【海外】仏当局がボブ・ディランさんを訴追、クロアチア人をナチスと対比で

このエントリーをはてなブックマークに追加
1禿の月φ ★
 【AFP=時事】米歌手ボブ・ディラン(Bob Dylan)さん(72)が、フランスで侮辱行為と憎悪扇動の罪で
訴追されていたと、司法筋が2日、明らかにした。ディランさんは、米誌ローリング・ストーン(Rolling Stone)に
掲載されたインタビューをめぐり、クロアチア人団体から告訴されていた。

 「在仏クロアチア人協議会(CRICCF)」の告訴を受け、ディランさんが事情聴取を経て訴追されたのは
11月半ば。告訴のきっかけとなった2012年のインタビューで米国の人種間関係について聞かれた
ディランさんは、ユダヤ人とナチス・ドイツ(Nazi)の関係をセルビア人とクロアチア人の関係になぞらえたとされる。

 同インタビューでディランさんは、「奴隷主や(クー・クラックス・)クラン(Ku Klux Klan、KKK)の血が
混じっている人がいれば、黒人はそれを感じ取る。そういうことは今日にも残っている。ユダヤ人なら
ナチスの血を感じ取り、セルビア人ならクロアチア人の血を感じ取るように」と発言していた。

 ユーゴスラビア崩壊後に発生した紛争で、クロアチア人とセルビア人は1991〜95年にかけて
激しく対立、約2万人が命を落としたとされる。クロアチア人は、自らをナチスに関連付けた発言が
なされるたびに、非常に敏感な反応を示している。

 ディランさんのレコード会社の代理人は、ディランさんに対する法的措置について
把握していないと話している。またCRICCFも、コメントを拒否している。

 ディランさんは11月、フランスの国益に寄与、または同国の価値観の高揚に貢献した外国人に
贈られるレジオン・ドヌール(Legion d'Honneur)勲章を受賞したばかり。【翻訳編集】 AFPBB News

ソース: AFPBB News
http://www.afpbb.com/articles/-/3004341
画像:米歌手ボブ・ディラン(Bob Dylan)さん
http://afpbb.ismedia-deliver.jp/mwimgs/5/f/384x/img_5fc7a6eb8262b6a80a1513cb14fabe3464949.jpg
2名無しさん@恐縮です:2013/12/03(火) 08:01:45.64 ID:icfsu6b20
答えは風に吹かれている
3名無しさん@恐縮です:2013/12/03(火) 08:04:34.64 ID:q3jNeujw0
>>1
ボスニアとセルビアに旅行した俺の印象だが、
セルビアは欧州の二流国家的な雰囲気。
街や人の印象、そして社会インフラは意外なほど洗練されている。

それに対してボスニア、これは土人の国。
粗野で野蛮で、日本の戦後から昭和40年代まではこうだったんだろ、という感じ。
そして、トルコなどのイスラムの影響が大。
白人が住んでいるというだけで、実際には中東のどこかの国となにも変わらない。

そら、内戦もするわな、というくらい文化が違う。
4名無しさん@恐縮です:2013/12/03(火) 08:04:44.80 ID:/LE+RPRZ0
実際クロアチアのセルビア人・ムスリムへの弾圧・虐殺は酷かったよね
5名無しさん@恐縮です:2013/12/03(火) 08:06:25.94 ID:2EEUdDw40
韓国人なら日本人の血だな
6名無しさん@恐縮です:2013/12/03(火) 08:08:58.29 ID:lw4Pok+M0
今全員の訴追もハヨ
7名無しさん@恐縮です:2013/12/03(火) 08:09:05.02 ID:8ayv5Zb3O
そして韓国人ならば日本人の血を感じ取るように

って追加するようパク大統領が脅迫
8名無しさん@恐縮です:2013/12/03(火) 08:09:17.95 ID:yQ/8nf8H0
ユーゴの場合逆もやってたからな
セルビア人もえげつない
9名無しさん@恐縮です:2013/12/03(火) 08:09:22.19 ID:/KdarClIO
【韓国】 「格下の日本に対しては何をしてもいい」と韓国人が考え始めた…日本は礼・文化を知らない野蛮人★5
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1371965965/

