【ドラマ】木村拓哉主演の「安堂ロイド」(TBS)、第8話は危うく視聴率1桁…じり貧に歯止めかからず10.7% 第4話も10.3%で10%台は2度目

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しさん@恐縮です:2013/12/04(水) 05:47:43.22 ID:2AHRqvHp0
脚本が適当すぎてなあ
エンケンがいなかったら地獄だったと思う
953名無しさん@恐縮です:2013/12/04(水) 05:50:09.52 ID:z1WdNP0c0
TBS全く話題にしなくなったよなw
想定外だったんだろうな
954名無しさん@恐縮です:2013/12/04(水) 06:42:20.71 ID:iASTXWmWP
結局ラスボスは桐谷美玲なのか。
しょぼい終わり方にならないことを祈る。
955名無しさん@恐縮です:2013/12/04(水) 07:17:45.48 ID:Z/JY6Cgg0
良いこと書いてる奴一人もいないって、本当にやっちまったんだな。
俺の感性は間違って無かった。
956名無しさん@恐縮です:2013/12/04(水) 07:21:07.07 ID:6Vku588Y0
>>872
オリコンのランキングと同じ、もう信用性なんかないよな
957名無しさん@恐縮です:2013/12/04(水) 07:27:32.06 ID:AUGwtY7s0
いい素材をごちゃ混ぜにジューサーミキサーにかけたら、ゴミの臭いになったパターンだな。
958名無しさん@恐縮です:2013/12/04(水) 08:38:35.09 ID:rZ9aH7nm0
もう一度ぐっちゃぐちゃに表情崩れるほどの泣き役とかボコられ役がやれたら
この先の老人役者人生も巡ってくるかもしれんね
959名無しさん@恐縮です:2013/12/04(水) 08:42:20.68 ID:feb/8M6T0
>>954
大島でしょ
960名無しさん@恐縮です:2013/12/04(水) 08:55:02.14 ID:X3zY9EQI0
何話目か忘れたけど、大島優子がキムタクがロボットだよって知らされた時
公園かどっかで外で発狂するシーンが迫真だった
俺はあれ以来見るのやめた
961名無しさん@恐縮です:2013/12/04(水) 09:06:27.11 ID:zaJ6JcHY0
大島が出てなきゃ
とりあえず1話目はチェックしてたドラマ
962名無しさん@恐縮です:2013/12/04(水) 09:14:42.59 ID:QyX7Yq9N0
ちょくちょく出てくるアスラシステムってのがよくわからない
963名無しさん@恐縮です:2013/12/04(水) 09:19:28.02 ID:1ZVa6OLh0
>>962
OSだけで性能が上がるらしい
964名無しさん@恐縮です:2013/12/04(水) 09:21:56.76 ID:D/bYJ9OB0
こんだけ内容、結果ともに糞だと
ジャニーズ切りするいい口実になるんじゃね
安堂で時間稼いでその間に中身で勝負する脚本書いてるのを祈るばかりだ
965名無しさん@恐縮です:2013/12/04(水) 09:22:04.79 ID:HhmtIsSo0
七つの会議も東じゃなければもっと良いドラマになってたと思うのだが。
966 忍法帖【Lv=34,xxxPT】(1+0:5) :2013/12/04(水) 09:24:54.37 ID:s7NEsHrz0
>>960
今回も発狂してたけど、前回以上のクソっぷりだったんだぞw
967名無しさん@恐縮です:2013/12/04(水) 09:42:14.93 ID:Pvzq2iVV0
主要な役にAKBはほんとやめて欲しいよな
あの役は肝中の肝じゃないか
968名無しさん@恐縮です:2013/12/04(水) 10:15:52.51 ID:rxU+h35a0
前作が話題になりすぎてー

って言い訳も、朝ドラごちそうさんの成功で使えなくなったな
次のキムタクドラマは何年後になることやら
969名無しさん@恐縮です:2013/12/04(水) 10:21:27.53 ID:4cpbh/QH0
キムタクの黒歴史になりそう
と思ったけど今後もっと低いドラマに出る可能性も高いか
970名無しさん@恐縮です:2013/12/04(水) 10:46:14.97 ID:183w/wXZ0
つまんなくはないなぁ。
5Dプリンターで全部台無しだけど
971名無しさん@恐縮です:2013/12/04(水) 10:59:28.75 ID:ObJCN7sP0
俺に視聴率を稼ぐ機能はない!
