【芸能】有吉弘行、冠番組多数も自虐で謙遜「もう過渡期」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1三毛猫φ ★
 お笑いタレントの有吉弘行(39)が25日、就職情報サイト『マイナビ2015』
新CMキャラクターに起用され、都内で行われた発表会に出席した。レギュラーや
冠番組を多数抱える“売れっ子”の有吉は「ありがたい思い」と現状に感謝するも、
「もう過渡期。いっぱいいっぱい。少しずつ終わっていくしかない」と自虐気味に
謙遜していた。また、独身とあって“婚活”については「したいですね、結婚」と意欲を見せた。

 就活経験のない有吉は「きょう現在は続けて良かったと思うけど、30歳ぐらいの時は、
就活すれば良かったと思った」と正直に吐露。芸能リポーターからお笑い以外で
興味のある仕事を聞かれると「(リポーターに向けて)こういう仕事いいと思う。テレビにも
出れるし、言いたいこと言えるし。普段の僕と変わらない。タレント捕まえて嫌なこと聞ける」と
したり顔で語っていた。

 毒舌をきっかけに再ブレイクした有吉は「プライベートの時間、あまりないけど、
テキトーにしてますよ。後輩たちと酒飲んでる」と日々の充実ぶりを明かし、意中の存在を
探られるも「いない」と一笑に付していた。

 新CMでは、夜のバッティングセンターでひたすらバットを振る姿が印象的な有吉。
婚活について聞かれると「うわさはチラチラ出るけど、全くない。まあ、うわさしてもらえるだけ
うれしいですけど」と苦笑い。「夜のバットは振ってない?」ときわどい質問が飛ぶと
「振ってないですね。素振りはしてるけど。いつかホームラン打てるかな。やるしかないですね」と
笑いながらも結婚への思いを語っていた。

 有吉が出演する新CMは、あす26日から全国で放映される。

http://www.oricon.co.jp/news/video/2031247/full/
http://contents.oricon.co.jp/upimg/news/20131125/2031247_201311250229523001385373956c.jpg
http://contents.oricon.co.jp/upimg/news/20131125/2031247_201311250229707001385373956c.jpg
2名無しさん@恐縮です:2013/11/25(月) 19:58:09.39 ID:V3elBini0
もう用は無吉
3名無しさん@恐縮です:2013/11/25(月) 19:58:43.90 ID:YTj+/9mN0
最近MCよくやってるな

次は司会者としてやっていくのか
4名無しさん@恐縮です:2013/11/25(月) 19:58:52.64 ID:WeX8+3IE0
ゴリ押し芸無し
5名無しさん@恐縮です:2013/11/25(月) 19:59:06.28 ID:Ij+1TIhX0
素振りはしてるけど。<www
6名無しさん@恐縮です:2013/11/25(月) 19:59:09.18 ID:7vNB9DNI0
いくらなんでもで過ぎ
深夜番組にいくらでても問題ないがゴールデンは使うだけ使って
数字とれなきゃ捨てられるぞ

太田プロだしな
7名無しさん@恐縮です:2013/11/25(月) 19:59:30.95 ID:Velbfd9N0
まあ視聴率一桁連発してるからな
特に桜井とやってる番組なんて消費税以下出してんだもの
8名無しさん@恐縮です:2013/11/25(月) 19:59:59.55 ID:9HES/Z/xi
自分の発言のあとに自分で爆笑しすぎ
9名無しさん@恐縮です:2013/11/25(月) 20:00:26.24 ID:uhF1+0mT0
良いと思えないんだが…  やり過ぎは飽きられる
10名無しさん@恐縮です:2013/11/25(月) 20:00:46.38 ID:stt7APOJP
トップ取ると2ちゃんではアンチだらけになるんだな
11名無しさん@恐縮です:2013/11/25(月) 20:01:11.69 ID:sRYAfWCy0
紳助のポストに行きたいんだろうけどあそこまでのクズさは無いからなあ
12名無しさん@恐縮です:2013/11/25(月) 20:01:42.83 ID:A0OU2sIF0
「夜のバットは振ってない?」

よくそんな下らないこと聞けるなwww
13名無しさん@恐縮です:2013/11/25(月) 20:02:12.68 ID:jnvrp1W+0
だいぶ金貯めたから仕事なくなっても余裕だなw
14名無しさん@恐縮です:2013/11/25(月) 20:04:02.10 ID:CRRegn7Y0
こんなに金持ってるならどうなろうが余裕だろ
深夜で2〜3本続けば御の字でしょ
15名無しさん@恐縮です:2013/11/25(月) 20:04:27.25 ID:YTj+/9mN0
そーいえば今リアルタイムで有吉が司会で番組やってるな

いつからそんな偉くなったんだよwwww
16名無しさん@恐縮です:2013/11/25(月) 20:05:01.22 ID:n/Vti2lV0
なにがすごいって冠番組山ほどやってるのに
いまだにひな壇や大勢のゲストのひとりで出ることだな
冠なくなってもそういうポジが来るようにすごいしたたか
17名無しさん@恐縮です:2013/11/25(月) 20:05:16.70 ID:WvM2xANJ0
さすが有吉さん
18名無しさん@恐縮です:2013/11/25(月) 20:05:22.38 ID:ZttyTuuo0
>>11
自分が覇権を握るためにまで
若手の世話はしないだろうなあ
19名無しさん@恐縮です:2013/11/25(月) 20:05:55.29 ID:HBOnNuc20
今のうちに稼いでおかないとなぁ。
こいつは営業向きですらないし。
20名無しさん@恐縮です:2013/11/25(月) 20:06:03.13 ID:5xVkZkaJ0
こいつがニコニコとMCで無難なコメントしている違和感がいつまでたってもなくならない。
21名無しさん@恐縮です:2013/11/25(月) 20:06:24.55 ID:JTyjBp0M0
一度地獄を見た男は強いよな
22名無しさん@恐縮です:2013/11/25(月) 20:06:26.88 ID:3L3QmZxy0
もう余生の分ぐらい稼いだだろうから後は運用して悠々自適だな
羨ましい
23名無しさん@恐縮です:2013/11/25(月) 20:06:42.11 ID:B1YMdlCk0
有吉の司会は面白くないからな
ひな壇ゲストで輝くタイプだしな
24名無しさん@恐縮です:2013/11/25(月) 20:07:09.71 ID:w1L9loDC0
お笑い会のごり押しwww
25名無しさん@恐縮です:2013/11/25(月) 20:07:22.77 ID:DSbp/D9b0
誰も興味ないしな
26名無しさん@恐縮です:2013/11/25(月) 20:08:17.53 ID:Cctm3Cf00
こいつは凄いわ

2chネラーの最高峰って感じ
27名無しさん@恐縮です:2013/11/25(月) 20:09:10.56 ID:w1L9loDC0
ギャンブルや小室のような
おかしな金銭感覚さえ身に着けなければ
貯蓄で食っていける
下手に投資とかに手を出すと
すぐ無くなる
あれは素人や一般人では手に負えない
財閥の中枢とかじゃないと無理
28名無しさん@恐縮です:2013/11/25(月) 20:09:42.58 ID:Z4dSAz7E0
有吉がなぜ売れているのか理解できない。
29名無しさん@恐縮です:2013/11/25(月) 20:10:01.72 ID:f8SAPIt90
冠番組がなくなっても、そのうちネプリーグとかでひょっこり出てくるでしょ
30名無しさん@恐縮です:2013/11/25(月) 20:10:33.39 ID:Jz6dyc+aO
有吉、バナナマン、雨上がり
しょっちゅうテレビ出てるイメージ
31名無しさん@恐縮です:2013/11/25(月) 20:10:38.72 ID:O6hrWOPc0
MCの才能はない。つまり、ここからワンステップ上にはいけない
32名無しさん@恐縮です:2013/11/25(月) 20:10:39.48 ID:dWsTTVhF0
波乱万丈な人生だな
33名無しさん@恐縮です:2013/11/25(月) 20:11:26.39 ID:bjnaWwkHi
>>7
ギャラ安そうだしいいんじゃない?
TBSじゃ大物芸人使っても一桁だろうし
34名無しさん@恐縮です:2013/11/25(月) 20:12:12.16 ID:61Rvx/e4O
最近自分でしゃべってすぐに自分で爆笑してごまかしてばかりだな
まあ10億は貯金あるだろうから安泰か
35名無しさん@恐縮です:2013/11/25(月) 20:12:29.05 ID:J+pTBZpO0
電波利権一覧↓
【日本テレビ】
電波利用料(A):3億7600万円
事業収入(B):2777億円   Bに占めるAの割合:0.14%

【テレビ朝日】
電波利用料(A):3億7000万円
事業収入(B):2209億円 Bに占めるAの割合:0.17%

【TBS】
電波利用料(A):3億8500万円
事業収入(B):2727億円 Bに占めるAの割合:0.14%

【テレビ東京】
電波利用料(A):3億6000万円
事業収入(B):1075億円  Bに占めるAの割合:0.33%

【フジテレビ】
電波利用料(A):3億5400万円
事業収入(B):1717億円  Bに占めるAの割合:0.21%
36名無しさん@恐縮です:2013/11/25(月) 20:12:39.47 ID:w1L9loDC0
大物になりすぎても転落の危険がある
一生上位クラスの中堅というか幹部候補みたいな今が一番良い
今田さんもそんな感じ

大物になってしまうとプレッシャーもきついし
小さなミスが狙われる
37名無しさん@恐縮です:2013/11/25(月) 20:13:35.02 ID:w1L9loDC0
周囲の理想や見る目や求められるものも
大きくなりすぎる
38名無しさん@恐縮です:2013/11/25(月) 20:14:00.00 ID:sc1cCdvk0
有吉は凄いよ
どんどん司会の領域を伸ばしていながら
偉くなった風でもなく雛壇で毒付く
39名無しさん@恐縮です:2013/11/25(月) 20:15:36.25 ID:H2CJUI4QO
有吉じゃなくても良い番組多いな。
40名無しさん@恐縮です:2013/11/25(月) 20:16:10.41 ID:wQePCNnR0
一桁番組も多いから
ギャラが高くない限りあと1,2年だろうな
41名無しさん@恐縮です:2013/11/25(月) 20:16:16.97 ID:LLAwHr92I
お笑い番組が絶望的につまらなくなってるな
失言に気を遣い過ぎて気を遣わなくていいところまで規制してる
42名無しさん@恐縮です:2013/11/25(月) 20:16:51.98 ID:ZNSR3+Yk0
達観してるんだろ、稼げる時期は限られてるから

今は使い捨てだから
43名無しさん@恐縮です:2013/11/25(月) 20:16:56.28 ID:LxUqrjsyP
よく、有吉はどん底を経験してるので強い、と言うが、
どん底を経験してるから無難に行こうとしてるだけだと思う。
「冠番組持ってるのに雛壇やったりすごい!」とか、バカじゃないかと思う。
44名無しさん@恐縮です:2013/11/25(月) 20:17:48.38 ID:CRRegn7Y0
>>39
それ芸人ほぼ全員に言えないか?
司会適正あるやつって上田くらいじゃない?
ダウンタウンとかMCやってるのいまだに違和感あるわ
45名無しさん@恐縮です:2013/11/25(月) 20:18:20.74 ID:DSbp/D9b0
誰が司会やろうが興味ない
46名無しさん@恐縮です:2013/11/25(月) 20:19:27.08 ID:Ud5RxdUL0
やりたくない番組のテンションがあからさますぎて
バカバカしいと思ってるならちゃんとそう言えよ
47名無しさん@恐縮です:2013/11/25(月) 20:19:58.52 ID:PC/RgLtu0
こいつは脇でこそ活きるタイプなんだが、当たり障りのない「毒舌風」芸人だから気楽に使えるんだろうな。
MCも大して面白くないし、雛壇でも嘗ての毒舌が無くなった。(当たり前かw)
大物風でもないし、かといって小物っぽくもない。
こういう芸人崩れは、早晩消えても何も影響が無い「便利枠」。
それはそれで凄いことなんだが。

まぁ、来年一杯持てばいいだろう。
バラエティ以外に近い道がないから。
48名無しさん@恐縮です:2013/11/25(月) 20:21:07.65 ID:PC/RgLtu0
>>43
同意。
毒舌ぶってるけど、その毒舌に芸がないという・・・とにかく「無難」なんだよね。
49名無しさん@恐縮です:2013/11/25(月) 20:21:09.12 ID:eMMvGK7gO
ダチョウの上島との関係は良かったなぁ
売れなくなってからも可愛がってた後輩が
また売れっ子になったら、嬉しいだろうな
50名無しさん@恐縮です:2013/11/25(月) 20:21:43.26 ID:x2vHqI55O
ゲストをいじってるだけの似たような番組ばっかりだな
51名無しさん@恐縮です:2013/11/25(月) 20:23:23.79 ID:PC/RgLtu0
>>44
今みたいに規制の多すぎるTV界だと、上田みたいな無難な奴が重宝するんだよ。
松本もクソみたいになったが、規制が緩くなったら、まだまだ上田みたいな小物なんか相手にならないだろう。
52名無しさん@恐縮です:2013/11/25(月) 20:23:52.53 ID:OmH9xdA6O
自分の話を自分で仕事笑いしてる芸人。
53名無しさん@恐縮です:2013/11/25(月) 20:24:58.77 ID:XjbxpWt2O
冠持っても雛壇からは消えんでほしいな
54名無しさん@恐縮です:2013/11/25(月) 20:26:02.17 ID:CRRegn7Y0
>>53
むしろ冠なくていいからひな壇にいてほしい
55名無しさん@恐縮です:2013/11/25(月) 20:26:11.09 ID:S3YUW2CkO
だいぶ前からおもしろくない
56名無しさん@恐縮です:2013/11/25(月) 20:26:15.49 ID:S3IXnICn0
素振りだったらオレもやってる
接待試合もあるぞ
57名無しさん@恐縮です:2013/11/25(月) 20:26:19.07 ID:O7HxPEGC0
芸ってなにかね?
人を笑わそうとして笑わすことが出来たら、それはもう芸ではないのかね
58名無しさん@恐縮です:2013/11/25(月) 20:26:33.40 ID:7QAIMg5GO
有吉ていつ辞めても平気なぐらい貯めたし生活レベルも範囲内で抑えられるのに
どんな仕事も断らなそうなとこがすごい
59名無しさん@恐縮です:2013/11/25(月) 20:27:13.37 ID:XfDOLA8L0
とりあえず有吉が司会してる番組はつまらないと言える
60名無しさん@恐縮です:2013/11/25(月) 20:29:44.42 ID:Dr33vgUQO
いまだにナイナイの集団お見合い番組に出てるだよな
素人相手だからか毒舌吐くワケでもないのに。
61名無しさん@恐縮です:2013/11/25(月) 20:30:05.53 ID:QvsNtCA+0
やっぱ、○介さん、ステキやんw
62名無しさん@恐縮です:2013/11/25(月) 20:31:32.60 ID:8NFSnAcV0
有吉が使われるのもわかるけどな
MCやらせても無難で、ノースキャンダル
中堅どころポジならしばらく安泰だと思うね
いきなり大物扱いされたら、あとは落ちるだけ
本人もそれは分かってて小賢しく仕事してる感じ
63名無しさん@恐縮です:2013/11/25(月) 20:31:32.61 ID:Iq8xI94DO
そのうち鶴瓶みたいに田舎を歩き地元民と触れ合う番組しだすに五ペリカ
64名無しさん@恐縮です:2013/11/25(月) 20:32:17.75 ID:wGtgefnr0
>>51
司会に関しては松本はド素人
65名無しさん@恐縮です:2013/11/25(月) 20:33:24.76 ID:+AaRgy650
毒も牙も抜けた
マツコと一緒にフェードアウトしてくれ
66名無しさん@恐縮です:2013/11/25(月) 20:33:37.45 ID:dWsTTVhF0
猫男爵やってたのがここまで登りつめるとはなぁ
67名無しさん@恐縮です:2013/11/25(月) 20:33:44.33 ID:vntAeGXJ0
猿岩石の頃から性格悪くて嫌いだ
68名無しさん@恐縮です:2013/11/25(月) 20:33:57.61 ID:HrbAe0GeO
内容がほとんど同じ気がする。

ダメ人間的なの呼んできて注意してるだけの番組
69名無しさん@恐縮です:2013/11/25(月) 20:35:48.90 ID:fyDJX7jJ0
どん底知ってるだけにわりと客観的
70名無しさん@恐縮です:2013/11/25(月) 20:36:10.65 ID:v7arJosZ0
有吉は好きなんだけど有吉の番組は怒り新党とロンハーしか見てないな
71名無しさん@恐縮です:2013/11/25(月) 20:36:11.07 ID:CRRegn7Y0
>>67
性格知ってんのかよw
72名無しさん@恐縮です:2013/11/25(月) 20:36:22.77 ID:rPh3bldH0
有吉みたいな毒舌芸は
慣れたら面白くないから長続きしないよ
さらに最近はいじり方も乱暴になってきたし
73名無しさん@恐縮です:2013/11/25(月) 20:38:10.12 ID:qRkvvJ9Y0
フェードアウトしてくれって言う人は誰かが代わりにやるんですけどね
代わりに綾部とか来たら耐えられるのかね?
74名無しさん@恐縮です:2013/11/25(月) 20:39:40.28 ID:UroHLSMYi
そもそも有吉は結婚する気あんま無いだろ
75名無しさん@恐縮です:2013/11/25(月) 20:39:48.94 ID:O6hrWOPc0
てか、最近は別に毒舌でもなんでもないやん
76名無しさん@恐縮です:2013/11/25(月) 20:40:33.16 ID:VgeAcfZO0
なんかもう最近だと見てて疲れてるのがわかるよな
そんな状態だと見る方がしんどいからな
休めよ
77名無しさん@恐縮です:2013/11/25(月) 20:40:37.01 ID:qqDzSS0O0
2 :名前をあたえないでください:2013/11/25(月) 19:13:37.01 ID:jkdDpkd/
確かにもう飽きた。
結局どの番組も同じようなかんじになってるし。


3 :名前をあたえないでください:2013/11/25(月) 19:25:42.44 ID:Nzfqx1pY
自分で限界を感じてるとは エライやんか。
俺も もうそろそろ飽きてきたから また10年くらいの充電期間に入るんと
ちゃうやろか。


4 :名前をあたえないでください:2013/11/25(月) 19:43:12.11 ID:btfobcLC
最近のコイツのやる気のなさにはイラッとくる。


5 :名前をあたえないでください:2013/11/25(月) 19:46:28.61 ID:Qh+rX51u
もう少し知識が見え隠れすればなぁ


6 :名前をあたえないでください:2013/11/25(月) 19:52:15.58 ID:/4JSARoG
あと5年ぐらいで死ぬまで遊んで暮らせる金を稼いでからすーっと消えていくんじゃないか。
78名無しさん@恐縮です:2013/11/25(月) 20:43:06.40 ID:OLYEF/QK0
有吉くんてお笑いの人?
特に面白い事も言わないし何なんだろ?
79名無しさん@恐縮です:2013/11/25(月) 20:44:06.74 ID:9fd1WprB0
出まくりだね
冠番組も多数なのにゲスト出演が多すぎる
これぞホントに毎日見るだな
80名無しさん@恐縮です:2013/11/25(月) 20:45:29.76 ID:o2639yxqO
才能あったんだな
年収5億はいってるな
81名無しさん@恐縮です:2013/11/25(月) 20:46:41.99 ID:k5F60dZ50
有吉ゼミ、有吉反省会、ロンハーの有吉コーナーなにが違うんだか
3倍速く飽きられるわ
82名無しさん@恐縮です:2013/11/25(月) 20:47:27.92 ID:hpo8mhRd0
こうやって予防線張っておけば、実際にフェードアウトしやすいんじゃね?
これだけ稼げば浪費しない限り安泰だし、42の厄年でさくっと引退しそう。
83名無しさん@恐縮です:2013/11/25(月) 20:48:33.53 ID:2sBIuH+d0
ホンコンとやってた時のが面白かったよな
84名無しさん@恐縮です:2013/11/25(月) 20:48:35.58 ID:xYpFb7g40
もうウンナンやさまぁ〜ずは超えたね
全盛期の人気なら、だが
85名無しさん@恐縮です:2013/11/25(月) 20:48:40.54 ID:H0FP6O/i0
一般サラリーマンの生涯年収分を今年だけで稼いだだろう
いや、それ以上かな
86名無しさん@恐縮です:2013/11/25(月) 20:49:08.78 ID:MWSYXq3S0
ワイドショーネタと悪口って簡単な笑いっすね
87名無しさん@恐縮です:2013/11/25(月) 20:49:44.76 ID:FVUBUrDe0
>>1
後でバカにされるのが嫌だからって保険かけるのやめろ
だから番組がつまらないんだよ
88名無しさん@恐縮です:2013/11/25(月) 20:49:51.97 ID:OOY4NmA+0
実質、紳助の後釜だからな。
89名無しさん@恐縮です:2013/11/25(月) 20:54:23.91 ID:8zFH5oiL0
48だけど、こいつで笑ったことないし需要も無いよ

さっさと消えて、有吉
90名無しさん@恐縮です:2013/11/25(月) 20:54:35.68 ID:PC9+9McW0
サンドリ毎週聞いてるわ
91名無しさん@恐縮です:2013/11/25(月) 20:56:12.33 ID:8hUwamoz0
有吉好きだけど有吉が司会の番組はあんまり面白くない
92名無しさん@恐縮です:2013/11/25(月) 20:56:23.74 ID:9GQPW8Tg0
>89
お前には需要が無いんだろうな
いろんな意味で
93名無しさん@恐縮です:2013/11/25(月) 20:56:32.54 ID:XSBpdI0X0
マイナーなやつが売れるとほめるが、
売れてメジャーになると
とりあえずけなす2ちゃんねらー。
それが一番無難だからな
94名無しさん@恐縮です:2013/11/25(月) 20:56:41.11 ID:hp/+1a7K0
> いくらなんでもで過ぎ
> 深夜番組にいくらでても問題ないがゴールデンは使うだけ使って
> 数字とれなきゃ捨てられるぞ
>
> 太田プロだしな
太田プロはいつもこんなん
まして有吉は2度目だろ
かわいそうだわ
95名無しさん@恐縮です:2013/11/25(月) 20:57:18.95 ID:/cjHPTef0
ゴッドタンのM女オーディションの時が一番輝いてた
96名無しさん@恐縮です:2013/11/25(月) 20:57:53.79 ID:8zFH5oiL0
>>92
悔しそうだな、糞ガキ。
97名無しさん@恐縮です:2013/11/25(月) 20:58:40.61 ID:msas09up0
有吉はおしゃべりクソやろうがピーク

マツコの番組とか1分で脱落した。
98名無しさん@恐縮です:2013/11/25(月) 20:58:50.37 ID:8hUwamoz0
>>81
そうそう
どれも似通ってるんだよな
しかも年増の女向けっぽいのばっかでつまらん
99名無しさん@恐縮です:2013/11/25(月) 20:59:20.72 ID:XB9piv2c0
ラインコントロールできるのは有吉ぐらいだろうな
他は無理
100名無しさん@恐縮です:2013/11/25(月) 20:59:33.40 ID:W+MUeE+C0
有吉さんは億稼いでるんだよ
あなたたちとは違うんです
101名無しさん@恐縮です:2013/11/25(月) 20:59:34.78 ID:AtfV3kUk0
ここ数年で一生分の金稼いでフェードアウトすんじゃね
一度消えたから貯金もちゃんとしてるだろうし
102名無しさん@恐縮です:2013/11/25(月) 20:59:49.16 ID:S3IXnICn0
正直さんぽはまあまあ
103名無しさん@恐縮です:2013/11/25(月) 20:59:52.15 ID:XujN0a3l0
働きすぎってくらいに冠番組あるよな
ドン底があったから全部断らずにやってる感じかな
104名無しさん@恐縮です:2013/11/25(月) 21:00:32.31 ID:UrOIGMWl0
たしか全部視聴率悪いんだよな
105名無しさん@恐縮です:2013/11/25(月) 21:02:20.40 ID:THsn4eCO0
現在の出演番組[編集]レギュラー

有吉AKB共和国(2010年3月29日 - 、TBS)MC
ヒルナンデス!(2011年4月1日 - 、日本テレビ)金曜レギュラー
マツコ&有吉の怒り新党(2011年4月5日 - 、テレビ朝日)MC
ロンドンハーツ(2011年10月 - 、テレビ朝日)※2011年9月までは準レギュラー
もてもてナインティナイン(2011年11月1日 - 、TBS)
くりぃむクイズ ミラクル9(2012年1月11日 - 、テレビ朝日)
オトナへのトビラTV(2012年4月5日 - 、NHK Eテレ)MC
ぶらぶらサタデー「有吉くんの正直さんぽ」(2012年4月7日 - 、フジテレビ)MC
ネプ&イモトの世界番付(2012年4月13日 - 、日本テレビ)
ウーマン・オン・ザ・プラネット(2012年10月6日 - 、日本テレビ)MC
有吉ジャポン(2012年10月9日 - 、TBS)MC
有吉反省会(2013年4月7日 - 、日本テレビ)MC
今、この顔がスゴい!(2013年4月11日 - 、TBS)MC
有吉ゼミ(2013年9月9日・10月7日 - 、日本テレビ)MC(教授)
有吉弘行のダレトク!?(2013年10月8日 - 、関西テレビ)MC
ひろいきの(2013年10月15日 - 、フジテレビ)MC
106名無しさん@恐縮です:2013/11/25(月) 21:03:19.95 ID:vLmZOxYd0
なんで面白くもないのにゴリ押しされてんだろうな。
IPPONグランプリも、しょうもない出来レースだったし。
107名無しさん@恐縮です:2013/11/25(月) 21:03:29.43 ID:9aZd9ukR0
冠番組無くなってもガヤ芸人で食って行ける。ウッチャンナンチャン、トンネルズ、ダウンタウン、さまぁ〜ず、クリームシチュー、志村さん辺りのメインと良好な関係保ってるから、どこからでも、誰とでも絡めるのがこの人の一番の強み。
108名無しさん@恐縮です:2013/11/25(月) 21:04:08.42 ID:59GLDkQe0
有吉と同じ1994年デビュー組は比較的まだ順調だが、若手〜中堅世代で全然使える芸人がいないんだが

1998年(芸歴15年)の前後6年の主な吉本芸人の芸歴(吉本以外)

21 中川家、陣内智則、ケンコバ(カンニング、オアシズ)
20 COWCOW、小籔千豊(アンジャッシュ、ますだおかだ)
19 次長課長、ブラマヨ、ロンブー、チュート徳井、フットボールアワー(有吉、アンタッチャブル、バナナマン設楽)
18 品川庄司(おぎやはぎ、北陽、バカリズム)
17 ライセンス、ロザン、カラテカ(ダンディ坂野)
16 麒麟、アジアン、トータルテンボス、レイザーラモン
15 レギュラー、天津、インパルス、ロバート、森三中、千鳥(サンドウィッチマン)
14 平成ノブシコブシ、ピース、キングコング(鳥居みゆき)
13 友近、ノンスタイル、笑い飯(オードリー、アンガールズ)
12 若井おさむ、もう中学生(ナイツ)
11 スリムクラブ、ジョイマン
10 しずる、ハリセンボン(狩野英孝、我が家、たんぽぽ)
09 オリエンタルラジオ、はんにゃ、フルーツポンチ(柳原可奈子)
109名無しさん@恐縮です:2013/11/25(月) 21:04:36.12 ID:Qai1zrsp0
akb共和国からの
一連の冠がひとつも終わっていないのは
すごいわ。

