【サッカー/野球】三木谷浩史氏、11/24はヴィッセル神戸戦観戦へ…楽天イーグルス優勝パレードには不参加

このエントリーをはてなブックマークに追加
1大梃子φ ★
三木谷オーナー 楽天パレードは参加せず…神戸最終節を観戦へ

 プロ野球楽天のオーナーで、サッカーJ2神戸の会長を務める三木谷浩史氏(48)が
23日、自身のツイッターで、24日に仙台市内で行われる楽天の優勝パレードに参加しないことを明かした。

 三木谷氏は「明日の仙台での楽天の優勝パレード、本当に残念ながら参加できません。
神戸で最終戦かつ父のメモリアルマッチです」とツイートし、神戸市のノエビアスタジアム神戸で行われる
神戸のリーグ最終節・熊本戦を観戦することを明言。9日に膵臓(すいぞう)がんで亡くなった
神戸大名誉教授の父・良一氏は、神戸の取締役も務めていたため、試合前にはピッチで
黙とうがささげられる。三木谷氏は「明日はサポーター席にも、挨拶(あいさつ)に行きますね」
とサポーターの前に姿を見せることも明かした。

 仙台でのパレードは午前11時から、神戸の試合は午後0時半キックオフ。
パレードには参加できないが楽天への思いは変わらない。「9年間、楽天イーグルスを
応援して頂いた方々に大感謝。まともな分配ドラフトもしてもらえないとこらからの
まさしくゼロからのスタートだっただけに感慨深いです。本当に良かった」とファンへの感謝の言葉をつづった。

スポニチアネックス 11月23日(土)18時46分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20131123-00000115-spnannex-base
2名無しさん@恐縮です:2013/11/23(土) 19:05:17.86 ID:11tI+pVI0
張本におこられるぞ
3名無しさん@恐縮です:2013/11/23(土) 19:05:52.65 ID:ykui5VkN0
野球なんかいいよ
世界で価値なし
4名無しさん@恐縮です:2013/11/23(土) 19:06:16.94 ID:FF7j48w60
来なくていいから早よドーム造れ
5名無しさん@恐縮です:2013/11/23(土) 19:06:39.85 ID:GXT/kGtE0
まあ、オーナーなんか、パレードには来ないほうがいいだろ。
6名無しさん@恐縮です:2013/11/23(土) 19:06:59.91 ID:6NlAjKvM0
金せびってやるパレードなんかそもそもやる必要ないだろ
7名無しさん@恐縮です:2013/11/23(土) 19:07:02.42 ID:84K5PXh30
パレード中止だろ?
8名無しさん@恐縮です:2013/11/23(土) 19:07:24.30 ID:XGmX6LVGO
ふざけるな!
焼き豚全員集合!!
9名無しさん@恐縮です:2013/11/23(土) 19:07:39.72 ID:onpAM7Zy0
赤字パレードw
10名無しさん@恐縮です:2013/11/23(土) 19:07:52.88 ID:aKYaPFXE0
野球興味ないのになんで球団持つのよwww
11名無しさん@恐縮です:2013/11/23(土) 19:08:33.20 ID:mdTgjYeA0
優勝からパレードまで間空きすぎだしな
12名無しさん@恐縮です:2013/11/23(土) 19:08:36.37 ID:AEpGNFnj0
そりゃそうや
元々仙台とは縁もゆかりもない関西人やし
13名無しさん@恐縮です:2013/11/23(土) 19:08:41.76 ID:la+YjfUy0
こいつクズやな〜球団手放せよ。
14名無しさん@恐縮です:2013/11/23(土) 19:08:45.07 ID:4t+8c2jX0
そろそろまたイルハンみたいな大物連れてこいよ
ポンコツだったイルハン後遺症がまだ萎えないのか
15名無しさん@恐縮です:2013/11/23(土) 19:09:18.69 ID:i0hoItLa0
野球はビジネスでサッカーは趣味を公言してる人だからな。
16名無しさん@恐縮です:2013/11/23(土) 19:09:21.23 ID:YdC4Citp0
そりゃまあ球団主催のパレードではないからね
出る必然性がない
17名無しさん@恐縮です:2013/11/23(土) 19:09:35.88 ID:0Uw5J1/50
>>10
ホリエモン憎しでお願いされて保持してるだけだろ?
18名無しさん@恐縮です:2013/11/23(土) 19:09:59.32 ID:uzhIQnRs0
こいつプロチームのオーナー向いてないと思う
神戸のサポも嫌いだろ?不意に西野切ったり
19名無しさん@恐縮です:2013/11/23(土) 19:10:09.90 ID:cm7bGocv0
ちなみに巨人優勝のパレードってナベツネとかいんの?
20名無しさん@恐縮です:2013/11/23(土) 19:10:16.60 ID:gRmJKjp70
東北楽天は宣伝目的、ヴィッセル神戸は趣味
21名無しさん@恐縮です:2013/11/23(土) 19:10:17.91 ID:Pi6BYVWC0
糞ワロタww
22名無しさん@恐縮です:2013/11/23(土) 19:10:23.96 ID:TaUDqEDCO
確か元々アメフ部
23名無しさん@恐縮です:2013/11/23(土) 19:10:28.05 ID:ARP3bGZy0
オーナーは出ないだろナベツネだって
24名無しさん@恐縮です:2013/11/23(土) 19:10:38.80 ID:0jmNy8QV0
少しは本文見ろや
死んだ親父の弔いだからだろ
25名無しさん@恐縮です:2013/11/23(土) 19:10:52.43 ID:HM9oFwqR0
>神戸で最終戦かつ父のメモリアルマッチです

父の記念試合なら、こっちの方が大事だろ
26名無しさん@恐縮です:2013/11/23(土) 19:11:04.12 ID:HuinmUax0
>>10
むしろ宣伝と税金対策以外の何なのかと
27名無しさん@恐縮です:2013/11/23(土) 19:11:04.76 ID:ASh6EpsvO
イーグルスは金儲け、ヴィッセルは趣味だからしょうがないw
28名無しさん@恐縮です:2013/11/23(土) 19:11:37.29 ID:JgPjn0jv0
野球チームのオーナーより
サッカーチームのオーナーの方が
海外でのビジネスにおいて有用だもんな。
29名無しさん@恐縮です:2013/11/23(土) 19:12:20.22 ID:rL2CKEYN0
神戸は昇格したしな
30名無しさん@恐縮です:2013/11/23(土) 19:12:24.06 ID:xuyMh5oP0
サッカー好きじゃなくても野球好きじゃなくてもいいから、ファン同士は仲良くしようぜ。
31名無しさん@恐縮です:2013/11/23(土) 19:12:33.29 ID:YRDct4wT0
パレードの費用ぐらい出してやれよ、お前にとってははした金だろ。ケチやなぁ
32名無しさん@恐縮です:2013/11/23(土) 19:12:33.66 ID:+S4csiAh0
野球また負けたのか
33名無しさん@恐縮です:2013/11/23(土) 19:12:48.97 ID:WgTBH9nq0
仙台楽天身売りしよ
豚は文句ばっかり
34名無しさん@恐縮です:2013/11/23(土) 19:13:10.61 ID:LdTTxL7/0
心の中では楽天球団を神戸に移転させたいって気持ちあるだろうな。
もっとも世論が許さないだろうけど。
35名無しさん@恐縮です:2013/11/23(土) 19:13:12.73 ID:ykui5VkN0
プロ野球は企業宣伝で利用してるだけだからな
36名無しさん@恐縮です:2013/11/23(土) 19:13:38.07 ID:G/glLamv0
やきうwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
37名無しさん@恐縮です:2013/11/23(土) 19:14:31.31 ID:iVqY5dYL0
楽天イーグルス=楽天グループのビジネス
ヴィッセル神戸=三木谷の個人資産での趣味
38名無しさん@恐縮です:2013/11/23(土) 19:14:34.21 ID:w6IaOuPk0
ピロやきぅw
39名無しさん@恐縮です:2013/11/23(土) 19:15:07.16 ID:QikDlQXY0
>>10
ナベツネだって野球自体には大して興味ないだろ
40名無しさん@恐縮です:2013/11/23(土) 19:15:10.44 ID:+es8W6Zv0
金が集まらなかったから中止か
41名無しさん@恐縮です:2013/11/23(土) 19:15:19.84 ID:jZS0RNLl0
あら、サッカーまだ試合してるのねw
42名無しさん@恐縮です:2013/11/23(土) 19:15:29.89 ID:g/+ykhiS0
くさそう
43名無しさん@恐縮です:2013/11/23(土) 19:15:40.49 ID:vGp3AZAq0
リクシルイーグルスでいいじゃん
44名無しさん@恐縮です:2013/11/23(土) 19:16:27.22 ID:ARP3bGZy0
2013/11/24(日) 11:00開始
プロ野球 東北楽天ゴールデンイーグルス 優勝パレード生中継

http://sp.live.nicovideo.jp/watch/lv159221882?frompc
45名無しさん@恐縮です:2013/11/23(土) 19:16:35.31 ID:jkF5W+000
プロ球団を手中におさめ、
優勝したところで株を売る
なかなかの腕に思えるのだが、相場師として。
気のせいか?
46名無しさん@恐縮です:2013/11/23(土) 19:17:19.75 ID:JkGEOesy0
>>28 サッカークラブのオーナーはヨーロッパでは破格の扱いを受けるらしいからな
47名無しさん@恐縮です:2013/11/23(土) 19:17:47.88 ID:x0/VTWdk0
三木谷も星野も自宅は芦屋の高級住宅街
48名無しさん@恐縮です:2013/11/23(土) 19:17:51.84 ID:7+3xnzN80
焼豚大発狂www
49名無しさん@恐縮です:2013/11/23(土) 19:18:37.97 ID:5tbeOlxs0
やきうwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
50名無しさん@恐縮です:2013/11/23(土) 19:18:47.13 ID:FzG9JIJXi
>>10
政財界で力誇示するための道具。三木谷は野球自体には何の興味も有りません。
51名無しさん@恐縮です:2013/11/23(土) 19:19:17.34 ID:pAKehVTR0
クズ
52名無しさん@恐縮です:2013/11/23(土) 19:19:38.44 ID:ARP3bGZy0
三木谷の息子野球やってんだよな
53名無しさん@恐縮です:2013/11/23(土) 19:20:03.85 ID:OSeY+QMn0
パレードの金出すの嫌でばっくれたの?
54名無しさん@恐縮です:2013/11/23(土) 19:20:10.00 ID:cbyir83h0
芸スポ民ってリンク先はおろか本文すら読めないんだな
そりゃバカみたいな煽りあいになるわな
55名無しさん@恐縮です:2013/11/23(土) 19:20:28.13 ID:xybUk8Hd0
みんなサッカー大好きだもんな
56名無しさん@恐縮です:2013/11/23(土) 19:20:39.93 ID:Xp4x+zzo0
チームカラーを母校のハーバードカラーに変えたぐらいだもんなー
白黒の縦じま好きだったのに・・
57名無しさん@恐縮です:2013/11/23(土) 19:22:26.75 ID:UI5CY8I30
J1昇格セレモニーとかやるのか?
58名無しさん@恐縮です:2013/11/23(土) 19:22:28.31 ID:GRA4VhmK0
焼き豚丸焦げwwwwwwww
59名無しさん@恐縮です:2013/11/23(土) 19:22:38.16 ID:FF7j48w60
三木谷のパレード見たってしょうがないだろ
60名無しさん@恐縮です:2013/11/23(土) 19:22:38.46 ID:57rdR4po0
野球は宣伝効果とか経済会での影響力とかあるだろうし
サッカークラブは世界に出て行った時話題として「俺は日本でクラブもってんだよ」って出来るし
まぁどっちも押さえてるところはやり手だわな
61名無しさん@恐縮です:2013/11/23(土) 19:22:38.87 ID:lLaXREKJ0
野球のほうが先に優勝してしかも影響力もJリーグなんかとダンチだからサカ豚も嫉妬するわ
62名無しさん@恐縮です:2013/11/23(土) 19:23:03.81 ID:WHEq6L4i0
前に残留したとき大喜びしてたし好きなんだな
63名無しさん@恐縮です:2013/11/23(土) 19:23:17.40 ID:ngUtnHLn0
パレードをヴィッセルの試合にわざわざぶつけてくるとか
企画したやつのイヤがらせだろーなw
64名無しさん@恐縮です:2013/11/23(土) 19:23:24.60 ID:IZ3hrkP7P
行かねーならせめてパレードに金出してやれよ
どんだけ東北なめてんのかこいつ
65名無しさん@恐縮です:2013/11/23(土) 19:23:35.82 ID:HLVa0x340
>>10
コネと新聞
66名無しさん@恐縮です:2013/11/23(土) 19:23:56.04 ID:GRA4VhmK0
そりゃ来年ワールドカップだしな
磐田組をごっそり引き抜きそう
67名無しさん@恐縮です:2013/11/23(土) 19:24:23.60 ID:QMwuPTxR0
パレードってまだやってなかったのか
ジジイとかもう優勝したのとか忘れてるだろw
68名無しさん@恐縮です:2013/11/23(土) 19:24:27.43 ID:eiCfs+XMP
地元だからで言い抜けろ
69名無しさん@恐縮です:2013/11/23(土) 19:24:48.97 ID:Pi6BYVWC0
三木谷おもろいなぁww
70名無しさん@恐縮です:2013/11/23(土) 19:24:51.10 ID:ST5Nlf3a0
神戸ここのところ酷い試合してるけど大丈夫か
71名無しさん@恐縮です:2013/11/23(土) 19:24:52.67 ID:TLTW5fEdP
このスレで亡くなった父がのくだり読んでるの1割以下だろうな
72名無しさん@恐縮です:2013/11/23(土) 19:25:57.23 ID:ASh6EpsvO
お前少しは考えろよ
金儲けの為だけにある会社の野球部と私財投げ出して運営してるサッカー部
どっちを優先させるかなんて猿や豚だってわかるだろw
73名無しさん@恐縮です:2013/11/23(土) 19:25:59.57 ID:mIwmhTUv0
どーした
楽天嫌いになったのか
74名無しさん@恐縮です:2013/11/23(土) 19:26:00.52 ID:ZdZ2q7sb0
親族を取締に介入させるほど力を入れてるサッカー
宣伝の為だけのやきうwwwww
75名無しさん@恐縮です:2013/11/23(土) 19:26:22.03 ID:Fc2qNLrI0
参加したらパレードに募金するなと野次られるからだろ?
76名無しさん@恐縮です:2013/11/23(土) 19:26:48.60 ID:ixe/xEls0
>>63
試合もパレードも日曜にやるもんだから仕方ないだろ
仙台は雪が降るから早くしないとパレード自体ができなくなるしな
77名無しさん@恐縮です:2013/11/23(土) 19:26:50.53 ID:ZRuWAKNs0
>>10
ホリエモンの逮捕で浮いた球団の引き取り先として財界から三木谷が選ばれた

三木谷は財界とのコネが出来た
78名無しさん@恐縮です:2013/11/23(土) 19:27:00.18 ID:HI7Yxkz00
なんで三木谷父が取締役なんだろう
79名無しさん@恐縮です:2013/11/23(土) 19:27:00.71 ID:0B2DY+Zy0
やきう日本一のチーム名が楽天てw
そらMLBになめられるわw
80名無しさん@恐縮です:2013/11/23(土) 19:27:23.37 ID:sLKLQFtd0
ジジイ臭とオワコン臭漂うやきうとか近寄りたくないわな
81名無しさん@恐縮です:2013/11/23(土) 19:27:26.41 ID:BI4/njw10
>>73
野球はビジネス
サッカーは趣味

これでわかるよな?
82名無しさん@恐縮です:2013/11/23(土) 19:27:43.54 ID:ZRuWAKNs0
>>39
最初、1塁と3塁のどちらに進めばいいかすら知らなかったナベツネw
83名無しさん@恐縮です:2013/11/23(土) 19:27:48.52 ID:iVXAuAGS0
あの台湾戦を見てパレードに参加したいと思うか?
84名無しさん@恐縮です:2013/11/23(土) 19:27:56.10 ID:lLaXREKJ0
なお息子は野球に夢中の模様
85名無しさん@恐縮です:2013/11/23(土) 19:28:01.72 ID:UI5CY8I30
パレード参加なら警備される身になるわけで
金出さざるを得ないからな
86名無しさん@恐縮です:2013/11/23(土) 19:28:37.00 ID:xybUk8Hd0
そもそもやきう好きなんてこの地球に生息してるの?
87名無しさん@恐縮です:2013/11/23(土) 19:28:41.52 ID:pBdsSPIc0
シュークリーム一万円だもんなあ。
88名無しさん@恐縮です:2013/11/23(土) 19:29:12.63 ID:HQsBnGBHO
親の四十九日も済んでいない状況なら参加を控えるのは妥当だと思う
89名無しさん@恐縮です:2013/11/23(土) 19:29:28.53 ID:hmugStYQ0
もう一生パレードないかもしれないんだから、見に来ればいいのに
神戸は優勝はなし、けれど2位確定で消化試合だろ
なんなんこのカス
90名無しさん@恐縮です:2013/11/23(土) 19:29:34.80 ID:ASh6EpsvO
>>85
イーグルスのファンが襲ってくるからなw
91名無しさん@恐縮です:2013/11/23(土) 19:29:53.15 ID:ve/DCSpq0
三木谷もサッカーの方に金を注ぎ込みたいんだけど、税制上できないんだっけ。
92名無しさん@恐縮です:2013/11/23(土) 19:30:25.36 ID:B6BI5NV10
パレードやる金が足りないとか言ってたけどやるの?
93名無しさん@恐縮です:2013/11/23(土) 19:30:53.65 ID:lLaXREKJ0
突っ込んだ金は楽天イーグルス>>>ブッセル神戸(笑)
94名無しさん@恐縮です:2013/11/23(土) 19:30:55.22 ID:zC8QCh0iO
三木谷は神戸優先主義なだけで野球とサッカーの違いじゃないだろw仮に仙台→サッカー、神戸→ハンドボールの所有でも神戸に現れるだろうよw
95名無しさん@恐縮です:2013/11/23(土) 19:32:27.30 ID:CrmMv2Hv0
そもそもパレードは金が足りなくて出来ないんじゃ?
96名無しさん@恐縮です:2013/11/23(土) 19:33:40.65 ID:1EF2HtD00
三木谷が本気出せばもっといい選手取れるんじゃないのか
97名無しさん@恐縮です:2013/11/23(土) 19:33:53.32 ID:YwZwVlhzi
>>77
堀江の逮捕なんか楽天設立のずっと後だけど。
98名無しさん@恐縮です:2013/11/23(土) 19:34:50.74 ID:Q4paJpwp0
金の工面が先だろ
99名無しさん@恐縮です:2013/11/23(土) 19:35:02.51 ID:UBXsYr4n0
http://youtu.be/ilguUUQqA9A

おかしい領域に入ってる。。。。
100名無しさん@恐縮です:2013/11/23(土) 19:35:32.98 ID:ve/DCSpq0
>>97
楽天という球団ができたのは逮捕前後だろ
101名無しさん@恐縮です:2013/11/23(土) 19:36:13.35 ID:6VXOuzZxi
Jは確か上限2億までしか注ぎ込めない
上限取っ払えよ馬鹿協会
102名無しさん@恐縮です:2013/11/23(土) 19:37:11.86 ID:CrmMv2Hv0
>>96
Jの制度上、オーナーの金で補強するのを禁じられてるはず。
ポケットマネーでベッカム取ったり出来ない。
出来るなら日本版のチェルシーやマンCやパリSGになる可能性はあるw

実際、プレミアでマンCの試合をVIPのいる特別席で観戦したりしてるしなw
103名無しさん@恐縮です:2013/11/23(土) 19:37:16.72 ID:H+EwVx9h0
三木谷パレード代出せ! の横断幕作った人残念w
104名無しさん@恐縮です:2013/11/23(土) 19:37:19.26 ID:n6x/HnZU0
W杯のVIP席に座ることが目的なので…
105名無しさん@恐縮です:2013/11/23(土) 19:38:25.69 ID:n6x/HnZU0
あとはまぁ意外とこの人地元愛が強いんだよねw
106名無しさん@恐縮です:2013/11/23(土) 19:39:13.28 ID:RqU9DKa80
どんだけ金出しても文句ばかり言われるサッカーよりは
優勝で賞賛された野球に金注ぎ込んだほうがいいよw
107名無しさん@恐縮です:2013/11/23(土) 19:39:29.32 ID:ZdZ2q7sb0
楽天なんて逮捕のだいぶ前だ
新球団騒動

ホリエモン手を上げ一躍寵児の人

ナベツネ激怒

ホリエモンつぶしの為に金だせる三木谷を担ぎ上げる

楽天誕生

ホリエモン立候補そして亀井に負ける

ホリエモン、村上とニッポン放送買収開始

買収失敗、そして逮捕へ
108名無しさん@恐縮です:2013/11/23(土) 19:39:30.15 ID:YwZwVlhzi
>>100
ライブドアと楽天の新規参入争い→2004年
堀江逮捕→2006年だが?
109名無しさん@恐縮です:2013/11/23(土) 19:39:49.84 ID:kNjYWD850
そりゃ東北より神戸のがいいわないろんな意味で
110名無しさん@恐縮です:2013/11/23(土) 19:39:52.96 ID:ZRuWAKNs0
>>101
下位チームの破綻を防ぐための監査は必要だけど、上限は要らんよなあ
111名無しさん@恐縮です:2013/11/23(土) 19:40:05.07 ID:1EF2HtD00
>>102
そんなつまらん規約があるんだJリーグって
だから弱いんだな
112名無しさん@恐縮です:2013/11/23(土) 19:40:40.04 ID:ObxG7un+0
み〜き〜た〜に〜・・・・・。もちっとサッカーにかねだせやぁっ!もうかってんだろうが!このマザコンがぁっ!
113名無しさん@恐縮です:2013/11/23(土) 19:42:25.10 ID:mvAILqBu0
パレードより試合を重視するってのは好印象
サッカーと野球が逆だったとしてもそうするべきだと思う
114名無しさん@恐縮です:2013/11/23(土) 19:44:11.55 ID:mIwmhTUv0
やきうはゴタゴタが多いからな
もう嫌になってサッパリとサッカーみにきたんだろ
115名無しさん@恐縮です:2013/11/23(土) 19:45:20.59 ID:m3BiKKuT0
明日、ノエスタ行ってきます
116名無しさん@恐縮です:2013/11/23(土) 19:47:02.60 ID:Md3xdYvN0
>>8
「俺、サカ豚だし」 ミキタニ
117名無しさん@恐縮です:2013/11/23(土) 19:47:12.80 ID:7L9uwU7Ni
まぁ野球は見てても疲れるししょうがない
118名無しさん@恐縮です:2013/11/23(土) 19:47:39.81 ID:gLmI61Ds0
せっかく優勝したのにイメージダウンしたし
119名無しさん@恐縮です:2013/11/23(土) 19:49:47.20 ID:FT51GnV90
去年神戸が降格した時は凄い罵声浴びせられてたな
120名無しさん@恐縮です:2013/11/23(土) 19:50:17.79 ID:ieBsx1GS0
>>102
楽天からの広告費を上げて補強するしか方法無いのか
前にフリューゲルスが潰れたから、金に関するルールが厳しいのは仕方ないって感じか
121名無しさん@恐縮です:2013/11/23(土) 19:50:34.04 ID:JgPjn0jv0
何かと悪いイメージがあるけど
ユースの寮や練習環境を三木谷が
強化したおかげでヴィッセルに
いい選手集まってはきてるんだよな。
122名無しさん@恐縮です:2013/11/23(土) 19:50:53.06 ID:xOcreimH0
市民だけどもう気持冷えきったから止めていいよ。
とばっちりの選手が気の毒だが。
123名無しさん@恐縮です:2013/11/23(土) 19:51:14.60 ID:Vzwm8TVI0
>>10
ナベツネルートで政界とのパイプが欲しいだけ
124名無しさん@恐縮です:2013/11/23(土) 19:52:18.97 ID:t8FVWfcrO
UEFA会長プラティニ氏「欧州サッカーの負債は16億ユーロ」
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/eusoccer/1112/headlines/20120323-00000004-spnavi-socc.html

MLB総収入の推移(1995年〜2012年)
http://www.bizofbaseball.com/images/MLBRevenues1995-2012.jpg


サッカーと違って野球は観客も収入も右肩上がりだね
125名無しさん@恐縮です:2013/11/23(土) 19:52:54.59 ID:gvVTCX/r0
サッカーファンなのでヴィッセルのほうが大事
126名無しさん@恐縮です:2013/11/23(土) 19:53:18.12 ID:qugU5ZBL0
野球はつまらんからどうでもいいんだろうな
127名無しさん@恐縮です:2013/11/23(土) 19:53:26.15 ID:pYWBqSWo0
そらそうよ
128名無しさん@恐縮です:2013/11/23(土) 19:53:44.12 ID:ZRuWAKNs0
>>124
アメリカの経済状態が良いという話を、関係のない日本人のお前が自慢しても・・・
129名無しさん@恐縮です:2013/11/23(土) 19:54:14.56 ID:Pi6BYVWC0
三木谷「焼豚ww」
130名無しさん@恐縮です:2013/11/23(土) 19:54:42.65 ID:tJs/ztwf0
まあイーグルスは会社のものでヴィッセルは三木谷のものだからな
でも普通は優勝パレードの方にいくよなw
131名無しさん@恐縮です:2013/11/23(土) 19:55:30.41 ID:7L9uwU7Ni
金儲けのための野球のパレードなんてどうでもいいだろう
132名無しさん@恐縮です:2013/11/23(土) 19:56:20.54 ID:alyya6sl0
神戸降格したときサポーターからあんなに罵声浴びせられたのに本当にサッカー趣味なんだな
野球はビジネス
133名無しさん@恐縮です:2013/11/23(土) 19:57:53.44 ID:oSJ9jm4e0
三木谷がどういう人物だろうと野球とJリーグを支えているという事実は確か
134名無しさん@恐縮です:2013/11/23(土) 19:58:36.68 ID:HihFzgsQ0
パレード不参加wwww
135名無しさん@恐縮です:2013/11/23(土) 19:58:50.54 ID:pVaZaAoy0
父親死んでパレードとか
ほんと社会経験ないサカ豚ニートはずれてるな
136名無しさん@恐縮です:2013/11/23(土) 19:58:56.51 ID:fbK805Cv0
>>2
偽名じゃなく本名で呼びなさいよ
この差別主義者
137名無しさん@恐縮です:2013/11/23(土) 19:58:59.54 ID:+NFNPmeA0
さすがサカ豚
138名無しさん@恐縮です:2013/11/23(土) 19:59:30.63 ID:q3BYnMqC0
こりゃしゃあない
139名無しさん@恐縮です:2013/11/23(土) 19:59:37.07 ID:FPA09WtT0
始めはイルハン取ってきたり選手かき集めたりしてたけど
育成がクラブの底上げには大事だと寮等整備
その後指導者が大切だと高校年代で結果出してた指導者スカウト
まあ短期的な結果が欲しくて迷走する時はあるけど大筋はいい方向へ

ユースからの生え抜きに欧州から助っ人加えるのが神戸の理想形かもね
欧州ブランドには喰い付きがいいけどメジャー過ぎるのは嫌な土地柄
となると北欧から金髪長身の選手3人連れてくる形が一番動員増えそう
堅守速攻型がクラブの根底にずっと流れてるし方向性も合ってる
140名無しさん@恐縮です:2013/11/23(土) 19:59:54.01 ID:VMn0mpqw0
ひでえオーナーだな
141名無しさん@恐縮です:2013/11/23(土) 20:00:36.02 ID:C/yosc0N0
>>18
でも金出してるし神戸は地味なユースの整備もしてユース強くなっていい若手も出してきてるからなあ
142名無しさん@恐縮です:2013/11/23(土) 20:01:24.35 ID:HihFzgsQ0
ほんと野球とは割りきってんだな
まさに金づるか
143名無しさん@恐縮です:2013/11/23(土) 20:01:28.47 ID:EWmxugJM0
AKB48の商標登録代理人は 在日韓国人の金 展克 (しばき隊)
144名無しさん@恐縮です:2013/11/23(土) 20:01:38.97 ID:yh146Ooc0
三木谷がおらんかったら小川も岩波もないでしょ
145名無しさん@恐縮です:2013/11/23(土) 20:02:19.41 ID:EvDVsQH+0
J2>>>>>>>ぷろやきうwwwwwwwwww
146名無しさん@恐縮です:2013/11/23(土) 20:02:34.86 ID:/EGzhUFY0
野球はビジネス!サッカーは趣味!発言が全てを物語ってる
球団所有してるのは税制優遇の利権が欲しいだけって事を
147名無しさん@恐縮です:2013/11/23(土) 20:02:50.69 ID:C8tR+HVe0
野球はビジネスライク、サッカーは金満趣味wwww
148名無しさん@恐縮です:2013/11/23(土) 20:03:38.11 ID:JXMQXaJ8i
昇格決まってるJ2の試合>>>>>>>>>やきう日本一優勝パレード

ワロタ
149名無しさん@恐縮です:2013/11/23(土) 20:03:40.35 ID:pVaZaAoy0
いやイーグルスにつぎ込んだ金のほうが多い
150名無しさん@恐縮です:2013/11/23(土) 20:04:22.21 ID:YDWmT5Zc0
三木谷「野球はヌルゲー」
151名無しさん@恐縮です:2013/11/23(土) 20:04:48.86 ID:qugU5ZBL0
焼き豚バカにされてて可哀相
152名無しさん@恐縮です:2013/11/23(土) 20:04:59.02 ID:Bp+Xnxij0
三木谷は野球には興味が無い、単なるビジネスって何度も何度も繰り返し言ってるからなぁ
153名無しさん@恐縮です:2013/11/23(土) 20:05:44.39 ID:hoXO0gzp0
これは仕方ない
154名無しさん@恐縮です:2013/11/23(土) 20:05:58.46 ID:C8tR+HVe0
趣味の神戸の方が弱いのに
ビジネスの野球の方が先に優勝してるとか
155名無しさん@恐縮です:2013/11/23(土) 20:06:03.83 ID:Bp+Xnxij0
>>149
趣味とビジネスでビジネスにつぎ込む金の方が多いのは当たり前だろ
趣味はお小遣いの範囲でやるもんだ
156名無しさん@恐縮です:2013/11/23(土) 20:07:14.72 ID:P0410snFP
社長として優秀なのかもしれんが、人としては終わってる
157名無しさん@恐縮です:2013/11/23(土) 20:07:31.72 ID:r05ivO5H0
>>149
田中が高額で売れるからペイできるんじゃね?
158名無しさん@恐縮です:2013/11/23(土) 20:07:32.44 ID:M7DVP4DaO
焼き豚涙目w
159名無しさん@恐縮です:2013/11/23(土) 20:07:38.07 ID:/vaIk/ov0
>>10
ナベツネも孫も野球自体には何の興味もないよw
160名無しさん@恐縮です:2013/11/23(土) 20:07:54.53 ID:ZRuWAKNs0
楽天糾弾・・・楽天から

ヴィッセル神戸・・・三木谷の個人マネーから
161名無しさん@恐縮です:2013/11/23(土) 20:08:12.98 ID:C/yosc0N0
>>149
それ楽天の金だろう
ヴィッセルには個人資産数十億円つぎ込んでるぞ
162名無しさん@恐縮です:2013/11/23(土) 20:08:36.89 ID:/EGzhUFY0
これ今では50歳以下の日本の常識に成りつつある
        ↓
     野球はツマラナイ
163名無しさん@恐縮です:2013/11/23(土) 20:08:50.01 ID:g01yOrHr0
三木谷「森岡くんちょっと話がある・・・」
164名無しさん@恐縮です:2013/11/23(土) 20:09:14.50 ID:3nPazMBO0
サンキューミッキー
165名無しさん@恐縮です:2013/11/23(土) 20:09:24.85 ID:ZRuWAKNs0
>>159
「野球?金にならないから興味ない」って言ってたのに、ホリエモンや三木谷が手を出しそうになったらすぐにホークス買った孫正義www
166名無しさん@恐縮です:2013/11/23(土) 20:10:48.63 ID:AxNZXoI6O
金出さないんだから別に来なくてもいいよ
167名無しさん@恐縮です:2013/11/23(土) 20:11:21.09 ID:JXMQXaJ8i
やきうがあまりに惨めだから行ってやれよ
168名無しさん@恐縮です:2013/11/23(土) 20:11:23.64 ID:B/Fce+m10
>>14
クラブライセンス制度

Jリーグはこの制度あるから赤字出せません
ライセンス剥奪されます
169名無しさん@恐縮です:2013/11/23(土) 20:12:25.22 ID:Bp+Xnxij0
三木谷さんの価値の100%はお金
試合を見に来るとかパレード見に来るとかイラナイ
金だけ出してくれればいい
170名無しさん@恐縮です:2013/11/23(土) 20:12:39.33 ID:tqt961zr0
サッカーには個人マネ−注ぎ込んでるが
野球は会社の金

野球は興味ないと明言してるからな
別に驚くことはない当然の行動
171名無しさん@恐縮です:2013/11/23(土) 20:12:52.23 ID:H9Uqn4iS0
店舗と客の問題は他人事
詐欺セールでも他人事
パレードでも他人事

でも薬は売らせろ
172名無しさん@恐縮です:2013/11/23(土) 20:13:02.53 ID:Av/H5zQn0
Jリーグなんて金使えないからどうでもいいんだろうね
三木谷お気に入りのヤンキースから連れてきて喜んでるもんな
173名無しさん@恐縮です:2013/11/23(土) 20:13:05.42 ID:dztYwi3y0
個人の金でヴィッセル雇ってるもんな、

