【映画】「ルパン三世」を小栗旬主演で実写映画化 玉山鉄二、綾野剛、黒木メイサ、浅野忠信らが出演★3

このエントリーをはてなブックマークに追加
1かばほ〜るφ ★
テレビアニメにもなったモンキー・パンチの漫画「ルパン三世」が実写映画化され、来年夏に
公開されることが明らかになった。主人公・ルパン三世を小栗旬が演じ、次元大介には玉山鉄二、
石川五ェ門には綾野剛、峰不二子には黒木メイサ、銭形警部には浅野忠信という豪華キャストが
集結した。監督を務めるのは、ハリウッドでも活躍する『あずみ』などの北村龍平だ。

漫画「ルパン三世」は1967年に「週刊漫画アクション」で連載スタート。1971年からはテレビアニメ
も開始するなど、45年以上にわたって広い世代に愛されている。実写映画化は1974年の『ルパン三世
念力珍作戦』以来、実に40年ぶりだ。撮影は今年10月3日に日本でクランクイン。現在はタイで2か月に
及ぶ大規模ロケを行っており、年末までに日本・タイ・香港・シンガポール・フィリピンの5か国で
撮影を行う。

おなじみの赤ジャケット姿のルパン三世にふんする主演の小栗は「マジかよ〜実写化! 
と僕も思いました。ルパン三世は、多くの皆さんの中にそれぞれのルパン三世がいると思いますが、
若い世代にも、リアルルパン世代にも楽しんでいただけるルパン三世をお届けできるように、
タイの暑さと闘いつつ頑張っています!」と意気込んでおり、演じるにあたっては10か月にわたって
アクションのトレーニングを積んだとのこと。手足の長さを再現するために8キロ減量するなど、
役づくりにも余念がない様子だ。

小栗はもちろんのこと、玉山・綾野・黒木・浅野といった他キャストについても原作者の
モンキー・パンチは「出演者の皆さんは、どなたも本当に魅力的で、まさに漫画・アニメのルパン三世
のキャラクターたちが現実世界に飛び出してきたようだと感動しました」と太鼓判。とりわけ、
キャスティングに最も時間がかかったという不二子役の黒木に対しては、現場で一目見るなり
「これは不二子だね!」と深くうなづいていたという。

続きは>>2-5あたりに
Yahoo!ニュース(シネマトゥデイ) http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20131127-00000001-flix-movi
http://amd.c.yimg.jp/amd/20131127-00000001-flix-000-3-view.jpg
前スレ http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1385514693/(★1:2013/11/27(水) 07:56)
2名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 17:21:23.98 ID:Go2a2ep50
3かばほ〜るφ ★:2013/11/27(水) 17:21:32.35 ID:???0
>>1からの続き

企画立ち上げからクランクインまでに4年以上、中でも脚本には2年半の時を費やしたという本作。
ストーリーはルパン三世最初の仕事を描いたオリジナルのものになり、脚本執筆段階では
モンキー・パンチも積極的にアイデアを出し、その意向をたっぷり反映させたという。
山本又一朗プロデューサーは「アクションはもちろん、軽妙なコメディーである原作の世界観を、
リアリティーをもって表現したい」と自信を見せる。

また、ほかの出演者にも、台湾の人気グループ・F4のジェリー・イェン、タナヨン・ウォンタラクン(タイ)、
ニック・テイト(オーストラリア)、キム・ジュン(韓国)、ニルット・シリジャンヤー(タイ)、
ヤヤ・イン(タイ)と国際色豊かな才能が勢ぞろい。5か国語が飛び交う撮影現場では皆、
和気あいあいとした雰囲気を楽しんでいるといい、山本プロデューサーは「オールアジアで
世界市場に映画を出していきます」と手応えを明かしている。(編集部・福田麗)

映画『ルパン三世』は2014年夏、全国公開
4名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 17:22:17.45 ID:7TuAfj2F0
コナン対ルパンの実写版が小栗対小栗に成るらしいな
5名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 17:23:29.61 ID:5Sw0bfIS0
小栗旬ってズックケ王じゃないのw
6名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 17:23:30.30 ID:BAT5rSjH0
うわぁつまんなそう
7名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 17:23:49.50 ID:AdAZxQC50
どう考えても浅野が五右衛門だろ
てかアニメももう20年以上クソみたいにひどいし良い加減ルパン終わらせろ
8名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 17:24:33.21 ID:BTDRvpK10
どうせネタ映画なんだから不二子役で剛力起用しろよ
9名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 17:24:38.00 ID:2SBKbQyz0
目黒ユウキw
10名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 17:25:17.64 ID:sUySxQr+0
また大赤字かよwwwww
バカだなー
ルパン好きの日本人はこんなの見ねーよ
11名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 17:25:42.08 ID:LevDvYA20
,

剛力のガッチャマン以上にコケること必至wwww



,
12名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 17:26:22.94 ID:sOszIwM30
>不二子役の黒木に対しては、現場で一目見るなり
>「これは不二子だね!」と深くうなづいていたという。

モンキーパンチ先生がいいといってるんだからおまえら諦めろ
13名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 17:26:23.65 ID:xXjZ5PqUP
小栗って
コメディ演技できるのかな?
本人にとって黒歴史になりそう。
14名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 17:26:31.89 ID:G3yv+tcC0
赤西夫婦はなぜ普通に芸能活動ができているのか
15名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 17:26:56.99 ID:hzsYWvKY0
田中邦衛じゃないのかルパン
16名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 17:27:18.44 ID:ZfRRxadH0
やめてくれ・・・なんでも実写化すんの
必ず劣化させ作品をぶち壊す
ルパンだけはマジ止めてくれ
17名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 17:27:26.02 ID:O7TBoDaJ0
また日テレの糞映画か
18名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 17:27:42.65 ID:rXuZ2h0N0
不二子ちゃんはゴリッチでお願い
19名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 17:27:50.75 ID:RMD63Zl90
小栗はハーロックといい
もうクラッシャーとしか思えない
20名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 17:27:57.59 ID:C+tVCNA00
宇宙戦艦ヤマトに続きルパン三世のヒロイン役とは
黒木メイサは罰ゲームでもやらされてるみたいだな
21名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 17:27:59.63 ID:4gQ/nUHs0
「悪いわね、ルパン。 これが真実なの…」
ルパンに向かって不二子はそう言い、言い終わると同時に引き金を引いた。
正確に放たれたその銃弾はルパンの眉間を貫き、脳をグチャグチャに砕いて後頭部を抜けた。
見開かれたルパンの目が、それでもなお不二子を信じようとこちらを見つめていた。目の端に涙が溢れている。
その涙が目からこぼれ出た瞬間、ルパンの上体は崩れ、コンクリートの床の上にドサリと倒れた。
希代の怪盗・ルパン三世はこうして死に、伝説となった……。

……終わった。これで全てが終わったのだ。
ルパン一党の女怪盗として、日のあたらない道を歩み続けた日々がこれで終わったのだ。
目の前に転がるこのルパンなる男の情婦としての、屈辱と悔恨の日々が。
これで私は自由だ。過去のしがらみは全て断ち切ったのだ。己自身の手で。
そう、これからは、愛するのび太との人生が始まる。

不二子は銃を下ろした。それと同時に目から涙が溢れ出た。
だがそれは、ルパンの死への悲しみではなかった。
全てを終わらせ、忌まわしい過去を終わらせた女の達成感。
愛するのび太のために尽くせた、女の喜びがそこにあった。
不二子の背後から、パチパチパチ、と拍手の音がした。
その音に我に返った不二子は、涙を拭うのを忘れ、笑顔で振り返る……そこに、のび太が居た。
彼はこちらを笑顔で見つめていた。初めて出会ったあのときと同じ、突き抜けるような笑顔で。
その笑顔のまま、のび太は不二子の方へ歩み寄ってくる。
22名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 17:28:02.53 ID:tPNJLVvd0
大泉洋とかのほうが合ってそうだ
23名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 17:28:05.75 ID:2SBKbQyz0
コブラも目黒で実写化されてんのかw
24名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 17:28:20.05 ID:j/dxqM670
不二子は中出しOKなのか
25名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 17:28:27.62 ID:o9AUIXG00
北村かあ
ニヒルとかじゃなくて中2っぽくなるな
26名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 17:28:48.64 ID:LevDvYA20
小栗なんて怪盗キッドの方でいいだろ
27名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 17:28:51.45 ID:5Yi4oy7L0
キャストありきのルパン三世か(笑)

日本だとキャスト優先でないと映画作るのは厳しい世界なんだな キャストありきだから批判殺到だろうね。

イメージに合わなすぎ。
28名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 17:29:07.36 ID:1aOHLo0a0
しょうもないコスプレ映画うぃいくつ作るつもりなんだろう
29名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 17:29:11.39 ID:kTIK3qke0
不二子は堀内敬子でお願いします
30名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 17:29:18.48 ID:2SBKbQyz0
目黒ユウキって、なにげに時代の先取りしすぎだろうww
31名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 17:29:24.07 ID:HbW0kOD50
>企画立ち上げからクランクインまでに4年以上

てことは4年も前から大コケが決まってたのか・・・


それにしても今の作り手って新しい物を作る能力無いの?
毎度毎度他人のフンドシでカッコ悪いと思わんのかね?
32名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 17:29:34.47 ID:4gQ/nUHs0
「よくやった不二子。これで君は自由だよ」
のび太は笑顔でそう言う。
この私の過去を全て知り、その上でこの私を受け入れてくれた男。
この堕落し、汚れきった私に、全く新しい人生と新しい愛を与えてくれた、最高の男。
不二子はのび太に駆け寄った。そのままのび太の胸に飛び込んだ。
のび太はその不二子の体を強く抱きしめた。力強い抱擁だった。
「ありがとう、愛してるわのび太さん!」
不二子は泣きじゃくりながら何度もそう叫んだ……。

……ドンッ! という一発の銃声がした。鈍い銃声であった。
それと同時に不二子の腹に衝撃が走る。
周囲の空気が一瞬、全て停止したかに思えた。
その刹那、再びドンッ! という鈍い銃声が響く。
同時に不二子の背中が裂け、そこから血飛沫が飛び、床に散った。
事態を悟るのに、不二子は時間が掛かった。
それでも自分が撃たれたのだ、という現実を受け入れるのを、どこかで躊躇している。

少し遅れて激痛が不二子を襲った。
おそらく脊椎が銃弾で砕かれたのだろう、下半身に感覚がない。
慌ててのび太に縋りつく不二子だが、のび太はもう抱きとめてくれなかった。
そのまま腕でのび太の肩にすがり付こうとする。
だが、のび太はそれでももう、抱きしめてくれなかった。
のび太にもたれかかるようにして、不二子は崩れた。そのままのび太の足元に倒れる。

「……何で、一体どうして?」
不二子は床を濡らす己の血を見た。 自分の腹に大きな銃創が開き、そこから大量の血がなおも流れ出てくる。
その大量の血を見て、不二子はようやく我に返った。 私は撃たれたのだ。いまここで――のび太に。
33名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 17:30:06.22 ID:4gQ/nUHs0
震えながら不二子はのび太の顔を見上げた。
のび太の、その端正で逞しい眼鏡の顔は、こちらを向いていなかった。全く表情の無いその顔……。
目の前で自分を愛してくれた女が死ぬというのに、その顔には感情一つ浮かんでいない。
眼鏡は照明が反射しており、その奥の瞳はうかがえない。
だが、いまや不二子は、その瞳がどのような色をしているか、分かった。

おそらくは漆黒……初めて出会ったときに見た、危険な男の持つあの虚無の闇。
女を狂わせ、女を破滅させる危険な輝きそれでも女はこの瞳を持つ男を愛さずにはいられない。

「……どうして?」
その声は震えていた。尚も血が流れ続けている。
それはあたかも生命がこの体から抜け出ていくような、そんな感じだった。
あれほど執着した己の生命や若さ、美貌が、今は脆くも崩れ去ろうとしている。
死にたくない。生きてのび太と一緒に人生を過ごしたい。この後に及んで、不二子は本気でそう思っていた。

「……私、あなたの事、本気で愛しているのよ。」
不二子は力を振り絞ってそう言った。言ったと同時に口から血が溢れ出た。
それでもなお、自分がのび太を愛していることに驚きを感じながら。

すると、のび太が不二子の方を見た。そこには微笑みが浮かんでいた。少し悲しそうな、だがどこか取り繕ったような、そんな笑顔だった。
そしてのび太は言った。

「ボクも愛してますよ、不二子さん。」

消えゆく意識の中で、不二子はその言葉を喜びとともに受け取った。
それがウソであることなど分かっている。だが、のび太のその言葉を聞いた瞬間、己の膣が潤むのを感じた。
それが峰不二子の生涯最後の記憶となった。
裏切られてもなお愛するものを信じきったルパン三世。
それと同じく不二子もまた、のび太への愛に縋りついたまま死んでいった。
だが、不二子がそのことに気づくことは無かった。
のび太を想ったまま、遂にルパンの事など思い出すことなどなく不二子は絶命した……。 (おわり)
34名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 17:30:50.44 ID:xBe1iQVp0
何故こんなにやる前から扱ける感で一杯なのをやるんだ
35名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 17:31:06.16 ID:J0XRLwiW0
北村の戦隊モノがまた見れてうれしいぞ!
漫画のテイストなんて1ミリも踏襲しないしww
36名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 17:31:17.01 ID:s3MSTphK0
次々とアニメの名作に泥を塗る映画界
37名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 17:31:26.36 ID:G3yv+tcC0
小栗と山田孝之はフリーダムに仕事してて楽しそうで羨ましい
38名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 17:31:36.15 ID:KqjA786Y0
田中邦衛の次元が戻って来るのか!
39名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 17:31:45.80 ID:AdAZxQC50
>>13
小栗は勇者ヨシヒコでノリノリでコントみたいなことやってたよ

>>16
どれだけミスキャストでもTVSPルパン以上に劣化させるのなんて不可能だろ
40名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 17:32:12.62 ID:ihEWEe8C0
五ェ衛門は福本清三で頼む
41名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 17:32:19.59 ID:2cO7DIB/0
黒木メイサはおっぱいに詰め物してやるのか?
42名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 17:33:31.09 ID:V4xkNa7t0
>>37
フリーダムでも仕事が来る内はいいかもしれんが
43名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 17:33:36.57 ID:7TuAfj2F0
この批判がもし本当であるなら、奴らから見たらダイアナ妃も人種差別したってことか
44名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 17:34:08.85 ID:7TuAfj2F0
>>43
誤爆
45名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 17:34:26.84 ID:PO6keSo/0
>おなじみの赤ジャケット姿のルパン三世にふんする主演の小栗は

>まさに漫画・アニメのルパン三世
>のキャラクターたちが現実世界に飛び出してきたようだと

コスプレ学芸会は勘弁してくれ。

コミック・アニメの雰囲気は大事にしてほしいが
そのまんまやったら見るに堪えんぞ
46名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 17:34:42.73 ID:rWowXeNE0
今こういうの思いつくのって初期のTVシリーズをリアルで見てない世代なんだろうな。
ルパン三世って80年台の2時間スペシャルとかのルパンと違うんだけどなあ。。
魔術師と呼ばれた男を見ろ。
悲しいなあ。。
47名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 17:34:55.27 ID:XGNp3K7n0
小栗より小島よしおのほうがいいわ
48名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 17:35:09.10 ID:4kUx+DxP0
この手の映画で興行的に成功したのはヤッターマンくらいだよ
明日のジョー、宇宙戦艦ヤマト、ガッチャマン、タイガーマスクなど
アニメの実写映画はことごとくコケてるのにバカなの?なんなの?死ぬの?
49名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 17:35:15.28 ID:D/gjqch7I
>>43
ケイティ・ペリーのスレに書け
50名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 17:35:47.33 ID:c4Py0XZ4O
ルパン 阿部寛
次元 阿部寛
五右衛門 阿部寛
銭形 阿部寛
不二子 仲間由紀恵
51名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 17:36:12.21 ID:D/gjqch7I
>>48
映画業界人はインターネット見ないのかな
52名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 17:36:22.21 ID:zl4zMdwt0
おまえらどんだけルパン好きだよ
53名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 17:36:35.39 ID:kqOd+KKW0
人選ミスだろ......
54名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 17:36:56.01 ID:O7TBoDaJ0
>>34
ヤッターマン、怪物くんの糞映画で儲けて味を占めたんだろうな
低予算糞映画なんか何本作っても痛くも痒くもないからな
55名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 17:37:14.73 ID:Jxze7Gtl0
初代ルパン以外は、ギャグ漫画。音楽は認める。
ルパンの実写なんか見る価値ねーよ。バーカ
56名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 17:37:29.40 ID:vsAoV2nd0
カリオストロの城の銭形警部の台詞を思い浮かべると
伊東四朗がいいとオモタ
57名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 17:37:31.27 ID:Do85VGSe0
ルパンは大泉洋がいいって意見もあるけど洒落てないし臭そうだからなんかそれも違う
58名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 17:37:39.17 ID:7TuAfj2F0
大野雄二には80のオリジナル録音を上回る新規録音をお願いしたい。
なんだ最近のテーマの出来は。
綺麗なだけで最低だ。
59名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 17:37:50.33 ID:/ZmozG+x0
玉山はチョンなの?
60名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 17:37:56.46 ID:tPNJLVvd0
>明日のジョー、宇宙戦艦ヤマト、ガッチャマン、タイガーマスクなど

ほんと過去の名作アニメ・漫画がことごとく汚されていってるなあ
しかし殆どスルーされてるから汚れてない感じになってるがw
61名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 17:38:14.96 ID:6NEIduL20
猿顔じゃないルパンに男顔の峰不二子とかむちゃくちゃ
62名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 17:38:51.04 ID:D/gjqch7I
北村龍平のあずみは味のしないフィレステーキみたいな映画だったな
63名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 17:39:15.10 ID:j/dxqM670
ルパンは東MAXでいいじゃん
64名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 17:39:22.93 ID:sUySxQr+0
まーた、中身が原作とグチャグチャに違うクソ映画で赤字かよ

在日ガッチャマンも大失敗だったのに
在日の学習能力・ゼロはどうしょうもねえなwwww
バカの極み
65名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 17:39:42.37 ID:OV/QMUF80
小栗がルパンなら次元は山田孝之でよかったじゃね?w
66名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 17:39:48.06 ID:kwM5x+jR0
結構いいキャスティングかも
67名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 17:39:54.97 ID:ZfRRxadH0
>>48
一番の話題は終始、深田のドロンジョで一貫してたな
ハリウッドの実写版はやり尽くしてやるもんないからやってる感じ
もちろん採算も考えてはいるだろうけど
日本の実写版は何をやっても当らないから数撃ってる内の一発って感じ
68名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 17:39:58.22 ID:4mGHE3Dv0
>>13
この前カッパ役やってたぞ
全身緑に塗って
69名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 17:39:59.90 ID:LkoYuhbM0
どうせどう泥棒の話じゃなくてルパンと不二子の恋愛映画になるんざましょ?
70名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 17:40:06.24 ID:RUqQRv5ti
コメントきたね

脚本やキャラクター造りは原作者としては「え?」って感じはありますが、
監督さんや俳優の皆さん、スタッフなど、現場は超優秀な人達ばかりです。
ボクやファンの皆さんは別次元の『新ルパン三世』として鑑賞するのが正解かもしれません。
もしかしたら現場のパワーで大傑作になっているかもしれませんよ!
大いに期待しています!!

