【テレビ】タモリ、NHKスペシャル「遭遇!巨大彗星アイソン」の司会に

このエントリーをはてなブックマークに追加
1三毛猫φ ★
 お笑いタレントのタモリさんが、12月4日に放送されるNHKスペシャル「遭遇!巨大彗星アイソン」で
司会を務めることが26日、分かった。同番組では、国際宇宙ステーション(ISS)に滞在している
宇宙飛行士の若田光一さんが超高感度4Kカメラを使って巨大彗星“アイソン”を動画撮影し、宇宙から
生中継する。

 アイソン彗星は、太陽の間近まで接近し、大量のチリとガスを吹き出し、巨大な尾をなびかせる
“世紀の大彗星”になると期待され、大きな話題を集めている。若田さんは世界初となる宇宙からの
4K動画撮影に挑み、アイソン彗星の姿を収めることに既に1度成功しており、番組では若田さん自身の
撮影による当日の姿を宇宙から生中継する予定。若田さんは「息をのむほど素晴らしい光景を、ぜひ皆さんに
届けたいと思います」とコメントしている。

 番組の司会に決まったタモリさんは「地球から決して見ることができない映像でしょう。しかも、宇宙からの
生中継で送られてくる。大いに期待しています」とコメントを寄せている。

 NHKスペシャル「遭遇!巨大彗星アイソン」は12月4日の午後7時半〜8時43分に生放送。タモリさんのほかに、
同局の久保田祐佳アナウンサー、お笑い芸人の東野幸治さん、タレントの大沢あかねさんも出演する。(毎日新聞デジタル)

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20131126-00000007-mantan-ent
2名無しさん@恐縮です:2013/11/26(火) 16:04:07.43 ID:r8TaWqSZ0
タモリのアニソンクルー!!
3名無しさん@恐縮です:2013/11/26(火) 16:04:10.73 ID:JYXawu6f0
タモさんは、もっとマニアックな番組をやって欲しい
4名無しさん@恐縮です:2013/11/26(火) 16:04:34.53 ID:iLVLX1jg0
脱法ハーブは実質的に覚醒剤と同じもの。

つまりAKBグループの総支配人は重度の覚醒剤中毒者ということ。

これを容認したNHKの罪は重い。
5名無しさん@恐縮です:2013/11/26(火) 16:04:59.80 ID:vpcRlbyj0
NHKのプロデューサー陣に気に入られたか。
6名無しさん@恐縮です:2013/11/26(火) 16:05:19.45 ID:hC8lzuqB0
タモさんとアナウンサーだけでええやろ
なんでひがしのりと大沢あかねが出るねん
7名無しさん@恐縮です:2013/11/26(火) 16:05:20.11 ID:6vJrRUCp0
もう一個彗星来てたと思うんだが思い出せん
8名無しさん@恐縮です:2013/11/26(火) 16:05:28.77 ID:f8+mwvQ7P
それよりタモリにはテレ東の番組出てほしいなぁ
9名無しさん@恐縮です:2013/11/26(火) 16:05:29.00 ID:xPUNJL1C0
NHKならブラタモリみたいのが合ってると思うんだけどな
10名無しさん@恐縮です:2013/11/26(火) 16:05:35.56 ID:4GHCH93/0
「驚異の小宇宙・人体」
11名無しさん@恐縮です:2013/11/26(火) 16:05:35.86 ID:JzwTwdZd0
>お笑い芸人の東野幸治さん、タレントの大沢あかねさんも出演する。
観る気なくしたわ
12名無しさん@恐縮です:2013/11/26(火) 16:05:59.23 ID:pKsO+3of0
>>7
ペルー
13名無しさん@恐縮です:2013/11/26(火) 16:06:00.45 ID:n73V2tw60
NHKのタモリ倶楽部で実績を上げたから
14名無しさん@恐縮です:2013/11/26(火) 16:06:02.87 ID:1z3B284t0
ウォッチング復活はよ
15名無しさん@恐縮です:2013/11/26(火) 16:06:09.82 ID:/kDVClaW0
>>7
16名無しさん@恐縮です:2013/11/26(火) 16:06:13.37 ID:yDCmAfpx0
いいともが終わったらエネッチケーはもっとタモさんにオファーを出して来そうだな…
17名無しさん@恐縮です:2013/11/26(火) 16:06:14.09 ID:eUP0d4Tz0
若田さん、髪切った?
18名無しさん@恐縮です:2013/11/26(火) 16:06:25.14 ID:oRJnn+tk0
何気にタモリの司会はNHK向きなんだよな。
テンション高くなくて時折ギャグを交えたトークが落ち着いて見れる。
19名無しさん@恐縮です:2013/11/26(火) 16:06:58.43 ID:RXeWKb2v0
タモリ昔もNHKスペシャルで司会やってたよな
確か人体の特集で
20名無しさん@恐縮です:2013/11/26(火) 16:07:03.77 ID:g/fzOmlc0
宇宙をブラタモリ
21名無しさん@恐縮です:2013/11/26(火) 16:07:09.66 ID:ZEnoBqJY0
いいとものタモリは期待できない
22名無しさん@恐縮です:2013/11/26(火) 16:07:30.24 ID:LQ88GW2L0
タレント呼ぶのは本編の内容が薄いから
23名無しさん@恐縮です:2013/11/26(火) 16:07:33.49 ID:ZhQPCDVd0
また加賀見アナに初夜の感想聞いて欲しい
24名無しさん@恐縮です:2013/11/26(火) 16:07:37.68 ID:svq6fX+d0
タモさんいろいろ始動してるな、われらラジオ世代って番組で何年ぶりかでラジオやってたな
25名無しさん@恐縮です:2013/11/26(火) 16:07:55.21 ID:kmm0BkqU0
はよブラタモリを
26名無しさん@恐縮です:2013/11/26(火) 16:08:30.45 ID:ktemLVM60
いいとも終わればタモリはもっと面白くなると思う
27名無しさん@恐縮です:2013/11/26(火) 16:09:21.96 ID:pq/eRD6a0
タモさんにお笑いタレントなんて安い名称をつけてくれるな
28名無しさん@恐縮です:2013/11/26(火) 16:09:22.51 ID:QNchnHwSO
>>19
人体の小宇宙な
DVDにもなってる
29名無しさん@恐縮です:2013/11/26(火) 16:09:23.49 ID:P1fZQT/d0
金はどうでも良くて、タモリは好きな仕事だけやっていけるだろうな。
30名無しさん@恐縮です:2013/11/26(火) 16:09:56.92 ID:jEAFfMnp0
それよりブタラモリをはやく放送してっ!
31名無しさん@恐縮です:2013/11/26(火) 16:10:02.04 ID:jAxlBPEr0
いいとも終わったら、こういう新しいタモさんを教養系番組とかで
楽しめそうだな。むしろ、もっと早く終ってよかったのかもしれない。
世間も「いいとも」が存在する安心感に浸っているだけで実際に見ては
いなかったし、タモさんのモチベーションもとっくの昔に消えていた。
池上彰みたいに、教養系番組を世間に届ける役割をする人が増えるのは
いいんじゃにゃいの。
32名無しさん@恐縮です:2013/11/26(火) 16:10:37.68 ID:QNchnHwSO
>>19
スマソタイトル間違えた>>10だわ
DVDは本当
33名無しさん@恐縮です:2013/11/26(火) 16:11:37.10 ID:WRHQtN9/0
東野が余計
34名無しさん@恐縮です:2013/11/26(火) 16:11:50.92 ID:vpcRlbyj0
>>29
芸能事務所はいる時の契約がそれだったらしいよ。
35名無しさん@恐縮です:2013/11/26(火) 16:12:25.03 ID:MUG5xhW30
タモリって宇宙に興味あるのか?
36名無しさん@恐縮です:2013/11/26(火) 16:13:44.22 ID:gq9e6Pkx0
東野幸治は年末の生放送の司会もするから、NHKは完全に東野にロックオンしたな
37名無しさん@恐縮です:2013/11/26(火) 16:13:47.85 ID:jCnYaPUM0
チェンジだあああああ
勘弁して
38名無しさん@恐縮です:2013/11/26(火) 16:14:17.47 ID:1vJlP0Bm0
アイソン彗星はハズレっぽいという話をどっかで目にしたが
39名無しさん@恐縮です:2013/11/26(火) 16:14:25.35 ID:n73V2tw60
>>10
チンコ挿入映像は修正される
40名無しさん@恐縮です:2013/11/26(火) 16:14:26.42 ID:ZoR1Ed5k0
なんで屑芸人と朝鮮便所草鞋がでるの?
大沢のおっさん自身がチョンだったの?それとも嫁?両方?
41名無しさん@恐縮です:2013/11/26(火) 16:14:38.75 ID:+3sl3X960
>>7
ラブジョイ
42名無しさん@恐縮です:2013/11/26(火) 16:16:26.32 ID:XaAxPNJ00
宇宙番組なら萩原聖人だろ
43名無しさん@恐縮です:2013/11/26(火) 16:16:35.68 ID:0pakBtYz0
タモさん司会に専念だと淡々としすぎるから
好き勝手するさい、多少は回してくれる人がいるんだよね
44名無しさん@恐縮です:2013/11/26(火) 16:16:52.85 ID:y93a9eIK0
タモリとアナウンサーだけでいいと思うんだけど
45名無しさん@恐縮です:2013/11/26(火) 16:17:20.78 ID:GD22c+x10
タモリがサングラスしてるのは星野ひかりに目が眩まないため
46名無しさん@恐縮です:2013/11/26(火) 16:18:26.48 ID:IzuiFQEj0
東野と大沢あかねの役割が謎
47名無しさん@恐縮です:2013/11/26(火) 16:21:56.81 ID:ao3A7KrY0
地球にぶつかれよ使えねー彗星だな
48名無しさん@恐縮です:2013/11/26(火) 16:22:07.32 ID:jEZ7iMjY0
NHK、金持ってんなあ
49名無しさん@恐縮です:2013/11/26(火) 16:22:08.61 ID:WRZSQbDr0
※ただし、近日点通過前後に消滅する可能性があります
50名無しさん@恐縮です:2013/11/26(火) 16:22:13.86 ID:5l8bccl60
>>46
タモリと久保田アナだけで十分だと思うなあ
お笑い芸人やタレントを出すと、番組の質がバカっぽくなる
51名無しさん@恐縮です:2013/11/26(火) 16:22:29.90 ID:fyONz4iv0
久保ゆかとタモさんはセットなの?
52名無しさん@恐縮です:2013/11/26(火) 16:22:54.78 ID:2OdpmMIJ0
>>46
たぶんタモリの箸休め
53名無しさん@恐縮です:2013/11/26(火) 16:23:27.30 ID:3rBCqvoqO
東野はいいとも以来の共演か
54名無しさん@恐縮です:2013/11/26(火) 16:23:36.67 ID:tJZqb2wn0
寧ろタモリと東野の絡みが楽しみな俺。
昔タオル越しにチンコ掴んだ仲。
55名無しさん@恐縮です:2013/11/26(火) 16:23:37.80 ID:hurFmfQt0
東野と大沢いらねえよ出演料いらなってなら我慢するけど
56名無しさん@恐縮です:2013/11/26(火) 16:24:41.73 ID:Erx220K60
> お笑い芸人の東野幸治さん、タレントの大沢あかねさんも出演する。
一体何のために?
57名無しさん@恐縮です:2013/11/26(火) 16:25:45.81 ID:RxkWglOx0
だ〜から〜
ドキュメンタリーに芸能人使うなってんだよ
58名無しさん@恐縮です:2013/11/26(火) 16:26:04.80 ID:tJZqb2wn0
この女子アナってブラタモリの相方だよね。

次シーズンの打ち合わせ前のやっつけ生放送だと思っておこう。
59名無しさん@恐縮です:2013/11/26(火) 16:26:04.90 ID:KIjhhOGy0
ブラタモリコンビ復活きたーーー
 
