【テレビ】NHK受信料、テレビがなくても全世帯義務化 ネットと同時放送で見解★2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1発狂くんφ ★
 NHKの最高意思決定機関である経営委員会が、NHK執行部に対し、
インターネットサービス充実のため、受信料制度の見直しを求めたところ、
テレビがなくても全世帯から受信料を徴収する義務化を明記した回答文書を
提出していたことが2日、分かった。

 経営委員会は今年2月、NHKに文書で義務化を含めた受信料制度の
見直しを要請した。番組を放送と同時にネットで見られるようになると、
区別して受信料を徴収するのは現実的には困難だからだ。これに対し、
松本正之会長(69)をトップに理事ら計12人で構成するNHK執行部は8月、
「今後の方向性」として放送法を改正して「支払い義務化」を明記した
回答文書を経営委に提出。文書は(1)すぐに義務化に踏み切る
(2)現行制度のもとで支払率を上げ「世帯数の減少や物価上昇などによる
努力の限界」に直面した後に義務化する−−の2通りの方法を示している。

 全国の受信料支払率は現在、73%台にとどまり、特に都市部で低く「負担が
公平でない」と指摘されている。しかし、NHK執行部には「9割以上の世帯から
徴収できる制度的な保証がないと義務化は無理」として、未契約世帯に対する
訴訟などで支払率アップを期す声が根強い。このため、9月に改めて経営委に
提出した文書は「義務化」の末尾に疑問符を付け加えるなど、経営委にとって
後退した内容となった。

 義務化は、第1次安倍晋三政権で2006年に総務相に就任した現官房長官の
菅義偉(すがよしひで)氏が強く求めた。当時は、相次ぐ職員の不祥事による
受信料不払いが急増しており、菅氏は「義務化で2割は値下げが可能」と
国会で述べたが、NHKの橋本元一会長が難色を示し、結果的に見送られている。

 文書について、NHK広報部は「内容は非公開としており、回答は差し控える」と
コメントしている。【土屋渓、有田浩子】

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20131203-00000012-mai-soci

★1 2013/12/03(火) 10:13:48.50
前スレ http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1386033228/
2発狂くんφ ★:2013/12/04(水) 02:54:03.98 ID:???0
 ◇受信料

 放送法に基づき放送を受信する設備があり、NHKと受信契約を結んだ世帯や
事業所が負担する。携帯電話で見られるワンセグ放送も対象とされる。今年度
事業収入の96%を占める一方、4635万世帯の昨年度の支払率は73・4%。
都道府県別では、秋田の95・7%をトップに、東京、大阪は60%前後にとどまる。
要因には若者のテレビ離れなどが指摘される。NHKは法的措置を強化しており、
未契約世帯を訴えた裁判の控訴審判決で、東京高裁は10月30日、未契約世帯でも
テレビがあれば通知後2週間で契約が自動的に成立する、との判断を示した。

 ◇服部孝章・立教大教授(メディア法)の話

 受信料制度については、国会も総務省もNHKもこれまでふたをして、あいまいな
ままほったらかしにしてきた。テレビからインターネットに移行する流れは止められない。
受信料を払っていない人は多く、不公平感はあるが、義務化だけを急げば世論の
反発を招きかねない。公共放送のあり方はもちろんのこと、NHKにとどまらない
放送界全体の問題として、国会を中心に議論すべきだ。
3名無しさん@恐縮です:2013/12/04(水) 02:55:56.93 ID:Wpv2wjNl0
三宅博【NHKを徹底追求 NHKはスパイ、外患誘致罪だ】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm22379649
4名無しさん@恐縮です:2013/12/04(水) 02:57:24.41 ID:gALQzBNx0
ありえない
寒流ドラマに金払いたくない
反日NHKに金払いたくない
NHKなんて必要ない
潰れてもらっていい
死ね
5名無しさん@恐縮です:2013/12/04(水) 02:58:27.78 ID:0YyVUO1y0
    /|| ミ
   / ::::||____  ガチャッ!
 /:::::::::::||.   ||
 |:::::::::::::::||ヘ.  ||  ∧
 |:::::::::::::::|| ヽ || / ヽ
 |:::::::::::::::||  `、.||_/   ヽ
 |:::::::::::::::||  犬 H K  ヽ     呼んだ ニカ?
 |:::::::::::::::|| \    /   \
 |:::::::::::::::|| \___/  /
 |:::::::::::::::||   \/  /            ホルホル…
 |:::::::::::::::||     _ /
 |::::::::::::::(_______ ノ
 |::::::::::::::(___ノ./ ||
 |:::::::::::::::||/  ||
 \:::::::::::|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   \ ::::||
    \||
6名無しさん@恐縮です:2013/12/04(水) 02:59:12.26 ID:gALQzBNx0
http://www.youtube.com/watch?v=Bbee8uAqkNY

反日で差別主義のNHK敗訴ざまあああ

くたばれ
7名無しさん@恐縮です:2013/12/04(水) 02:59:23.82 ID:rxNRjHLz0
義務化って そんな権限がなんであるんだよ?
NHKっていつから独裁者になった
8名無しさん@恐縮です:2013/12/04(水) 03:00:20.43 ID:/FA3nog/0
おっせーよ
深夜に立てるとか
9名無しさん@恐縮です:2013/12/04(水) 03:00:52.31 ID:GFVG+qzt0
全世帯に脱法ハーブ料徴収かよ糞が
10名無しさん@恐縮です:2013/12/04(水) 03:01:10.72 ID:WhC1UNpc0
オカネナイナラスポンサーツケテシーエムナガシナヨ
11名無しさん@恐縮です:2013/12/04(水) 03:01:11.42 ID:ykWO6Gga0
ねらーてテレビ全く見ない人結構おるん?
12名無しさん@恐縮です:2013/12/04(水) 03:02:43.88 ID:uUq5kYPOP
地上波にお金払うとか他国にあるの?
13名無しさん@恐縮です:2013/12/04(水) 03:03:13.46 ID:Ozb4IFxVO
強制的に受信出来る放送料=住民税か

高すぎるんだよ、ぼたくり放送局。

在日社員が幅を利かせてるんだろな、、、。
14名無しさん@恐縮です:2013/12/04(水) 03:03:14.37 ID:+Ci/DWKE0
全世界から徴収するなら払ってやろう

できないなら死んでも払わん
15名無しさん@恐縮です:2013/12/04(水) 03:04:38.95 ID:pE33Jtc70
アベちゃんのお仲間がNHK牛耳った効果がどんどん出てよかったね
16名無しさん@恐縮です:2013/12/04(水) 03:06:54.64 ID:jSK4lZYuO
>>11
俺は高校出て実家を離れてから十年以上、たまの帰省の時くらいしか見たことないな
たぶんテレビ番組の、まともな最後の記憶は前世紀だわ
17名無しさん@恐縮です:2013/12/04(水) 03:08:23.15 ID:aIAsl7qU0
もうこの国終りつつあるから既得権益者の搾取が露骨になってきたな
本性むき出し。それでも粛々と奴隷扱いされる国民w
よく調教されてるよな。感心するわ
18名無しさん@恐縮です:2013/12/04(水) 03:09:23.25 ID:2F16+63q0
五輪とW杯イヤーだけ徴収にしろ
19名無しさん@恐縮です:2013/12/04(水) 03:11:05.85 ID:FUovLfPl0
BSアンテナを設置したその日の夜に
BS契約の取り立てに来たからなw
どんだけ徴収員網を張り巡らせてるんだよ。
20名無しさん@恐縮です:2013/12/04(水) 03:11:25.29 ID:jFA8kCxh0
>>16
煽る気はないがそれで周りの会話に付いていけてるの?
21名無しさん@恐縮です:2013/12/04(水) 03:11:47.07 ID:rrU/cCY40
日本の総世帯数5200万
受信料1250円/月

毎月650億円

CSなんか数万契約×数千円でも経営できてるのに、
NHKはなんでこんなに膨大な金がかかるの?
22名無しさん@恐縮です:2013/12/04(水) 03:14:35.48 ID:542drz8T0 BE:436603924-2BP(999)
 


そんなに、見ている人全てに金を払わせたいなら、スクランブル化にしろよ、NHK!!!

見ている人だけ金を払うシステムだったら、100パーセントだぞ。

NHKを見たくない権利も保護しろ。




 
23名無しさん@恐縮です:2013/12/04(水) 03:14:55.79 ID:RY4P+9vX0
>>12
イギリスBBCは「テレビ・ビデオを設置する権利」として金取ってるのでNHKよりさらに厳しい
不払い罰金もある
ただし5年おきにこの制度が正しいかの選挙してて、
金をとってる分、国と企業の影響排除をものすごい訴えてるので国民支持は意外とある

制度だけ劣化コピーして、金は取るけどその根拠うやむや、総務省とグダグダの関係で
天下りにも使われてる某公共放送とはちょっと違う
しかもそんな放送局を支払い義務化・国営にしようってムシのいい話があるからお笑いだわ
24名無しさん@恐縮です:2013/12/04(水) 03:15:23.38 ID:FOuQNhdy0
>>1
韓国に請求しろよ
25名無しさん@恐縮です:2013/12/04(水) 03:16:31.75 ID:Nx21GV7G0
実際見てなきゃ裁判沙汰にできるわけか
面白い
26名無しさん@恐縮です:2013/12/04(水) 03:18:59.72 ID:NhEnA8X80
あまちゃんとごちそうさん人気で調子に乗ってるなNHK
27名無しさん@恐縮です:2013/12/04(水) 03:19:03.25 ID:HQdujtzY0
フザけんな。絶対払わんし。
ってか、ドアスコープ覗いて
ヤマトか佐川、郵便の制服を着てる人以外は、絶対にドア開けんしな。

ワイシャツにネクタイ締めて、
腹の辺りで変な機械持ってる、うだつの上がらんオッサンは100%犬HKだから
誰がドア開けるかってんだよ
28名無しさん@恐縮です:2013/12/04(水) 03:19:38.91 ID:iRMCi0biO
民放みたいにワイプや字幕を出すNHKにはびた一文やれない
29名無しさん@恐縮です:2013/12/04(水) 03:20:24.20 ID:wxFI+dOO0
総務大臣に解散請求だな。
30名無しさん@恐縮です:2013/12/04(水) 03:21:20.42 ID:uUq5kYPOP
これきっかけでより嫌韓が増大しそうだな。

本格的におとなしい日本人を怒り狂わそうとしてるぞ。

韓国を嫌う理由がまた一つ増えるなこんな共産的な仕組みが構築されてしまえば。
嫌うのレベルではなくなってしまうかもな。憎悪の対象の最先端になってしまうかもね。
もうすでに憎悪の対象になってる日本人も多くいるんだろうが、より本格的なレベルに。

本当にやばいことになるぞ。
31名無しさん@恐縮です:2013/12/04(水) 03:23:03.99 ID:4Nb17fsai
携帯持ってないから!とカキコしてみる
32名無しさん@恐縮です:2013/12/04(水) 03:23:37.68 ID:pE33Jtc70
>>17
アベノサクシュか
33名無しさん@恐縮です:2013/12/04(水) 03:26:52.27 ID:NfyO4MOjO
1世帯1年2000円(非課税なら払ったるわ
もちろんBSまで全部やで企業は1台2000円〜でいいやろ
たらん分はCM入れろや
方法は金よこせば教えたる
非電通の独自方式のCMやで
34名無しさん@恐縮です:2013/12/04(水) 03:27:08.88 ID:uUq5kYPOP
テレビに韓国推し→チョンへの送金資金調達のために日本人から受信料という名目でお布施

今まではさあくまでテレビの画面での話で言ってみれば身銭は切ってないわけだよ。
これが身銭切らせるようなことになればいくらおとなしい日本人でも「行動」に打って出るだろうね。
あまり日本人のおとなしい体質を利用しすぎない方が「身のため」だよ?

本当に実害が出ない前に考えを改めたほうがいい。
これやったら確実に実行に移す奴らが間違いなく出てくるよ。
身銭切るんだから。本当にやばいことになると思う。やめとけ。
あまりにも調子に乗りすぎ。身銭切らせるのはタブーの段階。
35名無しさん@恐縮です:2013/12/04(水) 03:27:34.61 ID:iMJT/ENdO
チョンにでも請求しとけ
36名無しさん@恐縮です:2013/12/04(水) 03:29:41.38 ID:542drz8T0 BE:764056627-2BP(999)
 


それほどまで言うなら、NHK、国民投票で決着しろ。

NHK職員の国籍情報など、公開も居ていないくせに。

給料から職員の思想など、国民の情報開示をすべきだ。




 
37名無しさん@恐縮です:2013/12/04(水) 03:31:36.27 ID:WOW4I1wA0
>義務化は、第1次安倍晋三政権で2006年に総務相に就任した現官房長官の菅義偉(すがよしひで)氏が強く求めた。
だからかw
こりゃ余裕で通るな
38名無しさん@恐縮です:2013/12/04(水) 03:32:21.09 ID:WOW4I1wA0
>>36
特定秘密です
39名無しさん@恐縮です:2013/12/04(水) 03:32:44.00 ID:nz0qwLXT0
いい加減にしろよこの野郎
年間1000マソレベルの給料維持する為に見てねえ奴からとろうってか?
40名無しさん@恐縮です:2013/12/04(水) 03:33:50.78 ID:T4UzJtUu0
これって税金よりタチが悪いだろ。ますますナマポが貴族になるな。
41名無しさん@恐縮です:2013/12/04(水) 03:34:07.68 ID:pNrZVmBci
受信料を好きな番組とかに振り分けできる仕組みがほしい。
例えば…

ニュース 80%
NHKスペシャル 10%
ラジオ 10%

受信料をこうやって、ゲームのパラメータのように分けられるとか。
42名無しさん@恐縮です:2013/12/04(水) 03:35:03.08 ID:KruKqRhx0
数年で300億の電通から買わされたMLBの視聴率は1%未満で需要がないんだから
韓国ドラマ同様に放映権を二度と買うな
43名無しさん@恐縮です:2013/12/04(水) 03:35:58.59 ID:Rpvt3u8V0
>>30
郵便がアンテナ設置を報告してたって例もあるよ。
今はどうだか知らないけど、委託されてたらしい。
あと家電で住所書くとか。カード作っているとか。
44名無しさん@恐縮です:2013/12/04(水) 03:36:08.93 ID:NfyO4MOjO
ネットに流したら著作権料あがるで
それとも日本人しか見られないネット網でも作るんか
インターネットから離脱するつもりか
それはそれでオモロイけどな
45名無しさん@恐縮です:2013/12/04(水) 03:36:27.37 ID:WOW4I1wA0
終わってるわこの国
人頭税だよこれ
46名無しさん@恐縮です:2013/12/04(水) 03:36:57.88 ID:DN0zubrs0
押扶
47名無しさん@恐縮です:2013/12/04(水) 03:37:24.12 ID:Dxd4oa6Q0
電波の押し売りだろ…
48名無しさん@恐縮です:2013/12/04(水) 03:38:16.49 ID:FrPVPf+90
833:名無しさん@12周年[] 投稿日:2011/09/20(火) 04:51:50.65 ID:6+bV6eAM0
NHKの採用条件

Q.外国籍だが受験できるのか?
A.応募資格において国籍は問いません。
ただし、すべての選考試験を日本語で受験していただくことになります。

http://www.nhk.or.jp/saiyo/sp/teiki/information/qa.html

因みにNHKに外国人の国籍別職員数を教えて下さいと言っても教えてくれませんでした。
なんでですかね(爆笑)?????
49名無しさん@恐縮です:2013/12/04(水) 03:38:20.91 ID:Rt05dtHC0
国家公務員制度改革より先に、NHKの解体、民間企業への払い下げをやってくれ
これができれば、社会保障費に充当する消費税増税はあと5年は先送り出来る。
50名無しさん@恐縮です:2013/12/04(水) 03:38:39.40 ID:WOW4I1wA0
ネトウヨは賛成だよねこれw
自民の官房長官の悲願だし
51名無しさん@恐縮です:2013/12/04(水) 03:39:20.52 ID:H9sfbH1Ti
マジでテレビ見てない人も払ってんのかな?
52名無しさん@恐縮です:2013/12/04(水) 03:40:00.35 ID:sfPfXdwa0
煽られたら亀田や民主や山本太郎を応援する馬鹿な国民だからやりたい放題してるな
53名無しさん@恐縮です:2013/12/04(水) 03:40:06.31 ID:4ki4WvZp0
他では中々観られない様なコンテンツがちょろちょろあるから
個人的にはお世話になってるし、ずっと受信料も払って来ているけど
義務化するってのはあまりに横暴だと思いますね
54名無しさん@恐縮です:2013/12/04(水) 03:40:34.38 ID:WOW4I1wA0
>>52
逆だよ
自民の言いなりのバカだからだよw
55名無しさん@恐縮です:2013/12/04(水) 03:41:03.04 ID:DMcUKcJW0
やってることがヤクザ。
そんなに金が欲しいのなら綺麗ごと並べないでテレビ税にして徴収しろよ。
56名無しさん@恐縮です:2013/12/04(水) 03:41:12.20 ID:e4nnSrrp0
観てない人も払うのか?そんで熱心にチョンドラ観てるチョン、ナマポの連中は払わなくても良いと?
57名無しさん@恐縮です:2013/12/04(水) 03:41:53.86 ID:2xe1VBW/0
>>52
東北で女性を車ではね重体にさせた2週間後に笑顔で紅白出場
震災後、被災地から真っ先に逃走
でも何故か東北の英雄・復興の象徴みたいに扱われるマー君

これも同じだな
58名無しさん@恐縮です:2013/12/04(水) 03:42:21.32 ID:WOW4I1wA0
>>55
だな
いっそのこと
テレビ税として間接税で取ればいいわw
59名無しさん@恐縮です:2013/12/04(水) 03:44:13.19 ID:72UIKmah0
まあ、これは通るんじゃね?

・今も受信料を払い続けてる人は反対しない
・受信料徴収率は74%

憲法違反じゃない限り法案成立間違いなし
60名無しさん@恐縮です:2013/12/04(水) 03:44:37.71 ID:Gr1opdO70
>>52
タダ飯食らってる情弱年金老人が多すぎるのがこの国の大きな問題なんだよ。
61名無しさん@恐縮です:2013/12/04(水) 03:44:42.02 ID:wqHAL2Bt0
お前ら得意のデモしてよ
62名無しさん@恐縮です:2013/12/04(水) 03:45:31.68 ID:NfyO4MOjO
これ電通と縁を切る為ではなく
電通の植民地化だからあかんで

観光庁だの消費者庁だのスポーツ庁だの
電通の植民地だらけやな
63名無しさん@恐縮です:2013/12/04(水) 03:46:05.42 ID:eA4/nMcu0
これって支払いしてる人がしてない人にとって不公平って言ってるけど、支払いしてる人の中のNHKを見てる人と見てない人の不公平はどうなってるの?
NHKを一切見てなくても支払っている人は結構いると思うんだが
64名無しさん@恐縮です:2013/12/04(水) 03:47:17.75 ID:Lxm/Om4w0
全世帯義務化→なら無い方が損じゃん→TVバカ売れ

経営委員会が目指してるのはむしろこの流れかと。
65名無しさん@恐縮です:2013/12/04(水) 03:48:06.45 ID:oJuyLhx30
>>59
テレビ持ってない人間も払えとか正気の沙汰ではないわけだが
66名無しさん@恐縮です:2013/12/04(水) 03:48:54.33 ID:ywxot6uz0
ごちそうさんしか見てないのに高い受信料払わされてます。
67名無しさん@恐縮です:2013/12/04(水) 03:50:04.41 ID:bYk+aYXr0
秘密保護法よりこっちだろ
全然納得できないわ
68名無しさん@恐縮です:2013/12/04(水) 03:50:54.38 ID:k9Mv0HNu0
N-●●●
H-●●●
K-●●●

日本人だけ払え協会
69名無しさん@恐縮です:2013/12/04(水) 03:50:58.44 ID:bYCIP7Q/O
ヤクザよりたち悪いな
国が管理しろよ、税金でもないのに強制力を持つとか民主国家じゃありえねーわ
70名無しさん@恐縮です:2013/12/04(水) 03:51:42.99 ID:NfyO4MOjO
フジ花王デモ以上に盛り上がる前に
石波がデモ規制強化してくれるから
NHKも安心やな
71名無しさん@恐縮です:2013/12/04(水) 03:52:02.71 ID:GwNJVcF10
もう税金でまかなえよ
72名無しさん@恐縮です:2013/12/04(水) 03:53:22.75 ID:LHdGNWeC0
税金やん
73名無しさん@恐縮です:2013/12/04(水) 03:54:39.53 ID:0kRoRkfa0
NHKが特定秘密保護法案に反対する理由w

12月3日 衆議院 総務委  維新の会 三宅博議員によるNHK追及動画。

問 「NHKの中に外国籍の職員は何人居るのか?」
答 「ちょっとそういった資料はありません」
問 「中国のCCTVに自衛隊防衛レーダーサイトの詳細な取材映像を提供してないか」
答 「各国と報道協定をしておりCCTVもその一環として提携してます」

答になって無い!総務委員会を舐めとるのか?
「NHKは解体するしかない!」

http://youtu.be/JcNzCBdBgO8
 
 
74名無しさん@恐縮です:2013/12/04(水) 03:54:57.17 ID:dMhr7M+s0
NHKは予算用途を公表してないし誰の指図も受けない
これは第2の政府と言ってもいい
一国2政府
税金の2重鳥
75名無しさん@恐縮です:2013/12/04(水) 03:55:01.53 ID:7cre5v2D0
いずれ解体される。
76名無しさん@恐縮です:2013/12/04(水) 03:55:31.44 ID:1Wpl653J0
>>15 よぉ工作員
いまここでクソ提言に関わっている経営委員会(松本体制)は民主党時代に選抜されていて
任期は来年の1月24日まで
安倍ちゃん政権の示した人事、百田 尚樹らは11月8日に参院可決したばかりで来年から
77名無しさん@恐縮です:2013/12/04(水) 03:55:50.83 ID:cwkwJOR50
これ通ったら面白いんじゃね?
受信設備の無い環境で何ヶ月か滞納して人権侵害で起訴すれば・・・ちょっと楽しいことになりそうじゃないですか

お前らに数の暴力期待してないけど、とりあえず自民崩壊待った無しやろ
78名無しさん@恐縮です:2013/12/04(水) 03:55:54.09 ID:CFaOwJdA0
子会社孫会社でたらふく稼いでる糞局員どもをつるし上げて国営か目指そう!
79名無しさん@恐縮です:2013/12/04(水) 03:56:16.27 ID:4ki4WvZp0
この国で生きていく限り
電通の支配から逃れる事は
ほぼ不可能なんじゃないですかね

いや、諦めろと言うつもりはありませんけど
本当に変化を望むのならデモなんかより
志のある有能な方に懐に潜り込んで貰って
中から変えて貰うしかないんじゃないですか
80名無しさん@恐縮です:2013/12/04(水) 03:57:27.91 ID:vWu7sFOt0
>>76
来年が楽しみだね(棒
81名無しさん@恐縮です:2013/12/04(水) 03:58:07.69 ID:AniqklVt0
       | ̄ ̄ ̄|  ___|___          ___   \  
       |      |     /.|ヽ        __.    |_|   |
       |───|   / | \     /|  \   |_|  | |  \
       |      |  /   |   \  /  /    l ._|_|_ | |
       |___|     ̄| ̄    ヽ/     丿    .|    \_ノ

  ,r'  朝 鮮 人 の  .∨  朝鮮人による `ヽ、    / 朝鮮人の為の  i
 ./   ./"`、  /"`,   i       /"`,  ./"`i  \  ,r'    /"`! ,,.-''"`!    .|
 !   ./   \/ ./   .|,      /  'ー‐'  /    '、/   ./  .'" ,,.-'"     |
. i   /  /'、    /   .,' ',.   /  r─ァ  /     .i!   /  .r、 \      .,'
. |.   i, ./ .\ /   ./  '、.   i  /   ! ./       |   i, ./ .\ .)    .,'
 !   `"    .`"  ./   `、  `"    `"       . 人   `"    `"   ./  
     ,_                /`ー-、_      Γi         __
    ,! .]     ,-、      `ー-、/   __丿└─┐,―、_  | i       ,-、
    | .l      ヽ ヽ   Γ!        └―┐r'´ ̄  `ー┐_フ | l       ヽ ヽ
    | |       ヽ ゙、  | │   __    / /   ┌、  `´  | |        ヽ ヽ
   | |       │ l  .| .レ‐ 二-、 `、  / /    | .|     | |        │ l
    .l l  /┐    l,,丿  |  ノ´   │ l / i ,‐―┘ {、_    l | /┐     l,丿
    l ヽ' 丿          ̄    __/ l  `´ l (´´`! ,i、 ヽ、   l ヽ' 丿
     `ー-′             | ̄ ̄_/    ヽ_`ー'´/  `′  `-‐´
                    ̄ ̄         ̄
82名無しさん@恐縮です:2013/12/04(水) 03:59:04.92 ID:2Y8WWrOy0
これ今の与党(自民)に申し立てれば。
NHKを解体させようか。
「有権者」としてお話しましょう。聞き入れない自民には次は入れないよ
83名無しさん@恐縮です:2013/12/04(水) 03:59:35.90 ID:ZAOPARTz0
これじゃ税金だろうが