原作者 モンキー・パンチ
71名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 17:40:52.20 ID:HUpIBSGK0
ウルバリンは小倉久寛だろうが
設定だと160センチだろうがん
72名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 17:41:13.37 ID:qNgiLxdv0
ガセとも言われてたけど、結局こういう具体的に出てきたネタって真実なんだなー

まあ危惧してたよりも比較的マシなキャストで良かった
お子様ジャニーズとかいなくて
これならちょっと見てみたいかも
73名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 17:41:41.45 ID:JUHoG9K/0
ルパン・長瀬智也
次元・蛭子能収
五右ヱ門・ラッキィ池田
不二子・中村玉緒
銭形・日村勇紀
74名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 17:41:47.00 ID:c4Py0XZ4O
>>70
訳「金貰えるんでしゃーないか」
75名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 17:42:13.18 ID:Jhy6ZM5v0
凄いサブカル臭で反吐が出そうだ
76名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 17:43:01.52 ID:RQs1VhFp0
不二子のウエスト55.5センチかw
俺の太股の一番太い所と同じサイズだな
77名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 17:43:08.49 ID:7TuAfj2F0
TVアニメ版も宮崎映画版も
原作とは似ても似つかぬモノだから、原作を汚すな!はまずアニメに言ってからだな。
78名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 17:43:09.32 ID:C5orEV7L0
>>70
この鳥山明コメントの改変作ってるのって
きっと毎回同じやつなんだろうな
つまんないからやめればいいのに
79名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 17:43:23.10 ID:j8drgwyp0
ルパンV 唐沢寿明
次元大介 浅野忠信
石川五右衛門 真田広之
峰不二子 仲里依紗
銭形幸一(警部) 岸谷五郎

どや 平均年齢高いけど。
80名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 17:43:30.10 ID:8fIyqb3F0
>>1 誰得
81名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 17:44:01.29 ID:qNgiLxdv0
>>77
カリ城許してる時点で、ルパンのイメージも糞もないよな
82名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 17:44:23.08 ID:2uuM25SgO
五エ門と不二子最悪
83名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 17:44:23.56 ID:f1LgXxFg0
注目は集まるだろうがアニメの実写化はやめとけ
84名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 17:44:51.36 ID:szUSgKhN0
>>70
大人なコメントだなw
85名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 17:45:03.90 ID:hxBN/jsO0
>>78
鳥山氏をどこぞの出たがり勘違い3流漫画家と
一緒にしてほしくないなw
86名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 17:45:21.32 ID:Z6CxXRKc0
とりあえず次元が桜井じゃなくなったのはよかったけどそれだけだな
やっぱりやめたほうがいい
87名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 17:45:24.90 ID:CrAZVYwG0
貧乳でチビの不二子とかね…
88名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 17:45:37.43 ID:4kUx+DxP0
今までのアニメの実写版はどれもこれもラズベリー賞ものの傑作ばかりだよw
89名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 17:46:04.75 ID:hxBN/jsO0
またヤンキー軍団で適当に原作レイプすんのかよ
ホントコイツラ酷いなw
90名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 17:46:10.79 ID:qNgiLxdv0
少なくとも実写版ヤマトよりはマシな出来になると予想w
あれもメイサだったっけ・・・色黒森雪よりはマシだと思いたい
91名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 17:46:14.17 ID:WSl/O4uw0
綾野剛出しとけばいいって風潮勘弁
92名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 17:46:27.13 ID:OlPqdtQY0
ふじこ役がゴーリキーじゃないから見ない
93名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 17:46:39.05 ID:uAvvhGG6i
ルックスでは小栗でいいけどキャラ的には大泉だよな
94名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 17:46:46.99 ID:Y+umZpn60
銭形は阿藤快
95名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 17:46:55.17 ID:kwM5x+jR0
五ェ門はちょっと心配だな
96名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 17:46:56.23 ID:hxBN/jsO0
>>90
そんなわけないだろ
いい加減タレントのために無理やりやってる
限界気づけよw
97名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 17:47:03.74 ID:l+FucJM40
メイサよりも小栗の嫁のほうがビジュアル的にはあってそうだが
しかし次元と五右衛門ひでーな
98名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 17:47:12.35 ID:8pY/yGCK0
わりと合ってそうなキャスト
最初次元が櫻井翔って聞いてたからそれは合ってないだろうと思ってたけど
小栗ルパン頑張り次第ではいけそう
99名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 17:47:59.86 ID:hxBN/jsO0
こういうのは普通演技派な奴がやるもんだろ
ガッチャマン見てわからんのか
100名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 17:48:02.97 ID:5bVKXsln0
クラリス姫は剛力でよろしく
101名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 17:48:10.53 ID:C6FVcAK1O
カントクが一番の地雷かも
102名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 17:48:40.82 ID:OIaqZTLJ0
コケると分かっててなぜ作るのか
103名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 17:49:34.56 ID:PAL9HvHeO
.(\              /
 \\             /)
 ((\\            /)″
 ( (_ヾヽ          /)″
..(  ( ヾ )  ⊂⊃  /ヾ)
. し し//ヽノノハヽヽ(ノ
  し//ヽハ.|||*^◇^)ヾ″ <♪そうよみんなおいらが悪いねよキャハハハ
    し(///( つ  つ ヾ″
      (/(/___|″
        (/ (/
104名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 17:49:48.69 ID:02Tarrus0
小栗ッシュといえば銀魂
105名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 17:49:59.00 ID:KMaRlwvf0
>>33
なんなのこれ(笑
ちょと面白い
106名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 17:50:23.55 ID:4J1kpjOL0
モンキーパンチ先生が認めるなら・・・ぐぬぬ
107名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 17:50:37.74 ID:w25WX+uI0
結局、配役よりストリーだよな
108名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 17:50:42.71 ID:hxBN/jsO0
この世代プライド高い割りに
アニメにたかるよねw
109名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 17:51:04.98 ID:vsAoV2nd0
>>99
演技派ということは、フジコ役は
美人女優といわれないことでおなじみの
大竹しのぶだな
110名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 17:51:07.11 ID:jxGtt+La0
小栗かぁ・・・他所ほど酷いことにはならないとは思うが・・・
111名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 17:51:08.94 ID:Y+umZpn60
笑いの要素がないのが心配だな
112名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 17:51:21.94 ID:3bt60l030
モンキーパンチはどうでもいいんだろ。金が入ってくれば。
パチンコにゲームに糞実写映画。
113名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 17:51:28.89 ID:JnYeRpa50
確実にガッチャマンと同じ匂いやわ
コケるわ〜
114名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 17:52:26.27 ID:hxBN/jsO0
どうせ小栗のしたり顔ルパンで終わりだろ
何が楽しんだろ
115名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 17:52:51.05 ID:3bt60l030
小栗は意外とオタ属性ありそうだし頑張ってくれそうな気がするが、

>監督を務めるのは、ハリウッドでも活躍する『あずみ』などの北村龍平だ。

↑この時点でもうダメだろ。
116名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 17:52:59.92 ID:4kUx+DxP0
多分出るであろう敵
バイカル(魔術師と呼ばれた男)
117名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 17:53:34.63 ID:qyEHvLiq0
>>1
貧乳のメイサじゃ無理だろ・・・
118名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 17:54:09.35 ID:OKBzQTME0
共通点がスケベしかねーじゃねーかよw
119名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 17:54:21.51 ID:8fIyqb3F0
アニメや漫画の原作ものを作るのはいいけど作品選びが下手すぎる
関係者に詳しい奴がいないから売れそうな作品ではなく有名な作品ばかり選んでいるようにみえる
120名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 17:55:13.74 ID:owbNodXS0
北村龍平の情報に毎度付いてくるハリウッドで活躍とか、とりあえずなんか代表作出してから
書いてくれ。
121名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 17:55:30.89 ID:B+MOLprg0
こうなったら、めごっち主演で「女ルパン三世」にしようぜ。
122名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 17:55:30.83 ID:uAvvhGG6i
ルパン始め不二子や主要キャラって原作では全員大正生まれ






これ豆な
123名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 17:55:32.93 ID:eS8wmOUi0
大コケの予感
124名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 17:55:58.95 ID:hxBN/jsO0
なんでこう難しいタイトルばっか選ぶんだろ
分相応なのやれよw
125名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 17:56:06.59 ID:CrAZVYwG0
不二子は鈴木砂羽だろ
126名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 17:56:11.63 ID:LzDOeVGa0
ガッチャマンで懲りてないのか
127名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 17:56:19.37 ID:TRAKUlhni
99.9
55.5
88.8
128名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 17:56:23.58 ID:xQ75Vg42O
マモーだけはかまやつ死守な?絶対だぞ?
129名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 17:56:48.37 ID:yMx7gSvh0
銭形は杉本哲太だとおもうけどなあ
130名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 17:57:07.56 ID:KFxXxYRgP
監督が北村龍平?

またあの基地外が出てくるのかよ
131名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 17:57:40.54 ID:8fIyqb3F0
不二子は米倉涼子の1択
132名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 17:57:50.43 ID:zRgoDiPm0
@movieguytex
「ルパン3世」、情報解禁になったね。VFXが結局、韓国勢になったのはくやしいな。
北村監督といつもタッグを組んでる人たちとは、今回やらないのね。
スタントも韓国か。。。予算10億円くらいだから、アジアでしか撮れないのか。
また上映時間が長くなりそうだな。

@movieguytex
@englishbootcamp この映画のプロデューサーが昔から映画化したかったのと、自分の事務所の俳優(小栗)を使いたかったのといろいろ裏がありますね。
監督もハリウッドで干された人だから、期待は誰もしてません。

@movieguytex
@RiseOfTheDragon ニコラス・ケイジ主演作とか、いろいろな企画がいつの間にか潰れてます。やはり演出が荒いので、ハリウッドのプロデューサーの中で評価が低いです。
133名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 17:58:39.45 ID:5tkzWPe40
おぐりんて岳や宇宙兄弟は良かったけど花男とこれはちょっとw
134名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 17:58:45.70 ID:rWowXeNE0
はっきり言ってこれなら天才バカボンを実写化したほうがまだヒットする。
135名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 17:58:46.46 ID:svQ74QUFP
寺脇で良いじゃん
こち亀はラサールで良かったし宇宙兄弟も大泉洋で良かった
136名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 17:58:53.98 ID:6NxKIdtF0
ルパンは日本人じゃダメでしょ
ジローラモしかやれる人いないと思う
137名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 17:59:04.08 ID:hxBN/jsO0
裏話とかも特に興味ねーわw
138名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 17:59:40.14 ID:nVNY/oTl0
実写で「おいらルパ~ンさん~せい」
てやってもギャグにしかならないw
139名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 18:00:01.08 ID:hxBN/jsO0
普通にルームメイトとか家具屋とかペルソナ3とか
スペックとか見るだろ普通w
140名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 18:00:02.07 ID:1VKkCtoB0
小栗ってもっさり顔だからなんか全然違う・・・
141名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 18:00:07.31 ID:fO5utT7E0
峰不二子 >身長・体重 167cm/50kg /B99.9、W55.5、H88.8

黒木メイサ・・・・・。
142名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 18:00:12.20 ID:SzB5ztjYP
>>50
大河ドラマで男性陣はすべて西田敏行みたいなもんだなw
143名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 18:00:14.78 ID:4kUx+DxP0
不二子ちゃんは壇蜜でいいよw
どうせ演技力なんか求めてないんだからwエロけりゃいいw
144名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 18:00:36.08 ID:4M5p0qAFP
ルパンの股間に♂

不二子の股間に♀

これやったら許す
145名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 18:00:46.36 ID:hxBN/jsO0
またルパンかよ病気だな
146名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 18:00:59.50 ID:3bt60l030
役者の問題じゃなくて、監督の問題だよ。
代表作が「あずみ」と「ゴジラ ファイナルウォーズ」。
いつハリウッドで活躍したんだよ。
147名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 18:01:03.49 ID:C8PzmTrv0
ルパンは福山でいいじゃん
次元は竹之内、五右衛門は瑛太、不二子は真木ようこ
浅野の銭形はけっこう見たい気はする
148名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 18:01:14.27 ID:sfBrWDCA0
コレジャナイ感100%w
149名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 18:01:45.89 ID:0G77Gqmw0
ガッチャマンまた作るのかよ
150名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 18:02:11.45 ID:e6+8vlfj0
どいつも金がない、事務所に貸しがある奴ばっか
151名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 18:02:34.63 ID:/rGVaVml0
自分の中では次元は阿部寛なんだが
152名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 18:03:46.98 ID:0G77Gqmw0
どいつもこいつもイメージと違うってすごいなwww
153名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 18:03:51.88 ID:hxBN/jsO0
なんでこう功をあせる見切り発車キャスティングばっか
すぐするんだろうな
どうせ事務所がやらせてるだけだろうけど
154名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 18:04:17.46 ID:4M5p0qAFP
ルパンこれで良いじゃん
http://zizizu.img.jugem.jp/20110729_1884055.jpg
155名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 18:04:24.37 ID:YlctBRys0
不二子はオースチンパワーの頃のエリザベスハーレーにやってもらいたかった
156名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 18:04:30.53 ID:8pY/yGCK0
浅野忠信がちゃんと「待てルパ〜ン」と言えるかどうか
玉山鉄二と綾野剛が次元大介と石川五右衛門を演じるのは合ってると思うけど、二人共逆を演じても大丈夫そう
黒木メイサも色気があるしクールな顔立ちしてるから峰不二子は合ってる、おっぱいがあるかどうか知らないけど
小栗旬はハーロックがコケたからダメとか言ってる人居るけどクローズは当てたのよ
小栗旬はこういうの嫌いじゃなさそう
キャストは今のところ全員悪くないじゃん よさそう
157名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 18:04:33.53 ID:C5orEV7L0
最近さ、「○○が実写化」ってスレには必ず、
>>70みたいな鳥山明のコメントの改変ネタが貼られるんだけど

>>74とか>>84みたいに真に受ける人の方が多い

ネタとして受け止められない人が多いなら、もうデマでしかないよな
まあ釣りが楽しいのかもしれんけど、粘着しすぎて気持ち悪い
158名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 18:04:41.73 ID:/z4P8CiH0
でももしかしたら「るろうに剣心」みたいに意外と成功する可能性も…ないかw
るろ剣はアクションが凄かったからな
159名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 18:04:59.04 ID:hJlymKNn0
光メディアの無駄遣いになるな
160名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 18:05:07.25 ID:dq6cfLQK0
ルパンは香取、不二子はごうちゃん、これは譲れん
161名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 18:05:07.48 ID:D/gjqch7I
小栗旬なんてマザコンのお坊ちゃんにしか見えないな
山崎ウィスキーのCM出たりしても背伸びしてる感じがある
162名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 18:05:22.14 ID:LzDOeVGa0
銭形は内野聖陽で
163名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 18:05:42.55 ID:3SyypGrZO
>>128
特撮の技術あがってんだぞ?
演技派の鈴木福で十分。
164名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 18:05:47.32 ID:D/gjqch7I
>>156
言えるだろ
赤塚不二夫を演じた男だぞ
165名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 18:06:04.96 ID:tPNJLVvd0
和食の材料でムリヤリ洋食を作ろうとするようなのばかり
素材ありき原作ありきもいいけど、両方同時に成立させるのは無理
166名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 18:06:10.41 ID:9st4ZMsn0
あれ? ごーりきが無い
流石にオスカーもゴリオシできなかったか


銭形のとっつぁんやるには まだ若いもんね
167名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 18:06:11.76 ID:KFxXxYRgP
>>146
北村監督「あずみ」の時2chでも炎上的に叩かれまくってたね。
「七人の侍を超えた」とか言う基地外じみた発言ばかりで。

あの虚言も聞きたくないし、顔も見たくないんだよ
168名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 18:06:23.33 ID:cUQ2ofxu0
コメントきたね

脚本やキャラクター造りは原作者としては「え?」って感
じはありますが、監督さんや俳優の皆さん、スタッフなど、
現場は超優秀な人達ばかりです。
ボクやファンの皆さんは別次元の「新ルパン三世」
として鑑賞するのが正解かもしれません。
もしかしたら現場のパワーで大傑作になっているかもし
れませんよ!
おおいに期待しています。
               原作者 モンキー・パンチ
169名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 18:06:24.21 ID:HpkIGUjd0
アニメだって山田康雄さん亡くなってからまったく興味ないのに
実写ねえ・・・・・

金のなる木だからアニメとか実写とか続くんだろうな
まあ、普通に実写は失敗するだろうがw
170名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 18:07:17.49 ID:hxBN/jsO0
>>168
老害化したちば鉄と同じだろ
孫世代馬鹿可愛がるお爺ちゃん状態
171名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 18:07:24.23 ID:3WOFdtMpO
不二子は叶姉妹だろ
172名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 18:07:31.29 ID:CD9js7VT0
>>160
全部香取でいいよね
173名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 18:07:38.21 ID:LzDOeVGa0
全体的に若すぎだろ
ルパン 37
次元  42
五右衛門 39
銭形 44
のイメージ
174名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 18:08:14.90 ID:6Dmx02vd0
嫌いな奴ばかりだ
最低だな
175名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 18:08:16.57 ID:hxBN/jsO0
原作者だけが楽しみにするパターンは
たいがいハズレ
176名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 18:08:32.85 ID:lpHmOHPOO
玉山で邦衛の良さが出るかなあ?
177名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 18:08:34.43 ID:C5orEV7L0
前スレでも釣られすぎだろw

935:名無しさん@恐縮です ::2013/11/27(水) 12:45:11.80 ID: cUQ2ofxu0
コメントきたね

脚本やキャラクター造りは原作者としては「え?」って感じはありますが、
監督さんや俳優の皆さん、スタッフなど、
現場は超優秀な人達ばかりです。
ボクやファンの皆さんは別次元の「新ルパン三世」として鑑賞するのが正解かもしれません。
もしかしたら現場のパワーで大傑作になっているかもしれませんよ!
おおいに期待しています。
               原作者 モンキー・パンチ

939:名無しさん@恐縮です ::2013/11/27(水) 12:46:19.75 ID: 1tAenFxy0
>>935
これはダメだわww

944:名無しさん@恐縮です :sage:2013/11/27(水) 12:47:00.12 ID: PUfgX1t40
>>935
脚本ダメ出しされてるやんw

954:名無しさん@恐縮です :sage:2013/11/27(水) 12:49:16.24 ID: wfSeMpjf0 (2)
>>935
脚本がダメならもうダメじゃんwwwwwwwwww

大コケ映画企画した奴は、その後10年間は映画製作に関われないとかの
ペナルティ制にしようぜ? 香取のハットリくんとかさあwwwwwww
まず安易な企画をするにんげんを追放しないとダメだ
178名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 18:08:39.44 ID:6rc/QpQS0
>>158
キャラが合ってるかどうかが大事
世論無視するキャスティングが通用するのはジャニトップクラスのみ
佐藤健は剣客が似合ったのが全て
179名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 18:08:49.25 ID:JOnSX5d30
キャラとか手足の長さ考えるとルパンは大泉洋だろう。自慢?の天パは
全部切ってもらうことになるが
180名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 18:09:03.08 ID:/rGVaVml0
>>173
五右衛門は一味の中で一番若いんだぞ
181名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 18:09:23.78 ID:f1LgXxFg0
次元と言ったらアゴヒゲなんだけど、日常的にアゴヒゲ生やしてる役者いないから想像できん
五右衛門はボサボサ髪に痩せぎすで目が細め
不二子はいないな。美人で行動力あって体型を考えると
182名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 18:09:31.20 ID:ZJxRwOMT0
ルパンてさキャラが立ってるし
知名度もあるからキャラ設定説明の手間が省けるから
いきなり物語の本題から入れる題材なのに
なんでアニメスペシャルの脚本あんなにクソなんだろう
183名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 18:09:35.83 ID:BFM30A6G0
アニメは完全無視して作ればなんとかなる…かもな…
184名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 18:09:44.67 ID:CD9js7VT0
>>173
もっと若いんじゃね?

ブライト艦長は19歳だし
185名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 18:09:54.50 ID:UnfyBTM1O
そもそもルパン三世を神格化しすぎ
テレビ版みてみ、お気楽な番組だぞ
186名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 18:09:59.85 ID:02Tarrus0
お子様ランチは誰がやるんだい?
187名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 18:10:02.10 ID:IsWPejDb0
小栗は

変態仮面をやってくれ
188名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 18:10:11.50 ID:hxBN/jsO0
ゼロ氏とちば鉄といい
寿命が近いからって
色々と必死な件
189名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 18:10:19.87 ID:6NxKIdtF0
>>158
あんなの刀振ってる時代劇と変わらんからな
国内で出来る上に小道具もあるから金がかからない
ルパンは製作費10億程度がどうにもならん
190名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 18:10:30.77 ID:ixOMqj+O0
小栗さんは無理ゲーに挑むのが好きなマゾなのかな
191名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 18:10:44.47 ID:BFM30A6G0
>>181
ちょっと前の山田孝之
192名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 18:10:58.21 ID:hxBN/jsO0
>>185
そうだよ
三枚目ハードボイルドキャラなのに
コメディ下手なおぐりんとか(笑)
193名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 18:11:03.74 ID:D/gjqch7I
>>177
寄生獣なのにな
194名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 18:11:24.72 ID:/rGVaVml0
>>191
ウシジマくんかよ
195名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 18:11:36.34 ID:prQ8grGO0
おまえら監督だけじゃなく脚本も気にしろよ
脚本水島力也だぞ
プロデューサー山本又一朗のペンネームだぞ
小栗と綾野の事務所の社長だぞ
196名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 18:11:46.46 ID:LzDOeVGa0
ルパン 長瀬
次元  竹の内
ごえもん 北村一輝
銭形  内野
不二子 米倉
だな
197名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 18:11:50.46 ID:8fIyqb3F0
>>173
ルパン28 次元28 五右衛門25 銭形35 不二子28くらいだな
198名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 18:11:51.17 ID:TYTSKbVY0
原作レイパー小栗旬

ホントマジで死んで欲しいわ
199名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 18:11:57.14 ID:JOnSX5d30
>>182
日本って、「日常の物語」「ファンタジー」「SF」がメインじゃん。
漫画・小説・アニメ問わず、あんまり海外を舞台にした
冒険作品はない。冷戦時代だって、とくに日本で冷戦をあつかった
傑作冒険小説の古典は生まれてないし。人材がいないんじゃないの。
200名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 18:12:06.53 ID:HWF+j2I+0
ルパン・・・及川ミッチー
次元・・・片岡愛之助
五右衛門・・堺雅人
不二子・・・壇蜜
銭形・・・香川照之

これで良かったのに
201名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 18:12:12.46 ID:3bt60l030
変に山田康夫や納谷さんのモノマネをする必要はないと思う。
実写は実写で割り切って、映画としてカッコよく成立してればいいと思う。

しかし、監督にその手腕があるとはとても思えない。
202名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 18:12:26.47 ID:hxBN/jsO0
>>198
根底がヤンキー気質だしな
アニメとか踏み台ぐらいにしか考えてないだろw
203名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 18:12:45.21 ID:rWowXeNE0
見たくねえ。。
金もらっても見たくねえわ。。
204名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 18:12:57.06 ID:hxBN/jsO0
凄く好きでもないのに
適当に選ぶなよなーw
205名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 18:13:09.70 ID:JOnSX5d30
小栗「ふ〜じこちゃ〜ん」
メイサ「なによルパン」
浅野「おい、ルパン。またその女の口車にのせられるのか」
綾野「まったく成長しない男でござる」


ないだろw
206名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 18:13:23.79 ID:BaJ9CGz10
山田康夫のお笑い番組審査員のときのルパン三世コスプレ良く似合っていた。
207名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 18:13:40.11 ID:tPNJLVvd0
服装だけルパン達のただの犯罪映画になりそうだが
割り切ってそうするほうが見れるものになりそう
208名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 18:13:42.94 ID:h3vh7QgI0
サル顔の小栗はそこまでイメージが合わないわけじゃない
悪いのは小栗じゃなくて脇役連中のキャスティングだわ
209名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 18:13:47.33 ID:xt2hOvzZ0
>>181
髭男爵の山田ルイ53世
210名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 18:13:48.58 ID:p+A3HgHs0
39年前実写化されたのは何故かテレビで2回見たことがある
不二子役の江崎英子は大江戸捜査網で不知火お吉をやってた女優さんだな
かなり美人で好きだった
211名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 18:13:52.01 ID:7xUkGBis0
デビルマン越えのガッチャマンをもう抜く気かよ
212名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 18:14:03.87 ID:JOnSX5d30
せめて脚本を宮ア駿に発注してくれ
213名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 18:14:05.01 ID:jO3eB/Kb0
不二子は吉瀬美智子がぴったりだと思っていたが、、、
でも、これでダメならしょうがないって人が揃った気がする
214名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 18:14:18.64 ID:CrAZVYwG0
>>154
ルパンすぎる
215名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 18:14:51.90 ID:0G77Gqmw0
ひどすぎる
216名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 18:15:06.26 ID:VvXr4+kHi
弱そうな五ェ門だなぁ
腰が軽すぎだろ
217名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 18:15:07.06 ID:JOnSX5d30
http://www.business-plus.net/business/20110524_l0022_g01.jpg



100点満点のルパン見つけたぞ!!!!!!!
218名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 18:15:30.68 ID:8fIyqb3F0
「カリオストロの城」の実写化なら期待できるかも
219名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 18:15:42.79 ID:/z4P8CiH0
>>178
確かに佐藤健はピッタリだった。原作者の希望でもあったんだっけ?