60名無しさん@恐縮です:2013/11/26(火) 16:26:31.40 ID:+/HAjszb0
>巨大彗星

orz
61名無しさん@恐縮です:2013/11/26(火) 16:27:59.58 ID:QQUVFqCKi
アイソン溶けちゃう
62名無しさん@恐縮です:2013/11/26(火) 16:27:59.92 ID:92sY5F1C0
4Kで撮るのはいいけど、地球に伝送する時点でおもいっきり圧縮するんだろ?
メディアもって地上に帰ってくるまでは大した映像期待できなくね?
63名無しさん@恐縮です:2013/11/26(火) 16:28:05.72 ID:1zZrzocN0
いやむしろスタジオパート自体最小限でいい
NHKアナの仕切りと萩原聖人のナレーションと専門家の話だけでいい
64名無しさん@恐縮です:2013/11/26(火) 16:28:06.64 ID:2OdpmMIJ0
>>50
たぶん大丈夫。大沢は知らんが、東野はこういう時オーラを消して
淡々となんの興味もなく進行する印象だわ。
タモリが司会に飽きてきた時だけニヤッと笑って自らエサになる感じ。
65名無しさん@恐縮です:2013/11/26(火) 16:28:07.65 ID:U6sLrItq0
口角を上げるタモさんが見られるYO!
66名無しさん@恐縮です:2013/11/26(火) 16:29:49.94 ID:0OBGk02T0
>>46
見ている側は2人が良いけど、やってる側は2人じゃ体力的にきついんだと思う。
67名無しさん@恐縮です:2013/11/26(火) 16:30:16.05 ID:Bp1zvI4s0
タモリとかつまんねーから要らねーし
やめてくれ〜、アイソン彗星のスペシャルが駄目になる
68名無しさん@恐縮です:2013/11/26(火) 16:30:45.76 ID:NdG8eSjj0
タモリといえども
NHKスペシャルには出てほしくなかったわ
芸人やスタジオとかがないからいい番組なのに
これでワイプとかでも入ったら最悪だな
69名無しさん@恐縮です:2013/11/26(火) 16:30:49.73 ID:BAkomUWVP
>>16
ブラタモリ関西進出待った無しか?と思ったけど来年度の放送計画にブラタモリは無いそうだ
70名無しさん@恐縮です:2013/11/26(火) 16:32:06.79 ID:pbH9GFrn0
くぼゆかはこれからもタモリとかさまぁ〜ずとかお笑い畑方向と組ませる方向なのか
71名無しさん@恐縮です:2013/11/26(火) 16:32:09.40 ID:hscwsNX10
タモリの使い方間違ってるな
こんなんじゃなくて、ブラタモリでいいんだよ
72名無しさん@恐縮です:2013/11/26(火) 16:32:32.31 ID:+3sl3X960
>>68
驚異の小宇宙人体とか毎回出てたじゃんw
73名無しさん@恐縮です:2013/11/26(火) 16:32:33.86 ID:hHAiizID0
ゲストは糞大沢じゃなくてテレ東の大江さん呼べや
74名無しさん@恐縮です:2013/11/26(火) 16:33:04.15 ID:tJZqb2wn0
>>69
やりたいけどやれない、やれないけどやりたい。
というニュアンスだったからわからんぞ。
計画なんて頓挫するもんだ。
75名無しさん@恐縮です:2013/11/26(火) 16:33:29.79 ID:rwbQ03BE0
ナショジオも番宣やってたなアイソン
76名無しさん@恐縮です:2013/11/26(火) 16:34:16.07 ID:ErVe7HmQ0
東野はいらねえ。
77名無しさん@恐縮です:2013/11/26(火) 16:34:32.61 ID:syJzha2+0
>>17
タモさんといっしょっす(照)
78名無しさん@恐縮です:2013/11/26(火) 16:34:59.84 ID:Xv0SG24Zi
番組にいちいちひな壇付けないと死ぬの?
79名無しさん@恐縮です:2013/11/26(火) 16:35:12.88 ID:zn9EVIsx0
いいとも終わったらタモリ倶楽部で遠くにいくのかなと思ったが、
あの番組にそんな予算がないことを思い出した
80名無しさん@恐縮です:2013/11/26(火) 16:35:58.61 ID:rvqN0gFa0
ブラタモリ復活まだー?
81名無しさん@恐縮です:2013/11/26(火) 16:36:26.16 ID:OdSpj8kO0
>>79
その予算のために嫌なサラ金のCMをやってるんだぜ
82名無しさん@恐縮です:2013/11/26(火) 16:36:30.69 ID:/Nzd5YUd0
同じ大沢なら、あかねではなくて
大沢たかお呼べばいいのに
83名無しさん@恐縮です:2013/11/26(火) 16:36:55.83 ID:rwbQ03BE0
どうせコズミックフロントでもやるんだろうな
そっちで見るわ
84名無しさん@恐縮です:2013/11/26(火) 16:37:46.79 ID:UAnBn2DC0
>お笑い芸人の東野幸治さん、タレントの大沢あかねさんも出演する

こいつらは要らん
せっかく面白そうな番組なのに
85名無しさん@恐縮です:2013/11/26(火) 16:38:16.80 ID:mshNiSmn0
タモリと東野てけっこう息が合ってたよな
まぁこの番組には東野は必要なさそうだけど
86名無しさん@恐縮です:2013/11/26(火) 16:40:21.60 ID:KRUEhD9m0
90年代のヘール・ボップ彗星はよく見えたよな
彗星を横目に散歩するのが日課っだった
87名無しさん@恐縮です:2013/11/26(火) 16:41:55.51 ID:jDZq5s8s0
タモリさんのほかに、
同局の久保田祐佳アナウンサー、

これだけでいいだろw
88名無しさん@恐縮です:2013/11/26(火) 16:43:18.86 ID:i1w2anU60
>>84
ほんとそのふたりはマジいらねえな
しかし大沢あかねってどこがごり押してるんだ?
面白くも無くこれと言って可愛くも無く
気の利いたコメントが言えるわけでもないのに
しつこく出てくるよな
とっとと消えて欲しいんだけど
89名無しさん@恐縮です:2013/11/26(火) 16:43:30.87 ID:7AhEx48g0
ブラ彗星
90名無しさん@恐縮です:2013/11/26(火) 16:44:04.36 ID:dTifKyN40
宇宙ステーション内をブラタモしてくれるんじゃないんかい!
それだったら観るのだが。
91名無しさん@恐縮です:2013/11/26(火) 16:45:27.74 ID:xT1QBds50
nhkはタモリにこそコント番組依頼すべき
92名無しさん@恐縮です:2013/11/26(火) 16:48:01.49 ID:T82493LT0
やっぱり久保田祐佳タンとペアがいいよね♡
93名無しさん@恐縮です:2013/11/26(火) 16:51:00.36 ID:SC+Fzoud0
NHKで電磁波クラブが見れる日が来るとは思わなんだ
94名無しさん@恐縮です:2013/11/26(火) 16:51:14.49 ID:IzuiFQEj0
興味なさそうなのが1人なのか2人なのか。
95名無しさん@恐縮です:2013/11/26(火) 16:51:25.77 ID:gEjxPudiO
これは見たい
96名無しさん@恐縮です:2013/11/26(火) 16:52:56.29 ID:oyn8pEyi0
タモリ倶楽部でJAXAを小馬鹿にした人がタモリです
97名無しさん@恐縮です:2013/11/26(火) 16:52:57.69 ID:uuyONtXV0
見たいけど、肉眼で探すの難しそうなのと、適当な場所がない
井の頭線を跨ぐ橋の上くらいしか思いつかなかった
98名無しさん@恐縮です:2013/11/26(火) 16:54:07.82 ID:yEQRv1QaO
タモリは今の時期、徹子の部屋で何を披露するか悩んでいる。
99名無しさん@恐縮です:2013/11/26(火) 16:55:06.03 ID:uuyONtXV0
>>84
だよな。NHKは、民放のおかしなところを真似ようとする
VTR再生中、小窓に芸能人映したり
100名無しさん@恐縮です:2013/11/26(火) 16:55:58.27 ID:fuzgQ2pL0
>お笑い芸人の東野幸治さん、タレントの大沢あかねさん

必要なし
101名無しさん@恐縮です:2013/11/26(火) 16:57:37.47 ID:6N8WkvB20
おまいら東野見くびりすぎ。
102名無しさん@恐縮です:2013/11/26(火) 16:59:21.94 ID:95+FTq1M0
ドラコが飛来しそう
103名無しさん@恐縮です:2013/11/26(火) 17:00:19.97 ID:zvvWXRIf0
くぼゆか、どうして結婚しちゃったの・・・(´;ω;`)ウッ…
104名無しさん@恐縮です:2013/11/26(火) 17:02:19.29 ID:tu6X7uv6O
大沢あかねは必要か!?
東野幸治は、適材適所で上手くやれる人だけどさ〜。
でも、タモリさんと久保田アナのコンビは楽しみ。
105名無しさん@恐縮です:2013/11/26(火) 17:02:23.79 ID:O+Uh40An0
これはかなりいい待遇だな
106名無しさん@恐縮です:2013/11/26(火) 17:12:05.68 ID:gUWkQYi90
普通に観るわ、まだ動けるうちにブラタモリ復活して欲しいけどNHKでまったりもいいな
107名無しさん@恐縮です:2013/11/26(火) 17:12:44.49 ID:BRwNMsTM0
タモリにぴったりの仕事。タモリの本領はブラタモリとかずっと以前のテレビファソラシドとかで発揮できる。
笑っていいともは賞味期限が切れていた。
いつまでタモリがこのくだらなさにいつまで付き合うのかとみていた。
108名無しさん@恐縮です:2013/11/26(火) 17:13:34.53 ID:Y/+vjCHy0
いっちょかみのタモリらしい仕事だ
109名無しさん@恐縮です:2013/11/26(火) 17:13:42.48 ID:oFvHkt680
本人が直接行くからいいのに
ただ見て喋るだけじゃなあ
110名無しさん@恐縮です:2013/11/26(火) 17:13:48.00 ID:M7E2KsQZi
いいね。
111名無し募集中。。。:2013/11/26(火) 17:14:48.43 ID:zeYOBVNG0
>>1
タモさん、全開モードじゃんwww
112名無しさん@恐縮です:2013/11/26(火) 17:16:38.97 ID:5H2orRZj0
おごと温泉駅周辺の風俗店に女性をホステスとして紹介したとして、滋賀県警組織犯罪対策課などは職業安定法違反の疑いで、
指定暴力団山口組系組員でスカウト業ら2人を逮捕した。2人の逮捕容疑は共謀して津市鹿苗のソープランド
「アムアージュ」(ちなみにこれは松方◯樹から買い取った店、この店が原因で彼は芸能界を追放されてる)
の経営者、京都在住、森本聡被告(37)=売春防止法違反罪で起訴=に女性をホステスとして紹介し雇用させ、わいせつで公衆道徳上有害な業務に当たる職業を紹介したとしている。
113名無しさん@恐縮です:2013/11/26(火) 17:17:07.99 ID:UOz/VLnPP
昔NHKでは「人体」の司会もやってたね。

東野はご当地クイズ47の司会やってるし、NHKとつながり深いなあ。
大沢も。
114名無しさん@恐縮です:2013/11/26(火) 17:19:17.70 ID:G5imJNf4O
やりたい仕事だけやって、のんびり余生をお過ごしくださいな
115名無しさん@恐縮です:2013/11/26(火) 17:19:44.02 ID:q1HecmqlO
いいね。子どもの頃ウォッチング好きだった。
116名無しさん@恐縮です:2013/11/26(火) 17:22:46.70 ID:zJl1tRoV0
>>114
それが良いと思う。
タモリは専門家とは一味違う視点の持ち主だから、独特なアプローチが出来る。
だから、様々な特番の司会してほしい。
117名無しさん@恐縮です:2013/11/26(火) 17:23:04.48 ID:9VI3tl+I0
鉄優N、とまで言われるNHKだからな、おれはいずれ、カシオペアの向谷さんとタモさんでダブル司会で電車番組やって欲しいわ
118名無しさん@恐縮です:2013/11/26(火) 17:24:06.78 ID:mhdNEIBD0
よかったね♪

さっさといいとも辞めてね〜♪
119名無しさん@恐縮です:2013/11/26(火) 17:24:40.47 ID:TZnObC4K0
もともと根暗でバラエティは向かないからNHKが合ってるよ
120名無しさん@恐縮です:2013/11/26(火) 17:25:04.44 ID:tWgmU55eO
大沢いらね〜宇宙なら、しょこたん出演させろよ!
121名無しさん@恐縮です:2013/11/26(火) 17:26:16.04 ID:aweZrnsYO
いい仕事キター!!
人体の司会も大好きだったから嬉しい
122名無しさん@恐縮です:2013/11/26(火) 17:27:14.65 ID:HIkWfSlq0
あわっ酷いメンツ
123名無しさん@恐縮です:2013/11/26(火) 17:29:13.33 ID:8XO9CmDMO
先週からずーっと天気悪いし今週も来週もずーっと雨か雪
最悪
124名無しさん@恐縮です:2013/11/26(火) 17:30:16.22 ID:F8ncRN6D0
東野のどこがお笑い芸人なんだ?
あんなのただの三流司会者タレントだろが
125名無しさん@恐縮です:2013/11/26(火) 17:32:41.36 ID:7CqMPP/1O
タモリが紅白やればミスチルもB'zもサザンも出ると思うんだ
126名無しさん@恐縮です:2013/11/26(火) 17:34:25.03 ID:ef2jTeE10
ウォッチング復活希望
127名無しさん@恐縮です:2013/11/26(火) 17:35:08.35 ID:wjs5plSK0
タモ久保だけで十二分だ
あと1人気さくな専門家の先生呼べ