怒り新党がつまんなくなったのは
残念。毒惜しみか毒切れって感じ。
110名無しさん@恐縮です:2013/11/25(月) 21:05:37.61 ID:3m2ex4IZ0
夜のバットw
111名無しさん@恐縮です:2013/11/25(月) 21:08:20.98 ID:Sd50Y2fT0
昨日ラジオで『キチガイ』って言ってた
その後怒られたのか
テンション下がってつまんなくなったw
112名無しさん@恐縮です:2013/11/25(月) 21:09:20.78 ID:tuKqh7it0
MCの力はないと思うけど、芸人としての力はあるから
今後も食うに困ることはないんじゃないかね
113名無しさん@恐縮です:2013/11/25(月) 21:09:26.55 ID:1FpGTO250
オールナイトニッポンやってくれよ
114名無しさん@恐縮です:2013/11/25(月) 21:09:29.31 ID:Vjk+TGGS0
この顔がすごいはそのうち終わりそうだけど
有吉反省会はネタあるうちは続きそうだ
怒り新党もマンネリ化がひどいけど、まだ視聴率いいからしばらく続きそうかな
115名無しさん@恐縮です:2013/11/25(月) 21:10:19.40 ID:Qai1zrsp0
サンドリで、平子・松崎・カネキヨあたりを
いじってるのが一番面白い。
116名無しさん@恐縮です:2013/11/25(月) 21:12:18.72 ID:0sEmKCvi0
ゴリ押しとか訳の分からん事言ってないで、おもしろいかおもしろくないかで判断しろ。
117名無しさん@恐縮です:2013/11/25(月) 21:13:23.54 ID:gfOSWe710
>>105
面白い番組がロンハーしかない・・・
118名無しさん@恐縮です:2013/11/25(月) 21:13:43.62 ID:tuKqh7it0
有吉は邪道だからね
もちろん邪道が王道に勝つことも多々ある
でも邪道は邪道
119名無しさん@恐縮です:2013/11/25(月) 21:14:28.68 ID:CRRegn7Y0
櫻井とのクソ番組以外はそこそこなんだよな
しかもスキャンダル起こす気配ないしやすいし使い勝手はいいよな
120名無しさん@恐縮です:2013/11/25(月) 21:15:50.47 ID:GkeHP7JY0
>>108
冷静に見るとMCできそうな芸人いないな
テレビもおしまいだな

はねるのとびらとピカルの定理の世代が結局使えなかった
121名無しさん@恐縮です:2013/11/25(月) 21:16:42.70 ID:KLdv0l+GI
すっかり芸人の世代交代の鍵を握る一人になったな
122名無しさん@恐縮です:2013/11/25(月) 21:16:53.17 ID:tuKqh7it0
>>120
俺はロンブー淳を押すけどね
拾うのがうまい
123名無しさん@恐縮です:2013/11/25(月) 21:16:56.55 ID:qRkvvJ9Y0
今日あった日本テレビのやつ意外と面白かった。。番組選んでるのか?面白いの多いよね
124名無しさん@恐縮です:2013/11/25(月) 21:18:30.16 ID:Qai1zrsp0
まあテレビのMCだと好き勝手言えないしな。
ラジオと同じ過激なノリでMC収録やると
共演者みんな黙りこくってしまう、と言ってた。
125名無しさん@恐縮です:2013/11/25(月) 21:19:36.57 ID:OOZI0B6X0
>>118
全然邪道じゃないわ
毒舌ブレークなんて普通すぎるくらい普通の歩み
126名無しさん@恐縮です:2013/11/25(月) 21:20:50.51 ID:WXLryrIS0
ダメだろオナニーじゃ
山崎の偽名でSMクラブのMコースいけよ
127名無しさん@恐縮です:2013/11/25(月) 21:22:53.83 ID:UpqZF+yy0
有吉の番組増えたけど
ここまで重宝されるほど面白いとは思わんな
怒り新党ぐらいしか見ないわ
128名無しさん@恐縮です:2013/11/25(月) 21:24:30.75 ID:pnKD5skP0
もう面白くない
129名無しさん@恐縮です:2013/11/25(月) 21:25:58.56 ID:pS3208jwO
単純に見飽きた
130名無しさん@恐縮です:2013/11/25(月) 21:26:15.93 ID:wA2edqCt0
有吉が一番活きるのってタレント名鑑やロンハーみたいな
スタイルなんだろうな。

MCだと怒り新党、反省会くらいしかいきていない
131名無しさん@恐縮です:2013/11/25(月) 21:28:16.26 ID:JjWiYzgjO
これだけ出ても、芸人が視聴率20%超え何回したかのリストのコピペじゃ有吉は0なんだよな
実際どうなんか知らんが20%超え全くしないなら消えるの早いだろうな
132名無しさん@恐縮です:2013/11/25(月) 21:30:29.79 ID:E+et39Vd0
MCだと面白くない。ひな壇だと最高。

自分自身も冷静に見れるタイプだから、気付いてるだろうけど。
133名無しさん@恐縮です:2013/11/25(月) 21:32:02.59 ID:OLdpjWQl0
>>11
紳助はなんだかんだ言っても、お涙ちょうだい番組もうまくやってて、年寄りの支持もあったから。
有吉は無理だよ。
134名無しさん@恐縮です:2013/11/25(月) 21:32:04.30 ID:lX9Kwz/20
ここから本数が減るとともに、
ギャラは倍々ゲームになるのが
芸能界

羨ましいなぁー
135名無しさん@恐縮です:2013/11/25(月) 21:32:34.70 ID:5rK8xV6A0
誘い笑い馬鹿
136名無しさん@恐縮です:2013/11/25(月) 21:33:49.16 ID:QMb6UHsd0
出過ぎ
さすがに飽きた
137名無しさん@恐縮です:2013/11/25(月) 21:34:30.76 ID:nuF2wLoa0
結局司会なんて誰がやっても同じだよな
伸介消えても行列も鑑定団も視聴率全然変わらず。伸介悔しくて
眠れないらしいじゃんw
138名無しさん@恐縮です:2013/11/25(月) 21:34:57.69 ID:qc5Sea/X0
MCって面白いことを言うポジションじゃないからね
勘違いしてる馬鹿がいるけど
139名無しさん@恐縮です:2013/11/25(月) 21:35:30.50 ID:76iOL5jS0
>>63
もうフジでショーパンと似たようなことやってるな
140名無しさん@恐縮です:2013/11/25(月) 21:36:10.38 ID:tuKqh7it0
怒り新党もまあまあ面白かったけど
最近はもうネタ切れ感しかないしな
こいつはツッコミと言うかダメ出しがうまい
つまり相手があってできることで、自分ひとりでは笑いは生み出せない
141名無しさん@恐縮です:2013/11/25(月) 21:36:31.62 ID:CRRegn7Y0
>>122
淳は好感度が絶望的なくらいない
ゴールデンと知りたがりで大失敗してるしね
だからロンハーみたいなゲス番組しか成功しないのよ
142名無しさん@恐縮です:2013/11/25(月) 21:36:53.72 ID:3E7LBifF0
>>137
その通り。紳助がいらなかったことが証明された
MCとかいう位置を過大評価しすぎなんだよ
143名無しさん@恐縮です:2013/11/25(月) 21:37:14.29 ID:mJlyKzQs0
内Pに出てた頃の方が好きだったな
ここまで出世したのは偉いけどな
144名無しさん@恐縮です:2013/11/25(月) 21:37:44.15 ID:n4ornI2J0
有吉をこういう同じような使い方しかできないテレビ局が一番無能だと思うかな
有吉に限った話じゃないが

同じようなのやってたら飽きるしそりゃ見なくなるわな
145名無しさん@恐縮です:2013/11/25(月) 21:38:09.36 ID:5MZZo0jS0
まぁでも安泰でしょもうw

余裕の発言だね
146名無しさん@恐縮です:2013/11/25(月) 21:38:20.70 ID:CRRegn7Y0
>>140
それでいいんじゃね?
1人で番組やることなんてないんだから
147名無しさん@恐縮です:2013/11/25(月) 21:38:42.17 ID:PK28Mo8I0
>>142
それは紳助の番組だったからだろ
番組自体は面白そうだけど紳助だから見ない人もいたと思う
「いいとも」はタモリがいないと成り立たないだろう
本来MCとはそういうものだ
148名無しさん@恐縮です:2013/11/25(月) 21:41:03.71 ID:3LU+hxOw0
IPPONグランプリは又吉のが全然良かったのにおかしい
有吉早く消えて欲しい
149名無しさん@恐縮です:2013/11/25(月) 21:41:16.98 ID:c4IEfkiG0
飽きちゃった
150名無しさん@恐縮です:2013/11/25(月) 21:41:18.49 ID:CRRegn7Y0
>>145
ってことなんだろうな
有吉の性格的に思ってることはまず口に出さないよこの天の邪鬼は
この発言って仕事が次から次へと舞い込んできてるから言える発言だよな
ホントに過渡期だと思ってたらプライドが邪魔してこんなこと絶対言わない
151名無しさん@恐縮です:2013/11/25(月) 21:41:24.03 ID:59GLDkQe0
有吉の八方美人ぶり、媚売り世渡りの上手さ
直接絡んでない芸能界の大先輩はビートたけしぐらい

竜兵会【太田プロ】
AKB【有吉AKB共和国】
ウッチャンナンチャン【内村プロデュース、ヒルナンデス】
とんねるず【みなおか】
アッコ【アッコにおまかせ】
ナインティナイン【もてもて99】
くりぃむしちゅー 【ミラクル9】
さまぁ〜ず【内村プロデュース】
雨上がり決死隊【アメトーク】
タイタン(爆笑問題)【有吉ジャポン】
152名無しさん@恐縮です:2013/11/25(月) 21:42:29.33 ID:OLYEF/QK0
このスレはテレビっ子の集りだな
153名無しさん@恐縮です:2013/11/25(月) 21:45:00.00 ID:CRRegn7Y0
>>151
吉本、ホリプロ、マセキ、ナチュラルエイト、秋元康か
ネプチューンも絡むからナベプロもだな
154名無しさん@恐縮です:2013/11/25(月) 21:45:03.13 ID:iMI9hppRP
その中にAKBは違うだろw
155名無しさん@恐縮です:2013/11/25(月) 21:46:16.08 ID:Qai1zrsp0
たけしは後輩にバカにされるのを
嫌って無難なタイプとしか共演しないだろ。もう完全な老人。
有吉みたいなのは一番避けるタイプ。
156名無しさん@恐縮です:2013/11/25(月) 21:46:22.77 ID:Oxl2N+TX0
M女オーディションたまにはやってくれよ
157名無しさん@恐縮です:2013/11/25(月) 21:47:24.23 ID:AuwqoDBpO
こいつの功績は、ダウンタウンに吉本芸人の是非を問いただした事。
アンタッチャブルだったダウンタウンの後輩芸人を他事務所の芸人と同じ土俵に立たせて誰もが弄れる事ができるようになったのはこいつのおかげ。
まぁ、えげつないスピードで二発目を堪能しただろうから、あとはこいつに期待できるのは、どんな女捕まえるかだろうね。
かなりプレッシャー感じてたりして。吐いた毒って返ってくるのかな?
158名無しさん@恐縮です:2013/11/25(月) 21:47:37.24 ID:94SPDDtE0
有吉を支持してる層ってガキ?
159名無しさん@恐縮です:2013/11/25(月) 21:48:37.58 ID:iMI9hppRP
>>138
同意
MCが面白いっていうのはさんま紳助クラス
くりぃむでさえMCになると面白さに大差はない
MCって面白さより場の空気作りが仕事だろ
160名無しさん@恐縮です:2013/11/25(月) 21:49:41.77 ID:XB9piv2c0
>>156
缶積みミラクルMのひとり小木有吉が面白かったけど
もうバレあると思うから目の前審査はキツイかな
161名無しさん@恐縮です:2013/11/25(月) 21:52:38.93 ID:vy22vVZLP
上に立ってやる芸風じゃないからな

こっからもう一歩勝負するならすごいと思うけど

無理だろうね
162名無しさん@恐縮です:2013/11/25(月) 21:55:37.47 ID:Qai1zrsp0
ゲストで出てきても、ひそかにMCが
有吉を恐れはばかって
気を使っているのがありありと分かる。
こないだのアッコにおまかせで
「はぁ、女子会!?」と突っ込んだとき
会場が一瞬すごい空気になって
あのアキオがマジ動揺してた。
163名無しさん@恐縮です:2013/11/25(月) 21:57:23.77 ID:CRRegn7Y0
バナナマンはとんねるず慕ってるけど有吉とかおぎやはぎが
とんねるずを好んでないようにみえるのは俺だけ?
164名無しさん@恐縮です:2013/11/25(月) 21:58:44.85 ID:2ankMOuC0
有吉が一番面白かったのは、クイズタレント名鑑と脱糞クイズ
165名無しさん@恐縮です:2013/11/25(月) 22:00:51.45 ID:XB9piv2c0
>>163
黒柳徹子切ってとんねるず選んだのに何言ってんの
有吉とおぎやはぎは慕うとよりは切り込み隊のポジ
166名無しさん@恐縮です:2013/11/25(月) 22:01:32.42 ID:OLYEF/QK0
167名無しさん@恐縮です:2013/11/25(月) 22:02:50.19 ID:NAp7cT7s0
>>164
おぎやはぎとフジワラが一番面白かったのもタレント名鑑だと思ってる
復活しないかなあ
168名無しさん@恐縮です:2013/11/25(月) 22:04:11.14 ID:UWP6r0U3P
>>167
年末に特番として復活するらしい
有吉は欠席だけど
169名無しさん@恐縮です:2013/11/25(月) 22:05:19.96 ID:iMI9hppRP
>>162
んなこたぁない
そんなに大きい存在にはなってない
MCが気使うのは、今ノリに乗ってる有吉さんっていうのがあるからだよ
周りが注目してるのが伝わるから。アメトークとかでも
170名無しさん@恐縮です:2013/11/25(月) 22:06:31.42 ID:CRRegn7Y0
>>165
黒柳徹子なんて徹子の部屋くらいでしか会わないんだからどっちかだったら
そりゃ黒柳徹子切るだろ
好きかどうかってのは別の話じゃないか?
171名無しさん@恐縮です:2013/11/25(月) 22:07:16.00 ID:2ankMOuC0
>>168
検索ワードクイズがないなら有吉いらない
172名無しさん@恐縮です:2013/11/25(月) 22:10:47.92 ID:NAp7cT7s0
>>168
マジでか!?
年末の楽しみが出来たw
173名無しさん@恐縮です:2013/11/25(月) 22:12:31.77 ID:XB9piv2c0
>>170
とんねるずの番組みで黒柳のあだなのつけた時で
有吉本人がとんねるずか黒柳選ぶんだったらとは言っているが
どっちも選ぶ事出来たけどあえてキッツくいって切る覚悟があった
思いっきり徹子ちゃん固まってた
174名無しさん@恐縮です:2013/11/25(月) 22:12:59.90 ID:LxUqrjsyP
検索ワードクイズって何が面白いのかわからん。

有吉が「小阪由佳」とか言って、実況で「有吉wwwwwwwwww」って書き込むだけだろ?
小学生レベルだな。
175名無しさん@恐縮です:2013/11/25(月) 22:14:43.81 ID:UWP6r0U3P
>>174
おまえは誰と戦ってるんだ?
バカな信者はほっとけば良い話だろ
176名無しさん@恐縮です:2013/11/25(月) 22:18:01.08 ID:dWS9q4Y40
有吉はラジオでいきなり
「脱法ハーーーーブ!」って叫んでた。
177名無しさん@恐縮です:2013/11/25(月) 22:19:36.34 ID:J6HBJvKP0
たぶん有吉って今のところ単価が安いんだと思う。
そりゃ数出てるから稼いでるんだろうけれど。
ここからギャラを上げていっても、使ってもらえるかが勝負じゃね?
178名無しさん@恐縮です:2013/11/25(月) 22:23:41.78 ID:gINaBda/0
深夜以外のMCなんて、
いつもニコニコしてるだけ
何の魅力もないわ
179名無しさん@恐縮です:2013/11/25(月) 22:24:15.21 ID:5+c4e3Yt0
有吉はキライだしクソつまらん
180名無しさん@恐縮です:2013/11/25(月) 22:26:27.03 ID:Qai1zrsp0
一時期の爆問も安売り多出演してたな

ピンの成功者って、みの・シンスケ・志村みたいに
枕・セクハラがつきものだけど
有吉もそうなるかな
181名無しさん@恐縮です:2013/11/25(月) 22:26:30.14 ID:vLmZOxYd0
>>174
今だに有吉を面白がってる奴って、ほんとレベル低いよな。
182名無しさん@恐縮です:2013/11/25(月) 22:26:49.33 ID:4sxA9Vm0P
上手な誘い笑い
落ちぶれてたが故に許される毒
有吉自体は、そこまで面白いとは思えない
183名無しさん@恐縮です:2013/11/25(月) 22:28:11.35 ID:92FpUkap0
正直うざいです。
184名無しさん@恐縮です:2013/11/25(月) 22:31:07.52 ID:HbxxI0hui
>>10
岡村も世間では好かれてるのに、2ちゃんねら(笑)からは嫌われてるもんな
185名無しさん@恐縮です:2013/11/25(月) 22:34:52.21 ID:oHKQwtwi0
サンドリだけでじゅうぶん
186名無しさん@恐縮です:2013/11/25(月) 22:40:08.34 ID:Bfv71Qtn0
クワエティン・タランチンコに只者ではない一端を見た。。。
187名無しさん@恐縮です:2013/11/25(月) 22:45:44.70 ID:Qai1zrsp0
まあ昔みたいな
捨て身の面白さが無いのは
しょうがないよな
若手がふがいないのが困る
188名無しさん@恐縮です:2013/11/25(月) 22:46:34.60 ID:YSrkj3oO0
有吉は第2のヒロミになりそうだな
稼ぐだけ稼いだら取り合えず好きな事に打ち込む40代
たまにテレビ呼ばれたらそれなりの仕事こなす程度でおk
189名無しさん@恐縮です:2013/11/25(月) 22:46:54.90 ID:6tOZEQrW0
ヒルナンデスで南原につっこまれるとすげえ嬉しそうな顔するんだよな。大物になりつつあるけどまだ可愛げはある。
190名無しさん@恐縮です:2013/11/25(月) 22:49:59.54 ID:rDDlV0z30
稼げるときに稼いどけ
芸能人は忙しいうちが華
191名無しさん@恐縮です:2013/11/25(月) 22:50:05.51 ID:KZJ1eRxoO
有吉はMCも雛壇も出来るから
淳と違って番組の数が増えまくる。
192名無しさん@恐縮です:2013/11/25(月) 22:50:56.70 ID:te7H7Nlr0
ヒッチハイクの有吉日記は読んでて楽しかったな
引っ張りだしてもう一度読もうかな
爆風スランプがきたところだけは感動が嘘っぽくてつまらなかったが
193名無しさん@恐縮です:2013/11/25(月) 22:52:15.69 ID:Ud5RxdUL0
>>140
マツコと毒を吐き合うのが最初のうちは噛み合ってた気がするんだけど
最近有吉とマツコの毒の向く方向が余りに違うのでなんか見てて不安になる
まあ夏目ちゃん可愛いから見るけど
194名無しさん@恐縮です:2013/11/25(月) 22:55:17.94 ID:VfRjmWWf0
正直最近ウザくなってきた
195名無しさん@恐縮です:2013/11/25(月) 22:56:28.92 ID:uCVFyriO0
流石にな
吉本勢にも媚びた感じになってきてるし
196名無しさん@恐縮です:2013/11/25(月) 22:57:20.45 ID:A0c2ZBQ20
MCやってるので一番面白いのはどれ?
197名無しさん@恐縮です:2013/11/25(月) 23:00:01.56 ID:pJ0HlfHp0
もぅ一生分稼いだし
正直
、どーでもいいわな
勝者
198名無しさん@恐縮です:2013/11/25(月) 23:01:43.29 ID:Rj7vthG5O
マツコのほうは、もう下降線辿ってる気がする。
面白くないもんな、最近。出始めた頃のインパクトも無い。
一発屋芸人ならぬ一発屋キワ物って感じ。
199名無しさん@恐縮です:2013/11/25(月) 23:04:26.28 ID:/eN0z8Gm0
マツコはこの間の番組打ち切りが決定打となった
あれでもうこれ以上はいかないと思ったね
200名無しさん@恐縮です:2013/11/25(月) 23:05:26.01 ID:djLqH7WD0
実際そうでしょ

けど奇跡の過渡期だよ
ちゃちゃっと落ちぶれて
深夜でくすぶり続けて欲しいわ
201名無しさん@恐縮です:2013/11/25(月) 23:06:18.29 ID:jponaLr40
おしゃ糞事変から約6年
202名無しさん@恐縮です:2013/11/25(月) 23:07:57.36 ID:dE0nbwIPO
どうせなら、何かやらかして番組全部終わって、謝罪して猫男爵からやりなおし
だと、また支持される
203名無しさん@恐縮です:2013/11/25(月) 23:10:03.28 ID:JaKYJhKV0
有吉らしさがでてる番組は正直さんぽ、ロンハー、ひろいき だけ 反省会なんかは一回も笑うことがない
204名無しさん@恐縮です:2013/11/25(月) 23:10:33.51 ID:WIWM3CtW0
こいつって何がおもろいん?
205名無しさん@恐縮です:2013/11/25(月) 23:16:18.25 ID:/ieZgIGVO
人気ある時に受ける仕事は全部… みたいに出まくってるけど… さすがに飽きてきた
206名無しさん@恐縮です:2013/11/25(月) 23:17:15.50 ID:sM2R/YW10
視聴率ってもう昔ほど取れないんだから
有吉MC上手くなったよ
MCは誰でも出来るわけじゃないし
他に代われる人があまりいない
有吉より面白い芸人もいないしね
207名無しさん@恐縮です:2013/11/25(月) 23:18:00.94 ID:kaurcZH5O
>>203
3つもあれば充分すぎだろ
しかもロンハーしかわからんがひろいき?ってのは名前からして冠番組じゃねーの?
208名無しさん@恐縮です:2013/11/25(月) 23:20:46.86 ID:k8lxfV9eO
39かーそろそろ結婚せんとな
209名無しさん@恐縮です:2013/11/25(月) 23:22:07.92 ID:veS7z8Ra0
まあ過大評価の典型みたいなヤツだしな
210名無しさん@恐縮です:2013/11/25(月) 23:23:02.64 ID:m+fqvHp20
金でもメッキだからな
他の大御所と比べたらさすがに哀れ
211名無しさん@恐縮です:2013/11/25(月) 23:24:33.16 ID:/ieZgIGVO
もう一人の片割れは何やってんの???
212名無しさん@恐縮です:2013/11/25(月) 23:26:49.27 ID:N+cZwvCd0
ご意見板的なのはつまんねぇよ
213名無しさん@恐縮です:2013/11/25(月) 23:27:37.14 ID:odV0tcIhO
視聴者目線だから共感されてるんだよな特に男。ブスにブスってはっきり言うから胸がスッとする
214名無しさん@恐縮です:2013/11/25(月) 23:28:44.01 ID:MdXsouD40
よく>>204みたいなこと言うやついるけど、今現在こいつより面白くてMC出来る芸人って誰よ
215名無しさん@恐縮です:2013/11/25(月) 23:33:11.81 ID:tzSMWe3O0
紳助いなくなって一番得したのは有吉だよな
216名無しさん@恐縮です:2013/11/25(月) 23:33:55.43 ID:fCw8p2/QO
とりあえず世間に受けてる芸能人は否定しておかないとな
俺はまだ有吉を認めてないからな
217名無しさん@恐縮です:2013/11/25(月) 23:35:39.17 ID:iCLnTXjS0
最近の人相がみのもんたに似てきた
218名無しさん@恐縮です:2013/11/25(月) 23:36:41.30 ID:NEsQUga/0
もう一生分稼いだべ
219名無しさん@恐縮です:2013/11/25(月) 23:40:01.56 ID:4iNtbGhb0
松井秀喜引退後、同年代トップランナーは有吉
220名無しさん@恐縮です:2013/11/25(月) 23:50:44.18 ID:dlfDnYaz0
誘い笑い芸人
221名無しさん@恐縮です:2013/11/25(月) 23:52:22.78 ID:l4Pjvth3O
叩いてるのって
コイツにブスって言われたアイドルのキモヲタだろ?w
222名無しさん@恐縮です:2013/11/25(月) 23:55:23.99 ID:0or/8iZb0
よくここまで這い上がってきたなぁ。
昔買った「ツキ」ってシングルCD、実家にまだあるわw
223名無しさん@恐縮です:2013/11/25(月) 23:56:07.83 ID:qK5QqOmNO
>>213
剛力とか、触れちゃいけないタイプには言わないけどね
224名無しさん@恐縮です:2013/11/25(月) 23:59:25.22 ID:ShXFSb/r0
ビジネス毒舌芸人
225名無しさん@恐縮です:2013/11/26(火) 00:00:47.82 ID:haGOTB0S0
もう怒り新党も見なくなったよ
226名無しさん@恐縮です:2013/11/26(火) 00:01:33.18 ID:vLmZOxYd0
>>213
マツコと出てる番組で「ブスにブスとか言っても何のひねりもない」とか言われてたけどなw
有吉のこと言ったつもりではなかったんだろうが、言ってる内容はまんま有吉のことで糞ワロタけどw
227名無しさん@恐縮です:2013/11/26(火) 00:02:01.65 ID:l4Pjvth3O
>>181
×今だに
○未だに
お前頭悪いから皮肉とか理解できてないんだろうなw
228名無しさん@恐縮です:2013/11/26(火) 00:06:27.72 ID:Qai1zrsp0
怒り新党って
ここ半年見てないわ
以前は毎週楽しみに見てたけど
なぜか見なくなった
229名無しさん@恐縮です:2013/11/26(火) 00:10:01.73 ID:Xi3idryx0
お腹いっぱい
230名無しさん@恐縮です:2013/11/26(火) 00:12:25.81 ID:wgOohPbq0
昨日のサンドリ聞いてた人いないの?
不適切発言で謝罪してたよ
231名無しさん@恐縮です:2013/11/26(火) 00:13:38.43 ID:lvxzNgIo0
>>228
俺も
単に飽きたのもあるだろうけど
232名無しさん@恐縮です:2013/11/26(火) 00:23:35.05 ID:/FHtRoN80
雑巾の如く
絞るだけ絞られていく有吉
233名無しさん@恐縮です:2013/11/26(火) 00:25:29.45 ID:Erx220K60
そんなに出てんの
この人の番組みたことないわ
特別避けてる訳じゃないのに
234名無しさん@恐縮です:2013/11/26(火) 00:32:18.36 ID:+Xpi1SRF0
Eテレの番組は
アットホームな雰囲気でいいわ
長く続いてほしい
サンドリとこれは毎週見てる
235名無しさん@恐縮です:2013/11/26(火) 00:43:54.72 ID:2tTZvWFL0
有吉ってアメトークやロンハーみたいに多くの芸人の中にいる時は面白いんだけど、
MCとか単体になるとつまらなくなる
メインよりゲスト側の方が向いてる
236名無しさん@恐縮です:2013/11/26(火) 00:47:46.03 ID:ujw69zBQ0
早くこじはると結婚しろよ
237名無しさん@恐縮です:2013/11/26(火) 00:49:57.91 ID:kZkou4d2Q
いい加減消えてくれ
コイツは生理的に受け付けないんだよ
238名無しさん@恐縮です:2013/11/26(火) 00:50:13.37 ID:xsTCc8/H0
大物感を出さないように努力してんだよな
239名無しさん@恐縮です:2013/11/26(火) 01:05:23.07 ID:wQFUNYmt0
売れてよかったな猫男爵
240名無しさん@恐縮です:2013/11/26(火) 01:25:17.11 ID:HXHXcFGc0
はよ消えろ
241名無しさん@恐縮です:2013/11/26(火) 01:29:46.28 ID:zJl1tRoV0
メインとかメジャーって感じじゃなく、脇で実力発揮するタイプだよな。
毒舌といっても本当の毒舌じゃないし、嫌味っぽさが無いから好感度高いね。
ただ、芸人と言う感じは全くしない。有吉で笑ったことがないし。
でも、いちタレントとして見たら使い勝手が良くて重宝されるのかな?
しかし、不思議なタレントさんだw
242名無しさん@恐縮です:2013/11/26(火) 01:30:28.25 ID:oilCBM6J0
司会は無理w
内村や上島のコバンザメが似合ってた
あと糞つまらない哀川翔のモノマネ芸も止めた方がいい
243名無しさん@恐縮です:2013/11/26(火) 01:31:29.84 ID:zJl1tRoV0
>>206
お笑いに興味が無い人は、有吉が面白いと思うんだろうな。

