【サッカー/Jリーグ】1試合1ゴール以上。実はスゴいぞ、今季の宇佐美! 「代表、狙っていきますよ。」・・・ガンバ大阪

このエントリーをはてなブックマークに追加
1真・ソニック ◆zRjjuglb6U @S_SONICφ ★
1試合1ゴール以上。実はスゴいぞ、今季の宇佐美!
2013.11.28 佐藤俊●文 text by Sato Shun photo by AFLO
http://sportiva.shueisha.co.jp/clm/jfootball/2013/11/28/post_517/

Jリーグ復帰後、怒涛のゴールラッシュを見せたガンバ大阪の宇佐美貴史
http://sportiva.shueisha.co.jp/clm/jfootball/assets_c/2013/11/UsamiGoisu-thumb-500x370-60823.jpg


「十分な活躍ができるのか?」

 今年6月、期限付き移籍先のホッフェンハイムからガンバ大阪に戻った当初、宇佐美貴史に向けられた視線は
懐疑的なものが多かった。ところが、2年ぶりの国内復帰戦となった7月20日のヴィッセル神戸戦、2ゴールの
衝撃的な再デビューでファンの度胆を抜くと、その後は1試合1得点以上のペースでゴールを積み重ねた。
そして終わってみれば、わずか18試合で19得点。ゴールを荒稼ぎして最終的に得点ランキング2位まで上り
詰めるという、強烈なインパクトを残したのである。

 過去、試合数を上回る得点を取った得点王は、J1では1998年の中山雅史(27試合36得点/磐田)と、2004年の
エメルソン(26試合27得点/浦和)しかいない。J2の歴代得点王ではその例はなく、近年の日本人選手を振り返れば、
2008年の佐藤寿人(広島)が40試合28得点、2009年の香川真司(C大阪)が44試合27得点、2010年のハーフナー・
マイク(甲府)が31試合20得点、そして2011年の豊田陽平(鳥栖)が38試合23得点である。今シーズンはジェフ千葉
のケンペスが38試合22得点で得点王になったものの、その数字と比較しても、宇佐美の量産ぶりは群を抜いている。
仮に全試合出場していれば、おそらく40得点は行っただろうと推測できるほどのラッシュぶりだった。

(続きは>>2-10
2真・ソニック ◆zRjjuglb6U @S_SONICφ ★:2013/11/28(木) 21:31:25.07 ID:???0
 いったい、宇佐美の何が覚醒したのか??。

 まず、大きかったのは、ドイツでの苦い経験による意識の変化だろう。

「バイエルンでは、結果が出せなければ、どんな選手でもポジションを失ってしまう。レギュラーの地位を確立している
リベリでさえ、アピールして努力している。FWでプレイする以上、結果がすべてという感じやし、それがないと生き残れない。
そのドイツでの経験が、今の自分に生きていると思います」

 そうした意識の変化が、随所にプレイ面で良い影響となって表れている。特に目立ったのは、思い切りの良さだ。常に
シュートを意識しているので、今の宇佐美のプレイには迷いがない。

 また、ゴールの内容も多彩になった。8月18日のコンサドーレ札幌戦では、横パスか、横に流れると見せかけて、急に
縦にドリブル突破してシュートを決めた。さらに翌週のガイナーレ鳥取戦では、今まで見せたことがない強烈なミドル
シュートを左足で決めた。そして10月27日の徳島ヴォルティス戦では、クロスをワンタッチで決めた後、ドリブルなどで
3得点を奪っている。

「パスを散らしながら、自分が内に入っていくプレイをせなあかんって(長谷川健太)監督からも言われているし、(鳥取戦の)
ミドルは出来すぎでしょ。まぁ、いろんなパターンで点が取れるのはFWとして大事なことやし、あとはゴール前で冷静でいら
れることが、点を取れている大きな要因かなと思う。リベリとか、『どんだけ落ち着いてんねん!』っていうぐらい冷静でしょ?」

 気持ち良く点が取れているからだろうか、悪癖もなくなったようだ。以前は調子の波が大きかったが、そのムラっ気がなくなり、
途中で試合から消えることも非常に少なくなった。

「それは、ボールにたくさん触れられているから。自分は誰よりも多くボールに触れていたいし、それができないと気持ち
悪いんです。ガンバではボールがよく自分に入ってくるし、ボールに触れることをみんなも認めてくれているんで、自分の
リズムでプレイできるようになった。その時間が長くなったんで、消えることも少なくなったんやと思う。今、ガンバでの
プレイはめっちゃ楽しいですし、自分の中ではFWがベストポジションやなって思いますね」
3真・ソニック ◆zRjjuglb6U @S_SONICφ ★:2013/11/28(木) 21:31:56.87 ID:???0
 チームメイトの今野泰幸は、宇佐美についてこう語る。
「(宇佐美)貴史にボールが入ると、攻撃のスイッチが入るというか、何かが起こりそうな感じがする。そして実際、何かが
起こるし、点も決めるんで、本当にすごい選手だなって思います」

 宇佐美にとって、今野をはじめとするチームメイトがプレイを理解し、支えてくれたことも、活躍できた大きな要因だろう。
シーズン後半、宇佐美が警戒され、愛媛FC戦と栃木SC戦で連敗した後、長谷川監督は遠藤保仁をFWに起用した。
遠藤に高い位置でゲームメイクを任せることで、宇佐美がゴールに集中できるようにしたのだ。そのサポートの結果、
宇佐美の攻撃力は活性化され、カターレ富山戦では4得点を奪うゴールラッシュ。そして最終的には、チームをJ2優勝
へと導いたのである。

「ヤット(遠藤)さんはいろんなところに気を配りながらやってくれるし、春(藤春廣輝)くんやフタ(二川孝広)など、みんな
サポートしてくれるおかげで点が取れた。でも、もっと相手をぶち抜いていけたと思うし、もっと点が取れたと思うんで、
まったく満足はしてない」

 プレイは成熟しつつあるが、とんがった気持ちは昔のままだ。
 来シーズンはJ1での戦いになるが、その先にはブラジルW杯もある。宇佐美は2012年、ブラジルW杯最終予選オマーン戦
で日本代表に選出されるも、それ以降、招集されていない。先日のオランダ戦、ベルギー戦では、同じロンドン五輪世代の柿谷
曜一朗(C大阪)、大迫勇也(鹿島)が結果を出し、山口螢(C大阪)も日本代表でのポジションを確固たるものにしつつある。

「代表、狙っていきますよ。来年のブラジルW杯に出たいし、W杯は夢やからね。もちろん、状況が難しいのは分かっているけど、
J1で点を取りまくったら分からないし、呼んでもらえるぐらいに結果を出して、(ザッケローニ監督に)プレッシャーをかけていきたい。
シーズン開幕後の2ヵ月が勝負やと思います」
 宇佐美は、すでに決意している??。
 今シーズン活躍した自信を胸に、来シーズンのJ1開幕からフルスロットルで飛ばし、ブラジルW杯のメンバー入りを果たす。
その道のりは甘くないだろうが、今シーズンの宇佐美のプレイを見ていれば、それが現実になっても、何ら不思議ではない。

(了)
4名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 21:32:19.90 ID:qeuWJ/jK0
はよドイツ行け
5名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 21:32:48.99 ID:p1xUOZHQ0
イラネ
6名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 21:33:26.19 ID:DoEGtZQL0
香川アウト
宇佐美イン
7名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 21:33:50.74 ID:LKn5eRQN0
岡崎
香川
清武

斎藤

宮市
原口


このうち斎藤と乾は波があるし香川と清武はサイドの選手じゃないし
宮市はアーセナル解雇だし チャンスはあると思う
8名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 21:33:52.47 ID:AY6cTVTKi
今の日本人で一番シュートがうまい選手
9名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 21:34:21.49 ID:WnFd3sNU0
来期は開幕から10試合8ゴールくらいして代表滑り込み
10名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 21:34:39.17 ID:vykVD9410
J2相手でしょ?
11名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 21:34:47.44 ID:b3+jmEjw0
「わらじ」というか「コブダイ」みたいな顔が生理的にダメ。
しかもそれを本人がカッコいいと勘違いしてそうな所が余計ダメ。
12名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 21:34:52.27 ID:2ade/FUi0
ロシアには確実に選ばれるやろ
13名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 21:34:54.49 ID:BxhfPIAYi
フタ…は呼び捨てなのか
14名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 21:34:57.87 ID:Kgg4wuc+O
期待してるよ
サッカーは点をとるのが一番難しいからね
15名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 21:35:29.14 ID:GeDIygX2i
ガンバレ 
16名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 21:35:46.39 ID:b3x354xl0
宇佐美が代表に意欲的な姿勢示すなんて初めてじゃね
17名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 21:35:55.48 ID:T7fvDzJ/O
ミドルが入るようになれば代表もいける
18名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 21:36:03.02 ID:N0/zvhUv0
守備をがんばらないと
19名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 21:36:12.49 ID:NV/UmypY0
所詮J2だろwwwwwwwwwwwwwwwwww
J2で活躍して海外でも活躍したやつなんていないだろwwwwwwwwwwwwww
20名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 21:36:19.86 ID:Go+PFkjm0
レベルの低いところで無双してもな
21名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 21:36:20.42 ID:Fvp51r3I0
上でどれだけやれるかだよな
22名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 21:36:35.29 ID:XpKUlxlJ0
本田の代わりにロシアへいけ!
23名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 21:36:49.12 ID:n6JrH6WQ0
持ってるポテンシャルの高さは間違いなく日本人No.1なんだがな
24名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 21:36:55.87 ID:h1l9XILQ0
タカシ、オメデト、タカシ
25名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 21:37:15.25 ID:tk5yqFaT0
宇佐美には本当に期待してる
ブラジルでは2列目のスーパーサブになっめその次のワールドカップは主力になってくれ
26名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 21:37:18.12 ID:Y/5REcuK0
宇佐美→すごい
宇佐美→日本人
日本人→すごい
俺→チョン
チョン→劣等
27名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 21:37:20.47 ID:MTFLzwJG0
味方を助ける動きをしろ。じゃないと呼ばれない。
28名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 21:37:45.56 ID:97DiSnt/0
無理だろ
29名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 21:37:46.71 ID:LlwSAt6p0
こいつスタメンじゃないとふて腐れるから代表なんかにいらない
30名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 21:37:54.21 ID:Go+PFkjm0
>>19
釣りなんだろうけど、香川真司
31名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 21:38:06.88 ID:orUi+itO0
守備免除型はいらないぞ
32名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 21:38:19.34 ID:BaB6vJzn0
斉藤入れるくらいなら今後のためにも宇佐美と思うけど
ガンバでJ2で同じ環境だったら柿谷でも同じくらい取れるだろうな
33名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 21:38:48.80 ID:yY0UNNk/0
代表は海外選手相手なのに、
海外で活躍できなかった奴なんかいらねえだろ
34名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 21:39:17.33 ID:Jl/l0nlO0
>>誰よりも多くボールに触れていたいし、それができないと気持ち悪いんです。

海外で成功しなかった理由がここに!!!!
35名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 21:39:25.73 ID:6Jcwdte80
宇佐美頑張れ!!
ガンバに戻ってきてくれて、宇佐美がいるの、ほんとに
嬉しい 宇佐美がいると、何とかしてくれるっていう
期待感でいっぱい
代表はいれ!!
36名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 21:39:31.11 ID:vrZmZeZm0
J2レベルでは宇佐美を止められないということか
37名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 21:39:37.87 ID:+9/yMNcei
今の代表はこんな走らない奴が出れるほどレベル低くないよ
斎藤、工藤のが全然上
38名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 21:39:58.99 ID:T7fvDzJ/O
本田、遠藤、宇佐美はガンバのリズムで絡みやすそうだな
香川や清武とは合わなさそう
39名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 21:40:00.96 ID:mgFWYAkQ0
今すぐにはいらんけど次のW杯には間に合わせろよ
40名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 21:40:05.42 ID:gNzY6X+RP
CSKA「代表への近道があるんだが、ささ、形だけ4年契約」
41名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 21:40:09.37 ID:ScdJqHbH0
"J2だからレベルが低い""DFやGKのレベルが"なんて当たり前のことを
ドヤ顔で語る評論家もどきが多すぎる
42名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 21:40:23.68 ID:b3x354xl0
ガンバに骨は埋めなくていいけど、乾や斉藤呼ぶ位なら宇佐美呼んだ方がいいよね
枠とすれば、工藤や清武と荒らそうと思うけど切り札としてはこいつがピッタリ
43名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 21:40:25.86 ID:IFVmLhRp0
>>19
そのJ2からレギュラーが二人も選ばれてる……
44名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 21:40:45.72 ID:C0wmpoQd0
ついに玉田を超えるドリブラー代表に誕生か
攻撃陣は世界トップだな あとは吉田の代わりだけだ
45名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 21:41:15.14 ID:TGLaP41p0
その鳥取戦のミドルシュートありませんか?
46名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 21:41:44.04 ID:XC/h+hvz0
バイエルンでの経験がなぜにホッフェンでは活きんかったんや・・・
47名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 21:41:48.11 ID:mgFWYAkQ0
こいつより上手いやつなんて日本人で何人いるかってレベルでしかもまだ21でしょ確か、ドイツで失敗したくらいで完全に見切るとか痴呆かよ
48名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 21:42:00.19 ID:6zjgR1UY0
2018年まで待て
49名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 21:42:13.98 ID:h1l9XILQ0
>>41
本田の悪口はそこまでだ
50名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 21:42:32.37 ID:8d8lS1S70
フタ「…。」
51名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 21:42:47.04 ID:yOvQtR1H0
実は?
52名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 21:42:54.68 ID:zembiFYH0
試合もプレイも見ずに
「どうせJ2でだろ?w」と叩く馬鹿が現れます
ご期待ください!
53名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 21:43:03.44 ID:vrZmZeZm0
波が激しい選手というだけかもな
獲れる時は獲るし、獲れない時は全然獲れない。
つまり、精神的浮き沈みに支配されている選手と言う事だ。
こういうタイプは代表ではサブでしか使えない。
54名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 21:43:06.22 ID:zORm8DVJ0
J2でいくら得点したって今は何の意味もない。
ドイツで通用しなかったのは事実。目を背ける奴は現実逃避。
55名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 21:43:46.39 ID:I097TIEA0
前線から守備する技術や運動量がないからザックは使わないんじゃないかな。
56名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 21:43:48.16 ID:Pw5S7yOu0
ヤットさん>>>春くん>>>>>>>>>>>>>>>>>>フタ

宇佐美は嘘がつけないタイプだな
57名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 21:43:53.35 ID:OdrhtDHf0
せやな
58名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 21:43:55.15 ID:j4fOjZIX0
J2だから無意味ってことはないけど
宇佐美が年代別代表含めガンバ以外で機能したことないのは気になるね
59名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 21:43:55.17 ID:v3tF6zT3O
おまえの席ねーからw
60名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 21:43:59.22 ID:SBwLqkIK0
まあ来期も最初から飛ばせば
ギリギリスーパーサブ枠に入る可能性は十分ある
現在のライバルが乾と斉藤だからなこの枠
61名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 21:44:14.69 ID:C0wmpoQd0
ドリブラーはサブでいい
いきなりあらわれてリズム替えるのが役割
62名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 21:44:19.03 ID:JxV/qoyv0
頑張れよ! いや、マジで。
63名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 21:44:36.82 ID:aDGOClm90
柿谷みたいなただの裏抜けやろうと違ってドリブルできるのが素晴らしい
64名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 21:44:40.64 ID:eDGuuZUZ0
中田・トッティ、カフー
香川・ルーニー、ペルシ
内田・ラウル
宇佐美・リベリ、ロッベン
一緒にプレーした選手挙げたら改めて凄いな
65名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 21:44:43.64 ID:KkC0aOPg0
>>19
まあ一応あいてしてやるよ。香川、フッキ。
66名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 21:44:44.06 ID:giPQ0DoE0
本田の後の王様には
宇佐美君しかいないと思ってました。
67名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 21:44:47.28 ID:5/I7XZR80
攻撃だけしかできない選手は代表には不要 by ザック


ザックの金言を無視してガンバでもハードワークせず、
攻撃の時以外はチンタラ歩いてるだけだからな。

そりゃブラジルなんか行けないし今のままではロシアも無理だよ。
68名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 21:44:48.99 ID:I097TIEA0
>>54
MFとして通用しなかったことが、現在FWとして活躍してることと
なにか関係あるのか。一丁前に日本語つかって偉そうに書き込みしてる
暇あったら煙草の灰でも食って死ねよ。
69名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 21:44:49.85 ID:vykVD9410
youtubeのプレイ集出して「やっぱすげえ!」と賞賛する馬鹿に近いものがある
70名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 21:44:49.67 ID:tLSXNxGC0
なんとこの宇佐美
最強クラブバイエルンミュンヘンにいたことがあるらしい
71名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 21:44:52.12 ID:V1NXBFi/0
バイエルンで達成してから代表のよべ
72名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 21:45:14.70 ID:i6CeBtufO
ツラがダメだ…
73名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 21:45:30.77 ID:CUBzZz6c0
レバンドフスキの後釜を狙えタカシ
74名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 21:45:36.76 ID:5/I7XZR80
海外相手に通用しないからホッフェンハイム首になったんだよ。
何で強豪相手に点が獲れると思ってるのか不思議だわ。

そもそも雑魚専は呼ばれない。
75名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 21:45:48.67 ID:MTc+VrvV0
正直、代表でジョーカーとしてベンチに置いておく価値はある
76名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 21:45:58.63 ID:W9YX4i7Vi
二川さんを呼び捨てwww
ブラジルFWでさえ、二川に気を使ってたのに。
77名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 21:46:00.94 ID:b3x354xl0
宇佐美は守備しない運動量がないというのは間違い
ホッフェン時代でも毎試合11km位走ってるし、守備に翻弄してた。でもこいつは守備より攻撃意識高い方がいいんだよね
78名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 21:46:09.71 ID:5/I7XZR80
宇佐美はオフに血反吐はくまで走るとか、
見習うべきは岡崎君と言っていたのにも関わらず、
J2のガンバに戻っても以前の宇佐美と変わってない。

攻撃時以外はチンタラ歩いて体力温存するようなヤツは
日本代表の戦術では使えない。

柿谷や大迫みたいなハードワークできない限り1トップは無理だし、
2列目も皆走る選手ばかり。

来年頑張ろうと思ってももう時間がない。手遅れ。
ブラジルは無理。

今のままならロシアも無理。アタッカー陣は若いからね。次もいけるし。
79名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 21:46:22.26 ID:hGtKF81z0
豆腐メンタルは海外じゃ通用せんよ
80名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 21:46:26.40 ID:gINYHEgyO
髪の毛の心配したほうがいいよ
81名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 21:46:38.47 ID:PsMCnfat0
そりゃリベリに比べたら9割9分がカスみたいに見えるわ
82名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 21:46:49.83 ID:Pw5S7yOu0
どうせなら得点王取ってほしかったな
J2得点王のジンクス的に
83名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 21:46:54.89 ID:Go+PFkjm0
ドリブルドリブルってドイツじゃ全然通用してねえじゃねえかよ
レベルの低いJ2で無双してるだけじゃん

宇佐美褒める奴は、ほんとドイツで干されたことを無視するよな
今のままじゃ海外行っても同じことだし、代表なんて呼ばれるわけねえ
乾ですらほとんど出場機会ないってのによ
84名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 21:46:59.83 ID:JhHNpFpYP
日本人相手にいくら点決めてもほんと意味ない。
ワールドカップの対戦相手に日本人はいない。

いい誘いがあればすぐにドイツやオランダに行くべき。
日本で点取ったってだけなら、佐藤や大久保のが実績がある。
85名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 21:47:20.38 ID:kb9QU48d0
86名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 21:47:20.56 ID:5/I7XZR80
>>77
ホッフェンでは守備したら攻撃できなくなってたじゃん。
今はガンバにもどって攻撃以外はチンタラ歩いてるから結果でてるんだろ。
両方できる事をプレーで見せないとザックの合格はもらえないよ。
87名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 21:47:33.90 ID:C1/YiqfJ0
>>64
バイエルンでも不動のレギュラーだったからな
なんで日本に帰ってきたんだろ
88名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 21:47:57.10 ID:eTrwRgOn0
リベリへのRESPECT感が伝わってくるな。
89名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 21:47:57.60 ID:zORm8DVJ0
>>68
レベルの低いところでの得点で火病ってるガキ発見!
90名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 21:48:00.11 ID:mgFWYAkQ0
まあそのうち呼ばれるよ、ハイライトだけで選手を見るべきではないとしてもこいつのは見とくべき
ドイツ時代も含めて宇佐美だから出来るプレーってのをやれる選手って事はだれでもわかる
本田がオランダに挑戦したくらいの年なんだから今見切っちゃ駄目でしょ、ザックがこのまま続けてもいつか呼ぶよ
91名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 21:48:12.42 ID:QKMN88+c0
乾よりはいいと思うけどな
92名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 21:48:15.53 ID:T7fvDzJ/O
宇佐美は岡崎のプレーを見て勉強してるらしい
一方、柿谷は佐藤のプレーを見て勉強
93名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 21:48:19.88 ID:M4xACAGs0
>>1
だからブンデス2部と言われるJ1優勝争いできる様なメンツのいるガンバでJ2相手に毎試合得点は特別凄いことじゃない
それから宇佐美はブンデス1部、CL決勝のベンチメンバーだったんだからそのレベルで結果出して評価すべき
宇佐美を過小評価しすぎ
94名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 21:48:21.33 ID:WBd1Glex0
宇佐美はチームが本来j2にいてはいけないレベルのガンバで相手がガンバの10分の1以下の資金規模の格下j2チームなのを差引いた方がいいだろ
宇佐美がガイナーレ鳥取所属だったらこんなに点取れてたと思うか?
95名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 21:48:30.53 ID:5Tj6v3uK0
CL準優勝は伊達じゃない
96名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 21:48:33.10 ID:keX14j9i0
海外かJ1でその成績を残さないと代表なんてねぇ。
まあ、今年は代表戦ないし、来年の合宿までに圧倒的な実績を残せるかどうかだな。
97名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 21:48:34.10 ID:Mcnl+cdU0
天才の挫折ってこいつは柿谷以上だろ
98名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 21:48:45.92 ID:cdQhnL+Z0
靴べらやん
99名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 21:48:56.99 ID:fLOESMoQ0
>>94
その手の仮定って意味ある?
世界最高の選手ですら得点は減ると思うんだけどw
100名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 21:49:08.00 ID:bl9Fvr5p0
中断までに12ゴールな
そこまで取れたら代表呼んでやれ
101名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 21:49:21.53 ID:jy65i8eXO
才能やテクは負けるけどサッカー感やアイディアはネラーの方が上だよ
実際宇佐美より凄い事言ってるネラーはいる
いつか宇佐美にも勝者の宴2ちゃんねるの住民になれるといいな
102名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 21:49:24.10 ID:KGGWXIgeO
4231ならどこに入る選手なの?
103名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 21:49:33.32 ID:ZX6DBEKV0
>8月18日のコンサドーレ札幌戦では、横パスか、横に流れると見せかけて、急に
>縦にドリブル突破してシュートを決めた

ポトフが褒めてた守備が一瞬で終わった試合か
104名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 21:49:36.00 ID:C0wmpoQd0
おれはドリブラーこそ一番重要だと思うけどな
ベスト4以上になればドリブルで局面有利にするかドリブルからファールもらってFKで決めるかのどちらか必要
105名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 21:49:38.18 ID:ZoHbxFHc0
>>19
ドゥンビア、フッキ
106名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 21:49:52.96 ID:3oFO9TV70
J2で宇佐美より点取ってる奴居ないの?
107名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 21:49:53.23 ID:ydwh8jOl0
バイエルンが宇佐美に興味
108名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 21:50:01.77 ID:mgFWYAkQ0
まあちょっと前ジーニアスジーニアスって小馬鹿にされてた柿谷が代表に定着してるんだ、時間の問題よ
109名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 21:50:06.75 ID:X22O31I30
Jリーグ()で活躍しても…ねぇ…?
所詮はドイツから逃げ帰ってきた奴よ
110名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 21:50:13.42 ID:SBwLqkIK0
他に誰がいるの?ドリブラー枠
乾?斉藤?原口?大津?
これなら宇佐美を選ばざるを得ないだろね
宇佐美にケチつけるのは簡単だが
宇佐美を超えるドリブラーを日本人に見つけるのは無理だ
111名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 21:50:17.59 ID:5/I7XZR80
>>90
それドイツの時も言われとったやん。
宇佐美は特別なプレーが出来るが誰にでも出来るプレーができないとね。
112名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 21:50:27.57 ID:2826fOUq0
大久保嘉人もJ2で無双してたけど上ではさっぱりだったよな
結局成功したのはブラジル人のあの二人だけ
113名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 21:50:40.48 ID:C1/YiqfJ0
>>102
日本代表レベルならどこでも出来る
それくらい規格外
114名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 21:50:44.26 ID:KrdrT/LpO
つぎは大久保工藤川又 宇佐美はまだまだJ1で活躍してから来てくれ
115名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 21:50:49.19 ID:vttDyDMs0
代表として選ばれるとしてもワールドカップ以降だな。
4年間頑張れ。
116名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 21:50:49.63 ID:jiazsy/q0
J1でやってから言え
117名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 21:51:17.83 ID:S0tH+NT30
>>106
今年?
118名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 21:51:47.99 ID:XRkk69P10
まぁJ1でも同様に無双するようなら、自ずと呼ばれるようになるんじゃね?
それが来年のW杯じゃなくてもさ
119名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 21:52:13.32 ID:jOhoM5BQ0
4年前の香川を思い出すな
所詮J2って言われまくってた
カテゴリーに囚われすぎて実際のプレーを評価出来てない人も多いんだろうな
120名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 21:52:19.49 ID:LqRhzf8a0
冬の移籍でもう一度海外行って
それで同じ活躍すればすぐに呼ばれるはず
ザックは海外で活躍する選手大好きだから
121名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 21:52:22.57 ID:JSASpCrh0
おいおい
J2で優勝争いしてるチームがブラジル人FW補強して、
そいつがシーズン途中加入で18試合19ゴール獲ったら、
誰だってすげえとか化け物とか言うだろうに
何で21歳の日本人選手にそんな厳しいんだよ、お前らw
122名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 21:52:25.84 ID:XRkk69P10
>>106
ケンペス
123名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 21:52:31.60 ID:2QBCiUwV0
124名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 21:52:33.02 ID:mgFWYAkQ0
>>111
あんな点の取り方してちょっとしたら出番なくなって構想外だからねえ、あれは残念だったわ
守備も前よりはするようになったと見てたんだけどねー、まあまだ若いんだから出来るようになるまで待つしかない
125名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 21:52:48.98 ID:vttDyDMs0
>>113
吉田の変わりのセンターバックの座なら空いているぞ。
126名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 21:52:52.92 ID:AMROZmNl0
(ヾノ・∀・`)ムリムリ
127名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 21:53:00.51 ID:1e1mjo5G0
>>90
ブラジルW杯はきついと思うけど、それ以降は普通に招集されるだろうね
128名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 21:53:23.51 ID:zORm8DVJ0
しょせんはドイツで相手にされなかったオコチャマレベル
129名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 21:54:11.08 ID:5/I7XZR80
>>110
その面子からなら原口か大津だろうな。
ドリブルできるといっても守備に走れないと穴になるし。
130名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 21:54:25.06 ID:hGtKF81z0
あの糞メンタルはもう治らねえよ
海外も代表も無理
ぬるま湯リーグで無双でもしてろ
131名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 21:54:32.66 ID:Jl/l0nlO0
>>113
こういうアホな書き込みを見るたびに宇佐美を嫌いになっていくわ
まだまだたたき続けるからな
132名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 21:54:40.24 ID:ncI1Wr7o0
>>99
だってj1最多得点のチームがj2にいること自体おかしいだろ?
ガンバがj2にいること自体が普通じゃないんだよ
133名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 21:54:43.15 ID:XRkk69P10
まぁ今の代表の1トップは合いそうにないし、呼ばれるとしたら2列目だろうし
だとすると競争ムチャクチャ激しいし、でなかなか難しいわな
134名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 21:54:46.31 ID:Go+PFkjm0
宇佐美は妙に信者が多いんだよな まあ、確かにそれだけの実績は作ってきたけどさ
今の日本代表は前からプレスかけなきゃ守備崩壊するのに、宇佐美みたいにチンタラやられたら試合にならない