莫迦チョンが
128名無しさん@恐縮です:2013/11/26(火) 17:35:27.16 ID:BT9jTACI0
アイソン彗星ってもう消滅したと思うの
129名無しさん@恐縮です:2013/11/26(火) 17:35:59.88 ID:wbYS1uBH0
2ちゃんにはタモリヲタ多いからな
130名無しさん@恐縮です:2013/11/26(火) 17:37:33.59 ID:JYH5WlS10
ブラタモリ復活フラグだな
131名無しさん@恐縮です:2013/11/26(火) 17:38:50.37 ID:mmYnlFh20
NHKじゃ「一旦CMで〜す」が聞けないじゃん
132名無しさん@恐縮です:2013/11/26(火) 17:40:52.77 ID:WJUJOjTlO
アィ ソン待てぇ〜ん!
133名無しさん@恐縮です:2013/11/26(火) 17:41:20.42 ID:cp2oKiBz0
これはブラタモリ復活あるかもね。
願わくばこの番組もタモリ・くぼゆか・専門家の先生、の3人構成が理想だけど。
134名無しさん@恐縮です:2013/11/26(火) 17:43:39.03 ID:WJUJOjTlO
アリソンなら織田裕二だったな
135名無しさん@恐縮です:2013/11/26(火) 17:43:39.54 ID:rsH5WYOL0
昨日のNHKの「ニュースウォッチ9」はこの彗星のニュースを
詰まらんゆるキャラのニュースを延々とやって、中止にしたよな。
136名無しさん@恐縮です:2013/11/26(火) 17:44:23.95 ID:wBdMUo870
 
あたしの知らない世界  ( ´・ω・`)っ  ☆ミ
  
137名無しさん@恐縮です:2013/11/26(火) 17:45:57.20 ID:tvOvPLY8O
>>131
一旦ニュースでえすに期待
138青い人 ((( ・w・)))ブルブル ◆Bleu39IVisBR :2013/11/26(火) 17:47:32.40 ID:xvOBHCZk0
ブラタモリのディレクターを松山放送局(愛媛)から呼び戻すことが先かな?
139名無しさん@恐縮です:2013/11/26(火) 17:48:33.79 ID:icf6PvLy0
モーガン・フリーマン役か
140名無しさん@恐縮です:2013/11/26(火) 17:52:51.77 ID:hgeh6lJy0
>>135
ISSの若田さんからの映像が遅れてて緩きゃらで穴埋めってとこかな
141名無しさん@恐縮です:2013/11/26(火) 17:53:31.46 ID:XroIFhQ40
しかしなんだな、ISSから4Kで生中継とかされたら
こっそり持ってきた親父の双眼鏡で地表から見るわくわくとか今の子供は感じられなくて
宇宙へのあこがれも総体的には減るんじゃないかな逆に
142名無しさん@恐縮です:2013/11/26(火) 17:58:21.02 ID:am8YrH9s0
NHKはタモリの使い方をわかってない
タモリを司会にするなら散歩・地理もの、鉄道もの、音楽ものにするべき

逆に、今回の司会にふさわしいタレントを教えてやろう
篠原ともえだ
天文部出身だぞ
143名無しさん@恐縮です:2013/11/26(火) 17:59:07.19 ID:v93gw6eP0
今日のゲストは…ええっ300年ぶり!
…でかいねぇ
アイソン師匠でーす

ちゃーちゃっちゃっちゃっちゃっちゃらっちゃっちゃー
144名無しさん@恐縮です:2013/11/26(火) 18:01:25.19 ID:T2cQLKpF0
今回に一番ふさわしいのは1年以上前からアイソン彗星について語っている中川翔子だと思うが
タモリとなぜか食い合わせが悪いからなぁ
145名無しさん@恐縮です:2013/11/26(火) 18:02:29.88 ID:ZQHx55uz0
アイソンて夜明け前のほんの小一時間しかチャンス無いんだよな。 きついわ。
146名無しさん@恐縮です:2013/11/26(火) 18:03:40.00 ID:lcoGdFmQ0
タモリは理系より文系
たけし使った方が良いのに
147名無しさん@恐縮です:2013/11/26(火) 18:05:21.15 ID:Ky27hy010
タモリって声を張らなくても、
結構聞きやすい声なんだよ。
148石榴優 ◆abiru3G2/g :2013/11/26(火) 18:06:46.77 ID:mfR3T4ej0
タモさんっつーか、普通に見たいなこの番組。
巨大彗星アイソン、想像を絶する光景に違いない。
149名無しさん@恐縮です:2013/11/26(火) 18:08:54.13 ID:ZDqxPmju0
アイソン彗星を見ながら空耳アワーをやる番組なら見たいし
150名無しさん@恐縮です:2013/11/26(火) 18:11:40.19 ID:griMLKL00
>>147
確かに、アナウンスの声といういみでは
枯れた掠れ声のたけしより、タモリの通る声の方が聞きやすい
151名無しさん@恐縮です:2013/11/26(火) 18:15:53.85 ID:YJinkMKG0
 .


放送法第四条
一、公安及び善良な風俗を害しないこと
二、政治的に公平であること
三、報道は事実をまげないこと
四、意見が対立している問題には、できるだけ多くの角度から論点を明らかにすること
152名無しさん@恐縮です:2013/11/26(火) 18:17:07.78 ID:YdQkrexH0
ブラタモリの布石だな
153名無しさん@恐縮です:2013/11/26(火) 18:18:02.17 ID:rUleeciv0
高校の物理の授業でタモリが解説やってるビデオ見たな
なんであんなビデオに出てたんだろ
154名無しさん@恐縮です:2013/11/26(火) 18:20:36.00 ID:XbKPRiek0
タモリには音楽版タモリ倶楽部やって欲しいんだよな
語らせたら下手なミュージシャンや評論家より面白いと思う
155名無しさん@恐縮です:2013/11/26(火) 18:21:54.26 ID:Jj+kSs2y0
>>141
増す奴もいるから とんとんだ
156名無しさん@恐縮です:2013/11/26(火) 18:22:24.12 ID:SFr4u8cf0
>>154
それを世はタモリの音楽は世界だという。
157名無しさん@恐縮です:2013/11/26(火) 18:23:22.71 ID:bbVh1LOr0
この布陣はちょっと見てみたい
158名無しさん@恐縮です:2013/11/26(火) 18:24:10.66 ID:hjAty7JyP
とうとうタモリもNHKに出るほど落ちぶれたか
159名無しさん@恐縮です:2013/11/26(火) 18:24:18.04 ID:NKcvPy6Z0
NHKでは放送禁止になるんだろうけど、
恐竜の化石の前で、ブリーフ一丁で恐竜の化石の物真似をしたり、
巨大彗星の出現に狼狽える鶏の形態模写をするのがタモリ。
160名無しさん@恐縮です:2013/11/26(火) 18:27:05.51 ID:SFr4u8cf0
>>159
日テレちゃうで
161名無しさん@恐縮です:2013/11/26(火) 18:27:49.37 ID:sBUZldiu0
>>159
www
162名無しさん@恐縮です:2013/11/26(火) 18:31:48.92 ID:FMioFs0F0
胸囲の小宇宙
163名無しさん@恐縮です:2013/11/26(火) 18:38:38.91 ID:jtj5pf1W0
タモリ「また太陽系にきてくれるかな?」
アイソン彗星「」
164名無しさん@恐縮です:2013/11/26(火) 18:39:02.54 ID:TW+fD8XF0
やっぱりゆとり世代のヒキニートはウォッチングのこと
知らないんだな
165名無しさん@恐縮です:2013/11/26(火) 18:39:13.86 ID:Cn3Guvhh0
”来年、タモリもとい、森田からケツを守る”
次はサックせいよ!!!森田あああ!痛いぞ…。
166名無しさん@恐縮です:2013/11/26(火) 18:40:22.57 ID:kxCIwEBrO
タモリ 田原俊彦 東野幸治

でやってほしかった
167名無しさん@恐縮です:2013/11/26(火) 18:40:44.23 ID:nlKAlOk/0
アイソンって28日で結果出るんじゃなかったっけ?前NASAか何かで28日って言ってたような…
俺の愛犬の誕生日だから覚えてたんだけど、12月4日じゃ遅すぎねぇ?
168名無しさん@恐縮です:2013/11/26(火) 18:41:52.48 ID:cOQ2gSpX0
小出五郎さんは今何してるんだろう
NHKはすごい人がいたよな
169名無しさん@恐縮です:2013/11/26(火) 18:42:56.30 ID:qQs+Yz/v0
巨大にならない可能性が高くなっているんだが、、、
まあ、見えないかと言われれば、見えることは見えるんだろうが、
百武、ヘールボップ、ウエスト、ベネットみたいな横綱級を期待しない方がいい。
せいぜい関脇か小結あたりで上出来。
170名無しさん@恐縮です:2013/11/26(火) 18:43:57.21 ID:t4seoAWx0
仕事へらないでよかた
171名無しさん@恐縮です:2013/11/26(火) 18:44:27.61 ID:rlE7k0OAO
久し振りにタモ、クボユカのコンビが見られるのか!
172名無しさん@恐縮です:2013/11/26(火) 18:44:53.86 ID:6RTI74Sn0
前、BSで宇宙の渚の中継やったときは小島瑠璃子が出てて、凄まじく、うるさかったな。
あいつには2度と出て欲しくない。
173名無しさん@恐縮です:2013/11/26(火) 18:47:04.97 ID:7mQhsceIO
こういう番組に芸能人いらないんだよなぁ
174名無しさん@恐縮です:2013/11/26(火) 18:47:51.49 ID:fIjlMyro0
臼田あさ美も出してくれ
175名無しさん@恐縮です:2013/11/26(火) 18:48:47.24 ID:Q83ENu1o0
ブラタモリ地方編で観たい
176名無しさん@恐縮です:2013/11/26(火) 18:49:03.11 ID:cOQ2gSpX0
小出 五郎(こいで ごろう、1941年 - )は、元NHK解説委員・科学ジャーナリスト。
日本科学技術ジャーナリスト会議会員。
人物・来歴

東京都出身。東京大学農学部(放射線生態学専攻)卒業後、1964年NHKに入局、
テレビディレクターとして、科学に関する教養・ドキュメンタリー番組に携わり、1984年にNHK特集
「核戦争後の地球」で文化庁芸術祭大賞など多くの賞を受賞した。

1989年にNHKスペシャル「驚異の小宇宙 人体」でタモリと共演、キャスターだけでなくディレクターを務めた。
その年に解説委員室に異動、傍らに大妻女子大学教授を務めた。



2013年4月より放送倫理・番組向上機構(BPO)放送倫理検証委員会委員。
177名無しさん@恐縮です:2013/11/26(火) 18:50:32.20 ID:P9Y6wQoo0
双眼鏡使わないと見えないレベルって言われてて萎えたわ
178名無しさん@恐縮です:2013/11/26(火) 18:50:55.73 ID:i8AXLmlv0
彗星アイソン髪切った?
179名無しさん@恐縮です:2013/11/26(火) 18:55:31.80 ID:BHJQ6CCY0
実際昔はチョコチョコNHKのこういう番組に出演してたよな
180名無しさん@恐縮です:2013/11/26(火) 18:57:19.13 ID:2tTZvWFL0
タモリ倶楽部つまらない
181名無しさん@恐縮です:2013/11/26(火) 18:58:11.94 ID:QkV8r2He0
お、ちょっと楽しみ
182名無しさん@恐縮です:2013/11/26(火) 19:00:24.43 ID:TqeEnbO1i
まっ、誰がやろうが映像だけで成立する番組だわな。
183名無しさん@恐縮です:2013/11/26(火) 19:01:38.08 ID:Ky27hy01O
ちょうど分かたさんが行った日
いいともでソユーズの座席が出てきてタモリ座ってた
その際に若田さんの記事も紹介してた
184名無しさん@恐縮です:2013/11/26(火) 19:03:24.68 ID:Wjt3Qb+a0
ウォッチング以来?
185名無しさん@恐縮です:2013/11/26(火) 19:03:24.70 ID:O9W+QEXv0
ブラタモリどうした?
186名無しさん@恐縮です:2013/11/26(火) 19:13:24.89 ID:Tl6a1RXhi
タモってやだとも
187名無しさん@恐縮です:2013/11/26(火) 19:15:58.85 ID:M2ZY8tz00
> 何気にタモリの司会はNHK向きなんだよな。
> テンション高くなくて時折ギャグを交えたトークが落ち着いて見れる。
そうだね
今のMCたちは異様に無理くりに盛り上がろうとして気持ち悪い
188名無しさん@恐縮です:2013/11/26(火) 19:18:31.45 ID:i8AXLmlv0
タモさん日本テレビでいいともやるらしいよ
189名無しさん@恐縮です:2013/11/26(火) 19:19:01.97 ID:pO5vDzcj0
>>1
>お笑いタレントの

