【芸能】かもめんたるがブレイクしない理由 本人が苦悩や葛藤を明かす

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ケンシロウとユリア百式φ ★
コント日本一を決める『キングオブコント2013』(以下KOC)で2988組の頂点に立ち、
6代目王者の座を掴んだお笑いコンビ・かもめんたる。12月18日に同大会のDVD発売を控え、
“KOC特需”による仕事増でうれしい悲鳴をあげているかと思いきや、
二人そろって「ブレイクしていない」と暗い表情を浮かべた。
“王者”ならではの苦悩や葛藤に迫った。

かもめんたるは、早稲田大学のお笑いサークルの先輩でボケ担当の岩崎う大(35)と
後輩でツッコミ担当の槙尾ユウスケ(32)が、2007年10月に結成。
KOCは昨年決勝に初進出して3位という結果を残し、結成6年目の今年はついに初タイトルを掴んだ。

「昨年は決勝に行くことが目標で、今年は優勝することが目標だった」と振り返る槙尾。
ネタ作り担当の岩崎も「コントを作っているときに『これは決勝向け』とか考えて
ネタを作ってしまうところがあったけれど、今年はあえてとらわれ過ぎないようにしようとしていた」と、
悲願だった優勝までの1年を振り返った。

まだ賞金1000万円や優勝以降の給料が入ってきていないと明かし
「バイトへは行かなくなったけれど、暮らしは変わってない」と声をそろえる二人。
岩崎は疲れを見せながら「今までは店員さんの態度が悪かったときに文句を言えていたけれど、
今は『もしかしたらこの人、俺のこと知っているかも』って考えると言えなくなった」と身近な変化を話す。

また「今は調査的な意味もあってネットの意見も見ますが、
そこには有意義な情報もあればネガティブなものもある。傷つくのを覚悟して見ていますが、
誰が何を言っても関係ないって自分のなかで満足できる位置に早くいきたいです」と、
知名度へのこだわりも芽生えてきた。

>>2以降に続きます)[1/2]

ソース:オリコン(2013年11月23日 08時00分)
http://www.oricon.co.jp/news/2031201/full/
画像:苦悩や葛藤を明かしたかもめんたる
http://contents.oricon.co.jp/upimg/news/20131123/2031201_201311230333896001385161232c.jpg
2ケンシロウとユリア百式φ ★:2013/11/23(土) 09:02:44.75 ID:???0
>>1の続きです)

KOCでは史上最高得点を叩き出したかもめんたる。
しかし、歴代の優勝者たちと比べるとテレビで見かける回数は少ないように感じる。
本人たちもその自覚があるようで、
槙尾は「寝る暇もないって歴代王者の方に聞いていましたが、実際寝る暇がある」と苦笑。
岩崎は「バイきんぐさんの『なんて日だ!』みたいなフレーズがないので、
そりゃテレビとか使い所に困りますよね」と、“一発芸”という武器のなさを嘆く。

打開策として岩崎は「自分たちでもブレイクしていないっていうのは薄々感づいていたので、
そのことをいじられるようになったらいいかな」と、逆境を新たなチャンスとして目論むも
「…それにすらならなかったら恐怖ですね」と及び腰だった。

KOCは二連覇を狙うこともできるルール。ただ、来年は「出ない」と即答する。
槙尾は「僕らはKOCで世に出るチャンスを頂いたので、それを次の芸人さんに回したい」といい、
岩崎は「優勝の“次”にいかないと。“王者”という称号を笠にして、より自由なコントを作っていきたいし、
ここからが本当のかもめんたるの新たな道。その先にはどんなコントが待っているか、僕も楽しみです」
と自らを奮い立たせていた。

【おわり】[2/2]
3名無しさん@恐縮です:2013/11/23(土) 09:04:31.60 ID:rT7ELYXoO
誰?
4名無しさん@恐縮です:2013/11/23(土) 09:05:10.99 ID:30vtIyq40
リアル誰?
5名無しさん@恐縮です:2013/11/23(土) 09:05:39.18 ID:pCpHbDl10
小峠も一人で出てるとこしか見ないぞ
相方の名前もコンビ名も忘れたわ
6名無しさん@恐縮です:2013/11/23(土) 09:05:54.21 ID:I8T/lUjw0
初めて名前聞いた なんて日だ!
7名無しさん@恐縮です:2013/11/23(土) 09:06:02.51 ID:KgaECFjG0
正直、槙尾の女装はかなりいい
8名無しさん@恐縮です:2013/11/23(土) 09:06:08.52 ID:usFs6mDR0
そういえばテレビであんま見ないね
ばいきんぐと違って
9名無しさん@恐縮です:2013/11/23(土) 09:06:12.41 ID:6cJfBIeeO
糞つまらないし
10名無しさん@恐縮です:2013/11/23(土) 09:06:47.57 ID:hrKXuFjP0
もももももも
11名無しさん@恐縮です:2013/11/23(土) 09:07:02.49 ID:r8LFDkqrO
もう辞めてしまえ
12名無しさん@恐縮です:2013/11/23(土) 09:07:50.25 ID:W7ZESvVa0
ちょいちょい出てんじゃん。
ブレイクは贅沢だよ。
13名無しさん@恐縮です:2013/11/23(土) 09:08:11.55 ID:TTXjDSE80
誰?
14名無しさん@恐縮です:2013/11/23(土) 09:08:19.17 ID:ylDX/ZJg0
ネタなんて面白くなくてもいいんだよ
パンサーみたいにルックスが良ければ受けるんだよ
それが俺たちゆとりのリアルなんだよ
15名無しさん@恐縮です:2013/11/23(土) 09:09:32.82 ID:eiQUjBrj0
二人ともアスペっぽいコンビ

売り方が難しいだろ
16名無しさん@恐縮です:2013/11/23(土) 09:09:34.18 ID:+U5Yj5Ro0
アタマいいお笑いはバカになりきれない。
なんか中途半端に真面目そうで見たくならない
17名無しさん@恐縮です:2013/11/23(土) 09:09:51.67 ID:HnT6vPIx0
誰?
18名無しさん@恐縮です:2013/11/23(土) 09:09:52.94 ID:i1UfOOKB0
「次は出ない」って卓見だな。次に譲るのは大事。聞いてるかパンクブーブー。
19名無しさん@恐縮です:2013/11/23(土) 09:10:25.04 ID:MeY53byz0
来年は無くなる「笑っていいとも」に出られただけで満足しないとね。
20名無しさん@恐縮です:2013/11/23(土) 09:10:39.00 ID:DmdAUrdkP
まあ地道に頑張れ。コントはおもしろいんだから
21名無しさん@恐縮です:2013/11/23(土) 09:11:00.66 ID:raScT4CyO
誰?
22名無しさん@恐縮です:2013/11/23(土) 09:11:54.23 ID:/ORCTxpAP
KOCはそもそも優勝したところで
テレビでブレイクできるような大会じゃないし
THE MANZAIもそうだけど。結局チャンスもらえるだけであとは本人のタレント性
23名無しさん@恐縮です:2013/11/23(土) 09:12:28.69 ID:sCvFHwGi0
女装で売ると脱ぐタイミングが難しいんだよな
24名無しさん@恐縮です:2013/11/23(土) 09:12:49.40 ID:iqlzCLzE0
うるさいほうのマイクの音量を絞ってくれ
25名無しさん@恐縮です:2013/11/23(土) 09:13:09.54 ID:xjWgspXn0
高学歴グラドル小林恵美さん(30歳)、“月に20日以上が休み”で困窮生活
http://matome.naver.jp/odai/2137428536919479301
26名無しさん@恐縮です:2013/11/23(土) 09:13:23.62 ID:yVedQrq/0
この手のコンテストに飽きてきたからじゃないの

漫才もコントもピン芸人の大会もこれだけ毎年やってれば
そりゃいい加減飽きるわ
27名無しさん@恐縮です:2013/11/23(土) 09:13:52.26 ID:4V8OzHuL0
事務所が売り出したい奴を優勝させてるだけだろ
28名無しさん@恐縮です:2013/11/23(土) 09:14:06.48 ID:SMJSyNMv0
う大の声が小さい。
あと小峠みたいに自分から話に入っていかないと、新顔は厳しい。
29名無しさん@恐縮です:2013/11/23(土) 09:14:12.73 ID:NIVz+AEz0
地味すぎでインパクトがない
30名無しさん@恐縮です:2013/11/23(土) 09:14:21.77 ID:3Wfp2ywji
M1でオードリーを優勝させてたら、と思う。
31名無しさん@恐縮です:2013/11/23(土) 09:16:15.04 ID:ebqa1t1N0
お笑いがもう時代遅れだろ
笑わせますよと構えるのがもう面倒くさい
自然体でちょっとしたユーモアを言える奴じゃないとダメだろ
32名無しさん@恐縮です:2013/11/23(土) 09:16:31.29 ID:I8T/lUjw0
>>30
あいつらつまらないけどな 関西ローカルがせいぜいの笑い飯や千鳥などよりはタレント性あったけど
33名無しさん@恐縮です:2013/11/23(土) 09:17:39.47 ID:/MqY5VLE0
めんたるが弱いからじゃねーの
34名無しさん@恐縮です:2013/11/23(土) 09:18:05.74 ID:iqlzCLzE0
>>27
漫才ブームが去ったから、逆に実力で優勝できるようになってると思う
そしてその優勝者のレベルが本当に面白いかどうかは正直わからない
大会をすればどんな形であれ必ず優勝者が出るわけだから

パンクブーブーとか神田うののアレとかが優勝したから終わったんじゃなくて
終わったからああいう感じの花が無くともがんばってるよねみたいのも優勝する順番が回ってくるというか
35名無しさん@恐縮です:2013/11/23(土) 09:18:27.48 ID:w/YGv0h6i
ザマンザイとか大会乱立し過ぎて、逆に誰が誰だか分からない負のスパイラル
36名無しさん@恐縮です:2013/11/23(土) 09:19:31.19 ID:JAKvF0pb0
コイツらは
新たなクイズ番組要員
37名無しさん@恐縮です:2013/11/23(土) 09:20:22.68 ID:HH9neAbi0
だいたひかる
浅越ゴエ
ほっしゃん。
博多華丸
なだぎ武
中山功太
あべこうじ
佐久間一行
cowcow多田

やっぱ優勝は価値あるよ、この人たちは今でもゴールデンで見ない日はないし、CMもでまくり
38名無しさん@恐縮です:2013/11/23(土) 09:22:02.50 ID:iqlzCLzE0
ブームのときはちょっと前のめりなものが受けて
ブームが去ると下支えしてます、してましたみたいなのからしみじみと選ばれる感じ
39名無しさん@恐縮です:2013/11/23(土) 09:22:48.68 ID:I8T/lUjw0
>>36
早稲田なんで、うまくいけば流行語大賞の選考委員にもなれるな
やくみつるはど7人中4人が早稲田だし
40名無しさん@恐縮です:2013/11/23(土) 09:23:12.96 ID:c3V8pXwu0
>>37
去年誰優勝だったか思い出せないR1
41名無しさん@恐縮です:2013/11/23(土) 09:23:23.25 ID:663tEdVF0
早稲田出だったのか
どうりでイマイチハッチャけ感が少ないと思った
受け答えが普通、ネタも普通だけど
つまんない
42名無しさん@恐縮です:2013/11/23(土) 09:24:07.72 ID:lbIKmFtBP
需要ないのに供給過多
43名無しさん@恐縮です:2013/11/23(土) 09:25:46.94 ID:kXuQdQp50
まずテレビに出てある程度はみんなに広く知ってもらわないと・・・
営業にも呼ばれない 
小屋にでてもそんなに金にならないし、足運んでくれるヲタ以外には知名度広がらないし
44名無しさん@恐縮です:2013/11/23(土) 09:26:23.31 ID:fJHSkC3E0
>>37
R1で優勝したのに今だにテレビで見かける博多華丸と多田はすごいな
45名無しさん@恐縮です:2013/11/23(土) 09:26:37.62 ID:4HZ7ZypK0
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%81%8A%E7%AC%91%E3%81%84%E3%83%96%E3%83%BC%E3%83%A0#.E3.83.96.E3.83.BC.E3.83.A0.E3.81.AE.E6.AD.B4.E5.8F.B2
お笑い第一世代 演芸ブーム
お笑い第二世代 漫才ブーム
お笑い第三世代 とんねるず・ダウンタウン・ウンナン
お笑い第四世代 ボキャブラ
お笑い第五世代 2000年代初頭から現在

もうそろそろお笑いブームは引潮か。
次にまた波が起こるのは15年後くらいかな。
46名無しさん@恐縮です:2013/11/23(土) 09:27:34.53 ID:4z6fGTPC0
ブレイク≒TV露出なんだろうけど、お笑いは特に事務所とTV局との関係で露出の全てが決まるから

関東だと吉本以外は太田プロ、渡辺プロ、ホリプロだとつまらない連中でも露出が増える
47名無しさん@恐縮です:2013/11/23(土) 09:27:37.77 ID:HH9neAbi0
まぁボキャブラらカンサイデハはやってないけどな
48名無しさん@恐縮です:2013/11/23(土) 09:27:41.73 ID:Dn93i0lO0
結構最近のことなのにどんなネタだったか全然思い出せない
でも始まる前のダイジェストのばいきんぐのネタなら思い出せる
49名無しさん@恐縮です:2013/11/23(土) 09:27:50.10 ID:kKmeyp6K0
年賀状シーズンになんでかもめ〜るのニュース?
50名無しさん@恐縮です:2013/11/23(土) 09:28:42.09 ID:LhENm6Ad0
>>5
俺もだわ。ていうか相方がどんな声してるのか聞いた事無い気がする。
全く脳内で音声が再生されない。
51名無しさん@恐縮です:2013/11/23(土) 09:29:33.43 ID:Ou958CwZ0
前との関係でその点がでただけで
史上最高点に意味がないから

むしろ圧倒的実力じゃない方が、高い点がでる

消去法で選ばれたような優勝者は、印象に残らないからブレイクは無理だよ
52名無しさん@恐縮です:2013/11/23(土) 09:30:17.35 ID:vtuj8AOR0
まあ>>14でつきるんだろうな。

ルックスが良い方向か悪い方向か両極端
に触れてるとブレイクしやすいみたいな
53名無しさん@恐縮です:2013/11/23(土) 09:31:00.64 ID:GwPrbKbZ0
まじめすぎるんだな。
東京03みたいに定期ライブでこつこつやっていくのがいいと思う。
あとは役者とか。
54名無しさん@恐縮です:2013/11/23(土) 09:31:03.78 ID:HH9neAbi0
ルックスプラス事務所のゴリ推しだろうが
55名無しさん@恐縮です:2013/11/23(土) 09:32:08.07 ID:I8T/lUjw0
>>46
大手プロだからと言っても大手事務所内の競争勝ち抜いてるからな
マイナー事務所のやつも大手に入ってスタートすればよかったんだよ
56名無しさん@恐縮です:2013/11/23(土) 09:32:08.54 ID:oOcE+ivd0
この人達ちょっと面白い舞台をやる小劇団の人って感じだよね
57名無しさん@恐縮です:2013/11/23(土) 09:32:51.12 ID:LhENm6Ad0
>>37
最近の大会で優勝したうすらハゲとかどこに生息してるんだ?ってくらい見ない。

…そういや名前が出てこない。
58名無しさん@恐縮です:2013/11/23(土) 09:33:08.58 ID:Qw48qU8lO
さっきテレビを見てたら宝くじのイベントに出てたな
中居の窓で女装癖があるのとバイと告白したのにはドン引きだった
性癖までセールスポイントにする気かよ
59名無しさん@恐縮です:2013/11/23(土) 09:33:51.27 ID:Ou958CwZ0
>>58
あれ見た
空気よまなそうだよな
60名無しさん@恐縮です:2013/11/23(土) 09:34:54.85 ID:FMJ6iN1z0
理由?
めんたるかも。
61名無しさん@恐縮です:2013/11/23(土) 09:36:05.38 ID:RwApzEZBO
オタクのような暗さがウケない原因じゃないか
芸風だからどうしようもないけどさ
62名無しさん@恐縮です:2013/11/23(土) 09:37:04.93 ID:Oeqhn8XR0
普通に知らんし
63名無しさん@恐縮です:2013/11/23(土) 09:37:56.38 ID:4z6fGTPC0
>>55
吉本除けばタレントの層が薄いよ

事務所の規模で言えば老舗と言われようが渡辺プロや太田プロは中規模、昔ながらのTV局との関係があるんだろうけど
タレントを自前で育成してこなかったのもあるね
64名無しさん@恐縮です:2013/11/23(土) 09:39:33.58 ID:iqlzCLzE0
ぱっと思い浮かべて

