【サッカー】本田圭佑「ベルギーは評価だけ高い。歴史のある国ではないんでね。日本といい勝負。結局コロンビアに負けましたから」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1五十京φ ★
サッカー日本代表のMF本田圭佑(27=CSKAモスクワ)が、FIFAランク5位の強敵から金星を誓った。

2−2で引き分けたオランダ戦から一夜明け、17日は19日(日本時間20日未明)のベルギー戦に向け現地で調整した。
同点弾を挙げた本田は今合宿で初めて口を開き、強気に言い放った。

「ベルギーは評価だけ高い。歴史のある国ではないんでね。(日本と)いい勝負だと思いますね。
結局あれだけ評価が高くても、コロンビアに負けましたから。
彼らはどうやって大会(W杯)を勝ち上がっていくかを考えている。(立ち位置は)日本と同じですよ」

14日にベルギーが0−2で1年ぶりの黒星を喫したコロンビア戦をテレビ観戦。
既に、頭には攻略法を描いている。

日刊スポーツ 11月18日(月)6時10分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20131118-00000002-nksports-socc

関連スレッド
【サッカー】ベルギー代表・ウィルモッツ監督、ベストメンバーでの打倒日本を宣言
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1384746749/
2名無しさん@恐縮です:2013/11/18(月) 20:02:30.41 ID:ZDbuGTm/0
ビックマウスwwwww
3名無しさん@恐縮です:2013/11/18(月) 20:02:39.24 ID:DfY7PIAM0
こういう相手を貶める発言やめろや
4名無しさん@恐縮です:2013/11/18(月) 20:02:55.82 ID:JxinAbCs0
完全に調子乗った
5名無しさん@恐縮です:2013/11/18(月) 20:03:00.91 ID:HQbjMfJP0
いい加減しゃべるのやめろ
6名無しさん@恐縮です:2013/11/18(月) 20:03:04.05 ID:ZUvxddGrP
そりゃ流石にいいすぎ
7名無しさん@恐縮です:2013/11/18(月) 20:03:12.91 ID:EGOqF9PG0
ニワカベルギー厨歯ぎしりwwwwwwwwwwwwwwww
8名無しさん@恐縮です:2013/11/18(月) 20:03:26.40 ID:UYSE01Tg0
素晴らしい発言
欧米で見下される下卑た日本人像を打開してほしい
9名無しさん@恐縮です:2013/11/18(月) 20:03:28.07 ID:Vx+oORl70
日本がベルギーといい勝負なんて無理過ぎる
10名無しさん@恐縮です:2013/11/18(月) 20:03:40.73 ID:k2DgUVH60
ボロクソwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
11名無しさん@恐縮です:2013/11/18(月) 20:04:18.88 ID:JxinAbCs0
けど芸スポのニワカベルギー厨はうざい
12名無しさん@恐縮です:2013/11/18(月) 20:04:21.72 ID:JWTmAVg30
本田△信じる!!
13名無しさん@恐縮です:2013/11/18(月) 20:04:24.36 ID:WSB5Mblt0
思ったことをペラペラ話したがる性格だな
オランダ戦が良かったから調子に乗っていますな
14名無しさん@恐縮です:2013/11/18(月) 20:04:32.65 ID:KDeIdhiE0
これで日本の負けを確認したww
じゃあ、お前のチームはコロンビアに勝てるのかって話だよな
15名無しさん@恐縮です:2013/11/18(月) 20:04:49.10 ID:u9N7WqkJ0
絶口調やな
アザールに泣かされるなよ
16名無しさん@恐縮です:2013/11/18(月) 20:04:55.23 ID:bCqmmgy70
>>1
検索しよう。4つのワォーという新しい発見がある。