ここ、笑うところでーす
タモリ=司会者、ヲタク
タモリ≠お笑い、ジャズ奏者
190名無しさん@恐縮です:2013/11/26(火) 19:30:34.55 ID:XUVswbMli
やっぱりいいともに甘んじて堕落したんだな
気が付けばもう70近いし、勿体無い
191名無しさん@恐縮です:2013/11/26(火) 19:34:40.34 ID:uSEkZVjX0
ハレー彗星のガッカリ再び
192名無しさん@恐縮です:2013/11/26(火) 19:36:39.69 ID:t4seoAWx0
つまんなそう
193名無しさん@恐縮です:2013/11/26(火) 19:37:54.91 ID:GYhEAwyLI
芸人を使うな
芸人を使う番組を作るな
教育テレビやNスペにまで芸人か

でもタモさんだから、許す
194名無しさん@恐縮です:2013/11/26(火) 19:38:49.98 ID:z5BmT9QgO
いつも通りに司会進行するのは女子アナ
195名無しさん@恐縮です:2013/11/26(火) 19:40:02.16 ID:OQEz1oQFO
タモリって宇宙興味あんの?
この人真面目な番組は合わないと思う
196名無しさん@恐縮です:2013/11/26(火) 19:45:23.68 ID:pD54UW+m0
バクモン何とかも騒がしい2人を降ろして
タモリと久保田さんでやってほしい
197名無しさん@恐縮です:2013/11/26(火) 19:49:03.46 ID:5DjBOqrSO
ブラタモリ復活フラグかな。ブラタモリをブルーレイで発売してほしい。
198名無しさん@恐縮です:2013/11/26(火) 19:55:40.47 ID:YbSmp7Rr0
>お笑い芸人の東野幸治さん、タレントの大沢あかねさんも出演する。

なんでこういう余計なことして出費を増やすの
199名無しさん@恐縮です:2013/11/26(火) 19:58:20.59 ID:D60R/li7i
>>195
何年か前に宇宙の特別番組やってたよ
その時はSMAPと一緒だった
200名無しさん@恐縮です:2013/11/26(火) 20:04:01.93 ID:vXyClHWk0
科学ロケ番組がタモリにはよく似合う。
201名無しさん@恐縮です:2013/11/26(火) 20:05:23.40 ID:Aq7GCk2/0
消滅してたらどうするんだろうな。
202名無しさん@恐縮です:2013/11/26(火) 20:05:28.92 ID:dKKzX/6+P
ターさんって呼ぶのは柳沢慎吾だけか?
203名無しさん@恐縮です:2013/11/26(火) 20:05:39.66 ID:OdSpj8kO0
また、団しん也、九十九一と今夜は最高!やってくれよ
無理でも再放送してくれよ
204名無しさん@恐縮です:2013/11/26(火) 20:06:35.63 ID:Aq7GCk2/0
>>169
オースチンよりも小物臭だな。
205名無しさん@恐縮です:2013/11/26(火) 20:07:39.56 ID:Aq7GCk2/0
>>142
あまりうるさくても見れないぞ。
206名無しさん@恐縮です:2013/11/26(火) 20:15:04.25 ID:g9Ro3LMq0
>>198
ホント芸人枠いらねーよな
207名無しさん@恐縮です:2013/11/26(火) 20:17:48.94 ID:NH2kHNUH0
人体と新電子立国が好きだった
208名無しさん@恐縮です:2013/11/26(火) 20:17:55.55 ID:WacFHi7x0
吸引力の落ちない彗星
209名無しさん@恐縮です:2013/11/26(火) 20:18:57.65 ID:YbSmp7Rr0
>>207
沸騰都市もよかったよ
ドバイの回とか
210名無しさん@恐縮です:2013/11/26(火) 20:20:32.01 ID:C280GJKfO
こっちはジーコ♪
こっちはフィーゴ♪

じゃあココは!?
211名無しさん@恐縮です:2013/11/26(火) 20:28:32.56 ID:2TdSiJnO0
はよブラタモリ
久保田アナもセットで
復活初回は京都嵐山で
ゲストはみうらじゅん
212名無しさん@恐縮です:2013/11/26(火) 20:30:57.88 ID:fBDBtxRDi
堂尾さんも呼べよ
213名無しさん@恐縮です:2013/11/26(火) 20:34:51.22 ID:Gj2WPC2q0
がっかり彗星になりそうと聞いたが
214名無しさん@恐縮です:2013/11/26(火) 20:44:57.07 ID:aRBk94iv0
今太陽の裏側回ってんの?
215名無しさん@恐縮です:2013/11/26(火) 20:46:50.34 ID:wjs5plSK0
あ 生中継だからタモリになったんだね
自分も見てる方も緊張させない(生で)
名人だもんな
216名無しさん@恐縮です:2013/11/26(火) 20:57:24.72 ID:2qn/jJIu0
何でこういう番組を生放送にするのか
何で芸人を呼ぶのか
そういう事をするから中身が薄くつまらなくなる。受信料返せ糞NHK
217名無しさん@恐縮です:2013/11/26(火) 21:08:31.61 ID:xtrJV2pm0
>>195
驚異の小宇宙
218名無しさん@恐縮です:2013/11/26(火) 21:19:32.63 ID:q1HecmqlO
昔NHKでやってたタモリが司会の理系の番組観て生物系の大学に進みました。
あのとき見た大腸菌バクテリオファージかっこよかったなあ
219名無しさん@恐縮です:2013/11/26(火) 21:33:26.38 ID:15ztYEEh0
ブラタモリ 


くるううううううううううううううううううう??
220名無しさん@恐縮です:2013/11/26(火) 21:46:48.09 ID:qSSv8yd90
安斎さんも使ってください。
221名無しさん@恐縮です:2013/11/26(火) 21:54:38.78 ID:bFsfCjf/0
ブラタモリはNHKの編成の人が割と乗り気なのが大きい
あとはタモリ次第じゃないか
222名無しさん@恐縮です:2013/11/26(火) 21:59:19.30 ID:yWKuXIpH0
いいともなんぞやめて正解じゃん
223名無しさん@恐縮です:2013/11/26(火) 22:11:38.82 ID:Ea4rOlEUO
完全にブラタモリ復活フラグやん
224名無しさん@恐縮です:2013/11/26(火) 22:20:50.31 ID:KlIJkIR/0
ブラタモリいつから復活すんのかな
225名無しさん@恐縮です:2013/11/26(火) 22:21:20.06 ID:+9pqW05h0
もう後進に道を譲ったら?十分過ぎるくらい稼いだでしょ
226名無しさん@恐縮です:2013/11/26(火) 22:25:23.92 ID:6RZkAYeW0
Nスぺ神企画「驚異の小宇宙人体」を知らない連中が多いのに絶望した
衝撃的な人体CG(エロもあるよ)
タモリと小出解説委員の名コンビ
山根アナの美しいナレーション
とどめは久石譲のサントラ(若干ナウシカ風味)

図書館においてあるところも多いから見てみ
227名無しさん@恐縮です:2013/11/26(火) 22:25:48.43 ID:tJZqb2wn0
>>225
普通にもう譲ってるでしょ。ゴールデンでバラエティやってないし。
いいともはむしろ若手に枠を与えてるし。
228名無しさん@恐縮です:2013/11/26(火) 22:28:57.94 ID:MUPOiKIc0
これは違う

なんか違う

オマエラもそう思うだろ?
229名無しさん@恐縮です:2013/11/26(火) 22:29:04.87 ID:krSJqPjv0
来年の紅白の司会あるで
230名無しさん@恐縮です:2013/11/26(火) 22:30:38.96 ID:qnqvGbYW0
タモさん司会の教養番組ってだけで見る気になる
231名無しさん@恐縮です:2013/11/26(火) 22:40:34.85 ID:bc62Nk4k0
ブラアイソン
232名無しさん@恐縮です:2013/11/26(火) 22:41:59.37 ID:qQlsJ7Gl0
>>32
たしか音楽は久石
233名無しさん@恐縮です:2013/11/26(火) 22:47:10.14 ID:wlUGV4Xc0
>>226
Nスペ最強は、ホーキング博士の宇宙の回だけどな

テレ朝のたけしの万物創世記は、Nスペには及ばずとも近いクオリティの番組大好きだったなあ
あれDVD化してほしい
234名無しさん@恐縮です:2013/11/26(火) 22:47:23.53 ID:5WS7zNDB0
タレントイラネ
235名無しさん@恐縮です:2013/11/26(火) 22:53:49.25 ID:bc62Nk4k0
おれもこういう番組の基本はタレント要らない派だけど、 新ブラタモの観測気球なんじゃないかとおもうんで、譲歩するw
236名無しさん@恐縮です:2013/11/26(火) 22:55:30.82 ID:ia6GMANw0
NHKスペシャルまでタレント使う時代だもんな
どうにかならんかねテレビってやつは
237名無しさん@恐縮です:2013/11/26(火) 23:09:07.00 ID:aweZrnsYO
>>218
それで思い出した
T細胞だっけ、身体にとって悪い奴を攻撃して倒すやつ
母艦みたいな細胞から一斉にわらわらと飛び出して攻撃するのとか
あと自分の体内に取り込んでやっつける細胞もあるけど
やっつけると同時に自分も死んじゃうとか

CGと音楽がとにかくカッコよくて
あれ夢中で見たなぁ
238名無しさん@恐縮です:2013/11/26(火) 23:36:49.14 ID:ffJO29au0
>>31
昔もNHKで教養番組やってたよ
239名無しさん@恐縮です:2013/11/26(火) 23:38:12.94 ID:uzRl/1en0
>>86
百武は見た?
240名無しさん@恐縮です:2013/11/26(火) 23:40:29.56 ID:uzRl/1en0
>>213
そもそも下手すると太陽に激突して消滅の可能性すらあるというのに。
241名無しさん@恐縮です:2013/11/26(火) 23:58:21.49 ID:QG4bsMcO0
>>226
好きだったよ
小さい時だったから忘れてたけど、このスレで思い出したw
またやって欲しいねぇ
242名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 00:31:16.15 ID:FgivIrNw0
東野と大沢はいらない
あとブラタモリ好きだけど久保田アナより驚異の小宇宙みたく
解説委員か専門家とタモさんの2人でやるのがみたかったな
243名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 02:33:19.76 ID:AEZRPp5w0
巨大イカも出せよ
244名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 03:33:04.25 ID:9okSA9a4P
>>240
激突ではなく
太陽のそばを通った際に崩壊する可能性があるということ
245名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 04:02:31.27 ID:03l2svtq0
太陽に引き寄せられて崩壊して尾が何個も見えそうなのも浪漫だよねー
ほんとドキドキする
246名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 09:28:45.83 ID:mEuULMnV0
>>240
最初は近日点を通過できるかって話だったのが
一部の情報ではもう崩壊しかかってるという説もあるぞ
247名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 09:38:34.72 ID:jCjlFKjR0
このスレで肉眼でアイソン彗星見た人いる?
東京じゃ無理だった
248名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 09:56:54.78 ID:xtpzMTca0
>>36
吉本にしてはあんまり騒がないから使いやすいかもな
249名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 10:12:49.82 ID:Gs4XkgRZ0
12月に入ったら肉眼でも見えるとか、胸熱だわ
綺麗な尾っぽ引っ張ってほしいなー
250名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 10:13:55.05 ID:puW5CaiI0
いかん、早く自転車のチューブを買い占めないと。
251名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 10:36:30.19 ID:CopSrQJtO
最近東野がNHKに好かれてる気がする
ここにきて何があった
252名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 10:55:56.81 ID:coBcFide0
クボユカはタモリの指名だったりしてw
253名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 11:33:20.61 ID:h9ny9A+10
>お笑い芸人の東野幸治さん、タレントの大沢あかねさんも出演する。
ごみ出すなよ。見るのやめた。
254名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 11:44:46.54 ID:+wAqDV2v0
NHKではタモリが出る番組には洩れなく久保田祐佳が付いてきます
255名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 11:45:02.71 ID:CopSrQJtO
やっとフジに解放されたタモさんに
NHKが喜々としていろいろ企画をもってきそう
256名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 15:45:03.75 ID:ABNhBIDa0
ブラタモリの相方とセットにされるとブラタモリの新シーズンに期待してしまう。

NHKだからと入れる場所もある旨みを知ってるから、
オファーがあったら快く引き受けるだろうな。
257名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 15:46:23.27 ID:NAIHAsUD0
いいね
今日のゲストは弘法大師さんでーす
とかやってほしい
258名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 15:47:18.89 ID:P/JgU/fP0
海洋生物やってほしいわ
船舶免許活かして港めぐり
259名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 15:55:37.98 ID:rcgucaZ10
東野はいるだろ
260名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 17:08:12.10 ID:yWDxWw660
減光している

          /〜〜,
          /死亡 /
         /〜〜'
     / ̄ ̄\
    ./   ヽ_   \
   (●)(● )    |
   (__人__)     |
   ヽ`⌒´     |
    {         |
    {       ノ
    ヽ     ノ
   /      ヽ

