【サッカー】札幌FWレコンビン、残留直談判!ベトナム帰国し自ら移籍元クラブと交渉へ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1睦月φ ★
 J2コンサドーレ札幌FWレ・コン・ビン(27)が、来季残留を直訴する。
明日28日、来日中のトゥイティエン夫人(28)とベトナムへ帰国することが26日分かった。
当初は12月2日に再開するチーム練習に参加予定だったが、札幌側が期限付き移籍元のソンラム・ゲアンと
続けている契約延長交渉が進まないため、来季も日本でのプレーを望んでいることをゲアンに直接伝えに行く。

 ビンの残留へ、札幌が最強の刺客を送り込む。ビンは当初はプレーオフ進出を想定し、
来月に入ってから帰国する予定だったが、2日に再開するチーム練習を前に帰ることとなった。
三上大勝GM(42)は「来年もやってもらうために、第2の矢を送ることにした」とゲアンに対し、
直接思いをぶつけてくれる旨を期待した。

 所属元のソンラム・ゲアン側の想像以上の抵抗が、根底にある。札幌はビン残留へ、
Jリーグに提携国枠の設立を持ちかけ、来季の外国人枠を増やすことに成功。
2年目のプレーへの環境づくりを進めてきた。
しかしゲアン側は契約延長に際し、三上GMが「考えているものと大きな開きがある」と話す金額を要求。
業を煮やした三上GMが15日にベトナムへ渡って直接交渉してきたが、大きな進展はなかった。

 ビン自身は25日にも「日本でやりたい気持ちに変わりはない」と明言したように、札幌残留への思いは強い。
契約条項の中には、ビンの意思を最大限尊重するという項目はあるが、
ゲアン側は三上GMに対し「あなたはそう言っても、我々はビンから直接聞いていない」の一点張りだという。
その状況を打破すべく、ビンが「僕が思いをしっかり伝えてくる」と志願し、早期の帰国となった。

 様々な意見こそしてくるゲアン側だが、ビジネスチャンスを無駄にする気まではない。
ビンの熱意が伝われば、三上GMが「来月10日」と設定する決着期限への到達は難しくない。

ソース スポーツ報知
http://hochi.yomiuri.co.jp/soccer/jleague/news/20131126-OHT1T00128.htm
2名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 21:39:17.49 ID:1yWapxXj0
戦力になってるの?
ビジネス要員として重要なのはわかるけど
3名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 21:40:36.57 ID:Em28iO8J0
最終節、もっと早く出場していたら…
4名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 21:40:52.17 ID:N2iZpAUa0
いらねー
カズ枠がベトナム人かよ誇らしいなサッポコ
5名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 21:41:05.90 ID:fgE6xrk80
>>2
札幌のプレイスキッカー全部任されてる
6名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 21:41:29.43 ID:A/P0ssIE0
>>2
なってる気がする
7名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 21:41:53.40 ID:VxStB3rT0
>>1
【サッカー】ヘディングで脳にダメージ?
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1371082460/
 ヘディングの回数が900〜1500回に達すると断層撮影検査で脳に損傷が認められ、その後は脳の機能が急激に低下。ヘディングが1800回前後に達した選手は記憶力に問題がみられた
【脳損傷】 米研究者 「サッカーは多くの子供がプレーしている。彼らを守るために、この調査結果をじっくりと考慮すべきだ
 http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1322706555/
ヘディングを成人のアマチュア選手が年間1300回以上行った人は、記憶力に影響する可能性★2
 http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1322611097/
「Jヴィレッジ」寄贈が契機 自治体が東電に苦情や多額の寄付要求の連鎖 郡山市30億 柏崎市60億 刈羽村40億
 http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1316202161/
16年前、日本サッカー界は東電に130億円の借りができた…『Jヴィレッジ』は福島原発に対する見返りとして東電が建設費負担
 http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1300859455/
日本サッカー協会は、東日本大震災の復興支援で開催した慈善試合の収益金額が、1億1349万8492円になったと発表した
収益金のうち5000万円を、被災地域のサッカー活動を支援するために設けた「サッカーファミリー復興支援金」に充てる。残りの6349万8492円は義援金として、日本赤十字社に寄付する
 http://www.jiji.com/jc/zc?k=201104/2011041400756

欧州サッカー八百長疑惑、逮捕者は17人に 捜査対象は9カ国200人、欧州では過去最大の八百長スキャンダル
 http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1258733152/
ユーロポール(欧州刑事警察機構) 欧州内380試合、欧州外300試合に八百長の疑いがあることを発表★4
 http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1360112636/
【サッカー/八百長疑惑】スペインの協会副代表は八百長と違法賭博があることを認める ドイツは自国リーグの潔白をアピール
 http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1360142227/
「スポーツに不正行為は常に存在する。それを防止するのは無理だろう」…FIFA・ブラッター会長★2
 http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1360432511/
8名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 21:41:57.60 ID:9qMiDazc0
>>2
TVで見る限りJ2、少なくともコンサではレギュラーで出場して特に異論は出ないレベルにあるな
運動量に課題はあるけど足もと、特にFKは上手いよ
9名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 21:42:00.09 ID:Ai4UxNYf0
>>4
よそのサポはだまってろよ^^
10名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 21:42:15.10 ID:iRITCZxV0
キャンプから一緒にやれれば大きな戦力になると思うよ
スポンサー的にも
11名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 21:42:25.96 ID:NXQzP1CT0
>>2
普通になってるんだよなあ
プレーオフ行けなかったのは色々痛いな
12名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 21:42:27.93 ID:VGtbYfvU0
クソ社長が経済効果の話ばかりするから可哀想。充分やれてるだろ
13名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 21:42:32.41 ID:JVkKS3xr0
今の札幌の中で一番フリーキックが上手い
14名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 21:42:44.83 ID:s+VdWWeo0
J1に上がってればな
15名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 21:42:54.99 ID:QinVpAkZ0
>>2
十分使える
16名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 21:43:00.80 ID:7mOet57i0
レ・コン・ビンだけは札幌入る前から何故か聞いたことあるんだけどどこで聞いたんだろうな
17名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 21:43:28.92 ID:DY7KYiw8O
僕らの町に球蹴りはいらない。
18名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 21:43:31.15 ID:SXB4moMdO
アウンサン
19名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 21:44:27.77 ID:cabLsehx0
あのFKが入ってれば・・・
レコンビン来てからの勝率もかなりのもんだし確実に戦力でしょ
20名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 21:44:47.22 ID:Bx5OOpjH0
帰国するのに直談判とマスコミが決めつけてるだけか
21名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 21:45:00.50 ID:q9C/kKtY0
本人が札幌を望んでるのか。
本人は高いレベルで修行
札幌はマーケティング+戦力

お互いにとって良い事だな。
22名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 21:45:01.13 ID:jRd7GD6/0
東南アジアのヤツらは日本は金持ちって思ってるからな
全力で吹っかけてくるぞ
23名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 21:45:14.97 ID:bq3y9AEOP
こんなこと言いつつ向こうに帰ると
やはりベトナムがイイと言って
二度と札幌に戻ってこないのがオチ
24名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 21:46:09.52 ID:yK+PSDOC0
意外と使えた
25名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 21:46:16.42 ID:OIC05MfK0
ビンさん誇らしい
本人もあのFKが入ってたら、と悔いがあるだろうから、来年晴らせ
26名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 21:46:38.00 ID:eNcyT815O
アメリカが唯一戦争で勝てなかった民族の末裔だからな。
27名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 21:46:59.74 ID:J3orDzX90
週刊誌の記事ってなんでこんなに気持ち悪いの?

タイトル

@記事の内容に沿ったアウトライン

A詳述
B詳述
C記者の妄想で締める

特に@〜Aは書き出しの文を現在形で締めるんだがこれがたまらなく気持ち悪い
死ねよ
28名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 21:47:02.10 ID:gL4/KcBC0
>>22
ベトナムでも中継されてた最終戦見てたら
あんな凄いスタで試合してるクラブがケチるなや!くらい思うわな
29名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 21:47:30.64 ID:zzsywwIq0
ベトナムはまずアジアカップ本戦目指そうぜ
30名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 21:47:32.10 ID:q9C/kKtY0
>>22
それが原因だろうな。
Jリーグなんてほとんど貧乏なのにねw
31名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 21:47:45.10 ID:A/P0ssIE0
>>19
あのFKは惜しかった。けど札幌がJ1レベルではないのは万人の一致するところでもある
32名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 21:47:55.71 ID:hpdV61UH0
J1はどっか取るところ無いんか?
33名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 21:48:23.97 ID:PTVJWweg0
札幌はそこまで金持ちではない
億の移籍金を期待してたベトナムはがっかりって感じか
34名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 21:48:33.28 ID:64fqBi4y0
J1では厳しいと思う
35名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 21:48:44.46 ID:ut/UMiDO0
帰国したらもう帰って来れないジャン
36名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 21:49:19.85 ID:RORa6lXI0
せっかく入ったベトナム人も引き止められないのかよ
J貧乏すぎるだろ
37名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 21:50:14.04 ID:2rHfu9mq0
早く帰ってこないと雪祭りに間に合わんぞ
38名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 21:50:18.88 ID:rX2Pj0/S0
寒いから帰りたいのかと思った
39名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 21:50:43.10 ID:q9C/kKtY0
国内唯一?ドーム球場が本拠地だからな〜
あんな立派な施設でサッカーしてるのを見たら
札幌は大金持ちだと思われるぞw

