07.80 ID:lLSN76Gu0
本田が負けフラグ立てないことも大事だな。
他のチームは弱いチームばかりだから勝てると思うとか言ったら一気に日本やばくなる。
757名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 07:55:48.04 ID:LDjXmA5Ti
>>753
玄人でもないけどな
758名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 07:59:52.44 ID:25wFvWhq0
>>756
本田が何回フラグ折ってきたと思ってるんだ
759名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 08:00:06.40 ID:tVx8PlVa0
コスタリカは8億9000万もらって帰るだけだなwww
760名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 08:00:20.22 ID:h1J7L+Ji0
GL突破したら、やっぱイタリアと当たりたいよなぁ…
運に任せるしかないなw
761名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 08:00:42.59 ID:YM52rclx0
ギリシャとあたるのはラッキーだな
相性って意味じゃ最高の相手
762名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 08:01:04.38 ID:uIm3vsohO
英「韓国と別の組で良かった」
仏「韓国と別の組で良かった」
独「韓国と別の組で良かった」
蘭「韓国と別の組で良かった」
伊「韓国と別の組で良かった」

韓国「ウリは強豪国から恐れられているニダ」

英仏独蘭伊「違います」
763名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 08:01:24.10 ID:kwiE7RZkO
セルジオがヤッタヤッターを抑えきれてない…
764名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 08:01:57.77 ID:J4DXM5840
チョンはまたヤオったの?
765名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 08:02:32.83 ID:oZA2A8Qc0
何気にゴリのスタメンが近付いたっぽい組み合わせになった
サイドに速い選手がいるコロンビアにはウッチー確定だろうけど。
766正統言論主義者:2013/12/07(土) 08:03:34.00 ID:lLSN76Gu0
>>758
そうなんだ。知らなかった。やっぱり彼は偉大だな。

今フジで松木が「コスタリカかわいそうですねぇ」発言にワロタ。
朝からすかっとして気分になったわ。さすが安太郎www
767名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 08:03:34.77 ID:bqaJLFaUP
韓国はアジア枠のために
頑張って貰えばいい

ベスト16で当たる可能性ある?
768名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 08:04:42.30 ID:LDjXmA5Ti
williamhill GL突破オッズ

A ブラジル1.06 クロアチア1.83 メキシコ2.10 カメルーン6.00
B スペイン1.14 オランダ1.30 チリ2.62 豪州10.00
C コロンビア1.22 象牙2.00 日本2.25 ギリシャ2.87
D イタリア1.33 ウルグアイ1.44 イングランド1.67 コスタリカ13.00
E フランス1.20 スイス1.57 エクアドル1.91 ホンジュラス8.00
F アルゼンチン1.07 ボスニア1.67 ナイジェリア2.25 イラン7.00
G ドイツ1.14 ポルトガル1.36 ガーナ3.75 アメリカ4.00
H ベルギー1.17 ロシア1.40 韓国2.87 アルジェリア5.00
769名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 08:05:01.43 ID:/L+7Ko040
>>753
コートジボワールこそ名前だけのミーハーチームやん
770名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 08:05:26.13 ID:ZrT2PQGgI
仮に韓国が2位通過したとするとドイツとあたるのか?
どっちみちアレやな
771名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 08:06:36.04 ID:5/R1FjTC0
まるで2ちゃんねらみたいなコメントだと思いました
772名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 08:06:56.35 ID:mt0WhOjN0
【神の子】山本"KID"徳郁の軌跡
http://matome.naver.jp/odai/2137161756056988201
773名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 08:07:19.43 ID:YtB6xJDf0
ロシアは戦力より気候で苦戦しそうだから
あんがいGL落ちはなくもない
ベルギーもそこまで圧倒的なチームでもない
アルジェは・・よくわからん

韓国も随分余裕なリーグだなと思う
774名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 08:07:23.05 ID:ggheB7s70
おまえらギリシャなめすぎ
この世代のギリシャは強いぞ
ギリシャが1位抜けしてもなんら不思議ではないレベル
775名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 08:07:40.51 ID:kEgUKnSW0
まぁ、オージーは気の毒だわ。
776名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 08:08:22.38 ID:U3GexoLa0
>>768
イランが波乱起こしそうだな
777名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 08:08:51.68 ID:U592ENKNO
>>768
ナイジェリアに5万円賭けても良いな
778名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 08:08:57.83 ID:/L+7Ko040
>>768
欧州の評価が無駄に高過ぎるなあ
Aとかクロアチアよりメヒコのが可能性高いし
Eはスイスよりエクアドルのほうが可能性高いわ
Bもオランダとチリは同じ位の実力
779名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 08:09:02.80 ID:GlAP9CYiP
大陸枠考えるとアジアの国には勝ってもらわないといかんのよな
オージーは犠牲になったのだ
780名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 08:10:50.57 ID:ehIgThaCO
コスタリカ、オーストラリア「ブラジルの観光名所教えて」
781名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 08:11:07.59 ID:5IsbE3TvO
>>768
ロシア1.40>韓国2.87
とてつもなく開いてるな
782名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 08:12:39.54 ID:WV7BgRmj0
韓国余裕じゃんと思ったけどソン・フンミンとキム・ボギョンぐらいしかいないよね
ク・ジャチョルや猿真似野郎はそんな大したことないしやっぱり普通に敗退しそうだな
2006の時も2位で突破できるとか言っていてスイスに負けて敗退していたし