あ、これは"どぶろっく"の方だったって事の方が多い
65名無しさん@恐縮です:2013/11/23(土) 09:39:35.00 ID:70mbGtl70
きっとメンタル面がカモなんだろう
66名無しさん@恐縮です:2013/11/23(土) 09:39:48.93 ID:JLoQ7gLo0
フジテレビ凋落の一つの原因は震災後にお笑い路線全般が不謹慎になってしまったことだろう
それまでと同じノリの馬鹿騒ぎで笑える時代はとりあえず2年前に終わったんだよ
67名無しさん@恐縮です:2013/11/23(土) 09:40:38.91 ID:/XCgjSIxi
豆腐メンタル
68名無しさん@恐縮です:2013/11/23(土) 09:40:50.13 ID:BsdceYgW0
テレビが世の中を敵に回したからな。
気の毒だけど先は無い。
69名無しさん@恐縮です:2013/11/23(土) 09:40:57.67 ID:gqKOl5D1P
小峠はそこそこ面白い
70名無しさん@恐縮です:2013/11/23(土) 09:41:51.35 ID:kVC+nsdrP
そもそもネタ自体が絶対過去最高得点のネタじゃないからな
今年は大会自体のレベル高くなかった。
去年のバイきんぐは文句なしに過去最高点が出るべきネタだったと思うけど。

このコンビが売れないのは
ボケの方の寄るんじゃないオーラが出てて絡みづらい雰囲気だしてるせいだと思う
トークの返しも面白くないし、TV向けじゃない芸風だから使いづらいんだろ

つーか、KOCで優勝して売れた芸人ってぶっちゃけロバート秋山とバイきんぐ小峠の片割れ2人だけだよね。
71名無しさん@恐縮です:2013/11/23(土) 09:42:07.52 ID:l+ID4Jcl0
まずコンビ名変えたら?キモいわ
72名無しさん@恐縮です:2013/11/23(土) 09:42:19.53 ID:EVJFHHOl0
テレビで需要なくても劇場では需要ありまくりだと思うが
73名無しさん@恐縮です:2013/11/23(土) 09:42:34.70 ID:pMR4NyWX0
まだネタ以外でのキャラが浸透してないからな
バイきんぐなんてあのハゲの人相はアカンと思ってたが
74名無しさん@恐縮です:2013/11/23(土) 09:46:31.85 ID:0uOh41f30
雛壇芸人になれない芸人はホンモノの芸人。
75名無しさん@恐縮です:2013/11/23(土) 09:48:09.39 ID:hLX+NOzG0
誰やねん
76名無しさん@恐縮です:2013/11/23(土) 09:48:44.99 ID:zIbdWIyJ0
パスタ巻いてるっていう人相方変えたんだ
77名無しさん@恐縮です:2013/11/23(土) 09:48:47.75 ID:8Puz8ZGgO
>>73
でも笑うとカワイイんだよ
78名無しさん@恐縮です:2013/11/23(土) 09:49:05.56 ID:zXMGc5Ay0
だれ?
79名無しさん@恐縮です:2013/11/23(土) 09:50:32.59 ID:ztqgeRjZ0
Hi-HiもANN0終わって見なくなったなぁ…今は何を巻いているんだろうか…(´・ω・`)
80名無しさん@恐縮です:2013/11/23(土) 09:52:30.15 ID:0Ht6+/X8i
店員に文句つけるやつにロクなのをみたことがない
自分を知ってるから言えなくなったとか性根が腐ってる
81名無しさん@恐縮です:2013/11/23(土) 09:53:06.94 ID:cTRJ4e8L0
初期のM-1ほどの話題性もないし
賞レースに優勝したくらいではブレイクしないな
82名無しさん@恐縮です:2013/11/23(土) 09:53:11.22 ID:AHsgMnxd0
キングオブコントでブレイクした奴いんの?
83名無しさん@恐縮です:2013/11/23(土) 09:53:38.87 ID:Od6S/y2R0
賞レースで優勝してもネタ番組ないからその後が厳しいよなぁ
トークで生き残れない奴は容赦なく消えていくもんね
84名無しさん@恐縮です:2013/11/23(土) 09:54:45.51 ID:rLpZ8jPH0
誰?こんな奴ら知らんよ
85名無しさん@恐縮です:2013/11/23(土) 09:56:18.45 ID:Od6S/y2R0
>>82
キングオブコントよりR-1優勝者のほうが鳴かず飛ばずが酷い
三浦マイルドとか
86名無しさん@恐縮です:2013/11/23(土) 10:00:47.75 ID:tENeVDet0
小島よしおはサークルの先輩?
87名無しさん@恐縮です:2013/11/23(土) 10:01:00.56 ID:ipJ75Jhx0
功太シャイニングさん…
88名無しさん@恐縮です:2013/11/23(土) 10:02:49.40 ID:oaiayLo30
インテリはコメントが可愛くないな
89名無しさん@恐縮です:2013/11/23(土) 10:03:28.03 ID:Nk+7xQX40
見栄えによるキャラクターって大事だよな
かもめんたるは両方 中途半端なんだよね
90名無しさん@恐縮です:2013/11/23(土) 10:05:39.72 ID:VsgxqQVv0
>「今までは店員さんの態度が悪かったときに文句を言えていたけれど、
今は『もしかしたらこの人、俺のこと知っているかも』って考えると
言えなくなった」

なんだ木村祐一タイプのクズか。しかも言わなくなった理由が
自己保身の為だけだし
こんな奴は売れ欲しくない
91名無しさん@恐縮です:2013/11/23(土) 10:05:46.77 ID:Nk+7xQX40
>>85
キングオブコントはバナナマン
R-1はバカリズムを優勝させなかったのが全てだな
92名無しさん@恐縮です:2013/11/23(土) 10:06:01.07 ID:kASrrXlh0
そういやゴッドタンにも呼ばれないね
大抵とりあえず一回呼ぶのに
93名無しさん@恐縮です:2013/11/23(土) 10:06:38.35 ID:663tEdVF0
キャッチーなギャグやネタがあったとしても、バラエティ番組に必要な
トーク力や進行能力やガヤ能力がないと消えていく
このくらいかちょうどいいんじゃね
94名無しさん@恐縮です:2013/11/23(土) 10:07:44.44 ID:4SOLHpOo0
ネタは本当に面白いけどルックスが地味だな
ツッコミ役の人は声優向きの声で三ツ矢雄二そっくり
二人とも高学歴だからクイズ番組とかに出ればいいと思う
95名無しさん@恐縮です:2013/11/23(土) 10:08:11.67 ID:3egKN5430
お笑いの大会が多すぎて、優勝の価値が低くなったからね
M1でブラマヨが勝った頃がピークだった気がするわ
96来林檎:2013/11/23(土) 10:08:19.72 ID:ZgfMHoqm0
ギャグやキャラ芸が無ければ一年も保たない
逆に言えばそういう取っ掛かりが無ければ賞味期限の「一年」すら関係なく捨てられてしまう

彼らは何をしたいのだろう? 冠番組でmc?俳優?
インテリジェンスが邪魔して、小島みたいな真似は出来なそう
知性を利用したいなら「高学歴芸人」として朝日のクイズ番組に出ることだろうか
あとはたけしや海砂利の上田なんかに近づいて、顔を売りながら勉強するとか

典型的なのは黄金伝説なんかで売り出すパターンなんだろうけど
何で呼ばれないんだろう?

フジの深夜番組で見たときはブレイクしそうになかったけど、
あれってフジの常套手段だったんだな…
97名無しさん@恐縮です:2013/11/23(土) 10:08:25.17 ID:GFDFhnsO0
だれ?
つか、在日じゃないとTV出れない業界だからあきらめろ
98名無しさん@恐縮です:2013/11/23(土) 10:09:42.52 ID:jQfk4SjU0
コント番組ないしな
99名無しさん@恐縮です:2013/11/23(土) 10:09:47.97 ID:m3w1yhbC0
まきおが名前だと思ってたら姓だったのね
100名無しさん@恐縮です:2013/11/23(土) 10:11:14.64 ID:fUbH6mZv0
>>14
パンサーって何一つウリがないのに何でテレビに出てんの?
不快だから見かけるとチャンネル変えるわ
101名無しさん@恐縮です:2013/11/23(土) 10:14:49.92 ID:Nk+7xQX40
>>100
ピースの次の吉本の売り出し期間
じきにフジで番組もつだろうな
102名無しさん@恐縮です:2013/11/23(土) 10:16:17.94 ID:7MXAOOvg0
有名になったから店員罵倒するの止めたとか
小物感が半端ないな
103名無しさん@恐縮です:2013/11/23(土) 10:22:06.57 ID:ExOcLRQS0
かもめんたる見てる〜?
104名無しさん@恐縮です:2013/11/23(土) 10:22:17.63 ID:j6Ee5pPS0
そういえば三浦マイルド最近観ないけど元気なのかな?R1取ったのって確か今年だったよね?
105名無しさん@恐縮です:2013/11/23(土) 10:24:18.82 ID:fUbH6mZv0
>>101
ピースはまだ分かるけど、パンサーって頭の回転悪過ぎじゃね?
その辺の兄ちゃんレベルのコメントしか出来ないw
106名無しさん@恐縮です:2013/11/23(土) 10:26:45.79 ID:FsGddxT0I
リアルに今年のキングオブコントの優勝者忘れてたわ
そうかかもめんたるだったのか
107名無しさん@恐縮です:2013/11/23(土) 10:27:18.57 ID:lDPJgbn90
>>104
まあR-1とって売れた芸人いないし
よくて博多華丸ぐらいじゃね
それも時間かかったし
KOCは去年のバイきんぐがホントに一晩で売れたから
その落差でいわれてるんだろうけど
たとえ鬼ヶ島が優勝しててもかもたいして売れてなかったと思うし
もともと売れる要素を持ってた芸人が優勝すりゃ売れるってだけで
その要素がない芸人が優勝しても売れはしないわな
108名無しさん@恐縮です:2013/11/23(土) 10:27:42.36 ID:PDFJZageO
>>14
えっ!?顔が良いって、波田陽区みたいな顔のこというのかしら?www
服装もロンブー淳みたいだし…
109名無しさん@恐縮です:2013/11/23(土) 10:30:09.95 ID:4CmRHppw0
分からん
出てるとこ見たことない
110名無しさん@恐縮です:2013/11/23(土) 10:31:39.88 ID:gNBwe7JP0
郵便局の商品みたいな名前だから駄目
111名無しさん@恐縮です:2013/11/23(土) 10:34:32.68 ID:Z6G7t8xki
向かって右の人の表情の無さが、心の闇をうかがわせてちょっと怖い。
左の人は女装で頑張れ。
112名無しさん@恐縮です:2013/11/23(土) 10:35:20.88 ID:g7UxMwZU0
ピース

ジャングルポケット

パンサー
113名無しさん@恐縮です:2013/11/23(土) 10:35:54.24 ID:zaA/7H7F0
キングオブコントで売れたのなんてバイキングぐらいだろ。
初代優勝者なんてまったくテレビ出てないし。
114名無しさん@恐縮です:2013/11/23(土) 10:37:46.26 ID:4vz3iFIS0
かもめんたるってコンビ名の時点でセンスがないのが判る
115名無しさん@恐縮です:2013/11/23(土) 10:38:18.38 ID:ibjx5AQ0O
>>113
露出を維持するのって大変だよな
116名無しさん@恐縮です:2013/11/23(土) 10:38:45.53 ID:c1pMANHP0
だれや(´・ω・`)・・・初めてだな聞いたの
117名無しさん@恐縮です:2013/11/23(土) 10:39:00.55 ID:VU4bRLUQI
結局、売れるのはM-1だけだったな
紳助と松本人志が審査員だったことが大きい
118名無しさん@恐縮です:2013/11/23(土) 10:40:06.14 ID:SsgL4qqm0
たけしが言ってたけど「今の若い子らはトークができないと売れないから可哀想」って
昔はトークなんてできなくても確かになんとかはなってたしね
ネタ大会の優勝=スター街道安泰って時代じゃないんだよ今は
119名無しさん@恐縮です:2013/11/23(土) 10:42:05.18 ID:nNTfAkGt0
テレビで求められるのはまずトークだもんね
ネタはその次か次の次
120名無しさん@恐縮です:2013/11/23(土) 10:45:08.97 ID:Z4BAt7P00
M−1も笑い飯だけ全く売れない
バンクもノンスマイルもたまに見るのに
121名無しさん@恐縮です:2013/11/23(土) 10:45:27.60 ID:mx/UFQrG0
トークが出来て顔がある程度整ってるか笑える不細工で売れてる芸人の軍団入ってて
TV出れるのはそういう人
122名無しさん@恐縮です:2013/11/23(土) 10:45:42.84 ID:E0UrZHtEO
コント日本一なら舞台でコントやってりゃ良いやんか
123名無しさん@恐縮です:2013/11/23(土) 10:46:19.00 ID:/SCXDzCl0
コントはしっかり作り込んでておもしろい 
巷では、今田に松本なんか崇めてるアポぅが多いからな、理解できないよ

しかし、松本のNHKでのコントは本当につまらなかった、寒っどころではない
124名無しさん@恐縮です:2013/11/23(土) 10:46:24.38 ID:GCShYyYK0
>>117
吉本のからくりだけどね
125名無しさん@恐縮です:2013/11/23(土) 10:46:36.41 ID:e2xnt9YR0
辞める芸人がいないからしょうがない
126名無しさん@恐縮です:2013/11/23(土) 10:47:58.61 ID:x+ANN4130
創価に入らないと仕事貰えないからね
127名無しさん@恐縮です:2013/11/23(土) 10:48:06.57 ID:bSDmu1xZO
まあお笑い界も結局は顔だからな
チュートリアル、パンサー、ロバートみたいにメンバーに一人はイケメンがいないと売れないんだよ
128名無しさん@恐縮です:2013/11/23(土) 10:48:13.60 ID:cwQd594n0
歴代最高得点なのにどんなネタかも忘れたな
前回の小学生の作文ネタの方が面白かった
129名無しさん@恐縮です:2013/11/23(土) 10:48:39.84 ID:EPxCcOMR0
てか、なんたらの優勝者って肩書き多すぎ
でもおまえら、なんだっけ、あのはげた奴よりは全然ましだぞ
130名無しさん@恐縮です:2013/11/23(土) 10:50:43.92 ID:IBTy/gMm0
>>127
ロバートのイケメンは誰?
131名無しさん@恐縮です:2013/11/23(土) 10:52:30.29 ID:EwXLaqng0
コントは抜群におもしろいから安定はするよ。まぁ焦るなw
でも顔は超ダサいwあ、これが原因かもなw
132名無しさん@恐縮です:2013/11/23(土) 10:54:03.59 ID:jVMXqp0IO
>>130
馬場ちゃん?
133名無しさん@恐縮です:2013/11/23(土) 10:54:54.67 ID:tbsgBLrt0
>>127
ダウンタウンはどっち?くりーむは?
134名無しさん@恐縮です:2013/11/23(土) 10:55:16.86 ID:VIe9JBBr0
>>81
賞レースは新しい才能を発掘する意味合いがあるけどね
昔の受賞者たちがいつまでも上につっかえてて活躍の場がないから、新しい才能が輩出されても行き場がないんだよ
135名無しさん@恐縮です:2013/11/23(土) 10:55:32.46 ID:utmtSzBKO
ヨシモトガーヨシモトガー 吉本芸人の番組に寄生するしか道がないのにwwww
136名無しさん@恐縮です:2013/11/23(土) 10:55:48.24 ID:UggyFFD/0
高学歴芸人は、インテリオーラをどう抑えるかが大事じゃない。
くりーむしちゅーみたいに。

できない場合は、作家の方が良いと思う。
137名無しさん@恐縮です:2013/11/23(土) 11:00:06.76 ID:vd/MCrXO0
バイきんぐはむき出しのハングリー精神で生き延びてるよな
「ごきげんよう」で負けん気の強いhitomiに噛み付いて絡みまくって、めっさワロタ

かもめんたる・・・ネタは面白くてもトークが面白くないのが致命傷かなあ
ネタ番組が復活しても、コミュ障ぽいからそういうとこが下手なのかも
138名無しさん@恐縮です:2013/11/23(土) 11:03:23.05 ID:LYdCXtPY0
供給過多
139名無しさん@恐縮です:2013/11/23(土) 11:04:44.17 ID:HdtJAN+s0
知らない
140名無しさん@恐縮です:2013/11/23(土) 11:07:42.56 ID:Lp2oFD2p0
ナカイの窓見てちょっと引いたw
141名無しさん@恐縮です:2013/11/23(土) 11:10:40.75 ID:LdZEMdraO
確か見たんだけど顔が思い出せない
142名無しさん@恐縮です:2013/11/23(土) 11:11:17.00 ID:9Wn2IVSQO
視聴率一桁の番組で優勝しても誰も知らない
143名無しさん@恐縮です:2013/11/23(土) 11:14:39.49 ID:I8T/lUjw0
>>91
今後売れそうなやつを売り出そうって企画よりは単純にその場のノリで決めてんじゃないの
そこはM-1とは違うところか 

