【サッカー】スルツキ「決定機を逃したミスで本田を批判するのは愚かだろう」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1レコバたんヽ(゜∀。)ノφ ★
CSKAモスクワは27日、チャンピオンズリーグ・グループD第5節でバイエルン・ミュンヘン
と対戦し、ホームで1−3と敗れた。レオニド・スルツキ監督は、決定機を逃したMF本田圭
佑を批判することはできないと話している。

1点ビハインドで迎えた後半序盤、本田は何度か訪れたチャンスを決めることができな
かった。その後チームが追加点を許すと、PKで1点を返すことに成功したが、すぐに3点
目を奪われて万事休す。本田のホームでのラストゲームは、王者相手の黒星に終わった。

スルツキ監督は試合後の会見で、次のように話している。

「本田がPKを蹴ることは試合前に決めていた。(セイドゥ・)ドゥンビアと(ラスムス・)エル
ムがいなかったからだ。彼がチャンスを逃したことはまったく関係ない」

「(決めていれば)本田が今夜のヒーローになれたかもしれないのは確かだ。だが、ミス
で彼を批判するのは愚かだろう。小さいからと子供を批判するようなものだ。彼はゴール
を決めたいと願ったが、決まらなかったんだよ」

一方、ロマン・ババエフGM(ゼネラルマネジャー)は、夏に本田をミランに放出しなかっ
たことについて、このようにコメントしている。

「ミランが提示していたよりも、CLでより多くの資金を得られると考えたからだ。だが、主
な要因は、交渉がもっと礼儀正しくなされるべきだったということだよ」

「もちろん、CSKAは本田の代役を探す。だが、新しい選手たちのすべてがまだそのポ
テンシャルを完全に発揮しているわけではないことも考慮しないとね。彼らの成長ぶり
を見てみなければいけない」

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20131128-00000005-goal-socc
2名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 15:09:19.20 ID:HaMARw250
333
3名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 15:09:21.72 ID:oD75mBtE0
4名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 15:09:34.46 ID:mven7T4d0
YouTube動画

本田圭佑 CL バイエルン戦 ノイアー相手にPK決める!
http://www.youtube.com/watch?v=4m7geNUiBpE

本田圭佑 CL バイエルン戦 絶妙の抜け出しでGKと1対1になるも決めきれず
http://www.youtube.com/watch?v=FaAlJt01N8I

本田圭佑 CL バイエルン戦 絶好のチャンスボールに上手くミート出来ず
http://www.youtube.com/watch?v=jLxQVaalfY0
5名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 15:11:05.09 ID:Qtz76bQI0
監督には恵まれたな
6名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 15:11:25.23 ID:NfuqPHMa0
最後に優しさを見せられるとコロッと落ちる
それが日本人
7名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 15:11:27.06 ID:2IkvMk1/0
本田のQBKとは珍しいな。最後のホーム戦だけに悔しかったろう。
8名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 15:11:41.57 ID:o6qI0IXOO
スルツキ…
9名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 15:11:49.02 ID:mXUyZzGP0
ゴールはケチャップみたいなもんだからな
10名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 15:11:55.02 ID:iNsb2PGz0
こんな話題が出るってことはやっぱり気にしてんだな
本田が悪いと思ってんだろ
11名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 15:12:04.19 ID:2QMY09x/0
この監督ホモだろ
12名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 15:13:14.01 ID:nMy9vtBT0
スルツキは次の日本代表の監督してくれ
13名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 15:13:19.86 ID:G5lmSrof0
本田は小さい子供って事か
14名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 15:13:21.68 ID:amqZcv0Q0
決めればヒーロー
外せば戦犯
15名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 15:13:53.77 ID:baRant+a0
やさしいな
16名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 15:14:11.74 ID:Bwt46W8N0
この試合でもスルツキはよく揺れてたな
17名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 15:14:28.38 ID:ef0J9MEU0
送別モードだな
18名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 15:14:42.48 ID:rTlZgB9x0
ホワイトで太っちょで欧人
狙ってるね。代表監督。
19名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 15:14:49.09 ID:mven7T4d0
YouTube動画

香川真司 CL レバークーゼン戦 華麗なカウンター先制ゴールの起点に!
http://www.youtube.com/watch?v=pAdl-HDTNic

ノンアフィ
香川真司 CL レバークーゼン戦 芸術的ループパスでゴールの起点に!
http://www.youtube.com/watch?v=y8N1AAydP1g
20名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 15:14:53.23 ID:5mVXFlC10
スルツキは最後まで庇ってくれるよ
ずっと本田に頼ってきてるからな
21名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 15:14:54.54 ID:bK39E1lg0
ロシアより愛を込められ過ぎw
22名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 15:14:56.22 ID:LI3s+P/PO
>>14まあそれがサッカー
23名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 15:15:27.05 ID:ZHGmplPB0
2回目のはちょっとなぁ
1対1はノイアーの対応が良かった
24名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 15:15:56.48 ID:hxXDAQVqO
いや、流石にあの2回のビッグチャンスは言い訳不可能だろ
25名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 15:16:25.04 ID:C5nP3yx50
よし、契約延長してスルツキの想いに答えよう!
26名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 15:16:30.76 ID:cn+rdx6s0
大戦犯本田
本田がこのまま日本代表にいたら本番でもまたこんなやらかしをやる
一刻も早く代表から切るべき
27名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 15:16:50.38 ID:F54RRhrmi
>>21
ファンには嫌われてるけどな
28名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 15:17:00.36 ID:cfL4nCel0
ロシア人とは仲良くやれそう
29名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 15:17:57.92 ID:rJZDWg930
当初

スルツキ「てめえはボランチ」
本田「俺は攻撃の選手」
スルツキ「外れるのはホンダ、本田」


別れ際

スルツキ「我々が獲得してきたすべてのタイトルは、彼の貢献によるものだった」
30名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 15:20:26.78 ID:oCI/zn0L0
これは恩師だな。契約延長するしかない。生涯骨を埋めるべきだな
31名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 15:21:39.80 ID:FBYdEptg0
スルツキは愚か
本田さんはミスしない
32名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 15:23:06.67 ID:rDZ5qRes0
しかし、近年まれに見るドフリーだったな。

どうやったらオフサイドにならないんだよと思ったら普通にオンサイドだった
33名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 15:23:22.18 ID:fxuthjbD0
スルツキがCSKAにきて初めて取った選手が本田なんだっけ?
34名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 15:24:06.09 ID:K7R+F/yO0
ええの、取ったで
35名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 15:25:50.49 ID:6MmKo4o50
いいチームだな
本田は本当にミランなんてもはや名前だけのチームに行きたいのか?
ここに残るべきだと思うわ
36名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 15:26:15.16 ID:snmUeNqo0
スルメ好き監督
37名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 15:26:17.94 ID:bY2yGwS20
ロシアW杯はスルツキが日本代表の監督だな
38名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 15:27:20.85 ID:F0+7o9W30
ホンシン逝ったああああああああああああwwwwwwwww
39名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 15:27:37.73 ID:xhaGroKT0
スルツキ△
40名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 15:28:06.58 ID:vBTXcDvk0
ミランの監督あるで
41名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 15:28:29.53 ID:Mf216Rw10
スルツキ本田大好きだな
42名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 15:28:42.41 ID:prTD1USl0
急にボールが来たわけじゃないだろ
ふつーにボールが来たのにミスした FBM
43名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 15:28:44.68 ID:NETz9bT40
スルツキ「もちろんデンツーからお金をもらったからこう言ってるんだよ」
44名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 15:28:46.73 ID:qyaY40470
>>7
お前QBKの使い方わかってないのなw
45名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 15:29:08.48 ID:vrr2YT1a0
いやこれは批判されて然るべきミスだろう
46名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 15:30:06.85 ID:3VCizq+e0
>小さいからと子供を批判するようなものだ。

本田はゴールできないんだから期待するな、とw
47名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 15:30:13.21 ID:CCCpECRc0
あんた良い人だったよ
だけどズルい監督
48名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 15:30:21.16 ID:6rxCTck10
誰が見ても戦犯
49名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 15:32:33.86 ID:uAQjU1mt0
正直昨日は良くない時の本田に戻ってたわ
50名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 15:34:47.50 ID:3o6yWYYd0
ホームのシティ戦も本田が決めてれば勝ち点1、今日も寒さで震えるバイエルン相手に
本田がごっちゃんチャンスさえ決めていれば勝ち点1取れた試合
守備放棄でごっちゃん狙いで前で徘徊しているのに決定期2つもミスるようじゃ終わっているよ
得点しないなら、大津や東みたいに前で90分プレスさせた方がまだマシ。
モウリーニョが本田が出た方がスペースを使えて簡単だというのも当然の話。
下手に真面目に前からプレス頑張る選手が出た方が難しいゲームになる
51名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 15:34:57.46 ID:swzea+KL0
嘘つくな、ゴール外した以外はかなり良かっただろうが
それだけにゴール出来なかったのが悔やまれる
52名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 15:35:12.78 ID:fNzWcMxI0
一方、ホンシンはスルツキを酷評した
53名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 15:35:15.53 ID:79TjN5Nr0
日本人監督だと遠回しの嫌味に見えるだろうな
54名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 15:35:17.08 ID:81+i7Buj0
最高のクラブに最高の監督じゃねーか
55名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 15:36:34.78 ID:Z4BH9I7Ei
このツルスキって見た目はあれだけど、いい奴だな
56名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 15:36:41.21 ID:cf7eRUlH0
度量の面からしたら、スルツキ>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>モイーズだな