ロシアはアルシャビンってまだ代表にいるのかな?
それぐらいしか分からんわ…ビッグクラブで活躍してる選手いるの?
783名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 08:13:11.36 ID:DWPJ2vM/0
8はイタリ、イングなら僅かに可能性あるんでは
ガチンコ南米サッカーのウルグアイだと厳しい
784正統言論主義者:2013/12/07(土) 08:13:22.94 ID:lLSN76Gu0
>>768
オッズの意味がよく分からないけど
パーセンテージだとしたらコスタリカ優勝だなwwwwwww
785正統言論主義者:2013/12/07(土) 08:14:51.23 ID:lLSN76Gu0
>>783
イタリアコンフェデでぼこぼこにしたし普通に勝てそう。
イタリアとイングランドには。まぁ素人の意見だが。
786名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 08:17:18.50 ID:5hNPxLIU0
韓国ラッキーって言うが、ベルギー、ロシアもラッキーと思ってるぞ
787名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 08:19:08.47 ID:SnA8g8lh0
>>784

2.2だとすると100円が220円になる。
競馬やドラクエのスライムレースのオッズだよ。
788名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 08:19:33.20 ID:FaoMvSo+0
一番ラッキーなのはポッド1以外から韓国、アルジェリアという両方雑魚引けたロシアだと思う
789名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 08:20:08.63 ID:CpcK9Ufi0
>>768
やはりCが最も難解というのは共通した見方のようだな
790名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 08:20:23.87 ID:ZrWpiEOvi
高温多湿地域ではヨーロッパ勢はかなりランクが落ちるよ。ロシアなんか特にね。
セルシオの話はそれを念頭に置いたもの。
791名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 08:20:33.78 ID:ks4oCKqw0
武田さんのコメントはまだか
792名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 08:22:01.91 ID:5NzQ9ktv0
793名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 08:23:01.31 ID:myoX13/w0
>>782
チドンウォンってすごいやついたよな
794名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 08:23:49.04 ID:xGXe6kqH0
>>788
ロシアも雑魚だろw
韓国とアルジェリアも同じこと思ってるよ
795名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 08:25:01.25 ID:CpcK9Ufi0
>>788,794
即ちベルギーが大勝利
796名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 08:25:10.13 ID:ncq9bKAY0
>>790
H組は会場涼しい所じゃなかったっけ?
797名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 08:25:34.30 ID:+4DQjDys0
>>448
アイスホッケーは完全ボランティアだし数千万単位で投資してる(絶対返ってこないけど)
798名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 08:26:27.48 ID:FaoMvSo+0
>>794
両方ともそのロシアと比べても劣るわ
799名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 08:27:30.22 ID:Uv3lNDFj0
韓国のところを日本に置き換えてみると、韓国はラッキー(な組)なんだろう
韓国が勝ち抜けるかは別の話
800名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 08:29:13.82 ID:C8nl+UIXO
50%か、さすがセル爺
日本への厳しくも優しい愛を感じる
801名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 08:30:42.84 ID:9+GpFFeeO
韓国代表は今は弱くて何とか出場できたレベルでしょ。厳しいには変わらないんじゃない?
802名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 08:30:46.55 ID:AKX88FLhO
>>791
タケエダは
周りの状況を確認してから
発言しますのでw
もう2〜3日お待ちを

私ならこうする(笑)
803名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 08:32:32.64 ID:uKj5IOhOO
武田のコメントを予想!

優勝候補はないが侮れない組み合わせ、日本は更なるレベルアップが必要!

具体的に何が必要かは書かない。
804名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 08:33:00.73 ID:C8nl+UIXO
>>776
ネコちゃんがパンチ喰らわす
805名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 08:33:18.23 ID:zmEjyham0
韓国楽勝じゃんwww
806名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 08:33:19.50 ID:WV7BgRmj0
ロシアはカペッロが監督というだけでちょっと不気味な存在だな
欧州予選でも守備の堅さで勝ち抜いてきているし良いチームなんだろう
アルジェリアはトーゴ級の弱さだろうし特にコメントもないな

>>793
ああいたね…あの背がデカイFW
サンダーランドだっけ今?大した結果残していないから印象薄かったわ
807名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 08:40:37.86 ID:pLcLQ7LC0
>>806
カペッロは珍しくスターがたくさんいたイングランドで結果だせなかったからなあ
それだけイングランドが腐ってるのかも知れないけど
808名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 08:41:54.75 ID:MOgRWGad0
韓国 3分け 得点0 失点0

こんな感じかな
809名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 08:42:08.43 ID:AawR3tdeP
ギリシャってまだW杯本戦未勝利だっけ?
810名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 08:42:46.99 ID:ywGxc7RX0
抽選会て言っても、中身が丸見えで抽選ておかしいだろ?
近所の草野球かよ

あのコロコロの外側に目印付けてたら、動体視力も良さげナ元世界レベルの
運動選手なら簡単に見分けられるんじゃね?
811名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 08:42:59.91 ID:zFv74QJs0
セルジオは2006年WC前の朝生で「日本は2敗1分けする」と一人だけGR敗退予想して
北澤や松木を激怒させたけどセルジオの言うとおりになったからね
812名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 08:43:18.62 ID:PjYmvQS4P
南アフリカWCで、三戦目にナイジェリアと韓国があたって、2-2引き分けで
韓国がグループリーグ突破したんだけど、ナイジェリアの選手が明らかに
わざとシュート外してて、八百長疑惑があった。
813名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 08:43:35.16 ID:9/2V+W3e0
前回、厳しく評価しすぎて失敗したから
今回は甘口だねw
814名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 08:43:55.64 ID:DKFlVE920
Bのほうがよかったな
815名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 08:44:08.34 ID:sUPfjfhb0
日本の控えにも勝てない韓国が
ベルギー、ロシアに勝てると思ってるのか?
816名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 08:44:18.35 ID:7nzJt0dP0
>>811
2010年は3戦全敗って言ってたね
817名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 08:44:25.27 ID:j+SQW+vT0
セルジオでさえ50%か
相当楽な組み合わせだな
818名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 08:45:22.72 ID:Tdn8+kCp0
突破できる 50%
突破できない 50%