三浦マイルドとか絶対売れるわけないやつが優勝してやっぱり全然売れてないし
144名無しさん@恐縮です:2013/11/23(土) 11:18:51.61 ID:DJsXUiuh0
なんて日だ!っていうフレーズのギャグを言う人が居るらしい事は
周囲の人の話で聞いた事あるけど、実物は見た事ないから
誰がどんなタイミングで言ってるのかは知らないし知りたくもない
145名無しさん@恐縮です:2013/11/23(土) 11:19:07.49 ID:ljcjWLS30
髪ある方は自分は可愛いと思い込んでるのが気に入らない
146「ガスライティング」で検索を!:2013/11/23(土) 11:19:26.53 ID:v1Gkx0DZ0
★マインドコントロールの手法★

・沢山の人が偏った意見を一貫して支持する
 偏った意見でも、集団の中でその意見が信じられていれば、自分の考え方は間違っているのか、等と思わせる手法

・不利な質問をさせなくしたり、不利な質問には答えない、スルーする
 誰にも質問や反論をさせないことにより、誰もが皆、疑いなど無いんだと信じ込ませる手法


↑マスコミや、カルトのネット工作員がやっていること

TVなどが、偏った思想や考え方に染まっているフリや常識が通じないフリをする人間をよく出演させるのは、
カルトよりキチガイに見える人たちを作ることで批判の矛先をカルトから逸らすことが目的。

リアルでもネットでも、偽装左翼は自分たちの主張に理がないことをわかっているのでまともに議論をしようとしないのが特徴。
..
147名無しさん@恐縮です:2013/11/23(土) 11:20:36.10 ID:0694ToR00
>>16
くりぃむは?
148名無しさん@恐縮です:2013/11/23(土) 11:21:00.18 ID:g8UA+C+d0
> 岩崎は疲れを見せながら「今までは店員さんの態度が悪かったときに文句を言えていたけれど、
> 今は『もしかしたらこの人、俺のこと知っているかも』って考えると言えなくなった」と身近な変化を話す。

なんかアレな奴はコイツ
149名無しさん@恐縮です:2013/11/23(土) 11:23:32.71 ID:l1jQoRla0
だれ
150名無しさん@恐縮です:2013/11/23(土) 11:25:04.30 ID:bSDmu1xZO
>>130
正直自分はあんまりお笑い詳しくないので名前は分からないがはしっこにいる身長が高くて髪の黒い人
わりとイケメンな感じだった
151名無しさん@恐縮です:2013/11/23(土) 11:25:47.18 ID:CCfXWLdh0
小峠のコンビはよく見る
152名無しさん@恐縮です:2013/11/23(土) 11:26:33.30 ID:ExWLiEZd0
詳しくない癖に>>127でお笑いについてドヤ顔で語ってたわけか
153名無しさん@恐縮です:2013/11/23(土) 11:26:34.57 ID:ZCAcf2640
かもめんたるは面白いよ
ただ興味を持たれてないだけ
154名無しさん@恐縮です:2013/11/23(土) 11:26:57.23 ID:ZHMrx5fl0
どんなインタビューだったのか知らんが、インタビューに売れてないって応えたところで
なんか変化があるのか
155名無しさん@恐縮です:2013/11/23(土) 11:27:12.25 ID:m3w1yhbC0
>>123
いい誤変換
156名無しさん@恐縮です:2013/11/23(土) 11:27:59.87 ID:bSDmu1xZO
>>133
ダウンタウンはまあ松ちゃんかな
あとは浜田の不良性で売れたんでしょう
あとくりーむにイケメンはいない
157名無しさん@恐縮です:2013/11/23(土) 11:29:16.09 ID:wBh1OmBUO
>>148
その点は吉本芸人にも見習ってほしいぞ
158名無しさん@恐縮です:2013/11/23(土) 11:29:42.07 ID:ZCAcf2640
KOCは二連覇を狙うこともできるルール。ただ、来年は「出ない」と即答する。
槙尾は「僕らはKOCで世に出るチャンスを頂いたので、それを次の芸人さんに回したい」

暗に、なだぎ武批判やめてください
159名無しさん@恐縮です:2013/11/23(土) 11:30:06.45 ID:6vrtg46e0
ほんと誰?
160名無しさん@恐縮です:2013/11/23(土) 11:31:22.78 ID:q1n5SJDT0
ダウンタウンは吉本ゴリ押しで売れただけだからな
夢で逢えたらも野沢直子のバーターで出てただけだし
161名無しさん@恐縮です:2013/11/23(土) 11:32:41.98 ID:I8T/lUjw0
>>157
吉本でなくたって、店員に偉そうな態度とった話や、トークで「この店員おかしんじゃね」といいつつ
実際は自分が奢ってるだけのやつはいるけどな さまーず大竹とか
162名無しさん@恐縮です:2013/11/23(土) 11:32:54.72 ID:wBh1OmBUO
>>156
くりぃむも初期は同業者にだが
学歴もルックスもよいと言われてたのだがなぁ。

ロバートは山本で売れたというのは斬新な見方だな。
163名無しさん@恐縮です:2013/11/23(土) 11:33:35.30 ID:pRbOzEB+0
最近はどの大会も「ネタ作りが上手な”普通の人”」が増えてるな。
テレビによんでも、バラエティ慣れしてるアイドルより活躍できないっていうw
ようは、芸人よりも放送作家とか喜劇系の劇団員にちかい。ネタ以外のことw
させると面白くもなんともないっていう。
そもそも、コント番組やるのでないかぎり、テレビで活躍する能力と
コントの創作能力になんの相関性もないし。
芸人にたいして「アイツは芸がない」というのは褒め言葉。つまり
テレビ的に能力を特化できるわけだから。
164名無しさん@恐縮です:2013/11/23(土) 11:33:37.52 ID:JCh4n5OoO
初めて聞いた。
165名無しさん@恐縮です:2013/11/23(土) 11:35:40.94 ID:b5ltlHES0
>>156 最初に人気あったのは浜田だよ
夢逢えのころの人気は内村>南原=浜田>松本だった
166名無しさん@恐縮です:2013/11/23(土) 11:35:54.88 ID:wBh1OmBUO
>>161
大竹もクレーマーだったな。
陰湿系の。
167名無しさん@恐縮です:2013/11/23(土) 11:35:56.83 ID:Sq/KBxp90
面白かった記憶はあるけど、内容は覚えて無い。
去年のばいきんぐの、なんて日だ!は覚えてる。
168名無しさん@恐縮です:2013/11/23(土) 11:36:34.11 ID:0FjIDSOPi
毎年優勝者は出るんだから優勝の価値が
相対的に薄くなっていくわな。
大会乱立して「優勝者」を量産しすぎ。
169名無しさん@恐縮です:2013/11/23(土) 11:37:28.95 ID:cCmQW2QC0
>>44
博多華丸はイケメンで優しそうで嫌みがなくていろいろ完璧だな
面白さは普通だが
170名無しさん@恐縮です:2013/11/23(土) 11:39:40.09 ID:sOsIl2RU0
ダレよ
171名無しさん@恐縮です:2013/11/23(土) 11:40:29.62 ID:ScsF4csn0
バイキングって売れてたのか
なんて日だって知らないんだけど
172名無しさん@恐縮です:2013/11/23(土) 11:41:17.18 ID:lDPJgbn90
>>44
残ってる人ってどっちもコンビやん
ピン芸人はR-1優勝してもまったく意味ないな
173名無しさん@恐縮です:2013/11/23(土) 11:41:20.75 ID:Z4BAt7P00
最近スギちゃん見ないな
174名無しさん@恐縮です:2013/11/23(土) 11:42:38.45 ID:lDPJgbn90
>>171
バラエティー番組いっぱい出てる
といっても、たいていはツッコミの小峠一人だけど
175名無しさん@恐縮です:2013/11/23(土) 11:45:01.69 ID:RkjzPSgh0
昔、小島よしおと同じWAGEっていうグループにいたね。
176名無しさん@恐縮です:2013/11/23(土) 11:45:28.00 ID:16lGiUgG0
C-1とR-1は優勝したからといって次に繋がらないのはわかってたと思うが
177名無しさん@恐縮です:2013/11/23(土) 11:45:43.60 ID:ipJ75Jhx0
いまどきお笑いなんか高校生までくらいしかみてないだろ
178名無しさん@恐縮です:2013/11/23(土) 11:46:21.71 ID:IAVxy7Oq0
路上で言葉売ってるやつを茶化したコントは彼らだっけ
179名無しさん@恐縮です:2013/11/23(土) 11:46:22.80 ID:Wd+hwlVJ0
名前変えれ
180名無しさん@恐縮です:2013/11/23(土) 11:49:46.67 ID:VsgxqQVv0
ツッコミが可愛い子ぶってるから絶対に売れない
181名無しさん@恐縮です:2013/11/23(土) 11:54:41.50 ID:2gZ6tlBC0
>>165
ないない
内村=松本>浜田>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>南原
くらいだったよ
182名無しさん@恐縮です:2013/11/23(土) 11:55:02.14 ID:lDPJgbn90
>>180
カワイコぶってるだけでホントに可愛いわけじゃないから救いがないよな
183名無しさん@恐縮です:2013/11/23(土) 11:56:06.13 ID:utEOrGCM0
>>174
あのハゲは生理的に受け付けないわ
184名無しさん@恐縮です:2013/11/23(土) 11:57:20.47 ID:C9a+oli40
おまかせでいきなり和田に嫌われたからな
あれで終わった
185名無しさん@恐縮です:2013/11/23(土) 11:57:38.64 ID:pr3CRFu+0
M−1時期が異常だっただけだよ。
ハライチだって吉本所属なら優勝してただろうし。
全ては仕組まれてる上での結果なんだよ。
186名無しさん@恐縮です:2013/11/23(土) 11:58:36.26 ID:zyrr3j+a0
槙尾は女装キャラでいけ
187名無しさん@恐縮です:2013/11/23(土) 12:01:15.57 ID:GT8w1+mo0
コント屋はブレイク難しいだろ
03もキャラのある角田だけ突出してるし

というかブレイクの定義ってなんだろね?
個人的には有吉くらい売れたらブレイクって印象だけど
188名無しさん@恐縮です:2013/11/23(土) 12:02:12.33 ID:o+Bo7jvU0
小島よしお

WAGE→ハイデハイデ→林は構成作家(月九の中居のドラマの脚本を手掛けるも視聴率大爆死)もう一人は引退してサラリーマン?

かもめんたる

結局、小島よしおの一人勝ちだなWAGEは
189名無しさん@恐縮です:2013/11/23(土) 12:03:12.44 ID:s076nRxNO
なんて日だ!
190名無しさん@恐縮です:2013/11/23(土) 12:03:54.15 ID:0BTBtgzt0
ツッコミの見た目と声が生理的に受け付けない。おなべみたい
191名無しさん@恐縮です:2013/11/23(土) 12:07:33.40 ID:XedS4/ra0
そろそろ時代的にお笑いの波が終わりつつある
192名無しさん@恐縮です:2013/11/23(土) 12:08:40.07 ID:90/0unh60
卒業しないのに入学ばっかだもん
マンモス校の顔をいちいち覚えられるかよ

ところでマンモスってどうなのさ
193名無しさん@恐縮です:2013/11/23(土) 12:10:00.73 ID:KC+yzfCh0
理由はみんながもうさんざん言ってるけど
テレビつけてて出てきたらとりあえずチャンネルを他に変える

それくらい意識する存在にはなってるから
まったくキャラが広まっていないということは無いと思う。
キャラが認知された上で避けられている
194名無しさん@恐縮です:2013/11/23(土) 12:12:31.21 ID:YwWx6gXT0
こいつら俳優としてもやれるだろ
195名無しさん@恐縮です:2013/11/23(土) 12:13:56.84 ID:VxuW0jDs0
顔に特徴がない
KOC見てた自分でも、画像見るまでどんな人か思い出せなかった

その点、バイきんぐや東京03やサンドイッチマンは、一度みたら忘れない
196名無しさん@恐縮です:2013/11/23(土) 12:14:39.10 ID:8TZ7r+IQ0
コントが面白いんならテレビなんかでなくてもライブとか舞台やってれば良いんじゃないのか
197名無しさん@恐縮です:2013/11/23(土) 12:16:13.65 ID:jKCFiP6W0
>>1
「KOC」を使いたいだけのどうでもいい内容だな
198名無しさん@恐縮です:2013/11/23(土) 12:16:28.78 ID:ZFtnTXBw0
深夜のコント番組枠をまた作れ。
はねるのトびら、ピカルの定理ってのも終わったんだろ。
199名無しさん@恐縮です:2013/11/23(土) 12:18:09.38 ID:Z4BAt7P00
まあでも1位なら半年くらいはバラエティ呼ばれるでしょ
そこで実績残せば2周目以降も呼ばれるよ
箔付けにはいいんじゃないの?
200名無しさん@恐縮です:2013/11/23(土) 12:20:51.17 ID:EUNT8GCD0
>>196
本当はそうなんだけど、結局はテレビに出てないと「売れてないですねw」って煽られるのが今の芸人なんだよな
東京03とかも舞台で高評価なのに「テレビであんまり見ないからダメ」みたいな論調
201名無しさん@恐縮です:2013/11/23(土) 12:23:28.55 ID:0CzmmPpEi
芸人が多すぎるんだよ。供給過剰
202名無しさん@恐縮です:2013/11/23(土) 12:24:10.29 ID:UAkr6zMJ0
>>199
いや、もうKOCから3ヶ月近く経つのに、忘れ去られそうなのでこんな記事になったんでしょ。
2周目どころか歴代優勝者のような1周目の特需すら無いんだから。
203名無しさん@恐縮です:2013/11/23(土) 12:24:14.57 ID:vSgwDQ4Oi
日本エレキテル連合が面白い
204名無しさん@恐縮です:2013/11/23(土) 12:25:10.27 ID:WcDWMPkeP
キングオブコントとR-1のつまらなさはなんなんだアレ。
R-1なんて罰ゲームレベルになってる年あるがな。
205名無しさん@恐縮です:2013/11/23(土) 12:27:45.79 ID:JoyBFh+Z0
>>199
実際面白いだけじゃ喰えないからな
営業向きでもないし
206名無しさん@恐縮です:2013/11/23(土) 12:29:10.08 ID:+SlktiDJi
お前らこいつの女装の凄さを知ってんの?

フツメン〜キモメンから、エロの対象に昇格するぞ!声も女みたいだぞ

もう女としてというかシーメールというか男の娘というか、そんな風に生きた方がいいレベル

BEFORE
http://i.imgur.com/6cIWZOe.jpg
http://i.imgur.com/ndSc7Z5.jpg


AFTER
http://i.imgur.com/GgRnhbp.jpg
http://i.imgur.com/3J11Pyi.jpg (左から二番目)
http://i.imgur.com/I2c91HT.jpg
207名無しさん@恐縮です:2013/11/23(土) 12:29:49.69 ID:HKlJDM9G0
日本土人だったら吉田栄作風になるヘアスタイルも

半島人がやると

オールフロントモッサリ前盛り髪になるんだよなw
208名無しさん@恐縮です:2013/11/23(土) 12:30:37.58 ID:TSf6Lt4U0
キングオブコントって
ダウンタウンが司会だからダメなんだろうね
このコンビ芸能界の疫病神だし
209名無しさん@恐縮です:2013/11/23(土) 12:31:27.35 ID:8XfD2pG90
コンビ名が悪すぎる
210名無しさん@恐縮です:2013/11/23(土) 12:31:36.54 ID:ONAN+VnT0
オネエだという事をカミングアウトするしかないのでは?
211名無しさん@恐縮です:2013/11/23(土) 12:32:02.85 ID:kTQWCPX6P
かもめんたるのネタ見りゃわかるが
狂ってるからな
鬼ヶ島優勝させたかったよ
212名無しさん@恐縮です:2013/11/23(土) 12:32:04.44 ID:HKlJDM9G0
半島人が揃いも揃ってしているオールフロントモッサリ前盛り髪は

不動な横一文字眉と頭髪生え際頭頂部あたりまで後退って
民族みな兄弟ゼイリブ・コードを覆い隠している感ありありすぎw
213名無しさん@恐縮です:2013/11/23(土) 12:34:50.82 ID:BbczWqXp0
誰だか知らないからようつべで見てきた
おもしろくなかった
214名無しさん@恐縮です:2013/11/23(土) 12:36:26.98 ID:ZnQNL40D0
純粋につまらない
215名無しさん@恐縮です:2013/11/23(土) 12:38:01.24 ID:HKlJDM9G0
後ろの頭毛まで、無理矢理前に持ってきて
前にウズタカク盛ってるかのように見えるんだよなw

