【サッカー/Jリーグ】ジュビロ磐田のJ2降格は「サッカー王国・静岡」の凋落が原因!?

このエントリーをはてなブックマークに追加
597名無しさん@恐縮です:2013/12/05(木) 00:00:43.66 ID:YuJJ0gFR0
千葉は強いだけで客入らないじゃん
598名無しさん@恐縮です:2013/12/05(木) 00:47:52.37 ID:zKqtfd+g0
名古屋や群馬にブラジル人だけのチームとかありそうなのにな
ないのかよ
599名無しさん@恐縮です:2013/12/05(木) 00:57:36.37 ID:8uhs/pDP0
>>591
カズも中山も武田も静岡だったんだけどねぇ…(´・ω・`)
最近はまぁ同意する。
600名無しさん@恐縮です:2013/12/05(木) 01:15:24.03 ID:pH3/QW0i0
>>594
そういや橘に長澤まさみの父ちゃんいたんだっけ?
601名無しさん@恐縮です:2013/12/05(木) 06:10:59.64 ID:EZoFTTz90
そもそも磐田が落ちるのはまさかではなくとうとうとかやはりとかだ
近年の成績見ればな
602名無しさん@恐縮です:2013/12/05(木) 06:35:47.88 ID:dmVH2NjT0
磐田が名波氏にヘッド就任要請へ
 来季からJ2へ降格する磐田は、元日本代表MFで磐田のアドバイザーを務める名波浩氏(40)にヘッドコーチとして入閣要請する方針を固めたことが4日、分かった。
 磐田は関塚監督の今季限りの退任が決定し、新指揮官に元メキシコ代表監督のヘスス・ラミレス氏(56)と交渉中。
名波氏は11月にはC大阪が監督候補にリストアップし、水面下で交渉を行ったが破談になっていた。
603名無しさん@恐縮です:2013/12/05(木) 07:02:14.36 ID:uXlRc1Y90
千葉はサッカー強国なだけでサッカー王国じゃないからな。
604名無しさん@恐縮です:2013/12/05(木) 08:16:43.67 ID:aFaowqGLO
千葉県民は、Jリーグとか恐ろしいほど関心無いからね。レイソルが優勝してもジェフが弱かろうが

市船が正月にまた優勝すれば、それは話題になるだろうけど。
605名無しさん@恐縮です:2013/12/05(木) 09:46:59.13 ID:aUDxOBN3O
最近は藤枝東が一度決勝は行ったことあるが優勝はないか、流経柏に0-4だったかな。
野球だと常葉菊川が07春に優勝してるな。
606名無しさん@恐縮です:2013/12/05(木) 09:49:40.76 ID:2TU2ZFMq0
健太世代の1つ下の学年の藤枝東も強かったぞ。
2年生に、あのゴン中山もいたし。
607名無しさん@恐縮です:2013/12/05(木) 10:51:02.12 ID:+GNcWtYCi
静岡→サッカー王国
千葉→サッカー帝国

千葉>静岡
で決着
608名無しさん@恐縮です:2013/12/05(木) 10:56:38.76 ID:+GNcWtYCi
千葉の高校で育った選手がプロで通用しない理由を教えてやろう。

高校サッカー=仲間は見方
ユース=仲間であっても敵
つまりだ、ユースにいれば個の力は自然と高まるわけ。
本田の言うとおり、結局は個の力なんだよね。
609名無しさん@恐縮です:2013/12/05(木) 10:58:58.92 ID:+GNcWtYCi
ただし、高校サッカーでは敵などいない。
静岡とか、千葉のたんなる従属国だよw
610名無しさん@恐縮です:2013/12/05(木) 11:20:40.07 ID:hV8v9wWy0
そもそも千葉はサッカーだけじゃなくてスポーツ全般強い
611名無しさん@恐縮です:2013/12/05(木) 12:14:28.21 ID:0kNZU/Pe0
Jリーグ通算勝利数 (2013/11/10)

鹿島397
横鞠356
清水347
名鯱344
磐田342
浦和317
脚大313
ーーーー名門の壁ーーーー
広島277
木白247
千葉227
東緑226
桜大203

静岡=清水+磐田=347+342=689

千葉=犬+柏=474

千葉なんて静岡の比較対象として役不足
612名無しさん@恐縮です:2013/12/05(木) 12:20:28.62 ID:0kNZU/Pe0
静岡
J1  清水
J2  磐田
J3  藤枝
JFL ホンダ、沼津