「  マクドナルド トランス脂肪酸   」

「  マクドナルド アクリルアミド  」  

「  マクドナルド 臭素酸カリウム  」

「  マクドナルド 中国産      」

http://www.youtube.com/watch?v=nIlI6KVmzDM
マクドナルドにサッカーの本田圭佑選手を起用 
ttp://www.mcd-holdings.co.jp/news/2013/promotion/promo0617c.html
17名無しさん@恐縮です:2013/11/18(月) 20:04:58.30 ID:IhcYsb860
これは禿同
所詮過大評価のプレミア所属選手の集まりだからねw
クルトワ以外はパチモンだよ全員
アザールとか内田見たら逃げ出すだろうなwww
18名無しさん@恐縮です:2013/11/18(月) 20:05:05.24 ID:6eFVSDglO
本田さんかっこよくないです
19名無しさん@恐縮です:2013/11/18(月) 20:05:06.81 ID:zw8GdetI0
>>1
ベルギーに渡米した経験がある俺に言わせれば
ベルギーのサッカーは相当強いよ
思い上がるのはやめた方がいい
20名無しさん@恐縮です:2013/11/18(月) 20:05:07.92 ID:UYSE01Tg0
>>11
ドイツW杯前のチェコ厨と同じだな
結局GL敗退だった
21名無しさん@恐縮です:2013/11/18(月) 20:05:20.48 ID:Q4YWiB19O
調子乗るな糞ジャップwwww
絶対負けるわ
22名無しさん@恐縮です:2013/11/18(月) 20:05:27.41 ID:IkjVilUR0
やっぱり韓国系は男らしいな
日本人は群れなきゃ何も言えないナヨナヨしたオカマ猿ばかりなのに
23名無しさん@恐縮です:2013/11/18(月) 20:05:31.57 ID:LiEouyUC0
日本は相手を盲目的に崇めすぎるからな、これぐらいで良い。
24名無しさん@恐縮です:2013/11/18(月) 20:05:38.51 ID:WSB5Mblt0
ベルギーは若いチームだから発展途上だろう
日本はこれが完成したメンバーだから勝ちたいのはわかるけど
25名無しさん@恐縮です:2013/11/18(月) 20:05:39.65 ID:OJyEU+O90
流石に中二日はキビシイだろ。向こうは中四日なんだから。
26名無しさん@恐縮です:2013/11/18(月) 20:05:40.15 ID:2tR7KfVd0
酷いねこの発言は
目だけじゃなくて頭もおかしくなっちゃったか
27名無しさん@恐縮です:2013/11/18(月) 20:05:45.16 ID:T2I55Egz0
あんだけ推しといてホームでコロンビアにあっさり負け(笑)

優勝候補(笑)
28名無しさん@恐縮です:2013/11/18(月) 20:05:50.05 ID:vtI6toD90
チョーセンのルーツの吉田が長州さんの大ファンらしくてね。俺の親戚にプロレスラーいるいうたら
ヤツ、驚いてね。人民のルーニーの結婚式でるんでしょ?
ほんま、アホちゅうかと。
29名無しさん@恐縮です:2013/11/18(月) 20:05:51.93 ID:HBRovnbA0
サカ豚って













小物すぎ
30名無しさん@恐縮です:2013/11/18(月) 20:05:55.48 ID:xuDzMuJv0
自分絶好調やな
31名無しさん@恐縮です:2013/11/18(月) 20:05:55.86 ID:Q9YIyTtY0
でもコロンビアって、世界が認めるほどの
強豪チームって感じでもないだろ?
ネームバリュー的さ。
32名無しさん@恐縮です:2013/11/18(月) 20:05:58.96 ID:nPdiTdZy0
工場長と分断厨が来るぞー(^O^)/
33名無しさん@恐縮です:2013/11/18(月) 20:06:01.09 ID:xmGx/FfX0
どんな相手でも舐めんなよ
こういう事を言うと集中砲火が来るんじゃないの?
34名無しさん@恐縮です:2013/11/18(月) 20:06:02.17 ID:Ugq5WzSd0
あかん、こんな生意気なこと言ったら
オランダみたいに接待試合してもらえない
35名無しさん@恐縮です:2013/11/18(月) 20:06:05.71 ID:rKcW+sDm0
ムカつくなこの発言は。
本田しねよ。
36名無しさん@恐縮です:2013/11/18(月) 20:06:17.66 ID:RnO+tgOWP
ベルギーは前線からキーパーまで一流選手が揃ってる。
日本と比較するのは失礼だよ。
37名無しさん@恐縮です:2013/11/18(月) 20:06:21.21 ID:J6m1brJ10
本田さん自分に酔ってるだろ
38名無しさん@恐縮です:2013/11/18(月) 20:06:23.55 ID:8+KCQux30
あーあー。

