【中央競馬】初体験尽くしもパンツ陣営悲観なし ブリーン師「ギャロップレーサーというゲームで日本の競馬は体験済」/JCダート

このエントリーをはてなブックマークに追加
1チリ人φ ★
米国馬パンツオンファイアは砂の本場で重賞を4勝しているが、ここは地の利のないアウェーで初の右回り。
勝つには日本馬のはるか上をいく能力が必要だろう。

28日朝は阪神競馬場のダートコースのゴール付近から馬場入りし、ダクで2F。そのあとゆったりとキャンターに
移行した。雄大な馬格で内ラチ沿いを軽快に進み、3F48秒0、ラスト1F16秒0。そのままのペースでスタート
地点までおよそ1周、風を切った。

「馬体はたくましく544キロ。本国では530キロくらい。でも減るよりいいね。(24日に追ったが)レース
6〜8日前に1マイル半くらい速い時計を出すのはいつもどおり。2週間ぶりに会ったが、フレッシュで
エネルギッシュ」と、27日に来日したブリーン調教師。

控えることは考えられず、ハナか、少なくとも4角先頭か。「前へ行くのが理想。決まった枠順で戦法を決める。
スティーヴンス(騎手)は初めて乗るけど、『2走前にチャーチルダウンズで勝っているように、チャンスはある』
と電話で言ってたよ」とニヤリ。

右回り、直線の急坂など様々な課題がある分、厳しいゴール前が予想されるが、「昔、ギャロップレーサーという
ゲームをやっていて、ゲームの中で日本の競馬は体験している」と茶目っ気たっぷりに、トレーナーに
弱気な面は見えなかった。
http://race.sanspo.com/keiba/news/20131128/ope13112811570021-n1.html