千葉
J1  柏
J2  犬
J3  なし
JFL なし

千葉は薄っぺらなんだよね
千葉出身の日本代表なんてゼロに等しいし
 
613名無しさん@恐縮です:2013/12/05(木) 12:21:21.81 ID:7mWl0e300
でも同じかつての「サッカー王国」だった埼玉と広島は好調やで。
614名無しさん@恐縮です:2013/12/05(木) 12:27:28.07 ID:0kNZU/Pe0
何処にでも波はある
615名無しさん@恐縮です:2013/12/05(木) 14:06:36.32 ID:MgzFZxrP0
磐田はJ2に定住しそうだな
616名無しさん@恐縮です:2013/12/05(木) 16:35:15.44 ID:bcIcVzz30
>>494
今年たまたま2位にいるだけじゃん
池沼頭大丈夫か
617名無しさん@恐縮です:2013/12/05(木) 21:44:28.74 ID:AWdbTZDw0
静学もプレミア降格だね
トップだけじゃなくユース年代も目に見えて特別な県でなくなっていくね
618名無しさん@恐縮です:2013/12/05(木) 22:19:16.09 ID:xM98vLTU0
日本代表の出身地なんて全国ばらばらだし、千葉なんて静岡出身の内田の控え酒井ゴリしかいないし。
別にサッカー王国なんて無いんだよ。
文化というか根付き方なら御三家はちょっと違うのはわかるが。
619名無しさん@恐縮です:2013/12/05(木) 22:26:10.53 ID:NK68N2Sn0
高校サッカー王国の千葉が弱いのはおかしい
620名無しさん@恐縮です:2013/12/05(木) 22:32:38.11 ID:zeftQ1an0
昔は静岡=サッカーどころ
ってイメージだったけどね

全国大会より県予選の方が勝ち抜くの大変とか
そこらの女子高生が普通にリフティングできたりとか

今は違うんかね〜
621名無しさん@恐縮です:2013/12/05(木) 22:55:47.33 ID:dByyQ+am0
>>620
今は県予選で涙を飲んだ連中とか、女子高生でリフティングやってた連中とかが、普通に指導者になっている。
10年位前までは、静岡出身の選手が多かったけど、今は静岡出身の監督、コーチ、スタッフが多いよ。
622名無しさん@恐縮です:2013/12/05(木) 23:01:53.47 ID:fxgD17wx0
藤枝から強くなったというけど、その藤枝市を拠点としていた中央防犯サッカー部を母体とする藤枝ブルックスが福岡ブルックスとして生まれ変わったのが1995年。
当初は博多の森陸上競技場をホームスタジアムとするチームを募集していたが、途中で今のレベルファイブスタジアム(博多の森球技場)へ拠点がなぜか変わってしまった。
移転後すぐに優勝しJリーグ参入決めたが、地域密着が出来たとは言い難かった。
また菊川凱夫元監督(福岡市早良区野芥在住)を残して、残りの現場の人間を全て解雇してしまった。
そこから今のアビスパの現状に辿り着いてしまい、おかしくなった。藤枝からもらうんではなく、福岡で発掘出来なかったのかな?
新人の獲得に関しても問題があって、東福岡高校や筑陽学園高校・福岡大学などから獲得した良い新人選手を1年足らずで解雇してしまう事態も深刻になった。
今では東福岡高校のみスポンサーにはなっているが、筑陽学園など他校から加入した新人選手は現在では金森選手くらいなものだ。
つまり、育てて強くするノウハウがアビスパにおいては無さすぎた。また、Jリーグに昇格した時点で優勝争いに加われるだけの実力が無かった事も低迷の一因だ。
結局何がしたいのかでそのフロントが把握しきれず、混乱を多く招いた事がツケとなって出たのではないか?
今経営危機に直面しているが、焼きそばやスパゲッティなど簡単な料理の仕方でさえ分からない素人連中が集まってるような感じがして仕方が無いのだ。
623名無しさん@恐縮です:2013/12/05(木) 23:48:16.29 ID:6m1ycT0Wi
サッカーは千葉でしょ
624名無しさん@恐縮です:2013/12/05(木) 23:53:50.08 ID:w/RB28yHO
静岡サッカーってチアホーンのイメージしかない。
625名無しさん@恐縮です:2013/12/06(金) 00:00:27.04 ID:nqvVzsKm0
>>608
プロ=Jで通用してないわけでもない

2011 J1最終節
柏レイソル(勝点72)
菅野(埼玉)近藤(栃木)酒井(千葉)増嶋(千葉)橋本(滋賀)大谷(千葉)レアンドロ(ブラジル)ワグネル(ブラジル)茨田(千葉)田中(東京)工藤(東京)

名古屋グランパス(勝点71)
楢崎(奈良)闘莉王(ブラジル)増川(兵庫)阿部(千葉)田中(長野)中村(千葉)藤本(神奈川)ダニルソン(コロンビア)小川(東京)玉田(千葉)ケネディ(オーストラリア)

ガンバ大阪(勝点70)
藤ヶ谷(静岡)中澤(東京)山口(高知)藤春(大阪)加地(兵庫)遠藤(鹿児島)二川(大阪)明神(千葉)武井(栃木)平井(徳島)イ(韓国)

ベガルタ仙台(勝点56)
林(大阪)鎌田(東京)曹(韓国)田村(東京)菅井(山形)松下(鹿児島)梁(大阪)関口(東京)富田(栃木)太田(静岡)赤嶺(沖縄)

横浜F・マリノス(勝点56)
飯倉(神奈川)小林(埼玉)波戸(兵庫)中澤(埼玉)青山(愛知)小椋(千葉)兵藤(長崎)中村(神奈川)谷口(神奈川)小野(神奈川)大黒(大阪)