確かに合ってるわ
819名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 08:45:27.18 ID:+4Bs0Qes0
堅実な予想だなw
820名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 08:45:46.53 ID:dJuiRmfj0
動画きてた!!
【超速報】ブラジルW杯GL全ての結果&展望【日本代表の運命は?】
http://youtu.be/57vwtKhXBHA
821名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 08:45:49.15 ID:dmzzNYlj0
セルジオはどうしても日本と韓国を同じぐらいに考えるからラッキーってとるけど
実際は大きな差があるし日本のように明確に欧州アフリカに分があるわけじゃないから
どこでも一緒じゃないの
822名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 08:46:05.21 ID:KLf6voD20
セルw遠慮ねえな
823名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 08:46:20.46 ID:NK3ZANBs0
突破の可能性は100%以外ありえない
日本を舐めすぎ
824名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 08:46:49.76 ID:PYuauPAy0
日本、コロンビア、コートジボワールってハズレって言われてるチームだろ?
意図的にハズレだけまとめて入れられたくせーな
825名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 08:46:52.07 ID:gIm2AViN0
>>768
4チームともオッズ10とかいかないってことは、戦力拮抗してて面白いってことじゃん
コロンビア3敗もなくはないしな
どのチームもハイライトだけみれば強豪国だよ
実際やったらわからない
826名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 08:47:06.58 ID:q7DduzN70
ギリシャには超守備からのカウンターで負けそうだな
一番相性悪い
827名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 08:47:38.94 ID:DKFlVE920
セルジオ賢くなったな
常に50%予想してたらどちらに転んでもOK
828名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 08:47:40.95 ID:ZfDvZyDB0
セルジオのテンションかなり上がってるみたいだな
829名無し募集中。。。:2013/12/07(土) 08:48:00.93 ID:iBW4Mm5V0
ギリシャって相変わらず、2004ユーロの頃の
守りのサッカーやってんだな。
830名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 08:48:24.80 ID:FuRvkotaP
>>816
2010年は俺も「勝ち点1?得点1の誤りだろ」くらいに思ってたwww
831名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 08:48:54.07 ID:D1cc+R5i0
この組で予選突破できなかったら一生予選突破できないぞ
832名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 08:49:01.25 ID:S408rxj00
この人は五輪サカーでかなり株を下げたんだから黙ってればいいのにね

【五輪】セルジオ越後「スペイン戦は負けてもいい」「負けても1点差なら全然オーケー」「ここで大敗するようだと精神的なダメージ」★2 12/7/26
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1343313815/
【五輪】セルジオ越後「4、5点取れた」「そもそもスペインの調子は最悪」「スペインの不調ぶりと日本の必死さが組み合わさって大金星に」 12/7/28
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1343401631/
833名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 08:49:13.70 ID:aIf0QCu50
>>826
数少ないギリシャの攻めで日本のDFがやらかしそう・
834名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 08:49:33.91 ID:ZrT2PQGgI
セルジオって2ちゃんが服着て歩いてるみたいな暗さだよな
835名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 08:49:50.31 ID:9QUpLhvT0
ギリシャ5ー0コロンビア

こうなったら戦わずして終戦だな
836くろもん ◆IrmWJHGPjM :2013/12/07(土) 08:50:54.23 ID:k9E3ZWcq0
ドログバはもう年だよなあ・・
象牙って今どれぐらいの強さなんだろ?
837名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 08:51:37.98 ID:q7DduzN70
侍vs聖闘士
838名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 08:51:55.67 ID:m4dRiMiQ0
コロンビアは苦手なタイプだし
ドログバ抑えられるのとは思えないし
厳しいだろ

気候に合わせやすさが
南米〉〉〉アフリカ〉〉〉日本〉〉〉欧州

これが一番のネック
そう考えると韓国は1位突破からポルトガル撃破まで望める
839名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 08:52:18.23 ID:WV7BgRmj0
まあ最近対戦経験がない国同士で良かったというのはあるな
戦略的にも見て楽しむ分にも
しかしやっぱりCBが不安だな…ザックのことだから今更サプライズ的な人選はしないだろうけど
840名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 08:52:30.65 ID:i4nEnknQ0
相手のチームはキープ率高くなさそうなので逆に速攻でやられそう。
吉田含め日本のDFは遅くすぐやられるんだよな
841名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 08:52:45.70 ID:DdYfCsNN0
>>812
あれは柳沢と同じ現象だろ
842名無し募集中。。。:2013/12/07(土) 08:52:55.57 ID:iBW4Mm5V0
>>826
ギリシャのようなチームは、相手が攻め疲れて
最後カウンターで点とるんだよな。
術中にはまると一番たちの悪い
チームだからな。
843名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 08:53:00.66 ID:gIm2AViN0
>>838
コートジボアールはヨーロッパ人なんだから、日本が気候的には有利だよな?
844名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 08:53:06.28 ID:jK6AWkLI0
暑さとかの環境面に関してはあまり問題視してない。
日本はそこらへんの対応は得意な印象がある
845名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 08:53:10.17 ID:Aq+Wyxp60
韓国が一番じゃなくて韓国以外の国のほうがラッキーじゃないのか?
846名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 08:53:30.68 ID:T6E2cPbh0
韓国がラッキーだって?
ロシアはカペッロだしベルギーは予選をみても普通に強い
847名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 08:54:21.82 ID:ZrT2PQGgI
コロンビアとギリシャが引き分けだった場合どうなるんだ
848名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 08:54:33.61 ID:qYkzFY9g0
今回はDFがひどいからな。
個人技のあるアフリカと南米にやらかしまくる危険性がある。
849名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 08:55:03.56 ID:P3ojA8uq0
>>838
コートジボワール、湿気ないぞ。
今回の会場はたぶん、日本の方に有利だと思う。