やっちゃったよ
39名無しさん@恐縮です:2013/11/18(月) 20:06:24.48 ID:Dt80CLUM0
こりゃイカンぜw
日本はセルビアやベラルーシにアウェイで負けちゃう国なんだから
40名無しさん@恐縮です:2013/11/18(月) 20:06:25.79 ID:cSGhQrLv0
赤い悪魔じゃないの?
41名無しさん@恐縮です:2013/11/18(月) 20:06:29.67 ID:SsA/yhOz0
>>11
マジでうざいよな
同じグループのライバルのクロアチアが自滅しただけだし
コロンビアにあっさり負けるくらいならヨーロッパの中でもトップクラスではないわ
42名無しさん@恐縮です:2013/11/18(月) 20:06:49.08 ID:4Cfh2ZPE0
やめろよ負けフラグ立てるなよ
43名無しさん@恐縮です:2013/11/18(月) 20:06:57.50 ID:dIQoR0Vv0
欧州トップリーグで活躍している選手の数を比べても、日本と同じって事は無いw
44名無しさん@恐縮です:2013/11/18(月) 20:07:03.04 ID:cX3l/9a70
>>24
日本はFWをまだ模索中だろ
45名無しさん@恐縮です:2013/11/18(月) 20:07:04.27 ID:X61ryaX3O
大韓民国みたいにスイスに勝てればそれくらい言ってもかっこいいんだけどねー。哀れすぎるわー
46名無しさん@恐縮です:2013/11/18(月) 20:07:11.68 ID:cwYXS2KG0
これは正解
ベルギーなんてそんなもん
47名無しさん@恐縮です:2013/11/18(月) 20:07:16.02 ID:yI//C88K0
試合前にフラグ立てんなよ
48名無しさん@恐縮です:2013/11/18(月) 20:07:19.12 ID:6X7fy1tNO
中田化と思ったがこれは違うね
亀田化してるよ
49名無しさん@恐縮です:2013/11/18(月) 20:07:20.06 ID:j6vdoCvZ0
本田さんの挑発のお陰で本気のベルギーが見られるぞ
50名無しさん@恐縮です:2013/11/18(月) 20:07:20.97 ID:+Jcb97uA0
>>34
いいじゃんw
51名無しさん@恐縮です:2013/11/18(月) 20:07:23.58 ID:vaUutVYR0
ベスト4に行ってるけど・・・
52名無しさん@恐縮です:2013/11/18(月) 20:07:24.74 ID:OTjP/8Qd0
結局コロンビアに負けてるからって・・・
南米2位通過のコロンビアに負けるのは別にたいしたことないからではないだろ
53名無しさん@恐縮です:2013/11/18(月) 20:07:38.15 ID:wgAVTksk0
すごいフラグ立てやがったwwwww
ベルギーは半端ないよマジで
54名無しさん@恐縮です:2013/11/18(月) 20:07:39.33 ID:eVm/a4700
本田ビッグマウスは良いけど、リスペクトを忘れたらチョンと同じだぜ
55名無しさん@恐縮です:2013/11/18(月) 20:07:48.78 ID:dVtvmvNs0
世界一薄い本が、二つあるんです。