ルパンはまず独特な声のイメージ大きいから難しいってのもありそうだ
220名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 18:15:45.02 ID:j3bXVLGh0
小栗旬がルパン脱ぎする図がどうしても想像できん
浅野忠信は次元が五右衛門のが合ってる
不二子はもっと肉感的かつ活発な感じの女じゃないと駄目だろ、鶏ガラはいらん
221名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 18:15:51.60 ID:RdSP83TX0
いくらなんでもイメージが違いすぎる
ルパンにイケメンは不要だろ
どんな映画を撮るつもりなんだ
222名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 18:15:52.18 ID:gAxk0GdtO
パトレイバ-といい…
アニメのままで いいのに…
223名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 18:15:59.19 ID:C5orEV7L0
>>193
鳥山明だよ
寄生獣スレでもさんざん改変貼られてたのか
224名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 18:16:26.33 ID:CD9js7VT0
マモーは誰がやるの?
225名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 18:16:39.68 ID:oJtYFL35i
沢尻エリカは断ったんだって?
226名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 18:16:43.29 ID:6KAts+5+0
実写化モノって中途半端に原作のイメージを守るよりは
シャーロックホームズみたいに別物として突き抜けた方がいいかもな
227名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 18:16:51.15 ID:JOnSX5d30
>>224

米良美一
228名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 18:16:56.14 ID:C5orEV7L0
>>224
内村光良(願望)
229名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 18:17:01.88 ID:m+iQgti10
ガチャマンの二の舞
230名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 18:17:41.38 ID:JOnSX5d30
>>226
むしろ、それしか無いのが真実。おなじ材料をつかい、違う料理を作る。
そうすれば、「偽物」じゃなくて「別物」になる。
231名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 18:17:43.99 ID:yMx7gSvh0
三年前ならメイサ様よりエリカ様なんだけどなー
不二子はメイクでガラッと変わる女性の方が面白い

>>162
なるほど。エネルギッシュな台詞回しは得意だもんな
232名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 18:17:54.64 ID:HWF+j2I+0
>>224
白木みのる
233名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 18:18:03.23 ID:gqr0lC+O0
がりがり色黒、子持ちのフジコとか笑わすな
234名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 18:18:53.49 ID:zRgoDiPm0
黒木メイサはフィリピン人にしか見えない
235名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 18:19:03.45 ID:tPNJLVvd0
フランス人じゃないと
236名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 18:19:47.41 ID:WJl6F0iPO
>217
wwwww
浪速のルパンや!
237名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 18:19:56.17 ID:djldykN90
顔からして万個黒そうなんだもんなぁ
238名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 18:20:00.29 ID:2sjCLgDOP
ルパンは日本人がやる時点で違ってるだろ
だいたい最初から実写化するには無理がある
239名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 18:20:12.97 ID:oJtYFL35i
不二子は加藤夏希か吹石一恵がいい
240名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 18:20:15.11 ID:zmaD2+4M0
またダダすべりすんでしょ、なんで懲りないかね?
241名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 18:20:21.37 ID:/BBbcyvj0
やっぱ若いころの山田康雄本人が一番イメージ近いわ
異論ある?
242名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 18:20:34.32 ID:/zLx3jiE0
大泉洋の短髪って見た事無いけど、
ルパン役に合ってそうな気がする。
243名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 18:21:19.19 ID:+1O07cfv0
アニメでやれ
244名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 18:21:24.12 ID:o8zCUsap0
>>234

そうか
そう見えるのか
海外でも売れそうだね

あんな人と結婚できて羨ましい奴が居るもんだな
245名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 18:21:37.36 ID:CD9js7VT0
黒木メイサはジャルジャル福徳にしか見えない
246名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 18:21:48.81 ID:STpxL9lC0
メイサじゃ細すぎるだろ
乳と尻をもっと増量してもらわないと
247名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 18:21:52.90 ID:QRKDTfb90
赤字をいくらに抑えるかが勝負だなw
248名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 18:22:07.13 ID:FE7gBbAE0
>>217
上原wwwww
249名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 18:22:09.48 ID:JOnSX5d30
>>242
アニメの実写化は得意だろう。難易度S級の、ネズミ男の実写化を
成功させたんだから。
250名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 18:22:10.74 ID:+bSyYgNXi
あの名作のリメイクだな!
目黒の
251名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 18:22:48.64 ID:mGhdCUax0
>>141
こんな体型女優でいるか?www
252名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 18:22:53.16 ID:AiEosknH0
これって、ルパン三世エボリューションって事?
253名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 18:23:23.95 ID:knU57hHbO
綾野剛が好きな自分でも無いわと思いました
254名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 18:23:29.94 ID:iaHn3kzA0
酷い面子だな
255名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 18:23:43.67 ID:j4orYkaE0
剛力彩芽は何役?
256名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 18:23:48.30 ID:afiejG+y0
小栗そんなに悪くないと思う
若かったら唐沢寿明がよかった
257名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 18:24:10.49 ID:lXDrsDYM0
マジで誰が企画するんだよ、そして誰が通すんだよ
いい加減にしろよクソジャップ
258名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 18:24:21.59 ID:S3kUoHG30
綾野の魅力が分からない
爬虫類系のヌメッとした顔が受けつけない
259名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 18:24:21.96 ID:/m4/6yxg0
ちんびなルパン
260名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 18:24:30.24 ID:JOnSX5d30
銭形警部はもうすこし若ければ泉谷しげるが適任だった
261名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 18:24:37.80 ID:gfqylYWV0
峰不二子って昔から自分のなかで藤原紀香のイメージがあった
メイサは女っぽさよりかっこよさだな
262名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 18:24:44.63 ID:3LkTLowi0
不二子役は優木まおみで。
263名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 18:24:57.96 ID:9NjhF/gq0
小栗がこの中じゃ一番マシだと思えてしまうくらい
他のメンツも酷いなw
264名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 18:25:00.82 ID:tPNJLVvd0
せめて欧州ロケかアジアで 全部日本でやれば終わる
265名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 18:25:17.88 ID:6KAts+5+0
まあ香取真吾と竹中直人を使ってないだけ良かったと言えるかも知れないよね
266名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 18:25:22.17 ID:W3e5QoJK0
>>255
マモー
267名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 18:25:30.66 ID:53CjGM7J0
誰が見るの?
268名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 18:25:31.63 ID:vsAoV2nd0
栗貫「オレの名前出て来ない・・・」
269名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 18:25:58.81 ID:xIpfMhj/0
メイサは美人だが短足

まだ山田優のほうが良かった
体型重視してほしかった
270名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 18:26:00.71 ID:ci2HfQq/0
キャシャーン、デビルマンの系譜に連なる映画か
タイガーマスク、ワイルド7みたいのは、いい意味でも悪い意味でも話題にならんからつまらん
271名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 18:26:04.27 ID:lUS2Cbca0
ルパンは外人だろうよ
272名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 18:27:26.63 ID:gfqylYWV0
たまにルパン体型だなぁって人いるよねw
273名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 18:27:52.21 ID:ecxdm3he0
これが成功したら次は「峰不二子という女」の実写化?
274名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 18:28:10.63 ID:z7pqSuwDO
他の映画から客を盗めるようには思えない
275名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 18:28:18.51 ID:/BBbcyvj0
せめて五右衛門は三浦春馬くらいかっこよくしてくれないか
276名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 18:28:27.73 ID:Yt99pM1XO
黒木メイサって世間一般の認識では美人女優にカテゴライズされるの?
俺にはゴリラにしか見えないんだけど・・・。
277名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 18:28:30.08 ID:xIpfMhj/0
子持ちの不二子ちゃんw
278名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 18:28:31.01 ID:hxBN/jsO0
あのさー

お姫さま役と王子様役決める

小学生じゃないんだからさーw
279名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 18:28:42.40 ID:JOC3vCMW0
役者がチョンばっかりw
280名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 18:28:58.57 ID:C5orEV7L0
黒のツナギ
巨乳
ハーレーにまたがってもかっこいい

http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4694719.jpg

この3点を満たす女優は正直厳しい
281名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 18:29:09.83 ID:UWSt0BwT0
>峰不二子には黒木メイサ

不二子って、胸が最低Fカップだろ?
282名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 18:29:30.24 ID:iIzA0Sv00
>>271
じゃあバレンティーノ・ロッシに頼むか
283名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 18:29:35.85 ID:q9C/kKtY0
五右衛門が酷いなw
284名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 18:30:28.49 ID:WSl/O4uw0
イタリアのファンが自主制作してたのの完成度高かった
ルパンを南欧人で次元、五右ェ門日本人でやってもいいと思う
285名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 18:31:07.34 ID:hgsqQaxJ0
昔は夕方5時台で再放送やっていたのに、
どんどんニュースの時間に浸食されて見れなくなった
286名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 18:31:22.15 ID:ia5SWG4D0
不二子は篠崎愛でいいんじゃないの。
五右衛門は、山田孝之で。
287名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 18:31:23.34 ID:Nm7afDD/0
小栗くんのルパン楽しみ☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
288名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 18:31:29.69 ID:hxBN/jsO0
>>280
このフィギュアはよく出来てんな
フィギュアわ(笑)
289名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 18:32:04.68 ID:hxBN/jsO0
>>287
うん
そうだねー(棒)
290名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 18:32:05.93 ID:pqExPvxQ0
最近、いかにも中年世代が企画した映画が多いな
ガッチャマン、キャプテンはーロックとかさ、中年世代はいまさら興味ないし若い連中は知らないだろうし
一体誰が見に来ると思ってるんだろうか?
291名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 18:32:29.98 ID:iIzA0Sv00
おっぱいは特殊メイクで再現すればいいだろ
292名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 18:32:49.96 ID:x6t40Z3MO
貧乳の不二子なんてありえないんだけどー
293名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 18:33:08.55 ID:GB3T5tpkO
ヤマトに続きまたメイサ…あかん、これはアカンw

ワイルドな森 雪
ただただワイルドな不二子になりそうw

なんでメイサ使うかな…
ワイルドで冷めた顔つきの下手な演技しかできねーだろw
どうせならムチムチ爆乳グラビアアイドルにさせた方が良かったのにな…
大して演技は変わらんと思うが?

顔のキツいメイサは何やっても任侠ヘルパーです。
294名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 18:33:23.56 ID:E+JhcQI/0
ハリウッドで作ってもらえよw
295名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 18:33:56.92 ID:CD9js7VT0
>>272
甲本ヒロト
296名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 18:34:05.65 ID:STpxL9lC0
このメンツでイメージを近付ける為に必要なこと

小栗→減量
玉山→減量
綾野→増量
黒木→増量
浅野→つけまつげ
297名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 18:34:19.27 ID:7xUkGBis0
誰が日本映画史に残る最強最悪の駄作を作るか悪ノリで競ってるんだろ
298名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 18:34:43.84 ID:CD9js7VT0
>>286
ただのデブだろw
299名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 18:34:56.15 ID:7AxclP740
300名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 18:35:06.91 ID:AcYGUeKfO
ホマキ不二子でやれよ
301名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 18:35:14.47 ID:nOBWx1+K0
糞ジャニーズとかイケメン俳優を使うからコケる
演技派を使え
渥美清のカッコ良さをみろ
カッコいいてのは顔じゃねーんだよ!!
302名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 18:35:31.56 ID:4wqzMMFL0
ふじこちゃんが黒木メイサの時点で、全然これじゃない
303名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 18:35:38.03 ID:gfqylYWV0
浅野好きだけど、銭形のイメージとあまりにも違いすぎる
304名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 18:35:40.32 ID:S9pcSz6Q0
おいら、いぱーんだーんせー
305名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 18:35:47.68 ID:NvVMMLak0
で?剛力は?
306名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 18:36:07.64 ID:OKBzQTME0
まぁルパンは007のパクリ的な物があるから、タイトルだけルパンで中身が007なら観れるんじゃないかな
307名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 18:36:34.22 ID:kp/9aduBO
黒木メイサはEカップなんだろ
そこそこ巨乳じゃねーか
308名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 18:36:36.39 ID:gM1uyjAx0
だから映画キャシャーンはマシな方だって言っただろ
309名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 18:36:40.50 ID:S6sCWpFFO
アニメは無理が出るから 「俺たちは天使だ」をこの面子でリメイクしてほしい
アニメはアニメだから疾走感や無理やりなシーンも成り立つんで実写はやめれ
310名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 18:36:48.84 ID:AiEosknH0
これでコントやって

ルパン 太田光
次元 くりぃむ有田
五右衛門 ホリケン

フジ子 太田光代(大田嫁兼社長)

銭形 原田泰造

マモー 田中
311名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 18:36:51.40 ID:gfqylYWV0
体型重視ですらっとした人揃えたらかっこよかったかも
312名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 18:36:58.20 ID:8fIyqb3F0
ルパン以外の主要キャラが殆ど出てこない007風ならアリかもね
313名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 18:37:07.63 ID:4M17gfm30
この前BSプレミアムで「人間の証明」を見たけど、
音楽がルパンの音楽担当してる大野雄二さんだったんだよ。
で、大野さんの引き出しの少なさにもびっくりしたんだけど
要するにルパンを見てる気分になったわけ。
つまり音楽だけでも大野さんを使えば、
とりあえずルパンを見てる気分になれることがわかった。
この映画、音楽をどうするのか知らないけど、
大野さんを使わないなら完全にコケると思う。
音楽だけでも大野さんでいけ。
314名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 18:37:09.41 ID:CD9js7VT0
>>305
クラリス
315名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 18:37:34.14 ID:Q458iE8b0
>>296
小栗 8キロ減量
綾野 10キロ増量
316名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 18:37:40.47 ID:CD9js7VT0
浅野を次元にした方がよくね?
317名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 18:37:45.33 ID:9bV9mWCE0
なぜか八重の桜のキャストばっかり
318名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 18:37:54.14 ID:QiZLwTma0
ルパン三世 織田裕二
次元大介  緒方直人
石川五ェ門 江口洋介
峰不二子  藤原紀香
銭型警部  唐沢寿明

これなら認めてやるのに
319名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 18:38:14.96 ID:eBZpMtNIO
不二子は壇蜜

ルパンをやれる役者は日本にいない

ゴエモンはトヨエツ
320名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 18:38:25.06 ID:9diTC4Sv0
藤原ノリカ全盛期に企画されなくて良かった
321名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 18:38:58.99 ID:hJlymKNn0
実写でルパンのあのセリフ回しとか恐ろしい寒さに見舞われそうだが
322名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 18:39:06.85 ID:SnZ/I1zu0
>>318
不二子が老けすぎだ
323名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 18:39:12.01 ID:iIzA0Sv00
ガッチャマンやタイガーマスクのような原型をとどめない代物なるか、ドラマ版のらんま1/2やはくしょん大魔王みたいなチープな映画になるか
324名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 18:39:21.11 ID:d9e9mjb20
キャストの話ばかりだが
この作品のぶっ飛んでいる所は龍平・山本又コンビってことなんだけどね
それに韓国の暴力アクション監督が加わって
アニメ大好きお子様達の考えてるのとは全く違う作品になることは間違いないのよね
325名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 18:39:40.27 ID:IlcBJCJ50
>>1
綾野剛『ルパン』五ェ門役で10キロ増 主人公・小栗は8キロ減
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20131127-00000317-oric-ent

ストーリーは“所有者は世界を統べる”という宝物「クリムゾンハート・オブ・クレオパトラ」と、
それを収蔵する超巨大要塞型金庫「ナヴァロンの箱舟」を巡るもの。
強固なセキュリティーにルパンたちが挑む姿が描かれる。
先月3日にクランクインし、来夏公開を予定している。
326名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 18:39:53.44 ID:oY2e67ki0
またウンコ邦画が生み出されるのか
327名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 18:39:56.73 ID:S6sCWpFFO
韓国人や中国人なら180センチあって足長のスタイルいい俳優をブッキングできるが 日本人で実写かはマジで無理

日本人だと女は 杏とか米倉とかいるけど男が胴長 ちびしかいない
328名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 18:40:21.46 ID:pcfaYOCm0
次元はジャニーズだって聞いたけどデマだったのか
329名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 18:40:32.95 ID:hxBN/jsO0
>>326
ヘボいヅラかぶるんだろうなw
330名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 18:40:47.35 ID:BFM30A6G0
>>182
・誰もが欲しがるような「お宝」が無くなったからかな
・本気でふざける「大人の魅力」みたいなものを日本人は忘れてしまったね
・冷戦が終わって9.11があった今は敵らしい敵が描けなくなった。
331名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 18:40:52.75 ID:17OknL570
藤原紀香があと20若ければな
332名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 18:40:58.37 ID:iIzA0Sv00
>>320
その代わりキャッツアイの実写映画で長女役やってる
333名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 18:41:02.43 ID:HWF+j2I+0
ルパンはジローラモでいいじゃん
334名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 18:41:06.19 ID:hxBN/jsO0
また何十億もドブに捨てるお仕事ですw
335名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 18:41:23.43 ID:17OknL570
>>329
「ヘボい」って言葉久しぶりに聞いた
336名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 18:41:30.30 ID:yzW2UYUHi
>>299
玉山鉄二は他の画像無かったんかい!
337名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 18:41:35.84 ID:/OodZUiq0
ジェリー・イェンでるのか
338名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 18:41:55.10 ID:7AxclP740
浅野が五右衛門じゃダメだったんか?
年齢かな
http://www2.toho-movie.jp/movie-topic/0909/images/10sub3.jpg

そして銭形は阿部だろうが
http://blog-imgs-53-origin.fc2.com/d/e/f/defuragutyuu/a0030817_04179.jpg
339名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 18:42:20.98 ID:gorQGwwkP
小栗はネズミ男顔
340名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 18:42:23.07 ID:oNCqAOyc0
キャラのイメージに合った俳優を選ぶとか、そんな当たり前の作業すらしないのが
今の日本の映画やドラマ。
341名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 18:42:23.48 ID:afiejG+y0
キャストはこれでいいから
ガイリッチーに撮ってもらおう
342名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 18:42:24.19 ID:kJsn4GE8O
不二子はしょこたんだろ!
343名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 18:42:32.28 ID:4M17gfm30
変にカリオストロとかを意識すると最近のTVSPみたいになるし
お子様路線の2期以降を意識すると、実写じゃお遊戯会にしか見えなくなりそうだから
原作&1期目のハードボイルド路線でいくべきだと思う。
カリオストロは宮崎アニメなんだよ。あれは特殊なんだから。
マネする必要はない。
344名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 18:42:34.07 ID:IlcBJCJ50
ルパン三世 小栗旬
次元大介  玉山鉄二
石川五ェ門 綾野剛
峰不二子  綾瀬はるか
銭型警部  生瀬勝久
345名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 18:42:34.24 ID:8sos3fYs0
小栗ってだけで見る気なくすわ
346名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 18:42:46.30 ID:S6sCWpFFO
いやー アニメの実写化は日本人はキッツイことになるって マジで
やるなら 撮り方よほど工夫してほしいね
347名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 18:42:46.41 ID:oCGIPVrRO
>>319
壇蜜じゃムチムチ感が足りないしあのルッパァ〜ンなしゃべり方や動作が出来る気がしない
348名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 18:43:03.85 ID:9bTGh4jr0
探偵はバーにいる、の大泉洋がいいなぁ
349名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 18:43:08.03 ID:o9e/7BlA0
>>318
撮影終わって暇だから
350名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 18:43:40.48 ID:7AxclP740
>>336
帽子かぶってるのがひとつもなかったw