もう、世間は「笑い」を求めてないのかもw
244名無しさん@恐縮です:2013/11/26(火) 01:32:05.06 ID:7Sctei4nO
また二、三年潜伏したほうが…
245名無しさん@恐縮です:2013/11/26(火) 01:34:08.74 ID:owtKHTG90
サンドリだけはやめるなよ。
246名無しさん@恐縮です:2013/11/26(火) 01:36:31.48 ID:X+Hbu7tcO
ロンハーで時々、淳に毒吐くけど、顔がビビってる。淳の方が格上なんだなあって分かるよ
247名無しさん@恐縮です:2013/11/26(火) 01:38:11.25 ID:D/L0jGnLO
IPPONグランプリ決勝は酷かった
248名無しさん@恐縮です:2013/11/26(火) 01:42:27.44 ID:MqtCMZgY0
視聴者向けにかなりマイルドになってるけど
当然力はあるよ。
まあ、稼げるうちに稼がしていただく感じだと思う。
こっちは有吉がテレビから捨てられることはもうないと思うが
有吉は基本的に信用できないんだと思う。
捨てられるの前提で働いてる絶望を感じる
249名無しさん@恐縮です:2013/11/26(火) 01:42:29.89 ID:418hulcoi
っていうか電波少年やってた奴だよ
今の若者は知らないかね
250名無しさん@恐縮です:2013/11/26(火) 01:46:08.64 ID:ZDqxPmju0
>>228視聴率と一緒だな
251名無しさん@恐縮です:2013/11/26(火) 01:50:04.20 ID:K7RoLTLsO
司会は平等なやつじゃないとダメなんだよな

司会という強い立場の奴が悪口を言うと誰も反論できなくてまじで馬鹿にしたみたいで誰もフォローできなくて空気が悪くなる
脇役のポジなら悪口言っても逆に相手も言い返せて面白くなる

司会になって言われるとこれはいい返せない

だまってるだけで空気重いのがよくある
252名無しさん@恐縮です:2013/11/26(火) 01:51:29.71 ID:XGuDJ2pv0
いつ世間から手のひら返しか来るかだな
多分緩やかにフェードアウトじゃなくて大島みたいに一気に凋落していんじゃねえの
253名無しさん@恐縮です:2013/11/26(火) 01:52:07.58 ID:4MED7EaDP
大久保で貯金一億だったら有吉とんでもない額だろうな
254名無しさん@恐縮です:2013/11/26(火) 01:55:48.71 ID:W6Wi9+Ic0
死ねゴミタレント
255名無しさん@恐縮です:2013/11/26(火) 01:56:48.66 ID:W6Wi9+Ic0
この糞面白くもない訳の分からんゴミタレントがゴリ押しされてるが創価か?
256名無しさん@恐縮です:2013/11/26(火) 01:57:38.07 ID:wSFRmPR90
もう消えるのか
257名無しさん@恐縮です:2013/11/26(火) 01:58:28.60 ID:6XvNYZbS0
出過ぎだと飽きてくるな
258名無しさん@恐縮です:2013/11/26(火) 02:02:32.58 ID:TCt98CeH0
頂点(瞬間的だが)→ドン底を経験して
芸能界に対して人間不信的な思考の持ち主だからな
その分堅実性が増して、宵越しの金は持たない的な感覚が消えたのは良い事
259名無しさん@恐縮です:2013/11/26(火) 02:05:52.14 ID:hCVuQLpLi
サンドリつまんねえ
勝手にてめえでげらげら笑ってるだけ
売れてない誰かも知らん後輩を弄ってたって全然面白くないんだよな
安田出てきても面白くない
260名無しさん@恐縮です:2013/11/26(火) 02:06:53.08 ID:mzAjZh0A0
毒を吐く相手を選んでるもんね
そういうスキルは持ってるけど
面白いとは思わない
アダナ付けてた頃でピークは終わってる
261名無しさん@恐縮です:2013/11/26(火) 02:07:01.92 ID:ROXsu/wmO
>>246
淳の方が立場上
淳は生配信で暴言吐くぐらいだし、怒らせると怖い
262名無しさん@恐縮です:2013/11/26(火) 02:10:22.30 ID:1nHuuUS60
猫男爵やってた時が一番好きだったわ
263名無しさん@恐縮です:2013/11/26(火) 02:19:20.76 ID:hoJpcqiF0
>>246
淳はもう先がない
絶望的に頭悪いから気使ってるんだろ
テレビ映るのにジャケットにいつも反原発のバッジしてるのとか相当頭おかしいから
そもそもロンハーって淳の番組なんだから気は使うだろ
それどころか亮にまで気使ってるし
264名無しさん@恐縮です:2013/11/26(火) 02:23:20.20 ID:Lp7DYc8cO
雛壇レベルの芸人が大物や売れっ子に毒を吐く
有吉が重宝されたのはこのキャラだからな
歪んだセンスみたいなのも多少はあったけどハングリーさがなくなってからそれすらもなくなったね
265名無しさん@恐縮です:2013/11/26(火) 02:27:41.44 ID:mw/+s+IJ0
有吉は使いすぎだし、視聴者が飽きてきてるってのは制作してる
連中もわかってるが、次がまだ出てこないからまだまだ使われ続ける。
266名無しさん@恐縮です:2013/11/26(火) 02:30:51.28 ID:JP/EO2bh0
>>263
腕はあるのに本人が問題起こしてばっかでもったいないねロンブー淳
亮は知らんけどw
267名無しさん@恐縮です:2013/11/26(火) 02:39:13.26 ID:5EhkfTzdO
有吉って頭の回転が早いのと台詞のチョイスが抜群にうまい
 
しかしヘラヘラ誘い笑いはいただけない
268名無しさん@恐縮です:2013/11/26(火) 02:42:43.50 ID:+eWkxcRK0
ここにもテレビ板の有吉ストーカーが張り付いてんのかなあ
269名無しさん@恐縮です:2013/11/26(火) 02:42:55.99 ID:saqOGZuv0
バカリズムとこいつはクズなのにニヤニヤ笑顔で好感度どうにかしようって感じが嫌。
270名無しさん@恐縮です:2013/11/26(火) 02:50:27.44 ID:X6E8QhdH0
有吉はまだいいけど後藤や徳井に司会をやらす意味がわからん下手だし
271名無しさん@恐縮です:2013/11/26(火) 02:57:01.14 ID:W4W+T10O0
やるしかないから、
やらない

に見えた
272名無しさん@恐縮です:2013/11/26(火) 02:58:39.37 ID:b9DX97ge0
司会の有吉は誘い笑いばっかり
273名無しさん@恐縮です:2013/11/26(火) 03:07:01.08 ID:TwS+nqXx0
IPPONでポンコツぶりがバレて
MCで使うと視聴率取れないのわかったからもう消えるだろうね
274名無しさん@恐縮です:2013/11/26(火) 03:25:25.44 ID:WXSK7Tzj0
この前のIPPONグランプリのつまらなさにビックリした
昔はもっとキレがあったのにな

偉くなり過ぎて丸くなるしかなかったのかな
有吉は下から上に毒を吐くのが真骨頂だった
バカではないから自分でも気づいてジレンマに陥ってそう
275名無しさん@恐縮です:2013/11/26(火) 03:28:56.08 ID:p66EZkwx0
少し調整しないと飽きられちゃうよ。
276名無しさん@恐縮です:2013/11/26(火) 03:31:58.61 ID:Ke6Dq7K10
出世しすぎて毒吐いたつもりがただのイジメになっちまうからな
まるくならざるを得ないだろ
277名無しさん@恐縮です:2013/11/26(火) 03:33:39.13 ID:0cyzZQdC0
>>273
消えても本望だろうよw ここ2年で手取りで5億近く稼いでる。
レギュラー16本だぞw MC11本。

エリートと言われるサラリーマンの生涯年収、国家公務員の退職金
含めた総額の2倍だよw

家かマンションでも買って悠々自適だろうな。これだけ司会が多けりゃ
いきなりゼロにはならない。露出が減ってもあと数年は営業で食える。

いわゆる勝ち組だわなw アンガールズですら分譲マンション買って、
嫁もらってポルシェ乗ってるよ。事務所がピンハネ率の低い太田プロ
ってのも大きい。

このCM一本で数千万。そのスレでお前みたいな負け惜しみ言ってる
奴は、一生、負け犬のまま死ぬんだろうよ。
278名無しさん@恐縮です:2013/11/26(火) 03:37:20.01 ID:8XjfcH+50
チンピラが公共電波に乗ってる違和感が半端ない
279名無しさん@恐縮です:2013/11/26(火) 03:39:51.57 ID:XGuDJ2pv0
>>277
こういう人の収入を我が事のように語って腐す奴の神経が分からんわw
しかも長文で長々と頭おかしいんじゃねえのかコイツw
280名無しさん@恐縮です:2013/11/26(火) 03:40:36.21 ID:mcb3HGXkO
一回芸能界から消えたのを経験してるから堅実に貯蓄してそうだね。万が一また干されてもある程度はやってけるように
281名無しさん@恐縮です:2013/11/26(火) 03:42:25.62 ID:HGc3e3mL0
有吉面白いのにトップ取ったら急に2ちゃんで叩かれだしたな、売れたらつまらないみたいな考えやめた方がいいと思う
282名無しさん@恐縮です:2013/11/26(火) 03:43:17.79 ID:vQYQw1a6i
ロンハーに有吉出すのどうなんだろうな
そりゃ面白いし数字のためかもしれないけど淳の立場がないようなw
283名無しさん@恐縮です:2013/11/26(火) 03:44:42.40 ID:Ip6K3YEY0
>>277最後は自己紹介かw
284名無しさん@恐縮です:2013/11/26(火) 03:45:34.00 ID:PfSUC6Q50
有吉本人かもよw
じゃなきゃただのキチガイ
285名無しさん@恐縮です:2013/11/26(火) 03:46:18.06 ID:hoJpcqiF0
>>279
頭おかしいんじぇねえのかっていうか頭おかしいんだろほっとけよw
収入とか凄いんだろうなとは思うが自分を棚に上げて他人事を何偉そうにしてんだ
アンガールズですらとか意味分からんしwそこはもっと大物出すべきだろ
286名無しさん@恐縮です:2013/11/26(火) 03:46:37.87 ID:agOnp+VJ0
若手で調子に乗ってたピースやフルーツポンチを潰したのは評価
287名無しさん@恐縮です:2013/11/26(火) 03:52:29.54 ID:9kUk52F20
有吉は流石だね。
全く天狗になってないし、今の状態は長く続かないと思ってる
非常に冷静で、小室みたいには絶対ならないだろう
288名無しさん@恐縮です:2013/11/26(火) 03:58:47.27 ID:sNnvPvZkO
んーなんだかんだ言っても猿岩石のヒッチハイク世代としては応援してしまうわ
一度地獄見てるし自分には芸がないからいま稼ぐしかないの分かってるんだろう
289名無しさん@恐縮です:2013/11/26(火) 04:01:08.95 ID:15JbWZOg0
何で>>277が勝ち誇ってるのかがわからない。
290名無しさん@恐縮です:2013/11/26(火) 04:04:28.60 ID:+Xpi1SRF0
売れなかった苦労を
全く無駄にしてないな
徳川家康みたいな
底知れぬ用心深さと老獪さを感じる
291名無しさん@恐縮です:2013/11/26(火) 04:13:24.66 ID:HqUF02YI0
さすがにMCやりすぎ 有吉自身の発言や発案がでない番組の飾り物になってしまってる
自分の番組持ちすぎてる影響で他の芸人が逆らえない状況になって
IPPONグランプリでも面白くない答え連発なのに優勝してしまった 芸人同士が投票するからだ
292名無しさん@恐縮です:2013/11/26(火) 04:14:38.87 ID:4qGMaRRgO
>>281
今のポジションが有吉に合ってないのは事実だからな
ガンダムで例えればシャアがジオンの国王になっちゃったみたいな
293名無しさん@恐縮です:2013/11/26(火) 04:21:02.43 ID:pgKkoXBPO
>>292
うんうん…ん?いやわかりずらいわw
294名無しさん@恐縮です:2013/11/26(火) 04:21:43.16 ID:cazZapNI0
>>291
この人あんまり発案とか関わらないでしょ
イッポンはまわりがクソ過ぎただけだから仕方無い
295名無しさん@恐縮です:2013/11/26(火) 04:32:45.21 ID:slRlqfVY0
10万ぐらいで破格なだけではないだろね。創価学会とか真如苑とか。
地味に大田はマネジメントが巧いしな。色んな事情が重なるんだろうな。
296名無しさん@恐縮です:2013/11/26(火) 04:35:22.60 ID:MdrTricq0
いまだに月の家賃10万円台の所に住んでるんだっけ?
普通の人で言えば月2万円風呂なしに住んでるようなもん、堅実すぎる
297名無しさん@恐縮です:2013/11/26(火) 04:38:21.22 ID:ceX6IyKE0
ラジオでは童貞どもがガタガタいうからIPPONで優勝したかったっていってたな。
1回優勝したからもう用済みだって
298名無しさん@恐縮です:2013/11/26(火) 04:40:30.64 ID:5zjEZu610
もう10億くらいは貯金しただろうな
299名無しさん@恐縮です:2013/11/26(火) 04:54:43.51 ID:BpcG1+BUi
>>281
面白く無い奴が司会なんかしてるから叩かれてるんだがw
300名無しさん@恐縮です:2013/11/26(火) 04:57:20.78 ID:vTpwMxdUO
>>277
アンガールズはナベプロだけどw
301名無しさん@恐縮です:2013/11/26(火) 05:09:52.17 ID:kSUKEWS80
>>281
諦めろ。
ここは2ちゃんという狭い村だけで叩いているんだから。
いわゆる、「村の訳のわからんイベントに参加しなかった」だけで、村八分状態w
302名無しさん@恐縮です:2013/11/26(火) 05:13:41.15 ID:qIatYyrz0
自虐ネタを言わない
誘い笑いのボリュームがでかい
他の芸人においしいネタをふってあげてウケるとドヤ顔
そもそもたいしたオチのある話をしない
芸人というよりかつて毒舌を売りにしたタレント
303名無しさん@恐縮です:2013/11/26(火) 05:23:27.66 ID:V//APvKT0
捨う
304名無しさん@恐縮です:2013/11/26(火) 05:31:03.64 ID:WXSK7Tzj0
周りが悪いってのもあるよな
自分のプライド傷つけられるのが嫌だから、有吉に気を使い過ぎ
熊田曜子とかガンガン歯向かうから面白かったけど

MCは劇団ひとりの方が才覚あると思う
んでその下で有吉が毒吐いて他から制されるみたいな方が良かった
305名無しさん@恐縮です:2013/11/26(火) 05:41:18.03 ID:YNUAegxG0









※現在の有吉の冠番組(本人の名前を冠した番組)は、ゴールデンも含めて計8本

そのほかに、司会を務めるだけの番組も含めると、10本以上



かつて、これほど多数の冠番組を同時に持った芸人は存在しない!






306名無しさん@恐縮です:2013/11/26(火) 05:46:14.54 ID:GjfJ+03r0
反省会はグダりすぎだよな(´・ω・`)
307名無しさん@恐縮です:2013/11/26(火) 05:48:46.75 ID:cOQ2gSpX0
民放に優秀な人間などいないだろもともと

レベルの低いいじめお笑い番組しか作れてないんだから
頭蹴ってゲラゲラみたいなレベル

多チャンネル化したら駆逐される程度の人間しかいないから既得権益にしがみついて
電波開放を邪魔し
高い広告料を企業に支払わせて日本経済の足を引っ張って生きてきた連中しかいないわけだから
308名無しさん@恐縮です:2013/11/26(火) 05:56:38.13 ID:BIoxfdgr0
あだ名付けてる頃が一番面白かった
今は丸くなってつまんない
309名無しさん@恐縮です:2013/11/26(火) 05:58:37.38 ID:3bvdc0qz0
前は有吉が出るとなると久しぶりだし、毒が面白くて番組見てたけど最近は出過ぎて、毒も弱くてツマラン
司会をする有吉なんて見たくねーっての
何も失う物が無く金も無いボロボロの有吉が言うから良かったんだよな
310名無しさん@恐縮です:2013/11/26(火) 05:59:30.31 ID:lM4ff+NF0
>>281
有吉はひな壇で輝くタイプだからな
出てる番組はほぼ見てるけど司会をしている番組はそれなりに面白い、以上は決していかない
つまらない時は本当につまらない
有吉さんぽ、ヘベレケ、怒り新党、有ジャポ以外は終わっても特に困らない
311名無しさん@恐縮です:2013/11/26(火) 06:10:18.86 ID:kjVM5NMw0
テレビ番組板の有吉ウォッチャーの熱さには目眩がする
312名無しさん@恐縮です:2013/11/26(火) 06:24:00.75 ID:LopxRLTr0
ヒール高いな。
313名無しさん@恐縮です:2013/11/26(火) 06:25:18.55 ID:nX3DbeT10
周りにやらせて自分でやらないのが、イマイチ。
竜兵とのキスの流れになったら、全部ジュニアに振ってたし。
中堅芸人のくせに、無駄なプライドで、笑われる事を嫌がり過ぎ。
314名無しさん@恐縮です:2013/11/26(火) 06:58:10.25 ID:5dnqbBphi
誘い笑いが凄い
315名無しさん@恐縮です:2013/11/26(火) 07:02:03.21 ID:u0O2rKQ50
仕事断るの怖いんだろうな。
316名無しさん@恐縮です:2013/11/26(火) 07:07:17.38 ID:HqUF02YI0
>>293
俺が代わりに例えるよ

有吉はいわゆる反逆の人で上の立場が居てこそ悪口が光る
ところが強い者の立場で悪口を言えばいじめになってしまって笑えないわけだ
今の有吉は下の者に悪口を言った後にイジメじゃないですよみたいな笑顔を付け加えてる状況

例えるなら、とある魔術の禁書目録では上条さんという上の存在がいたからビリビリは輝けたけど、
とある魔術の電磁砲でビリビリはトップの位置にたってしまって全然かわいくなくなったみたいなもの
有吉は御坂美琴なのだ
317名無しさん@恐縮です:2013/11/26(火) 07:10:11.01 ID:5tD75DbUi
>>7
Jリーグ全否定かよ
318名無しさん@恐縮です:2013/11/26(火) 07:11:59.77 ID:xo6xDSqe0
アメトーク出てる有吉はおもしろいけど
あとの番組は秀ちゃんがやってる仕事だな
319名無しさん@恐縮です:2013/11/26(火) 07:12:43.36 ID:fyCBv+Zf0
有吉は司会者だと駄目な気がする
ゲストの方がいい
320名無しさん@恐縮です:2013/11/26(火) 07:18:47.14 ID:o1GRBFCC0
なんだろ
ここにいる有吉信者っぽいのが気持ち悪い
有吉が金もってるとかどうでもいいことをアピールすんのは有吉に脳内同化しちゃってるのかね
321名無しさん@恐縮です:2013/11/26(火) 07:21:33.57 ID:nue0lUDDO
内Pで牛乳含んで笑うの必死に我慢してた頃が一番輝いてた
322名無しさん@恐縮です:2013/11/26(火) 07:34:46.42 ID:MdrTricq0
>>320
基地外アンチの叩きが引き金になってんだろがw
323名無しさん@恐縮です:2013/11/26(火) 07:50:24.52 ID:N1dMTQzL0
稼ぎすぎワロタ
324名無しさん@恐縮です:2013/11/26(火) 07:51:18.04 ID:ejazRElji
有吉スレってお笑いやテレビの全てを知り尽くした様な顔して上から目線で持論語る無職が多くて笑える
325名無しさん@恐縮です:2013/11/26(火) 07:52:50.08 ID:cazZapNI0
まぁ、視聴率は正直だしな
それでも死ぬほど稼いだし悔いは無かろうwwwww
326名無しさん@恐縮です:2013/11/26(火) 07:56:14.72 ID:ljpkYTqv0
夜中にやってるひろいきの面白いけどな
327名無しさん@恐縮です:2013/11/26(火) 08:01:52.62 ID:OzVOqpRd0
政治関係に毒突き出すと
328名無しさん@恐縮です:2013/11/26(火) 08:03:04.84 ID:L9x4XrOY0
>>293
だから全体を束ねる司会者は有吉の器じゃないってことだろw
江頭が飛び道具としては優秀でも、司会者で全体を束ねられないのと一緒
329名無しさん@恐縮です:2013/11/26(火) 08:08:22.53 ID:MdrTricq0
>>328
だから本人も謙虚にしてるって記事なんだが
なんなのお前
330名無しさん@恐縮です:2013/11/26(火) 08:11:51.42 ID:CrHsj/180
冠番組の数に関して言えば、全盛期のとんねるず、ダウンタウン並
331名無しさん@恐縮です:2013/11/26(火) 08:16:07.36 ID:Ya2V86io0
>>36
横綱になるより大関で細く長くってやつだな
これからは横綱は出てこない時代になるかもな
332名無しさん@恐縮です:2013/11/26(火) 08:18:52.10 ID:C7yYP8l20
>>330
冠番組の多さを語るなら、そこは同じ太田プロの山田邦子の例を出さないとw
一気に転落したから、あまりに有吉とかぶってるせいで信者が例に
出しにくいのはわかるがww
333名無しさん@恐縮です:2013/11/26(火) 08:26:58.18 ID:cN7bcuoK0
>>10
嫌なら見るながあったからじゃね?
334名無しさん@恐縮です:2013/11/26(火) 08:27:54.54 ID:x4acp9hf0
最終的にはちょっとずつ毒を抜いて土田のポジでダラダラ仕事するつもりなんだろうな
335名無しさん@恐縮です:2013/11/26(火) 08:28:41.24 ID:cN7bcuoK0
>>16
氷河期を知ってるからオファーはほぼ断らないらしい
336名無しさん@恐縮です:2013/11/26(火) 08:34:06.72 ID:CrHsj/180
>>332
山田邦子乙w
337名無しさん@恐縮です:2013/11/26(火) 08:35:57.80 ID:UBfXbzbY0
謙遜じゃなくて明らかに危機感があるだろ
どんなクソ企画でも有吉出しときゃいいって安易な番組増やし過ぎ
それらが低迷すると無能TV局員が責任擦り付けるために確実に有吉バッシングを仕掛けだす
338名無しさん@恐縮です:2013/11/26(火) 08:38:19.54 ID:jxeV+3BQ0
昨日の夜中にメンバーが赤いパンツはいて相撲やって負けたほうが脱ぐ
って企画のAKB番組の司会を有吉がやっていて
こんなことまでしなくていいのにと思ったとこだった
339名無しさん@恐縮です:2013/11/26(火) 08:38:37.64 ID:qdMFXevw0
有吉使ってた ロンブー敦の方が消えかけてないか?
340名無しさん@恐縮です:2013/11/26(火) 08:41:42.23 ID:4UHQV9ug0
>>123
川合俊一笑えたよな、1、4倍返しだとかいってちょっと変な空気になってワロタ
341名無しさん@恐縮です:2013/11/26(火) 08:45:39.18 ID:PL6uaN+l0
有吉はいいよね、ムカつくのは有吉の後釜を狙ってるバカリズム
こいつのは毒舌じゃない悪口
極めて不快
342名無しさん@恐縮です:2013/11/26(火) 08:45:43.76 ID:4UHQV9ug0
>>143
大喜利で才能見せてたよな、一人だけ滑り知らずだったのには驚いたわ
343名無しさん@恐縮です:2013/11/26(火) 08:50:32.38 ID:Ju799HDa0
>>176
切りすぎちゃったからな
344名無しさん@恐縮です:2013/11/26(火) 08:53:49.94 ID:Ju799HDa0
>>213
坂上忍乙
345名無しさん@恐縮です:2013/11/26(火) 09:37:07.06 ID:Y+D9yHmK0
有吉がMCやってるので唯一面白いのがヒルナンデスの金曜日。あれは三トちゃんが面白いのと南ちゃん、芸人コンビはじめ河北やゲストがどうでも良いようなクイズを本当に楽しそうにやってるのがいい。その仕切りの有吉の適度なイジリが絶妙。
346名無しさん@恐縮です:2013/11/26(火) 09:42:42.36 ID:jd5zb23q0
誘い笑いで笑いを取るようになったら終わり
347名無しさん@恐縮です:2013/11/26(火) 09:46:42.84 ID:K5Krf1cc0
>>346
植木等さんに言え
348名無しさん@恐縮です:2013/11/26(火) 09:53:04.12 ID:bIZA4oy20
つまんないとは言わんけど
いきなりコイツが上がってきたのは
吉本にマトモな若手が居なかったから?
不自然なくらいな持ち上げられかただったよね
349名無しさん@恐縮です:2013/11/26(火) 09:53:29.41 ID:hV9F8nZ30
>>339
淳は消えないだろ。
好感度は最低だけど、有吉よりMC上手い。
同世代では一番周りが見えてて、うまく引き立てられる。
350名無しさん@恐縮です:2013/11/26(火) 10:08:37.06 ID:K5Krf1cc0
>>348
ナイナイ以降ろくなのいないってのもあるけど
一番持ち上げてたの2ちゃんじゃないかな
強者(半端な芸能人)へのルサンチマンが支持されてたし
今有吉がその立場になって反動がきてるけどw
351名無しさん@恐縮です:2013/11/26(火) 10:12:39.18 ID:8oXc4lmNP
さすがに自分をよくわかってんな。
紳助ポジだから、二の舞は避けるようにな。
352名無しさん@恐縮です:2013/11/26(火) 10:38:58.29 ID:4XOd9yRv0
10年以上続く長寿番組になるのはキビシそう
353名無しさん@恐縮です:2013/11/26(火) 10:39:31.76 ID:G/CVxs+y0
第三世代が凋落してるからチャンスあるでしょ
354名無しさん@恐縮です:2013/11/26(火) 10:43:39.44 ID:Tyt6v2Iw0
有吉も40近いのか。
355名無しさん@恐縮です:2013/11/26(火) 10:47:01.86 ID:ErK4Cu9oO
同い年だが有吉はあんまり面白くない
それ以上に他の芸人が面白くない
356名無しさん@恐縮です:2013/11/26(火) 10:49:13.90 ID:jxeV+3BQ0
今テレビみてるのって40−50代だからなあ
30代20代10代とテレビ以外の楽しみ方知ってる年代ほど見ない傾向
どこでもやってるクズみたいなひな段トークなんか減ってくだろう
357名無しさん@恐縮です:2013/11/26(火) 10:56:44.57 ID:NqjdZBWQO
爆笑問題よりは面白いし司会も上手な印象だなぁ
358名無しさん@恐縮です:2013/11/26(火) 10:57:04.54 ID:1+YJUcr00
>>319
司会が駄目というより視聴者が求めるポジションと違うだけじゃないかな
359名無しさん@恐縮です:2013/11/26(火) 11:03:18.33 ID:glhFZ1/H0
ってか 他に替えがいないなもんな。
困ったら、有吉かマツコで番組つくればいい的な状態だもんな。

末期的といえば末期的。
360名無しさん@恐縮です:2013/11/26(火) 11:13:34.09 ID:DQfAqPNcP
>>12
サンジャポっぽいな
361名無しさん@恐縮です:2013/11/26(火) 11:14:05.53 ID:V54p0Y+/0
>>348
いきなりじゃないな
猫男爵とか汚い仕事やって
地道に再評価されてきたんだよ
362名無しさん@恐縮です:2013/11/26(火) 11:21:09.75 ID:7vWpn8+F0
怒り新党で矢口、ディスってマツコに「いなくなった人の事言うのね」
って言われて、テンパってたけど、弱いものだけじゃなくて、全方向
に毒吐いて欲しいんですけどね。立場が偉くなったんだからなおさら
363名無しさん@恐縮です:2013/11/26(火) 11:22:35.75 ID:LTxMvmMZ0
働きすぎ
364名無しさん@恐縮です:2013/11/26(火) 11:22:54.22 ID:t+h3wThz0
稼げるうちにしっかり稼いで、サイドビジネス資金貯めて・・・
でも、なんだか身内とかいろいろたかられてそうなイメージがある
365名無しさん@恐縮です:2013/11/26(火) 11:23:05.20 ID:s1ORYj4l0
凄い貯金だろうなぁ
366名無しさん@恐縮です:2013/11/26(火) 11:23:45.87 ID:rhgeSa/b0
昨日やってた番組で笑点の人滅茶苦茶怒ってたな