【中央競馬】尻から火を吹く圧倒的スピード!名は体を表すパンツオンファイア 世界の合田も「楽に前へ行けます」と逃げの戦術を予想
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1385557872/
【中央競馬】米国のパンツ伸びた!ラスト1F12秒7 厩務員手応え「非常に好調、右回りでも上手く回ってきた」/JCダート追い切り
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1385374684/
2名無しさん@恐縮です:2013/11/29(金) 08:05:16.54 ID:gfzSx4DQ0
ブリーフ師
3名無しさん@恐縮です:2013/11/29(金) 08:05:30.40 ID:AAmreg5wi
ドヤ顔で記事書いてるんだろうな
4名無しさん@恐縮です:2013/11/29(金) 08:07:42.49 ID:btDK91L30
初代ギャロップレーサーで最強はダンシングブレーヴ
5名無しさん@恐縮です:2013/11/29(金) 08:08:02.23 ID:b5WVMihy0
>>1
ギャロレー厨かよ…チャンピオンジョッキーを買えよ…
あとウイポ8も来年出るから楽しみにしておけよ(ステマ)
6名無しさん@恐縮です:2013/11/29(金) 08:08:12.47 ID:j0+G5Dox0
ギャロップレーサーじゃ期待できんな
7名無しさん@恐縮です:2013/11/29(金) 08:08:43.37 ID:h+UcGKb+0
スポニチの記事ではギャロップレーサーでは
何度も武にやられたと書いてあるな
8名無しさん@恐縮です:2013/11/29(金) 08:08:45.99 ID:aKDjm1W40
G1ジョッキーのほうがいいぞ
9名無しさん@恐縮です:2013/11/29(金) 08:11:16.37 ID:QWRNWhGo0
お尻ブリーン
10名無しさん@恐縮です:2013/11/29(金) 08:12:46.23 ID:xMnqARA90
そこは公式のwebゲームで体験ずみ
銀シャリボーイには負けないというとこ
11名無しさん@恐縮です:2013/11/29(金) 08:14:08.69 ID:p9i8eAUO0
G1ジョッキーならまだしもギャロップレーサーじゃ駄目だな
12名無しさん@恐縮です:2013/11/29(金) 08:14:42.20 ID:LxTK1w/c0
ワロタwwwwwwwww
13名無しさん@恐縮です:2013/11/29(金) 08:16:21.16 ID:V6PfyoVTO
レボリューションあるな
14名無しさん@恐縮です:2013/11/29(金) 08:19:28.06 ID:Vl7xNiSgO
パンツ脱いだ
15名無しさん@恐縮です:2013/11/29(金) 08:26:17.48 ID:m7Oa/bHTO
ダメだこりゃw
16名無しさん@恐縮です:2013/11/29(金) 08:27:49.31 ID:udT4rNgvO
ダビスタの新作はまだですか?(小声)
17名無しさん@恐縮です:2013/11/29(金) 08:33:20.09 ID:gkoPSHZk0
ネタ扱いで馬鹿にするレスが並ぶんだろうが
二年前これと同じような事を言って重賞を勝ったイタリアの若造がいる
18名無しさん@恐縮です:2013/11/29(金) 08:34:47.32 ID:Fh6FEwEn0
>>16
もう期待すらしていませんが
19名無しさん@恐縮です:2013/11/29(金) 08:34:50.62 ID:3MDMuuD80
ああ、「GT5で鈴鹿は体験している」みたいなもんか。
20名無しさん@恐縮です:2013/11/29(金) 08:35:23.80 ID:kWBTX6QM0
ギャロップレーサーもステマで外人騎手呼ぶか…
深刻だな
21名無しさん@恐縮です:2013/11/29(金) 08:36:21.40 ID:m7Oa/bHTO
>>17
馬がドナウブルーだったから騎手が初コースでもさして影響なかった、と今では考える
22名無しさん@恐縮です:2013/11/29(金) 08:37:05.25 ID:z6FAl3JMO
でも、ギャロップレーサーはようできてると思うわ。とにかく細部までセンスええわ。
利権の問題でオリジナルでつけた馬名までセンスええわ。
ていうか、テクモの作るゲームは全般的にセンスええわ。
23名無しさん@恐縮です:2013/11/29(金) 08:37:40.49 ID:+2k/dLY7O
パンツブリーン
24名無しさん@恐縮です:2013/11/29(金) 08:38:34.36 ID:XT6wW6u50