モイーズは選手のせいにするからw
57名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 15:36:58.34 ID:PEmRt2YB0
最低のクラブで最低の監督だよ
58名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 15:36:59.14 ID:MJgQScbY0
本田=こども
59名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 15:37:27.73 ID:n3ykSr830
>小さいからと子供を批判する
これはことわざかなんかかな
よくわからないんだが
60名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 15:37:31.50 ID:bY2yGwS20
体が揺れる気持ちがわかるようになった

あれは寒いんだよ
61名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 15:38:33.09 ID:fsnUInuO0
監督として庇うのはわかるけど
あのプレーに言及するならなんか言ってくれた方が本人も気楽だろ
62名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 15:39:02.31 ID:zMbQfThm0
>>59
元からシュート技術がないのにそれを批判してもしゃーないって意味だな
63名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 15:39:59.79 ID:fpHdaqYG0
これがファンハールだったら「3−3のドローでもおかしくなかった」って言うところ
64名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 15:40:12.01 ID:Xx5JcgDVP
>>1>>3
いや決めてれば引き分けくらいできただろう
65名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 15:40:49.40 ID:NjgdckwC0
>小さいからと子供を批判するようなものだ。
この言葉だけ見ると本田をバカにしてるように見えるが、なんかの言い回しなのかね
66名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 15:40:53.05 ID:tLh/Qj310
>>55
木に登って降りられなくなった猫を救おうとして落下、
大怪我してサッカー引退したくらいやからな
いい奴なのは確実

でも監督の能力は高くはないと思う
67名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 15:41:47.81 ID:vuZZ6db10
何だかんだで、この監督がずっと使ってくれたのが、成長に繋がってるのもあるからな。
案外いい監督だったのかもしれん。
68名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 15:43:52.16 ID:cEbWmUfk0
いやーそれにしても藤田の解説は中学生がやってんのかと思ったわ
69名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 15:43:56.01 ID:zWb25W+60
今朝のホンシンのまとめ
決定機外した以外は良かった。
スタッツ見てもパス成功率も高いし。
香川また0ゴール0アシストなんですか?(笑)
70名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 15:44:04.27 ID:WQWwRmPF0
個人的感情で選手を干したりしないからな。いい監督だよ。
使い倒すのはどうかと思うが。
71名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 15:44:05.01 ID:LB6F1xJx0
>>55
マクドナルドに通い詰める前までは痩せてたんやで…
72名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 15:44:24.02 ID:Ne8Ej2ed0
スルツキ「ボランチやれや!」
本田「嫌だ!」


みたいな事やってたのになw
73名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 15:44:51.99 ID:+Xhtp8PSO
シティ戦で外した時もフォローしてたな
74名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 15:44:57.37 ID:tLP+fFrd0
使い倒してくれる監督が一番良い監督
75名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 15:46:16.65 ID:swzea+KL0
怪我しても怪我人代えないスルツキが良い監督とは思わんw
76名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 15:46:56.18 ID:LB6F1xJx0
>>65
ミスだけ論ったところでサッカーにミスはつきものさ
77名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 15:47:38.93 ID:cf7eRUlH0
>>72
中田はパルマでそれやってえらい目に合ってたからな
78名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 15:47:43.82 ID:afkxMwqh0
スルツキ、お前のこと……嫌いじゃなかったぜ
79名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 15:49:20.03 ID:PjZ9lm5W0
本田のミスがなければ勝ち点1って無理あるだろw
どんだけ本田のワンマンチームだよ
80名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 15:49:42.22 ID:kq3h7Esm0
キーパーと1対1でオロオロするだけ。
現在の日本代表で一番の選手がこの程度とは。絶望的な気分だ
81名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 15:49:44.51 ID:a/0gBmOK0
>>67
良い話みたいに聞こえるけど使いすぎやろw
82名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 15:50:08.47 ID:KSPRGOYt0
>>68
なぜ藤田が重宝されてるのかわからんよな
元選手でマトモな解説者って福西ぐらいじゃないの?
83名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 15:50:56.94 ID:uAQjU1mt0
>>51
あれでかなり良かったとかどんだけ期待値低いんだよ
84名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 15:51:28.50 ID:5im9PAiw0
スルツキ「だから本田、頼むからあと2年延長して」
85名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 15:52:07.84 ID:PWCzJ3nJ0
看守は模範囚にはやさしいもんだよ
86名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 15:52:28.47 ID:tLh/Qj310
ザゴやら怪我人が戻ってきた状態でCL見たかったなぁ
87名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 15:52:41.87 ID:Vs5mZ7Qd0
使い潰してたのに最後に聖人風になっててワロタ
88名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 15:53:04.65 ID:LB6F1xJx0
>>83
対人勝率60%、パス成功率90%だよ
バイヤン相手にまぁ頑張ったよ、チャンス決めれなかったのは残念だけどな
89名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 15:53:43.85 ID:zi9YvE6m0
本田も香川もチーム1位の採点なのに叩かれてる理由が分からん
90名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 15:54:03.20 ID:bvfxJUaG0
ハットのチャンスあっただろww
91名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 15:56:09.47 ID:wuOwqoYJ0
スルツキの言葉をそっくりそのままニュルンサポに聞かせてやりたいわ。 
92名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 15:57:19.98 ID:swzea+KL0
相手がバイヤンだということを忘れておる
アシスト未遂も結構あったし昨日の本田はかなり良かったで
93名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 15:57:25.77 ID:UtTVBdFQ0
監督も劣化した本田を追い出すために持ち上げてるってことかな
94名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 15:57:54.27 ID:zWb25W+60
>>89
流れの中からのゴールしか認めない的な縛りが一部にあるからな。
それを認めてしまうと某選手を否定できなくなるからね。
95名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 15:58:48.10 ID:LB6F1xJx0
>>89
印象、ゴール、アシストでしか試合見れないんでしょ
データとかも見ればいいのにね
96名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 16:00:37.47 ID:UtTVBdFQ0
守備をほとんどやら無い選手は肝心なところで得点できないと話にならないからな
本田がはずしまくってるのに評価が高いとかおかしいといわざるを得ないな
97名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 16:00:48.81 ID:XC/h+hvz0
>>68
GKからの本田のも全然オフサイドじゃねーのにオフサイドっつったりな
98名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 16:01:16.34 ID:5iue6RHtO
これ一見擁護してるように見えるけど、子供並の選手に期待する方がおかしいってこと?
99名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 16:01:42.25 ID:LB6F1xJx0
>>96
心配するな、CSKAは皆外しまくった
100名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 16:01:48.58 ID:+Xhtp8PSO
>>89
本田はともかく大勝した香川がなんで叩かれるんだ?
101名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 16:02:51.34 ID:LB6F1xJx0
>>98
子供に小さい言うたって当たり前のことやろ
ミスしたっつてもサッカーにミスはつきものやないか
102名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 16:03:08.24 ID:swzea+KL0
>>96
外したの本田だけじゃないから
1対1が決められなかったから本田の印象が悪いけど、
ムサも決定機2回外してるし、トシもバーだし
103名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 16:03:36.36 ID:A1SrSxW+0
本田自身の出来は悪くなかったけどあのシーンを決めても結果は変わらなかったよ
内容的にはバイヤン様3点で許してくれてありがとうございますだったし
104名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 16:03:39.90 ID:pNHB/iYl0
さすが猫を助ける時にミスって自ら選手生命を絶った男だけあるな
ミスに寛大だわ
105名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 16:05:57.38 ID:X4RQsSBX0
入団当初はロシアの至宝とか騒がれて移籍価値も結構高かったジャゴエフってどうなってんの?
106名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 16:07:22.22 ID:A1SrSxW+0
>>105
怪我
ザゴは本田の下の縁の下の力持ちで役に立ってるよ
107名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 16:07:26.82 ID:0iQQ6pNY0
>>104
4年もともにしてきた選手のホーム最終戦でのミスにいつまでのウジウジ言うのもナンセンスだからね
本田自身決定機を逃した後の表情みれば相当堪えてたっぽいし
108名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 16:07:40.87 ID:da8SfXcK0
愛猫家はみなスルツキの味方
109名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 16:09:06.51 ID:wq4R6fC+0
小さいからと子供を批判するようなものだ。

これってようするに、子供のように下手糞な選手を批判しても意味がないってことだよね
つまり、本田はめちゃくちゃ下手糞って言いたいだけか
110名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 16:11:26.12 ID:UtTVBdFQ0
>>109
そうそう 能力の低い本田が一生懸命やったけど結果はだせなかったってことよ
監督も期待してなかったんだろう
111名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 16:11:35.41 ID:I5joeHBZ0
流石ロシアのモウリーニョ。寛大だぜ
112名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 16:18:10.81 ID:51wF1d4f0
>>110
頭悪そう
113名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 16:18:34.37 ID:X4RQsSBX0
>>106
ありがとう