普段テレビであんな顔しない人なのに
367名無しさん@恐縮です:2013/11/26(火) 11:27:03.85 ID:hW6PsXQ30
確かにどの番組も皆同じような内容だしな
悪口言っては自分で笑ってるっていう
368名無しさん@恐縮です:2013/11/26(火) 11:29:40.97 ID:oaE/h7930
毒舌芸がMCなんてゴールデンで上手くやれるわけない
深夜でこそ生きる芸だろ見てる層にも
369名無しさん@恐縮です:2013/11/26(火) 11:34:41.79 ID:g4Uim8pY0
この状況で「したり顔」は違和感がある表現だけど…
この質問がキモだったとは思えないんだけどな。
370名無しさん@恐縮です:2013/11/26(火) 11:47:39.32 ID:L9izswyI0
もうつまんないよな
二回目終了って感じ
はやく消えろ
371名無しさん@恐縮です:2013/11/26(火) 11:49:56.37 ID:6JjrvEn+0
>>346
猿岩石の頃から誘い笑いでごまかしてた
372名無しさん@恐縮です:2013/11/26(火) 11:52:11.11 ID:oYd+uzx5P
このスレでは誉めるのと貶すのとどっちが通ぶれるカンジ?
373名無しさん@恐縮です:2013/11/26(火) 11:52:47.30 ID:rhgeSa/b0
>振ってないですね。素振りはしてるけど。いつかホームラン打てるかな。やるしかないですね

なにこのオナニーしてます宣言はw
374名無しさん@恐縮です:2013/11/26(火) 11:54:23.93 ID:ceX6IyKE0
単価が安いからこんなことになってるんだろうな
375名無しさん@恐縮です:2013/11/26(火) 11:54:58.55 ID:WLYbPGl/0
ポスト上岡龍太郎になれるかというと司会術がないから無理だな
376名無しさん@恐縮です:2013/11/26(火) 11:58:12.90 ID:3+f26HjI0
いったいどういう人種が芸もトークも出来ないこいつを支持してんだよ
377名無しさん@恐縮です:2013/11/26(火) 11:58:47.44 ID:aoWZW1ZUO
松本人志みたいになりかけか
378腐 ◆SlVDtVJgW. :2013/11/26(火) 11:59:21.93 ID:jTGtjPf60
スレ読んでると有吉は使う方からすると無茶苦茶使いやすいんだろうなぁと思う。
379名無しさん@恐縮です:2013/11/26(火) 12:01:26.81 ID:SWYI1CMd0
もうお笑い時代がおわってる
この前の日曜日の20時の時間帯に
大河以外芸人が司会の番組ばっかやってたが
全部お笑いじゃないというクソさ。
380名無しさん@恐縮です:2013/11/26(火) 12:01:27.46 ID:6JjrvEn+0
>>372
褒める方が通ぶれる
381名無しさん@恐縮です:2013/11/26(火) 12:01:49.43 ID:hE1+X5xO0
>>10
有吉がトップって。。。安い業界だなwwww ホント小粒だな
382名無しさん@恐縮です:2013/11/26(火) 12:02:26.12 ID:nswM7xYuO
最近、坂上忍の方がキャラが立ってるな
383名無しさん@恐縮です:2013/11/26(火) 12:03:52.58 ID:hE1+X5xO0
>>373
テレビでの発言よりもうまいやないそれw
384名無しさん@恐縮です:2013/11/26(火) 12:11:28.31 ID:q8b/ANN40
朝か昼の帯番組だろうな次は
385名無しさん@恐縮です:2013/11/26(火) 12:13:14.32 ID:tX58pVV90
なんであんなに引き受けるんだろうな
節操なさすぎだろ

ただのレギュラーみたいなのはやめりゃいいのに
386名無しさん@恐縮です:2013/11/26(火) 12:14:39.17 ID:IMZcTvNz0
帯の司会を10年やれば一生安泰なんだろうなぁ
387名無しさん@恐縮です:2013/11/26(火) 12:15:35.88 ID:SWYI1CMd0
いや加藤とかさ、恵ってもうお笑い芸人じゃないじゃん。
388名無しさん@恐縮です:2013/11/26(火) 12:15:36.68 ID:FllJDukdP
まだオデッセイ乗ってんのか?
389名無しさん@恐縮です:2013/11/26(火) 12:16:02.47 ID:tX58pVV90
>>386
そんなことはないのは、過去の人みて思わないか?
久米宏とかみないし
390名無しさん@恐縮です:2013/11/26(火) 12:18:06.15 ID:WLYbPGl/0
>>386
つ岸部シロー
391名無しさん@恐縮です:2013/11/26(火) 12:20:42.29 ID:BD2cSPdy0
有吉頭いいし昔から面白い
過去の動画みてそう思ったわ
392名無しさん@恐縮です:2013/11/26(火) 12:20:50.21 ID:ZbVuiW+v0
半分以上が別に有吉居なくても成立するような番組ばっかなのがな
ワイプに有吉映してるだけの番組とか何が面白いのよ?と
393名無しさん@恐縮です:2013/11/26(火) 12:24:09.54 ID:SWYI1CMd0
アイドルをボロカスにいう以外いうほどおもしろくない。
芸能人に悪口なんてハマタのが圧倒的にやってたしw
ハマタがどのレベルの芸能人をいじってたかわかっているのかなあw
394名無しさん@恐縮です:2013/11/26(火) 12:26:49.45 ID:i27WOfCg0
ロンハーでAKB島田に『よくいるタレント』って言ってたが
今の自分がそうなってる自覚はあるのか
395名無しさん@恐縮です:2013/11/26(火) 12:27:52.71 ID:Erx220K60
アイドルをボロカスって自分より立場の弱いアイドルにだけだろ
ジャニにはだんまりで何も面白く無いわ
396名無しさん@恐縮です:2013/11/26(火) 12:28:32.23 ID:hv3uFDGT0
メインじゃないレギュラーはもはやワイプの笑顔要員状態だから辞めてもいいのでは
ロンハーだけはやめたら一気に人気が落ちる気がするからしがみついとけ
397名無しさん@恐縮です:2013/11/26(火) 12:28:59.29 ID:pZRMWnTj0
出すぎたろう
嫌いだから、一切見ないようにしているが・・・
398名無しさん@恐縮です:2013/11/26(火) 12:31:26.98 ID:JN70pBk00
>>395
有吉は好きな奴にボロカス言うタイプだろ、熊田への態度でだいたい分かるわ
ジャニに何も言わないのはジャニが嫌いだから
399名無しさん@恐縮です:2013/11/26(火) 12:32:52.07 ID:SWYI1CMd0
ハマタは大御所にいってたからな
びっくりしたもんな。
400名無しさん@恐縮です:2013/11/26(火) 12:34:14.69 ID:Erx220K60
>>398
有吉の好き嫌いを考慮して見ろってか
知らんがな
401名無しさん@恐縮です:2013/11/26(火) 12:34:39.67 ID:e3qqybtf0
業界としてもめんどくさいしがらみとか無いから使い勝手もいいんだろうな
402名無しさん@恐縮です:2013/11/26(火) 12:35:09.96 ID:UFA/Hx9u0
上島ボロクソに言うけど尊敬してるし信頼してるよな
403名無しさん@恐縮です:2013/11/26(火) 12:35:20.74 ID:xAgAm4la0
>>6
猿岩石でブレークした時に仕事選んでたら あいつは偉そうだ ってどんどん仕事なくなったらしい
だから今はどんな仕事でも引き受けてるんだってさ
404名無しさん@恐縮です:2013/11/26(火) 12:36:58.35 ID:y5EoGkXp0
ブラマヨとか後藤とかもピークがひな壇の時だったな〜
405名無しさん@恐縮です:2013/11/26(火) 12:37:35.15 ID:6JjrvEn+0
>>398
ウザい性格だね
司会業で大成するのは無理だわ
ヒロミみたいに反感食らって干される可能性もある
406名無しさん@恐縮です:2013/11/26(火) 12:37:46.62 ID:Ujksd2f5i
まあバカ、ガキ、くれーまーだらけ。
AKBなんかが誰も認めていないのにトップアイドル扱いなんて目の当たりにすると、
バカらしくてああなるのは止むえない感もある。
407名無しさん@恐縮です:2013/11/26(火) 12:41:27.68 ID:Hsg1JwP60
うさぎ
408名無しさん@恐縮です:2013/11/26(火) 12:44:24.77 ID:qx+fTQNY0
有吉自身が、おしゃべりクソ野郎になっちまったな
409名無しさん@恐縮です:2013/11/26(火) 12:45:17.39 ID:e92HRIRO0
今ブレイク中なのは、有吉弘行と坂上忍
毒舌キャラのこの二人
そこに割って入るのが森脇健児さんだと思う
410名無しさん@恐縮です:2013/11/26(火) 12:45:29.36 ID:tXGE3IME0
>>396
もはやロンハーだけだよ
有吉を面白く使おうとしてくれてる番組
芸人があの番組に出たがるのわかるわ
411名無しさん@恐縮です:2013/11/26(火) 12:52:20.70 ID:q3L1dcqH0
森脇はなにやってる?
412名無しさん@恐縮です:2013/11/26(火) 12:57:36.38 ID:mBAdW7ab0
コイツの司会しぬほどつまらんな
カツゼツ悪いし頭の回転も悪い
はよしねやとおもう
413名無しさん@恐縮です:2013/11/26(火) 13:00:19.79 ID:K/DIZulC0
まぁ、司会で数字取れない日々がこれ以上続くと司会業からは卒業だろな
414名無しさん@恐縮です:2013/11/26(火) 13:00:37.97 ID:ReWM9322i
たかが芸能人一人に必死で嫌いアピールするオレンジカッケー↓
415名無しさん@恐縮です:2013/11/26(火) 13:03:54.26 ID:yd0H/re5P
>>19
やる必要がないだけで営業やろうと思えば十分出来ると思うぞ
416名無しさん@恐縮です:2013/11/26(火) 13:04:11.35 ID:bKiI8afi0
バナナマンとかコイツとか
おもしろいかなあ
シンスケとかめちゃくちゃ面白かったぞ
417名無しさん@恐縮です:2013/11/26(火) 13:06:42.17 ID:KlsHYupZ0
つまらんこと言っては、一人で大笑いしてごまかしてるだけ。
418名無しさん@恐縮です:2013/11/26(火) 13:06:48.24 ID:98WoQ1D3O
最近は自分にふられてるのにほかの芸人にふって逃げることが多いね。 逃げれないイッポングランプリでは勢いと誘い笑いでごまかしてたし。
419名無しさん@恐縮です:2013/11/26(火) 13:06:51.30 ID:YGkqrlJaO
もう10億くらい貯蓄してるからいいんじゃね。
マイカーもオデッセイだったよね。
420名無しさん@恐縮です:2013/11/26(火) 13:06:53.00 ID:hE1+X5xO0
>>416
シンスケさんまたけし、ちょっと遅れたけどダウンタウン、漫才ブーム周辺の連中と比較すると、小粒としかいいようがないよね、今の若手は
421名無しさん@恐縮です:2013/11/26(火) 13:08:16.32 ID:QbQ/8oKx0
有吉って小中学生に大人気だよな
422名無しさん@恐縮です:2013/11/26(火) 13:08:28.18 ID:qx+fTQNY0
>>415
(ヾノ・∀・`)ムリムリ
423名無しさん@恐縮です:2013/11/26(火) 13:09:29.63 ID:rTLEqWVs0
>>410
有吉もだけどザキヤマ狩野アンガブラマヨ後藤竹山その他色々
かつてのロンハーは芸人が生き生きしていて面白かったな
424名無しさん@恐縮です:2013/11/26(火) 13:10:04.08 ID:yd0H/re5P
>>108
有吉ロンブーに敬語だけど同期だったのかw
425名無しさん@恐縮です:2013/11/26(火) 13:11:56.91 ID:hWAvPITr0
ロンハ-SPの時、モテナイと被るのなんとかしろ。
ナイナイはもう降りろ。あんな子供騙し、好きな芸人じゃないだろ。
426名無しさん@恐縮です:2013/11/26(火) 13:12:43.41 ID:ISdKQI1N0
バカリズムと有吉が同時に誰かを責めだすと面白い
427名無しさん@恐縮です:2013/11/26(火) 13:12:59.29 ID:M6fKI0HO0
>>424
同期だけど、有吉のほうが
淳よりも1学年、亮よりも2学年
年下だったはず。
だから、敬語。
428名無しさん@恐縮です:2013/11/26(火) 13:13:16.81 ID:hWAvPITr0
雨トーク、ロンハーで重宝されてるけど
有吉がいたら楽なんだろうなぁ
429名無しさん@恐縮です:2013/11/26(火) 13:13:38.62 ID:uowmgc9Z0
有吉ファミリーがバカリズム 博多大吉 大久保 坂上忍
となんか独特なセンスw
430名無しさん@恐縮です:2013/11/26(火) 13:15:15.17 ID:K7t8+5Pf0
有吉は単価安くてそこそこ番組を仕切れだから使ってくれるんだろ
こいつ自体はさほど面白くもない
431名無しさん@恐縮です:2013/11/26(火) 13:15:37.07 ID:hE1+X5xO0
>>424
有吉は普段キッツイこと言うキャラだから敬語だとなーーーー。でもまぁロンブーのほうがコンスタントに司会業やりそうだから
敬語のほうがいいと思う、そのうちまたゲストだけのタレントになりそうだし
432名無しさん@恐縮です:2013/11/26(火) 13:18:45.74 ID:PhMN9A3Y0
>>423
最近は有吉固定の弊害がじわじわきてる気がする
433名無しさん@恐縮です:2013/11/26(火) 13:20:21.64 ID:WPmQJyEoO
有吉ゼミと嵐のやつは
早めにやめた方がいいよね
434名無しさん@恐縮です:2013/11/26(火) 13:21:33.26 ID:M6fKI0HO0
有吉、MC多くやっているけど
その一方で雛壇も多くやっているだろう?
レポーターも多くやっているし。
深夜にゴールデンにお昼にラジオにいろいろやっている。
435名無しさん@恐縮です:2013/11/26(火) 13:23:47.38 ID:PqFo7W1q0
>>424
同期じゃなくて芸歴は有吉が1年先輩だよ
テベコンで発覚して淳が有吉さんそうだったんですかってびっくりしてたもん
436名無しさん@恐縮です:2013/11/26(火) 13:25:05.92 ID:UYpmpKdYO
金すごい貯まってるだろうな?まあ、仕事全くなかった時期もあるから使いたくもないんだろうが。
437名無しさん@恐縮です:2013/11/26(火) 13:25:31.23 ID:uowmgc9Z0
落ちぶれた時嫌味言った奴とその言葉リスト見て見たい
438名無しさん@恐縮です:2013/11/26(火) 13:27:02.78 ID:yd0H/re5P
>>436
仕事がまったくなかったどん底の時も貯金があったって聞いた
439名無しさん@恐縮です:2013/11/26(火) 13:29:07.44 ID:Ip6K3YEY0
宮本というのはそれこそせんべいみたいな絶壁頭で大顔の寸づまり不格好不細工だと思うけどね
440名無しさん@恐縮です:2013/11/26(火) 13:29:15.71 ID:i27WOfCg0
>>436
広島でレギュラーあったらしいから仕事全くなかった時期がそもそも無い
441名無しさん@恐縮です:2013/11/26(火) 13:30:41.15 ID:OaN1pnIx0
有吉ジャポンみたいな深夜枠はおもしろいけど
ゴールデンタイムのやつははやめに辞めて
仕事絞ったほうが延命できるな。
442名無しさん@恐縮です:2013/11/26(火) 13:32:38.18 ID:B+pZ6eEo0
>>428
ロンハーってほとんど有吉の番組になってないか
443名無しさん@恐縮です:2013/11/26(火) 13:33:09.59 ID:hWAvPITr0
有吉ゼミおもしろいのに一桁なんだな(´・ω・`)
444名無しさん@恐縮です:2013/11/26(火) 13:36:35.05 ID:uTIbc6W00
>>430
テレビ局が大金を使ってドラマ制作しても、月9で1桁視聴率、ゴールデンのドラマでも3%の時代だもんな……。
そんな時代に、有吉を使って安上がりにテキトーな番組を作ったら、ドラマ以上の視聴率を獲ってくれるんだから有難い存在だよね。

有吉では決して高視聴率は獲れないけど、ドラマよりも遥かに安価に、ドラマ以上の視聴率を獲ってくれるから都合が良いわな。
445名無しさん@恐縮です:2013/11/26(火) 13:36:41.45 ID:M6fKI0HO0
有吉本人も過渡期とかいっているぐらいだから
来年以降、仕事選ぶな。
過労のほうもすごいし、ここ3年で一気に老けた。
446名無しさん@恐縮です:2013/11/26(火) 13:39:10.75 ID:gnnsXGKr0
イッポングランプリは酷かったな
447名無しさん@恐縮です:2013/11/26(火) 13:40:47.75 ID:M6fKI0HO0
タバコやめたのも老化防止のため。
448名無しさん@恐縮です:2013/11/26(火) 13:41:37.43 ID:M6fKI0HO0
有吉の一番の強みは
10代に人気があること。
449名無しさん@恐縮です:2013/11/26(火) 13:42:06.65 ID:LRyv9VTr0
毎日毎日、有吉ばっかりだもんな
出演者頼みで、コンテンツを揃える能力がないんだから、テレビ局を減らせ
450名無しさん@恐縮です:2013/11/26(火) 13:42:20.87 ID:1Cv4nQTs0
>>442
だからか最近見てもなんかつまらない感じ
ネットムービーはめっちゃ面白かったけどあれテレビでやれないの?
451名無しさん@恐縮です:2013/11/26(火) 13:43:05.03 ID:uowmgc9Z0
マツコくらいの露出にすればいいのにな
あの人丁度いいわ
452名無しさん@恐縮です:2013/11/26(火) 13:49:10.51 ID:8Qxfno510
笑いの本質的には土田とさほど変わらないよな
ルックスの違いやタイミングで差がついたけど
453名無しさん@恐縮です:2013/11/26(火) 13:51:41.86 ID:Wc2LWv6I0
>>448
今の時代逆じゃなきゃな&超高齢化に突入だwwwww
454名無しさん@恐縮です:2013/11/26(火) 13:52:47.30 ID:Ww8pEu5wO
マイナビのポスターが電車の車内に貼られていたが…

近くで見たら急激に老けたなぁ…有吉
マイナビに出すキャラちゃうぞw
455名無しさん@恐縮です:2013/11/26(火) 14:11:11.63 ID:+Hsc1BVi0
なんか髪のボリュームが・・
456名無しさん@恐縮です:2013/11/26(火) 14:13:31.71 ID:zbW5TP+w0
もう何億稼いだんだ有吉
457名無しさん@恐縮です:2013/11/26(火) 14:25:16.24 ID:tyLdRTc50
こいつの良さがわからない
458名無しさん@恐縮です:2013/11/26(火) 14:36:32.95 ID:+Xpi1SRF0
dmmの広告でも
目尻のシワすごかった
459名無しさん@恐縮です:2013/11/26(火) 14:38:45.62 ID:kuOvhDmEi
過渡期の使い方がおかしい。ピーク過ぎたみたいな意味で使ってるのか?
460名無しさん@恐縮です:2013/11/26(火) 14:52:40.59 ID:uowmgc9Z0
数年前はまだお兄さんって呼んでもいいような風貌だったけど
今は不健康に顔パンパンだもんな
体はそんなに太ってないみたいなのになんなの
461名無しさん@恐縮です:2013/11/26(火) 15:12:28.76 ID:s1ORYj4l0
禁煙成功したの?
462名無しさん@恐縮です:2013/11/26(火) 15:21:31.68 ID:+uBo29C60
>>440
KENJINの仕事は無かったことにしてくれ
内緒じゃ
有吉全然面白くなかったの
今の状態は広島県民からしたら
青天の霹靂じゃ
463名無しさん@恐縮です:2013/11/26(火) 15:30:50.23 ID:SQZ1blwg0
へぇー今そんなことになってるんだな有吉は
おらっちTVみないから知らなかったわ
464名無しさん@恐縮です:2013/11/26(火) 15:37:33.47 ID:t98bzbgH0
こいつのこと面白がってる奴らの気がしれない
一度も面白いと思ったことない
465名無しさん@恐縮です:2013/11/26(火) 15:38:41.83 ID:98WoQ1D3O
>>108
ロンブーはそれより一段上でフットは一段下だと思うが?
466名無しさん@恐縮です:2013/11/26(火) 15:40:08.04 ID:G/CVxs+y0
ウンナン全盛期超えた?
467名無しさん@恐縮です:2013/11/26(火) 15:40:10.06 ID:8PtYmWA10
「もう過渡期。いっぱいいっぱい。少しずつ終わっていくしかない」 CM
http://youtu.be/IQT6OvpmZq8
468名無しさん@恐縮です:2013/11/26(火) 15:43:30.73 ID:iBdwGFZP0
そうかそうか
469名無しさん@恐縮です:2013/11/26(火) 15:46:20.46 ID:M2ZY8tz00
> 有吉頭いいし昔から面白い
> 過去の動画みてそう思ったわ
でもトークの時のボキャブラリーが品祖
470名無しさん@恐縮です:2013/11/26(火) 15:46:27.65 ID:BzEdABGNO
弱い者だけに毒舌
471名無しさん@恐縮です:2013/11/26(火) 15:48:17.67 ID:8OrnPkCA0
>>466
ダチョウ全盛期も超えてないだろう
472名無しさん@恐縮です:2013/11/26(火) 15:50:07.11 ID:/wxNjNtp0
>>466
アホか
473名無しさん@恐縮です:2013/11/26(火) 15:54:20.28 ID:gJSGWnsc0
さすがに露出が多くなると、限界が見えてくるね
やっぱ芸人だと思わせる見識を持ち合わせてないし、サッチーと同レベル
474名無しさん@恐縮です:2013/11/26(火) 15:55:11.51 ID:7oDyuYOP0
ハワイのは糞つまらんかったな
あれで確信したんだが、こいつはやっぱり神輿にはなれない神輿の担ぎ手止まりだよね
475名無しさん@恐縮です:2013/11/26(火) 15:55:11.71 ID:H+NvkvDH0
はやく夏目と結婚してかわいい子供を見せてくれ
怒り新党終わってしまうが・・
476名無しさん@恐縮です:2013/11/26(火) 15:56:14.33 ID:FiwaPlzO0
こいつのどこが面白いのかわからん人のが多いだろ
いい加減にテレビ局もこいつ使うの飽きないのかねぇ
477名無しさん@恐縮です:2013/11/26(火) 15:56:22.55 ID:RXeWKb2v0
来期は打ち切りばっかだな
478名無しさん@恐縮です:2013/11/26(火) 15:57:24.40 ID:vAgU81ly0
美川細木紳助和田などの毒舌系を見れば分かるとおり
この系統は需要の割には人気が長続きしないから
有吉は丁度空いたポジションに上手く入った感じ。
479名無しさん@恐縮です:2013/11/26(火) 15:57:40.88 ID:K5IguFzJ0
年収5億もある訳が無いと言ってたから
実際は安いギャラで年収5千万程度だろうな
480名無しさん@恐縮です:2013/11/26(火) 15:59:21.95 ID:dfa61W0r0
>>478
お笑い芸人が毒舌キャラ化するのを嫌うのは長持ちしないのを分かってるからだろうなw
ぶっちゃけ噛み付く勇気さえあれば一般人レベルのボキャブラリでも出来るポジションだし
481名無しさん@恐縮です:2013/11/26(火) 16:00:18.62 ID:zcjbR6GGO
メインの番組が増えたけど数字とれてるのって怒り新党だけじゃん
この顔なんてゴールデンプライムなのに先々週4%、先週は5%
特番の有吉ザワールドは7%
有吉ゼミは通常回だと一桁
ダレトクも全然とれてないし
482名無しさん@恐縮です:2013/11/26(火) 16:01:23.24 ID:yQAVsvJs0
メインやるキャラじゃないだろ
ガキ使でダウンタウンいなくなった瞬間に菅ちゃんに
山ちゃんとココリコじゃ画がもたないっていわれてたが
有吉メインも画がもたない
483名無しさん@恐縮です:2013/11/26(火) 16:04:02.28 ID:Fa/BPJt70
有吉はMCとしてもう少しするどく切り込んでいかないとな
まだ40くらいなのに笑って逃げるだけじゃ持たんよ
484名無しさん@恐縮です:2013/11/26(火) 16:05:23.25 ID:TpxTeMXt0
マツコがいっぱい喋ってくれるのを
「有吉がマツコをコントロールしてる、フィクサーだ(キリッ」と
と自分の庭だけで王様になってるだけにしとけばいいのに
なんで自分が表に出ちゃうかな?
結構物知ってる風に装ってるけど馬鹿が透けてくるから、
露出減らさないと一気に全滅しちゃうぞ
485名無しさん@恐縮です:2013/11/26(火) 16:07:05.73 ID:TpxTeMXt0
売れ始めたときは共感される系の毒吐きだったのに
なんか最近上から目線の老害系の毒吐きなんだよな
486名無しさん@恐縮です:2013/11/26(火) 16:08:55.60 ID:M0dH/Plx0
吉本のオリラジみたいに、
太田プロが有吉をねじ込んで来てるが、糞つまらないし見た目も無理

太田プロの有吉、指原の猛プッシュが気持ち悪すぎる
487名無しさん@恐縮です:2013/11/26(火) 16:09:38.02 ID:RB16PL/T0
最近利口ぶってるのが痛々しい
488名無しさん@恐縮です:2013/11/26(火) 16:12:45.44 ID:PWo9b0tK0
>>480
間合いはかって毒吐くなんて女アイドルでも場慣れすれば出来る奴多いからなwスキルなんて必要ないw
多少空気を読むことと怒られたり干されたりすることを躊躇しなければいいだけだよな
489名無しさん@恐縮です:2013/11/26(火) 16:16:19.89 ID:jiPsNv0N0
有吉ってお笑いなの?
490名無しさん@恐縮です:2013/11/26(火) 16:16:23.98 ID:Fa/BPJt70
かみつくのは一人じゃ無理だからな
突っ込んでくれる人が居てはじめて成り立つわけで
だからピンの有吉がMCやってるのに毒づけるわけがないだろw
フォローしてくれる人がいないんだから
491名無しさん@恐縮です:2013/11/26(火) 16:18:16.83 ID:IA8rjElK0
薄い氷の上を歩いているのが、今の有吉。
どこで氷が割れて、寒い思いをするか判らない。
492名無しさん@恐縮です:2013/11/26(火) 16:18:17.69 ID:PhyII+w10
実力まったく無いから急激にストンと消え去る運命
この人のファンが有吉の未来像にさんまやたけしを挙げたがるのに
同じ太田プロで冠いっぱいだったのに消え去った山田邦子に一言も触れようとしないのが
いかに山田邦子の状態に近付いてるかを暗示している
493名無しさん@恐縮です:2013/11/26(火) 16:18:53.47 ID:5vSO0jHY0
相変わらず防御策はるのも早いな
494名無しさん@恐縮です:2013/11/26(火) 16:19:53.43 ID:Fa/BPJt70
まぁ笑って逃げてるだけじゃ未来はないな
495名無しさん@恐縮です:2013/11/26(火) 16:20:11.70 ID:BsNCANLl0
>>486
太田プロにプッシュしてねじこむ力なんてねーよバーカ
496名無しさん@恐縮です:2013/11/26(火) 16:20:50.73 ID:Tl6a1RXhO
>>480
芸がいじり一辺倒過ぎて引き出しが狭いんだよね
長く続けたいならいじられる要素(隙)も必要