これからは空き地を本拠地にした方が良いなw
40名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 21:51:01.84 ID:djX/1a4Q0
後半残り数分の所で初出場してアシスト決めたんだから持ってるタイプだよなぁ
中田がペルージャの最初の試合でゴール決めたりもしてたけど。
41名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 21:51:05.66 ID:A5usYYU80
J2レベルではキッカーとして使える、J1だと無理だと思う
42名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 21:51:33.26 ID:A/P0ssIE0
しかも札幌って、東南アジアの国からみたら異国情緒たっぷりだよな。じつは海外から観光客が激増してるのが札幌
43名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 21:52:46.59 ID:ykru4Kh20
> 札幌はビン残留へ、Jリーグに提携国枠の設立を持ちかけ、
> 来季の外国人枠を増やすことに成功。


札幌にそこまでの交渉力とか権力があるとは到底思えんのだが
44名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 21:52:50.05 ID:IuyrcsIw0
藻岩山頂でこれの嫁らしき者を目撃した
でかい女だった
45名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 21:53:09.48 ID:2pRykCFx0
>>42
雪が見られる手軽な外国なんだよね札幌って
46名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 21:53:13.37 ID:Z1CYaWyH0
札幌に残留しても来期J1昇格決まれば干されそう
47名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 21:53:20.83 ID:wXTaZXvfP
そんなにすすきのが良かったか
そりゃそうだよな
48名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 21:53:30.21 ID:X1EeFwnS0
味しめたなレコンビン
そりゃベトナムで貨幣価値低いドン稼ぐよりも円のほうが魅力的だわなwwwwwwwwwwwwww
49名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 21:53:40.87 ID:7Ux7eXMC0
>>22
まあ日本もブンデスのチームがみんな金持ちって思ってるやつ結構いるしなw
50名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 21:54:01.02 ID:A/P0ssIE0
はやく新千歳空港の滑走路延長したらいいのにねぇ
51名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 21:55:00.25 ID:MfxdW0Xs0
戦力になってるし、提携枠でいいから実質外国人枠使わないし
おまけに宣伝、放映権も入るし最高だな

韓国人のようにクズでもないし
52名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 21:55:40.21 ID:t/Brg1ek0
戦力なの?っていう人はかつてのエメルソンとかフッキ的なのを想像してるんだろうか
さすがにそこまでじゃないけどロブソンより上だよ
53名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 21:55:51.67 ID:9/6D8jpAO
>>43今までの超絶スカウティング能力知ってて言ってんのか?
まあクラブ自体は弱いがな。
54名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 21:55:53.03 ID:bxyZC5bm0
移籍金払ってまで獲るレベルじゃないけどな
キックだけなら通用するけど足が速いわけでもないしフィジカルゴミだし守備力ないし
55名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 21:55:58.75 ID:7Ux7eXMC0
>>43
Jリーグは最近東南アジアに放映権売ったりしてたからその一環だろう
56名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 21:56:20.97 ID:HAGIVtBT0
やる気あるんだな
最後のFK惜しかったまた頑張れ
57名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 21:56:50.06 ID:yxpwkk0p0
>>48
最近、円が100円突破して円高だからね
58名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 21:56:55.59 ID:EbQZB71o0
>>37
毎年その時期キャンプ
59名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 21:57:08.24 ID:q9C/kKtY0
俺がベトナム人で札幌の試合見たら、
『なんてスゴイ本拠地スタジアムだ!!!』

間違いなくこう思うw 実際、俺も感動したw
60名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 21:57:18.89 ID:SuLhlL6B0
東南アジアで市場開拓はJリーグにとってもプラスだろうし
営業的には移籍させたほうがいいだろうな
61名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 21:57:20.35 ID:kFgCqCJr0
帰省先がベトナムってのがいいねえ
旅に行くみたいだ
62名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 21:57:30.22 ID:dbVNEZ5b0
Good Byeってブログに書いていたよ。
63名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 21:58:45.14 ID:791kGqAR0
しかし最終戦で勝てなかった札幌は本当にバカ
64名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 21:59:11.42 ID:9/6D8jpAO
>>62え?マジ?
65名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 21:59:11.89 ID:jmJ0+VMH0
>>26
勝てなかった×
勝たなかった⚪︎
66名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 22:00:01.64 ID:ynp3yjVY0
このゲアンとかいうクラブはあまり渋ると地元ベトナム人から反感買うんじゃないの
67名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 22:00:17.14 ID:i492afVC0
こいつかっこええなー
68スライム ◆s1.eJ2yI2k :2013/11/27(水) 22:00:24.25 ID:gjL/KxbMO
残留てのが凄いね。
ベトナム人にとって冬の札幌て相当辛いと思うんだけど…
埼玉に住んでる俺ですら札幌の冬は耐えられないな
根性あるね
69名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 22:00:26.91 ID:GLZ7NnVq0
レコンビンからオーラ感じる
出場時間どうこうより、周りに与える加入効果があった
実際加入してからの札幌の勝率が上がってるし
70名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 22:00:34.60 ID:y/l86hg/0
ちゃんと練習頑張ってるのがよく分かる選手で好きですよ
71名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 22:00:37.98 ID:CT8OvAJ10
生春巻きボンバーレコンビン
72名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 22:00:57.83 ID:USWxi2+f0
貧乏クラブでもベトナム土人にとっては金のなる木なんだな
まあ札幌ならお似合いなんじゃないの
73名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 22:01:03.33 ID:T74iy/LA0
サッポロビールはベトナムでの販売キャラクターにビンちゃんは使ってないの?
74名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 22:01:11.08 ID:7fxUSSMJ0
神戸あたりに移籍したらどう?
75名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 22:01:45.20 ID:h5TTdH2W0
>>43
社長絶賛出演中のJリーグラボでの、
気持ち悪いほどリーグに尻尾ふりまくってお追蹤ばかり言ってるのを見てると、
まあJリーグの幹部には重宝されてるんだろうな、とは思うわ
Jリーグの方針にも叶ってるし、社長の要望がきっかけになった可能性はあるかも、と思う
76名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 22:02:03.26 ID:WRKQsCh30
完全移籍だといくらくらいふっかけられてるんだろうな
77名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 22:02:15.81 ID:dbVNEZ5b0
>>64
Goodbye Japan, memories of beautiful and valuable experience on the road to honor chose .
78名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 22:02:31.33 ID:i492afVC0
この前の試合のFKバーでPO逃したのが自分のせいだと思ってそう 男前や!
79名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 22:02:57.24 ID:KZo7avuR0
まだ27歳なのか
あと3、4年はいけるな
80スライム ◆s1.eJ2yI2k :2013/11/27(水) 22:03:15.13 ID:gjL/KxbMO
ベトナム人がJ2で何とかやれてるのを見ると
日本人も似たような感じでリーガは二部でやるのがやっとだから
ベトナム人と何か共感できる
81名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 22:04:03.47 ID:B21aWSBL0
>>49
長谷部とかのいるホッフェンみたいな下位チームは貧乏なんだろうな
82名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 22:04:07.54 ID:q8N4TQMK0
監督が無能すぎてな・・

深井と上里が長期離脱したのにパスで崩そうとしてPO逃すし
ビンを最初から使っとけば勝てたわ
結局ああいう試合こそ代表歴のある選手が頼りになるんだよ
83名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 22:04:08.91 ID:CfYec2hU0
練習みたりしてると足元の技術はしっかりしてるよ。
パスとかプレースキックの精度もJ2では良い方、ただJ1では厳しいだろうな、
パスもプレースキックも判断もやっぱりスピード不足。
今のコンサの戦力には十分なってるけど。
84名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 22:04:37.33 ID:V31RKwnZO BE:3416127168-2BP(0)
こりゃコッチ帰ってこれないな
85名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 22:05:11.21 ID:B21aWSBL0
>>52
エメルソンやフッキが札幌にいたこと
時々で良いから、思い出してください・・・
86名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 22:05:14.81 ID:CfYec2hU0
人柄的にはベトナムのスターだけあって良い人だわ。
87名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 22:05:57.01 ID:qC+LYh2X0
イタリア人も中田に熱狂するジャップをこんな目で見ていたんだな
そして今は香川が行ってるイングランド人が同じように…
まったくジャップ国に生まれたのが惨めすぎて泣きたくなるぜ
俺は生まれ変わったら金髪白人のクリスチャンになるんだ
週末はクラブのサッカー観戦と教会通いで忙しそうだ。楽しみだなあ
88名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 22:06:00.34 ID:2ZPOonhh0
値段つり上げたいだけだろ
89名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 22:06:56.06 ID:9sMGNFakO
ビンは普通にやれてるからな
単なるマーケットではなく選手としても十分役に立つ