ここで増光しないのはほとんど、終    了
261名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 17:18:45.91 ID:CCp6WmkIO
またウォッチングやってほしいな。
262名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 17:31:41.02 ID:xc/X4mru0
来年の紅白の司会はタモリに決定だろうね
263名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 17:33:28.55 ID:tOG/fGBI0
大沢あかねの需要先はどこ?
264名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 17:33:53.08 ID:fYZrxtSX0
NHKの鳥の番組も良かったな
265名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 17:39:18.11 ID:mD6eI8EN0
東野はぎり許すとして 大沢はいらんな「ええー!」とか大げさな反応しそうで
はなとか緒川たまきとか静かめなのにすれば良かったのに
266名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 17:42:58.84 ID:8fIyqb3F0
火星に衝突する巨大隕石の話はやらないの?
267名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 17:43:25.22 ID:/USm6owCO
いいとも終わったら趣味教養系の番組に引っ張りだこだろうな
268名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 18:36:09.41 ID:9Bs/UL1Pi
タモさんとくぼゆかは安心してみられる
269名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 18:41:23.89 ID:xGemabWX0
ああいう夫婦もしくは愛人関係になりたい
270名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 18:48:58.28 ID:/7JJ1uY70
タモス真面目な時は全然面白くないよね
東野出るから大丈夫だろうけど
271名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 19:05:33.95 ID:k6cZHTgB0
272名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 19:35:42.83 ID:+FO96X+X0
>>244
まあ、ラブジョイのようにはなかなかいかないよね
273名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 23:02:19.96 ID:l291hcMP0
宇宙VS東野幸治か
274名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 23:06:54.31 ID:9neuKL3M0
大昔、
タモリがNHKスペシャルに出演(で)たことがある
(「人体」)


何十年前か忘れたが、一目見れば解るように、
彼の髪が、最も薄い時代だった。
275名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 23:10:46.27 ID:y0snY/qT0
アイソン彗星、崩壊の可能性も 米NASAが観測(CNN)
http://www.cnn.co.jp/fringe/35040536.html
276名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 23:21:26.38 ID:pm+XTRaE0
タモリって宇宙、興味あるの?
277名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 23:36:55.98 ID:3rqc16OQI
吉本要らない
278名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 23:41:28.33 ID:XKWRefHl0
エンディングは陽水の「MAP」
279名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 01:20:37.05 ID:oWG3IZhj0
糞芸人いらね
280名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 01:50:40.25 ID:aSkH6T3v0
>>278
いい曲だよね
281名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 09:45:33.00 ID:XaKBIFVe0
このコンビを揃えて何故ブラタモリじゃないのか
これは本編再開に向けての試運転だろうか
282名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 09:48:45.67 ID:DbJ1WjGPi
>>24
つるべの回は面白かった
年に4回くらいでいいからやってほしい
283名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 09:56:24.48 ID:+ykizSTP0
>>281
来年は無理ってNHKが言ってたぞ
284名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 11:12:11.83 ID:GMLesii20
>>283
その会見では、「好評なので、やりたいが難しい。」
と言ってたから、無理ではないと思う。ここの会長ブラタモリ好きらしいし。
今回の番組の件で、割と可能性が出てきたんじゃないかと思ってる。
285名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 11:18:57.65 ID:RoLerylJ0
ブラタモリ新作無理なら旧作を全部再放送すればいい
変な隣国ドラマ流すよりよっぽどいい
286名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 13:05:24.05 ID:kgIyM0WN0
東野りが 余計だな‥(´・ω・`)
287名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 18:53:04.08 ID:RUdHgxDbO
ブラタモ再放送してほしいなー
288名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 20:38:17.17 ID:ma0pVTETi
タモさんは来年は旅に出るとか噂があるな
ゆっくり休んで好きなことしたいだろうね
ブラタモリはぜひやって欲しいが
289名無しさん@恐縮です:2013/11/29(金) 05:09:55.66 ID:a0en5+9K0
アイソン消えたwwww
290名無しさん@恐縮です:2013/11/29(金) 05:11:13.15 ID:aVf8DIRA0
ブラタモなら本放送の枠で再放送しても許せる
新シリーズが無理なら
291名無しさん@恐縮です:2013/11/29(金) 05:15:42.74 ID:9tpjyygEO
鶴瓶の家族に乾杯にタモリ出てほしい
292名無しさん@恐縮です:2013/11/29(金) 05:29:16.18 ID:HEwtWd3V0
>>100
同意
バラエティ色強める必要全くなし
芸人はタモリ1人で充分だった
タモリ&学者、関係者 という組み合わせを想像して興奮したのに
東野や大沢あかねが出るんじゃ見る気起こらない
タモリ倶楽部のノリでキャスティングするなよって感じ
293名無しさん@恐縮です:2013/11/29(金) 05:35:32.51 ID:OyG+pG3J0
ブラタモリで宇宙行ってくれないかな
294名無しさん@恐縮です:2013/11/29(金) 05:37:51.42 ID:JYmuFxdr0
芸人とかタレントいらんて
タモリならマニアックな学者や研究家とやらせた方がおもしろい
295名無しさん@恐縮です:2013/11/29(金) 06:02:13.50 ID:qkla7vVXO
>>291
いいなw
296名無しさん@恐縮です:2013/11/29(金) 06:41:19.86 ID:/BVv9NZ/0
メンバー変えずにブラタモリに急遽変更じゃねーの?
出演者がバラエティー色強い顔ぶれなのも
消滅時の為だったんだろうね
297名無しさん@恐縮です:2013/11/29(金) 06:45:50.97 ID:n8m1hLIS0
包茎動画崩壊
298名無しさん@恐縮です:2013/11/29(金) 06:50:02.74 ID:rBCb3Q7X0
ここでいったんCMです
299 忍法帖【Lv=2,xxxP】(1+0:5) 【東電 75.6 %】 :2013/11/29(金) 06:53:21.99 ID:f8VoW34MO
>>1
>お笑い芸人の東野幸治さん、タレントの大沢あかねさんも出演する。

なんで大沢あかねなんだよ!
この手の番組にいらねーゲスト呼ぶなよ!イヌHK
300名無しさん@恐縮です:2013/11/29(金) 07:23:06.70 ID:gRTAMt/B0
許容できるのは東野までだな。
あかねだと見てるこっちが恥ずかしくなるような無知蒙昧さを
さらけ出して平然としていそう。
301名無しさん@恐縮です:2013/11/29(金) 08:27:40.44 ID:MG4jfdrr0
彗星消えちゃったけどやんの?
302名無しさん@恐縮です:2013/11/29(金) 08:35:07.32 ID:o31U0Q9M0
朝イチによると彗星消滅らしいやん
303名無しさん@恐縮です:2013/11/29(金) 08:37:32.57 ID:1e7fcWLT0
地上波のゴールデンはつまんねぇ芸人が出てくる
304名無しさん@恐縮です:2013/11/29(金) 08:52:43.92 ID:fVUhG5dZ0
彗星崩壊したらしいけどどうするんだろう?
305名無しさん@恐縮です:2013/11/29(金) 08:53:59.79 ID:dxuq664iO
>>300
二人とも宇宙とか科学に興味あるようには全く見えんしw
きちがいじみたキャスティングだよなwww
306名無しさん@恐縮です:2013/11/29(金) 08:57:33.03 ID:YMIxJdu70
見える見える詐欺で望遠鏡双眼鏡やら科学雑誌だけが儲けて良い思いをしたな
307名無しさん@恐縮です:2013/11/29(金) 08:59:57.32 ID:pu/RX05A0
特番中止?
308名無しさん@恐縮です:2013/11/29(金) 09:01:49.50 ID:0FsDuaKp0
大将「タモリ〜彗星消えちゃったよ〜」
309名無しさん@恐縮です:2013/11/29(金) 09:02:35.54 ID:oxjl77Is0
アイソン消滅しちゃったよ
310名無しさん@恐縮です:2013/11/29(金) 09:04:36.58 ID:Jh9Hzvsu0
悲報 アイソン彗星蒸発w
311名無しさん@恐縮です:2013/11/29(金) 09:04:37.97 ID:Iy031uM4O
特番前に彗星消えたって伝説もののネタだな。
アイソン彗星の軌跡にタイトル変えるかw
312名無しさん@恐縮です:2013/11/29(金) 09:05:37.71 ID:Mj5x7x7XO
番組も消滅
313名無しさん@恐縮です:2013/11/29(金) 09:08:47.15 ID:KsrgG27x0
どうすんですかコレ
314名無しさん@恐縮です:2013/11/29(金) 09:09:43.53 ID:ZEEFK5t10
フジだったら彗星ぐらいねつ造するんだろうけど
315名無しさん@恐縮です:2013/11/29(金) 09:12:40.94 ID:8gR1/hLn0
アイソン彗星は「生きていた」 米NASA望遠鏡が観測
316名無しさん@恐縮です:2013/11/29(金) 09:12:43.15 ID:Uso0DIxv0
タモリが料理しながらトークする番組に変更
317名無しさん@恐縮です:2013/11/29(金) 09:14:33.00 ID:ZadzUZLA0
貴重なデータが取れたな。番組としてはオイシイ展開。
318名無しさん@恐縮です:2013/11/29(金) 09:14:39.90 ID:QY5JWIuHP
アイソン(笑)


もう無くなったよw
319名無しさん@恐縮です:2013/11/29(金) 09:16:59.47 ID:g10Yb8b/0
消滅wwww
320名無しさん@恐縮です:2013/11/29(金) 09:21:08.68 ID:1e7fcWLT0
生放送でブラタモリをお送りします
321名無しさん@恐縮です:2013/11/29(金) 09:26:32.54 ID:8fUcejY3O
こうなってくると東野の重要度が増すかもw
322名無しさん@恐縮です:2013/11/29(金) 09:27:23.44 ID:kfPWBd0s0
> お笑い芸人の東野幸治さん、タレントの大沢あかねさんも出演する。

余計じゃない?
323名無しさん@恐縮です:2013/11/29(金) 09:28:21.83 ID:zB4YTyYqO
太陽に近付いて消滅したアイソンの特番とはいかにw
324名無しさん@恐縮です:2013/11/29(金) 09:28:41.45 ID:uHix/HgW0
タモリ「東野、お前アイソン笑いしてるだろ」
325名無しさん@恐縮です:2013/11/29(金) 09:32:43.41 ID:OlsMj+TY0
ばか二人はいらないよなー
と思ったけど、視聴者に寄せたキャストなんだろうな

でも、もう少し好かれているタレントを出せよな
326名無しさん@恐縮です:2013/11/29(金) 09:36:41.34 ID:+n1Xa4m70
これどうすんの?w
327名無しさん@恐縮です:2013/11/29(金) 09:48:01.71 ID:2D9wtUwmO
当日は一部内容を変更して、
お通夜を生中継でお伝えします
328名無しさん@恐縮です:2013/11/29(金) 09:49:05.54 ID:Be2mYIMlO
        ∧∧
       ヽ(・ω・)/   ズコー
      \(.\ ノ
    、ハ,,、  ̄
     ̄
329名無しさん@恐縮です:2013/11/29(金) 09:50:41.90 ID:p+GZKILJ0
関東平野の地形学やれば見るぞ
330名無しさん@恐縮です:2013/11/29(金) 10:12:46.77 ID:5Z/GeAwB0
アイソン彗星蒸発して亡くなったけど、特番はどうするんだ
331名無しさん@恐縮です:2013/11/29(金) 10:28:25.80 ID:VF2M9rL60
別の彗星を探すんだ
332名無しさん@恐縮です:2013/11/29(金) 10:29:55.24 ID:Lr3Szqf80
この二人なら見てみようかと思ったけど
番組内容みたらさらに余計なのが二人ほどついてきててやめた。
吉本芸人いらねーんだよ。
333名無しさん@恐縮です:2013/11/29(金) 10:30:54.86 ID:ACL3jr4p0
【天文】「世紀の彗星」と期待されたアイソン彗星、蒸発か 11/29未明に太陽最接近、熱でばらばらに崩壊?
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1385681754/

∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵。∴∵
∴∵∴∵:。∴∵∴∵∴: --─- ∴∵∴∵∴∵∴∵
∴∵゜∴∵∴∵∴∵  (___ )(___ ) ∴∵。∴∵∴∵ ゜
∴∵∴∵∴:∵∴∵_ i/ = =ヽi ∴∵∴∵。∴∵∴
∴∵☆彡∴∵∵ //[||    」  ||] ∴:∵∴∵∴∵:∴∵
∴∵∴∵∴∵ / ヘ | |  ____,ヽ | | ∴:∵∴∵∴∵:∴∵
∴゚∴∵∴∵ /ヽ ノ    ヽ__./  ∴∵∴∵:∴∵∴∵
∴∵∴∵  く  /     三三三∠⌒> ∴:∵∴∵:∴∵
∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∵∴∵∴∵
   ∧∧   ∧∧  ∧∧   ∧∧
  (   )ゝ (   )ゝ(   )ゝ(   )ゝ ムチャシヤガッテ・・・
   i⌒ /   i⌒ /  i⌒ /   i⌒ /
   三  |  三  |  三  |  三  |
   ∪ ∪  ∪ ∪  ∪ ∪  ∪ ∪
  三三   三三  三三  三三
334名無しさん@恐縮です:2013/11/29(金) 10:31:07.96 ID:jY6UM+Bg0
アイソン無くなったらしいが尺どうするんや。
335名無しさん@恐縮です:2013/11/29(金) 10:31:09.45 ID:xzRitb4H0
ISSからの生枠とっちゃったから何かやるしか無いだろうな
336名無しさん@恐縮です:2013/11/29(金) 10:36:38.13 ID:L9QM0TGK0
余った時間はダイソンのセールストーク
337名無しさん@恐縮です:2013/11/29(金) 10:38:03.32 ID:yYEWurFAO
ブラタモリSPにして天文台にでも行けばいいじゃん
338名無しさん@恐縮です:2013/11/29(金) 10:39:07.98 ID:HblqQBSV0
339名無しさん@恐縮です:2013/11/29(金) 10:43:04.59 ID:gOlR04H90
タモリと東野っていいコンビだと思う
340名無しさん@恐縮です:2013/11/29(金) 10:48:52.96 ID:N1CN9qiSO
みんな、いままで黙っててゴメン。

おれ、タモリ嫌いなんだ。
341名無しさん@恐縮です:2013/11/29(金) 10:49:38.44 ID:nTejUIqh0
ブラタモリをやるしかないなw
342名無しさん@恐縮です:2013/11/29(金) 10:50:51.57 ID:JONPWOLQ0
343名無しさん@恐縮です:2013/11/29(金) 11:14:49.44 ID:pFuS4uOL0
タモリはニュース番組やればいいよ週に1回
タモリの引き出しが最大限生かせるだろう
344名無しさん@恐縮です:2013/11/29(金) 11:24:40.58 ID:bicwxT7w0
>>299
大阪の夕方のニュースワイド番組だかのコメンテーターやってたぐらいだから、
この程度じゃ驚かん
345名無しさん@恐縮です:2013/11/29(金) 11:27:58.40 ID:iRxAzSaN0
消滅しましたが
346名無しさん@恐縮です:2013/11/29(金) 11:28:54.72 ID:gxkFTVj60
第52話「太陽に燃ゆ!彗星のアイソン!」
これでどうでしょう
347名無しさん@恐縮です:2013/11/29(金) 11:30:27.20 ID:qdjrPi5D0
ブラタモリはよ・・。
348名無しさん@恐縮です:2013/11/29(金) 11:37:26.57 ID:N/p8GZKn0
空耳アワーに変更だなwww
そっちの方が面白そうやしw
349名無しさん@恐縮です:2013/11/29(金) 11:43:55.49 ID:0FsDuaKp0
釣瓶「アイソン彗星が消えたってホンマ?」
350名無しさん@恐縮です:2013/11/29(金) 11:46:50.02 ID:qh6sxwCg0
若田さん、髪切った?
351名無しさん@恐縮です:2013/11/29(金) 12:13:31.24 ID:AaTqqq/JO
>>299
子供時代から天才てれび君に出てたし
何だかだ言ってNHK御用達だから仕方ない
352名無しさん@恐縮です:2013/11/29(金) 12:25:26.05 ID:RugqsWoS0
これはブラタモリに急遽偏向だな
生放送でNHKの周りをブラブラだ
353名無しさん@恐縮です:2013/11/29(金) 12:27:08.76 ID:xbs4CbiA0
>>337
頭いいなw
見たい
354名無しさん@恐縮です:2013/11/29(金) 12:27:46.27 ID:gUNZJU9cO
ジュニアじゃなくて良かった
355名無しさん@恐縮です:2013/11/29(金) 12:28:01.36 ID:TBQwPV0G0
何て虚しいスレタイなんだ・・・
356名無しさん@恐縮です:2013/11/29(金) 12:28:53.71 ID:YOUBV3wg0
彗星消滅と聞いて東野がニヤニヤ笑ってそう
357名無しさん@恐縮です:2013/11/29(金) 12:30:07.75 ID:boolHn+F0
彗星消滅しちゃったから、国立天文台でブラタモリとかやっちゃえ
358名無しさん@恐縮です:2013/11/29(金) 12:30:32.05 ID:5/HZdDGi0
http://www.47news.jp/CN/201311/CN2013112901001311.html
アイソン彗星消滅、NASA発表 太陽最接近時に蒸発

「世紀の彗星」になるのではと注目を集めたアイソン彗星が
29日未明、太陽に最接近する際にばらばらに崩壊して蒸発したとみられると、
米航空宇宙局(NASA)が発表した。
12月上旬には長い尾が肉眼で見えるかもしれないと期待されていたが、
もはや地上から姿は見ることはできないという。

太陽の高温や強い重力にさらされたのが原因と考えられる。
太陽系の遠方からやってきたアイソン彗星は29日午前4時ごろ、
太陽の直径より短い約110万キロまで太陽の表面に近づき、かすめるように通過するとみられていた。

2013/11/29 11:43 【共同通信】

http://img.47news.jp/PN/201311/PN2013112901001514.-.-.CI0003.jpg
 NASAなどの太陽観測衛星がとらえたアイソン彗星の連続写真(上から下)。
太陽に接近してゆき、消滅した(中央の丸い部分は太陽が明るすぎるため光を遮る円形の装置。
白い円は太陽の大きさを示す)(NASA提供)

http://www.nasa.gov/content/goddard/comet-ison-fizzles-as-it-rounds-the-sun/index.html
Comet ISON Fizzles as it Rounds the Sun

http://www.youtube.com/watch?v=6j6nkLnHyG0
Comet ISON Fizzles
359名無しさん@恐縮です:2013/11/29(金) 12:35:16.27 ID:mYjzil++0
>>232
俺、CD買った。
360名無しさん@恐縮です:2013/11/29(金) 12:39:04.89 ID:33zX2bbJ0
>>50
テレビタレントは喋るのが仕事。

大沢あかねが出るということは…
361名無しさん@恐縮です:2013/11/29(金) 12:42:45.21 ID:hnYJavgIi
>>357
むしろ、全力で見たいww
362名無しさん@恐縮です:2013/11/29(金) 12:45:34.43 ID:yKYUseHo0
緊急ブラタモリだな
363名無しさん@恐縮です:2013/11/29(金) 12:45:58.44 ID:Jy4Nx7Du0
この番組どうするんだよ・・・
364名無しさん@恐縮です:2013/11/29(金) 12:47:13.10 ID:yKYUseHo0
しょうがないからジャングルTVやるか。
365名無しさん@恐縮です:2013/11/29(金) 12:47:34.59 ID:/nuo65F+0
タモリがどうやってこの状況を面白く伝えるか
番組冒頭の視聴率は上がりそうw
366名無しさん@恐縮です:2013/11/29(金) 12:50:25.29 ID:qi2bqxn60
消滅wwww ブラタモリでもやれよww
367名無しさん@恐縮です:2013/11/29(金) 12:52:20.17 ID:yt4c7Zby0
放送すんのかな?w
368名無しさん@恐縮です:2013/11/29(金) 12:52:36.10 ID:ioQjws5z0
お詫びとして有働さんに水着になってもらおう
369名無しさん@恐縮です:2013/11/29(金) 12:53:54.54 ID:k4KeyjK20
これはnhkの腕の見せどころだw
370名無しさん@恐縮です:2013/11/29(金) 12:54:03.09 ID:ESWrRyb80
タモリがNHKのニュースキャスターやったら面白いかも
371名無しさん@恐縮です:2013/11/29(金) 12:54:45.00 ID:IuZgAZb+O
彗星消滅w
372名無しさん@恐縮です:2013/11/29(金) 12:55:16.15 ID:3fgRnlI7O
遭遇が遭難に変更
373名無しさん@恐縮です:2013/11/29(金) 12:58:41.10 ID:k6VG5fUk0
テレ東の花火は面白かったぞ
374名無しさん@恐縮です:2013/11/29(金) 13:00:02.05 ID:e+B3G3fx0
このまま真面目な特集にするか
お笑い要素を入れるか
375名無しさん@恐縮です:2013/11/29(金) 13:02:37.76 ID:eftuaBKqO
無い物を有る様に見せるのがテレビ
NHKの腕の見せどころ
376名無しさん@恐縮です:2013/11/29(金) 13:06:39.39 ID:DBjSO48W0
盛り上がってきました!!!
377名無しさん@恐縮です:2013/11/29(金) 13:06:55.62 ID:Yc53qN4Y0
どうすんのこれw
378名無しさん@恐縮です:2013/11/29(金) 13:07:14.44 ID:xbs4CbiA0
タモリのヨットでダイオウイカ観に行こうぜ
379名無しさん@恐縮です:2013/11/29(金) 13:08:03.06 ID:H2R/50ar0
、まずい視聴率が上がってしまうw
380名無しさん@恐縮です:2013/11/29(金) 13:08:39.28 ID:XxcYOsXb0
そろそろブラタモリも放送してくれませんかね・・
再放送でもいいからさ
381名無しさん@恐縮です:2013/11/29(金) 13:09:21.13 ID:J0vWUHgw0
アイソン危機一髪
382名無しさん@恐縮です:2013/11/29(金) 13:09:25.02 ID:+ol30e4H0
いいともも終了だしタモリ下降線だな
本人ポックリいかなきゃいいが
383名無しさん@恐縮です:2013/11/29(金) 13:10:06.48 ID:j1ymT07E0
>>1
>お笑い芸人の東野幸治さん、タレントの大沢あかねさんも出演する。

NHKざまあw

ここ最近、吉本を中心に関西の芸能人をゴリ推しし過ぎたせいで罰が当たったなw
384名無しさん@恐縮です:2013/11/29(金) 13:10:39.85 ID:5ESH+ETsO
>>1
タモリが司会を務める
同局の久保田祐佳アナウンサー
とのコンビ
これは鉄板
385名無しさん@恐縮です:2013/11/29(金) 13:11:39.45 ID:XxcYOsXb0
彗星消滅したのかwww