深読みすればファミリージョッキーのステマ
25名無しさん@恐縮です:2013/11/29(金) 08:39:32.07 ID:eC1yrjFq0
現実無視してでも、シンザンとか糞強いのがゲームの良い所だよな
何か楽しい
26名無しさん@恐縮です:2013/11/29(金) 08:41:15.17 ID:FRpBqcmI0
心強いな
27名無しさん@恐縮です:2013/11/29(金) 08:43:28.14 ID:7OsxRgbjO
実在馬の一部が名前変えてあるのがギャロップレーサーだっけ?
セイウンスカイがクラウドブルー
ホクトベガがキタノアルタイル
だったのは覚えてる
28名無しさん@恐縮です:2013/11/29(金) 08:45:58.02 ID:fEEY4qcR0
2択で駄目な方を選ぶ情弱
29名無しさん@恐縮です:2013/11/29(金) 08:48:10.25 ID:jwHyNMS10
アメリカ人にはギャロップレーサーのが受けるだろうな
G1ジョッキーは操作細かすぎて日本人向け
30名無しさん@恐縮です:2013/11/29(金) 08:49:11.04 ID:2H7pt9RC0
阪神改装してるぞ
31名無しさん@恐縮です:2013/11/29(金) 08:49:45.93 ID:eRlM9Bla0
ファミリージョッキーしか知らぬ(厄年)
32名無しさん@恐縮です:2013/11/29(金) 08:51:48.87 ID:5XNxe0fL0
まさかのギャロップレーサー
33名無しさん@恐縮です:2013/11/29(金) 08:52:55.08 ID:qFHEoV+40
さすがJRAが頭下げて来てもらった馬
来日当初から意気込みが違う
34名無しさん@恐縮です:2013/11/29(金) 08:54:58.02 ID:2/Hgnyux0
ムチ、クルクルさせる練習も完璧だろうな
35名無しさん@恐縮です:2013/11/29(金) 08:56:02.03 ID:AEbW+QJM0
ギャンブルレーサーかとおもた
36名無しさん@恐縮です:2013/11/29(金) 08:57:12.85 ID:z6FAl3JMO
>>27
あれを忘れんなよ
37名無しさん@恐縮です:2013/11/29(金) 08:57:35.91 ID:HsIeggSc0
>>27
ビワハヤヒデ→シガシャルードもあるよ
38名無しさん@恐縮です:2013/11/29(金) 08:57:37.42 ID:zqo6VAcB0
じゃあ問題ないな
39名無しさん@恐縮です:2013/11/29(金) 08:59:13.56 ID:z6FAl3JMO
ギャロップレーサーはゴール前とかでおもいっきり妨害かましてもパラメーターに悪影響与えるだけで勝ちは消えへんからな
40名無しさん@恐縮です:2013/11/29(金) 09:00:09.84 ID:lBdmoxEri
レボリューションフラグだな
41名無しさん@恐縮です:2013/11/29(金) 09:00:59.04 ID:BrUUOqmt0
これはもうパンツ買わざるを得ない
42名無しさん@恐縮です:2013/11/29(金) 09:01:03.16 ID:z6FAl3JMO
>>16
あのアホ作者に期待するだけ無駄
正直シバきたい
43名無しさん@恐縮です:2013/11/29(金) 09:01:15.29 ID:uOVTMix7O
>>27
それウイニングポストじゃね?
ギャロップレーサーでは少なくともホクトベガやセイウンスカイは実名で出てた
44名無しさん@恐縮です:2013/11/29(金) 09:03:37.09 ID:jN0uNrzOO
これは期待できる
45名無しさん@恐縮です:2013/11/29(金) 09:03:40.57 ID:WhRUrcwV0
ゲームで経験したとか言ってG1勝った外人騎手いたよな
46名無しさん@恐縮です:2013/11/29(金) 09:03:46.08 ID:z6FAl3JMO
>>43
はい、不正解
47名無しさん@恐縮です:2013/11/29(金) 09:04:16.65 ID:uOVTMix7O
>>43
あ、レボリューションまでの記憶しかないのでその後のシリーズでは知らん
48名無しさん@恐縮です:2013/11/29(金) 09:05:29.45 ID:m7Oa/bHTO
>>41
ウンコでも漏らしたか?
49名無しさん@恐縮です:2013/11/29(金) 09:06:49.72 ID:enryISYB0
シガクララは忘れないよ
50名無しさん@恐縮です:2013/11/29(金) 09:07:46.28 ID:C0HCFwEFO
>>43