J2を盛り上げる話題にもなるし残って欲しいねえ
90睦月φ ★:2013/11/27(水) 22:07:05.19 ID:???0
>>77
レコンビンはFacebookはやってるがブログは無いぞ
しかも全部ベトナム語だし
91名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 22:07:07.82 ID:GiRRpsUT0
できることなら延長だか再契約してほしい
レコンビンが抜けた穴はチョンで穴埋めされるのが目に見えているからな
92名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 22:08:01.08 ID:ynp3yjVY0
金が欲しいんじゃなくて単純に放出したくないんだよ
最初っから嫌がってたんだから
レンタルすら本当は嫌なんだよ
93名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 22:08:15.72 ID:kzQKWGTP0
>>80
スライムにしてはまともなこというじゃん
94名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 22:08:19.02 ID:U72sG9CZ0
エアステ・リーガでも通用してるじゃん!て即レスしようとしたが
多くは微妙なんだよなw
95名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 22:09:11.57 ID:GItISieV0
債務超過のコンサドーレに引き留めなんて無理無理
96名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 22:09:26.61 ID:OIC05MfK0
>>43
電通の与太話にコロっと騙されるラガーマンがチェアマンなんだから、
現場上がりの野々村社長の進言を「おお、それはいい。やろうやろう」と簡単に乗っかったのが容易に想像できるわ
97名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 22:10:39.65 ID:Ox1aCFoz0
>>92
 移籍元クラブにしてみれば、ビンがいるといないじゃ集客力が全然違うんだろうしな。
98名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 22:10:53.26 ID:ZB3uTJ1aO
ベトナムのカズみたいなもんか?
99名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 22:11:36.54 ID:WRKQsCh30
コンサドーレ札幌の試合、ベトナムでのパブリックビューイングの様子

http://vietnam-navi.info/wp-content/uploads/2013/11/2013-11-17-15.58.41.jpg
http://vietnam-navi.info/wp-content/uploads/2013/11/2013-11-17-15.59.31.jpg
100名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 22:12:16.35 ID:UftIctH/0
数日後J1チームのユニフォームを着て笑顔のレコンビンが見られるな
101:2013/11/27(水) 22:12:45.47 ID:OVOyQOR/0
うちのパンダも引き取ってくんねーかな
102名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 22:13:41.13 ID:jm77YE8e0
え?J2なのに残ってくれるの
日本人なら移籍考えるよね普通
いいひとすぎだろwww
103名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 22:14:59.26 ID:7hHTNFge0
>>82
は?
財前は若手の底上げしつつ、PO圏内まで行けたんだから大したもんだろ
104名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 22:15:11.53 ID:jX4HCCvl0
    |
  \ _ /
 _ (m) _
    目   レコンピコーン
  / `′ \
   ∧_∧
   (・∀・∩
   (つ ノ
   ⊂_ノ
    (_)
105名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 22:15:38.63 ID:TO5o1K6m0
もっと住みやすいところならよかったのに
北海道とか罰ゲームでしょ
106名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 22:15:44.66 ID:wUEvLReV0
レコンビン
FK    J1でも通用
シュート J1でも通用
パス J2レベル
体力 J2下位レベル
フィジカル J2下位かJFLレベル
闘争心 一流

みた感じ、こんなかな
107名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 22:16:57.75 ID:XTRcOdwl0
少々フィジカルや守備に不安はあるけど十分スタメンとして戦力
パスやキックは流れ変えるものがある
最終戦の北九州戦で先発で前田の代わりに使ってほしかった
108名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 22:17:17.19 ID:ZpsxANL40
ソンラム・ゲアンがチーム名だと知らなかったので、なに言ってるのか結構分からなかったw
ソンラム・ゲアンって選手がいて、そいつがどうこう言ってる?とかw
109名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 22:17:42.50 ID:jif/t2+70
>>105
春秋は北海道で過ごしたいと思うけどな
110名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 22:19:43.25 ID:3L+gEXsB0
あのFKが入ってたらなぁ…
111名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 22:20:10.84 ID:B21aWSBL0
>>105
札幌はとっても住みやすい街だお
112名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 22:20:33.20 ID:jotOwzahP
プレースキックは普通に遠藤よりうまい
最終戦も、なぜスタメンで使わなかったんだと言われる
113名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 22:20:57.88 ID:J+6Yq//K0
キックの精度はまじでいいよな
プレーオフでみたかった
114名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 22:21:56.36 ID:mnUD5oAi0
これってこのまま帰ってこないパターンだな
115名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 22:22:14.31 ID:B21aWSBL0
>>106
ベトナムの俊さんやな
116名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 22:22:39.24 ID:PfdlJzsy0
>>65
政治的な判断を含めるのが戦争なんだから、勝てなかったで良い。
117名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 22:23:07.15 ID:45aqXxwF0
レ・コン・ビンはチームの戦力としてしっかり機能してるのにもったいないな
CK、FKの精度は高いし最近はシュートチャンスにも絡んでる
118名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 22:23:13.59 ID:vBzQY+5GO
これで挑戦が終わりではビン自身がいちばん物足りないだろうからな
119名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 22:23:44.92 ID:i492afVC0
>>99
出すの遅いよーと怒ってそうだ
120名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 22:24:32.47 ID:yK+PSDOC0
>>81
長谷部はニュルンや
121名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 22:24:55.50 ID:B21aWSBL0
>>120
あーニュルンだった・・・・・。
122名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 22:26:23.98 ID:qx6x9nO90
確かにFKはうまいし
J2で十分な技術はあると思う
123名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 22:27:28.58 ID:aDaMZbxR0
>>105
札幌と北海道は別物だっての
札幌から外は、毎日「ここをキャンプ地とする」状態だ
124名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 22:28:02.20 ID:8CD4cww00
そもそもサッポロのベトナム進出のために連れてきたんだから
責任もってサッポロに金出して貰ったらどうだ
125名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 22:28:13.05 ID:t1zR9R3nO
金出せよ糞札幌w
126名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 22:29:35.95 ID:HyRpg7z80
>>106 じゃあフィジカルが原因で試合出たり出なかったりってことなの?
127名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 22:30:47.11 ID:/BhShrVci
頑張れ俺は応援してるぞ!
128名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 22:31:08.58 ID:+FjQOybi0
>>2
さっぽこがPO残れなかったのは最終戦で黎スタメン起用してないからとまで
129名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 22:32:17.15 ID:q8N4TQMK0
>>103
そりゃ深井と上里さえ使えば落ち着いて組み立てられてチームが機能するわ
しかし離脱したのに強いままと勘違いした結果があのザマ

選手が凄いんであって監督の功績ではない
130名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 22:32:17.31 ID:hMFLQveL0
ベトナムの俊さん
131名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 22:33:10.74 ID:6H57Cm+y0
信じて送り出したレコンビンがry
132名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 22:33:49.78 ID:HyRpg7z80
岡田呼べよw今暇そうだしw北海道は空気も綺麗だしw
133名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 22:33:51.71 ID:Pm0AAN9F0
初監督であの戦力なら合格点だろ
開幕前はJ3降格も視野なんて選手の口からも言ってた戦力だし
134名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 22:34:05.69 ID:NSjZbSqn0
もうひとりくらい有望な選手を
ほかのJ2クラブに入れたほうがいいわ
タイやインドネシアも来た方がいいで
アジア杯予選の反省会からはじめないといけないけど
135名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 22:36:06.40 ID:uTCA8kLv0
同じくらいの戦力でクソサッカーした監督もいるんですよ!
136名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 22:36:58.50 ID:DHvjKxEU0
3.4人切ってもいいからレさん残すべき
137名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 22:38:04.43 ID:XFfrlO2r0
J1のクラブが拾ってくれよもう選手としてはピーク入ってるんだしJ1で見たい
138名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 22:39:12.52 ID:QverPOke0
>>126
それもあるけど一番は途中加入で連携不足のせい
139名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 22:39:33.80 ID:CJYyXmnm0
レコンビンマネーってどんだけ期待できるんだ
140名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 22:39:36.33 ID:mg4vonuy0
>>132
岡田のクラブサッカーは金がかかりすぎる
141名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 22:40:16.94 ID:7bB8Sq6Y0
キオーレオピンみたいな名前だなw
142名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 22:40:30.40 ID:nVZ4aTUu0
ベトナムの英雄だもんな
来年も札幌でプレー出来りゃ良いが…
143名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 22:41:50.18 ID:fVkwKOit0
ベトナムの英雄だけに安売りしないよってことかな
144名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 22:42:05.40 ID:oIYaxeV90
雪にはしゃいでる写真見てドク思い出した
145名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 22:42:48.30 ID:c/p6NUN00
ベトナム人が頼りとかクソ雑魚サッポコにお似合いだな
146名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 22:44:05.45 ID:5lrHJ4nt0
向こうからしたら糞みたいなチームだろうな札幌は
清水に対するシュツットのようなもんだ
147名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 22:44:52.86 ID:M5pkXjEg0
こういう弱いアジアの国のレジェンドクラスを各国一人ずつ集めたら面白いんじゃない!?
シンガポールとかマレーシアとかラオスとか
148名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 22:44:53.22 ID:56Gx7UZc0
夫人の名前でハーイトゥイマテェーンの一発屋芸人思い出した
149名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 22:45:00.12 ID:8m2Lrv8W0
あれ?
前俊てどこいった?
まださっぽろいんの?
150名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 22:45:10.89 ID:+VRlZufC0
>>138
ベトナムって守備陣と攻撃陣別々に練習するような国だからな。