どんだけ稼いでんねん。
174名無しさん@恐縮です:2013/11/23(土) 20:13:46.29 ID:+hYEBFw10
 >>1
【サッカー】ヘディングで脳にダメージ?
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1371082460/
 ヘディングの回数が900〜1500回に達すると断層撮影検査で脳に損傷が認められ、その後は脳の機能が急激に低下。ヘディングが1800回前後に達した選手は記憶力に問題がみられた
【脳損傷】 米研究者 「サッカーは多くの子供がプレーしている。彼らを守るために、この調査結果をじっくりと考慮すべきだ
 http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1322706555/
ヘディングを成人のアマチュア選手が年間1300回以上行った人は、記憶力に影響する可能性★2
 http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1322611097/
「Jヴィレッジ」寄贈が契機 自治体が東電に苦情や多額の寄付要求の連鎖 郡山市30億 柏崎市60億 刈羽村40億
 http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1316202161/
16年前、日本サッカー界は東電に130億円の借りができた…『Jヴィレッジ』は福島原発に対する見返りとして東電が建設費負担
 http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1300859455/
日本サッカー協会は、東日本大震災の復興支援で開催した慈善試合の収益金額が、1億1349万8492円になったと発表した
収益金のうち5000万円を、被災地域のサッカー活動を支援するために設けた「サッカーファミリー復興支援金」に充てる。残りの6349万8492円は義援金として、日本赤十字社に寄付する
 http://www.jiji.com/jc/zc?k=201104/2011041400756

欧州サッカー八百長疑惑、逮捕者は17人に 捜査対象は9カ国200人、欧州では過去最大の八百長スキャンダル
 http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1258733152/
ユーロポール(欧州刑事警察機構) 欧州内380試合、欧州外300試合に八百長の疑いがあることを発表★4
 http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1360112636/
【サッカー/八百長疑惑】スペインの協会副代表は八百長と違法賭博があることを認める ドイツは自国リーグの潔白をアピール
 http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1360142227/
「スポーツに不正行為は常に存在する。それを防止するのは無理だろう」…FIFA・ブラッター会長★2
 http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1360432511/
175名無しさん@恐縮です:2013/11/23(土) 20:14:47.51 ID:dkiYfjYjO
二者択一を迫る奴が多いね
176名無しさん@恐縮です:2013/11/23(土) 20:15:17.69 ID:i1bg/pe20
まあ札幌とか福岡から見れば神オーナー
177名無しさん@恐縮です:2013/11/23(土) 20:15:50.11 ID:y/JnHVzH0
パレード出ないからお金出さないパクリオーナーっていらない。
もう優勝しなくていいよ。
178名無しさん@恐縮です:2013/11/23(土) 20:16:15.92 ID:yh146Ooc0
>>169
ファンがオーナーの価値を100%金だと思ってるチームにカネが集まると思うかい

負け惜しみですらない、言わないほうが自分のためになるよ
179名無しさん@恐縮です:2013/11/23(土) 20:16:20.88 ID:JXMQXaJ8i
>>162
三木谷には少し早かったかw
180名無しさん@恐縮です:2013/11/23(土) 20:16:23.28 ID:dFK46wJ20
分配ドラフトは金払わなかったからだろ
181名無しさん@恐縮です:2013/11/23(土) 20:16:43.83 ID:6lWn5vEH0
>>170
そのせいで人事にも口出して失敗してるわな
去年西野を切った時色々言われてたな
182名無しさん@恐縮です:2013/11/23(土) 20:17:17.84 ID:TTQ0lEAg0
三木谷さんはリアルサカ豚じゃないか
野球豚の神経を逆なですることを平気でやるのがすげえ
183名無しさん@恐縮です:2013/11/23(土) 20:17:51.97 ID:MyYjz3NX0
馬鹿だな〜。
楽天なんてこの後、何十年優勝するか分らんのだから、
顔出しとけよ。


ヴィッセルなんて、いやJリーグなんて、来年にも
無くなるかもしれん、いや無くなっても何の問題も
無いのに・・・。
184名無しさん@恐縮です:2013/11/23(土) 20:18:02.19 ID:OUh4497Li
j2に負けるプロ野球かよ
185名無しさん@恐縮です:2013/11/23(土) 20:18:27.23 ID:+o0F2C5Z0
自分の金なんだかし何に使うかぐらい自由に決めさせてやれよ
野球で黒字はもう諦めてるって話だが
186名無しさん@恐縮です:2013/11/23(土) 20:18:35.22 ID:Bp+Xnxij0
>>181
逆に野球はビジネスとしてやってるから成功してる
皮肉なもんだな
187名無しさん@恐縮です:2013/11/23(土) 20:18:39.42 ID:5yLI2ilS0
三木谷は真性のサカ豚
ちなみにトヨタの社長も真性のサカ豚
188名無しさん@恐縮です:2013/11/23(土) 20:18:43.10 ID:evAbWGJ90
どちらかと言うと
サッカーチームの方は税金対策でついでに軽い気持ちで

野球は知名度を上げるために、うまくいけば次のオーナーに高く売れるし

いずれにしても神戸、仙台のファンは相当なめられてるんやな
189名無しさん@恐縮です:2013/11/23(土) 20:18:43.25 ID:C8tR+HVe0
>>181
西野は上にも下にも厳しいし結果出すのは遅いからな
三木谷の器じゃ無理だ
190名無しさん@恐縮です:2013/11/23(土) 20:20:30.87 ID:Sa4TlujV0
親父は、頭が良くて、息子は、商売がお上手か
191名無しさん@恐縮です:2013/11/23(土) 20:20:58.55 ID:SKLXVuh00
球団がパレードのカネ出すって言ったら
三木谷が怒鳴った
怒鳴った手前、自称大社長は引くに引けない
結局、天下に赤っ恥を晒したバカ
192名無しさん@恐縮です:2013/11/23(土) 20:21:03.20 ID:OUh4497Li
>>187
野球が時代遅れなのも知ってるみたいだな
193名無しさん@恐縮です:2013/11/23(土) 20:21:06.34 ID:/EGzhUFY0
>>99
サッカー経験全く無い焼き豚の君には
サッカーやってる奴が一人でボール扱ったり
してる事が全く意味の無い事に見えるんだろうね
このぐらい技術がある奴と一度でも一緒にサッカーやった
経験があれば分かるよ奴らがどれだけヤバイか
194名無しさん@恐縮です:2013/11/23(土) 20:21:19.06 ID:2UDUiOOv0
成り行きでこうなったとはいえ、いい加減に野球は神戸に移転して一体化しろよw
195名無しさん@恐縮です:2013/11/23(土) 20:21:43.16 ID:C8tR+HVe0
>>187
その割にはグランパスにあんまり金かけないよな
196名無しさん@恐縮です:2013/11/23(土) 20:22:16.60 ID:gvQE9y530
誰か仙台ライブドアフェニックス知らない?
197名無しさん@恐縮です:2013/11/23(土) 20:22:18.16 ID:9+z4GRsW0
当然だろ
198名無しさん@恐縮です:2013/11/23(土) 20:22:37.64 ID:cTW7IxXd0
リアルサカつくとリアルやきゅつくやってる三木谷

羨ましい…
199名無しさん@恐縮です:2013/11/23(土) 20:23:41.97 ID:aWOjBcsO0
現場に口出さなきゃいいんだけどな
そうすりゃもう少し神戸は強いクラブになってるはずなんだが
すぐに結果が出せとかアホかと
降格するたびに丸刈り謝罪したりサポに罵声を浴びせられたりでいいかげん懲りろよ
200名無しさん@恐縮です:2013/11/23(土) 20:25:15.18 ID:Dbqt8SrT0
仙台の商工会議所が震災復興関連(笑)として一儲け狙っているパレードなんかでなくていいだろw
去年の日ハムの倍の費用がかかるとかで個人から9千数百万集めようとして頓挫しているというww
東北の震災関連ってなんであんなにぼったぐりなんかなw
201名無しさん@恐縮です:2013/11/23(土) 20:25:24.79 ID:9Y4iVAl00
優勝の可能性残しとけよ神戸
三木谷はポポに謝っとけよ
202名無しさん@恐縮です:2013/11/23(土) 20:26:31.97 ID:fd6pQDDIi
どっちにもいい顔しようとしてどっちにも支持されないコウモリ野郎だな
203名無しさん@恐縮です:2013/11/23(土) 20:27:14.43 ID:bV0xzy4m0
これは仕方ないだろう
204名無しさん@恐縮です:2013/11/23(土) 20:27:43.89 ID:5Lz3N9DW0
>>198
金持ちの道楽としては最高だな
205名無しさん@恐縮です:2013/11/23(土) 20:28:23.52 ID:qHar7eFg0
「来期も安達監督と共に・・・」なんて挨拶したら大ブーイングなんだろなw
「金出せよ、有名外国人監督呼んで来いよ!」とかwww
206名無しさん@恐縮です:2013/11/23(土) 20:28:41.38 ID:ZRuWAKNs0
>>199
罵声浴びせられるたびにすごい快感を覚えてたりしてw
207名無しさん@恐縮です:2013/11/23(土) 20:29:10.06 ID:nQNhNhw20
JI昇格が決まる神戸の試合スルーして
日本シリーズに通ってたんだし野球を軽視してるってこともないだろ
208名無しさん@恐縮です:2013/11/23(土) 20:29:11.29 ID:Bp+Xnxij0
>>195
ビジネスには大胆にお金を掛ける
趣味にはお小遣いの範囲のお金を掛ける
趣味へのお金の投資が少ないのは当たり前
209名無しさん@恐縮です:2013/11/23(土) 20:30:33.41 ID:ltV82xaN0
悪徳政商
日本から出て行け
210名無しさん@恐縮です:2013/11/23(土) 20:32:08.05 ID:cbAGO2Am0
>>195
トヨタは個人企業じゃないから世界中にいる株主の納得のいく形じゃないとダメ
大量の資金をJのチームにつぎ込むのは無理
三木谷は実質楽天の筆頭株主と言ってもいいからヴィッセルにいくら使おうが自由
211名無しさん@恐縮です:2013/11/23(土) 20:33:00.51 ID:Flmj2J0r0
最悪だなコイツ

パレードの金ファンに出させるし
212名無しさん@恐縮です:2013/11/23(土) 20:36:36.38 ID:Fc+WDmV5i
三木谷の個人マネーって荒技もクラブライセンス制度でどうなるのかな
213名無しさん@恐縮です:2013/11/23(土) 20:37:24.80 ID:s7eEBM/B0
身銭を切ってるのは神戸。そりゃ気になるだろw。
214名無しさん@恐縮です:2013/11/23(土) 20:37:32.46 ID:aJA9hAnq0
イーグルスはむしろ震災で宮城球場の劣化を機に神戸移転されてもおかしくなかった
215名無しさん@恐縮です:2013/11/23(土) 20:38:39.89 ID:mzXSVE5l0
サッカーのほうが好きなのに
野球のほうが勝っちゃったしな。
野球はピッチャーよければどうとでもなるけど
サッカーは簡単に往かないしな。
216名無しさん@恐縮です:2013/11/23(土) 20:39:53.33 ID:az0jjxpU0
>>66
とりあえず伊野波は返すわ
217名無しさん@恐縮です:2013/11/23(土) 20:41:35.17 ID:ZwtjmqpD0
三木谷がクラブハウスや練習場を整備してくれて、
そのお陰で育成が物凄くはかどってんだよな。

去年の岐阜国体では神戸ユース率めちゃくちゃ高くて
兵庫県代表が30年ぶりに決勝進出してなおかつ優勝決めてたから
この人は間違いなく兵庫県のためにもなってる。

顔がむかつくけど
218名無しさん@恐縮です:2013/11/23(土) 20:41:47.27 ID:ZOoVuUKM0
>>28
昨シーズンだったかマンCホーム、エティハド・スタVIP席で楽天球団社長と一緒に観戦してたな
楽天球団社長が唖然というか呆然と言うか、とにかく口をあんぐり開けて見ていたのが印象的だった w
219名無しさん@恐縮です:2013/11/23(土) 20:42:39.39 ID:mxVqwV3X0
>>10
マスコミ対策
球団持つとその会社に対する悪い報道が激減する
わかり易い例では、楽天をブラック企業と批判する報道見ないだろ?本来ワタミと同等レベルなのに
220名無しさん@恐縮です:2013/11/23(土) 20:43:08.14 ID:nc8Larke0
このパレードって楽天が企画開催してるの?
221名無しさん@恐縮です:2013/11/23(土) 20:43:36.66 ID:xJ8YvxAz0
楽天はじじいばばぁにネット通販させるあために野球球団経営してるだけだからな
まあこんなもんだろ
222名無しさん@恐縮です:2013/11/23(土) 20:44:04.92 ID:EwbQ4pey0
三木谷はネトウヨ
楽天サイトの外国語版は英語や仏語の他、
台湾語とあり、チョン語はナイ
おまけにシナの奴隷でシナに土下座する米倉の経団連を脱退などなど
とんでもないヤツ

損正義の在日反日企業の風上にも置けないw
223名無しさん@恐縮です:2013/11/23(土) 20:44:35.26 ID:ZRuWAKNs0
>>222
「俺はネトウヨ」まで読んだ
224名無しさん@恐縮です:2013/11/23(土) 20:44:56.10 ID:lAUup2iY0
タイミングが悪かったねとしか
225名無しさん@恐縮です:2013/11/23(土) 20:45:25.78 ID:Bp+Xnxij0
>>218
楽天の社長は元ラガーマンだからサッカーの方が野球よりなじみがあると思うんだがなぁ
226名無しさん@恐縮です:2013/11/23(土) 20:46:13.56 ID:gvVTCX/r0
野球のほうは愛着無いので今後は赤字を出さないように経費節減だな
田中とか売れるもんは売る、年俸が上がったら放出
宣伝目的で最下位でも宣伝になってるしな

サッカーはポケットマネー出す
227名無しさん@恐縮です:2013/11/23(土) 20:46:51.76 ID:lTmrE5l10
以前、日本シリーズ行かないでアイスホッケー(通常のリーグ戦)見に行ったオーナーもいたねぇ
228名無しさん@恐縮です:2013/11/23(土) 20:47:55.34 ID:ZwtjmqpD0
>>222
台湾語あんのかよww
229名無しさん@恐縮です:2013/11/23(土) 20:47:59.23 ID:H1wtpmKI0
野球みたいなウスノロが雁首そろえる脂肪体の屠殺レジャーは地球上から抹殺するのが善
230名無しさん@恐縮です:2013/11/23(土) 20:48:33.12 ID:gyIoO4x30
三木谷は骨の髄まで「神戸人」なんだから仕方ないだろ?

「神戸」と「仙台」を天秤に掛けた場合に「神戸」の方に行ってしまうのは当然
231名無しさん@恐縮です:2013/11/23(土) 20:48:41.94 ID:AfU0utCN0
もう身売りすれば?

なんか愛がないのがよくわかったよ
232名無しさん@恐縮です:2013/11/23(土) 20:49:20.53 ID:ZOoVuUKM0
>>225
ちょっと調べたが今の社長の前任者、島田が社長の時代だと思う ラガーマンは今の人だよね
233名無しさん@恐縮です:2013/11/23(土) 20:49:36.77 ID:lTmrE5l10
アジアシリーズで日本野球の歴史汚したからパレード自粛でいいんじゃね?
234名無しさん@恐縮です:2013/11/23(土) 20:49:48.53 ID:QKdRGx1Z0
優勝パレードにオーナーがいたらおかしいだろw
235名無しさん@恐縮です:2013/11/23(土) 20:49:59.82 ID:cTW7IxXd0
>>231
円天に身売りしようか
236名無しさん@恐縮です:2013/11/23(土) 20:50:05.95 ID:dgWtJplS0
ヤフオクショックはその後どんな感じなんだ
237名無しさん@恐縮です:2013/11/23(土) 20:50:52.97 ID:dT2d5mXIO
楽天日本一か神戸J1昇格決定かの時は仙台行ったんやからええやろ
238名無しさん@恐縮です:2013/11/23(土) 20:50:54.14 ID:w7So9P36O
>>231
ビジネスとして考えるなら、変な愛情は逆に悪影響
239名無しさん@恐縮です:2013/11/23(土) 20:51:31.56 ID:xybUk8Hd0
こんな男になりたい
240名無しさん@恐縮です:2013/11/23(土) 20:51:38.41 ID:bGaWtAlYO
募金しないと出来ないパレードはするな
241名無しさん@恐縮です:2013/11/23(土) 20:54:00.49 ID:lTmrE5l10
242名無しさん@恐縮です:2013/11/23(土) 20:54:37.63 ID:y4u1PrU1O
個人としては野球には何の興味もないって分かってんのに今更何言ってんだw
243名無しさん@恐縮です:2013/11/23(土) 20:55:17.32 ID:lTmrE5l10
イーグルスはビジネス
ヴィッセルは道楽
244名無しさん@恐縮です:2013/11/23(土) 20:55:49.34 ID:mSxEbaPc0
凄いな!野球よりサッカーのほうが興味あるのにヴィッセルより楽天の選手の方に
高い給料やるんだな・・・・


ジョギングオヤジ死亡wwww
245名無しさん@恐縮です:2013/11/23(土) 20:56:15.04 ID:obJ4hl3OO
わかる人はわかってるけど楽天優勝で被災地感動はマスコミが「調整」してたからなぁ
震災の年と翌年にベガルタが優勝争いしても意図的に取り上げなかった。「被災地を感動させる役」が
野球じゃないと困るから。
246名無しさん@恐縮です:2013/11/23(土) 20:56:39.61 ID:H4zMNjIq0
>>243
だろうな
247名無しさん@恐縮です:2013/11/23(土) 20:56:41.64 ID:TTQ0lEAg0
でもリアルガチのサカ豚でびっくりしたわ
野球にも一定の配慮をするかと思いきやパレード有料、パレード拒否とか
ガチ過ぎる
248名無しさん@恐縮です:2013/11/23(土) 20:57:46.08 ID:fVPVr7MX0
>>243
そそ、
野球は  三木谷→楽天→楽天野球団
サッカーは三木谷→クリムゾンフットボールクラブ(神戸)
しらけた男だに ホント、現金と言うか


自分の優勝や旧チームがシリーズ優勝しても知らん顔
ユニクロ柳井程では無いが、うなる程金持っていてもパレード不足資金
すら出さないですっぽかしかに 震災パイア勝ちとか余程やましかったかにw
チームも台湾に負け準決勝も行けなかったのでつまらないと思ったのかな



.
250名無しさん@恐縮です:2013/11/23(土) 21:00:00.20 ID:QikDlQXY0
>>238
ヴィッセルは現場介入したり悪影響及ぼしてるからな
間違いねーわ
251名無しさん@恐縮です:2013/11/23(土) 21:01:27.94 ID:2CnJZL+U0
>>245
だって震災ジャッジしたのに優勝出来ないんだもん
楽天も相当震災パイアだったけどね
252名無しさん@恐縮です:2013/11/23(土) 21:02:13.51 ID:fVPVr7MX0
>>250
理事会から「ポケットマネーで選手連れてくるのは止めてくれ」と怒られたからなw
253名無しさん@恐縮です:2013/11/23(土) 21:03:08.41 ID:aVFCH9+H0
これみると主催がそもそも楽天でも楽天球団でもなく
商工会議所や県・市になってるぞ

ttp://www.rakuteneagles.jp/news/detail/3676.html
254名無しさん@恐縮です:2013/11/23(土) 21:04:22.19 ID:wvHh9ZgP0
>>251
>だって震災ジャッジしたのに優勝出来ないんだもん
>楽天も相当震災パイアだったけどね


オリックスは優勝できたのにね
255名無しさん@恐縮です:2013/11/23(土) 21:05:26.44 ID:yvOoyVA70
こりゃ三木谷、やきう防衛軍に捕まるな
256名無しさん@恐縮です:2013/11/23(土) 21:06:36.14 ID:H4zMNjIq0
>>250
変に関心高いのも困ったもんだなw
257名無しさん@恐縮です:2013/11/23(土) 21:07:17.67 ID:T5Sb2LbGO
星野みたいなゴミみたいなやつが監督のチームは嫌いだわ
258名無しさん@恐縮です:2013/11/23(土) 21:07:22.06 ID:w7So9P36O
>>241
ビール掛けの輪の中に嬉々として入ってくヤツだしなwww
259名無しさん@恐縮です:2013/11/23(土) 21:08:42.62 ID:cTW7IxXd0
>>258
グラウンドにまで入ってきて胴上げされてたしww
260名無しさん@恐縮です:2013/11/23(土) 21:09:44.50 ID:VeF9IkZG0
楽天が主催してるパレードじゃなく
今回は地元の商工会議所、仙台青年会議所、地方紙、県、市が主催するんだから
別に楽天のオーナーが出る必要なくないか?
261名無しさん@恐縮です:2013/11/23(土) 21:10:01.20 ID:0F1mDqyq0
在日が仕切ってるマスゴミが押すのがヤキウだからなw
オーナーが在日なら嬉々と参加するだろw
262名無しさん@恐縮です:2013/11/23(土) 21:15:42.61 ID:RvjxysJr0
>>253
そうだよ、わかってる人はわかってる
募金が集まらないスレが立った時も楽天が責められてた
2ちゃんのバカは楽天がパレードを主催すると思ってるのよ
263名無しさん@恐縮です:2013/11/23(土) 21:17:18.52 ID:F9x6hQSM0
三木谷嫌いだけどこれはしょうがないだろ
むしろ予めしっかり説明してるだけ好感が持てるよ
マスゴミは煽りたかったんだろうが
264名無しさん@恐縮です:2013/11/23(土) 21:17:30.98 ID:9B99pO390
昇格がかかる大一番は欠席w
265名無しさん@恐縮です:2013/11/23(土) 21:18:41.83 ID:yvOoyVA70
三木谷は大のサッカー好きだし仕方ないだろ
266名無しさん@恐縮です:2013/11/23(土) 21:19:17.63 ID:L18QJa0o0
他球団の優勝パレードも地元主催でやってんの?
267名無しさん@恐縮です:2013/11/23(土) 21:21:19.41 ID:RvjxysJr0
>>245
優勝争いしても観客動員が減り続けた不人気ベガルタを取り上げないのは普通だろ
268名無しさん@恐縮です:2013/11/23(土) 21:21:37.10 ID:ZwtjmqpD0
>>266
パレードは全部地元主催っぽかったよ
日ハムのパレードのチラシ画像を前に見たけど
あそこも募金でやってた
269名無しさん@恐縮です:2013/11/23(土) 21:22:33.78 ID:RMlwACvB0
>>260
そういう奴だからダメなんだよ
元々横取りで、堀江の方が好印象なんだから
こういう所で取り戻さないと
ますます地元で嫌われるじゃん
270名無しさん@恐縮です:2013/11/23(土) 21:22:51.23 ID:Yt+q6rr20
パレードの費用が足りないとかニュースになってるしね〜
金出せとか言われて嫌なんでしょ
271名無しさん@恐縮です:2013/11/23(土) 21:24:16.82 ID:LoJpsomY0
結局シティー戦の特等席で部下と観戦してたの
あれ何だったの? 結局分からずじまいなのか?
272名無しさん@恐縮です:2013/11/23(土) 21:24:53.25 ID:langnuMi0
知ってたwww
あったりめーじゃん
三木谷はヴィッセル>>>>>>>>>>>>>イーグルスwwwじゃん
273名無しさん@恐縮です:2013/11/23(土) 21:25:03.87 ID:5+qxR3PX0
金出してあとは知らんだったら良いんだけど
パレードの資金出してもらった超金持ちオーナーがこれじゃな・・・
274名無しさん@恐縮です:2013/11/23(土) 21:25:17.01 ID:Av/H5zQn0
ベガルタもヴィッセルも駆逐したイーグルス△
275名無しさん@恐縮です:2013/11/23(土) 21:27:22.97 ID:qugU5ZBL0
野球の価値なんてそんなもんだ
276名無しさん@恐縮です:2013/11/23(土) 21:27:50.61 ID:ma+GdEhH0
三木谷って昔からこんな感じじゃん
277名無しさん@恐縮です:2013/11/23(土) 21:27:57.14 ID:t8FVWfcrO
UEFA会長プラティニ氏「欧州サッカーの負債は16億ユーロ」
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/eusoccer/1112/headlines/20120323-00000004-spnavi-socc.html

MLB総収入の推移(1995年〜2012年)
http://www.bizofbaseball.com/images/MLBRevenues1995-2012.jpg


サッカーと違って野球は観客も収入も右肩上がりだね
278名無しさん@恐縮です:2013/11/23(土) 21:28:44.00 ID:L18QJa0o0
>>269
さんくす
他は地元主催でちゃんと出来てるなら、悪いのは開催できるだけの費用集められない仙台じゃね?
279名無しさん@恐縮です:2013/11/23(土) 21:29:01.61 ID:LENwBtUA0
ヴィッセルは三木谷さんに恩返ししろよな
特にスタッフはいい加減良い目を味あわせてやれよ
280名無しさん@恐縮です:2013/11/23(土) 21:29:28.13 ID:2CnJZL+U0
>>269
未だに熊襲発言でサントリーは東北で苦しんでるのに
東北人がどれだけ根に持つか知らないのかね
281名無しさん@恐縮です:2013/11/23(土) 21:29:42.34 ID:E8ePTtko0
さすがプロ野球、Jリーグなんかとは視聴率が違う! あ、あれ?

■Jリーグ入れ替え戦

10、13日に行われたJリーグ2部(J2)ベガルタ仙台と1部(J1)磐田の入れ替え戦のテレビ中継が、
2戦とも仙台地区で高視聴率を記録したことが18日分かった。

仙台地区では2戦ともNHK総合が中継。10日のユアテックスタジアム仙台(仙台市泉区)での第 1戦は
午後7時半のゴールデンタイムに放送開始したこともあり、平均27.1%、瞬間最高32.7% を記録。

午後4時から放送した13日のヤマハスタジアム(静岡県磐田市)での第2戦は平均18.5 %、瞬間最高で
25.3%だった。
ttp://www.47news.jp/localnews/miyagi/2008/12/post_2009.html


■楽天優勝試合

楽天優勝試合の仙台地区の視聴率15・5%と期待外れの結果に 優勝特番も低調な視聴率
ttp://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1380278782

NHK仙台放送局が26日に総合チャンネルで生中継したプロ野球「西武―楽天」(後7・30〜8・44)の
番組平均視聴率が仙台地区で15・5%(ビデオリサーチ調べ)を記録したことが27日、分かった。
また、同放送局では、優勝の瞬間や球団の9年間の歩みなどをまとめた特別番組「見せた!東北の底力 
初優勝 楽天イーグルス」を放送、平均視聴率は第1部(後10・55〜11・20)が9・6%、第2部(27日
前010〜0・40)が5・9%だった。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130927-00000092-spnannex-base
282名無しさん@恐縮です:2013/11/23(土) 21:29:55.68 ID:LoJpsomY0
神戸というと岩波がいるよな。
非常に楽しみな逸材だが。しっかり育ててほしいわ。
283名無しさん@恐縮です:2013/11/23(土) 21:29:58.55 ID:/ARinpDY0
もうイーグルスも神戸のほっともっと神戸に本拠地移転しろよ
神戸楽天イーグルスでいいじゃん
284名無しさん@恐縮です:2013/11/23(土) 21:30:05.47 ID:J9gav8Jg0
三木谷は判官びいき
285名無しさん@恐縮です:2013/11/23(土) 21:31:44.82 ID:2CnJZL+U0
>>283
震災直後に神戸で試合して無観客試合になりかけたから諦めた
286名無しさん@恐縮です:2013/11/23(土) 21:32:15.24 ID:yx9c2Tke0
287名無しさん@恐縮です:2013/11/23(土) 21:33:09.88 ID:gvVTCX/r0
>>283
ほっともっとはオリックスが管理してるから無理
288名無しさん@恐縮です:2013/11/23(土) 21:33:33.25 ID:Av/H5zQn0
楽天日本一の瞬間、視聴率 関東45・3%、仙台60・4%!
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20131105-00000028-dal-base
289名無しさん@恐縮です:2013/11/23(土) 21:34:31.15 ID:LoJpsomY0
>>187
トヨタの社長サカ豚てまじ?
あの人実際レースとか出たり結構庶民的で好きだけど信じられん。
まあトヨタカップはそうとうな金つぎ込んでるとは思うけど。
290名無しさん@恐縮です:2013/11/23(土) 21:35:26.26 ID:E8ePTtko0
マスゴミ笛吹けど踊らず、を象徴するシーン

【野球】東北の誇り 見たぞ底力…プロ野球東北楽天の選手たちが優勝後初めて地元・宮城に凱旋、仙台空港にファンら100人

1 :禿の月φ ★:2013/10/03(木) 11:56:04.36 ID:???P
 球団創設9年目でリーグを初制覇したプロ野球東北楽天の選手たちが2日、
優勝後初めて地元の宮城県に凱旋(がいせん)し、仙台空港でファンら
約100人の熱烈な出迎えを受けた。

ソース:河北新報
http://ime.nu/www.kahoku.co.jp/news/2013/10/20131003t14010.htm
画像:パ・リーグ優勝後、初めて地元に帰り、待ち構えたファンから
祝福を受ける東北楽天の星野監督(右)
http://ime.nu/www.kahoku.co.jp/img/news/2013/20131002020jd.jpg

2 :名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 11:56:29.83 ID:AO8hzLxu0
約100人w
3 :名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 11:57:32.39 ID:dNUZcQ7f0
左翼のデモより少ない・・
6 :名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 11:58:19.99 ID:dITbEqrH0
100人の大群衆が押し寄せる姿を見よ
11 :名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 12:00:34.18 ID:ReLfQBgH0
K−POPみたいにサクラを用意しないと画的に貧相だなw
13 :名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 12:01:30.06 ID:DfmU3Bjk0
100人ってそれ空港利用者じゃね?
14 :名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 12:02:06.03 ID:bhHzvzAL0
これって、春のキャンプ地の方が気合入れて「歓迎」の人数集めてるぞ?
18 :名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 12:04:14.64 ID:LoTUoXd60
うち80人が報道陣、残り20人がアウトソーシング会社のサクラでしょ
19 :名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 12:04:17.78 ID:uFnVlMs20
うすらさみいい〜〜〜
291名無しさん@恐縮です:2013/11/23(土) 21:35:29.77 ID:SKLXVuh00
何にしても

三木谷がケチな野郎だと
日本中に知らしめたな
292名無しさん@恐縮です:2013/11/23(土) 21:35:58.03 ID:yvOoyVA70
衝撃なのはニューヨーク・ヤンキースのトップがサカ豚w
293名無しさん@恐縮です:2013/11/23(土) 21:37:01.11 ID:Av/H5zQn0
仙台万歳!Kスタ隣接PVに2万人「復興を象徴する勝利」…楽天初の日本一
http://buzz.news.yahoo.co.jp/article/cdd6f8f8e5dea94e4a7d4993c48eed807d5204f6/


ベガルタの観客より多かったのな
294名無しさん@恐縮です:2013/11/23(土) 21:37:09.02 ID:wHUrIx4K0
サッカー詳しくない人には知られてないけどヴィッセルは超名門だからなw三木谷が肩入れするのも仕方ない
ラツィオ→ユヴェントス→バルセロナ→レアル・マドリード→ヴィッセル神戸→アヤックス
295名無しさん@恐縮です:2013/11/23(土) 21:38:18.47 ID:ZdC4VP5KO
ほんとは神戸で球団持ちたかったんだもんな、それに野球よりサッカー好きだから仕方がない
296名無しさん@恐縮です:2013/11/23(土) 21:38:50.07 ID:E8ePTtko0
>楽天日本一の瞬間、視聴率 関東45・3%、仙台60・4%!

野球報道が「もう本当のことは言えません」と白旗を上げた日だなwww


◇日刊スポーツの視聴率記事、芸能欄にひっそり

日刊スポーツ(関東版)に日本シリーズの視聴率情報が掲載されたことが確認された

マスコミ総掛かりのお祭り騒ぎにもかかわらず、遂に30%を越えることなく終わった
失望感を表すように、田中の大きな記事があったにも関わらず、視聴率情報は
その記事とは別ページの芸能欄下段にささやかにスペースを埋めていた

見出しは「マー君60%」
すっかり恒例となった「仙台地区の」平均、瞬間最高とその「高視聴率」の分析を
メインにし、付け足しのように関東の数字と関西の(今回関東を上回った)視聴率が
添えられた記述で、ファンの予想にこたえていた

なお関東視聴率について「第3戦以外の6試合とも20%を越える高視聴率」
という新鮮な表現が見られた
近い将来「第1〜5戦以外の2試合とも」といった報道が予測される。
297名無しさん@恐縮です:2013/11/23(土) 21:39:43.32 ID:Av/H5zQn0
完全にイーグルス>>>ベガルタになったよね
298名無しさん@恐縮です:2013/11/23(土) 21:40:38.52 ID:E8ePTtko0
■日本シリーズ第六戦の「高視聴率」、やっぱり分割した数字だった


在日の在日による在日のための守銭奴レジャー・プロ野球!
息を吐くように嘘をつく日本プロ野球、やっぱり分割していました!