ナルビークラウンがオグリキャップだと知って、エディットで実名に直したわ
51名無しさん@恐縮です:2013/11/29(金) 09:08:45.17 ID:xHv9vL380
リビングヒルズとかなw
52名無しさん@恐縮です:2013/11/29(金) 09:09:57.05 ID:mDU+AdlR0
Youtubeでもギャロップレーサーのプレイ動画って結構あるからな

女の子が多いのが特徴
アメリカは競馬場自体に女が多いし
53名無しさん@恐縮です:2013/11/29(金) 09:10:33.45 ID:3YM0qK0q0
パンツなのかブリーフなのかはっきりしろよ
54名無しさん@恐縮です:2013/11/29(金) 09:10:37.77 ID:J/j7yRKRI
火のパンツ?どういう意味?
55名無しさん@恐縮です:2013/11/29(金) 09:11:24.27 ID:d04Acf0r0
俺はジーワンジョッキー派だったわ
56名無しさん@恐縮です:2013/11/29(金) 09:15:19.08 ID:bVTXnVk40
パンツマン
57名無しさん@恐縮です:2013/11/29(金) 09:18:01.28 ID:5BuNgM7t0
>>16
発売決まったよ
CRダービースタリオン
GTDREAMや牙狼でおなじみのサンセイR&Dから
58ぱんつマン ◆Jz9y3GJYBc :2013/11/29(金) 09:21:02.57 ID:y/c0Z19NO
キタキタキタキタキター
59名無しさん@恐縮です:2013/11/29(金) 09:21:26.12 ID:CTeMlgPIO
ファミリージョッキーじゃいかんのか?(´・ω・`)
60名無しさん@恐縮です:2013/11/29(金) 09:22:05.64 ID:tkoe4iGyO
ギャロップレーサーの新作を買う→馬名エディットで実名に直す
61名無しさん@恐縮です:2013/11/29(金) 09:25:20.51 ID:cKbVFaab0
ぜひ勝ってほしいね
日本への遠征は不毛とゆう常識を打ち破ってほしいわ
62名無しさん@恐縮です:2013/11/29(金) 09:27:35.79 ID:8amuRZKw0
やっぱチリ人か!
スレタイで何となく分かったわw
63名無しさん@恐縮です:2013/11/29(金) 09:40:48.19 ID:sxxI5Snc0
ゲームでコース覚えたと言ったのは弟デムーロ以来だw
64名無しさん@恐縮です:2013/11/29(金) 09:41:22.58 ID:FEwU12+cO
勝ったら面白いけどなーww
とりあえず、馬券は買ってみる
65名無しさん@恐縮です:2013/11/29(金) 09:48:53.74 ID:UmCJNuOsP
JC(ダート)のパンツ買うぜ
66名無しさん@恐縮です:2013/11/29(金) 09:58:00.82 ID:giWGpECA0
>>57
なんか様子がヘンです・・・
で確変終了だな
67名無しさん@恐縮です:2013/11/29(金) 10:01:00.69 ID:tembA4UZ0
海外からただ一頭挑戦しに来ただけあって人馬共にただ者ではないことは伺える
68名無しさん@恐縮です:2013/11/29(金) 10:05:23.10 ID:3IALy8K30
ギャロップレーサーで直線一気アビを発動させるの苦手だったわ
69名無しさん@恐縮です:2013/11/29(金) 10:08:23.67 ID:d5M4vWKU0
美浦の騎手寮長はG1ジョッキーで予習をしてる言ってたな
70名無しさん@恐縮です:2013/11/29(金) 10:11:24.59 ID:v6rcQ7GR0
最終回にわざわざ来てくれたんか・・・ありがたいな
71名無しさん@恐縮です:2013/11/29(金) 10:13:12.88 ID:KVuectdt0
初代は馬の機嫌とか関係なく、スタミナに物言わせて3コーナーあたりからまくれば勝てた。
72名無しさん@恐縮です:2013/11/29(金) 10:14:42.19 ID:v6rcQ7GR0
GRで歴代の名馬覚えたな〜懐かしい
オグリやタマモクロスで凱旋門賞勝ったりダンシングブレーブで日本3冠獲ったり遊び尽くしたな〜
アップテンポな音楽と英語アナウンスも大好きだった
73名無しさん@恐縮です:2013/11/29(金) 10:15:49.56 ID:v6rcQ7GR0
>>71
追い込み馬の方が簡単なんだよな。
ヒシアマゾンで勝ちまくってたわ
74名無しさん@恐縮です:2013/11/29(金) 10:16:37.05 ID:DjN7Hl+I0
>>71
これだったな
ステージチャンプが最強だった
2400mを2分5秒とかで走れる
75名無しさん@恐縮です:2013/11/29(金) 10:18:04.16 ID:giWGpECA0
>>71
通だな
俺はメジロブライトで無双しまくったわ
76名無しさん@恐縮です:2013/11/29(金) 10:21:43.53 ID:S1W7/FpZ0
障害コースはG1ジョッキーやってから、よくわかるようになったわ
77名無しさん@恐縮です:2013/11/29(金) 10:23:11.61 ID:RQU9Hbmr0
馬の名前も調教師もネタ枠かよw
78名無しさん@恐縮です:2013/11/29(金) 10:24:43.73 ID:FAL/OHqxP
>>71
マチカネタンホイザでそれやってた
79名無しさん@恐縮です:2013/11/29(金) 10:30:12.33 ID:dDPKu6AOO
ギャロレで予習クソワロタwwwwww
80名無しさん@恐縮です:2013/11/29(金) 10:31:37.98 ID:v6rcQ7GR0
なんか久しぶりに初代プレステ引っ張り出してGRやりたくなってきた。
初期に低コストで勝ちやすい馬って何だったっけ?リバーセキトバだっけ?
81名無しさん@恐縮です:2013/11/29(金) 10:31:44.84 ID:cn/5UHU90
面白いおっさんだなw