柿谷みたいな例もあるから確変がないとはいえないが、中途半端に結果出して天狗になってんではこのまま変わらないわ
135名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 21:54:53.78 ID:PU2lO83z0
(ノ∀`) つぎのWカップでお願いします
136名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 21:54:54.63 ID:KrdrT/LpO
大迫ヲタが震撼しているみたいだな。被るからな
137名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 21:55:18.15 ID:gPTNDOoi0
>>106
得点ランキング2位だけど他のメンツより試合数は圧倒的に少ない
得点率ならエメルソン、フッキより上だから歴代1位じゃないかな
138名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 21:55:53.24 ID:kFTwuaqN0
ゴン中山「ふーん」ホジホジ
139名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 21:55:59.67 ID:D7xa+lt30
>>131
書き込みがむかつくから選手本人嫌いになるって
なんかおかしいって自分で思わない?
140名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 21:56:10.76 ID:lmUG0nTs0
オフザボールも守備も何も変わってない
141名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 21:56:16.61 ID:SBwLqkIK0
>>129
点取るために入れる選手が
守備に走り回ってシュートも入らない選手じゃ仕方ないだろw
142名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 21:56:25.31 ID:4mqoGltg0
>>27
点獲ればいいんだよ
オフザボールとかは点獲る為の手段でそれが目的じゃない
143名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 21:56:26.20 ID:5/I7XZR80
>>124
ドイツで稀にみせてた特別なプレーがいつもできるなら外されてないんだよ。
結局はああいうプレーってのはいつも出来る訳じゃないから、当たり前のプレーができた上で、
特別なプレーができるようにならないと代表や4大レギュラーは難しいだろう。
144名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 21:56:36.37 ID:Pw5S7yOu0
>>119
確かに色々と香川を彷彿とさせるな
普通に宇佐美はJ1でも活躍できると思うわ
145名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 21:56:38.05 ID:PXSTbUqS0
>>134
信者って、誰もアホンダやうどん信者みたいなバカ援護してないだろw
本当に援護の書き込みや宇佐美上げしようとすれば、いくらでも出来るよ
だけど嫉妬厨やアンチがウザいから控えてる、俺は
146名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 21:56:43.23 ID:9TmVzvxi0
来季のガンバはすごい!


遠藤→人間国宝級
二川→
今野→集まる
宇佐美→これからまだまだ伸びる
藤春→これから伸びる
ガヤ→お疲れ様でした。新天地でご活躍ください。
147名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 21:57:14.96 ID:T7fvDzJ/O
ドイツの頃はボールを持った時以外のプレーが酷すぎた
五輪もそうだった
148名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 21:57:15.78 ID:azX2mDck0
>>145
( ´;゚;ё;゚;)キモー
149名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 21:57:16.97 ID:b5bEWkza0
今の代表の攻撃陣が宇佐美より上とは思えないな
150名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 21:57:28.99 ID:5zEVA4Y20
乾よりは良いと思う
151名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 21:57:38.54 ID:mgFWYAkQ0
本田△(笑)
ジーニアス(笑)
どうせ悪い時だけ見てボロクソ言ってる奴なんて信用出来んわ、この若さでこんだけ上手い選手に期待しないほうが馬鹿だよ
152名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 21:57:51.09 ID:Zmu0nLj90
>>144
来年J1で大活躍→ワールドカップ落選→欧州移籍あるな
153名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 21:58:20.78 ID:lmUG0nTs0
J2相手にガンバのFW、周りの最高のサポートを受けた結果
香川と一緒ににはできない
154名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 21:58:22.68 ID:a+zfCoTi0
日本のそら豆
155名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 21:58:35.18 ID:vBTXcDvk0
とりあえずオランダかドイツ行け
156名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 21:59:18.49 ID:2CypidRi0
J2やんけw
157名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 21:59:45.44 ID:SBwLqkIK0
>>153
確かにセレッソじゃガンバほどのサポートは受けられんわな
158名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 21:59:56.39 ID:kOQHSjTg0
なんかこういうの悲しくなるわ
これで増長していくんだから救えない
159名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 21:59:59.11 ID:KrdrT/LpO
J2言われるとすぐカガワガー あつかましい
160名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 22:00:08.34 ID:Nuo5aWx1O
動かずにボール貰おうとする癖は治った?
161名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 22:01:01.43 ID:ttXDW5vUi
強い相手に通用しない。守備しない。走らない奴は代表にはいらない
162名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 22:01:05.48 ID:PXSTbUqS0
そうやって、出る杭打つ日本特有の足の引っ張り合いで
自ら身を滅ぼせばいいと思うよw
日本代表がなんで努力雑草が多いのか、若造天才は常に潰されるからね
163名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 22:01:28.45 ID:WriHVQZM0
>>159
フッキガーやドゥンビアガーやイヌイガーやマイクガーならOKですか
164名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 22:01:36.45 ID:I+caPxhN0
代表は新加入だとボール来る回数少ないから、ボール持ってるとき以外の貢献が重要になってくる
宇佐美はそれが出来るの?
165名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 22:01:50.39 ID:YoF2L/QL0
>>144
もしブンデスからオファーがあったら大活躍するだろうね()
166名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 22:01:51.10 ID:b3x354xl0
ブンデスはハードワーク求められるし組織で守備されるから、再挑戦するならエールだろうな
167名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 22:01:59.68 ID:tOeAlx9X0
今の代表じゃドリブラー使う機会は滅多にないけど
控えに1人は置いといてもいいかな?とは考えるかもしれんし
頑張れば一発芸人枠で滑り込む事が出来るかもね
168名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 22:02:24.23 ID:ttb7AKQx0
不細工なのに、ヘアバンドするの止めたらなぁ。
169名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 22:02:36.31 ID:5/I7XZR80
>>141
守備をしなくて穴になって失点するようでは尚更仕方ない。
170名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 22:02:44.70 ID:bvng31X6O
この叩かれよう、★4のCLマンUスレ
0G0Aの信者の巣窟だなこの板
パンとコーヒー買ってこいよノーゴール信者
171名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 22:03:01.53 ID:7cCib4ziO
ドイツみたいに守備がトロくさいとこで何で活躍出来なかったのかね
172名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 22:03:14.54 ID:1GzlzxJG0
j2見てないから知らんが
本当に消えてる時間は少ないんか?
攻撃に時間を割けるガンバだからじゃねーの?
173名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 22:03:19.45 ID:XRkk69P10
どの道、来年以降の話だよ
今は周りがどれだけ凄い凄いと言ったところで、恐らく代表に選ばれるほどの評価はしてもらえない
来期はJ1でやれるんだし、そこで頑張れ
174名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 22:03:19.63 ID:wtkmfQ+/0
宇佐美を代表に〜
って声高に言ってる奴らは
同じように俊輔とかAリーグで活躍してる小野とかを
代表に〜って言ってた奴らでしょ?
175名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 22:03:42.49 ID:SBwLqkIK0
>>169
スーパーサブの意味わかってんのかw
176名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 22:03:47.92 ID:mgFWYAkQ0
>>167
五輪見たいにビハインド時に途中から出す分には今の代表でもいけると思うけどね、まあW杯には間に合わないだろうが
177名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 22:04:10.10 ID:PXSTbUqS0
いつまで走らない、守備しないとか言ってるんだかw
そう言えばいいみたいに思ってるのかな
若造に守備を要求して恥ずかしくないんかなwまあ宇佐美守備もちゃんとしてるが
後顔の中傷してるやつはマジであほらしい
178名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 22:04:15.75 ID:Pw5S7yOu0
>>165みたいなのって本人は皮肉言ってるつもりなのかね
年齢も年齢だし宇佐美は成長し続けていくのに馬鹿なんじゃね
179名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 22:04:24.27 ID:M759g16u0
ドイツでポンコツだったのに
jリーグはレベルが低いな
こいつは体寄せられると何もできない
180名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 22:04:53.55 ID:fLOESMoQ0
>>174
代表まで押してる人ってそんなに多くないと思うんだけどね
J2とはいえこの数字を評価出来ない人への反論が多いだけで
181名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 22:05:20.24 ID:b3x354xl0
ブンデスは足元下手くそだし、パッサーが居ないと中々ボール来ないわ
ジエゴやファンデルファールトみたいなのが居ると楽勝だったろうね
182名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 22:05:24.06 ID:9pICGb+b0
J2がとか言ってる奴は香川、豊田、ハーフナー等のことはツッコまんのなw
183名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 22:05:24.90 ID:+38htOW90
オランダ行けばいいよ
184名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 22:05:36.44 ID:j4fOjZIX0
香川と宇佐美じゃサッカー脳が違いすぎる
宇佐美がスペースメイクや前の追い込みをどんだけできるんだって話だ
それを大してやってないのにFWで活躍できるのはJ2でガンバだからだ
もちろんJ2でガンバならそんなことする必要ないからやらないってのは前置きしとくけど
それが逆に宇佐美の成長を妨げてるよおそらくね
185名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 22:06:01.42 ID:hGtKF81z0
アラバ「J2wwwwww」
186名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 22:06:03.50 ID:aAznud2q0
ttp://blog-imgs-45-origin.fc2.com/o/r/e/oreshiten/01usami.jpg

オリンピックでチームメイトが喜びの中空気を読めずふて腐れる精神障害者
結果も出せずチームの雰囲気を悪くするだけの韓国人みないな存在になり
それ以降彼の出番は無くなった

はっきり言ってお呼びで無い
187名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 22:06:08.13 ID:QaPscZsj0
今思うとバイエルンよりホッフェン選んだのがマズったのかなと思う。
かなり異質だろあのクラブ。
188名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 22:06:58.68 ID:5/I7XZR80
>>175
スーパーサブって特別な控え選手だろ。
戦う相手がJ2じゃないのに宇佐美が点とれる保障なんてないじゃん。
ブンデスでは3点しか取れなかったのに。
189名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 22:06:59.63 ID:c1NxBJRF0
ライターとしてはこういう太鼓持ち記事書いて恩を売り続けないと
いざブレイクした時に取材させてもらえなくなっちゃうから大変だねー
190名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 22:07:11.22 ID:VZ3GQiBT0
宇佐美スレ人気すぎだろ
お前らどんだけ好きor嫌いなんだよ

来年のJリーグまでそっとしといてやれよ
191名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 22:07:19.91 ID:PXSTbUqS0
もう好き嫌いで判断してるだけ、バカらしいからね
宇佐美がいかにどんな結果出しても、穴探して中傷するだけだから
本当に実力だけみたら、いつ代表でもおかしくないよ
ただそれ言うと、代表の個人ファンがびびって宇佐美は代表にいらないとか言うけどねw
192名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 22:07:20.63 ID:SBwLqkIK0
J2で去年18得点だった川又が
今年J1得点王争いしてるからな
J1とJ2の違いを簡単にレベルの差だと思ってると
これは説明できんだろな
193名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 22:07:42.94 ID:I+caPxhN0
来季J1得点王か、20得点以上(PK省く)
ガンバの攻撃力考えるとこれぐらいしないと認められないのでは?
194名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 22:08:00.34 ID:Xeq7KDogi
J2J2J2J2J2
195名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 22:08:27.56 ID:a/0gBmOK0
宇佐美はシュートコースが甘いんだよ
今季の特典シーンなんかももうちょっとコースを狙わないと西川とか川島だったら防いでるような場面が多い
J1でも20点取ったら代表に呼んでも良いと思う
196名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 22:08:36.38 ID:rItpb+ah0
本田先輩こいつ嫌いそうだから無理でしょ。宇佐美も媚びたりできるタイプじゃなさそうだし
197名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 22:08:53.31 ID:fqTaklxq0
宇佐美に対する誤解

走らない

嘘です。走行距離長いです。オフザボールの質はどんどん改善されてる。

性格悪い

うそです。ガンバでもバイエルンでも可愛がられてます。

ドイツで失敗した

嘘です。彼はまだ若いですから。ドイツにいったことで確実に成長してます。JリーグにいたままだったらJ2とはいえここまで無双出来る選手になってません。弱点がドイツで浮き彫りになったことで、程よく改善され、長所がJ2で磨かれてます。
近いうちにまた海外に渡り活躍をするのは間違いないです。
198名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 22:09:07.33 ID:QaPscZsj0
ガタイ良くなったよな。
スタで見るとビビるわ。
遠藤は流石に太すぎな気がするがw
199名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 22:09:14.28 ID:5/I7XZR80
>>186
かなり重度のコミュ障害だから家族同然のガンバ以外では駄目なんだよな。
こういう集団に馴染めない奴はいくら特別なものを持っててもチームスポーツでは用無し。
200名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 22:09:16.55 ID:uSYE5EyO0
ガンバユースの大先輩の二川さん呼び捨てかよ
201名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 22:09:26.53 ID:ogdmEtrp0
>>174
アホか
俊さんや小野なんかの低レベルと一緒にすんなよw
202名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 22:09:38.34 ID:6vg7M8c00
>>196
本田は宇佐美の兄とチームメイトで子供の頃に面識がある
203名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 22:09:48.89 ID:jOhoM5BQ0
宇佐美自身が来年のJ1での結果でアピールしたいって
言ってるのに貶すか過剰に持ち上げるしかないんかいw
204名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 22:09:59.40 ID:i6e43G4d0
宇佐美のスレ立つと毎回J2のレベルが〜だもんなぁ

今の香川のゴール数についてもそうだが
ポジションや役割でゴール数が全然変わるというサッカーの本質を知らずに書き込むニワカが多くて困るわ
205名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 22:10:00.79 ID:b3x354xl0
顔がイカツイだけで宇佐美は和を乱すようなタイプではない
206名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 22:10:10.45 ID:mgFWYAkQ0
>>196
本田は少し生意気くらいなほうが絶対好きだろw
207名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 22:10:22.40 ID:HPPVT15P0
J2で結果だしてもw
海外で活躍してる奴なんでいないよ
208名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 22:10:35.12 ID:SBwLqkIK0
>>186
五輪の話はもうやめとけよ
10番だった選手とか今どこで何してんだw
209名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 22:10:45.74 ID:FpYOjXxF0
今までの外人助っ人だってJ2でこんな事できなかったんだけどなぁ
J1はやってみるまでわからないというのは正しいが
210名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 22:11:27.28 ID:0p2lHA3R0
宇佐美「おいフタ(二川孝広)焼きそばパン買ってこい」
211名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 22:11:37.92 ID:6UQKfbqT0
まずロシアで鍛えてこいよ
212名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 22:11:40.28 ID:4b4yF3SA0
あれ?そういや今季ガンバとあたってないけどJ1に居たっけ?
213名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 22:11:46.60 ID:1hUqIx02P
元バイエルンの21歳の若手が、J2で19得点の活躍

ってのが外人助っ人だったら、絶賛レベルだろ?
214名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 22:11:48.45 ID:5/I7XZR80
◆バイエルン時代
2年前の盲目信者「宇佐美がバイエルンで一番上手いハインカスは雑魚監督」
⇒デビュー戦で惨めな姿を晒し以降戦力外 翌年宇佐美を排除したハインケスは無敵チームを組織しリーグ・CL制覇

◆ホッフェンハイム時代
1年前の盲目信者「守備もし運動量も増えた。弱点を克服した」
⇒守備に奔走するとスタミナ切れで攻撃に顔を出せず。今まで攻撃に使ってた力を守備に割いただけだった。
 持ち味の攻撃でも貢献できずホッフェンハイムも首。

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜現在〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

◆ガンバに復帰
盲目信者「守備意識、運動量もあがって成長してる」
⇒守備免除の相手弱化(ディレイ守備によるプレッシャー減、フィジカル減)で得点量産
 レーダーチャートでは2年前の形から変わらず得意な事しか伸びてない
215名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 22:12:01.78 ID:zORm8DVJ0
>204
サッカーの本質とか書いちゃうバカな信者恥ずかし〜
216名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 22:12:14.63 ID:6vg7M8c00
>>213
帰化待望論が出るレベル
217名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 22:12:26.56 ID:dsaca6Tc0
218名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 22:12:32.56 ID:JtCzVrch0
確かにJ1でも屈指の攻撃のチームにいたってのもあるな
219名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 22:12:34.47 ID:QaPscZsj0
>>212
今季の宇佐美全く見てないのに何を語るの?
見識の狭さを誇示するだけだよ。
220名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 22:12:59.91 ID:uSYE5EyO0
>>58
え?w
221名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 22:13:00.00 ID:SBwLqkIK0
コミュニケーションとか心配いらんよ

なんせ代表には遠藤と今野がいるからな

忘れてたか?w
222名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 22:13:13.37 ID:qBLkc2aB0
今の代表1トップって宇佐美みたいなタイプはお呼びじゃないからなあ…。サイドハーフ出来る訳でも無いし。

来年もJ1で得点量産して得点王の状態でW杯直前を迎えたら、飛び道具枠としての選出はあり得るかもしれないけど。
223名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 22:13:39.30 ID:KrdrT/LpO
まあたしかに敵にすると怖いタイプだよな
224名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 22:13:40.72 ID:4b4yF3SA0
>>209
J2で活躍する外人いくらでも思い浮かぶんだが
確実にフッキ以下だな
225名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 22:13:46.09 ID:I+caPxhN0
>>192
チーム違うじゃないか
226名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 22:13:47.53 ID:5hINQN990
J2の話か
227名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 22:13:55.39 ID:BMMqXsBA0
>>209
ガンバでJ2やからな
外国人と違ってフィットするのに時間もいらんしこのぐらい取れて不思議はない
J1だと相手が厳しくなるから同じようにとはイカンだろうけどそれなりには取るだろ
228名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 22:14:00.11 ID:5/I7XZR80
>>213
将来性のある若手だともてはやされるだろうな。
文化の違う国で成功を収めるってのはそれだけ難しいこと。

宇佐美は失敗しちゃったもんな。
229名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 22:14:13.60 ID:1GzlzxJG0
>>197
チンタラ走るんなら家長や遠藤でも出来るわ
230名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 22:14:25.83 ID:jiBws0SR0
サッカーとか意味不明
231名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 22:14:40.85 ID:SBwLqkIK0
>>225
岡山と新潟の差を説明できるのかよw
232名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 22:15:09.39 ID:BT2n9px5O
ガンバ嫌いでも、宇佐美には期待している…でも、果たしてどうなのか。
233名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 22:15:12.52 ID:1GzlzxJG0
もうガンバから代表のスタメンおらんくなるなw
234名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 22:15:38.24 ID:SBwLqkIK0
>>229
遠藤と比較なんて代表定着しちゃうな
235名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 22:15:44.16 ID:BMMqXsBA0
>>225
それ以前に新潟は川又に取らせるようなゲームを作ってない
なんであんなに取れてるのかよく分からん
236名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 22:15:47.27 ID:n+JCWaqZ0
宇佐美はリベリを例に出して話してもいいのがすごい
237名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 22:16:04.09 ID:VkBT7bvp0
顔と言動が生理的に受け付けない
嫁も気持ち悪い
238名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 22:16:31.35 ID:6L8oQCbT0
所詮J2って言われてもしょうがない。J2っていう黒歴史。
239名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 22:16:36.32 ID:tYWlTS45P
>>229
シュートが下手な家長とは根本的に違うけどなw
240名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 22:16:44.29 ID:e/vS6CQn0
お断りします
241名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 22:16:44.89 ID:PUlr6cei0
思わずJ2時代の香川無双を思い出すな
世界に行く奴はJ2で多彩な得点パターンを身につけるからな
242名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 22:16:50.02 ID:8XW7/t980
大迫を超えないと無いわ
243名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 22:16:55.78 ID:PXSTbUqS0
宇佐美みたいなタイプは本当に人生損してると思うわ
嫉妬は本当にウザい、勝手に嫌われて、自分が落ちたら面識ない奴にも
嫉妬してたやつも周りのニヤニヤしてるのがわかる。
そして、そいつらは落ちてから興味が無くなって、どうでもいい扱いにされる。
人の人生に散々邪魔しといて、最後はそれだ。
自分が経験してるから、宇佐美の気持ちが痛いほどわかる。
244名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 22:17:02.96 ID:1GzlzxJG0
痛いガンバサポがおるなw
245名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 22:17:13.72 ID:I+caPxhN0
>>231
J1とJ2だなw
246名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 22:17:13.93 ID:APJotstG0
ニワカで申し訳ないんだが
本田ジャパンにフィットするのかね?