今すぐスクランブルかけろや
84名無しさん@恐縮です:2013/12/04(水) 04:00:19.89 ID:bYk+aYXr0
払ってるけど納得いかん
昔は不払いの言い訳にTV持ってないってウソ言う人いたって聞くけど
今、見ないやつ本当に見ないぞ。そしてテレビ持ってない
回り見ての実感です
85名無しさん@恐縮です:2013/12/04(水) 04:00:22.75 ID:YMtrrkoC0
もはや奴隷だな国民は
86名無しさん@恐縮です:2013/12/04(水) 04:01:03.72 ID:Y11L71b50
NeoHentaiKorea
87名無しさん@恐縮です:2013/12/04(水) 04:01:05.52 ID:aLo3EPkOO
見たい番組もないのにあんまりだ
88名無しさん@恐縮です:2013/12/04(水) 04:01:38.08 ID:NfyO4MOjO
>>76
電通の犬ならいっしょやで
自民だろうが民主だろうが
まあ両方クソまみれや
89名無しさん@恐縮です:2013/12/04(水) 04:02:02.13 ID:N5z8ouid0
スクランブル化して欲しいわ
受信料払ってないのに文句ばっかり言ってる高校野球オタが憤死して欲しい
ま、高校野球オタはちゃんと払えよw
90名無しさん@恐縮です:2013/12/04(水) 04:03:10.09 ID:CFaOwJdA0
N ニホン
H ハングル
K 協会
91名無しさん@恐縮です:2013/12/04(水) 04:03:23.75 ID:oJuyLhx30
>>76
>義務化は、第1次安倍晋三政権で2006年に総務相に就任した現官房長官の菅義偉(すがよしひで)氏が強く求めた。
92名無しさん@恐縮です:2013/12/04(水) 04:03:42.75 ID:Tg2rAfou0
もう無茶苦茶w
スクランブルはよ
93名無しさん@恐縮です:2013/12/04(水) 04:04:48.05 ID:HqwMMy850
NHKに対するイメージがどんどん悪くなっていく
これが未来の社会が目指す方向である
94名無しさん@恐縮です:2013/12/04(水) 04:05:36.89 ID:4ki4WvZp0
いっその事、全て有料化にでもなってくれた方が
よっぽどすっきりするというか話が早そうですけども
極端過ぎますかね?w
95名無しさん@恐縮です:2013/12/04(水) 04:06:53.66 ID:ZSpr8s0h0
>>20
俺も、もう数年見てない。
家族が居て、メシ時に付けっぱなしにしてるのが、顔を動かしたときにたまに視界に入るくらい。

「話が合う」ためには、そもそも同じ番組を見てないとアウトでしょ。
職場の全員が同じ番組見てるとかないしw
見てなかったら、「へーどんな番組?」って聞けば得々と教えてくれるよ。
コミュ障でも無い限り、テレビの有無でコミュニケーションで困るとかないからw
友達だったらテレビ以外にも話題なんていくらでもある。
96名無しさん@恐縮です:2013/12/04(水) 04:07:20.59 ID:fjV4a7abO
とりあえず年収400万あるけど
生活保護申請したら受けてくれるのかな?
97名無しさん@恐縮です:2013/12/04(水) 04:07:49.33 ID:4ki4WvZp0
>>94に綴った全てと云うのは
あらゆるTV局放送、其のコンテンツの事です

一応
98名無しさん@恐縮です:2013/12/04(水) 04:09:18.10 ID:T/SH9Wvx0
NHK、おまえ何様のつもりだ。
99名無しさん@恐縮です:2013/12/04(水) 04:10:24.71 ID:/Sk8oDHK0
気持ち悪いな。
NHKってなんでこんな必死なん?(笑)
100名無しさん@恐縮です:2013/12/04(水) 04:13:37.19 ID:mgJEnWY+0
韓国ドラマ制作会社や韓国と鮮人に金せびれよ

取り敢えず反日やるなら国民から一文たりとも徴収するなよ

つか潰れろよ犬HK
101名無しさん@恐縮です:2013/12/04(水) 04:14:14.34 ID:xlE5V8AO0
NHK民営化が第一

「教育テレビ」まで、吉本ジャニーズAKBに汚染され
見る時間だけ低能になるよ、注意ね
102名無しさん@恐縮です:2013/12/04(水) 04:16:05.97 ID:4ki4WvZp0
民営化したら、それこそもっと酷くなる一方じゃないですかね
他所の民放各局と同じになってしまいすよ?
103名無しさん@恐縮です:2013/12/04(水) 04:16:09.12 ID:V0M7XwQmO
楽して儲けようとする二大組織

・カスラック
・犬HK
104名無しさん@恐縮です:2013/12/04(水) 04:17:41.29 ID:2Y8WWrOy0
>>102
既に酷いじゃん
酷いのを治さないなら自分ところでスポンサーつけて運営しろよ。
105名無しさん@恐縮です:2013/12/04(水) 04:19:36.82 ID:iokSu6f50
>>1
マジキチ
106名無しさん@恐縮です:2013/12/04(水) 04:21:42.55 ID:q8eGlBfT0
自民党の管も一枚かんでるから自民党にクレーム入れるのも効果的
https://ssl.jimin.jp/m/contact
107名無しさん@恐縮です:2013/12/04(水) 04:22:38.79 ID:pE33Jtc70
>>76
アベの側近中の側近である菅カンチョーボーカンの宿便ならぬ宿願として有名なんだが…
108名無しさん@恐縮です:2013/12/04(水) 04:24:28.72 ID:4ki4WvZp0
>>104
いや私が言ってるのは
単に、これまで以上に酷くなるでしょう・・・と
それだけの事です

理想を掲げるのは容易いですけど
現状、日本のTV放送では希少で貴重なコンテンツも流しているんですよ
109名無しさん@恐縮です:2013/12/04(水) 04:25:44.00 ID:2Y8WWrOy0
>>97
それを義務化しろと?
民主主義なのその国は?
110名無しさん@恐縮です:2013/12/04(水) 04:25:59.08 ID:XlhPWyyX0
金が欲しいと言ったら徴収できる
払わない奴は牢獄送りみたいな話だなこれ
なんだこれ
111名無しさん@恐縮です:2013/12/04(水) 04:26:28.14 ID:1SyvMlvE0
NHKの役員に安倍ちゃんの刺客が数人送り込まれたニダとアカヒが記事にしていたけど
まだ交代前なのかな
112名無しさん@恐縮です:2013/12/04(水) 04:27:37.61 ID:1zQo3dJs0
テレビがなくてもディセンバーでもハートはサバイバー
113名無しさん@恐縮です:2013/12/04(水) 04:31:01.22 ID:4ki4WvZp0
>>109
いやいや・・・
落ち着いて、>>53のレスでも読んで見て下さいな

そんなに好戦的にならんでよw
114名無しさん@恐縮です:2013/12/04(水) 04:33:36.61 ID:WzugYoGh0
>>113
NHKで放映している「他では中々観られない様なコンテンツ」って
何故か番組が終わった後にABCとかRAIとかZDFとかBBCとか謎のアルファベット三文字が表示されるんだよな
115名無しさん@恐縮です:2013/12/04(水) 04:37:26.03 ID:1Q95LrqE0
最低条件=解体して国が管理して在日を排除

今の韓国国営放送には絶対払いたくない
116名無しさん@恐縮です:2013/12/04(水) 04:38:55.78 ID:4ki4WvZp0
>>114
ですねw

日常会話レベルなら、なんら困る事なく英会話ができる様な人達には
必要ないのかもしれませんが
そうでない人達にとってはNHKはそれなりにありがたい存在なんですよ
韓国ドラマがどうとか、そんな子供じみた話ではないんです
117名無しさん@恐縮です:2013/12/04(水) 04:40:35.57 ID:2Y8WWrOy0
>>108
義務化したらこれまで以上に酷くなるだろが
もう少し良く考えてみな
118名無しさん@恐縮です:2013/12/04(水) 04:40:52.20 ID:v+MwvK3B0
安倍晋三か
また安倍晋三か
増税増税大増税の安倍晋三か
119名無しさん@恐縮です:2013/12/04(水) 04:41:00.14 ID:H5PY8Yg+0
エロHKごとき

信長ならば

野球ち
120名無しさん@恐縮です:2013/12/04(水) 04:41:33.27 ID:acYLGDAZ0
これはやりすぎ。
ここまで酷い電波893やるなら、本気で対応措置を考えるしかない。
デモでも何でも参加する!
絶対、おかしい。
121名無しさん@恐縮です:2013/12/04(水) 04:41:57.47 ID:d9z5Jkoe0
自社CM流しまくってるくせにCMない扱いなのが意味わからん
122名無しさん@恐縮です:2013/12/04(水) 04:43:20.90 ID:4ki4WvZp0
>>117
いや・・・ もうね・・・
あなただけですよ、私の見解が理解できてない人は

義務化しろなんて、これまで一言も言ってませんし
そう曲解されるような言も無かったはずですよ?
123名無しさん@恐縮です:2013/12/04(水) 04:43:30.35 ID:pE33Jtc70
>>121
社告よりJRだろ。実質JR広報局じゃねーかww
124名無しさん@恐縮です:2013/12/04(水) 04:47:44.63 ID:2Y8WWrOy0
>>122
はっきり民営化反対の意思は書いてるじゃん
それにおおむね擁護する意見が目立つじゃん
少し引いた意見の中に上手くちりばめようとしてるみたいだけど。
125名無しさん@恐縮です:2013/12/04(水) 04:50:13.58 ID:gyvR4bZ1O
オンデマンド無料にしてよ
126名無しさん@恐縮です:2013/12/04(水) 04:52:18.14 ID:I9szzr36P
増税に加えて自民非道すぎやろおい
127名無しさん@恐縮です:2013/12/04(水) 04:53:15.30 ID:Fewu0BlVO
誰も見てないメジャーリーグ中継に300億円払ってるんだろ?
それを止めるだけで金は相当浮くと思うんだけど
128名無しさん@恐縮です:2013/12/04(水) 04:53:17.37 ID:mI54vNlW0
まじで押し売り詐欺やヤクザの脅迫だな。
テレビが無くても義務化て
こんな子供みたいな理不尽なルールまじで通るん?(笑)
129名無しさん@恐縮です:2013/12/04(水) 04:53:58.77 ID:451VKQjJ0
これこそデモになるんじゃね
130名無しさん@恐縮です:2013/12/04(水) 04:56:24.50 ID:1+h18zK70
テレビがなくても、とか基地外か
131名無しさん@恐縮です:2013/12/04(水) 04:57:02.42 ID:aBoHFXYm0
引っ越してからやたらしつこく来るようになったのはこれのせいか
132名無しさん@恐縮です:2013/12/04(水) 04:57:58.37 ID:VvtLyrdR0
衆議院総務委員会開会、NHK決算審査

維新の会の委員から11月28日に、NHKの偏向報道について厳しい指摘があった。
この番組は2009年4月5日放送の
「JAPANデビュー」という台湾民族を取材したものだ。
「民族衣装で正装しパリ博覧会に参加して、民族の伝統文化を世界に知らしめた素晴らしい活動を人間動物園という表現で報道した。」のだ。
この放送で民族の誇りを傷つけられたとし、名誉棄損で台湾民族の子孫が訴えた。

三宅博「NHKは解体するしかない! そのほうが日本のためだ」
http://www.youtube.com/watch?v=JcNzCBdBgO8&feature=youtu.be
133名無しさん@恐縮です:2013/12/04(水) 04:59:15.55 ID:pZ7c36yF0
俺、契約してないけどそのうち訴えられるの?氏名不詳でも?
134名無しさん@恐縮です:2013/12/04(水) 04:59:17.70 ID:4ki4WvZp0
>>124
うん、で?
単に誰かと言い争いしたいのなら
申し訳ないけど、他をあたって下さいよ


>>125
オンデマンドに関しては少なくとも
受信料払ってる人達には無料開放して欲しいところですよね
135名無しさん@恐縮です:2013/12/04(水) 05:02:14.85 ID:dj5YiVTyi
誰も見ないメジャーに法外な放映権料払うな
136名無しさん@恐縮です:2013/12/04(水) 05:05:15.23 ID:4ki4WvZp0
NHKのいかなる放送も観てない人達
其の存在価値や意義を全く見出せない人達は
徹底して受信料は拒んで良いと思いますよ、私も
137名無しさん@恐縮です:2013/12/04(水) 05:05:16.01 ID:IjHdqE1D0
>>1
ふざけんな
それならアーカイブ無料にしろ
早くスクランブルかけろよ
100型とワンセグが同じ料金でいいはずがないから細分化しろ
138名無しさん@恐縮です:2013/12/04(水) 05:05:35.57 ID:At1mbkX/0
それができるのは国変なことすれば落とされる政治家だから制御がきく
NHKは暴走しすぎ終いには恐ろしい組織になり得る
勝手にルール決める裁判所も信用落としている
139名無しさん@恐縮です:2013/12/04(水) 05:06:17.46 ID:neyaC4bs0
おまえら今も払ってないくせによく言うよw
140名無しさん@恐縮です:2013/12/04(水) 05:09:38.26 ID:xDHeLUwo0
反日番組しか放送しないのに
141名無しさん@恐縮です:2013/12/04(水) 05:11:14.00 ID:IjHdqE1D0
>>139
職員が天引きもされない受信料に何の意味があるんだよ?
142名無しさん@恐縮です:2013/12/04(水) 05:12:57.66 ID:neyaC4bs0
タダ見してる分際のくせに態度でけえ乞食だなw
143名無しさん@恐縮です:2013/12/04(水) 05:13:40.81 ID:owvcMd7u0
捏造報道で訴訟問題になるほど台湾人を激怒させ
同じく捏造報道でインド政府がNHK支局長のビザ更新を拒否するほどインド人を怒らせたり
いろいろ理由をつけて祖国に大金渡したり
やりたい放題やねぇ。
144名無しさん@恐縮です:2013/12/04(水) 05:18:36.37 ID:XeHNc65O0
時代錯誤のNHK は解体すべき
145名無しさん@恐縮です:2013/12/04(水) 05:21:26.26 ID:8MtJ8de70
泊まりの職員も今が一番だるい時間だよな
146名無しさん@恐縮です:2013/12/04(水) 05:24:56.09 ID:C0+eukIQ0
公務員もびっくりの手当ての多さで無駄に高給なんだよなあ。
一度クローズアップ現代してみればいい。
147名無しさん@恐縮です:2013/12/04(水) 05:25:13.68 ID:bp3zqfrH0
スクランブルはよ
148名無しさん@恐縮です:2013/12/04(水) 05:36:00.38 ID:SeQEu7ud0
送りつけ商法の元祖、NHK
149名無しさん@恐縮です:2013/12/04(水) 05:40:44.49 ID:FYIqS7Hh0
送り付け詐欺
150名無しさん@恐縮です:2013/12/04(水) 05:42:19.78 ID:H3eSWY3S0
反日やめます
社内の朝鮮人排斥します
ってなら良いよ
151名無しさん@恐縮です:2013/12/04(水) 05:44:40.80 ID:LzMkXR2s0
共産主義マンセー放送は日本にいりません^^
152名無しさん@恐縮です:2013/12/04(水) 05:45:33.79 ID:2Y8WWrOy0
>>139
払ってない人自分の周りにはとりあえずいないけどな
あんたはそういう発想になるのは払ってないからか?

払ってるけどほとんどチャンネル合わせない
っていうよりTV自体をほとんどつけないわ。
153名無しさん@恐縮です:2013/12/04(水) 05:45:35.31 ID:zjjvjp1C0
> 義務化は、第1次安倍晋三政権で2006年に総務相に就任した現官房長官の
菅義偉(すがよしひで)氏が強く求めた

これは安倍ちゃんGJだね
154名無しさん@恐縮です:2013/12/04(水) 05:47:49.34 ID:9xqB/kNM0
ネットに流して一方的に金を取ろうとするんだから
世界中に徴収員を配置するわけですね。
155名無しさん@恐縮です:2013/12/04(水) 05:47:56.68 ID:A8NEp9ye0
井上あさひを筆頭に、
女子アナが全て裸でニュースを読むなら考える。

なお、有働は除く
156名無しさん@恐縮です:2013/12/04(水) 05:48:15.72 ID:kw1qV4tcP
>>1
テレビ持ってない人からまでお金を盗らなきゃいけないくらいなら、もう潰れていいです。
157名無しさん@恐縮です:2013/12/04(水) 05:51:56.75 ID:XcGdqArK0
勝手に防空識別圏を設定する中国みたいなことやってんな
158名無しさん@恐縮です:2013/12/04(水) 05:53:39.44 ID:X9D0J68/0
薄汚い利権集団
死ねよ屑ども
159名無しさん@恐縮です:2013/12/04(水) 05:54:44.74 ID:jwGBRv5a0
さすがに酷いな
これは
160名無しさん@恐縮です:2013/12/04(水) 05:57:35.86 ID:rCsHtYH30
ちゃんとした国営放送が出来んもんかな
161名無しさん@恐縮です:2013/12/04(水) 05:58:21.35 ID:UXDoh8UFO
これはひどい
でもみんな払ってるのに払わないでいる人間にも腹が立つ
162名無しさん@恐縮です:2013/12/04(水) 06:00:02.63 ID:HqwMMy850
NHKの番組よりむしろNHK死ね!ってネタの方が盛り上がるっていうねw
163名無しさん@恐縮です:2013/12/04(水) 06:02:15.69 ID:KSssDiDs0
早く義務化しろよ
払ってない奴の家のテレビは叩き壊せ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
164名無しさん@恐縮です:2013/12/04(水) 06:04:04.59 ID:/5jx9cUT0
支払い率73%台もあるのが驚き
ドブに金を捨てるようなもん。

韓国大好きで、しかも反日のNHKという放送局が
テレビがなくても金を支払えとは、恐れいった。

こうなりゃNHK解体しかないね。
165名無しさん@恐縮です:2013/12/04(水) 06:09:12.97 ID:b6JBojk90
反日番組見せられて無理矢理金取られる日本人かわいそすぎだろ
166名無しさん@恐縮です:2013/12/04(水) 06:13:47.50 ID:Zm7iRwH50
此れを実行しようと言うのなら、最高裁判所と同じく
定期的に必要か不必要かの国民投票が必要になるな。
加えて現状の様に温い審査ではなく、第三者による複数の監査機関が必要になる
強制的に徴収なら実質的に国営テレビ局に位置する訳であるし。
167名無しさん@恐縮です:2013/12/04(水) 06:14:17.66 ID:5AG8RonT0
おれはNHKよく見てるから受信料払うのは構わんが、テレビが10台あろうが、
パソコンが10台あろうが、払うのは一家について1台分のみとすべし。
あとカスラック辺りがパソコンとかに著作権料上乗せとか妄言吐いてるが、
それは断固却下粉砕すべし。
168名無しさん@恐縮です:2013/12/04(水) 06:14:23.35 ID:sWweHdsoO
ネット正義連呼厨には辛いニュース
169名無しさん@恐縮です:2013/12/04(水) 06:21:26.64 ID:9smMGMuj0
スクランブルかければいいだけじゃん
なんでしないの?
出来れば1番組毎の課金してね
朝ドラとドキュメンタリーだけ見るから
170名無しさん@恐縮です:2013/12/04(水) 06:22:42.01 ID:0pQBVR7I0
日本に住むなら絶対払わないといかんのか
すごいな
171名無しさん@恐縮です:2013/12/04(水) 06:24:27.13 ID:XXUaM88c0
>>170 もう国営化したほうがいいレベル
172名無しさん@恐縮です:2013/12/04(水) 06:25:20.46 ID:dbgvukj30
訪問販売と同じ手口で契約取る形態
173名無しさん@恐縮です:2013/12/04(水) 06:25:36.07 ID:nIvmYop/0
>>1
正しいっ
NHK様が一方的に発する電波を
受け止めようが受け止めまいが
NHK様が定めた受信料をNHK様が定めたとおりに支払うのは
当然の義務です
尊重され重要なのはNHK様の御意志であって
賎民の意志など全く問題にならないのです
174名無しさん@恐縮です:2013/12/04(水) 06:25:51.88 ID:eumeHAH00
>>155
エロ爺さん。
さっきご飯食べたでしょ。
175名無しさん@恐縮です:2013/12/04(水) 06:26:38.24 ID:kw1qV4tcP
>>1
日本人から絞り取った金で、日本と日本人を貶めすような番組ばかり生産してるって何の冗談ですか?
176名無しさん@恐縮です:2013/12/04(水) 06:27:25.98 ID:unvh3fD3O
実質税金やんそんな権限あるんか
177名無しさん@恐縮です:2013/12/04(水) 06:28:07.84 ID:rqRlOq6j0
ゲゲゲ
178名無しさん@恐縮です:2013/12/04(水) 06:28:27.12 ID:8pG0zJNG0
こんな事が決まるわけがない
179名無しさん@恐縮です:2013/12/04(水) 06:29:52.16 ID:r578SA1l0
義務化してもいいから払わなきゃ見れないようにしろ。見ないから
180名無しさん@恐縮です:2013/12/04(水) 06:31:14.01 ID:unvh3fD3O
まずは国民が放送内容に干渉介入出来る
視聴税の使い道を開示させる権利を整備せんとな
181名無しさん@恐縮です:2013/12/04(水) 06:36:01.55 ID:1zQo3dJs0
給料を民間並みの半分にすればいいだけだろ
182名無しさん@恐縮です:2013/12/04(水) 06:37:33.57 ID:/LDuL0qki
こうなるとNHKを有り難がったり視聴したりするやつも問題だな
おがげで一切みない
183名無しさん@恐縮です:2013/12/04(水) 06:38:05.69 ID:/LDuL0qki
こうなるとNHKを有り難がったり視聴したりするやつも問題だな
おがげで一切見ないのに迷惑被ってる
184名無しさん@恐縮です:2013/12/04(水) 06:39:31.99 ID:nIvmYop/0
 NHKが好きだ
NHKは国家権力を批判する左翼のような面をしながら
その実もっとも国家権力を振りかざして有無を言わさず
受信料を根こそぎ徴収する
 まことにNHKはアッパレなのである
185名無しさん@恐縮です:2013/12/04(水) 06:39:48.94 ID:DLDiyrhL0
ネットに流して金要求されるんだったら
ネットに流すことは迷惑だと異議申し立てしても
問題ないよな。
186名無しさん@恐縮です:2013/12/04(水) 06:41:02.03 ID:sFiKYEk+0
テレビもパソコンも持ってないような貧乏人にも払わせるとかヤクザだわ。
187名無しさん@恐縮です:2013/12/04(水) 06:42:31.92 ID:ply07x450
紅白不死鳥で抗議
188名無しさん@恐縮です:2013/12/04(水) 06:45:06.26 ID:fRXP+Q+Y0
これアメリカならデモが起きてNHKなんて速攻解体
おとなしい日本人だからヤりたい放題w
189名無しさん@恐縮です:2013/12/04(水) 06:47:11.59 ID:KSssDiDs0
>>164
日本からとっとと出て行けやw
190名無しさん@恐縮です:2013/12/04(水) 06:47:31.43 ID:hrUD2j/jO
国税のみで運営すればいい

そしたら営業とか徴収してる奴らが不要になって
人件費圧縮できて予算も少なくて済むだろ
191名無しさん@恐縮です:2013/12/04(水) 06:47:53.91 ID:u29YRydQ0
シバキ隊の負け犬どもデモ行って来いよ
192名無しさん@恐縮です:2013/12/04(水) 06:47:57.28 ID:LwkqMClTO
電波893本領発揮か
193名無しさん@恐縮です:2013/12/04(水) 06:48:48.94 ID:PrvoqWGh0
CNN(アメリカ) Global Rank 157


CBS(アメリカ) Global Rank 955


BBC(イギリス) Global Rank 1,677


NBC(アメリカ) Global Rank 2,263


CCTV(中国) Global Rank 21,706


ZDF(ドイツ) Global Rank 1,622,763


KBS(韓国) Global Rank 2,434,927


NHK(日本) Global Rank 2,572,118
194名無しさん@恐縮です:2013/12/04(水) 06:49:04.02 ID:HOXZmhae0
ネットは世界配信だから世界に義務化できたらね
195名無しさん@恐縮です:2013/12/04(水) 06:49:32.76 ID:1Fq681DlO
>>1
なんでやねん
196名無しさん@恐縮です:2013/12/04(水) 06:51:33.47 ID:ul9XbtSa0
NHKでお金を払って観たい番組はほとんどない
ニュースと国会中継だけでいいわ
ニュースでさえCSで流しているから不要なんだけどね
もっとましな番組を作ってから大口叩いでください
197名無しさん@恐縮です:2013/12/04(水) 06:51:51.90 ID:or5nqwv90
横暴にも程がある、
198名無しさん@恐縮です:2013/12/04(水) 06:52:13.49 ID:x+gmA1C5i
「払ってないと文句言えないからな」
「払ってない奴に発言権は無い」

こんな事を言う人が居ますが
払っていても偏向した放送を黙認する会長をクビにする事も
クソみたいな番組を制作するプロデューサーやディレクターに干渉する事も出来ません
払う奴は馬鹿w
199名無しさん@恐縮です:2013/12/04(水) 06:55:23.87 ID:unvh3fD3O
いうか電波の受信料ではないよなこれ
どんな法的根拠でネット配信するからネットの性質上全世帯金出せになったんや
まず全世帯のネット環境戸別に調べなな
200名無しさん@恐縮です:2013/12/04(水) 06:55:38.19 ID:LacScX8XO
百田とか安倍側近で委員を固めた途端、このザマ
まぁ安倍マンセーのネトウヨは率先して払えよw
201名無しさん@恐縮です:2013/12/04(水) 06:57:51.87 ID:unvh3fD3O
実質税金でないなら環境なくして集団訴訟やるか?
202名無しさん@恐縮です:2013/12/04(水) 07:01:00.58 ID:vOtoHTwb0
無法地帯だな日本って
203名無しさん@恐縮です:2013/12/04(水) 07:01:26.24 ID:Z5uLtePl0
そんなら税金でいいだろww
204名無しさん@恐縮です:2013/12/04(水) 07:01:39.97 ID:60XZcFv30
.