ハマタの天然しかりサンマの離婚自虐ネタしかり

アメ、ナイナイ、さまぁ〜ずあたりも自覚してこなしている
有吉が意識した上でのいじられる能力があれば安泰なんだがどうもそれはなさそう
稼げるうちに稼げいどこうって感じ
497名無しさん@恐縮です:2013/11/26(火) 16:22:06.63 ID:3qVsc5Pk0
>>495
つ前田敦子
498名無しさん@恐縮です:2013/11/26(火) 16:22:32.04 ID:YbzTRpJBO
有吉は多少天狗になってるだろうけど一度売れないツライ時期を知ってるから売れなくなるのも予想ずみでしょ
このままずっと売れてくと思うほどバカじゃないでしょ
計算はしてるよ
499名無しさん@恐縮です:2013/11/26(火) 16:24:40.30 ID:3cQal7yxO
創価芸人
500名無しさん@恐縮です:2013/11/26(火) 16:24:45.54 ID:lBa8NPYO0
これが高卒芸人の限界だな
地味に芸人続けるなら良いけど、今みたいな状態で仕事続けるなら
もっと上級な別の才能が必要だと思うわ
501名無しさん@恐縮です:2013/11/26(火) 16:26:16.03 ID:MkJ8lIgx0
テレビ業界自体が斜陽だからなぁ。

今のうちに稼げるだけ稼げば安泰。
502名無しさん@恐縮です:2013/11/26(火) 16:27:26.79 ID:iBdwGFZP0
■南無妙法蓮華経◆◆有吉の過去の創価広報活動◆◆犬作先生マンセー■

2001年03月 学会機関誌『潮』3月号に「広島わが愛する故郷」のテーマで寄稿

2006年11月 シナノ企画製作創価広報ドラマ『私、負けない!』に主演
http://www.shinanokikaku.co.jp/products/list.php?category_id=10
503名無しさん@恐縮です:2013/11/26(火) 16:27:56.89 ID:PhyII+w10
アイドル猿岩石→どん底時代があるから
本人は「そんなに小さい仕事ばかりこないでくれ
めちゃイケやロンハーみたいな長寿のゴールデン1本だけでいいから
ヒットさせてくれ」って思ってるに違いない
しかし有吉にはそんな芸人を束ねる番組は絶対来ないと断言出来る
504名無しさん@恐縮です:2013/11/26(火) 16:32:01.90 ID:EMGpl+680
>>137
行列も鑑定団も視聴率下がってるよ
505名無しさん@恐縮です:2013/11/26(火) 16:34:11.13 ID:5vSO0jHY0
有吉はばんばんMCはって番組多く持ってるのに
ひな壇でてたとんねるずの番組でたりサブキャラのイメージも消さないっつーのはすごいね、よく考えてるわ
大物気取りしてMC以外の仕事しかしないと梯子外された時サブキャラには戻れない(とんねるずがいい例)
MCも共演者も違和感感じてイジり辛いからな
一気に担ぎ上げられたポジなんて落とされるのも早いからな
レギュラー番組だけで超多忙なのに帰れるポジションもちゃんと確保してるのがすごい
506名無しさん@恐縮です:2013/11/26(火) 16:34:19.47 ID:j1U8TS9+0
もう十分稼いだだろう
507名無しさん@恐縮です:2013/11/26(火) 16:34:47.35 ID:1JuZ7g2C0
上の世代は好きな事やりたい事があってその為に仕事してるように感じるけど
有吉は人気あって重宝されてるのもわかるけど
有吉には何かやりたい事ってあるんかな?それが見えないのがなんとも
508名無しさん@恐縮です:2013/11/26(火) 16:36:15.29 ID:3qVsc5Pk0
有吉って本を読んでますといいつつたぶん殆ど漫画しか読んでないと思う
ボキャブラリー少ないと感じるし、馬鹿に見られないように
相手に「馬鹿」だ「糞」だと噛み付いて逃げてる
悲しいけど安易な毒気しか出せないのは低学歴だからだろうね
まぁ本人も言ってたけどこの人にとって最大の心の安定は自分が攻撃されないことだからね
509名無しさん@恐縮です:2013/11/26(火) 16:36:42.75 ID:EctNLpIX0
俺も含めてだけど、
2chで貶すくらいしか出来ない一山いくらの俺らが
毎日テレビに出てる年収9桁の男に
何言ったってかなうわけないんだよ…
510名無しさん@恐縮です:2013/11/26(火) 16:37:17.77 ID:ceX6IyKE0
つまらねぇVTRでお茶を濁して
ただ有吉をMCにおいただけっていう番組が増えてね。視聴率稼ぎなんだろうけど。
中山ヒデでも十分じゃねぇかっていう。
511名無しさん@恐縮です:2013/11/26(火) 16:38:21.13 ID:yd0H/re5P
>>498
本人も言ってたけど
地獄を見たと言っても芸人として転落した訳じゃないから耐えられた
次転落したら多分終わりだろうね
512名無しさん@恐縮です:2013/11/26(火) 16:38:31.13 ID:Tl6a1RXhO
>>503
同意
いじりキャラからシフトするかと思ったんだがその能力が無いわ
あの淳ですら運動系で多少のいじられキャラこなしてるのに
いじられがどうしても出来ないなら紳助やウッチャンのようなプロデュース能力が必要だがそれはますますないしなぁ
513名無しさん@恐縮です:2013/11/26(火) 16:39:11.19 ID:PhyII+w10
何というか、一発屋の有吉「ごとき」が生意気に毒吐いて
それが嫌われてる芸能人に対するもんだからウケてたんだけど、
上から目線の立場になっちゃうと、毒が大沢親分やハリーの老害説教になっちゃうんだよな・・・
本人も毒がしらけて映るのはマズいと思ってるのか、毒吐いたあとにいちいち自己フォローするかのように笑うしね
514名無しさん@恐縮です:2013/11/26(火) 16:41:51.47 ID:Q4+B5rtu0
毒がなくなって
ひたすら媚びて媚びて媚びまくるキャラに
転換したのがよかったのかな
弱いヤツには虎の威をかぶってえらそーにしてるけど。
515名無しさん@恐縮です:2013/11/26(火) 16:43:02.79 ID:PWo9b0tK0
面と向かって毒吐く以外は芸能ネタしかない
多少器用なだけじゃ苦しいわな
516名無しさん@恐縮です:2013/11/26(火) 16:44:09.36 ID:PIEKbgyT0
TV局は、かなりずれてるな
もうオワコンに入ってる有吉の落下速度がわからないのか
同じ内容の毒吐き番組しか出来ず1桁連発して視聴率かせげない芸人
517名無しさん@恐縮です:2013/11/26(火) 16:46:01.84 ID:5vSO0jHY0
>>507
分析が的確で世間の代弁者みたいなとこがウケて担ぎ上げられただけだからな
本人も自分が置かれてる立場わかってるし欲もなさそうだし
なによりとんねるずや紳助みたいに番組使ってファミリー作るみたいなこと好きじゃなさそうだから
スタッフの意図通りに仕事こなすラジコンでいいと思ってるんじゃね?
518名無しさん@恐縮です:2013/11/26(火) 16:49:17.65 ID:G/CVxs+y0
ダウンタウン、とんねるずは無理だけど、ウンナンの全盛期超えてると思うんだけど
519名無しさん@恐縮です:2013/11/26(火) 16:50:16.05 ID:PhyII+w10
>>517
自分の意思なくバラエティをこなすラジコンだと安住とかのアナウンサーと変わらんよね
しかも上から目線の毒しか吐けないから、自分の番組のゲストに名の無いタレントや
自分にかの若手芸人しか呼べなくて番組自体に華が出せないのもツライ
有吉がマツコとやってる番組だって、マツコは芸能界では有吉より上のポジションだから
有吉がマツコに反論出来ずにウンウン聞いてるだけの御用聞きアナウンサー状態に
なってるしね
520名無しさん@恐縮です:2013/11/26(火) 16:52:45.65 ID:PIEKbgyT0
>>518
ウンナン全盛期って、ポケビブラビとかドーバー海峡の頃でしょ
あるいは内Pか
番組内でユニット作って爆発的にヒットさせたり、壮大なロケ企画を
仕切るとか有吉じゃ無理だし、内Pのように次々にお笑い芸人を採点するなんて
お笑い芸の無い有吉には荷が重過ぎる
521名無しさん@恐縮です:2013/11/26(火) 16:56:31.50 ID:XK+zOGWT0
東野みたいなポジション目指せばよかったのにな
常に胡散臭いタレントと絡んでないで普通の番組で普通に仕事してる中でたまに気に入らない奴に噛み付くくらいでいいよ
522名無しさん@恐縮です:2013/11/26(火) 16:56:43.17 ID:um35/0p+P
毒舌芸人から司会者とか後輩芸人従えた大物芸人
になるのって難しい感じ
たけしは自分の軍団が居たけど、司会者に
なるには余り毒舌売りの人は向かないよね
523名無しさん@恐縮です:2013/11/26(火) 16:58:32.90 ID:EQFNMUZ+0
わかってるじゃないか
524名無しさん@恐縮です:2013/11/26(火) 16:59:42.21 ID:n9DiIDcf0
糞芸人やくすぶっている奴にチャンスを与える存在
プロデュースまでは行かないが
いろんな切り口を作ってみなさんどうぞみたいな感じ
テレフォンショッキングタモリのだべり話と
徹子の部屋のベストを常に要求される番組とは違う
525名無しさん@恐縮です:2013/11/26(火) 17:03:11.71 ID:Gbd3KDSC0
IPPONグランプリはフジの有吉接待番組だったな
526名無しさん@恐縮です:2013/11/26(火) 17:10:58.82 ID:FT3TkKpei
おまえらがあーだこーだ言ってるが、本人が一番分かってるよ
527名無しさん@恐縮です:2013/11/26(火) 17:11:29.26 ID:2hlSdfF6O
>>525
台本丸出しだったなw
528名無しさん@恐縮です:2013/11/26(火) 17:11:52.91 ID:PWo9b0tK0
>>525
有吉もつまらなかったけど松本が酷すぎる
名誉とか権威が欲しくて自分はチェアマン(笑)の席について芸人連中にはスーツ着用を義務付け
あげく素人以下の答えを連発してさ
529名無しさん@恐縮です:2013/11/26(火) 17:14:01.28 ID:Z5cuQ3U+0
確かにスゴイと思うが、3年後には干されてそう。
良い嫁さんに出会えれば、まだ伸びるかも?
530名無しさん@恐縮です:2013/11/26(火) 17:14:34.41 ID:MkJ8lIgx0
レギュラー減ってきてからが本当の勝負だな。

そっちの方がファンにとっても良いだろう。今は大杉。
531名無しさん@恐縮です:2013/11/26(火) 17:19:32.91 ID:5ZZinT0I0
>>524
劣化版ロンブーか
532名無しさん@恐縮です:2013/11/26(火) 17:26:29.04 ID:qx+fTQNY0
テレビ番組板だと有吉のことを少しでも悪く言うと
信者が猛烈に噛み付いてくるんだが、ここにはこないんだな。
それってやっぱ一部の少人数が必死に擁護してるだけってことかw
533名無しさん@恐縮です:2013/11/26(火) 17:27:41.17 ID:HqUF02YI0
>>528
松本のボケは出演者にカブらないように、でてきそうな答えは外さなきゃならない

有吉はお笑いの才能はもちろんあるけど、大喜利に向いてるとは思えんな
534名無しさん@恐縮です:2013/11/26(火) 17:35:11.46 ID:gJSGWnsc0
>>532
有吉の信者はしたらば掲示板にファンスレという総本山があって
そいつらのレス読む限りテレビ番組板しか監視してないみたいだよ
芸スポに関しては「どの芸人もアンチレスされるのが当たり前のところだから
有吉だけじゃないので擁護作業はスルー」って書かれてたw

有吉ファンスレ Part18
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/music/27470/1384872403/
535名無しさん@恐縮です:2013/11/26(火) 17:36:00.97 ID:NRBaiYac0
>>533
有吉にお笑いの才能なんてないよ

有吉で笑ったことないし、失敗談、不幸話とかで笑わせて欲しい

こいつのツッコミじゃなくて単なる弄り
536名無しさん@恐縮です:2013/11/26(火) 17:37:22.08 ID:PWo9b0tK0
>>533
松本は芸人が終わった後で出すし一般からの投稿含めて被りぎみの答えもいくつか出してたじゃん
お題が悪かったってのもあるかもしれないけど笑えもしないレベルが松本は多すぎた
537名無しさん@恐縮です:2013/11/26(火) 17:46:55.18 ID:+WoJwFVI0
すっかり見なくなったわ
538名無しさん@恐縮です:2013/11/26(火) 17:49:18.21 ID:K90f/ubs0
>>524
どの番組も有吉がゲストに毒吐くだけでしょ
そりゃ早々に飽きて視聴率低迷するよ
細木数子のズバリ言うわよならぬ有吉弘行のズバリ言うわよは
あちこちのテレビ局で乱立させるほど面白いコンテンツではない
539名無しさん@恐縮です:2013/11/26(火) 17:51:38.20 ID:oo2N/bC00
>>534
間違ってはないなw芸すぽで擁護されてるやつとか見たことないわ
540名無しさん@恐縮です:2013/11/26(火) 18:05:23.95 ID:ViC19EDE0
弱い者いびりと悪口でのしあがった人
541名無しさん@恐縮です:2013/11/26(火) 18:11:33.36 ID:aYWEM3Io0
嫉妬で狂いそう
542名無しさん@恐縮です:2013/11/26(火) 18:15:25.99 ID:5vHZAgWO0
>>538
お笑い芸人なんてそもそも世の中に毒づくのが仕事のようなもの。
しかし今は好感度を気にしてそれが出来ない奴が多いからな。
○カトシとかね。あいつらいい顔ばっかりしようとしてる。ああいうのはホントつまらない。

毒を吐ける奴が少ないからこそ、有吉のようにはけるやつに仕事が集中するのだろう。
同じように毒を吐ける奴が増えない限りこの集中は続きそうだ。
543名無しさん@恐縮です:2013/11/26(火) 18:16:27.47 ID:ceX6IyKE0
今日もてナイででるけど
竹田恒泰にどうつっこめるか見ものだね。
皇族を利用したくそやろうとか言って欲しい
544名無しさん@恐縮です:2013/11/26(火) 18:23:27.08 ID:4IKq5aRBO
フォロワー数日本一ってのも
中国に数千万のフォロワーがいる蒼井そらだったみたいだしなw

俺は有吉評価している
並のタレントならもっと早く手のひら返しされて袋叩きに合ってる
世間の空気を読むバランス感覚はズバ抜けてるよ
545名無しさん@恐縮です:2013/11/26(火) 18:26:16.50 ID:5vHZAgWO0
そのフォロワーも半数以上はおそらく「有吉ふざけんな!」的なフォローで成立してる気がする。
つまりね、最初から有吉はそういわれること覚悟で今の芸風をやってる。
覚悟と言うより狙い通りかな。釣り氏みたいなもんさ。

だから、ここで有吉このやろう といってる人たちも、壮大に釣られてるという事さ。まさに計算どおりって奴。
546名無しさん@恐縮です:2013/11/26(火) 18:27:21.85 ID:yi+XEuUr0
毒舌ぶってるが毒にも薬のもならん事しかいえない
爆笑問題とかと同じ
547名無しさん@恐縮です:2013/11/26(火) 18:29:14.04 ID:67E6L9+kP
最近の冠の数は凄いよね。
548名無しさん@恐縮です:2013/11/26(火) 18:29:17.38 ID:hWAvPITr0
そういえば爆笑との絡み少ないな。
549名無しさん@恐縮です:2013/11/26(火) 18:32:46.62 ID:67E6L9+kP
>>546
爆笑よりは利口に見える。
お笑い芸人が、政治、宗教等を口にしてはいけないと理解してる。
目上の人への無礼な言動も、越えてはいけない一線を分かってる。
550名無しさん@恐縮です:2013/11/26(火) 18:38:28.91 ID:U1k9ve+s0
そうそう目上にはちゃんと気を使って下には引くぐらいボロクソ言ってるよな
551名無しさん@恐縮です:2013/11/26(火) 18:39:40.26 ID:XORQF1aL0
そうでもないんじゃねww
552名無しさん@恐縮です:2013/11/26(火) 18:39:43.81 ID:jn+PcNst0
つか有吉が番組持ってるのなんて
秋豚のAKBを売り出すための計画の一環じゃん
なに実力ある振りしてんだよ
553名無しさん@恐縮です:2013/11/26(火) 18:40:33.06 ID:5vHZAgWO0
>>549
その分自分より立場が弱い奴にはガンガン行くよね。
売れてないグラドルとかさ・・・

この辺の空気が読めてるのが有吉。
554名無しさん@恐縮です:2013/11/26(火) 18:42:39.85 ID:5vHZAgWO0
>>552
有吉は別に特別な事はしてないよ。
芸人として至極普通の事をやってるだけだ。
しかし、それすら出来ない芸人が大量に増えたと言うだけの話だ。
555名無しさん@恐縮です:2013/11/26(火) 18:49:31.71 ID:qx+fTQNY0
>>534
やっぱ少数の信者が徒党を組んで教祖様を擁護してるだけだったのかよwww
したらばにファンスレとかキモすぎるわ
556名無しさん@恐縮です:2013/11/26(火) 18:49:47.20 ID:T9gQp6de0
土田と同レベルなのにな
土田は家族があるぶん守りに入ってるけど
どっちも消えればいいのに
557名無しさん@恐縮です:2013/11/26(火) 18:53:15.88 ID:5vHZAgWO0
>>556
土田は全然面白い事言わないよ。
ガンダムとか家電とか良く解らん路線で稼いでるだけ。
558名無しさん@恐縮です:2013/11/26(火) 18:56:27.02 ID:T9gQp6de0
>>557
有吉もそうだけど
二人とも無難に空気読んでるだけ
559名無しさん@恐縮です:2013/11/26(火) 19:21:54.35 ID:RbCcj32A0
有吉さん、




がんば
560名無しさん@恐縮です:2013/11/26(火) 19:29:39.78 ID:7oDyuYOP0
>>542
細木数子と同レベルにされてる毒舌タレントなのに
どうしてタカトシと有吉を比べたがるのか意味不明
有吉は芸人として成立しておらず単なる毒舌タレントと否定されてるところから解消しないと
561名無しさん@恐縮です:2013/11/26(火) 19:39:19.06 ID:yWKuXIpH0
>>534
わざわざそんなもの貼るお前がアンチだってことは分かったw
562名無しさん@恐縮です:2013/11/26(火) 19:56:10.61 ID:uowmgc9Z0
マツコって、有吉が若いときキョロ充だったの知らないの?
学生時代エンジョイしてたような話にいちいちビックリしてるけど
若いとき普通のアイドル芸人みたいなもんだったのにね。
563名無しさん@恐縮です:2013/11/26(火) 19:59:16.09 ID:YKgRDZNN0
>>542
有吉の番組がばっと増えたのもタカトシの番組が一時期増えたのも同じよ
視聴者に嫌味がなくて常識的でスポンサー受けがいい
受ける層が若干違うってだけ
564名無しさん@恐縮です:2013/11/26(火) 20:00:01.75 ID:ICCc6VXa0
>>562
マツコは有吉の寒いエピソードにいちいち驚いてやってるだけ
有吉は驚いてやらないとエピソードが本当にフツーの大学生が
飲み会で語るレベルのしか出してこないしな
二股かけられて元彼と鉢合わせしたので彼女が逃げちゃって
二人で町中探しってたら意気投合してバーボンで飲み交わしたってエピソードは
本当に元気な大学生の武勇伝みたいでフツーだったよ
565名無しさん@恐縮です:2013/11/26(火) 20:22:16.18 ID:eGPn5RIL0
ロンハーの人がMCをやる人間とひな壇の人間は初めから違うって言ってた
まあロンハーのひな壇芸人は売れっ子で自分の冠も持ってる人も多いけど
566名無しさん@恐縮です:2013/11/26(火) 20:25:58.00 ID:L/4L4T800
テレビにCMに街中の広告にと目に入れば、さすがに嫌いなやつはたまらんだろうなww
567名無しさん@恐縮です:2013/11/26(火) 20:44:35.06 ID:ishq4bQb0
>>311
どうやら占拠されたぞw
568名無しさん@恐縮です:2013/11/26(火) 21:11:23.55 ID:RbCcj32A0
有吉さんの番組でまともに見られるもの




ない
569名無しさん@恐縮です:2013/11/26(火) 21:15:42.98 ID:yWKuXIpH0
>>566
そりゃそうだ
570名無しさん@恐縮です:2013/11/26(火) 21:20:02.23 ID:RbCcj32A0
有吉さん、
今のテレビでまともなのは真剣勝負のスポーツ中継だけ
後はゴミの山なんだから



気にしないで
571名無しさん@恐縮です:2013/11/26(火) 21:21:38.81 ID:kk33CbUa0
チンケな朝鮮人である有吉、テレビに出るなよ
吐き気がする
572名無しさん@恐縮です:2013/11/26(火) 21:21:50.24 ID:PwnEM2dT0
確かに疲労もピークだろうな



ラジオで思いっきり放送禁止用語の「キチガイ」って言って訂正されるぐらいだから
573名無しさん@恐縮です:2013/11/26(火) 21:22:51.16 ID:jn+PcNst0
AKB売り込み芸人有吉さん乙です
574名無しさん@恐縮です:2013/11/26(火) 21:23:34.59 ID:a0Ir8SZX0
 
テレビ界が争奪する「次世代の名司会者候補」はこの2人 (東スポWeb) - Yahoo!ニュース
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20131115-00000005-tospoweb-ent

「本命視」されているのが“東の芸人”有吉弘行(39)。毒舌あだ名付けキャラから、2度目の大ブレークでいまや売れっ子だ。
「各局は今後を見据えて、有吉とのパイプを作っておきたいので、何らかの形で番組を持たせている。レギュラーがないのは情報番組がないテレ東ぐらい。
視聴率も取れるし、あの一刀両断できるコメント力は“ポストみのもんた”。はっきりした物言いがシニア、主婦層に受ける可能性が高いと見られています」(ある局ディレクター)
575名無しさん@恐縮です:2013/11/26(火) 21:28:32.04 ID:m/bvWKjv0
猿岩石の汚いほうがこんな大物になるとはなぁ
576名無しさん@恐縮です:2013/11/26(火) 21:30:38.51 ID:tYiOjYD90
でもこいつの番組
一個も視聴率とれてないよなwww
577名無しさん@恐縮です:2013/11/26(火) 21:39:40.78 ID:2hlSdfF6O
>>574
無理無理w
誘い笑いの司会者なんて聞いた事ないよ(笑)
578名無しさん@恐縮です:2013/11/26(火) 21:41:52.71 ID:8+B9noa20
>>574
芸風はみのもんたっぽいね
ニヤニヤ具合も似てる
579名無しさん@恐縮です:2013/11/26(火) 21:59:52.57 ID:Qkf9+lp/0
怒り新党しか見てないけど、見たいのは3大新党だけなんだよね
最初のマツコのトークはあり得ないほどくだらないっていうか地獄
だから見てない。ナカイの窓は結構面白くて笑ったりするけど
たぶん笑いの才能はないと思う。
580名無しさん@恐縮です:2013/11/26(火) 22:05:25.09 ID:+uBo29C60
何のかんの言いながら
おまいら有吉観てるな
581名無しさん@恐縮です:2013/11/26(火) 22:07:55.14 ID:JvcQZYVG0
>>580
有吉に限らずアンチはヲタ以上に研究してる
丁寧にダメ出しまでしてあげるやさしさ
582名無しさん@恐縮です:2013/11/26(火) 22:08:10.69 ID:PzFBDo/S0
誘い笑いでお茶濁すのだけはやめてください
583名無しさん@恐縮です:2013/11/26(火) 22:09:31.75 ID:WhAcFrpii
こいつ毒にも薬にもならないことしか言わなくてつまんねーくせにたくさん番組持っててうざいわ
584名無しさん@恐縮です:2013/11/26(火) 22:10:54.07 ID:ZDqxPmju0
作戦ミスだな
このやり方だと
最終的には嫌われまくって終了
585名無しさん@恐縮です:2013/11/26(火) 22:11:51.10 ID:yWKuXIpH0
>>581
信者も粘着アンチも気持ち悪い
586名無しさん@恐縮です:2013/11/26(火) 22:52:04.49 ID:iPNQtnd90
有吉的には気軽に雛壇芸人やってる方が
性に合ってるのは誰よりも本人が一番よく分かってるのに
事務所や業界が求める変な需要のせいで合わない仕事をやらされてる感

特に事務所が有吉をスター枠にしたいんだろうね
たけしが出てって次に売りだす筈の爆笑も出てって
鶴太郎邦子が低迷して十数年ようやく出てきた人材だから
必死になるのもよく分かるんだが
587名無しさん@恐縮です:2013/11/26(火) 22:54:57.16 ID:e7Q8dxnj0
というか、有吉は急に偉い芸人の位置に上がったろ?
あれは何だったんだ?
588名無しさん@恐縮です:2013/11/26(火) 22:55:32.50 ID:KfJre+EU0
しょせんは一発屋だからな
589名無しさん@恐縮です:2013/11/26(火) 22:57:51.98 ID:e7Q8dxnj0
>>588
いや・・・
特別に一発も当ててないんだよ。
でも先輩芸人含み全員で
有吉は偉い位置に持ち上げた感がある
590名無しさん@恐縮です:2013/11/26(火) 23:27:17.83 ID:dUVDM55K0
自覚もあるだろうけど気が小さい、人見知りするのもあってMCにはあまり向いて
いないと思う。くり〜む上田の方がMCとしては圧倒的に上。

「怒り新党」がマンネリ化しているから「正直さんぽ」だけ続けてくれればいいわ。
大人数のバラエティでMCやるよりもショーパンと仲良くお散歩の方があってる。
591名無しさん@恐縮です:2013/11/26(火) 23:39:57.57 ID:0K535iEC0
数年前まで「有吉さんに言われたくない」なんて
グラドルに言われてたのに
いまはもう誰も逆う人はいない
有吉が喋りだすとみんな黙るしね
有吉が標準になってしまった
592名無しさん@恐縮です:2013/11/26(火) 23:47:30.21 ID:KfJre+EU0
コイツは汚いんだよ
暴力(言葉含む)的なやり方で無意識的に相手(視聴者含む)に気をつかわせる
チンピラ的な笑い
浜田、ジュニア、木村などにも当てはまるな
有吉のトークスキル自体はそれほどでもない
593名無しさん@恐縮です:2013/11/26(火) 23:47:38.96 ID:EaGeGTUBP
自虐も芸風なのにマジに語っちゃってるのか
こいつは仕事人間だから番組多数なのは何とも思ってない
本当にセーブしようと思ってたらギャラの単価を上げて
仕事数をセーブすればいいだけ
事務所のせいにしてるヲタもいるが今の状況も有吉の望んだこと
自分の好きな番組だけ見てろよ
594名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 00:01:59.78 ID:M6fKI0HO0
>>562
有吉は人見知りになったのって、売れなくなってからだろう?
学生時代の有吉は、クラスの人気者だったらしいし。
595名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 00:10:39.02 ID:BjTFx8+r0
>>462
有吉は普通に言っているだろう?
全国よりも、まず地方から攻めよと。
自分も広島ローカルで低迷期を乗り切ったとか公言している。
596名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 00:11:56.53 ID:vaPbw29U0
大穴で来年消えるタレント隠れ第1位にいてもおかしくないくらい
597 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2013/11/27(水) 00:22:17.81 ID:3maUbGtbO
>>587
太田プロによる乾坤一擲のシフトが、有吉とAKBの両輪による復権

やがて消えるAKB太田メンバーの分まで 有吉は働かされるよ
休んでられない
598 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2013/11/27(水) 00:26:09.55 ID:3maUbGtbO
>>589
実績はもう、毎分視聴率で出てしまう
最初は台所事情がヤバかった太田プロの苦し紛れのゴリ押しだったが、
有吉は自分で言うようにあだ名付けを頑張っていくうちに数字が付いてきた
数字を味方に付ければ、各番組でメインゲストの扱いになる