すっかり移籍市場でも名前でなくなっちゃったね
114名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 16:19:40.90 ID:hD7QSrteO
なんで頭が寒そうな屁っぷより、メタボなロシア人が地元のロシアで一番寒そうにしてるんだろう
もしかして真夏にも揺れてるの?
115名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 16:20:37.17 ID:mIzcXUa60
CSKAが勝っててもおかしくなかったな。
決定機というか、あとは入れるだけっての5つ外してるから。
116名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 16:20:39.77 ID:wBlgyLJc0
本田(あ・・・一対一だ)

0.5秒

本田(あ・・・これ決めたらヒーローやん)

0.7秒

本田(あ・・・これ決めたらレアルからオファーくるかもしれへん)

1秒

本田(レアル行ったらバロンドール・・・決めなあかん)

1.3秒
本田(あっ)
117名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 16:23:34.67 ID:BUd2XjtQ0
>>110
外したからって戦犯はねーよって事だと思った
単純に批判するなって事でしょ
118名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 16:25:21.30 ID:FqJFKQKD0
>>111
ルカク「モウリーニョが寛大……?」
119名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 16:26:20.52 ID:YtspnD430
酷使されてるし仕方ない
120名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 16:28:02.27 ID:CKTPa6/n0
欧州予選首位通過する国のトップクラブチームで主役級の扱いされてる本田ってやっぱ凄いよ
121名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 16:29:57.15 ID:UtTVBdFQ0
エア圭のミラン移籍は本当なのかな ロシアリーグでも波があって糞なのに、いくらレベル下がってるとはいえセリエじゃずっと低空飛行だろ
122名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 16:30:35.01 ID:wBlgyLJc0
>>120
監督が選ぶ評価でスルツキは本田に投票しなかったけどねw
123名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 16:35:24.94 ID:4Oo5eE/Z0
>>3
これは完全に戦犯です
124名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 16:36:01.68 ID:706DoCtq0
>>118
ルカクが出場機会の為に出るって言ったらOKしてくれたから感謝してるって言ってたよ
125名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 16:38:30.59 ID:UtTVBdFQ0
>>3
見るからにボディバランスが劣化してきてるね ビッグクラブに移籍するとか夢見てる場合じゃないよ
126名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 16:39:38.80 ID:ocoJGB1a0
戦犯ていうか3点取られるからだろ
127名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 16:39:54.73 ID:mIzcXUa60
>>125
いや、他のプレー見たらボディバランスもずっと良くなってるのが分かる。
決定力は昔から微妙だけど。
128名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 16:40:24.26 ID:4mqoGltg0
>>49
いやシュート外した以外はめちゃくちゃ良かったぞ
狂ってたパス精度が完全に戻った
129名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 16:44:46.02 ID:zMbQfThm0
130名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 16:47:12.40 ID:dPY5dKNp0
ネコスキ
131名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 16:53:03.57 ID:UCJeq1Ne0
バイエルン相手にハットとか強烈なインパクト残せたのに残念だわ
132名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 16:54:42.61 ID:VOW+tcmmO
ロシアのモウリーニョって言われてるらしいな
133名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 16:54:55.27 ID:cEbWmUfk0
惜しい!が確実に決まってたらと思うと残念だ
134名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 16:57:09.12 ID:P8CT6tlN0
アジアの大砲並にスケールダウン感あるな
135名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 16:57:10.52 ID:XQlz/Nqs0
明らかに本田レベルが違ってたけどな。
ゴールしてればmomだったレベル。
136名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 17:00:55.33 ID:E3B3I0A70
バイヤン相手に対人勝率60%パス90%は大活躍といってもいい

まあミランは断らないだろうな
もっと上のクラブは点を決めれなかったことがネックになりかねないが
137名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 17:01:48.28 ID:1iI4PHWb0
泣いた
138名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 17:02:01.07 ID:DNaL9v/A0
本田「スルツキ先生・・・サッカーがしたいです・・・」


契約延長
139名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 17:02:37.93 ID:E3B3I0A70
え、猫の件ってまじなの?
俺の中で株が上昇すきーなんだが
140名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 17:04:38.17 ID:8Bx+plCe0
本田って本当にミランに行くの?行けるの?
141名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 17:05:54.95 ID:E3B3I0A70
>>140
本田がボス(決定権がある)
142名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 17:06:08.00 ID:MgDzr45F0
スルツキはナイスガイ、これは間違いないw
143名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 17:07:26.86 ID:xE5hjPMd0
>>1
ドイツの評価サッカー専門誌「キッカー」
本田=4.5(最高1、最低6、3以下はマイナス点)

1月のブンデスは消えた、やっぱりミランだけだね年俸半減
144名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 17:08:31.11 ID:Yo7Z5a1X0
昔から日本が困れば韓国は喜ぶ。日本に支配されたという歴史的被害者意識からくる「ひねくれ」だが、
メディアの過剰報道には懸念より快感が窺われる。

(文/産経新聞ソウル駐在客員論説委員 黒田勝弘)
145名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 17:09:47.35 ID:bY2yGwS20
ミランはもう決まってる ただ良い条件のオファーが来た場合
契約破棄ができる契約があれば、他チームに行くんじゃね そんなのが出来るのかはわからないがw
146名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 17:10:36.64 ID:mIzcXUa60
ドイツの採点は全くあてにならない。
ブンデスの試合ならホーム側のお付き記者が採点するし、
対外試合だと、ドイツのチームのお付きの記者が採点するので。
基本的に公正な採点がないと思った方がいい。
147名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 17:11:20.92 ID:XQlz/Nqs0
ミランはまあほぼベストクラブじゃねえの。本田には。
クラブの格としては文句無しに世界屈指。
かといってバルサやガナやユーベあたりだとマトモに出られない可能性が高い。
ミラン今やばい状況だから本田加入で巻き返せれば、良い印象が残る。
絶好調のチームに冬に加入しても結局夏過ぎるまでは出られないだろう。特に中盤の選手は。

唯一にして最大のマイナスポイントはCLに出られない点。2年後に出られるようにガンバってくれ
148名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 17:13:07.89 ID:LB6F1xJx0
>>140
仮契約みたいなことはしてないんじゃないかな?
自身も移籍に関してはフラット言うとるし
149名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 17:13:20.90 ID:E3B3I0A70
まあCL常連のクラブだとスタメン難しいからな
香川ですら苦戦しとる

セリエは今上り調子だから楽しいよ
150名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 17:15:09.27 ID:XQlz/Nqs0
逆に本田にとってミランより魅力的なクラブあるかな?
思いつかないんだが
151名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 17:15:28.79 ID:CfGl2kpeO
愚かな人間が沢山居ますよーwしかも同じ日本人w
152名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 17:17:06.86 ID:E3B3I0A70
>>150
レアルバルサバイヤンなら控えでもミランより魅力的だろう
153名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 17:18:33.53 ID:6Wga2Qyi0
>小さいからと子供を批判するようなものだ

これどういうことw
本田が決定機はずすのは当然だから仕方ないって表現にとれるが
154名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 17:21:46.55 ID:Vzv8CFC00
>>143ブンデスはバイエルンドル以外はカスだからいかんでいいわ
155名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 17:21:56.94 ID:EWDEeXUW0
WC前に試合出れないところはいかんやろ
156名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 17:22:57.84 ID:UJdNHCJM0
日本だとネタ扱いだけどいい監督じゃないか
157名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 17:26:23.50 ID:9NyVJ6QZ0
良い監督だ
本田よ残れ!
158名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 17:32:04.10 ID:dPY5dKNp0
ネコ助けてしんだ
159名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 17:32:30.54 ID:xE5hjPMd0
>>145
ミランとは「口約束」だよ
2重契約は欧米では重罪になる

契約残半年で可能なのは自ら移籍交渉できるだけ(所属クラブへ報告後に)
移籍に関する契約をしたら大変なことになる
160名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 17:34:29.96 ID:mIzcXUa60
契約が終わった後の期間の契約なのに二重契約にならないだろw
FIFAの規定上も契約切れる半年前から他のチームと契約できると書いてある。
161名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 17:35:45.03 ID:/2OF4Otg0
>>153
MFにFWのような決定力を求めるのは愚か
本田は他にもたくさんの仕事をした
それにも関わらず一つ二つのミスで馬鹿げた批判はするものじゃない
162名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 17:35:59.87 ID:xE5hjPMd0
>>160
何条?・・プププ
163名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 17:38:08.78 ID:bY2yGwS20
>>159 なるほど、口約束になるのか
だとしたら選手に不利だね まぁ裏の契約はあるとは思うよ 野球界みたいなね
164名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 17:39:09.07 ID:74D2quSs0
>だが、ミスで彼を批判するのは愚かだろう。小さいからと子供を批判するようなものだ


