【スポーツ】元選手に急増の引退後の自己崩壊 プロ野球の某編成担当「引退後は収入激減。社会に馴染めず自己崩壊した選手は少なくない」

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しさん@恐縮です:2013/11/24(日) 19:09:18.52 ID:FIODHafA0
やきうが犯罪者養成糞スポーツなのはガチw
953名無しさん@恐縮です:2013/11/24(日) 19:22:05.09 ID:baFywNXp0
>>947
後援会やジムとの中が良好なら、ジム設立や第二の人生のバックアップをしてくれたりして
最近じゃ市議会議員になった元王者とかもいたりするけど
ジムと不仲なら、はいサヨナラもう無関係です、みたいだね。そうなると外敵から守ってくれないよね
ジムとのトラブル原因はやはりお金で揉めるケースが多いみたい
Numberセレクションの「拳闘家の夢」を読むと、ギャンブルで嵌められるケースもあるらしい
身持ちを崩す程じゃないみたいだけど(小林弘元王者の話だったかな)
954名無しさん@恐縮です:2013/11/24(日) 19:43:34.55 ID:juUt69Dg0
>>927
岡田は中学までは大阪有数の名門私立中学だから
そのたとえは微妙だな

高校はアレだけど・・
955名無しさん@恐縮です:2013/11/24(日) 20:43:05.67 ID:aEcwgDI/0
>>936
長嶋一茂も、立教大学の英語の授業で、THEをテヘと読んだそうだ

さすがは親子
956名無しさん@恐縮です:2013/11/24(日) 20:49:28.32 ID:viF4aXEqP
>>948
こんな感覚でいるから、WBCでは選手から総スカン食ったんだよ。
957名無しさん@恐縮です:2013/11/24(日) 21:47:42.35 ID:MBRNd0TTI
>>938
王は早実で甲子園で優勝して巨人入りしたが、
ダメなら実家のラーメン屋やればいいやと思っていたと。
ハンカチみたく早大進学の道もあったけど、
家業が保険でわりとすんなりプロ入りを決めたと。
958名無しさん@恐縮です:2013/11/24(日) 21:48:25.49 ID:zGY6J41wO
>>953
白井さんはボクシング引退後は業界と距離を置いて
実業家の傍ら解説者というスタイルで成功してたな。
晩年になって具志堅のジムに協力してたけど
959名無しさん@恐縮です:2013/11/24(日) 21:52:52.60 ID:k5NQM8hh0
>>24
相撲協会は上手いこと「引退したばっかの親方が会場警備やるのが当たり前」にしたもんだな。
960名無しさん@恐縮です:2013/11/24(日) 21:53:13.24 ID:aEcwgDI/0
野球選手はバカとは限らない

江川とか桑田とか、野球の練習時間を削って受験勉強すれば、それなりの大学に入れただろう人もいる
将棋の羽生も、中学生でプロになったため出席日数が足りず、担任の先生は、たいして成績の優秀な子ではなかったと証言している

そういう人が、バブルの時代には、不動産やら株やらにはまって、大損こくケースもある
961名無しさん@恐縮です:2013/11/24(日) 22:05:56.50 ID:L2wZaYbh0
>>953
薬師寺とかスポンサーの数がすごいな
元ボクサーで番組持てるのは俺だけって
この前テレビ言ってたな
962名無しさん@恐縮です:2013/11/24(日) 22:08:26.61 ID:Dnu+QgZw0
>>31
引退後じゃない件が…
963名無しさん@恐縮です:2013/11/24(日) 22:33:20.89 ID:aczJ2Vsv0
>>943
松井と田口とではさすがに立場が違い過ぎる
松井は余裕かましてるんでなく、本当に余裕あるんだよ金もツテも
964名無しさん@恐縮です:2013/11/24(日) 22:37:43.48 ID:+m2sK6QD0
地頭(ぢあたま)がそれなりにあって、性格もまじめなら第二の人生も
まともに送れるだろう。少しでも楽しよう、って思ってんじゃないの?
965名無しさん@恐縮です:2013/11/24(日) 23:27:37.67 ID:1by031FF0
女房への脅迫じゃなくて妻への脅迫だろこれだからゲンダイは
966名無しさん@恐縮です:2013/11/24(日) 23:29:22.60 ID:oeMLFy/M0
>>964
スポーツ選手に何を期待してんの?
967名無しさん@恐縮です:2013/11/25(月) 00:08:52.04 ID:EhoQ67UOP
昔半年ほどバイトしてた会社の上司がやたら体デカくて威圧感ある人だなって思ってたら
元実業団のスポーツ選手だった
日本代表にも選出されたことあったらしいけど本人はそれを自慢どころか話題にする事もなくバリバリ仕事してたよ
飲み会の時に一度だけ興味本位で当時の事聞いてみたけど「まあ昔の話だからw」と軽く流された
学生時代からスポーツ漬けの運動バカでもちゃんと社会に溶け込んで真面目にやってる人もいるんだよな
968名無しさん@恐縮です:2013/11/25(月) 00:25:58.67 ID:oHEkDj4o0
>>775
右腕だよ
969名無しさん@恐縮です:2013/11/25(月) 00:33:24.32 ID:8p7tplByO
黒い霧で球界追放された西鉄の池永は
現役時代までが非常識すぎるほどの悪童で
(実親を名前で呼びつける、交通事故を起こして現場からトンズラを図るetc)
追放後にバーを開いてまともに客に挨拶できるまでに2年もかかったらしいな。
「追放されたから人間としてまともになれたかもしれない」
と本人も笑って答えたらしいが
970名無しさん@恐縮です:2013/11/25(月) 00:47:45.86 ID:0+rsip+z0
大学に進む野球選手はみんな将来の保険のために大学進学するんだけど
それでもプロから誘いが来れば中退でもいいらしい
彼らにとってプロ野球選手は「夢」だからな。どうこう言えない
大学で限界感じた選手は皆卒業している
971名無しさん@恐縮です:2013/11/25(月) 01:15:57.65 ID:f1ezBfsO0
イジメカコ悪い、と言ってた前園が、
実は一番イジメっ子だったことを、
西野と岡田が暴露した件について…
972名無しさん@恐縮です:2013/11/25(月) 01:21:58.67 ID:4PK2TTIf0
ここで大卒の肩書きが活きてくる
ハンカチの逆転勝利やで
973名無しさん@恐縮です:2013/11/25(月) 01:31:03.40 ID:IxtBgyZOO
肩書きだけじゃどうにもならないってのは
どうにもならなくなってみないとわからんもんよ