有吉が実力不相応の人気なら、人気実力兼ね備えた芸人なんて誰もいなくなるな
599名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 00:52:58.90 ID:J6x8ngfq0
紳助やみのもんたみたいに闇の勢力に消されるまでは
天下が続くでしょう。下の世代がもうなびいちゃってるからな。
600名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 00:59:00.26 ID:BjTFx8+r0
視聴率に関しては、有吉に限らず
テレビ業界全般的に数字とれなくなってきている。
半沢直樹のドラマなんて例外的。
ダウンタウンやとんねるずなんてギャラ高い割には、まったく数字とれていないし
彼らは雛壇やレポーターはしないので、使い勝手が悪い。
有吉の場合、東野や今田と同じで比較的に低いギャラでMCやり、
なおかつ、雛壇やレポーターまで兼業でやっているので
ダウンタウンやとんねるずとは比較対象ではないし。
また、有吉の下の世代で大物の若手が全然育ってないのも好都合。
同期でもブラマヨみたいな実力あるのも、結構、苦戦しているし。
601名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 01:01:43.47 ID:BjTFx8+r0
>>593
猿岩石の時、実力不足だと思って、仕事セーブして断っていたら
生意気だと思われて、仕事来なくなったらしい。
602名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 01:09:05.69 ID:E73BEMQa0
冠の中で面白いのは怒り新党かラジオくらいじゃね
他は有吉の良さがそこまで活かされてないっていうか
603名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 01:11:55.29 ID:5h2yVsZw0
>>594
品川の学生時代悪アピールと一緒で、有吉のクラスの人気者だったアピールも
大したことないよ
有吉の対人スキルの無さを見れば、学生時代もいかにつまらない子だったかが
手に取るようにわかるw
604名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 01:12:19.61 ID:AhzQknMe0
良くも悪くも世間の関心がない
いつの間にか番組が終わってても誰も気付かない
605名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 01:16:04.95 ID:Ql5YDvKBO
>>8
大笑いしてる事は確かに多いけど爆笑はしてない
というか爆笑は無理
606名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 01:18:20.02 ID:SRlr6TqnO
コンビでブレイクした時は調子に乗ってる感じして嫌いだったが
今はいい意味で落ち着いてきたとは思う
昔転落したのを教訓にしてるんだろうけど
607名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 01:21:43.00 ID:Wi6umZxy0
そろそろ飽きられてきた
どの番組でも同じことしか言えないし説教ポジは細木と同じで寿命が短い
608名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 01:21:50.81 ID:ZxzrhLiJ0
>>1
別にいくら冠持とうが勝手だけど、俺が見るような番組の司会まで引き受けるなよ

ウンザリしてみる気無くすわ
609名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 01:21:59.65 ID:BjTFx8+r0
>>603
有吉が学生時代から人気者だったのは、本人の口から出たのではなく
学生時代の知り合いの証言で分かったことだよ。
むしろ、以前は、有吉は学生時代は
目立ってなかったということにしたがっていた。

これが、そのソース

http://www.youtube.com/watch?v=MnlqruRnoj8
610名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 01:24:51.04 ID:mSzpLJi10
>>609
有吉は根回し必死に自分の後輩たちに有吉の好感度上がるエピソードを
あちこちで話させたり工作はお得意分野だから、学生時代の知り合いに
普通に根回ししただけで、有吉に取っては日常茶飯事
611名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 01:26:31.03 ID:XkKrJIk80
猫男爵ぐらいが有吉の器にちょうどよかった
有吉の小さい器にあわなすぎてもう飽きられた
612名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 01:29:14.21 ID:GdIO28Kz0
>>589
>>588
>いや・・・
>特別に一発も当ててないんだよ。
>でも先輩芸人含み全員で
>有吉は偉い位置に持ち上げた感がある

秋元康と太田プロが持ち上げたんだよ
太田プロの圧力半端じゃない
613名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 01:30:54.97 ID:GdIO28Kz0
>>592
これ、チンピラ感すごいよな
高卒特有の嫌らしさw
614名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 01:31:39.23 ID:BjTFx8+r0
お笑いするために大阪や東京に行こうとしたら
一緒について行ってくれた仲間も
森脇以外にもいたみたいだし。
最初、巨人師匠の弟子になる前に、大阪吉本に入ろうとコンビでやろうとした
学校の友達もいたみたいだし
で、結局、巨人師匠の弟子に決まって、その話はなくなったけど
格闘家を目指そうとした友達でルームシェアしていたらしいし。
それで、巨人師匠から謹慎処分くって、それで東京でお笑いを目指そうとして
森脇を誘ったりして。
普通に仲間が多かったみたいだし。
615名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 01:31:49.36 ID:duxgIH0/0
電波少年の頃オカマみたいだったよ
中性的で
今でも有吉は両刀なんじゃないかと思ってる
616名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 02:31:48.09 ID:pR95Tw/CP
>>416
シンスケ暇なんだな。
617名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 03:42:28.35 ID:NeyB0icXO
一回落ちるとこまで落ちてるから誰に言われるまでもなく、本人が一番わかってる感じがする
618名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 03:59:32.57 ID:0lDklu090
一回落ちるとこまでって仕事なくて貯金で食ってただけじゃん
数千万くらいの貯金はあったでしょ、それがどん底?

本人の口からでまかせのキャラを皆信じてるんだもんなーw
619名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 06:46:07.87 ID:BjTFx8+r0
収入がほとんど無くなったのは本当だろう?
今の長州小力や波田陽区くらいになったんだろう?
ただし、貯金はそこそこあっただろう。
いくら、税金でたくさん持っていかれてもだ。
620名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 06:50:40.94 ID:06A8llduO
こういう芸なし芸人が増えたせいでテレビが全部バラエティになった
621名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 07:07:20.48 ID:BjTFx8+r0
さんまだって、落語や漫才やコントで
成功したわけではない。
テレビ芸を極めただけ。
622名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 07:11:57.44 ID:Gr01tyGt0
ツイッター日本一らしいし
ネット世代の若者の空気を読める数少ない芸人なんだろうな
623名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 07:12:14.71 ID:ByqTRgcO0
叩いてる奴は馬鹿じゃねえのか?
叩けば叩くほど、有吉が自分で過渡期だと思ってることを
より肯定してるだけじゃん
624名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 07:22:39.50 ID:06A8llduO
ダウンタウンと同じでごり押しが酷いが現状は全レギュラー番組視聴率一桁
どちらも需要はありません
625名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 07:27:32.67 ID:KOWzXsiT0
有吉はポジショニング良く大胆な攻めができる
かつ的を得てることが多いから他の人も反論できなくなる
その上、切り返しがうまい
口だけで言い合いになった場合、芸能人で有吉に勝てるのは今いないんじゃないの?
ポジションが上の人間も本気でやられた場合に勝てるかわからないから認めざるを得ない
芸能界の橋下大阪府知事みたいなもの
626名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 07:32:00.19 ID:Lwe5QL7+0
毒舌キャラはヒロミ先輩のように消える運命か
627名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 07:51:06.19 ID:y94CCh5F0
もう終わってるよ
628名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 08:02:20.78 ID:poANaDUK0
こいつにたかるストーカーBBAってすげえよな
精神障害ばっか
629名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 08:24:55.75 ID:euED1szs0
最近毒抜け過ぎ 
そつなくこなし過ぎ
熊田とイソエモンいじりしてた時が、勢いあった 
タレント名鑑とかサイコーだった
弄られて美味しいタレントがいなくなったのも要因 
630名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 08:25:36.07 ID:BjTFx8+r0
>>626
ヒロミは個人事務所。
631名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 08:31:19.17 ID:CboH1uVUO
司会は権力あるからな
毒舌が悪口、いじめに見えてつまらんね
脇役なら言われたほうも反発して面白くなるけど
司会でやられると言われたほうはだまるしかない
632名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 08:31:57.65 ID:4iHUOBD/P
自分の好きな番組だけ見てろよ
こんなの有吉らしくないとか有吉が生かされてないとか
気持ち悪すぎ
633名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 08:46:43.15 ID:9AdVdzAE0
過渡期の使い方が微妙に変な気もする
634名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 09:26:59.24 ID:B3zDuN4c0
内容が一緒
製作がくそ
635名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 10:24:50.32 ID:QKvdzcTn0
怒り新党みたくタレント2人喋らせておいて数字取ってりゃ製作側は楽でいいよな。
636名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 10:46:16.08 ID:Gr01tyGt0
>>625
小籔とバトルしてほしいな
どっちもヨイショして終わりだろうけど
637名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 10:47:05.49 ID:Gr01tyGt0
>>635
松子の番組なら月曜から夜ふかしのほうがスタッフは頑張ってるな
VTRだけの番組と言っても過言ではないし
638名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 10:48:26.28 ID:kQqasnQK0
http://www.youtube.com/watch?v=ngaOXQh7UK8
有吉弘行 「小林よしのりはAKBストーカー 気持ち悪い」
ワロタwww
 
639名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 10:51:58.20 ID:Gr01tyGt0
サンドリってリスナーがめちゃくちゃ言ってるだけで有吉は基本擁護する側だけどな
640名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 12:32:36.75 ID:3V9kBcw10
猿吉がおる理由
局側のセンスのなさ
あほの一つ覚え
641名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 12:39:34.12 ID:M8WYr0PU0
ver.過渡期
642名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 12:41:50.35 ID:3V9kBcw10
根性ババの男に悪口いわれてる芸人を
見てよろこぶ
根性ババの男はギャラアップ
ばかばかしい

ほんまこいつの顔は胸糞悪い
芸能界一にくたらし奴
追放しろ 年内に
643名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 13:22:43.39 ID:mSzpLJi10
>>625
マツコに主導権握られて女子アナみたいに愛想笑いしてる時点で
口だけの言い合いに圧倒して弱いのは明白だろうw
644名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 18:59:08.88 ID:rCCDhlXui
>>626
いま有吉が司会してる番組全てヒロミに変わってもok。
司会ならヒロミのが断然格上。
645名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 19:22:42.63 ID:BjTFx8+r0
ヒロミは個人事務所だったし、あの当時、テレビ全盛の時代だったので
ヒロミの収入は月収6000万円を超えていた。

しかし、ヒロミは個人事務所なのでバックが弱いし
また、楽屋とかでも態度がデカかったので
共演者やスタッフに嫌われて、一気に転落した。

有吉のケースとは全く違う。
646名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 20:55:57.05 ID:A5kjGHCZ0
>また、楽屋とかでも態度がデカかったので
>共演者やスタッフに嫌われて、一気に転落した。

この辺は落ちぶれてから出て来た胡散臭い後付け話で
山田邦子も好感度NO1を何年も続けてたのに落ちぶれたら態度悪かった裏話で叩かれたし
有吉も今はスタッフに好かれてる的な状況にされてるけど
少しでも傾けばヒロミや山田のような叩けばホコリな嫌われ話が山ほど出てくるだろうなw
647名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 21:01:53.28 ID:NugqOvfZ0
有吉って今大人気の割に数字取れてないよね
意外とMCでは需要ないっていうか興味もたれてないって感じ?
露出が増えると粗が見え出すってよくありがちだけど有吉もそんな1人だね
648名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 21:13:04.06 ID:EdMXhLjj0
こいつほど過大評価されてる芸人もいないな。
ってか芸もないくせに芸人って自体が過大評価だけどなw
649名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 21:18:22.85 ID:cv0TYyoA0
>>636
有吉の対抗馬として小藪の名がよく挙がるけど
ポジションが全然違うし比較のしようが無いだろ
650名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 22:07:30.28 ID:gmUHhwSy0
素人が芸もないくせにって 笑える
タモリもたけしもさんまも
芸をやってたのは最初だけだから
テレビタレントとしていかに場を回せるか
面白いことがいえるか
それによってポジションが決まる
大御所が徐々に引退するから
有吉MCはまだ増えるよ
651名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 22:13:11.41 ID:GhTTKQoO0
最近有吉がいてもクソつまんない番組みたよ。
ああいうのは能力的に無理なんだな有吉。
652名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 22:14:45.23 ID:BjTFx8+r0
さんまなんて、本来の本業の落語家としては
まったく大成しなかった。
漫才やコントでもイマイチだった。

ただ、テレビ芸は天才。ワンパターンだけど、それで、いつまでも人気。
653名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 22:18:07.91 ID:ByqTRgcO0
叩いてる奴ってなんなの
有吉がそういうの自覚してるって記事なのに、より肯定して何がしたいんだよ一体
654名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 22:21:12.42 ID:h/OknEWoO
視聴率取れなきゃおわりー
655名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 22:21:41.84 ID:i4zxaeMW0
>>646
>好感度NO1を何年も続けてたのに
そりゃ視聴者の印象と裏方の印象は違うからな。好感度常連でもスタッフから嫌われてるのも、
逆に嫌われランキング常連でもスタッフに好かれてるのとかいくらでもいるし。
656名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 22:24:38.28 ID:51e41hB60
マツコは姿勢はどの番組も対して変わんないけど
有吉は怒り新党なんかやる気なくなってないか
657名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 22:37:13.74 ID:8u/Afxcj0
>>638
ハードストーカー呼ばわりされた小林が怒れば強者同士がぶつかるかもしれない
真竜の闘いになるな
658名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 23:06:21.00 ID:KtROGOCs0
自虐でも謙遜でもなく
自身を客観的に見た上での結論なんだろうよ
659名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 23:24:27.71 ID:9MvTAABf0
政治ネタの番組がクソつまらん。有吉は何でもできるタイプじゃない。
660名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 23:27:27.93 ID:EdMXhLjj0
スレが落ち着いてきて、信者がちょいちょい現れだしたな。
キメえから巣に帰れよ。
661名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 23:32:22.61 ID:pm+XTRaE0
>>656
最近有吉に突っ込める奴がいないから
マツコから突っ込まれまくる怒り心頭は面白く見られる
662名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 00:29:57.72 ID:MbYopmc80
>>650
なんでこいつは有吉が場を回せてると思ったんだw
663名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 00:31:24.35 ID:A8pgn3400
>>655
売れてる内はスタッフも我慢してるだけ
有吉も売れなくなったら態度が悪い話だらけになるよ
664名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 00:38:08.19 ID:gXykVaOG0
>>663
予言者気取り乙
665名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 00:43:10.55 ID:cGT/rLnw0
>>663
業界人気取り乙
666名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 01:12:16.54 ID:ovAWYItr0
>>656
番組によって芸風を変えていると言っているだろう?
667名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 02:02:38.97 ID:d28cG54yO
>>663
内村派閥においてそれはないな
668名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 02:04:28.76 ID:EVdhajIW0
ボチボチうざくなってきたな
力のある奴は絶対批判しないのもバレてるし
669名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 06:55:37.76 ID:vvnrYpAk0
芸の有る無しじゃないんだよ
数字が取れるか否か
670名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 10:03:56.70 ID:98y6Ktpt0
つーか、こいつ相方をマツコ・デラックスにしたんだろ?
671名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 13:19:59.50 ID:Jp/zQdGl0
いったん落ちて再びこの位置まで上がってきた人間は
芸人に限らず芸能界でもいないんじゃないか
そこそこならたくさんいるけど
有吉は既にテレビ史に名を刻んでいるよ
672名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 13:29:33.29 ID:/ZU35mm20
でもこいつはただの屑。なんて言うか純粋に屑って感じだよね。
かわいい屑。そんな感じだよ。こいつーって言いながら
引退させてあげたい。そんな感じだよね。
しかし妬みな屑共の嫉妬もまた1円以下生ゴミ丸出しで
ちょっと頭がイカレテルって感じだよ。妬むより妬まれろ。もう
3歳なら誰でも知ってる事だろ。つまり妬みなナメクジと純粋な屑との
ウェディングだよ。しかしやっぱり勝ち組であるのは間違いないね。
何を言おうが結局結果だけが全てなんだよ。
673名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 13:32:05.06 ID:M18KZd330
なんか明らかに有吉じゃなくていい番組とかあるしな
嵐とやってる女のメイク方法ばっかやってる番組とか有吉である意味がない
674名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 13:35:29.60 ID:Pjb4XQsR0
怒り新党は面白いな
きっとマツコと合うんだよね
あとはあまり見ない
675名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 13:38:49.75 ID:pFYXCboJ0
過渡期の使い方間違ってる
676名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 13:39:00.21 ID:iLHDZfp20
芸人仲間(特に吉本)の妬みが凄そうな気がする
677名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 13:47:58.57 ID:QvqzchIt0
若手で全然いいのがいないんだから
有吉に頼るのもしょうがないな

ほんと若手が不作すぎる
678名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 13:57:19.03 ID:yxE8XKCS0
でも有吉が出て来て良かったよ
有吉いなかったらほぼ吉本の馴れ合い楽屋トークのみになっていただろう
679名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 14:03:42.44 ID:wWPdXOTu0
ステマで売れた人だっけ
680名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 14:13:38.40 ID:ovAWYItr0
有吉、MCだと特別面白いとは思わないけど
じゃ、他にいるのかというと、いないんだな、これが。
681名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 14:19:50.57 ID:yZ+kf9nZ0
やっぱり売れると2ちゃんではこうなるんだな
有吉とかももクロがブレイクする前は否定的な書き込みは殆どなかった
で今はご覧のとおり
682名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 14:34:11.71 ID:aR75AqE90
さんまはお笑いナルシスト、紳助は金に対する執着心と極度の寂しがり屋で
それをモチベにしてたのだが
有吉のような闇芸人はこれだけ売れた後なにをモチベにしていくのだろうね。
怒り心党では疲れきってたな。
683名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 14:41:25.50 ID:1mtilXxbO
岡村「冷蔵庫なんも入ってないんでしょ?w」
矢部「タバコやめたんだよね?w」
大木「さっきカレー食ったんだろw」
矢部「最近体の調子が良いらしいねw」

有吉「お前ら俺のTwitterいじるんじゃねえ!w」

今年、有吉で笑ったのはこれだけだわ
684名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 15:06:49.46 ID:Tju4FK7T0
だっておもしろいつっこみなんて実際できてないもんな
単に上から目線で言ってそれを周りがお笑いってことで受け入れてる状況
がうまく出来上がっただけ
現場的にお笑いのつっこみなんだからマジ反応はアウトみたいな
685名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 15:15:42.11 ID:Y0y4pAan0
ゲリラ的に他人の番組出てた頃のほうがやっぱ好きだよ。
トガってるのとも違うけどある種のやぶれかぶれな雰囲気はあったな。
今はテレビ・ラジオで冠番組持って「家」ができたから、それはないね。
686名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 18:41:34.58 ID:qMnlVaxH0
>>681
売れると2ちゃんでは、じゃなくて実力が無いのがバレたのが叩かれる要素だろ
毎日一桁量産して、IPPONグランプリでも出演者最低クオリティで接待優勝
山田邦子より芸人としてクオリティ低いんじゃないか?
687名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 18:53:21.77 ID:OHpO0ml5P
そのIPPONグランプリが祝高視聴率
688名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 20:25:04.05 ID:oYIprNkg0
人気者にはアンチが付き物だが何でアンチってこんなに必死なのか分からん
689名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 20:27:46.44 ID:UO7+UKY7O
>>682
本人分かってるしな
「一度流れに乗ったら自力で降りるのは不可能」って言ってたし
690名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 20:30:05.93 ID:bbuakJtH0
有吉の場合、アンチより信者の方が圧倒的に痛い
AKB信者みたいな盲目ぶり
691名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 20:32:50.00 ID:A8pgn3400
>>687
初出場小出水のお陰だな
有吉はいままでもずっと出てるが視聴率良いわけじゃないし
692名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 20:40:55.53 ID:f5RH/aK80
マツコと出てる深夜の番組なんてほんとつまらん
司会とか器にあわない奴やるより、たまに出てのほうがあってるのにな
693名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 20:42:19.43 ID:ce462mK10
司会よりゲストの中のリーダーのほうが良い仕事するよね
694名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 20:42:57.72 ID:Of/hgNng0
>>691
有吉は単体だとこんなもん
11/24日 *8.1% 22:30-22:56 NTV 有吉反省会
695名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 20:48:35.17 ID:c3MFz3X8O
豚の櫻井としてる番組は4%
696名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 20:48:51.47 ID:Jp/zQdGl0
>>672
人間の発想と思えん
と言うか感心する
蛆なら納得できる部分もある一部
697名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 20:49:27.42 ID:+EgwYnL60
新しく始まったVTR見てあ〜だこうだ言う番組
ほぼぼやきでつまらない。玉砕覚悟でダチョウを酷評するようにバカなやつを腹から笑ってやるキャラになりきればいいのにしがらみがあってもうだめなのか…
698名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 20:50:48.52 ID:vvnrYpAk0
>>694
11/27 13.2% 23:15-24:15 EX* マツコ&有吉の怒り新党
699名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 20:59:09.22 ID:t4nbiZ4zi
風向きが変わって来たな…
有吉一気に干されるかも…
基本的に人の悪口で維持してる奴は必然と
敵が多く限度を越えれば一気に復讐される。
これが世の中の常
700名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 21:05:17.44 ID:gXykVaOG0
>>699
「干されるかも…」「復讐される」

願望にしがみついちゃったね
701名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 21:09:36.29 ID:Of/hgNng0
>>698
IPPONは松本、怒りはマツコのお陰だな
有吉単体だと
11/24日 *8.1% 22:30-22:56 NTV 有吉反省会
702名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 21:11:22.32 ID:d28cG54yO
人気者の双璧である
剛力と有吉で番組やってほしいな
凄い視聴率叩き出すはず
703名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 21:11:35.14 ID:aoC62bI60
有吉飽きた
また消えていいよ
704名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 21:13:20.10 ID:PIgnR42h0
有吉鉄鋼に入れてくれねえかな
705名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 21:13:30.62 ID:hBFAsyAb0
>>688
テレビ板見てきてみ。
信者が必死過ぎて気持ち悪いから。
706名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 21:13:41.49 ID:dziz+uNx0
マツコと有吉はおもしろいな
707名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 21:15:45.87 ID:UCWJpQv40
最初から全然面白くない
一番最初、大阪でオール巨人の面接受けてた時から
面白くなかった
708名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 21:16:44.25 ID:DTRZHgbl0
有吉が『いいとも』のあと番組やれ。
709名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 21:17:54.88 ID:MqVskAZqO
アクが強すぎて飽きてきたわ
710名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 21:22:40.41 ID:jVnK0uYw0
>>705
テレビ版なんて見ねーよw
お前がアンチなだけだろw
711名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 21:29:49.83 ID:PN/m2iMP0
一昔前の世代がとんねるずダウンタウンに感じてた感覚と
有吉っていうのは格が違うな

なんと言うか今の時代は不作で気の毒だな
712名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 21:32:00.47 ID:8Zhf98qq0
民放に優秀な人間などいないだろもともと

レベルの低いいじめお笑い番組しか作れてないんだから
頭蹴ってゲラゲラみたいなレベル

多チャンネル化したら駆逐される程度の人間しかいないから既得権益にしがみついて
電波開放を邪魔し
高い広告料を企業に支払わせて日本経済の足を引っ張って生きてきた連中しかいないわけだから
713名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 21:38:31.81 ID:F9Ncc5Pt0
腹黒タヌキ
714名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 21:45:44.77 ID:hBFAsyAb0
>>710
あまりにも痛すぎて、有吉信者のアンチではあるかなw
有吉自体は別にどうでも。
715名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 21:49:28.62 ID:QUYGfn4J0
>>705
有吉の信者ってどうしてあんなに焦ってるの?
20代の頃からゴールデンで活躍してる連中に
アラフォー有吉が喧嘩売って倒したいみたいな願望が凄いんだけど
716名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 21:55:25.78 ID:Clij6EOF0
まあ毒吐き続けるのもたいした才能がなくワンパターンになってきてるし
ニヤニヤしてるだけの置物とバレて消えていくなら、その方が有吉の本望だろ
717名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 21:57:02.26 ID:J6TBu2W60
有吉好きよ
718名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 21:57:54.01 ID:s7C+9uMrI
>>711
有吉のクリスマス番組でクリスマス迎えたくないもんな、、
719名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 21:59:07.70 ID:oMfZDJjWO
>>1
有吉さんの番組好きだよ
全部観てるわけではないけど
潰されずこのまま、より良い司会者になっていって欲しいな
720名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 22:01:31.52 ID:I3bOkT1jO
暇だった時、ここ見てたから品川の悪口言えたんだろうな。
721名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 22:02:26.27 ID:s7C+9uMrI
>>719
別に有吉に司会者期待してる人なんて全く居ないと思うよ?