どうみても馬鹿にされてるのに読解力ない奴多すぎる
165名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 17:39:13.51 ID:mIzcXUa60
>>162
18-3だよ。
お前みたいなバカが多いから覚えてしまったよw
166名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 17:39:42.05 ID:1QQHpbLJ0
こいつがいる限りサッカーは観ない
167名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 17:40:39.24 ID:pJbcRKqV0
>>129
敵を背負ってうますぎ
168名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 17:40:40.29 ID:xE5hjPMd0
>>165
貼ってくれよ勉強するから・・ゲラゲラゲラ
169名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 17:41:03.19 ID:m3ZwhjoI0
彼はロシアのネイマールじゃなかった
それだけの事だ(キリッ
170名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 17:41:03.32 ID:5n4D6wuNO
見たけどあれ外したのはインパクトでかすぎだね…
171名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 17:43:45.72 ID:0Sat9agx0
本田信者沈黙でくそワラタwwwwwwwwwwww
172名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 17:43:46.71 ID:EWDEeXUW0
まぁしかしシティ戦といい決めるとこ外しすぎたね。
有終の美を飾って欲しかった
173名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 17:44:07.46 ID:mIzcXUa60
>>168
つーか、お前は規約の名前も知らんのだろw
契約期間がかぶってないのに二重契約とか馬鹿すぎる。
174名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 17:44:31.38 ID:Of/hgNngO
寒いんだよ察してやれ
175名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 17:44:47.49 ID:0Sat9agx0
>>161
>MFにFWのような決定力を求めるのは愚か
ないわーw
176名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 17:45:48.72 ID:mIzcXUa60
>>172
心が整ってないんだろうな。
そして次のチームで決めたら「ああ、やっぱり手を抜いていた」とCSKAのファンは思うのだろう。
177名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 17:46:26.93 ID:xE5hjPMd0
>>173
御託はどうでもいいからその条約貼ってくれよ・・ゲラゲラ
178名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 17:47:07.47 ID:thmPVy5f0
わざとはずしたわけじゃない
実力不足なんだよって言ってるだけだろ?
179名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 17:47:21.46 ID:1jndcy+zP
QBKの素質って生まれ持ったものだからな
180名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 17:47:23.57 ID:0Sat9agx0
下手だからはずすまでのこと
181名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 17:47:25.49 ID:WGKjdbbQ0
本田やべぇwwwwwwwww
182名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 17:48:16.91 ID:Tq4Kma6X0
正式契約してあるんだったら、ミランの公式サイトで発表あるはずだけど
何もないから、まだ契約はしてないんじゃないの?
183名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 17:49:49.22 ID:/FcrWfqYi
なんだかんだで
良い監督じゃないかよ
184名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 17:50:38.67 ID:LB6F1xJx0
>>178
確かに辺境リーグだけどもお前CSKA自体を馬鹿にしてるの?
185名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 17:52:23.97 ID:0Sat9agx0
本田じゃ通用しないな
186名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 17:52:47.93 ID:xE5hjPMd0
>>184
バイエルンGK=ロシアなんてレベルが低いからロシア王者でも関係ない

って言ってなかった?
187名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 17:53:00.37 ID:mIzcXUa60
>>182
新クラブはCSKAに、12月上旬にロシアリーグが終わったら、
新クラブの練習に参加する要請をする必要があるので、
CSKA側からチーム維持のため公表するなと言われれば従うだろう。
188名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 17:53:04.87 ID:6Wga2Qyi0
>>129
これ巧いけど
2タッチ目でシェンニコフ?に出す方が正解だろ
189名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 17:53:14.96 ID:YlxH2MXu0
いい監督だったな
190名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 17:54:56.12 ID:1cMtdGUv0
ザッケローニよりはいいから
代表の監督にならないかな
191名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 17:55:40.37 ID:MgDzr45F0
>>179
いやな素質だなw
192名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 17:55:58.39 ID:mIzcXUa60
>>188
このケースは、手ではねのけるまで、ぴったり付かれていたし、
SBが囮になってコース空いたからいいんじゃね?

本田は比較的SBをシンプルに使わない傾向があるのは改善の余地があると思うが。
193名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 17:56:20.53 ID:jB2wTRgM0
ELの権利を失ってから初めて批判するべき案件
194名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 17:56:36.47 ID:mu6Qda+y0
猫の泣いた
香川でも贈呈したいくらいだ
195名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 17:57:32.64 ID:Vzv8CFC00
なんで香川が生贄にw
196名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 17:58:03.44 ID:/2OF4Otg0
>>185
ホンアンの採点基準が決定機しかなくてワロタ
197名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 17:58:12.78 ID:m4th3tA20
利害関係無くなった時に出るコメントが全てだな
本田は本当に信頼され大事にされてきたんだな
198名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 17:58:16.29 ID:xE5hjPMd0
>>187
退団するのなら実質日本時間12月10日のCL戦がCSKAの最終戦だっけ?
11日からは自由にオファーできるね
199名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 17:58:30.17 ID:mIzcXUa60
>>190
日本代表きたら、CBとボランチの弱さ、ウィンガーが一人もいないことにびっくりするぞw
本来ウィンガーが大好きな監督なんで。
200名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 17:59:48.63 ID:y5sQxTkUi
ロシアの良いおっさんて感じだよなスルツキw
201名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 18:00:39.90 ID:YlxH2MXu0
でも本田が伸び悩んだのは監督に寵愛されすぎて
ポジション争い等で戦ってこれなかったからもね
清武、内田もポジション安定で伸び悩んだが
香川、岡崎、酒井なんかはポジション争いをすることによって伸びていった
202名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 18:01:30.03 ID:C1fIjTT50
>>129
神だ
203名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 18:01:55.56 ID:mIzcXUa60
>>198
いや、まだ契約中。12月末まで。
オファーは、CSKAに直接交渉の連絡入れないといけないけど、半年前の6月末から出来る。
204名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 18:02:14.40 ID:6Wga2Qyi0
トップ下で起用されるまで
長い長い道のりがあったはずだが
もう忘れたか
205名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 18:02:34.52 ID:0Sat9agx0
>>196
え?どこのだれが昨日の試合で本田絶賛してるの?w
通用してなかったね^^
206名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 18:02:42.90 ID:U5q02/iS0
本田って伸び悩んでるかなぁ
あんなとこでしかも半月板なくしちゃってよく持ち直したし、ここ一番代表で頼りになるのはロシアの環境のおかげかと思ってたw
207名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 18:03:25.08 ID:mIzcXUa60
>>201
ポジション争いしたよ。
右ボランチ、左ボランチ、右サイド、左サイド、トップ下とやってる。
結局ラブにはトップ下争いで勝てなかったけど。

ラブが出戻りした時には、本田にポジションについて監督から相談があったらしいが。
今のままトップ下をやるか、他に移動してもいいか。
208名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 18:04:19.75 ID:E3B3I0A70
ラブ>本田>香川
209名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 18:04:41.64 ID:xE5hjPMd0
もう27歳7か月になる本田
動けるうちに上位リーグで見てみたいね

4年のロシアは長すぎた
210名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 18:04:50.15 ID:gXdmp//N0
>>26
試合見てないだろ
本田が一番輝いてた
211名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 18:05:01.57 ID:LB6F1xJx0
>>201
ポジション争いでトップ下以外も色々経験したし、怪我もしたし、ロシアでかなり伸びたよ
212名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 18:05:36.61 ID:WBd1Glex0
スルツキ「本田が悪い」
213名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 18:05:54.69 ID:UFlew0H60
動画見たけど2つともひでえw
214名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 18:07:38.15 ID:mIzcXUa60
>>213
ファンが「負けたのは本田の責任」って言っても仕方ない所あるよなw
とにかく一本目がひどすぎる。足止まりすぎだ。
215名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 18:07:53.59 ID:0Sat9agx0
本田中心のチームにすると見事に玉砕するなww
216名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 18:08:07.01 ID:Tq4Kma6X0
ノイアーとの1対1は、本田さんの判断の遅さが顕著に現れたシーンだったよね
何ていうか、アイデアがなさすぎ
オロオロオしてるうちに終わってしまった・・・
217名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 18:08:13.64 ID:Dx9ID9FJ0
まぁ敗退決まってたしムキにならなくてもね
218名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 18:09:28.44 ID:mIzcXUa60
>>216
三回位トシッチ見てるね。
一回目でフリーで飛び込めないのはわかったはず。
219名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 18:10:43.37 ID:mIzcXUa60
あそこはアイデアなんか必要なくて、
GK外せるまでとにかく中に切れ込んで、ゴールに流しこむだけ。
220名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 18:11:55.81 ID:LEv64AHu0
>>32
あまりの出来事にみんな呆気にとられてノイアーだけ冷静だった気がする
221名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 18:11:59.92 ID:MgDzr45F0
>>129
ミラノフかわいいよミラノフ
222名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 18:12:33.43 ID:TVkXTy0O0
CSKA1−3バイエルン
http://kicker-jp.blogspot.de/2013/11/vs_5250.html?m=1
本田
シュート数:3
アシスト性のパス:2
タッチ数:74
対人勝率:62 %
パス成功率:90 %

レバークーゼン0−5マンU
http://kicker-jp.blogspot.de/2013/11/vs_3066.html?m=1
香川
シュート数:1
アシスト性のパス:1
タッチ数:55
対人勝率:78 %
パス成功率:78 %
223名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 18:13:04.14 ID:qy6dCUFy0
>>かといってバルサやガナやユーベあたりだとマトモに出られない可能性が高い。