530 名前:代打名無し@実況は野球ch板で[] 投稿日:2013/11/05(火) 22:53:16.99 ID:VoCjcMUY0 [9/10]
http://www.tbs.co.jp/drama/
TBSはやっぱり分割か

547 名前:代打名無し@実況は野球ch板で[sage] 投稿日:2013/11/05(火) 22:59:11.89 ID:BVonb+B30 [27/37]
第6戦が2つあるww
TBSだからおそらく3分割された3つ目が下にあるな

537 名前:代打名無し@実況は野球ch板で[sage] 投稿日:2013/11/05(火) 22:57:27.90 ID:E9CPiNfu0 [4/4]
この分割もほんと酷いな
TBSってほんとどこまで落ちていくつもりなんだ
こいつら本当に何でもアリな状態になってるよ

551 名前:代打名無し@実況は野球ch板で[sage] 投稿日:2013/11/05(火) 23:02:02.96 ID:BVonb+B30 [28/37]
分割して低かった時間帯切り捨てて「高視聴率!」とか卑怯すぎるw
メディアも分割してたことは一切ふれないというね・・・

562 名前:代打名無し@実況は野球ch板で[sage] 投稿日:2013/11/05(火) 23:09:23.00 ID:cFovaiw90 [10/14]

15.8% 18:00-18:40 TBS 2013プロ野球日本シリーズ・楽天×巨人・第6戦・第1部
28.4% 18:40-21:56 TBS 2013プロ野球日本シリーズ・楽天×巨人・第6戦・第2部
26.3% 21:56-22:04 TBS 2013プロ野球日本シリーズ・楽天×巨人・第6戦・第3部

前スレで分割らしいって話はあった、第3部は短すぎてランキングに乗らないのだろう


580 名前:代打名無し@実況は野球ch板で[] 投稿日:2013/11/05(火) 23:18:25.72 ID:/W+1dnD5O [2/2]
つまり土曜の本当の視聴率は26.3%か
しかし野球視聴率ってインチキ分割したり、瞬間最高を平均と錯覚させる表現したりするけど
一体なにと戦っているんだろ?
299名無しさん@恐縮です:2013/11/23(土) 21:41:10.17 ID:u9sc06KGP
ろくに金も出さねーのにパレードに行けるわきゃないわな
このドケチ男
300名無しさん@恐縮です:2013/11/23(土) 21:41:43.23 ID:Av/H5zQn0
ベガルタ死んじゃった
301名無しさん@恐縮です:2013/11/23(土) 21:42:32.79 ID:FRm3j8gg0
やきうwwwwwwwwwwwwww
302名無しさん@恐縮です:2013/11/23(土) 21:43:04.95 ID:2sWFdjPs0
野球よりもサッカーか。
まぁ、いくつも関わるとこうならざるをえないんだろうが・・・。
303名無しさん@恐縮です:2013/11/23(土) 21:44:17.41 ID:E8ePTtko0
相変わらずジジババしか見ていない野球ww


■日本シリーズとアジア予選、最高視聴率試合の世代比較

世帯 KID .TEN M1 M2 M3  F1 F2  F3

28.4 *7.5 *9.5 11.5 16.4 28.1 10.5 14.3 18.8 13/11/02(土)TBS  18:40-21:56 楽天vs巨人日本シリーズ第6戦(第二部のみ)

38.6 17.8 22.2 20.0 24.3 29.8 15.2 27.6 22.3 13/06/04(火) テレ朝 19:30-21:37 サッカーW杯最終予選 日本vs豪州


■侍ジャパンの若者からの避けられっぷりはもっとひどいけどw

世帯 KID .TEN M1 M2 M3  F1 F2  F3
*7.6 *1.0 *3.9 *3.0 *2.3 10.4 *2.0 *2.5 *4.6 13/11/09(土)TBS 19:00-19:28 侍ジャパンWBC世界一奪回へ日本vs台湾
*9.8 *0.9 *4.5 *4.5 *3.3 13.0 *3.1 *2.6 *5.3 13/11/09(土)TBS 19:28-22:29 侍ジャパンWBC世界一奪回へ日本vs台湾
*9.1 *1.3 *0.6 *2.8 *4.5 10.6 *1.5 *1.6 *6.8 13/11/10(日)テレ朝 19:00-20:58 野球侍ジャパン強化試合2013日本vs台湾

23.7 10.2 18.2 17.6 21.1 14.5 13.1 16.2 *9.8 12/10/16(火)フジ  20:57-23:13 サッカー日本代表vsブラジル代表
20.8 19.6 19.1 *7.4 16.1 11.2 10.6 20.7 12.5 13/11/10(日)日テレ 19:00-20:54 世界の果てまでイっテQ!マナスル登頂SP
10.7 27.5 *8.2 *2.8 *2.3 *2.7 *5.2 *8.7 *4.0 13/11/08(金)テレ朝 19:00-19:30 ドラえもん
304名無しさん@恐縮です:2013/11/23(土) 21:45:29.22 ID:WiCHqNjR0
来なくていいから、金だけ送金してくれ
305名無しさん@恐縮です:2013/11/23(土) 21:45:50.74 ID:NUjRyDmy0
他人の懐アテにしないで身の丈に合ったパレードにすりゃいいじやん
306名無しさん@恐縮です:2013/11/23(土) 21:47:14.11 ID:L18QJa0o0
サポーターにも挨拶ってゴール裏に来るって事か
307名無しさん@恐縮です:2013/11/23(土) 21:47:46.90 ID:iK7MVu3e0
三木谷ってこういうところへたくそだよね
嫌でもいいからこういうのに顔出してニコニコしてれば好感度上がるのに
孫とかみろよ、やたら顔出していかにも人畜無害な野球好きのオッサンですって顔してるだろ
あれでどれだけの人をだまくらかせるやら
308名無しさん@恐縮です:2013/11/23(土) 21:47:47.08 ID:YuQWa17k0
Jの最終戦>>>やきうの日本一

これが新しい日本の価値観なんだよな
ミキタニより下の世代だとこれが標準
2chはオッサン多いからやきう派もおおいけど若者の間では空気だから
309名無しさん@恐縮です:2013/11/23(土) 21:49:07.13 ID:R2Sk0keQ0
>>14
エステバンっていう超強力外人連れてきたんですが・・・
310名無しさん@恐縮です:2013/11/23(土) 21:50:32.12 ID:E8ePTtko0
野球はもはや日本シリーズですら50代未満には見てもらえない…

■2013年プロ野球 日本シリーズ 世帯別視聴率   世帯平均 22.4%

世帯 KID .TEN M1 M2   M3    F1 F2  F3
22.5 *4.4 *5.0 *5.9 10.6   25.3   *4.7 *9.2 16.5 13/10/26(土)テレ朝 18:30-22:04 楽天vs巨人日本シリーズ第1戦
20.3 *5.2 *4.8 *4.7 11.3   22.7   *6.4 10.3 14.6 13/10/27(日)テレ朝 18:30-21:58 楽天vs巨人日本シリーズ第2戦
16.3 *4.1 *2.8 *4.0 *7.5   16.9   *3.6 *5.6 11.2 13/10/29(火)日テレ 18:05-21:54 巨人vs楽天日本シリーズ第3戦
20.3 *4.8 *4.8 *3.6 *9.8   22.1   *5.2 *7.4 13.1 13/10/30(水)日テレ 18:05-22:44 巨人vs楽天日本シリーズ第4戦
23.6 *3.8 *4.5 *5.7 11.8   25.2   *5.4 *9.4 14.6 13/10/31(木)日テレ 18:30-22:19 巨人vs楽天日本シリーズ第5戦
28.4 *7.5 *9.5 11.5 16.4   28.1   10.5 14.3 18.8 13/11/02(土)TBS  18:40-21:56 楽天vs巨人日本シリーズ第6戦(第二部のみ)
27.8 11.4 11.8 11.9 19.4   27.2   *9.1 15.3 18.4 13/11/03(日)テレ朝 18:30-22:14 楽天vs巨人日本シリーズ第7戦

■参考 2012年サッカー FIFAワールドカップ・アジア地区 「予選」   平均 31.3% 

31.1%  6月3日(日)   日本×オマーン テレビ朝日 19:27 128
31.6%  6月8日(金)   日本×ヨルダン テレビ朝日 19:28 127
35.1%  6月12日(火)   オーストラリア×日本 テレビ朝日 18:56 124
28.9%  9月11日(火)   日本×イラク テレビ朝日 19:30 127
30.0% 11月14日(水)  オマーン×日本 テレビ朝日 20:30 120

世帯 KID .TEN M1 M2 M3  F1 F2  F3
15.7 *6.4 *7.5 10.3 11.5 *9.7 *8.3 *7.9 *6.3 13/10/15(火)日テレ 21:10-23:10 サッカー日本代表親善試合 ベラルーシ戦
38.6 17.8 22.2 20.0 24.3 29.8 15.2 27.6 22.3 13/06/04(火) テレ朝 19:30-21:37 サッカーW杯最終予選 日本vs豪州
311名無しさん@恐縮です:2013/11/23(土) 21:51:11.08 ID:E8ePTtko0
さすがプロ野球、Jリーグなんかとは視聴率が違う! あ、あれ?

■Jリーグ入れ替え戦

10、13日に行われたJリーグ2部(J2)ベガルタ仙台と1部(J1)磐田の入れ替え戦のテレビ中継が、
2戦とも仙台地区で高視聴率を記録したことが18日分かった。

仙台地区では2戦ともNHK総合が中継。10日のユアテックスタジアム仙台(仙台市泉区)での第 1戦は
午後7時半のゴールデンタイムに放送開始したこともあり、平均27.1%、瞬間最高32.7% を記録。

午後4時から放送した13日のヤマハスタジアム(静岡県磐田市)での第2戦は平均18.5 %、瞬間最高で
25.3%だった。
ttp://www.47news.jp/localnews/miyagi/2008/12/post_2009.html


■楽天優勝試合

楽天優勝試合の仙台地区の視聴率15・5%と期待外れの結果に 優勝特番も低調な視聴率
ttp://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1380278782

NHK仙台放送局が26日に総合チャンネルで生中継したプロ野球「西武―楽天」(後7・30〜8・44)の
番組平均視聴率が仙台地区で15・5%(ビデオリサーチ調べ)を記録したことが27日、分かった。
また、同放送局では、優勝の瞬間や球団の9年間の歩みなどをまとめた特別番組「見せた!東北の底力 
初優勝 楽天イーグルス」を放送、平均視聴率は第1部(後10・55〜11・20)が9・6%、第2部(27日
前010〜0・40)が5・9%だった。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130927-00000092-spnannex-base
312名無しさん@恐縮です:2013/11/23(土) 21:51:50.83 ID:GF/PuugZO
相変わらず野球に対してやる気ねえなあ
優勝パレードなんてそうそうできないんだから参加すればいいのに
313名無しさん@恐縮です:2013/11/23(土) 21:52:01.71 ID:LoJpsomY0
色々言われるけど、神戸に金掛けてくれてるのはありがたい。
お父さんのご冥福を祈るわ。
314名無しさん@恐縮です:2013/11/23(土) 21:52:02.95 ID:Av/H5zQn0
楽天日本一の瞬間、視聴率 関東45・3%、仙台60・4%!
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20131105-00000028-dal-base

イーグルス>>>ベガルタね
315名無しさん@恐縮です:2013/11/23(土) 21:52:07.45 ID:YmN2xw3P0
>>304
サカ豚も焼き豚も本音は一緒だろうにな
カネだけ出してくれてればおk
316名無しさん@恐縮です:2013/11/23(土) 21:52:53.53 ID:E8ePTtko0
これでは「日本シリーズ以外の野球は放映したくない」とTVメディアから
完全に見捨てられるのも無理ない


TBS・テレ朝二局だけで40億円を投じたWBC
  → 準決勝・決勝三試合で、 3.8% 1.7% 1.8% の驚異的低視聴率

放映権料じつに300億円を払っているNHK-BSのメジャー中継
  → 1%未満が当たり前で、カラーバー代わりの世界の映像に視聴率で負ける

開幕前さんざん煽った二刀流大谷
  → お披露目試合が  2.2% 2.8% 

大騒ぎした長嶋・松井国民栄誉賞
  → 授与式の報道一色だった当日と翌日の巨人戦  7.4% 7.8%

田中マー君対菅野のホープ対決巨人−楽天戦
  → NHKゴールデンで  7.0% 9.4%

勝てば巨人が優勝!緊急生中継
  → ゴールデンで  5.1% 4.8%  (今年の日テレG帯 最低視聴率)

楽天優勝!NHKニュース9が緊急生中継
  → 通常の数字をさらに下回る  8.1%

「カープ女子」期待の巨人vsマエケンのクライマックスシリーズ
  → ゴールデンで  9.0%

巨人クライマックス優勝決定試合
  → 中日ヤクルト戦並みの  10.7%

楽天の日本シリーズ息を決めるクライマックス・パ緊急生中継
  → ゴールデンで8.8%
317名無しさん@恐縮です:2013/11/23(土) 21:53:33.47 ID:j/AH3Bbd0
楽天ファンの人らもオーナーが嫌々来てもお互い気分悪いだろうから別に問題ないんじゃね
318名無しさん@恐縮です:2013/11/23(土) 21:54:05.22 ID:cFT+URqoO
まーJ2の方が面白いしな()
319名無しさん@恐縮です:2013/11/23(土) 21:54:18.35 ID:Av/H5zQn0
Jリーグは今年も暗いニュースしかなかったね
320名無しさん@恐縮です:2013/11/23(土) 21:55:06.76 ID:E8ePTtko0
■息を吐くように嘘をつく焼き豚報道の典型ww

「楽天日本一の瞬間、視聴率 関東45・3%、仙台60・4%」



◇日刊スポーツの視聴率記事、芸能欄にひっそり

日刊スポーツ(関東版)に日本シリーズの視聴率情報が掲載されたことが確認された

マスコミ総掛かりのお祭り騒ぎにもかかわらず、遂に30%を越えることなく終わった
失望感を表すように、田中の大きな記事があったにも関わらず、視聴率情報は
その記事とは別ページの芸能欄下段にささやかにスペースを埋めていた

見出しは「マー君60%」
すっかり恒例となった「仙台地区」の「瞬間最高」を見せてその「高視聴率」の分析を
メインにし、付け足しのように関東の数字と関西の(今回関東を上回った)視聴率が
添えられた記述で、ファンの予想にこたえていた

なお関東視聴率について「第3戦以外の6試合とも20%を越える高視聴率」
という新鮮な表現が見られた
近い将来「第1〜5戦以外の2試合とも」といった報道が予測される。
321名無しさん@恐縮です:2013/11/23(土) 21:55:10.88 ID:uKXixtYqi
ぶっちゃけこいつの私物と考えるだけでヴィッセルが地元クラブとはとても思えない
322名無しさん@恐縮です:2013/11/23(土) 21:55:58.94 ID:9g9XZvrK0
今年のjリーグってどこが優勝したの?
芸スポで話題になってたアビスパ福岡ってとこ?
323名無しさん@恐縮です:2013/11/23(土) 21:56:37.94 ID:E8ePTtko0
【野球】楽天優勝パレード6千万円足らず・・・個人協賛金、目標の3分の1

1 :真・ソニック ◆zRjjuglb6U @S_SONICφ ★:2013/11/18(月) 19:22:16.71 ID:???0
楽天優勝パレード6千万円足らず 個人協賛金、目標の3分の1

仙台市で24日実施する、プロ野球楽天の優勝パレードの実行委員会(会長、鎌田宏仙台
商工会議所会頭)は18日の総会で、パレードの費用のため個人から募っている協賛金が
目標額の3分の1しか集まっておらず、約6千万円不足していることを明らかにした。

実行委では「このままでは赤字になってしまう」と危機感を強めており、募集期間を延長
するなどの方策を検討中だ。
http://ime.nu/www.nishinippon.co.jp/nsp/nbp/article/53091
324名無しさん@恐縮です:2013/11/23(土) 21:56:38.80 ID:qugU5ZBL0
野球の日本一がJ2に負けちゃったのか
まぁ不人気だししゃーないね
325名無しさん@恐縮です:2013/11/23(土) 21:56:39.84 ID:7AE3CM7N0
楽天セールでケチがついたからな
326名無しさん@恐縮です:2013/11/23(土) 21:56:40.53 ID:3Eo6WrHs0
三木谷は有名だから騒がられるけど
通常、地元主催のパレードに球団オーナーがでるもんなん?
327名無しさん@恐縮です:2013/11/23(土) 21:58:57.79 ID:E8ePTtko0
マスゴミ笛吹けど踊らず、を象徴するシーン

【野球】東北の誇り 見たぞ底力…プロ野球東北楽天の選手たちが優勝後初めて地元・宮城に凱旋、仙台空港にファンら100人

1 :禿の月φ ★:2013/10/03(木) 11:56:04.36 ID:???P
 球団創設9年目でリーグを初制覇したプロ野球東北楽天の選手たちが2日、
優勝後初めて地元の宮城県に凱旋(がいせん)し、仙台空港でファンら
約100人の熱烈な出迎えを受けた。

ソース:河北新報
http://ime.nu/www.kahoku.co.jp/news/2013/10/20131003t14010.htm
画像:パ・リーグ優勝後、初めて地元に帰り、待ち構えたファンから
祝福を受ける東北楽天の星野監督(右)
http://ime.nu/www.kahoku.co.jp/img/news/2013/20131002020jd.jpg

2 :名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 11:56:29.83 ID:AO8hzLxu0
約100人w
3 :名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 11:57:32.39 ID:dNUZcQ7f0
左翼のデモより少ない・・
6 :名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 11:58:19.99 ID:dITbEqrH0
100人の大群衆が押し寄せる姿を見よ
11 :名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 12:00:34.18 ID:ReLfQBgH0
K−POPみたいにサクラを用意しないと画的に貧相だなw
13 :名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 12:01:30.06 ID:DfmU3Bjk0
100人ってそれ空港利用者じゃね?
14 :名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 12:02:06.03 ID:bhHzvzAL0
これって、春のキャンプ地の方が気合入れて「歓迎」の人数集めてるぞ?
18 :名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 12:04:14.64 ID:LoTUoXd60
うち80人が報道陣、残り20人がアウトソーシング会社のサクラでしょ
19 :名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 12:04:17.78 ID:uFnVlMs20
うすらさみいい〜〜〜
328名無しさん@恐縮です:2013/11/23(土) 21:59:32.93 ID:K2X96u4k0
このメモリアルマッチって公私混同もいいところだよね
完全にオーナーの私物じゃん
329名無しさん@恐縮です:2013/11/23(土) 22:00:17.92 ID:dds9UFwW0
そもそもJ2の今季最終節に楽天の優勝パレードを開催する地元商工会が悪い。
330名無しさん@恐縮です:2013/11/23(土) 22:01:19.17 ID:mKGFppNUP
野球部よりもサッカー部。
331名無しさん@恐縮です:2013/11/23(土) 22:01:40.44 ID:E8ePTtko0
【野球】楽天が日本シリーズ進出を決めたパCS・ファイナルSの視聴率は8.8%
1 :ぶーちゃんφ ★:2013/10/22(火) 21:25:30.00 ID:???0
 プロ野球の日本シリーズ出場チームを決めるパ・リーグのクライマックスシリーズ(CS)
ファイナルステージ楽天対ロッテ戦が21日、クリネックススタジアム宮城(仙台市宮城野区)で
行われ、午後7時からの中継番組の平均視聴率が8.8%(関東地区、ビデオリサーチ調べ)
http://ime.nu/headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20131022-00000001-mantan-ent

3 :名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 21:26:07.24 ID:DpC/5h130
ひ、低い

6 :名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 21:26:35.26 ID:YPV8cyxb0
しょべえな

8 :名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 21:26:38.89 ID:25z1h9Kt0
あらま…

10 :名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 21:27:08.04 ID:P47YBLn40
昨日の試合展開でこの数字は寂しいね

11 :名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 21:27:10.73 ID:1yRKab+oP
ローカル人気に支えられた球団だから関東ではこんなものでしょ。

12 :名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 21:27:21.17 ID:kNYje8Tw0
ひっくいなwwwwwwwwwwwwwwwwwww

13 :名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 21:27:24.78 ID:Ltt59ST20
酷いなw誰も見てないw

22 :名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 21:28:56.36 ID:fZCDRuod0
び、びBSで観てたもんね
332名無しさん@恐縮です:2013/11/23(土) 22:02:32.16 ID:8v0dqg5p0
パレードに参加したら赤字分の費用を商工会に寄付しないといけなくなるからなw
333名無しさん@恐縮です:2013/11/23(土) 22:02:49.56 ID:nDyTheT40
神戸が降格したときにサポに対して頭を下げた映像はある意味衝撃だったな
あれだけの知名度を誇る人がだよ
334名無しさん@恐縮です:2013/11/23(土) 22:02:52.47 ID:utV5TG240
三木谷はサッカー好きで関西人。
それにヴィッセルは自分の意志でオーナーになった。
楽天はナベツネに頼まれて引き受けた。

だから神戸の方に力が入るのは当然。
335名無しさん@恐縮です:2013/11/23(土) 22:03:33.14 ID:FRm3j8gg0
やけうwwwwwwwwwwwwwwwwww
336名無しさん@恐縮です:2013/11/23(土) 22:03:37.91 ID:7hujGn5n0
>>328
嫌ならお前がオーナーになれよ

>>329
だな。誕生日を祝ってやるから費用出せと言ってるようなもの
337名無しさん@恐縮です:2013/11/23(土) 22:03:52.20 ID:3Eo6WrHs0
主催者が4地元商工会議所や地元紙、県や市で
商工会議所前から経路がスタートするパレードな訳で
球団主導じゃないのに顔や金出さなきゃいけない理由もないと思う。
むしろ選手や監督を貸出してあげてるんじゃなかろうか。
338名無しさん@恐縮です:2013/11/23(土) 22:04:09.84 ID:Bp+Xnxij0
>>331
J1の優勝争いの試合だったら視聴率20%は堅いのにな
339名無しさん@恐縮です:2013/11/23(土) 22:04:38.09 ID:9g9XZvrK0
明日何万人気もパレード来るからサカ豚がそわそわしてるなあ
340名無しさん@恐縮です:2013/11/23(土) 22:05:27.00 ID:t8FVWfcrO
◆◆ナショナリズムを煽ると◆◆
21.9% 11/16(土) 21:00-23:16 EX* サッカー日本代表親善試合「日本×オランダ」


◆◆ナショナリズムを煽らないと◆◆

*4.5% 11/02(土) 13:00-15:15 CX* ヤマザキナビスコカップ決勝 浦和レッズ×柏レイソル

*2.4% 10/27(日) 16:00-18:00 NHK Jリーグ中継 浦和レッズ×柏レイソル(BSスカパー!で同時中継あり)
341名無しさん@恐縮です:2013/11/23(土) 22:06:08.90 ID:9g9XZvrK0
2013/11/24(日) 11:00開始
プロ野球 東北楽天ゴールデンイーグルス 優勝パレード生中継
http://sp.live.nicovideo.jp/watch/lv159221882?frompc


楽天Vパレード 仙台5局、異例の「一丸」中継
http://www.sponichi.co.jp/society/news/2013/11/23/kiji/K20131123007065320.html




すげーな完全に野球の街になった
342名無しさん@恐縮です:2013/11/23(土) 22:06:39.72 ID:E8ePTtko0
そういえば一年前に銀座で巨人がガラガラパレードをやって

「○○万人!」

と大ウソかまして爆笑を誘っていたなあ


野球は水増ししないと死んでしまう体質なんだろうかww
343名無しさん@恐縮です:2013/11/23(土) 22:06:52.07 ID:Bl9Xh4XcI
税制優遇装置がパレードする意味すらわからないんだろうなw
むしろ優勝なんて面倒な事するなくらいに思ってそうw
344名無しさん@恐縮です:2013/11/23(土) 22:07:30.70 ID:U5avCmtC0
サッカーは趣味でやってるから弱いんだろな、ビジネスとしての勘が鈍るし
選手やスタッフに対しても詰めが甘いんだろ。
345名無しさん@恐縮です:2013/11/23(土) 22:08:32.00 ID:9g9XZvrK0
23日楽天ファン感チケット完売
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20131111-00000025-spnannex-base
346名無しさん@恐縮です:2013/11/23(土) 22:08:58.41 ID:E8ePTtko0
50代未満の数字だけなら、昼のナビスコカップにもあらかた負ける「野球のナショナリズム」ww

KID .TEN M1 M2  F1 F2
*1.7 *0.8 *3.6 *2.7 *1.2 *2.1 13/11/02(土)フジ   13:00-15:20 ナビスコ杯決勝浦和vs柏
*1.3 *0.6 *2.8 *4.5 *1.5 *1.6 13/11/10(日)テレ朝 19:00-20:58 野球侍ジャパン強化試合2013日本vs台湾



世帯 KID .TEN M1 M2 M3  F1 F2  F3
*7.6 *1.0 *3.9 *3.0 *2.3 10.4 *2.0 *2.5 *4.6 13/11/09(土)TBS 19:00-19:28 侍ジャパンWBC世界一奪回へ日本vs台湾
*9.8 *0.9 *4.5 *4.5 *3.3 13.0 *3.1 *2.6 *5.3 13/11/09(土)TBS 19:28-22:29 侍ジャパンWBC世界一奪回へ日本vs台湾
*9.1 *1.3 *0.6 *2.8 *4.5 10.6 *1.5 *1.6 *6.8 13/11/10(日)テレ朝 19:00-20:58 野球侍ジャパン強化試合2013日本vs台湾

23.7 10.2 18.2 17.6 21.1 14.5 13.1 16.2 *9.8 12/10/16(火)フジ  20:57-23:13 サッカー日本代表vsブラジル代表
20.8 19.6 19.1 *7.4 16.1 11.2 10.6 20.7 12.5 13/11/10(日)日テレ 19:00-20:54 世界の果てまでイっテQ!マナスル登頂SP
10.7 27.5 *8.2 *2.8 *2.3 *2.7 *5.2 *8.7 *4.0 13/11/08(金)テレ朝 19:00-19:30 ドラえもん
347名無しさん@恐縮です:2013/11/23(土) 22:09:31.37 ID:E8ePTtko0
■NHKプロ野球中継 視聴率

WBCで野球が盛り上がると思って中継増やしたんだろうなあ…
若い世代が、まっっっったくと言っていいほど野球を見ていない。

世帯  KID .TEN M1 M2 M3  F1 F2  F3 
*3.7  *0.4 *0.4 *0.2 *1.3 *3.7 **.* *1.1 *2.7 13/04/07(日) NHK 13:05-13:20 楽天×ロッテ(第一部)
*2.6  *0.4 **.* **.* *1.1 *2.7 **.* *0.5 *1.7 13/04/07(日) NHK 13:20-14:10 楽天×ロッテ(第二部)
*1.3  **.* **.* **.* *0.1 *0.8 **.* *0.3 *1.4 13/04/07(日) NHK 14:10-14:45 楽天×ロッテ(第三部)
*2.6  *** *** *** *0.6 *1.9 *** *0.9 *2.7 13/04/20(土)NHK 14:50-15::05 DeNAvs中日
*2.4  *** *** *0.9 *0.1 *3.7 *** *** *1.7 13/04/27(土)NHK 14:50-15:03 広島vs中日

*6.1  *0.2 *** *0.8 *1.1 *7.6 *0.2 *0.6 *5.9  13/04/12(金)(関西)NHK 19:30-20:45 ナイター阪神vsDeNA
*1.4  *** *0.9 *0.5 *0.3 *1.3 *0.2 *0.1 *0.8  13/04/21(日)(関西)NHK 13:05-16:00 オリックスvsソフトバンク

■放映権料じつに300億円を払っているメジャー中継と、カラーバー代わりに垂れ流してる映像散歩の視聴率

世帯 KID .TEN M1 M2 M3  F1 F2  F3
*0.2 *** ***  *** *0.1 *0.1 *** *** *0.2 13/04/28(日)テレビ東京 2:15-3:00 MLB宣言2013
*0.5 *** ***  *** *0.1 *0.9 *** *** *** 13/04/08(月)NHK 3:15-4:20 MLBブルワーズvsカブス

*1.1 *** ***  *** *0.1 *1.5 *** *** *0.4 13/04/09(火)NHK 3:35-4:05 映像散歩・世界の市場
348名無しさん@恐縮です:2013/11/23(土) 22:09:39.53 ID:U5avCmtC0
基地外サカ豚が怖くて、パレード出ないのか。中韓怖くて
靖国参拝できない政治家みたいだなw
349名無しさん@恐縮です:2013/11/23(土) 22:09:43.70 ID:9g9XZvrK0
パレードに怯えるサカ豚が面白い
350名無しさん@恐縮です:2013/11/23(土) 22:10:16.19 ID:d70ExLUNO
>>327
100人だったらセレッソの平日練習より少ないな
351名無しさん@恐縮です:2013/11/23(土) 22:11:04.94 ID:E8ePTtko0
>ナショナリズムガー 競技そのものの魅力ガー

■サッカー 日本以外の試合の視聴率

65.6%  2002FIFAワールドカップ  決勝 ドイツ×ブラジル   2002年6月30日(日) 20:57 93 NHK総合
48.3%  2002FIFAワールドカップ  準決勝 ドイツ×韓国   2002年6月25日(火) 20:00 165 日本テレビ
47.6%  2002FIFAワールドカップ  ブラジル×トルコ     2002年6月26日(水) 21:27 63 NHK総合
41.6%  2002FIFAワールドカップ  アルゼンチン×イングランド 2002年6月7日(金) 20:10 145 TBS

■野球  北京五輪決勝

*6.7% ―2008/08/23・18:30-22:30・CX* ・北京五輪・野球ー韓国vs キューバ【決勝】

■「世界一決定戦」 WBC決勝1.8%

13/03/20(水)テレ朝  0:30:-3:25 2013WBC決勝 プエルトリコvsドミニカ共和国  
世帯 KID .TEN M1 M2 M3  F1 F2  F3  
*1.8 *0.1 *1.0 *1.5 *0.8 *0.5 *1.2 *0.5 *0.7

■「日本中を感動の渦に叩き込んだ元国民栄誉賞候補」侍ジャパン ラストファイト 3.8%

13/03/18(月)TBS  21:00-22:54 2013WBC準決勝 日本vsプエルトリコ 
世帯 KID .TEN M1 M2 M3  F1 F2  F3  
*3.8 *0.4 *1.7 *2.1 *2.5 *2.0 *1.8 *2.0 *2.0


■世帯別視聴率 ジジババしか見ていない…

13/03/18(月)TBS  8:30-10:58 2013WBC準決勝 日本vsプエルトリコ
世帯 KID .TEN M1 M2 M3  F1 F2  F3  
13.7 *0.5 *2.9 *3.0 *2.5 13.5 *1.5 *3.2 *9.4

13/03/18(月)TBS  10:58-13:44 2013WBC準決勝 日本vsプエルトリコ (※分割2番目)
世帯 KID .TEN M1 M2 M3  F1 F2  F3  
20.3 *0.5 *4.9 *4.8 *4.1 19.5 *2.8 *4.5 12.8

13/03/18(月)TBS  13:44-14:15 2013WBC準決勝 日本vsプエルトリコ (※分割3番目)
世帯 KID .TEN M1 M2 M3  F1 F2  F3  
*8.3 *** *3.5 *3.4 *2.4 *4.0 *1.5 *2.6 *5.8
352名無しさん@恐縮です:2013/11/23(土) 22:11:18.44 ID:HCtVoG510
神戸サポって三木谷の事どう思ってるのか気になる
やっぱり最終戦セレモニーの後とかは他のクラブと同じ様に大ブーイングしたりすんの?
353名無しさん@恐縮です:2013/11/23(土) 22:12:39.04 ID:D8ospxBB0
>>53
商店街の宣伝のために選手ただで貸し出すんぜ
楽天主導ではなくて、地元商店街主導な
それに楽天球団の社長がでりゃいいだけじゃね
354名無しさん@恐縮です:2013/11/23(土) 22:12:42.40 ID:9g9XZvrK0
仙台万歳!Kスタ隣接PVに2万人「復興を象徴する勝利」…楽天初の日本一
http://buzz.news.yahoo.co.jp/article/cdd6f8f8e5dea94e4a7d4993c48eed807d5204f6/


空港に出迎えがー
355名無しさん@恐縮です:2013/11/23(土) 22:13:16.15 ID:t8FVWfcrO
悲しい現実です。

◆◆ナショナリズムを煽ると◆◆
21.9% 11/16(土) 21:00-23:16 EX* サッカー日本代表親善試合「日本×オランダ」


◆◆ナショナリズムを煽らないと◆◆

*4.5% 11/02(土) 13:00-15:15 CX* ヤマザキナビスコカップ決勝 浦和レッズ×柏レイソル

*2.4% 10/27(日) 16:00-18:00 NHK Jリーグ中継 浦和レッズ×柏レイソル(BSスカパー!で同時中継あり)
356名無しさん@恐縮です:2013/11/23(土) 22:14:12.15 ID:Bpo098pU0
>>352
流石に昇格したから今年はないんじゃね
去年はサポに滅茶苦茶野次られてた
357名無しさん@恐縮です:2013/11/23(土) 22:14:13.23 ID:oZQQ9JQK0
パレードの金が無いとかそんな話しばかり
楽天ファンが可哀想になってくる
358名無しさん@恐縮です:2013/11/23(土) 22:15:37.35 ID:dds9UFwW0
アジアシリーズ4位でパレードなんて恥ずかしいだろw
359名無しさん@恐縮です:2013/11/23(土) 22:16:04.23 ID:E8ePTtko0
「侍ジャパンの国際Aマッチに怯えるサカ豚が面白い」
「WBCに怯えるサカ豚が面白い」
「スーパー高校生・大谷に怯えるサカ豚が面白い」
「長嶋国民栄誉賞に怯えるサカ豚が面白い」
「マー君と菅野の初対決に怯えるサカ豚が面白い」
「ホームラン日本記録の盛り上がりに怯えるサカ豚が面白い」
「巨人の優勝決定戦に怯えるサカ豚が面白い」
「カープ女子に怯えるサカ豚が面白い」
「マー君と巨人の初対決に怯えるサカ豚が面白い」
「ドラフト特番に怯えるサカ豚が面白い」
「侍ジャパンと台湾の親善試合に怯えるサカ豚が面白い」



「パレードに怯えるサカ豚が面白い」 ←NEW!
360名無しさん@恐縮です:2013/11/23(土) 22:16:11.80 ID:WaaQ8WMt0
>>352
こいつもヴィッセルも地元じゃ全く人気ないよ。
ATMで手数料取るし、イメージはかなり悪い。
361名無しさん@恐縮です:2013/11/23(土) 22:16:45.45 ID:E8ePTtko0
今年もやっぱり野球はダメでした

■2010年視聴率(20パーセント以上)
   サッカー             野球
57.3 53.5 45.5 44.9          20.6(日本シリーズ最終戦)
43.0 40.9 30.5 26.8
26.1 23.9 23.9 23.4
22.0 21.3 21.1

■2011年視聴率(20パーセント以上)
   サッカー             野球
35.1 33.1 29.0 25.9           無し
25.2 24.6 24.3 23.3
22.5 22.2 21.8 20.9
20.8 20.4