一発屋ってやっぱ一発屋のオーラがある訳よ。
どこまでいってもねぇ、、
722名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 22:04:46.90 ID:fPj3+07SO
有吉は好きなんだが、こないだのイッポングランプリで優勝しちゃうとかは
ちょっとポジション的に「ないな」と思った。
723名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 22:05:19.06 ID:s7C+9uMrI
正直いって、有吉に夢を感じる若者とかいないしねぇ、、

あんなアンパンマンの出来損ないみたいな顔になりたくないわって思う若い子は腐る程いるだろうが、、
724名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 22:05:35.52 ID:oMfZDJjWO
>>721
全くいないなんて事はないだろうw極端な人だな
725名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 22:05:54.39 ID:Sqg26zUZ0
じゃあ死のうね

お前が出てるのは死んでも見ないけど
726名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 22:15:47.20 ID:yAStHt4p0
自分が発言したボケ・オチ・ツッコミですぐに自分から先に笑う

いわゆる保身の誘い笑いなんだが
連発するの見て落ち目時期に入った松本もそうだったなぁって思い出した
727名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 22:19:11.61 ID:ovAWYItr0
有吉って、疲れると
直ぐに顔がむくむタイプだな。
728名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 22:23:38.42 ID:jVnK0uYw0
>>723
僻み乙
729名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 22:34:54.86 ID:gXykVaOG0
>>714
信者以上に気持ち悪い奴がいる
●書き込みログ流出で
1つのスレで100レス200レス当たり前の連投自演がバレたアンチdai9102
テレ東狩野アナにも同様のアンチ活動

現在も癖はそのまま活動中
730名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 22:59:34.93 ID:l+zJZYnu0
>>729
2ちゃん奪われたら死ぬなそいつw
731名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 23:19:55.96 ID:z/xpx3pS0
>>729
別のスレで別の活動してるんだったら良くいるモメサだろう
信者が痛いから、面白くてからかわれてるだけなんじゃない?
732名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 23:27:41.20 ID:hBFAsyAb0
>>731
俺もたまに有吉信者をからかって遊んでるよw
あいつらバカだから、教祖様をちょっとでも悪く言うと、すぐ釣れるぞw
733名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 23:59:29.05 ID:UCWJpQv40
>>710
いまだに板(いた)のことを
「ばん」と呼んでる奴がいることに
驚いた
734名無しさん@恐縮です:2013/11/29(金) 01:20:38.78 ID:k3d6qOiQ0
>>732
逆にdai9102の過去に多用した単語
「お笑いの拳」「ホリエモン」「悪口禁止」
などをぶっこむとdai9102がすぐ釣れるぞ
735名無しさん@恐縮です:2013/11/29(金) 02:27:15.82 ID:diAZAqz90
>>724
人じゃないよ
>>718
>>721
>>723
、、、、ってお前は虫か?
736名無しさん@恐縮です:2013/11/29(金) 02:36:58.10 ID:4zL5I5wM0
今一番
番組の人事権持ってるプロデューサーに好かれてる奴か・・・
737名無しさん@恐縮です:2013/11/29(金) 08:25:07.15 ID:H+YnLRNLP
毒舌芸だからゲスい番組もやれて、それでいて知的だから情報系とかもやれる。
ピンだから他分野の誰かと組ませやすい。見た目も悪くなく独身で女性人気も高い。
最強だよね。紳助引退とかBIG3や第3世代が劣化した時代性も良かったのかも。
738名無しさん@恐縮です:2013/11/29(金) 08:34:36.83 ID:glo8jNOF0
有吉って、素は無茶苦茶テンション低いやつだろう?
739名無しさん@恐縮です:2013/11/29(金) 08:46:58.57 ID:DqUwnnCCO
この間、初めて司会してるのを見たんだけど、腕組みして苦笑しながらゲストに突っ込みいれる姿に凄い違和感あった。
自分の中では若手でアハアハしてたり、突っ込まれてワヤワヤしてる印象のままだったから。
あの立場、似合わないなあと思った。
740名無しさん@恐縮です:2013/11/29(金) 08:49:00.84 ID:R2Ey3bst0
>>48
どん底とはいうけど、一瞬輝いて大金持ちになって、消えていっただけで
先輩からはかわいがられていたし
貯金を食いつぶせば生きていくだけの金もあったわけだし
ただ、テレビに出られなかっただけだな
741名無しさん@恐縮です:2013/11/29(金) 08:51:42.86 ID:R2Ey3bst0
>>504
でも、テレビ界全体の落ち込み考えたら、許容レベル
742名無しさん@恐縮です:2013/11/29(金) 11:03:47.38 ID:KSVkADgFi
芸無しタレント
743名無しさん@恐縮です:2013/11/29(金) 11:21:00.94 ID:glo8jNOF0
結局、他の大御所のMCに比べたら
安いギャラで文句を言わず仕事してくれるから
テレビ局としては助かっているんだろう?
また、有吉以外に中堅若手で良いのもいないしな。
インターネットの時代に、テレビ局の低視聴率は避けられない問題。
744名無しさん@恐縮です:2013/11/29(金) 11:26:19.25 ID:9BfF5Hpf0
若手の歯に衣を着せない毒は許されても、
売れてから歯に衣を着せない毒吐いたら過大評価の芸人になるからな
厳しい世界だけど過大評価で叩かれるのは当然だわ
のし上がっていく時がただ罵詈雑言を歯に衣を着せずに言えばよかっただけで
一番楽だったろうな
745名無しさん@恐縮です:2013/11/29(金) 11:27:39.55 ID:w0cI07EA0
こいつ一桁量産したりそろそろ落ち目だろw
それを見抜けないアホのテレビ局多いなw
746名無しさん@恐縮です:2013/11/29(金) 11:30:27.47 ID:XZ6XdpI00
吉本をいまだに優遇したくなるテレビ局の見方は分かる気がする
しかし有吉のようにやっぱり司会やらせたら下手でしたとなると
お笑いの勢力図は変化しないな
司会も吉本一辺倒はまだ続く
747名無しさん@恐縮です:2013/11/29(金) 11:35:15.49 ID:glo8jNOF0
有吉は無理に毒抑えてきている。
ずっと前、おかもとまりとやっていたラジオでも言っていたしな。
毒に拘ってないんだと。
だから、番組によって、芸風変えてきている。

>>746
吉本芸人もジャニーズも言うほど数字をもってないぞ。
今の時代、どの番組も視聴率をもってない。

これから切られるのは、ギャラの高いわりには低視聴率番組ばかりの
ダウンタウンやとんねるずらだろう?
748名無しさん@恐縮です:2013/11/29(金) 11:38:05.24 ID:n4nnLC0v0
本人は自覚してるって記事なのに叩いてる奴って何なの?
749名無しさん@恐縮です:2013/11/29(金) 11:43:30.31 ID:45bmvHOD0
有吉は自分より格上や同格に笑いのひねりを加えた毒を吐けないから
自分の番組に呼ぶのが自分の毒を吐ける弱いものばかりという
つまらん芸人ですぎで勝手に潰れるタイプ
格上もうまく処理出来る上田淳と決定的に違うところ
750名無しさん@恐縮です:2013/11/29(金) 11:44:58.11 ID:m/lIb7Tn0
どの番組か忘れたが、オール巨人が出てるやつで
有吉に何か書いた白い紙を見せるシーンの予告だけ見たんだけど
あれは何だったの?
751名無しさん@恐縮です:2013/11/29(金) 11:48:27.79 ID:RNTD5sw00
有吉もう飽きられてるだろ、いつも同じだし、展開が無いから 売れてない芸人やグラドルへの説教も同じだし
752名無しさん@恐縮です:2013/11/29(金) 11:49:30.54 ID:yZqflDRRP
有吉に偏り過ぎなんだよ、もっとまんべんなく使えばいいのに
使い潰してポイ捨てばっかじゃんテレビなんて
そもそも番組からしてつまんねーし、二番煎じばっかじゃん
本当にテレビ見なくなったわ
753名無しさん@恐縮です:2013/11/29(金) 11:51:04.51 ID:thEZW1jv0
この人は飛び道具の方しか出来ない江頭と同じ不器用人間なんだけどな
なぜか二代目細木数子になってる違和感で嫌われて来てる
754名無しさん@恐縮です:2013/11/29(金) 11:55:56.68 ID:dcTeqHYC0
>>752
売れないグラドルなんかそもそも産廃なんたから、アドバイスなんかそうそう種類があるわけないじゃん
有吉自身も毎回同じにしかならんと認めてる
755名無しさん@恐縮です:2013/11/29(金) 11:57:22.74 ID:aaKTpbIY0
出過ぎると飽きるよね
756名無しさん@恐縮です:2013/11/29(金) 11:58:38.70 ID:pKZ0osjZ0
いっぱいでまくって飽きられるだろうな、と思ったが
世間の一般のひとはもようやくその空気に追いついてきたわw
だから使う側とかは食傷気味だろうし、一般視聴者に「もう出過ぎ!」と
思われだしたらもうちょっとで二度目の地獄かも
757名無しさん@恐縮です:2013/11/29(金) 12:02:13.24 ID:0PKsCK9x0
有吉もバナナマンもダウンタウンくりぃむしちゅーが売れだした時の衝撃には及ばないよ
特に有吉は今でも何で売れてるのかわからんレベルw
758名無しさん@恐縮です:2013/11/29(金) 12:03:45.08 ID:WorHQmvy0
みんな有吉の何を評価してるんだ?
本人も芸がないから今のうちに稼げるだけ稼いどこう臭プンプンじゃないか
東京芸人枠なんだろうけどもう簡便してくれ
759名無しさん@恐縮です:2013/11/29(金) 12:08:31.74 ID:Yz0Jcbmx0
くりぃむしちゅーのクイズ番組で他の天然ボケが売りなタレントに
悪口言ってるのが限界レベルの悪口タレント
760名無しさん@恐縮です:2013/11/29(金) 12:11:19.46 ID:aaKTpbIY0
チョロチョロ出てるのがいいのに
冠番組とかわかってねーな
761名無しさん@恐縮です:2013/11/29(金) 12:22:39.46 ID:SxKEEjPOi
この顔がすごいはめちゃくちゃつまらん。
有吉を使ってる意味が全く無いし。
有吉に褒めさせてどうすんだよ。
762名無しさん@恐縮です:2013/11/29(金) 12:27:09.02 ID:BqyRC1DA0
内さまに出てこれからMCとしてやっていきたいから3人を仕切る回ですって言って
糞詰まんねぇ噛みまくりのMCやってた頃が懐かしいな
763名無しさん@恐縮です:2013/11/29(金) 12:31:13.07 ID:9L7AbICV0
なんか同じような説教番組、説教企画ばっかりなんだよなこいつ
ロンハー進路相談とか、有吉反省会とか
764名無しさん@恐縮です:2013/11/29(金) 12:33:17.18 ID:diAZAqz90
おまいら
有吉よく分析してるな
765名無しさん@恐縮です:2013/11/29(金) 12:40:04.58 ID:WttbuAfY0
ニヤニヤ糞野郎
766名無しさん@恐縮です:2013/11/29(金) 12:46:30.21 ID:dlAwNkdz0
15%童貞の「永遠の隙間産業芸人」臭が半端ないなw
SSS・・・さんま
SS・・・・DT、とんねるず
S・・・・・99、ウンナン これらの連中には正直遠く及ばない、華がないもんw
767名無しさん@恐縮です:2013/11/29(金) 12:46:41.44 ID:j+XSpvH00
忙しいのに禁煙もしてストレス凄そう
バカじゃないから大丈夫だろうけど少し心配
768名無しさん@恐縮です:2013/11/29(金) 12:49:59.71 ID:CaqHDBv80
かつての田代まさしポジションに納まれるかな?
769名無しさん@恐縮です:2013/11/29(金) 13:23:22.91 ID:SnhNcbK70
夜中の番組ぐらいがちょうど良い感じだよね
770名無しさん@恐縮です:2013/11/29(金) 13:25:05.82 ID:JPzgYsH00
マツコとやたら合うみたいだね
771名無しさん@恐縮です:2013/11/29(金) 14:34:03.52 ID:h2HAr8d20
スタッフ受けが非常に良いんだろうね
ADにルンバやバカラのグラスをプレゼントしたり
入り時間30前には楽屋入ったり共演者が舞台やったりする時はこまめに花を贈る
仮に人気落ちてもスタッフに気に入られてるから使われるわな
772名無しさん@恐縮です:2013/11/29(金) 14:37:06.72 ID:vpqQKPi00
>>766
さんま以外は全員コンビで
お笑いブームに乗っかっただけのゴミだな

はっきり言って今は有吉がトップ
773名無しさん@恐縮です:2013/11/29(金) 14:43:33.66 ID:beP9Ntl50
好きでも嫌いでも無いけど
なんでもてはやされてるか分からない。
毒舌って当たり前の事しか言ってない。
自分より芸歴が浅い四流タレントとかね。
アッコに「歌下手なんだよ!」みのに「芸能界去れ!」
ぐらい言ったら毒舌だけど。
マツコとかコイツとかなんで偉そうなのか。
774名無しさん@恐縮です:2013/11/29(金) 15:03:28.69 ID:x6Nl3nTp0
>>772
有吉は単体だとこんなもん
11/24日 *8.1% 22:30-22:56 NTV 有吉反省会
775名無しさん@恐縮です:2013/11/29(金) 15:03:34.87 ID:vpqQKPi00
ツイッターフォロワー数270万以上行く人間に
華が無い訳がないだろう
有吉超えるタレントは誰もいない状態だぞ

文句あんならてめぇがツイッター始めてみな
50もいかねぇからw
結局有吉叩きは
社会で居場所のないクズの嫉妬でしかないんだよ
776名無しさん@恐縮です:2013/11/29(金) 15:06:54.77 ID:FJTwOltA0
有吉はおまえらみたいな層を利用するのが上手いんだよな
777名無しさん@恐縮です:2013/11/29(金) 15:10:00.93 ID:6CTNGvSt0
もう誰がやっても視聴率なんか大して変わらんから
ギャラの安い使いやすい人間を使っとこ
というだけのこと

大久保なんかも同じ
778名無しさん@恐縮です:2013/11/29(金) 15:12:20.11 ID:soXGhDd00
人気はつくれる
779名無しさん@恐縮です:2013/11/29(金) 15:16:20.55 ID:vmfyMOBH0
有吉はタダ雑談してる芸人だしなあ
780名無しさん@恐縮です:2013/11/29(金) 15:16:59.67 ID:6CTNGvSt0
>>779
芸なんか特にないし
ただのタレントだ
781名無しさん@恐縮です:2013/11/29(金) 15:18:55.16 ID:5LXXtgJMO
投票させておいて結果やらねーけど、結局鼻くそ食べるやつは何%くらいいたんだ?
782名無しさん@恐縮です:2013/11/29(金) 15:19:44.61 ID:vmfyMOBH0
テレビの作り手側が手を抜いてるだけで
コントやネタから客が離れたわけじゃないんだから
まじめにお笑い番組作ればいいのに
783名無しさん@恐縮です:2013/11/29(金) 15:21:52.50 ID:PximcJB70
>>775
分かってないな、有吉は芸人として華がないんだよ
だから司会をやろうとIPPONで優勝しようとシラケムード
ただアイドルとしては猿岩石時代と同じ様に痛い女にもてはやされてる
784名無しさん@恐縮です:2013/11/29(金) 15:24:42.18 ID:aU4NuezO0
爆笑問題の上の人間にも毒吐ける領域は小物の有吉にはとうてい無理なかんじ

【芸能】小倉智昭キャスター、ヅラ発言の爆笑問題・太田光とは永久に“共演NG” 6年経過した今でも太田さんへの怒りは収まらず★2
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1385511023/
785名無しさん@恐縮です:2013/11/29(金) 15:28:02.45 ID:vmfyMOBH0
色んな意味で普通の人だよね
スゲー儲かってるしコッソリいい女に手をだしたりしてるんだけど
コンビニ弁当とか風俗とかファンの目線に居たりする
786名無しさん@恐縮です:2013/11/29(金) 15:36:46.59 ID:URESaYru0
「振ってないですね。素振りはしてるけど。いつかホームラン打てるかな。やるしかないですね」



返しが上手いな
787名無しさん@恐縮です:2013/11/29(金) 16:12:07.29 ID:oDbK7wja0
モニター見すぎ。
788名無しさん@恐縮です:2013/11/29(金) 16:31:08.25 ID:vpqQKPi00
仮に今からツイッター始めて有吉の270万人に
勝てそうな日本の有名人は
さんま、たけし、イチロー、ぐらいのもんだろう
他に誰かおるか?

松本ごときニセカリスマが一向に追いつけない現状を見ると
いかに有吉が凄いかがわかるな
789名無しさん@恐縮です:2013/11/29(金) 16:53:52.56 ID:837fpByG0
有吉が飽きられてると言われてからもう5年くらい経ってるわ
790名無しさん@恐縮です:2013/11/29(金) 17:34:53.36 ID:x6Nl3nTp0
>>788
お笑いの実力が無いからツイッターのフォロワーという誰も目指さない山に
登っただけだよw
こうやって低視聴率だったらフォロワー集めなんて意味ないからね
11/24日 *8.1% 22:30-22:56 NTV 有吉反省会
791名無しさん@恐縮です:2013/11/29(金) 17:41:13.51 ID:rq6OzsjO0
さんぽ、じゃぽん、共和国、反省会、ロンハー、サンドリぐらいでいいだろ。後はゲストで良い。
792名無しさん@恐縮です:2013/11/29(金) 17:44:15.71 ID:Jxcy14MT0
>>788
有名大物ミュージシャンとか歌手みたいな熱心がファンがいるかつ
ライト層にも受けてる奴らなら有吉は越せるだろ
793名無しさん@恐縮です:2013/11/29(金) 17:56:10.95 ID:h2HAr8d20
宇多田ヒカルで143万人、有吉は277万人
サザン、B'Zでもそう簡単に越せないんじゃ
794名無しさん@恐縮です:2013/11/29(金) 18:15:21.24 ID:DBjSO48W0
>>790
確かその前の週は11%だったよな 反省会は

怒り新党も13%行ってるし絶好調だろ
795名無しさん@恐縮です:2013/11/29(金) 18:26:26.71 ID:gOlR04H90
>>783
痛い女と、あとガキだろうな。
ツイッター()のフォロワー数とか、しょうもない自慢するようなw
あと、有吉信者ってTVの出演本数をやたら自慢したがる。
ビビる大木や、ハリセン近藤や、バナナマン設楽とかのファンで
本数自慢するやつなんてほとんど見たことないのに。
796名無しさん@恐縮です:2013/11/29(金) 19:01:18.30 ID:Jxcy14MT0
きゃりーぱみゅぱみゅみたいな色物でも180万超えてるんだぞw
大した価値なんてねーよw
797名無しさん@恐縮です:2013/11/29(金) 19:30:25.01 ID:+iW5gBXK0
>>788
有吉は1万1千ツイートでフォロワー270万人
松本は160ツイートでフォロワー130万人

つまり、松本が有吉と同じ1万1千ツイートすると
フォロワーは約9千万人
有吉は松本の70倍も営業活動してるのに
松本のわずか倍のフォロワーしか得られてない
よって有吉は松本の足元にも及ばないw
798名無しさん@恐縮です:2013/11/29(金) 19:46:49.82 ID:glo8jNOF0
>>797
じゃ、松本が有吉と同じくらいツイートしたかといって
その分だけフォロワーが増えるのかというと
そういうものでもないだろう?
799名無しさん@恐縮です:2013/11/29(金) 19:51:04.84 ID:sg6mV/8LP
有吉のフォロワーが増えたのは別に人気とかでもないぞ
ソフバンの禿が一位に居たんで、
日本人を一位にするために二位の有吉にツイッターが乗っただけだ
800名無しさん@恐縮です:2013/11/29(金) 19:52:19.19 ID:sg6mV/8LP
訂正
ツイッターが→ツイッター民が
801名無しさん@恐縮です:2013/11/29(金) 20:24:41.48 ID:AjCVwNWw0
マイナビのCMの有吉はかっこいい。
あんな40歳になりたい。
802名無しさん@恐縮です:2013/11/29(金) 20:53:48.59 ID:sg6mV/8LP
広島のチンピラ
803名無しさん@恐縮です:2013/11/29(金) 21:18:25.11 ID:ZI9/Zdji0
>>798
その分だけフォロワー増えるだろ
だから有吉は他が本気になってない分野で一人で本気になって
俺が一番と勘違いしてるだけ
804名無しさん@恐縮です:2013/11/29(金) 22:20:22.41 ID:WyTLPfw2P
実際、新番組が低視聴率だよね
いくつか見たけど本当につまらなかった
とくにワールドとかいうやつ
805名無しさん@恐縮です:2013/11/29(金) 22:45:00.22 ID:k3d6qOiQ0
ロンハー怒り新党ミラクル9アメトーク辺りが続いていれば安泰でしょ
806名無しさん@恐縮です:2013/11/29(金) 22:45:45.43 ID:AjCVwNWw0
>>804
VTR見せられてコメントするだけの番組ではなんともな
807名無しさん@恐縮です:2013/11/29(金) 22:59:43.96 ID:PximcJB70
>>805
ロンハー=淳
怒り新党=マツコ
ミラクル9=くりぃむ
アメトーク=雨上がり

見事にポンコツ有吉が寄生してる番組ばっかだなw
有吉は上島馬鹿にしてんのに、志村に寄生してた上島とやってる事変わらねえw
808名無しさん@恐縮です:2013/11/29(金) 23:12:19.69 ID:k3d6qOiQ0
>>807
ダブルメインや雛壇を続けつつ冠番組を試す現在
今すぐこれまでの仕事を捨てる必要は無いだろ
本当にポンコツだったら冠番組の話すら出ない
809名無しさん@恐縮です:2013/11/29(金) 23:17:13.62 ID:S+grPq/LO
>>797
さすが松本信者やってるだけあってアホだなw
810名無しさん@恐縮です:2013/11/29(金) 23:37:27.10 ID:gOlR04H90
フォロワー数の多さなんて何の価値もないよ
という有吉信者に対する皮肉だろう。
そんなことすら気付かないなんて、有吉信者ってホントにバカばっかなんだなw
811名無しさん@恐縮です:2013/11/29(金) 23:42:49.67 ID:vmfyMOBH0
>>807
上島をネタにはしてるが馬鹿にはしてないよ
慕ってるというのが正しい
812名無しさん@恐縮です:2013/11/29(金) 23:50:48.17 ID:i1uUEoKy0
切り返しで周囲を黙らせる力はあるかも知らんが、
さほど面白くないわな
813名無しさん@恐縮です:2013/11/30(土) 00:11:28.36 ID:9cM7tuVf0
>>808
残念ながら山田邦子もポンコツでしたw
814名無しさん@恐縮です:2013/11/30(土) 00:12:45.31 ID:+oJu43200
売れすぎだよな
本人もさすがにここまでとは思わなかったんじゃないか
815名無しさん@恐縮です:2013/11/30(土) 00:19:43.46 ID:RBT1/3FSI
本当に自分に自信ないんだなあ
ここまで人気でたんだし今のレギュラー数ずっと継続は無理にしてももう消えないだろうに。細々とでも生き残るとおもうけどな
やっぱり暗黒期のトラウマが凄いんだろうな
816名無しさん@恐縮です:2013/11/30(土) 00:26:03.83 ID:xpmPAmEh0
>>815
お笑いの才能がないんだから、いくら根拠のないレギュラー数やフォロワー数を
並べてみた所で不安で仕方なくて当然だよ
逆に司会で10年以上ゴールデンで人気番組やってこれてる内村や淳なんかは
一度レギュラーがぐんと減った状態になっても、あまり気にないというか
自信があっていつでも挽回出来ると思ってそう
817名無しさん@恐縮です:2013/11/30(土) 00:43:28.06 ID:MgUGrDSp0
お笑い芸人のつもりなんだろうが、漫才やコントとか一切できないからね。
テレビにしがみつくしかない。

カテゴリ的には、マツコとか西川史子とか坂上忍なんかと同じようなもんなんだけど、
これらの人たちは、別にテレビなんか出なくたって食っていけるからな。
818名無しさん@恐縮です:2013/11/30(土) 00:46:52.79 ID:NnvCvq5m0
>>817
あーすげーいい事言ってるね、あんたw
坂上=本業俳優、西川=本業医者、マツコ=本業コラムニスト、細木=本業占い師
有吉と同系統といわれてる毒舌・説教タレントって、全員副業でタレントやってんだよな
有吉は本業が芸人だから「下手な毒を吐くと干されて無職になるという恐怖」があって
後が無い余裕がない状況になるんだろうね
819名無しさん@恐縮です:2013/11/30(土) 00:56:24.30 ID:KLekurg6P
>>817
有吉のものまねや寸劇はそれなりに面白いと思うけど?
一流ではないがね
820名無しさん@恐縮です:2013/11/30(土) 00:57:17.62 ID:J7bsPRXD0
TVで下手な毒吐くとスポンサーから怒られる事もある
坂上ですら円楽にペコペコしていたじゃない
毒はTPOで分けてるよTVでやんなくてもいいわけだし
821名無しさん@恐縮です:2013/11/30(土) 01:10:16.84 ID:vN+eqZpU0
>>797
松本を持ち上げてる連中ってやっぱ頭悪そうだなw
822名無しさん@恐縮です:2013/11/30(土) 02:12:33.02 ID:RDSZ5vmPO
こないだの新党の吊り橋面白かったな
廃墟とか酷道とかもやってくれ
823名無しさん@恐縮です:2013/11/30(土) 02:15:44.90 ID:Jk/GRDS50
>>821
有吉をもちあげてる連中ってもっと頭悪そうw

1位 有吉弘行 @ariyoshihiroiki    2,771,459
5位 AKB篠田麻里子 @mariko_dayo 1,782,397
8位 AKB小嶋 陽菜 @kojiharunyan  1,393,531
11位 AKB板野友美 @tomo_coco73 1,316,761
824名無しさん@恐縮です:2013/11/30(土) 02:17:32.15 ID:LCGpSlyq0
特定秘密保護法案に元警察幹部が懸念表明

 参議院で審議が行われている特定秘密保護法案に反対する集会が28日夜、都内で開かれ、
元警察幹部が「この法案は警察の権限を際限なく拡大させるおそれがある」などと懸念を表明しました。
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20131129/k10013429751000.html
825名無しさん@恐縮です:2013/11/30(土) 03:29:26.97 ID:ehrlCPR0O
もう有吉は食傷
826名無しさん@恐縮です:2013/11/30(土) 04:17:07.81 ID:Bbx2UVXSi
好い加減ウザい。
コイツが偉そうに司会してる姿は見たくないね。
827名無しさん@恐縮です:2013/11/30(土) 08:17:35.45 ID:jbC0GCZ4O
いや〜有吉好きだなw
828名無しさん@恐縮です:2013/11/30(土) 08:37:15.39 ID:V9w9bIkpP
>>805
全部テレ朝の番組じゃん
お前がテレ朝信者でテレ朝さえ出てれば満足ってだけだろバカ
ミラクル9なんて芸人がやる必要もないしテレ朝信者死ね
829名無しさん@恐縮です:2013/11/30(土) 11:16:26.22 ID:2BnPlkv10
実はいい人とか実は真面目みたいな売り方する芸人大嫌い
そういう奴って過去のクズエピソード隠すから汚い
藤森も実は真面目売りしてたが女に中絶させてたし
830名無しさん@恐縮です:2013/11/30(土) 11:31:37.54 ID:LwOto2j+0
マツコと話していて俺はクズですよと認めていた有吉がそんなに好きなのね
831名無しさん@恐縮です:2013/11/30(土) 11:36:25.80 ID:vJm2EF4R0
テレ朝信者てwそんなのいるのかよ
832名無しさん@恐縮です:2013/11/30(土) 11:39:58.15 ID:91++bsmH0
>>67
まぁ性格なんて個人の思い込みだからね

俺から見ればベッキーみたいなのが性格悪そうに見えるし
833名無しさん@恐縮です:2013/11/30(土) 11:47:48.64 ID:PsKqV5za0
怒り新党でも有吉の見解がマトを得てなくて夏目やマツコが?て感じになる場面増えてきたし、こいつはやっぱり世間は見えてないよ
あの番組はマツコの面白さと夏目のルックスで持ってるようなもんだ
834名無しさん@恐縮です:2013/11/30(土) 11:54:13.36 ID:hC4yo2o+O
フジが有吉使ってもクソつまらん番組しか出来上がらない件
有吉使えるのはTBSとテレ朝だけ
835名無しさん@恐縮です:2013/11/30(土) 12:00:13.95 ID:eTKb3peT0
>>834
有吉はTBSでも全然駄目

11/13水
*7.4% 21:00-22:54 TBS 水曜プレミア・有吉ザワールド
11/14
*4.9% 22:00-22:54 TBS 今、この顔がスゴい!
836名無しさん@恐縮です:2013/11/30(土) 13:45:15.45 ID:9aedLlqg0
相方今の有吉見てどう思ってんだろうな
俺なら自分の置かれてる境遇との落差で発狂するわw
かつては一緒に・・・
837名無しさん@恐縮です:2013/11/30(土) 14:30:56.78 ID:GmYtaWe2O
>>835
有吉バブルも3年で終了だな(笑)
838名無しさん@恐縮です:2013/11/30(土) 16:04:35.50 ID:Mhqiliz70
>>836
勝手に欲出してコンビ解散して有吉を路頭に迷わせたんだから
自業自得だろ、業界内でも有吉の方が面白いと言われてたし
839名無しさん@恐縮です:2013/11/30(土) 16:19:30.83 ID:ZjxSCE1T0
でも、相方は結婚として子供いるしな。
どっちが幸せなのかは、本人たちに聞いてみないと。
840名無しさん@恐縮です:2013/11/30(土) 17:00:12.81 ID:L6SA9D1A0
>>836
視聴率一桁で低迷して二度目の地獄に落ちそうな元相方の有吉が
可哀相と思ってそう

11/13水
*7.4% 21:00-22:54 TBS 水曜プレミア・有吉ザワールド
11/14木
*4.9% 22:00-22:54 TBS 今、この顔がスゴい!