ガナ?って何の略?
224名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 18:14:06.14 ID:+7yQfuRF0
ガナーズ(アーセナル)
225名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 18:14:17.84 ID:IhOWgm/B0
>>66
ロシアって3軒に1軒の割合で猫を飼ってる猫大国だからなw
226名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 18:14:32.30 ID:cL3JVxtC0
スルツキ「本田Love」
クロップ「香川Love」
227名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 18:14:57.04 ID:mu6Qda+y0
トシッチに出すよ出すよやりすぎてノイアーが接近してんの油断した感じ
228名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 18:16:07.06 ID:706ohVYH0
ザック「高橋Love」
229名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 18:16:11.78 ID:lDQFY58Vi
>>かといってバルサやガナやユーベあたりだとマトモに出られない可能性が高い。

マトモってなに?
なんの大会??
230名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 18:16:25.02 ID:YlxH2MXu0
しかし猫が下りられなくなるってあるのか
231名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 18:16:50.52 ID:RVwBCihC0
思ったよりドフリーでワロタ。これは決めたかったな
232名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 18:16:54.26 ID:gM4G9SP90
優しいなネコスキー
寒いからかやたらと揺れまくってて憎めない監督だったぜ
233名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 18:17:33.12 ID:HF8bHPZ+0
試合見てた感想だと、チェスカでは本田がダントツに良かった。
ってか本田いないとサッカーにならないレベルで孤軍奮闘だっただろ。
外したとこだけ見て、本田戦犯とかいってるやつは試合見てないと思う。
234名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 18:17:56.21 ID:706ohVYH0
子猫はそういうことあるね。しかも助けに行っても恐慌状態で引っかかれまくるw
235名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 18:18:13.45 ID:LEv64AHu0
>>188
意外性あるプレイのほうが相手混乱するからね
普通の状態ならもう少しトシッチに寄せることができたと思う
236名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 18:18:17.15 ID:mIzcXUa60
>>202
けど、これ、本田もゴール前に飛び込んどくべきだと思う。
二人引っ張ってくれてぽっかりスペース空いてるから。
スルーパスだした時点で、トシッチとほとんど同じ位置だから、
飛び込む余裕はあったはず。ここが本田の一番甘いところ。
最後は俺だって気持ちが欠けてる。(PK、FKの時は除く)
237名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 18:19:04.72 ID:qehmVnzH0
ノイヤーがコメントしてたな
どう来るかわからなくて伸ばしたらなんとかボールに触れたって
あとちょっとだっただけに悔しいなあ

ここで決めれる本田になったらもう敵なしだがなあ
238名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 18:19:52.55 ID:LB6F1xJx0
温厚で普段ミスを責めたりしない俺でも、シェンニコフには一言言いたくなった
スルツキのようにはなれないな
239名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 18:20:06.48 ID:Vlzh9qP8P
>>230
よく世界びっくりなんとかって特番で猫が電柱から降りられないとか木から降りられないのを
クレーンで助けてるビデオとかあるじゃないか
240名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 18:20:16.89 ID:Tq4Kma6X0
>>230
子猫とかだと、登るだけ登って降りられなくなることあるよ
自分も公園で、そういう猫見たことあって下ろしてあげたことある
241名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 18:20:17.76 ID:mIzcXUa60
>>237
本田は足裏で転がして外に出したけど、ギリギリ届いてるね。
242名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 18:20:46.88 ID:LEv64AHu0
>>236
確かに
バイタルでこぼれ球狙いのポジショニング多すぎるかも
243名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 18:21:17.11 ID:+7yQfuRF0
スアレスならPK狙いで足絡ませに行くのに
244名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 18:21:51.12 ID:knzbSJfci
今日の本田いいも悪いも省エネモードで話にならんよ
次の移籍先で早く本気の本田(本気田)を見たいね
245名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 18:22:04.89 ID:qehmVnzH0
>>241
だからノイヤーじゃなかったら決めてたかもしれない

まあだからこそ決めてヒーローになって欲しかったわけだが
今後ノイヤーにはリベンジしてくれたらいいわ
246名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 18:22:23.87 ID:hD7QSrteO
猫好きには憎めない…
247名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 18:23:55.78 ID:Tq4Kma6X0
香川はノイアーから何点も取ってるんだよね
248名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 18:27:56.78 ID:+7yQfuRF0
香川は今そういうチャンスにも顔出せなくなってるよな
まあ前のタレントが凄すぎるんだろうけど
249名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 18:29:06.11 ID:iHNQOIUP0
はやく野蛮人の国を脱出
250名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 18:29:39.58 ID:P7FtNgsA0
しかしダサかったな本田…
なんか疲れてて肝心なところで動きが鈍かったわ
 
251名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 18:29:45.82 ID:RS180ieM0
ネコは時々木から降りられなくなってるな
252名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 18:32:01.41 ID:T9JDiEBu0
>>15
猫を助けたがために現役引退したくらいだからね
253名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 18:35:55.51 ID:RMuJSVKB0
>だが、ミスで彼を批判するのは愚かだろう。小さいからと子供を批判するようなものだ
子供を「小さい(から無能、馬鹿、使えない、役に立たない)!!」と批判するのは愚かなこと
それと同じくらい、本田がミスしたことを責めるのは愚か

ってことだよ、ちゃんと読めおまえら
254名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 18:43:35.74 ID:XqHSYFeC0
本田圭佑という選手は、今まで日本に居なかった「決定機にちゃんと決めれる選手」であり
日本の救世主の一人である事には疑いは無い

だが「決定機を作ってもらった上でしっかり決めれる選手」が世界に少ないかというとそうでもない

日本から一歩外に出たときに、「決定機を生み出せる」香川がもてはやされるのはそこで
「決定機を生み出そうとする風土で育った」本田がボランチのポジションを要求されるのもそこ
255名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 18:43:39.44 ID:m6HfJzBw0
1対1オロオロしたというか左にかわしてシュート打とうとした
でもノイアーが普通にそれに対応した
単にノイアーに負けただけ
ただ仮にあのシュートがGKをすり抜けててもバイエルンDFの戻りは早かったからクリアされた可能性もある
結局は左足で打とうとしたことじたいが判断ミス
ベルギー戦右足で決めたんだからもっと右でも打てるようにならないと
それが出来るようになればあの場面は普通に中に切れ込んでシュート出来ただろ
256名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 18:47:21.58 ID:RS180ieM0
ノイアーのアレまぐれだろw
257名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 18:49:44.52 ID:0Sat9agx0
>>222
本田のシュートがいかにオナニーかわかるデータだな
258名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 18:50:28.83 ID:m6HfJzBw0
1対1結構難しいんだよな
代表でも川島が結構1対1止めてるし
ただあそこまでのドフリーは代表でも見た記憶がないから判断難しいけど
259名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 18:55:30.13 ID:mNBa7mmK0
>>257
ノイアーが良く詰めたと言うべきだわ
260名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 18:56:48.74 ID:QNq0bXbx0
>>258
完全に助け求めてチラチラ味方の上がり見てたからノイヤーの圧力に呑まれたんだ
261名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 18:59:34.35 ID:DxehOClb0
ID真っ赤にして批判してる奴の人生・・・
262名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 19:00:56.01 ID:5iSLtbig0
本田が超一理由になれないのはこういうところなんだろな
クリスティアーノ・ロナウドやメッシとかはこういうところをきっちり決めてくる
263名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 19:01:56.48 ID:blN8mQ4x0
スルツキに愚かって言われてる奴がいるね
264名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 19:02:23.47 ID:0Sat9agx0
>>262
本田とくらべるだけ失礼だわw
265名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 19:02:36.53 ID:TYIYQNq10
本田狼の神フェイントにバランス崩して転んだノイアー

運よく目の前にボールが
266名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 19:02:55.54 ID:m6HfJzBw0
>>260
本田にしてみたら味方の上がりチラ見もフェイントのつもりだったのかもしれんがノイアーは完全に本田との1対1に集中してたな
267名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 19:04:29.36 ID:qmV9D9xi0
何で抜こうとしたの?
さすがにあの足の遅さできーぱ抜けないでしょ
268名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 19:05:30.05 ID:KTekdz5k0
>>159
実際そんな舐められた契約交わしてたとしたら、どんだけ無能代理人なんだよ本田兄
て感じだもんな
269名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 19:07:31.96 ID:+ZP7V3lyi
ドフリーって案外難しいんだよね
キーパーが開き直って冷静に対応してくる
意外とオフェンス側が追い詰められちゃうんよね
選択肢が多すぎてね
270名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 19:08:43.41 ID:1cMtdGUv0
>>267
中に折り返すことしか初めから頭になかった
その間に間合い詰められてコースがなくなった
271名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 19:08:46.23 ID:dh/PJtTs0
QBKより1対1のが酷いなこれ
272名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 19:13:00.43 ID:YzSLRs6G0
クリロナならハットトリック(/ー ̄;)ホシイ
273名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 19:14:20.28 ID:hrMmg1c60
本田さんへの手のひら返しがすごいな
毎度のことだけど
274名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 19:16:52.36 ID:Tq4Kma6X0
あれが香川だったら、ノイアーをヒョイとかわしてコロコロシュート打ってるわ
275名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 19:17:30.03 ID:QytVqbHP0
本田はもっと右足を使えるようにしとかなきゃ・・・
こんなの外してたらイタリアだとサポーターに囲まれるぞw
276名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 19:19:48.57 ID:J2E68YUL0
最初の特に酷いな
ドフリーで中に切り込む余裕すらあったし
小学生ですら決めれるレベル