それにドログバはもう衰えてるだろ。
ま、厳しいのは厳しいが、そりゃ何処の国だってそうだ。
850名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 08:55:06.97 ID:a3gvLHwi0
韓国が楽な組でも韓国自体が弱いですからwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
851名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 08:55:32.33 ID:pLcLQ7LC0
>>836
個人だと結構なスター揃いで強そうにみえるけどチームとして強いかはわからない
852名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 08:55:36.71 ID:TIm3AThO0
オージーとかもう戦う前から終わってる組に比べたらそりゃラッキーだわ。
853名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 08:55:54.54 ID:9QUpLhvT0
酒井ゴリの居たベルギー戦は良かった
内田じゃああは行かなかった
854名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 08:56:12.38 ID:i/Wh3Tuy0
このグループで突破出来なかったらザックは超無能
855名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 08:56:42.08 ID:keZrxr710
ほんとチョンはくじ運良すぎだな

でも逆に言えばコレで突破できなきゃ
また俺らに小馬鹿にされるわけだ
856名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 08:56:57.12 ID:q7DduzN70
グループD楽しそうだな
857名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 08:56:57.27 ID:9uBOTj7Z0
ドログバはピーク過ぎてて90分できないかもだけど
他に絶賛稼働中のFWがいるからなあ
858名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 08:57:07.79 ID:nSIvwlC80
蒸し暑い場所で試合するんだから
韓国はラッキーだよね

日本は身体能力がぬけてる国との試合は苦戦している
試合になりそうなのは、ギリシャくらいか
859名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 08:57:20.45 ID:pLcLQ7LC0
ギリシャ戦はジーコのときのオージー戦みたいになりそうで恐い
860名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 08:57:34.16 ID:FuRvkotaP
組み合わせ抽選を見る限り、上を見てもきりがないし、下を見てもきりがないって感じの
861名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 08:58:50.22 ID:vL7dHu7e0
いい感じにばらけたな
死の組は1つあるっぽいけどそれほどでもないだろ
日本はいけどうだけど それと同じくらい他の国も行けると思ってるだろうな
てか日本と同じ組でラッキーと思ってるだろうな
862名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 08:59:12.33 ID:NV9TSpq80
ベルギー「チョンかぁ。楽勝。」
アルジェリア「チョンがいる。勝点3ゲット。」
ロシア「よし。チョンならいける。」
チョン「楽勝ニダ。」
863名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 09:00:03.23 ID:mFJEAeopi
>>249
日本は(日中戦争か首都圏地震による
荒廃で)国連統治下でハゲタカの経済植民地、一億総アルバイトもあり得るで
864名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 09:00:13.23 ID:NuUhPL7L0
コロンビア4位
ギリシア12位
コートジボワール17位
日本48位

ギリシアもコートジボワールも2位でいけると思ってるんだろう
865名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 09:01:02.77 ID:RjBTK20x0
コロンビアはオウンゴールした選手が射殺されるような国だからなぁ
ファルカオとか命をかけて挑んでくるかもしれんな
866名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 09:02:20.16 ID:WV7BgRmj0
コロンビアってコンフェデ以来か…俊輔がフランスからあの変態FK決めた時の
コロンビアは国民が大会後にミスを犯した代表選手を殺した過去もあるし死に物狂いでくるだろ
867名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 09:02:26.56 ID:i4nEnknQ0
>>864
コートジボアールの1位抜けありそうだかが
選手層みたらグループ1でしょ
868名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 09:02:32.17 ID:mFJEAeopi
>>821
>実際は大きな差があるし日本のように明確に欧州アフリカに分があるわけじゃないから

ヤオなしでも一発勝負は波乱がつきものだからなあ、韓国はどうせガチガチ守備カウンターの引きこもりやってくるだろうし
869名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 09:03:45.04 ID:S8mrHCQSP
韓国の実力としてはラッキーな組だよなw
アジア最弱がどこまで食いつくか見もの
870名無し募集中。。。:2013/12/07(土) 09:04:26.10 ID:iBW4Mm5V0
アフリカ勢は、個人の力がすごいがまとまり
がないからな。
この間の、カメルーンみたいにな。
871名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 09:04:59.81 ID:tWTNkhEG0
グループH
ベルギー1勝2分
アルジェリア1勝2分
ロシア1勝2分
チョン3敗
872名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 09:05:04.71 ID:gkko/y+i0
そりゃどこも初戦が大一番だろ

負けたら突破とかほぼ絶望的になるからな
873名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 09:05:09.78 ID:mFJEAeopi
ところで日本のDF強化の対策はしているのか?
874名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 09:05:41.18 ID:j+SQW+vT0
>>864
FIFAランク詐欺だろ