カッコイイ髪型というより…、
ちょっとエバタケンスケ?みたいなかなりメイク感強いヘアスタイルに

どうしても映ってしまうんだがw

まあ半島人は民族みな
ナチュラルな状態であってもオールフロントな頭髪生え方をするだけなのか、知らんわw

日本土人吉田栄作あたりの頭髪には別段
無理矢理前盛りメイク感見えないんだけどw
216名無しさん@恐縮です:2013/11/23(土) 12:38:12.25 ID:pSKiwN5pP
あの大会とか優勝とかまったく気にしないな。
それほどまでに採点がおかしいから。
217名無しさん@恐縮です:2013/11/23(土) 12:38:30.62 ID:hCP/E+Ns0
テレビに向かない顔だな
美醜とか華のあるなしじゃなく
実力あるんなら他のルートでのぼってくればいいんじゃね
218名無しさん@恐縮です:2013/11/23(土) 12:42:53.28 ID:UAkr6zMJ0
立命や青学出身でも呼ばれるQさまの「高学歴芸人枠」ならすぐ出られると思ってたのに
まったく呼ばれんな。
219名無しさん@恐縮です:2013/11/23(土) 12:43:14.84 ID:m3w1yhbC0
女装キャラで売る方がサンミュージックらしいっちゃあ、らしい
でも、いじられたくてやってるわけではなさそうな本気感がイタい
220名無しさん@恐縮です:2013/11/23(土) 12:45:53.89 ID:t+E1pJId0
内村の番組出てて女装がスゴイんだよな
221名無しさん@恐縮です:2013/11/23(土) 12:49:22.44 ID:GufHHceoi
誰だよ
222名無しさん@恐縮です:2013/11/23(土) 12:51:12.01 ID:QRKP18J10
>>206
ぶっさ
223名無しさん@恐縮です:2013/11/23(土) 12:51:14.47 ID:r9h4xdQ40
天竺鼠のほうがおもしろい
224名無しさん@恐縮です:2013/11/23(土) 12:54:24.02 ID:72e5HDOw0
お笑いTV芸人の地位が上がりすぎた。
なんで早稲田や京大、東大出身がやるんだ?自由だけど、やっぱりクソみたいな底辺の輩こそオモロい奴多い。
お前らええ子らは芸人やるな。もっと真からどぎついのんが少なくなった。
もうお笑いは終わりや。今は何がオモロいんやろう…。
225名無しさん@恐縮です:2013/11/23(土) 12:55:31.76 ID:HKlJDM9G0
カッコイイ髪型というより…、
ちょっとエバタケンスケ?みたいなかなりメイク感強いヘアスタイルに

どうしても映ってしまうんだがw



目の上までモッサリ盛り付けている類の前髪をどけてみると

なるほどゼイリブって、すっかり見分けが付くようになったことのナンセンスw
226名無しさん@恐縮です:2013/11/23(土) 12:57:36.85 ID:HKlJDM9G0
横顔で見ると、
頬骨の前出っ張りより、前頭部が有意に低く、陥没しているあたりを

半島人は
後ろの頭髪を全部前にもってくることで
盛り付け盛り上げごまかしているんだなってw

よくわかりました
227名無しさん@恐縮です:2013/11/23(土) 12:58:39.09 ID:9B99pO39i
初めて見た
228名無しさん@恐縮です:2013/11/23(土) 12:58:59.85 ID:7AE3CM7N0
お笑いが下火だからだろう
229名無しさん@恐縮です:2013/11/23(土) 12:59:36.01 ID:HKlJDM9G0
女の場合は
卵の細っぽい方みたいな形の頭でも
可愛げがあるんだが

男の卵頭は
アホかカマにしか見えないんだよなw
230名無しさん@恐縮です:2013/11/23(土) 13:00:42.27 ID:mIwmhTUv0
このコント大会自体マイナーじゃん
そこで優勝したって騒がれんよ
231名無しさん@恐縮です:2013/11/23(土) 13:01:39.29 ID:Vl4G7z+0O
『めんたる!』はパンサーのストーカーが連呼してて今更『かも』がついてもな〜ストーカーに発言禁止させても売れないと思うけど(笑)
パンクブーブーみたいに不発弾のまま終わりそう
232名無しさん@恐縮です:2013/11/23(土) 13:03:09.34 ID:ONAN+VnT0
M1やらR1やらキングオブコントやらの「優勝者」が多くなってきたから、昔ほど有難がられないのは自然だわな。
233名無しさん@恐縮です:2013/11/23(土) 13:03:10.48 ID:ZI7mxp8u0
ネタで笑いを取るよりアドリブの絡みで笑いを取る方が難しいからな
BIG3以降はネタがどんなに良くてもアドリブ・フリートークがつまらない芸人はTV的には無能扱いだから、それに適応出来ない者は売れない
234名無しさん@恐縮です:2013/11/23(土) 13:05:06.18 ID:hvWf2fIO0
サンミュージックなのか
売れてて番組持ってる先輩いないから
吉本や人力舎みたいなサポート得られないのな
235名無しさん@恐縮です:2013/11/23(土) 13:09:31.98 ID:09WttCxEO
>>1
マジで暗い表情だなwwwww
236名無しさん@恐縮です:2013/11/23(土) 13:10:52.60 ID:72N0x3jrO
歴代賞レースの優勝者見てりゃわかる
テレビ向けにキャラ付けしてくかネタ練り上げてライブや営業頑張るかだろ
この二人は後者だろうから冠新鮮なうちにいっぱいネタやって地力つければいいじゃん
237名無しさん@恐縮です:2013/11/23(土) 13:11:31.69 ID:OSjxGmoLO
>>233
要は、お笑いと言う一芸に秀でてる人を「芸人」と呼ばれてたけど、フリートークみたいな誰でもある日常をただただ垂れ流す「芸no人」じゃないとテレビには使われないってことですな。
238名無しさん@恐縮です:2013/11/23(土) 13:13:07.71 ID:vhIkFGtE0
ネタ芸人は一生ネタやってればいいのに
239名無しさん@恐縮です:2013/11/23(土) 13:14:51.36 ID:WusJ2F6/0
>>196
単独ライブだけで食って行けるのって全盛期のラーメンズとか東京03ぐらいまでいかないと無理
240名無しさん@恐縮です:2013/11/23(土) 13:15:46.55 ID:ByNOf8XsO
アドリブは頭の回転の早さだからな
練ることの出来るネタ作りより、難易度が高い
ブラマヨとかが残ってるのは、そういうこと
241名無しさん@恐縮です:2013/11/23(土) 13:16:05.97 ID:eOpmssdv0
槇尾はコンビニで弁当買って箸が入ってなかったら電話して家まで
持ってこさせるクレーマーって聞いて引いたけど岩崎も似たようなもんなんだな
242名無しさん@恐縮です:2013/11/23(土) 13:17:52.78 ID:qnjt/8710
キングオブコメディがブレイクしない理由と同じだろう
243名無しさん@恐縮です:2013/11/23(土) 13:17:53.29 ID:ByNOf8XsO
テレビがある程度、ネタ番組を増やしてやればいいんだよ
じゃないとアドリブに秀でた芸人だけになるぞ
244名無しさん@恐縮です:2013/11/23(土) 13:18:19.39 ID:s1W/BHXQ0
別にテレビでなくてもいいんじゃないか
なんでだ郎も今は営業でウハウハなんだろ?
245名無しさん@恐縮です:2013/11/23(土) 13:18:39.49 ID:n/JZmKYb0
でもKOCに限らず「賞レース即大ブレイク」は
南キャンやタカトシ、チュートリアル、オードリー、スギちゃんくらいしか思い浮かばない
アンタッチャブルとブラマヨは王者だけど少しタイムラグがある
バイきんぐは大ブレイクって程ではないし小峠のみになっちゃってるような
246名無しさん@恐縮です:2013/11/23(土) 13:20:13.97 ID:s1H6qL6k0
全然知らない芸人だけど、1000万からの金が動いていたのか。
247名無しさん@恐縮です:2013/11/23(土) 13:20:43.15 ID:ZI7mxp8u0
>>237
全盛期のタモリ&さんまやダウンタウンのガキトークを見てたらそんなこと言えない。
その場その場の閃き・機転で笑いを取るのは物凄く難しいわけで、それは大変ハイレベルな「芸」そのものである。
248名無しさん@恐縮です:2013/11/23(土) 13:21:12.06 ID:9KZe6TVDO
同じ出身で一発屋扱いなのに未だに生き残っている小島よしお の
ポテンシャルたるや
249名無しさん@恐縮です:2013/11/23(土) 13:22:11.30 ID:Dhk3EhJgO
つべでマッサージ師ゆうの見てみたけど
かなりわろたw
250名無しさん@恐縮です:2013/11/23(土) 13:26:00.68 ID:P/EwOZOx0
>>1
>岩崎は疲れを見せながら「今までは店員さんの態度が悪かったときに文句を言えていたけれど、
>今は『もしかしたらこの人、俺のこと知っているかも』って考えると言えなくなった」と身近な変化を話す。

あー、もう俺この一文だけでこいつらのこと嫌いになったわ。
態度がいい店員に出会いたかったらそれ相応のレベルの店に行けばいいだけであって、
自ら安っぽい店に行く底辺客のくせに店員は底辺店員だと許せないって
頭おかしいわ。

あ、売れない貧乏時代にそれ相応の店に行ったにも関わらず店員が底辺だったのかな?
それなら同情するわ。いろんな意味で。
251名無しさん@恐縮です:2013/11/23(土) 13:26:39.46 ID:Evz2TfA90
お笑い、そもそもテレビブームが去ったのが要因かな
252名無しさん@恐縮です:2013/11/23(土) 13:26:47.39 ID:/A9ZV1X50
>>248
このコンビとか三浦マイルドとの違いって
割りと真面目に「可愛げ」だと思うよ
253名無しさん@恐縮です:2013/11/23(土) 13:26:53.23 ID:rlmpvCXU0
>>224
同意。
254名無しさん@恐縮です:2013/11/23(土) 13:28:53.14 ID:qTLzc6Z80
三浦マイルドとはなんだったのか
255名無しさん@恐縮です:2013/11/23(土) 13:29:21.36 ID:0BTBtgzt0
>>204
キングオブコントは面白いだろ
ダウンタウンと審査芸人のやり取りが。

R-1は雨上がりの司会はつまらんし、審査員は老害ばかりでつまらん

>>211
狂ってるのは逆だろw

>>239
テツandトモなめんな
256名無しさん@恐縮です:2013/11/23(土) 13:29:23.23 ID:P/EwOZOx0
>>247
全盛期という意味では、古くは萩本欽一や
20年前のとんねるずなんかもそうだな。
一般人や、芸人以外の芸能人を相手にして転がして
笑いを作れる奴らが結局天下取っているよね。
257名無しさん@恐縮です:2013/11/23(土) 13:30:46.36 ID:sNrbx4RC0
シャカが売れないのはおかしい
258名無しさん@恐縮です:2013/11/23(土) 13:33:37.86 ID:0BTBtgzt0
>>256
萩本の素人いじりはクソつまらんけどな
そういう方向性を開拓した点だけは評価できるが。
259名無しさん@恐縮です:2013/11/23(土) 13:33:56.94 ID:nXz7iwYT0
そもそもコントで日本一を決める大会に過ぎないのに、
その後の芸能界での成功が何故必要なのか分からない

紳助だって、漫才とタレントは違うから、漫才で日本一になった分として大金を出す、
その後タレントとして絶対に成功するなら賞金はいらんけど…と言ってたからな
260名無しさん@恐縮です:2013/11/23(土) 13:35:21.72 ID:91hEV+fr0
三浦マイルド?
261名無しさん@恐縮です:2013/11/23(土) 13:36:39.05 ID:8piLdgHC0
>>128
「お疲れしちゃった」のネタか。
あれ良かったよな。
262名無しさん@恐縮です:2013/11/23(土) 13:39:57.40 ID:HKlJDM9G0
伊藤ハクブンは

朝鮮ムクゲの美にひれ伏して朝鮮ムクゲの肥やしになったんだよ

とT豚オウム局のHPV和田チョン
263名無しさん@恐縮です:2013/11/23(土) 13:40:38.69 ID:dvFHeMQ2O
テレビはコント番組ネタ番組が壊滅してるからコント師はでる場所がないからな
264名無しさん@恐縮です:2013/11/23(土) 13:41:12.83 ID:QX+wNi060
ブレイクしない理由=1.面白くないから。2.リアクションが寒い。3.自意識過剰
265名無しさん@恐縮です:2013/11/23(土) 13:41:48.68 ID:UAkr6zMJ0
>>258
お笑い史というものがあれば、確実に一時代を占める萩本欽一を
「クソつまらん」とか「評価できる」とかドンだけお偉い評論家様だよw
266名無しさん@恐縮です:2013/11/23(土) 13:41:54.76 ID:lqa9RlnOP
>>175
懐かしすぎて吹いた
面白い面白くない抜きにして、良く練られたコントやってたイメージ
好きだったなぁ〜

かもめんたるのネタは1回も見た事ないんだけど、あの頃の感じとは違うのかな?
267名無しさん@恐縮です:2013/11/23(土) 13:44:39.55 ID:OkhZWo9hO
誰?
268名無しさん@恐縮です:2013/11/23(土) 13:44:56.86 ID:0BTBtgzt0
>>265
こんなの評論じゃなくて単なる感想だろ
つまらんものはつまらんし、評価できる部分は評価できるんだから仕方がないだろ
269名無しさん@恐縮です:2013/11/23(土) 13:46:18.77 ID:ZI7mxp8u0
>>265
君、2chは初めてかい?
270名無しさん@恐縮です:2013/11/23(土) 13:46:22.80 ID:8piLdgHC0
>>265
欽ちゃんの天下ってかなり短かったし、
「欽ちゃんのようになりたい」っていうフォロアーもいないよね
271名無しさん@恐縮です:2013/11/23(土) 13:48:21.72 ID:0Ms6Nh6P0
昔なら大学で小劇団やってるようなやつらが、お笑いの方が手っ取り早く稼げるという理由で
お笑いに転向したようなタイプ。
272名無しさん@恐縮です:2013/11/23(土) 13:48:31.45 ID:fJHSkC3E0
>>265
お笑い史に大きな地位を占めるというのはその通りだと思うんだけど、
萩本欽一のいじりは、ヒステリックに怒鳴りながら素人や非お笑いの芸能人に同じネタを何度も何度も何度もやらせるだけのもので、
俺はまさに「クソつまらん」としか思えなかったなあ
273名無しさん@恐縮です:2013/11/23(土) 13:49:26.30 ID:HKlJDM9G0
ひりぴんスラムの娘が
日本のオッサンに買われるって

どちらかというと
ああよかったねって話だろw
274名無しさん@恐縮です:2013/11/23(土) 13:50:02.51 ID:yW9uIjh8O
もうここ数年、こうしたコンテストは消去法の優勝ばかりだからブレイクしないんだろう。
技量かキャラクターか1つは一定に達しないと優勝は無しにしろよ。
275名無しさん@恐縮です:2013/11/23(土) 13:50:38.58 ID:WusJ2F6/0
>>255
営業はまた別
>>196の中に営業なんてどこにも書いてないから除外した
このコンビが営業向きとも思えないし
276名無しさん@恐縮です:2013/11/23(土) 13:50:56.25 ID:HKlJDM9G0
卑しい親の娘である恵が
ハクブンの娘のようでないことが不幸だって?