■2012年視聴率(20パーセント以上)
   サッカー             野球
35.1 31.6 31.1 30.8
30.0 29.1 28.9 27.8
26.1 25.9 24.3 23.9          23.3(日本シリーズ最終戦)
23.7 22.5 21.7 20.9           20.1(クライマックス・セ最終戦)
20.4
362名無しさん@恐縮です:2013/11/23(土) 22:16:56.95 ID:P5RfrdzP0
オーナーがいく必要ないだろ。
しかもサッカー両方やってんだから理解しめせよ
363名無しさん@恐縮です:2013/11/23(土) 22:17:26.39 ID:0F1mDqyq0
◆◆ナショナリズムを煽っても・・・・・・・◆◆
10.9% 13/11/08(金)19:30-22:54 EX* 野球・侍ジャパン強化試合2013・日本×台湾・第1戦

*7.6% 13/11/09(土)19:00-19:28 TBS 侍ジャパンWBC世界一奪回へ・日本×台湾・第2戦

*9.1% 13/11/10(日)19:00-20:58 EX* 野球・侍ジャパン強化試合2013・日本×台湾・第3戦

◆◆ナショナリズムを煽らないと当然・・・・・・・◆◆
*4.4% 2012/04/14(土)15:05-17:45 NHK 阪神×中日
*2.6% 2012/04/30『月』14:00-15:00=*2.6% 15:04-17:05=*2.2% 加重平均*2.3% NHK 中日×DeNA
*2.7% 2012/05/04『金』14:00-15:15=*2.7% 15:18-17:30=*2.5% 加重平均*2.6% NHK 日本ハム×オリックス
*2.8% 2012/05/12(土)15:00-16:54 TBS DeNA×阪神
*2.0% 2012/05/26(土)15:05-16:55 NHK 西武×ヤクルト
*1.5% 2012/06/09(土)15:05-17:30 NHK 広島×ソフトバンク
*2.8% 2012/06/16(土)15:05-18:00 NHK オリックス×中日
*2.8% 2012/06/17(日)13:05-15:07=*1.5% 15:10-16:20=*2.8% 加重平均*2.0% NHK ソフトバンク×DeNA
*1.6% 2012/06/30(土)15:05-17:25 NHK 楽天×ソフトバンク
*2.7% 2012/07/07(土)15:05-17:30 NHK ロッテ×オリックス
*3.2% 2012/07/16『月』14:00-15:30 EX* 日本ハム×西武、ソフトバンク×オリックス 2元中継
364名無しさん@恐縮です:2013/11/23(土) 22:18:02.01 ID:E8ePTtko0
関東でこれなんだから、三木谷ももう限界だろう

【巨人戦 総視聴率の推移】
       中継数 視聴率 総視聴率
1999年 129試合 20.3% 2619% ]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]
2000年 131試合 18.5% 2424% ]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]
2001年 140試合 15.1% 2114% ]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]
2002年 134試合 16.2% 2171% ]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]
2003年 132試合 14.3% 1888% ]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]
2004年 133試合 12.2% 1623% ]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]
2005年 129試合 10.2% 1316% ]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]
2006年 106試合 *9.6% 1018% ]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]
2007年 *74試合 *9.8% *725% ]]]]]]]]]]]]]]]
2008年 *61試合 *9.7% *592% ]]]]]]]]]]]]
2009年 *32試合 10.0% *320% ]]]]]]]
2010年 *27試合 *8.4% *227% ]]]]]
2011年 *19試合 *9.5% *181% ]]]]
2012年 *20試合 *9.3% *186% ]]]]
365名無しさん@恐縮です:2013/11/23(土) 22:19:03.09 ID:8v0dqg5p0
>>357
仙台駅の東口からKスタまでの通りでパレードすれば良いのに、わざわざ交通量の多い東二番町でパレードをやる商工会が悪い。
366名無しさん@恐縮です:2013/11/23(土) 22:19:09.84 ID:M4E+9OIF0
焼き豚wwwwwwwwww
367名無しさん@恐縮です:2013/11/23(土) 22:19:16.47 ID:g0kI6ptM0
>>352
昇格した年に三木谷にブーイング浴びせるとかただの基地外だろw
368名無しさん@恐縮です:2013/11/23(土) 22:19:20.65 ID:mXTXWSnr0
>>344
詰めが甘いどころか三木谷が口を出しすぎて降格したんだが
369名無しさん@恐縮です:2013/11/23(土) 22:19:41.40 ID:qn9Aj8/b0
胴上げしてくれなかったのを、根に持ってるんだな
370名無しさん@恐縮です:2013/11/23(土) 22:20:50.00 ID:WqvEM8Y+0
パレードの金足んなくてもバックれてるのに
行けるわけねーだろ 言わせんなよ恥ずかしいな さぎや
371名無しさん@恐縮です:2013/11/23(土) 22:22:30.06 ID:O5OvaSUp0
楽天がビッグになりすぎた
平成の○○だよな
372名無しさん@恐縮です:2013/11/23(土) 22:22:31.74 ID:vyZoUQu+0
野球のほうは残りかすの状態からスタートでできるだけ赤字出さないようなしわい経営して優勝したのに
サッカーのほうはなんで金つぎこんでて2部降格なんだろうな
イーグルスからフロント派遣してもらって教育しなおしたらどうだ
373名無しさん@恐縮です:2013/11/23(土) 22:22:39.13 ID:qugU5ZBL0
J2に負けて焼き豚悔しそう
374名無しさん@恐縮です:2013/11/23(土) 22:22:54.13 ID:E8ePTtko0
今年のプロ野球視聴率

巨人デーゲーム    平均4%台
その他球団全試合   平均2%台

WBC            サッカー予選超えられず、決勝は1.8%の伝説
巨人勝てば優勝試合  緊急中継がゴールデン5.1%
日本シリーズ       11年連続で30%超えられず
侍ジャパン        ゴールデンで5%
アジアシリーズ     TV中継 なし

視聴者層         70台男性

結論  Jリーグ以下、サッカー全体には死んでも届かない
375名無しさん@恐縮です:2013/11/23(土) 22:23:40.91 ID:i82S9bC60
>>344>>368
三木谷は自分の金でリアルサカつくしてるだけだからな
仕方ない
376名無しさん@恐縮です:2013/11/23(土) 22:24:18.34 ID:M4E+9OIF0
これは焼き豚がさすがに可哀想だわwwwwwwwwww



三木谷いくらやきうがどうでもいいとはいえ露骨すぎんぞw
377名無しさん@恐縮です:2013/11/23(土) 22:26:13.17 ID:Bl9Xh4XcI
>>365
まわりの関係ない人間もカウントするためだろ
昔、歩行者天国に突っ込んできたベイとかw
378名無しさん@恐縮です:2013/11/23(土) 22:26:39.90 ID:RvjxysJr0
>>365
そりゃ数十万の観衆が集まるんだから東口じゃ手狭だろ
ベガルタのようなアーケードをただ歩くようなパレードとは規模が違いすぎる
379名無しさん@恐縮です:2013/11/23(土) 22:28:56.37 ID:RvjxysJr0
>>377
それやったのはベガルタだろ
師走の買い物客合わせて3万てw実質数千人だよ
380名無しさん@恐縮です:2013/11/23(土) 22:30:20.03 ID:kWf8nIpb0
100億も換金しておいて、ちょっとぐらい出せや守銭奴
381名無しさん@恐縮です:2013/11/23(土) 22:30:46.98 ID:UKW5qoBH0
三木谷「だってやきうは興味ないし」
382名無しさん@恐縮です:2013/11/23(土) 22:31:35.19 ID:Bl9Xh4XcI
焼豚が誇らしげに出したベイのパレード写真がホコ天の商店街のメイン通りだったからなw
地元の人間ならすぐバレるのにw
383名無しさん@恐縮です:2013/11/23(土) 22:32:10.34 ID:9g9XZvrK0
パレードにビクビクしてるさかあ
384名無しさん@恐縮です:2013/11/23(土) 22:32:51.85 ID:9g9XZvrK0
楽天日本一の瞬間、視聴率 関東45・3%、仙台60・4%!
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20131105-00000028-dal-base

視聴率で決着ついたじゃん
楽天の勝ち
385名無しさん@恐縮です:2013/11/23(土) 22:32:51.87 ID:tO3Ju49M0
野球はビジネス、サッカーは道楽なんだろうな
馬には興味ないんだね
386名無しさん@恐縮です:2013/11/23(土) 22:33:09.63 ID:+NFiiT5P0
いちいちこっすからいやつだよなぁこいつ
387名無しさん@恐縮です:2013/11/23(土) 22:33:33.94 ID:nDyTheT40
まあ買収するにあたってチームカラーを思いっきり変えたのは
反発食らっても仕方ないと思う>三木谷

以前のヴィッセルのユニとかマークとかかっこよかったのに
388名無しさん@恐縮です:2013/11/23(土) 22:33:53.70 ID:md1I2izS0
神戸が存在できるのは三木谷のおかげだけど
そこそこ金があるのに降格したりするのも三木谷の責任
389名無しさん@恐縮です:2013/11/23(土) 22:34:14.65 ID:+NFiiT5P0
>>385
熊本のサポに野次られてキレてスポンサー降りそうww
390名無しさん@恐縮です:2013/11/23(土) 22:36:31.83 ID:md1I2izS0
三木谷は言動からして屑だしデーブ信用しちゃうくらい人を見る目もないし
サッカー野球云々の前に好かれない人間だろう
391名無しさん@恐縮です:2013/11/23(土) 22:38:08.86 ID:dMvA2Qrn0
地元主催のパレードにオーナーが出ないのは普通だと思うが
出てニコニコ手を振ってればそれだけで確実に地元人気は出ただろうにな
仕事の上での打算を趣味が上回ったか。
まぁ、パレード出るとなったらパレード費用も出さなきゃいけない流れにはなるだろうが
392名無しさん@恐縮です:2013/11/23(土) 22:40:32.99 ID:WaaQ8WMt0
ATMで手数料とったり楽天モールで
ショバ代とったりただのヤクザだろ。
自分で何も生み出してないし。
393名無しさん@恐縮です:2013/11/23(土) 22:41:11.78 ID:GFVH5CX+0
パレードの足らん金払いたくないから逃げるだけだろ
コイツは別にサッカーも大して好きではないぞ
ただ単に金が好きなだけ
394名無しさん@恐縮です:2013/11/23(土) 22:41:14.83 ID:shNJOwsn0
この時期まだJリーグが行われている事を世間は知らない。
それが総て
395名無しさん@恐縮です:2013/11/23(土) 22:41:21.48 ID:nvnEspFi0
このパレードも何か楽天って球団をディスりたいがためにやってんのって感じ
商工会はちょっとヒドいね
396名無しさん@恐縮です:2013/11/23(土) 22:42:09.04 ID:0F1mDqyq0
>>391
楽天本社は神戸だからwwwww
地元ですらないしwwww
397名無しさん@恐縮です:2013/11/23(土) 22:43:33.87 ID:qugU5ZBL0
焼き豚J2に負けて発狂
398名無しさん@恐縮です:2013/11/23(土) 22:44:57.17 ID:xybUk8Hd0
やきうが安定して嫌われてる
399名無しさん@恐縮です:2013/11/23(土) 22:47:38.01 ID:Vh5ATPgc0
仙台市民に1億円パレード費出せよゴラァなパレードだっけ?
出ない方がいいんでない。
400名無しさん@恐縮です:2013/11/23(土) 22:47:54.20 ID:iNPfaDj20
>>396
楽天本社は東京だよ。
401名無しさん@恐縮です:2013/11/23(土) 22:48:58.17 ID:dMvA2Qrn0
たださ地元主催での開催は問題ないんだが
必要経費すら集まらない仙台って本当に100万人都市の経済圏あるのか?
402名無しさん@恐縮です:2013/11/23(土) 22:49:09.76 ID:msLdVJvK0
親父さんサッカー詳しかったのかな。まあ親父さんのメモリアルマッチにしたならヴィッセルの試合に行くわな
403名無しさん@恐縮です:2013/11/23(土) 22:50:35.16 ID:fR3lmBzy0
優勝セールで詐欺やってクソ企業が全国にバレちゃったからな。
逆恨みしてんじゃねーの?
404名無しさん@恐縮です:2013/11/23(土) 22:50:57.59 ID:qugU5ZBL0
>>401
ただ単に楽天が不人気なだけ
震災の後に逃げ回ってたし
405名無しさん@恐縮です:2013/11/23(土) 22:52:54.02 ID:m9ibPlTC0
>>402
父親や先生の伝手でヴィッセルを買わされた側面もあるからなあ
406名無しさん@恐縮です:2013/11/23(土) 22:53:21.98 ID:RvjxysJr0
>>404
楽天より不人気なベガルタはどうなるんだ?
407名無しさん@恐縮です:2013/11/23(土) 22:57:39.15 ID:1E/36ZEo0
赤字パレードはどうでもいいらしいw
408名無しさん@恐縮です:2013/11/23(土) 22:59:01.92 ID:qugU5ZBL0
>>406
ここは不人気楽天のスレなので
サッカーは関係無いよ
409名無しさん@恐縮です:2013/11/23(土) 22:59:25.52 ID:Bp+Xnxij0
>>401
スタジアムの収容人員が2万人のチームに多くを望むな
410名無しさん@恐縮です:2013/11/23(土) 23:00:33.79 ID:uUw7OPsR0
ミキタニ、
楽天創設するとき、
知ってる野球選手の名前挙げてくださいって言われて
王、長島しか言えなかったからなw
411名無しさん@恐縮です:2013/11/23(土) 23:00:56.67 ID:0AFVXxA40
パレードはやらなくていいってことだよ
言わせんな
412名無しさん@恐縮です:2013/11/23(土) 23:03:57.28 ID:XGmX6LVGO
早くマーくん売りたいだろうな
別に野球で優勝しようが関係ないし
むしろ優勝セールやらパレードやらダルいし
413名無しさん@恐縮です:2013/11/23(土) 23:07:29.21 ID:WEAszQVV0
焼き豚丸焦げwwwwww
414名無しさん@恐縮です:2013/11/23(土) 23:07:57.19 ID:PwIWx/xqO
いいから早く私財ぶっこんで神戸をビッグクラブにしろや。
415名無しさん@恐縮です:2013/11/23(土) 23:10:06.87 ID:raGLT1dQ0
三木谷さんもアメリカの子供たちと同じだな(笑)



> 米国内では、野球は子どもの競技人口の減少で将来的に危機に直面するとの指摘も出ている。

http://mainichi.jp/opinion/news/20121010k0000m070130000c2.html



アメリカのウォール・ストリート・ジャーナルが
なぜ子供はやきうを見ないのかだって(笑)


The Wall Street Journal
Why Kids Aren't Watching Baseball

http://online.wsj.com/news/articles/SB10001424052702303843104579167812218839786



アメリカの全国紙USAトゥデイが
子供はワールドシリーズより欧州サッカーが好きだって(笑)


USA TODAY
Kids like European soccer more than the World Series?

http://ftw.usatoday.com/2013/10/world-series-ratings-children/
416名無しさん@恐縮です:2013/11/23(土) 23:10:12.14 ID:5bTMkuaYO
野球買うとき
サッカーは好きだけど
野球は興味ないと言ってたからな
417名無しさん@恐縮です:2013/11/23(土) 23:11:10.34 ID:wfW+c7eV0
別に試合に来なくていいから野球のせめて半分でもヴィッセルに投資してくれ
418名無しさん@恐縮です:2013/11/23(土) 23:15:41.07 ID:XGmX6LVGO
その場しのぎの補強よりユース育成に金かけないと、同じ過ちをおかすぞ
磐田の例もあるしな
柿谷や山口みたいに代表まで登りつるような選手育成の環境作ってくれ
419名無しさん@恐縮です:2013/11/23(土) 23:27:10.21 ID:md1I2izS0
RvjxysJr0
420名無しさん@恐縮です:2013/11/23(土) 23:28:12.45 ID:UMUTvQeO0
孫さんは普通に先頭車両で手を振っていたけどな
421名無しさん@恐縮です:2013/11/23(土) 23:30:03.11 ID:Z5rltVPI0
そもそも東北に縁がないだろ
神戸は地元だからってのはあるし・・・
まぁ野球はつまらん、Jリーグに投資してくれるなら文句なし
422名無しさん@恐縮です:2013/11/23(土) 23:30:04.02 ID:0VmSjnwB0
>>418
それで力を入れる為に、滝二の黒田さんを連れてきたんじゃなかったっけ?
と思ってWikiを見たら
2012年1月、契約満了により退任て書いてあったw
423名無しさん@恐縮です:2013/11/23(土) 23:32:33.15 ID:dfAn9cqH0
ミキタニあからさますぎるだろw
424名無しさん@恐縮です:2013/11/23(土) 23:33:26.21 ID:dfAn9cqH0
ヴィッセルってオリックスとそっくりだよな。金はあるけど人気がないという
425名無しさん@恐縮です:2013/11/23(土) 23:34:04.99 ID:5BwhUQ+y0
やきう球団はむりやり買わされただけだしなw
426名無しさん@恐縮です:2013/11/23(土) 23:34:53.17 ID:7LyUgDHx0
ド田舎東北のやきうパレードなんてどうでもいいだろw
427名無しさん@恐縮です:2013/11/23(土) 23:35:11.60 ID:nvnEspFi0
>>418
下部組織なんて地元への社会貢献みたいなモンじゃないのかい?
毎年トップチームに1人ぐらいを送り出して、5年に1人ぐらいが10年選手を続けられれば大成功
日本の場合は更に学校スポーツが盛んって事もあるし
428名無しさん@恐縮です:2013/11/23(土) 23:35:18.14 ID:UVuFUzwk0
こういうオーナーいいなあ
429名無しさん@恐縮です:2013/11/23(土) 23:35:47.67 ID:eRsJxyiB0
まあサッカーと野球の両方のプロチームを持ってるっていうのに
素直にすげーって思うわ
430名無しさん@恐縮です:2013/11/23(土) 23:36:33.67 ID:dfAn9cqH0
そんなにサッカー好きならいいかげんJ1に定着できるようなクラブ作りしろって
何回落ちれば気がすむんだ
431名無しさん@恐縮です:2013/11/23(土) 23:37:54.53 ID:DM+3U9d/0
>>422
やりたいことがあるということで
台湾にいったんだよ

そのときかなり大きな決断をしたと伺える
ttp://www.vissel-kobe.co.jp/news/article/3005.html

それに三木谷ハウスと言うユース寮もある

言っとくけど別に三木谷本人がこんな名前にしたんじゃないんだぞ
『ヴィッセル神戸ユース寮』と無難な名前にしようとしたら
「貴方が出資したんだから貴方の名前をつけなさい』って怒られたからだぞ




>>424
三木谷の徳政令カードはあるけど
決して金持ちじゃねーぞ
432名無しさん@恐縮です:2013/11/23(土) 23:38:54.33 ID:Bp+Xnxij0
>>430
サッカーは個人のお小遣いの範囲でやってるんだからしょうがないだろ
楽天という会社で経営している野球とは違う
433名無しさん@恐縮です:2013/11/23(土) 23:41:16.47 ID:E8ePTtko0
【野球】楽天が日本シリーズ進出を決めたパCS・ファイナルSの視聴率は8.8%
1 :ぶーちゃんφ ★:2013/10/22(火) 21:25:30.00 ID:???0
 プロ野球の日本シリーズ出場チームを決めるパ・リーグのクライマックスシリーズ(CS)
ファイナルステージ楽天対ロッテ戦が21日、クリネックススタジアム宮城(仙台市宮城野区)で
行われ、午後7時からの中継番組の平均視聴率が8.8%(関東地区、ビデオリサーチ調べ)
http://ime.nu/headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20131022-00000001-mantan-ent

3 :名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 21:26:07.24 ID:DpC/5h130
ひ、低い

6 :名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 21:26:35.26 ID:YPV8cyxb0
しょべえな

8 :名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 21:26:38.89 ID:25z1h9Kt0
あらま…

10 :名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 21:27:08.04 ID:P47YBLn40
昨日の試合展開でこの数字は寂しいね

11 :名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 21:27:10.73 ID:1yRKab+oP
ローカル人気に支えられた球団だから関東ではこんなものでしょ。

12 :名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 21:27:21.17 ID:kNYje8Tw0
ひっくいなwwwwwwwwwwwwwwwwwww

13 :名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 21:27:24.78 ID:Ltt59ST20
酷いなw誰も見てないw

22 :名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 21:28:56.36 ID:fZCDRuod0
び、びBSで観てたもんね
434名無しさん@恐縮です:2013/11/23(土) 23:42:50.73 ID:E8ePTtko0
■Jリーグ入れ替え戦
ttp://www.47news.jp/localnews/miyagi/2008/12/post_2009.html

10、13日に行われたJリーグ2部(J2)ベガルタ仙台と1部(J1)磐田の入れ替え戦のテレビ中継が、
2戦とも仙台地区で高視聴率を記録したことが18日分かった。

仙台地区では2戦ともNHK総合が中継。10日のユアテックスタジアム仙台(仙台市泉区)での第 1戦は
午後7時半のゴールデンタイムに放送開始したこともあり、平均27.1%、瞬間最高32.7% を記録。


■楽天優勝試合

楽天優勝試合の仙台地区の視聴率15・5%と期待外れの結果に 優勝特番も低調な視聴率
ttp://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1380278782

NHK仙台放送局が26日に総合チャンネルで生中継したプロ野球「西武―楽天」(後7・30〜8・44)の
番組平均視聴率が仙台地区で15・5%(ビデオリサーチ調べ)を記録したことが27日、分かった。
また、同放送局では、優勝の瞬間や球団の9年間の歩みなどをまとめた特別番組「見せた!東北の底力 
初優勝 楽天イーグルス」を放送、平均視聴率は第1部(後10・55〜11・20)が9・6%、第2部(27日
前010〜0・40)が5・9%だった。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130927-00000092-spnannex-base
435名無しさん@恐縮です:2013/11/23(土) 23:43:12.71 ID:ZvuvTqNw0
焼豚のすくつのヤフコメでは
パレードの募金が集まらないのは三木谷が嫌われてるからだ
三木谷ポケットマネジメントで払え

で意見が一致してるw
436名無しさん@恐縮です:2013/11/23(土) 23:43:58.29 ID:E8ePTtko0
マスゴミ笛吹けど踊らず、を象徴するシーン

【野球】東北の誇り 見たぞ底力…プロ野球東北楽天の選手たちが優勝後初めて地元・宮城に凱旋、仙台空港にファンら100人

1 :禿の月φ ★:2013/10/03(木) 11:56:04.36 ID:???P
 球団創設9年目でリーグを初制覇したプロ野球東北楽天の選手たちが2日、
優勝後初めて地元の宮城県に凱旋(がいせん)し、仙台空港でファンら
約100人の熱烈な出迎えを受けた。

ソース:河北新報
http://ime.nu/www.kahoku.co.jp/news/2013/10/20131003t14010.htm
画像:パ・リーグ優勝後、初めて地元に帰り、待ち構えたファンから
祝福を受ける東北楽天の星野監督(右)
http://ime.nu/www.kahoku.co.jp/img/news/2013/20131002020jd.jpg

2 :名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 11:56:29.83 ID:AO8hzLxu0
約100人w
3 :名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 11:57:32.39 ID:dNUZcQ7f0
左翼のデモより少ない・・
6 :名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 11:58:19.99 ID:dITbEqrH0
100人の大群衆が押し寄せる姿を見よ
11 :名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 12:00:34.18 ID:ReLfQBgH0
K−POPみたいにサクラを用意しないと画的に貧相だなw
13 :名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 12:01:30.06 ID:DfmU3Bjk0
100人ってそれ空港利用者じゃね?
14 :名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 12:02:06.03 ID:bhHzvzAL0
これって、春のキャンプ地の方が気合入れて「歓迎」の人数集めてるぞ?
18 :名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 12:04:14.64 ID:LoTUoXd60
うち80人が報道陣、残り20人がアウトソーシング会社のサクラでしょ
19 :名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 12:04:17.78 ID:uFnVlMs20
うすらさみいい〜〜〜
437名無しさん@恐縮です:2013/11/23(土) 23:44:26.02 ID:T+5nOCapi
楽天優勝しても、経済効果全く意味ない

巨人優勝しろよ!
438名無しさん@恐縮です:2013/11/23(土) 23:44:36.76 ID:xmowxAl60
野球は知名度とかあるから意味あるけどサッカーへの投資はまじ無駄だからな
439名無しさん@恐縮です:2013/11/23(土) 23:44:42.73 ID:jT6C/Fye0
タマ蹴りくたばれ
440名無しさん@恐縮です:2013/11/23(土) 23:44:54.36 ID:WagcBiBB0
でも本気でそんなにサッカー好きならJ優勝くらい楽勝なんじゃないのか
国内の日本代表クラスの選手かき集めてもかかる金なんてたかが知れてるだろ
441名無しさん@恐縮です:2013/11/23(土) 23:45:38.76 ID:09RMmYrzO
>>435
焼き豚ってホントに自分で金払う気ないよな
442名無しさん@恐縮です:2013/11/23(土) 23:46:45.18 ID:9g9XZvrK0
Jリーグなんか優勝したところで視聴率は3%だし誰も興味ないし意味ないわな
443名無しさん@恐縮です:2013/11/23(土) 23:46:46.23 ID:7Q/YRGDm0
その最終戦で、ショボショボの試合するのが神戸

そして監督の首が飛ぶ
444名無しさん@恐縮です:2013/11/23(土) 23:48:46.19 ID:7Q/YRGDm0
>>440
ポケットマネーはダメ 
クラブ単体で黒出せ さもないと退会ね とJに叱られた
445名無しさん@恐縮です:2013/11/23(土) 23:51:55.73 ID:Sui1Je0s0
こいつ西野切りで神戸サポの評判良くないよな
楽天もノムさん切った時ブーイング出たよな
446名無しさん@恐縮です:2013/11/23(土) 23:52:51.27 ID:CamdBsg90
サッカークラブ運営は国際アピールに繋がるからな
447名無しさん@恐縮です:2013/11/23(土) 23:53:05.10 ID:24kHD8xj0
サッカーが大好きだからな。。
孫さんとそこが違う。。
448名無しさん@恐縮です:2013/11/23(土) 23:53:51.23 ID:0oJ7FpLJ0
三木谷、良いオーナーだな
楽天も神戸にも愛情があるというか
何かと気にかけている
神戸が降格争いしてたとき
いち早く駆けつけてた時には泣けた
449名無しさん@恐縮です:2013/11/23(土) 23:55:02.70 ID:ZRuWAKNs0
>>225
ラガーマンは人によっては異常にサッカーを敵視する

野球選手とは一緒に遊んでたりしてて割と仲良し
450名無しさん@恐縮です:2013/11/23(土) 23:55:15.54 ID:24kHD8xj0
野球は好きでないよ。ビジネスだろ宣伝でしかない。。
サッカーは本気
451名無しさん@恐縮です:2013/11/23(土) 23:56:15.24 ID:D+m4dxut0
>>444
Jリーグって厳しいんだな
452名無しさん@恐縮です:2013/11/23(土) 23:56:26.75 ID:NwnR1ln60
場合によってはベガルタの敗戦を願う立場になる三木谷は仙台に来ない方がいいよ
453名無しさん@恐縮です:2013/11/23(土) 23:57:08.01 ID:Bp+Xnxij0
>>449
慶応のラグビー部でスタンドオフのレギュラー張ってた人がそういう器の小さい人だとは思いたくないが・・・
454名無しさん@恐縮です:2013/11/23(土) 23:58:50.24 ID:RXLBTGV30
楽天は何もかもクソすぎる
455名無しさん@恐縮です:2013/11/23(土) 23:59:43.04 ID:Vh5ATPgc0
>>430
まだ2回ぐらいじゃね?
そんなに降格してない筈だけど何故か降格イメージ付いてるな
456名無しさん@恐縮です:2013/11/24(日) 00:00:34.37 ID:HKhRn3Yz0
三木谷
サッカー大好きで野球大嫌いのオーナー

サッカーはポケットマネーの完全趣味で経営、野球は宣伝用
457名無しさん@恐縮です:2013/11/24(日) 00:01:08.00 ID:0UcWk+1x0
>>441
サカ豚にブーメランw
458名無しさん@恐縮です:2013/11/24(日) 00:02:05.24 ID:ZRuWAKNs0
>>280
楽天は経団連に頼まれて仕方なくやってるだけだし本業は全国相手だから、別に影響ないだろ
459名無しさん@恐縮です:2013/11/24(日) 00:02:35.02 ID:E8ePTtko0
まあ国民的関心がどのあたりにあるかははっきりしてるしな


34 :名無しさん@恐縮です:2013/11/23(土) 16:40:49.98 ID:8IpKmWis0
やきうのレジェンドの終了か
イチロー辞めたらCMからやきう選手消えるね

今年の全国放送CMに出たサッカー選手

本田
香川
長友
内田
川島
柿谷
岡崎
清武
460名無しさん@恐縮です:2013/11/24(日) 00:04:41.21 ID:9fwqvvkai
三木谷「東北楽天イーグルス?ああ、税金対策のあれかw」
461名無しさん@恐縮です:2013/11/24(日) 00:04:58.74 ID:bngtfnFu0
巨人を優勝させていたら野球が没落したでござる

■巨人戦ナイター視聴率と中継数 (加重値Ver.)  (2012/09/23終了時)

1999  20.3%  129
2000  18.5%  131  ←巨人日本一
2001  15.1%  140
2002  16.2%  134  ←巨人日本一
2003  14.3%  132
2004  12.2%  133
2005  10.2%  129  ←交流戦スタート
2006  *9.6%  106  ←第1回WBC優勝
2007  *9.8%  *74  ←巨人セリーグ優勝
2008  *9.7%  *61  ←巨人セリーグ優勝
2009  10.0%  *32  ←第2回WBC優勝・巨人日本一
2010  *8.4%  *27  
2011  *9.5%  *19
2012  *9.3%  *20  ←巨人交流戦優勝・日本一

今年はナイター視聴率歴代ワースト2の平均8パーセント台、
巨人優勝年の歴代最低記録を更新したでござる
462名無しさん@恐縮です:2013/11/24(日) 00:05:14.02 ID:ZRuWAKNs0
>>453
ヤマハのラグビー部の監督とかラグビーOBとかがCSの番組でサッカーファンが見てないと思ってサッカーのことぼろ糞に言ってたり、本音を話す番組で野球、女子バレーの元選手と一緒にラグビーOBが「実はサッカーが嫌い」と告白したり、普通にサッカー嫌いは多い
463名無しさん@恐縮です:2013/11/24(日) 00:05:47.93 ID:3u8cpHfg0
オーナーが現場に出しゃばるのは邪魔じゃね?
464名無しさん@恐縮です:2013/11/24(日) 00:06:54.33 ID:09RMmYrzO
海外でビジネスするならやきうのチーム持ってるって言っても 
「へぇそれで?」で終わるけど
サッカーやレースのチーム持ってたり、テニスの国際的なプレーヤーと契約してると
ぜんぜん食いつきが違うよ
国内の癒着が酷いからそこに食い込むために金出しただけなのは
三木谷が遠まわしに認めてる
465名無しさん@恐縮です:2013/11/24(日) 00:07:28.41 ID:E8ePTtko0
2002年ワールドカップの時に10歳だった子供が、いま就職活動をしている時期
そりゃ時代も昭和の頃とは変わるわけで


■スポーツ番組年間最高視聴率

97年 47.9% サッカー   アジア最終予選 第3代表決定戦 「日本−イラン」
98年 60.9% サッカー   ワールドカップ 「日本−クロアチア」
99年 29.4% 相撲     大相撲初場所     12日目
00年 42.3% サッカー   オリンピック 「日本−アメリカ」
01年 38.2% サッカー   コンフェデ 「日本−フランス」
02年 66.1% サッカー   ワールドカップ 「日本−ロシア」
03年 31.5% 駅伝     箱根駅伝        復路
04年 32.4% サッカー   アジアカップ .「日本−中国」
05年 47.2% サッカー   アジア最終予選 「日本−北朝鮮」
06年 52.7% サッカー   ワールドカップ 「日本−クロアチア」
07年 38.1% フィギュア  世界選手権東京2007    
08年 37.3% オリンピック 開会式  北京
09年 43.1% ボクシング  フライ級タイトルマッチ   内藤大助×亀田興毅
10年 57.3% サッカー   ワールドカップ 「日本−パラグアイ」
11年 35.1% サッカー   アジアカップ 「日本×韓国」
12年 35.1% サッカー   最終予選 「日本×オーストラリア」
466名無しさん@恐縮です:2013/11/24(日) 00:08:46.81 ID:bngtfnFu0
Jリーグ開幕前の20数年前、こんな事態は考えられもしなかったろうなあ…

■スポーツ月間最高視聴率番組

2011年
*1月 35.1 (サッカー) アジア杯・日本×韓国 01/25(火)
*2月 21.1 (フィギュア) 四大陸フィギュア女子フリー 02/20(日)
*3月 22.5 (サッカー) チャリティーマッチ・日本代表×Jリーグ選抜 03/29(火)
*4月 29.3  (フィギュア) 世界フィギュア女子フリー 04/30(土)
*5月 13.9 (ボクシング) WBA亀田興毅×ダニエル・ディアス 05/07(土)
*6月 23.3 (サッカー) キリンカップ・日本×チェコ 06/07(火)
*7月 21.8 (サッカー) 女子W杯・日本×アメリカ 07/18(月)
*8月 22.2 (サッカー) キリンチャレンジ・日本×韓国 08/10(水)
*9月 29.0 (サッカー) 女子五輪予選・日本×韓国 09/03(土)
10月 20.8 (サッカー) W杯3次予選・日本×タジキスタン 10/11(火)
11月 24.1 (バレー)  W杯バレー女子・日本×アメリカ  11/18(金)
12月 26.7 (フィギュア)  全日本フィギュア・女子フリー  12/25(日)