【韓国】小学校の教科書、自民族の優秀性を過度に強調。特に「日本人は文化的に劣等」と一貫して記述 ★2 [08/21]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1187840738/

【悲報】 韓国、60才以下の全国民に 「日本人は世界最悪の人種」 と教育してきたことが判明
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1366328566/
2013年2月、韓国において朴槿惠政権が発足した。日本のメディアのほとんどは朴槿惠氏の大統領就任を好意的にみている。
「日韓関係は改善が期待できるに違いない」と。だが、これは大きな勘違いだ。

(父の)朴正熙大統領は16年ものあいだ政権を握り、じつは韓国では、この時代にもっとも強烈な反日教育が行なわれていた。
反日教育を徹底させ、それによって、韓国人の反日感情が確固たるものとなり、現在に至っているのである。
徹底した反日教育が敷かれ、「反日」という思想基盤がつくられていったのは、朴大統領時代からである。

私が韓国で学校に通っていたのもちょうど朴正熙大統領時代だったが、そこでは日本人を「ウェノム」と言った。
「ウェ」とは倭国の「倭」、つまり「倭の奴」という意味である。そして日本人を「血も涙もない人間だ」と悪魔のような存在として教わったのである。
いま60歳前後以下の教育を受けた韓国国民はだいたい、このような侮日の感覚をもっている。
韓国で何かあるたびに日の丸を燃やしたり踏みにじったりするのは、そのためである。
以下詳細 月刊誌『Voice』 呉善花 2013/4/19
http://blogos.com/article/60447/?axis=&p=1


韓国の小中学校で行われている反日教育
http://www.youtube.com/watch?v=aAK64INxLWk
韓国の竹島(独島)洗脳教育
http://www.youtube.com/watch?v=E7oXY1W-20s
韓国の反日授業 日本人役をやらせて韓国人を殺させる授業
http://www.youtube.com/watch?v=dyiLFzZ27js
10名無しさん@恐縮です:2013/12/03(火) 08:09:57.63 ID:Ur2ie7m1i
君とよくこの店に来たものさ
11名無しさん@恐縮です:2013/12/03(火) 08:10:51.88 ID:s2LXtj320
人種間問題をナチスとユダヤになぞらえて語るってのは危険だわな
しかも、クロアチア人とセルビア人のどちらがナチスになぞらえるかについても
思慮がたらなすぎたな
まぁー助長を目的としてるようにもみえなから、煽動にあたるか疑問だが
自業自得といえばそうだな
12名無しさん@恐縮です:2013/12/03(火) 08:11:28.77 ID:7mz9LM83P
奴隷主やKKKの血ってなに?そんなのあるの?
13名無しさん@恐縮です:2013/12/03(火) 08:11:49.41 ID:7QXg73kjP
わけもなくお茶を飲み話したよ
14名無しさん@恐縮です:2013/12/03(火) 08:11:49.44 ID:CqKzVvD20
鼻血〜ぴゅ〜
15名無しさん@恐縮です:2013/12/03(火) 08:15:17.13 ID:JYqiC1Q70
ユダヤ人なら
ナチスの血を感じ取り、パレスチナ人ならユダヤ人の血を感じ取るように」と発言するのが普通だろうが
16名無しさん@恐縮です:2013/12/03(火) 08:16:30.60 ID:F9ErEGjg0
英米の論理ではセルビアが悪、クロアチア(ナチ時代も今も含めてドイツの奴隷)が善、ということになっているから
それを裏返しに語ったディランはすばらしい。
まさにアグネス・チャンとかとは正反対の存在。
17名無しさん@恐縮です:2013/12/03(火) 08:18:50.69 ID:3cyKzTLt0
第一次大戦前、ロシア、東欧、バルカン地域などでユダヤ人の虐殺は日常茶飯事、
英仏でもユダヤ人差別は酷薄・・・