レス見てて、面識があるとか関西人って事で関係は悪くならないと思うが
プレイで合うのか興味あるわ
247名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 22:17:15.89 ID:fqTaklxq0
ネイマールより凄かった選手なんだから、宇佐美が燻ってるのは国内リーグのレベルが低いからとしか言いようがない
248名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 22:17:19.45 ID:X22O31I30
宇佐美如きが無双できるJリーグ()ってどんだけレベル低いんだよw
249名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 22:17:51.02 ID:4mqoGltg0
>>86
岡崎だって香川だって守備に奔走してる時は点取れなくなってる
守備しながら得点チャンスに顔出すのは難しい
250名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 22:17:51.70 ID:JC/Brm280
宇佐美は本当代表で見たい

日本人であのシュートをもってるのは本当宇佐美だけだろ
251名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 22:17:58.61 ID:jiBws0SR0
面長だね
252名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 22:18:13.48 ID:zORm8DVJ0
ブンデスで使いものにならなかった選手。
253名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 22:18:30.09 ID:SBwLqkIK0
>>245
J2の去年よりJ1の今年の方が点取ってる説明としては
実にわかりやすいなw
254名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 22:18:30.99 ID:5/I7XZR80
本田、長友、香川の凄いところは、
どのチームに行っても監督やチームメイトの信頼を獲得し、
チームに不可欠な選手になってることなんだよな。

監督の信頼を失う期間があっても必ずそれを乗り越える強いメンタルを持ってる。
外国のチームにいってそうなるってのは並大抵の事ではないよな。

宇佐美はブンデスで5,6人の監督から見切られたんだろ?
これはこれで凄いよな。メンタル腐ってるからできる芸当だわな。
255名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 22:18:33.30 ID:XRkk69P10
>>222
> サイドハーフ出来る訳でも無いし。
ってのがよく分からないな、元はSHの選手だよ
256名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 22:18:34.45 ID:yXaXUmrH0
ダサい髪形なんとかしてくれ
見てる方が恥ずかしいわ
257名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 22:18:51.34 ID:j4fOjZIX0
>>243
お前明日自分のレス見返してみろよ顔真っ赤になるぞ
258名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 22:18:56.60 ID:qBLkc2aB0
>>247
ドイツでも燻ってしまった訳ですが…
259名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 22:19:06.13 ID:BMMqXsBA0
>>246
どうしても点が欲しい時に「お前取ってこい」って役しかできない
260名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 22:19:11.23 ID:PUlr6cei0
>>247
小野や宇佐美はブラジル人ならまた違った人生だったんだろーな
261名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 22:19:18.17 ID:ZKm4IyNp0
宇佐美の不幸は選手は成長するっていう基本点な
部分を21歳にして否定されているところだなw
まだまだ変わっていく余地は大きいのに
262名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 22:19:19.63 ID:V6TpOO2/0
気持ちいいシュート打つよね
263名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 22:19:37.22 ID:KrdrT/LpO
むかしマヤにめっちゃ嫌われてたな
264名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 22:19:48.77 ID:SBwLqkIK0
>>254
じゃあもう乾もダメだなw
265名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 22:20:10.12 ID:4b4yF3SA0
ガンバサポは宇佐美を香川と同じだって言いたいんだろうが
全く違うわな身の程知らずとはこの事
266名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 22:20:10.67 ID:1GzlzxJG0
もうドイツで終わった選手だよ
若いから先を見越して取ってくれたのに
それでもイランと言われた意味を考えろよw
267名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 22:20:10.89 ID:fqTaklxq0
>>246
フィットするに決まってるよ
遠藤と普段からやってるし、パスもミドルもドリブルも上手い
ミドルは代表に欲しい武器だしね
清武より使えるんじゃないかな
むしろ代表に呼んだら確変起きる可能性も高い
268名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 22:20:33.54 ID:I+caPxhN0
>>253
合う合わないとかあるからね
ブンデス時代の宇佐美はどっちなんだろうね
269名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 22:20:37.06 ID:ZoHbxFHc0
宇佐美が活躍できるとかJ2のレベルがーとか言っちゃうやつのなかでは
どんだけJ2のレベル高かったんだよ
ブンデス1シーズン20試合出場の実績がある選手だぞと
270名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 22:20:44.48 ID:C0wmpoQd0
まあ後半35分以降は1発勝負の守備はどうでもいいからな
271名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 22:20:48.08 ID:51th1TF+0
守備しない奴はいらないよ
272名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 22:21:03.88 ID:Z438XVr+O
J2のメッシ。
でも、J1では宇佐美。
273名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 22:21:04.27 ID:yuzTVUyoP
こいついくら言われても守備やらねえじゃん
使えねえよ
274名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 22:21:15.29 ID:ZKm4IyNp0
>>247
その認識が間違ってる
U17の1試合取り出せばそうかもしれないけど、
2009年のネイマールってもうサントスで活躍
し始めてたよ
一方宇佐美はガンバで試合に出れなかった時期
275名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 22:21:25.85 ID:b3x354xl0
長谷川健太も元清水のゴールゲッターだけあって、宇佐美にゴールだけ要求してるな
バロちゃん枠で多く求めない使い方を考案したんじゃね
276名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 22:21:36.48 ID:SBwLqkIK0
>>268
合う合わない」なら来期の宇佐美は何の心配も要らんな
なんせガンバだから
277名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 22:21:50.02 ID:fqTaklxq0
>>258
日本では昔から活躍してるでしょ
同世代のスター達に比べたらくすぶってるってことよ
278名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 22:21:58.59 ID:zORm8DVJ0
腐ったリンゴはドイツでは排出されただけ
279名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 22:22:09.31 ID:Y6EfOCvNP
J2でドヤ顔するのもどうかと思うけどなあ・・・
って、遠藤今野がいるかw
280名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 22:22:12.04 ID:1cMtdGUv0
CL本田の代わりに出ていたらハットトリックしていたな
281名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 22:22:17.07 ID:nxDu9ctu0
弱者のサッカーに対応できないと厳しいよな
世界に出れば立場が変わるのだから
そういう意味でバイエルンで出番がなかった時点で対世界という意味では詰んでた
282名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 22:22:21.80 ID:qBLkc2aB0
>>255
言い方が悪かった。今の代表のSHな。

弱い日本が世界で勝つには、ザキさんのような運動量と徹底したDFが必要なんだよ。
その上で点取れって言われるから皆脱落する。
283名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 22:22:27.78 ID:enMKXKwnO
>>263
どういう風に?
284名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 22:22:37.55 ID:5/I7XZR80
>>260
逆に日本人だからここまでもてはやされてるんだろ。
ブラジルなんて毎年才能がどんどん出てくるのに、
ブラジル人なら逆に埋もれてると思うわ。
285名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 22:22:38.64 ID:C1/YiqfJ0
>>274
12歳の時は確実に宇佐美の方が上だったよ
286名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 22:22:39.93 ID:a/0gBmOK0
>>267
清武よりは可能性ありそう
でも岡崎の代わりに使うかっていうと岡崎の方が良いんじゃね?ってなる
今好調だしな
287名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 22:22:42.41 ID:8+vlrRqH0
宇佐美スレはいつものびるね。
288名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 22:22:44.56 ID:Oj3zTqdo0
すげえなあ

第二の香川だ早くドイツに行けやー
289名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 22:22:55.28 ID:SSP39GLN0
J2・・
ドイツでこれをやれよ
290名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 22:23:10.45 ID:4b4yF3SA0
>>264
乾はセレッソで目立ってたけど香川のおかげじゃね
香川居なくなってから微妙になったなって感じたわ全部の試合見てた訳じゃないけどさ
291名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 22:23:12.37 ID:1GzlzxJG0
アリバイ守備は二十歳まで
柿うんことコブうんこはいらんわ
292名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 22:23:19.99 ID:aAQi2MB90
宇佐美はBz稲葉が失敗したような顔だな
293名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 22:23:19.68 ID:SBwLqkIK0
ほんとさ、
普段は代表スレで岡崎外して大迫と柿谷並べろとかほざいてるくせに
宇佐美スレに来ると守備が〜守備が〜って書き込むんだろ?おまえらってw
294名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 22:23:34.11 ID:5/I7XZR80
>>264
乾なんて元から駄目じゃん。
だからザックは斉藤を呼んでたんだろ。
295名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 22:23:37.83 ID:BMMqXsBA0
>>275
ラストパスの受け方だけは大幅に上手くなってる
ガンバでしかもJ2相手だとそれ以外のことは余り求められないので
残念ながら上手くなり様がなかった
296名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 22:23:39.00 ID:gvlXtunS0
まだ21歳なんだよな
あと1シーズンガンバで守備意識高めさせてからでも
遅くなどない
297名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 22:23:40.15 ID:PhlfjCxd0
結果だけ見てるにわかはちゃんとJ2の試合見てるのかね。
日本帰ってきてからも相変わらず守備さぼってるし、
時間によっては完全に消えてたりするよ。
宇佐美がチームの中心で、さぼってても周りがおぜん立てしてくれる
ようであればそれでいいんだろうけど、ザックはもちろん香川とか本田がそんなの認めないだろ。
一生J2で無双してるのがお似合い。
298名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 22:23:54.80 ID:6XwVyrFW0
シュートは上手いし、日本人の中ではシュートレンジがかなり広めだから、
どうしても得点が欲しい時の為に、ベンチに置いておくのは有りだと思うわ。
299名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 22:24:00.96 ID:XRkk69P10
>>259
まぁ現実的に見て、来年W杯に行ける可能性があるとしたら、それしかないと思うよ
ジョーカー枠、そこを狙うしかない
300名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 22:24:02.29 ID:C0wmpoQd0
相手疲れてきて間延びしたら出せばいいんだよ
ドリブラーの脅威は最終的にファールで止めるしかないとこ
301名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 22:24:09.42 ID:+j3GR5r20
W杯メンバー
柿谷大迫大久保前田
本田香川遠藤長谷部今野岡崎清武宇佐見山口
長友内田森重吉田酒井豪酒井宏エノハ
西川川島ごうだ
302名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 22:24:18.53 ID:ZoHbxFHc0
>>274
あの頃のガンバって黄金の中盤全盛期だろ
当時のネイマールがガンバにいたとしてもスタメン取れるか微妙だわ
303名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 22:24:19.59 ID:Y6EfOCvNP
大迫 相手の力や動きを利用してプレー
柿谷 動き出しの早さやテクニックで相手をかわしてプレー

宇佐美は海外相手に通用する持ち味がなさそう。特にオフザボール
304名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 22:24:31.43 ID:JC/Brm280
年齢的にはまだ香川がドイツに渡ったときと同い年か

まだまだ余裕で巻き返せるな
305名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 22:24:49.71 ID:FC6mj6P+O
予選突破には一切貢献せず本戦だけ出ておいしいとこ取りウマー
な立場になるってこと忘れるなよ
306名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 22:24:50.90 ID:KLnJPpIK0
岡野もJ2で上手くなったし
弱い相手に無双するっていうのも強い相手に四苦八苦するのと同じような成長効果があると思う
人によってどっちがより効果があるか違うだけで
やっぱり点取り屋は無双してナンボかな
307名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 22:25:02.09 ID:I+caPxhN0
>>267
攻撃力では清武以上だが、清武はバランス取るために起用されてるのが多いから、
格下相手じゃない限り、本田、香川、宇佐美の同時起用は難しいと思う
308名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 22:25:53.30 ID:SBwLqkIK0
>>303
その二人に宇佐美の膝下の振りの速さがあればいいのにな
309名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 22:25:54.25 ID:az8mJV5bO
ドイツのお払い箱w
310名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 22:26:03.60 ID:BMMqXsBA0
>>299
宇佐美にとってはそれでも十分だろう
あまり多くを求めず点を取る能力だけを追求するのも悪く無いと思うな
311名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 22:26:05.50 ID:infMj79Y0
サポートメンバーには選ばれるだろうよ。南アフリカのときの香川枠だな
312名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 22:26:20.94 ID:j4fOjZIX0
宇佐美の能力から言ったら代表当落線上飛び道具レベルで終わるのは大失敗だよ
チームプレーも駆け引きも学ばずガンバで俺つえーしてるのは本当に無駄な時間
313名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 22:26:21.93 ID:5/I7XZR80
>>295
君よく分かってるね。そのとおりだよ。
君がこれまで書いている事が全面的に正しい。
314名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 22:26:22.89 ID:VZ3GQiBT0
ID:5/I7XZR80は代表の試合しかみてないだろ?w
キモイから消えろ
ていうか死ね
315名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 22:26:23.40 ID:1u0XptxH0
宇佐美=日本のフランクリベリー
316名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 22:26:49.45 ID:I+caPxhN0
>>276
うんだから、それとガンバの得点力の高さを考慮すると、J1得点王か20得点ぐらいするよね
317名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 22:26:52.28 ID:PhlfjCxd0
>>311
空気悪くなるからサポートメンバーも無理
318名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 22:26:54.00 ID:PsMCnfat0
J1の時にちょっとだけボランチみたいな事やってて遠藤みたいにパスをぽんぽん出しててワロタけどな
319名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 22:27:11.67 ID:qBLkc2aB0
困ったときの飛び道具枠として活躍を期待する。来年の出来次第だな。
320名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 22:27:14.77 ID:ZKm4IyNp0
>>285
韓国での大会基準ならそれもどうかと思うけどな
あれは韓国のTV局が開催したクラブと代表が混じった
どうってことない大会だし
321名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 22:27:28.81 ID:vvmTY7FI0
去年J2で無双してたダヴィさん
今年何点よ?
322名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 22:27:33.88 ID:ZoHbxFHc0
>>311
今回サポートメンバーってあるのか?
323名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 22:27:40.59 ID:4b4yF3SA0
>>311
サポートメンバーってもっと若いのとか代表未経験とかを連れていくだろ
今更ザックが呼ぶとは思えない
324名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 22:27:50.83 ID:dJU3Z2Z90
>>301
デブだからってジャイアンをキーパーにするのは軽率
325名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 22:28:06.55 ID:APJotstG0
>>267
サンクス
清武、乾、齋藤学より魅力を感じるわ
本戦前に1回呼んで欲しい
326名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 22:28:07.15 ID:SBwLqkIK0
>>316
それはお前がするって思って書いてんの?
嫌味のつもりで書いてんの?
327名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 22:28:22.15 ID:JC/Brm280
代表あるとしたら乾とか斎藤、原口が試されてるジョーカー枠だね

ここはまだザックの中で全く定まってない
宮市とか大津もダメだし

宇佐美は十分チャンスあるよ

宇佐美
328名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 22:28:51.93 ID:i6e43G4d0
どう考えても使われる側タイプの選手なのにホッヘンは超絶アホとしか言いようが無い

FWでプレーさせとけばあっさり安値で獲得できただろうし
ホッヘンは少なくとも数億で転売できただろうに

今宇佐美をディスってる奴は後々確実に晒されるだろうなw
329名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 22:28:54.66 ID:KrdrT/LpO
ザック嫌いらしいからな たかしのプレー
330名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 22:29:03.04 ID:Y6EfOCvNP
そもそもこいつ、前線からのプレスやる気あるのってところからして疑問なんだけど。
オランダ戦あたりから、単なるショートパス遅攻ポゼッションサッカーじゃなくなってるぞ。運動量のいるショートカウンターも取り入れている。
331名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 22:29:04.46 ID:5/I7XZR80
>>314
宇佐美の試合も時々チェックしてるよ。
攻撃のみに専念させてもらってるからか、
試合開始から相手ボールの時はジョギングすらしないでチンタラ歩いてるわ。
332名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 22:29:11.17 ID:MOM/RWfn0
へのへのもへじみたいな顔した奴か
その口にチクワでも咥えさせたいわ
333名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 22:29:20.60 ID:tYWlTS45P
>>321
24試合10得点
334名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 22:29:35.88 ID:PUlr6cei0
まあ、焦らなくてもブラジル後の代表には間違いなく呼ばれるだろ
それまでに守備とオフザボールは磨いとけ
335名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 22:30:09.78 ID:1cMtdGUv0
>>331
柿谷だろそれ
336名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 22:30:11.39 ID:qBLkc2aB0
ジョーカー枠は来年のJ1の得点ランキング次第。誰が行くのか楽しみだな。
337名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 22:30:18.07 ID:Ts7fZRCA0
宇佐美のシュート技術はマジで羨ましい
蹴り足を縦に入れてミートできねーわ俺
338名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 22:30:22.82 ID:6vg7M8c00
>>328
監督交代しまくったせいで買い取る金なくなった
339名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 22:30:40.16 ID:C0wmpoQd0
宇佐美からは天才独特の扱いにくさが漂ってるからな
こういう切り札を持ってる国が最終的には強い 使いこなせる監督が必要だけど
340名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 22:30:41.85 ID:ZoHbxFHc0
>>328
ガンバが移籍金数億を譲らなかった
341名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 22:30:52.34 ID:5/I7XZR80
大久保ですら呼ばれて無いのに。
代表という観点なら攻撃しかしてない宇佐美がJ1で得点量産しても意味ないよな。
342名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 22:31:05.35 ID:4b4yF3SA0
J2程度じゃいくら無双しても代表には選ばれない
佐藤寿人なんてJ1でいくら点とっても呼ばれねえしw
343名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 22:31:10.33 ID:wtkmfQ+/0
自分の為に戦術を合わせてくれたりするチーム
だと活躍できるんだけどね

うちのチームはこういう戦術だから
こういう動きをしろとかいうチームだと
それをやれないっていうか、やらないので出番を与えてもらえない
344名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 22:31:13.54 ID:JC/Brm280
>>311
今回のサポートメンバーはリオ世代だろ

南野、武蔵、岩波、西野、野津田とかこの辺り
345名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 22:31:30.46 ID:UJLrES7h0
>>335
柿谷は裏抜けの為にボール来なくても走ってるよ
346名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 22:31:31.80 ID:HGhKCRIG0
攻撃のオプションで宇佐美以上の存在って誰よ?
愛媛?オランダ?居ないでしょ。
347名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 22:31:37.87 ID:4FObM/3lP
後進に教えたのは
日本人選手、いきなりのビッグクラブ移籍は駄目ってことだな
348名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 22:31:51.82 ID:KLOLEcnZ0
>>339
今はオールラウンダーが持て囃されてるけど、結構宇佐美っぽいタイプは海外にもいるんだよな
349名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 22:32:18.39 ID:ziXhqWnw0
※ただしJ2に限る
350名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 22:32:25.50 ID:9et4M88X0
宇佐美がゴールするごとにガソリン価格安くなればいいのにな
351名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 22:32:26.93 ID:tYWlTS45P
>>328
買ってもいないのに転売は出来ないぞw
宇佐美の所有権はずーっと途切れなくガンバのまま
352名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 22:32:37.01 ID:UJLrES7h0
宇佐美貴史J2全19ゴール
http://www.nicovideo.jp/watch/sm22336874

キーパーのレベル低すぎ
J2は藤ヶ谷みたいなばかり
353名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 22:32:45.89 ID:I+caPxhN0
>>326
ここでの評価の高さ(J2で今までこんな外国人いなかったよな?とか)を見たら、それぐらいは期待されると思うんだが
それにそれだけの事すればアンチも黙るし、途中までそれに近い成績残せば、代表に招集される可能性も高い
354名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 22:33:00.73 ID:KLOLEcnZ0
>>350
不覚にも吹いた
355名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 22:33:03.90 ID:FGohEQU70
宇佐美さんは現代表のだれを蹴落とせるの?
356名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 22:33:10.85 ID:SBwLqkIK0
>>345
柿谷が走ってるっていうヤツが
宇佐美走ってないって言われると失笑しちゃうんだよね
試合見てないんだろなってw
357名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 22:33:17.45 ID:xCsXjryN0
>>340
数億って2〜9億円の間で曖昧な言葉つかって大きくみせようとすんなよ。
確か金額は150万ユーロだったろ。

2億の価値もないと判断された・・内田以下か。
358名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 22:33:21.43 ID:+j3GR5r20
>>342
寿人は歴代の監督が散々試した。ダメ
359名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 22:33:55.84 ID:6a+5aehM0
たかがJ2(笑)で点を取ったくらいで代表に呼ばれる訳ねぇだろww
香川にでもなったつもりか負け犬w
360名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 22:33:58.58 ID:4ZL18syo0
>>352
んなことは10年以上前から皆分かってるんだってw
そういう環境でもJ2で目立って活躍した選手は、それなりに
信用出来るよって話
361名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 22:34:00.85 ID:zORm8DVJ0
2018の頃は大幅劣化で守備しないでチンタラ歩いてるかな。
大迫、柿谷、香川、工藤はたぶん全員海外組になってるだろうな。
362名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 22:34:09.26 ID:KrdrT/LpO
やっぱり無理、J2信用できないと言う意見が大半だね。
363名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 22:34:19.31 ID:+YTfQvnw0
J1で活躍できるといね
364名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 22:34:35.59 ID:uyhDpVvt0
Takashi Usami || 宇佐美貴史 プレー集 || 2013 || Skills and Goals
http://www.youtube.com/watch?v=c01KrQAN_KQ
365名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 22:34:46.97 ID:EO27CgPf0
まあ斉藤や乾の枠を狙うんなら十分チャンスはあるんじゃないのw
宇佐美の言うように来年のJリーグで圧倒的なアピールすれば滑り込める可能性はある
ただJ1でも同じようなプレーが出来るとは限らんし、斉藤が同じくらい点を取ればムリだろうな
366名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 22:34:54.37 ID:ZoHbxFHc0
>>357
具体的な数字忘れてたもんで
367名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 22:35:08.73 ID:tYWlTS45P
>>357
>.2億の価値もないと判断された・・内田以下か。

当たり前だろw
どれだけ内田を低く見てんだ
368名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 22:35:41.44 ID:WCi0NSi0O
海外に再挑戦するためにはコミュニケーション力を磨くしかないかな
369名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 22:35:41.52 ID:4b4yF3SA0
本当本当J1で活躍できればいいなー(棒)
370名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 22:36:02.45 ID:gINYHEgyO
>>355

アディダス宇佐美

だからな。アディダス以外だろ
371名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 22:36:06.65 ID:1hUqIx02P
>>352
香川のJ2無双と比べると

GK交わしたりの個での突破じゃなくて、
ミドルからのコース狙いで決めてるのが多いね。

GKのレベルが高い欧州では通用しねーだろう
372名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 22:36:15.40 ID:C0wmpoQd0
日本人もこういう扱いにくい天才をうまく使いこなすマネジメント身に着けないと
国が衰退するよ
373名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 22:36:43.35 ID:qBLkc2aB0
香川でさえチームでSHメインの仕事になって、ゴールから遠ざかる時期が多くなったら得点能力が一気に無くなったからな。
点取り屋はとにかくゴールから遠ざけちゃ駄目だな。居る意味が無い。
374名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 22:36:45.15 ID:+7tZqbRi0
森本みたいにならなくてよかった!!
375名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 22:36:48.50 ID:I62T8guD0
よく言う「サプライズ枠」で宇佐美はありだな
ま、まずは来年のJ1で結果を出さないとな
376名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 22:37:03.53 ID:HGhKCRIG0
遠藤out米本in
乾out宇佐美in
377名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 22:37:04.40 ID:PUlr6cei0
むしろ宇佐美はサッカー以外の能力を上げる必要がある
コミュニケーション能力とかメンタルケアとか
378名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 22:37:06.06 ID:tYWlTS45P
>>359
J2で無双したことで香川は南アフリカに
サポートメンバーか何か変な枠で連れて行かれたわけだけども
まあ宇佐美もそんな感じじゃねーか?
379名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 22:37:13.79 ID:z3oMC8B30
宇佐美てタイプで言えばメッシタイプだよね
持ってから凄い
色々やらずに開き直ってラインの前でボール受けて強引な突破ばかりでも良いんじゃないかと思うが
380名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 22:37:29.17 ID:UnnpOiyT0
J1でもう活躍してたから出来るのは間違いないだろ
代表召集まで柿谷よりゴール上げてたらどうするんだろうね
381名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 22:37:35.90 ID:Wam7B6+x0
試合観てない人ほどメンタルがとか言ってんだろうな
俺も見てないけど
382名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 22:37:41.03 ID:egqQFfsv0
久保くんはこうならないように
383名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 22:37:49.65 ID:HhKLKhd+0
(J2では)スゴいぞ
384名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 22:37:49.60 ID:KrdrT/LpO
じゃあ来年最初から相当無双すればすべり込めるね
385名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 22:38:02.77 ID:HGhKCRIG0
宇佐美嫁の手料理を食ったら絶対にタカシを叩けなくなるよ
386名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 22:38:16.91 ID:E1JqAKKz0
川又に雑魚戦連呼するやつは
宇佐美には言わないのはなんで?
387名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 22:38:30.38 ID:bOMAoVHm0
オリンピックの時から成長したのか?
パスがこないとふて腐れたり
ゴール前に走らなかったり
岡崎みたいな動きが出来るのか?
期待した人が多かったけど糞だったからアンチが多いんだろ
期待はされてたんだよ
388名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 22:38:31.62 ID:KLOLEcnZ0
>>379
細かいタッチも直線的な突破も両方出来るけど
直線的な突破の方が好きだな
389名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 22:38:39.86 ID:SBwLqkIK0
なんでJ2で得点力が磨かれるかっていうと
J2はJ1みたいに上手くないから
その分だけガツガツ当りに来るし引いて守るからスペースもなくなる
もちろん技術はJ1に及ばない選手が大半だから
攻撃ではしょぼいとこ多いから大分助けられたけど
攻撃の選手にJ2だからってのは通用しないよ
むしろJ1の個人能力の高い選手が
ライン上げてスペース作って攻撃的に試合してくれるなら
こっちは願ったり叶ったりなんだよ
390名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 22:38:58.29 ID:ziXhqWnw0
ぶっちゃけ海外で失敗したやつは
まず代表では萎縮して使い物にならない
だいたいそうだろ?
391名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 22:39:04.33 ID:zORm8DVJ0
>>メッシタイプ

温厚なメッシもそれは怒るだろww
392名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 22:39:24.42 ID:TlTPhM560
宇佐美は清武、岡崎、乾、斉藤を蹴落とさない限り代表は無理。
393名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 22:40:04.65 ID:/95lFq4p0
しかもPKゼロだからな〜本当にすごいよ
(FKもないだろ?たぶん)
>>1で名前挙がってる選手はPK蹴ってるだろ?
394名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 22:40:07.93 ID:nxDu9ctu0
>>389
京都が「J1では通用するサッカー、だけど・・・」って言われるのもそれだよなぁ
395名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 22:40:19.96 ID:ZKm4IyNp0
宇佐美本人が今年のJ2の成績で代表に呼べなんて言ってないんだけどなw
厳しいだろうけど来年開幕からのアピールで滑り込みたい、ってちゃんと>>3に書いてある
396名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 22:40:23.88 ID:vvmTY7FI0
>>333サンクス

J1ではまだ未知数だな。宇佐美
代表選ばれてもスタメンはないだろう。

また欧州でやりたいだろうけど
ブラジル大会の次が本命か? 
397名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 22:40:36.48 ID:1hUqIx02P
>>392
香川だろう?勝つべき相手は。
398名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 22:40:49.33 ID:tYWlTS45P
>>390
色々だろ
代表でも海外でも失敗しまくった大久保や松井は
南アフリカで急激に復活した
委縮は絶対にしてない
399名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 22:40:50.79 ID:I62T8guD0
>>379
確かに、日本人のサッカー観って1人の選手に多くのものを求めすぎるからなー
日本で育った以上俺らみたいなシロートだけじゃなくて、選手もそう考えるきらいがあると思う
400名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 22:40:54.38 ID:zORm8DVJ0
海外で通用しなかったのは、全てにおいてレベルに
達していなかったらか。それがJ2に入ったとたん
量産ってどんだけレベル低いのかの証拠。
401名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 22:41:01.67 ID:3YlPk6k50
ユースの時からペナ外からガンガン撃ってたように思うんだが
402名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 22:41:02.20 ID:KrdrT/LpO
さすがに大迫柿谷をどうこう言うのはあつかましいよ。清武乾の枠だろな
403名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 22:41:24.31 ID:xCsXjryN0
>>365
プレースタイルそのものを変えないと駄目だよ。
ザックから名指しで成長してないって言われてるんだから。

ザックは攻撃だけの選手は代表に見合わないと言ってたけど、
あれって宇佐美の事も含まれてるだろ。
404名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 22:41:25.77 ID:/95lFq4p0
>>392
少なくとも清武、乾、斉藤よりは格上
405名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 22:41:30.60 ID:C0wmpoQd0
宇佐美のリズムは南米のリズムだから
南米に勝つには必要 特に宇佐美が倒されてとったFKをきめるキッカーがいるな 
406名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 22:41:30.66 ID:SBwLqkIK0
>>392
後ろ二人は本人たちが当落線上だろ
407名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 22:41:52.50 ID:qBLkc2aB0
>>392
大久保が来年もこの調子だったら、大久保に持っていかれるかもしれないな。
代表での実績もあるし、試すまでも無く使えるのは分かってるし。
408名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 22:41:59.09 ID:JC/Brm280
乾斎藤よりは宇佐美だわ
409名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 22:42:00.51 ID:ZKm4IyNp0
>>396
個人昇格とチームごと昇格ではまた少し難易度違うからね
個人昇格だと成功者の割合ががくんと減る
410名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 22:42:02.37 ID:wtkmfQ+/0
>>352
その動画見たことあるけど
確かにキーパーのレベル低い
おそらくブンデスのキーパーだったら
そのうちの半分は入ってない

でもそれはそれ
左右関係なしに枠内にシュート飛ばす技術に関しては
日本人の中でも抜けてると思う
411名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 22:42:24.33 ID:uJ7GGQJ90
>>195
余裕があればコースを狙うのは当然だが
DFがついてるとき、角度が厳しいとき、つまり狙えるコースが狭くても
キーパーが予期せぬタイミングで速いボールが行けば僅かな隙間を抜けてゆく
宇佐美はそういうシュートが狙って打てる数少ない日本人
412名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 22:42:29.57 ID:4M0qDWIC0
>>54
ドイツでも無双してただろ
監督がネチズンなだけ
413名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 22:42:33.23 ID:c1egpJ/e0
J1でも余裕で活躍するのは分かってるし日本代表に選ばれて戦う分には十分だな
代表を念頭に置くならしばらく国内で良いだろう
海外に行くとなると話は別なんだけど
414名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 22:42:52.33 ID:/95lFq4p0
  柿谷     宇佐美