日本
2002 - ベスト16
2006 - グループリーグ敗退
2010 - ベスト16

コートジボワール
2002 - 予選敗退
2006 - グループリーグ敗退
2010 - グループリーグ敗退

ギリシャ
2002 - 予選敗退
2006 - 予選敗退
2010 - グループリーグ敗退

コロンビア
2002 - 予選敗退
2006 - 予選敗退
2010 - 予選敗退
875名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 09:05:46.67 ID:nH5o7sN4O
なんかまた韓国は裏から手を回したんじゃないの?
876チョンコロス會:2013/12/07(土) 09:06:00.82 ID:mVZ/3CKm0
チョン敗退おめでとう
877名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 09:06:12.55 ID:MB6z4hlK0
セルジオは特定秘密保護法案で逮捕されろよ
878名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 09:07:11.98 ID:P8T8itgc0
韓国は汚いことしてロシアに戦争吹っ掛けられるな
879名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 09:07:24.08 ID:aGdUYkdD0
ラッキーって程か?
880名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 09:07:30.68 ID:OUkAANO40
ロシアは気候的に力発揮できない可能性あるからなー
881名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 09:07:32.46 ID:RjBTK20x0
>>870
アフリカは直前に必ず揉めるね
監督と揉めて協会と揉めて挙句にギャラ上げないと出場しないと足元みた交渉するし
それで志気が下がって自滅パターン
882名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 09:07:46.85 ID:+4Bs0Qes0
どの国も裏狙いが多そうな国だから
DF次第だろ
だいじょうぶなんか?w
883名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 09:08:46.28 ID:mFJEAeopi
>>878
まあ来年のソチ冬季の女子フィギュアでやってきて露が政治報復にでるでしょ、
884名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 09:08:58.70 ID:haAbYuYl0
韓国が一番楽な組に入れたのは間違いない。セルジオの言うとおり、日本がここに入れればCグループより突破可能性は高かったと思う。

しかし、最終予選の韓国対イランを見たけど、韓国代表はあの「アジア予選突破仕様のサッカー」じゃ敗退するね。
相変わらず精度の低い放り込みに頼っていたし、以前からスタイルに進歩が無い。
監督が変わったことで進化できるか否か、というところだと思う。
885名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 09:09:00.37 ID:OUkAANO40
>>256
これだな
886名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 09:10:39.01 ID:uYhxUFt00
グループH
ベルギー1勝2分
アルジェリア1勝2分
ロシア1勝2分
チョン3敗
887名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 09:11:35.80 ID:CnASiKhJ0
実況 ◆ 日本テレビ 42240 特定しますた
http://hayabusa2.2ch.net/test/read.cgi/liventv/1386372400/


この後元日本代表選手登場
888名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 09:12:04.23 ID:uYhxUFt00
何回も書き込んでしまった。すいません。
889名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 09:12:08.02 ID:Tdn8+kCp0
>>855
オージーの代わりに韓国に入って欲しかったwww
まぁ日本の可能性もあったからホッとしてる部分もあるけど
890名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 09:12:08.42 ID:q7DduzN70
>>882
人が変わるとしても鹿島の山村とかじゃん
無理っす
891名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 09:12:42.85 ID:keZrxr710
チョンはもんじゅんのおとうとがFIFA副会長になったからまた工作始まるので
GL突破は決定的
892名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 09:13:25.44 ID:WV7BgRmj0
1ベルギー   2勝1分  勝ち点7
2ロシア   1勝2分   勝ち点5
3韓国     1勝1敗1分 勝ち点4
4アルジェリア 3敗    勝ち点0

こんなもんじゃねぇの現実的に
893名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 09:13:47.53 ID:/klfhYovO
>>882
相性考えロバ確かに最悪かもしれんな
894名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 09:14:25.26 ID:mFJEAeopi
>>891
世界的には韓国と共に会長お膝元のフランスも政治使った視されているみたい
895名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 09:16:11.66 ID:KF1T2jY70
アホやな
896名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 09:16:13.42 ID:NweBtnZY0
どう考えても3戦目がカギだろ
既に突破を決めたコロンビアがどう出るか?で日本の運命が決まる
897名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 09:17:21.03 ID:+4Bs0Qes0
>>893
サイドには対応できてもQBKへの対応が
お祭りみたいになりそうで怖いよねw
898名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 09:17:49.96 ID:bRQ28uK90
今の各チームのチーム力はともかく、このくらいの国に五分に渡り合うくらいにはなって欲しいな
899名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 09:17:55.73 ID:W/8mcGKH0
ブラジルは日本と当たるようにしくまれるとか言ってた奴なんだよw
抽選見てたけど不正なんて絶対むりだったぞw
900名無し募集中。。。:2013/12/07(土) 09:18:03.15 ID:iBW4Mm5V0
>>894
フランスもかなり楽なグループだな。
901名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 09:20:07.90 ID:49dUO5FV0
ポルトガルを差し置いて1位になったのとカペッロがいることを考えたらロシアも侮れないが・・
902名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 09:20:51.38 ID:WV7BgRmj0
とりあえず今回の大会前の練習試合で怪我をして本番出れなくなる
不幸な選手が誰になるのかも気になる
仮想日本っていっても韓国や中国と試合はやめておいた方が良いよw
903名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 09:21:40.31 ID:1a+FnIFHO
日本人の予選敗退決また
904名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 09:22:13.86 ID:KF1T2jY70
ドログバがんばれ
905名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 09:24:18.10 ID:mi95stfj0
>一番ラッキーだったのは、ベルギー、アルジェリア、ロシアと同組になった韓国じゃないか