それを考えれば適応能力は結構ある。
151名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 22:45:29.63 ID:l8X+6HA/0
ビン「もうちょっと押したら出しますよw 俺もサッポコで一生プレーしたいとか言いますんでw」
152名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 22:46:47.74 ID:Kb0mFqVc0
札幌って今雪降ってるの?
153名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 22:47:09.86 ID:+P3dROkR0
つーかベトナマンは祖国の英雄が海外で成功してほしいとか思わないのかよw
154名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 22:47:40.20 ID:hJIgBAdj0
>>152
降ってるよ
155名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 22:47:41.62 ID:Oe9HEU9b0
連携がとれる来季の頭からのレコンビンが見たいんじゃあああああ!!!
156名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 22:48:13.09 ID:CJYyXmnm0
キャプ翼だったらゲリラシュートとか打ってきそう
157名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 22:48:51.76 ID:9/6D8jpAO
>>99英雄力ワロタw
是非残留して欲しいわ
158名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 22:50:13.62 ID:fzTxXpjx0
>>4
一国家のスーパースターだけあって華があるんだよね。
159名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 22:52:35.83 ID:CJYyXmnm0
>>99
札幌なんかの激弱糞サッカーが海外で流れるのか
日本の恥だな
160名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 22:53:21.53 ID:b4Z6Iea90
>>106
下位互換俊さんやないか
161名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 22:53:28.55 ID:oVZDvXiI0
ベトナムの英雄だし
このクラブが欧州の移籍市場を参考に動いていたら
もう金額に開きがあるとかいう次元じゃない気がする
162名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 22:53:34.00 ID:1ad/WmvZ0
レコンビンがいない札幌は
自分とこのユースにまけるレベルなんだぜ?
しかも最近で2回もまけてる
163名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 22:53:49.34 ID:iaGlg1P70
他サポだけど来年もレコビンが見たい
164名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 22:54:40.92 ID:ynp3yjVY0
これ見てみ、人気ヤバイよ
http://www.youtube.com/watch?v=EOXfFdQlNs0

ビッグビジネスの匂いがプンプンする
165名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 22:55:01.30 ID:7hHTNFge0
>>162
ユースが強いだけw
166名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 22:56:21.90 ID:mrUW6wcL0
>>162
もうユースをそのままトップにもってくればいいじゃん
経費も抑えられて強くなるなら一石二鳥だ
167名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 22:56:40.77 ID:WRKQsCh30
俺「レコンビンクラスがいるなら代表も少々強いんちゃうか?アジア杯で日本と対戦とか熱そう」



アジア杯2015予選 Gropup E

●ベトナム 1−2 ○UAE
●ベトナム 0−1 ○香港
●ベトナム 1−3 ○ウズベキスタン
●ベトナム 0−3 ○ウズベキスタン
●ベトナム 0−5 ○UAE

( Д ) ゚ ゚
168名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 22:58:40.39 ID:ybdJwwJD0
1シーズンじゃなんもわからん、
出来ればもう1〜2シーズンみたい
169名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 23:01:22.65 ID:Bpqnrngi0
>>167
香港はともかくウズベクやUAEはアジアではトップクラス一歩手前くらいの実力はあるだろう
170名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 23:01:26.65 ID:pH1WVuKA0
>>167
サッカーって凄いなww

ビンはもっと強いチームにいけそうだけど、ナショナルチームが駄目だから、こんなわけか。
171名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 23:03:00.85 ID:+VRlZufC0
>>167
UAEやウズベクは最終予選クラスだからいうほど弱くないんじゃね?
172名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 23:03:13.94 ID:56Gx7UZc0
(収入)                               (支出)
ビンの戦力+ベトナム放映料+サッポロビールマネー=ビンの年収+レンタル料

損益分岐点
600万円+150万円+1000万円=840万円+X

X=910万円

レンタル料は455万円以下が望ましい。
173名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 23:04:33.25 ID:oR6bixNN0
浦和が強奪しろ
プレーオフ出れない札幌なんかいても無駄
いろいろ交渉上手みたいだに


なんか肉体労働サカー選手らしくないと言うかズル賢そうで好感度落ちるだに






.
175名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 23:08:28.44 ID:+P3dROkR0
>>167
白兵戦なら強そうだが
176名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 23:08:29.01 ID:Oe9HEU9b0
>>173
正直、J1の選手層が厚いトコがとるほどの選手でもないよ
177名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 23:09:30.85 ID:qYTYbD110
//www.youtube.com/watch?v=86XpbEhFQvc&list=TLKvPyWxVQ97GQaCn33-04nDDIndb5oHkO
ビンかっけー
178名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 23:09:53.41 ID:Xqzu8dST0
NHKで最近よく特集組んでくれて
それを見ると、ビンさんマジ英雄なんだけど
しまふく寮ブログにたびたび写ってる姿には
英雄のかけらも感じられないw
最近は前俊と並ぶくらいユース軍団をかわいがってる節があるし
あと2年ぐらいはいてほしいんだけどな
179名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 23:11:39.76 ID:SWqc/qgq0
甲府行け
鯛メッシと富士山ダービーとか話題集め、集客にもってこいだろ
180名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 23:12:06.70 ID:7xXAJAY90
>>112
遠藤より巧いとなると日本人じゃ俊さんしかいないのでは。。。
俊さんレベルとなるともうそこは世界でも最高峰レベルだぞ。。。
俊さんは何年か前に世界のTOPフリーキッカーにランクインしてるからな。。。
181名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 23:12:19.13 ID:FJOyveCL0
札幌は去年ボロボロだったのによく精神的に立て直せたと思うわ
あんな降格したら普通に心折れる
182名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 23:13:24.29 ID:A0mHurlH0
札幌プレーオフ逃したのは本当に痛かったな
来年頑張ってほしいな
183名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 23:14:37.77 ID:hcXvv3dw0
>>16
代表戦だべ
ベトナムの英雄だの、伝説だの
やたらと実況アナウンサーが煽っていたよ
184名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 23:14:55.39 ID:SUIL/v880
あんな寒い試される大地にベトナム人はかわいそうだろ
アビスパかトリニータあたりに移籍させてやれ
185名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 23:15:31.14 ID:TyrdBMwB0
FK入ってたら凄い劇的だったのにね
来年も是非残って欲しいわ
186名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 23:17:11.16 ID:fVkwKOit0
>>184
北海道って台湾とか香港とかの観光客に人気らしいからベトナム人も期にいるかもしれんぞ
寒いけど
187名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 23:17:16.96 ID:QzxAM3mW0
話題にもなりやすいし残ってほしいところだね
188名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 23:18:42.16 ID:/8aC4f9p0
>>2
あらゆる意味で札幌の救世主なんですが
189名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 23:23:04.83 ID:GRzFoxo40
レコンビン残るなら来年のユニ買う
190名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 23:23:55.41 ID:E4rp9hnc0
いなくなると来年は上位無理だな札幌
191名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 23:28:11.37 ID:Bpqnrngi0
>>180
W杯でメンバーから外したトルシエもプレイスキックだけなら中村はジダンより上手いと言ってたからな
192名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 23:31:37.51 ID:vBzQY+5GO
>>165
甲府も手を焼いて延長戦まで持ち込まれたからな
193名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 23:32:38.92 ID:TM0Hk97i0
対戦相手側としても話題的にちょっと見てみたい選手ではあるな
194名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 23:32:42.26 ID:KykTjk3K0
オチンビン
195名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 23:40:19.55 ID:e8r3PpXE0
http://news.zing.vn/Cong-Vinh-mat-tien-ty-khi-bo-CLB-Nhat-Ban-post372514.html

残留しないで古巣へ帰ると明記されてるぜ・・・
札幌は気に入ってるが、古巣への違約金を払えないとさ。
196名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 23:43:51.03 ID:oR6bixNN0
>>195
慢性的な赤字球団の限界だな
有能な社長を浦和が引き抜けばOK

札幌みたいな雑魚はこの辺でアウト
197名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 23:44:00.48 ID:GRzFoxo40
>>195
ちゃんと読めよ
最終節に嫁と子供連れて来たから一緒に帰るだけだろ
198名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 23:50:41.87 ID:oa755yxB0
>>196
お前みたいな社会の底辺は産まれた時点でアウトw
199名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 23:50:58.61 ID:5KmI8lhH0
インドのバイチュン・ブティア?だっけ?
あれもいい選手だったな
200名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 23:51:03.26 ID:7hHTNFge0
>>195
なんでミスリードしたがるん?
ワザと、ワザとなん(´・ω・`)
201名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 00:00:59.31 ID:IMS3duYp0
>>2
使えない助っ人で枠が埋まってるチームに比べたら
ずっと成功してる
チームのレギュラーレベル
202名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 00:03:13.07 ID:qYTYbD110
ベトナムの金を日本側に流そうとしている者にはレコンビンを擁する札幌はとてつもなく魅力的だろう
それぞれの立場でみんながリスクを負いながらみんなで幸せになれるといいね
コンサ⇒ベトナムマネーで黒字化
ビン⇒ステップアップ
商事⇒ベトナムマネー
札幌市⇒ベトナムからの観光客
全てを満たす未来の到来を期待
203名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 00:03:15.82 ID:3/08QNbe0
レコンビンかっこいい
204名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 00:06:00.98 ID:4pNz/w2XP
すげーな、スタメンというわけでもないのにこのチーム愛は一体なんなのか、ススキノなのか
205名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 00:09:39.92 ID:D2iQAuLs0
寒いから早く帰りたいがための口実だろw
206名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 00:11:24.05 ID:ciIsDKeT0
>>195
Không đồng ý phá vỡ hợp đồng với SLNA để ở lại Sapporo thêm một năm
見出しに、札幌に更に1年残る為にはSLNAとの契約を破棄する必要があるけど同意しなかった
ってあるじゃん
207名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 00:12:04.08 ID:ciIsDKeT0
>>197だった
208名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 00:13:21.54 ID:d68qtvEd0
カタールのセバスチャンとか
あの辺りもJで見たいけど
給料払えないよなぁ
209名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 00:31:15.60 ID:7no+yvV70
滝川クリステル「レ・コ・ン・ビ・ン」
210名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 00:35:52.14 ID:bOC7KlKSO
>>209
それ、まさか面白いと思って書いたんじゃないよね?
211名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 00:38:01.89 ID:q63TnGr+0
アセアンは景気いいしサッカーがNo1スポーツだから若い世代が出てくるよ
中国韓国みたいな体格だけのスタイルではないから日本に会うと思うわ
212名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 00:41:57.67 ID:FtjcLjzW0
札幌の身の丈に合った選手でいいと思うよ。
浦和なら二軍の試合に出れないレベル。
213名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 00:42:40.30 ID:+SCsOPKo0
東南アジアの子供たちが憧れるJリーグにしたいねぇ・・・
214名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 00:47:08.24 ID:mncjlTRl0
いいやつだな。年俸多少低くてもやりがい感じてくれたのかな。