82名無しさん@恐縮です:2013/11/29(金) 10:32:40.38 ID:6oC1tXP80
ファミリージョッキーもやれよ
83名無しさん@恐縮です:2013/11/29(金) 10:35:26.27 ID:OamDz2GXP
>>63
デムーロ弟は本当に勝っちゃったからなw
84名無しさん@恐縮です:2013/11/29(金) 10:46:33.84 ID:VHTS2GGW0
>>4
マチカネタンホイザだろ
85名無しさん@恐縮です:2013/11/29(金) 10:55:32.64 ID:bb9u1C4W0
ギャロップレーサーって最近聞かないけど
新作出てるの?
86名無しさん@恐縮です:2013/11/29(金) 11:02:21.06 ID:IjLeAXvd0
F1だってヴィルヌーブがゲームでコース覚えてチャンピオンになってるからありだろ
ただ騎手じゃなくて調教師がゲームでコースを覚えても無駄なような気もするが
87名無しさん@恐縮です:2013/11/29(金) 11:35:04.66 ID:CuoKEBnQ0
馬名 パンツオンファイア
ブリーン調教師
ゲーリー・スティーヴンス騎手
88名無しさん@恐縮です:2013/11/29(金) 11:37:00.15 ID:39wqufDi0
ロイスアンドロイスが死ぬほど直線で伸びなかった思い出がある
89名無しさん@恐縮です:2013/11/29(金) 11:37:32.13 ID:IJ710xMlO
>>85
G1ジョッキーのコーエーと合併して糞ジョッキーゲームを1つ出したきり音沙汰無し
90名無し募集中。。。:2013/11/29(金) 11:38:48.89 ID:WHa0GzcN0
2000でGRからG1Jに乗り換えたな
G1Jシリーズはシミュレーションゲームメーカー老舗としてのコーエーの最後の良心
だからこそCJは買えない
91名無しさん@恐縮です:2013/11/29(金) 11:39:22.14 ID:+ROEh0GtO
スタホやれスタホ
92名無しさん@恐縮です:2013/11/29(金) 11:40:47.63 ID:/goPRfBn0
ギャロップレーサーならバリバリ斜行してくるぜ
93名無しさん@恐縮です:2013/11/29(金) 11:45:59.47 ID:MI21GJ+3O
あの糞ゲーか
昔中古のPS200円で買ったら20分でフリスビーになった
94名無しさん@恐縮です:2013/11/29(金) 11:49:04.31 ID:rl07oJ14O
昔のギャロップレーサーならまだ東京じゃないのか?
95名無しさん@恐縮です:2013/11/29(金) 11:51:46.45 ID:rSi32OGg0
なんで来ようと思ったのかと、
なんで招待しようと思ったのかを
しっかり説明してほしい。
96名無しさん@恐縮です:2013/11/29(金) 11:57:07.89 ID:IFvKmTyB0
GR3はクッソハマった
ぶっちゃけ今でもやりたいレベル
初代はスタミナがおかしいクソゲー
97名無しさん@恐縮です:2013/11/29(金) 11:57:56.97 ID:eu4p0qZwO
>>87
ネタじゃねーかwwwwwwwwww
98名無しさん@恐縮です:2013/11/29(金) 11:58:32.51 ID:cx5Fe7K50
名前センスあるわあ
99名無しさん@恐縮です:2013/11/29(金) 12:04:03.12 ID:Fu7WuOWY0
>>43
初期は仮名だよ
シリーズが出るたびに少しづつ実名になっていった
100名無しさん@恐縮です:2013/11/29(金) 12:05:46.02 ID:ObamW5blO
パンツとかブリーフとか
競馬界は一体どうなってんの?
101名無しさん@恐縮です:2013/11/29(金) 12:06:07.49 ID:V+m8Oei+O
凱旋門賞に挑戦する日本陣営もこれくらいの予習はしてほしいね
102名無しさん@恐縮です:2013/11/29(金) 12:07:40.65 ID:YMAiBZBZ0
>>87
お腹壊してゲリーンがブリーンして
パンツオンファイヤーな状態しか想像できない
103名無しさん@恐縮です:2013/11/29(金) 12:10:02.15 ID:gxkFTVj60
ウイニングポストは
104名無しさん@恐縮です:2013/11/29(金) 12:12:04.41 ID:9te31xY00
タケシバオーみたいな名前のが最強だったな
あれはウイニングポスト?わからん
105名無しさん@恐縮です:2013/11/29(金) 12:12:55.41 ID:IFvKmTyB0
>>104
実在馬だ
106名無しさん@恐縮です:2013/11/29(金) 12:15:18.90 ID:jrxSxPtm0
ヒアウィーゴー
107名無しさん@恐縮です:2013/11/29(金) 12:16:08.65 ID:LWktS3er0
>>96
初代でマックイーンに乗ってレコード出しまくったのが思い出w
108名無しさん@恐縮です:2013/11/29(金) 12:17:06.15 ID:v6rcQ7GR0
>>104
距離適性の最強馬だな
109名無しさん@恐縮です:2013/11/29(金) 12:19:22.10 ID:dvLicbuL0
>>85
今度スマホでやるみたいよ
110名無しさん@恐縮です:2013/11/29(金) 12:19:55.51 ID:dvLicbuL0
>>87
馬主がホール夫妻だっけか、それでw
111名無しさん@恐縮です:2013/11/29(金) 12:20:24.20 ID:3DbKZDIw0
ギャロップレーサーか懐かしいな
もう新作はつくらないのか?
112名無しさん@恐縮です:2013/11/29(金) 12:20:54.37 ID:LdAmV63vi
プリンスオブターフってすげーかっけー名前だなと思ってたら、勝負服がテイオーだった。
113名無しさん@恐縮です:2013/11/29(金) 12:34:27.32 ID:8YAa/fxdO
ゲリー・スティーヴンスまだ現役だったとは