セル爺がこう言うんだから、韓国は1勝もできずにグループ最下位で敗退しそうだなw
906名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 09:24:55.67 ID:q7DduzN70
カバーニ、ルーニー、バロテッリなら格闘技で見たい
907名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 09:25:11.69 ID:J+TuvRVO0
昨日の夕方のTBSのニュースで
この組み合わせになれば日本は余裕で予選突破できますね
って言ってた通りの組み合わせに日本の代わりに韓国がなった
ぁゃιぃ
908名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 09:25:15.52 ID:XnYxhbL/0
アルゼンチンもなかなかのくじ運
909名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 09:27:01.67 ID:n1vLMckPP
韓国は弱いから予選敗退
910名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 09:28:21.97 ID:KF1T2jY70
縦ポンで終了w
911名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 09:28:52.92 ID:W/8mcGKH0
>>907
あやしいって抽選会見てなかったのかよ?w
絶対無理だからw
912名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 09:30:03.40 ID:9veKxVvWO
韓国代表は過去の大会凄いとこばっかぶち込まれてたからな
でも近年のチームはショボいから楽勝にはならん
913名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 09:31:10.78 ID:q7DduzN70
今の韓国の代表って誰がいるのかさっぱりわからん
914名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 09:32:19.21 ID:c6VLE4Ci0
50%とかセルジオも遂にボケたか
915名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 09:33:26.57 ID:keZrxr710
>>913
ホン・ミョンボがいますw
916名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 09:34:44.99 ID:obp5DylV0
俺が韓国人ならHは普通に嫌だけどな
917名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 09:34:59.86 ID:XZsYi8Ci0
韓国さすがの抽選ロビー活動
918名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 09:35:24.23 ID:q7DduzN70
>>915
じぇじぇ!w
919名無し募集中。。。:2013/12/07(土) 09:36:05.92 ID:iBW4Mm5V0
>>913
パク チソンがいなくなってから
代表のレベルがかなり下がってると思う。
身長高い奴いれたりしてるし、迷走してんだろうな。
920名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 09:37:10.81 ID:mFJEAeopi
あれ、イグノは代表外れたの?
921名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 09:37:29.15 ID:AJsgnaYk0
今の日本代表って大して強豪でもないのに相手をナメそう
前回のデンマークポジション
922名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 09:37:52.10 ID:mr9sjXIq0
W杯優勝経験国
1−1−0−3−1−1−1−0

日本、韓国とも0に振り分けまぁまぁだな
923名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 09:45:41.35 ID:74+7tULa0
>>919
最後の希望のドイツの奴も岡崎に並ばれるレベルだからなw
924名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 09:46:25.05 ID:4MslkhXQO
ベルギー、ロシア、、日韓W杯の時の日本のグループリーグの2ヶ国だな。
あの時と比べると両国共に、今のチームの方が強い。韓国も地味にキツイかもな。
925名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 09:46:53.72 ID:q7DduzN70
南米予選
コロンビア3-1チリ
コロンビア4-0ウルグアイ
926名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 09:51:15.84 ID:FxXVYa+A0
アジアのチームが1次リーグで消え去り
1チームも決勝リーグに勝ち上がらないと
アジア枠を減らされるか
927名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 09:53:25.44 ID:YtB6xJDf0
>>913
キムボギョンとか・・・キムジンヒョンとか・・
928名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 09:53:54.24 ID:3U4Aa07i0
コロンビア=良選手揃いで監督も素晴らしい
コートジボワール=日本が苦手な個人技に秀でたガチムチ勢
ギリシャ=日本が苦手なガチムチ+カウンターサッカー

相当頑張らないと勝ち点とれないだろ
929名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 09:54:22.03 ID:SFZCEsrji
セルジオは予選ラウンド濃厚の韓国を
プギャーする為に言ってるのか見損なったな
930名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 09:57:01.67 ID:S7YHe7+P0
いやいや韓国の組は普通じゃん
楽じゃないだろ
931名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 09:59:15.47 ID:degHxMrX0
この人がなにをいっても書いても
日本サッカーの浮沈にはなにも影響しない
932名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 10:02:02.62 ID:VrLSQb+80
さすがセルジオさん。
933名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 10:03:04.11 ID:+dDbUjcTP
>>931
誰も本音を言わない日本スポーツ界において、この人の存在は貴重だよ。この人をほったらかしにできるぐらいの度量が読者の側に欲しいね
934名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 10:03:15.19 ID:Socnx5fI0
日本1位、コートジボワール2位で突破すると思うんだが。
楽観的にじゃなく
935名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 10:05:11.25 ID:AKjUcH8N0
日本人にH組が楽に見えるのって2002のグループリーグのイメージが強すぎるからだよな
今ベルギーもロシアもサッカーあの頃にくらべてかなり強くなったろ
936名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 10:05:29.11 ID:1HUabrjfP
>>933
ホルホル番組に酔いしれるいまのJAPにそんな余裕ないよね、悲しい哉
とにかく絶賛しか受け付けない器の小さい民族になり果てた
937名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 10:06:10.58 ID:qMpbeABa0
南米で試合してコロンビアに勝つ姿がまったくイメージできない
日本が南米で南米の国と試合して勝ったことってまだ1度もないだろ
938名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 10:06:53.13 ID:l/nRaIZ60
セル塩にしては高く評価したな
939名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 10:07:03.17 ID:lLSN76Gu0
日本が楽なグループになったって言ってるけど
他の3チームも皆楽なグループだって思ってるんだよな。