アジア枠はこういう使い方がいいよ。
沢山くるけどボギョン以外はクソの役にもたたない韓国人なんかもうイラン
215名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 00:48:21.82 ID:jp7zbGzT0
J1でプレーしてもらった方がいいと思うけど
札幌で買えないんじゃJ1の中堅以下だって無理だろうな
216名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 00:50:09.05 ID:FtjcLjzW0
>>214
韓国にはいい選手がいないんだから仕方ない。
ミョンボとかファン・ソンフォの時代とは違うのに雇う方がバカ。
217名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 00:56:15.02 ID:gQQRhYn60
普通に戦力だからね
218名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 01:03:27.08 ID:3mNJ2T1q0
まあ韓国選手は安くて、それなりに優秀なんだろうけど、アジア枠が韓国人ばかりじゃつまらんし、こうしていろんな国の選手を獲得するのは面白いと思う。しかも戦力&ビジネスになるのならなおさら。
219名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 01:04:32.01 ID:TsXTHndmi
右足のキックはピカイチ
220名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 01:05:18.16 ID:NYw5rZ+ZO
韓国の嫌日政策ジャパンディスカウント運動を知ってますか!? 
http://bucchinews.com/society/3508.html

【韓国】「マンファ」売り込み…日本漫画ライバル視★3[11/27]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1385560724/

韓国政府、「マンファ」を世界展開へ 「日本の漫画ではなく、韓国のマンファを世界ブランドにする」
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1385528363/

韓国が「マンファ(韓国語で漫画の意味)」を世界に普及させようと振興策を打ち出している。
インターネットで漫画を配信する企業を支援し、漫画の英訳に補助金も出すなどして輸出の促進を目指す。
政府の担当者は「日本の『マンガ』ではなく、韓国の『マンファ』を世界のブランドにしていきたい」と力を込める。

韓国政府は、韓国の漫画を世界に売り出そうと狙う国内の出版社に対し、世界各地で開催される書籍見本市などへの参加を積極的に支援している。
出展の費用に加え、関係者の渡航費を補助する制度も設けた。
ドイツ西部フランクフルトで10月中旬に開かれた欧州最大規模の見本市では、各国の漫画やアニメ関連の展示が並ぶ中で、韓国の出版社や代理店が共同ブースを設置した。
人口約5000万と、国内の市場規模が日本よりも小さい韓国では、政府が1990年代後半以降、音楽や映画、テレビドラマなど、「韓流」の海外輸出を積極的に支援してきた。
韓流が世界に広がることで、「韓国ブランド」のイメージが向上し、家電や生活用品、ファッションなどの輸出も増えていく――という好循環を狙ったものだ。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20131126-00001605-yom-int
221名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 01:07:20.70 ID:1E2oNAvA0
>>216
リャンとか良い選手だろ、と思ったがあいつは北朝鮮か
222名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 01:07:28.22 ID:/hzwbYme0
>>98
うん
ベトナムのカズと呼ばれてるよ
223名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 01:15:09.96 ID:/eg8CvI90
日本気に入ってくれたんかな?
今季限りだと報道されていたので、環境がなじめないとかそんなんかと思ってた
224名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 01:17:53.92 ID:RkcQGrlq0
直談判とかすごいな。気に入ってくれてるのかな
225名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 01:20:29.25 ID:vgQeHasD0
>>99
これは大いに頑張ってるじゃないか。
特に2枚目、いい光景だ!
226名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 01:25:42.72 ID:jMGU194a0
>>214
いくらくらいなの?年俸
227名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 01:32:15.65 ID:zembiFYH0
>>196
>慢性的な赤字球団の限界だな

球団ってwwww
228名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 01:38:27.71 ID:3YlPk6k50
移籍金はどれくらいが妥当なの?
229名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 01:47:11.19 ID:DRkid7Pf0
うーん、向こうのクラブの事情は察するが
面白かったから来季も見たい
230名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 01:57:08.55 ID:KTAVeg8R0
ベトナムだとどのぐらいの年俸貰ってたのかがちょろっと検索かけただけだとさっぱり分からんな
まぁ広告収入の方がでかそうだけど。
2億5000万の年俸捨てて6000万ちょいでいってマイナー契約でもアメリカで頑張ってるムネリンみたいなもんか
231名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 02:03:47.02 ID:YESzOfHy0
嫁めっちゃ良い女だよな
あれにかなう日本女に札幌の選手やってるぐらいじゃほとんど出会えないから単身赴任嫌だろうな
232名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 02:09:02.06 ID:zembiFYH0
>>231
>嫁めっちゃ良い女だよな

ベトナムのトップアイドル歌手らしい

でも俺は通訳ちゃんの方が好み
233名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 02:10:52.06 ID:3fsCX/No0
プロをなんだと思ってるんだよ
浪花節で通ると思ってる事から間違いだし
今後にもマイナスでしかないだろ
こんなもんパワハラ以外の何者でもないよ
奴隷契約だよ
そんな事しか出来ないならJのアジア戦略なんて始めから言うなよ
234名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 02:12:41.67 ID:v8x+svVL0
>>233
誰が誰に対してのパワハラなの?
235名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 02:17:11.25 ID:BZMRRTUe0
>>232
両方UPはよ
236名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 02:19:03.38 ID:3fsCX/No0
>>234
このケースが欧州とJリーグの関係だとしたらお前は
それを許すのか?
プロなら必要なら金払うのが当然の事だろ
これを許すなら欧州に移籍金0で選手抜かれる事も肯定するべきだし
選手の夢は叶える事が当たり前っていう事になるんだけど
それでいいのか?
237名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 02:20:31.31 ID:7f0aBYq60
238名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 02:22:16.34 ID:v8x+svVL0
>>236
値切るのもプロじゃん。
239名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 02:22:56.80 ID:2qgEedCj0
>>230
ベトナムの平均年収って知ってる?
40万くらいだよ。
ビンビンのベトナムリーグでの年俸は400万くらい
240名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 02:25:16.07 ID:/BlALAD20
本人はやる気だったのか。
てっきり帰る気満々なんだと思ってた。
241名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 02:27:24.59 ID:3fsCX/No0
>>238
値切った結果0円移籍が横行してるのが現実だろ
それにたいしては肯定的に思ってるの?
結局レベルを下げただけで欧州と同じ事してるだけでしょ
それを肯定的に思ってるなら欧州移籍を否定出来なくなるっていう話
これを認めるなら日本人はどんどん海外に行くだろうな
それを東アジアの選手で埋めると
それがいい事だと思ってるの?
242名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 02:30:31.63 ID:v8x+svVL0
>>241
なんの話してんのかヨクワカランけど、
0円移籍になるのは交渉能力と選手との契約の問題じゃん。
243名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 02:36:01.63 ID:3fsCX/No0
>>242
普通分かるだろ
このレコビンが日本人で欧州のチームでやってたとしたらどう思うよ?
っていう話をしてるんだよ
お前馬鹿なのか?
244名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 02:37:15.23 ID:v8x+svVL0
>>243
「どう思う」ってのがどの立場で「思う」のかヨクワカランが、
交渉の話だから。
245名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 02:37:29.25 ID:DRkid7Pf0
たぶんよくわかってなくて想像で吠えてんだろw
246名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 02:38:30.57 ID:xaKcbpQe0
>>1
つーか意味がわかりずらい文章だぞ
247名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 02:49:06.13 ID:vCDLEID00
レコンビン、そんなにいいフリーキッカーかな?
スピードが結構遅いようなきもするが
248名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 02:53:50.06 ID:1QihT7I90
代わりに札幌の日本人選手をレンタルで出してやれよ
金も上積みせず、レコンビンもキープしたいとか都合良すぎる
249名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 03:03:53.70 ID:e3S6K8fxO
典型的な言葉尻捉えて煙にまくアフォだわ
250名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 03:07:30.10 ID:Ya++pUQd0
誰かとトレードすればええやん
251名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 03:16:00.01 ID:3dwR42gM0
嫁ンビンは髪は美しいな髪は
252名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 03:18:59.85 ID:uUc3qpcgO
レコンビン以外にJ2でやれるベトナム選手はおらんのか
レコンビン返すから変わりの奴をまた送れ
253名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 03:22:27.21 ID:3dwR42gM0
>>248
ゴンでも呼び戻して送るか
254名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 03:23:35.77 ID:4hZU6AsC0
>>252
レコンビンでさえ微妙なのに
255名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 03:25:21.85 ID:M/1jVKIr0
札幌が金ないのが悪い、もっと金を上積みしろって言う人いるけどさ
実力以上の金を出す必要ないに決まってる
256名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 03:26:35.21 ID:3dwR42gM0
欲しいけど金はない、本人も移りたがってる、しかし大金をふっかけ意地でも放そうとしない
ついこないだもイタリアとロシアのクラブでありましたな
257名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 03:28:59.92 ID:myUhQr270
最終戦はビンを最初から使ってたらもっといい結果になっていた
258名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 03:32:09.22 ID:qimPq3Lu0
韓流スター()に比べたらこっちの方が大分まともだわw
259名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 03:33:19.28 ID:fR8uf68fO
そりゃベトナムや韓国みたいなアジアの後進国は日本に住みたいだろ
260名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 03:34:46.84 ID:MNaeWKJh0
なんかステキ☆
男前だな、直談判とは。