2012年
*1月 28.5 (陸上)   箱根駅伝復路 01/03(火)
*2月 22.5 (サッカー) W杯アジア3次予選・日本×ウズベキスタン 02/29(水)
*3月 21.7 (サッカー) 女子アルガルベカップ決勝戦・日本×ドイツ 03/07(水)
*4月 17.5 (サッカー) キリンカップ女子サッカー・日本×ブラジル 04/05(木)
*5月 23.3 (バレー)  ロンドン五輪最終予選女子・日本×セルビア 05/27(日)
*6月 35.1 (サッカー) W杯アジア最終予選・オーストラリア×日本 06/12(火)
*7月 30.8 (サッカー) ロンドン五輪女子予選・日本×スウェーデン 07/28(土)
*8月 29.1 (サッカー) ロンドン五輪女子決勝・アメリカ×日本 08/10(土)
*9月 28.9 (サッカー) W杯アジア最終予選・日本×イラク 09/11(火)
10月 23.7 (サッカー) 国際親善試合・日本代表×ブラジル代表 10/16(火)
11月 30.0 (サッカー) W杯アジア地区最終予選・オマーン×日本 11/14(水)
12月 23.2 (フィギュア) グランプリファイナル世界一決定戦 12/08(土)
467名無しさん@恐縮です:2013/11/24(日) 00:09:04.42 ID:r5mMye7o0
468名無しさん@恐縮です:2013/11/24(日) 00:11:07.67 ID:bngtfnFu0
野球はアメリカのテレビ局の経済力だけが頼みの綱だもんな

■世界のプロスポーツチームの資産価値ランキング 米経済誌フォーブス調べ 2013年7月
www.forbes.com/pictures/mli45edmjk/1-real-madrid/

*1位  33.00億ドル  サッカー  レアル・マドリード
*2位  31.65億ドル  サッカー  マンチェスター・ユナイテッド
*3位  26.00億ドル  サッカー  バルセロナ
*4位  23.00億ドル  MLB    ニューヨーク・ヤンキース
*5位  21.00億ドル  NFL    ダラス・カウボーイズ
*6位  16.35億ドル  NFL    ニューイングランド・ペイトリオッツ
*7位  16.15億ドル  MLB    ロサンゼルス・ドジャース
*8位  16.00億ドル  NFL    ワシントン・レッドスキンズ
*9位  14.68億ドル  NFL    ニューヨーク・ジャイアンツ
10位  13.26億ドル  サッカー  アーセナル
11位  13.12億ドル  MLB    ボストン・レッドソックス
12位  13.09億ドル  サッカー  バイエルン・ミュンヘン
469名無しさん@恐縮です:2013/11/24(日) 00:12:12.91 ID:bngtfnFu0
とにかく野球はプロアマ問わず性犯罪が多いんだけど
プロ引退後は詐欺で捕まる奴が多くなる


詐欺の疑いで、元プロ野球横浜選手で無職、山根善伸容疑者(43)を逮捕した。
sankei.jp.msn.com/affairs/news/120928/crm12092813240015-n1.htm
プロ野球大洋元投手、島田源太郎容疑者(72)を詐欺の疑いで逮捕した。
www.nikkei.com/article/DGXNASDG1902W_Z10C12A4CC1000/
詐欺容疑で、元阪神タイガース選手で会社役員の塩谷和彦容疑者(38)を逮捕した。
www.nikkansports.com/baseball/news/f-bb-tp0-20121116-1047646.html
当たり屋余罪240件!? 元阪神タイガース選手辰市裕英を追送検
www.enpitu.ne.jp/usr8/bin/day?id=87518&pg=20031218
元阪神・加藤、特定商取引法違反の疑いで逮捕
baseball.noblog.net/blog/t/10112644.html
融資詐欺で元日ハム・田中実容疑者を逮捕
www.daily.co.jp/baseball/2011/06/24/0004202628.shtml
元プロ野球選手で個室マッサージ店経営の韓国籍、宇田東植容疑者(64)ら男2人を逮捕した。
www.sanspo.com/geino/news/20121109/tro12110918550003-n1.html
470名無しさん@恐縮です:2013/11/24(日) 00:14:53.28 ID:9mr1SnVs0
サッカーゲームはバカ売れするけど、野球ゲームはサッカーゲームの10分の1以下しか売れないもんなw
471名無しさん@恐縮です:2013/11/24(日) 00:15:09.50 ID:r5mMye7o0
ファンの数、プロ野球は増加・Jリーグは減少。好きな選手はあの人が10連覇!
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20131107-00000022-mycomj-life

Jリーグのファンの数(三菱UFJリサーチ調査)
http://www.murc.jp/publicity/press_release/press_131025

2008年 1677万人
2009年 1648万人(▲29万人)
2010年 1521万人(▲127万人)
2011年 1416万人(▲105万人)
2012年 1245万人(▲171万人)
2013年 1216万人(▲29万人)


斜陽だね
472名無しさん@恐縮です:2013/11/24(日) 00:16:38.64 ID:WGs8rA9LO
おまえはいなくていいから
金は出せや
473名無しさん@恐縮です:2013/11/24(日) 00:22:02.05 ID:/+19oEnZ0
>>471
プロ野球 ファン人口

2008年 4491万人
2013年 3448万人

5年で1000万人減るなんてハンパないね
474名無しさん@恐縮です:2013/11/24(日) 00:28:36.74 ID:zQbgDDHY0
野球の日本一の価値はJ2以下って事か
475名無しさん@恐縮です:2013/11/24(日) 00:35:46.55 ID:BNbpVc/s0
>>474
父親の追悼以下だよ
476名無しさん@恐縮です:2013/11/24(日) 00:39:07.67 ID:CuhtEB090
好感持てるわこう言うます本音の発言には
他テレビに出てる奴なんか皆マスコミの機嫌取りで気持ち悪い
野球上げしかしないし本当は全然面白と思って無いくせに
477名無しさん@恐縮です:2013/11/24(日) 00:43:21.15 ID:n94aknwV0
やきうイラネw
478名無しさん@恐縮です:2013/11/24(日) 00:51:08.56 ID:5Vc/QE9E0
MLBのどっかのオーナーも私室はアメフトグッズだらけで
「実は私は野球に興味ないんですよHAHAHA」みたいなこと言ってたなあ
479名無しさん@恐縮です:2013/11/24(日) 00:53:09.94 ID:XpB6O4190
野球も優勝しらからサッカーも優勝出来たらちょっとだけ格好良いな
480名無しさん@恐縮です:2013/11/24(日) 01:03:18.30 ID:Qw7QHcTs0
もう三木谷といったら楽天イーグルスだから野球に肩入れしすぎるとサカ豚嫉妬しちゃうもんな
481名無しさん@恐縮です:2013/11/24(日) 01:06:34.54 ID:4AfdoaYr0
>>452
仙台市と地元マスコミとしては神戸にはJ1昇格して欲しくなかったんだろうな。
482名無しさん@恐縮です:2013/11/24(日) 01:08:02.75 ID:srvfl6aLO
球団は100%ビジネスのみだとは云え
三木谷、もうちょっと建前って物を・・・

神戸では何のかんの言って勝てば
サポと勝利を分かち合ってるのに。
483名無しさん@恐縮です:2013/11/24(日) 01:09:33.17 ID:zQbgDDHY0
もう三木谷といったら楽天イーグルスだから野球に肩入れしすぎるとサカ豚嫉妬しちゃうもんな(震え声
484名無しさん@恐縮です:2013/11/24(日) 01:10:56.54 ID:vJDiJIm50
正直神戸でもヴィッセルよりガンバの方がまだ人気あるよ
485名無しさん@恐縮です:2013/11/24(日) 01:11:59.87 ID:IV3/oGxD0
球団オーナーがみんな野球が大好きと思ってる時点で間違い
ただの宣伝・税金対策ツールに過ぎない
486名無しさん@恐縮です:2013/11/24(日) 01:12:31.26 ID:OFvd+Dn70
>>484
スタジアム綺麗なのに
チーム人気ないよなw
もったいないわあのスタジアム
487名無しさん@恐縮です:2013/11/24(日) 01:12:33.52 ID:IV3/oGxD0
>>484
ねーよw
488名無しさん@恐縮です:2013/11/24(日) 01:12:55.95 ID:4/zwL7jx0
楽天の社員さんら、あんたらの大将相当嫌われ者だよ。
489名無しさん@恐縮です:2013/11/24(日) 01:13:53.73 ID:y7gdOXy60
サカオタのせいかヴィッセルには現場にちょいちょい口出してくるから楽天の方が現場はやりやすいかも
490名無しさん@恐縮です:2013/11/24(日) 01:16:16.52 ID:LX6t+Daqi
>>464
野球はスポーツの1つですって説明しないといけないからな
200ヶ国くらいは地元でフットサルチームに入ってますの方がモテるだろ
491名無しさん@恐縮です:2013/11/24(日) 01:16:32.86 ID:Qw7QHcTs0
楽天イーグルスは三木谷より優秀な社長がいるかなあ

http://toyokeizai.net/articles/-/20443?display=b
492名無しさん@恐縮です:2013/11/24(日) 01:50:50.37 ID:qmDD9ntu0
「ほぼ滅んでいた東北のリアス式の過疎地で定年どころか年金支給年齢をとっくに超えたじじぃとばばぁが、
既得権益の漁業権をむさぼるために」
「増税の是非ではなく パパは 復興は不要だ と
正論を言わない政治家は死ねばいいのにと思う」

「老人の老人による老人のための「やきう、ますこめ、せいじ」が
この3年間、日本を滅ぼすか、日本が老人を駆逐するか
瀬戸際だとまじでパパは思っている」
         ________
       /             \
      /                \
    /   /・\     /・\   \  
   /   /    \   /    \   \
  |      ̄ ̄ ̄ ̄    ̄ ̄ ̄ ̄     | 「復興は不要」「やきう」なんて誰も興味ありませ〜ん
  |         (__人__)        |
  |            \    |         |
   \          \   |       /
    \          \_|     /

   後藤久典 官僚 2ちゃん脳 さかぁ応援隊

上記の通り既得権益に批判を示す一方、後藤久典さんは2013年7月に投稿したブログの記事にて
「あましたりまであと3年、がんばろっと」
3年後の天下りへの意気込みと決意を表明した
493名無しさん@恐縮です:2013/11/24(日) 01:56:51.90 ID:nWpvx9/ZP
そりゃ三木谷の思い入れは完全に

ヴィッセル>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>楽天

だからなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

ヴィッセルは趣味
楽天はビジネスだから。

楽天ってかやきうの場合はうまくいきすぎてつまんねえんだよ逆に。
こう言う人はね、上手くいかないほうに熱中するもんだよ。
難しいミッションのほうを楽しむタイプの人だ。
494名無しさん@恐縮です:2013/11/24(日) 01:57:05.77 ID:OFvd+Dn70
>>487
というか関西の場合
阪神が全てだな
ガンバがACLで優勝した時も
セレッソとガンバが優勝争いしてた時も
阪神のニュースがメインだったし
495名無しさん@恐縮です:2013/11/24(日) 01:58:16.37 ID:nWpvx9/ZP
焼き豚ざまあwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

J22位>>>>>>>>>>>>>>>やきう日本一が確定した瞬間wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

無残なりやきうwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
496名無しさん@恐縮です:2013/11/24(日) 02:02:40.48 ID:5V+gbj+F0
亡くなった父親と一緒にずっとやってたから、仕方がないだろう
こっちのが思いいれ強いだろうね。
497名無しさん@恐縮です:2013/11/24(日) 02:12:14.24 ID:PuOd/hNG0
三木谷のこういうブレないとこ好きよw
そりゃ好きなもんに金出してんだから見たいでしょ
498名無しさん@恐縮です:2013/11/24(日) 02:15:33.33 ID:3o4abCK60
好きで球団持ったわけじゃないからな
499名無しさん@恐縮です:2013/11/24(日) 02:17:02.20 ID:70N7YajAi
焼き豚かわいそう
500名無しさん@恐縮です:2013/11/24(日) 02:17:43.10 ID:AYiCUAK90
>>467
ホークス関係ないだろw

日本の金融機関から金借りまくって余ってるからだよ
米企業買収する気満々だし

失敗したら日本の金融機関も経済も大打撃受けるけど
501名無しさん@恐縮です:2013/11/24(日) 02:20:09.88 ID:NRDArE7A0
楽天は所詮は会社の金のビジネスだからな


神戸は自己資金だか
502名無しさん@恐縮です:2013/11/24(日) 02:22:48.58 ID:rwx2EdT90
祝いの場に得意気に顔出したがる社長よりまともだな
503名無しさん@恐縮です:2013/11/24(日) 02:24:31.04 ID:ePF6Juou0
優勝なんかするなよって思ってるだろうな
やきう球団持つことが目的だし
504名無しさん@恐縮です:2013/11/24(日) 02:27:08.16 ID:rwx2EdT90
社長って言ったって球団社長は別にいるしな
三木谷は裏方に過ぎない
こういう場で目立ったことしたら反感買うだけだろう
ヴィッセルはヴィッセルでJ1昇格でおめでたいわけだし、バランス取らないと
505名無しさん@恐縮です:2013/11/24(日) 02:27:35.06 ID:rPZP305P0
2012年の仙台ベガルタも怪しかったな
阻止した広島が今年叩かれまくってるし震災ビジネスいい加減にしろ
506名無しさん@恐縮です:2013/11/24(日) 02:28:07.43 ID:AYiCUAK90
>>505
蛆虫はすぐに被災地叩くなあ
507名無しさん@恐縮です:2013/11/24(日) 02:39:05.17 ID:LX6t+Daqi
>>504
つまり孫も出しゃばって野球に絡むなって言いたいんですね
508名無しさん@恐縮です:2013/11/24(日) 02:40:20.81 ID:qmDD9ntu0
やきうはビジネスになるけど
サッカーはビジネスにならないもんな。
509名無しさん@恐縮です:2013/11/24(日) 02:42:00.82 ID:rPZP305P0
>>507
あいつは日本そのものに絡んで欲しくないわ
510名無しさん@恐縮です:2013/11/24(日) 02:43:22.71 ID:iCL1AY5S0
金さえ出してくれたら全然問題なし
むしろイベントにオーナーだの出しゃばってくるとイラつく
511名無しさん@恐縮です:2013/11/24(日) 02:43:44.51 ID:NJYaxS+50
なめてるな シバけや
512名無しさん@恐縮です:2013/11/24(日) 02:44:36.35 ID:S12n2Djp0
やっぱり米企業にきてもらうしかないなw
513名無しさん@恐縮です:2013/11/24(日) 02:54:38.85 ID:g1R911Re0
>>163
アヘ顔森岡関係ないやろ
514名無しさん@恐縮です:2013/11/24(日) 03:00:29.87 ID:oWuzABQo0
>>467
東スポ記事か… ま、これが事実だとしても、USA一国だけしか通じないのでグローバルという観点ではダメだね
515名無しさん@恐縮です:2013/11/24(日) 03:44:32.76 ID:Ki+6DF2n0
お父さんと二人で本を出して
並んでメディアの前に出てきてたのに
今月亡くなられてたのか
516名無しさん@恐縮です:2013/11/24(日) 04:15:46.42 ID:dHtqZ9xoP
父が亡くなってたんだからまあ神戸戦優先もわからんではないけど
父は楽天のほうにはぜんぜん関わってなかったのか。
パレード後も祝賀会とかやってるだろうから神戸戦にそっちには出席するんならまあいんじゃね。
517名無しさん@恐縮です:2013/11/24(日) 04:58:45.81 ID:L9mayusN0
楽天が野球の球団を持ってる理由は、年寄り世代における知名度を上げるため。

さらに、親会社からの補填が広告費扱いで30億まで特例で無税で、各マスコミが
業界癒着かのようにガンガン名前を出してくれる構造があるからだな。
518名無しさん@恐縮です:2013/11/24(日) 05:53:38.66 ID:jlw+8iG50
野球なんかいいわ。神戸のJ1昇格のがめでたいわ
519名無しさん@恐縮です:2013/11/24(日) 05:55:55.34 ID:kyPpnCyhO
楽天は三木谷というよりあの若い球団社長の方がやる気あるだろ
別にそれはそれでいい
520名無しさん@恐縮です:2013/11/24(日) 06:14:58.11 ID:Sqoiox0S0
三木谷Twitterで金出すと言ってるぞ
521名無しさん@恐縮です:2013/11/24(日) 06:23:29.23 ID:L9mayusN0
>>517
自己レス
野球の公認脱税は30億までだと思い込んでたけど、今調べたら上限無制限だったわ。

http://www.nta.go.jp/shiraberu/zeiho-kaishaku/tsutatsu/kobetsu/hojin/540810/01.htm
522名無しさん@恐縮です:2013/11/24(日) 07:41:08.18 ID:2ynNNC0w0
ガチガチの規制緩和論を展開してくることを承知で、
中西大介に一言二言物申して欲しい。
523名無しさん@恐縮です:2013/11/24(日) 07:41:21.29 ID:x7MEMtqf0
昔から、三木谷は「サッカーは趣味、野球は仕事」って公言してるじゃん
そもそも野球球団オーナーになったのもホリエモンの一件で頼まれて仕方なくだし
それにしてはよくやってると思うよ
524名無しさん@恐縮です:2013/11/24(日) 07:45:20.48 ID:iBInpYDV0
>>81
ならよけいに
趣味よりビジネスを優先させるのが
ビジネスマンだろうが
でなきゃ
釣りバカと一緒じゃないかw
525名無しさん@恐縮です:2013/11/24(日) 07:57:40.94 ID:qHagcpYS0
サカ豚だけど、正直こいつはやきうオーナーの方が向いてるわw
526名無しさん@恐縮です:2013/11/24(日) 08:03:39.55 ID:lF3lzTVX0
>>514
欧州よりUSAの方がすごいからな。
527名無しさん@恐縮です:2013/11/24(日) 08:37:32.97 ID:5VtNIv33O
>>524
ヴィッセルはリーグ最終戦
オーナーのファン(サポーター)に対してのご挨拶もある

楽天のパレードは所詮余興wwwwww

当然三木谷は神戸に居るべきだろ
528名無しさん@恐縮です:2013/11/24(日) 08:40:03.08 ID:BhWwqGKq0
優勝パレード盛り上がりすぎだろ
仙台の民放全局で生中継じゃないか
529名無しさん@恐縮です:2013/11/24(日) 08:43:13.64 ID:40kfjof00
三木谷は大のサッカー好きだからしゃーない
530名無しさん@恐縮です:2013/11/24(日) 08:44:58.89 ID:4AfdoaYr0
明日は優勝パレード!!□
http://ameblo.jp/ayaka-sweethoney/entry-11710908917.html

今日はJ2最終節で神戸と熊本が対戦するのに楽天の優勝パレードのレポーターが
熊本出身のタレントとは無神経過ぎるw
だから三木谷は参加しないんだと思う。
531名無しさん@恐縮です:2013/11/24(日) 08:47:29.91 ID:iwmHjszk0
>>489
楽天にもエグいほど介入したみたいやで?
選手が首脳陣を評価したり負けが込むと対策レポートを提出させたり
さすがに公用語を英語にはしなかったみたいだけど

優勝秘話で仙一が得意気に介入はワシが止めさせたって言ってたで
532名無しさん@恐縮です:2013/11/24(日) 08:47:35.16 ID:RqgJQcmCi
>>74
お前、俺にロイヤリティよこせ。「やきう」
533名無しさん@恐縮です:2013/11/24(日) 08:47:37.93 ID:pC53G/5B0
そうだな、吉田孝行引退セレモニーの方が大事だもん。
534名無しさん@恐縮です:2013/11/24(日) 08:49:35.36 ID:RqgJQcmCi
>>528
そんなパレードあったっけ?
混むの興味ない人にとっては邪魔そのものでしかない。
535名無しさん@恐縮です:2013/11/24(日) 08:50:39.98 ID:wUjm0GEz0
やwきwうwwwww
536名無しさん@恐縮です:2013/11/24(日) 08:51:34.04 ID:RqgJQcmCi
>>535
勝手に使うな。
537名無しさん@恐縮です:2013/11/24(日) 08:54:13.68 ID:wAS7tuUC0
パレードはオーナー来ないだろ
監督と選手だけでいい
538名無しさん@恐縮です:2013/11/24(日) 08:56:52.84 ID:RXrmBDKS0
熊本戦って、もしかして2部なの?
税リーグに金使うなら、ちゃんとしたスタジアムたてりゃいいのに
539名無しさん@恐縮です:2013/11/24(日) 08:56:56.88 ID:RqgJQcmCi
パレードは球場内だけにしてくんね?
歩きにくいんだよ。混むし
540名無しさん@恐縮です:2013/11/24(日) 09:05:56.97 ID:4vk5JxYe0
三木谷にとっては
サッカー>>>>野球
神戸>>>>東北
という主旨の書き込みを何度も見てきたけど、あらためてそれが
事実であることを実証されたね。
541名無しさん@恐縮です:2013/11/24(日) 09:06:58.75 ID:o1XPnreL0
三木谷は生粋の坂豚だなw
イングランド厨なんだろうかw
542名無しさん@恐縮です:2013/11/24(日) 09:07:43.68 ID:OtXBgRAx0
焼き豚悲惨すぎるw






wwwwwwwwwwwwwww
543名無しさん@恐縮です:2013/11/24(日) 09:09:15.96 ID:WmDuYG9l0
>>462
そういうのに限って、強姦国人こと韓国人朝鮮人の悪口言うなとか言っちゃうんだよね
チョン様はーとかキチガイなことを
そして他の民族をなぜか罵倒する
544名無しさん@恐縮です:2013/11/24(日) 09:10:53.90 ID:vROcPpas0
欧州で仕事したいなら、野球のチームを所有しているより、
サッカーのクラブを所有している方がstatus高いからなあ

父絡みなのだから親孝行はいいことだと思う
545名無しさん@恐縮です:2013/11/24(日) 09:12:16.40 ID:fcaYgP+bi
三木谷浩史 H. Mikitani ‏@hmikitani 2時間
現場からよく話を聞いて、出来る限りのことはしたいと思います。
RT @19460206:@nagano_t 三木谷浩史さん、福島生まれ仙台学業Sony36年の大野と申します。
今日の仙台市民のボランテイアパレード3000万円不足です。
三木谷浩史さんの懐から援助して戴くと嬉しいです。
三木谷浩史 H. Mikitani (@hmikitani)
2013/11/23 21:00
ただ、父なら困ってるなら、支援をしなさいという気もします。そういう人でしたから。RT @hmikitani: 勉強になります。父親の49日過ぎるまではおとなしく。。。祝い事に金出すのは考えもん。
546名無しさん@恐縮です:2013/11/24(日) 09:14:49.42 ID:IGmbnYUv0
ミキティは口を出し過ぎなきゃ良いオーナーだよな
547名無しさん@恐縮です:2013/11/24(日) 09:15:14.55 ID:iwmHjszk0
なにこれ?楽天ファンは三木谷にたかってんの?
548名無しさん@恐縮です:2013/11/24(日) 09:15:55.68 ID:NIDGnlgVP
さっきラジオで三木谷来るっていってたぞ?
549名無しさん@恐縮です:2013/11/24(日) 09:17:22.02 ID:KPEhEuzr0
>>540
ずっと前から言われてる事だよな
550名無しさん@恐縮です:2013/11/24(日) 09:17:58.14 ID:pC53G/5B0
まあ15時仙台空港で伊丹向かえば何とか掛け持ちはできるわな。
551名無しさん@恐縮です:2013/11/24(日) 09:18:55.61 ID:x7LpHECX0
J2神戸>>>>日本一楽天

露骨すぎるな
552名無しさん@恐縮です:2013/11/24(日) 09:19:46.18 ID:fcaYgP+bi
三木谷浩史 H. Mikitani ‏@hmikitani
現場からよく話を聞いて、出来る限りのことはしたいと思います。
RT @19460206:@nagano_t 三木谷浩史さん、福島生まれ仙台学業Sony36年の大野と申します。
今日の仙台市民のボランテイアパレード3000万円不足です。
三木谷浩史さんの懐から援助して戴くと嬉しいです。
三木谷浩史 H. Mikitani (@hmikitani)
2013/11/23 21:00
ただ、父なら困ってるなら、支援をしなさいという気もします。そういう人でしたから。RT
@hmikitani: 勉強になります。RT @kabujirou: ださんほうがいいとおもうけど。知らぬ顔のなんとやらになりきるのも。1年とは言いません、父親の49日過ぎるまではおとなしく。。。祝い事に金出すのは考えもん。
@hmikitani: パレードの財務の話は、何が協力出来るのか?現場から主催者に聞いてもらってます。正直、私もスポーツしんぶんで知ったので(^^;;
553名無しさん@恐縮です:2013/11/24(日) 09:20:08.74 ID:RqgJQcmCi
さあパレード始まる前に、仙台から脱出しよっと
554名無しさん@恐縮です:2013/11/24(日) 09:20:10.61 ID:8BSFgLm60
野球は仕事、サッカーは趣味
ヴィッセル優勝しても空気だから大規模セールなんてやれないしな
555名無しさん@恐縮です:2013/11/24(日) 09:21:24.20 ID:RqgJQcmCi
パレードってドリンクあったよな。絵の具みたいな色の
556名無しさん@恐縮です:2013/11/24(日) 09:24:28.31 ID:wAS7tuUC0
>>540
逆に言えば
それでも野球に投資するんだよな
ビジネスとして

ビジネスとして成り立つってのはやっぱりデカイ
まぁ成り立たないからこその税金乞食なんだろうけどねサッカーは
557名無しさん@恐縮です:2013/11/24(日) 09:25:13.56 ID:Lkuu82np0
ヴィッセルとかいう三木谷のオモチャのために兵庫県全域をフランチャイズに
してもらっても困る
兵庫県はお前のオモチャじゃねえ
558名無しさん@恐縮です:2013/11/24(日) 09:35:15.18 ID:OtXBgRAx0
三木谷クッソワロスwww


さすがに焼き豚が可哀想になってきた






wwwwwwwwwwwwwww
559名無しさん@恐縮です:2013/11/24(日) 09:36:29.23 ID:C4dwgb2s0
正直、ホリエモンみたいなやつが球団をもつところをこの人が救ってくれて感謝しているw
560名無しさん@恐縮です:2013/11/24(日) 09:39:20.38 ID:8XFiTp3X0
野球なんか鼻くそほじってそれをブン投げているだけだからな・・
561名無しさん@恐縮です:2013/11/24(日) 09:41:54.89 ID:ewifyCFv0
>>556
日本中のテレビ局や新聞でシーズン中は毎日名前が載るからな
これは相当の宣伝効果がある

元々、オリックスはそれが目当てで参入したと言われてるし
562名無しさん@恐縮です:2013/11/24(日) 09:42:49.17 ID:RqgJQcmCi
楽天関連は一度も金使った事ないなー
563名無しさん@恐縮です:2013/11/24(日) 09:47:46.05 ID:51/sBYPx0
ミキタニはお金だけ出してくれればいい。
表に出るのは立花社長とスタッフ陣でいい。
ファンは立花社長は見たいよね。
564名無しさん@恐縮です:2013/11/24(日) 09:49:23.50 ID:xsAFdRpG0
まあ球界再編問題の落とし子みたいなもんだからな
楽天イーグルスは
565名無しさん@恐縮です:2013/11/24(日) 09:54:49.59 ID:aRrnDUt+O
>>561
確かにな。
だから野球は楽天の冠を掲げてるんだよな。
でもあくまでもビジネスでしかないから興味が薄いw
566名無しさん@恐縮です:2013/11/24(日) 09:55:05.99 ID:0rSXgvEj0
やきうwwww
567名無しさん@恐縮です:2013/11/24(日) 10:03:18.89 ID:8BSFgLm60
叩こうと思って勇んで開けたら何故か微妙に居心地悪いサカ豚w
568名無しさん@恐縮です:2013/11/24(日) 10:08:32.30 ID:7HeGsRjq0
>>567
一生懸命考えた煽りがそれか(笑)
569名無しさん@恐縮です:2013/11/24(日) 10:08:55.15 ID:upKXmnrH0
ホーム最終なんだから、神戸に行くのが当然
パレードなんていつでもいいものを、あえてこの日にしたのがアホ
570名無しさん@恐縮です:2013/11/24(日) 10:12:33.66 ID:8BSFgLm60
>>568
肩の力抜けよ 煽りとか…
571名無しさん@恐縮です:2013/11/24(日) 10:18:18.88 ID:AvauURaI0
ず〜〜と最初からこのスレを読んでいると、、

焼豚がじだんだ踏んでいる原因は、、、、
三木谷が「やきうを捨ててサッカーに行ってしまった」ということだよな。

これが以前から決まっていたビジネスの国際会議に出席の為パレードは欠席、、、
ということであればこのスレは盛り上がらないし、だいたいこんなスレは立たない。
572名無しさん@恐縮です:2013/11/24(日) 10:18:33.81 ID:PWL2DCtIO
意味不明なレスを返す野球脳
お前の大好きな野球なんざ誰も興味ないっての
573名無しさん@恐縮です:2013/11/24(日) 10:20:06.35 ID:5V+gbj+F0
@hmikitani: パレードの財務の話は、何が協力出来るのか?現場から主催者に聞いてもらってます。正直、私もスポーツしんぶんで知ったので(^^;;

なにこれ商工会がかってに話進めてったってこと?
574名無しさん@恐縮です:2013/11/24(日) 10:20:20.31 ID:LjMsmWeSO
>>453
立花さんは器でかいから、ラグビーは別格としてもどのスポーツも愛してるから心配するな
スポーツでビジネスと地域復興を両立したい野心家だよ
メリルリンチの敏腕だった男だよ、立花さんは
575名無しさん@恐縮です:2013/11/24(日) 10:23:15.64 ID:WLdYkPXL0
でも、Jリーグで優勝しても二十万人も集められないけどね。やっぱりなんだかんだ言っても日本は
野球の国だわな。
576名無しさん@恐縮です:2013/11/24(日) 10:23:46.25 ID:rR9dDAG70
>>573
そう盛り上げてくれてありがとうだってさw
それでお金が足りないみんな助けだとよ
577名無しさん@恐縮です:2013/11/24(日) 10:27:20.23 ID:LxbRN7R3i
いくら野球はビジネスとはいえ、この対応はひどすぎるwww
578名無しさん@恐縮です:2013/11/24(日) 10:29:42.27 ID:pm6s2vR10
>>577
パレードなんだし別にいいでしょ
ヴィッセルのほうは最終戦
亡くなった父親の思い入れもある

楽天は喪章つけてパレードするの?
579名無しさん@恐縮です:2013/11/24(日) 10:31:58.85 ID:SYpzPtGj0
>>571
捨てるも何も三木谷は昔からサッカーファンなんだけどね
サポーター()が 三木谷を土下座しろ説明しろと叩きまくってるだけで
野球はビジネスと言いきり一度はオーナー職投げ出しているのが三木谷

ちなみに西武の堤義明もかつて西武巨人の日本シリーズよりも
西武鉄道vs国土計画のアイスホッケーレギュラーマッチを優先した
580名無しさん@恐縮です:2013/11/24(日) 10:34:57.62 ID:AvauURaI0
>>575
>>やっぱりなんだかんだ言っても日本は野球の国だわな。


・・といって自分自身を無理やり安心させている哀れなヤキブタ。
581名無しさん@恐縮です:2013/11/24(日) 10:35:28.05 ID:F8IIoqyQ0
やきう完全にバカにされとるwwwwwwwwwwww
582名無しさん@恐縮です:2013/11/24(日) 10:38:59.43 ID:91sSTd6T0
>>579
野球のオーナーなんて金持ちの道楽的色彩が強いからな
オーナー同士の付き合いと政治力確保のためにやってるようなもんでしょ
583名無しさん@恐縮です:2013/11/24(日) 10:40:34.95 ID:CegfucyX0
パレードに足りなかった金は出したのか?
584名無しさん@恐縮です:2013/11/24(日) 10:43:45.86 ID:o1lHhhLE0
ミキタニのサッカー愛は本物

なおあるJ2に降格決定した年にはサポーター前にして「ヴィッセルを見捨てないでください!」と土下座した模様
585名無しさん@恐縮です:2013/11/24(日) 10:46:38.59 ID:heUVKCgD0
マスゴミ笛吹けど踊らず、を象徴するシーン

【野球】東北の誇り 見たぞ底力…プロ野球東北楽天の選手たちが優勝後初めて地元・宮城に凱旋、仙台空港にファンら100人

1 :禿の月φ ★:2013/10/03(木) 11:56:04.36 ID:???P
 球団創設9年目でリーグを初制覇したプロ野球東北楽天の選手たちが2日、
優勝後初めて地元の宮城県に凱旋(がいせん)し、仙台空港でファンら
約100人の熱烈な出迎えを受けた。

ソース:河北新報
http://ime.nu/www.kahoku.co.jp/news/2013/10/20131003t14010.htm
画像:パ・リーグ優勝後、初めて地元に帰り、待ち構えたファンから
祝福を受ける東北楽天の星野監督(右)
http://ime.nu/www.kahoku.co.jp/img/news/2013/20131002020jd.jpg

2 :名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 11:56:29.83 ID:AO8hzLxu0
約100人w
3 :名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 11:57:32.39 ID:dNUZcQ7f0
左翼のデモより少ない・・
6 :名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 11:58:19.99 ID:dITbEqrH0
100人の大群衆が押し寄せる姿を見よ
11 :名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 12:00:34.18 ID:ReLfQBgH0
K−POPみたいにサクラを用意しないと画的に貧相だなw
13 :名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 12:01:30.06 ID:DfmU3Bjk0
100人ってそれ空港利用者じゃね?
14 :名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 12:02:06.03 ID:bhHzvzAL0
これって、春のキャンプ地の方が気合入れて「歓迎」の人数集めてるぞ?
18 :名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 12:04:14.64 ID:LoTUoXd60
うち80人が報道陣、残り20人がアウトソーシング会社のサクラでしょ
19 :名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 12:04:17.78 ID:uFnVlMs20
うすらさみいい〜〜〜
586名無しさん@恐縮です:2013/11/24(日) 10:50:29.80 ID:5IpLTfUg0
野球なんてどうでもいいとか思ってるんだろ三木谷w
587名無しさん@恐縮です:2013/11/24(日) 10:51:42.71 ID:SYpzPtGj0
>>582
野球に限らずプロスポーツは基本的には金持ちの道楽だよ
欧州サッカーだってオイルマネーやら政治家の親族やらがやってる
綺麗事言ってロクにカネ出さない奴にも発言権与えるのはJリーグくらい