大卒と出身校はその最たるもの
特にスポーツ選手なんて、それはスポーツのおかげで得た肩書きだってバレバレなんだから
974名無しさん@恐縮です:2013/11/25(月) 01:34:37.39 ID:RtAoarwj0
>>889
そもそもゴルフは小金持ち呼び込むスタイルとしてあえて高級的なポジションを演出してる
値段下げると売れなくなる名ばかりブランドと一緒
そもそもゴルフは人気無い。それはレジャーならまだしもプロスポーツとしてつまらないから
975名無しさん@恐縮です:2013/11/25(月) 01:43:35.46 ID:o+8QkaG10
ゴルフの人気無いよ
特に若い層には見向きもされない
976名無しさん@恐縮です:2013/11/25(月) 01:56:10.03 ID:tQOU0XaM0
この工藤建策とかいう馬鹿まだJリーグは潰れる詐欺やってんのか
こいつ20年前に「Jリーグ崩壊」とかいうルサンチマンに満ちた『小説』書いてたんだぜ
977名無しさん@恐縮です:2013/11/25(月) 03:58:05.26 ID:r8a/4+mdO
意外に引退後じゃないかもな
978名無しさん@恐縮です:2013/11/25(月) 06:06:58.53 ID:bg0QwLOs0
ガキの頃からずっと野球ばっかやってたら頭も悪くなるだろうし
社会順応性もあによね
979名無しさん@恐縮です:2013/11/25(月) 06:09:58.01 ID:gR2K9KLQO
980名無しさん@恐縮です:2013/11/25(月) 06:24:26.95 ID:op+fY24n0
長島は華やかな野球人生で憧れてた人達も多いだろうが、
実際は家庭を顧みないとても酷い男で奥さんは最後まで
絶えて絶えて悲しい人生だったと告白されてた。
一茂は母親を苦しめた親父を見放した状態で、周りが親父を褒めると
本気で無理しながら怖い顔にもなる。
今の長島は孤立状態。寂しい人生になってるらしい。
981名無しさん@恐縮です:2013/11/25(月) 06:29:22.98 ID:IFVpJ3RG0
野球選手は高校の頃から性犯罪から殺人まで関わってるんだから
そりゃ無職になったら犯罪に走るだろw