次元
http://up.gc-img.net/post_img_web/2013/04/410189aca625bd283bb1f541dc9971b1_0.jpeg
351名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 18:43:43.67 ID:C8PzmTrv0
>>331
若いときでも顔が丸すぎじゃね?体型はパーフェクトだったが
352名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 18:43:51.07 ID:dq6cfLQK0
昔ルパンが実写化されたのは企画ものの小品だったんだろうけど、
今はこれが話題の大作となってしまうのが映画界のネタ不足の表れか
353名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 18:43:57.64 ID:nfb9hMJs0
不二子はメイサごやるくらいなら、この前ロンハーの有吉の進路相談に出てたグラドルのどっちかでいいんじゃないか
354名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 18:44:16.09 ID:S6sCWpFFO
阿部が銭形警部って明らかにおかしいだろw
なんで銭形が一番かっこよくて背が高いんだよwwwww
355名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 18:44:19.31 ID:tPNJLVvd0
銭形、阿部ちゃん、やっぱりそうだよな
主役を喰うかもな
356名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 18:44:20.29 ID:vsAoV2nd0
銭形は内藤剛志がいいな
357名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 18:44:37.23 ID:d0M9kpUm0
かなり昔にすでにやってたやん、実写板
田中邦衛とか伊東四朗がやってたぞ
358名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 18:44:41.07 ID:jyLesphA0
キャストにケチつけてる奴が代わりに上げるキャストも大概なのが多いしなあ
つか、適当な人材がいないなら無理やり実写化するなよ
359名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 18:44:47.79 ID:qA5S+fui0
次元大介には玉山鉄二、
石川五ェ門には綾野剛、峰不二子には黒木メイサ、銭形警部には浅野忠信

ここあたりがキャスト違和感ありすぎ。小栗は猿顔だからわかるけど。
360名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 18:45:23.56 ID:7AxclP740
361名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 18:45:27.97 ID:m3ywNKHm0
なんだこれバカじゃねーの
362名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 18:45:37.11 ID:S5jHJRGG0
ゴーリキじゃないからコケ決定
363名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 18:45:40.55 ID:7xUkGBis0
銭型は船越英一郎だろ
364名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 18:46:10.85 ID:XXwodRLW0
( ゚д゚ )!?
365名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 18:46:18.51 ID:6rc/QpQS0
>>313
大野さんの歳と最近の仕事ぶり分かってて言ってるの?
366名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 18:46:48.47 ID:S6sCWpFFO
上半身だけなら なかなかよいキャスティング
367名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 18:46:52.40 ID:E+JhcQI/0
企画の時点でなしでしょこれ
進撃の巨人映画化よりなしでしょ
368名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 18:46:54.40 ID:xIpfMhj/0
サトエリか叶美香さんが30歳だったら
369名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 18:47:06.61 ID:UPec82oY0
ルパンはオダギリジョーでも良かったと思う
370名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 18:47:27.35 ID:jqCmz4hb0
ルパン三世 KAGEROU
次元大介  綾野剛
石川五ェ門 栗原類
峰不二子  剛力綾女
銭型警部  竹中直人

これでいけ
371名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 18:47:30.19 ID:8iinUQGt0
写真の小栗だと、なんとなくいい感じかも
372名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 18:47:44.30 ID:52+K4Axz0
貧乳の黒木メイサって視聴者舐めてるの?
373名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 18:47:54.67 ID:zMuYoQ8X0
もうやめてよ
マンガの実写映画化
もうちゃんとオリジナルの企画でちゃんとした脚本賭ける奴連れて来いよ
374名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 18:47:59.88 ID:YlIMjYXv0
子供っぽいルパン(笑)
375名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 18:48:01.65 ID:pJbDhT720
>>200
ルパン・・・及川ミッチー
次元・・・堺雅人
五右衛門・・片岡愛之助
不二子・・・壇蜜
銭形・・・赤井英和

香川はラスボス
376名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 18:48:21.56 ID:MT60XeOV0
タイ人いっぱいだすなら
トニージャーつれてこい!
あとペットターイ・ウォンカムラオも
377名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 18:48:24.09 ID:pdByRgDI0
ルパンは赤西がいいんじゃね
378名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 18:48:37.16 ID:7AxclP740
おまえら知らんかもしれんが黒木メイサめっちゃセクシーなんだぞ
http://img.allabout.co.jp/gm/article/376815/jewelry4.jpg
379名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 18:48:43.49 ID:4M17gfm30
つかキャストの似てる似てないじゃないと思うんだけどな。
ルパンのアニメのTVSPとか、最近のアニメの実写化のコケ方
見てたらわかるように、脚本と雰囲気でしょ、大事なのは。
380名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 18:48:45.18 ID:f1LgXxFg0
>>338
銭形の雰囲気出てる
381名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 18:48:49.53 ID:iIzA0Sv00
次はハリウッドが諦めたカウボーイビバップかな
382名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 18:48:50.61 ID:S6sCWpFFO
メイサはもちろんパット入れるんだろ?
383名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 18:48:52.51 ID:TD8kvBhzO
綾野はバガボンドの小次郎だろ
384名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 18:49:20.21 ID:1LTtz0ZI0
マモーは出ないのか?
配役は勿論ウッチャンでw
385名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 18:49:23.67 ID:B8oxSep90
峰不二子は思い切って整形モンスターバニラで
386名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 18:49:26.38 ID:o8zCUsap0
>>378

うらやましい奴が居るもんだよな
こんな人と結婚できるなんてな
387名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 18:49:44.49 ID:y6vsFAYQ0
             ____
           /      \
          / ─    ─ \
        /   (●)  (●)  \
        |      (__人__)     |     ルバン小栗 ないない
         \     ` ⌒´    ,/
 r、     r、/          ヘ
 ヽヾ 三 |:l1             ヽ
  \>ヽ/ |` }            | |
   ヘ lノ `'ソ             | |
    /´  /             |. |
    \. ィ                |  |
        |                |  |
388名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 18:49:55.29 ID:xIpfMhj/0
メイサは剛力の上位変換っていう感じが
宇宙戦艦ヤマトだって、メイサに合わせて超改悪されてたし
389名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 18:50:01.33 ID:HIpkbxLr0
ルパンはラルフ鈴木でいいよ。
390名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 18:50:23.34 ID:ch+lYhCXO
長谷川潤が峰不二子だろう、わかってないな
391名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 18:50:50.97 ID:o4Cc1b/b0
経産婦が峰不二子とか有りえんわ
392名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 18:51:00.10 ID:dq6cfLQK0
旧作では劇中で「恋のチャンス」が流れたが、
今回は「友達より大事な人」をお願い
393名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 18:51:01.10 ID:S6sCWpFFO
俺たちは天使だのOP曲きくと今でもテンションあがる
394名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 18:51:51.40 ID:n8ylNQ7d0
>ハリウッドでの第一作『ミッドナイト・ミート・トレイン』
>製作費1,500万ドル(約15億円)に対し、総興収73,548ドル(約700万円)の結果に終わる。
395名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 18:51:56.67 ID:7AxclP740
>>379
小栗ルパンはルックスもスタイルも似てるし、かっこいい演技とコメディどっちもいける
玉山は次元の役でルパンに対して呆れるシーンがあるはずだから小栗より年上の玉山でOK
五右衛門が浅野なら無口でぶった切るシーンがルックスもスタイルも殺陣も全部さまになったはず
黒木メイサはかっこよさとセクシーさを兼備してるからOK
銭形が阿部寛ならトレンチコートが決まるしコメディタッチはお手の物

>>360が実現できれば絶対これよりいいと思うんだけどなー
ていうか綾野剛って誰だよ
396名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 18:52:15.39 ID:17OknL570
>>351
体はムチムチボンキュッボン、顔はシャープ目狐、ってなかなかいないよな〜
でも糊化は「ルッパァ〜ン」な台詞も雰囲気も上手くこなしそう・・メイサよりは
397名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 18:52:40.05 ID:XXwodRLW0
昔シリーズ化してたスマップのルパンコントは中々良かった
あれくらい滅茶苦茶やる方がいいんじゃね
398名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 18:52:57.99 ID:HIpkbxLr0
もっと若ければ峰不二子は藤原紀香でいいんだが
今彼女は秘密保護法反対で忙しいから。
399名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 18:53:05.65 ID:dsgaWcbFi
不二子は杉原杏璃で良いよ

アフレコとスタントは別の人を使って
400名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 18:53:13.50 ID:S6sCWpFFO
峰ふじこは乳がでかけりゃいいってもんじゃない
がめつくてツンデレな感じが出せないとダメだ
401名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 18:53:17.83 ID:HTDduUnFP
オグリって時点で見ない
402名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 18:54:06.78 ID:ci2HfQq/0
>>325
このストーリーなら、無理にルパンにしなくてもオリジナルで良かったんじゃないのか
オーシャンズ11みたいに
403名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 18:54:27.87 ID:o9e/7BlA0
ルパン三世 藤田まこと
次元大介   北村一輝
石川五ェ門 京本政樹 
峰不二子  沢尻エリカ  
銭型警部  菅井きん&白木万理
404名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 18:54:57.81 ID:9diTC4Sv0
>>388
不二子もそうなるだろうな
405名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 18:54:59.33 ID:S6sCWpFFO
ふじこちゃーんはキム・テヒがいいな
406名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 18:55:12.36 ID:lLhqYxYZi
ヤフーとAKBの情報統制疑惑

19日 文春 戸賀崎脱法ハーブ記事
20日 毎日のようにAKBの記事をトップにもってきたのにこの日はなし
21日 指原と大島のどーでもいい火消し記事をトップに、コメで戸賀崎の批判殺到
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20131121-00000185-mycomj-ent
22日以降戸賀崎関連のコメを意図的に消す
切れたユーザーがヤフーはakbから金をもらってんじゃねかと指摘←このコメは消されずにトップコメに
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20131126-00000001-jct-ent
27日 昼間にエンタメカテゴリのコメント欄のみメンテナンスが入る

ヤフーまで懐柔されてる疑惑が
407名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 18:55:31.49 ID:HhNvkXgT0
ルパンの実写化は、念力珍作戦の前例があるからな
田中邦衛が次元なんだぜ
408名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 18:55:53.03 ID:HIpkbxLr0
監督は宮崎でいいんじゃないか。
409名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 18:56:04.50 ID:wkBT68Ym0
藤原のりかはいいと思うけど
そうなると
ルパンがルー大柴かモト冬木になっちゃうんだよ
410名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 18:56:22.89 ID:S6sCWpFFO
あっ そうだ ツンデレな感じなら沢尻がいたじゃまいか!
411名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 18:56:28.10 ID:czeVvoHJ0
>>15
あのインパクトは凄い
412名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 18:57:47.10 ID:WJl6F0iPO
スレンダーの巨乳で思いつくのは改造人間の杉原杏漓くらいか
演技力はかなり酷いだろうけど
413名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 18:57:52.09 ID:dq6cfLQK0
基本に立ち返ろう
ルパン→ジャン=ポール・ベルモンド→柳沢慎吾
414名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 18:58:30.94 ID:tPNJLVvd0
黒木がちょっと若いくらいで年齢的にはいい感じ
415名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 18:58:42.55 ID:mbhJHuCa0
浅野忠信がルパンだったらハマリ役なのに…。
なぜ銭形? 馬鹿じゃネェの…
416名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 18:59:23.05 ID:seokZjOm0
メイサ妊娠して降板しろ
417名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 18:59:32.80 ID:HIpkbxLr0
銭型警部は元兵庫県警の
飛松さん
418名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 18:59:33.84 ID:9diTC4Sv0
でも銭型ってルパンと同世代とかじゃなかったっけ原作で
419名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 18:59:56.48 ID:mLmo2QN60
ルパンなんてとっくの昔に実写化してる
そんなに毛嫌いするほどのことではないだろう
少なくとも、次元・嵐桜井という最悪の事態が避けられたんだから
420名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 18:59:57.53 ID:OdMOL8u30
不二子ってAV女優なら誰?
421名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 19:00:10.67 ID:i3o0pV6C0
るろ剣みたいに面白ければいいんだがな
422名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 19:00:56.12 ID:aFdEesgk0
>>397
斉藤洋介の次元がはまりすぎだったんだよね
423名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 19:01:13.24 ID:AiEosknH0
個人的にルパンと同じ戦闘能力を持ってるのが銭形であり
この二人がルパンワールドの中で最強だと思ってるから
銭形はごっつい人、阿部寛って意見に賛成だな
424名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 19:01:22.00 ID:XcImxn4WO
>>418
大学の先輩後輩の関係じゃなかったっけ
425名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 19:02:12.80 ID:oJtYFL35i
>>420
立花里子
426名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 19:03:01.93 ID:OVOyQOR/0
不二子は今なら壇蜜だろ
427名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 19:03:29.55 ID:+0mDDHuP0
428名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 19:03:53.36 ID:zjbBxPqp0
ルパン三世 里見浩太朗
次元大介  大和田伸也
石川五ェ門 伊吹吾郎
峰不二子  由美かおる
銭型警部  野村将希

こうだろ!
429名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 19:04:15.83 ID:S6sCWpFFO
明日かきららとかいうAV女優がパッと浮かんだがAV女優じゃダメだな
430名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 19:04:17.26 ID:HIpkbxLr0
ルパンは栗田貫一でいい
431名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 19:04:43.29 ID:gfqylYWV0
ルパンの場合は見た目以上にあのキャラクターを出せるかどうかが重要かも
憎めない愛嬌があって頭の回転がはやそうな感じ
432名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 19:05:07.61 ID:nyrWdrbt0
やめてくれよ・・・(絶望)
433名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 19:05:24.84 ID:GqX0FuFN0
誰がやっても文句がでるだろうな。その中ではマシなキャストと思う。
黒木メイサ、いいじゃない。ただあの小悪魔な表情ができるならだけど。
434名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 19:06:04.17 ID:17OknL570
壇蜜色気や体はいいけど
もっさりしててアクションはちょっと・・・w
435名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 19:07:56.56 ID:t52erLDR0
浅野はなんでこんな仕事受けたんだw
436名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 19:09:00.63 ID:hwq6hY3g0
峰不二子はあき竹城で
437名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 19:09:29.33 ID:GB3T5tpkO
>>409
15年前なら鉄板紀香
438名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 19:09:36.42 ID:BsCRu9HlO
最近のルパンはゲロつまんねーから、どーでもいい。

70年代、80年代のルパンは、やっぱ面白い。
中でも1stは絵のタッチ、画面のトーン、音楽、ストーリーと、どれもカッコイイやね。
439名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 19:09:42.54 ID:aZZSXKPdi
黒木メイサはおっぱい入れれば見た目は良いと思う。
がお茶目な感じが足りない。

つーか主役含めて実写は無理
440名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 19:10:06.49 ID:K1rHIacq0
今からでも遅くない。頼むから企画倒れになってくれ・・・・
441名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 19:10:41.21 ID:xt2hOvzZ0
ルパンはユージがよかったのに
442名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 19:11:07.14 ID:G7telJyD0
体だけなら長澤まさみだな
顔はダメだけど
443名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 19:11:12.19 ID:HVhi2wUY0
>>437
紀香はその頃実写版キャッツアイの三姉妹の長女の泪役やっているじゃん
444名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 19:12:02.79 ID:S6sCWpFFO
恐れていた今ならやりかねない、こんなルパンは嫌だ


ルパン三世→山P
次元大介→赤にし 
石川五ェ門→亀なし  
峰不二子→大島優子   銭形警部→香取慎吾 
445名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 19:13:15.24 ID:ZJxRwOMT0
押井守に監督させてさ
あのボツ食らった幻の脚本
ルパンは次元と五右衛門が創りだした虚像で云々ってやつ
実写でやればいいこれなら小栗くんでも問題ないでしょ
446名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 19:13:19.85 ID:7AxclP740
447名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 19:14:25.79 ID:WDeTE3Mk0
不二子ちゃんは、伊藤歩の胸を増量・エロく化けさせて立ち居振舞い・演技させるのを希望。

松山メアリが「牙狼<GARO>」って特撮番組でセクシーに化かされてた感じにしてほしい。
448名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 19:14:29.33 ID:AiEosknH0
449名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 19:15:09.48 ID:dHZPX/5R0
クソ映画決定
450名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 19:15:30.32 ID:rKAA7Kx8i
小栗は結構オタクだし見た目はなんとかしてくると思うぞw
ただ、どうやってしゃべるんだろう
ここが大問題w
いっそのこと福山」みたく全然違うやつがやったほうがいいかもw
ふ、ふじこちゃんが好きだ!
451名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 19:15:55.27 ID:mFptKZix0
ルパン 櫻井翔
次元 山ピー
五右衛門 亀梨
不二子 ゴーリキ
銭形 香取

こんなんじゃないだけマシか
452名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 19:17:18.27 ID:lD2vv6aO0
まさか小栗が「不二子ちゃ〜ん」て言うのか?
小栗じゃなかったとしても実写で想像すると寒過ぎる…
453名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 19:17:29.39 ID:t52erLDR0
>>448
泰造いいよねぇ
454名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 19:17:51.03 ID:rKAA7Kx8i
で、エンディングテーマはエグザイルと
455名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 19:18:11.77 ID:XUbcee+r0
ネタ映画なら、ルパンはナイナイ岡村
不二子は雛形か紗理奈で良いじゃん
メイサに不二子のお茶目で可愛らしい面を演じられるとは思えん
終始仏頂面でクールな不二子でいそう。
456名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 19:18:19.76 ID:mLmo2QN60
>>446
ブサイ
色気もない
おっぱいはある
457名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 19:18:55.43 ID:pGeKMgvZ0
どうせ無茶するなら藤原紀香を不二子にすりゃいいんだ
盛り上がるぞ 変な意味で
458名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 19:19:00.62 ID:MT60XeOV0
>>425
完璧!
459名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 19:19:32.98 ID:2SBKbQyz0
なんっていうか

中卒ヤンキー低身長童顔wロリw過ぎるウジ子とかw
460名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 19:19:48.00 ID:gfqylYWV0
器用なコメディ俳優みたいなのがいればな
461名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 19:20:02.47 ID:9Yj68O5u0
黒木メイサには不二子ちゃんの女としての
丸みがな〜い
勘違いのキメ顔されても「だれ?」状態になる
見なくてもわかる
462名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 19:20:16.39 ID:rKAA7Kx8i
不二子はおっぱいだけで選べばみんなそれで納得するだろ
綾瀬はるかでも別に問題ないと思うぞw
463名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 19:20:42.80 ID:HKCeNk4eO
>>455
スタイリッシュなルパンを何であんなチビでハゲたオッサンが出来るんだよw
コントじゃねえんだよw
464名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 19:20:49.50 ID:k1xFDMyzO
気持ち悪い
465名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 19:21:38.68 ID:qqIbfo2X0
もうこれでいいよ(´・ω・`)
ルパン三世 剛力綾女
次元大介  剛力綾女
石川五ェ門 剛力綾女
峰不二子  剛力綾女
銭型警部  剛力綾女
466名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 19:21:57.44 ID:7+GVoeQW0
>>447

なにが伊藤歩だボケナス
不二子と全くかけ離れてるじゃねえか、頭イカレてるのか
467名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 19:22:07.76 ID:4M5p0qAF0
>>1
また原作レイプかよ
468名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 19:22:26.96 ID:3uuS1rLN0
ttp://www.youtube.com/watch?v=n0r8nzFEkFM
このイタリア人に作らせてやれよw
469名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 19:22:32.42 ID:mLmo2QN60
>>465
いっそそれだったら見るw
つーか大嵐浩太郎の一人○○企画みたいw
470名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 19:22:49.27 ID:iFCyJQFI0
なんで剛力いないの?
471名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 19:22:55.95 ID:itAwmvI10
うーん黒木は乳が小さいが容姿はもんだいない

問題なのは演技力。不二子ちゃんのかわいさ、せくしーさはだせないだろ
この人なにやらせてもぶっきらぼうにしゃべるだけだし

映画「昴」の大コケは黒木の芝居が下手だだから。
472名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 19:23:04.29 ID:S6sCWpFFO
小栗は10カ月間のアクショントレーニングと8キロの減量で役作りを行い、口調もアニメ版を意識。 先月からタイでクランクインし、赤ジャケットに袖を通した姿は、原作のモンキー・パンチ氏から「漫画の中から飛び出したようだ」と絶賛された