まあ、カネ出してる大スポンサー様だからって西武の堤義明みたいに
引退したホッケー選手をライオンズ球団社長に据えたり
日本ハムの大社啓二みたいにセレッソからファイターズに異動とかは
やり過ぎじゃないかとは思うけどね
588名無しさん@恐縮です:2013/11/24(日) 11:00:27.49 ID:SYpzPtGj0
>>586
何を今更

野球は本業に支障が出ない程度にやってくれればどうでもいい
強いて言うならば息子の面倒見てくれた大久保博元を監督にしてやりたい

そう思っているからオーナー職を島田亨球団社長に丸投げしてたんでしょ
野球という競技そのものにはそんなに思い入れがないオーナーなんて
楽天の三木谷に始まったことじゃない
読売の渡辺恒雄や西武の堤義明だって野球そのものには無関心だった
ヤクルトのオーナーだった松園氏なんて巨人を勝たせる為にやってたし
ただ野球はカネを出せば出した分だけ見返りがある
全体を統括するコミッショナー人事まで動かせる、だからカネも口も出す
589名無しさん@恐縮です:2013/11/24(日) 11:02:00.39 ID:YVjt8NLU0
優勝はガンバで昇格は決まってる状態で見に来るってなんだろう
あまり舐めた試合したら見捨てるぞってことかな
590名無しさん@恐縮です:2013/11/24(日) 11:02:27.29 ID:a7gv+7RB0
パレードど最終戦比べてパレードに来ないって怒る方が頭がおかしいんじゃね
591名無しさん@恐縮です:2013/11/24(日) 11:05:21.05 ID:NJYaxS+50
野球ファンは大人しいからいいけどサッカーファンは殺しかねんからね 怒ったら
592名無しさん@恐縮です:2013/11/24(日) 11:10:58.89 ID:RqgJQcmCi
>>591
スタジアム外で暴れてんのはニワカですよw
593名無しさん@恐縮です:2013/11/24(日) 11:20:03.98 ID:8W50T5f+0
楽天球団も強く言えないジレンマ ミキタニなしではやきゅ焼豚!
相変わらずサッカー好きなんだな。
594名無しさん@恐縮です:2013/11/24(日) 11:21:00.02 ID:0lp4ZGCOO
ガチの試合>>>>>>>>>>>>>>>>>>茶番劇パレードwww
595名無しさん@恐縮です:2013/11/24(日) 11:22:40.22 ID:uLqDcxcW0
まあ一年で昇格の約束果たしたから
サポには叩かれないと安心して来るんだろう
596名無しさん@恐縮です:2013/11/24(日) 11:24:54.57 ID:8W50T5f+0
アマゾンがjのチーム買収とかしたら面白いのにな 
597名無しさん@恐縮です:2013/11/24(日) 11:26:22.51 ID:y/GTjin/0
>>587
マンUサポは現在のオーナーを外す運動とかで
寄付金集めまくってた時期あるし
サポが無駄に行動力あるのは別に日本だけに限らない
598名無しさん@恐縮です:2013/11/24(日) 11:28:38.63 ID:lF3lzTVX0
>>591
サッカーファンは過激な人が多いからな。
俺もサッカーファンだが、大人しくしてほしいわ。肩身が狭い。
599名無しさん@恐縮です:2013/11/24(日) 11:28:39.59 ID:MTVDUOMW0
ヴィッセルサポは三木谷に金の面では感謝してるが、
正直口出しが過ぎると思ってるからな。

未だにユニフォームを三木谷色(ハーヴァードカラー)に替えたことを
恨んでるサポ多いし。
600名無しさん@恐縮です:2013/11/24(日) 11:30:57.26 ID:8XFiTp3X0
野球なんか物干しざお振り廻してるだけだしね・・・
601名無しさん@恐縮です:2013/11/24(日) 11:31:01.60 ID:8FYLgagL0
>>215
大体相手にしてる企業が化け物ジャン。
NISSAN、TOYOTA、HITACHI etc

これに地域の威信をかけて強化してくるチームもある。


野球の企業なんて世界的な知名度ある企業少ないじゃん。
602名無しさん@恐縮です:2013/11/24(日) 11:31:14.23 ID:vaaT3Ywr0
>>591
サッカーファンは必死さ丸出しでみっともない
603名無しさん@恐縮です:2013/11/24(日) 11:32:35.26 ID:B+QqXb8g0
まあスタッフに任せてるんだろ
むしろ乗り換えてパレードにしゃしゃり出てこないだけ他の球団のオーナーよりマシだよ
上手く行ってないヴィッセルでも見捨てずにあれだけ厚遇してくれる人がオーナーだと思えば幸せなもんだよ
604名無しさん@恐縮です:2013/11/24(日) 11:32:42.40 ID:OTf9snNFO
まあ喪中にパレード参加は、体裁が悪いわな
でも個人ファンからも金集めたパレードに、オーナーが参加しないってほうが体裁が悪いだろうに
父親の死亡は後付け理由で、元々パレードに参加するつもりなんてなかったんだろう
ギリギリまで金集めてからオーナー本人不参加発表までは、ハナから決まってた計画だったんだろうな
605名無しさん@恐縮です:2013/11/24(日) 11:34:21.78 ID:r+LM8o6K0
パレードガラガラでくそわらたwwwwwwwwwwwwwwwww
仙台市民まるで関心無しやんwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4685985.jpg
606名無しさん@恐縮です:2013/11/24(日) 11:37:02.27 ID:B+QqXb8g0
つーか楽天を支えたのは三木谷さんじゃなくて現場で苦心したスタッフだろ?
そういうのを差し置いてオーナーが出てくるか来ないかのメンツにこだわるのは一部の焼き豚じゃないの
優勝に尽力した人達をもっと見てやれよ
607名無しさん@恐縮です:2013/11/24(日) 11:37:51.14 ID:45sHfsObO
>>605
お前めくらか?
608名無しさん@恐縮です:2013/11/24(日) 11:43:14.79 ID:IgOsc36G0
なんでパレードに金出してやらないの?
守銭奴?
609名無しさん@恐縮です:2013/11/24(日) 11:43:44.63 ID:dsWJ5LBn0
>>563
こういうバカがチームを潰すってこと、まだ理解できないかねえ。
今、楽天が手を引いたら誰が金出すよ?
610名無しさん@恐縮です:2013/11/24(日) 11:44:45.50 ID:40gsZ6XC0
>>605
お凄いじゃん
良かったな
611名無しさん@恐縮です:2013/11/24(日) 11:46:28.53 ID:dsWJ5LBn0
>>604
巨人のパレードにナベツネ出て来たらお前ら叩くだろ?w
オーナーが出てくる必要ねえよ。
主役は監督スタッフ選手。
612名無しさん@恐縮です:2013/11/24(日) 11:51:22.91 ID:ciIP2yZs0
佐治敬三の言うとおりだな
613名無しさん@恐縮です:2013/11/24(日) 11:54:09.72 ID:V0oT1D1o0
>>605
すげー
サカ豚たけど嫉妬しちゃうわ
614名無しさん@恐縮です:2013/11/24(日) 12:20:07.85 ID:6Ie3mGYB0
>>605
日曜なんてただでさえ買い物客も沢山いるしみんながみんな楽天ファンじゃないだろ卑怯だわ
615名無しさん@恐縮です:2013/11/24(日) 12:21:18.06 ID:WKYJ19zS0
まあ最初で最後の「優勝パレード」だろうしな
616名無しさん@恐縮です:2013/11/24(日) 12:25:58.63 ID:/+19oEnZ0
http://www.nikkansports.com/baseball/news/f-bb-tp0-20131124-1222517.html

>テープカットをして午前11時にパレードをスタートさせた。
>エース田中将大投手ら1、2軍の選手、三木谷浩史オーナーら約200人がオープンカーやバスに乗り、
>仙台市中心部を南北に走る「東二番丁通」の約1・5キロをパレード。

11時スタートのパレードに参加してから神戸に移動したの?
自家用ジェットか何か?
617名無しさん@恐縮です:2013/11/24(日) 12:26:21.83 ID:bRH2+BRc0
【宮城県】 仙台で21万4000人、楽天日本一パレード
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1385261799/l50

エース田中将大投手ら1、2軍の選手、三木谷浩史オーナーら約200人がオープンカーやバスに乗り、
仙台市中心部を南北に走る「東二番丁通」の約1・5キロをパレード。
618名無しさん@恐縮です:2013/11/24(日) 12:31:01.82 ID:BrbpHvfL0
ん? みきやさん。参加したのか?
619名無しさん@恐縮です:2013/11/24(日) 12:37:24.84 ID:iwmHjszk0
試合終了までに戻ってくるのかな?
ヴィッセルは三木谷父(?)への感謝の弾幕出してるな
620名無しさん@恐縮です:2013/11/24(日) 12:46:08.21 ID:LxbRN7R3i
20万人とか言ってるけど、仙台って100万人しかいないんだよね?
5人に1人行ってるのか?w
621名無しさん@恐縮です:2013/11/24(日) 13:08:08.52 ID:saO7kwPpO
>>620
昨日はファン感謝祭で他県からも沢山来ててそのまま仙台に宿泊して今日のパレードって人も多そう
622名無しさん@恐縮です:2013/11/24(日) 13:08:35.43 ID:xFoL1inH0
>>620
東北中から来ているみたいだね。パレードの周辺のホテルは満員らしいから
かなりの人が来ていると思うよ。
623名無しさん@恐縮です:2013/11/24(日) 13:12:52.63 ID:NJYaxS+50
仙台市でけーな 100万もいるのか
624名無しさん@恐縮です:2013/11/24(日) 13:16:03.43 ID:CD2t6faoO
見たところ七万ぐらいだな
625名無しさん@恐縮です:2013/11/24(日) 13:17:09.03 ID:bttPUJda0
人の多さにサカ豚が悔しそうでワロタ
626名無しさん@恐縮です:2013/11/24(日) 13:27:58.87 ID:YVtuHKds0
神戸は三木谷のリアルサカつくチームだしな
627名無しさん@恐縮です:2013/11/24(日) 13:32:18.79 ID:qxkS8fu20
>>605
9割は買い物の途中でとりあえずパレードっていうものを見てる一般人
628名無しさん@恐縮です:2013/11/24(日) 13:34:27.29 ID:mzbleNG10
関係ない買い物客も勝手にカウントされてるからなあ
野球は何でもかんでも水増し捏造
韓国みたいだな
629名無しさん@恐縮です:2013/11/24(日) 13:45:07.55 ID:uO2f5IhY0
近所に住んでるけど 「取り合えず買い物途中で」 なんて気軽に見れるレベルじゃないほどの人手ですよ
朝11時開始なのに10時前にはもう場所がなかったぐらい
630名無しさん@恐縮です:2013/11/24(日) 13:48:16.55 ID:/+19oEnZ0
パレードした区に住んでる住民は
たぶんパレードの観衆にカウントされてる
631名無しさん@恐縮です:2013/11/24(日) 13:48:30.75 ID:O/yzLFRq0
11月の仙台の午前中に
買い物のために20万人が立ちっぱなしとか あるかよ
632名無しさん@恐縮です:2013/11/24(日) 13:50:49.00 ID:fcaYgP+bi
三木谷にたかる主催者の商工会議所と東北県民の底力www

三木谷浩史 H. Mikitani ‏@hmikitani
現場からよく話を聞いて、出来る限りのことはしたいと思います。
RT @19460206:@nagano_t 三木谷浩史さん、福島生まれ仙台学業Sony36年の大野と申します。
今日の仙台市民のボランテイアパレード3000万円不足です。
三木谷浩史さんの懐から援助して戴くと嬉しいです。
三木谷浩史 H. Mikitani (@hmikitani)
2013/11/23 21:00
ただ、父なら困ってるなら、支援をしなさいという気もします。そういう人でしたから。RT
@hmikitani: 勉強になります。RT @kabujirou: ださんほうがいいとおもうけど。知らぬ顔のなんとやらになりきるのも。1年とは言いません、父親の49日過ぎるまではおとなしく。。。祝い事に金出すのは考えもん。
@hmikitani: パレードの財務の話は、何が協力出来るのか?現場から主催者に聞いてもらってます。正直、私もスポーツしんぶんで知ったので(^^;;
633名無しさん@恐縮です:2013/11/24(日) 14:03:10.68 ID:uO2f5IhY0
>>632
たかって何が悪いの?w どんだけ金落としてきたと思ってるんだ
ろくな強化もしないチームを都合8年は応援して金出してきたファンに何の感謝もねーのかよ守銭奴ゴミクズ三木谷
ホリエの代わりの棚ボタのくせして
634名無しさん@恐縮です:2013/11/24(日) 14:21:55.39 ID:CtoSf9FE0
だったら応援するのを辞めればいいじゃないw
別に強制されているわけでもないんだし
635名無しさん@恐縮です:2013/11/24(日) 15:05:07.68 ID:73AiDnuP0
>>627-628
買い物客もカウントされるのは、こんなパレードのことだよwww
http://www.youtube.com/watch?v=E7XMLpZ71w0
636名無しさん@恐縮です:2013/11/24(日) 15:05:52.05 ID:4AfdoaYr0
ヴィッセル神戸はロアッソ熊本に3−0で勝ったんだな。
637名無しさん@恐縮です:2013/11/24(日) 15:13:01.22 ID:TM+EgHwE0
>>635
しょぼ〜〜〜〜
638名無しさん@恐縮です:2013/11/24(日) 15:15:42.48 ID:0B/xphjN0
まあシュークリーム騒動の最中に亡くなったお父さんだからな
いいんじゃないのパレード欠席でも
639名無しさん@恐縮です:2013/11/24(日) 15:21:31.23 ID:TCibuKHa0
スレタイだけみて書き込む奴多いな。
死んだ親父のメモリアルマッチだぞ。
640名無しさん@恐縮です:2013/11/24(日) 15:26:33.88 ID:W41/mFfa0
こいつオックスフォード大学でイングランドに知人たくさんいるから
サッカークラブのオーナーやってることですごく尊敬されてるらしいね
野球のチーム持っててもいいことひとつもないもんな
641名無しさん@恐縮です:2013/11/24(日) 15:27:41.53 ID:Kjy2EQTw0
なんで「東北」って名乗ってるんだ?
642名無しさん@恐縮です:2013/11/24(日) 15:29:37.09 ID:MPPzn+Uyi
>>639
マイク渡されて感極まってたし特別な試合だったんだろうな
643名無しさん@恐縮です:2013/11/24(日) 15:36:54.60 ID:ILsuhBui0
>>616
その通りらしい。
パレード終わってすぐ仙台空港から神戸に向かったとのこと。
まあ、試合夕方だから余裕で間に合うわな。
644名無しさん@恐縮です:2013/11/24(日) 15:39:45.89 ID:YWu4BPs9O
金ないのにパレード強行して、赤字はどうすんの?
三木谷が出すと思ってんダロな
645名無しさん@恐縮です:2013/11/24(日) 15:41:05.88 ID:rVan2M+h0
これは対立にもっていくなよ
両方愛してるんだろ
646名無しさん@恐縮です:2013/11/24(日) 15:48:33.21 ID:5JQTqsgc0
>>635
セカンドリーグからパに昇格したとして、20万以上集まると思うか?
647名無しさん@恐縮です:2013/11/24(日) 15:49:43.52 ID:RWwiAuBH0
>>219
楽天は給料はいーから
ワタミとは少し違うよ(笑)(´ω`)!
648名無しさん@恐縮です:2013/11/24(日) 15:52:48.51 ID:MT1+i+Wd0
>>10
球団立ち上げたら経団連入り推薦してやるぞってナベツネに言われたから
最初からビジネス目的でしかないんだよ
649名無しさん@恐縮です:2013/11/24(日) 15:56:10.20 ID:C3kV5Oin0
今日は12時半一斉スタート
目的は最後の挨拶だけだろう
650名無しさん@恐縮です:2013/11/24(日) 16:01:06.72 ID:x1H3GmVy0
さすが野球はビジネス、サッカーは趣味と言い放っただけはあるw
651名無しさん@恐縮です:2013/11/24(日) 16:22:36.94 ID:/28yTdIm0
>>647
楽天って金融部門以外給与よかったっけ?
652名無しさん@恐縮です:2013/11/24(日) 16:24:16.08 ID:o5uYSj9K0
やっぱり癌とハゲは金で治らないだな
653名無しさん@恐縮です:2013/11/24(日) 16:28:24.38 ID:2iNZ6XPn0
ノエスタのゴール裏に12時ごろ来たんだが。
654名無しさん@恐縮です:2013/11/24(日) 16:32:21.63 ID:x45MREtm0
655名無しさん@恐縮です:2013/11/24(日) 16:39:12.63 ID:t3vQiEgV0
>>1
サッカー>>>やきう(笑)

の図式を象徴するような記事だわなw
656名無しさん@恐縮です:2013/11/24(日) 16:40:04.53 ID:B+QqXb8g0
父のメモリアルマッチ
って言ってるのに…これだから焼き豚もサカ豚も鬱陶しい
657名無しさん@恐縮です:2013/11/24(日) 16:43:46.16 ID:v4+5IUrW0
楽天のパレード費用は被災者からの募金w
658名無しさん@恐縮です:2013/11/24(日) 16:44:46.35 ID:Lkuu82np0
>>643
夕方に何の試合があるんだよ
659名無しさん@恐縮です:2013/11/24(日) 16:45:19.05 ID:bttPUJda0
三木谷パレード来てたぞ
660名無しさん@恐縮です:2013/11/24(日) 16:48:49.20 ID:ILsuhBui0
>>658
でもさっき三木谷神戸最終戦セレモニー映ってなかったか?
吉田孝行引退セレモニーの前の。

つーことは後半にはまにあったんだろ。マジレス。
661名無しさん@恐縮です:2013/11/24(日) 16:56:46.56 ID:OyAH9EmW0
だからさ三木谷さんは試合前にゴール裏に来てたんだって
>>654
662名無しさん@恐縮です:2013/11/24(日) 16:59:59.68 ID:+TiSL3qy0
じゃあ時間的に途中でリムジン降りて仙台空港むかったのか?
663名無しさん@恐縮です:2013/11/24(日) 17:02:37.95 ID:4AfdoaYr0
仙台にいたのはそっくりさんだったりしてw
664名無しさん@恐縮です:2013/11/24(日) 17:08:37.11 ID:/+19oEnZ0
>>660
12時過ぎに神戸のスタジアムで
ゴール裏に挨拶に来たってツイッターに上がってた
時間的に自家用ジェットでもムリじゃないのか?
665名無しさん@恐縮です:2013/11/24(日) 17:10:29.38 ID:moIGTaR90
どっちがガチなんだ…
666名無しさん@恐縮です:2013/11/24(日) 17:11:30.18 ID:RlmN180v0
仙台ー伊丹間でも1時間10分位かかるしな。
三木谷さんパレードのTVに写ってた?
667名無しさん@恐縮です:2013/11/24(日) 17:14:42.43 ID:oWuzABQo0
>>526
それは君の脳内限定だな それにたとえそうであっても1ヶ国じゃぁこのグローバルな市場では意味無いしね
668名無しさん@恐縮です:2013/11/24(日) 17:16:18.97 ID:lQT2xDUKP
>>602
なんか端からみてて恥ずかしい奴多いよな
669名無しさん@恐縮です:2013/11/24(日) 17:31:00.46 ID:byB2toHn0
パレードには出てない
670名無しさん@恐縮です:2013/11/24(日) 17:38:26.44 ID:KmdM0F7v0
やきぅうんw
671名無しさん@恐縮です:2013/11/24(日) 17:59:24.83 ID:HLu6jdmJ0
>>668
どっちもどっちだと思います
672名無しさん@恐縮です:2013/11/24(日) 18:48:57.50 ID:Q0DChJfj0
夕方のニュースでパレードの様子を見たのだが、三木谷は映っていなかった。
社長は居たが、、、
673名無しさん@恐縮です:2013/11/24(日) 18:50:08.34 ID:CNN7vfOM0
ミキタニはパレード不参加って言ってなかった?
ホムスタで泣いていたよ
674名無しさん@恐縮です:2013/11/24(日) 18:54:08.32 ID:B5378iiZ0
参加料6000万回避
675名無しさん@恐縮です:2013/11/24(日) 19:09:00.76 ID:lF3lzTVX0
世界の普及度を自慢して他競技をディスる人も多いな。
自慢するだけなら良いけど叩きの出汁に使うのはやめてほしい。
676名無しさん@恐縮です:2013/11/24(日) 19:42:09.24 ID:1m1OapMO0
三木谷さん神戸サポからの弔電でお礼言うとき泣いとったらしいぞ
677名無しさん@恐縮です:2013/11/24(日) 21:01:32.11 ID:bEj5ECw80
678名無しさん@恐縮です:2013/11/24(日) 21:21:11.83 ID:EXdiZyfy0
>>676 神戸サポ熱いな!!
ナイス!!
679名無しさん@恐縮です:2013/11/24(日) 21:29:09.63 ID:lEwSYNAwP
吉田孝行の引退セレモニーで泣いてなかったか?
680名無しさん@恐縮です:2013/11/24(日) 21:30:56.74 ID:VMfKiKmn0
現地まで行ってマンCの試合観に行くくらいだからなサッカーの方が好きなんだろ
681名無しさん@恐縮です:2013/11/24(日) 21:31:31.98 ID:AYiCUAK90
>>675
最初、野球ファンに日本で全然人気がないと攻撃されてたからその反撃だったのに(その反撃で野球ファンが一時大人しくなった)、バカが勘違いしてるからな
682名無しさん@恐縮です:2013/11/24(日) 21:32:00.21 ID:yTUcGqpT0
>>679
泣いてたね。
683名無しさん@恐縮です:2013/11/24(日) 21:34:21.94 ID:5ynItTGN0
パレードにも参加してたことにして、実際は神戸でサッカー見てたんだろ
別にいてもいなくても分からないし
野球ファンは馬鹿だから騙される
684名無しさん@恐縮です:2013/11/24(日) 21:35:03.09 ID:3Y5Dbyky0
楽天Vパレードに21万4000人
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20131124-00000034-dal-base
685名無しさん@恐縮です:2013/11/24(日) 22:18:13.99 ID:lF3lzTVX0
>>681
Jリーグ初期の頃、サッカー側から野球馬鹿にしてたって主張もあるし、どっちが先だろうな。
まぁあの頃は北澤が「野球を馬鹿にする人はサッカーファンを名乗ってほしくない」とか言ってたけど。
686名無しさん@恐縮です:2013/11/24(日) 22:48:17.24 ID:bngtfnFu0
一年前の巨人の銀座パレードの誇大発表について

353 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2012/11/25(日) 14:16:42.92 ID:BJu8J03o0 [9/9]
ちょっと待てよ。
2.5キロとして道路幅が10mだとして25万人が限度じゃね?これ以上密度上がると人が重なるぞww
どういう計算だよwww

125 名前:名無しさん@恐縮です 投稿日:2012/11/25(日) 12:54:40.08 ID:BJu8J03o0
淀川の花火大会でこれくらいの数だぞww
大阪の超中心地でさえ一時的にマヒする数なんだけどwww

466 名前:名無しさん@恐縮です 投稿日:2012/11/25(日) 15:08:51.93 ID:aCOGyZ2E0
10万人市民大会で行進する市民(北朝鮮・平壌の金日成広場)
http://www.jiji.com/news/handmade/topic/d4_news/kjd004-jlp11929210.jpg
38万人w

692 名前:名無しさん@恐縮です 投稿日:2012/11/25(日) 18:45:30.68 ID:NXIraDuM0
東京マラソンが3万人
http://blog.sagafan.jp/usr/takayuki/%E6%9D%B1%E4%BA%AC%E3%83%9E%E3%83%A9%E3%82%BD%E3%83%B3.PNG
38万人が本当なら銀座だけに東京マラソンの13倍の人が集まったことになるんだが・・・・

903 名前:名無しさん@恐縮です 投稿日:2012/11/25(日) 23:47:09.67 ID:EL4BvEjF0
銀座のパレードは38万人か。
エレベーターの建築基準ってのがあり、(床面積(m2)-1.5m2)*500kg+551kg で最大積載量が算出される。
人間は65kgに設定されてるので、最大定員はだいたい6〜7人/m2になる。
つまり、法律で許されている人間の密集度がこのくらいで 380000人 / 7人 = 約54000m2 以上の広さが必要。
Googleマップで銀座周辺を確認すると道幅は広くても20mなので、必要な累積道路長は54000m2 / 20m = 2700m が必要。
更にGoogleマップで銀座周辺の道路の敷設密度から推測すると、半径200mぐらいのエリアで満員エレベーターの
人間密集が発生したことになる。
687名無しさん@恐縮です:2013/11/24(日) 22:48:33.58 ID:2pLEn4Io0
被曝拒否
688名無しさん@恐縮です:2013/11/24(日) 22:51:26.94 ID:bngtfnFu0
76 :無礼なことを言うな。たかが名無しが:2012/11/25(日) 11:09:59.98 ID:9oN6y1KL
一番多いのは買い物に来てる一般客
野球眼で見るとみんなやきうファンらしいが

106 :無礼なことを言うな。たかが名無しが:2012/11/25(日) 11:35:05.93 ID:DWA3Sefv
ニュースきた。後ろ余裕で歩けるw

139 :無礼なことを言うな。たかが名無しが:2012/11/25(日) 12:16:13.78 ID:2BsP9icz
1メートルに165人か。 片側に82人。
1メートルに3人つめこんだとして片側27列。
バスを追いかけて走る余裕なんかないな

140 :無礼なことを言うな。たかが名無しが:2012/11/25(日) 12:17:27.59 ID:FNgrEcQr
ちなみに銀座のある東京都中央区の全人口が129,324人
千代田区が48,735人、港区が209,752人  合計387,811人

144 :無礼なことを言うな。たかが名無しが:2012/11/25(日) 12:20:05.15 ID:Jtx5UKa5
大丈夫だ!まだ上空が残ってる。通り沿いのビルにいる人は皆巨人ファンなんだから!!

150 :無礼なことを言うな。たかが名無しが:2012/11/25(日) 12:26:05.75 ID:FAYa5ldC
ここが1番混雑したポイントなんかな?w
http://ime.nu/www.nikkansports.com/baseball/news/img/f-bb-2012-1125-0002-ns-big.jpg
おまけ
※毎年シーズンオフと共に紙面を飾り出すぶーちゃんw
http://ime.nu/www.nikkansports.com/baseball/news/img/ng-yy-121125-01-ns-big.jpg
http://ime.nu/www.nikkansports.com/baseball/news/p-bb-tp0-20121125-1051672.html
689名無しさん@恐縮です:2013/11/24(日) 22:52:25.87 ID:+2otW0b20
自社株売って100億も儲けてるのに 被災地住民に金出させてパレードするんだからなw
守銭奴ってのはこういう時には顔は出さないもんだ。
690名無しさん@恐縮です:2013/11/24(日) 22:56:47.27 ID:Dc3j8WrRO
>>686

野球マスコミは北朝鮮です
691名無しさん@恐縮です:2013/11/24(日) 23:07:38.70 ID:yAPFFnmqO
>>685
野球関係者がJリーグ・サッカーをディスる→Jリーグブームでメディアが野球はダサいと報道→野球ファンがサッカーをディスる→サッカーファンが野球をディスる

Jリーグ開幕時代の野球関係者のサッカーへの風当たりは今なら2ちゃんねる炎上するレベル
野球関係者が露骨に言葉に出してサッカー馬鹿にしてたからなw
692名無しさん@恐縮です:2013/11/24(日) 23:12:14.28 ID:qmDD9ntu0
「ほぼ滅んでいた東北のリアス式の過疎地で定年どころか年金支給年齢をとっくに超えたじじぃとばばぁが、
既得権益の漁業権をむさぼるために」
「増税の是非ではなく パパは 復興は不要だ と
正論を言わない政治家は死ねばいいのにと思う」

「老人の老人による老人のための「やきう、ますこめ、せいじ」が
この3年間、日本を滅ぼすか、日本が老人を駆逐するか
瀬戸際だとまじでパパは思っている」
         ________
       /             \
      /                \
    /   /・\     /・\   \  
   /   /    \   /    \   \
  |      ̄ ̄ ̄ ̄    ̄ ̄ ̄ ̄     | 「復興は不要」「やきう」なんて誰も興味ありませ〜ん
  |         (__人__)        |
  |            \    |         |
   \          \   |       /
    \          \_|     /

   後藤久典 官僚 2ちゃん脳 さかぁ応援隊

上記の通り既得権益に批判を示す一方、後藤久典さんは2013年7月に投稿したブログの記事にて
「あましたりまであと3年、がんばろっと」
3年後の天下りへの意気込みと決意を表明した
693名無しさん@恐縮です:2013/11/24(日) 23:37:21.44 ID:JXxmNiG+0
■石井一久(西武ライオンズ)
「サッカーの方が面白い。野球は仕事でやってるだけだから。」

この発言を思い出した
694名無しさん@恐縮です:2013/11/24(日) 23:45:13.29 ID:KEdnU0jqi
楽天セールで恥かいたから。
695名無しさん@恐縮です:2013/11/24(日) 23:50:40.32 ID:FIODHafA0
そりゃミッキーはくだらん棒振りよりサッカーを愛してるからしゃーないよw
696名無しさん@恐縮です:2013/11/24(日) 23:51:15.97 ID:ryS4GYo50
大体、関西の人って、某サン○リーの社長が昔、
「仙台遷都なんてアホなこと考えてる人がおるみたいやけど、
東北は熊襲の産地で文化程度が低い。」と発言してるように
東北なんてどうでもいいんだよな?
697名無しさん@恐縮です:2013/11/24(日) 23:52:24.24 ID:vwbcmOjLO
ゴールデンシュウクリームスに替えろ!そっちのほうが、かわいいから。
698名無しさん@恐縮です:2013/11/24(日) 23:56:46.15 ID:bngtfnFu0
■水増しが当たり前になってる野球のパレード人数
 (昨年の巨人の「38万人」パレードの時の指摘)

353 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2012/11/25(日) 14:16:42.92 ID:BJu8J03o0 [9/9]
ちょっと待てよ。
2.5キロとして道路幅が10mだとして25万人が限度じゃね?これ以上密度上がると人が重なるぞww
どういう計算だよwww

125 名前:名無しさん@恐縮です 投稿日:2012/11/25(日) 12:54:40.08 ID:BJu8J03o0
淀川の花火大会でこれくらいの数だぞww
大阪の超中心地でさえ一時的にマヒする数なんだけどwww

466 名前:名無しさん@恐縮です 投稿日:2012/11/25(日) 15:08:51.93 ID:aCOGyZ2E0
10万人市民大会で行進する市民(北朝鮮・平壌の金日成広場)
http://www.jiji.com/news/handmade/topic/d4_news/kjd004-jlp11929210.jpg
38万人w

692 名前:名無しさん@恐縮です 投稿日:2012/11/25(日) 18:45:30.68 ID:NXIraDuM0
東京マラソンが3万人
http://blog.sagafan.jp/usr/takayuki/%E6%9D%B1%E4%BA%AC%E3%83%9E%E3%83%A9%E3%82%BD%E3%83%B3.PNG
38万人が本当なら銀座だけに東京マラソンの13倍の人が集まったことになるんだが・・・・

903 名前:名無しさん@恐縮です 投稿日:2012/11/25(日) 23:47:09.67 ID:EL4BvEjF0
銀座のパレードは38万人か。
エレベーターの建築基準ってのがあり、(床面積(m2)-1.5m2)*500kg+551kg で最大積載量が算出される。
人間は65kgに設定されてるので、最大定員はだいたい6〜7人/m2になる。
つまり、法律で許されている人間の密集度がこのくらいで 380000人 / 7人 = 約54000m2 以上の広さが必要。
Googleマップで銀座周辺を確認すると道幅は広くても20mなので、必要な累積道路長は54000m2 / 20m = 2700m が必要。
更にGoogleマップで銀座周辺の道路の敷設密度から推測すると、半径200mぐらいのエリアで満員エレベーターの
人間密集が発生したことになる。
699名無しさん@恐縮です:2013/11/25(月) 00:09:52.37 ID:OGSlw12R0
サッカーは好きでやってるからなぁ
好きってのは何ものにも勝る理由だよ
700名無しさん@恐縮です:2013/11/25(月) 01:09:48.08 ID:l5P1rp3e0
プロスポーツ選手でも、やってるスポーツより他のスポーツの方が好きって言う選手もいるから、多少はね。
701名無しさん@恐縮です:2013/11/25(月) 04:44:51.46 ID:6grUnPTS0
>>699
楽天グループから約20億円の広告宣伝費
さらに三木谷浩史の個人資産管理会社が
神戸のクラブハウスを寄贈して
さらに数年おきに数十億円の債務超過分を
三木谷浩史の資産管理会社が帳消しにしても

サポーターの前で土下座するほど入れ上げてるからな(笑)
702名無しさん@恐縮です:2013/11/25(月) 05:59:17.09 ID:zPsWHmCY0
>>701
サッカーは人気ないから儲からないんだよね
703名無しさん@恐縮です:2013/11/25(月) 06:02:00.32 ID:zPsWHmCY0
>>693
でもサッカーはあまり観ないから選手知らないwww
サッカーをプレイするのが好きなだけ
野球選手のゴルフ好きみたいなもんよ
704名無しさん@恐縮です:2013/11/25(月) 06:04:57.37 ID:zPsWHmCY0
>>683
Twitterを見ていればミキタニの24日の行動は前日にわかってるのに・・・
馬鹿だなおまえ
705名無しさん@恐縮です:2013/11/25(月) 06:06:45.45 ID:8hjjlI810
>>597
それはカネ集めるだけマシ
負ける度に座り込んだり監督解任要求する連中が
補強資金にするための寄付金集めしたことあるか?
706名無しさん@恐縮です:2013/11/25(月) 06:10:27.44 ID:8hjjlI810
あと三木谷の父親ガーって言ってる人がいるけれど
三木谷の父親って関西創価学会の大物じゃなかったっけ?
その父親に感謝って・・・
707名無しさん@恐縮です:2013/11/25(月) 06:23:50.30 ID:itwkguVt0
>>702
国内の新聞屋とか電鉄屋なんて大して金使わなくても勝てるんでしょ?