「遺体をバラバラにしたあとカレーで煮た」主犯は甲子園強豪校の3番ショート
http://www.j-cast.com/tv/s/2012/10/02148535.html
○京95年センバツの主力 遺体をハンマーで損壊しバーベキューこんろで焼く
http://www.nikkansports.com/general/news/p-gn-tp0-20120929-1024795.html
青○山田高校の野球部寮でリンチ殺人
http://www.rab.co.jp/cgi-bin/rabnews/news.cgi?mode=show
「30人超の集団リンチ」と被害部員 学校側と異なる説明 東○高野球部暴行
http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/080920/crm0809200102002-n2.htm
神○学園、元部員が悲痛な叫び「野球できる体に戻して」
http://mainichi.jp/area/kagoshima/news/20080808ddlk46040642000c.html
杜○高校の野球部1年「先輩の洗濯物が足りない」と文句言われ飛び降り
http://sankei.jp.msn.com/affairs/disaster/080916/dst0809162229005-n1.htm
982名無しさん@恐縮です:2013/11/25(月) 06:34:26.48 ID:tBxiZjL00
桐○一軟式野球部員、集団強姦の疑い、硬式野球部員も強制わいせつ
http://www.nikkansports.com/baseball/highschool/news/p-bb-tp3-20081115-429785.html
作○学院高校2年で硬式野球部員の男子生徒(17)が強盗容疑などで逮捕された
http://www.nikkei.com/article/DGXNASDG1800N_Y2A810C1CC0000/
作○学院高校硬式野球部員、強盗と女性暴行致傷の疑いで逮捕
http://www.shimotsuke.co.jp/news/tochigi/top/news/20120817/856111
広○工元野球部員を再逮捕 路上で女子高生押し倒す
http://ameblo.jp/h-shiida/entry-11315950234.html
浦○学院2年生野球部員が痴漢で逮捕
http://www6.nikkansports.com/baseball/highschool/news/p-bb-tp3-20120615-967582.html
修学旅行先のロスで集団万引き、北海道○高の生徒21人処分
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20081126-OYT1T00366.htm?from=navr
983名無しさん@恐縮です:2013/11/25(月) 06:37:24.97 ID:8p7tplByO
>>980
なるほど、一茂がトロフィー類を売り飛ばしたのは復讐でもあったのか
984名無しさん@恐縮です:2013/11/25(月) 06:37:35.63 ID:7XNeW27o0
税金分は球団側があらかじめ抜いておくとかプールしておくようにした方が良いと思う
985名無しさん@恐縮です:2013/11/25(月) 06:43:57.77 ID:V3vaRT2U0
>>980
告白されてたって、誰がどこで告白したんだ?
デマもいいかげんになw
986名無しさん@恐縮です:2013/11/25(月) 07:23:41.14 ID:dfa3D6NL0
アメに比べりゃ相当マシではあるんだけどな
有名な選手でも大概は破産に追い込まれるから
誰かさんみたいにオフシーズンに殺人起こして
ばれなかったからフツーにシーズンレギュラーで活躍してたりとかねえ
987名無しさん@恐縮です:2013/11/25(月) 07:24:22.03 ID:JmtoGTGt0
ここじゃあんま話題にならないけどメッシの脱税は凄かったな
小久保の数倍の額をガメてたぞあいつ
988名無しさん@恐縮です:2013/11/25(月) 07:55:50.92 ID:f1ZTHzmd0
>>972
殺人者小川は青学卒
989名無しさん@恐縮です:2013/11/25(月) 08:23:32.50 ID:8QoIKJTh0
>>9
働いて税金払え。
死体片付けるのも税金かかるんだよ。
990名無しさん@恐縮です:2013/11/25(月) 09:09:40.70 ID:P15y3qpG0
>>980
光が当たれば実在するものには絶対影ができるし
その光が強ければ強いほど影は濃いっていうな
ミスターのプライベート調べるのはタブーって言われてるな
991名無しさん@恐縮です:2013/11/25(月) 09:37:00.29 ID:H0RbduQt0
プロ野球とJリーグ、どちらが多く捕まるか競争だなw
992名無しさん@恐縮です:2013/11/25(月) 10:12:53.87 ID:Gc0r42IC0
993名無しさん@恐縮です:2013/11/25(月) 11:19:50.76 ID:G1R7Iyb80
やきうなんて脱税犯がシレーっと代表監督やってるクズスポーツだからなw
994名無しさん@恐縮です:2013/11/25(月) 11:35:58.27 ID:FuQpZ2qf0
>>993
玉蹴りは世界最高のクラブの会長と世界最高の選手が脱税犯ですね
995名無しさん@恐縮です:2013/11/25(月) 11:38:48.28 ID:c2ADDk4Y0
アメリカのスポーツ界でも引退後に自己破産したりして困窮するケースが増えてるってニュースでやってたな
何十億と稼ぐんだからそんなことあり得ないって気もするけど、現実に起きるのか・・・
996名無しさん@恐縮です:2013/11/25(月) 11:43:29.66 ID:O1AQuHlF0
アメリカは投資の失敗
997名無しさん@恐縮です:2013/11/25(月) 11:50:20.92 ID:2j2wji5J0
【サッカー】元Jリーガー後藤純二(42)容疑者、覚醒剤所持容疑で逮捕 94〜96年京都パープルサンガに所属
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1385016357/
998名無しさん@恐縮です:2013/11/25(月) 11:53:27.29 ID:eA4dH4EqO
プロだけじゃなくいい加減に生きてきた人間の末路はそんなもん
999名無しさん@恐縮です:2013/11/25(月) 11:55:10.28 ID:2j2wji5J0
【社会】 元Jリーガー、覚醒剤所持容疑で逮捕
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1385005254/
1000名無しさん@恐縮です:2013/11/25(月) 11:56:37.11 ID:yYgRw/UK0
そら年俸1000万とか、契約金とか貰ってた生活から、
いきなり年収400万とかの世界に落とされても無理だよな
おまけにスポーツしかやってこなかった脳みそと無駄に高くなったプライドじゃ一般の世界と合うはずがない
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。