      香川

  山口      本田
      今野

これで最強!あとはザックがこれに気づくかどうか
415名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 22:42:57.31 ID:4b4yF3SA0
>>404
結果出してないのに本人もサポもそういう慢心があるからダメなんだろうな
416名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 22:43:20.97 ID:PUlr6cei0
>>396
未知数も何もドイツ行く前の高校生くらいのときですらJ1でそこそこ点は取ってたぞ
来年は期待していいんじゃね
417名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 22:43:29.10 ID:Dxvh/PDs0
柿谷が海外移籍しなかった場合は
来シーズンの大阪ダービーが楽しみだな
418名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 22:43:29.59 ID:7Ssg5mMz0
>>412
ドイツで無双wwww
何点取ったんですか?
419名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 22:43:33.25 ID:IKnQyeTb0
ttp://ameblo.jp/usami-ran/
相変わらず仲良しですにひひ


京都に住んでるのに、意外と京都デートってしたことがなかったので新鮮で楽しかったなぁベル




旦那さんとだったら、どこだって楽しいけどね口紅得意げ






…すみません(・Д・)ノ良い夫婦の日だったからノロけてみました。(笑)






タカシなぐりたいよタカシ
420名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 22:43:52.33 ID:tYWlTS45P
>>400
フッキでもブラジルでもJ1でも大したことが無かったのが
J2で爆発してそこからセレソンまで出世してるから
421名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 22:43:52.86 ID:4M0qDWIC0
>>86
本田
422名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 22:44:03.38 ID:xCsXjryN0
>>404
名将ザックの評価では下。
そして俺の評価でも下。

ど素人や宇佐美信者の評価では上。
423名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 22:44:08.04 ID:1hUqIx02P
>>414
6−4ぐらいで負ける試合が好きなん?
424名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 22:44:09.58 ID:j4fOjZIX0
宇佐美のファンほど宇佐美を軽く見てるな
こいつレベルの技術持っててJにいるようじゃ大失敗だろ
都市伝説時代から見てればJ2でやってる現状にはとても喜べないと思うけど
日本人でトップレベルのシュートとドリブルを持ってるのにJ2で点とってるのは喜ばしいことじゃないだろ
425名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 22:44:16.17 ID:3kL7X1HY0
すぐに不貞腐れるよね?和を乱す奴は代表にいらない
426名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 22:44:17.28 ID:BMMqXsBA0
>>404
格上なわけ無いやろ
清武や乾のゴール数知ってんのか?
427名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 22:44:46.86 ID:T1auC7dy0
柿谷も香川も川又も我が愛媛FCから点とったが
宇佐美はとってないんだよな。その程度だ。
428名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 22:44:47.79 ID:wgteApzdP
J2だからな
これがJ1でも同じ結果を残せたら代表入りそして再び
海外行きだな。ブラジルW杯は難しいかね
429名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 22:45:01.58 ID:iJGbpRsr0
単純に遅いよな
せめてもう一年前だろう
430名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 22:45:17.75 ID:BtggA34+0
>>419
ぱっとみイケメンだな(´・ω・`)
431名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 22:45:27.42 ID:ziXhqWnw0
ぶっちゃけJ1でたいしたことなかったからなコイツ
432名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 22:45:30.52 ID:/95lFq4p0
>>415
試合見てから言おうねw

>>422
ザックは見る目ないからなw

>>423
意味がわかりません
論理的に説明してください
(できるならww)
433名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 22:46:04.20 ID:WCi0NSi0O
顔が問題
434名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 22:46:23.11 ID:xCsXjryN0
>>421
本田は守備できるから。
オシムにも老獪な狼といわれてたろ。

今の宇佐美は間抜けな野犬。
435名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 22:46:40.81 ID:1uun67SaI
宇佐美はとんがって無いだろw
436名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 22:46:53.85 ID:/95lFq4p0
>>371
>香川のJ2無双と比べると
>GK交わしたりの個での突破じゃなくて、
>ミドルからのコース狙いで決めてるのが多いね。

それは香川にミドルがないからだろwwアホかおまえはww
437名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 22:47:08.98 ID:VKign8Ci0
ここまでNoThankYouのAAなし
438名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 22:47:11.66 ID:uP05wMfC0
>>424
おいおい。それを言ってやるなよ。
宇佐美のファンなんてホッフェン首になった事を記憶から消してるんだからw
439名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 22:47:38.89 ID:I62T8guD0
>>425
サッカーファンの持ってるそこいらへんのイメージの払拭は本当に課題だよな
心から応援出来ないと宇佐美待望論すら出ないで終わっちまいそうだ
440名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 22:47:43.33 ID:qv5OOkrI0
>>328
それが楽しみ。
ドヤ顔でハードワークを理由にしているやつらは、サッカー経験あるマラソン選手求めてるのだろうね。
441名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 22:48:12.29 ID:dmWQ5MTY0
頑張れ!若いの!
WCはまだ次もその次もその次だっていける、全部行くきで頑張れ!
海外だってまだまだいける、苦い経験を日本で活かし、その経験を身につけ
それでまた挑戦したっていいと思うぞー
442名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 22:48:30.55 ID:6d/liNfB0
おっ
ビッグマウスサービスが帰ってきたな
443名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 22:48:31.72 ID:zgUNrIU40
所詮はJ2レベルだろ
444名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 22:48:32.30 ID:d5GpOFUl0
普通に凄いよな〜
後半で10得点したら成長したねって評価してた所
試合あたりの率で言えばとんでもない数字だもんな
フルシーズンだったら40得点ペースでしょ
信じられないわ
445名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 22:48:39.39 ID:RZ5QdkeX0
宇佐美はとんがったふりしたチキンだよ。
狼の皮をかぶった羊。そして老獪な狼が本田さんだ。
446名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 22:48:55.11 ID:4M0qDWIC0
>>434
何度も失点の起点になってるけどね
447名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 22:48:57.77 ID:fFwMxlHx0
ホッフェン後もブンデス下位からオファーあったらしいぞ
ニュルン辺りだろうけど
448名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 22:49:04.49 ID:1hUqIx02P
>>439
宇佐美と似たようなタイプが飽和してきてるから

いまから待望論がでるってのは、ハットトリック5試合連続ぐらいやらんと無理だろうな
449名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 22:49:13.38 ID:BMMqXsBA0
>>439
宇佐美は来季「なんで代表に呼ばれなかったんだよ」と呼ばれるぐらい活躍するのが先決だわ
450名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 22:49:16.26 ID:/95lFq4p0
J2だから・・・って言ってる人に聞きたい
J2で1試合1ゴール以上決められる日本人選手って誰?


※宇佐美以外でwww
451名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 22:49:36.90 ID:I62T8guD0
>>419
宇佐美顔決めすぎだろワラタwww
452名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 22:49:48.57 ID:4mqoGltg0
>>392
清武、岡崎、乾押しのけて呼べとは言わんけどさ
斉藤よりは上だわ
斉藤守備出来ないし得点力ない
453名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 22:49:51.07 ID:ziXhqWnw0
J2王子
454名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 22:49:56.86 ID:tYWlTS45P
>>448
全然見てないんだろうなw
似たようなタイプとかいないよ
455名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 22:50:03.23 ID:vUNJhuzs0
まだ21歳じゃなかったっけ
有望株ですわ
456名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 22:50:18.49 ID:hYQxUNK/0
>>440
マラソン選手なんかいらん。
求めてるのは短いインターバルでスプリントばんばんこなして疲労がすくないサッカー選手だよ。
457名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 22:50:52.39 ID:/95lFq4p0
>>449
それぐらい活躍してるだろww
日本代表の誰ならJ2で1試合1ゴール以上決められる?ww
458名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 22:50:52.68 ID:gR5/YCQmP
宇佐美スレって殺気立った人が多いよね
459名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 22:50:55.44 ID:zgUNrIU40
どうせ翌年J2に落ちるよ
460名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 22:51:00.71 ID:4b4yF3SA0
>>450
ガンバサポは最近J2しか知らないって言ってるようなもんだな
461名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 22:51:19.33 ID:yRNCS7OYI
リーグでは活躍しても、代表で縁のない選手っているからね
性格に難ありそうだし、そういうタイプっぽい
462名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 22:51:21.14 ID:C0wmpoQd0
玉田と宇佐美だよ
あの細かい距離でドリブルできる上にパスもできる
463名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 22:51:21.23 ID:WCi0NSi0O
チームでも一人ポツーンタイプだろ
チームスポーツじゃなく個人競技やるべきだったな
464名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 22:51:24.66 ID:UJLrES7h0
>>445
バイエルン戦を見たら本田が狼だなんてとても言えない
あいつも結局はビビりな日本人サッカー選手
465名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 22:51:26.16 ID:RvEByva/0
SHじゃ良さが出ない選手ってレベルに関わらずいるからね
そういう現代サッカーでは活きにくい困ったちゃんって
希少なのも確かだから、見る側も力抜いて楽しめばいいのに
この手のタイプハブってったらサッカーも味気ないものになるよ
466名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 22:51:29.54 ID:1hUqIx02P
>>458
まぁ、都市伝説になったぐらい期待してた人間が多いから、しょうがないわなw
467名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 22:51:40.25 ID:sogh590C0
>>446
試合みてないのバレバレだな。
失点の基点になってる割合だしてから言えよ。
468名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 22:51:43.12 ID:I62T8guD0
>>448
>>449
ああすまん、次のワールドカップへの待望論って意味じゃなかったんだ
その先も含めた課題ってつもりだったです
469名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 22:51:48.69 ID:WeQw9nE00
何度も言ってるるけどJ1で通年で出て10得点したら認めるよ、期待はしてるけど話はそれからだ
470名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 22:52:20.89 ID:ogdmEtrp0
>>426
清武や乾が19〜21歳の頃どこでプレーして何点とってましたか?
471名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 22:52:21.01 ID:KLOLEcnZ0
>>448
ドリブル出来るジョーカーがパッとしないんだよね
乾や斉藤の場所に割り込むぐらいかな
正直言えば厳しい
472名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 22:52:23.48 ID:x6CUu/Fd0
>>447
オファーと呼べないオファーだからガンバに戻ったんだろ。
好条件でのオファーなら移籍してるよ。
473名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 22:52:26.73 ID:wtkmfQ+/0
>>450
乾や斉藤も
やれるんじゃないの
474名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 22:52:30.93 ID:n/1K6C130
      柿谷
     宇佐美
長友 香川 本田 内田
酒井 吉田 今野 酒井
475名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 22:52:42.01 ID:BMMqXsBA0
>>457
ガンバにフィットしてガンバでJ2を戦うなら取れる選手居るんじゃね?
1試合8点とか取る試合有るんだし宇佐美だって毎試合ゴールしてるわけじゃない
476名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 22:52:49.51 ID:V6TpOO2/0
原口元気ない
477名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 22:52:54.59 ID:KrdrT/LpO
ザックがセリエ紹介したのにブンデス行ったってほんまなん
478名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 22:52:57.52 ID:POHzjqvE0
■みんなの寄付金でつくる日本初のスタジアム!■

スタジアム募金のお申込みはこちらから!
↓所得税および住民税から寄附金控除を受けることができます。
http://www.field-of-smile.jp/contribution/index.html
479名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 22:53:02.28 ID:2fB5dnYm0
昔よくいたようなFWはFWの仕事だけってタイプの選手は現代サッカーの中じゃトップにはいられないよ
攻撃も守備もどちらもある程度こなせないと
480名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 22:53:05.93 ID:1zo/8nzZ0
ドイツでの失敗は痛すぎる
481名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 22:53:32.99 ID:TPTuF7eN0
>>419
蘭は栄養士として失格だな
コブダイみたいな顔して体はシラスじゃ話にならんわ
482名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 22:53:37.42 ID:LI3s+P/PO
宇佐美よ、余計な事はやめておけ
483名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 22:53:40.34 ID:BMMqXsBA0
>>470
年齢は関係ないな
格上だって言ってるんだから今の能力でしょ
484名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 22:53:49.13 ID:RKq0U0EC0
岡崎だとこんなに取れないけどな
485名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 22:53:57.05 ID:Wam7B6+x0
清武は正直言ってJでもそんなにゴール出来てないよな
486名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 22:54:03.44 ID:4b4yF3SA0
>>479
まさにそれ
今時守備もうまくこなせないと話にならない
487名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 22:54:13.30 ID:Qf4WhB2d0
宇佐美は実際ドイツで語学力がついていけずに戦術理解できてなかったんじゃなかったっけ?
488名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 22:54:17.14 ID:YA3sB/Vl0
>>450
オーストラリアの小野が宇佐美と同じ役割になえばできるだろ。
ガンバなら川又や大久保でもいけると思う。
川又ってJ1でもレギュラーとってから1試合1点に近いペースで点とってる。
489名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 22:54:18.79 ID:KLOLEcnZ0
>>462
玉田凄いけど宇佐美以上にむらがあるというか
メンタルに左右されやすい
490名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 22:54:20.48 ID:zgUNrIU40
近い将来はヴェルディみたいになって万年J2
子供達に「昔はレッズや鹿島みたいに強かったんだよ」って教えるようになる
491名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 22:54:23.41 ID:PULyzzTK0
待ってる
492名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 22:54:35.60 ID:T1auC7dy0
ガンバは今年1シーズンでチームで99得点もしてるからな。。
ロチャだって実は92分で1点のペースで得点してるし
493名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 22:55:00.80 ID:tYWlTS45P
>>481
体はシラスって今の宇佐美がまだ細いと思ってのかw
ちょっと太り過ぎなんだがwww
494名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 22:55:13.42 ID:Q3uqxH9x0
21歳でJ2で19得点してるのに何で馬鹿にされてんのよ
得点王の半分ほどの試合数で3点差の2位なのに
J2で結果出してる人はJ1でも結果出してるし十分期待できると思うけどね
495名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 22:55:40.54 ID:KLOLEcnZ0
>>487
あれは慣れた選手を使う為の方便
ホセルという選手もそれで干されて結局出されたけど
今よそで活躍してるし
496名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 22:55:41.34 ID:2IkvMk1/0
乾、宇佐美、マイク、、この辺りから一人選ばれるんじゃねーか?宇佐美入ってもオカシクねーよ。
497名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 22:56:18.81 ID:nq7e6sNI0
宇佐美が戻ってガンバの攻撃力がさらに上がったとしても守備力はどうなんだろ
J1の時は点をとってもそれ以上に取られるイメージだったけど
498名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 22:56:29.26 ID:abk3m+iI0
外人と戦うのに、外人に通用しなかった奴は要らない
499名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 22:56:53.42 ID:KrdrT/LpO
J2の誇り
500名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 22:57:02.01 ID:Wam7B6+x0
宮市とかめっちゃ英語喋れるけど全然消息聞かないな
501名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 22:57:04.67 ID:1wAEDnmeO
本田もオランダ2部でしか活躍してないな
502名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 22:57:06.28 ID:BMMqXsBA0
>>497
後ろを補強しないと拙いんじゃね
若手のボランチとかCBじゃ持ちこたえられんだろ
503名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 22:57:33.16 ID:UJLrES7h0
>>494
ハーフナーはJ2でもJ1でも得点を重ねたが

代表じゃゴミだろ
504名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 22:57:37.42 ID:WlTrTSEF0
つーか、ゴンのその記録がヤバすぎる
505名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 22:57:38.19 ID:4b4yF3SA0
>>494
J2で二桁取ってもJ1に上がったら点取れなくなる選手ばっかりだよ
J2で点取りまくって個人昇格しても全く活躍できないで数年後戦力外とか普通にいる
506名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 22:57:49.35 ID:cn+rdx6s0
宇佐美はまた海外移籍できても昨夜の本田みたいになるだけ
今朝の香川ぐらいになれないと海外じゃ無理
507名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 22:57:49.87 ID:C5nP3yx50
こいつを持ち上げるんなら同じくドイツを首になってJで得点量産してる大前と同等って言ってる様なもんだからな
どっちも海外じゃ通用しない国内専用だろ
508名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 22:58:10.05 ID:T1auC7dy0
>>494
できるやつだってみんな知ってるからなあ。
もともとのハードルが高い。
509名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 22:58:12.86 ID:C23l06fC0
日本の若手は異常に伸び悩むよな
Jを経験してない人ほど伸びない
510名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 22:58:24.88 ID:Sub4+ZK10
20歳で世界最高峰のバイエルンにサッカー留学と思えば、全く問題ない、むしろ素晴らしい経験だったな
20歳の長友なんて太鼓叩いている時だし
511名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 22:58:36.52 ID:ou53r+hr0
代表は外国と戦うためのチームだからなw
J専用では話にならんよ。
512名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 22:58:36.66 ID:KLOLEcnZ0
>>505
それ結構中堅の叩き上げの選手が多くね?
個人的には頑張って欲しいけどさ
513名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 22:58:46.13 ID:C0wmpoQd0
宮市はだめだな
ドリブラーは日本か南米で育成しろよ
欧州のドリブルは早いだけで細かさがないから強豪南米には通用しないわ
514名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 22:58:58.86 ID:vzCn+q870
清武入れるなら宇佐美入れた方が枠の有効活用だわな
515名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 22:59:02.79 ID:yMD8hu700
>>470
あ〜そういや居たよな。
宇佐美がバイエルンで戦力外扱いになって消化試合しか出れない時も、
香川は19の時は何してました?J2でしょとかいって馬鹿にしてた奴。

そろそろ宇佐美君も香川がブンデスの皇帝になった頃なんだが。
宇佐美君は何になったのかな。

J2の皇帝かw
516名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 22:59:03.86 ID:nq7e6sNI0
>>502
代表が二人もいるんだけどねw
取られる以上に取ればいいんかなw
 
国内ではすごいんだよ、どの選手も。
518名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 22:59:24.50 ID:i6e43G4d0
フッキや香川以上のペースでゴール積み重ねてる選手を舐めすぎ

来年J1で20ゴールとか達成できないとでも思ってんのかよニワカ
519名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 22:59:27.81 ID:tYWlTS45P
>>504
凄いのは間違いないけど
Vゴール方式(延長あり)補正がかかってるのも事実
520名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 22:59:34.48 ID:PUlr6cei0
>>510
逆に長友すげえとしか言いようがないw
521名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 22:59:42.11 ID:ZisK8bCr0
>>507
大前ですら状況がうまく噛み合えばもっと出来たと思ってるけどね
冬移籍、チーム状況の悪さ、使われたポジションの問題もあったし、
今季の戦力外も監督交代の影響もあるんだから
522名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 22:59:54.75 ID:BMMqXsBA0
>>516
その二人代表とは違うポジションやでw
523名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 23:00:45.56 ID:3b6joffD0
>>487
日常の簡単なドイツ語くらいは出来るようになってたとは思うけど、
1年いて戦術理解できないレベルの語学力ってのはオツムに問題があるよな。
サッカー選手って時間は結構あまってるはずなのにコイツはゲームとかやってんだもん。
524名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 23:00:57.76 ID:ogdmEtrp0
>>505
宇佐美はJ1でも点とってますがなw
525名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 23:01:02.29 ID:+lCrDrgq0
実は・・・って何を今さらw
J1上がっても余裕で得点王候補だよ
ザックはよく若いうちに見抜いてたもんだ
こんな点入れる日本人FWがあちこち出てくるなんて10年前のJリーグじゃとても考えられなかったなあ
526名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 23:01:09.48 ID:JC/Brm280
柿谷もあそこまで戻れたんだし、宇佐美も間違いなく戻れる
527名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 23:01:13.17 ID:eyf+2/Pi0
和を乱すやつがいらないという理論だったら真っ先に本田が外れるべきだけどな
528名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 23:01:15.28 ID:3kL7X1HY0
五輪の時とかは期待が大きかった分、落胆も大きかった
あの不快な態度は変わったのかな?
529名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 23:01:15.80 ID:CTP7EdAF0
Jリーグ最強というかJ2最強な理由はなんなんだ
530名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 23:01:33.62 ID:iHmbemwO0
こいつブンデスで失敗してJ2で活躍 他はJ2で活躍して海外でも結果残してる
いかにJ2が糞ごみかってのが良く分かるな
J2サポは自分が最下層戦士って事を理解しろ
531名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 23:01:53.16 ID:ZeKrs+6H0
もう一度海外行って
スタメンはれたら
考える

by ザック
532名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 23:01:54.77 ID:0zc40hr20
>>503
オランダでも結構とってるのになw
533名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 23:02:17.21 ID:/95lFq4p0
>>460
答えになってませんw
J2で1試合1ゴール以上決められる日本人選手って誰ですか?
固有名詞で答えてください

>>473
やれてないけど?あれから2倍も得点力あがったの?ww

>>475
だから誰?
レアンドロやロチャというブラジル人ストライカーですら
宇佐美には遠く及ばないんだよ?
だから誰よww

>>488
レアンドロやロチャという今年ガンバに所属したブラジル人ストライカーですら
宇佐美には遠く及ばないのに?
できるわけないだろwアホw
534名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 23:02:43.05 ID:U1BL4MCt0
ブラジルには一歩遅かったよね。
もしガンバがJ1で、同じように得点量産してたら、たぶん呼ばれてたよね。
来季じゃ遅いよね。
535名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 23:02:45.66 ID:TQIyY7YZ0
意欲がある選手や有名人を見かけると反射的に叩かないと気がすまないやつっているよな

>>5
>>10
>>11
>>19

この辺のゴミがまさにそういう奴らなわけだが
こいつらってよほどネガティブ思想で生きてんのかねぇ

そういう奴にはリアルじゃ近寄りたくないよな
536名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 23:03:19.07 ID:nq7e6sNI0
>>522
そういえば二人とも一列前で使ってるとか聞いたな
二人とも後ろじゃダメだったってことか
537名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 23:03:19.52 ID:9RYi3rJi0
>>504
このゴンの記録に真実が隠されてるな。
チームのサポートがどれくらい重要かって事だよな。
強者チームに居てチャンス一杯あるなら
岡崎レベルの決定力のゴンでもかなりの得点率でゴールができる。
538名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 23:03:50.23 ID:m7RHwi2u0
一人プレーする奴はイラネ
539名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 23:04:06.74 ID:a/0gBmOK0
>>520
若手は走りこんでスタミナと走力つけて体幹トレしてた方がいいかもしれんね
540名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 23:04:11.77 ID:tYWlTS45P
>>536
遠藤は2列前だw
541名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 23:04:15.90 ID:dD5Gsaly0
.