その時、唯一ドイツ帝国だけが皇帝・貴族、政府・市民ともユダヤ人受け入れに寛容で、
ロシア、東欧域の半数近いユダヤ人がドイツに流入、
ドイツ政府・貴族・市民が住居や食料、移住資金を援助・保護した。
それでドイツだけユダヤ人が激増、ドイツ社会に融和せず、その後の軋轢を産むことに。

ユダヤ人もドイツ人に感謝して一次大戦では大量にドイツ軍に志願し、
ユダヤ人師団だけで15個近くが編成されるほど、前線でも活躍した。

ところが、二次大戦後は、
ユダヤ人や左翼、ボブ・ディランみたいな連中は、
そういったナチ以前のドイツのユダヤ人支援・保護のことには一切触れない。
18名無しさん@恐縮です:2013/12/03(火) 08:19:08.32 ID:EMCtw1/vi
日本人もそろそろ訴えてもいい時期だ
ヘイトスピーチでなく正式に問題を司法に問いたい
19名無しさん@恐縮です:2013/12/03(火) 08:19:19.98 ID:F9ErEGjg0
>>11
第二次大戦ではクロアチアはナチ側の味方だったんだから、
それはナチになぞらえられて当然。
20名無しさん@恐縮です:2013/12/03(火) 08:20:06.15 ID:w7XgX7ts0
昭和の生まれだけど

ボブ・ディランさんって

学生街の喫茶店って歌の歌詞でしか知らないな・・・
21名無しさん@恐縮です:2013/12/03(火) 08:22:56.07 ID:JayoZsRM0
クロアチアの国旗の赤白の格子は
ナチの鉤十字と同じだしなぁ

チトーは自分の親がクロアチアだから異常に甘かった
22名無しさん@恐縮です:2013/12/03(火) 08:27:36.78 ID:2P25QEsN0
日本人はディランがユダヤ人なのを知ってるけど
日本の歌手がなに人かは知らない
23名無しさん@恐縮です:2013/12/03(火) 08:28:02.17 ID:HPlffOD30
時は流れた〜♪  ♪
24名無しさん@恐縮です:2013/12/03(火) 08:29:29.88 ID:ZI9LG1q60
旭日旗をハーケンクロイツと対比するどこかの国のヤツらも訴追してくれ
25名無しさん@恐縮です:2013/12/03(火) 08:30:52.42 ID:QyUDIrFs0
クロアチアには「ウスタシャ」というのが居たし、もう一方の
セルビア側にも「チェトニク」ってのが居たんだよな。

で、お互いに殺し合いをやってたと。
26名無しさん@恐縮です:2013/12/03(火) 08:33:38.25 ID:+a+io3HJ0
セルビア人も虐殺してたんと違ったか。
昔旧ユーゴのムスリムからそう聞かされたが。
27名無しさん@恐縮です:2013/12/03(火) 08:34:14.37 ID:7eXR1LWA0
戦争広告代理店を読め
28名無しさん@恐縮です:2013/12/03(火) 08:46:41.92 ID:F9ErEGjg0
「旧ユーゴのムスリム」はアルカイダだらけなのだが、
シリアと同じく英独米に利用された

どうも、アルカイダというのはビンラディン派以外は全員英米子飼いの
テロリストと思われる。
29名無しさん@恐縮です:2013/12/03(火) 08:48:02.24 ID:zuSYjylK0
オシムに聞いてみよう
30名無しさん@恐縮です:2013/12/03(火) 08:50:13.07 ID:YZJrhB9C0
まだ生きていたのか
ウィアーザワールドの雑音係w
31名無しさん@恐縮です:2013/12/03(火) 08:51:54.03 ID:fPgYVvCi0
>>1
旧ユーゴ紛争についての本を何冊か読んで、
俺は強く思った。