ならこの面子でブラタモリやったらええ
386名無しさん@恐縮です:2013/11/29(金) 13:11:54.04 ID:kfPWBd0s0
始まる前に消えちゃったね
387名無しさん@恐縮です:2013/11/29(金) 13:13:52.66 ID:lp6mM4A70
どうせ受信料で賄われるこの番組の製作費も数億単位なんだろうけど
中止になっても製作子会社には支払われるんだろううな
388名無しさん@恐縮です:2013/11/29(金) 13:16:05.77 ID:xrd6jAsZP
東野と大沢いらねー
389名無しさん@恐縮です:2013/11/29(金) 13:16:40.69 ID:AzRkblW8i
ひがしのりは喋れるけど大沢はうるさいだけだからいらない
390名無しさん@恐縮です:2013/11/29(金) 13:18:02.91 ID:XxcYOsXb0
大沢はいらないけど
タモリ、久保田、東野の3人の街ブラは少し見たいかも
391名無しさん@恐縮です:2013/11/29(金) 13:18:57.93 ID:XObv+VvS0
申し訳ありませんが、アイソン彗星は消滅しました
392名無しさん@恐縮です:2013/11/29(金) 13:19:38.25 ID:i8cebqhaI
アイソン彗星
消滅してしまったけど人類の記憶には残ったから良かったね。
393名無しさん@恐縮です:2013/11/29(金) 13:20:51.18 ID:nVM15ly40
【悲報】タモリ、NHKスペシャル「消滅!巨大彗星アイソン」の司会に
でいいやん
394名無しさん@恐縮です:2013/11/29(金) 13:24:21.70 ID:tRcIuH9T0
自転車のチューブを買い占めないと
395sage:2013/11/29(金) 13:26:38.37 ID:zNUhPLuO0
消滅しても何とかできそうだからタモリにしてたんだろうなw
396名無しさん@恐縮です:2013/11/29(金) 13:41:55.29 ID:IYwZDUO/0
絶対みるわ
397名無しさん@恐縮です:2013/11/29(金) 13:43:28.36 ID:8VPrsgey0
タモリもお昼から消滅してしまう
398名無しさん@恐縮です:2013/11/29(金) 13:44:40.03 ID:j2feZhdC0
東野も放課後電磁波倶楽部から出世したもんだ
399名無しさん@恐縮です:2013/11/29(金) 13:44:43.81 ID:zaBuPhSi0
宇宙生中継 彗星爆発 太陽系の謎にタイトルが変更になりました
400名無しさん@恐縮です:2013/11/29(金) 13:45:36.46 ID:8WTpDesSO
401名無しさん@恐縮です:2013/11/29(金) 13:47:40.57 ID:mbIaps+K0
番組は予定通りやるのか?
ていうか収録してるか
402名無しさん@恐縮です:2013/11/29(金) 13:48:27.99 ID:+q8LmmKo0
番組やるの?
403名無しさん@恐縮です:2013/11/29(金) 13:50:03.02 ID:8WTpDesSO
>>401
収録じゃなくて生放送の予定だぞ
404名無しさん@恐縮です:2013/11/29(金) 13:51:34.33 ID:j2feZhdC0
自然の驚異だな
405名無しさん@恐縮です:2013/11/29(金) 13:53:04.24 ID:qLEdE8Bk0
>>401
ISSの若田さんに頼んでるんだから
406名無しさん@恐縮です:2013/11/29(金) 13:54:39.53 ID:yS2GTDtU0
タモリ司会で5割くらいの興味だったのが彗星爆発で9割ぐらいにはね上がった。
絶対見る。
407名無しさん@恐縮です:2013/11/29(金) 13:55:02.93 ID:HOBwkhcF0
>394
お前はスネオのご先祖様か
408名無しさん@恐縮です:2013/11/29(金) 13:56:22.06 ID:FenAx3xL0
能年ちゃんにアシスタントしてもらおうぜ
30%越えあるで
409名無しさん@恐縮です:2013/11/29(金) 13:56:31.36 ID:Ik0dAUrn0
NHKがたった数人しか出演者がいないときに、在日や在日系を入れるのは
日本民族差別だと思う。NHKが出演者や制作関係者に人口比を超えた
一つの民族に偏って視聴料を使えないようにすべき。
日本は早く外国人や外国系(帰化人を含める)の日本民族に対する上限の
割合を決め、外国人や外国系枠の中で民族が偏らないようにすべき。今日本に
いる犯罪者(不法入国者)やその親族は国外退去にし、ニューカマーで
調節すべき。
410名無しさん@恐縮です:2013/11/29(金) 13:56:59.46 ID:QPhK9pFB0
ブラタモリよりタモリ倶楽部の企画で全国回って欲しい
411名無しさん@恐縮です:2013/11/29(金) 14:00:17.01 ID:USqSHMWr0
大沢あかねってどこに需要あるの?
この前、関西ローカルの番組でわざとらしい関西弁使っててすごいウザかった
412名無しさん@恐縮です:2013/11/29(金) 14:00:17.48 ID:1XIfePfL0
>>408
能年は馬鹿だから台詞を決めておかないと使えないよ
413名無しさん@恐縮です:2013/11/29(金) 14:03:14.79 ID:7w4U6nD90
>>412
なにそれ、俺みたいな無能で親近感湧く(´・ω・`)
414名無しさん@恐縮です:2013/11/29(金) 14:05:49.67 ID:UO1v9tDt0
自然の風景とか軽い音楽とともに流して「アイソン彗星は消滅しました」てテロップで1時間10分乗り切るんなら見る
415名無しさん@恐縮です:2013/11/29(金) 14:10:08.75 ID:7G0lZuy50
タモリ、宇宙へ行く
416名無しさん@恐縮です:2013/11/29(金) 14:12:57.18 ID:Vm3v0yiY0
「いやあ、消滅しちゃいましたね〜」
「そーですね!」
417名無しさん@恐縮です:2013/11/29(金) 14:13:29.06 ID:j1Tdmf8b0
>>383
ttp://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1385629890/706

スレによってヲマエの言ってることが矛盾してる件
418名無しさん@恐縮です:2013/11/29(金) 14:13:31.24 ID:k4KeyjK20
まだ生きてるみたいだぞ
天文】アイソン彗星崩壊の可能性も「まだ生きている」 米NASA望遠鏡が観測[11/29]
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1385688193/l50
419名無しさん@恐縮です:2013/11/29(金) 14:13:33.79 ID:Igkw4lN40
アイソン彗星消失に見る、タモスの芸運の終焉。
タモスの司会が決まって、告知はじめようとした、矢先の消失。
こりゃ、来季のブラタモも大すべりのフラグちゃうんか? いいとも終了はタモス終了のはじまりとなりそうだな…。
420名無しさん@恐縮です:2013/11/29(金) 14:13:42.21 ID:Vm3v0yiY0
>>408
よーし、逆回転だ〜
421名無しさん@恐縮です:2013/11/29(金) 14:21:05.31 ID:QITO14Pw0
>>399
これって爆発したのか?
雪だるまが蒸発しただけでは?
422名無しさん@恐縮です:2013/11/29(金) 14:21:11.96 ID:hQ1bFaK+0
ラブなんとか彗星ってのも来てるらしい
423名無しさん@恐縮です:2013/11/29(金) 14:23:19.34 ID:QITO14Pw0
>>422
きてるけどショボイよ
双眼鏡でうっすらとぼやっとした雲みたいなのが映るだけ
彗星はよっぽどの巨大なものじゃないと素人が見てもつまらんから
424名無しさん@恐縮です:2013/11/29(金) 14:24:06.95 ID:jZ/MfWSF0
ぜひ頑張って番組やって欲しい。

タモリ「頑張って繋いで下さいって言われてもね、アンタ‥」

とか延々やってくれ。
425名無しさん@恐縮です:2013/11/29(金) 14:25:28.16 ID:Yie9427v0
生放送でブラタモリやって!
426名無しさん@恐縮です:2013/11/29(金) 14:25:35.81 ID:NA+MjXXZ0
なくなった彗星をどうやって追うのかね
427名無しさん@恐縮です:2013/11/29(金) 14:25:58.67 ID:fGSAr9mF0
おい、これどうすんだ・・・
428名無しさん@恐縮です:2013/11/29(金) 14:26:37.61 ID:3MobCDUT0
女の子枠は南沢奈央でいいのに、
NHKの科学番組なんだから。
429名無しさん@恐縮です:2013/11/29(金) 14:27:25.86 ID:R9QhZ5ON0
中止でいいよ
430名無しさん@恐縮です:2013/11/29(金) 14:28:27.24 ID:UO1v9tDt0
>>422
ラブジョイも崩壊の危険性が指摘されてたんだけど、近日点通過をみごと乗り切って去っていった
去っていくときに尾が大きくなって良く見えたらしいが南半球からしか見えなかった
431名無しさん@恐縮です:2013/11/29(金) 14:28:50.09 ID:xSejhb6tO
スタジオ収録じゃなく
ロケで
新橋あたりの居酒屋で
ゲストはなぎら健壱とみうらじゅんでお願いします。
432名無しさん@恐縮です:2013/11/29(金) 14:33:54.03 ID:DvyXFdBxP
むしろ消えた事で
ドラマチックに追えるかもな。
433名無しさん@恐縮です:2013/11/29(金) 14:37:53.73 ID:7IV9bHrl0
追悼番組になりそうだな
434名無しさん@恐縮です:2013/11/29(金) 14:39:38.81 ID:2xjBXzaL0
消滅www

余った時間でブラタモリやれや
435名無しさん@恐縮です:2013/11/29(金) 14:41:08.66 ID:x6Rh/fTm0
ライト東野とレフトタモリでいいだろ
436名無しさん@恐縮です:2013/11/29(金) 14:42:56.42 ID:yq+RLzQe0
>>417
とりあえず文句つけておきたいお年頃なんじゃない?
437名無しさん@恐縮です:2013/11/29(金) 14:49:01.36 ID:5LXXtgJMO
タモリの第一声が気になるw
438名無しさん@恐縮です:2013/11/29(金) 14:51:41.67 ID:IQag6yXx0
>>437
タモリ「みなさん、今晩にゃ」
439名無しさん@恐縮です:2013/11/29(金) 14:54:19.35 ID:LgJDDeqI0
>>430
今見えるのはそのラブジョイとは別物。
440名無しさん@恐縮です:2013/11/29(金) 14:58:08.06 ID:j1ymT07E0
>>417
関西を批判する書き込みを発見したらイチイチID検索しなきゃ
気が済まないところが陰険で粘着質な関西人のキモさを表してるなwwww