モタモタドリブルしてシュートすらできずにキャッチされるとか酷すぎるわ

所詮三流だな
277名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 19:19:57.41 ID:KspAIWYLi
>>49
確実に試合見てないな
278名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 19:21:07.89 ID:/ae9cg5mO
やっぱり基本的には下手糞。
テクニックがない。
スピードもない。
でも日本人としては良い選手だよ。
279名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 19:22:11.01 ID:SVxeGrj00
得点に関しては取れそうな気配すらない時の方が多かったし
代表戦からノってるんじゃね。決められなかっただけで、続けられるならいけるよ
280名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 19:22:19.89 ID:ZJg1kwZi0
下手くそ過ぎて普通の批判しても自殺しかねないからなw
281名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 19:22:29.66 ID:fonivntE0
これ以上ないぐらいの監督からの批判wwww
282名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 19:22:52.25 ID:JmhowaEo0
>>3 戦犯本田だわ\\\\ これ他の一流選手だったら絶対決めてる
283名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 19:23:19.99 ID:iqVWl+AO0
昨日のミスはさすがに何も言えんなあ
あのポジションの選手がああいうミスしたら居る意味が無い
284名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 19:25:15.85 ID:hD7QSrteO
岡崎がゴール前であと数aでクロスのボールに届かなかったり、
チェフとか、ファンデルサールみたいな手足が長くてゴールの端近くまで手が伸びるGK見ると、日本人って不利だよなと思うw
逆の場合なら白人様のためにルール変えられちゃうのに
285名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 19:25:29.74 ID:iqVWl+AO0
>>282
見れば見るほど笑うしかない位ひどいミス
完全に駄目、駄目駄目。
286名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 19:27:14.81 ID:bI4JOJbY0
優しいな
幸運を祈る
287名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 19:27:32.74 ID:I004NX+o0
スレの所々で本田を叩いてるつもりなんだろうなってレスがあるんだけど
主語に個人名入ってないとスルツキ叩いてるように見えて笑える
288名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 19:30:42.80 ID:ea83Lqjm0
>>220
本田すら線審気にしてたもんな
それであれじゃ言い訳に見えるだろうが
289名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 19:30:52.73 ID:HhKLKhd+0
>>4
これは批判されても仕方ないな
290名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 19:30:59.39 ID:4xGZULtr0
すごいよな、モウリーニョに認められる日本人選手が二人もいるなんて
291名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 19:36:43.81 ID:0Sat9agx0
しかしオファーがない
292名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 19:37:51.46 ID:mhEYkH4N0
しかしあれは何だったんだ?
オフサイドだと思って止まっちゃったの?
293名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 19:38:27.81 ID:0Sat9agx0
あまりの下手さにワラタw
294名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 19:42:23.56 ID:Qyxk53wI0
ところでああいうゴールキーパーとの1対1って実際には
どれくらいの確率で決まるもんなの?
295名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 19:43:10.62 ID:iqVWl+AO0
>>292
単に、余裕がありすぎて、線審気にしてみたり
中途半端に抜きにかかったりで取られただけ
296名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 19:43:22.34 ID:es8tTnQBO
昨日はロッべンもGKとの1対1を外したしな
まあロッベンはもう一つの決定機を決めて本田は外した
本田もどちらかの決定機を決めて入れば批判もなかったろう
297名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 19:44:59.58 ID:Q4AhznLn0
本田は足元は上手くないからな
特に逆足に関してはプロでも最底辺レベル
298名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 19:48:42.68 ID:c8xOQQN1O
>>82
つか藤田VVVはどうしたんだよ
299名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 19:49:46.16 ID:ABmoJ1ds0
さすが東欧のモウリーニョと呼ばれただけの豚である
300名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 19:49:47.28 ID:n3DYP+Do0
>>3
本田圭佑 QBK
http://www.youtube.com/watch?v=jcv4pXYzEZ4

急にボールは来てないだろうに、ヤナギサワに謝った方がいい
301名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 19:52:45.91 ID:PKLc/3mJ0
スルツキさんの言うとおりや!!!
本田さんは世界一やで!!!
302名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 19:53:59.55 ID:O5XgN0F50
>>298
早くもクビになったのかと思ったけど
ビザの問題で今夏は無理だったらしい
303名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 19:54:38.92 ID:c8xOQQN1O
>>262
W杯では
304名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 19:55:53.95 ID:Uko+P2eD0
決定機を外したけどバイエルン相手に通用してたし良かったんじゃね
そのレベルで戦えるのが証明されただけでも十分だろ
305名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 19:56:50.13 ID:5hINQN990
昨日の本田は良かったよ
ただそれだけ
グッバイロシア
もう二度と行かない
306名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 19:57:43.88 ID:O5XgN0F50
今の日本にこれという決定機を確実に決められる選手なんていないじゃん
307名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 20:02:16.75 ID:fj5hCX9HP
>>242
本田の場合はそれでいいんじゃね?
バイタルにいるときはだいたい他にゴール前に飛び込んでる選手がいるときだし、後ろでこぼれ球を拾ったときに本田なら選択肢も多いしね
後は本田はゴール前での混戦をものにするようなアジリティよりも、スペースのあるところでゴールを狙うシュートレンジの広さやテクニックを持ってるしね
308名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 20:20:00.13 ID:TVkXTy0O0
CSKAでは既に“浮いている”存在。王者バイエルンに本田圭佑が示した確かな存在感
http://www.footballchannel.jp/2013/11/28/post14604/
309名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 20:22:05.71 ID:5hINQN990
>>308
糞記事すぎて吐いたw
310名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 20:25:08.19 ID:YqlZTrgk0
CSKA1−3バイエルン
http://kicker-jp.blogspot.de/2013/11/vs_5250.html?m=1
本田
シュート数:3(1ゴール)
アシスト性のパス:2
タッチ数:74
対人勝率:62 %
パス成功率:90 %

レバークーゼン0−5マンU
http://kicker-jp.blogspot.de/2013/11/vs_3066.html?m=1
香川
シュート数:1
アシスト性のパス:1
タッチ数:55
対人勝率:78 %
パス成功率:78 %
311名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 20:26:44.69 ID:s9ROPWHm0
1対1のやつはちょっと欲張りすぎたな
312名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 20:29:42.03 ID:7vFVRu5j0
>>262
三流と一流をくらべてんじゃねーよw そうなるに決まってるだろw
313名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 20:31:48.27 ID:X0bQVfIR0
>>308
この本田千尋って内田の背中が柔らかくて優しい背中に見えたライターさんですか?
金子塾生らしくて気持ち悪い記事書く才能に恵まれてますね
314名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 20:31:58.19 ID:DC4Y1G+r0
海外進出して以降、本田ってどこ行っても、サポーターに嫌われるからなあ。

名古屋時代はそんなに嫌われてなかったのに。
315名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 20:33:11.56 ID:ee4R0wRai
これが代表のエースです!

www
316名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 20:33:15.14 ID:i82BvCcG0
本田またやらかした
317名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 20:33:23.20 ID:coozKdBR0
>>314
オランダでは愛されてたやんけ
318名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 20:33:28.07 ID:/cu7XYBN0
二本目は堪えた後姿してたなw
がんばれ本田!
319名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 20:34:24.66 ID:X0bQVfIR0
>>314
少なくともフェンロではカイザーケイスケやったろ
パンツまでファンに盜まれるとこやったのに愛されてないとか笑える
320名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 20:36:20.20 ID:1mcc8J7h0
つーか、ロッベンに完全無視されてたなw
オランダ戦前のホルホル記事はやっぱジャップお得意の捏造だったか
321名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 20:36:52.11 ID:GeH5sQer0
なんかCASKが悪いみたいな感じだが
どう考えても相手をナメ腐ってるミランが悪いと思うがなあ
ミランにしてみりゃカカの当て馬に本田使ったんだろうけど
322名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 20:36:58.60 ID:ber0BpwN0
あんだけスペースあったらかわしに行けよw
右足サイドに持っていくのが不安だったんだろうな
323名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 20:37:24.94 ID:WjrPuiix0
>>129
カガーには出来んプレーだな
324名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 20:38:48.83 ID:ee4R0wRai
本田ミランが心配です!w
325名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 20:39:07.33 ID:RYwE+LLu0
揺れ豚は本田大好きだよな
いつかの試合で本田がゴール決めてハグしに行った場面が好きだ
326名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 20:39:39.42 ID:ZcMMuTOX0
本田もトシもムサも酷かったwww
327名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 20:40:01.97 ID:XQAw+rGb0
叩かれるほど伸びるからな、お前らもっと叩けよw
328名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 20:40:30.35 ID:X0bQVfIR0
>>326
ポストにぶち当てた分だけトシは許してやってくれ
329名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 20:40:47.64 ID:FVFjhYT7O
完全なる戦犯
330名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 20:44:20.20 ID:yrFlvZ5Mi
白豚スルツキかわいいブゥ
331名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 20:46:17.99 ID:huH+/K760
二度と逢うこと無さそうな2人
332名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 20:47:11.59 ID:9Qv9e78x0
333名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 20:47:24.61 ID:ydwh8jOl0
スルツキの指示は毎試合二つだけだよ