一時期クスリ漬けだったような
114名無しさん@恐縮です:2013/11/29(金) 12:38:26.77 ID:UPCI96Lo0
ファミリージョッキーって色々と無茶なゲームだったなぁ。
ものすげぇ面白かったけど。
115名無しさん@恐縮です:2013/11/29(金) 12:38:56.42 ID:iBBEDSJ6i
レボリューション無しで新作作ってくれ

ギャロップレーサー2000を今でもたまに起動してやってるんだよ。

3DSでもPSPでもいい
116名無しさん@恐縮です:2013/11/29(金) 12:48:21.83 ID:goSz/76t0
チャンピオンズジョッキー新作出してくれよ
117名無しさん@恐縮です:2013/11/29(金) 12:49:49.18 ID:4YaE13pV0
初代ギャロレーだったら超ロングスパートが有利とか思ってそう
118名無しさん@恐縮です:2013/11/29(金) 12:54:59.73 ID:4YaE13pV0
>>4
気性がいいスタミナ馬が絶対有利なんでマックイーンが最強だった。
ロングスパートかければランニングフリーでも凱旋門賞勝てる
119名無しさん@恐縮です:2013/11/29(金) 12:57:19.79 ID:4YaE13pV0
>>80
ミスタートウジン
芝ダート兼用でいっぱい走れる
120名無しさん@恐縮です:2013/11/29(金) 13:02:23.35 ID:FYl/5dIs0
>>1
記者が騙されて立てた嘘記事かと思った
てかまだ嘘記事じゃないかと疑ってる
121名無しさん@恐縮です:2013/11/29(金) 13:04:12.57 ID:IFvKmTyB0
てか向こうにローカライズしないでそのまま英語に翻訳して出したのかね
122名無しさん@恐縮です:2013/11/29(金) 13:09:11.07 ID:GnOsDo/M0
ギャロップレーサーwwwwwww
123名無しさん@恐縮です:2013/11/29(金) 13:12:56.79 ID:fW0IHPGU0
誰かウイポワールドも教えてやれ
124名無しさん@恐縮です:2013/11/29(金) 13:14:51.20 ID:Kw4epG9+0
俺もギャロップレーサーで凱旋紋章を体験済み
125名無しさん@恐縮です:2013/11/29(金) 13:15:17.81 ID:mDU+AdlR0
>>121
ローカライズしてる
レース名は全部架空だよ
126名無しさん@恐縮です:2013/11/29(金) 13:23:13.30 ID:a8E1OIlGO
お久しブリーン
127名無しさん@恐縮です:2013/11/29(金) 13:25:58.96 ID:KTPmWgc30
プリンスオブターフ
サムライユウザン
128名無しさん@恐縮です:2013/11/29(金) 13:27:53.27 ID:Ab1ZhqWfO
競馬ゲームじゃ
ビクターのPC版クラシックロード3が一番面白かった
129名無しさん@恐縮です:2013/11/29(金) 13:29:17.03 ID:R1/eAFqf0
昔のギャロップレーサーならJCDは東京だったりして
130名無しさん@恐縮です:2013/11/29(金) 13:29:38.38 ID:Xn14QPOw0
種付けもダビスタで体験済みだ
131名無しさん@恐縮です:2013/11/29(金) 13:30:07.64 ID:RaPkVXpP0
別種類のゲームやってたら女子中学生が走るのかと誤解するところだったね
132名無しさん@恐縮です:2013/11/29(金) 13:30:12.34 ID:GnOsDo/M0
ウイニングイレブンも教えてやれよw
133名無しさん@恐縮です:2013/11/29(金) 13:36:06.54 ID:V5XsZclGO
ハナきれなかったらパンツ汚れちゃうな
134名無しさん@恐縮です:2013/11/29(金) 13:37:07.37 ID:IFvKmTyB0
>>125
そうなのか
そしたら東京競馬場しか知らない可能性もあるな
135名無しさん@恐縮です:2013/11/29(金) 13:39:07.02 ID:CBJk4+mB0
グランツーリスモのうまい人がレーサーになったし、こういうのもバカにならんのかな
136名無しさん@恐縮です:2013/11/29(金) 13:39:15.98 ID:nirqCTlE0
ゴ三浦「僕もロンシャンの騎乗体験はあります」
137名無しさん@恐縮です:2013/11/29(金) 13:46:51.69 ID:CjT5F0hT0
ギャロップレーサー7が最高
単騎逃げが有利だが執拗に絡む馬がいれば潰れるし
逃げから追い込みまでバランスいい レアアビ収集も楽しい
差し馬で光速の末脚を発動させるのが快感
138名無しさん@恐縮です:2013/11/29(金) 15:46:53.08 ID:Fu7WuOWY0
8で変な方向のゲームになってそれから新作出なかったな
139名無しさん@恐縮です:2013/11/29(金) 15:51:58.98 ID:Nt3jSNEY0
叩いてシゴいて折り合って
140名無しさん@恐縮です:2013/11/29(金) 15:56:49.47 ID:3isTfMBf0
ダビスタやって騎手になった石橋脩
141名無しさん@恐縮です:2013/11/29(金) 16:06:20.96 ID:cEyajvb4I
まさかギャロレー談義ができるとは…
今日は良い日だ
142名無しさん@恐縮です:2013/11/29(金) 16:10:20.03 ID:TBk1hVTgO
初代のギャロレで初めて買って乗った馬はエイシンテネシーかエイシンミズーリだった
143名無しさん@恐縮です:2013/11/29(金) 16:12:46.60 ID:RRw2NYfUO
チャンピオンジョッキーは糞過ぎて笑えた
144名無しさん@恐縮です:2013/11/29(金) 16:18:02.76 ID:EEbuX6TNO
・キスオンサンデーが産まれた時の絶望
・芝ダート兼用最強馬生産はシンボリルドルフの代重ね