【 速 報 】  駅で女子高生が飛び込み自殺


http://v8v.co/imgur_com-images-2013-01_jpg   (※かなり刺激が強い写真です)

よく見ると手足がもげてる・・・・






.
542名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 23:04:37.87 ID:SBwLqkIK0
どうでもいいけど川又って守備しないって叩かれてるの見ないな
野性味があるとか言われて誤魔化せるからあの手のタイプは得だな
543名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 23:04:39.98 ID:tIakhspO0
>「ヤット(遠藤)さんはいろんなところに気を配りながらやってくれるし、
>春(藤春廣輝)くんやフタ(二川孝広)など、みんな
>サポートしてくれるおかげで点が取れた。

ヤット さん
春   くん
フタ

wwwww二川なんで呼び捨てなんだw
544名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 23:04:57.18 ID:BMMqXsBA0
>>533
仮定の話だから基本的には特定の人物って上げられないよ
乾や大久保を連れてきてもフィット出来るかどうかは別の話だからね

まあでも、そのへんならガンバにフィットすれば取れるよ
545名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 23:05:15.28 ID:OsZwinvR0
っていうかもう三月の親善試合がラストチャンス
ここで呼ばれないともう無理だよ
546名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 23:05:16.88 ID:WCi0NSi0O
ネイマールより上
アラバなんて相手じゃない
今J2
547名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 23:05:45.13 ID:RnhwMa47P
走らない、守備しない奴は不要
代表でも必ず毎試合一点取るなら別だけど
548名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 23:05:47.78 ID:j3BaEtLh0
>>518
達成できる可能性は十分あるだろ。
ガンバというチームに居れば。

でも代表にはいらんよね。
大体20点という数字だけでいいなら大久保召集すればいいだけの話。
戦術理解できずコミュ力もなく攻撃しかできない宇佐美には用無し。
549名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 23:06:30.70 ID:UAdcI0L70
>>64  バティストゥータが抜けてる
550名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 23:06:38.12 ID:nq7e6sNI0
>>540
そうか、ってFWかよw
理由はわからんがJ1じゃどこで使うんだろ
551名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 23:06:41.58 ID:+YJD811l0
どうせJ2限定
552名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 23:06:49.71 ID:+7tZqbRi0
宇佐美も海外のチームにフィットできれば大活躍できるよ
553名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 23:06:54.67 ID:ZisK8bCr0
1試合1点以上ってハードルの高さを過小評価しすぎw
代表クラス連れてきても1試合平均0.8位になると思う
というか宇佐美の問題ってそこじゃないだろw
554名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 23:07:06.90 ID:xyvHCfA20
世界のみんなはプロでやってるのに
大学生が小学生相手にでサッカーやってスゴイスゴイいわれてるだけやん
日本人のダサさってこういう所だよな
555名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 23:07:12.08 ID:Ugwr+t8l0
宇佐美ってトゥーロンやU17・19でも、ミドルシュートばっかな記憶だけどなあ
そもそもJリーグ時代のゴールってミドルメインじゃなかったか?
556名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 23:07:14.49 ID:GSJfGyXs0
ガンバなら藤春の方が先に代表に呼ばれそう
守備がひどいけどあんな常に足が速いやつ見た事ない
557名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 23:07:26.73 ID:BMMqXsBA0
>>548
大久保と川又が20点超えてるからねえ
558名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 23:07:29.15 ID:sz102neh0
>>527
本田は和を乱す存在じゃねえよ。和を強固にする存在だ。
宇佐美みたいに変な拗ね方する奴が和を乱す存在な。
559名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 23:07:50.59 ID:cH8skZlh0
宇佐美マジさいこー
ザックはなんで代表呼ばないの?
いらないのは香川とか柿谷だろw
wwwww
来年のワールドカップにはマジ期待してる
十年は安泰だな
560名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 23:07:59.44 ID:Rf/s3ILu0
乾より実力上だからなぁ

大会には斎藤か宇佐美の調子がいい方を連れていきゃいい
どっちも駄目なら原口か乾のどっちか調子良い方だな
561名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 23:08:17.35 ID:u0g/jA4D0
俺だって幼稚園児とサッカーしたら得点王になれるに決まってるだろ。
562名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 23:08:32.95 ID:/95lFq4p0
>>544
大久保はともかく(大久保も無理だけど)
乾が1試合1点以上?アホかお前はw
563名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 23:09:29.50 ID:hEb081g/0
>>533
出来る訳ないとか意味わからん。普通にできるだろ。
ロチャですら起用されてる試合では宇佐美と同じペースで得点取ってたぞ。
宇佐美とロチャの同時起用では守備がやばすぎるから途中出場とか試合にでれなくなったけど。
564名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 23:09:29.70 ID:BMMqXsBA0
>>562
ガンバにフィットしてガンバでJ2を戦えれば取るだろ
ブンデスでは乾のほうが取ってる
565名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 23:09:30.62 ID:T1auC7dy0
>>560
原口だけはノーセンキュー
566名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 23:09:39.92 ID:SBwLqkIK0
大久保も川又も呼ばれない
斉藤と乾は点取らないのに呼ばれる
宇佐美関係ないザックの基準だなそれはw
567名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 23:09:46.23 ID:O90ba75x0
1月に国内組だけの合宿やるって話出てなかった?その時に呼んでみるのはどうだろう?
確かにブンデスで通用しなかったし得点もJ2かもしれないが得点シーンを見るとゴール隅に結構決めてて
唸るものはあった。俺はJを観てないからダイジェストの良い所しか見てないので
その点はJを観てる人の意見を聞きたい。特にボール持ってないところの動きとか、体ぶつけられた時の強さとか
どんなもんだろうか?
568名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 23:10:09.85 ID:uSYE5EyO0
乾とかいうゴミはもう呼ばれないだろ
歳だしな
569名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 23:10:22.85 ID:Sub4+ZK10
>>560
原口だけは駄目だ
570名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 23:10:26.69 ID:tYWlTS45P
>>556
長友とゴートクの間の年齢だから
彼が代表に呼ばれることは無い

二人とも大怪我して引退とかある場合に辛うじて可能性あるかもねくらいなもの
571名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 23:10:30.45 ID:JE9yucJC0
>>503
代表はハーフナーを活かす気ないからな
チームの戦術ってそれくらい影響あるのにそれを考慮しないで単純な数字だけみる奴多過ぎ
572名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 23:10:42.45 ID:hEb081g/0
>>542
守備も結構してんじゃねえの。守備指標の数字は高かったぞ。
573名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 23:10:52.10 ID:eyf+2/Pi0
>>558
チームのことを考えないで挑発発言をしたり
試合後勝手にロッカーに引き上げたり
自分が点取った試合後は負けてもインタビューに答えたり
柿谷を手なづけたり

どう見ても自己中心的選手なんだが
574名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 23:11:12.67 ID:SBwLqkIK0
>>572
よく歩いてるけどなw
575名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 23:11:35.36 ID:vmsZiR160
意識が低いんじゃなくて
この人は周りを生かす効果的な走り方を知らないんだよ
ずーーーっと自分中心でやってこられたから
576名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 23:11:40.26 ID:O6LB++DR0
宇佐美はもう一度海外に行くか別のクラブ行って同じ活躍ができるかどうかでやっと評価の対象だな
どっちにせよブラジルは絶対にない
577名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 23:11:50.17 ID:C0wmpoQd0
ドリブルの細かさだけ見てもすごいでしょ
あれで横に切れ込んで枠外からシュートすればだれもふせげない
578名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 23:11:50.61 ID:uSfR6ejH0
宇佐美→すごい
宇佐美→不細工
不細工→俺
俺→勇気がわく
579名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 23:12:11.69 ID:RS180ieM0
j2の分際で調子に乗るな雑魚!
580名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 23:12:23.26 ID:n/1K6C130
      柿谷           .← op. 大迫
   香川   宇佐美       ← op. 岡崎
 山口  本田  長谷部     ← op. 遠藤、細貝
長友 吉田  今野  内田   ..← op. 酒井、酒井、森重
581名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 23:12:27.88 ID:ziXhqWnw0
>>541
_jpg

の時点でバレバレなんだよ間抜け  
582名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 23:12:28.45 ID:MtDpk55vI
ハットトリックでもしない限りはもう無理でしょ
正直、日本代表と相性が合わないと思う
583名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 23:12:28.51 ID:9zGivjCk0
>>572
その守備指標はセットプレーでの跳ね返しも含まれてるから
低い選手は小柄な選手ばかり
584名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 23:12:43.56 ID:/95lFq4p0
>>557
大久保は5点、川又は3点、柿谷は0点って知ってる?(PK)

>>563
そんなに簡単なら誰かがやってるよwバカ
時間当たりの得点でも宇佐美には遠く及ばないんだよバカ

>>564
>ブンデスでは乾のほうが取ってる
アホかおまえはww
ブンデスで宇佐美より点とった選手はみんなJ2にくれば1試合1点以上とれるのかよw
どんな理由だよw
585名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 23:12:55.48 ID:PUlr6cei0
>>566
ザックがサブで必要としているのが点取り屋でなく変化をつけるドリブラーということがわかるな
586名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 23:13:01.94 ID:cC8jIyA30
すぐふて腐れる印象しかないわ
オリンピックの時もこいつ1人だけ完全に浮いてた
587名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 23:13:16.63 ID:hEb081g/0
>>573
お前メディアに毒されすぎだろw
本田さんはああみえてチームメイトと上手いことやってるじゃん。
ゴールシーンの時のチームメイトの嬉しそうな顔見れば分かるだろ。
588名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 23:13:28.85 ID:+jgSgMw20
競ってる試合で宇佐美in

守備システム崩壊で撃沈

本田「後から出てきた選手はもっと走らないと・・・」
589名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 23:13:36.70 ID:ljhmnytXi
お前ら21の若手に対して厳しすぎ
この年の選手なら世界的に見ても守備できないのは普通
アザールとかネイマルも守備怪しいぞ
まぁハードワークはするけど
590名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 23:13:42.71 ID:uSfR6ejH0
宇佐美はファンペルシーみたいなタイプだから
香川とは合わないだろうな
591名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 23:13:59.93 ID:BMMqXsBA0
>>584
お前もう飽きたからNGな
592名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 23:14:05.14 ID:WCi0NSi0O
宇佐美はガンバ以外だとサッパリなんだよな
バイヤンでもホッフェンでも五輪でも
まあガンバユース出身だしガンバのために育てたガンバ専用で良いんだが
593名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 23:14:10.71 ID:Y7mvXYN70
2010年の香川みたいにW杯に微妙に間に合わなさそう
香川は実力からしたら2010年の時点で既に代表トップレベルだったろうになあ
594名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 23:14:25.24 ID:wtkmfQ+/0
>>562
お前さんはなに?
J2での活躍のように
上のレベルにいっても
同じパフォーマンスができると思ってんの?

思ってんだろうなw
ブンデスいっても1試合1点取れるってw
595名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 23:14:25.96 ID:TZHo4H4e0
こいつ生意気なんだよな
すぐ天狗になるし
むかつく顔してるし
ブサイクなのに頭にヒモつけてるし
596名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 23:14:28.43 ID:g/adyIvS0
ID:n/1K6C130
597名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 23:14:58.89 ID:hEb081g/0
>>575
それはあるな。
だから相手にボールがある時はジョギングチェイスすらしないし、
味方の為にdfをひきつける動きとかはできないけど、

自分が得点できるチャンスとみるや
サボって溜めたパワーを開放して鬼のようにダッシュするw
598名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 23:15:11.24 ID:4OtdCphe0
>>576
23人中の22、23人目の可能性はまだまだあるだろ。
そこに今いるの斎藤とか乾。
ザックはこいつらを現状戦力とみなしていないし。
599名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 23:15:17.60 ID:4b4yF3SA0
>>587
本田ってパフォーマンスのためのビッグマウスって感じで
本当はそんな奴じゃないんだろうなって思うけど
宇佐美はガチで自己中でバカだなって思うわ
600名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 23:15:18.21 ID:tYWlTS45P
>>592
U-17より若いころの年代別代表も活躍してたが
括り方に思い込みが入り過ぎ
601名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 23:15:38.06 ID:u2T2n26K0
J1で結果出せるか見てからで良い
来期はガヤれないから失点が伸びないし上位行くかもしれん
602名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 23:15:40.99 ID:SBwLqkIK0
>>585
日本人最高のドリブラーで点も取れる選手がいたら
変化をつけるためだけのドリブラーは必要なくなるな
603名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 23:15:46.55 ID:UJLrES7h0
>>587
無名の韓国人選手だけが話し相手でしたけど
604名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 23:16:06.51 ID:m6ut23870
一歩間違えれば顔が内田になってた
605名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 23:16:28.11 ID:IlSaM/EG0
リーグとCLで
197試合 217ゴール 1試合1.10ゴールのメッシ
193試合 206ゴール 1試合1.07ゴールのクリロナ
に次ぐペース
606名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 23:16:31.01 ID:40F9e+w90
>>584
今まで誰もやってないと言うが、
ガンバみたいな強者チームで攻撃専念できる選手なんか今までいなかっただろ。

出来ないと断言するなら出来ない根拠出せよ。
607名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 23:16:39.59 ID:BWPhMNYy0
>>588
本田out宇佐美inで宇佐美ブレイクのフラグたったな
608名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 23:17:10.44 ID:FGi0D2oS0
じゃあJ2中位クラブに移籍してみ
栃木か徳島辺りをJ1昇格J1残留させたら実力があると認めてやる
609名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 23:17:12.27 ID:3kL7X1HY0
代表に選ばれても自分が使われないと負けを望みそうだよな
610名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 23:17:25.87 ID:nq7e6sNI0
>>589
それはどうだろ
>>575の人の言うようなことよく聞くから
上手い奴によくある守備を免除されてたとかあるんじゃないか
611名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 23:17:37.92 ID:RS180ieM0
j2でちょっと点取ったから代表って馬鹿はsine
612名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 23:17:56.53 ID:C0wmpoQd0
玉田みたいにブラジル戦で出せばいい
ブラジル人は意外とドリブルにビビるから
613名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 23:18:01.12 ID:tYWlTS45P
>>606
>ガンバみたいな強者チームで攻撃専念できる選手なんか今までいなかっただろ。

え・・・
佐藤寿人とかセレッソJ2時代の大久保とか色々いる
614名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 23:18:02.63 ID:/95lFq4p0
>>591
はいでましたNGwww
論理的反論なしの敗北宣言ごくろうさん

おれも乾が1試合1点以上ととか言うキチガイはもういいわww


>>594
香川や豊田や川又やハーフナーがそうだったように活躍できると思う

といってもJ2で1試合1点以上取った選手はいないから
宇佐美がどこまですごい活躍ができるかは未知だけどなw
615名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 23:18:04.41 ID:cn+rdx6s0
>>590
全然ちげーよ
宇佐美は守備放棄してオナドリボールロスト繰り返してチームメイトキレさせたヤヌザイだろうが
616名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 23:18:25.79 ID:mdDr0DNS0
617名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 23:18:27.22 ID:mx/4uAHC0
欧州移籍で大失敗して、出戻りJ2無双じゃまだなんともなぁ
ブラジルは保留でしょ
618名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 23:18:34.08 ID:TZHo4H4e0
こいつ敬語話せるのか?
油断すると先輩に対してすぐため口がでてきそう
まじで死んでほしい
619名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 23:18:37.45 ID:UJLrES7h0
>>604
ドイツじゃ内田とよく間違えられたそうな
620名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 23:19:00.34 ID:SALYxUYP0
宇佐美について1番確かな部分がフィニッシュの才能だと思うんだけど
そこで議論してるのは物凄い間抜けに見えるな
そこは凄いけど、それ以外は?って選手でしょ
621名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 23:19:13.32 ID:0q6kxTj90
あとはドイツ戻って活躍できること証明するだけやな
え?J2のみ通用してるのが現状でしょ
622名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 23:19:15.18 ID:YnLcHwFi0
>>603
代表の話してるんだが?
CSKAについては本田さん自体が
あそこの集団に染まったら自分が駄目になるって言って
馴れ合いをしないっての知ってる?
623名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 23:19:35.93 ID:fFwMxlHx0
21の選手なんだから、多くの場合フルで攻守に走りきるスタミナは無いよ
624名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 23:19:53.42 ID:PRrmzAbT0
フタガワを呼び捨てとか、どうなってんだよ
625名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 23:20:07.91 ID:8nKXygnZ0
今の代表で連携はもう無理だから点取るのだけ磨いとけ!
626名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 23:20:19.43 ID:YnLcHwFi0
>>464
1試合だけみて何いってんのかなこの素人は。
しかも昨日のチャンスはビビって外したんじゃねえし。
いくら事前の決まりがあろうともビビリが2回チャンス逃してPKけれるかよ。
627名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 23:20:24.45 ID:SBwLqkIK0
実際Jでそんなに守備してるって威張れるFWなんて
豊田か工藤ぐらいなもんだけどね
宇佐美にケチつけるために宇佐美ばっかり見てるヤツは
他の選手見てないから基準が岡崎より走ってない!とか
いきなり代表で最高に走ってるFWに飛ぶから参るわ
628名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 23:20:49.57 ID:/95lFq4p0
>>606
強豪はいた
攻撃専念できる選手は山ほどいたw

根拠?過去の歴史でただの一人もいないからだよ
で?できるという根拠は?
相手には根拠を求めるが、自分は一切何の根拠も示さない典型的なバカ?
629名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 23:20:59.96 ID:0EzviFYD0
3月から10試合で10点取れば可能性はあるんじゃないの?
昔の印象で語っている人がいるけど、ガンバにフッキしてからは、ドリブルは少ないよ。
2タッチでボールを置いてDF のタイミングをずらして強いシュートを撃ってくる。
630名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 23:21:09.21 ID:eyf+2/Pi0
>>603
まあ本当にリスペクトされる選手ならロシアメディアからも色々叩かれないしな
昨日もミス帳消しにするためにトシッチからPK強奪してたし
631名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 23:21:48.07 ID:i6e43G4d0
ID:BMMqXsBA0

芸スポといえどここまで酷いニワカ丸出し発言もないな

例えば昨季の香川はバレンシアやウェルベック、ヤングらのゴール数合計より上なんだよ
でも今季は無得点
役割次第で全然違ってくるのがサッカーという競技だ

野球のように平等に打席が回ってきて1対1で勝負するわけじゃねーんだよ
632名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 23:21:51.90 ID:B5haLcpP0
宇佐美が出場すると
最初から1-0だけど10人で試合するようなもん
633名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 23:22:16.14 ID:4b4yF3SA0
>>627
お前はもっと他のクラブ見た方がいい
守備してるFWでそいつらくらいしか出てこないってどうなの
634名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 23:22:18.38 ID:ILgWXafs0
どうせ他のチームに行ったら半分以下だよw
635名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 23:22:32.98 ID:KzdogNtt0
俺は代表とかはあまり興味ないから
スタでスーパーゴールを見せてくれるだけでもいい
やっぱコイツがボール持った時のワクワク感は異常だわ
日本で見られるうちに見ておくべき選手
636名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 23:22:33.72 ID:rdyz2zpL0
>>630
PKは試合前から本田が蹴ることにしてたって監督が言ってるけど
637名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 23:22:44.97 ID:YnLcHwFi0
>>613
セレッソとガンバの攻撃力は違うだろ。
ガンバという6-0スコアとか普通に出せるチームで
遠藤FWとか点とれる環境つくってもらって結果だしてもね・・。

ホッフェンで3点。これも事実だよ。
638名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 23:22:48.19 ID:tYWlTS45P
>>629
たまにリズム変えてサイドでちょっと引き気味にボール受けて、
そこからドリブルで一気に突っ込んだりする
1試合に2, 3回やるかやらないかって程度だけど
639名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 23:24:04.30 ID:SBwLqkIK0
>>633
代表がどうこう言って基準に達してるならこの2人ぐらいしか浮ばないね
単に守備しかしない決定力の低いFWなら他にもいるかもしれんがな
640名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 23:24:04.73 ID:BMMqXsBA0
>>631
どうこがどうニワカ丸出しなのか聞いてあげるから言ってご覧
641名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 23:24:15.96 ID:KLOLEcnZ0
極まれにだけど凄いスピードで突破することがあるんだよ
殆ど無いんだけどね
642名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 23:24:51.85 ID:lf5JBh9F0
>>1
【サッカー】ヘディングで脳にダメージ?
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1371082460/
 ヘディングの回数が900〜1500回に達すると断層撮影検査で脳に損傷が認められ、その後は脳の機能が急激に低下。ヘディングが1800回前後に達した選手は記憶力に問題がみられた
【脳損傷】 米研究者 「サッカーは多くの子供がプレーしている。彼らを守るために、この調査結果をじっくりと考慮すべきだ
 http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1322706555/
ヘディングを成人のアマチュア選手が年間1300回以上行った人は、記憶力に影響する可能性★2
 http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1322611097/
「Jヴィレッジ」寄贈が契機 自治体が東電に苦情や多額の寄付要求の連鎖 郡山市30億 柏崎市60億 刈羽村40億
 http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1316202161/
16年前、日本サッカー界は東電に130億円の借りができた…『Jヴィレッジ』は福島原発に対する見返りとして東電が建設費負担
 http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1300859455/
日本サッカー協会は、東日本大震災の復興支援で開催した慈善試合の収益金額が、1億1349万8492円になったと発表した
収益金のうち5000万円を、被災地域のサッカー活動を支援するために設けた「サッカーファミリー復興支援金」に充てる。残りの6349万8492円は義援金として、日本赤十字社に寄付する
 http://www.jiji.com/jc/zc?k=201104/2011041400756

欧州サッカー八百長疑惑、逮捕者は17人に 捜査対象は9カ国200人、欧州では過去最大の八百長スキャンダル
 http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1258733152/
ユーロポール(欧州刑事警察機構) 欧州内380試合、欧州外300試合に八百長の疑いがあることを発表★4
 http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1360112636/
【サッカー/八百長疑惑】スペインの協会副代表は八百長と違法賭博があることを認める ドイツは自国リーグの潔白をアピール
 http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1360142227/
「スポーツに不正行為は常に存在する。それを防止するのは無理だろう」…FIFA・ブラッター会長★2
 http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1360432511/
643名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 23:25:26.35 ID:4b4yF3SA0
>>639
ああ代表しか見てない奴だったか失礼
644名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 23:25:37.95 ID:tYWlTS45P
>>637
意味わからんw

大久保がセレッソでJ2にいた年は
勝ち点87の得点93で今年のガンバとほとんど同じだぞw
645名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 23:25:43.92 ID:UJLrES7h0
http://www.football-lab.jp/

守備指数
大迫1.54 川又1.15 豊田0.62 工藤0.37 大久保0.26 柿谷0.25

J2 宇佐美0.27

攻撃だけに専念させてもらってるからの得点数である事は明白
646名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 23:25:44.04 ID:EWDEeXUW0
何回騙されりゃ気が済むんだよw
647名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 23:25:57.09 ID:oAeAwz2N0
五輪で不貞腐れてたやつだろ
どんなに実力があっても天狗は要らないんだよ
648名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 23:25:58.17 ID:YnLcHwFi0
俺たちも宇佐美を認めたくないって訳じゃないんだぜ?
ブンデスで二桁とかやってくれたら宇佐美神と持ち上げる準備はしてた。

ところがホッフェンでは3点しか取れずに首だろ?

ブンデスからJ2に都落ちした落ち武者が、
逃げる途中で農民や野武士レベルのJ2リーガをいくら倒したとて評価できる訳ないだろ?
649名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 23:26:08.42 ID:SBwLqkIK0
>>643
煽るだけ?
恥ずかしいヤツ
650名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 23:26:42.59 ID:eSUZGMQD0
顔がなぁ、
651名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 23:26:47.04 ID:I+caPxhN0
>>633
大迫外すののはなあ
652名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 23:26:57.38 ID:BMMqXsBA0
>>644
それ試合数同じかw?
653名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 23:27:08.90 ID:FTjmIsB10
>>648
ホッフェンに香川がいたら0点だったかもねマジで
そのくらいチームというのは大事
654名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 23:27:16.61 ID:V49BHQ7r0
こんなスレまで本田のアンチって出てくるのか
まぁ宇佐美は本田の子分みたいなもんだから代表の和については大丈夫だろ
655名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 23:27:25.86 ID:SBwLqkIK0
>>645
大久保、柿谷より上かよwwwwwwwwwwwwwwww
クソワロタwwwwwwwwwwwwwwwwww
656名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 23:27:40.06 ID:/95lFq4p0
>>631
だから、宇佐美を同じようにJ2でFWとして出場した
何千という選手の中で1試合1点以上取れた選手はいたのか?ってこと

言ってる意味わからない?
>役割次第で全然違ってくるのがサッカーという競技だ
そんなわかりきったこと玄人面して言われてもwアホすぎw
657名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 23:28:01.95 ID:tYWlTS45P
>>652
44試合で2試合だけ多いな
658名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 23:28:07.37 ID:vmsZiR160
>>573
普通に考えたら嫌われる典型なんだけど
余りにも真剣すぎて見てて笑える
ある種の人徳があるからね
あと誰よりも努力してるし
659名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 23:28:12.51 ID:POHzjqvE0
■みんなの寄付金でつくる日本初のスタジアム!■

スタジアム募金のお申込みはこちらから!
↓所得税および住民税から寄附金控除を受けることができます。
http://www.field-of-smile.jp/contribution/index.ht
660名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 23:28:15.71 ID:BxnVAInp0
五輪代表で腐ったのが凄いマイナスだわな
661名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 23:28:17.11 ID:JC/Brm280
>>645
柿谷より上ならいいやんw
662名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 23:28:17.10 ID:SALYxUYP0
>>645
フットボールラボは面白いサイトだけど、「守備指標」とは
なんぞやってのが全く分からないから評価しようがないw
具体的に何をすると数字が上がるのがどっかに書いてある?
663名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 23:28:19.75 ID:0EzviFYD0
グラウンダーの強いシュートを両足で撃てて振りが異常に速い。
最近の若い子てみんなこうなの?
664名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 23:28:25.01 ID:ILgWXafs0
昔よりも今はチーム数も増えているから
弱いチームも増えているんじゃないの?
宇佐美はガンバ以外のチームで活躍してから
代表という話をして欲しいよね。
665名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 23:28:42.64 ID:9Qh+KzuB0
J2専だろ
666名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 23:28:45.37 ID:RS180ieM0
まだまだ大久保の足元にも及ばないぞ宇佐美は
667名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 23:28:53.49 ID:2DtU/xi10
柿谷より余裕で上だろ
668名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 23:28:57.07 ID:YnLcHwFi0
>>644
大久保はプロ2年目で今の宇佐美より経験すくないじゃん。
J2から海外にステップアップする事はあっても、
逆にブンデス行ってJ2に落ちてきた落ち武者なんて前例がないんだからよ。

香川がマンU行かずにガンバにいってたら1試合2点ペースで取れたんじゃねえか?
669名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 23:29:07.39 ID:SBwLqkIK0
>>651
大迫はクラブじゃポストとして前線で基点作る役割の方が大きいだろ
豊田や工藤帆ほど守備に走ってるようには見えんよ
670名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 23:29:14.03 ID:jiBws0SR0
朝鮮人はず計認知がおかしいよ
671名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 23:29:24.71 ID:TlTPhM560
宇佐美はやれることのバリエーションが少ないんじゃないの?
それが最大の欠点だと思うんだけど。
672名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 23:29:42.86 ID:eDTW95n8P
>>631
今シーズンの香川の0ゴール0アシストは役割があったとしても
2列目の選手としては普通に酷いもんだと思うが
673名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 23:29:45.78 ID:b5bEWkza0
>>654
本田の子分とかしょぼすぎだろ
もう宇佐美の実力は本田を超えてるというのに
674名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 23:29:48.41 ID:uSYE5EyO0
のびすぎw
675名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 23:29:53.50 ID:YnLcHwFi0
>>653
たらればはいいよ。
香川はブンデスの英雄になり、宇佐美は落ち武者となりJ2の英雄となった。
676名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 23:30:09.13 ID:tYWlTS45P
>>668
なんに反論してるんだ、おまえはw
凄い勢いで方向がずれて行ってるぞ
677名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 23:30:19.10 ID:BMMqXsBA0
>>657
ガンバは今年100点ぐらい取ってたろw
5点以上取った試合5試合ぐらい無かったかw?
678名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 23:30:20.85 ID:I+caPxhN0
>>662
ボール奪って攻撃に繋げたら上がる
679名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 23:30:37.16 ID:6vg7M8c00
>>671
シュートは日本人で一番上手いだろうし、ドリブル、パスも申し分ないよ
最大の欠点は顔とスタミナ
680名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 23:30:58.75 ID:YnLcHwFi0
>>663
割とな。これからドンドンでてくるよ。
人材が野球からサッカーに流れてるし。
681名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 23:31:03.49 ID:BWPhMNYy0
>>648
なんか芸スポ民の鑑みたいなレスだなw
682名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 23:31:05.80 ID:KLOLEcnZ0
>>664
今野が言うには戦術が整理されてレベルが上がってるって話
683名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 23:31:37.22 ID:/5k4aylT0
>今年6月、期限付き移籍先のホッフェンハイムからガンバ大阪に戻った当初
>宇佐美貴史に向けられた視線は懐疑的なものが多かった。

ダウト。ガンバなら無双するだろうって意見のほうが多かった
684名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 23:31:39.90 ID:SALYxUYP0
>>678
守備時のセットプレーなんかも含まれるんだよね?
685名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 23:32:04.01 ID:z3oMC8B30
>>645
その守備指数てどうやって算出してるの?
サイト見ても良く分らないのだけど
686名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 23:32:17.14 ID:vmsZiR160
Nシステムでの高原みたいに
チームの戦術にピッタリハマったからこその得点が多いし
まだまだ未知数だわ
687名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 23:32:32.31 ID:YnLcHwFi0
>>676
ずれてないだろ。
お前がJ2で1試合1点ペースで取れるヤツがいるかと聞いて来たから、
それに答えたら、理由も根拠もなく出来るわけねえとかファビョったんだろ。