トヨタとか日産に勝つのとはわけが違うんだよ
708名無しさん@恐縮です:2013/11/25(月) 06:29:09.44 ID:zPsWHmCY0
>>707
何が言いたいのかわからないよ
709名無しさん@恐縮です:2013/11/25(月) 06:31:25.86 ID:NWAHpd7x0
消化試合>>>>優勝パレードw
710名無しさん@恐縮です:2013/11/25(月) 06:33:57.08 ID:VuxGlzyvO
>>702
野球は儲からない。赤字が普通。黒字になるのは補強しないからですよ

野村克也の言葉です
711名無しさん@恐縮です:2013/11/25(月) 06:36:32.09 ID:zPsWHmCY0
>>710
野球が儲からないならサッカーはどうなるんだよwww
野球と比較してサッカーは儲からないと言ってるんだよ
サッカーは親会社からの広告宣伝費がないと黒字にならない
712名無しさん@恐縮です:2013/11/25(月) 06:39:24.60 ID:h+bMEULX0
655 名無しさん@恐縮です[] 2013/11/24(日) 16:39:12.63 ID:t3vQiEgV0
>>1
サッカー>>>やきう(笑)

の図式を象徴するような記事だわなw





655 名無しさん@恐縮です[] 2013/11/24(日) 16:39:12.63 ID:t3vQiEgV0
>>1
サッカー>>>やきう(笑)

の図式を象徴するような記事だわなw





655 名無しさん@恐縮です[] 2013/11/24(日) 16:39:12.63 ID:t3vQiEgV0
>>1
サッカー>>>やきう(笑)

の図式を象徴するような記事だわなw
713名無しさん@恐縮です:2013/11/25(月) 06:39:24.90 ID:boLf6JYC0
692 名前:名無しさん@恐縮です 投稿日:2012/11/25(日) 18:45:30.68 ID:NXIraDuM0
東京マラソンが3万人
http://blog.sagafan.jp/usr/takayuki/%E6%9D%B1%E4%BA%AC%E3%83%9E%E3%83%A9%E3%82%BD%E3%83%B3.PNG


20万人が本当なら仙台通りだけに東京マラソンの7倍の人が集まったことになるんだが・・・・
714名無しさん@恐縮です:2013/11/25(月) 06:42:01.97 ID:TOfBQXZRO
パレードが行くよ〜、ハンニバルのパレードが〜♪
715名無しさん@恐縮です:2013/11/25(月) 06:43:42.50 ID:AyNl2FjI0
楽天にとっては金だけ出して口出さないっていう理想のオーナーだな。
球団名もクリムゾン・イーグルスにしなかったし。
716名無しさん@恐縮です:2013/11/25(月) 06:45:35.21 ID:8hjjlI810
>>711
サッカーは儲からないわけじゃない
Jリーグは儲からないけど
だって、シーチケとレプリカユニくらいしかカネ出さなくても
胸スポンサーと同じかそれ以上の発言権が得られるんだからw

三木谷は大の大の大のサッカーファンだから
儲からないどころか土下座させられてもヴィッセルにカネ出すけれどね
717名無しさん@恐縮です:2013/11/25(月) 06:48:40.25 ID:zPsWHmCY0
>>716
日本に限らずサッカーは儲からないよ
債務あるのはサッカーぐらいじゃないか
718名無しさん@恐縮です:2013/11/25(月) 08:04:38.69 ID:FuQpZ2qf0
やきう好きになれってのはちょっと無理な話
719名無しさん@恐縮です:2013/11/25(月) 08:32:53.91 ID:Vr/c/6rd0
ヤキブタさん達、、くやしいのう、、ぐやじいのう、、腹が立つのう
720名無しさん@恐縮です:2013/11/25(月) 08:53:16.87 ID:ei6XfxxK0
野球が人気だろうとサッカーが人気だろうと
お前らのみじめな底辺人生には何の影響ないから安心しろ
721名無しさん@恐縮です:2013/11/25(月) 09:00:30.97 ID:osTQ2oy50
昨日今日のニュースやワイドショーでの楽天のパレード露出考えたら、
三木ダニが仙台に行かず、ヴィッセル神戸の試合にいったのは完全に失敗だったなw
722名無しさん@恐縮です:2013/11/25(月) 09:05:25.27 ID:rtTuu0t00
>>721
三木谷が行ったとしてもどうせ画面に映らないだろ。
723名無しさん@恐縮です:2013/11/25(月) 09:05:32.03 ID:JPH+TEYHI
やきうよりサッカーが好きだからしょうがない
724名無しさん@恐縮です:2013/11/25(月) 09:08:21.61 ID:VqUFxqjE0
ゆるキャラグランプリ45万人
マスゴミごり押し楽天のパレード21万人
725名無しさん@恐縮です:2013/11/25(月) 09:11:11.68 ID:pADWRzde0
メディアがゴリ押しする野球は健全ではないことに気づけよ愚民共
726名無しさん@恐縮です:2013/11/25(月) 09:12:37.04 ID:zPsWHmCY0
サカ豚の野球コンプレックスは見ていてこちらまで恥ずかしくなるレベル
727名無しさん@恐縮です:2013/11/25(月) 09:13:03.56 ID:ND8J9TjU0
三木谷が大好きな英語を話す国の人間に

やきうんことかほざいても馬鹿にされるだけだからな

アメリカですらもう未来が存在しないレジャー(笑)

20年後には地球上から消滅してるな(笑)



> 米国内では、野球は子どもの競技人口の減少で将来的に危機に直面するとの指摘も出ている。

http://mainichi.jp/opinion/news/20121010k0000m070130000c2.html



アメリカのウォール・ストリート・ジャーナルが
なぜ子供はやきうを見ないのかだって(笑)


The Wall Street Journal
Why Kids Aren't Watching Baseball

http://online.wsj.com/news/articles/SB10001424052702303843104579167812218839786



アメリカの全国紙USAトゥデイが
子供はワールドシリーズより欧州サッカーが好きだって(笑)


USA TODAY
Kids like European soccer more than the World Series?

http://ftw.usatoday.com/2013/10/world-series-ratings-children/
728名無しさん@恐縮です:2013/11/25(月) 09:13:34.91 ID:Js7BMCJxO
あのパレードの何に1億5千万もかかったのさ
729名無しさん@恐縮です:2013/11/25(月) 09:14:26.41 ID:zPsWHmCY0
サカ豚が願望を必死に勝てるのが笑えるw
730名無しさん@恐縮です:2013/11/25(月) 09:16:36.49 ID:ND8J9TjU0
>>729
基地外乙(笑)

アメリカ人の子供の現実(笑)

やきうんこ脳の日本のスポーツ新聞の記事じゃないことは

最低限理解できてるのかな(笑)



> 米国内では、野球は子どもの競技人口の減少で将来的に危機に直面するとの指摘も出ている。

http://mainichi.jp/opinion/news/20121010k0000m070130000c2.html



アメリカのウォール・ストリート・ジャーナルが
なぜ子供はやきうを見ないのかだって(笑)


The Wall Street Journal
Why Kids Aren't Watching Baseball

http://online.wsj.com/news/articles/SB10001424052702303843104579167812218839786



アメリカの全国紙USAトゥデイが
子供はワールドシリーズより欧州サッカーが好きだって(笑)


USA TODAY
Kids like European soccer more than the World Series?

http://ftw.usatoday.com/2013/10/world-series-ratings-children/
731名無しさん@恐縮です:2013/11/25(月) 09:18:35.71 ID:Bt5YaJGp0
ベガルタの優勝は2〜3万人のパレード
楽天は21万人のパレード

サカ豚よ
これが現実だよ
732名無しさん@恐縮です:2013/11/25(月) 09:22:13.61 ID:ND8J9TjU0
やきうんこの優勝の価値 = 2部リーグの優勝の価値

やきうんこ豚が確定させてしまった(笑)
733名無しさん@恐縮です:2013/11/25(月) 09:28:56.72 ID:HS8hK6fHO
>>ND8J9TjU0
朝から色々なスレで基地外発言連発してんじゃねーよ
734名無しさん@恐縮です:2013/11/25(月) 09:35:17.44 ID:SzmUe9qO0
>>731
ばーかw

楽天のパレードには1億5千万かけてるんだよ?
東二番町通りを使用している
マスコミのPRの仕方が全然違う
それにベガルタのときは優勝といってもJ1復帰だから、それを比較してどうするw
735名無しさん@恐縮です:2013/11/25(月) 09:40:56.33 ID:ND8J9TjU0
>>733
やきうんこなんか見てる段階で

絶滅危惧種の人類の奇形な(笑)
736名無しさん@恐縮です:2013/11/25(月) 09:44:12.88 ID:PYnbCV+X0
>>241
爆笑wwwwwwww
737名無しさん@恐縮です:2013/11/25(月) 09:47:56.68 ID:nrCdAqP70
>>728
群集心理で大事故が起こった時の賠償問題に
備えるために、保険料が結構かかるのではないか。
道路使用は許可をとれば無料だろうし、警備の警官も無料、
会場整理はボランティアだろうし、選手はノーギャラだろうし
パレード用のバスのレンタル料金程度しか表面的にはかかっていない印象。
738名無しさん@恐縮です:2013/11/25(月) 10:07:28.97 ID:kRg8j0Js0
サッカーは道楽で野球はビジネスとかよく言われるが、どっちが上とかあるの?
739名無しさん@恐縮です:2013/11/25(月) 10:21:27.50 ID:G1R7Iyb80
>>718
やきうは優勝しようがつまらないからね
サッカーは3ー0で快勝したから三木谷も大満足だろうw
740名無しさん@恐縮です:2013/11/25(月) 10:29:41.72 ID:xGPOXL28O
焼き豚は子供たちが激減してることに危機感持てよw
現場のほうが現実知ってるぞ

http://ameblo.jp/yoshii81/entry-11610164659.html
741名無しさん@恐縮です:2013/11/25(月) 11:35:26.98 ID:rtTuu0t00
742名無しさん@恐縮です:2013/11/25(月) 11:42:01.78 ID:gR2K9KLQO
楽天優勝パレード 参加者21万人 仙台市人口106万人
横浜マリノス〃  参加者 3万豚 横浜市人口370万人

なんだろうこの差・・・・
楽天優勝パレードの中継(・ω・)
http://www.youtube.com/watch?v=0VEBpmrbjvA
https://pbs.twimg.com/media/BZ0B14SCYAE-CVN.jpg
http://i.imgur.com/pmxhYTG.jpg

横浜マリノスちゃんの優勝パレード!いぇーい!(・∀・)
http://i.imgur.com/Hk1JQ6O.jpg

べかるた仙台おめでとう!ぱれーど
テクテク歩く選手たちの表情にちゅーもくw
http://www.youtube.com/watch?v=E7XMLpZ71w0<br />

メジャーリーグサッカーのパレード
http://m.youtube.com/watch?v=HCDq-iWtpPo&amp;desktop_uri=%2Fwatch%3Fv%3DHCDq-iWtpPo
<br />
743名無しさん@恐縮です:2013/11/25(月) 11:49:34.35 ID:dt++VxZoO
三木谷とか日本人のエリートは野球興味ないからなあ
M3のジジイオッサンが全員死ぬ50年後は絶望しかない
744名無しさん@恐縮です:2013/11/25(月) 11:49:52.63 ID:M2w+xQvV0
三木谷いなきゃクラブは消滅してたのに
もうちょっと神戸サポは敬意を持ってもいいんじゃねーの
745名無しさん@恐縮です:2013/11/25(月) 11:53:40.86 ID:I3hgaA0P0
サッカーももう企業名アリにしろよ 誰が金だしてるかはっきりすれば、
みんな感謝するようになるだろ
746名無しさん@恐縮です:2013/11/25(月) 11:55:27.53 ID:xLPD6BP0O
>>744
ユベントスカラーをダッセーあずき色に変えた戦犯だからな
つうか東北の名をかたって悪行三昧とかやっぱひでー会社だよ楽天は
747名無しさん@恐縮です:2013/11/25(月) 11:59:21.47 ID:j2J4Z2VJ0
>>744
チームの社長を監禁したり
オーナーを土下座させてこそ
真のサポーターやん
748名無しさん@恐縮です:2013/11/25(月) 11:59:27.63 ID:WmnJHw6MO
ミッキーは野球はビジネスだけど
サッカーは趣味だから当然の選択
749名無しさん@恐縮です:2013/11/25(月) 12:14:34.70 ID:K+zYBLQ80
つまり 神戸 アブラのチェルシー
楽天 ドイツのクラブ
750名無しさん@恐縮です:2013/11/25(月) 12:19:36.06 ID:peCBF+oc0
ヴィッセルは趣味、野球はビジネスとか言ってたな
751名無しさん@恐縮です:2013/11/25(月) 12:20:06.89 ID:SPN6osG20
三木谷さんヘリ移動したのか?
752名無しさん@恐縮です:2013/11/25(月) 12:22:05.12 ID:NY1WKW/+0
商工会の銭ゲバにうんざりでしょうに
753名無しさん@恐縮です:2013/11/25(月) 12:27:15.25 ID:M2w+xQvV0
>>746
チームカラーくらいいいじゃねーかと思う俺の方がおかしいのか?
754名無しさん@恐縮です:2013/11/25(月) 12:29:15.68 ID:kMeDhE0E0
野球は、競技的に糞つまらないからなw


昔からの野球洗脳教育でいまだに馬鹿が野球見ている状態なだけでw
755名無しさん@恐縮です:2013/11/25(月) 12:30:53.83 ID:G1R7Iyb80
>>741
胴上げされる三木谷ワロタww
サッカー好きすぎだろww
756名無しさん@恐縮です:2013/11/25(月) 12:35:05.38 ID:FB53jQT50
>>750
これはまじで言っての?
サッカーファンは嬉しいと思うけど野球ファンはあれだろ
まあ正直な気持ちなんだろうけど
757名無しさん@恐縮です:2013/11/25(月) 12:38:24.27 ID:Np5OmB080
焼き豚カワイソス








wwwwwwwwwwwwwww
758名無しさん@恐縮です:2013/11/25(月) 12:39:05.24 ID:rrBVQxLz0
楽天店舗、減少惨状…課金増に悲鳴、続々退店
「あんなにセコイ商売はない」


「カネ、カネ、全部カネ。店が儲からないシステムになっている。広告を打つだけで数十万円。楽天が客引きのため『やれ、やれ』という大安売りもプレゼントも店の負担。
小さな店は赤字だ。イヤなら(出店を)やめろという。あんなにセコイ商売はない」。そう吐き捨てるのは、楽天に出店するある食料品店主。

 関東地方の店の店員は「出店費用と手間の割に売り上げはほとんど見込めない」と明かす。同店は今春退店。現在は独自のネットショップを運営する。

 楽天によると、今年1月から3月までの退店数は836店。全体(1万5781店)の5%にあたる。同社は「規模からすれば特に多い印象はない」と意に介さないが、前期の802店舗から増加。一方、新規出店数は1460で同2126から大幅減少。
「既存店舗に紹介を依頼するなど、新規店舗集めに躍起になっているようだ」(関西の出店者)
 直接の原因とみられるのが、今年から改訂された利用料金。これまで無料だった売り上げ100万円までに対し、約4%の「システム利用料」が課金されることになったのだ。
http://www.asyura2.com/0601/livedoor2/msg/182.html
759名無しさん@恐縮です:2013/11/25(月) 12:44:37.03 ID:p0uF3r+40
>>三木谷オーナー 楽天パレードは参加せず…神戸最終節を観戦へ


ヤキブタにとってこの出来事は想像を絶するレベルのショックなんだろうな。
くやしいのう、悲しいのう、つらいのう、、、、
760名無しさん@恐縮です:2013/11/25(月) 12:50:40.24 ID:G1R7Iyb80
>>754
ほんとこれ
761名無しさん@恐縮です:2013/11/25(月) 12:54:55.80 ID:PbmSKbSg0
サカ豚「(三木谷の父ちゃんGJ!)」
762名無しさん@恐縮です:2013/11/25(月) 13:29:23.67 ID:tI79qJ4l0
>>761
┌┴┐┌┴┐┌┴┐ -┼-  ̄Tフ ̄Tフ __ / /
  _ノ   _ノ   _ノ ヽ/|    ノ    ノ       。。
       /\___/ヽ
    /ノヽ    ヽ、
    / ⌒''ヽ,,,)ii(,,,r'''''' :::ヘ         三木谷の父ちゃん・・・・・・・
    | ン(○),ン <、(○)<::|  |`ヽ、     
    |  `⌒,,ノ(、_, )ヽ⌒´ ::l  |::::ヽl     空気読めやあああああ!!!
.   ヽ ヽ il´トェェェイ`li r ;/  .|:::::i |
   /ヽ  !l |,r-r-| l!   /ヽ  |:::::l |
  /  |^|ヽ、 `ニニ´一/|^|`,r-|:「 ̄
  /   | .|           | .| ,U(ニ 、)ヽ
 /    | .|  やき豚   | .|人(_(ニ、ノノ
763名無しさん@恐縮です:2013/11/25(月) 13:32:28.11 ID:v03AP5j20
パレードには一銭も金を出さないけど
優勝に便乗してボッタクリ詐欺セールは開催しちゃう楽天w
764名無しさん@恐縮です:2013/11/25(月) 13:46:16.85 ID:JIkHfc7Z0
サカ豚「ああああぁぁぁぁぁぁぁ、大嫌いなやきうが気になって気になって気になって気になってスレ開かずにはいられねぇえ」
765名無しさん@恐縮です:2013/11/25(月) 13:49:02.24 ID:EHhIxvW60
2年前最終節で残留が決まった時オーナーなのに何故かベンチ前で狂喜乱舞してた三木谷浩史
趣味なんだから仕方ない
766名無しさん@恐縮です:2013/11/25(月) 13:52:40.74 ID:M3RAKa+l0
仙台も完全に野球の街になったね
767名無しさん@恐縮です:2013/11/25(月) 13:56:54.28 ID:M3RAKa+l0
768名無しさん@恐縮です:2013/11/25(月) 14:12:39.60 ID:Bt5YaJGp0
>>734
マスコミは金だしたの?w
スポンサーはアイリスオオヤマやAsahiあたりだったけどね
769名無しさん@恐縮です:2013/11/25(月) 14:12:46.47 ID:rtTuu0t00
>>767
頭から落ちたってわざとだろw
770名無しさん@恐縮です:2013/11/25(月) 14:15:39.32 ID:Bt5YaJGp0
>>737
大半が警備料だよ
パレード映像を見ればわかると思うけど警官はあまいりいない

サカ豚のような馬鹿の集う芸スポでも
少しはニュースをチェックしてから書き込もうぜwww
771名無しさん@恐縮です:2013/11/25(月) 14:16:47.01 ID:Bt5YaJGp0
>>763
嘘をついてるってことは君はサカ豚さんかな?
772名無しさん@恐縮です:2013/11/25(月) 14:18:18.43 ID:Bt5YaJGp0
>>759
何がショックだと思ったのか一般人の俺におしえてくれw
キチガイの思考回路には少し興味があるんだ
773名無しさん@恐縮です:2013/11/25(月) 14:27:17.12 ID:G1R7Iyb80
やきうはドマイナーすぎてステータスにならんからな
774名無しさん@恐縮です:2013/11/25(月) 14:37:02.71 ID:sxUjPXO80
ヴィッセル神戸観戦へ

楽天パレード不参加!!

なんだかなぁ
775名無しさん@恐縮です:2013/11/25(月) 14:37:05.49 ID:IY4Aj45X0
   


三木谷のモアイ像みたいなあの顔が嫌いだ。


   
776名無しさん@恐縮です:2013/11/25(月) 14:43:26.18 ID:vHSrjz7L0
商売考えたら絶対パレード参加した方がプラスなのに
自分の家族や地元の方を取るなんて何か以外ですね
777名無しさん@恐縮です:2013/11/25(月) 14:44:15.16 ID:Bt5YaJGp0
>>774
何故神戸に言ったのかミッキーのツイッターみるとわかる
まあ俺でもそうするだろうし普通の日本人ならそうするだろう

ちょっと頭のおかしなサカ豚にはわかりにくいことなのかもね
778名無しさん@恐縮です:2013/11/25(月) 14:47:07.26 ID:PAtrWyc00
また来年、神戸は降格だけどな。
エレベータークラブだから
779名無しさん@恐縮です:2013/11/25(月) 14:50:45.96 ID:jKm4aZ510
通常、パレードにオーナーが参加することなんてないから
何も問題もなかったと思うが。
780名無しさん@恐縮です:2013/11/25(月) 15:58:27.17 ID:vNuZDicq0
>>773
球蹴りは下品で汚ならしくて生理的に無理だわ
781名無しさん@恐縮です:2013/11/25(月) 16:06:19.15 ID:y91HV7WH0
ニッカンが三木谷もパレード参加と書いてた記事は結局何だったんだ
782名無しさん@恐縮です:2013/11/25(月) 16:09:05.43 ID:4WcdU9oS0
>>774
地球はサッカーの惑星だから極めて自然な行動だけど
783名無しさん@恐縮です:2013/11/25(月) 16:09:10.85 ID:2FezExzr0
三木谷はあの若さで大金持ちなのにおまえらときたら
784名無しさん@恐縮です:2013/11/25(月) 16:09:46.86 ID:Ggk0teH50
ヴィッセルの赤字はポケットマネーで消してくれるからね
785名無しさん@恐縮です:2013/11/25(月) 16:09:57.77 ID:rsQaqX7Ai
三木谷は楽天セールで恥を書いたからとてもパレードになんて顔だしできなかったんだと思う
786名無しさん@恐縮です:2013/11/25(月) 16:11:58.40 ID:Ggk0teH50
三木谷そろそろポケットマネーで専用スタジアム立ててよ
787名無しさん@恐縮です:2013/11/25(月) 16:16:21.10 ID:Ggk0teH50
専用スタジアムは他のチームだった間違い
788名無しさん@恐縮です:2013/11/25(月) 16:20:33.25 ID:gNe7tmil0
オーナである牛の今年最後の試合のある日にわざわざパレード決めた方が馬鹿だろう
楽天がこのパレードの開催に絡んでたら日にちを替えさせただろうし
元からミキタニがこないと諦めてたんじゃないの
789名無しさん@恐縮です:2013/11/25(月) 16:25:21.42 ID:9U8JgtFe0
これ金足りてなくて地元でいまだに募金集めてるらしいな。
親会社はインチキセールでぼろ儲けしてるってのに。
地元に恩返しって意味でもちょっとくらい協力してもよかろうに。
経営者はいったいどういう神経してんだろな。
790名無しさん@恐縮です:2013/11/25(月) 16:33:04.28 ID:If1nzhvS0
三木谷に見捨てられた「家族殺して金に換えた人殺しの」被災乞食が悔しくて、野球全体を馬鹿にしてるのが笑えるw

人殺しの被災乞食はさっさと死ね!人殺しの被災乞食はさっさと死ね!人殺しの被災乞食はさっさと死ね!人殺しの被災乞食はさっさと死ね!人殺しの被災乞食はさっさと死ね!人殺しの被災乞食はさっさと死ね!人殺しの被災乞食はさっさと死ね!
人殺しの被災乞食はさっさと死ね!人殺しの被災乞食はさっさと死ね!人殺しの被災乞食はさっさと死ね!人殺しの被災乞食はさっさと死ね!人殺しの被災乞食はさっさと死ね!人殺しの被災乞食はさっさと死ね!人殺しの被災乞食はさっさと死ね!
人殺しの被災乞食はさっさと死ね!人殺しの被災乞食はさっさと死ね!人殺しの被災乞食はさっさと死ね!人殺しの被災乞食はさっさと死ね!人殺しの被災乞食はさっさと死ね!人殺しの被災乞食はさっさと死ね!人殺しの被災乞食はさっさと死ね!
人殺しの被災乞食はさっさと死ね!人殺しの被災乞食はさっさと死ね!人殺しの被災乞食はさっさと死ね!人殺しの被災乞食はさっさと死ね!人殺しの被災乞食はさっさと死ね!人殺しの被災乞食はさっさと死ね!人殺しの被災乞食はさっさと死ね!
人殺しの被災乞食はさっさと死ね!人殺しの被災乞食はさっさと死ね!人殺しの被災乞食はさっさと死ね!人殺しの被災乞食はさっさと死ね!人殺しの被災乞食はさっさと死ね!人殺しの被災乞食はさっさと死ね!人殺しの被災乞食はさっさと死ね!
人殺しの被災乞食はさっさと死ね!人殺しの被災乞食はさっさと死ね!人殺しの被災乞食はさっさと死ね!人殺しの被災乞食はさっさと死ね!人殺しの被災乞食はさっさと死ね!人殺しの被災乞食はさっさと死ね!人殺しの被災乞食はさっさと死ね!
人殺しの被災乞食はさっさと死ね!人殺しの被災乞食はさっさと死ね!人殺しの被災乞食はさっさと死ね!人殺しの被災乞食はさっさと死ね!人殺しの被災乞食はさっさと死ね!人殺しの被災乞食はさっさと死ね!人殺しの被災乞食はさっさと死ね!
791名無しさん@恐縮です:2013/11/25(月) 16:33:47.02 ID:kwkHUx0uO
楽天セール!!って野次られたくなかったんだよ。
792名無しさん@恐縮です:2013/11/25(月) 16:38:43.59 ID:i8ZuJxoV0
三木谷がパレードに顔出していたって話もあるけど、
真偽は分からん。

まあ、野球は黙っていても21万人も集められるけど、
玉転がしは商店街を練り歩くぐらいしかできないからな。

テコ入れかw
793名無しさん@恐縮です:2013/11/25(月) 16:42:58.08 ID:G1R7Iyb80
デブのパレードよりサッカー観戦のほうが楽しいからしゃーないべw
794名無しさん@恐縮です:2013/11/25(月) 16:45:53.40 ID:tQEHQBjw0
あんだけパレード盛り上がっちゃったらサカ豚も嫉妬するわな
795名無しさん@恐縮です:2013/11/25(月) 16:49:43.65 ID:54mUWJ/rO
ガチの試合>>>>>>>>茶番劇パレードwww
796名無しさん@恐縮です:2013/11/25(月) 16:50:04.17 ID:Qe4Nsf6o0
今年は年賀状送らなくてもいいな
797名無しさん@恐縮です:2013/11/25(月) 16:50:50.95 ID:4+yfkv+K0
■息を吐くように水増しをせずにいられないプロ野球の発表

昨年の巨人銀座「38万人」パレードについて


692 名前:名無しさん@恐縮です 投稿日:2012/11/25(日) 18:45:30.68 ID:NXIraDuM0
東京マラソンが3万人
//blog.sagafan.jp/usr/takayuki/%E6%9D%B1%E4%BA%AC%E3%83%9E%E3%83%A9%E3%82%BD%E3%83%B3.PNG


38万人が本当なら銀座だけに東京マラソンの13倍の人が集まったことになるんだが・・・・
798名無しさん@恐縮です:2013/11/25(月) 16:52:12.81 ID:N+gBi7Lh0
>>792
星野の横に座ってた映像映っていたけど違うのか?
三木谷に見えたけどなあ。
799名無しさん@恐縮です:2013/11/25(月) 17:05:56.14 ID:uVlNcMKu0
三木谷たかられ過ぎw
800名無しさん@恐縮です:2013/11/25(月) 17:09:38.44 ID:vHSrjz7L0
>>792
日刊スポーツだけが三木谷オーナーもパレードに参加って記事を出してたけど
翌日になってやっと訂正が入った模様

http://www.nikkansports.com/baseball/news/f-bb-tp0-20131124-1222517.html

>エース田中将大投手ら1、2軍の選手、三木谷浩史オーナーら約200人がオープンカーやバスに乗り、
>仙台市中心部を南北に走る「東二番丁通」の約1・5キロをパレード。


>エース田中将大投手ら1、2軍の選手ら約200人はオープンカーやバスに乗り、
>仙台市中心部を南北に走る「東二番丁通」の約1・5キロをパレードした。

パレードに参加して12時に神戸のスタジアムで挨拶してるって
自家用ジェット使ってもムリじゃねえのかな?
801名無しさん@恐縮です:2013/11/25(月) 17:10:29.18 ID:I3hgaA0P0
なんで三木谷さん嫌われてるの? すごいビジネスマンじゃないの 憧れる
802名無しさん@恐縮です:2013/11/25(月) 17:18:26.44 ID:rtTuu0t00
>>778
イーグルスだって田中がいなくなったら駄目だろ。
803名無しさん@恐縮です:2013/11/25(月) 17:20:20.20 ID:jKm4aZ510
>>801
本人登場
804名無しさん@恐縮です:2013/11/25(月) 17:23:27.85 ID:+qqyjJ550
>>791
偽装豚と言われそうだ。

>>792
実はパレードにいたりして、専用ジェットで神戸へ移動かな? 
805名無しさん@恐縮です:2013/11/25(月) 17:41:00.54 ID:LAH8nln70
パレードの赤字をポケットマネーで補填してくれと
仙台市民から言われるのが嫌で逃げたんだろう!?

三木谷は最近、自分の保有する楽天株を少し売って
100億円位手にしやはず!!