N ニホン
H ハングル
K 協会




.
205名無しさん@恐縮です:2013/12/04(水) 07:02:17.44 ID:j0RU2Ajt0
第一次安倍内閣の時と状況が違うからなぁ
安倍がいくら馬鹿でも同じ轍は踏まんだろ
206名無しさん@恐縮です:2013/12/04(水) 07:02:58.58 ID:vbLOIAjm0
金払った奴だけが見れる
それだけでいいのにな
意地でもタダで見せようとする神経が凄いわ
207名無しさん@恐縮です:2013/12/04(水) 07:03:15.92 ID:PrvoqWGh0
|    / ∧ 
|   /   ∧ 
| ̄ ̄    ヽ
|N H K  ̄ ̄)
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄.\
|ヽ-=・=-    / 
|__/    /  
|/     /  ちわー
|     //\ 
  
NHKみかじめ料を払わないで済む方法

屋根の地デジアンテナを外して
○CS124/128専用アンテナ+テレビ+スカパープレミアムサービス
○テレビ+auひかり ビデオ・チャンネル

地デジアンテナが外せない賃貸、マンションは
○CS124/128専用アンテナ+モニター+スカパープレミアムサービス
○モニター+auひかり ビデオ・チャンネル
208名無しさん@恐縮です:2013/12/04(水) 07:03:36.15 ID:kylMrfVb0
よく読むと出来ないって事なんだけど
209名無しさん@恐縮です:2013/12/04(水) 07:05:24.72 ID:2F16+63q0
いつまでこんなヤクザ商売やるつもりなんだ
210名無しさん@恐縮です:2013/12/04(水) 07:06:01.44 ID:lJHV8Boe0
スポンサーは自民党、公明党です。

スポンサーは自民党、公明党です。

スポンサーは自民党、公明党です。

スポンサーは自民党、公明党です。

スポンサーは自民党、公明党です。

スポンサーは自民党、公明党です。

スポンサーは自民党、公明党です。

スポンサーは自民党、公明党です。

スポンサーは自民党、公明党です。

スポンサーは自民党、公明党です。

スポンサーは自民党、公明党です。
211名無しさん@恐縮です:2013/12/04(水) 07:08:11.32 ID:WCwfoQfq0
安倍がどーのこーのと的外れなこと言ってる奴は工作員だろ。
俺たちは糞HKと強酸等を潰せばいいだけ。
その矛先を変えさせようとする工作員も同じ様に潰すだけ。
212名無しさん@恐縮です:2013/12/04(水) 07:08:20.61 ID:PrvoqWGh0
NHKみかじめ料
NHK総合 NHKEテレ 2チャンネル 月1,275円
NHK総合 NHKEテレ NHKBS1 NHKBSプレミアム 4チャンネル 月2,220円



スカパー プレミアムサービス
プレミアムパック 65チャンネル 月3,980円
プレミアム15 15チャンネル 月3,280円



auひかり ビデオ・チャンネル 37チャンネル 月1,539円
213名無しさん@恐縮です:2013/12/04(水) 07:09:34.57 ID:8pG0zJNG0
有働アナが脱ぐなら…いや何でもない
214名無しさん@恐縮です:2013/12/04(水) 07:10:00.88 ID:hW3mOQcu0
義務化にするならBSとセットで同料金にしろ。
じゃなきゃ納得できない。
215名無しさん@恐縮です:2013/12/04(水) 07:10:04.36 ID:woHg7HAh0
これはひどいな
216名無しさん@恐縮です:2013/12/04(水) 07:11:58.00 ID:o1AtoL1I0
NHKがスクランブルなんてするわけないじゃん
見ない人からも受信料取ろうと必死なのに
217名無しさん@恐縮です:2013/12/04(水) 07:12:59.46 ID:unvh3fD3O
そもそもテレビなんかタダじゃなくていいからな
民放とNHKの電波使用料上げて全て有料コンテンツにする方に行けよ
218名無しさん@恐縮です:2013/12/04(水) 07:14:54.17 ID:LacScX8XO
>>211
アホウヨは現実を見ろよw
菅が推進し、百田はじめ安倍側近が委員にゴリ押しされた結果がコレだw
219名無しさん@恐縮です:2013/12/04(水) 07:14:56.51 ID:1REZktDMi
>>216
インターネットのオンデマンドも
会員制のパスワード保護しないように誰でもログイン出来るようにして
プロバイダ料金に一律で受信料を上乗せするつもりなんじゃなかろうかw
220名無しさん@恐縮です:2013/12/04(水) 07:16:29.69 ID:2MWYezvs0
そこまでするなら税金運用にして全活動全収支国会査定受けろよ
221名無しさん@恐縮です:2013/12/04(水) 07:17:53.15 ID:2MWYezvs0
無条件に金徴収して商用活動するっておかしいわ
222名無しさん@恐縮です:2013/12/04(水) 07:18:11.57 ID:hrUD2j/jO
・大相撲
・高校野球
・韓流ドラマ

この辺やめて経費削減して欲しい
223名無しさん@恐縮です:2013/12/04(水) 07:20:45.68 ID:unvh3fD3O
プロバイダに上乗せはいい考えだな
224名無しさん@恐縮です:2013/12/04(水) 07:22:55.86 ID:w2o0b8d0O
スクランブル化への議論が加速化するからやめときな。
自殺行為だよ。
225名無しさん@恐縮です:2013/12/04(水) 07:23:19.90 ID:xGKnOqt40
>>1
横暴にも程があるだろ。それを言ったら世界中のネットユーザーが対象になる。
226名無しさん@恐縮です:2013/12/04(水) 07:24:48.90 ID:z1jFnTwK0
>>ゴミクズNHK >>1
ねーよ、それ全部お前ら自身の方じゃん、一緒にしようとすんなよ
お前らみたいなゴミクズ汚物が何やっても自虐にしかならん
227名無しさん@恐縮です:2013/12/04(水) 07:27:42.62 ID:QypFtruv0
クソHKはWEBの仕組み作った気でいるのか??
ネットとクソHKにはなんのつながりもねぇだろwww
228名無しさん@恐縮です:2013/12/04(水) 07:28:10.91 ID:8pG0zJNG0
わしにもようやく激おこの意味が分かった気がする
229名無しさん@恐縮です:2013/12/04(水) 07:30:29.23 ID:DMrYqAew0
脱法ハーブ容認してる所に払いたくないしなあ
230名無しさん@恐縮です:2013/12/04(水) 07:30:53.60 ID:L+negRWz0
   _____________
   |                   /| ガチャ
   |  /⌒i             / |
   |-/`-イ────────-イ  |
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   _____________
   |__/⌒i__________/|
   | "`-イ|/  ―   ― V     .| 、、、おたく、ネットやってますよね? 受信料払ってもらいますよ!
   | ヽ ノ .(|  =・= ./=・= |    .|
   |  ,|   . ヒ     |   /      |
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
231名無しさん@恐縮です:2013/12/04(水) 07:31:29.36 ID:QypFtruv0
激おこどころか、ファイナリスティック・・・もういいやwww
232名無しさん@恐縮です:2013/12/04(水) 07:34:07.34 ID:KxXhAezy0
スカパーHD暮らしの俺様はNHKなんて見なくても平気
契約もしていないし受信人がパラボラ見つけてやってきても
土のパラボラはBSは受信できないし地上波はアンテナも無いと言って追い返してからは
来なくなった
233名無しさん@恐縮です:2013/12/04(水) 07:35:44.86 ID:00ySdkh+0
もうスクランブル義務化でいいよw
234名無しさん@恐縮です:2013/12/04(水) 07:36:48.45 ID:pJS5Hpm9P
こういう歪んだ答えが出てくるってのは、
結局、上の奴らは、
公共と言う立場を利用して
利権を中心に考えてるって言うことだな

ホントの純粋な公共放送なら
この答えも有りだけど
今のNHKは、公共放送という立場を利用して
ムダな娯楽番組を垂れ流しまくる
偽公共放送局だし
こんなもん常識あったら認められるわけ無い
235名無しさん@恐縮です:2013/12/04(水) 07:39:03.79 ID:8pG0zJNG0
でもこんなバカな話は実現しないよな?
安心してていいんだよね?
236名無しさん@恐縮です:2013/12/04(水) 07:39:16.37 ID:7eO/CtzXO
ちょっと犬HKに金返せって言ってくる
237名無しさん@恐縮です:2013/12/04(水) 07:39:44.92 ID:goaPnb350
ここに書き込んでるやつらって払ってるの?
238名無しさん@恐縮です:2013/12/04(水) 07:41:08.18 ID:6eAGOU2I0
強制徴収の局が芸人が司会の番組造んなよ
239名無しさん@恐縮です:2013/12/04(水) 07:41:09.32 ID:x119mIgd0
お金を払った人だけが見られるような仕組みにすりゃいいじゃないか
NHKの作品を楽しみにしている人、そうでない人、賛成の人、反対の人、千差万別でしょ
NHKのやり方を望む人達からお金を徴収してその人達の為に好きなように制作したらいい
勿論、ニュースや天気、災害情報のような国民生活に必要な情報は当然受信料関係なく流すべき
240名無しさん@恐縮です:2013/12/04(水) 07:41:22.22 ID:ZNAlLu4LO
半分が人件費なんだろ
241名無しさん@恐縮です:2013/12/04(水) 07:41:48.69 ID:QypFtruv0
見てもいねぇんだから払う訳ねーだろwww

見てる奴は絶対に払え、例え1年に1回紅白だけ見るような奴でもだ
あんな只の歌番組ありがたがってるバカは年寄以外存在しねぇと思うがwww
242名無しさん@恐縮です:2013/12/04(水) 07:42:54.05 ID:qPyZYTfC0
これに対して抗議デモしないでいつ抗議デモするん?w
243名無しさん@恐縮です:2013/12/04(水) 07:44:35.54 ID:HOXZmhae0
>>237
払ってるの?

何回引越ししても払ったことない
払う人がいるからつけあがるんじゃね?
244名無しさん@恐縮です:2013/12/04(水) 07:45:22.88 ID:OppdI6T10
衰退していく業界はみんな同じ発想になるね
音楽業界の次はテレビ業界か
245名無しさん@恐縮です:2013/12/04(水) 07:46:38.34 ID:hlJ8LI+J0
>>235
裁判でも「契約してね」の一言で契約したことになる、という馬鹿な判決出たし

もうどうにもならんだろ
246名無しさん@恐縮です:2013/12/04(水) 07:47:14.68 ID:eNqgntp/0
税リーグが嫌われるわけですよw
247名無しさん@恐縮です:2013/12/04(水) 07:48:40.41 ID:PsQEByUa0
この頃しつこくNHKの調査員がお宅BS放送見てませんかなんて聞きに来るんだが
BSの入らない安もののテレビしか持ってないオイラのとっちゃ、迷惑千万。あまりしつこく
来るようなら視聴料払わんからな。何で偏向番組しか流さない放送局に金払わなくっちゃならんのよ。
248名無しさん@恐縮です:2013/12/04(水) 07:51:08.09 ID:QypFtruv0
地デジになってスクランブル放送が可能になった事で、クソHKもスクランブル化しろって声が大きくなってきたから
やばいと思って見ていようがどうだろうが金を巻き上げようって案が出てきたんだな
クソHKが実際にスクランブル化したら、国民の何%が視聴続けて金払うんだろうな
WOWOW以下じゃねーのww
249名無しさん@恐縮です:2013/12/04(水) 07:53:02.80 ID:QSmcL8T50
職員の給与を平均300万まで下げてから物を言え
250名無しさん@恐縮です:2013/12/04(水) 07:53:52.72 ID:0l10x9Wg0
犬HKの職員の給料は高すぎだし、犬HKの関連会社は利益出しまくってるし、最悪だな。
251名無しさん@恐縮です:2013/12/04(水) 07:56:26.35 ID:8pG0zJNG0
だってさ
うち本当にテレビないんだよ

・゜・(ノД`)・゜・
252名無しさん@恐縮です:2013/12/04(水) 07:59:33.15 ID:VvtLyrdR0
衆議院総務委員会開会、NHK決算審査

維新の会の委員から11月28日に、NHKの偏向報道について厳しい指摘があった。
この番組は2009年4月5日放送の
「JAPANデビュー」という台湾民族を取材したものだ。
「民族衣装で正装しパリ博覧会に参加して、民族の伝統文化を世界に知らしめた素晴らしい活動を人間動物園という表現で報道した。」のだ。
この放送で民族の誇りを傷つけられたとし、名誉棄損で台湾民族の子孫が訴えた。

三宅博「NHKは解体するしかない! そのほうが日本のためだ」
http://www.youtube.com/watch?v=JcNzCBdBgO8&feature=youtu.be
253名無しさん@恐縮です:2013/12/04(水) 08:00:13.56 ID:eRaksKGh0
外国でただ見してるヤツは?
254名無しさん@恐縮です:2013/12/04(水) 08:00:39.97 ID:GN86EEdH0
電波押し売りここに極まれり
255名無しさん@恐縮です:2013/12/04(水) 08:04:13.87 ID:EjK6OzZ/i
給料高すぎ。
ドラマに金をかけすぎ。
ニュースとドキュメンタリー、教育だけでいい。

スポンサーがつきにくいものだけ。
人員も削減しろ。
256名無しさん@恐縮です:2013/12/04(水) 08:05:37.44 ID:GU7jlYpw0
国会中継もニコニコ動画で見れるし、NHKは民営化していいよ。
257名無しさん@恐縮です:2013/12/04(水) 08:07:12.42 ID:zOo8b3MzO
>>237
払ってねーよ。
だって契約してねーしw
258名無しさん@恐縮です:2013/12/04(水) 08:08:31.47 ID:0l10x9Wg0
つーか犬HKにインターネットサービスなんて求めてないし。
259名無しさん@恐縮です:2013/12/04(水) 08:09:10.72 ID:hhy870g60
これが決まって
スルーしてたら捕まるん?(笑)
260名無しさん@恐縮です:2013/12/04(水) 08:09:23.51 ID:luX5zJWm0
ネット利用者のほうがテレビよりも増えてきたからネット放送するという名目で金をむしりに来たんだな
思ったほど金が集まらずそのうちファビョりだしてプロバイダ契約してるやつはNHK契約してるのと同じだから金払えと騒ぎ出す
261名無しさん@恐縮です:2013/12/04(水) 08:14:44.18 ID:a/jgtvlm0
ガチで見てないのに取るんだから税金ってことだろ
税金に組み込んどけよボケナス
262名無しさん@恐縮です:2013/12/04(水) 08:15:46.86 ID:sl1DgAG00
テレビもないしネットもやってないぞ!?
263名無しさん@恐縮です:2013/12/04(水) 08:35:16.79 ID:x6DZrM1U0
それでチョンドラ買ってくるの?
264名無しさん@恐縮です:2013/12/04(水) 08:40:51.08 ID:rpMb7w8o0
多世帯同居で対抗
265名無しさん@恐縮です:2013/12/04(水) 08:41:24.14 ID:QypFtruv0
お前らクソHKはニュースは認める的な書き込みがたまにあるけどなぁ、

民放とそれほど違うニュースやってるのか??
ニュースは事実を伝えればいいだけならソースが同じならそれほど大差ねーだろ
民放の番組によって取り上げ方が違うってんならいろんなチャンネルをみればいい
ネットも活用してどういう報道が真実に近いのか自分で判断すればいい

見てねぇからしらねぇけどクソHKだって人が作ってんだからある程度偏向放送になってるはずだぞ
266名無しさん@恐縮です:2013/12/04(水) 08:42:45.14 ID:bUJFK02J0
ふるさと納税みたく、好きな局に好きな額受信料払えればいいのに。
そしたらテレ東かテレ玉に、月1500円払うわ。
267名無しさん@恐縮です:2013/12/04(水) 08:43:16.23 ID:DMrYqAew0
集金人はヤクザと在日米軍には徴収に行ってないんだな
268名無しさん@恐縮です:2013/12/04(水) 08:48:28.23 ID:bYk+aYXr0
今のようなコンテンツでいくなら、視聴だけ課金しな
国営放送にしたいなら、国益に沿った番組・報道をしてもらわないと
特定の国に気を使った報道したり
韓流のドラマなんか流して、それで義務とかデカイ顔して言ってるんじゃないよ
今のままじゃ国民全員から徴収する資格はない
269名無しさん@恐縮です:2013/12/04(水) 08:48:50.44 ID:S71v2EFp0
半強制で受信料獲るくせにメジャー放映権に100億なんてよく払えるな
大越筆頭に野球防衛軍やりたい放題だw
270名無しさん@恐縮です:2013/12/04(水) 08:57:57.71 ID:qIpfkoJ+0
一昨日の国会
NHKはマジでスパイ組織
http://feb.2chan.net/dat/23/src/1386111542087.jpg
271名無しさん@恐縮です:2013/12/04(水) 09:03:15.61 ID:MCOjn0c80
在日特権のひとつとしてNHK受信料支払義務拒否というのがある。

日本人に対しては破産や自殺させてでも徴収しようとするけどな。
272名無しさん@恐縮です:2013/12/04(水) 09:04:55.27 ID:X3XSQdCI0
NHKなんて一ヶ月で10分も見ない
273名無しさん@恐縮です:2013/12/04(水) 09:08:16.97 ID:xMeok9Ks0
利権
274名無しさん@恐縮です:2013/12/04(水) 09:09:27.10 ID:n+2SPr14i
集団訴訟がいっぱい起きそう
275名無しさん@恐縮です:2013/12/04(水) 09:11:28.79 ID:5FVionQk0
これ押し売りだろ
いらねーよ
276名無しさん@恐縮です:2013/12/04(水) 09:14:41.96 ID:XcGdqArK0
勝手にネット配信して受信料請求ってもうキチガイだろこいつら
ヤクザどころか強盗だよこれ
277名無しさん@恐縮です:2013/12/04(水) 09:15:13.41 ID:zC9Pn4hw0
これは安倍ちゃんGJだね
278名無しさん@恐縮です:2013/12/04(水) 09:19:28.30 ID:Zb7MQR6U0
徴収方法以前に、受信料が異常に高額すぎるんだよ

英国BBCも支払いは義務化されているが、受信料はとても安い
NHKは旅館ホテルで全室契約強要とか基地外のようなことをしているが、BBCは施設毎の上限金額を低く設けるなどしている

NHKはまず、現代の庶民の金銭感覚に合った料金体系にすべき
279名無しさん@恐縮です:2013/12/04(水) 09:20:06.10 ID:vUoLiBPo0
再来年の井上真央の吉田松陰の妹の話は不倫がテーマ

さすがに異常すぎる。
280名無しさん@恐縮です:2013/12/04(水) 09:20:42.44 ID:o51svk5i0
夏とか野球報道しすぎでウザイからやめてほしいわ
281名無しさん@恐縮です:2013/12/04(水) 09:21:53.78 ID:tPaScNLI0
犬HKは一度解体した方がいい

放送内容がおかしいって裁判起こされて、負けてたろ最近w
282名無しさん@恐縮です:2013/12/04(水) 09:22:05.55 ID:FNaf5ZAuO
建物ごと爆破してしまえ!
283名無しさん@恐縮です:2013/12/04(水) 09:25:13.16 ID:XlSCf6b30
納税が国民の義務っていうのはまだわかるんだが・・
NHKごときが何義務化とか言ってるんだか
284名無しさん@恐縮です:2013/12/04(水) 09:25:32.44 ID:ZYfS7RQX0
NHKの仕事ってホントギャラいいんだよなあ。
しかもかならず夜には終わってただ酒飲めるし。
こんだけ予算ばらまけるんだから、金持ってるわなあ
285名無しさん@恐縮です:2013/12/04(水) 09:30:41.46 ID:cO8qB2VXO
NHKにはインターネットには参入しないでくれ。
286名無しさん@恐縮です:2013/12/04(水) 09:39:30.93 ID:ChIg9Xb80
国というか、公的機関の力は弱くなることはまずないからな。
最後は暴動でも起きない限り、変わらない。
287名無しさん@恐縮です:2013/12/04(水) 09:45:58.26 ID:78JUuuUX0
NHKは在日にほぼ乗っ取られています。

NHKのテレビ情報誌「ステラ」でも異様なまでの韓流推し。
http://nandakorea.sakura.ne.jp/waraimg/sutera.jpg

番組内でチャン・グンソク主演映画をおもいっきり宣伝。
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/31/98f8c4633b897a956aaf5d1983e04337.jpg

昨年のNHK杯フィギュアで、日の丸をわざと変な形にゆがませ、
四隅に選手を並べて太極旗を表現。
http://livedoor.blogimg.jp/hoshusokho/imgs/0/2/02f7edb6.jpg

天気予報でもさりげなく太極旗。
http://livetests.info/2ch/hayabusa2/livenhk/img/20131010/1381370917-123102-002.jpg

「韓流ブーム”を円高が後押し」と笑顔のアナウンサー。
円高で日本経済は破滅寸前まで追い込まれたわけだが・・。
http://nandakorea.sakura.ne.jp/waraimg/nhk14.jpg

「日本に浸透している韓国語」「携帯電話の絵文字をハングルを使って
交換するのがはやっている」と大嘘を垂れ流すNHK。
http://nandakorea.sakura.ne.jp/waraimg/nhk2.jpg
288名無しさん@恐縮です:2013/12/04(水) 09:53:12.95 ID:Zb7MQR6U0
NHKは一度解体すべきだな
289名無しさん@恐縮です:2013/12/04(水) 09:54:26.26 ID:jjLUqYaa0
国民の敵のNHKは潰すべき

【裁判】 ”NHK、また日本を貶める?” 「日本が台湾に酷い仕打ち」偏向番組訴訟で、NHKが敗訴★3
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1385788025/
290名無しさん@恐縮です:2013/12/04(水) 09:54:33.71 ID:to9F30JS0
NHKは経営委員をアベが掌握しお前らにとって喜ばしい
政権翼賛放送局になるんだぞ?
喜んでお国のためにお布施しろや
まだ愚図ってんのか?
愛国とか言って結局自分の私利私欲だけじゃねえかお前ら
291名無しさん@恐縮です:2013/12/04(水) 09:58:29.37 ID:CgSxGAxl0
★NHK解体まとめhttp://note.chiebukuro.yahoo.co.jp/detail/n210583

★凸先一覧
総務省情報流通行政局放送政策課(NHKはここの管轄)
https://www.e-gov.go.jp/policy/servlet/Propose

総務大臣:新藤義孝(衆埼玉2区) http://www.shindo.gr.jp/opinion_post

総務副大臣:坂本哲志(衆熊本3区)http://www.tetusi.com/mailform1/

総務副大臣:柴山昌彦(衆埼玉8区)http://www.shibamasa.net/
E-mail:info @ shibamasa.net 

政務官:北村茂男(衆石川3区)https://kitamura-shigeo.jp/inquiry/
Email:nanao @ kitamura-shigeo.com

政務官:片山さつき(参比例区)
http://satsuki-katayama.livedoor.biz/#
http://www.satsuki-katayama.com/cheer/index.html

政務官:橘慶一郎(衆富山3区)http://www.t-k1.net/index.html
E-mail:office @ t-k1.net

国家公安委員会 ※外患誘致、放送法違反疑惑https://www.npsc.go.jp/goiken/

国家公安委員長 古屋圭司(衆岐阜5区) http://www.furuya-keiji.jp/
Email:info @ furuya-keiji.jp

会計検査院 ※公金横領疑惑https://www.jbaudit.go.jp/form/opinion/index.html

自民党ご意見:https://www.jimin.jp/voice/
292名無しさん@恐縮です:2013/12/04(水) 10:01:59.07 ID:Cu+6hfBl0
盲目でテレビなんて観ること出来ない人も払わなきゃいかんのかな
293名無しさん@恐縮です:2013/12/04(水) 10:02:58.59 ID:915X9DCt0
名前を変えた税金と認識
294名無しさん@恐縮です:2013/12/04(水) 10:06:40.06 ID:dfGCnV88O
しょーもない商品の押し売りかよ
295名無しさん@恐縮です:2013/12/04(水) 10:15:10.76 ID:/M5Tdtzn0
ヤクザみたいって言うとヤクザに失礼なレベルの阿漕さだな
296名無しさん@恐縮です:2013/12/04(水) 10:16:12.10 ID:wNSxD/Hm0
もう放送しないで料金徴収しろよw
297名無しさん@恐縮です:2013/12/04(水) 10:18:15.73 ID:GQIZwq+oO
義務化したら1世帯で最低今の半額までは下がるだろう。
あと政府のコントロールが効くから、今みたいなやりたい放題や垂れ流しの無駄遣いも出来なくなるし、高級も維持出来なくなる。
テレビがない人の不満は当然だが、ここでブーブー言ってる奴等はテレビがあるのに払ってない奴等だろ。
払ってない奴等はともかく、今現在払ってる人にはメリットしかないよw
あとは義務化におけるNHKの改革をゴミの族議員がどれだけ抵抗するかだな。
298名無しさん@恐縮です:2013/12/04(水) 10:19:12.89 ID:kK9rsxuD0
NHKは放送を使って
日本人を差別し人権弾圧をしているレイシスト集団
NHK職員全員逮捕をするのが当然
299名無しさん@恐縮です:2013/12/04(水) 10:20:24.06 ID:t81BxTs60
まず予算は1000分の一で十分だと思う。
それなら払う。
現在は私服を肥やすことしか考えてない
300名無しさん@恐縮です:2013/12/04(水) 10:22:27.31 ID:eML/DUfwO
テレビもパソコンも無くて携帯もワンセグ付いてない場合でも徴収されるの?
301名無しさん@恐縮です:2013/12/04(水) 10:23:21.71 ID:Y9nqywY40
義務化するなら国営放送にしちゃって
人員整理して思想をまともにしてください

今みたいなサヨク垂れ流しのクソ番組に金を払う意味がわかりません
302名無しさん@恐縮です:2013/12/04(水) 10:23:37.35 ID:TlLQBPlm0
不公平是正をするにはいいんだけど、
もうこの際、民放と同じでCM入れて、
受信料徴収やめたらいかが?
303名無しさん@恐縮です:2013/12/04(水) 10:23:42.99 ID:z9DwBY9v0
反日全開の放送局が強制徴収とかw
304名無しさん@恐縮です:2013/12/04(水) 10:24:00.23 ID:2MBsAbLa0
早く撤回した方がよい、デモとか起きたら周りが迷惑する、責任取れるの
305名無しさん@恐縮です:2013/12/04(水) 10:25:26.73 ID:kK9rsxuD0
>>300
日本人というだけで受信料徴収されます
外国人は全て免除
つまりNHKは日本人だけを差別するレイシスト
日本人はNHKに人権弾圧されている
306名無しさん@恐縮です:2013/12/04(水) 10:28:11.08 ID:eML/DUfwO
>>305
そうなの?!ひどいなぁ 本当にテレビもパソコンも無いのになぁ…
307名無しさん@恐縮です:2013/12/04(水) 10:29:38.99 ID:nXrtfZqGP
押し売りって法律で禁止されてるだろ。
本当クズNHK。
308名無しさん@恐縮です:2013/12/04(水) 10:34:24.51 ID:z1jFnTwK0
>>ゴミクズNHK >>1
ねーよ、それ全部お前ら自身の方じゃん、一緒にしようとすんなよ
お前らみたいなゴミクズ汚物が何やっても自虐にしかならん
309名無しさん@恐縮です:2013/12/04(水) 10:37:17.51 ID:An5adcog0
>>291
>>291
>>291
>>291

ここで愚痴る暇があったら総務省へ凸メールの一つでも出してみよう。
とっても簡単だよ。もちろん匿名で送れます。
310名無しさん@恐縮です:2013/12/04(水) 10:40:25.40 ID:ZidwIq3nO
【歴史的質疑】三宅博『NHKを解体するのが日本の為だ!!』NHKを成敗!! 平成25年12月3日

■NHKの偏向反日報道や問題体質に切り込み!