おかしいんじゃね?ラーメン丼語半島ってw
277名無しさん@恐縮です:2013/11/23(土) 13:51:54.84 ID:LITuVXWBO
なんて日だ!
278名無しさん@恐縮です:2013/11/23(土) 13:53:48.69 ID:BI4/njw10
M-1やR-1ならまだしも、KOC王者がブレイクしない謎ってwww
279名無しさん@恐縮です:2013/11/23(土) 13:54:33.79 ID:/A9ZV1X50
>>278
まぁ一応バナナマンも出てるし…
280名無しさん@恐縮です:2013/11/23(土) 13:55:13.58 ID:+Cw+R9vC0
>>32
つまらないのは春日だけだけどね
若林は相方に足引っ張られてるからコンビでつまらない扱いされて気の毒
281名無しさん@恐縮です:2013/11/23(土) 13:56:20.16 ID:8piLdgHC0
>>274
KOC、The Manzai、R-1、それぞれ4年に1回でいいかもね
282名無しさん@恐縮です:2013/11/23(土) 14:02:39.36 ID:s076nRxNO
そういえばハマカーンはどうした
283名無しさん@恐縮です:2013/11/23(土) 14:03:42.87 ID:WfHyc6kC0
そういや二位の鬼ヶ島のケペパーと天竺鼠の玉子さんしか印象に残ってないな。
284名無しさん@恐縮です:2013/11/23(土) 14:03:51.82 ID:MNZY1Dyoi
>>1
キングオブコントは初回からつまずいたから仕方ない。初代チャンピオンが悪い。
285名無しさん@恐縮です:2013/11/23(土) 14:05:18.67 ID:w7So9P360
286名無しさん@恐縮です:2013/11/23(土) 14:09:37.10 ID:M1Z9ui0Q0
>>5
ハイ-ハイ
287名無しさん@恐縮です:2013/11/23(土) 14:11:22.34 ID:d37hSvfA0
288名無しさん@恐縮です:2013/11/23(土) 14:11:24.72 ID:rI7y4OIW0
内から輝くようなオーラが無い人はタレントは無理だって
289名無しさん@恐縮です:2013/11/23(土) 14:12:27.12 ID:yarkPiIKi
コントは面白いよ。でもそれとひな壇で使いやすいタレント性とは関係が無い。それだけの話。
なのにコント自体の出来を批判する人はどーかしてる。
290名無しさん@恐縮です:2013/11/23(土) 14:12:34.51 ID:coIR8OQu0
華も個性も無いから無理だね
291名無しさん@恐縮です:2013/11/23(土) 14:13:21.31 ID:ByNOf8XsO
天竺鼠は売れても良さそうだけどな
292名無しさん@恐縮です:2013/11/23(土) 14:15:07.26 ID:HKlJDM9G0
必然性があればゴミでも売れるよw
293名無しさん@恐縮です:2013/11/23(土) 14:15:13.29 ID:IAqLmpAi0
誰?
294名無しさん@恐縮です:2013/11/23(土) 14:16:44.64 ID:HKlJDM9G0
安倍学類の一斉高波なんてゴミヒット以外の何者でもなかっただろうw
295名無しさん@恐縮です:2013/11/23(土) 14:17:12.07 ID:P/FTLrcH0
日本に芸人って何人いるの?
凄い人数だろ 誰が考えても多すぎる
大御所がやめればって話以前に
ゴロツキ吉本も含めて養成所で募集かけすぎ
ちゃんと働きもせずにテレビで稼ごうなんて考えが甘い

お笑いなんてテレビからいなくなっても

誰も困らない
296名無しさん@恐縮です:2013/11/23(土) 14:17:40.16 ID:H+/mdewri
ネタがどんなに面白くてもタレント性がないと売れない
297名無しさん@恐縮です:2013/11/23(土) 14:18:42.65 ID:HKlJDM9G0
自力の能力なんてあったところで

他力本願に叶う需要なければ何もないってだけだろうしw
298名無しさん@恐縮です:2013/11/23(土) 14:19:08.97 ID:H+/mdewri
>>281
それくらいで充分だな
プレミアム感も出るし
299名無しさん@恐縮です:2013/11/23(土) 14:20:08.64 ID:HKlJDM9G0
自力なんていらない
他力本願に叶えばリアル特養あうあうあー池沼でも豪邸がたつw

ヤラセ宝くじみたいな糞話w
300名無しさん@恐縮です:2013/11/23(土) 14:21:36.68 ID:+dV5wTpbO
こういう大会で優勝してもフリートーク系の番組に出て面白いと思える芸人て殆どいない
301名無しさん@恐縮です:2013/11/23(土) 14:22:51.58 ID:eOpmssdv0
>>295
養成所は一番儲かるからな
若者に夢見させて金だけ取って99%はポイする世界
302名無しさん@恐縮です:2013/11/23(土) 14:24:05.59 ID:fJHSkC3E0
もっと難解且つオシャレになってラーメンズのような高尚路線に行けばいい
303名無しさん@恐縮です:2013/11/23(土) 14:25:49.75 ID:08ezErF70
そんな急にブレイクなんて余程インパクトなきゃ無理
面白ければ使って貰えるんだから、そこで知名度上げていけばいい
304名無しさん@恐縮です:2013/11/23(土) 14:25:59.20 ID:bqQO3KG30
サンミュージックは事務所で番組制作に関与して番組ごと支配している
ほどの力はなく、吉本ナベホリとかが制作に関与して仕切っている番組
に食い込んで出させてもらっているだけだから、竹山小島よしおスギちゃん
でもう食い込む枠は完全に埋まっていてそれ以上はサンミュージックは
押し込めない。
305名無しさん@恐縮です:2013/11/23(土) 14:29:40.62 ID:P/FTLrcH0
MでもRでも優勝したら
一年間深夜でも良いから全国ネットでレギュラー番組が持てるとか
そんな特典つけないと芸人多すぎてブレイクしないだろ

地上波は何でも糞ゴロツキ吉本 糞枕AKB 糞ホモジャニの糞番組ばかりだ
306名無しさん@恐縮です:2013/11/23(土) 14:30:43.70 ID:v3PFrjd80
スタジオでVTRを鑑賞して、台本どおりコメント入れるだけの番組しかないからな
しかも、最近は番組スタッフしかロケに行かない状況w
本来ここに若手芸人使えばいいんだろうけどね

スタジオで鑑賞してるだけのタレント減らしてさw
307名無しさん@恐縮です:2013/11/23(土) 14:36:42.69 ID:zbNXmfcU0
>>305
ザマンザイの商品はレギュラー番組で、それを使ったパンクブーブーやハマカーンは・・・
308名無しさん@恐縮です:2013/11/23(土) 14:37:55.02 ID:QlOZrQYk0
コントって演技を作りこむ部分もあるから
バラエティの話芸とかとは別の才だから使いづらいんじゃない?
やっぱコントライブとか演劇とかのステージが中心になるんじゃないのかなぁ
寧ろ芸人というよりも俳優枠に近いような
きたろうとか斉木しげるとかあの系統
309名無しさん@恐縮です:2013/11/23(土) 14:49:04.05 ID:pr3CRFu+0
パンクブーブーなんて何とかして売れさせようと吉本が必死になってただけだからな。
1年で全然ダメだったから連勝させてそれを価値にして何とか・・って策略も見え見えで
TVだけ今だにかじりついてるような情弱一般人にもグランプリじゃなく宣伝営業なのがバレ始めてしまった。
310名無しさん@恐縮です:2013/11/23(土) 14:50:08.85 ID:qMy6uuCzi
坊主のほうの目つきが怖い、コンビ名がイマイチ
そういやハマカーン微妙だな、苦労してきたんだろうから応援したいが面白くはないな…
311名無しさん@恐縮です:2013/11/23(土) 14:50:46.56 ID:fNid3f4N0
もう忘れてた
312名無しさん@恐縮です:2013/11/23(土) 14:59:09.28 ID:uJHNQXTs0
いやおもんないやんこいつら
313名無しさん@恐縮です:2013/11/23(土) 15:05:04.04 ID:hQQQgc3pO
ハマカーンも浜谷の方はそこそこ見るかなって感じ
神田うのの弟はどうしたんだ
314名無しさん@恐縮です:2013/11/23(土) 15:07:24.46 ID:4SOLHpOo0
>>306
ほんとディレクターなんかがロケするより若手芸人かタレント使う方が安上がりなのにな
とんねるずとかが裏方を調子乗らせてやたら出たがりのバカスタッフが前に出て来るようになった
315名無しさん@恐縮です:2013/11/23(土) 15:12:50.60 ID:qbq9w/pe0
>>314

タレント使った方が経費掛かるだろう
メイクの人件費余計に掛かるし
制作会社の給料だけで済むのにギャラ発生するし
316名無しさん@恐縮です:2013/11/23(土) 15:19:47.17 ID:sACT8E8e0
ツッコミの方のキンキン声が聞いててツライから
コント最後まで見る気なくなる。
317名無しさん@恐縮です:2013/11/23(土) 15:31:19.44 ID:RwdL6PzT0
どうしよう未だに見た事無いや…
318名無しさん@恐縮です:2013/11/23(土) 15:45:26.69 ID:bZlYRg/l0
>>90
これ確かにおかしいよな、、、
319:2013/11/23(土) 15:45:47.80 ID:wdMlGmZ/0
身体的な特長を先輩にいじられて突っ込みでうまく返せる芸人が使われる
ハゲデブブス不細工顔デカとか
320名無しさん@恐縮です:2013/11/23(土) 15:47:53.47 ID:69MkhAbn0
ネタが不快だから
321名無しさん@恐縮です:2013/11/23(土) 15:50:20.82 ID:g9LIGzeH0
ネタおもしろいけど、オチがおかしいのが多い もっとキレイにまとまるはず
322名無しさん@恐縮です:2013/11/23(土) 15:51:19.54 ID:nG8c0oIG0
芸人も増えすぎてるらしいからな
劇場でも30台半ばの年齢でも
楽屋が使えず廊下で着替えたりしてるらしい
323名無しさん@恐縮です:2013/11/23(土) 15:53:04.49 ID:k1TmWHE7i
フリートークが出来る若手っていないよな。もちろんそういう奴はネタもつまらない
324名無しさん@恐縮です:2013/11/23(土) 15:55:30.50 ID:SYlX8WY3O
1作目のDVD見たがライブ向きの芸人だね。TVには合わない
同時通訳と介護福祉士のネタはおもしろかった
325名無しさん@恐縮です:2013/11/23(土) 15:56:16.80 ID:OFWreo2V0
こういう出方の芸人も枠一杯になっちゃったからなぁ
過去の受賞者が落ちぶれない限り仕事は増えない
326名無しさん@恐縮です:2013/11/23(土) 15:57:21.61 ID:EPktD95n0
言ってることは面白いんだけどなにしろ陰気 又吉が2人いるみたい
327名無しさん@恐縮です:2013/11/23(土) 16:09:00.25 ID:0zVaI9gY0
>>14
ネタで書いたんだろうが正直それが現実なんだよな
328名無しさん@恐縮です:2013/11/23(土) 16:29:22.20 ID:bbIrQEKt0
華なさすぎだから仕方ないかと
ネタ面白いからライブでがんばれ
329名無しさん@恐縮です:2013/11/23(土) 17:03:21.90 ID:Bt0rlboE0
愛想笑いもしないもんな
330:2013/11/23(土) 17:19:49.67 ID:wdMlGmZ/0
ロンハーの雛壇で吉本軍団が他事務所の若手をスクラム組んでポンコツとか面白くない奴だとイメージ付けて潰してたのが嫌で吉本嫌いだったけど
今それを有吉設楽ザキヤマ矢作らがやってて
それからバラエティー見なくなった
331名無しさん@恐縮です:2013/11/23(土) 17:20:11.32 ID:berhWohP0
パンクブーブーに比べたらマシ
332名無しさん@恐縮です:2013/11/23(土) 17:36:58.80 ID:xy+Vya450
というかバラエティ番組自体が無くなったからな
リンカーンとかも終わったし
333名無しさん@恐縮です:2013/11/23(土) 17:44:17.48 ID:BI4/njw10
>>332
リンカーンは企画をDT松本に完全丸投げだったからな
結局、松本マンセーの芸人しか出ないgdgd番組になった
334名無しさん@恐縮です:2013/11/23(土) 17:53:47.03 ID:QxQPWtgIO
>>333
サラッと嘘をつくのな
335名無しさん@恐縮です:2013/11/23(土) 17:58:50.69 ID:tk2WviaO0
見通しが甘すぎる気がする
336名無しさん@恐縮です:2013/11/23(土) 18:10:10.47 ID:hXLxNK1F0
今年のKOC自体が低視聴率だったのもいろんな番組に呼ばれない原因だろうな
殆どの人間が見てない番組で優勝した奴を「王者です」って持ち上げても視聴者からしたらハア?ってなもんだし

第1回 2008年 10月05日 11.3%
第2回 2009年 09月22日 14.3%
第3回 2010年 09月23日 13.9%
第4回 2011年 09月23日 14.3%
第5回 2012年 09月22日 12.2%
第6回 2013年 09月23日 *9.2%
337名無しさん@恐縮です:2013/11/23(土) 18:15:19.33 ID:S8wjn5kR0
>>304
最近は竹山すら出番少なくなってるような?
吉本がやばいから他事務所を排除にかかってるかもな
338名無しさん@恐縮です:2013/11/23(土) 18:16:09.52 ID:S8wjn5kR0
>>336
けど今年は4時間で、最初の2時間ぐらい紹介VTRが流れてなかった?
339名無しさん@恐縮です:2013/11/23(土) 18:18:20.69 ID:A7hjiNwwO
役者にも舞台や映画、テレビとそれぞれ向き不向きがあるからね。こいつらはテレビ向きじゃないだけ。
今テレビは芸人じゃなくお笑いタレントが主流だし。
あと妙に頭良さそう、苦労してきました感が滲み出てて観てて痛々しいw
340名無しさん@恐縮です:2013/11/23(土) 18:18:25.35 ID:q+BhZ3i30
大卒の芸人はいまいち面白くない
徳井ぐらいだろそこそこ通用してるの
341名無しさん@恐縮です:2013/11/23(土) 18:18:58.62 ID:fLeZk3I/0
>>334
まぁでもああいう馬鹿意見も含めて
あの番組の批判受けとめるのがDTばっかだからそこが凄さ
342名無しさん@恐縮です:2013/11/23(土) 18:23:49.45 ID:FmjCzpql0
そりゃつまらないからだろ
343名無しさん@恐縮です:2013/11/23(土) 18:30:13.23 ID:S8wjn5kR0
もうショートネタもコント番組もブームが去り、残りカスしかいない中の王者だもんな
344名無しさん@恐縮です:2013/11/23(土) 18:33:21.54 ID:KAv3Okz+P
ぷっすまで見たけど、2人とも結婚してるんだよな。
やっぱり早稲田ということで、奥さんもつぶしが利くと思ったのかな?
345名無しさん@恐縮です:2013/11/23(土) 18:40:46.21 ID:QlOZrQYk0
売れないコント芸人集めて劇団でも作って定期公演でもすればいいのに
SETなんてそんなもんだろ?
346名無しさん@恐縮です:2013/11/23(土) 18:41:51.50 ID:4hgWFTyP0
しゃーないよな
結婚したから負けるわけにはいかないだの
子供ができたから負けるわけにはいかないだの
じゃあパートナーがいない人は負けてもいいんだ
みたいなコメントだしてたからなこのクズ野郎どもは
347名無しさん@恐縮です:2013/11/23(土) 18:49:19.06 ID:Z8OQfmjx0
コンビ名がひらがな病でキモい
348名無しさん@恐縮です:2013/11/23(土) 18:49:21.01 ID:WfAdSq5j0
そもそもキングオブコントから売れたグループっている?
349名無しさん@恐縮です:2013/11/23(土) 18:51:27.95 ID:1dhdY72H0
>>345
チームナックとかラーメンズ見てると
ヲタ女受けすれば案外舞台専業は食えそうだなと思う
350名無しさん@恐縮です:2013/11/23(土) 18:52:47.45 ID:OP3Z9/AQ0
東京03コースだなこりゃ
351名無しさん@恐縮です:2013/11/23(土) 18:53:15.30 ID:8nfCumaV0
>>100
男受けは悪いかもしれないけど
女の目から見ると真ん中の男がストライクな顔してるんだよ
352名無しさん@恐縮です:2013/11/23(土) 18:53:46.75 ID:S8wjn5kR0
東京03は、まだ全国でライブやっても客集まる程度なんでしょ?
かもめんたるは東京以外じゃ集客できんでしょ。
353名無しさん@恐縮です:2013/11/23(土) 18:58:51.16 ID:vtuj8AOR0
優勝して出世ってのもこれからは無理だろ
354名無しさん@恐縮です:2013/11/23(土) 19:01:21.05 ID:E7LYygte0
キングオブコントってあんま影響力ねえな
355名無しさん@恐縮です:2013/11/23(土) 19:01:35.08 ID:QlOZrQYk0
>>349
ラーメンズは凄いね
ほとんどテレビとか出てないのに食えてるのが凄い
ナックスは大泉人気で公演はチケットが飛ぶように売れるんだろうなぁ
356名無しさん@恐縮です:2013/11/23(土) 19:02:48.04 ID:3fbP6lSb0
理由はトークが出来ないからでしょ
なんかの番組で見たけどトークつまらない、アドリブも出来ない、華もキャラもないで価値なしだった
一発ギャグとかはあまり関係ない
とにかくトークとアドリブが出来ない奴はつまらないよ
357名無しさん@恐縮です:2013/11/23(土) 19:30:40.55 ID:zhNgHAen0
すぎちゃんもフリートークが絶望的にダメなんだけど、まだ消えないな。
358名無しさん@恐縮です:2013/11/23(土) 19:31:48.19 ID:zhNgHAen0
フリートークの力ってラジオのパーソナリティーやるとはっきりするのかな?
359名無しさん@恐縮です:2013/11/23(土) 19:37:41.81 ID:vV7tiR1F0
>>349
演劇とお笑いの舞台を一緒にしていいのかどうかアレだが
女受けは大事だな
あとサブカル方面受け

東京03はそっち方面でもそこそこうけてる
360:2013/11/23(土) 19:48:13.11 ID:wdMlGmZ/0
全く売れてない芸人も内輪のライブやラジオやネット生放送だとトーク面白い奴多いテレビだと吉本バラエティノリを要求される
それがハマる奴が重宝される
宮迫の「とりあえず謝って」とかオモロクナイのに
361名無しさん@恐縮です:2013/11/23(土) 19:55:24.26 ID:RfDchovo0
演劇色が濃いとコント番組ぐらいしか使いどころが無いような
しかもネタ番組は冬の時代で大変だな
さすがに年末年始は演芸番組が多いから仕事はあるんじゃね
362名無しさん@恐縮です:2013/11/23(土) 20:00:52.06 ID:hgyrcQ/yP
いまテレビに出るには
テレビ司会者やひな壇芸人とのプライベートな
人間関係が必要になるからな
こいつは昔XXだった、なんてエピソードトークがいる
成り上がったお笑いを迎えるベテランの目の冷たい事冷たい事。
バイトとライブの往復じゃぁそもそも劇場仲間以外の芸能人との接点
無いもんな。
そういったギルド構造みたいなのを打ち壊さないと、無理だよな
363名無しさん@恐縮です:2013/11/23(土) 20:06:01.89 ID:gyMkVuhdO
はじめて聞いた名前だし、覚えておく気もない
364名無しさん@恐縮です:2013/11/23(土) 20:08:29.56 ID:QFjUoecJ0
バイキングのハゲは
ビジュアルも強烈だもんな
365名無しさん@恐縮です:2013/11/23(土) 20:16:55.96 ID:QlOZrQYk0
最近ラジオではKOCで下から二番目の
アルコ&ピースが面白い