そういう韓国人そっくりの関西人の気持ち悪いほど執念深いところがプラスに働くと
「関西人にノーベル賞学者が多い理由」にも成るんだけどマイナスに働くと……(ry

矛盾してるかどうかは個人の主観だが、このスレでの主張は「NHKは最近吉本関係者を使い過ぎ」ってこと
>>417の関西人が晒しageてるスレで言いたいことは「最近の東京の芸能人は薬物犯罪で捕まり過ぎ」ってこと
441名無しさん@恐縮です:2013/11/29(金) 14:59:26.77 ID:u1KjnELeO
これはタモリの勝利だろう
普通にみたいもんw
442名無しさん@恐縮です:2013/11/29(金) 14:59:35.57 ID:tcj8UqoG0
タモリ アイソン彗星がな 死んじゃったよ
443名無しさん@恐縮です:2013/11/29(金) 15:01:09.01 ID:tcj8UqoG0
また来てくれるかな〜?
いいともー!
444名無しさん@恐縮です:2013/11/29(金) 15:04:11.82 ID:QaFSliO20
消滅ワロタ
番組どうするよ?
445名無しさん@恐縮です:2013/11/29(金) 15:05:57.87 ID:VIuV8s9J0
「宇宙生中継 彗星爆発 太陽系の謎」
446名無しさん@恐縮です:2013/11/29(金) 15:10:28.81 ID:YOUBV3wg0
>>445
記事出てるけどどう変更する気なんだろうな
447名無しさん@恐縮です:2013/11/29(金) 15:11:04.06 ID:iGyb1nPp0
朝ずば!の司会をすればいいのに
448名無しさん@恐縮です:2013/11/29(金) 15:11:23.91 ID:XNHsCL+X0
宇宙(そら)タモリ
449名無しさん@恐縮です:2013/11/29(金) 15:11:39.49 ID:38xxc3NP0
消滅しちゃったからブラタモリの再放送でもいいよ
450名無しさん@恐縮です:2013/11/29(金) 15:13:00.10 ID:d+i64VMm0
宇宙生中継 彗星爆発 太陽系の謎
巨大彗星になることが期待されていたアイソン彗星は、29日未明、太陽に最接近し、大部分が崩壊してしまったと見られている。いったい何が起きたのか?
451名無しさん@恐縮です:2013/11/29(金) 15:14:01.27 ID:XPF9/3NKi
もうないんでそ?
452名無しさん@恐縮です:2013/11/29(金) 15:14:18.09 ID:ix8ePksc0
    ,.r.:::;;;;:ュ、
  ...fイ´__  __ヾ
  . {:六;;;;:ハ:;;;:カ     
   (_  ' _^_ヽリ  ウラタモリ
  O、ヽ ´ニ`ノO 
  ノ, )    ノ ヽ
 ん、/  っ ヽ_、_,ゝ
  (_ノωヽ_)
453名無しさん@恐縮です:2013/11/29(金) 15:14:35.43 ID:AIbdj/Ppi
アイソン彗星なくなっちゃったぜ
454名無しさん@恐縮です:2013/11/29(金) 15:15:28.17 ID:TmVzfZin0
暖炉のVTR流し続けるんだ
455名無しさん@恐縮です:2013/11/29(金) 15:15:37.02 ID:I775LH/+0
サラ金義眼ざまあ
456名無しさん@恐縮です:2013/11/29(金) 15:17:14.44 ID:Y/fnP1KW0
糞タモリ氏ね!いつまでのさばっとんじゃ!田舎者が早よ氏ねや!
457名無しさん@恐縮です:2013/11/29(金) 15:49:43.99 ID:OyG+pG3J0
【テレビ】NHK、アイソン彗星崩壊で予定していたNスぺを「宇宙生中継 彗星爆発 太陽系の謎」へ内容変更
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1385706002/
458名無しさん@恐縮です:2013/11/29(金) 16:21:54.81 ID:lbqX+c2i0
久保田さんは添え物と節回し専用で
気の利いたタモリの引き出しを活用するような発言は出来ないからねえ。
だから中継がからんだ保険として東野起用なのはやむを得ない。
大沢のクソ女の消滅を願えども今度はいけしゃあしゃあとAKBがでてくるのが今のNHK。
459名無しさん@恐縮です:2013/11/29(金) 16:43:31.56 ID:t70MGTCYP
>>446
4か国語麻雀をやるなら見る
460名無しさん@恐縮です:2013/11/29(金) 16:50:50.11 ID:+dsZgCLD0
【悲報】アイソン彗星、太陽に近付き過ぎて蒸発
Comet ISON Fizzles
http://www.youtube.com/watch?v=6j6nkLnHyG0
461名無しさん@恐縮です:2013/11/29(金) 16:51:57.19 ID:o6DoHmnr0
>>458
絶望的にセンスないけど
よく考えるとセンスあったためしがない局だわな
462名無しさん@恐縮です:2013/11/29(金) 16:55:49.98 ID:9y2pts4TO
>>460
イカロスかよ
463名無しさん@恐縮です:2013/11/29(金) 16:56:19.00 ID:VQqlVr1j0
タモリいらねぇえええええ!!このグラサン、マジでつまんねーんだもん
464名無しさん@恐縮です:2013/11/29(金) 16:57:24.65 ID:Mw8KdmNO0
司会なんていらないんだけど
ナレーションだけでいいんですけど
そんなこともわからないで仕事を引き受けるタモリてオワコンだね
465名無しさん@恐縮です:2013/11/29(金) 16:58:21.29 ID:Mw8KdmNO0
タモリに支払う出演料でより良い映像を撮ってくれと
466名無しさん@恐縮です:2013/11/29(金) 16:59:59.54 ID:dxuq664iO
欽一「タモリ〜!彗星なくなっちゃったよ〜〜!!」
467名無しさん@恐縮です:2013/11/29(金) 17:00:10.19 ID:3isTfMBf0
タモリは「ほー」とか「はー」しか言わないよ
まして生放送
468名無しさん@恐縮です:2013/11/29(金) 17:01:59.32 ID:1EZB9ZWc0
彗星消えちゃったけど、どうするんだろ?
469名無しさん@恐縮です:2013/11/29(金) 17:05:38.59 ID:t70MGTCYP
>>468
タモリが酒のつまみを作ってなぎらが食べるとかでも視聴率は取れる
470名無しさん@恐縮です:2013/11/29(金) 17:06:53.67 ID:iDfQYGig0
タモちゃんが出るんで楽しみだあ
471名無しさん@恐縮です:2013/11/29(金) 17:07:45.79 ID:FgvPHguFP
ウォッチング!をタモさんとウォッチングしようず。
472名無しさん@恐縮です:2013/11/29(金) 17:27:08.01 ID:uYTvLmZ/0
>>467
お前、笑っていいとものイメージだろ。
473名無しさん@恐縮です:2013/11/29(金) 17:29:36.49 ID:NBSuRxPZ0
タモさん持ってないね
474名無しさん@恐縮です:2013/11/29(金) 17:32:19.45 ID:2AoVSx1a0
>>467
タモリ倶楽部とブラタモリを知らない人のイメージはこれ
まぁ今度の彗星に関してはこっちのパターンだろうけど
475名無しさん@恐縮です:2013/11/29(金) 17:44:48.48 ID:X+zcs/Jv0
ブラタモリが復活してくれる日まで、しばし待つか。
タモさんも、しばらくは奥さんと旅行とかして
ゆっくりしたいだろうしな。
476名無しさん@恐縮です:2013/11/29(金) 17:52:25.52 ID:uqBlQB8L0
>>473
お笑いとして見れば逆に持ってるとも言えるなw
477名無しさん@恐縮です:2013/11/29(金) 17:56:09.01 ID:P2D9IyPH0
>>468
@nhk_shutoken: 【NHKスペシャル タイトル変更】12/4のNHKスペシャルはサブタイトルが「宇宙生中継 彗星爆発 太陽系の謎」に変更になりました。 http://www.nhk.or.jp/special/detail/2013/1204/index.html
478名無しさん@恐縮です:2013/11/29(金) 18:05:44.37 ID:FmoLLlRU0
最初はためいきか長い間で始まるな
479名無しさん@恐縮です:2013/11/29(金) 18:15:30.69 ID:vglketvm0
アイソン消えたらしいなw
480名無しさん@恐縮です:2013/11/29(金) 18:18:09.25 ID:K/j66DMl0
タモリの行く末の暗示か
481名無しさん@恐縮です:2013/11/29(金) 18:18:47.84 ID:200aiVsc0
消滅ワロタw 代わりにブラタモリやれよ
482名無しさん@恐縮です:2013/11/29(金) 18:19:38.55 ID:kKcBJQ8rO
まいどおなじみ流浪の彗星
483名無しさん@恐縮です:2013/11/29(金) 18:22:34.10 ID:tzj67a1bO
>>482
間違いないw
つうか言ってくれねーかなw
484名無しさん@恐縮です:2013/11/29(金) 18:52:15.13 ID:zQBatMTF0
いい加減隠居して欲しいわ
体が動くうち行けなかった旅行でも行けば?
アルタばかりで死んじゃうよ
485名無しさん@恐縮です:2013/11/29(金) 19:06:19.67 ID:VWGqvzoe0
もうこの番組できないでしょw
486名無しさん@恐縮です:2013/11/29(金) 19:25:04.56 ID:LgJDDeqI0
>>485
充分番宣にはなってると思われ。
487名無しさん@恐縮です:2013/11/29(金) 19:40:15.65 ID:eLt/vzY80
>>457
爆発前は見るかどうか迷ってたけど、企画変更で逆に絶対見たい。
タモリがどう立ち回るのかも興味ある。

タモリは持ってるなぁ〜
488名無しさん@恐縮です:2013/11/29(金) 19:42:25.94 ID:sBBPeBqj0
蒸発!巨大彗星アイソン
489名無しさん@恐縮です:2013/11/29(金) 19:49:19.96 ID:6q2RWTYGP
>>1
生中継wもうねーぞ!
490 忍法帖【Lv=2,xxxP】(1+0:5) :2013/11/29(金) 21:15:53.45 ID:f8VoW34MO
>>477
タイトル変更かwww
>12/4のNHKスペシャルはサブタイトルが「宇宙生中継 彗星爆発 太陽系の謎」に変更になりました。

彗星爆発だー!
491名無しさん@恐縮です:2013/11/29(金) 21:26:19.52 ID:OhgMt6150
この番組どうすんの(´・ω・`)
492名無しさん@恐縮です:2013/11/29(金) 21:31:51.37 ID:FKWvDRwF0
ぶっちゃけ俺は彗星がこんな事になってしまった事で興味出てきたわ。タイトル変えてまでやるんだろ。
通り過ぎていく彗星をネタに「すごいですね」で終わる番組にはならんだろう。
493名無しさん@恐縮です:2013/11/29(金) 21:43:42.41 ID:G67Z3yI80
「タモリ生指導 若田さん 宇宙で子宮の形態模写」に変更しよう。
494名無しさん@恐縮です:2013/11/29(金) 21:47:08.59 ID:NYeE8se90
今度は彗星の公開自殺動画配信をやるのか。。。
495名無しさん@恐縮です:2013/11/29(金) 21:48:14.88 ID:xIrQCiWZ0
宇宙ステーションで4か国語麻雀(リアル)とかどうだ
496名無しさん@恐縮です:2013/11/29(金) 22:01:53.92 ID:/8aEPe5g0
蒸発したぞw
497名無しさん@恐縮です:2013/11/29(金) 23:03:21.14 ID:V6MRNVx40
悲報という言葉がふさわしいニュースだ
498名無しさん@恐縮です:2013/11/30(土) 00:31:09.34 ID:2RcQ9LTI0
なんか燃えくずみたいのはまだ残ってて尾も少しは出てるらしいぞ
499名無しさん@恐縮です:2013/11/30(土) 00:32:49.48 ID:opxL40yt0
遭遇しませんでした
500名無しさん@恐縮です:2013/11/30(土) 00:35:28.58 ID:lT4x0b0w0
【テレビ】NHK、アイソン彗星崩壊で予定していたNスぺを「宇宙生中継 彗星爆発 太陽系の謎」へ内容変更
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1385706002/1
501名無しさん@恐縮です:2013/11/30(土) 00:49:04.66 ID:q/hb7i/v0
ブラアイソン
502名無しさん@恐縮です:2013/11/30(土) 00:49:28.53 ID:omQTPGV9O
>>500
こっちの内容の方が面白そうだなw

俺はあかねは好きだけど、女の子を一人入れるんならサイエンスNAOから南沢さんを入れて欲しかった…
503名無しさん@恐縮です:2013/11/30(土) 00:52:47.74 ID:dPVnYZT40
>>500

溶けちゃったとかいってブー垂れながら新橋辺りのガード下で
クダを巻く、タモリ倶楽部みたいな番組にしてほしい。
504名無しさん@恐縮です:2013/11/30(土) 01:05:40.42 ID:t+VVWOdL0
>>503
吉田類となぎらけんいち呼んでガード下でホッピー飲みながらな
505名無しさん@恐縮です:2013/11/30(土) 01:27:01.95 ID:TyTrqFoZ0
506名無しさん@恐縮です:2013/11/30(土) 01:28:11.37 ID:TyTrqFoZ0
溶けるとか…
タモリが絡むとやっぱりお笑いの質が一味違う
 
507名無しさん@恐縮です:2013/11/30(土) 01:28:35.07 ID:AQ/En2kT0
タモリの時点で見るきなくしたが アイソン崩壊ときいてざまみろとしとしかいいよう無い
508名無しさん@恐縮です:2013/11/30(土) 01:33:34.77 ID:X1CRm4Jl0
おい番組どうすんだ!
アイソン消滅しちゃったぞw
509名無しさん@恐縮です:2013/11/30(土) 01:45:59.70 ID:P0DMADfI0
信者がうざいタモリいらね
バラエティだけやっとけ
510名無しさん@恐縮です:2013/11/30(土) 02:06:05.12 ID:JWC2hUup0
哀損
511名無しさん@恐縮です:2013/11/30(土) 02:28:37.80 ID:+px8upXk0
>>508
タイトルと内容変更したって公式発表あったぞ
512名無しさん@恐縮です:2013/11/30(土) 02:37:00.89 ID:8OHsLaG80
タモリ
石橋貴明
月亭(山崎)邦正


何が面白いのか分からないのに息が長い芸人トップ3
513名無しさん@恐縮です:2013/11/30(土) 03:10:18.37 ID:ZKYOc9I00
タモリといえばやっぱり地層
地層でバラエティ二本もたせるという金字塔を打ち立てたからな
514名無しさん@恐縮です:2013/11/30(土) 12:28:50.95 ID:0N8EymY20
>>502
最初のあかねが好きってのはお気の毒だと思うが、後者には同意する。
515名無しさん@恐縮です:2013/11/30(土) 13:30:03.71 ID:Zkfu5rmj0
大沢が出てるだけでチャンネルを無条件で変える俺。

あと、創価系と半島系の奴が出てるだけで無条件で変える(´・ω・`)

ネトウヨ?
なんと呼ばれても結構ですけどw
516名無しさん@恐縮です:2013/11/30(土) 18:02:41.30 ID:2nBp7OYt0
>>515
大沢あかねは創価抜きにしてもダメだろ。あの顔じゃ
517名無しさん@恐縮です:2013/11/30(土) 18:20:24.55 ID:HAuMjv0u0
大沢あかねはおっぱい大きいから結婚するまでは好きだったけど中古になったから用済み
518名無しさん@恐縮です:2013/11/30(土) 22:00:32.08 ID:mrIyRLHp0
ハチのムサシは死んだのさ
http://www.youtube.com/watch?v=Ieqv8Uo-kR8
519名無しさん@恐縮です:2013/12/01(日) 00:30:48.84 ID:Gsr1avbEO
>>503
そっちの方が面白そうだなw
520名無しさん@恐縮です:2013/12/01(日) 07:39:57.24 ID:rlNx7gko0
4K用かなんかのカメラを宇宙に持って行ってるし
金かかってるから放送しないわけにはいかないのよ
視聴率クソボロになるなのはわかってるけどいわゆる実績作りのための番組
521名無しさん@恐縮です:2013/12/01(日) 12:55:45.84 ID:7/j4Ukdy0
>>504
なぎらさんは”偶然”通りかかるんだよw
522名無しさん@恐縮です:2013/12/01(日) 13:10:24.90 ID:9EloUolS0
金沢では態度だけでなく味とかでも「物足りない」の意味で
「愛想もない」が転じて「あいそんない」ってゆーんですよ。
そりゃ彗星も吹っ飛んでなくなりますわな。
523名無しさん@恐縮です:2013/12/01(日) 14:30:35.68 ID:HKl2DQejP
テレビでマイクタイソンの顔の面積測ってたのもやってたけど何だったんだ…
524名無しさん@恐縮です:2013/12/01(日) 14:36:37.16 ID:HKl2DQejP
>>135
えーっ
525名無しさん@恐縮です:2013/12/01(日) 14:45:49.26 ID:HKl2DQejP
>>306
そこまでみんな知ってないし。
526名無しさん@恐縮です:2013/12/01(日) 14:48:51.96 ID:HKl2DQejP
>>355
哀戦士はガンダムですよね。
527名無しさん@恐縮です:2013/12/01(日) 14:51:59.45 ID:HKl2DQejP
>>365
実況板も盛り上がるNスペだから…
ISSって何度見てもわくわくするし、彗星の話もハイビジョンで見られるんですね。
528名無しさん@恐縮です
>>374
東野さんいるだけでなんか違っとか突っ込まれるのは目に見えるけど…

知らなかったけど前にも消えたりしてませんか彗星。