鹿島アントラーズ(勝点50)
曽ヶ端(茨城)アレックス(ブラジル)新井場(大阪)青木(群馬)西(北海道)野沢(茨城)本山(福岡)増田(宮崎)柴崎(青森)大迫(鹿児島)興梠(宮崎)

サンフレッチェ広島(勝点50)
西川(大分)水本(三重)森脇(広島)中島(大阪)トミッチ(クロアチア)青山(岡山)李(東京)ミキッチ(クロアチア)高萩(福島)山岸(千葉)佐藤(埼玉)
626名無しさん@恐縮です:2013/12/06(金) 00:05:00.39 ID:3poi26iv0
全国のレベルが上ったんだろ。
相対的に下がったとも言える。
埼玉はとっくにそれを経験してる。

今は優秀なのはアカデミーもあるし。
そもそも少子化が大きいだろ。
昔千人いたからって、ピークの半分以下しかガキがいないのに
数百人いるってそれは少ないとは言わないだろうに
627名無しさん@恐縮です:2013/12/06(金) 01:20:48.57 ID:LdZXPsjl0
>>619
あそこは城以来主力が自ら出て行く変な伝統があるんだよな
そこにエジリズムが止めを刺した
628名無しさん@恐縮です:2013/12/06(金) 08:51:54.09 ID:xoUHSbL1i
清水三羽烏の時代なんて、全国大会でも土のグラウンドだったものじゃ。
629名無しさん@恐縮です:2013/12/06(金) 16:56:02.35 ID:B3KwAnR10
>>624
静岡の高校サッカーといえば炎のファイターだろ。
630名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 21:16:01.87 ID:TIQAo6pd0
第1種全国1部リーグ連覇の広島こそサッカー王国、とも言えますね
後はやはりワールドカップに何人送り込めるかでしょう。(旧駿河国民)
631名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 21:27:01.78 ID:d3jqH1Px0
磐田は戦略性のなさが原因だろ
ユース中心で育成路線、外人頼みのサッカーなのか一体どういう方針なのかまったく見えてこない

あえて言うなら静岡だけにお茶を濁すサッカー
632名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 21:38:03.47 ID:colYWCeN0
新監督にトルシエって噂聞いたけどマジなん?
633名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 21:44:10.59 ID:cYYuniSe0
今は大阪と神奈川がサッカー王国だろ。
朝鮮人が多いとサッカー人気も高いしな。
634名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 21:44:43.31 ID:dChmBgEM0
関西人がサッカーやり出したからな
野球でも関西人が圧倒してる
635名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 21:49:12.76 ID:N5qbrfGs0
かの国の法則が発動しただけです
636名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 21:57:48.18 ID:Wx/QvE520
サッカーの普及が進んで地域格差がなくなっただけだろ
サッカー王国静岡の凋落は良いこと
637名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 22:13:03.98 ID:q1FZ/Ps2i
ユースから大量昇格させるとその3〜5年後くらいに降格するんだよな
ベルディしかり広島しかり柏しかりガンバしかり磐田しかり
鞠と清水も降格しかけた
638名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 22:32:20.40 ID:1/PFZOXeP
>>1
静岡じゃなくて遠州だから・・・
639名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 22:36:59.26 ID:2iZ2JcDX0
>>631
磐田の辺りでは、お茶は取れないぞ。
640名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 23:05:56.71 ID:4WAofnEm0
>>639
ららぽーと周辺お茶畑だらけじゃん
641名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 23:37:02.19 ID:2iZ2JcDX0
>>640
嘘言うな。
642名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 00:14:08.80 ID:WcOxNjRj0
>>639
友人に磐田のお茶農家がいるけど?
643名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 21:18:44.14 ID:5DN1djLEI
長崎は韓国のサッカーみたいですな!って実況されたわw
644BEAVER喉警察(びーばーのどぽりす) ◆CeKgdP/GaOXX :2013/12/09(月) 10:06:17.27 ID:WTgGI2b5P
 J1優勝してたんは、テレ東・独立局まである県のクラブやったやもしれん。
(ただし最終節試合開始前までは)。「テレ東空白県には野球」。楽天が、そうアピールしてくれました。
645名無しさん@恐縮です:2013/12/09(月) 13:59:01.94 ID:YrN5E9x20
2012年Jリーグデータ
クラブ 営業収益 入場料収入(順位) 入場料比率(%)

1 浦和  5,353 1,988 (1) 37%
---( 50億円以上 )-----------
2 鹿島  4,160 720 (6) 17%
---( 40億円以上 )-----------
3 名古屋 3,993 799 (3) 20%
4 F東京  3,865 817 (2) 21%
5 横浜FM 3,717 783 (4) 21%
6  柏   3,551 576 (9) 16%
7 清水  3,449 623 (8) 18%
8 磐田  3,391 403 (16) 12%
9 大宮  3,344 329 (18) 10%
10 G大阪▼ 3,285 529 (12) 16%
11 広島  3,176 551 (11) 17%
12 川崎F  3,073 558 (10) 18%
---( 30億円以上 )-----------
646名無しさん@恐縮です
>>625
なんで2011?