結局
お笑い芸人で生きていくなら話芸
366名無しさん@恐縮です:2013/11/23(土) 20:20:52.96 ID:APf25UI70
なにこの小物感 タレント性ゼロw
367名無しさん@恐縮です:2013/11/23(土) 20:25:11.25 ID:W1GLKP+F0
名前初めて聞いたわw
間違いなくもう人気でないよぉぉぉぉぉw
368名無しさん@恐縮です:2013/11/23(土) 20:27:26.27 ID:9Y4iVAl00
>>1
>ボケ担当の岩崎う大

これ本名?
369名無しさん@恐縮です:2013/11/23(土) 20:28:26.89 ID:a4x5ArUC0
コントが書けて華が無いなら作家になるしかないのでは?35は厳しいよ分岐点
タレントってのはなんだかんだ言っても話芸か華だからな
後はたいした要素にはならん

コネ?大有り
370名無しさん@恐縮です:2013/11/23(土) 20:33:20.92 ID:tkdRhb+z0
見た目が地味だからでしょw
別にブレイクしなくていいでしょ
371名無しさん@恐縮です:2013/11/23(土) 21:16:30.66 ID:pLuzNS070
>>355
ラーメンズのライブは地方だとまーがらがらだけどねw
知名度2%くらいだろうからしょうがないけど
372名無しさん@恐縮です:2013/11/23(土) 21:21:03.55 ID:Tmiq+Vfwi
ハイハイ見なくなったな
373名無しさん@恐縮です:2013/11/23(土) 22:47:50.65 ID:MSwgFSQ60
面白さよりいかに同業者とコネ作れるかが重要だからな
374名無しさん@恐縮です:2013/11/23(土) 22:54:32.47 ID:2sS6fK1I0
今の芸人は引き上げてくれる売れてる先輩の懐入らないとテレビ出れないよね
375名無しさん@恐縮です:2013/11/23(土) 23:29:10.32 ID:DEM4fNxP0
「パスタ巻いてるでブレイク中」とか言われてた連中もブレイクしないで(?)消えたね
376名無しさん@恐縮です:2013/11/24(日) 00:19:51.43 ID:rm7i5GpB0
>>368
本名は「岩崎宇大」

東京03みたいになればいいって簡単にいうけど(実際素質はそっちよりだけど)
なかなか難しいところもある
というのも東京03がKOC取る直前の単独ライブはキャパ550の会場で5回公演
対してかもめんたるの前回の単独はキャパ150の会場で4回公演
勘違いしないでほしいのは、かもめんたるくらいの規模でやることも相当難しくて、
ライブシーンで実力派を名乗るのには十分なくらいだということ
でも東京03はKOC取る前からそういう意味でも圧倒的な存在だったし、
今のポジションはそれだからこそできたことともいえる
377名無しさん@恐縮です:2013/11/24(日) 02:21:20.22 ID:e52E8ud10
>>100
吉本の若手専用劇場で出待ちするファンの数がNo.1なんだってさ。
だから吉本が期待を込めて押してくつもりなんでしょう。
でも放課後とか仕事帰りにわざわざ吉本の小さな劇場に足繁く通って若手を見に行く層と
テレビのお笑い番組の主な視聴者層は違うと思うんだよね。
テレビでたまに見るパンサーはフワフワ浮ついてて、こんな勝手の違う場所に
担ぎ出された事に本人らが一番困惑してるようにも見える。彼らは化けそうもない。
378名無しさん@恐縮です:2013/11/24(日) 02:32:29.92 ID:1mqnSxQR0
わすれてた
左が芦田まなにみえるし、女みたいなのに嫁いる感じとかもなんかきしょい
379名無しさん@恐縮です:2013/11/24(日) 02:37:19.11 ID:PhbWn5SL0
なんか見たことある顔だと思ったらWAGEのメンバーだな
他の連中は消えたな
380名無しさん@恐縮です:2013/11/24(日) 02:43:44.07 ID:ZhkQj8w00
ぷっすまでネタやったら滑りまくって「それで優勝なの?」と草薙に言われてた
唯一この人たちを見た番組がこれ
381名無しさん@恐縮です:2013/11/24(日) 02:45:34.75 ID:NnE+4Pkm0
>>380
テレビ向きのキャッチーなネタが無い分苦労するだろうな
382名無しさん@恐縮です:2013/11/24(日) 02:53:50.93 ID:o3RP8JIC0
>>14
マークパンサーのことかと思ったら違った
383名無しさん@恐縮です:2013/11/24(日) 03:00:05.55 ID:1t/cxP/N0
中元・歳暮・誕生会・パーティーで制作者をもてなすこと!!
先輩の呑みの誘いは断らない
384名無しさん@恐縮です:2013/11/24(日) 03:06:47.27 ID:x7BOEvIM0
>>383
サラリーマンの営業のお得意様の接待かよ
385名無しさん@恐縮です:2013/11/24(日) 03:11:17.07 ID:MSM/GlFu0
>>377
でも実際、テレビで需要のある芸人なんて
アイドルやタレントと何も変わらん

昔は芸人なんて嫌われてナンボで、世間から眉をひそめられるイロモノだったのに
やたらと好感度を気にする時代、だからパンサーの誰それが可愛いとかなんとか言われて推される
先日の雨トークの「嫌われ者芸人」で、嫌われる理由が偉そうだの、ムカつくだの、調子乗ってるだの
そういうのばっかだったからな、2ch世論もそんな感じだろ

結局テレビで求められる芸人需要なんて
社会の底辺層や、友達のいない引きこもりのコンプレックスを刺激しない
体のいいなぐさみもの、マスコットみたいなものなんだよ
386名無しさん@恐縮です:2013/11/24(日) 03:12:17.44 ID:xE4kSr7U0
>>376
ってことは、東京03くらいの圧倒的な存在でなければ
優勝してもその後は望めないってことか・・・
387名無しさん@恐縮です:2013/11/24(日) 03:15:13.16 ID:ZhkQj8w00
>>385
最後のところは逆じゃない?
社会の底辺層や友達のいない引きこもりこそ嫌われてなんぼのいわゆる芸人
が好きなんだよ、たぶん
当たり障りのないタレントはもっと普通の人向け

かもめんたるは単につまんないんだと思うけど
388名無しさん@恐縮です:2013/11/24(日) 03:16:12.07 ID:5J70Jsv20
長生きしそうにねえなあ
389名無しさん@恐縮です:2013/11/24(日) 03:19:35.42 ID:jW6AbDbX0
去年のバイキングと違って
今年は消去法で選ばれたような優勝だったし全然ブレイクしないのもしょうがない
390名無しさん@恐縮です:2013/11/24(日) 03:24:23.14 ID:1t/cxP/N0
>>384
現状そーなってるでしょ!?
俺なりの嫌味も入ってんだけどさ
391名無しさん@恐縮です:2013/11/24(日) 03:54:02.81 ID:mGaTa8510
世間的に新しい芸人の出番は暫くないんじゃないかな
392名無しさん@恐縮です:2013/11/24(日) 04:15:20.05 ID:OOzxuTsI0
コント番組がないから活躍のしようがないんじゃ
393名無しさん@恐縮です:2013/11/24(日) 05:37:03.11 ID:MRrMQpZk0
みのもんたる?
394名無しさん@恐縮です:2013/11/24(日) 07:57:03.99 ID:hslZ1pdjO
>>380
草なぎは新喜劇みて、『これ面白いの?』って言ってなかったっけ?
周りが慌ててた気がする
395名無しさん@恐縮です:2013/11/24(日) 08:00:27.93 ID:iFFBVaIFI
>>1
左のやつは痩せよう
右のは髪伸ばそう
396名無しさん@恐縮です:2013/11/24(日) 08:01:29.09 ID:djw/DWhL0
もうブームが去ってるのにご苦労様
397名無しさん@恐縮です:2013/11/24(日) 08:12:05.16 ID:3uXCxdM/0
売れる前から家族持ちは勢いなくすんじゃないかな
398名無しさん@恐縮です:2013/11/24(日) 08:59:20.63 ID:fiB1rN5m0
誰?
399名無しさん@恐縮です:2013/11/24(日) 09:56:29.09 ID:75Sbkk450
KOCで優勝した後
初動で失敗したね
挽回は難しいだろw
もうすぐザ・マンザイの優勝者が出て来る
そしたらかもめんたるは話題性も無くなる
来年はバイトに戻るかなw
400名無しさん@恐縮です:2013/11/24(日) 10:05:05.86 ID:EJU+HFt80
この人たちは漫才はやらないの?コント専門?
401名無しさん@恐縮です:2013/11/24(日) 10:07:34.91 ID:dECnY6YJ0
>>390
NSCの○期生という先輩後輩システムの構築は、芸人のサラリーマン化を促進したな。
文学座も○期生というシステムはあるが、上下関係はそんな厳しくないでしょ。
402名無しさん@恐縮です:2013/11/24(日) 10:19:05.73 ID:5MCfi+IF0
結局価値があるのはM-1だけだよな
R-1もKOCもザマンザイもいまいち世間受けしない
403名無しさん@恐縮です:2013/11/24(日) 10:28:58.10 ID:k47XTvRM0
>>402
R−1は数々の一発屋を生み出してる大会だぞww
優勝者ではなく、インパクトを残してるやつらが使われる
ああいうのは使いやすいんだろ

コント師はバラエティで使いにくいんだよ
404名無しさん@恐縮です:2013/11/24(日) 10:38:56.36 ID:75Sbkk450
三浦まいるど
かもめんたる
立場がよく似てるw
405名無しさん@恐縮です:2013/11/24(日) 10:50:16.89 ID:9JXhLOg90
華がないから
406名無しさん@恐縮です:2013/11/24(日) 10:56:30.79 ID:NcnV7+Bl0
キングオブコメディも、めちゃ面白くて好きなのに
やっぱりイマイチアドリブが利かないからブレイク
出来ないな。
407名無しさん@恐縮です:2013/11/24(日) 10:59:09.22 ID:wtOR86bYO
このスレ見てるとバイきんぐというか小峠ってすごいなと思う
ブレイクというほどは売れてないが
408名無しさん@恐縮です:2013/11/24(日) 11:00:07.94 ID:VOV0Cj0h0
おもしろくないからだろどー考えても
409名無しさん@恐縮です:2013/11/24(日) 11:02:37.91 ID:uT+cMLNM0
つか、だれ?
410名無しさん@恐縮です:2013/11/24(日) 11:05:21.77 ID:2iQnPuDQ0
朝鮮ますごみでは鮮人以外売れないんではw
411名無しさん@恐縮です:2013/11/24(日) 11:07:58.62 ID:fwvergDA0
もうお笑いの賞レースに俺達庶民が飽き気味というのもあると思う
412名無しさん@恐縮です:2013/11/24(日) 11:10:31.40 ID:jMkOWVU5O
コント上手いだけでは使いどころがない
ネタ番組もほぼなくなったし
413名無しさん@恐縮です:2013/11/24(日) 11:11:01.67 ID:qbwb8pKh0
>>55
その事務所内の競争も
その昔、現在司会で出まくっている奴らより
つまんないコンビ押しているときもあったし。
414名無しさん@恐縮です:2013/11/24(日) 11:11:39.46 ID:4NRkYRaP0
やらせだから
415名無しさん@恐縮です:2013/11/24(日) 11:15:21.29 ID:qbwb8pKh0
ドラマで係長役とか目指したほうがいい顔。
416名無しさん@恐縮です:2013/11/24(日) 11:19:22.15 ID:APMdFzLY0
お笑いオンエアバトルではつまらない奴らの代表みたいなもんだった
417名無しさん@恐縮です:2013/11/24(日) 11:19:28.67 ID:ggzRujvaO
「賞を取ったからブレイク出来る」考えはいい加減止めた方が良いぞ
418名無しさん@恐縮です:2013/11/24(日) 11:22:35.38 ID:k47XTvRM0
おかまの方は、それで売ろうとしてるのかもしれないが
なんかイラっとくるんだよなあw

ボクシング内藤が最近、おねえかもwとやってるのは
笑えるのに
419名無しさん@恐縮です:2013/11/24(日) 11:26:30.75 ID:VOV0Cj0h0
研ナオコの私はカモメンタル
420名無しさん@恐縮です:2013/11/24(日) 11:30:12.90 ID:XpvSSIu70
お笑いなんて頂点極めてもヒナ段番組の司会じゃん
よくモチベーション保てるな
金と女が手に入ればそれでいいのか、そうですね
421名無しさん@恐縮です:2013/11/24(日) 11:30:54.80 ID:a6KoECru0
バラエティは一番効率よく金になって
みんなバラエティに出たがるんだぞ!
422名無しさん@恐縮です:2013/11/24(日) 11:35:45.75 ID:nH5HpfdE0
こういう人は放送作家になったほうが芽が出るよ。
表舞台じゃだめな人。華が全くない
423名無しさん@恐縮です:2013/11/24(日) 11:36:29.88 ID:/d5NOxVG0
ジャニーズとお笑い芸人はもう飽和状態
問題起こして先が消えてくれないと新しい席は空かない
424名無しさん@恐縮です:2013/11/24(日) 11:38:17.34 ID:0guYa+QZ0
頑張ってバナナマン目指せよ
425名無しさん@恐縮です:2013/11/24(日) 11:57:21.94 ID:75Sbkk450
>>424
そらぞらしい
426名無しさん@恐縮です:2013/11/24(日) 12:28:09.32 ID:M/XLcIMBO
かもめんたるはまだまし、高学歴で妻子いて幸せ家族だし
キングオブコメディの売れなさたるや…
427名無しさん@恐縮です:2013/11/24(日) 12:47:42.35 ID:zS5kEIIO0
こいつらは知らんが
多分木村祐一とかよりは面白いだろ
こういうゴミをどうにかしろ
428名無しさん@恐縮です:2013/11/24(日) 13:14:25.86 ID:3v9lu5eX0
>>385
アメトークのアンケートに答えるような層は、若手芸人を青田買いしに劇場通いする層と同じ人種なわけ。
あとアメトークの観覧に来てる女性だらけの客もそう。人種的に2ちゃんとはおよそ真逆。
だから例えばアンガールズ田中が出ればキモ〜イと悲鳴をあげ、パンサーが出れば黄色い声をあげる。

でもそれこそが番組側が観覧客に求めてる反応だから別にいいんだよ。要は街中の女と同じ反応を求めてる。
視聴者は「そこら辺で捕まえたごく一般的な女に異様キモがられてる田中の図」を見て笑う。
あの観覧客やアンケートは視聴者の気持ちを代弁させるために用意してる訳じゃない。

あと底辺層こそマスコットなんかお呼びじゃないってのは>>387が全部言ってくれてた。
429名無しさん@恐縮です:2013/11/24(日) 13:16:53.76 ID:UVoxzsARP
お笑いスターって意味では
ナイナイ以降は出ていないんだよね。
もう15年くらいたってるんだけど、世代交代が無いんだよ。
上は残り、下が交代している。
有吉もくりぃむしちゅーもナイナイより世に出るタイミングは
早かった。
どれだけ流動性の無い業界だよ
430名無しさん@恐縮です:2013/11/24(日) 13:17:19.59 ID:2iQnPuDQ0
街中と同じ反応なら、パンサーとやらがカッコイイとは思えないなw朝鮮人街なら知らんがw
431名無しさん@恐縮です:2013/11/24(日) 13:18:48.57 ID:i7zONR6H0
キングオブコントの優勝者なんて特にブレイクしてないじゃん
432名無しさん@恐縮です:2013/11/24(日) 13:19:39.77 ID:2iQnPuDQ0
千原とやらも朝鮮人街でなら大人気なのかも知れないが…w