口調もアニメ版を意識。
口調もアニメ版を意識。
口調もアニメ版を意識。
口調もアニメ版を意識。


やめてえええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええ〜!
473名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 19:23:40.12 ID:/Dmkwb1E0
主役ルパンはダイエットさせた長瀬智也で見てみたい
カッコいいと思う!
474名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 19:24:05.72 ID:+FSQ9Yit0
小栗は10カ月間のアクショントレーニングと8キロの減量で役作りを行い、口調もアニメ版を意識。
先月からタイでクランクインし、赤ジャケットに袖を通した姿は、原作のモンキー・パンチ氏から
「漫画の中から飛び出したようだ」と絶賛されたというだけにかなり期待できそうだが、小栗以外は別のキャストの名前があがっていたようだ。

「構想は数年前からあり、一部が報じたところによると、 次元役に藤原竜也、石川五ェ門役に阿部寛、ヒロイン役には綾瀬はるか、
銭型役には香川照之、監督には三池崇史監督の名前があがっていたようだ。ところが、綾瀬がオファーを蹴って沢尻エリカの名前があがり、
そこからほかの主要キャスト、監督ともにどんどんほかの名前があがって今回の発表に落ち着いた」(映画関係者)

小栗と黒木といえば、小栗主演の人気映画シリーズ「クローズZERO」で共演。

黒木といえば、これまで男勝りな役柄が多かっただけに、フェロモンムンムンの超ド級ボディーで
男たちを虜にする不二子役はやや荷が重いような気もするが、少なからず不安要素もあるようだ。

「綾野といえば、出演した今年公開された人気アニメの実写版映画『ガッチャマン』が大コケ。
人気アニメの実写版は一度厳しい評価をされるとそれがもろに客足に響いてしまうだけに、
プロモーション活動も含め、“ファン離れ”を起こさないような戦略を練った方が良さそうだ」(芸能記者)
http://npn.co.jp/article/detail/06628102/
475名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 19:24:39.66 ID:rKAA7Kx8i
みんな不二子はおっぱいがみたいんだろ?
それだけあればいい。故に上戸彩でも問題ないと思う
476名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 19:24:44.65 ID:gfqylYWV0
アフレコでクリカンだな
477名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 19:25:09.37 ID:a/3Eitsp0
>銭形警部には浅野忠信

細い目の銭形なんてさぁ
478名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 19:25:36.59 ID:KgtKB7LT0
文句無しの不二子ちゃん候補って誰よ。
日本の俳優では無理か?
479名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 19:26:12.64 ID:S6sCWpFFO
最初に綾瀬がオファー蹴って 配役が迷走した
480名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 19:26:14.51 ID:Ronq4IA6O
ヒロイン 剛力綾女
銭型部下 秋葉の誰か

とかなんだろ?どーせ

てか主題歌誰歌うんだろ
CHARのバージョンと、ダイヤモンドユカイのバージョンは良かったけど
481名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 19:27:10.90 ID:ci2HfQq/0
浅野は五右衛門の方が良かった
482名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 19:27:19.84 ID:5CN3Ok360
>>1
何だろう…、観なくても駄作のかほりが…。
483名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 19:27:44.05 ID:7jDC+UaC0
ルパン三世 大泉洋
次元大介  浅野忠信
石川五ェ門 豊川悦司
峰不二子  真木ようこ
銭型警部  香川照之
484名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 19:27:51.98 ID:Nch+egLF0
2,3年前 綾野剛がNHKの「新撰組血風禄」で居合の達人をやっていたんだが、滅法上手かったのを思い出した。
この役者は、既成のイメージをぶち壊して役を作り上げる
もともと大河の松平容保だって、初めは誰も「ふさわしい」とは思わなかったなかった筈。  
485名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 19:27:52.77 ID:30F5AQO80
黒木メイサの目つきは意外と原作の不二子に近い
486名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 19:27:57.81 ID:mLmo2QN60
>>479
ひみつのアッコちゃんで懲りたのかw
学習能力はあるんだな
487名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 19:28:31.84 ID:qKzwb1cA0
ゴエモンが玉鉄だろ!
488名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 19:28:36.13 ID:HritTfPAO
金をドブに捨てるの好きやなー
489名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 19:28:44.66 ID:UcAffnoq0
これは稲森いずみのキャッツアイ以来の事件w
490名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 19:28:59.89 ID:V5Vi015d0
洋画みたいに大ヒットに出来る
スタイリッシュな
おしゃれバイオレンスに描ける監督が日本にいるなら
最高キャスティングは

ルパンはオダギリジョー
五右衛門は木村拓哉
次元は伊勢谷友介
不二子は真木よう子
銭形は寺島進
491名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 19:29:53.58 ID:qKzwb1cA0
銭形は暑苦しい演技を活かせる内野聖陽だろ!
492名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 19:30:08.80 ID:a/3Eitsp0
>>490
何で細い目が好きなんだ?
493名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 19:30:11.54 ID:S6sCWpFFO
黒木メイサの一番の問題は容姿がどうこうよりも 演技の幅が天才的にないこと。 キムタクどころじゃなく何やっても某読みするだけ ニュアンスをほとんど表現する力がない。

それならまだ石原さとみがよかった
494名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 19:31:06.60 ID:Ew1fV9T+0
イケメン起用の理由を聞きたい
495名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 19:32:10.47 ID:5T4UB+0S0
凄いなw 全員が罰ゲームって映画は。ゴリ押し彩芽が混ざってない
だけ、少しはマシだろうか?

パチンコ産業が「ルパン」に噛んじゃったからしつこいんだよねw
常に新作出し続けないと劣化してコンテンツとして使えなくなる。
赤字でも「何か?」は出し続ける必要がある。
496名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 19:32:41.67 ID:/BpmhkGQ0
こないだのTVSP録画で見たが半分でやめたわ
映画はスタッフが違うにしても
ファミリー向けになるんだろうな
どの車をチョイスするか興味はそこだけだわ
497名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 19:33:07.45 ID:8Up/Y2RS0
ルパンの映画化といえば、これ以外認めん
http://img5.blogs.yahoo.co.jp/ybi/1/8e/ac/yuyakado6719/folder/380352/img_380352_9546990_0
498名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 19:33:31.20 ID:MT60XeOV0
AKBが絡んでないじゃん。
499名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 19:33:39.44 ID:OaXhWMOz0
ガッチャマン並みのCGクオリティなら、
何とか観れると思うが。
500名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 19:34:47.32 ID:S6sCWpFFO
子供の頃ワルサーP38のモデルガンが欲しくて欲しくて、、
501名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 19:35:06.55 ID:A5usYYU80
小栗でも反吐が出るくらいだが百歩譲って許すが、黒木メイサに不二子の色気なんて期待出来んだろ
502名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 19:35:49.10 ID:Bz3npnI90
他はまあ仕方ないかと思えるけど黒木メイサは違うと思う
美人だけど色気の種類が違うんだよなーまだ壇密のがまし、演技どうでもいいなら顔とスタイル完璧なモデルでも良かった
503名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 19:36:49.27 ID:k1xFDMyzO
小栗とかごり押し終わってなかったのな
504名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 19:37:02.63 ID:qKzwb1cA0
あと10年早ければ藤原紀香で文句なしだったのに…
505名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 19:37:02.98 ID:Nmg/luZ40
メイサよりは紀香だろ
506名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 19:37:52.33 ID:vsAoV2nd0
不二子:黒谷友香
507名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 19:38:04.88 ID:Kl1UMNtz0
身長とスタイルはまあいいと思うんだがそんなにおっぱいでかかったっけ
胸が普通の不二子ちゃんなんて駄目だろ
508名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 19:38:13.06 ID:z2MdRNp2O
綾野剛←なんなのこの人?男剛力なの?
509名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 19:38:33.79 ID:2wGg2OG30
また原作レイプか
510名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 19:38:33.90 ID:yK+PSDOC0
>>505
婆は洋梨
511名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 19:38:45.08 ID:D7lNq71Qi
不二子は沢尻エリカがいいな
誰からもブスとは批判されない、いい子じゃんじゃない女優なんていない。
最近少女っぽさが抜けてきてイイわ
あんだけ骨格綺麗ならババアになっても需要あるだろうな
512名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 19:39:10.02 ID:pDPp8s9j0
経産婦が峰不二子って、ねーわ。
513名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 19:40:07.66 ID:yK+PSDOC0
>>490
木村拓哉はないわ
514名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 19:40:20.75 ID:lm7+C5AsO
横向いたとき、揺れるおっぱいのない不二子ちゃんなんか誰が認めるかw
黒木メイサ?はあ?寝言は寝て言え。
515名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 19:40:43.08 ID:pDPp8s9j0
ローラかマギーが良かったのに。
516名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 19:40:46.86 ID:Nm7afDD/0
>>483
そのキャスト、アニメに近いけど客呼べね
517名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 19:40:57.47 ID:sQM7qhRp0
>>1
つーか何で不景気なのにこんな昭和のクズ企画が通ったのか
それが知りたいよなw
アニメを越えられないんだからヒットするわけないだろ?
センスねぇなあ、業界人はwww軽薄なだけwwwwwwwww
518名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 19:42:27.74 ID:2wGg2OG30
ルパン三世 小栗旬
次元大介 玉山鉄二
石川五ェ門 綾野剛
峰不二子 黒木メイサ
銭形警部 浅野忠信
監督 北村龍平(『あずみ)

面子見ただけで最低決定
黒木メイサ、こいつ棒のくせに何で仕事あんのよ
519名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 19:42:36.22 ID:nWhLYYrT0
下着で盛ればなんとかなるべ
520名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 19:43:20.04 ID:NeZZh+Ss0
>>517
実写以前にハヤオルパン以降のアニメ映画もほとんどコケてる
ルパンはもう売れないコンテンツ
521名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 19:43:32.62 ID:7jDC+UaC0
峰不二子:ほしのあき
522名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 19:43:53.80 ID:KqSC5qlc0
ルパンの場合は原作レイプに怒るファンも少ないだろう
自由にやればいいわい
523名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 19:44:13.30 ID:Th7kn48d0
ルパンはキナシノリタケが一番適任
524名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 19:44:25.68 ID:25SFEQAyP
ルパン直撃世代が企画を通せる時代になった
それだけのこと
525名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 19:44:49.26 ID:X6Lja/W90
>>516
結構いろんなとこで大泉洋がでるね。
清須会議のキャストから銭形:役所こうじ
なんかはどうだろうか?どすの利いた「ルパン!逮捕だ」
が聞けそう
526名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 19:45:43.43 ID:mLmo2QN60
大泉なんて頭悪そうすぎて小栗より有り得ないだろ
ちゃんちゃらおかしい
527名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 19:45:57.51 ID:c4Py0XZ4O
ルパン 織田信成
次元 プルシェンコ
五右衛門 高橋大輔
銭形 キャンデロロ
不二子 浅田舞
菩薩 浅田真央
528名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 19:46:37.38 ID:JUHoG9K/0
ルパン三世・堺雅人
次元・ハウス加賀屋
五右衛門・洋麺屋五右衛門のバイトの中からオーディションで
不二子・志田未来
銭形・伊東四朗
529名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 19:46:45.23 ID:5r6DxHJc0
真木よう子はメイサと同系統だし
深田恭子、仲里依紗、吉高由里子あたりが良かったな
530名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 19:46:54.09 ID:xzC/VmaR0
「ふ〜じこちゃ〜ん」てか
おかしいだろ
531名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 19:47:26.39 ID:QEbZTX3z0
ルパンは堺雅人でいいべ。銭形警部は阿部ちゃんで。
しかしついにやってしまうのか実写。。
532名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 19:47:46.34 ID:AuIQ4UQe0
>>522
宮崎ルパンがある種原作レイプだしな
533名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 19:47:47.36 ID:FwEq3BTbO
蛭子能収のルパンなら見たいのに
534名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 19:47:53.86 ID:U7sfoHrPO
玉鉄の次元が一番期待できそう!!
535名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 19:48:44.85 ID:pDPp8s9j0
黒木メイサの笑った顔を見た事が無い。
536名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 19:49:01.39 ID:sQM7qhRp0
>>520
それは物を知らないバカが、「ルパンはキャラだ」 とカン違いしているからだ
ルパンみたいな飛んだ跳ねたで見せ場の多い劇ほど脚本が肝になる
特に、美しい画、面白い画、迫力のあるアクションの面など、見せ場の多い
大作には複雑な脚本は向かない。シンプルでしっかりした脚本でないといけない

ルパンを作る人間がそれをきちんと理解していないだけ
537名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 19:49:39.04 ID:QkOO1ecS0
ルパンは上原浩治にやらせろよw
538名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 19:50:13.80 ID:qckQ5TO30
おい、ちょまて、五右衛門役 =早乙女太一じゃなかったか?

http://newslounge.net/wp-content/uploads/2012/02/syun_101.jpg
539名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 19:51:05.08 ID:Qwr8uOFi0
はい、失敗確定!
デビルマンとキャシャーンと北京原人、どのクラスかなーw
540名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 19:51:13.56 ID:EX5pm56O0
企画した奴出てこいやあああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
541名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 19:51:41.01 ID:rUJ5wCW7P
542名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 19:51:43.79 ID:TsSk1MNP0
上原浩治の方がルパンっぽかったよ
543名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 19:51:44.19 ID:e5DHHUrSO
これ予想当たった人いる〜?!
544名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 19:51:48.44 ID:kwwvzf6F0
>>531
堺雅人と阿部ちゃんならオリジナルで面白い警泥映画撮れるだろ・・・
545名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 19:52:01.11 ID:lW2Hp05b0
小栗、仕事選べよ
546名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 19:52:13.05 ID:psizfcJJ0
浅野が銭形とか信じられん、ミスキャストだろ

普通

ルパン オダギリジョー
次元 渡辺謙
五ェ門 浅野
不二子 佐藤江梨子
銭形 寺島進

っしょ

異議ある?
547名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 19:52:29.45 ID:AiEosknH0
>>537
あの人もルパン系のニャロメ顔だよな
548名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 19:52:56.11 ID:ePgtsVhUO
めいさはふじこじゃないよね
549名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 19:53:06.35 ID:Qwr8uOFi0
不二子は、在りし日の大原麗子しかあり得ん。
550名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 19:53:20.69 ID:c4Py0XZ4O
>>542
歯茎がどうしてもチョット…
551名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 19:54:18.34 ID:vO4kC6Sa0
あの貧乳のメイサが不二子かよw
552名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 19:54:43.39 ID:mLmo2QN60
>>546
次元がジジイすぎるだろ
553名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 19:55:16.02 ID:QEbZTX3z0
>>544
そうだろうけど。そんな企画力ないからマンガ原作ばっかなんだろうしw
ルパンやるなら堺、阿部ちゃんぐらいの芸達者さがほしいよねえ。
554名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 19:55:45.07 ID:nyrWdrbt0
>>536
ほんとこれ
555名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 19:55:46.53 ID:tPNJLVvd0
絵のない小説ものの実写化に力入れればいいのに懲りないな
556名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 19:56:02.47 ID:c4Py0XZ4O
ここまで長谷川潤なしか
ライダースーツ似合うだろうに
557名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 19:56:44.90 ID:X6Lja/W90
特撮畑から
不二子は原幹枝か八代みなせがいいな
アクションもできるし
558名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 19:56:45.21 ID:QkOO1ecS0
559名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 19:56:57.96 ID:TdbGERWv0
銭形は柴俊夫で
560名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 19:57:26.81 ID:d0LKwxjG0
また昭和のマンガの映画化かよ、、、、

もうさーw

マンガやアニメを原作にしないと映画が作れないならもう

映画なんて作らなくていいよ

日本はもう映画作らなくていいよ

作りたい題材が浮かばないんだったら

無理して映画なんか作るな

監督とか名乗るなよもう、、、、、
561名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 19:57:35.23 ID:gorQGwwkP
>>558
案外いけてる
562名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 19:57:48.48 ID:ZKQN5F1b0
 
怪盗ルパンの3代目が、 なんで こてこての日本人なんだ???
563名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 19:57:53.67 ID:TBaJBXtP0
不二子は片瀬那奈か原幹恵かMEGUMIでやってほしいな
564名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 19:58:01.64 ID:7O84MytK0
声優に吹き替えやらせれば、それらしく見えるハズ
565名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 19:58:19.51 ID:nEqaJQJ60
たしか小栗の嫁が不二子ちゃんスタイルでハーレーに乗ってるらしい。
566名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 19:58:25.36 ID:c5jxiR470
筧利夫大浦龍宇一ツダカン
この辺りのがルパン合う
567名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 19:58:53.73 ID:X6Lja/W90
>>562
それはさすがに、モンキーパンチの絵に言ってよ
568名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 19:59:14.14 ID:TKA1GJ+X0
このルパンの結果はルンバだな
569名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 19:59:38.85 ID:ZKQN5F1b0
 
3代目ルパン キメセリフは 『じっちゃんのナニかけてw』
570名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 19:59:56.93 ID:eKzAUXxJ0
予言しよう。

絶対こける。
571名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 20:01:44.78 ID:7O84MytK0
そんな意外性の無い予言は要らない
572名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 20:02:02.17 ID:kvdPTsNF0
もっとひょろ長くて猿顔っつーと誰だろね
573名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 20:02:18.17 ID:s4ToepcM0
>>33
元ネタ何?

蘇る金狼っぽいけど
574名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 20:04:36.94 ID:mTlBHQvsi
ルパンはナイナイ岡村だわ
575名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 20:04:43.20 ID:xymvTfNq0
不二子がミニスカで太腿のガンホルダーが銃を抜くの見てみたいけど
あれ、実際にやるとパンモロになるんだよね!
576名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 20:07:52.77 ID:EWXAmQlN0
五ヱ門は市瀬秀和あたりの刀の使える人が良かったんだが。
577名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 20:07:59.23 ID:Z+Cb9NcPO
漫画の設定では不二子のバストは100a。
メイサは頑張って入れ乳しろよ
578名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 20:08:12.20 ID:pUOWY7X/0
ルパン 永瀬正敏
次元 浅野忠信
ゴエモン 豊川悦司
不二子 三浦理恵子
銭形 原田芳雄

10年前はこれで妄想してた
579名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 20:09:03.95 ID:xBdHOf/j0
>>22
おぉ、なんかしっくりくるね
580名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 20:09:29.73 ID:Hh0LMwYhi
ルパン=沢村一樹
次元=西島秀俊
五右衛門=浅野忠信
不二子=米倉涼子
銭形=内野聖陽

これなら許す
581名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 20:10:19.15 ID:PIj9Mm0w0
ルパンは堺か大泉が良かったな
堺なら宮崎ルパン
大泉なら出崎ルパン
582名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 20:10:32.07 ID:N1ri/lq2O
不二子は美祢藤コウだろ!
583名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 20:11:26.22 ID:tewUt4w50
これはやめてほしいw
584保冷所 ◆Z/DNfeC8aU :2013/11/27(水) 20:11:34.02 ID:q6TiobsX0
585名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 20:12:02.91 ID:qId+SW+tO
次元は阿部寛
586名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 20:12:32.73 ID:T8hKtYzVP
>>1
全員なんか違う…
587名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 20:12:43.45 ID:2P6l4pVFi
キャラもの映画でのキャスティングでは深キョンのドロンジョ程ハマり役はなかったなあ
588名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 20:12:51.22 ID:W57Fs8ds0
だーーれーーとーーくーーー
589名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 20:13:15.81 ID:Dkg4RRejO
ルパンは上原
590名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 20:13:35.91 ID:gfqylYWV0
>>578
濱マイクみたいな雰囲気にしたらかっこよさそう
591名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 20:13:36.82 ID:7mLNeuAb0
Vシネ版

ルパン 哀川翔
次元 竹内力
五エ門 小沢仁志
不二子 夏樹陽子
銭形 志賀勝
592名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 20:14:02.32 ID:ar7vHDRQ0
目黒祐樹なめんな
593名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 20:14:26.77 ID:T40tAfzV0
もうコケてますやん
594名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 20:14:50.42 ID:e5DHHUrSO
まぁシナチョンに演られるよりはいっかぁ…
それよりストーリーや演出が最悪だったらまた持ってかれるで
595名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 20:15:19.01 ID:yVBzloRG0
ルパンは大泉洋だとあれほど忠告したのに!
596名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 20:15:21.12 ID:xBdHOf/j0
ルパンに実写ムービーをようつべにうpしてたフランス人を何らかの役でゲスト出演させたらおもしろいのに
597名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 20:16:08.72 ID:Ypajym+K0
あ〜あ ついにやっちまったかw
ルパン実写は「念力珍作戦」だけでいいのに
598名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 20:16:16.27 ID:HGVzKO3G0
爆死クル━━━━(゚∀゚)━━━━!!
599名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 20:16:23.25 ID:vO4kC6Sa0
ルパン:大泉洋
次元: キアヌリーブス
五ェ門:町井勲
不二子:アン・ハサウェイ
銭形:渡辺謙