何言ってんだかこのハゲは。落ち武者のファンはこうもハゲなのかね。
688名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 23:32:41.30 ID:tYWlTS45P
>>677
99点な
でセレッソが44試合で93点取ってる

ちょっとガンバが多いな
でもそんなレベルが違うとか言うほどの違いはないだろ?
689名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 23:33:06.49 ID:uSYE5EyO0
柿谷がカスと分かったな
690名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 23:33:25.36 ID:vEaV6pAq0
>>663
宇佐美レベルは見た事ない
691名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 23:34:05.24 ID:Nu3dY3nE0
ぜぜぜぜぜぜぜぜ税リーグwwwwwwwwwwwwwwwwww
692名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 23:34:08.69 ID:tYWlTS45P
>>687
おちつけw
それ俺と違うからw
693名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 23:34:11.86 ID:I+caPxhN0
>>669
ボール追いかける(チェイス)じゃなく、主にパスコース消すやり方してる(ブラジルのFWとか)
守備って走るだけじゃない
694名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 23:34:39.15 ID:ILgWXafs0
>>682
失点が多いのは自分達のせいじゃないよ
という言い訳臭いけどw

っていうか宇佐美を高値で売るために
みんなでアシストしているのはいいけどさ
代表とか呼ばないでねw
せめて他のチームで結果を出してからにしてくれ。
695名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 23:34:51.52 ID:FTjmIsB10
>>675
サッカーを見る目がないというのは罪だよ
そんな人間が選手を批評してはいけない
タラレバの話なんてしてないの
スカウトの存在全否定してるのか?
696名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 23:35:02.01 ID:0EzviFYD0
>>680
それは凄いね。
押さえた強いシュートは難しいのに、母数が増えると凄いシューターがどんどんでて来るわね。
697名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 23:35:02.06 ID:BMMqXsBA0
>>688
かなり違うんじゃねえか?
ガンバが44試合やってりゃ104点とかになるだろw
698名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 23:35:12.75 ID:TlTPhM560
>>679
シュートの技術は佐藤寿人の方がバリエーションがあって上手いわ。
J2では宇佐美が一番かもしれんが。
699名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 23:35:28.71 ID:SBwLqkIK0
>>693
宇佐美の守備に文句言ってるヤツが
宇佐美はパスコース消してるかどうかなんか見て
守備してないって言ってるなんて到底思えんなww
700名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 23:35:37.08 ID:4b4yF3SA0
>>693
あいつにはそれがわからないんだろうよ
しょうがないわ
701名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 23:36:01.67 ID:I+caPxhN0
>>684
ああ
それを考慮しても大迫は高いけどね
702名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 23:36:16.48 ID:04KUmSEQ0
ID:YnLcHwFi0のニワカ臭がすごいw
703名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 23:36:20.71 ID:6AADBJkY0
>>1
なにこれJ1よりJ2のほうが1試合1ゴール以上あげるのが難しいと言わんがばかりの書き方w
704名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 23:36:36.70 ID:SBwLqkIK0
>>700
お前は自分の意見ゼロだな
煽るだけjか?あ?
705名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 23:37:17.48 ID:Xobm0eMs0
ACLだとJリーグのクラブと当たりたいんだって
安定した弱っちいさだからボーナスステージだって
706名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 23:37:39.14 ID:I+caPxhN0
>>699
数字でハッキリしてるけどね
707名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 23:37:40.29 ID:justMnFN0
代表は1点増やす前に1点減らす努力しろよ
708名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 23:37:44.46 ID:MtDpk55vI
最初にゴール決めたから、波に乗れてるうちはいいけどね…
709名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 23:37:56.26 ID:4b4yF3SA0
>>704
ニワカとはケンカしない主義なもんで
710名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 23:38:02.98 ID:tYWlTS45P
>>697
だから数字は今年ガンバの方が上でしょ
そりゃ間違いない

で、その差はチームにいるFWの点の取りやすさにどれくらい影響するんだ?
そんなに効くのか?
ただ宇佐美が取ってるからチームの成績も上回ってるだけじゃないの?
ってのがここで話すことだろ
711名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 23:38:23.60 ID:POHzjqvE0
■みんなの寄付金でつくる日本初のスタジアム!■

スタジアム募金のお申込みはこちらから!
↓所得税および住民税から寄附金控除を受けることができます。
http://www.field-of-smile.jp/contribution/index.html
712名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 23:38:41.40 ID:uUJbkRcW0
こねくり回してるだけの清武よりかはマシかな
713名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 23:38:59.67 ID:SBwLqkIK0
>>706
で。豊田や工藤より大迫は守備してんの?
数字的に
714名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 23:40:04.93 ID:SBwLqkIK0
>>709
絡んできたのはお前なのになw
715名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 23:40:07.64 ID:04KUmSEQ0
とりあえずサッカーを語る時に数字に執着する奴はバカ
716名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 23:40:17.07 ID:cn+rdx6s0
ハーフナーでさえエールで二桁得点挙げてても代表じゃゴミなのに、J2の宇佐美を代表ってw
いったいどのポジで使うんだよ?
香川の位置?冗談だろwマンUのレギュラーをJ2が追い落とせるわけないwww
717名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 23:41:46.94 ID:UV+7uTt6O
何とか物になって欲しい。頑張れ宇佐美!
718名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 23:41:52.11 ID:4ZL18syo0
>>716
そんなこと言ってる人はほとんどいない
乾斉藤大津宮市の枠でしょ
ほとんど出番が来ない枠ともいう
719名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 23:42:24.69 ID:XyNRnQis0
 
720名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 23:42:30.03 ID:W/8yHiJ60
いいねえ
北京後に試合観る目の無いニワカゴミが一斉に本田叩いて通になった気分噛み締めてた時と
同じ空気だ

これは宇佐美幸先いいなw
721名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 23:42:30.07 ID:z3oMC8B30
フットボールラボの説明見てたら
独自のロジックで得点を算出してるらしいんだが
それがどう言うものなのか分らん

守備→攻撃と繋がればポイント獲得で
そのポイントに難易度とかを考慮したある係数を掛けて算出してんだろ?
それがどう言うものなのか
客観的に見られているのか
722名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 23:42:37.56 ID:BMMqXsBA0
>>710
ガンバの場合は宇佐美じゃなくても別の選手が取っちゃうだろ
いくら岐阜や鳥取が相手だって7点も8点も取っちゃうんだから特殊なんだよ
723名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 23:43:38.60 ID:I+caPxhN0
>>713
579: あ 2013/10/01(火) 09:01:20.36 ID:NYZ4qyu60
これFWの守備指数のデータね

大久保 7.53
佐藤 7.51
渡邉 11.04
川又 25.26
工藤 8.50
柿谷 6.92
豊田 17.24
マルキ 11.20
大迫 39.51

一試合の数値では宇佐美は柿谷とほぼ一緒なんで7ぐらい
5〜6倍違う
724名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 23:43:38.89 ID:3kL7X1HY0
>>718
その枠だったらまた不貞腐れちゃう
725名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 23:44:08.15 ID:+j3GR5r20
>>718
確かに可能性ある枠はそこなんだけど、宇佐美って途中交代だと上手く試合に入れないイメージある
ブラジル後にスタメン目指そう
726名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 23:44:16.62 ID:4+mmB7AZ0
>>721
そこがブラックボックスだからいまいち分かりにくいよね
企業秘密ってことなんだろうけど
ただボール奪取、ロスト、時間ごとのポゼッション、パス交換の本数
みたいなデータは生のデータだから面白く見てる
727名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 23:45:29.31 ID:O/+UoFt30
>>645
攻撃指標
大久保2.08 柿谷1.99 大迫1.59 川又1.24 工藤1.22 豊田1.00

J2
宇佐美3.10 レアンドロ2.35 小川1.44 ケンペス1.30


充分だろ
728名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 23:45:47.35 ID:STFUp7+i0
J2レベルで活躍した言われもwww
729名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 23:46:43.40 ID:SBwLqkIK0
>>723
どうすりゃそんな差が出るのか
その数値の見方がわからん
鹿島がセットプレー食らいまくってるとか?
730名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 23:47:41.44 ID:6nEAWR0g0
J2なんて俺でも50点は取れる(プロを越えた神)
731名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 23:49:40.80 ID:2yuIqcrc0
乾よりは使える
732名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 23:49:59.27 ID:wtkmfQ+/0
誰も論理的かつ具体的な説明が出来ない
指標の数字を持ち出して
ドヤ顔してる人は何なの?
この指標の事を自分で完全に理解したうえで言ってるの?
733名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 23:50:23.17 ID:T6u5TEH60
まぁいくらJ2でもシーズン途中から加入した選手が18試合19ゴールって
これ以上ないぐらいの大当たり選手だろw
734名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 23:50:43.85 ID:+j3GR5r20
>>729
大迫の数値なら、鹿島でボランチの位置まできて守備したりするから分からんでもない
735名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 23:51:35.75 ID:/95lFq4p0
football labの指標は無茶苦茶
特に守備指標はまったく何の価値もないっていうのは常識じゃないの?
チームの順位や失点数とチームの守備の指標を見れば明らか

こんなものを信じるバカってマジでいるのか・・・
736名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 23:51:43.98 ID:d5GpOFUl0
>>671
逆だね
多すぎて絞れなかったんだ
FWとして目覚めて良かったと語ってる
最大の欠点はスタミナ
ここに余裕が出てくると少し無茶ができるようになる
737名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 23:52:19.25 ID:3apRjrKo0
厳しい海外から逃げ帰っぬくぬくの国内でしかもJ2で活躍してもな
738名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 23:52:59.48 ID:YBa3TZ6Di
J1もJ2もたいして変わらないからへーきへーき
739名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 23:53:48.50 ID:+jgSgMw20
【前半】
    柿谷
香川 本田  岡崎
  山口 長谷部



【後半】長谷部⇔遠藤

    柿谷
香川 本田  岡崎
  遠藤 山口



【終盤】柿谷⇔宇佐美、香川⇔細貝

  遠藤 宇佐美
岡崎       本田
   細貝 山口


これで文句ないな
740名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 23:53:50.67 ID:/Vvi3yYk0
>>735
お前よりは滅茶苦茶じゃ無いよ
741名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 23:55:08.48 ID:3bkd3qdC0
結構、シュートが枠内に飛ぶから、代表に入ればいいのにな。
742名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 23:55:14.78 ID:I+caPxhN0
>>729
鹿島の試合見てるが、セットプレイ食らいまくってるイメージは無いな
743名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 23:55:42.06 ID:Yrj0Pisj0
宇佐美自身がJ1で点決めまくったらって言ってるのに
J2で点取ってもとか言う奴あほなの?
744名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 23:57:05.61 ID:ILgWXafs0
ガンバ以外で点決めまくってから言えよってw
得点しても失点が増えて負けても意味ないだろw
745名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 23:57:23.16 ID:SALYxUYP0
>>743
長文読めないんだよ!
多分>>1の途中で挫折して>>3までいけてない
746名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 23:57:40.33 ID:SBwLqkIK0
>>742
で、どこで差が出てるの?
747名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 23:57:49.92 ID:lgg6LoBWO
スターシステム、代表ビジネスがなかったら、宇佐見は本田に変わって日本代表のエースになってる。
748名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 23:57:52.01 ID:YnLcHwFi0
>>695
つまり使えない宇佐美なんかをとってきた見る眼の無い
バイエルンとホッフェンのスカウトは屑だと?

そりゃないっすよ。宇佐美が駄目だったのは宇佐美に問題があるからだよ。
クラブチームのせいにしちゃ駄目だねえ。
749名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 23:57:58.87 ID:y7R1Zbof0
海外で通用しないんじゃW杯は無理だろ
750名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 23:58:55.90 ID:/XxOfloZ0
無能の烙印押されて追い出された選手がいると聞いて飛んできた
751名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 23:59:47.60 ID:YnLcHwFi0
>>718
その枠にはメンタルに和の精神がある奴じゃないとな。
使わないと拗ねてチームの和を乱す奴は駄目だな。

宇佐美失格。
752名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 23:59:50.99 ID:/eT3VnNb0
こんなゴミ代表に不要
753名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 23:59:56.30 ID:917z4KZ80
来年のJ1前半での活躍次第だろうな
ロクに活躍できんと思うけど
754名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 23:59:58.06 ID:IHv7WLAu0
現時点でブンデス組が微妙だから来シーズンからのヨーイドンでジョーカーチャンスはあるだろうね
755名無しさん@恐縮です:2013/11/29(金) 00:01:01.02 ID:45VUzJyz0
インタビューでチームメイトのことを「ヤットさん」とか「フタ」とかあだ名で呼ぶ風潮はどっからできたの?
756名無しさん@恐縮です:2013/11/29(金) 00:01:06.37 ID:YnLcHwFi0
>>725
そうなんだよな。
スーパーサブにはスーパーサブの気持ちの作り方ってのがある。

宇佐美みたいなメンタル弱者にスーパーサブは不向きだわ。
757名無しさん@恐縮です:2013/11/29(金) 00:01:23.51 ID:pZmCQ52Z0
ダメ
オフザボールがダメ
758名無しさん@恐縮です:2013/11/29(金) 00:01:51.22 ID:Kxl1IPeF0
>>748
こいつとんでもないバカだなwwwwww
759名無しさん@恐縮です:2013/11/29(金) 00:02:00.22 ID:YnLcHwFi0
>>733
新規で途中加入した選手ならな。
宇佐美の場合は出戻りだから事情が少し違う。
760名無しさん@恐縮です:2013/11/29(金) 00:02:49.67 ID:9aOyuQno0
J2得点王は大化けするジンクスがあるけれど
2位はそんなにブレークしないんじゃなかったっけ
761名無しさん@恐縮です:2013/11/29(金) 00:03:15.79 ID:P6Y6uYmG0
21才の若者が一回挫折しただけでオワコン扱いするってこれより惨めな人間っているのだろうか
762名無しさん@恐縮です:2013/11/29(金) 00:03:28.14 ID:/95lFq4p0
>>740
チームの失点とチームの守備Pの関係が無茶苦茶すぎるんだけど?
あれは何なの?
チームの失点とチームの守備Pが関係ないってことは守備の指標は意味ないってことじゃないの?
攻撃に関してはある程度関係あるから、少しは使えるんだろうけど
763名無しさん@恐縮です:2013/11/29(金) 00:03:55.70 ID:YnLcHwFi0
>>760
宇佐美ファンによると今期の真の得点王は宇佐美で決定したらしい。
764名無しさん@恐縮です:2013/11/29(金) 00:04:02.87 ID:RrCkjrOM0
ヒント:J2
765名無しさん@恐縮です:2013/11/29(金) 00:04:21.91 ID:TFWol5O+0
ブンデス時代の問題ってオフザボールや運動量や守備以上に
切り替えの部分じゃなかったっけ
ブンデスみたいなトランジション全盛のリーグではかなり大事な
部分だけどそこはJ全体の課題だよね
766名無しさん@恐縮です:2013/11/29(金) 00:04:24.15 ID:DO6mYnef0
>>760
ジンクスっていうかJ2で格の違いを見せた選手は上でも十分通用するってことだよ
767名無しさん@恐縮です:2013/11/29(金) 00:04:26.61 ID:elnJq/zg0
>>759
でも宇佐美がいた頃からレギュラーの選手って遠藤加地藤ヶ谷だけだよ
おまけに監督も変わってるし
768名無しさん@恐縮です:2013/11/29(金) 00:04:34.13 ID:NV/UmypY0
>>535
>>19は多分釣りだからいっしょにしてやるなよ
769名無しさん@恐縮です:2013/11/29(金) 00:04:37.53 ID:T17uuWd80
まぁちょっとは成長してるよ、プレイぶりを見る限り
まだまだ足りない部分は多いけど
770名無しさん@恐縮です:2013/11/29(金) 00:05:11.77 ID:yhIFTHnm0
メッシでさえW杯では通用してないから
ワンマンな選手はW杯にはいらんだろ
771名無しさん@恐縮です:2013/11/29(金) 00:05:19.44 ID:ie0CVSRP0
>>761
オワコン扱いなんかされないだろ?
海外挑戦リベンジで結果だせば認めてもらえるよ。

落ち武者が野武士狩りして喜んでたら駄目でしょって話だよ。
はやく海外クラブに仕官しないと。
772名無しさん@恐縮です:2013/11/29(金) 00:05:26.68 ID:+jgSgMw20
773名無しさん@恐縮です:2013/11/29(金) 00:05:38.44 ID:FPi1le9Z0
レアンドロが21歳の日本人だったらどうする?
774名無しさん@恐縮です:2013/11/29(金) 00:05:52.90 ID:eKDklevB0
>>766
じゃ、またホッフェン行って来いよw
775名無しさん@恐縮です:2013/11/29(金) 00:07:09.71 ID:miNKr8hQ0
>>747
「僕は頭おかしいです」と自己紹介してるようなもんだぞお前。
776名無しさん@恐縮です:2013/11/29(金) 00:07:09.69 ID:u/Sj89yc0
>>746
ボール奪って攻撃に繋げてるかの差じゃないの?
ディフェンスしない→当然の如くボール奪えない→ポイント加算されない
ディフェンスする→ボール奪えない→ポイント加算されない
ディフェンスする→ボール奪うもすぐ取られるか攻撃に繋げられない→加算されない
ディフェンスする→味方が奪う→ポイント加算されない
ディフェンスする→敵が苦し紛れのパスで味方ボールに→加算されない

つまり守備しないか守備力が低すぎるせい
777名無しさん@恐縮です:2013/11/29(金) 00:07:20.29 ID:5iqa8vzZ0
宇佐美は来季そこそこ活躍する程度ならば、サポメン辺りで選出来るかなとは思ってるけど、
もし万が一、W杯23枠入るとしたら乾か斎藤のとこかな。
はっきり言って乾、斎藤よりは宇佐美のほうが怖さは感じるね。切り札として出てきた時に。
778名無しさん@恐縮です:2013/11/29(金) 00:07:58.58 ID:YnLcHwFi0
>>767
別に選手だけの話じゃないでしょ。
遠藤というコアが一緒だし、ガンバという慣れた環境が大きいんだよ。

俺なんかは新しい環境で結果出してたロチャの方が凄いと思うよ。
宇佐美とロチャの共存はキツイから外されたけどね。
779名無しさん@恐縮です:2013/11/29(金) 00:08:38.29 ID:wxn4N8Jw0
ガンバだとこいつのために周りが汗かくし合わせるからな
ドイツじゃぼっちで何も出来なかったけど
まあ一生誰も見ないリーグでがんばりゃいいんじゃないすかね
780名無しさん@恐縮です:2013/11/29(金) 00:09:13.16 ID:SFMIx8Wt0
>>779
つまりボールを奪った回数なの?
そんなにFWの位置でボールなんか奪えるの?
781名無しさん@恐縮です:2013/11/29(金) 00:09:26.48 ID:I6eHR2Zl0
>>762
何が言いたいのかわからない
チーム全体やDFなんかの守備Pは守備に奔走する時間の多さと守備意識の高さの両方が絡んでくるからあんま意味は無いだろうが、
FWがどれだけ守備を頑張ってる選手かの指標には十分なるだろ
782名無しさん@恐縮です:2013/11/29(金) 00:09:31.79 ID:9JA1bFSf0
守備をしない選手はトップレベルでは必要ないよ
ルーニーやネイマールでさえ守備してるのに
783名無しさん@恐縮です:2013/11/29(金) 00:09:34.46 ID:5auClVmH0
宇佐美って、ゴール数は多いけど
シュート成功率はあんまり高くないんだよね
他のJ2上位のゴールゲッターと同じくらい

ガンバだからチャンスが多いだけ
784名無しさん@恐縮です:2013/11/29(金) 00:09:45.60 ID:SFMIx8Wt0
785名無しさん@恐縮です:2013/11/29(金) 00:10:03.76 ID:o39/by7w0
五輪しかも本番で不貞腐れたからな
まずありえない・・・
A代表には絶対にいらない
786名無しさん@恐縮です:2013/11/29(金) 00:10:13.65 ID:wzsDOHSg0
こないだテレビで見たけど身体ががっちりして太くなってた気が
787名無しさん@恐縮です:2013/11/29(金) 00:10:17.78 ID:B/gSnhCl0
変な顔だからムリw
788名無しさん@恐縮です:2013/11/29(金) 00:10:51.94 ID:N4FSaEoK0
折り返し地点から参加して冗談で得点王とか言ってたらガチで人間変わったみたいに欠点を殆ど修正してシュートマシーンになったからな

チンタラ コネコネ ヒョロヒョロシュート

走りまくり フィジカルプレー大好き 即ズドンとシュート

ホッフェンハイム時代からこんな変貌かな
ホッフェンハイム時代のレベルやプレースタイルなら精々5点取れれば良い方と思ってたよw大体あんなシュートゴリゴリ狙わず無駄な突破とかやる乾と似たプレーしてたしな
789名無しさん@恐縮です:2013/11/29(金) 00:11:29.46 ID:yS7WHUZM0
>>771
ブンデスで失敗したのは事実なんだし、一回出戻りして自分を鍛え直すって言うほどおかしいことか?
ガンバ今季J1なら宇佐美だってJ1にいただろ
古巣愛があって結構なことじゃん
それに、失われた自信を取り戻すのに案外J2だったのは都合良かったかもよ
790名無しさん@恐縮です:2013/11/29(金) 00:11:40.59 ID:ie0CVSRP0
大迫や柿谷みても、五輪落選して何糞とJで頑張ってたヤツが
ここにきて頭角を現してる。

だから俺は最後の1ピースは工藤か原口とみてる。
791名無しさん@恐縮です:2013/11/29(金) 00:11:52.88 ID:Gu9euCvs0
>>783
宇佐美のシュートって自分で無理矢理持ち込んでるのが多い気がするけどな
792名無しさん@恐縮です:2013/11/29(金) 00:12:06.87 ID:n2MeMj3y0
J1で無双してからにしてくれ
793名無しさん@恐縮です:2013/11/29(金) 00:12:33.98 ID:w4Tuyk530
顔で損してる部分はあるな
黙ってるだけで不貞腐れて見えるというか
794名無しさん@恐縮です:2013/11/29(金) 00:12:47.08 ID:JoX94Hgw0
欧州じゃまったく通用しないウサミさんか
795名無しさん@恐縮です:2013/11/29(金) 00:13:41.69 ID:u/Sj89yc0
>>780
回数じゃない
つーか回数だったら、一試合平均なら分かるが、累計で小数点出る訳無いだろw
796名無しさん@恐縮です:2013/11/29(金) 00:14:00.23 ID:2JUk4d6I0
>>792
間違いなく無双だろ
見てたらモノが違うのは明らか
797名無しさん@恐縮です:2013/11/29(金) 00:14:09.46 ID:yhIFTHnm0
チームとしての攻撃守備をやってくれないと
一人で攻撃守備を頑張っても周りと連動してないと意味が無い
798名無しさん@恐縮です:2013/11/29(金) 00:14:59.37 ID:ie0CVSRP0
>>789
別におかしな事じゃないよ。
そもそも昔と違って海外挑戦した先駆者がいるんだから、
それを分析して挑戦する前に語学とフィジカルの準備しとけよって話ではあるけど。

出戻ってきて鍛えなおして再挑戦いいんじゃないっすか。
でも鍛えなおすも何も今の宇佐美ってドイツでの2年間の成長を披露してるだけでしょ。

自信を取り戻すのにはいいかもしれんけど成長という観点ならドイツで頑張ってたほうが良かったよ。
799名無しさん@恐縮です:2013/11/29(金) 00:14:59.83 ID:elnJq/zg0
>>783
宇佐美のシュート成功率はJ2得点ランクトップテンの選手の中で2番目
ついでに宇佐美がシーズン通してガンバで一番シュート打ってるらしいよ
たった18試合しか出てないのに
800名無しさん@恐縮です:2013/11/29(金) 00:15:10.92 ID:IgcTVhVG0
指標の算出方法が分からないのに信頼できるも
できないもないだろって思うんだけどw
801名無しさん@恐縮です:2013/11/29(金) 00:15:17.02 ID:U+zTupHV0
低いゴロのシュートはいいな
元祖ロナウドみたいで
802名無しさん@恐縮です:2013/11/29(金) 00:15:17.18 ID:x4Kvcxjt0
>>789
エジルさんdisるのは許さん
803名無しさん@恐縮です:2013/11/29(金) 00:16:20.75 ID:t2fTPm7y0
こいつは腐ったミカン

代表には入れるな
804名無しさん@恐縮です:2013/11/29(金) 00:16:20.98 ID:SFMIx8Wt0
>>795
そんな意味で言ってねぇよw
奪った回数がポイントになるのかって意味だよ
えらい限定的なシチュエーションデータなんだなぁ
805名無しさん@恐縮です:2013/11/29(金) 00:16:21.80 ID:o39/by7w0
あまりの意識の低さでA代表すら入らんよ
ホッフェンでの去り際の言葉があまりにも糞
思い入れがなかったとかアホすぎ・・・
806名無しさん@恐縮です:2013/11/29(金) 00:16:25.20 ID:I6eHR2Zl0
>>800
まあでもおおまかには書いてあるし
http://www.football-lab.jp/pages/cb_point/
807名無しさん@恐縮です:2013/11/29(金) 00:17:20.39 ID:V0zLwvbp0
柿谷よりは可能性を感じる

でも大迫のほうが今の日本代表には合ってる気がする
808名無しさん@恐縮です:2013/11/29(金) 00:17:26.63 ID:NxDx1Gaf0
糞みたいな人間性が改善されない限り無理
809名無しさん@恐縮です:2013/11/29(金) 00:18:18.61 ID:FPi1le9Z0
焦ってる焦ってる
810名無しさん@恐縮です:2013/11/29(金) 00:18:21.76 ID:ie0CVSRP0
2年前はシュートの本数は多いけどなかなか入らんなって感じだったのが、
今では時々外す事もあるけど結構な割合で決めるようになったなって感じ。