GR2000やりこみのあるある
145名無しさん@恐縮です:2013/11/29(金) 16:22:58.51 ID:AjMLhA3r0
本命ガチガチになりそうな馬をブロックしまくって後ろから押して貰う方法でしか勝てなかったけど
まともにやってG1とか取れたの?
146名無しさん@恐縮です:2013/11/29(金) 16:25:36.72 ID:rtoGmTzwO
パンツオンファイアで鞍上がゲーリー騎手とかなら応援馬券でも買ったんだろうが。
147名無しさん@恐縮です:2013/11/29(金) 16:27:31.23 ID:z6FAl3JMO
おまえらプリンスオブターフの名前が挙がるまで時間かかりすぎや
148名無しさん@恐縮です:2013/11/29(金) 16:29:20.40 ID:T7GCKoq80
初代だとヒシアマゾン最強だった
ゲートが勝手に開くまでスタート放置して20馬身以上出遅れても
3角過ぎから追い始めて直線入って鞭連打すれば圧勝
149名無しさん@恐縮です:2013/11/29(金) 16:32:15.15 ID:CQFudZZlO
その手のゲームと言えばジーワンジョッキーだな
150名無しさん@恐縮です:2013/11/29(金) 16:32:26.36 ID:EEbuX6TNO
>>147
ダイケンアポロン・ビクトリーテイカーあたりがわかりにくかった記憶
151名無しさん@恐縮です:2013/11/29(金) 16:48:29.07 ID:Aw0QJxZ30
G1ジョッキーはゲームというよりシュミレーター
教習所の運転練習マシーンぐらいのノリ

ギャロップレーサーの方がゲームとしては遊びがある
152名無しさん@恐縮です:2013/11/29(金) 17:31:06.20 ID:a8E1OIlGO
下痢ーブリーン
153 忍法帖【Lv=31,xxxPT】(1+0:5) !:2013/11/29(金) 17:33:32.29 ID:lH0F4ML3P
 
154名無しさん@恐縮です:2013/11/29(金) 17:56:45.04 ID:LLYJNNm2O
ブリーフ師か
155名無しさん@恐縮です:2013/11/29(金) 17:58:15.88 ID:tNjoagbC0
そういえばゲームすげー上手い奴をF1レーサー?にするっていう企画はどうなったんだろう
156名無しさん@恐縮です:2013/11/29(金) 18:10:34.19 ID:ZB9LQHVX0
ネタをぶち込みすぎだろw
157名無しさん@恐縮です:2013/11/29(金) 18:39:22.31 ID:+Bhe3c8N0
リーディングジョッキー経験してないと日本の競馬には対応出来んよ
158名無しさん@恐縮です:2013/11/29(金) 20:52:49.32 ID:0iTAMIRs0
そのギャロップレーサー阪神改修前じゃねーか!?
159名無しさん@恐縮です:2013/11/29(金) 20:55:18.64 ID:9srmNU8A0
>>158
芝は外に拡張したけど、内側のダートも弄ったのか?
160名無しさん@恐縮です:2013/11/29(金) 20:59:03.59 ID:tzNyErp10
ギャロップレーサーって、地方や海外の馬だと
ステイヤーがマイラーになってたり、逃げ馬が差し馬になってたり
無茶苦茶なの多かったな
161名無しさん@恐縮です:2013/11/29(金) 22:34:13.21 ID:cn/5UHU90
>>87
これはミラクルww
162名無しさん@恐縮です:2013/11/30(土) 00:54:51.89 ID:MVerGO2q0
テクモとコーエーが合併して永遠にgrは出ないんだよなあ
163名無しさん@恐縮です:2013/11/30(土) 01:05:33.69 ID:urQgtRqL0
>>161
まだ甘いな
オーナーはホール夫妻
164名無しさん@恐縮です:2013/11/30(土) 01:07:38.34 ID:BVYlVlHr0
G1ジョッキーのほうがいい
165名無しさん@恐縮です:2013/11/30(土) 01:46:21.57 ID:jM6+YWuW0
ギャリースティーブンスって引退してたようなしかも二回ぐらい
同姓同名か?
166名無しさん@恐縮です:2013/11/30(土) 01:49:12.12 ID:PY3LU7PG0
どこから突っ込めばええんや!
167名無しさん@恐縮です:2013/11/30(土) 02:07:36.72 ID:LlJAP36z0
差されそうだからってケツブロックするのはアカンって教えとけ
168名無しさん@恐縮です:2013/11/30(土) 02:09:40.78 ID:RFl13yB90
あのシコシコする騎乗は実際の騎乗からかけ離れてるだろうけど
コースに関しては、完璧でないにしろそれなりに傾斜とか
実際のものに近いものにできてるだろうから
全く知らないよりはギャロップレーサーで一度そのコースを走っていても
悪くないだろうな