これでいこう。
600名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 20:16:42.54 ID:EaZkshQU0
ルパンは山田康雄にやってほしい
601名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 20:17:14.71 ID:8Q8EYOk60
小栗の事務所綾野もバーターで入れてやりたい放題やな
小栗は鼻の下がハタ坊やん
勘弁して
602名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 20:17:24.68 ID:jg2P3JNui
峰不二子は仲本工事がいい
異論は認めない
603名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 20:17:25.44 ID:LURS1T2bi
マモー:剛力
604名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 20:17:46.53 ID:yRmVmUql0
こんなの企画する側の気がしれんな、
作る前から大コケするのわかってるだろ

そういえば、パトレイバー実写版ってどうなったんだ?!
605名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 20:18:32.08 ID:yVBzloRG0
五右衛門は綾野剛より玉木宏のほうがシリアスでもあり、
コミカルでも笑えるんだが。

玉木の低い声で真面目に
「せっしゃ、またつまらんものを切ってしまった」と後悔してほしかった。
606名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 20:19:59.09 ID:Zgrvr5Z/0
なんとかならんのかこの毎度毎度の原作レイプ・・・誰が黒幕なん
607名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 20:20:10.25 ID:AP1vdEau0
ルパン=上戸彩
次元=上戸彩
五右衛門=上戸彩
不二子=米倉涼子
銭形=上戸彩

これで頼む
(´・ω・`)
608名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 20:21:16.10 ID:Iv6+TqaV0
不二子は長澤まさみでしょ!
609名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 20:21:25.44 ID:v4wr4XTN0
玉山は逆境ナインのイメージが強くてなあ
次元役に違和感
610名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 20:21:49.23 ID:vsAoV2nd0
ルパン:剛力彩芽
次元 :武井咲
五ェ門:忽那汐里
不二子:米倉涼子
銭形 :上戸彩
611名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 20:22:16.28 ID:JQ7eJgygi
実写化らめぇ
612名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 20:22:18.81 ID:Zj8hGVpU0
綾野剛って奴なんなの??
全然顔カッチョよくもねーのに出過ぎだろ
五右衛門はCMでお茶漬け食べてるヤツが良かったなぁ
613名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 20:22:44.01 ID:NVx4wZ9x0
めごっちがでなきゃ、だめじゃんwwwwww
614名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 20:22:53.22 ID:USWxi2+f0
なんで駄作決定みたいな空気になってんの
俺はファン暦40年だけど結構楽しみだけどなぁ
615名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 20:24:21.52 ID:vacTqb2+0
俺も結構楽しみだなあ。
こけるのを見るのが。
616名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 20:24:30.52 ID:yEd9IAL70
駄作決定だよ
617名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 20:25:22.00 ID:+ie+o89r0
>>484
綾野は時代劇では高評価
618名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 20:26:10.80 ID:SzB5ztjYP
こうなりゃ西田敏行と香川照之だけでいいだろ
619名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 20:26:26.01 ID:19gURpfR0
脚本は書き下ろし?
なんで配役だけ出して、脚本のことは触れないの?
620名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 20:26:31.13 ID:EaZkshQU0
駄作だと思うし見ることもないと思うけど
別に文句もない
621名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 20:27:07.15 ID:rStEkLMl0
622名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 20:27:20.19 ID:u3/VmJ6v0
やっぱり不二子は藤原紀香じゃね?
映画化が10年遅かったけどw
623名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 20:27:21.25 ID:PoigUOta0
五右衛門浅野かと思ったら違うのか
他の人と年が違いすぎるか…
624名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 20:27:46.43 ID:yVBzloRG0
ルパン:大泉洋
次元:阿部寛
五右衛門:玉木宏
ふーじこちゃん:米倉涼子
銭形のとっつあん:杉本哲太

これだ!
625名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 20:28:12.19 ID:Phls0on30
ルパンのテレビSPって何で毎年作られるんだろう
最近のなんて糞つまんないのに
626名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 20:28:46.25 ID:h03wWxUp0
同じ金かけてアニメ作ったほうがよほどファンは喜ぶものができるが
まあ儲けるのはこの話仕込んだ連中
実写化なんて全部そう
作品なんかロクに知りもしない連中が儲かればいいってだけでやってる

作品好きな人は、興味一つ示さず過ごせばそれでいい
金を落とせばまた連中が味をしめて次の作品を汚そうとするだけ
627名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 20:28:52.78 ID:T8hKtYzVP
>>599
次元と不二子のギャラだけで、予算使い果たしそうだな(´・ω・`)
628名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 20:29:14.37 ID:Q5qsjako0
レンタルDVDが発売されて旧作になったら観ようかな
629名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 20:29:20.18 ID:zuggVdEf0
黒木メイサが不二子かぁ・・
他に誰ってわけじゃないんだけど
目がクリッとした長身でおっぱい大きい女優さんいないのかな
630名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 20:29:44.01 ID:s4ToepcM0
>>625
テレビSPが面白かったことなんてないだろ

というか初期映画2本以外は・・・ゴ
631名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 20:30:22.22 ID:AXWqzwFy0
実写化で成功させたいなら
まず似せろよって感じ
不二子は杉本あやあたりいいんじゃね?
632名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 20:31:01.67 ID:6zktw0cpO
アクションがショボいとただのお笑いになっちゃうから、気合い入れてほしいな。
五右衛門がなんか切るやつとか、気の抜けた演出したんじゃギャグにしかならない。
633名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 20:31:28.89 ID:3j/z4k6L0
メイサってお偉いおっさん受け良いのかなあ
634名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 20:31:58.40 ID:aJnxKJXXO
>>624
米倉だけミスキャストだな
巨乳でもねーし
不二子てモンスター級のデカパイだからな
日本人じゃなかなかいないわな

とりあえず小栗はねーわ
635名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 20:33:03.64 ID:yVBzloRG0
出番ないけどとりあえず

クラリス:能年怜奈
636名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 20:33:44.95 ID:aJnxKJXXO
>>625
ほんとだよな
絵も年々萌え系になり気持ち悪くなってるし
クリカンも結局はまってないし
頼むから作らないで欲しいわ
637名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 20:33:56.14 ID:s4ToepcM0
>>635
どうかんがえても橋本愛だろ
638名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 20:34:11.37 ID:PCb6Lab1O
またつまらん映画を作ってしまった
639名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 20:34:33.85 ID:nBd9W++SP
この作品の監督、恥ずかしくないのかな?
640名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 20:34:40.42 ID:3tMtYWjm0
もう かって まっすか
641名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 20:35:04.35 ID:rtHcTral0
これはひどい
642名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 20:35:23.90 ID:uE/zDhbe0
誰か加工してほしい… コラとかで
結構気合い入れてるみたいだけどどうなるんだろう
まず映画としての完成度は目指してほしい
映像にはこだわってほしいな
643名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 20:36:05.20 ID:1w1LUxA00
そんなにひどいか?



と思ったけどハクション大魔王のキャスト見たあとだからそう思うだけか
644名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 20:36:49.70 ID:w6ApPQLHi
>峰不二子には黒木メイサ
失敗決定。
もし万が一に実写化したら、成否は不二子を誰がやるかで決まると思ったたけど、メイサじゃ無理。
645名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 20:37:59.84 ID:AXWqzwFy0
このメインキャスト誰一人
しっくりこないな
646名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 20:38:29.52 ID:AuIQ4UQe0
ルパンを実写でやるならアニメより原作の方が向いてると思うのだが
まあ宮崎ルパンテイストなんだろうな
647名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 20:38:51.50 ID:yVBzloRG0
宇宙戦艦ヤマトも
森雪:黒木メイサ
で失敗しとるやん
648名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 20:39:23.79 ID:pQREpulg0
綾野剛の五右衛門は細すぎる
殿様は似合っていたが
649名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 20:39:31.88 ID:AXWqzwFy0
よく黒木メイサ受けたよなw
650名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 20:39:49.65 ID:1V3Kt3AF0
まぁ、少なくとも…目黒祐樹のルパン三世よりはマシだと思うよw
651名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 20:40:23.35 ID:2rjwBBxA0
不二子は剛力にしてくれよ
652名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 20:40:29.36 ID:EPMA5UNaO
007に出てくる女なんかポンドガールから悪役脇役端役通行人に至るまで
すべて峰不二子クラスと言って良いくらいなのに・・・
(´・ω・`)
653名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 20:40:47.26 ID:lVUaRF2a0
世界を股にかける大泥棒なのに予算集まる要素無さそうなんだなぁ
単なるワイヤーアクション多めのスパイ映画みたいになりそうな予感
654名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 20:41:12.23 ID:PIj9Mm0w0
なんか見た目だけで俳優女優やってるやつばっかで実力派がいない感じ
綾野剛ってやつはよう知らんけど
655名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 20:41:43.13 ID:C/ZTvgnGO
不二子は壇蜜だろjk
656名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 20:42:15.09 ID:6g+o25fs0
もうどうにでもしてくれwww
ルパンとかマモーとか剛力でいいよ
657名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 20:42:17.11 ID:1EyPmkn60
>>624
五右衛門は綾野剛の方がいいかなって
感じがするな
玉木宏はイケメン過ぎて日本人ぽくないや

不二子ちゃんは
思いつくキャストがいないのが最大の問題
その中では米倉涼子は悪くないと思うの
658名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 20:42:30.19 ID:tWFtwSCd0
>>655
婆すぎるやろ
659名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 20:42:42.18 ID:6zktw0cpO
巨乳ならいいのか? だったら長澤まさみになるが?
660名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 20:43:07.00 ID:4JWCyBHLO
小栗旬ぴったり
661名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 20:43:10.13 ID:aGfziQ+x0
玉鉄は逆境にNANAにこれといい、実写化キャスト担当なのかw
662名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 20:43:15.44 ID:uK6SW76O0
>>13
小栗はキサラギでよかったよ
663名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 20:43:20.31 ID:omTZKMnW0
貧乳の時点で不二子ちゃんの資格なし!
664名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 20:43:41.39 ID:+FO96X+X0
メイサはファーストの不二子のルックスにはなんとなく似ているかも
665名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 20:44:04.45 ID:/BBbcyvj0
マモー = 米良美一
666名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 20:44:20.87 ID:BJxIDViO0
ふざけんな塵キャスティング
667名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 20:45:02.67 ID:ixXFEm33O
>>624 いいねえ
このキャストなら見みたい
668名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 20:45:10.39 ID:1EyPmkn60
>>659
その理論なら綾瀬はるかでもいいな
669期待ゼロマン:2013/11/27(水) 20:45:12.04 ID:4WsYmbM90
はあ・・・実写化すると、脳内イメージが破壊される はあ〜
670名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 20:45:32.00 ID:46HGVbP00
概ね批判より期待する声のが大きいね
>>132
こっそり韓国旗とか竹島関連を画面の隅に忍ばせられてそうだな…
671名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 20:46:03.25 ID:cT/YfSCL0
次元:下柳
五右衛門:昔の真部一男 で
672名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 20:46:14.09 ID:dSIN2Oa30
ルパン=北関東連続少女誘拐事件重要参考人
次元=梅川昭美
五右衛門=豊田商事社長殺し
不二子=走る爆弾娘
銭形=前田元主任検事
673名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 20:47:26.67 ID:L/EO3hXSO
たしかにサル顔だけどコレジャナイ感が
674名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 20:47:36.93 ID:zRgoDiPm0
ルパン→上原浩治
次元→下柳剛
五右衛門→小笠原道大
峰不二子→森福允彦
銭形→小田幸平
675名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 20:47:38.84 ID:mLmo2QN60
五右衛門はイケメンでなくていいし、おそらくほとんどしゃべらないだろうから
演技力も不問
細目で細身で着物似合えばOK
676名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 20:47:55.27 ID:olWLEEL10
小栗の役大泉がいいって、宇宙兄弟のときも言われてたな
677名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 20:48:07.06 ID:YkcIBK4y0
ルパンを実写化なんていい度胸してんなー

リアルで('A`)←こんな顔になったよw
678名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 20:48:11.65 ID:HW37ASw00
チョン玉
679名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 20:48:16.85 ID:7NOPOK7Xi
不二子はエリカが断ってメイサになった
森雪はエリカが降板してメイサになった
680名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 20:48:36.11 ID:Ef9YRyN10
ルパンは食傷気味すぎ。
681名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 20:48:41.45 ID:lVUaRF2a0
ガッチャマンがコケてパシフィックリムがあちこちでアンコール上映されている理由
682名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 20:48:46.89 ID:w6ApPQLHi
演技力としては難しいだろうけど、おっぱいと顔だけなら石原さとみの方が可能性があったな。
683名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 20:48:52.50 ID:6NxKIdtF0
五右衛門は無にした方がいいと思う
下手に技をいじくるとC級映画になる
684名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 20:49:00.08 ID:EviUmzeL0
ルパン三世・・・岡村隆史
次元大介・・・加藤浩二
石川五ェ門・・・淳士
峰不二子・・・大久保佳代子
銭形警部・・・江頭2:50
使えない銭形の手下・・・三中、ジャルジャル
685名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 20:49:08.45 ID:XPOn0l760
不二子はダイハード4に出てた東洋人がいいな。
ルパンはアシュトンカッチャーかパイレーツオブカリビアンの人で。
686名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 20:49:46.69 ID:CVcq87JIO
ふじこ役やっと決まったんだね
687名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 20:49:47.73 ID:mItFAHtcO
変態仮面自分でやらなかったヘタレ
688名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 20:49:51.64 ID:pU65xNF+0
原作で一番イケメンなのは銭さん
つか原作の銭さんは普通に格好いい
689名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 20:50:20.22 ID:dfCPbQAG0
>>624
銭形はもう少し年輩がいいかと
五エ門はしょうゆ顔の人がいいかと
不二子の米倉は色気と小悪魔感がない
690名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 20:50:21.58 ID:aGfziQ+x0
>>675
堺雅人が若けりゃなぁ・・・
691名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 20:50:26.36 ID:iyfaxlhK0
>>679
エリカも不二子ちゃんってイメージじゃないな
おっぱいは大きいけど子供っぽすぎる
692名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 20:50:33.78 ID:6zktw0cpO
キャスティングは決まる前に言いたかったよな。
693名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 20:51:46.04 ID:1EyPmkn60
>>690
堺雅人はキリッとした顔しても
そう見えないからなあw
そこが魅力ではあるんだけど
694名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 20:52:20.96 ID:5KmI8lhH0
パッと見
浅野がとっつあんかと思ったわ
あとどこにでも綾野ねじこんでくるのやめてほしいわ
695名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 20:52:23.99 ID:Y52Yb7VN0
すでに黒歴史リスト
696名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 20:52:47.19 ID:xjjJx7T/0
ガッチャマンみたいにこけそう
697名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 20:53:52.79 ID:Le6zSb2o0
ルパンいまさら実写化しても見たいと思わない
698名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 20:54:04.76 ID:EviUmzeL0
自称、リアル峯不二子の藤原紀香が一言
699名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 20:54:22.22 ID:flIL3MU80
>>73
うはあ
700名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 20:54:29.61 ID:/O4JT/sK0
頼むからやめてくれ
701名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 20:54:59.88 ID:JTObsh8YP
この映画、演者以外に誰が喜ぶんだよ
702名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 20:55:10.94 ID:fGTymMMz0
>>697
俺は見たい。FC2動画で見る。
703名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 20:55:39.57 ID:c4Py0XZ4O
ここ数年小栗旬主演でって噂はあったよ
何度もスレたってなかったか?
704名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 20:56:07.73 ID:+NEJqxl30
ルバンはエガちゃんしかいないだろ
705名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 20:57:28.15 ID:Yp/iSx4r0
ルパンを2枚目に塗り替えるとか?なんせアニメの三枚目キャラしかイメージしにくいからな。

小栗もよく引き受けたよ。その蛮勇は買う。
706名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 20:57:31.92 ID:EviUmzeL0
このまま行くと実写版ガンダムも夢じゃないかも  
ガンヲタの殺害予告が来そうだけどw
707名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 20:57:49.93 ID:aGfziQ+x0
>>693
細目の着物で演技できるのはいいんだけれど
微笑み顔はいかんともしがたいもんなw
>>701
小金が入る原作者くらいかねぇ
708名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 20:59:26.67 ID:qsSLFl2Y0
小栗はいいとしてなんで不二子が人妻メイサなんだよ
まだ壇蜜のほうがマシ
体だけなら深田恭子
709名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 20:59:30.56 ID:ixXFEm33O
バストサイズ重視なら不二子は叶美香でいいんじゃないの
710名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 20:59:55.63 ID:HyNHoxt40
不二子ちゃ〜ん♪
711名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 21:00:19.91 ID:QkOO1ecS0
不二子に長澤奈央はどうかとかぼそっと言ってみる
ttp://ecx.images-amazon.com/images/I/515BW09WM0L.jpg

顔が和風過ぎるんだけどさ
712名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 21:01:56.41 ID:/BBbcyvj0
不二子に関してはまず当時モデルじゃないかと噂された女を参考にしてみるのはどうだろう

・マリアンヌ・フェイスフル (あの胸にもういちど)
・重信房子 (日本赤軍)
・007のボンドガール (モンキー・パンチ談)
・三銃士に登場する女スパイ、ミレディー

最低限の小悪魔的ミステリアスな魅力と外人並のバディがないとだめな気がするんだが
713名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 21:02:01.35 ID:NHqPDJae0
浅野はちょっとなぁ
その他もたいがいだが
714名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 21:02:30.15 ID:8cToLxgR0
ルパン・大泉洋
次元・浅野忠信
五右衛門・佐々木蔵之介
不二子・深田恭子
銭形のとっつあん・香川照之or佐藤浩市
715名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 21:02:31.64 ID:uiMsl5To0
不二子役は剛力しかあり得ないだろ。
空気読めよ。
716名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 21:02:55.83 ID:s4ToepcM0
いいんじゃねーの
近年のアニメも酷過ぎるから。

作者も最後の一稼ぎとしか思ってないだろ。
このままこけてアニメ共々消えてほしい。

山田康夫が死んだ時点で封印すべきだったんだよ
717名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 21:03:53.99 ID:8P+qisJXI
小栗より大泉洋とかのが似合いそうだけどな。
鼻の下の線が細長い猿顏だけど何故かイケメン扱いの小栗旬はルパンに思えない。
718名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 21:04:23.37 ID:IlA66ZgI0
かっこいい次元を見たいんだよな…
719名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 21:05:17.03 ID:knHoSOpv0
アニメの実写化の時点で大コケ決定
720名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 21:06:05.01 ID:4jML5/7hi
>>708
二の腕パンパンの不二子は嫌だ>深田恭子
721名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 21:06:09.42 ID:WMlOlG3H0
>>13
キサラギは地味だが良品。
脚本はリーガハッ!の人。
722名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 21:06:17.46 ID:8P+qisJXI
不二子はAV女優のJULIAか立花里子のが似合うのに。
色白巨乳の痴女じゃないとつとまらないだろ。
黒木は美人だけど黒すぎるし乳でかいイメージないんだが。
723名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 21:06:46.83 ID:xYW3/lvB0
カッコつけてるだけの小栗なんて使うなよ
ルパンのイメージぶっ壊れるだろ
724名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 21:06:47.86 ID:uiMsl5To0
ねらーはガンダムオタ多そうだし次はガンダム実写化だな。
アムロは当然キモタコ、シャアは誰か適当に韓国人連れてくればいいよ。
725名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 21:07:16.81 ID:npYZ4ue3O
なんなら剛力の五右衛門でよかった
726名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 21:07:28.21 ID:qmichoT70
1stシリーズの15話くらいまで使われてたオープニング「俺の名はルパン三世」で始まる奴の
「謎の女峰不二子」のバックのパイロット版不二子なら、顔だけはメイサは似てると思う
つまりモンキーパンチの不二子
背はどうしようもないがおっぱいは詰め物か特殊メイクでどうにでもなるし
727名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 21:07:36.29 ID:19gURpfR0
>>685
マギーQは貧乳だよ
728名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 21:07:46.94 ID:8P+qisJXI
>>714
あ、いいねこれ。浅野は次元のが似合う。
佐々木も結構似合いそう。
とっつぁんは実は意外と若いのでクロコーチの長瀬とかでもいいような気がするw
729名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 21:08:29.07 ID:AVy+LsIC0
またメイサか・・この人演技が上手くないからなぁ・・
730名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 21:08:38.93 ID:mrUJ5udW0
何でごり押しされてて数字もってない奴ばかりキャスティングするのか
いい加減学習しろよ。
731名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 21:08:50.31 ID:6NxKIdtF0
4カ国で撮影なのに製作費10億円だとギャラと渡航滞在費と衣装で消えそうだな
732名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 21:08:52.59 ID:WMlOlG3H0
不二子は豊胸した石田ゆり子。