「この国から来た人間を信じるのは止めよう」

と。
残念だが、あの戦争に関わった全ての人達には、
普遍的な真実や正義が感じられない。
そこにあったのは、自分たちの「民族」のことだけを考えた利己的な姿勢のみ。

俺は本当に、日本に生まれたことを感謝している。
それと同時に、人類の理想郷を、ブラジルにも見出している。
32名無しさん@恐縮です:2013/12/03(火) 08:58:13.35 ID:Uxwry/xaO
>>26
お互いに殺しあってた印象。どっちが悪いかとか日本人にはわからん
33名無しさん@恐縮です:2013/12/03(火) 08:58:22.78 ID:ZB1ChJUf0
ボブ・ディランさんを追悼 死んだかとおもた
34名無しさん@恐縮です:2013/12/03(火) 09:04:01.88 ID:QixhBZDu0
転がる石のように〜♪
35名無しさん@恐縮です:2013/12/03(火) 09:05:30.30 ID:izBy5usm0
マジかよ最低だなホフディラン
36名無しさん@恐縮です:2013/12/03(火) 09:14:56.64 ID:lU+skdz20
ユダヤに関わるとロクなことがないな
37名無しさん@恐縮です:2013/12/03(火) 09:14:58.52 ID:25tRtWGf0
Live in a political wold
38名無しさん@恐縮です:2013/12/03(火) 09:18:52.51 ID:454OQS1N0
しばき隊の野間易通は著書で、在日朝鮮人は日本に強制連行されたと大嘘を吐いています。
39名無しさん@恐縮です:2013/12/03(火) 09:20:33.33 ID:ft4lUES+0
日本も旭日旗をハーケンクロイツ呼ばわりしている糞チョンを逮捕しようぜ
40名無しさん@恐縮です:2013/12/03(火) 09:20:54.29 ID:4mF68Srv0
>>1
「パレスチナ人ならばイスラエル人の血を感じ取る」
も言わなきゃ不公平だろ老いぼれ
41名無しさん@恐縮です:2013/12/03(火) 09:21:23.88 ID:QyUDIrFs0
>>38
『「在日特権」の虚構』って本ね。

まだ発売されてから10日くらいしか経ってないのに、amazon.jpにある
この本のページには、すでに35件ものカスタマーレビューが投稿されて
るんだよね。
42名無しさん@恐縮です:2013/12/03(火) 09:28:32.92 ID:PBNN0OXm0
>>17
融和せず軋轢を生んだのに感謝して志願したの?
43名無しさん@恐縮です:2013/12/03(火) 09:31:01.76 ID:zuSYjylK0
民族というより宗教の違いが大きかったんだよね
44名無しさん@恐縮です:2013/12/03(火) 09:31:26.26 ID:mv2DrEYg0
ボブ・ディランは当然の事実を指摘しただけだろ ほとんど思考停止の言葉狩りだな
今やナチ思想は盛大に復活しつつあるよ
特にこの東アジアでね。。。。しかも それ操っている連中の顔触れは全世紀と同じだ
まるで糸で操られる木偶人形みたいだな 我々は
45名無しさん@恐縮です:2013/12/03(火) 09:34:51.70 ID:3cyKzTLt0
>>42
バカだなって、よく言われないか?

>その後の軋轢を産むことに。

その後の
46 【東電 82.7 %】 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2013/12/03(火) 09:38:25.61 ID:F0W/xfPb0
そう感じる人もいるだろうから問題ない。
問題があるとすればそういうことを感じ取り差別的な行動をすること。