平成25年12月3日(火)衆議院総務委員会でNHK平成21・22・23年度決算について審議が行わた。


三宅議員の指摘内容

●日本の植民地支配ではなくNHKの番組こそが「台湾の人たちに深い傷を残したというべきだ」
●第二回放送で皇室の廃止をほのめかすような放送をし、皇室に敵意を抱いているんではないか
●サヨクデモは少人数でも大々的に報道するくせ、保守デモは参加者5千人以上でも報道しないなどの 偏向報道がすぎる
●海上保安庁予算を上回り、一般国家公務員の二倍(!)支払われてるNHKの人件費について
●「犯罪のオンパレード」のNHKの不祥事!!!!!!!!
●NHKに勤務している外国人国別職員数も質問に!
●ズバリ「NHKと支那(中国)はどういう関係ですか?」
●NHKは空から撮影した尖閣映像も支那に提供している
●自衛隊が軍事機密を撮影し放送するのをやめてくださいとNHKに言っても無視、 スパイ行為・外患誘致に該当するんじゃないか!
●寒流(韓流)ドラマ多すぎる辟易するわっ!
●NHKの放送内容・体制が理由で受信料払いたくない人が多いのでは?スクランブル化も出来るんですよ!
●腐敗したNHKは解体するしかない、それが日本のためになる!

三宅議員!素晴らしい!
国会でNHKの偏向反日報道が、そして狂った体質が糾弾された。

松本会長は「放送法の原点に立って」きちっと番組つくると、そしてチェック体制が機能しつつあると弁明、高給という指摘も大卒が8割とかグダグダ…

それに対し
三宅議員「放送法に沿った放送しているというけど、一般国民にはとてもそうは思えない。職務の特殊性、マスコミ全体が高給だからNHKも高給なんだといっても程度がある、
NHKの仕事は他と違って「きつい」んだって、どこがきついんですか!
きつい仕事であんな放送するなら、する必要ないですよっ!
とんでもない話ですよ!国民の理解なんて得られませんよ!」と反日NHKを斬り捨てた。
311名無しさん@恐縮です:2013/12/04(水) 10:42:00.83 ID:abmBwvPtO
【日韓】慰安婦問題担当の在米コリアン:「NHK・共同通信・朝日・毎日のNY特派員と交流、対日戦略を練っています」★3[11/04]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1384025961/

■[寄稿] 慰安婦問題、発想の転換が必要だ
   〜 李チョル/米州コリアン総連合会 慰安婦問題特別委員長

米国は本当に不思議なところだ。アジアでは韓日関係が冷却していても、マンハッタンで会えば、
たとえ言葉は英語でも、いつのまにか同類意識を感じることになる。このような出会いが重なって、
いつのまにかNHK、共同通信、毎日新聞、朝日新聞など日本の主な報道機関の特派員らと厚い
関係を持つようになった。

初めて日本のマスコミ関係者と会ったのは、今年1月7日ニューヨークの慰安婦キリム碑の前でだ。
ニューヨーク州上下院での「慰安婦決議案」通過について記者会見を開いた際、突然NHK特派員
が現れたのだ。非常に当惑した。幸いなことに、その後の会話を通じて、日本のマスコミと知識人
は慰安婦問題が日本のイメージをどれくらい悪くしていて、長びくほど日本の不利益になるという
事実をよく認識していることが分かった。その後NHKは、ニューヨークの慰安婦キリム碑の設置と、
ニューヨーク州上下院で通過した慰安婦決議案について、詳細に日本の視聴者に知らせてくれた。

NHK特派員が東京で帰任する歓送式で、NHKの新任特派員とは別の日本のマスコミ特派員たち
に会ったが、彼らは慰安婦問題に対する自分たちの率直な意見を表明してくれた。彼らは、安倍
政権が推進している対外政策に賛成しないと述べ、日本の政界が慰安婦問題に対して持っている
態度と問題点について説明してくれた。

▽ソース:国民日報(韓国語)(2013.11.04 17:55)
http://news.kukinews.com/article/view.asp?page=1&gCode=all&arcid=0007719146&code=11171314
http://news.naver.com/main/read.nhn?mode=LSD&mid=sec&sid1=110&oid=005&aid=0000598159
312名無しさん@恐縮です:2013/12/04(水) 10:42:21.15 ID:rsWTDJu70
これってどうみてもヤクザと同じ手口なのになんで訴えることが出来ないの
裁判官も裏で買収でもされてるの
糞議員どもと総務省の糞どもをつるし上げろや
313名無しさん@恐縮です:2013/12/04(水) 10:44:15.55 ID:ea/I1MHi0
そもそも官僚が払ってないなら払う必要ないでしょ
314名無しさん@恐縮です:2013/12/04(水) 10:57:24.43 ID:6Wx6YfLM0
売国犬HKは、中国共産党のように独裁やるんですね
在日からも視聴料徴収すればいいじゃないの
315名無しさん@恐縮です:2013/12/04(水) 11:12:45.35 ID:LUgIJ96A0
一度NHKは解体した方がよい
316名無しさん@恐縮です:2013/12/04(水) 11:14:37.88 ID:0gjKoifX0
今までもこれからも払わない
NHKなんてなくても困らん
317名無しさん@恐縮です:2013/12/04(水) 11:20:06.81 ID:GRUNApVl0
犬HKはウジと同じぐらいオワコン

チョンと共に死ね
318名無しさん@恐縮です:2013/12/04(水) 11:22:04.85 ID:4/sXiaci0
>>312
放送法という法律があってだな
NHKは無敵なのさ!
319名無しさん@恐縮です:2013/12/04(水) 11:22:30.61 ID:7/eI+loq0
いくら何でもこれは却下されるだろw
むちゃくちゃすぎる
320名無しさん@恐縮です:2013/12/04(水) 11:22:33.41 ID:OppdI6T10
さっさと解体しろよ
どうしても放送したいならニュースと天気予報と国会中継だけやってろや
321名無しさん@恐縮です:2013/12/04(水) 11:22:55.74 ID:toC0ilbo0
http://summary.fc2.com/summary.php?summary_cd=245435
韓国絶望!! 必死で導入したF-35契約内容の日本とのギャップでかすぎW

http://summary.fc2.com/summary.php?summary_cd=245720
【デモっちゃうぞ】 NHKが全世帯受信料徴収を義務化【何様のつもり!?】

http://summary.fc2.com/summary.php?summary_cd=221118
中国が公明党をご指名 売国奴完全決定!!

http://summary.fc2.com/summary.php?summary_cd=243651
【中国脱糞】日米最強艦隊集結!撃ち〜方始め!!【画像アリ】

http://summary.fc2.com/summary.php?summary_cd=241098
米爆撃機B-52が中国防空識別圏に突入しました!

http://summary.fc2.com/summary.php?summary_cd=239882
助けて我らの先生! 中国がカルト創価に泣きつきました

http://summary.fc2.com/summary.php?summary_cd=239183
【怪物→美人】世界征服を企む 韓国改造人間軍団【画像たくさん】

http://summary.fc2.com/summary.php?summary_cd=243965
┐('〜`;)┌ヤレヤレ 徳洲会マネー 97人中、自民議員が93人

http://summary.fc2.com/summary.php?summary_cd=219471
ついにバレた アメリカが婦問題 韓国の捏造を認めました!

http://summary.fc2.com/summary.php?summary_cd=236422
秒速で1億円稼ぐネオヒルズ族のデブが逮捕されました

http://summary.fc2.com/summary.php?summary_cd=236210
自衛隊災害派遣隊長が本音ポロリしちゃいました

http://summary.fc2.com/summary.php?summary_cd=236185
仏がW杯に行ったら脱ぐ宣言のお天気お姉さん 約束守ったぁ!
322名無しさん@恐縮です:2013/12/04(水) 11:22:56.97 ID:Uo/u/ibt0
勝手にネット放送を始めて受信料を巻き上げるってか
送りつけ商法だな
323名無しさん@恐縮です:2013/12/04(水) 11:27:19.63 ID:ihLGi9Mr0
自民党が政権取り返して以来キレッキレだなぁ
但し自国民に対して限定だけど
324名無しさん@恐縮です:2013/12/04(水) 11:27:28.71 ID:dhIB3mZ1P
いまあるネット回線に、後から配信してきて、それで契約強要とかメチャクチャだろう…
325名無しさん@恐縮です:2013/12/04(水) 11:29:09.76 ID:xIe1MDO90
なんでNHKに金払わないといけないんだろう
326名無しさん@恐縮です:2013/12/04(水) 11:30:18.50 ID:4/sXiaci0
>>325
日本国民の義務だからなw
327名無しさん@恐縮です:2013/12/04(水) 11:30:21.44 ID:ihLGi9Mr0
>>76
来年の1月24日を過ぎても義務化を取り止めにする内容の議論が起きなかった場合は
自民党のせいだと断定してよろしいということですね?
328名無しさん@恐縮です:2013/12/04(水) 11:30:55.39 ID:vXGJcE72O
死ね
329名無しさん@恐縮です:2013/12/04(水) 11:31:54.97 ID:tI2uxLsC0
アレ?
ネラーって自民のやる事には全部賛成で
反対する奴はブサヨ認定じゃなかったっけ?

大抵NHK実況が一番賑わってるよな?
330名無しさん@恐縮です:2013/12/04(水) 11:33:10.28 ID:zfz7917q0
NHKは解体して民放と競わせろ
すぐ赤字になるに決まってる
331名無しさん@恐縮です:2013/12/04(水) 11:34:01.96 ID:VfHK2WdN0
「NHKの解体 8割以上が求める」
http://japan.cnet.com/release/30044865/

政治家も官僚も司法も全てNHKとの癒着関係にあり、
親族子弟も多数NHK職員として勤務している

どうしてもNHKを解体して受信料制度を廃止したいのなら、
NHK職員や天下り関連企業全てを、日本から瞬時に消失させる方法以外にありえない

しかしそれは、非合法的手段を用いなければ実行不可能

よって、NHKは未来永劫存在し続け、
腐敗の温床である受信料制度や職員の高給や優雅な天下り生活は
益々栄え続けることとなるのだろう

その放漫財政の原資は全て、
日々の生活費を切り詰めながら何とか生活している
我々日本国民が負担することになるんだな
332名無しさん@恐縮です:2013/12/04(水) 11:37:02.64 ID:Ozb4IFxVO
テレビが無い家庭からも徴収

ナマポ受給し芸無し芸人の河村も請求されるのかな

たっぷり1000人分を徴収したらええやん

同族も日本にたかってるんだから給料から天引きしとけや(怒)

ナマポ増産くそ吉本
333名無しさん@恐縮です:2013/12/04(水) 11:42:23.95 ID:DMrYqAew0
チャンネル桜がこの前デモしていたなあ。その中に立花孝志もいたけど
334名無しさん@恐縮です:2013/12/04(水) 11:50:23.45 ID:7W6w0uaY0
税金化しちまえよもう
受信税
払ってる人がバカみたい
335名無しさん@恐縮です:2013/12/04(水) 11:52:37.25 ID:H+PQItV80
こりゃNHKは国民を敵に回したな。
そもそもNHK自体の存在意義を国民に問うべきで
こんな横暴な行いしたいならとっとと民営化すりゃいい。
公共放送として存在しようとするのがオカシイ。

あとスクランブルしなさいよ。
336名無しさん@恐縮です:2013/12/04(水) 11:58:51.56 ID:JLT/65dl0
テレビ買うときにNHK受信料を契約することを義務化にすればいい。
NHKが映らないテレビバカ売れ。
337名無しさん@恐縮です:2013/12/04(水) 12:00:15.79 ID:JLT/65dl0
もちろんオンデマンドも込みの料金ですよね?
338名無しさん@恐縮です:2013/12/04(水) 12:04:19.02 ID:jp5G3szu0
【NHK】 NHKは公共放送で世界で唯一外国籍社員を大量採用、大半は在日韓国人! NHK役員は在日社員数は把握していないと答える始末
  http://www.news-us.jp/article/381794203.html
日本の公共放送NHKは、世界で唯一、外国籍の正社員を大量採用している公共放送。
その外国籍社員の大半は、日本国籍を持たない在日鮮人たち。彼らがニュースの原稿
を書き、ドラマの演出をして、ドキュメンタリーを制作して各種番組を編成している。まさに
異常事態。

欧米の公共放送は多民族の社員からなる多様な社会を形成しているが、社員は全てそ
の国の国籍保有者。自国の国籍を有していることが条件としている。BBCにしろ民放の
アメリカ3大ネットワークにしろ採用の条件であり、外国籍の人間を正社員に採用するなど
あり得ない話だ。

NHKの在日鮮人社員らはグループを形成して社内人事にまで口を出す。在日鮮人をど
んどん新規採用している。日本の放送法・電波法では、放送が外国の宣伝工作機関に
陥らないために外国資本の出資を厳しく制限している。しかしながら重要なのは放送局
の職員を外国人に支配されないことの方であり、諸外国と同じに外国人の排除が必要
だ。
339名無しさん@恐縮です:2013/12/04(水) 12:15:44.28 ID:FrODjea00
ネット放送しろなんて誰が頼んだよ、はげ
340名無しさん@恐縮です:2013/12/04(水) 12:16:16.61 ID:uvK8stfOO
>>16
見てんじゃん
341名無しさん@恐縮です:2013/12/04(水) 12:18:33.44 ID:cJOphubei
これって、例えばフジテレビとかが同じことやっても許されるの?

なんでこんな無茶苦茶が通るのか意味が本当にわからない。
342名無しさん@恐縮です:2013/12/04(水) 12:49:20.33 ID:gcH0vmrp0
>>292
興味深い指摘だな
耳が聞けるならラジオ料取られそうだが
343名無しさん@恐縮です:2013/12/04(水) 12:59:40.04 ID:e0NvJwK20
義務化する前に職員のリストラと給料削減が先だろ
それと金を何に使ったのか詳細に公表しろ
あと無意味な関連会社も整理しろ
344名無しさん@恐縮です:2013/12/04(水) 13:00:21.02 ID:o/jfvCKI0
金取るならスクランブルにしろよカス
345名無しさん@恐縮です:2013/12/04(水) 13:04:15.11 ID:xYQs0VB80
【歴史的質疑】三宅博『NHKを解体するのが日本の為だ!!』NHKを成敗!! 平成25年12月3日

http://www.youtube.com/watch?v=nKNQXEqBZsQ#t=71

33分あたりから、外国籍職員の人数を把握していないとか
5年超える債権額把握してないとかありえないわ
346名無しさん@恐縮です:2013/12/04(水) 13:05:41.79 ID:dhIB3mZ1P
>>342
一応、身障者に対しては現在も免除されてるみたいだし、それはないんじゃないかな
347名無しさん@恐縮です:2013/12/04(水) 13:06:12.24 ID:LADBx+Na0
飯屋で飯くうて銭払わんかったら、ぱくられるのが当たり前やで。
348名無しさん@恐縮です:2013/12/04(水) 13:10:32.51 ID:Zb7MQR6U0
>>347
いや、注文もしてないもの勝手に目の前に並べられて、食わなくても金払え、って言われてる状態だから
349名無しさん@恐縮です:2013/12/04(水) 13:13:04.98 ID:tI2uxLsC0
>>347
同じ国土の上に建ってるだけで
注文もしてない店から請求書だけ届くという話じゃないのか。
350名無しさん@恐縮です:2013/12/04(水) 13:15:47.07 ID:kwpbx0+k0
いまやNHK受信料は人頭税みたいなもんだよね
現在人頭税をやってる国はないみたいだけどw
351名無しさん@恐縮です:2013/12/04(水) 13:17:10.47 ID:ea/I1MHi0
ならまずリストある富裕層と公務員は強制的に払わせろよ

まあ貧困層は免除してやれや
352名無しさん@恐縮です:2013/12/04(水) 13:17:11.27 ID:4/sXiaci0
>>348
当たり前だよ!いい番組放送してる
年収300万円、400万円の人がNHKに批判を書き込むこともあると思う

某シェフ談
353名無しさん@恐縮です:2013/12/04(水) 13:28:51.28 ID:RZb6VMlg0
NHKなくても困らない国民の方が多いだろ
こんな売国放送局必要ないんだよ、さっさと潰せ
354名無しさん@恐縮です:2013/12/04(水) 13:29:43.73 ID:tI2uxLsC0
NHKから総務省にどのくらいキックバックがあるのかな
大きな天下り先でもあるんだろうが。
355名無しさん@恐縮です:2013/12/04(水) 13:42:28.57 ID:URvywdNl0
どんだけ図々しいのよ
356名無しさん@恐縮です:2013/12/04(水) 13:53:43.08 ID:O1xImpnO0
NHKはとっとと解体しちまえ
357名無しさん@恐縮です:2013/12/04(水) 14:02:18.20 ID:VbVrVNoJi
受信料を視聴料とし金払った者にしか見られないシステムに決してしようとしないNHKの汚なさには反吐が出る
そんなシステムにしたら金払う奴など誰もいなくなる事はよくわかっているようだ
358名無しさん@恐縮です:2013/12/04(水) 14:05:52.85 ID:F4INIHA50
NHKって税金投入してる他に国民からカツアゲしてるんだぜ。
どういうことよ。
359名無しさん@恐縮です:2013/12/04(水) 14:08:04.78 ID:LADBx+Na0
闇夜を照らす灯火のありがたさは、暗闇なればよくわかる。
しかし、灯火を消した後で後悔しても遅いのである。
360名無しさん@恐縮です:2013/12/04(水) 14:12:23.17 ID:68uP+ZPSi
>>359
あなたのドヤ顔が目に浮かびます
361名無しさん@恐縮です:2013/12/04(水) 14:14:29.14 ID:LADBx+Na0
公共放送、それは国民になくてはならないもの。
終戦を国民に遍く伝え和平に導いたのは、東京オリンピックの感動を国民にもたらしたのは、高校野球の手に汗握る熱戦を中継したのは
・・・・・いつも国民と共にあったのはnhkだった。
そのnhkを国民みんなで支えるのは当然ではないだろうか。
362名無しさん@恐縮です:2013/12/04(水) 14:18:11.08 ID:VbVrVNoJi
その支える金額が暴利だと言っている
363名無しさん@恐縮です:2013/12/04(水) 14:28:30.63 ID:DAnQsk6a0
もう税金で運営して、しっかり監査するべき
幹部は給与も全面公開で
364名無しさん@恐縮です:2013/12/04(水) 14:35:45.20 ID:Sy4OsCZO0
もはや受信料という名目に意味が無いな
365名無しさん@恐縮です:2013/12/04(水) 14:54:52.77 ID:lFdp4Qis0
義務化で年に2000円なら許す。
それ以上なら、NHKは解散でいいよ。
366名無しさん@恐縮です:2013/12/04(水) 15:00:38.52 ID:IogP1dOhP
スクランブルかけろよ
ネットも課金制にしろよ

なんでやることやらずに
全世帯に押し売りなんだよ
そこまで汚いやり方でも甘い汁を吸い続けたい下衆か?
いい加減にしろよ受信料ヤクザ
367名無しさん@恐縮です:2013/12/04(水) 15:23:03.38 ID:pCSiqLnz0
何?もうテレビ無い!は通じないの??
368名無しさん@恐縮です:2013/12/04(水) 16:00:02.19 ID:r15n/oXN0
スクランブルかければ必要な人は契約するだろ
偏った放送ばかり垂れ流してて何を言ってるんだかw
369名無しさん@恐縮です:2013/12/04(水) 16:05:29.06 ID:Zb7MQR6U0
非常時の放送のために全世帯の常時加入が必要とか言うが、
普段はスクランブルかけておいて、非常時だけ解除すれば良いだけのこと
370名無しさん@恐縮です:2013/12/04(水) 16:20:58.06 ID:7Nq3vvkw0
テレビが無いのに恐喝されたり犯罪者になったり逮捕されるんだぜ?
すごくね?(笑)
371名無しさん@恐縮です:2013/12/04(水) 16:27:53.29 ID:FFG0365w0
我が国は朝鮮に支配されるぞ 朝鮮放送をやめさせろーー
我が国は朝鮮に支配されるぞ 朝鮮放送をやめさせろーー

我が国は朝鮮に支配されるぞ 朝鮮放送をやめさせろーー
我が国は朝鮮に支配されるぞ 朝鮮放送をやめさせろーー

我が国は朝鮮に支配されるぞ 朝鮮放送をやめさせろーー
我が国は朝鮮に支配されるぞ 朝鮮放送をやめさせろーー

お前らの受信料は朝鮮に支払われている。
お前らの受信料は朝鮮に支払われている。

お前らの受信料は朝鮮に支払われている。
お前らの受信料は朝鮮に支払われている。
372名無しさん@恐縮です:2013/12/04(水) 16:30:58.09 ID:+iOtFYvy0
>>367
ネットも出来ないで良いのては
373名無しさん@恐縮です:2013/12/04(水) 16:33:21.80 ID:yVJIzp3K0
ネット放送なんていいからスクランブルかけろよ。
なんでネットまで放送拡大して勝手に金を取ろうとするかね?
どこまで屑なのこの組織。
ネットでやるなら登録制にしてそこで金とってくれよ。
見たい人だけに見せるようにしてくれよ。
374名無しさん@恐縮です:2013/12/04(水) 16:33:44.22 ID:FFG0365w0
痴漢(強制わいせつ)で逮捕された森本健成NHKアナ

痴漢も働く、朝鮮放送 いらねーからさっさと潰せ  痴漢放送 痴漢放送 痴漢放送痴漢放送痴漢放送痴漢放送

痴漢職員に年収1000万円 この金は現在も国民が支払っています。
痴漢職員に年収1000万円 この金は現在も国民が支払っています。

痴漢職員に年収1000万円 この金は現在も国民が支払っています。
痴漢職員に年収1000万円 この金は現在も国民が支払っています。

痴漢職員に年収1000万円 この金は現在も国民が支払っています。
痴漢職員に年収1000万円 この金は現在も国民が支払っています。
375名無しさん@恐縮です:2013/12/04(水) 16:34:43.41 ID:iiSG6vT10
調査報道も出来ない2流が
376名無しさん@恐縮です:2013/12/04(水) 16:35:58.89 ID:FFG0365w0
NHKの映らないテレビを販売してくれーー 絶対ヒットするからよー オレも買うぞ!!
NHKの映らないテレビを販売してくれーー 絶対ヒットするからよー オレも買うぞ!!

NHKの映らないテレビを販売してくれーー 絶対ヒットするからよー オレも買うぞ!!
NHKの映らないテレビを販売してくれーー 絶対ヒットするからよー オレも買うぞ!!