異論は・・・異論しかないよね・・・。
733名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 21:09:13.41 ID:oYNcLsb20
ナイナイ岡村さんがもう少し背が高かったらルパンいけるのに
734名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 21:09:43.31 ID:ugYjjgEe0
>>717
つーか、ルパンって劇中じゃイケメン扱いなんだぜ。昔の映画で銭形のセリフあったよな。ルパンの説明に容姿端麗、中肉中背とか何とか。
735名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 21:09:51.34 ID:VGjenWw60
>>650
いや、あれは名作だよ。観た人は皆そう言ってる
736名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 21:09:51.57 ID:Tu31ZBPk0
ハーロックでコケた小栗とガッチャマンでコケた綾野のコケコケコンビかw
737名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 21:11:21.39 ID:WMlOlG3H0
ドカベンの実写もひどかった・・・。
738名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 21:11:21.74 ID:NdKjubW70
不二子は絶対に風間ゆみ。演技力も確実にメイサより上
739名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 21:11:33.85 ID:nEqaJQJ60
ハリウッド版

ルパン    キアヌ・リーブス
次元     ジャン・レノ
五右衛門   渡辺謙
銭形     ゲイリー・オールドマン
不二子    スカーレット・ヨハンソン
監督     クリストファー・ノーラン
740名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 21:12:07.21 ID:PX4G/CSM0
不二子は黒木メイサより花井メイサの方がいい
741名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 21:12:14.79 ID:0JxXxntB0
コレジャナイ
742名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 21:12:17.30 ID:4Iyasr5V0
本気の勝負はやめてビジュアルに逃げたんだ
だったら盲信ファン大量に抱えてるジャニタレにすればいいのに
743名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 21:12:20.41 ID:y6vyCwV50
ルパンはタカトシの坊主が適役だろ
744名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 21:12:27.64 ID:D6mylfIH0
アニメの実写だけはやめとけ 失敗するだけだから
745名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 21:12:38.42 ID:Tu31ZBPk0
元ジャニタレで真田とバカ映画に出てる赤西のチンポを舐めまくってる
メイサが不二子とかアホかよ
746名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 21:13:20.84 ID:jNKti2kxO
ルパンはデーブスペクターでいいんじゃないか
747名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 21:13:55.41 ID:JP7M2rqKO
大泉しか当てはまらないわ
748名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 21:14:12.47 ID:s4ToepcM0
>>746
ヤキソバン乙
749名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 21:14:14.11 ID:KgR93jPo0
酷い面子だな
750名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 21:14:15.51 ID:xYW3/lvB0
不二子は壇蜜がよかったな
751名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 21:14:32.14 ID:lrBXN3xG0
ルパンに興味ない自分としてはそんなに悪くないと思った
しかし、峰不二子が藤原紀香じゃなくてほんとよかった
本人は不満なんだろうけど
752名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 21:14:32.17 ID:lkB9U0PWO
銭形警部は
今こそ伊東四郎だろ!
今の伊東四郎こそ似合うんだよ!
753名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 21:14:36.74 ID:mLmo2QN60
>>735
次元:田中邦衛
銭形:伊東四朗
なんだよね
754名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 21:14:37.81 ID:1j4jjd/60
       最近        過去
ルパン   堺雅人      大川雷蔵
次元    阿部寛      松田勇作
五右衛門 浅野忠信    片岡仁左衛門
峰不二子 磯山さやか    夏樹マリ
銭型    北村 一輝   千葉真一
755名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 21:14:44.43 ID:C8PzmTrv0
>>739
スカーレットヨハンソンはクラリスだろ
756名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 21:14:50.87 ID:06c6gIqA0
小栗旬←こんなもんがルパンてwwww 鼻の下の溝何とかせいよwwwww
757名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 21:14:55.30 ID:fGTymMMz0
>>739
「荒野に散ったコンバット・マグナム」の敵が、アニメも原作も
ジャン・レノみたいなキャラだから別で。
758名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 21:15:36.69 ID:XjbtIr4m0
バータレばっかりwww
759名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 21:16:13.94 ID:4jML5/7hi
>>726
同意
007のボンドガール+三銃士のミレディ+モンキーパンチの知り合いの日本人女性
を足して3で割ったって感じにははまってると思う
不二子は身長167cmでメイサは165cmだしこんなもんだろ
760名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 21:16:27.36 ID:fGTymMMz0
>>752
伊東四朗はパイロット版に出てくる明智小五郎がいい。
761名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 21:16:31.84 ID:H48aVe0g0
小栗のセンスの無さ
762名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 21:16:40.81 ID:UHSbsSTk0
マンガ・アニメの実写化で駄目なパターン、小栗。
良いパターン、要潤
763名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 21:17:57.04 ID:9zfsAnQp0
ルパン    ジローラモ
次元     セイン・カミユ
五右衛門   ケイン・コスギ
銭形     ダニエル・カール
不二子    アグネス・ラム
764名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 21:18:26.98 ID:TV2WovsI0
小池栄子くらい胸がないとだめだろ
765名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 21:19:00.59 ID:DJDMZT5c0
黒木メイサは富士子ってより冴子、シティーハンターの
766名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 21:19:04.79 ID:nyrWdrbt0
ルパンは大泉がいいとか言ってるやつら正気かよw
ルパンは三枚目の雰囲気をまとったイケメンであってブサメンじゃないだろ
767名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 21:19:08.44 ID:2fsYyVYNO
不二子は小池栄子さんだろ
768名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 21:19:10.55 ID:4rOlJevmO
メイサが不二子ちゃん?

嫌だぁ。
769名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 21:19:52.72 ID:M2FcIyT10
叶美香じゃねえのか
770名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 21:19:52.97 ID:zvL/VvMM0
ルパン   中居正広
次元    稲垣吾郎
五右衛門  草g剛  
銭形    森且行
不二子   香取慎吾
771名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 21:20:00.64 ID:0XgFv/dg0
いやー映画って、本っ当にネタがないんですね
772名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 21:20:31.45 ID:R0PLYrEj0
銭型は香川照之しか考えられない
773名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 21:20:47.76 ID:xYW3/lvB0
ルパン役 小栗旬
これだけでつまらなさそうだな
774名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 21:21:14.58 ID:pU65xNF+0
>>771
黄泉の国からおかえり
775名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 21:22:14.04 ID:3AGAcAEf0
今回はゴーリキーは出ないのか
それでもお金も時間もルパンに盜まれるんだろうな
776名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 21:22:30.71 ID:Y8cLf+hL0
しょうもない原作レイプ映画ってこれで何作目?

一体こんな無駄金が何処から沸いてくるんだろうか?
制作委員会システムもこうなってくると害悪でしかないわな
777名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 21:23:53.54 ID:kRJ1u9MVO
不二子はオールヌードOKかつ格闘技、アクション、バイクスタントなどをこなす全てを兼ね備えたレディでなければならない。


黒木メイサ? ねえよ・・・
778名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 21:23:54.26 ID:AiEosknH0
ルパン 唐沢
次元 江口
五右衛門 トヨエツ
銭形  役所

フジ子 米倉

中年ルパン
779名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 21:24:38.79 ID:ixXFEm33O
ルパン・クリス松村
次元 ・ 山咲トオル
五右衛門・KABA.ちゃん
不二子・マツコ
銭形警部・おすぎかピーコ
780名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 21:24:51.14 ID:GsKZkZtK0
実写化して成功したことあるのか
無意味なことはやめとけ
781名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 21:25:17.97 ID:3fogrIJD0
一般男性でもいいよ
782名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 21:25:42.22 ID:kglsd9/A0
北村龍平の映画って話は全然面白くないよな。ハリウッド予算ならそれなりのモノ撮りそうだけど。
783名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 21:26:40.45 ID:46P6U9nt0
見える…見えるぞ…
メイサがボンテージ着てる画像が出たらお前らが掌を返すのが…
784名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 21:27:06.93 ID:Xs2H9m3n0
小栗て

堺雅人でよくね
785名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 21:27:10.92 ID:8rW83rTL0
頭おかしいやろ、せっかく玉山いるのになんで五右衛門にしないの?
不二子は真木ようこじゃないといやだあああああああああああああああ
東洋顔のメイサはいやじゃああああああああああああ森雪のときもいやだったのに・・・
786名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 21:28:09.42 ID:7r06ZuZVO
実写にアニメ組み込む手法あっただろ

フジコはアニメでいいんじゃないか
787名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 21:28:11.06 ID:p0I4Cbk00
実写版の役作りで感心させられたのは、杏のベラぐらいかな

>>614
ルパン三世はさあ、バラエティ番組のパロディなら笑って終わりだけど
金かけて実写映画化するのは落とし穴にはまりにいくようなもんちゃう?
788名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 21:28:45.80 ID:0IrfH6dT0
オダギリジョーがいい
789名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 21:29:02.28 ID:J0XRLwiW0
>>782
ミッドナイトミートトレインはなかなか
日本のスタッフからんでないと映像かっこいいわ
790名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 21:29:06.73 ID:Xs2H9m3n0
>>217
似てるけど汚い
791名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 21:29:10.87 ID:fGTymMMz0
>>782
確かに北村龍平じゃあ、無難な内容になりそうだし、
黒木メイサが脱ぐ気配もない。
792名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 21:30:32.69 ID:+EjwFXiNO
不二子のモデルになった映画「あの胸にもういちど」のマリアンヌ・フェイスフル似の方をお願いします。
793名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 21:30:35.74 ID:ieSVHLTj0
不二子の条件はまずはあのスタイルだろ
何が悲しくて貧相なメイサが選ばれるんだよ
森雪も然り、剛力並みのヒロイン殺しも
794名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 21:30:54.23 ID:Wl4SM5oh0
もういいだろ
ガッチャマンも大コケしたのにw
795名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 21:31:48.58 ID:o/F9h4UZ0
声優のイメージ強すぎて誰がやってもダメだよ 実写に声優の吹き替えするならともかく
796名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 21:31:57.83 ID:4FDB3Ljx0
まったく見たいと思わん。。北村龍平の
「ゴジラファイナルウォーズ」見たときに糞すぎて
ハリウッドゴジラ馬鹿にしてすみませんでしたって
西に向かってあやまったもん。
797名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 21:32:01.58 ID:sLvGYAsH0
おっぱい不足
798名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 21:32:10.28 ID:v4wr4XTN0
>>688
銭形、原作だと早抜き勝負で次元に勝つレベルだからな
チートキャラ
799名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 21:32:40.83 ID:WSl/O4uw0
北村一輝に次元をやってほすぃ
800名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 21:32:50.90 ID:46P6U9nt0
>>793
だって〜外人ならあのスタイルいるけど日本の女優はおっぱいでかいと
腹も手足もぶっといも〜ん
801名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 21:33:47.14 ID:YdBFTxI30
>>690
さすがにあってなくね
802名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 21:33:55.46 ID:mLmo2QN60
>>793
おっぱいなんて、詰め物かCGでなんとかできる
803名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 21:34:13.58 ID:l6iH5jOC0
不二子がメイサ
誰がみるんだこんなもの
804名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 21:34:56.12 ID:ij3+e7oKO
フシゴが本当に思い当たらない
米倉とかさとうえりこでいいんでないの?
えりかさまももう少し背があればよかったね
ゴエモンはゆうさくの息子がいいんじゃないの?
805名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 21:34:58.20 ID:YdBFTxI30
>>783
メスチョソ臭さがプンプンする
806名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 21:35:10.81 ID:WMlOlG3H0
ルパン・・・・堺雅人
次元・・・・・・渡部篤郎
五右衛門・・松田龍平
不二子・・・・真木よう子
銭形・・・・・・遠藤憲一
マモー・・・・香川照之
807名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 21:35:32.14 ID:J0XRLwiW0
>>796
それジャンル違うから
FWは子供向け
エメリッヒはアホなおっさん向け
808名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 21:35:34.13 ID:zOak1oZEi
ルパン:ジム・キャリー
次元大介:ジョニー・デップ
五右衛門:キアヌ・リーブス
峰不二子:アンジェリーナ・ジョリー
銭形幸一:ローレンス・フィッシュバーン

The Lupin the Third
809名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 21:36:08.07 ID:46P6U9nt0
>>805
私普通の女の子ちゃんよ?
嫁いるけど
810名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 21:36:35.97 ID:z6SdEo1iO
思いきって不二子の役はAV女優にすればよかったかもよw
そのためにわざわざ「セクシー女優」ていう肩書きを設
けたんじゃないの?
811名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 21:36:47.71 ID:4jML5/7hi
>>792
マリアンヌ・フェイスフルをモデルにしたのってアニメ1stシリーズEDの黒ツナギだけだろ
スタッフが「参考にしたかも知れない」って言ってる程度だし
812名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 21:36:51.22 ID:M2FcIyT10
ルパンは阿部ちゃんのイメージだな・・
813名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 21:37:00.47 ID:v4wr4XTN0
>>734
1stのOPのとっつぁんのレポートだな
814名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 21:37:45.00 ID:gk/2kMoE0
綾野って地味にごり押し凄いね
815名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 21:38:47.41 ID:GB3T5tpk0
ルパン・・・大泉洋
次元・・・浅野忠信
五右衛門・・・仲村トオル
銭形・・・刈谷俊介
不二子・・・深田恭子

かなあ
816名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 21:38:59.92 ID:VGtbYfvU0
ルパンの原作の絵柄だと黒木メイサなんだよなまさに。オッパイは
詰め物でOK。個人的には1stアニメの不二子ちゃん推しなんだが、
そうなると人選は変わるな
817名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 21:39:07.05 ID:LkoYuhbM0
http://up2.pandoravote.net/up24/img/pan2jij00064242.jpg
http://up2.pandoravote.net/up24/img/pan2jij00064243.jpg
http://up2.pandoravote.net/up24/img/pan2jij00064244.jpg

これみると次元以外は案外よさげだな
ただ日本映画の最大の欠点は何でもかんでも平凡化、日常化させてしまうことだからね・・・
気を張った演技をできればいいんだが、それ以前にシナリオが恋愛偏重でないことを祈りたい
818名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 21:39:07.49 ID:53jnRgu20
微妙すぎる…( ;´Д`)
ルパンはアニメのままがいい…
819名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 21:39:10.38 ID:Xs2H9m3n0
>>808
このキャストなら絶対みるw

アジア人はだめだな
820名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 21:39:46.25 ID:DZUlJBaK0
>>808
ハリウッド化すると敵の刺客に忍者とか出てきそうな予感
821名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 21:40:10.00 ID:ieSVHLTj0
>>800
>>802
CGや詰め物じゃ元がわかってるから結局台無しやん

原作はグラマーなのに実写がスレンダーとか…吉瀬美智子とかで何かのドラマでそんなんやってたけど、やっぱりイメージ違った
822名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 21:40:58.95 ID:STpxL9lC0
とっつぁんに必要なのは割れた顎と下まつげ
これだけは譲れない
823名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 21:41:11.85 ID:/BBbcyvj0
>>735
当時話題になってた「ノストラダムスの大予言」との抱き合わせだったから観にいった人多いと思う
どちらも原作をあくまで参考程度にして作られた面白い映画
アニメとはまったく別物で、そんな風に作ってくれるんだったらいいけどねw
最近では「愛と誠」なんかが面白かったし
824名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 21:41:17.32 ID:bjEjBqOT0
なんで失敗するって素人でも分かるものを実写化するんだろう
825名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 21:41:48.39 ID:LsQ9HcFoi
つーか、日本人かよ。
826名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 21:42:35.96 ID:gxuDGZz7O
黒木メイサはクイーンエメラルダスをやったら絶対似合うと思うよ
不二子ちゃんは相澤沙世か、ちょっと愛嬌ある感じで長澤まさみとかで見てみたかった
827名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 21:42:59.88 ID:A0mHurlH0
今時の女優の底の浅さときたら
色気があるのは皆無に近い
828名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 21:43:13.97 ID:DZUlJBaK0
>>815
フカキョンだと不二子がお馬鹿っぽく見える
829名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 21:43:17.16 ID:Xs2H9m3n0
なんで小栗?
要潤でいいだろ
830名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 21:44:12.63 ID:46P6U9nt0
>>821
まあわかるわ痩せてておっぱいデカイに越したことはない
不二子が好きだからドロンジョみたいなショッキングな事になって欲しくないんだわ
なんで金髪のスレンダー美人なのに樽になってるんだっつう話
831名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 21:44:32.85 ID:fsDAPNyn0
ルパン:長渕剛
五右衛門:京本正樹
次元:岩城晃一
不二子:志穂見悦子
銭形:松平健
832名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 21:44:40.66 ID:pU65xNF+0
>>828
不二子って何をやらせても超一流だから不二子なんだよな
頭良くて、色気たっぷりでナイスバディ
文字通りスーパーレディなわけで
833名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 21:46:22.94 ID:ksa9/Si20
オグリはもみあげ生やしてふぅ〜じこちゃんとか言っちゃうわけ 
変にカッコつけるだけなら大撃沈だろう
834名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 21:46:33.85 ID:/CRoN/ID0
かくし芸大会のドラマみたいなことになりそう
835名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 21:46:53.08 ID:pBSEdU270
ルパンはイケメンじゃない方がいいなあ。

えなりで
836名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 21:47:41.23 ID:4jML5/7hi
837名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 21:47:54.86 ID:J0XRLwiW0
>>830
スレンダーはそんなに好きじゃねーな
そんな男は多いと思う
838名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 21:48:39.79 ID:tPNJLVvd0
作るほうも見るほうもアニメのことは忘れて漫画のことだけ考えればいいんじゃないか
839名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 21:48:46.25 ID:pU65xNF+0
>>835
ルパンは多分コメディアンじゃないと無理
まあ故山田康雄は地でルパンをやれたわけだけどw
840名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 21:48:59.87 ID:zOak1oZEi
不二子変更

ルパン:ジム・キャリー
次元大介:ジョニー・デップ
五右衛門:キアヌ・リーブス
峰不二子:ペネロペ・クルス
銭形幸一:ローレンス・フィッシュバーン

The Lupin the Third
841名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 21:49:23.18 ID:rUJ5wCW7P
842名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 21:49:32.34 ID:0K0N+o2w0
ルパンは日本人とフランス人のハーフだからもっと濃い顔じゃね?
843名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 21:49:48.15 ID:kvdPTsNF0
>>833
あー無理
想像したら絶対無理
見てるほうが恥ずかしくなっちゃう><
844名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 21:49:50.18 ID:46P6U9nt0
>>836
こいつの体でCGで顔つければかなりいいわ
845名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 21:50:06.40 ID:tdbd+iyT0
これはマジやめて
846名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 21:50:28.20 ID:v4wr4XTN0
>>842
あの顔も変装なんやで
847名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 21:50:57.25 ID:rttbTogmO
名前挙がってたから
藤原紀香の20代のころのCM見たが、すげーな
CMの女王になっちゃうわけだ
848名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 21:51:23.92 ID:prpuWjaL0
綾野剛ってガッチャマンにも出てなかったか?キャリアアップになりそうも無い作品が好きならいいけど
849名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 21:51:26.49 ID:wJFsaMfg0
メイサが来た仕事断らないのは何となくわかるけどね
小栗ってコナンとルパンってちょっとw
850名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 21:51:26.59 ID:pU65xNF+0
>>846
ルパンの素顔を知っている人の話は原作では傑作だよね
851名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 21:52:21.29 ID:xS/FKTfG0
原作をほんとdisってるよな。浅野もそこまでいい俳優ではないよな。
玉山とメイサは「許せるけど。峰不二子はもっと若かったら佐藤枝里子だったのかな。
852名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 21:52:28.61 ID:J0XRLwiW0
オグリはヨシヒコのあれだろ?w
853名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 21:52:50.95 ID:19gURpfR0
>>806
不二子・・・・真木よう子

改造人間いらない。
854名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 21:53:02.49 ID:J3orDzX90
アニメの実写化なんて無理だよ
アニメ顔なんて人類には存在しないんだから
855名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 21:53:05.95 ID:snJnxDcP0
ウエンツとおぐりっしゅがいればどんな漫画も実写化できるな
856名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 21:53:16.85 ID:+ZGbtHglO
違うルパン三世を期待するしかない。
アニメに合わせたら失敗する。
ハリウッド版ドラゴンボールにならないように。
ルパンを実写化する勇気は素晴らしい。
ただ、失敗したら袋叩きになるよ?覚悟しとけ。
857名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 21:53:21.91 ID:yENtL4WUI
ルパンは、半沢直樹で出向させられてた同期の奴なんかどう?
858名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 21:53:27.14 ID:VXst1BsX0
監督が北村龍平か
ダメな作品になりそうだなw
859名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 21:53:39.92 ID:RAlmHeXm0
キャスト決めた奴は土下座だな。
860名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 21:53:55.79 ID:B1jpB4Zn0
黒木メイサは違う
861名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 21:54:01.90 ID:19gURpfR0
>>841
なんでこの人が美女扱いなの?
862名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 21:54:28.62 ID:fGTymMMz0
>>847
タイムリーに知ってるけど、藤原紀香がすげえって時代は
なかったよ。ドラマのヒット作も何もないし。
863名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 21:54:30.03 ID:aMnLIEQZ0
スレは伸ばすけど
映画は見ない、レンタルでも見ない
地上波実況で会おうぜおまえら!
864名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 21:54:47.32 ID:q6YHGtv10
ずいぶん前に石川梨華が不二子みたいなコスプレしてる画像見たんだけど誰か持ってない?
865名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 21:55:25.98 ID:VnKn0OVe0
ルパンの映画化というより、ルパン原案の映画って感じか
866名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 21:55:38.44 ID:snJnxDcP0
>>857
パイカル役で
867名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 21:55:55.65 ID:CjgL2iG70
何かキャスティング先行の感がするな
868名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 21:55:48.88 ID:Z4Q15YO7O
紅白の出場歌手や日頃のNHKに疑問を持っている人はこの動画を見よう!
紅白を仕切って出場歌手を決めている人の話もあり。