ホンダぁああああ(点取れ!守れ!) ムサぁあああああ(点取れ!守れ!)
334名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 20:52:45.30 ID:DO9kZ3I40
そして愚か者だらけのここである
335名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 20:56:58.83 ID:PXSTbUqS0
この試合の本田は援護出来んわ
自分は得点に貪欲と言いながら、二回のゴールチャンスを潰した
ゴールキーパーとの一体一なんか、周りの味方を探して取られたのは見損なった。
336名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 21:00:21.48 ID:woPRedsIi
>>328
トシは一点目のロストがなぁ
格上相手に自分たちのミスで献上した先制点がなければ試合展開は大きく違っただろう
337名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 21:02:18.15 ID:EWDEeXUW0
>>230
登る時は爪使って一気に登るから。んで高すぎてびびって降りられなくなる。
実際にはそっから猫放り投げても平気なんだけどね。かなりよくあるよ。
338名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 21:17:58.57 ID:lgg6LoBWO
CLのマンC戦、無駄にトラップして超絶決定機を潰して、地元マスコミに「ハラキリ」と書かれたからな。
ホーム最終戦というのにお別れセレモニーもなしか。
339名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 21:25:56.76 ID:A2aN9DSt0
>>338
まだミランに決まったわけじゃないからな
俺は契約更新して残留する可能性も3割くらいはあると思ってるわ
340名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 21:29:04.91 ID:i82BvCcG0
普段でかい事言ってるくせに
ノイアーと一対一でシュートすら打てない本田
Jリーガーと変わらんだろ
341名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 21:38:40.69 ID:OsJ4isn70
ノイアーからゴールした日本人は香川くらいだよね。
次は内田の番だ。
342名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 21:40:23.10 ID:5hINQN990
>>340
在日は日本から居なくなってくれ
343名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 21:53:28.25 ID:huH+/K760
岡崎もノイアーから取ってないか
バイエルン相手に取った時はノイアーじゃなかったっけ
344名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 21:58:38.98 ID:81+i7Buj0
>>341
345名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 22:12:23.61 ID:TprukARK0
決めて当然とかいうのはゴールハイライトしか見てないからだろ
GKが十分な態勢でシュートだけを考えて詰めていけば五分五分の勝負だよ。
346名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 22:18:08.29 ID:hD7QSrteO
CSKAに韓国人いた気がするけど、本田の代わりにならないの?
試合に出場してるの見たことないけど、戦力になってないの?
347名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 22:19:40.56 ID:0Sat9agx0
香川は絶賛され、本田は戦犯扱いw
348名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 22:20:13.77 ID:50LtHwuE0
バックの力の差だね
349名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 22:20:35.08 ID:hD7QSrteO
>>262
トーレス…
350名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 22:22:12.34 ID:0Sat9agx0
>>348
本田信者はこんな言い訳ばっかだなw
351名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 22:25:28.21 ID:ZWpHzksf0
4年も頑張ってサポの支持が薄いってのも厳しい話だな
監督には愛されたみたいだけど
352名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 22:26:26.44 ID:hD7QSrteO
>>314
2クラブだけなのにどこ行ってもってw
しかもオランダでは愛されてたのに的外れ過ぎる
353名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 22:31:32.92 ID:q/yARVi70
豚に庇われるホンディ
354名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 22:36:23.89 ID:5m/fud3h0
鶴好き
355名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 22:39:47.23 ID:sevmJ1Mi0
監督からもクラブからも愛されてたのに
ロシアリーグという一点だけでお前らは不満なのか
356名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 22:46:04.71 ID:28YwYxN10
スローVTRで見てると簡単そうに見えるけどブラインドになってたり
足にミートしなかったり色々な面で影響してるんだろうな
本当にサッカーはダメな時はダメで調子の影響が大きいスポーツだと思う。
どんなに内容が良くても決めきれなきゃ勝てない
メッシだろうがクリロナだろうがQBKはあるんだし
357名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 22:46:18.90 ID:BrZl3QGx0
子供扱いかよw擁護してるつもりなら、例えが悪いだろ監督さんw
358名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 22:52:04.27 ID:KDnI39BW0
いや、甘すぎだよ
あの2本のうち最低でも1本は決めないと一流にはほど遠い
評価できるとすればこれらのパスだけ
ttps://www.youtube.com/watch?v=5DON241TAro
359名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 22:52:55.11 ID:WeQw9nE00
少なくともどっちか決めないとな自称トップレベルの選手なら
360名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 22:54:16.34 ID:KDnI39BW0
だよなぁ
あんだけ偉そうなこと言ってるんだから結果出せよっていう
361名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 22:56:59.04 ID:wtEiy7+50
>>356
QBK言いたいだけちゃうんかと思うけどな
本家は半端ないし

シュートまでが良いと外したときの印象が鮮明になるからね
ただ今朝の本田は持ってなかった
362名無し募集中。。。:2013/11/28(木) 23:04:54.14 ID:xJHkd/WO0
                         .


「決定機を逃したミスで本田を批判するのは愚かなチョンぐらいだろう」



                                 .
363名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 23:21:34.15 ID:nvMsn6cd0
>>346
もういません
364名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 23:36:46.03 ID:f8zbx+CY0
それならCBがミスして失点しても批判するのは愚かだろ?
365名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 23:55:04.08 ID:lf5JBh9F0
>>1
【サッカー】ヘディングで脳にダメージ?
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1371082460/
 ヘディングの回数が900〜1500回に達すると断層撮影検査で脳に損傷が認められ、その後は脳の機能が急激に低下。ヘディングが1800回前後に達した選手は記憶力に問題がみられた
【脳損傷】 米研究者 「サッカーは多くの子供がプレーしている。彼らを守るために、この調査結果をじっくりと考慮すべきだ
 http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1322706555/
ヘディングを成人のアマチュア選手が年間1300回以上行った人は、記憶力に影響する可能性★2
 http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1322611097/
「Jヴィレッジ」寄贈が契機 自治体が東電に苦情や多額の寄付要求の連鎖 郡山市30億 柏崎市60億 刈羽村40億
 http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1316202161/
16年前、日本サッカー界は東電に130億円の借りができた…『Jヴィレッジ』は福島原発に対する見返りとして東電が建設費負担
 http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1300859455/
日本サッカー協会は、東日本大震災の復興支援で開催した慈善試合の収益金額が、1億1349万8492円になったと発表した
収益金のうち5000万円を、被災地域のサッカー活動を支援するために設けた「サッカーファミリー復興支援金」に充てる。残りの6349万8492円は義援金として、日本赤十字社に寄付する
 http://www.jiji.com/jc/zc?k=201104/2011041400756

欧州サッカー八百長疑惑、逮捕者は17人に 捜査対象は9カ国200人、欧州では過去最大の八百長スキャンダル
 http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1258733152/
ユーロポール(欧州刑事警察機構) 欧州内380試合、欧州外300試合に八百長の疑いがあることを発表★4
 http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1360112636/
【サッカー/八百長疑惑】スペインの協会副代表は八百長と違法賭博があることを認める ドイツは自国リーグの潔白をアピール
 http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1360142227/
「スポーツに不正行為は常に存在する。それを防止するのは無理だろう」…FIFA・ブラッター会長★2
 http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1360432511/
366名無しさん@恐縮です:2013/11/29(金) 00:36:28.52 ID:9sxL5vc70
あんなシュート外してるようじゃ他のリーグで活躍なんてできないわ
だからあと2年はCSKAでプレーすべき
367名無しさん@恐縮です:2013/11/29(金) 00:38:43.95 ID:u7EZNo+f0
味方の上がりを見たんだと思ったが、すぽるとでも言ってたけど
オフサイドだと思って副審の方を見たのかな?
いずれにしても本田らしくない、というか本田の普段の発言からしたら
らしくないプレーだな。
368名無しさん@恐縮です:2013/11/29(金) 00:38:53.13 ID:YDQ2SZ7L0
あれ外すあたりワールドクラスはいないw
369名無しさん@恐縮です:2013/11/29(金) 00:42:48.95 ID:Bn4q7oxdO
まぁそういう時もあるわな。
370名無しさん@恐縮です:2013/11/29(金) 00:52:58.67 ID:p1xAWgw70
>>3
疲れきってる
371名無しさん@恐縮です:2013/11/29(金) 01:04:07.82 ID:Dm0z8M4+P
どこまで本田に暖かい妖精なんだよこのオッサン・・・
372名無しさん@恐縮です:2013/11/29(金) 02:00:28.87 ID:sAqkgssQ0
チャンスに決められなかったことで本田を責めるのは
他ならぬ本田自身だと思う
373名無しさん@恐縮です:2013/11/29(金) 02:35:57.69 ID:CP3GwPbz0
まあ本田は悔しいだろうが
移籍シーズンでこれまで何回も
むかついてたからちょっとざまぁと思ったけどね
CLで勝つ為に無理やり本田残して、
その本田がやらかしてやんのw
新天地で頑張れ本田
374名無しさん@恐縮です:2013/11/29(金) 02:42:15.72 ID:5PsF47A30
まあ、オフサイド臭い1対1でノイヤーが迫ってきてミスしたのはしょうがないとしても、もう1つのミスはやばいよね。
ゴールに転がすだけで得点取れるのに、ノイヤーにころころパスとかさ。右に自信ないなら体ごと滑り込んででも押し込めよ。
375名無しさん@恐縮です:2013/11/29(金) 03:05:13.51 ID:LunZnBIX0
ホーム最後であれではな〜
本田ってやっぱ持ってないのかな
376名無しさん@恐縮です:2013/11/29(金) 03:08:08.66 ID:7S6fo11F0
>>375
マイナス20℃位だったらCSKAが生き残ってたな
377名無しさん@恐縮です:2013/11/29(金) 03:10:03.40 ID:7ceB6Q9n0
スルツキ・・
378名無しさん@恐縮です:2013/11/29(金) 03:12:37.62 ID:xRhbmsUq0
いや〜ダメだね 本田はハットトリック決めるべき試合だったし、難しくなかったのに 
また眼の心配するよ
そうすりゃ、勝点1だったのだから予選敗退でもチームとしては大きい
379名無しさん@恐縮です:2013/11/29(金) 03:14:00.65 ID:B633/yis0
http://news.sportbox.ru/Vidy_sporta/Futbol/Russia/premier_league/spbnews_NI419507_Honda-i-Milan-Vremya-peremen