972名無しさん@恐縮です:2013/12/04(水) 11:06:36.21 ID:rWNbfECD0
結局、人格こわれてる役の大島がメインのドラマだったのね
あういう急に暴れるみたいのはアニメならなじむのだろうけど
973名無しさん@恐縮です:2013/12/04(水) 11:22:03.94 ID:5FNneSMo0
日曜朝とかのヒーロー物ですよねこれ
974名無しさん@恐縮です:2013/12/04(水) 11:23:50.94 ID:aXrmH/Gx0
命狙われてるんだから逃避行のロードムービー風にしろよ
狙われてるわいりにいっつもマンションにいて舞台が狭すぎるわ
975名無しさん@恐縮です:2013/12/04(水) 11:31:57.02 ID:gNDZPns10
大体お注射打ってパワーアップてのが絶望的にダサい
仮面ライダーみたいに面白衛星から強化プログラムに書き換えみたいのがまだマシ
976名無しさん@恐縮です:2013/12/04(水) 11:33:24.28 ID:psEbmmdr0
>>963
OSなのにいつもはわざわざダウングレードされてるのか
977名無しさん@恐縮です:2013/12/04(水) 12:18:51.43 ID:bQdosqGF0
これ確かに男女逆にしてアンドロイドが美少女だとアニメっぽい
造形がロボならまんまヒーローもの
SFとしても軸になる謎が甘いというか設定の作り込みがチト弱い感じだけど
978名無しさん@恐縮です:2013/12/04(水) 12:18:53.19 ID:cdggQdb4i
半沢の後なのに…と言う奴もいるだろうが半沢の後だからこそこんな糞ドラマじゃとれないんだろ
普通の糞ドラマの次にこれならもうちょいとれてたかもしれん
979名無しさん@恐縮です:2013/12/04(水) 12:19:26.56 ID:egsa+REL0
ちょ、待てよ!
980名無しさん@恐縮です:2013/12/04(水) 12:22:57.38 ID:Icpb4J4m0
大島優子と桐谷美玲以外みどころがないな
981名無しさん@恐縮です:2013/12/04(水) 12:34:29.66 ID:YXna5T4iO
同じジャンルのヤマトで7%出してたからなTBSで、危険な感じはあったわ。
982名無しさん@恐縮です:2013/12/04(水) 12:39:37.56 ID:qehKp0Mz0
いくらSFとは言っても、できることとできないことをもっとわかりやすく表現しておいてくれればな
ドラマの中のルールがイマイチ浸透されてない。
ってか、行き当たりばったりな世界観みたいな感じだよ
983名無しさん@恐縮です:2013/12/04(水) 12:41:59.97 ID:Io2FDPfeO
AKBは数字持ってないな
984名無しさん@恐縮です:2013/12/04(水) 12:52:25.54 ID:X3zY9EQI0
見続ければよかったかな
途中で挫折してしまったよ
985名無しさん@恐縮です:2013/12/04(水) 12:53:58.77 ID:gxSVhLyU0
半沢のあとのこの惨状でさすがに馬鹿な業界人も理解したことだろう
キャスト有りきの企画なんてもうだれも望んじゃいないんだよ
986名無しさん@恐縮です:2013/12/04(水) 13:03:40.81 ID:kzWJZjkq0
アスラシステムとユカワOSって何ですか?