>>11
なにも問題ない。
ただしそれが差別につながれば大問題。
その場合はそれを感じることが問題なのではなくて、それを理由に差別することが問題ということになる。
きちんと分けて考える思考能力が要求される。
人間ならその程度の思考能力は持っていて当然のレベル。
47名無しさん@恐縮です:2013/12/03(火) 09:39:02.68 ID:2cK+gaAd0
>>44
ぽんすけは黙っとけw
48名無しさん@恐縮です:2013/12/03(火) 10:03:13.99 ID:8rGIjRoi0
日本もどっかの国にナチス扱いされてたけど
アレは訴えられないんかな?
49名無しさん@恐縮です:2013/12/03(火) 10:13:37.35 ID:QyUDIrFs0
数か月前に、麻生氏がナチス云々って言って問題に
なったけど、結局ウヤムヤになったよな。
50名無しさん@恐縮です:2013/12/03(火) 10:18:26.24 ID:KZwwVumc0
>>10
何故このスレにレスしてるのか一瞬わからずスクリプトかとオモタ。
ボブディラン繋がりなんだな。でも発想がジジイ過ぎだろ。
51名無しさん@恐縮です:2013/12/03(火) 10:27:09.33 ID:UMaJgjBH0
この人は良くわからん
52名無しさん@恐縮です:2013/12/03(火) 10:39:07.79 ID:+LoP1B9I0
ユーゴ虐殺は事実だもんね
本当のことを言えないこんな世の中じゃ
53名無しさん@恐縮です:2013/12/03(火) 10:51:23.89 ID:ooLbUkAO0
>>49
だから反面教師として取り上げただけだろ。
馬鹿は死ねよ。
死ねよお前。うぜえ。死ね。
54名無しさん@恐縮です:2013/12/03(火) 10:52:42.09 ID:GvVkERA60
奴隷主とKKKとナチスは限定してるけど、クロアチア人は民族全体を含んでるからまずいんだろうな
55名無しさん@恐縮です:2013/12/03(火) 11:18:12.12 ID:3cyKzTLt0
>>51
追及されたり都合が悪くなると途端に逆ギレ、

『ボクは元々時代だの政治だのには興味がない、
家族や子供のこと以外興味はない。
ボクを、時代や政治的な先鋭的存在と思われると迷惑だ』

って逃げるのがボブ・ディランの常套手段だしねw
56名無しさん@恐縮です:2013/12/03(火) 11:38:35.53 ID:g/gM7HwC0
っていうか、WW2時代は親独政権で
ウスタシって組織が本場ナチもビックリするような酷い拷問とかしてたらすいね(´・ω・`)
57名無しさん@恐縮です:2013/12/03(火) 11:43:55.78 ID:1HbbR35Q0
血統による差別ってまさにナチズムの核だよな
クロアチアとかセルビア関係なくボブ・ディランがナチズムを体現してることだけは解った
もうボブ・ディランの曲を聴くこともなくなったな
58名無しさん@恐縮です:2013/12/03(火) 12:03:15.09 ID:F9ErEGjg0
>>55
デビューで恥ずかしい流行追いしたから
59名無しさん@恐縮です:2013/12/03(火) 12:08:43.14 ID:BwZpZdXZ0
最近トンキンの奴が福岡を馬鹿にする書き込みが多くて許せない(`・ω・´)
60名無しさん@恐縮です:2013/12/03(火) 12:09:03.76 ID:MvMdYDND0
ノーベル賞はないな
61名無しさん@恐縮です:2013/12/03(火) 12:29:04.70 ID:lrxZ2t5/0
コンサート見に行った外タレで一番つまらなかった。
62名無しさん@恐縮です:2013/12/03(火) 12:47:39.70 ID:2z3fLcHf0
とりあえず、ユダヤのナチ叩きロビーに乗っかるくらいなら
俺は無条件でデュランを支持する。
63名無しさん@恐縮です:2013/12/03(火) 12:49:21.06 ID:Qcoq875F0
インキンの薬を塗って乾かしてるときについ歌ってしまう
64名無しさん@恐縮です:2013/12/03(火) 12:54:03.25 ID:t6vg5veRO
ナチスってのは、ドイツ人の事を直接指している訳じゃなくて
ナチスという政治団体を指すよね
65名無しさん@恐縮です:2013/12/03(火) 13:00:15.79 ID:h5RNN7Mk0
>>1
これはボブ・ディランが軽薄すぎる
過大評価の典型アーティストだからしょうがないか・・・
66名無しさん@恐縮です:2013/12/03(火) 13:01:23.72 ID:GkgI/NgV0
最近のユーゴ紛争でも、支配地域で敵対民族や宗教に対して民族浄化仕掛けてやん
67名無しさん@恐縮です:2013/12/03(火) 13:02:58.14 ID:5gN5Mn/s0
>>64
じゃあ、クロアチアって国民をあげたらまずいよなあwww
ざまあwww
68名無しさん@恐縮です:2013/12/03(火) 13:03:50.50 ID:Zsubb0360
つまり、クロアチア人によるセルビア人への差別は 今もって変わらないということか。