そういう意味ではドイツでの2年間で自分の得意な事には磨きをかけてきたなと思う。
これは宇佐美も自分で言ってた事だけどね。

ザックに成長してないと指摘されて、ザックの思いとは違う方向に成長してるだけだと。
その言葉に嘘は無い。

でも嘘が無いからこそ代表には呼ばれないんだよなあ。
未だに点とったら呼ばれると思ってる所が痛い。点とって監督にプレッシャーかけていくとか痛いだろ。
811くろもん ◆IrmWJHGPjM :2013/11/29(金) 00:18:44.81 ID:rpsXYic50
日本の育成システムの欠陥を体現してる選手だな・・・ かわいそうだが
812名無しさん@恐縮です:2013/11/29(金) 00:18:47.65 ID:5iqa8vzZ0
まあでも宇佐美は戻ってきて大正解だよ。
あのまま意固地に(オファーがあったとされる)フライブルグなんかに移籍なんかしてりゃ
ほんとホッフェンの二の舞いになってたかもしれんね。
813名無しさん@恐縮です:2013/11/29(金) 00:19:00.56 ID:B633/yis0
J125点の大久保でさえ海外じゃまったく通用せず、代表にも呼ばれないのに
J2の宇佐美マンセーしてる奴らって何なの?
ニワカ?大阪民国人?
814名無しさん@恐縮です:2013/11/29(金) 00:19:59.45 ID:/EDtliRF0
タカシ、ブラジルでアオー、タカシー
815名無しさん@恐縮です:2013/11/29(金) 00:20:21.35 ID:OGESIgSSP BE:895199235-2BP(2793)
J2で覚醒とか言われましてもね・・・
816名無しさん@恐縮です:2013/11/29(金) 00:20:24.35 ID:ie0CVSRP0
>>812
正解かどうかなんてわからんよ。
ベストはドイツに残ってレギュラー掴んで結果出すことだったんだから。
でもそれにはリスクがつきまとう。

要はリスクの低い方をとったんだ。
817名無しさん@恐縮です:2013/11/29(金) 00:20:53.29 ID:HjdBbjHs0
>>813
まあまあ、大阪人らしいじゃないか
無駄に自信有ってはたから見たら滑稽だわ
818名無しさん@恐縮です:2013/11/29(金) 00:21:14.99 ID:KW5cYDVP0
本質的にSHではないからな
柿谷も同タイプ
だからJ2で6点しか取れなかったのにJ1復帰してすぐ10点以上取るみたいなケースも出てくる
宇佐美はブンデスで中央やるには若すぎたし、弱すぎたってことだろうな
819名無しさん@恐縮です:2013/11/29(金) 00:21:21.56 ID:IflXg22/0
宇佐美は地蔵って叩かれてたけど、今はどうなんだ?
820名無しさん@恐縮です:2013/11/29(金) 00:23:07.94 ID:SFMIx8Wt0
>>813
南アW杯の大久保を見た後でそんな評価しかできんのかよ
821名無しさん@恐縮です:2013/11/29(金) 00:23:32.23 ID:yS7WHUZM0
>>798
先駆者云々なら、海外の空気吸っただけで成長する幻想はそろそろ捨てようぜ
煮詰まってたのは確かだし、大きな跳躍のための後退だったって期待したいわ
他の言い分にはだいたい同意
822名無しさん@恐縮です:2013/11/29(金) 00:24:14.84 ID:KnJIA4t10
リベリー好き過ぎだろw
823名無しさん@恐縮です:2013/11/29(金) 00:24:44.48 ID:FPi1le9Z0
来シーズンコエー
宇佐美と対戦したくねー、J1でも絶対活躍するわ
824名無しさん@恐縮です:2013/11/29(金) 00:24:47.78 ID:f8KnoA6W0
大久保だってSHだと得点力激減だからな
今年はトップ下ですらなくトップだから点取ってるってのは
間違いなくあるよ
825名無しさん@恐縮です:2013/11/29(金) 00:25:37.00 ID:mvCZijrQ0
J1で通用しないわけないだろw
正直、日本人としてはポテンシャルは一番

柿谷は自慢のトラップも過大評価(上手いけど)
シュート力も並みだし
いい選手だけどスーパーな選手だとは全く思わない
826名無しさん@恐縮です:2013/11/29(金) 00:25:37.65 ID:N4FSaEoK0
ホッフェンハイムの動画見てみ?J2だからとかじゃなく、あんな無駄なプレーしてたらJ2でも通用しないわ(笑)ってレベル
バイエルンやホッフェンハイムのレベルの低い宇佐美見てた俺と一緒の連中は最初宇佐美見て多分都がう奴と間違えるよ
遠い映像だと「あれがロチャとかいう奴か…フッキみたいな欧州でブレイクしそうな奴また出てきたか」って感じだった
汚い顔と痛んだ玉ねぎみたいな髪の色確認するまでマジで信じられなかったからw
かく言う俺もバイエルン行った時点で「ハイ終了w走らないし松井さんや宮市コース」とか散々言ってた人種
話題が出るたび都市伝説を思い出しムカムカしてくるパターンだったよ
でも実際プレー見たら別人
ふて腐れるどころか欠点は殆ど克服して「お前誰だよ!」ってレベル
もう宇佐美って名前を変えて豪傑寺とか郷田とかそれらしい名前にした方が良いよ
827名無しさん@恐縮です:2013/11/29(金) 00:26:58.80 ID:jMzfRWve0
ガンバのパスサッカーのリズムにいきなり宇佐美の個人技が飛んでくるから効果あるんだな
宇佐美だけマークしても他の選手が連係で崩してくるから厄介だな
828名無しさん@恐縮です:2013/11/29(金) 00:27:17.07 ID:MX7W3s3G0
今代表のジョーカーとして欲しいのは戦術理解している選手より
バイタルから枠内にシュートをガンガン打っていける選手だと思う
直接入らなくてもDFなりGKが弾いたボールを岡崎香川が入れてくれれば良いわけだし
今から宇佐美が代表レギュラーCFに成る必要はないでしょ
829名無しさん@恐縮です:2013/11/29(金) 00:27:26.98 ID:Gz1NFFG+0
大迫柿谷宇佐美どれも見たい、この中で一列下がってできる選手はいないの?
830名無しさん@恐縮です:2013/11/29(金) 00:27:32.05 ID:fA/bRj9P0
大久保もキャラで損したタイプだな
でもあいつは海外でも通用はしてたろ
ジェコグラフィッチに勝てなかっただけで
831名無しさん@恐縮です:2013/11/29(金) 00:28:26.01 ID:Tlvms0Px0
ちょっとブラジルには間に合わんな
832名無しさん@恐縮です:2013/11/29(金) 00:29:10.65 ID:xrOb5bbj0
>>829
3人とも2列目出来るんじゃね?
柿谷と宇佐美は元々下がり目だし
833名無しさん@恐縮です:2013/11/29(金) 00:29:34.98 ID:fA/bRj9P0
確かに宇佐美はロシアからでいい
834名無しさん@恐縮です:2013/11/29(金) 00:29:37.10 ID:HY2hJlE+0
J2で得点量産しても所詮J2wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
835名無しさん@恐縮です:2013/11/29(金) 00:30:32.16 ID:vrcV48Hfi
>>829
お前みたいなニワカは見なくていいよ
836名無しさん@恐縮です:2013/11/29(金) 00:31:45.47 ID:MNS4ryZO0
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━【北京五輪】
85 本田拓、平山、谷口、増田、水野、梶山、兵藤、伊野波、梶山、李|ジエゴ、C・ロナウド/ポドルスキ、ルーニー、フェルメーレン    
86 萬代、青山敏/岡崎、本田圭、家長、西川、青山直、興梠、長友|D・シルバ、ジェコ/クインシー、アフェライ、アキンフェエフ、ガゴ、グルキュフ、バベル
-----------------------------------------------------------------------------------
87 梅崎/林、槙野、マイク、森重、西、森島、柏木、安田|スアレス、G・ロッシ、ピケ、ケディラ、セスク、メッシ、ハムシク、イグアイン、ベンゼマ、ドゥンビア
88 内田/森本、伊藤翔、吉田麻、エスクデロ、金園、小林裕、山田大|ベントナー、ラノッキア/エルナンデス、アグエロ、サヒン、エジル、フンメルス、A・サンチェス
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━【ロンドン五輪】
89 金崎、権田、永井謙、香川/大竹、山本康、花井、清武、山村、大前|キャロル、ウォルコット/パストーレ、、ベイル、パト、ミュラー、ガンソ、ヨベティッチ
90 柿谷、鈴木大、大津/齋藤学、酒井宏、工藤、大迫、山田直、東、山口螢、米本|クロース/バロテッリ、R・マンコ、ボージャン、ギュンドアン、ワイナルドゥム、ラムジー
------------------------------------------------------------------------------------ 
91 指宿、酒井高/森岡、原口、古田、高木俊、茨田、扇原、高橋祥|サントン、アザール/クエンカ、G・カクタ、テージョ、マケダ、ブルマ
92 ★宇佐美、柴崎、小川慶、小島、宮吉、杉本、高木善、宮市、小野|ウィルシャー、ネイマール/ゲッツェ、コウチーニョ、E・シャーラウィ、ヴェッラッティ、ムニアイン
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━【リオ・デ・ジャネイロ五輪】
93 相馬大、遠藤航、櫛引一/田鍋、高橋祐、幸野、柏瀬、熊谷ア、奈良、久保|ウィッカム/ヴァラン、ルカク、ドラクスラー、チェンバレン、スソ
94 早川、鈴木武/川口、野津田、岩波、喜田、中島翔、石毛、木下、秋野、植田|N・パウエル/コバチッチ
------------------------------------------------------------------------------------
95 南野、望月、ニッキ、松本、中村航、深井/森勇、菅嶋、北川柊、高木大|ヤヌザイ、E・ジダン/M・マイヤー
96 杉本太、酒井高、宮原/石田、北川航、会津、井手口、白岡ティ、|C・マルディーニ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━【東京五輪】
97 宮川類、小川、鈴木徳、三好/サイ・ゴダード、杉森、市丸、森晃、阿部航、木彰、町田、庄司、オビ・パウエル
98 黒川、佐々木匠/川上エドオジョン、波多野、西本、イヨハ理ヘンリー、岡崎 、冨安
837名無しさん@恐縮です:2013/11/29(金) 00:32:02.90 ID:KtW8PuC00
大久保はスペインじゃ救世主扱いだろ
838名無しさん@恐縮です:2013/11/29(金) 00:33:08.83 ID:vGru0P4D0
外人相手だと通用しない個人技だから
戦術理解力を身につけないと代表は無理だろう
839名無しさん@恐縮です:2013/11/29(金) 00:33:26.34 ID:IflXg22/0
>>836
調子ノリ世代、全然ダメだな
840名無しさん@恐縮です:2013/11/29(金) 00:35:07.64 ID:uddqmDfj0
>>839
梅崎、林、槙野、安田
出戻り世代だなw
841名無しさん@恐縮です:2013/11/29(金) 00:36:44.15 ID:jMzfRWve0
大久保は今こそ再挑戦すべきだろ海外にw
842名無しさん@恐縮です:2013/11/29(金) 00:36:47.03 ID:n5mJHBMi0
乾入れるくらいなら宇佐美がいい
843名無しさん@恐縮です:2013/11/29(金) 00:37:24.57 ID:RedIAos0P
宇佐美は持ってない
844名無しさん@恐縮です:2013/11/29(金) 00:39:07.36 ID:c0vp12G60
いらない。
海外で認められないプレーしか出来なかった奴は要らない。
j1で毎試合1.5点以上決めるくらいなら考えるレベル。
むしろj2だったらもっと決めろっていう。
845名無しさん@恐縮です:2013/11/29(金) 00:39:36.09 ID:vYGPgyoa0
>>840
その世代だと力つけてるのはハーフナーだけか
846名無しさん@恐縮です:2013/11/29(金) 00:39:54.66 ID:u/Sj89yc0
http://www.football-lab.jp/pages/cb_point/
>敵からボールを奪った(ボールゲインした)場合に、一つ前に行われた敵のプレーのポイントを奪った選手(またはチーム)に加点します。

>相手の攻撃(プレー)に対しボールを取り返し、自チームの攻撃に繋げたプレーを守備としています。

つまりボール奪って攻撃に繋げるか、守備で相手をミスらせる
例えば守備で相手をシュートミス(ブロックとかも)、ロスト、パスミス(パス限定させて、味方がカットとかパス精度落とすとか)
とかで自分の守備で自分以外の味方がボール奪っても加算されるみたいだね
847名無しさん@恐縮です:2013/11/29(金) 00:40:09.59 ID:+v3trTOTO
帰ってきた時は全然だったのに良く復活したなって感じだわ
848名無しさん@恐縮です:2013/11/29(金) 00:40:29.28 ID:N4FSaEoK0
今の宇佐美だったらガチでドルトムントがロイス取られたら一番に推すよ
世界見渡してもあんなに過小評価されて数字が期待できる奴は居ない
代わりにゲッツェとかの方が凄いとか知ったかされても嘲笑しちゃうレベルかもしれん
ルカクもガチで凄いがこいつもブレイク確実な安定物件と化したんじゃね?
J1で数字取ってる連中も歴代の日本人と別格だけど数字やプレイスタイル見てもフッキとかストイコビッチ以上
やっぱ日本人覚醒は環境とか以前に精神的な部分じゃないの?
恵まれた状態から叩き落されて「お前なんかJ2でも通用しないわ(笑)」って経験が無いと覚悟が出来ないんじゃね?
柿谷や香川も半端に持て囃されずに宇佐美みたいに叩き落された方が根本から変わって鬼神みたいに変わるんじゃね?
849名無しさん@恐縮です:2013/11/29(金) 00:41:33.33 ID:/vU/8M6a0
宇佐美のライバルは香川だから大変だろうなぁ
香川が遠藤の後継者にでもなるなら話は別だが
850名無しさん@恐縮です:2013/11/29(金) 00:41:57.85 ID:IIcbkdlc0
また1.5列目かよ もうええっちゅうねん サイドでは糞だし代表にはええわ
851名無しさん@恐縮です:2013/11/29(金) 00:42:14.38 ID:zHXPZ8bb0
間の取り方が変わったよな
最近の宇佐美からは余裕を感じる
852名無しさん@恐縮です:2013/11/29(金) 00:42:33.41 ID:HMqEu1RQ0
シュートの巧さ、鋭さは歴代でも居ないタイプの日本人だな
ブラジルは毎年こういう素材がたんまり出てくる感じ
853名無しさん@恐縮です:2013/11/29(金) 00:43:39.63 ID:dn7xAsun0
前は足りてるしボランチも目処がたった
新規で募集してるのはCBだ?
854名無しさん@恐縮です:2013/11/29(金) 00:43:58.23 ID:AEbW+QJM0
> >844
そんなんエムボマエメルソンフッキでも無理でしたやん
855名無しさん@恐縮です:2013/11/29(金) 00:44:03.34 ID:ie0CVSRP0
>>848
柿谷は宇佐美より奈落の底に突き落とされたし、
香川は成功してるから突き落とされる必要が無い。
856名無しさん@恐縮です:2013/11/29(金) 00:44:18.82 ID:8QWGdsr2P
>>849
宇佐美のライバルは柿谷・大迫だと思う
もしくは岡崎
857名無しさん@恐縮です:2013/11/29(金) 00:44:33.59 ID:IIcbkdlc0
ガンバの介護ならエメルソンやフッキならとれるさ
858名無しさん@恐縮です:2013/11/29(金) 00:44:53.18 ID:o6QvGf580
おうがんばれがんばれ
859名無しさん@恐縮です:2013/11/29(金) 00:45:28.21 ID:N4FSaEoK0
スペインがCLの香川を褒めてるからスゲーとか逃避してる連中から信じられんかもね
ドルトムント初期の香川の凄さとか知ってる奴は宇佐美のブレイクは確信してる
860名無しさん@恐縮です:2013/11/29(金) 00:46:11.44 ID:IIcbkdlc0
代表に呼ぶのは宇佐美よりサイドで頑張れる大久保が先だろ
861名無しさん@恐縮です:2013/11/29(金) 00:46:28.87 ID:nX6keW1DP
日本人というよりブラジル人っぽいよねw
862名無しさん@恐縮です:2013/11/29(金) 00:47:06.53 ID:ie0CVSRP0
ぶっちゃけ前はタレント足りてるんだよ。
しかも年齢も若いし次のロシアもいけるタレントが揃ってる。
SBにしても同じ。

ブラジル後という観点でみても問題はボランチとCB。
863名無しさん@恐縮です:2013/11/29(金) 00:47:13.38 ID:1gNpFYg00
いまだに宇佐美の夢から醒めてない奴多いな
もう諦めろ
864名無しさん@恐縮です:2013/11/29(金) 00:49:09.38 ID:t7aFrpPY0
来年はACL無しのガンバと柏が優勝争うなこりゃ
865名無しさん@恐縮です:2013/11/29(金) 00:50:23.60 ID:u/Sj89yc0
>>860
まあ普通にそっちが先だよな
ただ大久保はカードが怖いんだよな
川崎のお陰でなりを潜めてるだけであって、根本的には治ってないし
866名無しさん@恐縮です:2013/11/29(金) 00:50:27.48 ID:br84N6QH0
>>863
おまえはいつ人生諦めたの?
867名無しさん@恐縮です:2013/11/29(金) 00:50:29.12 ID:IIcbkdlc0
Jは1部と2部の差が少ないからガンバが優勝するかもな それがいいことなのかは知らんが
868名無しさん@恐縮です:2013/11/29(金) 00:50:38.83 ID:MNS4ryZO0
>>853
>>862
そこらへんの人材はリオ世代にタレント多いんだよ
869名無しさん@恐縮です:2013/11/29(金) 00:52:10.22 ID:w+UxZdQn0
日本の2部じゃなくてドイツでやれよ
870名無しさん@恐縮です:2013/11/29(金) 00:52:34.83 ID:N4FSaEoK0
まあ代表とか知ったこっちゃないかな
宇佐美以前に柿谷と大迫を併用できずに香川なんか未だに拘って乾とか清武呼んでるレベルじゃ成績なんかたかが知れてるだろw
アジア予選みたいなレベル差じゃ無けりゃ大久保なんか普通に呼んでないと敗退してる
ベテラン使わずに一部以外若手だけで勝てるのはアジアだから
871名無しさん@恐縮です:2013/11/29(金) 00:53:02.37 ID:eyDXTdVp0
中山おかしいw
872名無しさん@恐縮です:2013/11/29(金) 00:53:59.09 ID:kAGFFATh0
とりあえず清武みたいな毒にも薬にもならん選手はいらん
あそこにドリブラー兼シューター入れろ
具体的には原口か宇佐美
斎藤はシュート少ないからNG
873名無しさん@恐縮です:2013/11/29(金) 00:54:48.59 ID:iuQRlwB+0
「リベリも守備しない」発言が強烈に記憶に残ってる

何が凄いって守備は二の次って発想もそうだが
リベリは当時から無茶苦茶守備してた事も目の前にして分かっていなかった事
874名無しさん@恐縮です:2013/11/29(金) 00:55:39.45 ID:4dU0y8ss0
>>1
J2時代の柿谷ってどれくらいとってたの?
記事にデータがないということは寿人、豊田以下か
875名無しさん@恐縮です:2013/11/29(金) 00:55:57.71 ID:nX6keW1DP
今後どうなるかだなw
876名無しさん@恐縮です:2013/11/29(金) 00:56:12.08 ID:pQydvINa0
おまえの席ねーから
877名無しさん@恐縮です:2013/11/29(金) 00:56:35.86 ID:eKDklevB0
>>870
ベテランを外して急激に若返ったCBとか特に酷いよね。
少しはベテランを残せよっていう。
878名無しさん@恐縮です:2013/11/29(金) 00:56:57.44 ID:NmuP4otD0
光のホッフェンハイム
879名無しさん@恐縮です:2013/11/29(金) 00:58:35.40 ID:nw1d5w5y0
バイエルンでうまくいかずに帰って
ガンバで今の活躍ならいいけど
ホッフェンハイムでベンチ外になったりした年あったりしたせいで
J2だからだろ?ってなってしまう。
880名無しさん@恐縮です:2013/11/29(金) 00:59:04.42 ID:djxGqazP0
ここで叩いてるやつの半分はJ2の試合をみていない。
ここで叩いてるやつの8割以上はホッフェンの試合を見てない。
ホッフェンというチームが今のニュルン並かそれ以下の
ひどいチームだったということを知らない。
881名無しさん@恐縮です:2013/11/29(金) 01:00:09.18 ID:nX6keW1DP
トッティみたくガンバの王様になるんじゃね。
給料はともかく、立場はまず保証されてるだろうしw
882名無しさん@恐縮です:2013/11/29(金) 01:00:14.33 ID:jMzfRWve0
なんか叩かれ方が佐藤と似てるんだが
まさか同じ人じゃないよなw
883名無しさん@恐縮です:2013/11/29(金) 01:00:58.51 ID:eKDklevB0
>>880
じゃ、得点したのもガンバのおかげだろ
って言われておしまいだよ。
ドイツでも他のチームでは成果出せるなら
移籍したほうがいいよね。
884名無しさん@恐縮です:2013/11/29(金) 01:01:10.78 ID:ie0CVSRP0
J2の試合もホッフェンの時も時々チェックした結果、
やっぱり相手ボールの時はチンタラ歩いて体力温存しないと結果だせないタイプと再確認した。
885名無しさん@恐縮です:2013/11/29(金) 01:01:35.35 ID:pQydvINa0
ドイツ五輪で何も爪痕残せてないから仕方ない
886名無しさん@恐縮です:2013/11/29(金) 01:01:56.55 ID:ie0CVSRP0
>>885
悪い意味で爪あと残しただろw
887名無しさん@恐縮です:2013/11/29(金) 01:02:00.50 ID:dqyAPiFG0
ワールドカップ出たいならJ2に帰ってくるなよ
888名無しさん@恐縮です:2013/11/29(金) 01:02:26.02 ID:tMj8i7cE0
J2はJ2なんだよ。見てるとか見てないとか関係ない。
J1で得点王争いして、海外から声がかかってからがスタート。
いや再スタートだな。 
889名無しさん@恐縮です:2013/11/29(金) 01:02:26.05 ID:elnJq/zg0
>>874
柿谷 148試合18得点
宇佐美 18試合19得点
890名無しさん@恐縮です:2013/11/29(金) 01:03:12.87 ID:w+UxZdQn0
>>880
仮にそうだとしても結果が出てない以上は評価されないよ
891名無しさん@恐縮です:2013/11/29(金) 01:03:39.55 ID:iENetGT0O
宇佐美はお寺で半年修行
清武は傭兵になって半年中東
オカ崎は発電所で新シュートの開発
これで日本代表は強くなる
ギリシャにも勝てるであろう
892名無しさん@恐縮です:2013/11/29(金) 01:04:19.62 ID:dn7xAsun0
さすがにJ2の試合までチェックできない
そこまでヒマじゃない
893名無しさん@恐縮です:2013/11/29(金) 01:04:46.62 ID:djxGqazP0
>>883
全然繋がらないんだけど?
894名無しさん@恐縮です:2013/11/29(金) 01:05:04.33 ID:vYGPgyoa0
>>891
ギャラクティカ・マグナムかよw
895名無しさん@恐縮です:2013/11/29(金) 01:06:27.69 ID:djxGqazP0
>>890
評価されないのは構わないがここまで叩かれてるの異常だと思わないか?
宇佐美関係のスレがたつといつもこの展開になる。
896名無しさん@恐縮です:2013/11/29(金) 01:07:31.73 ID:rhvVW4NQi
ドイツで通用しなかったのはボールが来なかっただけだもんな。
この部分克服できたら、海外で通用する所か、バルサからオファー来るレベルになる。
897名無しさん@恐縮です:2013/11/29(金) 01:07:50.80 ID:Im9LmhGO0
>>768
ID変わってなかったね(´・ω・`)
日にち変わってから7分くらいは待たないと安心できないんだよね(´・ω・`)
898名無しさん@恐縮です:2013/11/29(金) 01:08:07.56 ID:IIcbkdlc0
ホッフェンは糞チームだけどそういうチームはたいした選手いないんだからスタメン争いに負けちゃ駄目だよな
899名無しさん@恐縮です:2013/11/29(金) 01:08:18.16 ID:vYGPgyoa0
>>895
J2のスコア持ちだして日本で最高的なノリで書き込む馬鹿に言った方が良いんじゃないのか?
900名無しさん@恐縮です:2013/11/29(金) 01:09:04.96 ID:HMqEu1RQ0
まぁ未だに批判してる奴は掌返しの運命だろよ
ちょっとモノが違う
901名無しさん@恐縮です:2013/11/29(金) 01:09:21.25 ID:nX6keW1DP
まだ若いしどうにでもなるんじゃね
見守るには面白い選手だと思うw
902名無しさん@恐縮です:2013/11/29(金) 01:09:57.89 ID:dn7xAsun0
>>895
プレイ自体は評価されてるんじゃないか
その他の面で印象が悪すぎる
903名無しさん@恐縮です:2013/11/29(金) 01:11:17.44 ID:djxGqazP0
>>902
??他の面で印象が悪いって顔とか?
不貞腐れてるって見る側の主観の問題だろ。
俺は五輪のいわゆる不貞腐れてるといわれてるシーンでも何もおもわなかったけどね。
904名無しさん@恐縮です:2013/11/29(金) 01:11:32.48 ID:qQ360u9K0
>>7
宮市はフェルトンゲンがベイルの後釜に育てたらってスパーズに薦めてるのと
宮市をアーセナルにスカウトした人がブラジルのサントスの強化部の偉いポジションについてて気にかけててくれてて
それ以外だとウルヴスとかも噂がでてる、あとクロートが以前から宮市に御執心なのでブンデスいくかもな
もしかしたらそこらへんに移籍になるかもしれない、流石にアーセナルも解放してくれるだろう
あと、解雇じゃなくて、普通に移籍金払う感じだと思うわ、アーセナルだと大体最低でも1億くらいは獲る

ただ、時間はかかると思って獲ってるって宮市スカウトした人がいってるから、アーセナルに残る可能性もある
905名無しさん@恐縮です:2013/11/29(金) 01:12:01.56 ID:ie0CVSRP0
>>895
そりゃしゃあねえわ。
こいつがバイエルン行った時に信者が随分あばれたから。
香川なんかすぐ追い抜くとか言って。
906名無しさん@恐縮です:2013/11/29(金) 01:12:41.75 ID:eKDklevB0
馬鹿がいるなw
ホッフェンが酷いチームだったので得点できなかったんなら
ホッフェン以外のチームでは得点できるんだろ
移籍しろよ。
ホッフェンではベンチで五輪でも周りのせいにして
バイエルンでは全く役に立たないって言われていたのに。
結局はガンバで得点しただけで他のチームでは得点できない選手ってことだね。

都合の良い所だけ抜き出すなよ。
907名無しさん@恐縮です:2013/11/29(金) 01:13:11.70 ID:w+UxZdQn0
>>895
いう程叩かれてはないだろ
908名無しさん@恐縮です:2013/11/29(金) 01:13:15.43 ID:BBmY9HfDO
J最強の盾のガヤさんがいなくなった来期果して点が取れるのか?
909名無しさん@恐縮です:2013/11/29(金) 01:13:19.46 ID:sAqkgssQ0
>>19>>768
ダセえ
910名無しさん@恐縮です:2013/11/29(金) 01:13:29.12 ID:dn7xAsun0
>>903
顔は関係無いw
911名無しさん@恐縮です:2013/11/29(金) 01:13:56.38 ID:btQc3myZP
どうせオフザボールがゴミなんでしょう?
912名無しさん@恐縮です:2013/11/29(金) 01:14:14.36 ID:s/72s9Ob0
スーパーサブとしては機能しないからなぁ
913名無しさん@恐縮です:2013/11/29(金) 01:14:45.10 ID:lBECs/2n0
宇佐美ageってガンバサポの奴らがやってるだけ
ブンデスで全く活躍できないでJ2で点とったら代表ってアホ?