NHKの映らないテレビを販売してくれーー 絶対ヒットするからよー オレも買うぞ!!
NHKの映らないテレビを販売してくれーー 絶対ヒットするからよー オレも買うぞ!!
377名無しさん@恐縮です:2013/12/04(水) 16:36:52.18 ID:CrWTBjkF0
>>ネットと同時放送

全世界から受信料ですね わかります
378名無しさん@恐縮です:2013/12/04(水) 16:37:31.79 ID:sxtRRc8A0
観てない人から金取るとか犯罪行為じゃん
なんでこんなことが許されるんだよ
北朝鮮もびっくりだわ
さっさとスクランブルかけて観たい人、観た人から金を取れ犯罪者集団
379名無しさん@恐縮です:2013/12/04(水) 16:38:17.12 ID:Nm6rmM3i0
日本人から金をカツアゲする公共放送
380名無しさん@恐縮です:2013/12/04(水) 16:40:28.50 ID:OqbqntS/0
女子アナが裸でニュース読むくらいのサービスしろよ
381名無しさん@恐縮です:2013/12/04(水) 16:45:35.15 ID:nbTe+19K0
とりにくるヤツがムカつくんだよな。
多分委託のおっさんなんだろうけどさ。
こいつらの態度で払う気なくすんだよな。
382名無しさん@恐縮です:2013/12/04(水) 16:46:43.44 ID:yVVEGqBdO
>>373
その通り!
勝手に視聴可能にして使わなくても強制的に金とる
ヤクザでも関わりないと被害はないのにヤクザ以下!
383名無しさん@恐縮です:2013/12/04(水) 16:47:07.03 ID:FFG0365w0
NHK受信料を絶対払わない、元NHK職員、 「払う奴はバカバカバカ」と豪語する法律にも長けている NHKの天敵

裁判になっても、行く必要はない、行かなくても罰則ないし、受信料払う必要はない。
NHk受信料は「契約」で成り立っているから、契約をしませんといえば払う必要はない。

by 立花

NHKと戦う動画を見て、知識をつけよう。 あくまで合法的に戦う立花孝志。
https://www.youtube.com/results?search_query=%E7%AB%8B%E8%8A%B1%E5%AD%9D%E5%BF%97&sm=1
384名無しさん@恐縮です:2013/12/04(水) 16:48:20.03 ID:7040teMCO
日本人から金とって
中韓でタダで見れるの?おかしいだろ
385名無しさん@恐縮です:2013/12/04(水) 16:49:42.04 ID:dovfWUvSI
もうNHKも民営化して、新しいチャンネル作った方がいい
386名無しさん@恐縮です:2013/12/04(水) 16:55:08.58 ID:gALQzBNx0
NHKへの国会質問

議員「職員給与が高すぎるが?」
NHK「うちは大卒ばかり、人材確保のため、非常に大変な仕事、ほかの局と変わらない」
議員「NHK内の外国人の国別人数は?」
NHK「正確に把握できません」
議員「受信料の不払い率は?」
NHK「把握していません」
   
H25/12/3 衆議院総務委・三宅博【NHKを徹底追求 NHKはスパイ、外患誘致罪だ】
http://www.youtube.com/watch?v=nKNQXEqBZsQ
387名無しさん@恐縮です:2013/12/04(水) 16:58:29.04 ID:ZUMlDmZt0
NHKイラネ
紅白も大河ドラマも見ないし。

公正公正って連呼するけど
国から電通経由で圧力かかってるから
民放と構造は同じ。
388名無しさん@恐縮です:2013/12/04(水) 16:58:48.94 ID:x4nYY3y50
【テレビ】NHKの料金徴収を苦にホームレスが自殺・・・「TVどころか家もないのに」

とかなりかねない
389名無しさん@恐縮です:2013/12/04(水) 16:58:54.18 ID:iASTXWmW0
これが民主党政権だったら
ミンスガーミンスガーの大合唱だったろうなw
390名無しさん@恐縮です:2013/12/04(水) 17:00:31.03 ID:ZUMlDmZt0
>>347
飯屋じゃねーしw
バカ?
391名無しさん@恐縮です:2013/12/04(水) 17:00:44.24 ID:k8AlkbJH0
強制徴収じゃん
法律違反じゃないのかよ
392名無しさん@恐縮です:2013/12/04(水) 17:09:41.05 ID:f7zW0TPK0
NHKは権力持ちすぎ
一機関の枠超えてる
393名無しさん@恐縮です:2013/12/04(水) 17:15:28.58 ID:rXObNhLZ0
NHK税ってか
394名無しさん@恐縮です:2013/12/04(水) 17:18:59.46 ID:Rv9X4/z5i
だったら韓国ドラマを垂れ流すの禁止
見たくもないし、為にもならないものに金を出したくない
395名無しさん@恐縮です:2013/12/04(水) 17:24:42.24 ID:0DOVPN2t0
>>220
ホントそれ。
国営でもないのに税金と同等の徴収権を設定できるとかおかしい通り越してやばいよ。
せめて国会での収支査定、もしくは国民による直接審査は最低限必要だよな。
大体放送法ってのはそんな凄い法律なの?NHKは契約って言ってるけど契約の概念逸脱してんじゃん。
396名無しさん@恐縮です:2013/12/04(水) 18:15:16.06 ID:58f90+5E0
また朝日の捏造でした
397名無しさん@恐縮です:2013/12/04(水) 18:19:07.11 ID:s30FczYw0
受信してないのに受信料払うの?
買ってない物に金払うバカいるの?
398名無しさん@恐縮です:2013/12/04(水) 18:29:07.64 ID:oPipH6vm0
<NHK>受信料の全世帯義務化 ネットと同時放送で見解

不正選挙を隠蔽し、嘘の安倍支持率を垂れ流す国営放送など馬鹿しか見ない。

それにテレビもない。ネットでもテレビなど馬鹿の見るメディアには目を向けない。

それでも受信料を払えというのか? ふざけるな。嘘情報で国民を騙してきた「慰謝料」を国民ひとりあたり1億円支払え。それが先決だ。

<NHK>受信料の全世帯義務化 ネットと同時放送で見解
毎日新聞 12月3日(火)3時40分配信

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20131203-00000012-mai-soci
399名無しさん@恐縮です:2013/12/04(水) 18:32:38.59 ID:vWu7sFOt0
>>1
【マスコミ】毎日新聞の「NHKがテレビのない世帯から受信料」は誤報 池田信夫
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1386149286/

だってよ
400名無しさん@恐縮です:2013/12/04(水) 18:50:53.96 ID:8xRFuM6H0
半分に分ければいいじゃん
税金で運営とスクランブル
401名無しさん@恐縮です:2013/12/04(水) 18:52:58.46 ID:m4WB1tDs0
ほーら、出た、これが支那同様の官僚独裁国の怖い所w
官僚サマの重要な天下り先である企業やら団体の注文は
如何に無理無茶なモノでも通ってしまうと言うw
その他大勢の一般国民はその度に泣き寝入りするだけ
402名無しさん@恐縮です:2013/12/04(水) 18:54:51.98 ID:NTpGo+WN0
面倒だからしっかり払ってるわ。
BCAS8枚登録してる。
403名無しさん@恐縮です:2013/12/04(水) 18:55:42.21 ID:g+Jf3rMQ0
公共放送としての最低限と
それ以外を分離しろ。

全世帯から徴収するなら月額10円位で十分だろ。
404名無しさん@恐縮です:2013/12/04(水) 19:16:22.88 ID:u1Seq1wd0
NHK解体を希望します
国民投票したい
405名無しさん@恐縮です:2013/12/04(水) 19:50:06.93 ID:zGO3go3v0
そもそも全ての世帯が月1250円も支払ってNHKを存続させる必然性があるのかって話しだが

放送法が制定されたころのリアルタイムに情報を得る手段がラジオとテレビしかない時代ならともかく
今やPCやスマホが普及して知りたい情報を自分で能動的に選んで得ることができるわけで
国がらみの情報だって各省庁のHPを直接見ればすむわけだし

はっきりいって今やたかだか1情報ソースに過ぎなくなったものに対して
支払いを義務化してまで存続させる必然性なんてはっきりいって皆無だろ
時代にそぐわないどころか現状に逆行してようにすらみえる

そんなに金払って欲しいなら契約した奴だけ放送を受信できるようにすればいいだけだろ
他のオンデマンドのようにそうするだけの技術があるわけだから



まるで見る気がないのに契約すらしてないのに金を取るとか
ワンクリック業者のほうがまだ良心的だろ
406名無しさん@恐縮です:2013/12/04(水) 19:52:32.09 ID:ugt+QB810
一生払いません
407名無しさん@恐縮です:2013/12/04(水) 20:03:44.69 ID:5GPqAYrMi
そもそも、近所でテレビ持ってるのが金持ちの家だけとか、そんな時代に出来た制度だからな
もう無理がありすぎるのに、美味しすぎる既得権益を絶対に離したくないんだろうな
408名無しさん@恐縮です:2013/12/04(水) 20:59:39.40 ID:FFG0365w0
我が国は朝鮮に支配されるぞ 朝鮮放送をやめさせろーー
我が国は朝鮮に支配されるぞ 朝鮮放送をやめさせろーー

我が国は朝鮮に支配されるぞ 朝鮮放送をやめさせろーー
我が国は朝鮮に支配されるぞ 朝鮮放送をやめさせろーー

我が国は朝鮮に支配されるぞ 朝鮮放送をやめさせろーー
我が国は朝鮮に支配されるぞ 朝鮮放送をやめさせろーー

お前らの受信料は朝鮮に支払われている。
お前らの受信料は朝鮮に支払われている。

お前らの受信料は朝鮮に支払われている。
お前らの受信料は朝鮮に支払われている。
409名無しさん@恐縮です:2013/12/04(水) 21:04:48.30 ID:Tj5sxolI0
放送垂れ流しして、義務化だとアホぬかせw
410名無しさん@恐縮です:2013/12/04(水) 21:06:52.83 ID:VDwlV1Yl0
MLBとか日本人ですら見てないコンテンツに金使うなや能無し
411名無しさん@恐縮です:2013/12/04(水) 21:08:03.12 ID:wiYnDEwX0
朝鮮のドラマやるならまたミスター・ビーンが見たい
412名無しさん@恐縮です:2013/12/04(水) 21:17:25.35 ID:smQibLyA0
テレビもネット回線も無い家、あるだろう
義務化の前に、社員の給料減らせ
税金投入されてるのに反日報道してる売国機関だろうが
会計検査院が入るべき
413名無しさん@恐縮です:2013/12/04(水) 21:26:38.08 ID:HSawzL+DP
>>412
NHKには政治家や官僚の子息が大量にコネ入社してるから
NHKに不利な改革(年収500万以下にするとか、スクランブル化とか)
は絶対無理って、ばあやが言ってた。
414名無しさん@恐縮です:2013/12/04(水) 21:28:47.49 ID:Kr95MRYj0
なんとかNHKを潰せないまでも弱体化させないと、益々増長するな 
415名無しさん@恐縮です:2013/12/04(水) 21:39:20.12 ID:U0qf4rZFI
どうせ、お前ら実際にNHK人頭税が導入されたり
特定秘密法案が本当に悪法でも
自民党に投票するんだろ?マゾだよな。
416名無しさん@恐縮です:2013/12/04(水) 21:41:50.38 ID:Z62Gn3wx0
まーNHKもたまにはみるからなー
完全義務化なら一人50円とかでいいんじゃないかな
417名無しさん@恐縮です:2013/12/04(水) 21:42:34.27 ID:rQZUs8x50
受信料義務化することは
ある政党を永久的に与党する法律を作るのと同じ事。
そんな事したらどこかの国みたいに腐敗が始まる。
受信料義務化も同じで、NHKの腐敗が始まる。

完全に民業圧迫であってはならないこと。
418名無しさん@恐縮です:2013/12/04(水) 21:45:56.21 ID:HMVbgOB70
NHK受信料が国民の義務とかおかしくね?
419名無しさん@恐縮です:2013/12/04(水) 21:57:50.49 ID:GxRB89KI0
NHKやからやな
420名無しさん@恐縮です:2013/12/04(水) 22:01:57.05 ID:d7TkhKxAP
犬HKはとっとと潰れろ
421名無しさん@恐縮です:2013/12/04(水) 22:02:25.88 ID:Sixs1RXkO
政府公認の架空請求業者
422名無しさん@恐縮です:2013/12/04(水) 22:03:20.67 ID:ZKrS2dt80
ヤクザより酷いな
423名無しさん@恐縮です:2013/12/04(水) 22:05:50.98 ID:abmBwvPtO
【日韓】慰安婦問題担当の在米コリアン:「NHK・共同通信・朝日・毎日のNY特派員と交流、対日戦略を練っています」★3[11/04]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1384025961/

■[寄稿] 慰安婦問題、発想の転換が必要だ
   〜 李チョル/米州コリアン総連合会 慰安婦問題特別委員長

米国は本当に不思議なところだ。アジアでは韓日関係が冷却していても、マンハッタンで会えば、
たとえ言葉は英語でも、いつのまにか同類意識を感じることになる。このような出会いが重なって、
いつのまにかNHK、共同通信、毎日新聞、朝日新聞など日本の主な報道機関の特派員らと厚い
関係を持つようになった。

初めて日本のマスコミ関係者と会ったのは、今年1月7日ニューヨークの慰安婦キリム碑の前でだ。
ニューヨーク州上下院での「慰安婦決議案」通過について記者会見を開いた際、突然NHK特派員
が現れたのだ。非常に当惑した。幸いなことに、その後の会話を通じて、日本のマスコミと知識人
は慰安婦問題が日本のイメージをどれくらい悪くしていて、長びくほど日本の不利益になるという
事実をよく認識していることが分かった。その後NHKは、ニューヨークの慰安婦キリム碑の設置と、
ニューヨーク州上下院で通過した慰安婦決議案について、詳細に日本の視聴者に知らせてくれた。

NHK特派員が東京で帰任する歓送式で、NHKの新任特派員とは別の日本のマスコミ特派員たち
に会ったが、彼らは慰安婦問題に対する自分たちの率直な意見を表明してくれた。彼らは、安倍
政権が推進している対外政策に賛成しないと述べ、日本の政界が慰安婦問題に対して持っている
態度と問題点について説明してくれた。

▽ソース:国民日報(韓国語)(2013.11.04 17:55)
http://news.kukinews.com/article/view.asp?page=1&gCode=all&arcid=0007719146&code=11171314
http://news.naver.com/main/read.nhn?mode=LSD&mid=sec&sid1=110&oid=005&aid=0000598159
424名無しさん@恐縮です:2013/12/04(水) 22:15:20.02 ID:U0qf4rZFI
受信料義務化した所で、受信料安くなるとは限らない。
みすみす既得権を手放す訳無いじゃんw
425名無し募集中。。。:2013/12/04(水) 22:22:26.02 ID:FFG0365w0
ねー 義務って誰が考えた妄想?
426名無しさん@恐縮です:2013/12/04(水) 22:24:31.18 ID:HvqotUcY0
はあ? 横暴にも程があるだろ
427名無しさん@恐縮です:2013/12/04(水) 22:24:59.32 ID:1U4k0IY20
NHKの人たちは自分たちがカツアゲで食べてるって自覚してね
428名無しさん@恐縮です:2013/12/04(水) 22:30:28.25 ID:ZdCmSSjO0
みかじめ料を強制的に取るのをお上が認めたのか
異常過ぎる
ヤクザより悪質
429名無しさん@恐縮です:2013/12/04(水) 22:33:01.16 ID:FFG0365w0
よくあんな番組で金が取れるな?w 恥を知れ
430名無しさん@恐縮です:2013/12/04(水) 22:33:38.06 ID:Lh1izcZ80
盗み見てる隣国人からも取れよ
431名無し募集中。。。:2013/12/04(水) 22:35:53.99 ID:FFG0365w0
韓国や北で日本のテレビ番組が映るのか?
432名無しさん@恐縮です:2013/12/04(水) 22:36:58.60 ID:bMl4cB1AO
まず脱法ハーブ野郎のグループテレビに出すなよw
433名無しさん@恐縮です:2013/12/04(水) 22:38:06.27 ID:FFG0365w0
テレビは全てネット配信にしろよ。 好きな時間にいつでも見れるようにしろ。
434名無しさん@恐縮です:2013/12/04(水) 22:42:16.04 ID:T2JJQvPv0
なんかもう本当にひどいな
選択制にしてくれ
一回でも見たら受信料払え、一度も見なかったら受信料も取らないとか
そういうのにしてくれよ
ほんとふざけてるわ
435名無しさん@恐縮です:2013/12/04(水) 22:44:09.31 ID:oXG+f8pi0
俺の金で番組作ってるんだから、
俺にも番組の権利よこせや
436名無しさん@恐縮です:2013/12/04(水) 22:47:42.87 ID:dosu/9ve0
反社会的組織だな
437名無し募集中。。。:2013/12/04(水) 22:50:19.07 ID:FFG0365w0
朝鮮番組は見たくありません。朝鮮語も流さないでください。迷惑です。

いらねー だれもみねーから さっさと潰して農業でもさせろ 国民のために働けボケナスー
いらねー だれもみねーから さっさと潰して農業でもさせろ 国民のために働けボケナスー

いらねー だれもみねーから さっさと潰して農業でもさせろ 国民のために働けボケナスー
いらねー だれもみねーから さっさと潰して農業でもさせろ 国民のために働けボケナスー

緊急放送は民間放送がいつも放送しているので朝鮮放送はいりません。
438名無しさん@恐縮です:2013/12/04(水) 22:55:29.57 ID:jcFeO2500
将来自腹で払う気になるとは思えないが
いっそ税金で養ってやったらどうか
いらんタレント出したりブーム捏造したり好き勝手できないように
439名無しさん@恐縮です:2013/12/04(水) 22:57:57.59 ID:KZxZ4X4iI
反日まみれの偏向報道ばっかりやってるNHK
サヨクを全員解雇しないとまず無理!
440名無しさん@恐縮です:2013/12/04(水) 23:00:40.30 ID:jFA8kCxh0
>>95
いや、それは番組の話であってタレントの話題とかになったりしない?
「スギちゃん怪我したらしいよね!」とか。
「誰それ?」って答える感じ?
441名無しさん@恐縮です:2013/12/04(水) 23:04:56.41 ID:fa4V8+Ow0
nhkなんて見るもの無いじゃん
無くなっても困らないから潰せ
442名無しさん@恐縮です:2013/12/04(水) 23:07:27.14 ID:/Pd3oVfW0
早くスクランブル入れろよ無能
443名無しさん@恐縮です:2013/12/04(水) 23:10:45.70 ID:KxgWuz0z0
ココに愚痴カキコしても、無駄な気がする…

いっそ、誰か山本○郎議員あたりを上手に誘導して
ココ(NHK)やアッチ(JASRAC)に噛み付かせる→世論も巻き込む…
と言う、方向になってくれれば、あるいは!?
444名無しさん@恐縮です:2013/12/04(水) 23:11:56.51 ID:FFG0365w0
我が国は朝鮮に支配されるぞ 朝鮮放送をやめさせろーー
我が国は朝鮮に支配されるぞ 朝鮮放送をやめさせろーー

我が国は朝鮮に支配されるぞ 朝鮮放送をやめさせろーー
我が国は朝鮮に支配されるぞ 朝鮮放送をやめさせろーー

我が国は朝鮮に支配されるぞ 朝鮮放送をやめさせろーー
我が国は朝鮮に支配されるぞ 朝鮮放送をやめさせろーー

お前らの受信料は朝鮮に支払われている。
お前らの受信料は朝鮮に支払われている。
445名無しさん@恐縮です:2013/12/04(水) 23:14:49.67 ID:XxVEsXuQ0
>>文書について、NHK広報部は「内容は非公開としており、回答は差し控える」

あららら? 国民の知る権利は?
反対じゃなかったのか?
446名無しさん@恐縮です:2013/12/04(水) 23:15:08.73 ID:FTQwf9Ov0
>>442
しかも、システム自体はあるから、
入れようと思えば、すぐにでも入れられるんだぜw
払わない人間が得する状態が放置されている現実。

衛星放送に至っては韓国の連中はタダで見放題w

スクランブル入れれば全て解決だっつーの
447名無しさん@恐縮です:2013/12/04(水) 23:15:56.76 ID:0OKA7Vot0
義務化大賛成。
当然安くなるはずだから。
448名無しさん@恐縮です:2013/12/04(水) 23:16:13.29 ID:fkMwIbZ70
むしろ、BSもインターネットもやめて受信料大幅値下げしろ!
449名無しさん@恐縮です:2013/12/04(水) 23:19:06.13 ID:RcJSf1L80
ネットで同時中継するならまだわかるけどね
でもそういう計画があるだけで、実際は全員徴収が先だろう
450名無しさん@恐縮です:2013/12/04(水) 23:25:33.33 ID:5axxIRn0O
テレビもネットもない人にも金もらおうとする根性が凄いな
451名無しさん@恐縮です:2013/12/04(水) 23:27:18.66 ID:sLngxEG80
ネットでNHKなんてまず見ないわけだが
それどころかテレビ自体が存在感がどんどんなくなってる
そこまでして放送しないください
452名無し募集中。。。:2013/12/04(水) 23:27:33.14 ID:FFG0365w0
いらねーから、さっさと潰せーー いらねーんだよ カス番組
453名無しさん@恐縮です:2013/12/04(水) 23:29:45.85 ID:FFG0365w0
韓国にでも売却しろーー この朝鮮放送!!!
韓国にでも売却しろーー この朝鮮放送!!!

韓国にでも売却しろーー この朝鮮放送!!!
韓国にでも売却しろーー この朝鮮放送!!!

韓国にでも売却しろーー この朝鮮放送!!!
韓国にでも売却しろーー この朝鮮放送!!!

韓国にでも売却しろーー この朝鮮放送!!!
韓国にでも売却しろーー この朝鮮放送!!!
454名無しさん@恐縮です:2013/12/04(水) 23:58:13.36 ID:NnziiPyU0
ちょんえっちけえは解体立て直しで在日を追い出せ
455名無しさん@恐縮です:2013/12/05(木) 00:01:47.18 ID:CufxpZw/0
とっととスクランブル化しろ
払ってない奴に見せるのは不公平だ
456名無しさん@恐縮です:2013/12/05(木) 00:18:09.52 ID:5uLBYcrL0
15年くらい前のこと
当時受信料は払っていたが、ある日玄関のポストにNHKから
BSの契約がされたという通知が。

NHKに電話してみると、
自分:自分はBSの契約なんかしてないのにどういうこと?
NHK:BSの契約されてますよ、ご家族の方がされたんじゃないですか?
自分:自分は一人暮らしなのに誰がするんだ?、契約書見せてみろ
NHK:あなたが契約したのを忘れてるんじゃないですか?
自分:だったら受信料を払うのやめるから。
NHK:・・・BSは払わなくて結構です。

ちなみに当時は20代。
身に覚えの無い契約が成立するNHKに個人情報を渡すのは
危険と感じ、引越を機に解約しました。
もう二度と契約することも無いでしょう。
457名無しさん@恐縮です:2013/12/05(木) 00:23:05.01 ID:IwEHBKpUO
文書について、NHK広報部は「内容は非公開としており、回答は差し控える」とコメントしている

毎日の記者が捏造してたのかよ
458名無しさん@恐縮です:2013/12/05(木) 00:24:49.88 ID:lsyHKSMc0
もう税金で運営しろよ
その代り公務員並みに給与カット
地方局は局名アナ男女各2人
ニュース・スポーツだけでいい
459名無しさん@恐縮です:2013/12/05(木) 00:26:58.80 ID:lGh/+N4E0
選挙しようよ

争点はこれで
460名無しさん@恐縮です:2013/12/05(木) 00:27:38.41 ID:WbezjgJU0
これやるなら
タレントが口走るとすぐに訂正する
公共放送っていう騙りをやめろよな
461名無しさん@恐縮です:2013/12/05(木) 00:30:21.66 ID:o7jqG1vN0
ネット放送はしない、少なくとも使う人から取る有料放送にしなきゃ。

てかテレビもスクランブルかけられる国だろ。そうすれば徴収する経費も削減できる。
少子化高齢化人口減がわかってるのに負担を増やすって、どんだけ贅沢な脳してるんだ・・
猿や馬が考えても必要なサービスに絞って重厚長大組織をスリムにしていくしかないってわかるだろ。

成長は巨大化だけじゃない。環境に適合した姿に変わることも含まれてるんだよ。
求められるサービスに絞れ。金は必要な人、使う人からだけ取れ。福祉だけでも大変なのにこんな負担増は議論の余地も無い。
462名無しさん@恐縮です:2013/12/05(木) 00:31:47.74 ID:Oi73cETa0
ネラーの敗北はもうすぐそこだ
463名無しさん@恐縮です:2013/12/05(木) 00:33:15.05 ID:jC9Jdx1MO
職員の遊興費に使われる金を出すつもりはありません
464名無しさん@恐縮です:2013/12/05(木) 00:34:19.59 ID:o7jqG1vN0
>>462
いつもそうだからな。たしかに。負けるだろうな。
でも自信あるぜ、日本はとてつもなく暮らしにくい国になる。
優秀な移民どころか優秀で外国でも受け入れてくれる日本人が外に出て行く。
465名無しさん@恐縮です:2013/12/05(木) 00:35:48.76 ID:boYxo0Pn0
>>458
それに賛成!
466名無しさん@恐縮です:2013/12/05(木) 00:38:31.39 ID:6MFvfx8H0
NHKはもういらんだろ
さっさと潰れろ
467名無しさん@恐縮です:2013/12/05(木) 00:41:11.48 ID:kmTTXe4W0
ほぼ再放送なのに、何でそんなに金かかるん?
468名無しさん@恐縮です:2013/12/05(木) 01:06:43.06 ID:KcdTYRdr0
韓国にでも売却しろーー この朝鮮放送!!!
韓国にでも売却しろーー この朝鮮放送!!!

韓国にでも売却しろーー この朝鮮放送!!!
韓国にでも売却しろーー この朝鮮放送!!!

韓国にでも売却しろーー この朝鮮放送!!!
韓国にでも売却しろーー この朝鮮放送!!!