987名無しさん@恐縮です:2013/12/04(水) 13:10:44.29 ID:1r/jCSx80
ケイゾクもspecも見てたし、日曜には不向きかなと思いつつ興味があって
ちょっとだけ見たんだが、あまりにキムタクが劣化してて早々に脱落した
脚本も大分とっ散らかってるみたいだね
主演脚本両方が劣化しちゃダメだわな
988名無しさん@恐縮です:2013/12/04(水) 13:32:12.04 ID:9zz7RzhC0
ダサイ黒ぶちメガネがさらに木村のジジィ度を上げている
989名無しさん@恐縮です:2013/12/04(水) 13:40:59.21 ID:k1pq5hTq0
>>986
パトレイバーにそんな感じのがあった気がする
990名無しさん@恐縮です:2013/12/04(水) 14:17:10.28 ID:g5I9DUVZ0
この先も、なぜか視聴率は10.3〜10.1%で固定されるよ
最終回だけちょっと持ち直して、11.0〜12.0%だよ
991名無しさん@恐縮です:2013/12/04(水) 14:25:30.05 ID:BRpFVkeq0
>>990
そのごまかしも次回作では効かなくなるな・・・毎作じりじり下がって10%台じゃ、あとは1桁台しかない
てか今の数字で十分酷いが
992名無しさん@恐縮です:2013/12/04(水) 14:26:54.09 ID:VpaPOaTkO
“時空を超えたラブストーリー”

この発想からしてもうダメだもんな。SFアクションでイケばよかったのに
やっぱ脚本。話の見せ方が下手糞というか、てんでなってないんじゃないかな
たぶん俺の想像する結末だと、1話でまず七瀬の親殺し、そして黎士暗殺
で2話に続けた方がいい。謎、伏線が多すぎてはダメ。始めに見せて紐解いていかせなきゃ
こんなもん、視聴率一桁でしょ。ジャニヲタが支えてんの? この逆なのがクロコーチ
実に面白い。あんな面白いのに何故視聴率が上がらないのか不思議なほど
次の話が待っていられないドラマは久しぶり
993名無しさん@恐縮です:2013/12/04(水) 14:28:28.53 ID:+M4IOW7O0
アクションやCGを楽しみたいなら今時の仮面ライダーの方が断然優れてるからなあ
あっちは若いイケメン兄ちゃんだし
994名無しさん@恐縮です:2013/12/04(水) 14:40:29.56 ID:LLNOhznN0
>>990
最終回は途中で脱落した奴も見るから、もうちょっと戻しそうだけど
995名無しさん@恐縮です:2013/12/04(水) 14:45:25.86 ID:WF9+HNCaO
>>948
だいたい木村に半沢みたいな役の依頼こないよ
アホな木村には無理
996名無しさん@恐縮です:2013/12/04(水) 14:47:04.35 ID:aPxqxk7Y0
ミスパイロットの斉藤工の演技がキムタクそっくりなんだよなー「
997名無しさん@恐縮です:2013/12/04(水) 14:47:28.08 ID:upAFz7zz0
今週は裏番組に映画があるから、それに安堂ロイドの視聴者1%持っていかれると
一桁台に突入か かなりヤバいな 今週は無理やりでもエロを満載しとかないとダメだな
998名無しさん@恐縮です:2013/12/04(水) 14:53:39.32 ID:fPvGvjO10
半沢みたいのがドラマがウケたあとで安藤みたいなしょぼいドラマをもってきた理由がわからない
やる前から100%爆死するって誰もがわかるだろうよあれ
その点テレ朝は手堅い。
999名無しさん@恐縮です:2013/12/04(水) 14:55:27.87 ID:DaBxElUN0
>>992
分かるそれ
クロコーチおもしろい
1000名無しさん@恐縮です:2013/12/04(水) 14:55:33.81 ID:TaMGRO4G0
安堂ロイドで役者批判はかわいそすぎる
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。