ヒシアマゾン使いやすかった
169名無しさん@恐縮です:2013/11/30(土) 02:13:25.98 ID:mgkzCD7+0
俺もギャロップレーサーやってるから、ジャパンカップ乗せてくれ!

体重70kgあるけど…(´・ω・`)
170名無しさん@恐縮です:2013/11/30(土) 02:20:55.96 ID:NHitEbfK0
ギャロップレーサーのおかげで凱旋門賞のフォルスストレートの
仕掛け所が分かりにくいとかナドアルシバ競馬場が先行有利とか
理解できるもんな。懐かしい。
171名無しさん@恐縮です:2013/11/30(土) 10:18:04.76 ID:ylnnoI6pO
>>165
また復帰した
BCクラシックで
ムーチョマチョマンで勝った
172名無しさん@恐縮です:2013/12/01(日) 17:03:04.80 ID:AALV7r3v0
この結果にも悲観なしなんですかね
173名無しさん@恐縮です:2013/12/01(日) 18:20:00.26 ID:uc74xhYO0
どうせこんなレース勝ったからといって種牡馬になれるわけじゃないからね
174名無しさん@恐縮です:2013/12/01(日) 18:21:35.50 ID:0I6eionL0
>>87
このレスを馬券買う前に見てたら単勝に突っ込まなかったのに…( ;∀;)
175名無しさん@恐縮です:2013/12/01(日) 18:22:39.92 ID:CNe27Sq80
結果は最下位でしたw
176名無しさん@恐縮です:2013/12/01(日) 18:27:04.98 ID:fjXnOzVli
>>170
ボラーレ(596kg)なら斤量70くらいへーきへーき(適当)
177名無しさん@恐縮です:2013/12/01(日) 18:29:31.92 ID:XmItVqP9i
ギャロレーwwwwwwwwwwww
178名無しさん@恐縮です:2013/12/01(日) 18:32:43.58 ID:F4FJi3yvO
>>169挽曳競馬なら大丈夫
179名無しさん@恐縮です:2013/12/01(日) 18:38:46.75 ID:XhUVEWAl0
舐めてんのかw
180名無しさん@恐縮です:2013/12/01(日) 18:47:14.08 ID:N5HK0IhpO
ブリーン鰤
181名無しさん@恐縮です:2013/12/01(日) 19:00:23.77 ID:YfpEhQCP0
どえらいバグがあってそれテクモに電話したらバグなんですけどソフトの交換は出来ませんって
丁重にお断りされたいい思い出がある
なんだっけと思って今ググったらギャロップレーサー6のノーザンテーストで英ダービー制覇だった
http://okwave.jp/qa/q516244.html
182名無しさん@恐縮です:2013/12/02(月) 11:28:24.86 ID:G6GFE7AB0
またギャロップレーサー出してくれよ、チャンピオンジョッキーとか求めてないんだよ
183名無しさん@恐縮です:2013/12/02(月) 14:10:32.89 ID:ZV3hzp8n0
http://dokomademoukaruka.at.webry.info/201305/article_4.html
てら銭や入金ボーナス考えたら、
オンラインカジノのスロットのほうが有利なんだよな
<代表的なギャンブルの控除率と還元率>
   控除率    還元率
・宝くじ     54%    46%
・競馬・競艇  25%  75%
・パチンコ   20% 80%
・オンライン
   カジノ 5% 95%
やっぱ確率とか、統計学とかの数字も重要だわ

これを知ると、公営ギャンブルやめる気になったろ


25%って普通に、負けて当然のレベルだよな
184名無しさん@恐縮です:2013/12/05(木) 07:35:11.17 ID:LqbZRyJlO
(*`・ω・)*`._.)ウミュ
185名無しさん@恐縮です
たいしたことねーw