韓国にでも売却しろーー この朝鮮放送!!!
韓国にでも売却しろーー この朝鮮放送!!!
469名無しさん@恐縮です:2013/12/05(木) 01:13:52.26 ID:JqoFBE/b0
しねばいいのに
470名無しさん@恐縮です:2013/12/05(木) 01:13:55.47 ID:YTPq833n0
みんなだってお金好きだろ?
NHKさんだってお金好きなんだよ
それをアコギだなんでいくら匿名とはいえ
言葉悪すぎ。育ちが悪いからかね
471名無しさん@恐縮です:2013/12/05(木) 01:21:44.28 ID:5mPAwj0l0
デジタル化して局の無い地方殺したくせになぜスクランブルをかけない
諸外国に比べ法外なパケット単価で金ふんだくってる通信キャリアにしかり
中世ジャップランドの電波乞食はどこまで強欲なのやら〜
472名無しさん@恐縮です:2013/12/05(木) 01:22:12.77 ID:nq9O1fUy0
じゃあ全世帯が同時にネットで視聴できるように回線を自腹で増強するんだな?
473名無しさん@恐縮です:2013/12/05(木) 01:26:10.32 ID:k9O7JUPN0
犬HK


チョン死ねっ
474名無し募集中。。。:2013/12/05(木) 01:26:37.61 ID:KcdTYRdr0
>>470
好きだったら、自分で営業して稼げばいいじゃん。タカリ商法は誰も喜ばない。
475名無しさん@恐縮です:2013/12/05(木) 01:30:11.01 ID:SH+r4xPh0
NHKにコネ入局して、クローズアップ現代などを担当している猪瀬のバカ娘に
「とうちゃん、あの5000万円はやっぱり賄賂だったんでしょ?」と猪瀬に
突撃取材させたら、受信料を払うのを検討してやってもいい
476名無し募集中。。。:2013/12/05(木) 01:33:22.72 ID:KcdTYRdr0
NHKがこれだけ朝鮮番組放送するのは、在日職員が多いのか? 朝鮮と深いつながりがあるとしか思えない。

どれだけ、朝鮮に金を払ってんだ?
477名無しさん@恐縮です:2013/12/05(木) 01:36:56.11 ID:ocHO+DwX0
犬HK社員は全員日本人の平均以下の給料にしろよ
478名無しさん@恐縮です:2013/12/05(木) 01:37:41.21 ID:AWg697R/0
朝鮮だけじゃなく海外スポーツ放映権や映像購入、芸能人を使って受信料をばら撒きまくってるよ
どこに金が消えてるのかもわからんしなんでなんでそんなやつらを食わせなきゃいかんのだ
479名無し募集中。。。:2013/12/05(木) 01:40:16.14 ID:KcdTYRdr0
テレビで言っていたな。NHKは税金のように国民から金取り立てて沢山あるから、無茶苦茶な予算をかけて番組をつくるらしいな。
480名無しさん@恐縮です:2013/12/05(木) 01:45:23.67 ID:JJK0VWhJ0
反日、偏見放送、犯罪者芸能人使ってまじで何を言ってるんだ・・・
481名無しさん@恐縮です:2013/12/05(木) 01:46:53.96 ID:B1Ggtd1h0
海上保安庁12000人 1700億 ←全予算
NHK    13000人 1800億 ←人件費のみww
びっくりだよwww
482名無しさん@恐縮です:2013/12/05(木) 01:46:59.98 ID:myKMtzgt0
>>479
テレ東の旅番組は、タレント、ディレクター、カメラ、音声の4人がぶっつけ本番で当日のみ撮影し、
NHKの旅番組は、プロデューサー、AP、ディレクター数人、AD数人、カメラ、カメラ助手、音声、音声助手、メイク、メイク助手、小道具、コーディネーター、広報などの十数人がロケハンと称して
撮影1週間前から豪華ホテル・旅館に泊まると聞いたw
483名無しさん@恐縮です:2013/12/05(木) 01:47:41.10 ID:dJKbEFOu0
情報はトンキンマスコミに 独占されていた

テレビの捏造に洗脳された、関東下層民や無知はテレビや新聞にコントロールされていた。
だがネットの急激な普及によって、マスメディアに依存しない情報の取捨選択が可能になった、そして賢い西日本人が真実を啓蒙をしだした。

存亡の危機にあるNHKテレビ新聞マスメディアはこう言い出した。

あなたもインターネット依存症 ヘイトスピーチ

ネットによる情報収集、発言は病気の一種であると喧伝し始めたのだ。
484名無しさん@恐縮です:2013/12/05(木) 02:00:27.62 ID:UMDYp2LY0
東京高裁は10月30日、未契約世帯でも
テレビがあれば通知後2週間で契約が自動的に成立する、との判断を示した。

このクソ判決は、ちゃんと最高裁でひっくりかえされるんだろうか…
もしそうならなkったら本格的に日本オワタだな
こんな契約の概念ありえないって
485名無しさん@恐縮です:2013/12/05(木) 02:03:38.09 ID:QGvMnhK60
>>484
それ出廷しなかっただけ
486名無しさん@恐縮です:2013/12/05(木) 02:25:15.61 ID:Lnm9aR8OO
>>482
そうなの

経費削減しろよ、糞hk
487名無しさん@恐縮です:2013/12/05(木) 02:28:24.95 ID:Lnm9aR8OO
>>470
はぁ

どちら住みなのかな

育ちが悪い、と言い切れるのは限られた家柄だけだろ

生粋の江戸っ子、ナンダイメだよ、お宅
488名無しさん@恐縮です:2013/12/05(木) 02:33:14.18 ID:d6wauJDy0
>>487
今の江戸っ子の定義は、戦前のように「何代住んできたか」の数じゃなくて、
東京が江戸と呼ばれた時代から先祖が東京に住んでいたか、に
変えなければならないと思う。

それでなければ、戦後に東京に集団就職してきたような連中の子孫がみな三代程度で
江戸っ子だということになってしまう。
489名無しさん@恐縮です:2013/12/05(木) 02:41:05.28 ID:M6LAon3jO
年収36歳1,200万とか異常
490名無しさん@恐縮です:2013/12/05(木) 02:44:03.50 ID:11ce0KL20
NHKを潰してきちんとした国営放送を作れよ
491名無しさん@恐縮です:2013/12/05(木) 02:44:35.23 ID:KcdTYRdr0
バカ国民がたかられた哀れな結末w
492名無しさん@恐縮です:2013/12/05(木) 02:45:11.11 ID:Lnm9aR8OO
>>488
うん、そうだよね。

家は家康時代にご用商人だったから三代どころじゃないけどねw
493名無しさん@恐縮です:2013/12/05(木) 02:46:02.60 ID:nFG31q2q0
無理やり垂れ流して受信料徴収
ヤクザと変わらん

民放も同じことやれるだろ
こんな国日本だけだぞ
494名無しさん@恐縮です:2013/12/05(木) 02:47:12.67 ID:4vcbCHkE0
NHKを国営にすれば解決するだろ、もちろん給料を国家公務員のレベルに落とした上でね
後オンデマンドを無償は無理にしても月300円で見放題くらいにしろ、オンデマンドやソフト関連の会社複数に分けて無駄に金使っといて何が義務化だよ
495名無しさん@恐縮です:2013/12/05(木) 02:47:13.78 ID:ruJdsucKO
要望だしてるだけだろ(笑)あほくさ

もし義務化したら、売国奴報道はできないぞ
日本国籍でないものは入社できないようにするとかしないとな。


ハングルが流行ってるとか、でたらめな捏造報道とかすんなよ
496名無しさん@恐縮です:2013/12/05(木) 02:47:25.89 ID:Wop5qH5O0
そもそも国から予算取ってるだろ
2重取りすんじゃねーよ
497名無しさん@恐縮です:2013/12/05(木) 02:48:28.41 ID:1JYXywdO0
NHKばーか!俺はダイヤルアップだからネット放送なんぞ見られません!www
498名無しさん@恐縮です:2013/12/05(木) 02:49:48.75 ID:Sb/sUCdOi
テレビどころかネットも止める日が来るのか
499名無し募集中。。。:2013/12/05(木) 02:50:35.54 ID:KcdTYRdr0
韓国にでも売却しろーー この朝鮮放送!!!
韓国にでも売却しろーー この朝鮮放送!!!

韓国にでも売却しろーー この朝鮮放送!!!
韓国にでも売却しろーー この朝鮮放送!!!

韓国にでも売却しろーー この朝鮮放送!!!
韓国にでも売却しろーー この朝鮮放送!!!

韓国にでも売却しろーー この朝鮮放送!!!
韓国にでも売却しろーー この朝鮮放送!!!
500名無しさん@恐縮です:2013/12/05(木) 02:50:56.83 ID:F9MVeqGvO
いいかげんにしろ!
501名無しさん@恐縮です:2013/12/05(木) 02:52:52.41 ID:KcdTYRdr0
いい加減に、売却しろー このカステレビ局!!!!
502名無しさん@恐縮です:2013/12/05(木) 02:55:16.78 ID:8+mMXqI20
もう受信料方式やめろ

あとは好きなだけ韓国広報番組やればいい
勝手にっててくれ
503名無し募集中。。。:2013/12/05(木) 02:55:59.51 ID:KcdTYRdr0
>.489
年収36歳1,200万払って、朝鮮に多額の放送料払って、全てバカ国民から巻き上げた受信料w
504名無しさん@恐縮です:2013/12/05(木) 02:59:41.35 ID:Xr66zNWk0
国から予算もらってる上に、国民からも強制徴収。
もう国営放送にして自由な報道をさせるな。
505名無し募集中。。。:2013/12/05(木) 03:00:51.67 ID:KcdTYRdr0
これだけ、払うのに反対する人間がいるってことは、それだけの価値しかない番組。

そもそもテレビってそんなに価値が有るのか? 緊急放送は自治会や区役所、消防署、警察がしてくれるがなw
506名無しさん@恐縮です:2013/12/05(木) 03:03:49.80 ID:r2xV27L2O
海外で見てる人たちって受信料払ってるの?
507名無し募集中。。。:2013/12/05(木) 03:05:53.30 ID:KcdTYRdr0
携帯電話に携帯電話会社は緊急速報送るぞ。テレビつけているとも限らんからなw
508名無しさん@恐縮です:2013/12/05(木) 03:06:53.73 ID:ruJdsucKO
単純計算で仮に
4000万世帯から月々100円取ったら、月40億か
509名無しさん@恐縮です:2013/12/05(木) 03:09:18.57 ID:KcdTYRdr0
テレビなんて、飯食う時ぐらい見ないわ。おもろくね〜し
510名無しさん@恐縮です:2013/12/05(木) 03:12:08.60 ID:+TlR5lGj0
犬HK

「皆様の受信料」と「朝鮮電通からの広告料」の二重取り

や め ら れ ま せ ん な あ w
511名無しさん@恐縮です:2013/12/05(木) 03:14:44.24 ID:lBpbo6hp0
日本ユ○セフとどっちがおいしいの?
512名無しさん@恐縮です:2013/12/05(木) 03:17:58.00 ID:aZ+Hy5020
日本人は実社会に出てもネラーと一緒で実行力が無いことなかれ主義だからね
尖閣諸島と一緒で誰かが何とかしてくれる論理

で自分のせいは嫌だから受信料払うのが当たり前論理にするか政治家やNHKのせいにする
513名無しさん@恐縮です:2013/12/05(木) 03:20:48.68 ID:Lnm9aR8OO
社員と同行したけど、やっても事を上司に申告されて本当に迷惑だったわ。

他人を貶める同期はリストラされた親父だったし。

仲間を売って、てめえだけ優遇してもろうたり。

マルシアと離婚したギタンの近所に住んでる親父。


行い悪いから色々あったみたいだけど。

同期の足元さらう人間が料金回収に励んでるんでよろ♪


あの親父早く死ね、刺されてえぐられろ。

仲間を貶める人間を優待するえっちけい。
514名無しさん@恐縮です:2013/12/05(木) 03:21:17.90 ID:9PyEs81T0
>>27
インターホンで今留守ですって怒鳴ったら納得してかえってった
NHKは知恵遅れしか雇ってないは
515名無しさん@恐縮です:2013/12/05(木) 03:22:50.04 ID:t0YZVEqw0
公共893

バックは自民民主

マジでNHKと自公民、在日は日本から消えて無くなってくれ
516名無しさん@恐縮です:2013/12/05(木) 03:23:01.77 ID:6ziep0XO0
NHKの地上契約だけでも、年間15000円位になるんだろ
家電メーカーがNHKが映らないTVを売り出して、
このTVだと(NHKの受信料を支払わなくてすみ)、5年間で7万5000円も節約できますと謳えばいい(TV本体の価格のほうが安い場合も)

NHKは激怒して、ニュース番組などでその家電メーカーを許せんと大攻撃するだろうなw
517名無しさん@恐縮です:2013/12/05(木) 03:26:44.69 ID:XaaMHhz9O
ネットサービスの充実ってオンデマンドで見放題になるってことか?
518名無しさん@恐縮です:2013/12/05(木) 03:28:54.37 ID:Jeu4aUPJ0
金だけもらって好き放題ってどう考えてもおかしいだろ
国民の監視のもとに一定ルールで運用しろや。
とりあえず人件費がおかしいからな。
519名無しさん@恐縮です:2013/12/05(木) 03:30:02.33 ID:SakqnLSbP
NHKだけが映らないアンテナが開発中なんだよ
520名無しさん@恐縮です:2013/12/05(木) 03:31:55.68 ID:Lnm9aR8OO
>>514

インターフォン押して名乗ったら、凄い勢いで走ってきて、ドア開けて、怒鳴られたわ。

北区は質わるい居住者が多かったな。


都営は幽霊住みが目立った。

立派な一軒家ほど視聴率延滞だしな、笑
521名無しさん@恐縮です:2013/12/05(木) 03:34:05.21 ID:O2DF2q4B0
完全な押し売り行為なんだけどいいのかこれ?
522名無しさん@恐縮です:2013/12/05(木) 03:35:06.54 ID:+TlR5lGj0
某企業の宣伝部にいたけど
だいたい季節ごとに商品に関連した番組特集してもらうんだよ、もちろん金払ってね
そうすると自分とこの商品に関連した問題提起してもらえる
たとえばハンドクリームだと、冬は乾燥しますね→ほっとくと皮膚が大問題→クリームで保護すべしなんです!
みたいな消費者への不必要な煽りいれてもらえるんだよ、はっきりいって通販番組となんら変わらない
こうやって「皆様の受信料」もらいながらもろメーカーの思惑に沿った番組ができるわけだね、酷い裏切りじゃよ
523名無しさん@恐縮です:2013/12/05(木) 03:48:41.11 ID://Hveaoti
>>20
>>16じゃないけどテレビ全く観ない
ごくたまに映画をケーブルで観るくらい

テレビやドラマの会話なんて大人になってからしないし、
したとしてもテレビ観ないからでFA

煩いし、CMがやかましいし、光が眩しいし大嫌い
それでも学生の頃はドラマ見たりしてたけどね
524名無しさん@恐縮です:2013/12/05(木) 03:51:16.66 ID:KWQHCPbj0
イかれてる犬えちけー
525名無しさん@恐縮です:2013/12/05(木) 03:58:22.97 ID:q75/rItq0
誰も見てないMLBにン百億もつぎ込めるほど銭余ってるくせに・・
526名無しさん@恐縮です:2013/12/05(木) 08:02:49.45 ID:UWdqa1sj0
>>476みたいな書き込みって反日左翼の日本人をかばって、
自分たちは悪くないって誘導してんだよね。

あそこは左翼フェミの巣窟で、不倫で離婚・再婚だらけ。
ドラマはすべて不倫なのはそのせい。
527名無しさん@恐縮です:2013/12/05(木) 08:06:38.84 ID:Iu6b64n+0
ガチで国民が蜂起するべき時が来てるな

何がネットのサービスを・・・だよ

本丸のテレビ放送すら見てねーのにどこにNHKがらみでネットを活用する必要があんだよ
528名無しさん@恐縮です:2013/12/05(木) 08:10:05.80 ID:87ac4QCuO
ラクトフェリンヨーグルトがノロウィルス予防にいいとかNHKのニュースで言ってたね。
ラクトフェリン入りのヨーグルトって森永が出してるよね。
森永の名前は言わなかったけど
他メーカーは使ってないし。
森永って安部晋三の奥さん、
529名無しさん@恐縮です:2013/12/05(木) 08:11:26.35 ID:i6yDhmJS0
インターネットが使える世界中の人間から、
受信料巻き上げろよ。日本人だけとか言語道断だ。
530名無しさん@恐縮です:2013/12/05(木) 09:21:07.72 ID:yfryHTGW0
テレビ見ない層も結構居ると思うんだが…
531名無しさん@恐縮です:2013/12/05(木) 09:24:58.55 ID:xNdeMHCQ0
>>440
コミュ障?いちいち掘り下げた会話しないっしょ。相槌だったり適当に流したり出来ると思うんだが…
まあある程度有名ならネットからでも目には入るしね。

因みに俺もTVは7年くらいまともに見てない。実家帰った時と居酒屋くらいだな、目に入るのは。
532名無しさん@恐縮です:2013/12/05(木) 09:44:40.84 ID:OPolqVMC0
スクランブル化しろよ
533名無しさん@恐縮です:2013/12/05(木) 09:44:53.49 ID:v59U5Gzk0
<丶`∀´>
「沖縄から米軍は出て行け」 http://i.imgur.com/bAg9Nd7.jpg 沖縄平和大会
http://file.kanchigai.blog.shinobi.jp/anti-nuke.jpg ハングル(9.11反原発デモ)
皇居靖国周辺http://www.hoshusokuhou.com/archives/30755851.html 反天連(天皇は要らない)反日キャンドルデモ
http://long.2chan.tv/jlab-long/s/long1376556583850.jpg 昭和天皇の骸骨?オブジェを持つ朝鮮人
http://www.youtube.com/watch?v=rK83oBDhioc東京新宿「8.14・日本軍慰安婦メモリアルデー」反日デモ

<とにかくマスゴミ>

NHKで、官邸前の反原発一般人参加者と報道された朝鮮人しばき隊平野太一が、また今度はTBSで・

【TBS】特定秘密保護法案反対デモの呼びかけ人、
なんと…民主党有田芳生グループのしばき隊・平野太一だったwwwwwwwwwww|保守速報
http://www.hoshusokuhou.com/archives/34576543.html

※山本太郎の親衛隊・在日朝鮮人・しばき隊
534名無しさん@恐縮です:2013/12/05(木) 09:49:27.64 ID:v59U5Gzk0
http://blogs.yahoo.co.jp/xx_leon_xx77/folder/1525201.html チャンネル桜

NHKのみ映らないアンテナを開発された、筑波大学システム情報科の掛谷先生、万歳!


ついに出た! って感じですね。

実際はNHK側が不払い対策としてスクランブルかける方法はあるのですが、膨大な受信料欲しさにその手段を拒否。

そちらがスクランブルかけないのであれば、こちらから見えなくしてやろう。

大体、電気もガスも水道も、払わなければ止めるのが普通でしょうに。
535名無しさん@恐縮です:2013/12/05(木) 09:57:48.20 ID:pGaNZOHY0
安倍ちゃんのNHK解体が着々と進んでいるようですね
最近のマスゴミの発狂ぶりは面白い
536名無しさん@恐縮です:2013/12/05(木) 10:45:51.74 ID:S/E8/WcS0
NHKは権力持ちすぎだろ
537名無しさん@恐縮です:2013/12/05(木) 10:46:57.68 ID:JPld4MMC0
ヤクザがテレビ局やってるようなもんだなwww
538名無しさん@恐縮です:2013/12/05(木) 11:00:43.22 ID:3+jIMLtGO
【社会】 生活保護費  不正受給容疑  韓国籍の女を逮捕
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1386145865/

神奈川県警国際捜査課などは4日、生活保護法違反(不正受給)の容疑で、
韓国籍で横浜市南区真金町の飲食店従業員、尹玉京(ユン・オクキョン)
容疑者(55)を逮捕した。容疑を認めているという。

逮捕容疑は、今年1月から11月まで11回にわたり、
同市中区の韓国クラブで働いて月約28万円の収入があったことを隠し、
同市南福祉保健センターから計約192万円の生活保護費の支給を受けたとしている。

http://sankei.jp.msn.com/region/news/131204/kng13120417090001-n1.htm
539名無しさん@恐縮です:2013/12/05(木) 11:01:44.00 ID:3+jIMLtGO
【日韓】慰安婦問題担当の在米コリアン:「NHK・共同通信・朝日・毎日のNY特派員と交流、対日戦略を練っています」★3[11/04]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1384025961/

■[寄稿] 慰安婦問題、発想の転換が必要だ
   〜 李チョル/米州コリアン総連合会 慰安婦問題特別委員長

米国は本当に不思議なところだ。アジアでは韓日関係が冷却していても、マンハッタンで会えば、
たとえ言葉は英語でも、いつのまにか同類意識を感じることになる。このような出会いが重なって、
いつのまにかNHK、共同通信、毎日新聞、朝日新聞など日本の主な報道機関の特派員らと厚い
関係を持つようになった。

初めて日本のマスコミ関係者と会ったのは、今年1月7日ニューヨークの慰安婦キリム碑の前でだ。
ニューヨーク州上下院での「慰安婦決議案」通過について記者会見を開いた際、突然NHK特派員
が現れたのだ。非常に当惑した。幸いなことに、その後の会話を通じて、日本のマスコミと知識人
は慰安婦問題が日本のイメージをどれくらい悪くしていて、長びくほど日本の不利益になるという
事実をよく認識していることが分かった。その後NHKは、ニューヨークの慰安婦キリム碑の設置と、
ニューヨーク州上下院で通過した慰安婦決議案について、詳細に日本の視聴者に知らせてくれた。

NHK特派員が東京で帰任する歓送式で、NHKの新任特派員とは別の日本のマスコミ特派員たち
に会ったが、彼らは慰安婦問題に対する自分たちの率直な意見を表明してくれた。彼らは、安倍
政権が推進している対外政策に賛成しないと述べ、日本の政界が慰安婦問題に対して持っている
態度と問題点について説明してくれた。

▽ソース:国民日報(韓国語)(2013.11.04 17:55)
http://news.kukinews.com/article/view.asp?page=1&gCode=all&arcid=0007719146&code=11171314
http://news.naver.com/main/read.nhn?mode=LSD&mid=sec&sid1=110&oid=005&aid=0000598159
540名無しさん@恐縮です:2013/12/05(木) 11:09:28.22 ID:q0c4DdAL0
こんなご時世に世間が新たな出費を認めるわけねーだろ
非難されてポシャるに決まってんだろ アホが
541名無しさん@恐縮です:2013/12/05(木) 11:27:27.64 ID:iLSDK8hv0
NHKは国会中継とニュース、天気予報だけでいいんだよ
いらん放送するな
国から予算もらってる上に義務化とかざけんなっ!
542名無しさん@恐縮です:2013/12/05(木) 11:29:13.77 ID:ja4fIhQH0
>>539
ほんと気持ち悪いな反日放送局
543名無しさん@恐縮です:2013/12/05(木) 11:39:13.60 ID:WVvbhP480
【週刊金曜日】佐藤優「外務省職員には帰化した在日韓国・朝鮮人が多数、特定秘密保護法案は彼らを切り捨てる人種条項」[12/04]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1386159045/
http://www.logsoku.com/r/news4plus/1386159045/

【佐藤】 それから、外務公務員法にはかつて外国人条項があったんです。
機関によっても違いますが、最後の頃は〈配偶者が外国人である場合、
二年以内に日本国籍を取得できない配偶者、もしくは外国籍を放棄しない
場合においては自動的に身分を失う〉という条項があった。
今はその身分条項はなくなっているわけです。

【佐藤】 いまの日本の政治体制からすると、中国人や韓国人、ロシア人、
イラン人などと結婚している外務省員は全員、特定秘密保護法案が定める
適性評価に引っかかりますよね。適性評価では、評価対象者の家族及び
同居人の氏名、生年月日、国籍を調べることになっていますから。
しかも、配偶者には事実婚が含まれます。

【福島】 かつては、外国人の配偶者では大使になれないとなっていました。
でも最近は、妻が外国人だっていう大使は増えていますよね。

【佐藤】 ところが今度の特定秘密保護法案で逆行する流れになる。
事実上、外務省では外国人と結婚すると出世できないってことになります。

【福島】 大使ですら配偶者が外国人ではダメだとなっていたのをやめたのに、
今回の特定秘密保護法案は多くの公務員の「配偶者や家族が外国人かどうか」を
調べる。外国人ではダメだとはなっていないけれど、実際は、特定の国の人と
結婚している人はバツですよ。

【佐藤】 私の知っている外務省の職員でも、日本国籍を取得した人がいます。
もともと韓国籍だったとかね。親が在日韓国人、在日朝鮮人で日本国籍を
取得した人は何人もいますよ。そういう人たちはどうなるのか。

全文は http://www.kinyobi.co.jp/kinyobinews/?p=3937
544名無しさん@恐縮です:2013/12/05(木) 11:39:47.00 ID:ZOdGBFdJ0
nhkなんてバカアイドルの番組なんかやんじゃねーよ
ニュース、天気予報だけやれ!
教育テレビは完全民営かしろ
見たくもないのに抱き合わせで金取るな
545BEAVER喉警察(びーばーのどぽりす) ◆CeKgdP/GaOXX :2013/12/05(木) 13:15:32.41 ID:MnthKdIoP
>>534
特定周波数だけカットする、ちゅうだけの古い発想。
京都(比叡山)は、総合25・Eテレ40と、離れた物理chになっちゅう。
546名無しさん@恐縮です:2013/12/05(木) 14:28:16.59 ID:d6wauJDy0
>>545
地デジになる前は1-3と4-12の周波数帯が大きく離れていたから簡単だったんだけど。
547名無しさん@恐縮です:2013/12/05(木) 14:30:06.04 ID:Z9W0+Fk00
国民から有無を言わさず受信料を徴収しようとするNHKは
給与も公務員に準ずるべきだと思うよ
548名無しさん@恐縮です:2013/12/05(木) 14:34:09.73 ID:Ww89suqoO
お金の無駄遣い
549名無しさん@恐縮です:2013/12/05(木) 14:44:29.14 ID:JqoFBE/b0

550名無しさん@恐縮です:2013/12/05(木) 14:59:42.67 ID:9qwc0OckO
とりあえずクソ芸能人出すな
551名無しさん@恐縮です:2013/12/05(木) 15:22:47.82 ID:Lqt80fz40
数年前。BS版のおかあさんといっしょの収録が地元に来る事になって、いろんな媒体で
告知がされていたので、子供を出して実家の両親に見せてあげたいと思い、応募した。

しばらくして、NHKから電話があった。当選通知は電話で直接?と思っていたら
「BS契約されてないようですが…」との内容。なんでも、BSおかあさんといっしょに
応募するぐらいだからBS機器ついてるだろうという憶測から電話してきたようだ。

いやいや、新聞その他で告知されましたよ、うちのアパートBSアンテナついてないですよ
と説明したらぶっきらぼうに「失礼しました」と電話を切られた。

結局おかあさんといっしょの抽選にも外れ、後味の悪さだけが残った思い出でした。
552名無しさん@恐縮です:2013/12/05(木) 15:46:03.54 ID:JqoFBE/b0
国民の敵
553名無しさん@恐縮です:2013/12/05(木) 15:49:28.40 ID:3uwbscgA0
朝から晩まで韓流ドラマ流されて
良い迷惑だってのw

売国放送局が何言ってるんだ?!
554名無しさん@恐縮です:2013/12/05(木) 15:50:00.85 ID:MM00WssY0
さすがみなさまの公共放送()
555名無しさん@恐縮です:2013/12/05(木) 15:57:39.50 ID:foyUSBUiO
でも下請け制作会社は民放系だよ

儲けまくりのプロデューサー多数
556名無しさん@恐縮です:2013/12/05(木) 16:00:31.19 ID:Y+1q+1210
でも結局は怖いエリアには集金にいかないだろーな。
557名無しさん@恐縮です:2013/12/05(木) 16:03:00.98 ID:bOctw9xO0
テレビ持ってない人からも取るよ!