ある意味、ごく普通の日本社会にある公立中学校集団内でなら
貧乏出自で風呂なし住まいの根暗キモぶさより忌避られそうw
433名無しさん@恐縮です:2013/11/24(日) 13:20:12.92 ID:/cEvjfCt0
パンサーのカッコいいとされてる奴って、ちょっときれいな波田陽区だよなぁ
なにが王子なんだか
434名無しさん@恐縮です:2013/11/24(日) 13:25:12.05 ID:UVoxzsARP
>>432
それ、当の千原ジュニアも言っていたよ
学校のクラスで中心的存在として面白いと認知されるような奴は
プロのお笑いなんて絶対になれないし、それを勘違いしてお笑いの世界に入っても
絶対に売れないって。
クラスの人気者の話す内容のつまらなさに、教室の片隅でニヤケルような奴、
吐き捨てるような奴が、お笑いとしては成功する、と
435名無しさん@恐縮です:2013/11/24(日) 14:04:36.87 ID:68LY4k/v0
>かもめんたるがブレイクしない理由
華が無いから
年々KOCはバラエティの評価基準とはかけ離れてるとばれてきたから
436名無しさん@恐縮です:2013/11/24(日) 14:08:56.01 ID:IJXSnnS/O
実力不足
437名無しさん@恐縮です:2013/11/24(日) 14:09:01.11 ID:7HtPVBOni
>>435
誰にでもウケるような単純性がないからでしょ
ウイットに富んだ笑いは万人ウケしないしキングオブコントのネタはブラックだしな
438名無しさん@恐縮です:2013/11/24(日) 14:12:03.02 ID:C39yKt610
たけしのすぐ打ち切りになった番組で、若手コンビに3時間でネタ作って演らせるコーナーに出てたがわりと面白かったな
たけしも大笑いしてた
439名無しさん@恐縮です:2013/11/24(日) 14:13:40.08 ID:2iQnPuDQ0
クラスの人気者だった男女は、
順当にソニーだの三菱だのに就職して

実際良い社員になっている場合が、ほとんどなのだろうね

ただ勉強だけが出来たタイプとか
世の中を斜めに見てたようなタイプは

仮に六大学をでて本田に入っても、続かないw
440名無しさん@恐縮です:2013/11/24(日) 14:15:37.16 ID:Wk5kulTu0
こんだけ高学歴でも売れないもんなんだな
441名無しさん@恐縮です:2013/11/24(日) 14:17:28.14 ID:UafoxSH70
芸人がブレイクする時代が終わっただけでは
442名無しさん@恐縮です:2013/11/24(日) 14:17:39.12 ID:O/81QFUo0
そういえば全然見ないな
バイキングですら、しばらく出てたのに。
443名無しさん@恐縮です:2013/11/24(日) 14:18:01.07 ID:VVvLdMJoO
MBSの西アナみたいな顔が生理的に嫌いだわ
444名無しさん@恐縮です:2013/11/24(日) 14:20:57.73 ID:jbjypUGc0
M-1のNON STYLEみたいなもんやね
445名無しさん@恐縮です:2013/11/24(日) 14:25:26.88 ID:PCV7tjyD0
芸名からしてあざというえに
嫁ネタとか女装ネタとかバイネタとかで
本業はさっぱり
446名無しさん@恐縮です:2013/11/24(日) 14:26:49.95 ID:jyIm88WGO
M1チャンピオンで普通の番組のなかの会話のなかに漫才のやり取りを再現できたやつはうれた。
アンタッチャブルやブラマヨなんかそう。
逆に出来なかったやつは結局ピンででるのとかわらなかった。
笑い飯なんかスタイル的にハナからむりだった。
コントコンテスト優勝者なんてなおさら。
447名無しさん@恐縮です:2013/11/24(日) 14:42:28.36 ID:NTFxap+i0
>>445
この芸名あざといの?
448名無しさん@恐縮です:2013/11/24(日) 15:05:34.76 ID:2EGWy7k40
おぎやはぎつまんねえ
449名無しさん@恐縮です:2013/11/24(日) 15:27:18.98 ID:cLK9U1fgO
>>422
オークラ、石原健次、樅野太紀なんかはこのパターンだね。放送作家に転向した方が活躍してるよね。
450名無しさん@恐縮です:2013/11/24(日) 16:09:54.86 ID:75Sbkk450
芸人より構成作家を目指すべき
構成作家の方が高収入だし尊敬もされるぜ
451名無しさん@恐縮です:2013/11/24(日) 16:11:44.37 ID:b1nb+Sj10
お笑い芸人ごときに金払う必要無い
その広告費を社員に還元しろ
452名無しさん@恐縮です:2013/11/24(日) 16:12:22.02 ID:A3DRq/aP0
いいともに出てるあの小汚いのか?
453名無しさん@恐縮です:2013/11/24(日) 16:13:06.97 ID:2iQnPuDQ0
飲食店客で唯一外で会ったことがあるのが野方の吉田だね


青山のゴルフ会員権販売会社の社員

デビ夫人がいた赤坂コパカバーナ?に行ったことがあるとか

んこ団はそこらへんもネガ証言に転化してそうだ
454名無しさん@恐縮です:2013/11/24(日) 16:14:03.41 ID:srvfl6aLO
コントは脚本と世界観で笑わせる物で話芸じゃないから
違う意図を持った余所者の芸人が混じると
世界観壊されてただの人になっちゃうからな。

雛壇でのトークを期待するのは難しいわな。
455名無しさん@恐縮です:2013/11/24(日) 19:45:38.58 ID:aDhH8ggh0
バイトしない程度に稼げるなら、別にいいような気がするが
456名無しさん@恐縮です:2013/11/24(日) 20:30:08.24 ID:qbwb8pKh0
とりあえず係長顔から課長顔になれ。
457名無しさん@恐縮です:2013/11/24(日) 21:02:13.09 ID:GNWyO79l0
テスト
458名無しさん@恐縮です:2013/11/24(日) 22:17:32.97 ID:JBz8MrqX0
見た目貧相なだけだからな
459名無しさん@恐縮です:2013/11/24(日) 23:51:54.41 ID:msavFWmv0
知らね
460名無しさん@恐縮です:2013/11/25(月) 08:47:09.08 ID:Zn4IogKG0
かもめんたるは面白くない
ブレークしない理由は単純明快
461名無しさん@恐縮です:2013/11/25(月) 09:12:50.11 ID:lXDqVtjkP
チェック柄の服着てる奴の顔が生理的に受け付けない
462名無しさん@恐縮です:2013/11/25(月) 09:22:29.80 ID:Z/YxkIdT0
トークが全くダメだからなあ、しゃーない
463名無しさん@恐縮です:2013/11/25(月) 09:35:47.35 ID:ag+qvDI70
誰?
464名無しさん@恐縮です:2013/11/25(月) 09:56:22.84 ID:Z/YxkIdT0
自分たちがブレイクして、テレビに出まくるような状況になることが
どのようなことかしっかりイメージしないと
今のスタイルでテレビ出まくれたら、そのほうが異常なことだと気づかないと
465名無しさん@恐縮です:2013/11/25(月) 10:03:46.83 ID:fpVeEgnZO
東北出身だったらサンドウィッチマンさんの番組に呼んでもらえるんだけどな。
466名無しさん@恐縮です:2013/11/25(月) 10:07:06.28 ID:jEPPDnVr0
ツッコミの方がぶん殴りたくなる雰囲気してるしボケの方は顔がでかくてなんか気持ち悪い
その点小島よしおはなんか華があるww
467名無しさん@恐縮です:2013/11/25(月) 10:10:18.61 ID:D3exS+Fx0
THE MANZAI王者のパンクブーブーとハマカーンも見かけない
468名無しさん@恐縮です:2013/11/25(月) 10:20:58.38 ID:TtZa4A3m0
キングオブコントなんてそもそも最初にバナナマンじゃなくてバッファロー吾郎が優勝した時点で
その程度の価値しかない大会と判断したわ
469名無しさん@恐縮です:2013/11/25(月) 10:48:18.24 ID:llv561Pj0
知らんなあ
470名無しさん@恐縮です:2013/11/25(月) 10:51:53.38 ID:Zu4f1ybR0
今日スッキリの山ちゃんのコーナーに出てたな
女装が可愛かったw
471名無しさん@恐縮です:2013/11/25(月) 11:03:40.62 ID:/BUWFo2Q0
そういや全然仕事増えてないな
472名無しさん@恐縮です:2013/11/25(月) 11:57:39.49 ID:HImS2ZCH0
キングオブコメディなんてコンビだとサイゾーテレビでしか見ないぞ
あれはマジで可哀想
473名無しさん@恐縮です:2013/11/25(月) 11:59:08.34 ID:gDiFxyHM0
>>470
かわいかったね
女装のほうがぜんぜんいい
474名無しさん@恐縮です:2013/11/25(月) 12:01:45.63 ID:enEq4Udr0
マジで誰だよ
優勝したのに初見なんだが
475名無しさん@恐縮です:2013/11/25(月) 12:05:26.50 ID:IboT0hUUO
スッキリ見てたけど気持ち悪くて本気で引いたわ
女装だけは止めてほしい
476名無しさん@恐縮です:2013/11/25(月) 12:53:13.95 ID:fKvM3eLl0
今のお笑い界は放送作家向きの人が多い。
477名無しさん@恐縮です:2013/11/25(月) 12:58:50.95 ID:ip2UmUV00
創価
478名無しさん@恐縮です:2013/11/25(月) 13:05:14.54 ID:VqeF/SLs0
久々にキングオブコント見たのに記憶にないんだけど・・・
鬼が島の方が覚えてる
479名無しさん@恐縮です:2013/11/25(月) 13:07:17.03 ID:GnX0TkMdO
かもめんたるガーとかじゃなく、全体的に視聴者はお笑い芸人を欲してないよね。
むしろうるせーな死ねよくらいに思ってる。
480名無しさん@恐縮です:2013/11/25(月) 13:08:20.75 ID:IBkBM5p40
すごい才能あると思う
かもめんたるとか
バイきんぐとか
最近のお笑いがんばってると思うよ
さらば青春の光もどうにか所属事務所決まってほしい
481名無しさん@恐縮です:2013/11/25(月) 13:10:21.68 ID:QskeiCay0
年食ってるほうにラーメンズみたいな小難しさを感じるわ。
俺は他の低俗芸人とは違うから絡まない的なスタンスでヒナ壇とかやれなそう。
482名無しさん@恐縮です:2013/11/25(月) 13:13:28.46 ID:TL+g7d2A0
右側の顔以外全部忘れてたわ
483名無しさん@恐縮です:2013/11/25(月) 13:17:39.83 ID:PONPbYiiO
優勝のご祝儀で色んな番組を一周できるけど、使えないと判断されたらそれまで。
優勝する前と何ら変わらない状態になる。
484名無しさん@恐縮です:2013/11/25(月) 13:19:45.35 ID:sdq4sWCXO
レス数と内容これが全て
このコンビに限った訳じゃない
485名無しさん@恐縮です:2013/11/25(月) 13:20:23.89 ID:rUpO+V8Z0
もっとドブロックがTVに出ますように。
486名無しさん@恐縮です:2013/11/25(月) 13:25:31.73 ID:1SaLNil50
>>1のは知らないけどパンサーは即刻消えて欲しい
うるさいだけの玉蹴り脳丸出しの奴は放送禁止レベルを軽く超えるつまらなさ
残りの二人で再結成してくれ
487名無しさん@恐縮です:2013/11/25(月) 13:41:03.76 ID:RUGRGDOi0
矢部太郎をさらに地味にしたような顔とそれ以上に印象に残らない顔のコンビじゃなあ
コンビ名もパッとしないし
488名無しさん@恐縮です:2013/11/25(月) 13:47:48.69 ID:0p4OYia90
誰?
489名無しさん@恐縮です:2013/11/25(月) 13:59:24.10 ID:7FsTFhjS0
開催するほうに一度聞いてみたい
こんな地味な人たちが優勝しちゃったらどーすんのって
490名無しさん@恐縮です:2013/11/25(月) 14:00:24.00 ID:u9HplhQt0
6億持ってるから
491名無しさん@恐縮です:2013/11/25(月) 14:12:54.20 ID:WxxPbr2t0
みてんじゃねーよw
492名無しさん@恐縮です:2013/11/25(月) 14:27:02.94 ID:77VE0iMo0
南原が昼にやってる番組か?
493名無しさん@恐縮です:2013/11/25(月) 14:31:18.56 ID:Y75ZgKQe0
キングオブコントは大体酷い
近年でウケてたのはばいきんぐぐらいだろ
494名無しさん@恐縮です:2013/11/25(月) 14:36:31.09 ID:ueY+4SR60
くそ早稲田のコネだろ
面白くないから
495名無しさん@恐縮です:2013/11/25(月) 14:38:01.64 ID:iHO86pF3O
右のが我が家の1人に似てるな
496名無しさん@恐縮です:2013/11/25(月) 14:41:02.30 ID:DXAuWpCV0
かもめんたるラジオ
497名無しさん@恐縮です:2013/11/25(月) 14:42:01.10 ID:DXAuWpCV0
>>486
芸人の腐女子オタって、自分のお気に入りの芸人以外はメンバーでも叩くよね
498名無しさん@恐縮です:2013/11/25(月) 15:05:44.02 ID:Rr6yY/WH0
ネタの賞レースでトップ取っても出るお笑い番組自体がない
499名無しさん@恐縮です:2013/11/25(月) 19:32:13.69 ID:zJGJMdqc0
ひな壇で面白いこと言うのとコントが面白いのは違う才能。
ひな壇で面白くないからって全否定みたいなのは可哀想すぎ。
現時点で日本のバラエティ番組に場所がないのは同意だけどね。
500名無しさん@恐縮です:2013/11/26(火) 00:20:04.42 ID:yI2zSPVj0
ネタ作って練習して番組のレース勝ち抜いてトップになっても売れなくて
なんの実績もないハーフ芸人がバラエティに引っ張りだこな時点で色々気付くべきだよな
501名無しさん@恐縮です:2013/11/26(火) 02:01:24.50 ID:ZszrMNo20
多分本人見てくれてるかな
当日の笑っていいともに出た時、大人数で10個当てるコーナーで解答しないで番宣しましたよね
客ポカーンだったでしょ
お前らまだ知らないだろうけど俺達これからデカイ仕事するぜってのがビンビン伝わりましたよ
田中さん劇団さんはどうしてました?
そこは目指してないというのなら今のままでいいと思います
502名無しさん@恐縮です:2013/11/26(火) 02:03:20.58 ID:Td0QpRP9O
>>493
あの日の『なんて日だ〜』ってツッコミは本当に鬼気迫る物があった
503名無しさん@恐縮です:2013/11/26(火) 02:56:26.24 ID:oAWXkXvYi
視聴率稼ぎの漫才やコントの賞レースだけ用意しといて、いざチャンピオンになった芸人が出られる番組がないって酷い話だよな
504名無しさん@恐縮です:2013/11/26(火) 03:05:15.33 ID:QFQ1DW4xO
何気に、小峠は面白いんだよ。
505名無しさん@恐縮です:2013/11/26(火) 03:14:02.80 ID:ViC19EDE0
>>503
キングオブコントって全然視聴率取れてないよ
今年なんか一桁

大体M1の時優勝者を色んな番組に出しまくってたけど大概つまんなかったし
506名無しさん@恐縮です:2013/11/26(火) 03:17:54.60 ID:1W1dl23P0
たしかこの人達高学歴だったんじゃないかな
それ聞いたときあぁ〜やっぱりねと思ってしまった
そう思わせるものがある
でも面白いか面白くないかで言えば面白いよ
じゃ内と優勝なんてできないしね
507名無しさん@恐縮です:2013/11/26(火) 10:05:35.97 ID:33FZhYnW0
いろいろあるかもしれないが
ようするにかもめんたるは面白くない
ブレークしないのもテレビに出られないのも当然だろう
508名無しさん@恐縮です:2013/11/26(火) 10:07:49.65 ID:QVSErtir0
大声コンテストだったあの大会で
普通にコントやったチームが勝ったんだから
普通にライブでコントやって飯喰って行けばいいよバイトしながらね
509名無しさん@恐縮です:2013/11/26(火) 10:12:42.03 ID:OnMWbn+70
道端で書を売るネタ好きだ
こんなもん見て泣く女はたまたまそう言う時期だっただけよ!ていう
510名無しさん@恐縮です:2013/11/26(火) 10:18:56.39 ID:157qnCv4O
取り敢えず年末年始のネタ特番で仕事あるし、そこでもう一度ウケたらいけるかもよ
おもしろ荘の時のオードリーみたいに
ナイナイのあの、空気が変わった瞬間はテレビ越しでも分かった
あれ程は無理かもしれないけど、元々キングオブコントから跳ねた芸人なんていない気も
するし
東京03もライブめちゃくちゃ面白いのに跳ねないなー
511名無しさん@恐縮です:2013/11/26(火) 10:31:41.62 ID:CwDGbcVk0
年末年始かきいれどきだろお笑いは
512名無しさん@恐縮です:2013/11/26(火) 12:03:13.65 ID:+XvBSn7z0
ゆうべ芸人報道に出てたけどマジで一笑いもなかった
本当に一言も面白いこと言わなかったのにはビックリした
この記事では「優勝したのに売れてないことをいじってもらえれば」とか書いてあるけど
本人たち逆で
「1日に2つしか仕事がなかった日」のことを愚痴るぐらいに天狗になってる話してたよ
コント芸人の人たちは喋りがあんまりうまくない人が多いけどこいつらは特別ひどい
喋れないだけじゃなく、感じが悪い
坊主のほうはイキってるだけだし女装するほうは女装話だけ
ブレイクするしないとかのレベルじゃなく、よくこれでテレビ出られてるよってレベル
513名無しさん@恐縮です:2013/11/26(火) 22:08:04.60 ID:yWKuXIpH0
あきらめんなよこの程度で
がんばれよかもめんたる
514名無しさん@恐縮です:2013/11/26(火) 22:22:56.36 ID:0X/nnentO
くすりともしなかった優勝者は初めてだったな
515名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 10:57:37.12 ID:jzmFkWh/0
現在のところ出演した番組はすべて外してる
あきらめんなよこの程度で
がんばれよかもめんたる
ただし1周したあとはテレビ局からオファーが来なくなってるだろうがね
そのうち少しは腕が上がるかも
50年かかるかもしれないがwwwww
516名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 11:22:01.88 ID:oIuRnsmd0
ネタは面白かった。
ルックスも、少なくとも、不快感を感じるレベルではない。
でも、他のテレビ番組にオファーがないってのはわかるなあ。