意訳 露→英
「本田ミランへ」

本田がミランに加入するがその道は決して楽な道ではない
なぜならば、
-ミランは今正に経営が超ゴタゴタ
-成績は13位の泥船
-イタリアメディアは24時間休み無しに叩きまくる、プライバシー無し
-カカとバロテッリは超指定席、ポジション争いは超難関

本田にこれらの困難を乗り切るのはほぼ無理ゲー

by ロシアメディア
380名無しさん@恐縮です:2013/11/29(金) 03:14:23.18 ID:2XE1VCOV0
味方が神パスだしてくれてもはずすはずす
日本代表でも何度もみてきた
381名無しさん@恐縮です:2013/11/29(金) 03:18:08.68 ID:PVpZ6dXT0
専門誌の評価は6点満点の4.5点
負け試合でも高評価
ちゃんとわかってる
叩いてるのはチョンだけ
382名無しさん@恐縮です:2013/11/29(金) 03:25:35.39 ID:jW7l8qg90
>>381
それkickerの採点やろ…
383名無しさん@恐縮です:2013/11/29(金) 03:37:47.29 ID:2XE1VCOV0
本田信者は馬鹿しかいない
384名無しさん@恐縮です:2013/11/29(金) 04:32:17.79 ID:fTUkzsGc0
>>345
いんや、あれが5分5分なんてあり得ないから
あれは絶対決めなければいけないシーン
もたもたしてる間に間合い詰められてしまうとかヤバすぎ

そして次のミスがもっとヤバイ
385名無しさん@恐縮です:2013/11/29(金) 04:39:36.53 ID:77wyvQJ40
昨日の本田のパスとキープはダビド・シルバが乗り移ったようだった
特にペナ前左で4人くらい引き付けてから出したスルーパスとヒールでムサに流したパスは一流選手の証明だったね
386名無しさん@恐縮です:2013/11/29(金) 05:14:47.49 ID:Efayq0kPi
おれ、スルツキめっちゃ好きや
あのイキッパナシな表情といい、なかなか笑顔を見せないツンデレさといい、リアクション天才的でキュート。しかし采配は的確。
まじで家に置いておきたい。いや失礼だと思うけどおれが帰って
「ただいま。」スルツキ「オカエリ、今日は全部オマエニマカセル」とか言って欲しい。
一日の終わりにすげー安心できる。まじ可愛いまじ欲しい。でも本田が去ればCSKAは観ない
387名無しさん@恐縮です:2013/11/29(金) 05:18:37.63 ID:liiwyf4IO
嫌われ者、本田圭祐。
本田ってモロ整形した韓国人顔してんだよなぁ
傲慢で見栄っ張りの性格も思考も自分の実力に見合わないブランド志向も全部韓国人っぽい 。
388名無しさん@恐縮です:2013/11/29(金) 05:29:02.73 ID:esPVpHxl0
批判してるのはチョンと香川信者だけだから
気にすんなと言ってあげたい
389名無しさん@恐縮です:2013/11/29(金) 05:31:07.18 ID:svPgXuLWP
批判されるレベルだからプロは価値があるんだろうに
決定機を外して批判されるのが嫌ならサッカー選手などやめちまえ
390名無しさん@恐縮です:2013/11/29(金) 05:32:22.31 ID:EPvKXpsi0
本田愛されすぎだろww

これで放出してくれてたら最高のクラブだったのに
391名無しさん@恐縮です:2013/11/29(金) 05:32:29.19 ID:dDQZ3By50
CL バイエルン戦 2戦目 先発の採点
http://www.whoscored.com/Matches/776520/LiveStatistics/Europe-UEFA-Champions-League-2013-2014-CSKA-Moscow-Bayern-Munich

Igor Akinfeev       5.02
Kirill Nababkin      6.89
Alexei Berezoutski    6.01
Sergei Ignashevitch   6.21
Georgy Schennikov    5.95
Pontus Wernbloom    6.62
Georgi Milanov      6.91
Zoran Tosic        6.61
Keisuke Honda      7.41 1G ←
Steven Zuber       7.23
Ahmed Musa        6.30

CL レバークーゼン戦 2戦目 先発の採点
http://www.whoscored.com/Matches/776524/LiveStatistics/Europe-UEFA-Champions-League-2013-2014-Bayer-Leverkusen-Manchester-United

David de Gea       7.20
Chris Smalling      8.73 1G
Rio Ferdinand       7.93
Jonny Evans        8.85 1G
Patrice Evra       7.05
Ryan Giggs        8.46 1A
Phil Jones        7.78
Luis Antonio Valencia  7.75 1G
Shinji Kagawa       7.54    ←
Nani           9.21 1G
Wayne Rooney      8.21 2A
392名無しさん@恐縮です:2013/11/29(金) 05:43:08.30 ID:B633/yis0
>>387
それ俺が本田スレに書いたやつだけど、何でここにコピペしてんの?
しかも一番上の「嫌われ者、本田圭祐。」この部分わざわざ加えて
393名無しさん@恐縮です:2013/11/29(金) 05:45:01.59 ID:TXzpiNWm0
とはいってもあんときの流れがCSKAにきてたのは明らかで
あの状態で口田圭がきめとけば3−1で勝ち越し
まああの後無失点とはいかないだろうけど押し切れた可能性も高い
メガクラブ(昔は)にいく口田ならきめと家内と遺憾でh祖
394名無しさん@恐縮です:2013/11/29(金) 05:57:57.25 ID:mEI9h5h2P
本田は基本ワンタッチゴーラーなので持ってしまうと選択肢がない
それを自覚してバイタルでノーマークでパスもらうテク磨いたのは賢い
ロシア昨季前半、日本代表で結果を出してる
ただ対処されてしまうんだな
これは本人もインタで言ってた
395名無しさん@恐縮です:2013/11/29(金) 06:02:35.86 ID:d04Acf0r0
>>391
二人とも頑張ってるよね
ワールドカップ楽しみだね
396名無しさん@恐縮です:2013/11/29(金) 08:10:46.60 ID:D97yTHcP0
ほんとCSKAがロシアじゃなけりゃなあ
397名無しさん@恐縮です:2013/11/29(金) 08:22:34.33 ID:IWzZ+Zlb0
>>391
負け試合なのに本田スゲーな
398名無しさん@恐縮です:2013/11/29(金) 08:39:41.41 ID:0gdu0Uew0
アルゴリズム不明の自動採点なんか有難がるのがホンシンという生き物
399名無しさん@恐縮です:2013/11/29(金) 10:19:45.37 ID:ck+oGRex0
Good, very good.
400名無しさん@恐縮です:2013/11/29(金) 12:27:45.00 ID:tn1YqRpK0
欧州遠征の二試合が
ミラン行きのパスポート
401名無しさん@恐縮です:2013/11/29(金) 13:58:15.33 ID:QjcVAk0W0
気温: -6°C

湿度: 93%
風速: 18 km/h

こんなもん足の感覚無くなってるだろ
402名無しさん@恐縮です:2013/11/29(金) 14:20:56.45 ID:lpIsTjXN0
それまで良くても決定期外して負けたら戦犯だろう
しかも二回だからな。ホームだし点入れて引きこもれば勝てたかもしれない
403名無しさん@恐縮です:2013/11/29(金) 14:22:08.02 ID:4b2HQtRf0
本田さんのCL次スレはなんで立たないの?
404名無しさん@恐縮です:2013/11/29(金) 14:22:25.81 ID:OnNVhRRs0
>>12
こいつはあかんぞww
405名無しさん@恐縮です:2013/11/29(金) 14:22:40.49 ID:cYNuDTM40
良いクラブな訳ないだろw
怪我しても、まだか?早くしろ!と急かされて、無理に出たらまた怪我したんだぞ?
406名無しさん@恐縮です:2013/11/29(金) 19:52:46.53 ID:DfZZG9Jg0
チェスカはでフェンスどうにかしないと
って言ってもあと数試合でオサラバですねw
407名無しさん@恐縮です
>>2
作業の1つにしか過ぎないのに、決定機外すのは目立つからなあ
EUROSPORTSでは本田はチーム最高得点な

リンク貼れない//の間のスペース削ってね
http:/ /uk.eurosport.yahoo.com/football/champions-league/2013-2014/cska-moscow-bayern-munich-624035.html