J2(笑)なんて20の時に香川と乾が無双してるわ
1試合4得点だって乾ですら1シーズンで2回達成してる

宇佐美は自分の特徴を知っていて昔から慣れ親しんだ監督、味方、サポが周りにいて代表クラスの遠藤が活かしてくれてやっとJ2で活躍できるレベル

ブンデスで全く活躍出来なかったのが宇佐美の実力だろ
914名無しさん@恐縮です:2013/11/29(金) 01:15:02.86 ID:elnJq/zg0
>>906
去年のホッフェンのチーム得点王って7点ぐらいしか取ってないんだぜ
915名無しさん@恐縮です:2013/11/29(金) 01:15:05.28 ID:llblOyTm0
誰にもできないことができるのに
誰でもできることができなかった男
例えば冗談を言い合うとかチームに溶け込むとか
916名無しさん@恐縮です:2013/11/29(金) 01:15:14.25 ID:SFMIx8Wt0
>>905
そんなこと根に持って暴れてんの?w
917名無しさん@恐縮です:2013/11/29(金) 01:15:17.61 ID:ie0CVSRP0
ブンデスでは通用せずJ2に逃げ延びてきた落ち武者が宇佐美
918名無しさん@恐縮です:2013/11/29(金) 01:15:30.59 ID:djxGqazP0
>>905
それじゃ信者叩いたらいいだけじゃね?
あと、俺基本、宇佐美に執着ないから信者の気持ちもアンチの気持ちもよくわからないわ。
神童って言われた頃の話とかも最近知ったくらいだし。
919名無しさん@恐縮です:2013/11/29(金) 01:15:34.87 ID:kAGFFATh0
>>896
年末に1回目の監督交代でセカンドチームの監督が暫定監督になり子飼いの選手ばかり使うようになった。干された、って印象はだいたいここから来てる←守備が出来ないと言われたのがここ
年明けの2回目の監督交代で戦術が変わり、SBが前に出て攻撃してSHはその後ろで守備っつーよくわからない戦術になった。守備ばかりしてたのはこの頃←言葉がわかってないと言われたのがここ
更に春先にもう一回監督が変わるが、ここで選手の整理が宣言されて残り契約期間が短かったりレンタルだったりした選手はリザーブ送りになった
ボールが来なかった、と言うのは違うな
920名無しさん@恐縮です:2013/11/29(金) 01:15:39.57 ID:LLJK4LC20
使うとしたらFW的にスーパーサブで一発決めるって感じかな
だけどそういう使いにくい選手を登録メンバーに入れるのはリスクが高い
921名無しさん@恐縮です:2013/11/29(金) 01:15:52.94 ID:nX6keW1DP
地震?
922名無しさん@恐縮です:2013/11/29(金) 01:16:22.16 ID:ie0CVSRP0
あれえええええええええええ

なんかゆれてるうううううううううううううううう
923名無しさん@恐縮です:2013/11/29(金) 01:16:30.98 ID:N4FSaEoK0
トップレベルでもJ2で極端な数字を現実的に取れない反面、CLでも4試合8点取ることが可能なんだよ
イブラやロナウドがJ2で倍の得点取れる訳じゃないが彼らがそのままの得点ペースでもJ2歴代最高レベルなんだってことをニワカには理解してもらいたい
高いレベルに行けば殆どの奴が自分に自信を失って環境に依存してスタイルを変えてしまう
ただそれだけ
実際国内の実績で欧州移籍して点取ってるトップレベルは数字的にあんま変わらない
どれだけ数字が大切で下らないマスゴミの採点や評価、MOMなどがあやふやなものか欧州サッカー見ているうちにいつかは気付く

一度の成功体験が高いレベルの成功へと繋がることを知ってるから低いレベルでも得点量産する意識を重要視する
一発で成功できる選手なら最初からビッグクラブでデビューすればいい
だって移籍自体レベル関係なくリスクしかないからね
924名無しさん@恐縮です:2013/11/29(金) 01:16:50.36 ID:pQydvINa0
活躍できないのをチームのせいにするのは違うと思う
貢献しないから弱いんだろ
925名無しさん@恐縮です:2013/11/29(金) 01:16:57.77 ID:btQc3myZP
>>765
干されたワンプレーは、不用意なドリブルでボールを取られたこと
要するにサッカー脳がないと判断された
926名無しさん@恐縮です:2013/11/29(金) 01:18:18.04 ID:ie0CVSRP0
>>918
だから信者が叩かれてるんだろ。
宇佐美自身はそんなに叩かれてないじゃん。
927名無しさん@恐縮です:2013/11/29(金) 01:18:43.33 ID:kAGFFATh0
>>906
バイエルンではレンタル延長を打診されたが断った
ホッフェン満了後オファーはあったがガンバ側の説得もあり戻ることを選んだ
928名無しさん@恐縮です:2013/11/29(金) 01:19:09.93 ID:eKDklevB0
>>914
だからホッゲン以外のチームに移籍したら
得点できるんだろw
ホッフェン以外に移籍して成果を見せろって言っているのよ。

失敗するから移籍しないんだろ。
↓を見てもこいつは馬鹿だとわかる。
みんなが頑張っている中でこういう自己中の馬鹿がいるだけで気分が悪くなる。
ガンバで好き勝手やる分には何も問題ないよ。


873 名前: 名無しさん@恐縮です [sage] 投稿日: 2013/11/29(金) 00:54:48.59 ID:iuQRlwB+0
「リベリも守備しない」発言が強烈に記憶に残ってる

何が凄いって守備は二の次って発想もそうだが
リベリは当時から無茶苦茶守備してた事も目の前にして分かっていなかった事
929名無しさん@恐縮です:2013/11/29(金) 01:19:25.03 ID:djxGqazP0
>>926
1から読んでいってみかなり叩かれてるよ
930名無しさん@恐縮です:2013/11/29(金) 01:19:26.93 ID:SFMIx8Wt0
>>924
代表のFWが点取れてない時に
本田と遠藤のせいになんかしてないよな?
931名無しさん@恐縮です:2013/11/29(金) 01:19:37.12 ID:HMqEu1RQ0
>>913
あの時のセレッソも全試合チェックしてたが
今季の宇佐美は香川並かそれ以上のインパクトはあったな
年齢は当時の香川と同じよ
932名無しさん@恐縮です:2013/11/29(金) 01:19:41.15 ID:btQc3myZP
サッカー脳で思い出したけど、本田拓也もあのワンプレーで日本代表から干されたなw
933名無しさん@恐縮です:2013/11/29(金) 01:20:06.35 ID:ie0CVSRP0
>>927
つまり宇佐美は悪くないと。
他チームから誘いもあったんだぞと。

でもな・・・いくら強がったところでな・・・

ホッフェン首になった落ち武者なんだよ宇佐美はw
934名無しさん@恐縮です:2013/11/29(金) 01:20:31.19 ID:FPi1le9Z0
ここで話されていることは全部過去のこと
935名無しさん@恐縮です:2013/11/29(金) 01:20:57.03 ID:kAGFFATh0
>>933
いや事実を書いただけなんだけど
936名無しさん@恐縮です:2013/11/29(金) 01:21:11.97 ID:djxGqazP0
>>928
ホッフェンの当時の話とかなんでしないの?
周りが雑魚なのに飛びぬけられなかった宇佐美が悪いとか
そんな見てない人間がいうみたいなことしかなんでいえないの?
937名無しさん@恐縮です:2013/11/29(金) 01:21:16.88 ID:ie0CVSRP0
>>931
嘘はくな。香川より1つ上だろ。
938名無しさん@恐縮です:2013/11/29(金) 01:21:58.98 ID:llblOyTm0
>>934
確かに。今は変わってることを祈る
まだ若いんだから
939名無しさん@恐縮です:2013/11/29(金) 01:22:09.62 ID:c0vp12G60
>>854
でもこいつらは海外リーグで結果出してっから
懲罰交代させられて、次のチャンスも不意にして周りのせいにして、バカって言われて、勝手に腐って空気だけ吸ってた奴とは違うじゃん。
J2で無双してやっぱいいねとか手のひら返す意味わからん
とりあえず今の代表には要らない
940名無しさん@恐縮です:2013/11/29(金) 01:22:18.67 ID:ie0CVSRP0
>>936
なんだお前、中立装った信者じゃんw
中立よそおって言い訳すんなよ。
941名無しさん@恐縮です:2013/11/29(金) 01:22:55.39 ID:s/72s9Ob0
>>920
そういう選手こそベスト8を狙う上で求められている
そして宇佐美以上に適任者はいない
少なくとも技術面と年齢、キャリア面からすると

ただ、そういう扱いを受け入れる選手ではないことを
ロンドンでイヤというくらい示してくれた
942名無しさん@恐縮です:2013/11/29(金) 01:23:04.55 ID:Ka92AufN0
>>937
学年でいえば同じ
生年で言えば1つ上
943名無しさん@恐縮です:2013/11/29(金) 01:23:28.52 ID:HdMNDmHy0
ホッヘンの時は技術はあるのに活かせてないって印象が強かったな
ドリブル対面一人で抜いてパスorシュートで終わり。ワンツーしたりとか動きの質が低かったな。
そこを上げればドイツでも使われるだろうに
944名無しさん@恐縮です:2013/11/29(金) 01:23:29.12 ID:ohrcFBSv0
来年はJ1でも結果出して香川コースだな
もう一回海外に挑戦するチャンスが回ってくるだろう
945名無しさん@恐縮です:2013/11/29(金) 01:23:52.21 ID:rhvVW4NQi
宇佐美が代表入った所で、バイタルエリアでパス貰えないから仕事できないと思う。
オフザボールは今も成長してないと思うわ。
946名無しさん@恐縮です:2013/11/29(金) 01:24:29.26 ID:LLJK4LC20
国内専用選手って見てきたから
海外で通用しなかった宇佐美もそうなんだろうなと思っているだけで
そういう選手を外国人選手相手にする国際大会に押す気になれない
947名無しさん@恐縮です:2013/11/29(金) 01:25:29.88 ID:N4FSaEoK0
試合に出たりレギュラー取るだけにも何の意味も無いことは分かってるよね
数字を取るために出場回数を掴むことが大切なだけ
欧州でも同じなのにチームの役割や監督の趣向に縋ってる類の選手をレベルが高い扱いするのは間違いだよ
もっと選手が主体性を持たないとパクチソンみたいにサイドの守備役みたいな選手で無駄な時期を過ごすだけ
欧州行ってる日本人がドイツ人やイギリス人でもなくUEFA圏外の選手で他クラブから移籍してきた選手だってことをしっかり認識してほしい
前の選手は数字を取らなけりゃいつ捨てられてもおかしくないってのをイマイチ分かってない人が多い
948名無しさん@恐縮です:2013/11/29(金) 01:25:49.51 ID:djxGqazP0
>>940
答えられないから信者あつかいですか?
ホッフェンでこういう所が駄目だったからクビになったとかいえばいいのに
949名無しさん@恐縮です:2013/11/29(金) 01:26:23.93 ID:OghGD2JH0
雑魚専が、また勘違いしてるのかw
950名無しさん@恐縮です:2013/11/29(金) 01:28:02.67 ID:UPJd+iRW0
若い時同様、レベルの低い相手には無双できるタイプなんじゃないか?
でもまあ本当に凄いなら海外でも代表でもやって欲しいけどね。
ただブラジルW杯は駄目だ。試してる暇無い。
951名無しさん@恐縮です:2013/11/29(金) 01:28:38.78 ID:Ba9vs5WgO
>>931 宇佐美にFWだけやらせとけば、パスが来たらどこからでも勝手にゴール決めるからな。
個人技で一人で持ち込めるから厄介だけど、一番厄介なのはミドルだな。
952名無しさん@恐縮です:2013/11/29(金) 01:28:56.05 ID:jFvcjFRYO
ガンバ専用で良いよ
ガンバ以外でバイヤンでまホッフェンでも五輪でも結果出せなかったし
953名無しさん@恐縮です:2013/11/29(金) 01:29:05.40 ID:lzkHLV3K0
宇佐美信者きもおおおおおおおおお大おお大おおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお大おおおおおおおおおおおおおおおおおお
954名無しさん@恐縮です:2013/11/29(金) 01:29:07.96 ID:ie0CVSRP0
>>942
1年近くも早く生まれてるのに世界基準で日本の学年とか意味ねえから。
955名無しさん@恐縮です:2013/11/29(金) 01:29:40.05 ID:ie0CVSRP0
>>948
答えられないって何か質問されてたっけ?
誰と勘違いしてるかしらんけど中立装った信者きめえよ。
956名無しさん@恐縮です:2013/11/29(金) 01:29:44.31 ID:rd1trJpX0
来年J1で活躍するのは確信してる
攻撃力No.1のガンバのサッカーは健在だし、宇佐美はレアンドロの代わりを遜色なくこなしている
957名無しさん@恐縮です:2013/11/29(金) 01:30:23.72 ID:ItfcWnR60
ドイツよりスペインの方が合ったかもな
958名無しさん@恐縮です:2013/11/29(金) 01:30:46.75 ID:ie0CVSRP0
>>950
だな。今更新しい選手は呼ばない。
次の合宿に呼ぶのも今まで試した選手と原は言ってたし。
959名無しさん@恐縮です:2013/11/29(金) 01:31:09.81 ID:N4FSaEoK0
オフザボールの動きは完全に反省して強化したよ
いざ数字をシビアに求めた時、受ける動きしないと点数なんて稼げないと初めて分かったんじゃないかな
シュート数が全然違う
3位の内村さんに半分のシーズンで追いついてるほどボール貰うのに必死になってる
960名無しさん@恐縮です:2013/11/29(金) 01:32:19.11 ID:nX6keW1DP
来年の5月で22歳か。色々楽しみだな。
961名無しさん@恐縮です:2013/11/29(金) 01:32:20.63 ID:qKzjnOGl0
去年あんだけ点取ったレアンドロより点取ってるのに
ガンバだからJ2だからって言ってるやつは頭おかしいよね
962名無しさん@恐縮です:2013/11/29(金) 01:32:31.11 ID:ie0CVSRP0
>>956
俺もそう思う。でもそれが宇佐美の為にならないと思う。
攻撃に専念って自分の得意な事に専念って事で、
宇佐美の課題を克服できる環境じゃないから。

宇佐美にその意識があるなら相手ボールの時はチンタラ歩くとかしてないはず。
963名無しさん@恐縮です:2013/11/29(金) 01:32:36.87 ID:eKDklevB0
ID:djxGqazP0

どう見ても宇佐美に近い関係者でしょw

>>宇佐美に執着ないから
とか言いながら

>>ホッフェンの当時の話とかなんでしないの?
周りが雑魚なのに飛びぬけられなかった宇佐美が悪いとか
そんな見てない人間がいうみたいなことしかなんでいえないの?


宇佐美贔屓に見ている奴が
中立装って書き込みとか笑えるなw
964名無しさん@恐縮です:2013/11/29(金) 01:32:56.47 ID:s/72s9Ob0
>自分の中ではFWがベストポジションやなって思いますね
この発言が本当(本気)ならまだまだ伸びる
けどなぁ…杉本健勇もそうだけどとにかく「才能のあるゆとり」だからなぁ
ちょっとでもイヤなことがあると拗ねてやる気をなくす
で、J1レベルのDFはイヤがることしかしないべさ
965名無しさん@恐縮です:2013/11/29(金) 01:33:21.79 ID:c0vp12G60
>>880
ペールジャやレッジーナがどんだけ酷かったのかお前は知らない
何か勘違いしてないか?戦力、助っ人的に取ったのに、チームに何の影響力もなかったカスを持ち上げてどーすんの?
期待されてたことすら、もしくはそれに変わる活躍をしたの?って話
バカな上に自己満のガキじゃん
チームプレーが出来ないなら、他のことで黙らす力があればいいだけだけど
こいつ口だけじゃんw
966名無しさん@恐縮です:2013/11/29(金) 01:34:44.78 ID:iuQRlwB+0
宇佐美に限っては海外再挑戦するなら既に日本人選手が溶け込んでるクラブに行くといいかも知れん
長谷部とかね

コミュ力の問題ってよりプレースタイルの問題
967名無しさん@恐縮です:2013/11/29(金) 01:34:46.90 ID:ie0CVSRP0
>>959
オフザボールは改善しつつあるけどまだまだだよ。
動いてボールを引き出す動きやスルーパスを貰う動きとかは徐々に見えてきてるけどね。

来期は90分プレスできるスタミナをつけれればいいんだが、
ガンバの環境ではそういう部分を鍛えるのは無理だ。

もうJに拘らずに夏に海外移籍した方がいい。
968名無しさん@恐縮です:2013/11/29(金) 01:35:04.10 ID:CBJZRyij0
学年とか生まれ年とか関係なく香川と宇佐美じゃものが違う宇佐美のゴール集見てみろや
香川みたいにリプレー見せられてんのかと思うほどワンパターンのゴールばっかのなんちゃってと
違ってドリブルミドルワンタッチコンビネーションとすべてのゴールパターンを持ってる
宇佐美しかも先入観だけで守備しないとか運動量少ないとか言ってるにわかは最近の試合見ろボケ!
969名無しさん@恐縮です:2013/11/29(金) 01:35:50.03 ID:SFMIx8Wt0
なんか宇佐美だけ異常に基準上げてるが
お前の言う基準代表選手みんなクリアしてんのかって痛すぎるレベルになってんぞ
970名無しさん@恐縮です:2013/11/29(金) 01:36:11.07 ID:vYGPgyoa0
>>964
J1だと良いボランチは受けたいパスのコースも消してくるしな
971名無しさん@恐縮です:2013/11/29(金) 01:36:29.80 ID:VhHBl4Ne0
前線固まってるし腐って帰ってきて活躍してるからなんだ?
今からなら経験者の大久保が先でいいや
972名無しさん@恐縮です:2013/11/29(金) 01:36:46.95 ID:ie0CVSRP0
バイエルンが駄目だった、
ハインケスがハインカスだった、
ホッフェンハイムが駄目だった、
チームメイトが糞ばっかりだった、
かわった監督も糞ばっかりだった、


これが宇佐美信者の言い分だもんな。
失敗した原因をすべて宇佐美以外に擦り付けて
宇佐美悪くないといってる過保護親みたいなキチガイ思考。
973名無しさん@恐縮です:2013/11/29(金) 01:37:02.47 ID:B633/yis0
>>968
じゃあ宇佐美がマンUでレギュラー獲れるのかよ
J2とマンUじゃ比較対照にすらならないのが判らないってのはニワカ通り越して池沼レベル
974名無しさん@恐縮です:2013/11/29(金) 01:37:10.99 ID:eKDklevB0
>>969
基準上げている書き込みなんてありませんが
また捏造ですか?
975名無しさん@恐縮です:2013/11/29(金) 01:37:34.02 ID:vYGPgyoa0
>>969
そらしかたねーべ
代表に呼ぶのが当然って言う奴がいるんだから
基準はそこにならざるを得ない
976名無しさん@恐縮です:2013/11/29(金) 01:37:37.03 ID:nX6keW1DP
>969
その通り。
ぶっちゃけ大卒1年目の奴らより使えて将来性もある。(日本限定w)
977名無しさん@恐縮です:2013/11/29(金) 01:38:33.42 ID:ie0CVSRP0
>>969
宇佐美だけ基準あげてるんじゃなく、
宇佐美だから基準あげてるんでしょ。

だってこの人、日本屈指の才能と言われてるんでしょ?
なんでそこいらの一般選手と同じ基準で評価しないと駄目なのよ。
978名無しさん@恐縮です:2013/11/29(金) 01:38:38.25 ID:SFMIx8Wt0
>>974
またって何?
何がまたなの?
979名無しさん@恐縮です:2013/11/29(金) 01:38:43.19 ID:elnJq/zg0
>>973
宇佐美は成長すればマンUでもやれるって言った橋本を池沼呼ばわりかよ
980名無しさん@恐縮です:2013/11/29(金) 01:38:48.80 ID:FbN/nWBt0
実際に香川もJ1ではあんま通用せず、今があるしな
リーグ全体の雰囲気みたいなのへの相性もあるし、選手がどこでブレイクできるかとかは
正直わからないよなぁ
J1とJ2は一部二部って関係だけでなくて、全く別の毛色のリーグだし
981名無しさん@恐縮です:2013/11/29(金) 01:39:01.13 ID:TlO4HiGg0
ホッフェンは宇佐美が行ったシーズンが運悪くどんぞこだったからなあ
ボール散らせる選手が交通事故で再起不能になったりや怪我したりしたし
982名無しさん@恐縮です:2013/11/29(金) 01:39:13.15 ID:VRTZT//r0
>>968
でも香川と違ってJ2でしか結果出てないから
983名無しさん@恐縮です:2013/11/29(金) 01:39:25.69 ID:ie0CVSRP0
宇佐美も落ちぶれたよなあ。
そこいらに転がってる大卒1年目の奴と比較されてんだもんなあ。
984名無しさん@恐縮です:2013/11/29(金) 01:39:36.54 ID:SFMIx8Wt0
>>975
え?それって代表選手はみんな宇佐美の出来ることはクリアしてますってこと?w
985名無しさん@恐縮です:2013/11/29(金) 01:39:54.99 ID:IIcbkdlc0
マンUならサイドで死ぬじゃないか
986名無しさん@恐縮です:2013/11/29(金) 01:40:46.88 ID:jFvcjFRYO
五輪で日本人同士なのにぼっちだったんだろ
海外とか無理だよ
987名無しさん@恐縮です:2013/11/29(金) 01:40:56.31 ID:vYGPgyoa0
>>984
そういう事は代表選手がクリアしてることを
宇佐美がクリアしてから言おうぜ

きのうNGした釣りのやつだなお前
988名無しさん@恐縮です:2013/11/29(金) 01:41:22.42 ID:j4GoyvXc0
宮市もリザーブ生活も今年で終わりにしろよ
来季もアジアマーケット要因ならJ2にでも来るべき
試合経験積むべき

あと指宿も
989名無しさん@恐縮です:2013/11/29(金) 01:41:26.79 ID:dn7xAsun0
>>968
香川と比較して「ものが違う」ってすごいな
信者が叩かれるわけだ
990名無しさん@恐縮です:2013/11/29(金) 01:41:29.15 ID:eKDklevB0
>>978
チームが悪かったとか宇佐美信者の捏造でしょ。
これに五輪も加わるけど。


972 名前: 名無しさん@恐縮です 投稿日: 2013/11/29(金) 01:36:46.95 ID:ie0CVSRP0
バイエルンが駄目だった、
ハインケスがハインカスだった、
ホッフェンハイムが駄目だった、
チームメイトが糞ばっかりだった、
かわった監督も糞ばっかりだった、


これが宇佐美信者の言い分だもんな。
失敗した原因をすべて宇佐美以外に擦り付けて
宇佐美悪くないといってる過保護親みたいなキチガイ思考。
991名無しさん@恐縮です:2013/11/29(金) 01:41:29.93 ID:SFMIx8Wt0
>>986
五輪でがっつり仲間意識持ってたヤツも
失敗して帰ってきてるよ
992名無しさん@恐縮です:2013/11/29(金) 01:41:32.75 ID:ie0CVSRP0
>>981
運も実力の内というけど、
そういうの含めて持ってる持ってないとかなんだよね。
しかも本当に凄い奴ならそういう苦境から盛り返す。

宇佐美にはそういう部分が見られない。
うまくいかなかった時プレー中なのに空見上げるの得意だし。
993名無しさん@恐縮です:2013/11/29(金) 01:41:54.49 ID:AKqPKdhh0
ID:NV/UmypY0
994名無しさん@恐縮です:2013/11/29(金) 01:42:16.17 ID:HMqEu1RQ0
>>980
あの当時は守備的にシーズンスタートしたからなセレッソ
新規加入のアドリアーノは自分勝手にやるし、孤立してやりにくそうだった
995名無しさん@恐縮です:2013/11/29(金) 01:42:18.24 ID:6lOfm9FB0
>>983
翌年代表になったマイクや豊田や既に代表クラスだった寿人と比べても
ハードル高すぎに見えるけどな
996名無しさん@恐縮です:2013/11/29(金) 01:42:23.15 ID:elnJq/zg0
>>992
今上手く行ってるからいいんじゃね
お前の結論だと
997名無しさん@恐縮です:2013/11/29(金) 01:42:41.50 ID:SFMIx8Wt0
>>987
代表チームって突出した武器を持ってる選手を集めてたと思ったら
みんな出来ることを集めたチームだったのか
998名無しさん@恐縮です:2013/11/29(金) 01:42:43.76 ID:nX6keW1DP
お〜
999名無しさん@恐縮です:2013/11/29(金) 01:42:57.25 ID:+gw+Xzkc0
とりあえず宇佐美はJ1で20ゴールしろ。話はそれからだ。
1000名無しさん@恐縮です:2013/11/29(金) 01:43:26.49 ID:SFMIx8Wt0
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。