一つはドイツ人のユーモアの本で、一つはベルギーの歴史の本です。
56名無しさん@恐縮です:2013/11/18(月) 20:08:02.42 ID:mFvX4B2ri
それはないわ
57名無しさん@恐縮です:2013/11/18(月) 20:08:05.08 ID:a5AjIEqz0
ウチラ予選敗退のチームに負けてたろ
58名無しさん@恐縮です:2013/11/18(月) 20:08:22.24 ID:o39VDzHL0
ガチで来てもらわんと練習組んだ意味無いからな
59名無しさん@恐縮です:2013/11/18(月) 20:08:22.61 ID:1+9/E7/u0
日本人はこういう事言わない所が良い所なのに。
60名無しさん@恐縮です:2013/11/18(月) 20:08:24.84 ID:iJQYYDGA0
余程本気の相手とやってみたいんだろうなぁ
煽りすぎ
61名無しさん@恐縮です:2013/11/18(月) 20:08:25.40 ID:6NwZTu1m0
歴史だけはある雑魚のイングランドさんもついでにディスらないで下さい!
62名無しさん@恐縮です:2013/11/18(月) 20:08:33.22 ID:ouW+5nLU0
口だけいすけ
63名無しさん@恐縮です:2013/11/18(月) 20:08:36.33 ID:61ky/U5Q0
自信過剰はいいが、相手をディスるなよ
品がないし日本人として大いに迷惑だわ
64名無しさん@恐縮です:2013/11/18(月) 20:08:38.38 ID:GnGAKcDG0
ベルギー歴史はないが最初からヨーロッパって最高レベルの中で勝ちも増えてきてるんだから日本と同じは言い過ぎ。
日本も勝ちふえたとはいえアジアの池の中の蛙。これを脱却し始めてるのが今。差はあるだろ。
65名無しさん@恐縮です:2013/11/18(月) 20:08:41.36 ID:qqVtn3IU0
いいぞもっとやれ
66名無しさん@恐縮です:2013/11/18(月) 20:08:42.77 ID:j/Ji+78A0
ええで そのいきや
ベールギーなんぞ余裕で凹ましたれ
67名無しさん@恐縮です:2013/11/18(月) 20:08:43.63 ID:4hjDjn3H0
こういうのはよくないわ
前向き=相手をディスるではない
68名無しさん@恐縮です:2013/11/18(月) 20:08:44.80 ID:MDNRZNm+0
チョコはうまい
69名無しさん@恐縮です:2013/11/18(月) 20:08:46.55 ID:rvSd70fQ0
>>1
ベルギーはオランダに1年前4対2で勝ってますよ本田さんwwwwwwww
70名無しさん@恐縮です:2013/11/18(月) 20:08:46.88 ID:Z2aDCjFwO
長谷部誠君の次のリーダーは本田君だな
71名無しさん@恐縮です:2013/11/18(月) 20:08:47.22 ID:oHk3CjU60
オランダ相手にあんなゴール叩き込んだんだからこんくらいの口撃はいいじゃないか
72名無しさん@恐縮です:2013/11/18(月) 20:08:49.44 ID:bCqmmgy70
>>1
こんなこと言うなよ。。翻訳されてベルギーの耳に入ったら本気出してしまうだろ