やっぱり無理だったわ

じゃあテレビ持ってるやつは払ってね

これを浸透させたいだけだぞ!
558名無しさん@恐縮です:2013/12/05(木) 16:14:05.30 ID:mDVHZVzs0
朝ドラ大河見たことねえ 
あと紅白は(売れてないベテランと朝鮮人と集団の歌下手が出るので)見ない
559名無しさん@恐縮です:2013/12/05(木) 16:17:51.03 ID:aAv+l84O0
それはもう税金だから職員の待遇を公務員程度にしないとね
560名無し募集中。。。:2013/12/05(木) 16:25:01.92 ID:KcdTYRdr0
NHK潰したら、税金安くなるかも
NHK潰したら、税金安くなるかも

NHK潰したら、税金安くなるかも
NHK潰したら、税金安くなるかも

NHK潰したら、税金安くなるかも
NHK潰したら、税金安くなるかも

NHK潰したら、税金安くなるかも
NHK潰したら、税金安くなるかも
561名無しさん@恐縮です:2013/12/05(木) 16:27:09.29 ID:j7Qx/aYL0
NHKのイベントに応募したら受信料の支払いを調べるからなあ
562名無しさん@恐縮です:2013/12/05(木) 16:27:53.94 ID:WKR8zzmMO
みかじめ料
563名無しさん@恐縮です:2013/12/05(木) 16:30:43.23 ID:oNyPDTIS0
誰が払うかよ
今後も一切払うつもりは無い

義務化?勝手にほざいてろゴミ
564名無しさん@恐縮です:2013/12/05(木) 16:33:33.53 ID:KcdTYRdr0
朝鮮番組は見たくありません。朝鮮語も流さないでください。迷惑です。

いらねー だれもみねーから さっさと潰して農業でもさせろ 国民のために働けボケナスー
いらねー だれもみねーから さっさと潰して農業でもさせろ 国民のために働けボケナスー

いらねー だれもみねーから さっさと潰して農業でもさせろ 国民のために働けボケナスー
いらねー だれもみねーから さっさと潰して農業でもさせろ 国民のために働けボケナスー

緊急放送は民間放送がいつも放送しているので朝鮮放送はいりません。
565名無しさん@恐縮です:2013/12/05(木) 16:42:11.96 ID:GciQb4IK0
定時のニュース以外スクランブルにすればええやん
なんやったらニュースもいらんのやで
566名無しさん@恐縮です:2013/12/05(木) 16:47:54.01 ID:TKvbmRcP0
設定コロコロ変えてまでかまって欲しいらしい

ID:Lnm9aR8OO

ttp://hissi.org/read.php/mnewsplus/20131205/TG5tOWFSOE9P.html
567名無しさん@恐縮です:2013/12/05(木) 16:50:25.57 ID:Y+1q+1210
受信料で何食飯が食えると思ってるんだよ。
そんなもんにカネ払うほど余裕ないわ。
568名無しさん@恐縮です:2013/12/05(木) 16:53:55.87 ID:HjTbF3CZ0
特定なんとか法よりよっぽど強権的だな
569名無しさん:2013/12/05(木) 16:55:04.76 ID:NfhKom1t0
じゃぁなぜスクランブルにしないの?って話
570名無し募集中。。。:2013/12/05(木) 16:55:21.11 ID:KcdTYRdr0
NHKってこれだけ犯罪が多くても首にならないってどういうことだ?

在日特権?、 人種差別特権? こんな特権の塊の組織ってことないか?
571名無しさん@恐縮です:2013/12/05(木) 17:02:12.55 ID:qS92tN8Y0
CMあっちゃいけないはずなのにさ、本とかDVDとかNHKの子会社の商品紹介されてたりしない?
子会社の売り上げ、NHKの本体の収入にきちんと入ってる?
572名無しさん@恐縮です:2013/12/05(木) 17:05:30.45 ID:LHQwbyu+O
義務化するならまず職員の給料を公務員並に下げるべき
573名無しさん@恐縮です:2013/12/05(木) 17:09:07.45 ID:vpq4YKf30
NHKの方針として決定したんじゃなくって、試案の1つにすぎないんじゃないの?
574名無しさん@恐縮です:2013/12/05(木) 17:09:15.39 ID:LHQwbyu+O
一万人訴訟するなら職員の給料を公務員並に下げさせてほしい
575名無しさん@恐縮です:2013/12/05(木) 17:09:49.74 ID:iW0dkhCr0
試案ならやめてほしい・・・
576名無し募集中。。。:2013/12/05(木) 17:16:11.24 ID:KcdTYRdr0
NHKを潰して、日本の財政再建に協力して欲しい。
NHKを潰して、日本の財政再建に協力して欲しい。

NHKを潰して、日本の財政再建に協力して欲しい。
NHKを潰して、日本の財政再建に協力して欲しい。

NHKを潰して、日本の財政再建に協力して欲しい。
NHKを潰して、日本の財政再建に協力して欲しい。
577名無しさん@恐縮です:2013/12/05(木) 17:25:11.19 ID:Z4Tk3yOJ0
放送と通信を意図的に混同して規制しようと言うものだろうが、
無理だな。電話を放送と言う馬鹿はいないよ。

やるのなら放送自由化してからやれよ。
先ずもってNHK自体の存在意義が問われるだろうからな。
徴収した料金も視聴率等により各社に配分だな。

そして終いには競争に敗れてホームページ閉鎖と。
さて、ホームページ上で有料と無料の競争が始まります。
578名無しさん@恐縮です:2013/12/05(木) 17:25:48.20 ID:Xql6fKGlP
ひどすぎる・・・
579名無しさん@恐縮です:2013/12/05(木) 17:30:54.99 ID:zmgym8KJ0
いい加減にこいつら潰さないと駄目だろ
来年は嫌NHKが流行語大賞とるように頑張るかw
580名無しさん@恐縮です:2013/12/05(木) 17:32:25.42 ID:BmilCeHn0
NHKだけ潰れるような地震起きないかなあ
581名無しさん@恐縮です:2013/12/05(木) 17:38:15.53 ID:0+0pdjrFi
国営にしろ!
582名無しさん@恐縮です:2013/12/05(木) 17:48:11.15 ID:2mEPqFEl0
NHK経営委員会「全世帯支払い義務化しろ」
NHK執行部「現状義務化は無理」(訴訟等で支払い率アップさせた上でなら)

2006スガ「義務化しろ(2割値下げをエサに)」
当時の会長(=NHK執行部)→難色示す

この『NHK経営委員会』(最高意思決定機関)ってのを徹底的に追い込まなきゃならないみたいね
583名無しさん@恐縮です:2013/12/05(木) 18:06:56.14 ID:JqoFBE/b0
しねばいいのに
584名無しさん@恐縮です:2013/12/05(木) 18:12:14.76 ID:huDyyiwH0
払う奴は非国民
585名無しさん@恐縮です:2013/12/05(木) 18:19:45.57 ID:p035yIAw0
払わない家は観られないようにしてよ
払わないから
586名無しさん@恐縮です:2013/12/05(木) 19:05:10.31 ID:LOTg+iGg0
ネットでNHKの動画を自発的にみようと思ったことは一度もないのにふざけすぎだろ
587名無しさん@恐縮です:2013/12/05(木) 19:13:02.19 ID:nFG31q2q0
金払ってる俺らは株主みたいなもんなんだけど
一度も総会みたいなことせずに徴収システム変えていいと思ってんのか?

あ?ヤクザども
588名無しさん@恐縮です:2013/12/05(木) 19:15:58.66 ID:dAnnpTGz0
>>1
放送法には

受信する事が可能であっても目的でないなら契約の義務は発生しない。
って書いてあるけど、法律を変えるって事?
589名無しさん@恐縮です:2013/12/05(木) 19:19:03.30 ID:dVG9jlIm0
>>585
水道や電気は払わなきゃ止められるのにおかしいよな
590名無しさん@恐縮です:2013/12/05(木) 19:19:20.67 ID:kRbjSxi6O
テレビない家よりパソコンない家のが多いだろうに
携帯もワンセグついてないのあるし理由になってねぇよバカかNHK
591名無しさん@恐縮です:2013/12/05(木) 19:20:55.23 ID:HhQaG6JCO
まず韓国ドラマやめろ
話はそれからだ
592名無しさん@恐縮です:2013/12/05(木) 20:50:41.10 ID:HnySjMuu0
BS受信に追加料金いつまで取り続ける気やねん
593名無しさん@恐縮です:2013/12/05(木) 20:57:30.15 ID:JqoFBE/b0
>>591
もうすでに韓国人に乗っ取られてる
594名無しさん@恐縮です:2013/12/05(木) 21:14:59.23 ID:W0GuIPb40
NHKは本当に不要なんだろうか?
民放の視聴率ありきのくだらないドラマなんて見れたもんじゃないぞ
ニュースだって似たようなもん
最近はそれほど影響力のあるニュースキャスターはいないが
かつては久米宏みたいなのもいたしな
ニュースキャスターの意見なんか聞きたくもない
淡々と事実だけ報道するべき
595名無し募集中。。。:2013/12/05(木) 21:20:29.11 ID:KcdTYRdr0
朝鮮番組は見たくありません。朝鮮語も流さないでください。迷惑です。

いらねー だれもみねーから さっさと潰して農業でもさせろ 国民のために働けボケナスー
いらねー だれもみねーから さっさと潰して農業でもさせろ 国民のために働けボケナスー

いらねー だれもみねーから さっさと潰して農業でもさせろ 国民のために働けボケナスー
いらねー だれもみねーから さっさと潰して農業でもさせろ 国民のために働けボケナスー

緊急放送は民間放送がいつも放送しているので朝鮮放送はいりません
596名無しさん@恐縮です:2013/12/05(木) 21:36:56.68 ID:kIZ7TVla0
>>594
NHKは現状の中途半端な形態なら不要。

@国営化で最低限の税金、またはA完全民営化で受信料制度廃止。
597名無しさん@恐縮です:2013/12/05(木) 21:37:33.93 ID:ml8SfZLq0
ぜったいに。
598名無しさん@恐縮です:2013/12/05(木) 21:39:33.93 ID:eC9m0Onu0
AKB総支配人の脱法ハーブ吸引現場を激写!
http://shukan.bunshun.jp/articles/-/3369
http://shukan.ismedia-deliver.jp/mwimgs/e/2/-/img_e2a3343b43f963417c05151e6c7efc35116149.jpg

AKBグループの総支配人・戸賀崎智信氏(40)が、脱法ハーブを吸引する現場を週刊文春が押さえた。写真は2週間にわたって撮影されたものの一部。

戸賀崎氏は妻子持ちだが、未成年者を含む複数の女子大生と不倫行為に及んでいる現場も確認された。

AKBグループの総支配人は300人以上の少女たちを指導・監督する立場にあり
、その“罪”は重い。

秋元康事務所からは期日までに回答を得られなかった。

NMB48 脱法ハーブ撲滅キャンペーンのポスターに
http://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/g/gavangavan/20121025/20121025225230.jpg
599名無しさん@恐縮です:2013/12/05(木) 21:39:36.58 ID:jPsWvFXc0
今はNHKの存在そのものがもう不要かもしれないというのに
まるで自分達は存在して当然のような態度に呆れるばかりである
すぐに解散させるべきだ
600名無しさん@恐縮です:2013/12/05(木) 21:47:19.68 ID:JWLftJEdO
暴利をむさぼるような「公共放送」なんて要らん
職員の給料減らすか、大幅に縮小して国営放送化
601名無しさん@恐縮です:2013/12/05(木) 21:50:06.05 ID:Jx/8xzsC0
甲子園だけ見たいから甲子園の視聴料だけなら払ってやってもいいよ
602名無しさん@恐縮です:2013/12/05(木) 21:59:55.99 ID:/9TC1jAkO
利益を上げている部門を切り離しといて、受信料はそのまま?
603名無し募集中。。。:2013/12/05(木) 22:04:57.52 ID:KcdTYRdr0
朝鮮番組は見たくありません。朝鮮語も流さないでください。迷惑です。

いらねー だれもみねーから さっさと潰して農業でもさせろ 国民のために働けボケナスー
いらねー だれもみねーから さっさと潰して農業でもさせろ 国民のために働けボケナスー

いらねー だれもみねーから さっさと潰して農業でもさせろ 国民のために働けボケナスー
いらねー だれもみねーから さっさと潰して農業でもさせろ 国民のために働けボケナスー

緊急放送は民間放送がいつも放送しているので朝鮮放送はいりません
604名無しさん@恐縮です:2013/12/05(木) 22:05:56.84 ID:eC9m0Onu0
クローズアップ現代」で警鐘も…NHK職員が脱法ハーブ

 NHK福岡放送局と宮崎放送局に所属する20代の男性職員2人
が、陶酔や興奮作用のある化学物質を葉に混ぜた「脱法ハーブ」を
福岡市内で吸い、意識がもうろうとした状態で病院に
搬送されていたことが13日、福岡県警などへの取材で分かった。
県警は2人から事情を聴いており、購入場所や吸引の経緯など確認。

 県警とNHKによると、2人は3日未明、福岡放送局職員の
自宅で飲食。宮崎放送局職員は福岡に出張中で、2人は以前から
親交があったという。食事をとったり、酒を飲んだ後、購入した
脱法ハーブを吸引。しばらくすると意識がもうろうとなり、
気分も悪くなったことから、自分たちで119番。2人とも
市内の病院に搬送された。


 
605名無しさん@恐縮です:2013/12/05(木) 22:07:01.19 ID:eC9m0Onu0
 脱法ハーブをめぐっては、吸引後に体調を崩したり、死亡する
事故が全国で相次いでいる。NHKでは先月25日、
ドキュメンタリー番組「クローズアップ現代」(月〜木曜後7・30)で
脱法ハーブ問題を特集したばかりだった。
「公共放送として脱法ハーブの危険性に警鐘を鳴らしている中、
不適切な行為で、協会(NHK)の信頼に傷を付けた責任は
重く厳正に対処した」と理由を説明。

 【NHK職員の薬物不祥事】

 ▽06年12月 制作局ディレクター(46)が都内で
粉末状の大麻約7グラムをカバンの中に隠し持っていたとして
大麻取締法違反(所持)の疑いで逮捕。

 ▽12年2月 編成局ディレクター(46)が都内の自宅に
麻薬「ゴメオディプト」約17グラムを所持していたとして
(省略されました・・全てを読むにはここを押してください)
606名無し募集中。。。:2013/12/05(木) 22:07:18.80 ID:KcdTYRdr0
>>601
甲子園は民間放送でもしているだろうが
607名無しさん@恐縮です:2013/12/05(木) 22:13:09.57 ID:JDd8ZGke0
タブレットでhulu見てる。
テレビは無い。

買わないモノでも存在を知った時点で金払えとかキチガイの領域。
608名無しさん@恐縮です:2013/12/05(木) 22:18:42.44 ID:gdimQh++0
>>601
甲子園は放映料ゼロだからほとんど金かかってない
609名無しさん@恐縮です:2013/12/05(木) 22:21:46.82 ID:U/JIqnU00
NHKなんか消えろよ。
必要なし。
610名無しさん@恐縮です:2013/12/05(木) 22:26:29.75 ID:JqoFBE/b0
韓国テレビ
611名無しさん@恐縮です:2013/12/05(木) 22:30:46.27 ID:j7Qx/aYL0
国会の総務委員会で三宅博議員がNHKは解体しろと叫んでいた
612名無しさん@恐縮です:2013/12/05(木) 22:30:58.68 ID:ToA5V14m0
613名無しさん@恐縮です:2013/12/05(木) 22:42:12.13 ID:JqoFBE/b0
最低の企業
614名無しさん@恐縮です:2013/12/05(木) 22:43:52.36 ID:Xr66zNWk0
>>NHK広報部は「内容は非公開としており、回答は差し控える」とコメントしている

秘密保護法には反対いいいいいいいいい!
国民の知る権利がーーーーーーーー

???????????????????
615名無しさん@恐縮です:2013/12/05(木) 22:45:48.62 ID:PAQnHNfr0
野球ゴリ押し放送やめろ
616(=゚ω゚)ノ:2013/12/05(木) 22:45:50.21 ID:/mmcXcGe0
俺の母親は離婚をしているため73歳で年金2万円。
税金は免除されるが受信料は取りにくる。

テレビは中国製のデジタル受信アンテナ購入して何とか観れている。
どーやって暮らせっていうんだ?
617名無しさん@恐縮です:2013/12/05(木) 22:46:47.33 ID:qUni8E6P0
NHKが国営であることが信じられない
公務員のくせに左派な大阪市役所職員みたい
 
618名無しさん@恐縮です:2013/12/05(木) 22:48:41.55 ID:Xr66zNWk0
>>616
さすがに免除されるんじゃないのか?
619名無しさん@恐縮です:2013/12/05(木) 22:49:15.78 ID:Xr66zNWk0
新聞屋の税制優遇も廃止しろや
620名無しさん@恐縮です:2013/12/05(木) 22:52:18.61 ID:Ac2tJ6kb0
秘密保護法よりNHKの受信料義務化の方がよっぽど悪法だと思うけど
マスゴミが秘密保護法を叩いているのは、在日が甘い汁を吸えなくなるからだろ
621名無しさん@恐縮です:2013/12/05(木) 23:01:06.80 ID:0q4a+R0D0
日本最強のカツアゲ集団NHK
国民からたっぷり搾り取る
迷惑です
早く全員自殺して下さい
622名無しさん@恐縮です:2013/12/05(木) 23:03:52.28 ID:MIVwFIDm0
毎度思うんだけど、払ってる人はどう思うんだろう?
払っても払わなくても見れるのが現状な訳で
「月○○円くらい払えよ」とか煽りは見るけどさ
例えば義務化と、スクランブルだったら、義務化派なのかね?

ちなみに家は、家庭の方針と言うか習慣でテレビが家に無いから
貧乏人だの、それくらい払えだのは勘弁してね。
623名無しさん@恐縮です:2013/12/05(木) 23:06:11.59 ID:xPHxq/030
>>1
NHKを分割民放化すれば良いだけの事
ニュースや天気や災害は税金の国営放送を作って
現状の制度を維持するのは問題が大きすぎる
624名無しさん@恐縮です:2013/12/05(木) 23:10:23.13 ID:W0GuIPb40
うちは払ってるぞ
まあ親が払ってるわけだが
誰でも見れるから公共放送なんであって
スクランブルは反対だな
一番いいのは国営化して税金だけで賄うことだな
625名無しさん@恐縮です:2013/12/05(木) 23:17:18.78 ID:bH5jMz8yP
受信料払ってるんだからアーカイブで金取るなよ
626名無しさん@恐縮です:2013/12/05(木) 23:20:41.68 ID:Fd2krTHX0
民営化していいよ。
国会中継なんかニコニコ動画でも見れるし。
627名無しさん@恐縮です:2013/12/05(木) 23:21:43.88 ID:MIVwFIDm0
>>624
ありがとう
ただ現状、払う奴から取る払わない奴からは取らないって感じでしょ?
ただ金取られてる事に、何か思う所は無いのかなと…

俺の場合、一人暮らししてからも「テレビなんか無い二度とくんな」っでその後音沙汰無しだよ
もちろんテレビは無いんだけど、「家の中見せろ」や「ワンセグもってる?」とか聞かれなかったし
仮に、有ったとしても音沙汰無しなんだからあえて払う人も居ないだろうし

見る習慣のない者としては、払わないなら見せないって方が、納得いきそうだけど
そう云うもんでもないんだな
628名無しさん@恐縮です:2013/12/05(木) 23:23:34.33 ID:lK96rDzTO
NHKってヤバいな
最近一戸建て買って引っ越してきたんだけど、我が家は土日不在が多いからか、いつ在宅してるか隣の家に聞きに行ったみたい
で、口座登録の紙を渡してくれって言って帰ったって
異常だろこれ
629名無しさん@恐縮です:2013/12/05(木) 23:26:25.79 ID:csPBrPAw0
料金高いね

年間41950円だぜ
地上波と衛星の合計で
地上波だと15300円
630名無しさん@恐縮です:2013/12/05(木) 23:29:29.28 ID:Fd2krTHX0
>テレビがなくても全世帯義務化

しかしNHKには知能障害者しかいないのかね。
こんなの本気でやったらNHKにデモかけまくりになって生放送なんかできなくなるのに。
毎年、紅白会場外もデモかけられるぞ。
631名無しさん@恐縮です:2013/12/05(木) 23:32:59.19 ID:jmr2Uo2z0
1チャンネルあたりの料金としては異常に高い 

地上波だけなら500円/月が妥当
BS併せて800円/月くらい
ならば全員でもいいよ
632名無しさん@恐縮です:2013/12/05(木) 23:33:31.34 ID:csPBrPAw0
>>628

俺なんて彼女の家で帰り待ってたら
ピンポンなったから出たら(宅急便受け取り頼まれてた)
NHK来て理由話しても信用しないで
本人の住所と名前教えろって言われて
拒否したら怒鳴り散らされて
居座られたよ
633名無しさん@恐縮です:2013/12/05(木) 23:36:09.51 ID:EmicFzv90
NHKなくせばいい
634632:2013/12/05(木) 23:36:56.33 ID:csPBrPAw0
怒鳴り散らされたって言うか
個人情報だから名前と住所を俺からは言えないって伝えたら
法律だから伝える義務があるだの言って
30分位居座られて口論になった
635名無しさん@恐縮です:2013/12/05(木) 23:39:53.28 ID:8hk8seQg0
ホテルで部屋ごとに受信料発生してるって知った時は衝撃だったな
そんな事許されていいのかと
636名無しさん@恐縮です:2013/12/05(木) 23:46:06.46 ID:cZKG+h2d0
>>628
ネットから申し込めるから落ち着いたときにネットで申し込みます、でいいんじゃない?
普段は今忙しいで頑張ってかわすべし〜
637名無しさん@恐縮です:2013/12/06(金) 00:13:12.33 ID:3XvCOm2M0
>>634
うちもアパート住まいの時は口座振込みじゃなく集金に来る人に渡してたんだけど
トラブル多い仕事でストレス溜まるのも分かるけどこっちは素直に金払ってるのに借金の取り立てみたいな失礼な口の利き方しやがるんだよな

なにより一番困ったのが集金人が変わった時アパートのドアの上にNHKのシール貼ってったんだけど、
一部の悪質な訪問販売業者にとってそのシールはカモの目印になってるみたいでタチの悪いのが続々と現れるようになった
極寒の夜や台風の時にドア全開で立ちはだかって何十分でも平気で粘る強者もいたなw
638名無しさん@恐縮です:2013/12/06(金) 00:15:08.98 ID:NFvyM0930
>>634
それ立派な犯罪だからw
これ見て今後の対策考えてね
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/nhk/1386084229/


96 名無しさんといっしょ [] 2013/12/05(木) 21:06:14.56
>>90
あまりしつこいようであれば、撮影しながら、
「テレビはない。契約する意思もない。今すぐ帰れ」と叫んで下さい。

それでいつまでも立ち去らないようであれば、不退去罪が成立しますので、
その場で即110番に「不審者がいるので助けてください」と通報して下さい。

撮影した映像がそのまま証拠映像となりますので、
テレビの有無に関わらずNHKスタッフを処罰できます。
639名無しさん@恐縮です:2013/12/06(金) 00:17:08.37 ID:NFvyM0930
-連投1-
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/nhk/1386084229/


ついでに、NHKスタッフを撮影するのは、法的に全く問題ありません

撮影中に「プライバシーの侵害だー」とか言うNHKスタッフ等には、
以下の防犯カメラについての判例を参考に対応を。


-前スレより-

NHKの違法行為を撮影する行為は、
法的に全く問題ありません。

東京地方裁判所 平成22年7月26日

ある者の私生活上の姿を撮影し、
その撮影に係る画像を公表等した場合であっても、
公表等されない利益と公表等される利益とを比較衡量して、
肖像権(判決上の表現は、「肖像に係る人格的利益」)及び
プライバシー権の侵害が社会生活上受忍限度内にあると判断される場合などには、
不法行為法上違法であるとはいえない。

監視カメラにより撮影すること、
当該動画ファイルを報道機関に提供することによりこれを公表等したことは、
社会生活上受忍限度を超えるものではなく、違法ではない。
640名無しさん@恐縮です:2013/12/06(金) 00:18:49.90 ID:NFvyM0930
-連投2-
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/nhk/1386084229/


逆に、NHKがあなたを撮影するぞと脅してきたら、
それは立派な犯罪です。

「人の家の中を勝手に撮影するのは違法です」
http://www.bengo4.com/qa/3397/
641名無しさん@恐縮です:2013/12/06(金) 00:19:07.17 ID:sYqGWWep0
>テレビがなくても全世帯義務化

これは税金と同じだから税金で運営して国営化したらいいんだよ。
もちろん社員は公務員と同じ給与にすること。
税金の無駄使いをなくすために社員数も大幅に減らしたらいい。
642名無しさん@恐縮です:2013/12/06(金) 00:22:26.05 ID:NFvyM0930
アメリカにもカナダにも、受信料制度などという制度は存在しません。
にも関わらず、毎日、全く問題なく電波の送受信が行われています。

もちろん、公共放送も存在します。

イギリスのBBCも、日本同様国会は存在しますが、
それとは全く独立した手段として、
5年毎の国民投票で、組織の存廃を決定する仕組みがあります。

電波利権にしがみつく腐敗組織NHKは、
即刻解体しなければなりません。


「NHKの解体 8割以上が求める」
http://japan.cnet.com/release/30044865/

『NHK受信料支払い「全世帯義務化」に賛成? 反対?』
8割超が反対
http://polls.dailynews.yahoo.co.jp/domestic/10472/vote
http://polls.dailynews.yahoo.co.jp/domestic/10472/result
643名無しさん@恐縮です:2013/12/06(金) 00:25:41.76 ID:gw9BhBZs0
>>641
だな

公務員がいやならスクランブルかければいい
なんとかカードなんのために作ったんだ
644名無しさん@恐縮です:2013/12/06(金) 00:29:18.26 ID:NFvyM0930
>>643
>なんとかカードなんのために作ったんだ