なんだろうこの感覚?
517名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 11:23:53.04 ID:oIuRnsmd0
うしろシティだっけ?
1番だったために点数が不当に低かった。

ああいう場合は、わざと1番を、満点の半分に決めて、
それより上か下かで判断してもらえばいいんだよ。

1番不利には変わりないけどね。
518名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 11:32:09.57 ID:pO03pcWrO
東京03は一番手で優勝したよね?
519名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 11:34:13.83 ID:rSshSdsp0
お笑いに興味を持つような人が
今TV見なくなってきてるからね・・・
520名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 11:35:55.09 ID:+KltGd0i0
単純に面白くないうえに気持ち悪いんだろ
面白かったり人に好かれてたらブレイクしてる
521名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 12:00:41.44 ID:l/7F20uhi
初代チャンピオンなんか全くテレビで見ないけど
バイきんぐ以外の優勝者はキングオブコント以前から知名度あったし
522名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 12:06:13.38 ID:ucLs57p20
名前がダメだわ
かもめメンタルに改名したほうがいい
523名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 12:20:01.25 ID:2MUIER+F0
坊主の方がいいともでネタ披露の前に中居やタモリの冗談でやってるむちゃぶりにガチでいらついてるのを見て
ああ、こいつ駄目だなって思ったわ
524名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 12:24:16.07 ID:PCb6Lab1O
だれ?
525名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 12:28:46.01 ID:NRjylvgP0
526名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 12:35:09.19 ID:PLaWCHoz0
芸人としてよりも友達として考えても
つまらないオーラ出てんだよなw
527名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 12:47:34.68 ID:2tocJfYf0
どれ?
528名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 13:46:54.56 ID:b9BhpEPQ0
短髪の眉毛太い方のやつが山本太郎に似てて気持ち悪い
529名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 15:19:31.66 ID:ViDl8Ohi0
オードリーや千鳥のように優勝しなかった奴らのがブレイクするよな
530名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 15:27:13.86 ID:UVogrcHo0
>>529
千鳥はゴリ押しだしオードリーに比べるとブレイクとは言い難い
531名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 15:31:37.74 ID:utp9hywI0
>>522
「かもめメンタルヘルスクリニック」とか普通にありそう
532名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 15:37:35.69 ID:1SIQBDQo0
優勝で視聴者とテレビ関係者に名前が知られたからいいじゃないか。
ただ、見た目が普通だと思い出されにくい。小峠とか春日とか
見たら当分忘れないから、名前が上がりそう。ただ、今年のR1優勝
した奴、ハゲてたことしか思い出せない。
533名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 15:45:10.15 ID:I4TqMs670
>>1
右の方は少しタイプかも
小振りっぽいがしゃぶってあげたい
534名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 21:04:29.44 ID:7xoG8PhH0
>>516
今のバラエティにネタを発表する枠がない
ブラマヨみたいにひな壇で器用に漫才するとかやんないと
535名無しさん@恐縮です:2013/11/27(水) 22:29:58.58 ID:ZbGRLL6k0
R1のハゲと歌ネタで優勝した新喜劇のギター漫才もまったく見ないな
536名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 01:47:35.72 ID:FVwq4KOp0
>>181
こらぁボケ!!!いい加減なこと言いやがって
ウンナンの方が先に売れてるのは当時知ってる奴からは誤魔化せないんだよ
その後をダウンタウンが駆け上がったんだろうが
>>165で合ってる話を「くらい」なんてお前の妄想で変えてんじゃねぇぞ!!!

言いたいことあるなら来いよクソ2ch脳が
537名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 02:26:39.80 ID:zXuqWCfk0
>>535
んで途中で落ちたマキタスポーツのが役者で売れてる始末
538名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 02:30:16.98 ID:TWHopj3a0
今のところ未だ喋れないんだもん。

バイきんぐの小峠がようやくテレビにやや慣れてきたところだし、
我慢強く使ってくれるスタッフに便利に使われる覚悟でやんないと。
539名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 02:38:21.21 ID:dQC4zv8r0
圧倒的にコンビ名が悪い
引っかかる部分がまるで無し
マジで改名をすすめる
540名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 02:40:52.61 ID:uPKrNlwL0
笑い飯みたいなもん。
吉本票で担ぎ上げられただけの奴は早々に消え去るのみw
541名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 06:56:21.05 ID:8VuP/qif0
結論

吉本芸人のせい
542名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 06:59:18.29 ID:kbPxiRgm0
>>槙尾は「僕らはKOCで世に出るチャンスを頂いたので、それを次の芸人さんに回したい」といい、

見習え!
TKO自重しろ
543名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 08:55:17.54 ID:x2XRWuwr0
雨上がりの番組で喋ってるの見たが全く面白くなかった
女装が趣味だの、ファンに有名人が居るとかそんなん知らんがなって話を
ぼそぼそと小声でされたって、見てる方はあんま興味もてないよ
544名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 09:11:24.43 ID:xTXfIMk90
「僕らはKOCで世に出るチャンスを頂いたので、それを次の芸人さんに回したい」
本音は
「僕らはKOCで一度勝ったけれど、二回目勝つ訳は全くないので、逃げたい」
545名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 09:17:40.51 ID:ZPvFIXWL0
もう吉本パターンでしか芸人見れないアポぅばかりw

ひな壇なんか目指すなよ かもめんたると内村でコント番組見たいわ~
546名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 09:23:23.71 ID:4h8Fc6h50
でも児島みたいにつまらない芸人とわかってて使われるやつも珍しいな、いじられキャラってことか
547名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 09:26:44.00 ID:SUEb8lsX0
別に全てのお笑い芸人がTVに出てブレイクしたいと思ってるわけじゃないだろ
浅草芸人みたいに舞台で地道にやっていってる人もいるというのに大きなお世話だよこんな記事
548名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 09:34:27.89 ID:x2XRWuwr0
>>543
テレビ局にそれを期待するのはもう無理なんじゃないか?
テレビの芸人番組は暇つぶしに見てそのとき笑えればいいやって感じだな
きちんと作り上げたものを見たけりゃ金払わなきゃなご時世だと思ってる
549名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 09:35:34.34 ID:x2XRWuwr0
レス先間違え
>>545宛でした
550名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 09:37:34.09 ID:MOM/RWfn0
やっと最近顔が売れたぐらいで、一足飛びにブレイクや冠番組持つ
なんざ無理に決まってるだろうよ、考えが甘過ぎだ馬鹿

その辺をよーく考えなくて見境無く全方位に暴言はいて、その実
超絶糞つまらなくて完全に干されたキンカス西野を教訓にしろよ
551名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 09:43:26.52 ID:DbJ1WjGPi
大ブレイクではないが、割とちゃんとテレビ出てるよね
552名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 09:47:57.30 ID:83/auDHW0
キンコメも割と静かな感じ
オールスター感謝祭には出られるんじゃないの?
553名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 10:16:09.07 ID:9hofKZQ20
>>547
ネタの賞レースでチャンピオンになっても全くブレイクしないなら出る意味なくねって話じゃないの
554名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 10:18:23.07 ID:982+UYIgi
>>548
いまのバラエティにはネタもギャグも変な空気になるから進行の邪魔なんだよなw
555名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 10:32:19.31 ID:ds2TiA/w0
名前変えりゃいいんじゃね?海砂利水魚とかバカルディーとか
556名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 10:33:26.36 ID:Bwc/QzT30
売れる芸人はチンピラだったとか野宿してたとか引きこもりだったとか親がヤクザだったとか
なにか社会の底辺エピソードを持ってるもんだ
557名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 10:38:53.95 ID:pCpDwgvC0
てかさ決勝トーナメント出た奴は本番のネタと、優勝した後に出るテレビのバラエティでの
キャラとかネタとか、ある程度考えておかないと、せっかくのチャンスが無駄になるだけじゃね?

大会違うけど、はまかーんだって漫才は全然面白くないし、テレビですべりまくっていなくなる
かと思ったけど、浜谷はキレキャラから、いじられキャラに変わってから、出るようになったよな
この人達ただ人よさそうな人だもんなー
558名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 10:56:06.27 ID:4o7p7PTP0
マジで知らなかったごめんなさい
559名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 12:38:45.05 ID:bhPTaWvnO
テレビの仕事なんて、事務所とマネージャー次第だろ
560名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 12:57:26.03 ID:8YWt3JTI0
お笑いコンテストもこの組優勝ありきでヤラセ大会やってるってバレちゃったからだろうな
561名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 13:09:55.12 ID:9f55iewP0
ラーメンズみたいにテレビ出ないでコント職人になったらいい
カリスマになれる
562名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 13:13:00.01 ID:gaxrMYIG0
目が綺麗
芸人の目はたいてい下衆いのに
563名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 13:14:49.06 ID:8VuP/qif0
ブレイクする前に結婚するよね〜
564名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 15:59:21.07 ID:xTXfIMk90
>>561
そこまでの腕があると思う?
565名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 16:00:44.84 ID:o7yTTA/x0
>>561
あれはそうかそうかのバックアップがあるだろ
566名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 16:28:33.87 ID:W0EoJX7/O
堕胎武勇伝でお馴染みの?
567名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 16:35:48.21 ID:uPoP2KzU0
568名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 16:54:43.74 ID:iZcf8uej0
>>561
そこまでの腕も何もラーメンズは信者だけで先細り・・・
569名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 17:49:37.32 ID:JDhXv0530
こいつらだけじゃなくてハイハイとかハマカーンとかキンコメとかもそれほど売れてないでしょ
スリムクラブやパンクブーブーも消えつつある
お笑いコンテストで優勝してもその後ブラマヨみたいにテレビに引っ張りだこになれるかは元々の資質が大事なんじゃないの
570名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 18:26:05.17 ID:a4sRkTWBO
浜谷すらめっきり見なくなったけどハマカーン完全に消えた?
571名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 19:33:41.27 ID:VfGywFXH0
ド素人過ぎるw
オーラが全く無いな
572名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 20:18:16.55 ID:+f/pywMa0
しかしあの女装はクオリティー高いぞ?
今まで出てきた女装芸能人の中でも、可愛さから言うと
一番だろ。
朝のワイドショーで、ミニスカサンタとトナカイの
服装で出てきて「かもめんたるでーす」って言われたときに、
一瞬あぜんとしたわw
573名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 21:01:41.58 ID:xTXfIMk90
>>572
女装が上手いんだから
新宿2丁目のゲイバーのママに転職しろよなW
574 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2013/11/28(木) 21:06:57.04 ID:mSK3c4Ob0
漫才は知らんが、少なくともコントはつまらなかった
575名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 21:20:30.80 ID:btosga1m0
頭良いんだし、クイズ番組とかに出れば良いだろ
576名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 21:21:26.92 ID:sZLdQmUd0
誰?冗談抜きで知らない
テレビ見ないわけではないんだが
577名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 21:22:18.19 ID:CbEspQAo0
神田は姉貴のバーターでチョコチョコ出てウザいよな
578名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 21:22:47.53 ID:jwSvuSF50
なんか生理的に受け付けない
579名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 21:23:25.64 ID:DTRZHgbl0
華がないにもホドがある
580名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 21:26:09.21 ID:ma0pVTETi
キングオブコント流し見してたはずなんだがまったく覚えてない
581名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 21:30:33.13 ID:ThoZ9gRK0
この間の芸人報道もメインゲストだったのに半分も持たずに他の企画で尺埋めされてたな
嫁もいるくせにもうビジネスオカマは要らねえよ気持ち悪い
582名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 21:36:59.39 ID:Iwp4QUAm0
女装癖がリアルに気持ち悪い
ゾッとする
583名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 21:39:44.12 ID:dziz+uNx0
お笑いは人が余ってるからこいつらじゃなくてもいいみたいな所があるんでしょ
584名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 21:41:52.37 ID:HqDUyK6k0
早速改名してみるんだ
585名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 21:42:28.92 ID:3rXaceTs0
名前を売るためなんだろうがバイセクシャル臭を漂わせてるところが最高に気持ち悪い
ブサイクだとリアル過ぎて笑えねえんだよ
586名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 21:46:02.48 ID:2QHOD5RBO
インテリ芸人=宇治原
ちょっと頭良いくらいじゃ呼んでもらえんわな。
587名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 23:43:04.11 ID:ooBqk2kt0
両方に華がない、1人は女装趣味で普段からブラジャーすると言ってたり気持ち悪い。
588名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 23:44:32.16 ID:Hj3kUkAh0
不細工が一発逆転狙って簡単にうまくいく世界じゃないってことだろ
589名無しさん@恐縮です:2013/11/29(金) 04:02:10.61 ID:MnA1GIQii
つーかコンテスト優勝してもテレビに需要がない。お笑いブームが終わっただけ。バラエティには今名が知れてて安定した力を出せる人間しかいらない。視聴者はもはやテレビに新しさなど求めていなくて、BGMとして不快じゃないかどうかしか考えてないんではないだろうか。

俺は記者が岩崎をボケ、槙尾をツッコミと定義してるあたりで「ネタによって代わるのに、KOCしか見てないのか?全然取材が足りん」とか程度にかもめるたるのことが好きだが
590名無しさん@恐縮です:2013/11/29(金) 04:14:55.68 ID:i4LCcOqn0
吉本なら出ずっぱりなのにな。おもしろくなかろうと犯罪者だろうと。
591名無しさん@恐縮です:2013/11/29(金) 05:21:08.30 ID:qeCt46UUO
ヨチモトガーヨチモトガー ゴリオシガーゴリオシガー
592名無しさん@恐縮です:2013/11/29(金) 05:28:43.63 ID:6vGsgFMIO
坊主じゃないほうが薬でもやってんじゃねーかってくらいやばい目付きに見える
クレーマー役やってるネタ見てて恐怖を感じた
593名無しさん@恐縮です:2013/11/29(金) 06:21:51.85 ID:jO9+s/BtO
こういうのは大抵
あまり面白くない、番組で使えない、技術や実力がない、潰しがきかない、愛嬌がなく好まれない
のどれかか複数または全て

ネタ見せ以外のトークや返し、リアクションなどバラエティーのセンスや反射神経もなく
特にこの人という必要性もないため元々あまり需要がない
594名無しさん@恐縮です:2013/11/29(金) 09:42:35.80 ID:jOkK6Jbd0
面白くないんだからブレイクするわけない。
595名無しさん@恐縮です:2013/11/29(金) 16:20:25.99 ID:1j3lJ+hr0
吉本が悪い
596名無しさん@恐縮です:2013/11/29(金) 16:34:35.32 ID:HXGj8YR1O
コンビ名ですでにこいつらのくだらなさが判る
597名無しさん@恐縮です:2013/11/29(金) 16:39:55.38 ID:4wVSQeLA0
かもめんたるのイケメンのほうとハイハイのイケメンのほうは顔似過ぎ
598名無しさん@恐縮です:2013/11/29(金) 22:40:36.77 ID:qeCt46UUO
いいともに出てたけど、素人以下だったな。
東京03の事件をきっかけに、非吉本勢で団結したんじゃなかったのか?
劇団も爆笑の小人も完全にシカトしてたけど・・・・・
599名無しさん@恐縮です:2013/11/29(金) 22:50:11.51 ID:fhF2DzvKO
面白くないし売れてねー癖にいっちょ前に二人揃ってあったかい家庭作っててワロタw
600名無しさん@恐縮です:2013/11/29(金) 23:48:31.72 ID:gDWZw74T0
かもめんたる - 砂浜店長 見た

女装がいいなw
正直、タイプだ・・
601名無しさん@恐縮です:2013/11/29(金) 23:54:05.26 ID:McD/+bO40
華がない。惹き付ける魅力がない
何より、面白くない
602名無しさん@恐縮です:2013/11/30(土) 00:10:10.72 ID:Ek8IaWZ30
やっぱ鉄板フレーズネタってのは大事なんだな
あるとMCとかひな壇芸人からも弄られやすいんだろうし
603名無しさん@恐縮です:2013/11/30(土) 08:14:12.40 ID:HIIiDGs00
三ツ矢雄二みたいな奴とワッキーみたいな奴のコンビだっけ?
604名無しさん@恐縮です
こいつらつまらんし不愉快
お願いだから早くテレビから消えてくれ