おもしろい。
940名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 10:07:49.88 ID:yQh6PVPi0
批判されるのが嫌いな人って多いな。
力を持てば持つほど、周りは褒めてばっかりなんだから、批判してくれるのは有難いものなのに。
941名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 10:07:55.94 ID:qMpbeABa0
日本としてはコロンビア、コートジボアール、ギリシャの組より
ベルギー、ロシア、アルジェリアの組に入った方が圧倒的に楽だわな
942名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 10:08:33.83 ID:4so0Nl4P0
>>938
同じこと思った。セルジオギアチェンジしてきたな。
943名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 10:09:35.81 ID:1HUabrjfP
コロンヒアは本戦でこけるよ
日本とギリシャだな
944名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 10:10:09.28 ID:VK5Dx0zF0
韓国は良かったな ベルギーは過大評価されてるし、ロシアは強くはない


ただし、韓国サッカー自体、ダダ滑りだから確変しない限りダメだろう
ブラジルまで来てくれてご苦労さん、と言っておこうw
945名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 10:10:50.72 ID:qMpbeABa0
ギリシャはどん引きして引き分け狙いでこられると厳しいな
946名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 10:10:53.21 ID:+dDbUjcTP
セルジオが50%突破の可能性あり。というときは、内心では80%だと思ってるってことだよw
947名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 10:11:14.38 ID:1bRtTi8g0
韓国、このあいだロシアに負けたじゃんw
948名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 10:12:02.80 ID:VrLSQb+80
高く評価というか妥当だろ。
俺は70%くらいだと思う
949名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 10:12:02.81 ID:KLf6voD20
セル爺、南鮮はどうでもいいだろw
950チョンコロス會:2013/12/07(土) 10:13:09.60 ID:mVZ/3CKm0
チョン敗退おめでとう
951名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 10:13:35.87 ID:Zdhw4AnC0
>>935
FIFA.comの展望でも差はわずかだが二強だ、と言ってるね。

H組
机上の計算では拮抗している組の一つに見えるが、ベルギーとロシアが少し抜け出している。
GL期間この2チームは集中が必要だ。
952名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 10:14:53.66 ID:vFtkeEWWi
ロシア舐めすぎ
予選ダントツ1位突破
953名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 10:15:27.57 ID:EcB68V6ri
よく知らねえんだけど、コートジボワールって強いんじゃねーの?なんか強い強い言われてたイメージなんだが
954名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 10:16:04.68 ID:YdZRfpLkO
日本はアジアの中でもインテル長友、マンU香川いるからまだ知られているよ、韓国なんか誰がいるんだよ?まだ、パク・チソンとか言われそう。
955名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 10:16:07.66 ID:XFUbmrWp0
高く見積もっておいて、敗退した時に采配叩く気満々ですね
956名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 10:17:23.11 ID:KLf6voD20
>>953
そこね〜アフリカ予選一位通過だと
957名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 10:17:53.60 ID:KF1T2jY70
ロシアはそれほどでもない
958名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 10:18:07.98 ID:qMpbeABa0
>>953
選手個々のレベルは日本より上だな
959名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 10:18:23.58 ID:sjY2zQ100
ベスト16は韓国に任せて気持ちよく敗退してくれ
960名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 10:19:26.72 ID:KQ/efXjv0
コートジボワールは強いけど現在アフリカ最強はガーナだろ
961名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 10:20:07.49 ID:WK/aOoQ4i
>>959
劣等民族であるが故の対日コンプレックスが心地よい
962名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 10:20:39.22 ID:AKX88FLhO
>>915
まじで ホンミョンボしか
わからんよなw
963名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 10:22:11.36 ID:EcB68V6ri
>>956
>>958
ありがとう、やっぱ強いのか。そしてコロンビアがもっと強いってことか
964名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 10:22:56.79 ID:qj42aZFP0
チョン沸きすぎワロタ
965名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 10:23:19.05 ID:fyb3ES/N0
>>961
一々反応すると同レベルに認識されて品位下がるぞ
966名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 10:24:27.11 ID:3U4Aa07i0
>>953
選手は優秀で強いけど、協会が日本同様糞なのと
国内状況とかもあって内部でよく揉める
個人的には引き分ければ上出来な相手だと思う
967名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 10:25:14.56 ID:71vaEFz2O
韓国は強くないだろ、精神力だけでは勝てない、ランク通りアジア3位? 4位?
968名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 10:26:03.39 ID:d5cNlW0s0
セル爺の中では8割9割突破確実と思ってるだろ
ギリシア・コートジボワールって丁寧に戦えば勝てる相手だもの
辛口でフィフティーフィフティー
969名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 10:26:53.88 ID:8345K+iG0
韓国って毎回一番ラクなグループに入ってるな
そういうぬるま湯どっぷりなところが最近の弱体化の原因か
970名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 10:27:47.17 ID:ZCgF5OEZ0
    / ̄ ̄Y ̄\
   / ノ⌒)))ノノ⌒ヽ
  / ノノ /⌒ヾ⌒)ノ |
  | 彡ノ   〜  ヽミ|
  | |   ⌒   ⌒  | |
  | |    -・ (-・   |ハ
 (V    (_)    |ノ
  レ|    ノ  |  )  |
   |  ( ノ ̄ ̄   |
 /ヽ__        __ノ
/  | \ `ー-´/ヽ
| | | ヽ \_// | |
| | > ヽ/L/V < |
971名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 10:31:03.07 ID:m/Fg6cSa0
韓国、予選で負けねぇかな
 