天下り先と電波利権を確保するためです。


「スクランブル」導入は今すぐにでも可能。(知られざる「BーCAS」の正体)
https://sites.google.com/site/nhkhack/home/scramble

増殖を続ける天下り子会社利権(制作費の中抜きピンハネ構造について)
https://sites.google.com/site/nhkhack/home/amakudari

格安電波使用料で濡れ手に粟の電波利権/会長ですら定義できない「公共放送」
https://sites.google.com/site/nhkhack/home/denpariken
645名無しさん@恐縮です:2013/12/06(金) 00:31:45.06 ID:MAcYaUx2O
犬HK受信料なんか払うな!解約しろ!
解約!解約!さっさと解約!
646名無しさん@恐縮です:2013/12/06(金) 00:45:37.06 ID:4/xGGP3/0
狂ってる
647名無しさん@恐縮です:2013/12/06(金) 00:47:33.58 ID:1somtYU7O
テレビもネット環境もない人から受信料を徴収する根拠は?
648名無しさん@恐縮です:2013/12/06(金) 00:47:46.89 ID:nJXzV/xwO
NHKはCSに移動しろ!
649名無しさん@恐縮です:2013/12/06(金) 00:51:25.24 ID:pfi0aNXSO
癒着しまくりの低俗糞NHK潰せ!
650名無しさん@恐縮です:2013/12/06(金) 00:51:46.64 ID:h+n0lonR0
ここまでするなら契約という形は限界じゃないかな
651名無しさん@恐縮です:2013/12/06(金) 01:00:43.87 ID:C78DWJ7W0
ネットからも金を取ると言うのなら
世界中のネット接続できる人間から強制徴収しないとおかしいだろう
ネット放送なんてことをやるコストのために受信料を払っているわけではない
テレビの電波を受信するためのコストを払っているだけだ
652名無しさん@恐縮です:2013/12/06(金) 07:20:45.25 ID:Xl4Vl7Ze0
なんだかんだ言ってNHK見る層はいるからな
相撲、大河ドラマ、紅白
まあ俺はどれも見ないが親は見る
国営化して税金だけで運営するのが正しいあり方だと思うよ
その場合、給与は公務員に準じるどころか完全に公務員扱いするべき
余剰人員はリストラも必要だろう
653名無しさん@恐縮です:2013/12/06(金) 10:04:18.18 ID:4/xGGP3/0
NHKはオワコン
654名無しさん@恐縮です:2013/12/06(金) 10:11:26.01 ID:3beVzP8r0
公共放送のくせして日本のことより中国韓国を持ち上げるNHKが信じられない
 
655名無しさん@恐縮です:2013/12/06(金) 10:53:05.62 ID:X1Z9PYDa0
ネットなら全世界が徴収対象ですよね?NHKさん。
早くアフリカでも南米でも行って邦人全員に徴収しに行ってください。
世界で活躍している日本人達なのにNHK受信料誰も払ってないんですよ。
656名無しさん@恐縮です:2013/12/06(金) 11:00:37.47 ID:BMTD58F60
安倍支持のご褒美だな、ネトウヨよ。
これからも増税ラッシュが続くぞw
657名無しさん@恐縮です:2013/12/06(金) 12:21:08.63 ID:E5Pu9MfH0
私の知っている○○○の職員でも、日本国籍を取得した人がいます。
もともと韓国籍だったとかね。
親が在日韓国人、在日朝鮮人で日本国籍を取得した人は何人もいますよ。

http://www.news-us.jp/article/381928424.html
658名無しさん@恐縮です:2013/12/06(金) 12:23:03.85 ID:E5Pu9MfH0
「スクランブル」導入は今すぐにでも可能。(知られざる「BーCAS」の正体)
https://sites.google.com/site/nhkhack/home/scramble

想像を絶するNHK職員の給与水準と福利厚生費
https://sites.google.com/site/nhkhack/home/taigu

増殖を続ける天下り子会社利権(制作費の中抜きピンハネ構造について)
https://sites.google.com/site/nhkhack/home/amakudari

格安電波使用料で濡れ手に粟の電波利権/会長ですら定義できない「公共放送」
https://sites.google.com/site/nhkhack/home/denpariken
659名無しさん@恐縮です:2013/12/06(金) 12:27:02.41 ID:wEsrFD8G0
【ナチスの手口】安倍、自分のウヨ友達をNHKに送り込んだ挙句NHK会長を退任に追い込む
http: //engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1386298983/
660名無しさん@恐縮です:2013/12/06(金) 15:53:03.02 ID:tD6cvPTq0
グラビアとか エロ系もちゃんと ゴールデンで流せよな 

くっそつまらねえ 寒流だの いらねんだよ 犬HK
661名無しさん@恐縮です:2013/12/06(金) 17:04:13.79 ID:rc8RkQJa0
一契約で家庭内とその家族のB-CAS全部面倒見てくれるぜ、スカパーも見習えよw
662名無しさん@恐縮です:2013/12/06(金) 20:50:00.05 ID:dmRtuiMD0
報道しないのであまり知られていないが、NHKの職員や関係者による犯罪や猥褻事件は実に多い。

◆過去にNHKが起こした性犯罪系事件一覧
準強制わいせつ容疑:ネットカフェで女性触ったNHK熊本の記者逮捕
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1101459585/

電車で女子中学生にわいせつ行為、NHK調査員を逮捕
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1112324593/

「信頼回復中なのに」 NHK集金員、下着盗んで逮捕…静岡
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1117440724/

NHK職員(男)、電車で大学生(180cm・120kgの男子)に痴漢→逮捕…東京
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1166375210/

強制わいせつの現行犯でNHKのアナウンサー、高橋徹容疑者が逮捕される
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1178679035/

NHK教育テレビ「ハングル講座」製作担当職員、児童買春容疑で逮捕 16歳少女にわいせつ行為
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1180690619/

NHK職員、電車内で女性にほおずり容疑で逮捕
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1181018321/

電車内で痴漢、NHK職員を逮捕 女子高生の尻を触るも逆に取り押さえられる
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1181287442/

痴漢で逮捕のNHK職員、不起訴処分に
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1195773361/
663名無しさん@恐縮です:2013/12/06(金) 20:54:04.59 ID:b6sjKYqG0
【NHK】松本正之会長が五日の定例会見で、続投の意思がないことを表明した。
突然の退任表明は、政権に外堀を埋められたからという見方が広がっている。 
664名無しさん@恐縮です:2013/12/06(金) 20:58:47.23 ID:Ad6YGOVDO
放送料の支払いを全世帯義務化するなら国営にして税金で運営しろよ
665名無しさん@恐縮です:2013/12/06(金) 21:06:27.29 ID:dmRtuiMD0
NHK解体は日本の国益 さっさと潰せーー
NHK解体は日本の国益 さっさと潰せーー

NHK解体は日本の国益 さっさと潰せーー
NHK解体は日本の国益 さっさと潰せーー

NHK解体は日本の国益 さっさと潰せーー
NHK解体は日本の国益 さっさと潰せーー
666名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 05:32:27.71 ID:II0yPJi10
今の自民の増税ラッシュを放置する所や、NHKのこの発言に対しての反応を見た所、
お前らもういちいち反対することに疲れたんだろ?

どうせ言っても何もかわんね、殺すなら殺せって精神になっちゃったんだな。
牙抜かれちゃったんだな。お願いされて、なし崩しでやらせてくれる女になっちゃったんだな。
667名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 05:37:11.97 ID:II0yPJi10
馬鹿なネトウヨは、朝鮮番組二度とやらないから払って下さいと言ったら、よしわかった!払おうと言いそう。
そして、他人にも払わない奴は非国民!とw

どうせ取られるなら、国営化し税金だけで運営して、番組も極端に減らしてニュース番組と国営らしい番組
数本やればいいだろ。放送時間もっと短くしろ。緊急ニュースだけは勿論やって。

そしたら受信料もはるかに安く出来る。今の職員の給料なんかふざけすぎだし。
受信料月1000円以下。500円ぐらいが良い。
668名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 05:40:35.10 ID:LpJUB9isP
世帯義務なら、事実上の税金なんだから

NHK職員が高級をもらうのは可笑しいって話になるよね?

作成した映像も、情報公開の対象になるんだよねw

無料で配信するんだよねw
669名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 05:42:36.43 ID:7Z6gAbqR0
ネット配信するならば世界中の人間から取れよ。
670名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 05:42:51.33 ID:LpJUB9isP
>>641
ついでに、税金で作成する番組になるのであれば

糞みたいな芸能人にたいして高額なギャラを支払うのもやめてほしいねw
671名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 05:48:20.79 ID:QtHv2gqq0
口座登録の用紙を渡されても払って無い奴がいるんだろ
672名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 05:51:55.35 ID:Xvdg6Gab0
気が狂ってる・・
673名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 05:53:26.34 ID:krh5euLP0
>>664
そういう事ですな。
待遇もノンキャリア国家公務員と同じにして、人件費を下げなさい。
NHK職員の45歳で年収1000万越えは高過ぎだ。

税金の形態で月300円が妥当だな。

嫌なら完全民営化にしろ。
674名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 05:54:05.21 ID:Xvdg6Gab0
>>670
ほんとうにそうだよなあ。テレビほとんどみなくなった連中て芸能人に興味ないんだよね。俺もそう。紅白も見ないもん。それなのに払えとかあまりにもばかばかしいわ。
675名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 05:54:05.78 ID:krh5euLP0
>>666
意味不明
676名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 06:01:05.75 ID:XymVLXyg0
>>21
ほんとそれ
いったいどこに流れてるのか不思議で仕方ない
677名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 06:09:06.58 ID:HCc4xCpK0
ごちそうさん面白いよな
受信料?なにそれ
678名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 00:45:01.92 ID:j54N0bDU0
>>669
NHKの年間収入予算は7000億円くらいらしいから、全人類に課金すれば一人100円ですむ。
(家庭単位課金でも数百円)
679名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 00:49:38.30 ID:M7Mk1lZxO
日本の皆さん、韓国の嫌日政策「ジャパンディスカウント運動」を知ってマスか?
http://www.logsoku.com/r/news/1373772452/

韓国が2005年からはじめた嫌日政策
日本人のほとんどが知らない言葉、「ジャパンディスカウント運動」。
これは、韓国が2005年から国策として行なっている、「世界に『日本による歴史歪曲』を
知らせ、 国際社会における日本の地位を失墜させることを目的とした」活動のこと。
680名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 00:51:13.23 ID:M7Mk1lZxO
【日韓】慰安婦問題担当の在米コリアン:「NHK・共同通信・朝日・毎日のNY特派員と交流、対日戦略を練っています」★3[11/04]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1384025961/

■[寄稿] 慰安婦問題、発想の転換が必要だ
   〜 李チョル/米州コリアン総連合会 慰安婦問題特別委員長

米国は本当に不思議なところだ。アジアでは韓日関係が冷却していても、マンハッタンで会えば、
たとえ言葉は英語でも、いつのまにか同類意識を感じることになる。このような出会いが重なって、
いつのまにかNHK、共同通信、毎日新聞、朝日新聞など日本の主な報道機関の特派員らと厚い
関係を持つようになった。

初めて日本のマスコミ関係者と会ったのは、今年1月7日ニューヨークの慰安婦キリム碑の前でだ。
ニューヨーク州上下院での「慰安婦決議案」通過について記者会見を開いた際、突然NHK特派員
が現れたのだ。非常に当惑した。幸いなことに、その後の会話を通じて、日本のマスコミと知識人
は慰安婦問題が日本のイメージをどれくらい悪くしていて、長びくほど日本の不利益になるという
事実をよく認識していることが分かった。その後NHKは、ニューヨークの慰安婦キリム碑の設置と、
ニューヨーク州上下院で通過した慰安婦決議案について、詳細に日本の視聴者に知らせてくれた。

NHK特派員が東京で帰任する歓送式で、NHKの新任特派員とは別の日本のマスコミ特派員たち
に会ったが、彼らは慰安婦問題に対する自分たちの率直な意見を表明してくれた。彼らは、安倍
政権が推進している対外政策に賛成しないと述べ、日本の政界が慰安婦問題に対して持っている
態度と問題点について説明してくれた。

▽ソース:国民日報(韓国語)(2013.11.04 17:55)
http://news.kukinews.com/article/view.asp?page=1&gCode=all&arcid=0007719146&code=11171314
http://news.naver.com/main/read.nhn?mode=LSD&mid=sec&sid1=110&oid=005&aid=0000598159
681名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 01:01:10.24 ID:5PQJuDH+0
義務化ってなんだよ国民の義務とでもいうことか
682名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 01:11:46.67 ID:kKIsJ694O
観たいやつだけ観られるようにしろよ
683名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 21:26:19.27 ID:NvUB6aeU0
ニダ
684名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 21:28:05.95 ID:uZ/77q000
電波押し売りヤクザ
勝手に成立する契約なんてこの世にねえぞ阿呆
685名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 21:29:55.76 ID:15PybTbu0
>>684
年金、健康保険、自賠責・・・・
686名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 21:48:10.59 ID:n5/ofqsQ0
だから
ニュース天気災害国会中継の最小限の報道に特化した地上波1波で税金で運営か
さもなくばCM入りの民営民間放送化でエンタメスポーツやるか、どっちかにしろ!
687名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 22:38:39.02 ID:oh5pf/vLO
新聞もテレビも報じないニュースですね
688名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 22:53:19.07 ID:ZCJmMSkp0
国営化して税金で運営しろよ。
職員は全員公務員で公務員並みの給与体系で運用するならそれほど費用は掛からんだろ。
平均年収を500万くらいに抑えろ。
そうじゃないと皆様のNHKとはいえん。
689名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 22:57:26.86 ID:ifv3gJxPi
年末にNHK総合で朝から晩まであまちゃんの再放送をするらしいな。
売れ残ったあまちゃんグッズを処分したいんだろうが、
これはひどい。
もう金儲けのためならなりふり構わずになってきてる。
690名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 23:24:47.50 ID:EkLfK4a10
>>689
NHKは民営化にすれば良いのにね。
691名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 23:47:06.30 ID:fI16QoLH0
何で笹川が競艇やっているの?
というぐらい真っ黒けのNHK
692名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 23:49:40.10 ID:FZUBmGOa0
変な若い鶏冠野朗が来たな
害を及ぼすマスコミに金払うかw
693名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 23:50:25.93 ID:D6vJV/W1O
>>685
命に関わるものばっかりじゃないか
694名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 23:51:34.18 ID:Id9Igz1N0
反日NHKに金払いたくないな
アカを追い出せや
695名無しさん@恐縮です:2013/12/09(月) 00:08:18.09 ID:rz2l4FFE0
NHKに無理矢理わけわからん料金払わされるなら、テレビ全部捨てるわ。
696名無し募集中。。。:2013/12/09(月) 21:37:21.10 ID:xmemS7v10
朝鮮に大金を流し、在日を沢山雇い、年収1200万円を与え、天下りをさせ、中国にも情報を流し、日本を批判する番組を作る。

やりたいホーダイだな! 日本を乗っ取るつもりだろ。
697名無しさん@恐縮です:2013/12/09(月) 21:37:54.31 ID:AD8NDlbF0
ネットもテレビも無い家からも取るの?
無茶苦茶だな
698名無しさん@恐縮です:2013/12/09(月) 23:17:47.22 ID:2PjmXEQk0
そんなめちゃくちゃなことをする奴らを支持したのは国民なんだがな
安倍政権、現官房長官、そう書いてあるだろ?
699名無しさん@恐縮です:2013/12/09(月) 23:26:37.05 ID:S39ObrUrO
え〜…(´・ω・`)
俺一人暮らしで手紙は来るは集金にくるわだけど、とりあえず罪じゃないっぽいからずっと無視してるのに
ビビりだから法案決定する前には払うけどいつからなの?来年?それとも秘密法案ぐらいにマッハで今年にねじ込むの?
700名無しさん@恐縮です:2013/12/09(月) 23:28:06.72 ID:5k3lS6YZ0
>>1
キチガイ犯罪者ドモは今直ぐ解体せよ!

国営放送化か、天気、災害情報のみスクランブル解除のスクランブル放送化せよ!
701名無しさん@恐縮です:2013/12/09(月) 23:30:52.84 ID:rX/x8E+l0
取り敢えずプロジェクトXを復活させろ
再放送と新作の2番組を毎週放送しろよ
702名無しさん@恐縮です:2013/12/09(月) 23:32:42.17 ID:d6QNMXzw0
Bsの番宣多すぎ
あとラジオ下らないのが多いからニュース以外やらなくていい
703名無しさん@恐縮です:2013/12/09(月) 23:34:06.15 ID:JjCHSim80
1.テレビの「単純所持」に契約の義務なし/罰則規定はない
  https://sites.google.com/site/nhkhack/home/tanjyun
2.地域スタッフ対策の基本〜テレビがないならキッパリと言い切るべし
  https://sites.google.com/site/nhkhack/home/naitoiikire
3.ワンセグで契約させる根拠は極めて怪しい
  https://sites.google.com/site/nhkhack/home/oneseg
4.「地域スタッフ対策」補足 及び最近多い「トラップ」   
  https://sites.google.com/site/nhkhack/home/chiiki
5. 「インターネット営業センター」を有効活用しよう (なんだ、契約は任意じゃん 笑。  
  https://sites.google.com/site/nhkhack/home/webkeiyaku
6. 「BS リモコン詐欺」、「受信契約書偽造」にご注意
   https://sites.google.com/site/nhkhack/home/sagi
704名無しさん@恐縮です:2013/12/09(月) 23:34:36.36 ID:SQsc7II/0
.

役員及び社員の厚遇維持のための義務化ですか
きっちりお断りします
705名無しさん@恐縮です:2013/12/09(月) 23:34:50.57 ID:FI3ULPXJ0
国民からカネ毟り取って反日報道やチョンドラ垂れ流してる犬HKは
フジどころじゃない電波公害
706名無しさん@恐縮です:2013/12/09(月) 23:35:54.37 ID:wsoZ+k9x0
6 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん[sage] 投稿日:2013/10/06(日) 15:22:24.34 ID:rJHMF67v [1/3]

 韓国が日本のイチゴもパクリ
 http://www.youtube.com/watch?v=XhKcGuY6ndA
 日本で品種改良されたイチゴの海賊版、韓国から日本に逆輸入…生産者を脅かす
 http://news.nna.jp/free/news/20090114krw004A_lead.html
 韓国に流出した日本品種のイチゴ・・・韓国での売り上げ年間700億円!
 日本に逆輸入される事態に
 http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1232002230/
 偽物を追え〜アジア知財最前線 【韓国】<知財特集>海賊版イチゴ、日本に逆輸入
 ロイヤリティー交渉は決裂
 https://news.nna.jp/free/tokuhou/060503_asa/09/0115a.html
 【佐賀新聞】希少イチゴ苗千株盗難 「返して」と農家 大和町
 http://www.saga-s.co.jp/news/saga.0.1599141.article.html
 栗、イチゴ、シイタケ、ナツメなど韓国産農産物の60%以上が日本品種の無断栽培
 http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1162219823/
 ロイヤルティーが高すぎる! 韓国農家が悲鳴 日本へのイチゴロイヤルティー支払わず
 http://blog.goo.ne.jp/pandiani/e/58dcd084b4e7cd4268024bf97bf00f58
 論山イチゴの「奇跡」〜日本のロイヤリティ要求退け、国産品種開発。日本種にKO勝利するまで
 http://unkar.org/r/news4plus/1259016781
 農産物種子の90%以上が日本産…ロイヤリティー4年間200億ウォン
 http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1161703557/

 和牛の冷凍精液盗まれる=「日本一」の宮崎で−県畜産試験場 2009/04/07
 http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2009040700293
 口蹄疫発症地域からの韓国人研修生受け入れはずっと断ってきたのだが、
 農水省や民主議員の強い要望で実行になった。

 2009年10月 宮崎県内の農協で 宮崎牛の冷凍精子1,300本が盗まれた。
 2009年11月 農協の近所の畜産業者で「口蹄疫」に感染した牛が発見される。
 2010年 韓国は「韓牛」という名の新ブランドを立ち上げた。和牛にそっくりな
 韓国牛になるという。
707名無しさん@恐縮です:2013/12/09(月) 23:38:47.55 ID:JjCHSim80
サルでもわかる NHK完全解約マニュアル
https://sites.google.com/site/nhkhack/home/kaiyaku
708名無しさん@恐縮です:2013/12/10(火) 00:07:42.74 ID:7huMi9faO
昨日のNHKスペは、良かったぞ。特に出だしからが、あそこからドラマか映画にして金儲けしろよ。望遠鏡を覗いてるとこから、引き込まれてくから。受信料の話は、決裂、絶望な。
709名無しさん@恐縮です:2013/12/10(火) 09:00:42.45 ID:xKlk8XwX0
大手芸能事務所とのナアナアの関係を絶って要らない演者をカットし、当てぶり口パク合戦を歌合戦に戻せ
話はそこからだ
710名無し募集中。。。:2013/12/10(火) 21:35:52.68 ID:aoPHrS7J0
NHKの番組が7000億円の価値があると思うか? wwwwwwww

戦闘機300基買えよ クソ番組みてもうんこも残らねー
711名無しさん@恐縮です:2013/12/10(火) 21:37:53.35 ID:7c/jpaTn0
>>710
確かにwww
712名無しさん@恐縮です:2013/12/10(火) 21:45:44.63 ID:zGTxBaIXO
>>710
全くだ
713名無しさん@恐縮です:2013/12/10(火) 22:14:09.68 ID:c6GPE8WnO
その受信料の9割を震災の復興に役立てたり今国に必要なことをしたら今までのことは水にながさないでもないがな
714名無しさん@恐縮です:2013/12/10(火) 22:15:38.62 ID:7h4mHOhe0
みんなが俺の言いたい事、全部書いてるから書くことない
715名無しさん@恐縮です:2013/12/10(火) 22:16:19.51 ID:Dsf5DFKc0
デモやるの?
716名無しさん@恐縮です:2013/12/10(火) 22:20:23.85 ID:4YoCpooyO
なんで在日チョンにはたからないの?ねえNHKさん?ねえってば?
717名無しさん@恐縮です:2013/12/10(火) 22:26:03.39 ID:XgKVWOV8O
デモやるべき
718名無し募集中。。。:2013/12/10(火) 23:19:52.16 ID:aoPHrS7J0
>>716
在日の巣窟だから。 朝鮮番組を沢山流しては、朝鮮に大金を払う。 それで、職員も給料がクソ高い。

政治家も在日にあまり非難をしてこなかった。 つまり、ここは在日・朝鮮の資金源組織。
719名無しさん@恐縮です:2013/12/10(火) 23:24:21.06 ID:kQY0WD1H0
そろそろNHKは解体してニュースだけを流す局を作るべき
720名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 00:16:35.46 ID:/92OsW6pO
>>719同意
721名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 00:17:51.21 ID:Yi6xpNxf0
別にいいけどさ、NHK内部の統一教会信者を一掃しろよ
NHKそのものが統一教会の集金マシンになってるじゃねえか
722名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 00:22:01.56 ID:w95kC6h20
オンデマンドぐらいタダで見せろや無能
723名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 00:22:18.12 ID:Yi6xpNxf0
前スレで誰も触れていないけれど、どうして統一教会との繋がりを指摘しないんだ?
NHKの幹部を洗ってみろよ、統一教会だらけだから
海老沢は統一教会に追い落とされたんだぞ
724名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 00:24:13.67 ID:8QNLPzAgO
子会社全て整理して給料下げてから言え
725名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 03:38:43.40 ID:7TkV+wAT0
維新三宅議員「外国人職員の数は?」
NHK会長「わかりません」
726名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 03:40:49.29 ID:Y/Mf1Z/H0
ニュースと天気のみでテレビ税年間1000円ぐらいが妥当。
それ以上なんで必要なの?
727名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 03:43:09.59 ID:BxImFyXk0
リモコンに「イイネ!」ボタンと「タヒネ!」ボタン付けようぜ
728名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 04:41:42.01 ID:hwverW8X0
これは家電量販店もテレビ売るなら毎月1000〜かかりますって言わないと詐欺に値するな。
729名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 04:49:20.26 ID:YKa/DOV/0
現状の拝金主義のNHKはいらないので解体してください
730名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 04:51:49.28 ID:jdpWhaAY0
731名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 04:52:59.46 ID:JeDtFtyR0
.




大卒正社員   平均年収2700万円
全職員      平均年収1200万円 (何と用務員・掃除のババアでも)

さらに出入り業者の付け届け、接待、賄賂で余裕で生活
給与は全額余剰貯蓄となる。
受信料を払う年収250万円未満の庶民、国民の義務である。
社会の負け組、
派遣、バイト生活者、無職、母子家庭、独居老人へ

これからも受信料をキッチリ払え。払い続けろクソどもめ。
732名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 04:54:46.24 ID:EDLORM6DO
民放になったらどうだ
733名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 04:55:38.59 ID:WrLQd6BB0
>>723
自民党も繋がってるからでね
734名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 05:06:03.52 ID:/79BLhAk0
変な韓国ドラマとツイッター垂れ流しニュースみたいなの無くならないかな
まだやってるのかなあれ
735名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 05:11:56.99 ID:EDLORM6DO
>>734
韓国はまだやってるな
736名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 05:38:49.12 ID:tHTwt1RF0
厳しくなったからって、リサイクル券あれば解約してくれるんだろ?
知り合いからタダでテレビもらって正規にリサイクル券発行したらいいじゃん。
解約料3000円でおさらばって考えればそんな高くもないでしょ
737名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 13:13:06.30 ID:ZEkdUYSRP
そんなことしなくても海外に赴任することになったといえばすぐに解約できるよ
738名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 13:18:01.90 ID:MYYE5pBP0
フジよりタチ悪いな
739名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 15:34:22.40 ID:mOi+7okZP
普通にテレビ捨てるかアンテナ取っ払うかすればいいだろ設備がなけりゃ
すんなり解約できるよ。
740名無しさん@恐縮です
実際は一件300円くらいでできるだろ
くだらない番組ばっか無駄に作りやがって