まぁ、やっと札幌で連携取れてきたところでベトナムに戻されるのは本人も残留したいだろうな
札幌サポにも愛されてるようだし。
261名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 03:35:07.88 ID:zuBMY6Co0
試合でとるの?
262名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 03:42:43.93 ID:sVqUDC77O
>>258
大分はまともじゃないと思う。まともなのは長崎くらいだろ
長崎を見たことないから言えるんだが
263名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 03:44:08.27 ID:xnjMCm540
ビンちゃんいるとセットプレイわくわくするからいてほしい
しばらくこういう選手いなかったんだよさっぽこには
264名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 03:45:36.32 ID:PdNDBVHy0
デイヴィット・カヴァーデイル(ホワイトスネイク)「蛇が札幌中を動き回るのを想像したんだ」
クライトン「名古屋を去るときは思わなかったけど、札幌にはまた戻ってきたいです」
ウィルの娘「札幌離れたくない」
ジョティー・アムゲ(インド人)「札幌が一番良かった!カレーが美味しかった」
ベッキー・クルーエル(イングランド人)「日本では北海道に行きたい!メロンやラーメンが大好き」
Cica(中国人)「思い出深いのは北海道!心の底から感動しました。昔からホワイトクリスマスに憧れていました」
アメリカ人(youtube)「北海道で会った日本人は凄くフレンドリーで料理もとても伝統的で最高だった」
265名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 03:55:22.53 ID:68bri2Sci
帰ってこないパティーン
266名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 04:08:30.62 ID:yZFdrNZz0
>>264
「YOUは何しに日本へ」での蟹食えなかったアレックス家族可愛かったな

お父さんギョロ目の子
267名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 05:17:54.69 ID:RjA6k5Yu0
こういう選手には頑張ってほしい
琉球に入ったマレーシア人は活躍してるのかな?
268名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 05:38:17.58 ID:h9AlqaTG0
>>99
あんま人気ないんだなベトナムでは
269名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 05:45:08.50 ID:h9AlqaTG0
>>173
どうせJ2からアタッカー補強するなら
こいつよりガンバの宇佐美のほうがいい
ていうか比較にならん
270名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 05:47:15.77 ID:h9AlqaTG0
>>196
赤だが、野々村なんていらんよ
別にラグがいいわけじゃないが
271名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 06:08:12.06 ID:0q6kxTj90
ベトナムの英雄がJ2の控えってことは
トヨタカップに来る国みたいに他の代表選手はバスの運転手とかなんか
272名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 06:14:49.98 ID:/QLos9OS0
そんなにススキノがいいのか
273名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 06:16:20.84 ID:BDxCgR4iO
>>75

なんでも野々村は将来Jリーグ幹部就任確実!ってくらい気に入られているらしい
274名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 06:25:16.68 ID:gzqynYHj0
金出せないなら別のやつでいいだろ
275名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 06:42:48.75 ID:4hZU6AsC0
>>274
金がないからこいつなんだっての
トータルでは移籍金払っても(金銭的に)何の損もしない選手
276名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 06:51:10.69 ID:eaMkHN4o0
9月ごろに俺の大学で
ベトナムからの夏季短期留学生の対応したけど
みんなレコンビン知ってて
札幌と雪まつりがベトナム人にとって憧れになってて
こういうのは効果あると思った
ベトナム人みんなイイヤツばっかりだったし

もっとシナ人チョウセン人を排撃して
東南アジアと密に交流していかなきゃいけないね
277名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 07:01:55.48 ID:g37U4QrH0
ベトナムでさえ、選手の希望あっても金よこせって交渉するのに
Jのチームは選手が行きたいって言ったら只であげちゃう、アホやろ
278名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 07:02:06.10 ID:RZjh+GWB0
>>276
こういうときこそ秋春制なんだよね。
ベトナム人観光客にサッカー観戦してもらってから、
ベトナムにはない雪祭りで楽しんでもらうという黄金コースを用意できるんだが。
279名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 07:05:32.27 ID:gANp+N2y0
ピンを見ると、ジェノアへ行ったカズを思い出す
280名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 07:05:59.86 ID:CyYWENU30
>>275
じゃあ、ブンデスは、損しなくても、移籍金たくさん出してくれるか?
そう言う問題じゃないんだよ
実力以上の金銭を出したら駄目だよ
281名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 07:07:40.43 ID:gCRN6Zrk0
ベトナム代表のGKはほっしゃん。がやってたな。
282名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 07:10:15.49 ID:gANp+N2y0
ベトナムで大阪名古屋しらない奴はいても、サッポロを知らない奴はいない
これはでっかいどう!
283名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 07:14:36.18 ID:or9vnExx0
次はインドネシアあたりかな
野々村っていつの間にか社長だったんだな
284名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 07:15:54.51 ID:v6otCYE90
>>278
雪祭りの頃はウインターブレイクだろw
秋春制なんかやれる時期は今と大差ねえよ
285名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 07:18:36.71 ID:bvng31X6O
日本に来るのが五年遅かったな
守備レベルの違いでエゴが悪い意味でも抜かれてサイド張って無難なプレーしかしない感じ
北九州戦でタックルの射線上に直線に突っ込んで何回もロストしてた上原とか言うバカを少しは見習うべき
286名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 07:24:25.95 ID:fPj3+07SO
>>277アホはおまえだちょっとは勉強しろや焼豚
287名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 07:26:24.39 ID:Sk7mYE7m0
>>280
馬鹿だな。人気も実力のうち
今日本からブンデス行く選手なんてありふれてるから価値はない
比較するなら中田クラスじゃないと意味がない
288名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 07:37:30.04 ID:eaMkHN4o0
>>278
>>282
俺はフォーや魚醤が元々好きだったし
交流会で卵かけご飯にニョクマムかけて食べさせてやった

ベトナムコーヒーやベトナムカレーも一緒に飲み食いしたし
甚平や浴衣や雪駄や下駄を身につけさせてあげた

アーセナルのベトナム遠征でのバス追いかけランニングマン
ベトナム系フランス人映画監督(ノルウェイの森の実写版とか)の予習をしてて
話題には困らなかったよ

シナやチョンがますます要らなくなると良いね
289名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 07:42:42.41 ID:21SDG8m20
ビンちゃん帰らんでくれー
290名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 08:11:19.33 ID:c+h6lTD20
>>12
普通にプレーについて語ってるよ。
経済効果を語ってるのはむしろメディアをはじめ周囲。
291名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 08:19:32.68 ID:RZjh+GWB0
>>290
経済だけじゃなく、外交上軍事上も重要。
292名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 08:25:04.82 ID:c+h6lTD20
雪祭りが何月か知ってて言ってるのか?>>278
293名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 08:29:43.01 ID:Vrclwssfi
>>99
このテントって日章旗をイメージさせるよね…
こんなことやってるから他のアジアの人達に嫌われるんだよ。
日本人は素晴らしい人種なんだから過去の過ちも認めて韓国に謝罪するべき。
294名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 08:34:33.41 ID:ZQ/KmuWG0
>>288
>>276
こういうのを見ると

在日中国人や在日韓国人がビビりまくって
レコンビン叩きしまくるんだろうな
295名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 08:35:56.27 ID:ZQ/KmuWG0
>>293