【日本国民必見!全力で拡散希望】

日本のマスコミ【NHKを含む】が韓国【電通】に支配されている 本当の理由
http://www.youtube.com/watch?v=x6i5MEEhw3E

NHKと電通の関係について
http://www.youtube.com/watch?v=S2Y076XcpnA

NHK集金人が犯罪したので説教しました
http://www.youtube.com/watch?v=zeNm8CxZvdI

NHK幹部職員と立花孝志の電話
http://www.youtube.com/watch?v=BXtWvCcDCCc


NHKから国民を守る党代表 立花孝志 twitter
@tachibana
869名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 21:56:01.91 ID:K5wyocgT0
北村龍平は、コメンタリーのトークが面白いから
コメンタリーの方を上映してほしいな。
870名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 21:56:22.72 ID:eOp7zVN+0
ナイスバディ・露出の多い服装も問題ない・水着もOK

この条件を満たす女優でないと不二子はダメだろ!
871名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 21:56:30.86 ID:DJDMZT5c0
まあこーいう実写キャスティングじゃ白人様には一生勝てねえわな

そもそも漫画のキャラクターの顔もスタイルも欧米系の白人の座標を軸にデザインされてるからな
872名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 21:56:59.47 ID:Q6nza+lR0
コント映画か
873名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 21:57:08.03 ID:xS/FKTfG0
石川五右衛門は玉山でしょ?これ浅野にしたら違った意味で監督を誉めてやりたい。

ルパンはオダギリジョーがいいと思う。しかいない。
874名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 21:57:42.70 ID:+EjwFXiNO
>>847
なんかのコンテストで、ワンサイズ小さな水着を尻に食い込ませてる写真も凄いよ
875名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 21:59:02.10 ID:w54MMBoP0
掃除機で宝石とか札束吸い込むシーンをCG使わず再現してくれ
876名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 21:59:08.25 ID:4jML5/7hi
>>862
ラブジェネのエロ姉ちゃん、ハッピーマニア
お色気路線時代はまあまあ良かった
ナオミ辺りからつまんなくなった
877名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 21:59:12.15 ID:1pLSqEC50
一番重要なのはルパンよりも不二子なのにな・・・
ムチムチナイスバディーでなければ不二子じゃないってくらい
重要な要素なのにこれは無いよねえw

他にもハクション大魔王をガリガリが演じてるとか今の芸能界は
頭のおかしい人が仕切ってるとしか思えないよマジで!
878名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 21:59:49.33 ID:gfqylYWV0
>>862
紀香カットが流行った時代はかなり人気は知らないけど目立ってたと思う
松嶋菜々子と一緒にCMやらすごかった
879名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 22:00:10.16 ID:ASCkPDG/0
ルパン  北村一輝
次元  浅野忠信
五ェ門  堺雅人
不二子  深田恭子
銭形警部 生瀬勝久
880名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 22:00:40.03 ID:As78XsWs0
黒木メイサじゃ無くて沢尻エリカだろうw
881名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 22:00:58.78 ID:8P3ImcuE0
>>862
あったよ
藤原紀香の髪形はやってた
882名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 22:02:34.47 ID:av/hlRdQ0
ガッチャマン臭がプンプンするぜ!
883名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 22:02:56.76 ID:8P3ImcuE0
>>880
あー、簡単に裏切ってくれそうなかんじがするw
884名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 22:03:21.07 ID:OIaqZTLJ0
これなら不二子をガッキーにして無理してるガッキー見る方がいい
885名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 22:03:55.52 ID:+EjwFXiNO
ジャン=ポール・ベルモンド主演の「華麗なる大泥棒」の設定がルパンみたいなんだよね。

アニメの青ルパンと同じくらいの時期の作品。
886名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 22:04:05.05 ID:f5ly4SPW0
ダメダメな予感
887名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 22:04:54.79 ID:Gk0L6SSL0
最悪なキャスティング
888名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 22:05:02.64 ID:QD0+FpX30
剛力は?
889名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 22:05:27.08 ID:rKbUyNCi0
小栗とメイサ、夫婦で出演か。

珍しいね。
890名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 22:05:38.37 ID:Nch+egLF0
コケる コケるってえらい力の入れようだな。 それにしても このスレの伸びっぷり
やはりそのメンツの豪華さに圧倒されて必死になってケチつけてるんだろな
誰をキャストしたってここでは否定されるに決まってる

まともな事がまともに進むのが死んでも許せない層がウジャウジャ・・!
いつだって何だってコケてくれる事を願うだけ
これぞ 2ちゃんイズム  
891名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 22:06:04.03 ID:IBLi2FrJ0
製作サイドは実写化は成功しないってわからんのかな?
892名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 22:06:07.39 ID:lpHmOHPOO
次元は下柳剛
銭形は石毛か中畑だな
893名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 22:06:07.91 ID:vO4kC6Sa0
メイサ程度の乳でいいなら、吉高の方が財宝に転びそうでいいだろ。
894名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 22:06:12.76 ID:qVOgCYf40
溢れ出る実写ヤマトの臭い
895名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 22:06:13.78 ID:VXst1BsX0
北村龍平が監督したあずみに出てた飛猿がルパンぽい
896名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 22:06:19.64 ID:WSl/O4uw0
銭形刑事は杉本哲太がよさそう
897名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 22:06:21.80 ID:Qwr8uOFi0
不二子はノリピー姉さんでもいいな、極悪っぷりが。
898名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 22:08:34.86 ID:1pLSqEC50
>>897
不二子は盗みはするけど薬はやらんぞw
899名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 22:08:40.30 ID:5FhsG9rF0
メイサはないわー
顔が受け付けない。メイサなら見ない。
900名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 22:09:22.79 ID:4fVmuHs+0
ジャニーズじゃないんだ
901名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 22:09:29.63 ID:aP8Ra2NJ0
>>879
そこまで強めのキャストなら銭形は阿部ちゃんとかいいかもしれない
不二子はちょっと思いつかないけど
902名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 22:09:42.85 ID:UVPZD7m70
不二子ちゃんはセクシー女優でいいんじゃね
蒼井そらとか
903名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 22:10:04.58 ID:KiJPvfyF0
不二子 緒川たまき
904名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 22:10:11.54 ID:pU65xNF+0
>>888
剛力がルパンの方がしっくりくるかもなw
905名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 22:10:13.01 ID:+EjwFXiNO
ルパン…戸川夏也

次元…黒沢せつね

伍衛門…南佳也

不二子…風間ゆみ

銭形…村西とおる
906名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 22:10:18.43 ID:+ZGbtHglO
ルパンを実写化するのはリスキー。
勇気は褒めるけど、失敗したら大変。
907名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 22:10:36.25 ID:fuGQ5P0yO
ルパンは大泉洋だと思ってた。
原作者も北海道出身だしね。
908名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 22:11:02.33 ID:snJnxDcP0
アニメスペシャルみたいに
どーでもいいヒロイン助けたりする話だけはやめて
909名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 22:11:08.12 ID:As78XsWs0
>>899
>不二子は盗みはするけど薬はやらんぞw

”あの”アニメでやってるような・・・
910名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 22:11:56.37 ID:9Ty7+lxB0
キャラに似てる役者を選べよ
なんで新人の役者を発掘しようとしないんだ?
911名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 22:12:39.22 ID:A0mHurlH0
マダムXは江波杏子様か夏木マリ様で
912名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 22:12:40.23 ID:vO4kC6Sa0
全然関係ないが、
最新の水曜どうでしょう(アフリカ編)見たら、大泉洋の目がおかしかったな。
なんか斜視というか疲れてたな。
913名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 22:12:56.59 ID:51e41hB60
人に変態仮面やらせといて自分はルパンかよ
914名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 22:13:01.81 ID:LLpuyQy60
昔スマスマで斉藤洋介が次元役をやってた時はハマリ役だと思ったなw
915名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 22:13:18.09 ID:aJnxKJXXO
>>654
綾野て情熱大陸出てたけど
自分の発言に露骨に自己陶酔してて実況でもキショイて言われまくってた
かなりキショイ
916名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 22:14:13.55 ID:NymcdJHHO
>>885
「華麗なる大泥棒」や「黄金の七人」観た方がずっとルパンぽくて楽しいよね。
917名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 22:14:49.86 ID:11LBPSnO0
頼む これは、実写化しないでくれ。
アニメだから良かったんだ
918名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 22:15:02.91 ID:8eLCNr4p0
>銭形警部には浅野忠信
〜 F I N 〜
919名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 22:15:03.32 ID:Em28iO8J0
アホくせ

死ねよみんな
920名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 22:15:42.38 ID:H2JStVLe0
無駄金を砂漠に撒くのか? 止めておけ、子供ですら見ないと思うが。
921名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 22:16:41.80 ID:lu5P3m5M0
ガッチャマンとかハクション大魔王とかルパンとか
始めから無理杉だろw
922名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 22:17:15.94 ID:9Ty7+lxB0
作品も殺して役者も殺す
客は見に行かない
なんのメリットあるんだこれ?w
923名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 22:17:28.06 ID:lpHmOHPOO
悪役は内田朝雄しかいない
924名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 22:19:17.77 ID:+TRijLJK0
小栗んとこの事務所社長制作か
いろんな人に声かけたんだろうけど断られたんだろうね
いかにも最初から小栗に決めてたみたいな言い方だけどさ
綾野が自ら立候補して出演したって話も嘘臭い
正直小栗も綾野もあの事務所の所属じゃなかったら出てなかっただろうな
925名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 22:19:38.28 ID:lm7+C5AsO
じゃあカトパンでいいわw
メイサの貧乳見て喜ぶのはカマ西だけだろ
926名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 22:19:43.82 ID:Hd38El5N0
映画館のバイトもあまりに客の入らない映画はただただ疲れるらしい
927名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 22:20:18.72 ID:YSWU7Q620
そもそも原作とアニメも相当テイストが違うんだけどね
アニメしか知らないやつが原作読んだらびっくりする
928名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 22:21:15.79 ID:K5wyocgT0
宇宙兄弟も、ルパン三世も
大泉洋が良いのに、小栗がやってしまう。
929名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 22:21:26.99 ID:biWQOK4bO
カリオストロの城を実写で
クラリスは元やんごとなきあの方を
930名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 22:21:41.00 ID:LLpuyQy60
マモー役は内村だよな?
931名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 22:21:48.66 ID:ch+lYhCXO
長谷川潤じゃないのか?不二子は
932名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 22:22:25.75 ID:zOak1oZEi
>>928
それはたしかに
933名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 22:22:32.13 ID:TGn/SZM20
ルパンは吹き替えクリカンで
934名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 22:22:44.64 ID:+EjwFXiNO
>>916
DVD化してほしいです。
935名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 22:23:24.20 ID:19gURpfR0
ここまで不二子の配役でモメるなら、

  不二子:AKBこじはる(小島陽菜)

でどうだろ?
936名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 22:23:49.90 ID:Cu42QNxTO
とっくの昔に田中邦衛で実写やってたじゃん
937名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 22:23:51.66 ID:DJDMZT5c0
>>922
単純に原作ありきだとスポンサーがつくからな

新人監督が無名の脚本家で融資もとめても金あつまらない
だから漫画アニメの実写モノやドラマの続編モノばっかが作られる

邦画より低年齢向けアニメや萌えアニメのほうが客はいる現実
938名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 22:23:58.75 ID:t6XmKcKF0
実写化と思うからいけないんだよな
ルパンっぽいテイストの何か別のオマージュ作品 くらいに思っとけばガックリせずに済む
939名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 22:24:54.18 ID:Cu42QNxTO
藤原紀香の全盛期にやるべきだったな
940名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 22:25:36.27 ID:lpHmOHPOO
>>936
邦衛は次元。目黒祐樹がルパン
941名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 22:25:41.66 ID:biWQOK4bO
>>935
CGでいいよもう
942名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 22:26:22.77 ID:ia/nI+1Q0
ルパン 沢村一樹
不二子 沢尻エリカ
五右衛門 片岡愛之介
次元  内野聖陽
マモー 斉藤洋介
943名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 22:26:30.78 ID:Zikbu7X8O
不二子ちゃんが出来るような女優がいないのだから実写化する必要がない

ラッキーマンでも実写化してろ
944名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 22:26:31.34 ID:NymcdJHHO
>>871
一時ハリウッド映画化の話もあったんだよ
ルパン役にジム・キャリーは内定してたんだけど、
後が決まらず立ち消えになってる。
945名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 22:26:35.36 ID:YSWU7Q620
配役全体を年寄りにしてフジコを紀香ならいいのに
946名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 22:26:43.62 ID:IBKOyUbQ0
玉山鉄二かっこよすぎ
947名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 22:27:01.57 ID:IZSrilI40
素人の動画よりクオリティーが高くないと駄目だな

http://www.youtube.com/watch?v=71xJZBr4DaQ&list=PL18EEFBA36E83D883

実写かなやはりハリウッドだよ
948名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 22:27:17.05 ID:cbJOGvzaO
ガッチャメン臭
ヒロインの姫役が剛力とかなんだろ
949名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 22:27:57.92 ID:YSWU7Q620
沢尻エリカはスキャンダルがなかったらハマってたな
残念
950名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 22:28:09.21 ID:+ZGbtHglO
小栗!頑張れよ!
"カリオストロの城"と比較してやるからな!
951名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 22:29:20.69 ID:YSWU7Q620
どうせならカリ城実写化にすれば
想像を絶する叩きになるだろうけど
興収は10倍ぐらいあったろうに
952名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 22:30:12.65 ID:bB67UB+r0
今日の玉置浩二はナルトの実写?
953名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 22:32:12.22 ID:tPNJLVvd0
>>947
なんだろう、アニメぽさがうまく表現できてる
954名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 22:33:41.30 ID:5BknrDlf0
あずみ3はどうなったん?
955名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 22:33:53.86 ID:RkI+iinb0
>>22
確かに
黒木が峰不二子とかないわ、、
若い頃の杉本彩とか藤原紀香だったらハマる
956名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 22:34:01.44 ID:NymcdJHHO
>>934
「黄金の七人」はDVD出てるでしょ。
続編以降のは昔のBOXしかないけど。
ちなみにこのBOXに特典で入ってる続黄金の七人の吹き替えは広川太一郎さんや小林清志さんなんかでかなり豪華にさらにルパンぽい。

「華麗なる大泥棒」や「ピンクパンサー」はDVDでちゃんと出してほしいね。
957名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 22:36:20.46 ID:biWQOK4bO
>>954
剛力さんがやるんじゃね?
958名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 22:36:23.24 ID:RkI+iinb0
>>239
センスなさすぎるw
959名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 22:36:45.55 ID:wc/P2Pg6O
キムは兵役から帰ってきたのか
960名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 22:37:51.48 ID:KbbNX9yP0
経産婦の不二子なんて…
961名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 22:38:36.23 ID:6l/L7SLb0
また実写版映画かよ
日本映画界ちゃんと仕事しろ
962名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 22:38:46.38 ID:s4Z+Iiz60
変態仮面を自分でやらなかった小栗には心底失望した。
963名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 22:38:56.66 ID:/BBbcyvj0
わが国では
クラリス = 佳子様 なのは間違いない
964名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 22:41:23.79 ID:Bp0hvMae0
次元が玉山って、次元はやさぐれ親父じゃないのか
965名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 22:42:21.63 ID:19gURpfR0
>>963
愛子で我慢しとけ
966名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 22:42:22.66 ID:F9nvJGdCO
大泉洋は秀吉になっちゃったし
967名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 22:42:29.80 ID:+EjwFXiNO
>>956
小栗にやってほしいですね〜
ベルモンドみたいにスタント使わず崖から転げ落ちるシーンとか。

CGで誤魔化すんだろうけど。
968名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 22:43:16.10 ID:LLpuyQy60
やっぱある程度乳がないとな
969名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 22:44:03.16 ID:UcAffnoq0
実写版いるか?
970名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 22:45:27.57 ID:Cu42QNxTO
黒木メイサってことごとく沢尻エリカのハマりそうな役をやらされては
酷評されるけど
まったくタイプ違うのにいつも可哀想だろwww
971名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 22:46:39.03 ID:kC3y4Az30
キャスト全員あってない‥
972名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 22:46:48.75 ID:R21Oxs+50
小栗と黒木はミスキャス(´・ω・`)

黒木なんかガリガリDQNの子持ちだぞ。商品価値もうねーだろ
小栗も所帯持ちだし、味噌くせーわ
973名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 22:47:30.52 ID:NymcdJHHO
>>967
いやぁ〜
今の日本の役者はカッコつけちゃうからダメよ
ベルモントみたいに泥臭い演技は出来ないもん。
CGの方がマシなレベルの役者しかいない
974名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 22:47:51.43 ID:yKnEasvy0
ルパン四世にしてくれたら許した
975名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 22:48:33.83 ID:4jML5/7hi
>>970
今回は沢尻エリカよかメイサのがまだ合ってると思う
しょっちゅうボディコン着てアクション頑張ってたメイサがかわいそうだ
976名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 22:49:19.64 ID:4jML5/7hi
>>967
陰毛剃るのすら拒んだ小栗さんに期待しよう
977名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 22:50:09.14 ID:WXJVMtjqO
>>963
サーヤ様じゃなかったか?
978名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 22:50:34.16 ID:yVBzloRG0
真木よう子や吉高とか、マジ声がムリ。
フジコちゃんのエロっぽい甘い「ルパア〜ン」って声がいいんじゃないか!
979名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 22:51:40.99 ID:TPal03BA0
桜ここみでいいと思う
980名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 22:53:22.52 ID:5Mcybw7W0
綾野って気持ち悪くね?
981名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 22:54:10.78 ID:KE8GLI9I0
あの声と見た目と演技で不二子ってwwww
断られて断られてメイサになったのか
集客に影響あるほど固定ファンがいるとも思えないしオーディションで無名連れてきたほうがマシだろ
982名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 22:55:49.13 ID:pOBGzyJgP
不二子役はAV女優でいいだろ。下手なモデルよりも容姿良いのが多いし
983名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 22:55:52.79 ID:Qwr8uOFi0
>>922
借金ができるので、会社が少しでも生き延びられる。
984名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 22:56:53.72 ID:yVBzloRG0
小栗つまんない
あの声も話し方もダメだ。
それは綾野も同じ。

次元はいつも顔が半分見えないから声のいい俳優で。

ルパンは調子のいいコメディっぽい話し方や足の長さ、
顔の小ささも含め、やっぱり大泉洋だよ。
大泉の足の長さとケツはルパン。

「おーい、ルパーン!待てーい!」とイカリ肩でがに股で追いかける
姿のとっつあんは杉本哲太だと思う。
下マツゲもメイクで描けばいい。
985名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 22:57:28.40 ID:+lyl5yOW0
実写化→失敗の流行パターンにはしないでくれ
986名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 22:57:35.59 ID:R21Oxs+50
不二子ちゃんはローラとかでいいんじゃね?(´・ω・`)
おっぱいの大きさはしらねーけど
987名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 22:58:59.78 ID:QIUqfRD20
脚本をマモーそのままでやれよ
カリオストロでは絶対にやるな
どうせ原作アニメの内容は超えられないだに


つまらない




.
989名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 22:59:27.75 ID:16fPX1AA0
ルパン少年の事件簿なら見る
990名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 22:59:53.74 ID:zOak1oZEi
>>980
男版剛力やね
991名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 23:00:12.39 ID:clAUSpGR0
車はベンツSSKか?フィアットか?スーツは赤か緑か?
992名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 23:01:01.00 ID:6NEIduL20
星野あかり
993名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 23:01:03.12 ID:xjepTU0Z0
小栗が「ふ〜じこちゃ〜ん」ってやったら寒いけど
耳になじんだルパンしゃべりでないと客は納得しないから難しい
994名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 23:01:39.34 ID:R21Oxs+50
>>991
トヨタだろ(´・ω・`)
995名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 23:02:26.51 ID:F9nvJGdCO
>>991
フィアットでスーツは赤がいいな
996名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 23:02:29.82 ID:EPMA5UNaO
とりあえずメイサは責任とって豊胸手術しろ
997名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 23:04:04.16 ID:R21Oxs+50
>>996それだ!!むちむち母印にすべし(´・ω・`)
998名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 23:04:21.90 ID:Hyzn1L3Hi
嵐の奴が出るって会社の子がwktkしてたぞ?
メイサが出るから降りたの?
999名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 23:04:43.80 ID:EviUmzeL0
おい、
言っとくけどな

サウンドトラックぐらい、もんの凄いこだわれよ!!!
下手な事したら往年のジャズファンから大ブーイング食らうからな

音楽のこだわりもルパン三世の醍醐味のひとつだ
1000名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 23:04:51.82 ID:vk75JIzS0
ルパン・・阿部寛
次元・・・阿部寛
五右衛門・阿部寛
銭形・・・阿部寛
CG使ってこれでいい。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。