11/24日 *8.1% 22:30-22:56 NTV 有吉反省会
841名無しさん@恐縮です:2013/11/30(土) 17:08:37.85 ID:X8sxj9If0
有吉はタレントとしては面白いけど、お笑い芸人では無い
842名無しさん@恐縮です:2013/11/30(土) 18:37:18.13 ID:Bbx2UVXSi
地獄地獄ってたいした地獄でもないくせになw
843名無しさん@恐縮です:2013/11/30(土) 18:40:41.82 ID:uBsVYOmU0
>>841
それは本人も自覚してるよね。
ネタ作りなんてほぼしたことがないって言ってるし
844名無しさん@恐縮です:2013/11/30(土) 18:41:26.59 ID:UnnETUdD0
ゴールデンはどうでもいいんで、有吉AKBは続けてほしい
845名無しさん@恐縮です:2013/11/30(土) 18:56:46.50 ID:y7LCJbwd0
こいつは毒舌が飽きられたら何も残らない
MCとしてのカリスマ性がないし、見てても
ただむかつくだけのキャラにしかならない
846名無しさん@恐縮です:2013/11/30(土) 19:33:45.56 ID:9skP6qMc0
さすがに露出過多 さそい笑いで逃げるようになってるから、もう終わりだね
847名無しさん@恐縮です:2013/11/30(土) 19:48:36.38 ID:jTvnU1W/0
過渡期って、「もう過渡期」って言い方するかな?
848名無しさん@恐縮です:2013/11/30(土) 19:52:08.19 ID:FZF6zz7P0
2ちゃんで嫌われてるタレントって、だいたい世間ではそんなに嫌われてない件
849名無しさん@恐縮です:2013/11/30(土) 20:02:38.36 ID:qQBnHi4i0
>>847
もうピークアウトの間違いやろ
850名無しさん@恐縮です:2013/11/30(土) 20:04:29.49 ID:tkeOhV4l0
冠番組持ってるくせに、他の番組に出過ぎ。
若手にまわせ
851名無しさん@恐縮です:2013/11/30(土) 20:24:33.51 ID:D69srMfI0
有吉MCの番組って怒り新党くらいしか見ないや。
あと、土曜昼の散歩番組は惰性で何となく見てる。
ロンハーのときが一番面白い、有吉。

>>833
俺は逆だけどな。
マツコはとりあえず否定しておけって感じがしてあんま好きじゃない。
池上彰とやってる番組だとそれがさらに顕著。
852名無しさん@恐縮です:2013/11/30(土) 22:51:39.68 ID:9lG03hrF0
とんねるずの番組で旅行に行く前に空港で朝っぱらから焼肉屋で日本酒飲みまくってるの見てなんかワロタ
853名無しさん@恐縮です:2013/11/30(土) 22:52:41.39 ID:4WLCOIiv0
ゴットタンで、谷桃子やM女でめちゃくちゃやってた頃が一番面白かったよ 有吉
854名無しさん@恐縮です:2013/11/30(土) 23:11:21.43 ID:X8sxj9If0
出過ぎで飽きられてきてるよな、仕事が無いことが怖くて受ける仕事を断らないらしいけど
もう少し考えて仕事やったほうがいい、また消えるよこのままだと
855名無しさん@恐縮です:2013/12/01(日) 00:04:42.01 ID:JTM+JRWDI
≫>615
今もじゃね?

前、怒り新党で三大が付いてないサッカー選手特集の、
マツコが「カッコ良いよねこの人!」って言ったとき、夏目「まぁ・・・はい」くらいだったのに、顎無弘行「うん」って言った時妙に女ぽかったし。

つか、プロフィール写真撮り直すときも段々女っぽくなってマツコに「可愛くねーから!!」って言われてし。
(結局直してない)

こんな下手な女より可愛いだけが取り柄の顔面ユニセックスが男らしい芸能人ランキング10位なのが分からん。
856名無しさん@恐縮です:2013/12/01(日) 00:13:25.69 ID:oiM1vrGf0
>>848
剛力だってゴリ推し嫌いの2chだからこそあれだけ叩かれるんであって、
ネットしない高齢層には好かれてそうな感じするわ
あぁいう娘、孫が欲しいってなりそう
857名無しさん@恐縮です:2013/12/01(日) 00:49:27.86 ID:bLIcGePG0
>>856
2chは所詮コップの中の嵐
858名無しさん@恐縮です:2013/12/01(日) 01:00:06.40 ID:ZMu7FDpK0
お笑い(出身者)で、ある程度の年齢でもテレビの世界で生き残ってる人って、
ビートたけし,さんま,ダチョウ倶楽部,少し前までは島田紳助とかが頭に浮かんで、
この人たちの同世代の人とかは「パッと」名前が出てこない。

一方、今、中堅でヒナ段とかやってる芸人たちの世代は、
「お笑い番組の需要増(製作費の安さも理由)>芸人の需要増」や
「ヒナ段芸人という役割の出現>芸人の需要増」があったりして、
芸人同士も結構仲良さそう。

「極少数のとびぬけた生き残りがいる上の世代」と違って、
今の中堅世代は(年齢が上がっていっても)
このままのお笑い(上記の芸人の需要増の維持)の状態で
「みんな仲良く大勢生き残る」のだろうか?
859名無しさん@恐縮です:2013/12/01(日) 01:00:55.39 ID:uxDO7IA70
いまの立場になってアリケンやらゴッドタンみたいなことはできないよ
タモリだっていいともの前はイグアナみたいな密室芸やっててたんだから
860名無しさん@恐縮です:2013/12/01(日) 01:39:51.79 ID:BYqCAwfKI
有吉はなんだかんだで気遣いできるっぽいんだよなぁ。
良識がある人が好きっぽいし。
将来みのもんたみたいなポジションで君臨しそうだな。
みのみたいにバカみたいな銀座で豪遊とかはせず、庶民感覚でいてくれそうだけどね。
861名無し募集中。。。:2013/12/01(日) 01:57:37.00 ID:C2X18jt70
有吉の彼女のツイッターとブログがバレたっぽい
http://matome.naver.jp/odai/2138329942997687701
862名無しさん@恐縮です:2013/12/01(日) 01:59:17.44 ID:pcP88Y/EP
何か有吉は深夜でこそ生きると思いたがってる
深夜番組好きの奴が自分の見てない番組の有吉にケチつけてるが
ゴールデンでMCやらせてもクイズの回答者させても
昼番組でMCさせても散歩させてもどれも起用にこなしてるけどな
有吉がMCに向かないと言うなら誰が他に向いてるか言ってほしいね
結局自分の好きな有吉像を固定化させたがってるだけ
偉そうに古くからの有吉ヲタを自称してるけど
電波少年時代からみんな有吉ことは知ってるから
863名無しさん@恐縮です:2013/12/01(日) 01:59:49.30 ID:dNeJV6yx0
>>860
んなわけあるか w 番組仕切るなんて無理無理。
864名無しさん@恐縮です:2013/12/01(日) 02:02:55.37 ID:pcP88Y/EP
>>863
お前が見てないだけで有吉はMCやらせても番組仕切れてるから
出来てるのに無理、無理って自分が見てる番組以外には難癖つけるのやめたら?
865名無しさん@恐縮です:2013/12/01(日) 02:04:44.37 ID:dNeJV6yx0
>>864
みのもんたみたいなポジションなんて無理無理。
866名無しさん@恐縮です:2013/12/01(日) 02:07:34.35 ID:95GV5lHf0
>>860
有吉は良識ある人より変わった人が好きなイメージだけど
867名無しさん@恐縮です:2013/12/01(日) 02:10:41.40 ID:pcP88Y/EP
>>865
みのみたいなキャラではないがみのポジションは十分可能性ある
正直さんぽの巣鴨の回で年寄りと絡むの好きと言ってたし
有吉が目指す毒舌像の一人は毒蝮三太夫と以前言ってたし
ヒルナンデスのレギュラーだし主婦向けの対応もできる
868名無しさん@恐縮です:2013/12/01(日) 02:14:08.45 ID:KePH8nRC0
有吉そのうち二度目の地獄期に入るんじゃねえの
引き出しなさすぎだよ
事務所も本人も少ない芸に見合った仕事数に絞れよ
869名無しさん@恐縮です:2013/12/01(日) 02:15:55.65 ID:lh2dlMmc0
割と無難なところに落ち着いてしまった感あるな
正直、紳助の下位互換だわ
870名無しさん@恐縮です:2013/12/01(日) 02:17:53.09 ID:+MlOLWGI0
ロンハーなんかあんだけうじゃうじゃ出演してる吉本勢に埋もれて
レギュラーゲットしても空気だもんなあ
進路相談なんて有吉より淳と久保田が目立ってた
アリバイ作りで淳に茶々入れる有吉を見て他の吉本勢は何を思うのか??
871名無しさん@恐縮です:2013/12/01(日) 02:18:42.66 ID:pcP88Y/EP
>>868
どうせお前の言う仕事数絞れという仕事って
自分の見てる番組だけを言ってるんだろ
872名無しさん@恐縮です:2013/12/01(日) 02:20:18.68 ID:l5023Ygm0
司会はこなせてるけど、司会してる有吉は面白くない。
やっぱりゴットタンやマスカットで暴れまわってた頃が最高に輝いてたわw
873名無しさん@恐縮です:2013/12/01(日) 02:20:43.84 ID:4kOdREsN0
有吉ももう40だからな
たけしは40の段階でたけし軍団率いてヒット番組量産してたのに
まぁヒロミと一緒で稼げる時に稼ぎまくって引退していずれタレント起業でもするつもりなんだろ
45歳までいけるかっていったら微妙だし
874名無しさん@恐縮です:2013/12/01(日) 02:25:48.51 ID:pcP88Y/EP
今アンチ化してる自称昔から有吉を見てる昔は輝いてた厨って
電波少年時代はヲタでなかったくせに古参ぶって自分の好きな有吉像を押し付けようとするからタチ悪い
875名無しさん@恐縮です:2013/12/01(日) 02:31:03.79 ID:hHXeXCfz0
少なくとも世間一般は有吉の番組だから見たいって感覚は既に無いんだろうな

11/12火
*5.3% 23:15-23:45 CX* 有吉弘行のダレトク!?

11/13水
*9.4% 23:15-24:15 EX* マツコ&有吉の怒り新党

11/23土
*5.4% 23:30-23:55 NTV ウーマン・オン・ザ・プラネット

11/24日
*8.1% 22:30-22:56 NTV 有吉反省会
876名無しさん@恐縮です:2013/12/01(日) 02:35:16.27 ID:DQ756V8wO
とんねるずも全盛期、
タカアキが「もって、あと二年!」とか自虐ギャグを言ってたな。
877名無しさん@恐縮です:2013/12/01(日) 02:35:24.64 ID:hHXeXCfz0
一個追加

11/12火
*5.3% 23:15-23:45 CX* 有吉弘行のダレトク!?

11/13水
*9.4% 23:15-24:15 EX* マツコ&有吉の怒り新党

11/14
*4.9% 22:00-22:54 TBS 今、この顔がスゴい!

11/23土
*5.4% 23:30-23:55 NTV ウーマン・オン・ザ・プラネット

11/24日
*8.1% 22:30-22:56 NTV 有吉反省会
878名無しさん@恐縮です:2013/12/01(日) 02:42:22.54 ID:nFvB2EFBO
有吉がどうとかじゃなくテレビ局側が とりあえず有吉使っとけば何とかなるだろって感じが今のテレビをつまらなくしてるしタレントの寿命も縮めてる感じ… 制作側の知恵がたらん!
879名無しさん@恐縮です:2013/12/01(日) 02:44:10.11 ID:hHXeXCfz0
もう一個追加

11/12火
*5.3% 23:15-23:45 CX* 有吉弘行のダレトク!?

11/13水
*9.4% 23:15-24:15 EX* マツコ&有吉の怒り新党

11/14木
*4.9% 22:00-22:54 TBS 今、この顔がスゴい!

11/18月
*9.2% 19:00-19:56 NTV 有吉ゼミ

11/23土
*5.4% 23:30-23:55 NTV ウーマン・オン・ザ・プラネット

11/24日
*8.1% 22:30-22:56 NTV 有吉反省会
880名無しさん@恐縮です:2013/12/01(日) 02:46:07.54 ID:l5023Ygm0
さんまは、司会してても何年も輝いてるのにな
有吉は司会者としては面白みないな
881名無しさん@恐縮です:2013/12/01(日) 02:46:23.88 ID:IGL2W3rEi
コイツつまんね
882名無しさん@恐縮です:2013/12/01(日) 02:54:51.43 ID:dNeJV6yx0
>>867
無理、器ではない。キャラ関係無いとしてもみの的ポジションてのはそう簡単じゃない。
冷血で計算高くてハッタリが利いてて、なにより遊び半分でも成立させる才覚がないとできない。
タモリ、さんま、鶴瓶、所、紳助、久米、上岡とかがそれ。
ステージが違うとはこのこと。
883名無しさん@恐縮です:2013/12/01(日) 04:45:46.85 ID:fLQynrZZ0
毒舌って言うより実際人を無茶苦茶こきおろしてるタイプだからな。
この手の外道だった奴らはもうかいこが終わってる段階だろ。
まだ杉ちゃんとかのほうが害がないから安心できるわ。
実際才能があれば堂々としてるもんだけどね。
負けるパターンが想像出来ないし勝つビジョンしか見えないからな。
無能な屑程人間の屑に走ってリストラかうんたーくらって退場ってのが世間なのかね。
まあ人の事どうこう言ってる奴にろくなのは居ないよ。
884名無しさん@恐縮です:2013/12/01(日) 04:56:25.96 ID:mhnUabT5i
偉くなっちゃったよなあ有吉
淳が完全に下に見えてやばいわ
885名無しさん@恐縮です:2013/12/01(日) 05:02:04.55 ID:UvYmH9Ck0
俺の予想では、有吉より先にマツコが一気にアンチだらけになると思うんだけど
886名無しさん@恐縮です:2013/12/01(日) 05:04:37.20 ID:vW2TIX/OO
有吉見てて面白いのはロンハーとマツコとのやつ 他は有吉が居ても居なくてもかわらない
ロンハーは淳が有吉を面白くしてる
このままだと落ちるね
887名無しさん@恐縮です:2013/12/01(日) 05:09:12.56 ID:4kOdREsN0
>>885
マツコは言っても見た目が既に落ちぶれてるから
豚だデブだ叩かれても見たまんまじゃんって感じでたいして叩きようがないんだよw
有吉はなまじ裏ではいい人ヅラしたり、人から弄られるのに露骨な拒否したり
性格イケメンをアピールして反発食らう要素満載だから、アンチだらけになりやすいと思う
888名無しさん@恐縮です:2013/12/01(日) 05:16:52.73 ID:4IXatTH30
さんまや紳助たけしのように安定した冠番組もてるといいね
889名無しさん@恐縮です:2013/12/01(日) 09:11:07.42 ID:NTfJGd8X0
バカに見つカルト教祖様も尻込み
890名無しさん@恐縮です:2013/12/01(日) 09:51:32.26 ID:fxjjy1jl0
>>4
ちょっとニュアンスが違う
どっちかってと
這い上がってきたイメージ。
891名無しさん@恐縮です:2013/12/01(日) 10:26:49.12 ID:KlEUwcb60
もう東京ダイナマイトとしての活動はしないのかな
892名無しさん@恐縮です:2013/12/01(日) 11:19:28.81 ID:RylbI7p50
有吉11月視聴率(一桁分)

11/02 *6.1% 23:30-23:55 ウーマン・オン・ザ・プラネット
11/06 *6.0% 22:00-22:54 今、この顔がスゴイ!
11/09 *4.0% 23:30-23:55 ウーマン・オン・ザ・プラネット
11/12 *5.3% 23:15-23:45 有吉弘行のダレトク!?
11/13 *7.4% 21:00-22:54 水曜プレミア・有吉ザワールド
11/13 *9.4% 23:15-24:15 マツコ&有吉の怒り新党
11/14 *9.8% 21:00-21:54 とんねるずのみなさんのおかげでした
11/14 *4.9% 22:00-22:54 今、この顔がスゴい!
11/16 *7.1% 23:30-23:55 NTV ウーマン・オン・ザ・プラネット
11/18 *9.2% 19:00-19:56 有吉ゼミ
11/21 *9.8% 21:00-21:54 とんねるずのみなさんのおかげでした
11/21 *5.5% 22:00-22:54 今、この顔がスゴイ!
11/23 *5.4% 23:30-23:55 ウーマン・オン・ザ・プラネット
11/24 *8.1% 22:30-22:56 有吉反省会
11/28 *9.6% 21:00-21:54 とんねるずのみなさんのおかげでした
11/28 *6.1% 22:00-22:54 今、この顔がスゴい!
893名無しさん@恐縮です:2013/12/01(日) 11:20:14.89 ID:RylbI7p50
有吉11月視聴率(二桁分)

11/03 10.5% 22:30-22:56 有吉反省会
11/05 10.3% 21:00-21:54 ロンドンハーツ
11/06 14.4% 19:00-20:54 くりぃむクイズミラクル9・2時間スペシャル
11/06 10.2% 23:15-24:15 マツコ&有吉の怒り新党
11/11 11.7% 19:00-20:54 有吉ゼミ
11/14 10.7% 23:15-24:15 アメトーーク!好感度低い芸人
11/17 11.2% 22:40-23:06 有吉反省会
11/19 13.3% 19:00-21:48 ロンドンハーツ 3時間スペシャル
11/23 15.4% 21:00-23:10 土曜プレミアム・IPPONグランプリ
11/25 11.0% 19:00-20:54 有吉ゼミ
11/27 13.2% 23:15-00:15 マツコ&有吉の怒り新党
894名無しさん@恐縮です:2013/12/01(日) 11:21:32.73 ID:dMEnIjgV0
>有吉弘行、冠番組多数も自虐で謙遜「もう過渡期」

夏目アナと結婚したら面白いんだがw
895名無しさん@恐縮です:2013/12/01(日) 11:28:03.12 ID:U/vkq1poO
>>891
やっぱりそうだったのか!
896名無しさん@恐縮です:2013/12/01(日) 13:30:39.65 ID:4gKojiye0
ブラマヨもそうだったし後藤もそう
全盛期がひな壇のタレントはこんな感じになる
出世した頃にはにじみ出る終わった感
897名無しさん@恐縮です:2013/12/01(日) 13:40:10.66 ID:u5XoDboc0
有吉は独自のポジション確立しつつあるな
一つ大ヒット番組作れば文字通りテレビの王様だ
898名無しさん@恐縮です:2013/12/01(日) 13:42:05.61 ID:9mvMzEZY0
コイツもういいよ
何一つ芸ないじゃん
899名無しさん@恐縮です:2013/12/01(日) 14:07:20.78 ID:WkDDhg/c0
>>897
大御所芸人は20代から大ヒット番組を10年以上続けてるよ
有吉は40歳なのに今年司会者1年目で今だに淳やくりぃむや雨上がりの番組にたかってる
20代で跳ねてない時点で志村にたかるダチョウ倶楽部路線確定
900名無しさん@恐縮です:2013/12/01(日) 14:58:16.17 ID:6CvcEtiv0
>>894
そんな贅沢やったら付いてる庶民がいきなり敵に回るなw
901名無しさん@恐縮です:2013/12/01(日) 16:44:28.27 ID:BHxbWUnZ0
               __________________
              /
              |有吉!恋のヒッチハイクだけは飛行機に乗るなよ
              |
              \___________  _____
                                V
                             三三――  \
                             /     \  |
                            / ー   ー  | |
    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ミ               | (・)   (・)  | |
    /   ,――――-ミ              |   L     つ
  /  /  /   \ |               |  __      |
  |  /   ,(・) (・) |                 /_ \ 》  / \
   (6       つ  |                 \  ̄       \
   |      ___  |  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   |      /__/ / < いいよ、もうその話は!
 /|         /\  \________
902名無しさん@恐縮です:2013/12/01(日) 20:22:04.76 ID:YO7ugLIS0
>>880
さんまと比べるなw あれは化け物だ。
あんなタレント、もう二度とでてこない。
ダウンタウンやとんねるずだって、さんまに比べたら遥かに格落ちだし、
たけしだって、テレビタレントとしては、さんまに適わなかった。

有吉は同世代や少し上や下の世代の中では
凄く頑張っているほうだ、このテレビ離れの時代に。
903名無しさん@恐縮です:2013/12/01(日) 20:30:05.01 ID:DUqA7g6W0
>>902
淳と同じ年齢なのに、今年からようやく司会ポジションをやれるようになった有吉が
同世代で凄く頑張ってるとか無いからw

田村淳 生年月日: 1973年12月4日 (39歳)
有吉弘行 生年月日: 1974年5月31日 (39歳)
904名無しさん@恐縮です:2013/12/01(日) 20:39:15.36 ID:5x50bDy4P
そういえば淳はロンハー以外であまり見なくなったなw
905名無しさん@恐縮です:2013/12/01(日) 20:44:21.60 ID:e/vh2w7B0
>>882
>>なにより遊び半分でも成立させる才覚がないとできない。

これスゲー納得した、面白いかは別として
SMAPの仲居とかはこのタイプだよな
すげー適当だけど成立はさせてる
有吉は面白いんだけど、見てるほうに何か不安と緊張を与えるんだわ
906名無しさん@恐縮です:2013/12/01(日) 20:56:54.90 ID:/BgoISOI0
>>902
> 有吉は同世代や少し上や下の世代の中では
> 凄く頑張っているほうだ、このテレビ離れの時代に。

順番が逆だろ。
有吉みたいなのを無理矢理ねじ込むからテレビ離れが進む。
907名無しさん@恐縮です:2013/12/01(日) 21:00:48.05 ID:u3bPqeUHO
旧世代の娯楽であるお笑いみたいな業界自体が今や斜陽なんだから、
昔みたいにバカ高いギャラも払わないだろうな。

タレントをヒーローに仕立てる為に投資する財力が
もはやテレビ局や業界には無いわけだ。
908名無しさん@恐縮です:2013/12/01(日) 21:11:12.63 ID:bb+mkUox0
こいつが出ると必ずAKB絡みの奴が出てくるから不快
909名無しさん@恐縮です:2013/12/01(日) 21:37:12.43 ID:bLIcGePG0
怒り新党にAKB絡みはいたかしら?
910名無しさん@恐縮です:2013/12/01(日) 23:41:02.00 ID:cJfbFykN0
一回落ちた人間はわかってないんだよ
出れる時に出れるじゃ簡単に飽きられるってことがわかってないんだな
911名無しさん@恐縮です:2013/12/01(日) 23:43:09.02 ID:UR3ERbWw0
ゴールデンでの番組は、
桜井とやってるのと日テレの反省会しか知らないけど、
どっちもそんな面白い番組とは思わない

そもそも有吉自体、司会でやるタイプじゃない気がする

誰と絡んで良さが出るタイプで、司会しても局アナウンサーに見えるだけ
912名無しさん@恐縮です:2013/12/01(日) 23:45:42.80 ID:bP/JVRcE0
なんだかんだ

当たり障りがないもんな有吉


消えて他人に取って代わられるポジションだわ
913名無しさん@恐縮です:2013/12/01(日) 23:48:02.60 ID:5x50bDy4P
>>911
ゴールデンのロンドンハーツやミラクル9を知らないのか…
914名無しさん@恐縮です:2013/12/01(日) 23:49:05.50 ID:DUqA7g6W0
太田プロは最近、有吉をくりぃむ上田のポジションに持ってこうとしてるのかな?
有吉にはかなり荷が重いと思うが
915名無しさん@恐縮です:2013/12/01(日) 23:52:37.20 ID:+ht8+tUZ0
有吉と太田プロが一番恐れていることは、「山田邦子化」だと思う
しかしそれを防ぐこともせず、冠番組を増やして
似たような番組を作って飽きやすくなってしまってるし
引き出しの少ない芸風で血の循環が出来なくなっている
916名無しさん@恐縮です:2013/12/01(日) 23:53:19.17 ID:Eh2O97hC0
山田も結婚したころまでは勝ち組風だったよなw
917名無しさん@恐縮です:2013/12/01(日) 23:54:35.56 ID:K0uum1cHO
まだ
過渡期初め
だよな
918名無しさん@恐縮です:2013/12/01(日) 23:55:16.36 ID:f5Dxtn/P0
毒舌風味の
芸能事ガス抜き要員を続けてる方が長生き出来そうなのに
司会は転落の道への一歩だな
919名無しさん@恐縮です:2013/12/01(日) 23:56:25.27 ID:Eh2O97hC0
山田というのはそれこそ、猪木みたいな末端肥大症っぽい巨大女だね

5メートル向こうから見ても顔デカイ
920名無しさん@恐縮です:2013/12/01(日) 23:57:35.92 ID:qV7Wcx9z0
5年後は有吉もいなくなって大きく勢力図が変化しているだろう
それはまちがいない
有吉の司会で低視聴率な現実はそのいなくなるはじまりにすぎない
921名無しさん@恐縮です:2013/12/02(月) 00:00:39.68 ID:bLIcGePG0
dai9102は昔から山田邦子ネタ好きだなw

145: 名無しさん@恐縮で す [sage] 2013/07/21(日) 23:46:09.48 ID:oK9RKM9O0 太田プロのプッシュ期間なんてたかがしれてるし 山田邦子と同じ様に有吉もすぐテレビで見なくなるって
922名無しさん@恐縮です:2013/12/02(月) 00:01:14.26 ID:I39VuNaBO
司会って自由に悪口言えないもなあ
ポジションまちがってるだろ
これで回しがうまくできなかったら自業自得だわ
923名無しさん@恐縮です:2013/12/02(月) 00:03:36.23 ID:B4tD6gOd0
有吉はもう40だしね
たけしも冠番組で活躍してたのは30代で
40代入ってから急速に脳が衰えてお笑い出来なくなり
文化人に転身した
ほんと司会者が育たないね吉本以外の事務所は
さまーずもキカナイトで失敗してお笑いから撤退して
蛭子さんとテレ東の旅番組タレントになってるし
もうだめだろう
924名無しさん@恐縮です:2013/12/02(月) 00:11:25.08 ID:4Z7I6i0J0
そろそろAKB消えるから一緒にいなくなるだろ
番組なくなっても誰も気付かなそうだが
925名無しさん@恐縮です:2013/12/02(月) 00:15:48.19 ID:MNwEdQbe0
この世代で一番評価が高いであろう上田のMC能力はアナウンサーに近い
くりーむにとって幸運だったのは司会という上田の適正にあった
司会の仕事を30代でもらえたこと
あと当たり障りと言う意味では上田も含めて関東芸人はほとんどそう
例外はたけしくらいだろ
あとダウンタウンは浜田が仕切れるのが大きい
爆笑も同様 仕切れる田中がいるから大田が生きる
有吉もあるていど仕切れる相方がいればまた良いんだろうけどね
926名無しさん@恐縮です:2013/12/02(月) 00:18:53.94 ID:kpJdSHyV0
>>924
確かに有吉の番組って他の人に交代しても問題なく続けられそうなのばかり

怒り新党 有吉→加藤浩次
有吉ゼミ 有吉→くりぃむ上田
有吉反省会 有吉→爆笑問題
927名無しさん@恐縮です:2013/12/02(月) 01:39:11.41 ID:gT0NOMqG0
有吉の事はTVの過渡期において 使い捨ててもいいって空気だから・・
色んな芸能事務所がTV離れを模索してる
928名無しさん@恐縮です:2013/12/02(月) 02:04:42.56 ID:sz24MDPV0
>>925
有吉はコンビで言えば大田や有田的ポジションの方が生きるタイプだから
司会やると無難な感じに纏まっちゃって面白くないんだよねえ。
仕切れる相方がいればいいのに。
929名無しさん@恐縮です:2013/12/02(月) 02:27:13.99 ID:OpPlF9C50
>>928
仕切ったりメインを張れる相方がいるのが、ロンハーの淳であり
怒り新党のマツコなんだろ
結局、有吉は芸風が後衛の弓矢担当だから
ひな壇芸人を脱出出来ないんだよ
930名無しさん@恐縮です:2013/12/02(月) 08:08:21.36 ID:HogdT8bb0
>>880
さんまは本当にすごい、てか異常
30年間位、ずーっとテレビで喋り続けて、ドラマやバラエティに出続けて、好感度の高さもキープし続けて
結婚した時にトーンダウンした以外は、ずーっとハイペースで走り続けてる
あれはおかしいわ
931名無しさん@恐縮です:2013/12/03(火) 14:17:26.09 ID:tcMB9xX00
>>861
それ、有吉にたかるストーカーだろうw?
有吉本人が怖い人に付きまとわれていて
スプレーをもっているとか言っている。
932名無しさん@恐縮です:2013/12/03(火) 14:19:32.77 ID:67Usp0gpO
普通に有吉は過渡期だよ
933名無しさん@恐縮です:2013/12/03(火) 14:23:09.39 ID:xyh+kVJDi
>>924
AKBは消えると言われて早4年。
934名無しさん@恐縮です:2013/12/03(火) 14:34:44.97 ID:wkWuYNwj0
>>933
芸人はひな壇だと消えにくいけどMCクラスに上がって速攻消えたブラマヨみたいのもいるから
有吉は今が一番消える要素多い
935名無しさん@恐縮です
沢部が結婚したんだから有吉もそろそろ嫁を捜せよ?

どこかの局に「有吉の花嫁さがし」みたいな番組でも作ってもらって嫁捜しすれば?