ID末尾  『  i  』  クソワロタ

朝鮮半島からの書き込みだったっけ???
在日シナチョン専用端末からの書き込みwwww

オマエのカーチャン下劣で卑しい売春婦だもんなwwwwwwwwwwww
296名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 08:36:14.88 ID:ukG6Ve/10
>>164
ニュース7のあとって夜の7時半か
北海道はゴールデンタイムにさっぽこを扱ってくれるのね
なにがハムに駆逐されただよ、めっちゃ恵まれてるやん
千葉なんか…orz
297名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 08:38:33.49 ID:1tKedqpO0
ビンビン
298名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 08:38:44.92 ID:4hZU6AsC0
>>296
昔がすごかったからそのギャップのせいだよ
朝から晩までコンサコンサコンサ
299名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 08:43:03.83 ID:XVKPiWmcO
今季、何試合か観たが
起用法は適切だと思ったよ
少なくとも、フェホ(J最長身FW)よりも使い勝手が良い
ヘタすりゃ、前俊よりも有効なプレーする時だってあった
まだまだJのサッカーに慣れたとは言えないけど、王様プレーから脱却して、プレーがJナイズされたら面白い
苦手なサイドも無いし、技術とフィジカルは水準に達して居る
十分戦力に成る選手だ
300名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 08:55:44.47 ID:1oMQmZUi0
27ってのがネックではあるが
札幌なら出番もあるだろう
ステップアップはちょっと難しい
もう1シーズン頭っから過ごせばもう札幌から吸収出来ることはほとんど無いだろうけど
301名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 10:27:34.97 ID:COe6V4/m0
>>2
この前見たらいいFK蹴ってた。
302名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 11:15:14.97 ID:Phv8GtxG0
北海道の外国人選手人気ランキングの一位はアブレイユだべや
303名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 11:17:07.15 ID:HLEs/krv0
ホベルッチほどじゃないけどアウミールと同等ぐらいかFKは
304名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 11:23:49.79 ID:AyyZAgm00
ベトナム戦争は、コリアが援軍して足を引っ張ったんだよね。
305名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 11:28:02.20 ID:DiLZueHv0
306名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 11:28:08.52 ID:OtENq8Zh0
正直名波とかゴンより野々村の方が好感持てるわww
307名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 11:31:23.22 ID:VMQRCSU40
フルハムの時の稲本思い出すな
札幌はレコンビン残したいならフルハムみたいな悪行平気で出来るようにならないと
308名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 11:39:10.06 ID:+1qRg5HR0
真ん中の選手だとおもっていたら、サイドの選手だった。

正確なプレースキックは魅力だけど、
あれ、J1だと欲しがるチームはないだろうなぁ。
309名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 11:43:27.62 ID:DiLZueHv0
なんだこいつ
そんな事も知らんのに
310名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 12:49:55.49 ID:1Uuj6VTfO
>>304
DFのチョとめちゃくちゃ仲が良いんだぞw
311名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 12:54:42.87 ID:nyCEjlqJi
ソンジンは戦力だし
ホスンの復帰待ってないサポはいないんで
コンビンと絡めて韓国disの方向にもっていこうとしてる嫌韓はホント死んで
312名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 13:06:09.01 ID:28q3GOd60
>>311
何人でも戦力になってチームとホームタウン愛してくれりゃそれで良いよね
313名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 13:13:19.16 ID:lWS9p66ti
提携国枠、これ札幌だったのか
ナイスだわこれ
314名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 13:19:30.25 ID:7cWOXTsl0
>>278
コンサはいいじゃんドームだから
山形は地獄の雪かきが必要なんだよ(´・ω・`)
315名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 13:27:54.65 ID:RmBRA7Y40
ドームも普段はピッチは外に置いてあるから開幕前に雪かきしてるんですが
316名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 15:53:49.95 ID:rXCbsGhK0
>>1
CV9は宇佐美(笑)と違って立派だな

>>2
マジレスすると札幌の中では一番上手い
317名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 16:41:27.19 ID:+lCrDrgq0
カズより金を生む選手じゃないのか?今や
318名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 16:48:05.09 ID:nyCEjlqJi
>>312
まあプレーについて言えば言いたいこといっぱいあるけどな

>>316
確実にそれはない
319名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 17:22:24.09 ID:iRuvUmIA0
>>293
用意した現地のベトナム人に言えよw
チョンがベトナムでしでかした事は忘れたか
320名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 17:27:18.21 ID:/P/CMQr60
>>2
過ぎるほどなってる
321名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 17:35:34.19 ID:3dwR42gM0
しかし櫛引ってーのはすげえな
札幌はJ1の器じゃなかったがあいつがまだJ2に残るのは惜しい
322名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 18:17:40.79 ID:IhOWgm/B0
>>293
ライダイハンについて謝罪しろバカチョン。
323名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 19:40:35.20 ID:gRq0rceu0
956 U-名無しさん@実況はサッカーch Mail:sage 2013/11/28(木) 18:12:47.46
ID:nKI3KpWO0
ビン「See you in January.」と言って、JGCゲートに入っていったな。
324名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 21:35:16.44 ID:DW07PBw50
実は北海道が寒すぎるから帰ったのでは
325名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 21:48:56.80 ID:dknOto4u0
1月はもっと寒いぞw
326名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 22:35:21.96 ID:WlTrTSEF0
>>316
前俊や砂川ほどのボール扱いの巧さを感じはしない
ただ、FK・CKは問答無用で図抜けて一番上手いのは間違いない
327名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 23:27:58.40 ID:hMV0jd+p0
結構点入れてるよな
まあ半年で合わせろとかは無茶だと思うが
328名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 23:35:19.96 ID:PV9Yis5R0
こういう選手は札幌じゃなくて松本が獲得すればよかったのに。
329名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 23:41:54.48 ID:VXoX3cUl0
来期はコンビン中心のチームを作れば?
ペルージャが中田英中心の攻撃を作ったように
330名無しさん@恐縮です:2013/11/29(金) 00:27:50.39 ID:HZdE0tJK0
札幌誇らしい
331名無しさん@恐縮です:2013/11/29(金) 00:29:36.04 ID:YbcKykYI0
FKCKがうまくてビックリする
最終戦も点入ってればなあ
332名無しさん@恐縮です:2013/11/29(金) 00:31:05.38 ID:Z/Cvd1y10
まあ今帰った一生後悔するよな。
下手したらリーガ、プレミア、セリエの遺跡の可能性も出てくるし。
333名無しさん@恐縮です:2013/11/29(金) 01:48:30.93 ID:OFhVeRDw0
松本とか地味なチームや県に行ってどうする
334名無しさん@恐縮です:2013/11/29(金) 02:05:36.76 ID:86LNDLV+0
サッポコじゃ一番上手い
335名無しさん@恐縮です:2013/11/29(金) 02:07:25.13 ID:tQcqWf+E0
J1のどっかが強奪すればいいじゃん
336名無しさん@恐縮です:2013/11/29(金) 05:34:45.03 ID:liiwyf4IO
サッポロビールがベトナムに進出して、ハイネケンの牙城を崩そうと奮闘中。
この前テレビでやってた。
ビンの移籍はそれとも絡んでるんだろうな。
337名無しさん@恐縮です:2013/11/29(金) 07:03:20.15 ID:3KgvNktq0
>>310
オマエら朝鮮人って
フツーに接してやってるだけなのに
すぐに 「仲がいい仲が良い」 って呪文みたいにブツブツ言いだすストーカーだよなw
338名無しさん@恐縮です:2013/11/29(金) 07:06:17.85 ID:3KgvNktq0
>>312
そうやって寄生虫としてしっかり食い込むんですよね、毎度のことです
よくわかります

>>311


ID末尾  『  i  』  クソワロタ

朝鮮半島からの書き込みだったっけ???
在日シナチョン専用端末からの書き込みwwww

オマエのカーチャン下劣で卑しい売春婦だもんなwwwwwwwwwwww
339名無しさん@恐縮です:2013/11/29(金) 09:12:28.05 ID:wHoV+myp0
コーナーキックでビンがスタンドのサポ煽ってたのを観て、すっかりなじんでるなとほっこりした
来年も見たいぞ
340名無しさん@恐縮です:2013/11/29(金) 14:39:31.22 ID:PgM+kIOI0
寄生虫って、ふだんサッカーに1円も金使わないで口だけは出す代表厨のことか?
341名無しさん@恐縮です:2013/11/29(金) 15:58:26.46 ID:zJDGapUf0
342名無しさん@恐縮です:2013/11/29(金) 16:06:47.12 ID:RX0OxOk40
>>338
いやiはiPhoneだよ
外国からのは!だ
343名無しさん@恐縮です:2013/11/29(金) 17:08:37.43 ID:pBCiYrjU0
ベトナムの英雄なのに、スポンサーつかないのか?
ベトナムで商売したい企業はいっぱいあるだろうに。
クラブ間交渉とかじゃなくて、スポンサー探せよ
344名無しさん@恐縮です:2013/11/29(金) 17:19:11.56 ID:ANT99H4e0
住友商事が付いたしサッポロビールも金額増えるって噂あるよ
345名無しさん@恐縮です:2013/11/29(金) 20:22:44.98 ID:B/vSyVgk0
>>342
言い訳すんなよww

在日朝鮮人専用端末だろうがバカチョンがwww
346名無しさん@恐縮です:2013/11/29(金) 20:38:17.78 ID:GkQfVwxR0
>>335
J2って、これで金取るのかよってレベルだぞ。
そこで普通くらいの選手じゃ、J1じゃ試合に出られないよ。
347名無しさん@恐縮です:2013/11/29(金) 20:50:04.88 ID:200aiVsc0
松本みたいな札幌よりはるかに寒い&何にも娯楽がない&人いないところ行ったら即効で逃げるだろ
348名無しさん@恐縮です:2013/11/29(金) 21:19:30.35 ID:xPG3sBVc0
>>343
8月合流だからすぐそこまでは煮詰まらんよ
とはいえ早くも住友商事が代理店になって広告看板をベトナム国内から取ってきたりしてるが
349名無しさん@恐縮です:2013/11/29(金) 21:24:42.08 ID:Ip8PZ4KV0
最終戦見たけど下手なJ2選手より上手かったなこの選手。
残したほうが能力と金銭面で得。
350名無しさん@恐縮です:2013/11/29(金) 21:54:53.37 ID:EodU8Wmr0
カローラレコンビンGT-APEX
351名無しさん@恐縮です:2013/11/29(金) 22:21:48.54 ID:Qddz3dyr0
現地新聞では、「『2014年はベトナムに戻ってプレーする』とファンに約束してるので、その約束を守るために帰国する」言うてたで。
「自身が決める問題ではなく、クラブ(ゲアン)の決定に従う」
「ベトナムに戻ったとしても、将来的にまた日本でプレーする希望はあるし、その場合、札幌とは限らず他のクラブへの入団も有り得る」
とも言っていた