972名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 10:31:41.94 ID:WD1IzzikO
>>968
コートジボワールは無理だろ。2010年のW杯前の親善試合で何も出来ず0−2で負けてるぞ
点差以上の差を感じた記憶があるわ
973名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 10:34:06.34 ID:49dUO5FV0
コスタリカは前回の北朝鮮状態か
974名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 10:35:24.19 ID:le/Qi4ZT0
つか全部弱すぎるから突破可能性100%だろうが
アホかよ
975名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 10:35:32.34 ID:WV7BgRmj0
普通にアジア全滅の予感
976名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 10:36:43.80 ID:oFLcM0PW0
ずっと前のWC感覚なんだろうけど
正直ベルギーとロシアは弱くない、むしろ韓国は厳しい
日本は相性的になぜかこのあたりとはいいんだけど
(逆に南米、中南米相手には下位にすらフルボッコにされる)
だから日本も韓国もそんなに楽な訳じゃないと思われ
977名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 10:36:54.20 ID:hYVGX/PM0
本気の南米にはまずもって勝てない
センターバックが崩壊中でアフリカの攻撃を止められない
引いて守るギリシアを崩せない


日本オワタorz  韓国は順当に勝ちぬくだろうな・・・・・韓国おめでとう
978名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 10:38:20.53 ID:z5A5SQ980
ホント韓国って悪運が強いよな
979名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 10:38:47.24 ID:zfmpslFH0
オーストラリアさんかわいそう
980名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 10:39:24.47 ID:lA5Hm0Tv0
これでグループ敗退してたらまじ言い訳できない
981名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 10:40:34.34 ID:JU4SmvKr0
韓国ってさ、スケートのキムヨナが審判買収で有名だよな。
サッカーもそうなのかな。
韓国に楽な組なんてないけどさ、その中でも最高の組み合わせしてもらうのかな。
やりそうだな。
982名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 10:40:56.82 ID:yMuYo9cQ0
意外とまともなこといってた
983名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 10:42:00.28 ID:g0Dl09mU0
ABDGは過酷な組だな

豪州とイランの組じゃなくてよかった
984名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 10:42:01.62 ID:tfgRgBXG0
普通に韓国はベルギーロシアに勝てないだろ。
985名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 10:43:06.29 ID:KF1T2jY70
この前の見たけどロシア動けねないよ
986名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 10:43:19.75 ID:fyb3ES/N0
>>984
カウンター狙いの引きこもり戦術ならロシア、ベルギー引き分けでしれっと、もあり得るんだよ。
987名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 10:44:03.49 ID:J2YAKBgO0
>>984
この間ロシアに負けてるしな
988名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 10:44:25.47 ID:U1W95+ISP
「一番ラッキーなのが韓国」っていうのがよくわからない
「一番ラッキーなのがベルギー」ならわかるけど。
989名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 10:44:33.73 ID:06kSb2aL0
韓国の組は日本よりはいくらかいいけど、韓国のサッカーはキム・シンウクの長身ターゲットマンに放り込んで
そのこぼれ球をイ・チョンヨンやイ・グノ、ソン・フンミンあたりが狙うっていうサッカーだからな。
ベルギーもロシアも高さという点では韓国自慢の上背が通用しない相手。
日本のように早く組織的に攻める必要があるよ、戦術キム・シンウクから変えないと自滅するだろうね。
まあホン・ミョンボはその辺は結構賢明な選択をしてくると思うけど。
990名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 10:45:58.36 ID:nADM1Vmn0
コンパニがいるベルギーは難敵だぞ
日本が親善で勝ったから弱いみたいな発言はベルギーだけじゃなく日本まで馬鹿にしてるって
場所が南米だから弱くなるなんて発想もアホ
欧州組はみんな雪男なのかと
991名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 10:46:06.20 ID:pVWcN6+b0
つながりやすさbP詐欺の韓国企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義)

つながりやすさbP詐欺の韓国企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義)

つながりやすさbP詐欺の韓国企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義)

つながりやすさbP詐欺の韓国企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義)

つながりやすさbP詐欺の韓国企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義)

つながりやすさbP詐欺の韓国企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義)

つながりやすさbP詐欺の韓国企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義)

つながりやすさbP詐欺の韓国企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義)

つながりやすさbP詐欺の韓国企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義)

つながりやすさbP詐欺の韓国企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義)
992名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 10:46:10.79 ID:fyb3ES/N0
>>988
つアジア目線
993名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 10:47:22.01 ID:BcENUNfU0
普通にどっちも2敗1分ぐらいで敗退だろ
悔しいがそれがアジアのレベルだ
994名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 10:47:29.27 ID:f6J4L30y0
日本戦は日本時間何曜日何時から?
995名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 10:48:50.87 ID:KLf6voD20
日時(日本時間)  � � 対戦相手       会場
6�15日(日)午�7時  コートジボワール  レシフェ
6�20日(金)午�7時  ギリシャ     � � ナタル
6�25日(水)午�5時  コロンビア      クイアバ
996名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 10:50:59.38 ID:KLf6voD20
日時(日本時間)      対戦相手       会場
6月15日(日)午前7時  コートジボワール  レシフェ
6月20日(金)午前7時  ギリシャ         ナタル
6月25日(水)午前5時  コロンビア      クイアバ

*なんかおかしかったので、改めて
997名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 10:52:31.53 ID:rIvLsmzu0
>>72
どこかでラッキーだか説明してくれ

まさかおまい
「コートじぼぼ??はぁ?何だかわからん国だなぁまあ楽勝でしょ!」
じゃないだろうな
998名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 10:53:30.48 ID:SODd9F7Q0
>>115 JAPはテクニカルなチームに弱そうだなあ。その割にあのアルゼンチン勝利は特例だったのか
999名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 10:53:36.89 ID:rIvLsmzu0
>>76
つドイツ大会ブラジウ
1000名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 10:53:37.14 ID:fhe7yrD30
コートジボワールとアルジェリア交換してくれ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。