>クロアチア人は、自らをナチスに関連付けた発言がなされるたびに
たびに、ということは良く言われることなのね。
69名無しさん@恐縮です:2013/12/03(火) 13:48:13.58 ID:HU+wsZJ50
ジマーマンさん
70名無しさん@恐縮です:2013/12/03(火) 13:48:18.76 ID:2ChQxeonO
WW2で極右クロアチア人がナチスドイツが組んで、セルビア人を
迫害殺戮追放したのは歴史的事実
冷戦崩壊後のユーゴ内戦で、セルビア人がクロアチア人をウスタシャ呼ばわりしたのは
そういう理由がある
71名無しさん@恐縮です:2013/12/03(火) 14:46:29.55 ID:nsZnUaVfi
どんな気分なんだい??
72名無しさん@恐縮です:2013/12/03(火) 14:49:57.67 ID:QixhBZDu0
ボブディランは個人的にはライブは崩しまくってオリジナルの印象がまったく変わってつまらない
からスタジオ盤しか聞かない
73名無しさん@恐縮です:2013/12/03(火) 14:50:52.70 ID:aswbwWbt0
ドイツにさっさと降伏してナチに協力までしてたフランスがねえw
ドイツが負けたら連合国側の主役気取り

立ち回りだけは立派だこと
74名無しさん@恐縮です:2013/12/03(火) 14:57:23.14 ID:eFeYmxrwO
ディランはユダヤ人だから、どうしてもナチスを例えに出したがるんじゃない?
75名無しさん@恐縮です:2013/12/03(火) 15:42:37.53 ID:2ChQxeonO
>>73
フランスはナチスに降伏した後に、親ナチス勢力と反ナチス勢力と
反イギリス勢力とが混在してて訳ワカメ
イギリスは地中海のフランス海軍をナチスに奪われないように、
艦船を接収しようとして失敗したからな
76名無しさん@恐縮です:2013/12/03(火) 15:50:37.11 ID:O1wIZ+BJ0
他所から見ると日韓もこんな感じなんだろうな
どっちが悪いんだ?騒いでる韓国が被害者なのか?って思うんだろうな

本当の歴史なんて当事者や周辺国しかわからないんだから、真に受けるでない
77名無しさん@恐縮です:2013/12/03(火) 15:54:56.84 ID:zfTQqdHU0
チョンはナチス側だぞバカチョン死ねよカスWWWWW
78名無しさん@恐縮です:2013/12/03(火) 15:57:36.27 ID:8mwbGhb+0
日本のアカはしょっちゅうナチスだファシズムだって言ってるけどな
79名無しさん@恐縮です:2013/12/03(火) 16:15:15.16 ID:/dSK77gx0
この程度で問題発言になるのか。
年がら年中ファシズム言ってる香山リカちゃんあたりはどう反応するw
80名無しさん@恐縮です:2013/12/03(火) 18:15:43.38 ID:ojvgRyRC0
とっくに故人かと
81名無しさん@恐縮です:2013/12/03(火) 18:30:35.34 ID:ZBQD5PyZ0
たいした発言じゃねーな
82名無しさん@恐縮です:2013/12/03(火) 19:47:05.13 ID:6uTooV7C0
歴史的事実なのにw
83名無しさん@恐縮です:2013/12/04(水) 19:21:25.31 ID:HtXNDoF70
事実を言ったらヘイトスピーチになるって怖いな
ファシズムによる言論弾圧が表現を変えただけにしか見えない
歴史は繰り返すということなのか
84名無しさん@恐縮です:2013/12/06(金) 00:12:20.75 ID:MzIKTc6y0
インディアンとジャップには何をしてもいい
85名無しさん@恐縮です
>>30
よく言った。
俺も言わせてもらう。音程ずれてますよ、この人。