ソンラム・ゲアンとしては、移籍金釣り上げを目論んでるんだろ
352名無しさん@恐縮です:2013/11/29(金) 22:26:52.70 ID:ZEEFK5t10
ニャンさんとタインさんによろしく
353名無しさん@恐縮です:2013/11/29(金) 22:31:55.78 ID:7HeKDzP40
>>338 >>345
なんでこんなに頭わるいんだ?
間違ってたら認めればいいのに。
354名無しさん@恐縮です:2013/11/30(土) 00:35:34.00 ID:PkWvj8UG0
>>336
偶然にもサッポロビールのマークがベトナム国旗と同じなんだよな。
必然のレ・コン・ビン獲得。
355名無しさん@恐縮です:2013/11/30(土) 00:47:17.78 ID:wNRKzT/t0
>>334
尊師にはかなわんだろう
356名無しさん@恐縮です:2013/11/30(土) 00:58:18.13 ID:s1WA/3dT0
>>354
マジレスすると、サッポロビールのは北海道開拓使のシンボル五稜星(北極星)
ベトナム国旗の星は、労働者・農民・知識人・兵士・青年を表す社会主義のシンボル

現地では、レコンビンのニュースでサッポロサッポロ連呼されてて、それがサッポロビールの知名度上昇に予想以上の追い風
売れてまっせ
357名無しさん@恐縮です:2013/11/30(土) 02:50:16.02 ID:T9XfQEI+0
寮のブログ見てると楽しそうにやってるな
スタッフ?の子供といっしょにスネ夫の絵を描いていた、なんて馴染んでるじゃん。
358名無しさん@恐縮です:2013/11/30(土) 03:28:14.63 ID:MQhsp4ow0
我々はレコンビンなんか見たくないけどな
359名無しさん@恐縮です:2013/11/30(土) 03:44:25.53 ID:kvW3/xZai
>>358
見たいも見たくないも普通に戦力なので。
360名無しさん@恐縮です:2013/11/30(土) 04:08:22.03 ID:Vwq9J/QK0
>>99
ちょwww
テントの模様に糞チョンが発狂してまうw
361名無しさん@恐縮です:2013/11/30(土) 05:23:27.04 ID:0V7q558n0
>>351
ベトナムの新聞は東スポ以下、ってなぜ学習しないのか
今回の件でも入団前からさんざんウソ情報が飛び交ってたろ
362名無しさん@恐縮です:2013/11/30(土) 06:29:49.16 ID:ReKK8mGW0
>>358
シナゴキ・バカチョン
「我々はベトナム人の活躍など見たくないアル」
「劣等感が募るニダ」
363名無しさん@恐縮です:2013/11/30(土) 08:39:47.69 ID:s1WA/3dT0
>>361
サポーターとの約束を守ってVN代表チームに戻る、てのはベトナムのTVの一問一答インタビューで言ってんのも見たけど?
あんなこと言ってたのに結局⚪︎⚪︎かよ‼︎ みたいなことは日本だってよくあるだろ

あとビンに付いてる通訳、所詮バイトだから、言葉の行き違いでクラブ間が揉めないといいな
364名無しさん@恐縮です:2013/11/30(土) 09:49:56.17 ID:F2X7LTi80
二枚舌ってこと?
365名無しさん@恐縮です:2013/11/30(土) 11:48:45.87 ID:YqIJK7XN0
>>359
竹達ボイスで再生された
366名無しさん@恐縮です:2013/11/30(土) 15:12:00.50 ID:T9XfQEI+0
1か月前くらいのレコンビンのスレでは戦力としては微妙、運動量がない、戦術理解度が・・・・・
ってな感じの書き込みがチラホラ見えたけど、今はすっかり肯定的な意見が多いな。
367名無しさん@恐縮です:2013/11/30(土) 16:02:39.95 ID:rTsGriNY0
>>366
技術はあるけど戦術理解度が…ってかんじだったしな
368名無しさん@恐縮です:2013/11/30(土) 16:06:19.28 ID:prBpwcL80
日本の生活になれてよかったな
ベトナムの英雄が日本の生活にあわずに帰国したら次の選手が続かないからな
369名無しさん@恐縮です:2013/11/30(土) 17:10:35.26 ID:okvgWcuY0
Jリーグの戦術の細かさは初めは誰でもキツい
370名無しさん@恐縮です:2013/11/30(土) 19:25:32.64 ID:Uxy7q3yC0
>>363
代表に戻るとクラブに戻るじゃ全然違うだろw
代表にはベトナムにいなくても戻れる
371名無しさん@恐縮です:2013/11/30(土) 21:39:36.05 ID:UFjxNWkX0
あのFKが決まってたらフォー食ってたわ
372名無しさん@恐縮です:2013/11/30(土) 22:47:07.15 ID:9wmUdiu+i
浦和みたいな一流チームに入れてやりたい
373名無しさん@恐縮です:2013/11/30(土) 23:33:31.48 ID:s1WA/3dT0
>>370
すまん正しくは
「2014年シーズンはベトナムに戻って元のクラブでプレーを続ける」
ただこの発言は10月の時点

あとは最近の報道だが、

札幌は、ゲアンとの契約破棄・違約金(5tyドンだから2500万円ぐらいかな)支払いという案をビンに提示、ビン自身はこれに同意せず、あくまでもゲアンの決定に従うとしている
2年前のアセアンの大会で怠慢プレーやらかして干されてたんだが、その後拾ってくれたのがゲアンなんで恩義がある
ゲアンは今シーズンで主力選手数人が抜けるので戦力的にビンが必要

ゲアンの社長は、札幌のレンタル料は安すぎてビンの価値に見合わんとご立腹
シーズン5〜6万ドルとかありえねーよ、30万くらいでようやくまあ検討してやってもいいレベル、と

ビンがゲアンに戻った場合の給料は2〜4千USD/月なのに対して札幌の提示は1万USD

まあVNマスコミ向けにビンが何て言ってたとしても、札幌はビン本人は説得済みだろうし、ゲアンも最終的には折れるだろ
色々手はある
374名無しさん@恐縮です:2013/11/30(土) 23:40:03.64 ID:uf0BJ8Mu0
>>355
ここ見て札幌のHP見に行ったら
尊師が想像以上に尊師でワロタ
375名無しさん@恐縮です:2013/11/30(土) 23:48:52.96 ID:5rNpgXfm0
レコンビンの嫁画像マダー

レコンビンのJでのプレー集マダー





何年か前のNHKベトナム語講座の女の子の画像マダー
376名無しさん@恐縮です:2013/11/30(土) 23:57:48.44 ID:D8nLeY0C0
>>373
何でそんなに詳しいの?w
ベトナム語読めるわけじゃないよね?

しかし月1万jも出してたのか。それなら札幌を選ぶよな普通。
てかゲアンふっかけすぎ。レンタル料に30万jなんて出せるか。
377名無しさん@恐縮です:2013/12/01(日) 00:00:29.17 ID:KV2kDAlL0
スタジアムは日本屈指だもんな
裏山
378名無しさん@恐縮です:2013/12/01(日) 00:20:03.50 ID:W2HZJrYg0
旅するベトナム語 グエン・ラン・フォンちゃんだった
379名無しさん@恐縮です:2013/12/01(日) 00:25:08.67 ID:JSuiLgnx0
>>376
ベトナム語普通に読めるよ

今シーズンは月7000だった
来季増額で1万
広告効果あるしな

ガキの頃から市場で値段交渉すんのに慣れとる国の連中はふっかけ方がw
まあ多分足りないのはアレだ袖の(ry
380名無しさん@恐縮です:2013/12/01(日) 00:27:23.10 ID:wA9c5huM0
いやいやスカイプでも何でも日本にいたって直接会話出来るでしょw
381名無しさん@恐縮です:2013/12/01(日) 00:32:11.13 ID:Nv+Kl60v0
寮のご飯が超ウマらしいから
札幌から離れられなくなる
382名無しさん@恐縮です:2013/12/01(日) 00:32:23.40 ID:+ST9cw3u0
>>99
おいおい、84分にINとかwwwwwww
もろベトナムスポンサー向けじゃねーかw
東南アジアからの金だけが目当て丸出しじゃねーかw
383名無しさん@恐縮です:2013/12/01(日) 00:32:35.86 ID:RChWAR+Fi
384名無しさん@恐縮です:2013/12/01(日) 01:03:12.63 ID:mO9JoX2k0
>>379
読めるのか。すげー ベトナム系日本人とか?

年俸1200万なら、十分に出してるな。
ベトナムにいるより絶対いいわなそれなら。
スポンサーも増えるから、それをみてふっかけてるのかな。
キックバックを考えたほうがすんなりいくかもねw
385名無しさん@恐縮です
>>382
その試合はリーグ初出場時のリプレイだろ

まだ馴染んでない頃だぞ