不足分3000万円とか簡単に出せるはずなのにセコ過ぎるw
806名無しさん@恐縮です:2013/11/25(月) 17:53:04.04 ID:rsQaqX7Ai
抹茶シュークリーム投げつけられそうで、パレードにはとても参加できないと思ったのかも
807名無しさん@恐縮です:2013/11/25(月) 18:11:34.73 ID:N1a4/tMw0
萩の月とか買収しれや、応援すっぞ!
808名無しさん@恐縮です:2013/11/25(月) 18:54:26.51 ID:Zv3W7ysM0
9年前新球団設立でホリエモンと三木谷が争った時、仙台市民はホリエモンに
肩入れしてた。というのは三木谷は神戸に新球団を作りたかったんだが宮内オ
ーナーの反対で仕方なく仙台にした経緯がある。
809名無しさん@恐縮です:2013/11/25(月) 19:15:06.91 ID:+JHNEDcp0
やきうんこは赤字ばかりでほんと臭い

広告費として誤魔化せなかったら

今頃全滅してるだろう(笑)
810名無しさん@恐縮です:2013/11/25(月) 19:37:56.42 ID:fxYs4fPf0
>>1
ここの沿道のファンって、裏道使って、何度も先回りしてたらしいな。
まあ、延べ総数でもそこまでいってないな、総数なら数万いったぐらいか?
811名無しさん@恐縮です:2013/11/25(月) 21:55:46.43 ID:n4tAg1Rg0
>>753
それはおかしい
チームカラーや愛称はチームの根源的なアイデンティティよ

まあ絶対に許されない事をやったけど、身銭切って何度も助けてくれたのも事実だけど
812名無しさん@恐縮です:2013/11/25(月) 21:57:45.83 ID:WwEjUB1g0
>>810
ソースは?
813名無しさん@恐縮です:2013/11/25(月) 22:07:31.12 ID:Ituqt5fQ0
814名無しさん@恐縮です:2013/11/25(月) 22:09:18.56 ID:JfEoJuyA0
■水増しが当たり前になってる野球のパレード人数
 (昨年の巨人の「38万人」パレードの時の指摘)

353 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2012/11/25(日) 14:16:42.92 ID:BJu8J03o0 [9/9]
ちょっと待てよ。
2.5キロとして道路幅が10mだとして25万人が限度じゃね?これ以上密度上がると人が重なるぞww
どういう計算だよwww

125 名前:名無しさん@恐縮です 投稿日:2012/11/25(日) 12:54:40.08 ID:BJu8J03o0
淀川の花火大会でこれくらいの数だぞww
大阪の超中心地でさえ一時的にマヒする数なんだけどwww

466 名前:名無しさん@恐縮です 投稿日:2012/11/25(日) 15:08:51.93 ID:aCOGyZ2E0
10万人市民大会で行進する市民(北朝鮮・平壌の金日成広場)
http://www.jiji.com/news/handmade/topic/d4_news/kjd004-jlp11929210.jpg
38万人w

692 名前:名無しさん@恐縮です 投稿日:2012/11/25(日) 18:45:30.68 ID:NXIraDuM0
東京マラソンが3万人
http://blog.sagafan.jp/usr/takayuki/%E6%9D%B1%E4%BA%AC%E3%83%9E%E3%83%A9%E3%82%BD%E3%83%B3.PNG
38万人が本当なら銀座だけに東京マラソンの13倍の人が集まったことになるんだが・・・・

903 名前:名無しさん@恐縮です 投稿日:2012/11/25(日) 23:47:09.67 ID:EL4BvEjF0
銀座のパレードは38万人か。
エレベーターの建築基準ってのがあり、(床面積(m2)-1.5m2)*500kg+551kg で最大積載量が算出される。
人間は65kgに設定されてるので、最大定員はだいたい6〜7人/m2になる。
つまり、法律で許されている人間の密集度がこのくらいで 380000人 / 7人 = 約54000m2 以上の広さが必要。
Googleマップで銀座周辺を確認すると道幅は広くても20mなので、必要な累積道路長は54000m2 / 20m = 2700m が必要。
更にGoogleマップで銀座周辺の道路の敷設密度から推測すると、半径200mぐらいのエリアで満員エレベーターの
人間密集が発生したことになる。
815名無しさん@恐縮です:2013/11/25(月) 22:11:19.64 ID:JfEoJuyA0
東京マラソンが3万人
   ↓
http://blog.sagafan.jp/usr/takayuki/%E6%9D%B1%E4%BA%AC%E3%83%9E%E3%83%A9%E3%82%BD%E3%83%B3.PNG


21万人が本当なら東二番丁通のわずか 1 . 5 キ ロ だけのコースに
東京マラソンの 7 倍 の人が集まったことになるんだが・・・・
816名無しさん@恐縮です:2013/11/25(月) 23:17:22.24 ID:HR3e8xKC0
野球には魅力が全くないって証明してくれたな
817名無しさん@恐縮です:2013/11/25(月) 23:30:03.73 ID:54mUWJ/rO
愚民による愚民の為の集金パレード
818名無しさん@恐縮です:2013/11/25(月) 23:32:29.51 ID:JnuT8iX/0
野球ゲーム売れなさすぎて叩き売りワロタ
デフォで3900円w
こんな新作見たことねえよw
819名無しさん@恐縮です:2013/11/25(月) 23:37:28.64 ID:JfEoJuyA0
■ゲームソフト販売本数ランキング TOP30  集計期間:2012年12月10日〜2012年12月16日
http://ime.nu/www.famitsu.com/news/201212/19026274.html

2位 NEW イナズマイレブンGO 2 【レベルファイブ】 3DS&nbsp; 170,980

24位 NEW  実況パワフルプロ野球2012決定版【KONAMI】 PS3  12,365
30位 NEW  実況パワフルプロ野球2012決定版【KONAMI】 PSP   9,786


7年前ですでにこの逆転劇

■バッティングセンター
http://ime.nu/db.fideli.com/db/samplepdf/s2329.pdf
1970年代 約1500ヶ所
1996年   899ヶ所
1999年   871ヶ所
2001年   810ヶ所
2006年   746ヶ所

■フットサルコート
http://ime.nu/fs-systemwork.co.jp/market.html
1970年代 約0面
1996年  33面
1999年  176面
2001年  293面
2006年  1207面
820名無しさん@恐縮です:2013/11/25(月) 23:41:27.97 ID:/llphdjD0
>>806
1個1200円もするからなあ
821名無しさん@恐縮です:2013/11/25(月) 23:45:12.80 ID:Pn2m9fQE0
楽天優勝パレード 参加者21万人 仙台市人口106万人
横浜マリノス〃  参加者 3万豚 横浜市人口370万人

なんだろうこの差・・・・
822名無しさん@恐縮です:2013/11/25(月) 23:47:20.84 ID:QIGdP6+F0
ミキタニなんか誰が見たいんだよ。人気のなさが怖くて逃げただけ。
823名無しさん@恐縮です:2013/11/25(月) 23:48:54.39 ID:2j2wji5J0
>>821
娯楽の有無

仙台は本当に娯楽が少ない
街がコンパクトになっているため、物は全部そろうんだが・・・
なくても困らない娯楽分野っていうのが、ないままで、発展しない

だから、楽天の人気はすごいよ

あと娯楽が少ないからか、エッチ関係が男女とも娯楽になってる
20代でかわいい女の子、きれいな女の子は半数以上がセフレありって感じだし、そこを男女とも背徳感を持たない
824名無しさん@恐縮です:2013/11/25(月) 23:52:22.17 ID:bCClDmCN0
まぁ欲しくて手に入れた球団じゃなくて、ある意味押し付けられたからな・・愛着なんてないだろ
ヴィッセルは自ら欲しくて手に入れたクラブチームだし
825名無しさん@恐縮です:2013/11/26(火) 00:46:49.53 ID:ivINspDG0
「優勝したおかげで大赤字だ」って思ってるんだろうな
826名無しさん@恐縮です:2013/11/26(火) 01:34:36.75 ID:kATLRHoz0
野球って最高、投資しちゃう。
827名無しさん@恐縮です:2013/11/26(火) 01:40:10.73 ID:KUBjI14S0
>>812
とくだねでやってたよ
828名無しさん@恐縮です:2013/11/26(火) 01:40:38.46 ID:WGE7tmf40
>>823
にちゃん脳丸出しw
829名無しさん@恐縮です:2013/11/26(火) 01:42:54.15 ID:KUBjI14S0
ネタにマジレスってのも
830名無しさん@恐縮です:2013/11/26(火) 02:53:07.50 ID:Vj7I/c2s0
パレードの人数が適当なのはもうバレてるのに頑なに実数のJと比べたがる。
しかも例に上がるのは決まって鞠
831名無しさん@恐縮です:2013/11/26(火) 08:41:30.23 ID:KlpoyhBp0
>>1
焼き豚かわいそうwww
832名無しさん@恐縮です:2013/11/26(火) 09:09:27.20 ID:twTgRb9F0
>>830
2012年Jリーグ 優勝争い 広島vs仙台
 ↓
2013年プロ野球 最下位争いだった広島と楽天、突然躍進 


これ絶対来年はDeNAがセリーグ3位になるなww
833名無しさん@恐縮です:2013/11/26(火) 09:16:23.91 ID:I6BBIFpC0
やきゲー→新品で3900円
これがくっそ笑えるんだがwどんだけ売れねーんだよw
834名無しさん@恐縮です:2013/11/26(火) 09:21:57.27 ID:ZS4F8hNc0
>>833
2012が売れなかったからその価格設定になったんだよな
2013は倍以上売れたが、価格や宣伝費を考えればあんまり儲かってないはず
835名無しさん@恐縮です:2013/11/26(火) 09:23:10.79 ID:n6vh1Q7w0
まあ、寄付金で開催するような適当なパレードだからな
本人興味無いんだろ?
836名無しさん@恐縮です:2013/11/26(火) 09:24:43.80 ID:mxL7tTZ7O
銭も出さない顔も出さない
837名無しさん@恐縮です:2013/11/26(火) 15:48:47.90 ID:NMzHa07qO
テスト
838名無しさん@恐縮です:2013/11/26(火) 15:56:31.34 ID:T/oAL7pOi
焼き豚カワイソスw
839名無しさん@恐縮です:2013/11/26(火) 15:57:39.18 ID:5ctUXchv0
>>836
銭出さなくても日本一なら一番じゃね?
840名無しさん@恐縮です:2013/11/26(火) 16:00:45.10 ID:bw/CaYaX0
スタジアム募金のお申込みはこちらから!
↓所得税および住民税から寄附金控除を受けることができます。
http://www.field-of-smile.jp/contribution/index.html
841名無しさん@恐縮です:2013/11/26(火) 16:02:04.39 ID:Rwg4gS/U0
三木谷一匹サカ豚ファンで良かったねw


楽天優勝パレード 参加者21万人 仙台市人口106万人
横浜マリノス〃  参加者 3万豚 横浜市人口370万人

なんだろうこの差・・・・
842名無しさん@恐縮です:2013/11/26(火) 16:05:33.63 ID:4/jB9AtF0
>>789
うそつけ
パレード前に集まったという話だったよ
843名無しさん@恐縮です:2013/11/26(火) 16:05:57.51 ID:kZkou4d20
イーグルスとヴィッセルの比較をしたほうがよくね。
844名無しさん@恐縮です:2013/11/26(火) 16:08:15.45 ID:ec9o7Ti00
朝鮮人が応援するレジャー的なスポーツやきう
845名無しさん@恐縮です:2013/11/26(火) 16:16:15.16 ID:kZkou4d20
神戸はエレベータークラブで来季は降格争い。
ラウドロップ連れてきてもダメだった。
846名無しさん@恐縮です:2013/11/26(火) 16:17:17.30 ID:KX6KNFtr0
847名無しさん@恐縮です:2013/11/26(火) 16:30:00.37 ID:5KXvdGOV0
!!!楽天優勝したの?
848名無しさん@恐縮です:2013/11/26(火) 16:30:12.96 ID:twTgRb9F0
「楽天パレードに21万人!」(当日朝の新聞の見出しで既に数字が載っている不思議)


東京マラソンが3万人
   ↓
http://blog.sagafan.jp/usr/takayuki/%E6%9D%B1%E4%BA%AC%E3%83%9E%E3%83%A9%E3%82%BD%E3%83%B3.PNG


「21万人」という発表が本当なら東二番丁通のわずか 1 . 5 キ ロ だけのコースに
この東京マラソンの 7 倍 の人が集まったことになるww
849名無しさん@恐縮です:2013/11/26(火) 16:31:47.44 ID:ysa0ublj0
野球の金で食わせてもらってる神戸
850名無しさん@恐縮です:2013/11/26(火) 16:32:11.01 ID:twTgRb9F0
昔のニュースのビデオを見てみたら、2010年の西村ロッテのパレードも
「およそ20万人の市民が」
と言っていたな。
プロ野球のパレードは20万人いなきゃいけないという内規でもあるのか?ww

今回の楽天パレードも、始まる前の日から「20万人パレード」と、まるで
西武やトヨタのイベントに社員が動員されるからあらかじめ人数が
わかっていたみたいな報道だったしw
(かつて人気がなかった頃の西武ライオンズでは、動員された社員が
球場に来ているか、中間管理職が観客席で点呼を取っていたからなあw)

昨年の巨人の「38万人」も、あからさまに五輪メダリストの「50万人」を
越えようと計画していたらしく、数日前から読売系でも「日本最高の
見込み」などと報じていたのだけど、当日になったらガラガラが目立って
とても五輪パレード越えとは言えなくなって「55万人と発表する予定の
7掛けにしたんだろうw」なんて言われていたものだった。

身も蓋もないけど、あんな短い区画に38万人も入れやしないってw
851名無しさん@恐縮です:2013/11/26(火) 16:36:21.16 ID:twTgRb9F0
>>847
優勝したんだよ。気付かなかったかもしれないけど。

【野球】東北の誇り 見たぞ底力…プロ野球東北楽天の選手たちが優勝後初めて地元・宮城に凱旋、仙台空港にファンら100人
1 :禿の月φ ★:2013/10/03(木) 11:56:04.36 ID:???P
 球団創設9年目でリーグを初制覇したプロ野球東北楽天の選手たちが2日、
優勝後初めて地元の宮城県に凱旋(がいせん)し、仙台空港でファンら
約100人の熱烈な出迎えを受けた。

ソース:河北新報
http://ime.nu/www.kahoku.co.jp/news/2013/10/20131003t14010.htm
画像:優勝後、初めて地元に帰り、待ち構えたファンから祝福を受ける東北楽天の星野監督(右)
http://ime.nu/www.kahoku.co.jp/img/news/2013/20131002020jd.jpg

2 :名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 11:56:29.83 ID:AO8hzLxu0
約100人w
3 :名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 11:57:32.39 ID:dNUZcQ7f0
左翼のデモより少ない・・
6 :名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 11:58:19.99 ID:dITbEqrH0
100人の大群衆が押し寄せる姿を見よ
11 :名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 12:00:34.18 ID:ReLfQBgH0
K−POPみたいにサクラを用意しないと画的に貧相だなw
13 :名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 12:01:30.06 ID:DfmU3Bjk0
100人ってそれ空港利用者じゃね?
14 :名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 12:02:06.03 ID:bhHzvzAL0
これって、春のキャンプ地の方が気合入れて「歓迎」の人数集めてるぞ?
18 :名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 12:04:14.64 ID:LoTUoXd60
うち80人が報道陣、残り20人がアウトソーシング会社のサクラでしょ
19 :名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 12:04:17.78 ID:uFnVlMs20
うすらさみいい〜〜〜
852名無しさん@恐縮です:2013/11/26(火) 16:37:05.62 ID:twTgRb9F0
さすがプロ野球、Jリーグなんかとは視聴率が違う! あ、あれ?

■Jリーグ入れ替え戦

10、13日に行われたJリーグ2部(J2)ベガルタ仙台と1部(J1)磐田の入れ替え戦のテレビ中継が、
2戦とも仙台地区で高視聴率を記録したことが18日分かった。

仙台地区では2戦ともNHK総合が中継。10日のユアテックスタジアム仙台(仙台市泉区)での第 1戦は
午後7時半のゴールデンタイムに放送開始したこともあり、平均27.1%、瞬間最高32.7% を記録。

午後4時から放送した13日のヤマハスタジアム(静岡県磐田市)での第2戦は平均18.5 %、瞬間最高で
25.3%だった。
ttp://www.47news.jp/localnews/miyagi/2008/12/post_2009.html


■楽天優勝試合

楽天優勝試合の仙台地区の視聴率15・5%と期待外れの結果に 優勝特番も低調な視聴率
ttp://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1380278782

NHK仙台放送局が26日に総合チャンネルで生中継したプロ野球「西武―楽天」(後7・30〜8・44)の
番組平均視聴率が仙台地区で15・5%(ビデオリサーチ調べ)を記録したことが27日、分かった。
また、同放送局では、優勝の瞬間や球団の9年間の歩みなどをまとめた特別番組「見せた!東北の底力 
初優勝 楽天イーグルス」を放送、平均視聴率は第1部(後10・55〜11・20)が9・6%、第2部(27日
前010〜0・40)が5・9%だった。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130927-00000092-spnannex-base
853名無しさん@恐縮です:2013/11/26(火) 16:41:33.41 ID:twTgRb9F0
楽天優勝時、野球のためなら番組編成も変えると言われる
NHKニュース9が番組を試合のライブ中継にした。

近鉄の奮闘を中継し続けて最高視聴率をとった久米宏の
「ニュースステーション」を意識したのかもしれないが、結果は

14.6% とんねるずのみなさんのおかげでした秋の超特大2時間半SP
12.3% 世界衝撃映像100連発 第8弾!今回は海外で話題の衝撃的内容の番組を紹介!
11.3% アメトーーーーーーク  おめぇ顔なげぇーーな 秋の3時間スペシャル
11.4% 名曲ベストヒット歌謡 昭和30年代〜40年代の「歌謡曲・演歌・フォーク・ロック」
10.9% ★ダウンタウンDXDX★衝撃の20周年!芸能界のウラ根こそぎ大発表祭

*8.1% ニュースウォッチ← 急遽プロ野球中継に差し替えて最下位
854名無しさん@恐縮です:2013/11/26(火) 16:55:10.60 ID:F1ad9Evl0
>>845
神戸は2回しか降格していないんじゃなかった?
855名無しさん@恐縮です:2013/11/26(火) 17:20:47.66 ID:QsWl2c5L0
こんなにヴィッセル神戸に尽くしてるのに顔を出せばブーイングばっかだからなw
楽天の方いけばそこそこに歓迎されるというのに
どんだけサッカー>野球なんだよ。テニスも結構好きで力入れてるみたいだが
856名無しさん@恐縮です:2013/11/26(火) 20:46:32.88 ID:MtnP4AOq0
>>580
でも‥

それが現実だよ。
正直羨ましい。。。
857名無しさん@恐縮です:2013/11/26(火) 22:43:10.86 ID:INVMocWH0
現実はやっぱりサッカーか…
野球好きだから残念だよ
858名無しさん@恐縮です:2013/11/26(火) 23:17:55.29 ID:mBexyTW00
Jリーグは日本に根付かなかったね
859名無しさん@恐縮です:2013/11/26(火) 23:35:22.85 ID:T/oAL7pOi
今年も日本はサッカーの国だったな





焼き豚無念wwwww
860名無しさん@恐縮です:2013/11/26(火) 23:37:47.26 ID:iUbOmExy0
ミッキーが野糞よりサッカー好きなのは有名な話
イテハドスタジアムのVIP席でマンCの試合観戦ワロタ
861名無しさん@恐縮です:2013/11/26(火) 23:41:45.36 ID:ZMjH3w4BO
サッカーは一年中楽しめるからな
862名無しさん@恐縮です:2013/11/26(火) 23:42:29.16 ID:9lbcMXEA0
>>852
楽天Vの瞬間視聴率 仙台で60・4%

テレビ朝日系で3日に放送されたプロ野球の日本シリーズ第7戦、平均視聴率が仙台地区(東日本放送)44%を記録したことが5日、ビデオリサーチの調べで分かった。

同地区の瞬間最高視聴率は60・4%で、楽天が優勝を決めた瞬間だった。

関東地区の平均視聴率は27・8%で瞬間最高視聴率は45・3%だった。

また、TBS系で放送された「安堂ロイド」(日曜午後9時)の第4話は10・3%と下がった。

日刊スポーツ 11月5日(火)9時9分配信

http://www.nikkansports.com/entertainment/news/f-et-tp0-20131105-1213929.html
863名無しさん@恐縮です:2013/11/26(火) 23:44:02.63 ID:mBexyTW00
Jリーグはいつ開幕すんの?
864名無しさん@恐縮です:2013/11/26(火) 23:45:11.79 ID:9lbcMXEA0
楽天優勝パレードの中継
http://www.youtube.com/watch?v=0VEBpmrbjvA
https://pbs.twimg.com/media/BZ0B14SCYAE-CVN.jpg
http://i.imgur.com/pmxhYTG.jpg


べかるた仙台おめでとう!ぱれーど
テクテク歩く選手たちの表情にちゅーもくw
http://www.youtube.com/watch?v=E7XMLpZ71w0
865名無しさん@恐縮です:2013/11/26(火) 23:46:25.95 ID:FEgHkcHd0
866名無しさん@恐縮です:2013/11/26(火) 23:54:30.64 ID:F1ad9Evl0
楽天・星野監督、虎の悪夢再び マー君マネーなければ…
http://www.zakzak.co.jp/sports/baseball/news/20131126/bbl1311260717001-n1.htm
867名無しさん@恐縮です:2013/11/26(火) 23:55:13.50 ID:fhlQERsr0
>>864
地元密着って感じでいいな。
もちろん楽天のパレードも豪勢だし沿道の観客も多くてすごいけど。
868名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 00:46:22.24 ID:ISwBZeZL0
>>805
家族見殺しにして金に換えた人殺し被災にこれ以上金払う馬鹿いないよw
869名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 00:47:19.13 ID:ISwBZeZL0
>>812
仙台みたいな地方都市で20万人も集まるわけないからなw。
870名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 00:49:33.34 ID:ISwBZeZL0
>>823
もともと女は売春で身を立てるのが当たり前だったからな。父親と長男のために女兄弟は全部客取らされた。
871名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 13:56:56.13 ID:L/M2oxPIP
サカ豚も焼き豚もなんもわかってないな。

そもそもサッカークラブは儲かる算段がつかなかくて楽天の役員会を納得させれなかった。だから三木谷は

『そこまでいうならとりあえず俺の資産管理会社クリムゾン参加に置くわ!絶対に黒字化して楽天に入れたるからな!』

って流れがあるから早く人気チームにしたい。だからサッカーは趣味で〜のくだりは詭弁だよ。最終的に金にしたいのは同じ。

あと経営者の感覚がおまえらにわからないだけで優勝したチームのパレードなんて現場の人間が主役なんだからオーナーの行かない判断は普通。

ツイッターにツイートしてる時点でパフォーマンスだってわかろうね
872名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 17:42:59.11 ID:FyAZuD9D0
くだらん長文はどうでもいいが
三木谷が野糞よりサッカーのほうが好きなのはガチ
873名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 18:16:02.38 ID:XNIo/eA10
>>872
強くしたいというのは試合終了後の招待席でのセレモニーでもわかった。
ただ支援者の世界一に〜には苦笑いしていたが。
箱はいいし、サポもJ2の空気を吸ったからJ1でもいい応援ができると思う。
J2落ちたことのあるクラブでひどいままなのってレッズくらいなんだよな。
874名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 18:56:14.39 ID:Gls7T4Hw0
この人はわざわざ飛行機チャーターしてヨーロッパにサッカー観戦しに行くくらいだしね
875名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 19:00:50.69 ID:SpKDG5cx0
ヴィッセルって今何位?
876名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 19:59:36.23 ID:+fNv+5VE0
2位で終了。
877名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 20:02:06.19 ID:OtNwqW+aO
1.0% 14:00-16:00 NHK J1「セレッソ大阪×サンフレッチェ広島」山本昌邦、吉松欣史@キンチョウスタジアム
878名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 21:59:25.27 ID:MRkdTHMt0
焼き豚の発狂捏造には定評があるからなあww

今年だけで一体何回デマを拡散しては、
「焼き豚は息を吐くように嘘をつく民族」
と笑われたことかw
879名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 22:00:30.57 ID:MRkdTHMt0
はい、確認

日本のプロ野球は

在日の

在日による

在日のための

レジャーです
880名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 23:04:45.61 ID:Ngyp4tQQ0
>>1
まあ三木谷は大のサッカーファンだからなw

豚すごろくは完全に仕事上で仕方なく関わってるだけだしw
本当は豚すごろくの支援なんかやりたくないんだろうなw
881名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 23:30:46.28 ID:MGL8P7qU0
>>1
本音では早くプロ野球から撤退したいんだろうけど、
星野とまーくんが頑張っちゃったから、暫く持たないといけなくなっちゃったね。
882名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 23:48:57.37 ID:4wLuBBzgP
三木谷ってサッカー派だったのか
883名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 23:53:53.68 ID:+fNv+5VE0
>>881
田中は来年いなくなるけどな。
884名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 23:55:26.38 ID:+fNv+5VE0
>>882
三木谷
「サッカーは趣味、野球はビジネス。」
885名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 23:55:28.06 ID:MGL8P7qU0
>>883
売る気マンマンだよねw
886名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 13:16:36.54 ID:jnZyXrpf0
そら三木谷的にはJ2準優勝>>>棒振り優勝だろうよ
何か問題でも?
887名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 15:20:04.57 ID:JgGPEXMU0
野糞には見向きもしないミキタニwwwwwwwwwwww
888名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 15:20:57.14 ID:9DIPhoCg0
息子は野球やってんだな
889名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 15:25:44.68 ID:hFuVDjYWO
まーくんを早く売りたいだろうなw
楽天な人気がどうなろうと関係ない、プロ野球に参戦した時点で目標達成
むしろ優勝なんてしたらセール、パレードだるいし、年俸も上げないといけないから勘弁
だろうな
890名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 16:04:27.58 ID:AJ9U5Q/90
野球って優勝すると年俸の上げ幅要求ハンパないからオーナーには辛いだろ
891名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 16:05:48.16 ID:TMBOVtgJ0
球団内公用語を韓国語にします!

って良いそうだよな...
892名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 21:03:06.93 ID:EMF/IsMl0
三木谷が野球に興味ないという謎理論を語ってるアホは
何試合楽天の試合を観に来たのか知らないんだろうな
893名無しさん@恐縮です:2013/11/29(金) 15:51:27.01 ID:k+6+HdK50
野球はつまんないもんな
894名無しさん@恐縮です:2013/11/29(金) 15:57:57.02 ID:tQcqWf+E0
そう言えばセレモニーで泣いてたな
895名無しさん@恐縮です:2013/11/30(土) 02:32:49.34 ID:ibrnes0Y0
三木谷やきう興味無さすぎンゴwwwwwwwwww
896名無しさん@恐縮です:2013/11/30(土) 02:35:32.20 ID:3rG9vtWJO
愚民による愚民の為の集金パレードwww
897名無しさん@恐縮です:2013/11/30(土) 04:32:12.72 ID:KaR5Q8mE0
球団買ったのって、明らかにコネづくりだろ
なんだかんだ、読売とかTBSとか西武などなど、日本の財界と野球は深いかかわりがある
ITなんて新興は間違いなく既存勢力に煙たがられるから、それを避けるための球団保有でしょ
898名無しさん@恐縮です:2013/11/30(土) 08:49:03.32 ID:9+l8zWks0
サッカーでいえばJ2にあたる(?)プロ野球独立リーグの盛大な優勝パレード

11/27 優勝報告パレード
http://ameblo.jp/06bulls/entry-11714703395.html

優勝パレード&祝勝会(^-^)vそして…?
http://ameblo.jp/shinamokamiru5/entry-11714217956.html
899名無しさん@恐縮です:2013/11/30(土) 08:50:19.66 ID:9+l8zWks0
日本シリーズに当たるチャンピオンシップを、平均入場者数 76人 で終えた、
プロ野球関西独立リーグの最新告知
まあNPBと違ってムチャな水増し発表したり、都合が悪くなると誤魔化したり
しないで、ちゃんとリリースする姿勢はとても好感が持てる


■06BULLS対兵庫ブルーサンダーズ後期第16回戦の中止について
  
関西独立リーグでは、チャンピオンシップまでに消化できていない、06BULLS対兵庫
ブルーサンダーズ後期第16回戦の中止が決定致しましたので、ご報告致します。
  
お楽しみにされていたファンの皆様には大変申し訳ございませんが、ご理解の程
宜しくお願い致します。
900名無しさん@恐縮です:2013/11/30(土) 08:56:52.02 ID:vMO0XxU/0
三木谷はまずはACL出場、ゆくゆくはCWC出場が悲願だろうね
野球は国内で完結してるから世界に楽天の名前宣伝できないしな
901名無しさん@恐縮です:2013/11/30(土) 10:22:23.81 ID:9+l8zWks0
本当に野球って、日本シリーズ優勝の上が何にもないんだよな

アジアシリーズや野球ワールドカップはTV放映もされない、五輪からは追放、
WBCは決勝戦の視聴率が1.8%
そして日本一になったチームすら↓この現状

ここ数年で中日、埼玉西武、千葉ロッテなんかが日本一になってるんだけど
なんか見返りがあったのかね?


【野球】東北の誇り 見たぞ底力…プロ野球東北楽天の選手たちが優勝後初めて地元・宮城に凱旋、仙台空港にファンら100人
1 :禿の月φ ★:2013/10/03(木) 11:56:04.36 ID:???P
 球団創設9年目でリーグを初制覇したプロ野球東北楽天の選手たちが2日、
優勝後初めて地元の宮城県に凱旋(がいせん)し、仙台空港でファンら
約100人の熱烈な出迎えを受けた。

ソース:河北新報
http://ime.nu/www.kahoku.co.jp/news/2013/10/20131003t14010.htm
画像:優勝後、初めて地元に帰り、待ち構えたファンから祝福を受ける東北楽天の星野監督(右)
http://ime.nu/www.kahoku.co.jp/img/news/2013/20131002020jd.jpg

2 :名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 11:56:29.83 ID:AO8hzLxu0
約100人w
3 :名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 11:57:32.39 ID:dNUZcQ7f0
左翼のデモより少ない・・
6 :名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 11:58:19.99 ID:dITbEqrH0
100人の大群衆が押し寄せる姿を見よ
11 :名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 12:00:34.18 ID:ReLfQBgH0
K−POPみたいにサクラを用意しないと画的に貧相だなw
13 :名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 12:01:30.06 ID:DfmU3Bjk0
100人ってそれ空港利用者じゃね?
14 :名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 12:02:06.03 ID:bhHzvzAL0
これって、春のキャンプ地の方が気合入れて「歓迎」の人数集めてるぞ?
18 :名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 12:04:14.64 ID:LoTUoXd60
うち80人が報道陣、残り20人がアウトソーシング会社のサクラでしょ
19 :名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 12:04:17.78 ID:uFnVlMs20
うすらさみいい〜〜〜
902名無しさん@恐縮です:2013/11/30(土) 11:06:00.58 ID:KCFy/3yk0
やきうオワタ
903名無しさん@恐縮です:2013/12/01(日) 01:31:09.07 ID:A5LGMR110
【野球】楽天星野監督「日本一晴れ」…仙台Vパレードに20万人
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1385264047/
904名無しさん@恐縮です:2013/12/01(日) 06:55:36.28 ID:et0icJvA0
3万人パレードのマリノスよりマシ
905名無しさん@恐縮です:2013/12/01(日) 06:56:44.07 ID:qPPA27Rx0
楽天のパレードが、地元商店街主催だと知らないやつ多いようだなw

温かい地元がやってくれたんだよ、だから資金カンパ募ってたのに

さすが地域密着にほど遠い税リーグw
906名無しさん@恐縮です:2013/12/01(日) 09:35:37.43 ID:HlrJBh/g0
パリーグ優勝時地元が協力を断ったのも知らないニワカww

日本一になっても地元は冷たかった


【野球】楽天優勝パレード6千万円足らず・・・個人協賛金、目標の3分の1
1 :真・ソニック ◆zRjjuglb6U @S_SONICφ ★:2013/11/18(月) 19:22:16.71 ID:???0
楽天優勝パレード6千万円足らず 個人協賛金、目標の3分の1

仙台市で24日実施する、プロ野球楽天の優勝パレードの実行委員会(会長、鎌田宏仙台
商工会議所会頭)は18日の総会で、パレードの費用のため個人から募っている協賛金が
目標額の3分の1しか集まっておらず、約6千万円不足していることを明らかにした。
実行委では「このままでは赤字になってしまう」と危機感を強めており、募集期間を延長
するなどの方策を検討中だ。
http://ime.nu/www.nishinippon.co.jp/nsp/nbp/article/53091
907名無しさん@恐縮です:2013/12/01(日) 09:40:22.88 ID:HlrJBh/g0
ファンも野村時代に比べて明らかに冷めてるしな、今はこんなゴミだし


【野球】楽天・星野監督、再び東北のファンに怒り 「ほんま腹立つわ」

東北楽天は12日、本拠地クリネックススタジアム宮城で埼玉西武に3対4で敗れた。
1点を争うゲームは9回2死の土壇場に追いつかれ延長に突入。12回表、元楽天の渡辺直人に二塁打を浴び、
その後、犠飛で決勝点を献上。今季最長の4時間44分にわたる熱戦は悔しい逆転負けに終わった。
試合後、「9回2アウトまで勝っていたからもったいない」と、悔しさを噛み殺すように振り返った星野監督。
さらに、「しかし、ここのファンはわからんね。直人が出てきて拍手、それで打たれても拍手。
負けてもいいんだよ。ほんま腹立つわ」と、再び東北ファンの応援スタイルをチクリと皮肉った。

以下は星野監督の試合終了後のコメント。

――今日はミスも多かった試合でした。
「うん。まあ、12回までいったからね。9回2アウトまで勝っていたからもったいないね。ピッチャーの粘りがあればなあ。
(決勝点を浴びた12回表について)最初から宮川でいっておけばよかったなって。今さら言っても遅いけども」

――あの場面、長谷部という選択は?
「長谷部は先発に回すもん」

――今季、抑えられていた菊池雄星投手に対し3得点。ようやく攻略できたという感じでしょうか。
「攻略したうちに入らんよ。まあ、今までが全く打てなかったからね。勝ってれば攻略できたということなんだろうけど」

――先発・戸村投手は立ち上がり不安定でしたがその後粘りました。
「はあ……なんとも言えんね。しかし、ここのファンはわからんね。選手は12回まで頑張ってるのに、
(元イーグルスの渡辺)直人が出てきて拍手、それで打たれても拍手。負けてもいいんだよ。ほんま腹立つわ」

関連スレ:【野球】楽天・星野監督 東北ファンに苦言「俺には理解できない!」
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1373498519/

以下ソース:スポーツナビ
http://ime.nu/sportsnavi.yahoo.co.jp/sports/baseball/headlines/article/20130712-00000010-spnavi
908名無しさん@恐縮です:2013/12/01(日) 09:41:19.46 ID:HlrJBh/g0
■Jリーグ入れ替え戦

10、13日に行われたJリーグ2部(J2)ベガルタ仙台と1部(J1)磐田の入れ替え戦のテレビ中継が、
2戦とも仙台地区で高視聴率を記録したことが18日分かった。

仙台地区では2戦ともNHK総合が中継。10日のユアテックスタジアム仙台(仙台市泉区)での第 1戦は
午後7時半のゴールデンタイムに放送開始したこともあり、平均27.1%、瞬間最高32.7% を記録。

午後4時から放送した13日のヤマハスタジアム(静岡県磐田市)での第2戦は平均18.5 %、瞬間最高で
25.3%だった。
ttp://www.47news.jp/localnews/miyagi/2008/12/post_2009.html


■楽天優勝試合

楽天優勝試合の仙台地区の視聴率15・5%と期待外れの結果に 優勝特番も低調な視聴率
ttp://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1380278782

NHK仙台放送局が26日に総合チャンネルで生中継したプロ野球「西武―楽天」(後7・30〜8・44)の
番組平均視聴率が仙台地区で15・5%(ビデオリサーチ調べ)を記録したことが27日、分かった。
また、同放送局では、優勝の瞬間や球団の9年間の歩みなどをまとめた特別番組「見せた!東北の底力 
初優勝 楽天イーグルス」を放送、平均視聴率は第1部(後10・55〜11・20)が9・6%、第2部(27日
前010〜0・40)が5・9%だった。
http://ime.nu/headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130927-00000092-spnannex-base
909名無しさん@恐縮です:2013/12/01(日) 09:42:29.29 ID:HlrJBh/g0
910名無しさん@恐縮です:2013/12/01(日) 09:43:07.21 ID:/miiJXCE0
実際にパレードは大成功w

税リーグでは永遠に無理な規模レベルになった
ことも知らんようだなw
911名無しさん@恐縮です:2013/12/01(日) 09:47:49.43 ID:ZSIh3Dsu0
それでも三木谷は野球よりサッカーなんですよね〜
912名無しさん@恐縮です:2013/12/01(日) 09:48:14.15 ID:/miiJXCE0
楽天じゃなく、地元主催つってるだろうーがw
正直、30万人はいただろうなw
913名無しさん@恐縮です:2013/12/01(日) 09:52:35.03 ID:oV1ZjNLb0
こんなに人がいて4000万円だか集めるのに苦心したのか…
914名無しさん@恐縮です
とりあえず楽天じゃなく、地元商店街主催のパレードといい加減覚えろw
税脳が理解するのに時間が掛かるのもわかるがww


ということで、礼儀正しく、アホ騒動やらかす某アホータとのい違いをコピペw




>822 名無しさん@恐縮です sage New! 2013/11/26(火) 21:54:23.94 ID:0nOmOtsPO
>2時起きって言ってた年配の警備の人も対応が素晴らしかったし、みんな仲良く何時間も並んでた
>食べ物もらったり、皆で赤ちゃんあやしたり
<ただ、5人くらいのお婆ちゃん軍団がグイグイ来て困ったw
>それでも和やかだったよ

>823 名無しさん@恐縮です New! 2013/11/26(火) 21:55:44.89 ID:C+jgSPkp0
>私はウエスティン向かい、逓信病院前で見てたけど凄かったわ。
>ただみんなお行儀良いし押し合いへし合いってことも無くいたって平穏だったよ。
>帰りは裏道通って帰ったが北仙台くらいまでは飲食店は混んでたみたい。
>私は上杉方面に車停めたから良かったけど街中は駐車場も満車だったみたいだね。

>824 名無し募集中。。。 New! 2013/11/26(火) 22:00:44.95 ID:uR6eKweJ0
>仙台駅がカオスだったのは言うまでもないが、JR長町駅乗り換えで地下鉄に
>流れる群衆が多くてJR長町と地下鉄長町の駅構内も大変なことになってたらしいな。
>ホームから人落ちて電車止まったりとか