ロッペン「長友なんて知らないよ」
長友「名前を覚えさせてやるよ」
ロッペン「長友のDFが良かったです。完敗です」



本田「ベルギーなんて過大評価」
ベルギー「ベルギーを覚えさせてやるよ」
試合後本田「ベルギー強かった完敗です」
73名無しさん@恐縮です:2013/11/18(月) 20:08:50.13 ID:nysXWapmO
タレントだけみたらオランダとそう変わらんよな
個人的にはオランダ戦より楽しみ
74名無しさん@恐縮です:2013/11/18(月) 20:08:51.33 ID:RYlyTUPQ0
ファルカオが↑
イバルボが↓
75名無しさん@恐縮です:2013/11/18(月) 20:08:54.68 ID:reCLiUW30
香川入ってくるまでゴミだったのに、偉そうだなw
76名無しさん@恐縮です:2013/11/18(月) 20:08:58.14 ID:GdEJiUx30
プロレスやボクシングならいいけど、(いやボクシングも本当はダメか)
こういう相手を侮辱する発言はダメだろ。懲罰対象にしないと
77名無しさん@恐縮です:2013/11/18(月) 20:09:00.60 ID:NpC6C5V10
好きにしろ
こっちは夢のスコア5−0にならんか心配で仕方がない
もちろんベルギーが5だ
78名無しさん@恐縮です:2013/11/18(月) 20:08:59.32 ID:fp8AEZwK0
フラグたてまくるんじゃねえよ
歴史ねーとかやばすぎる、それだけはオランダよりあんだろ
79名無しさん@恐縮です:2013/11/18(月) 20:09:07.86 ID:oGJKb9Nz0
フラグw
80名無しさん@恐縮です:2013/11/18(月) 20:09:10.22 ID:WSB5Mblt0
思うのは勝手だけどペラペラ話すな
マスコミがまたうるさくなる
81名無しさん@恐縮です:2013/11/18(月) 20:09:20.94 ID:LqRaxP4F0
うちの嫁,ベルギー人。
本田発言教えたら腕まくりしてるw
82名無しさん@恐縮です:2013/11/18(月) 20:09:22.13 ID:uwnvWRcQ0
歴史ないとか失礼だな
国際問題だ
83名無しさん@恐縮です:2013/11/18(月) 20:09:24.96 ID:csvYWi+00
あえてベルギーを挑発してガチンコ勝負をさせようという高等戦術
84名無しさん@恐縮です:2013/11/18(月) 20:09:27.32 ID:9QWf9xOSO
コロンビアは南米でも強い方だろ
85名無しさん@恐縮です:2013/11/18(月) 20:09:29.62 ID:/PR0GYS40
本田はもっと謙虚になれよ
亀田と同じ臭いがして嫌だわ
86名無しさん@恐縮です:2013/11/18(月) 20:09:29.89 ID:bX/3V5L20
ベルギーって今でも赤い悪魔って呼ばれてるの?
87名無しさん@恐縮です:2013/11/18(月) 20:09:35.30 ID:ORqAUnxO0
単なる悪口になってきたな
88名無しさん@恐縮です:2013/11/18(月) 20:09:35.48 ID:PzHmmRc30
コロンビアは世界ランク4位だからな
順当だろ。ベルギーは5位、日本は44位
89名無しさん@恐縮です:2013/11/18(月) 20:09:38.57 ID:liEE+wjFi
ビッグマウスと悪口は違う。

弱い国というならまだしも、歴史がないとか、若僧に言われたくないだろ。
90名無しさん@恐縮です:2013/11/18(月) 20:09:41.97 ID:AebbnJLS0
ベルギー、コロンビアに負けたんかい まじで評価だけですやん
91名無しさん@恐縮です:2013/11/18(月) 20:09:48.90 ID:zQ8Y+ojyi
よくこんなこと言えるなww
92名無しさん@恐縮です:2013/11/18(月) 20:09:56.58 ID:1zoIouGq0
コイツは日本の恥だな
有言不実行の口田圭佑
93名無しさん@恐縮です:2013/11/18(月) 20:09:59.46 ID:KN2Dbiab0
うーん
経緯のかけらもない言葉だな

もうっちょっといい方考えたほうがいいんでないの?

ベルギーに日本は歴史がないから弱いみたいに言われたら腹立つだろう?

相手のこと考える事ができないのかな
94名無しさん@恐縮です:2013/11/18(月) 20:10:05.98 ID:qqrzYKhe0
まぁ面白いっちゃ面白いけども
アメプロみたいだな()
95名無しさん@恐縮です:2013/11/18(月) 20:10:12.97 ID:e1EJz82+0
>>72
完敗って長友ロッベンに抜かれて点取られてるじゃん。
96名無しさん@恐縮です:2013/11/18(月) 20:10:23.63 ID:rKcW+sDm0
デンベレが楽しみです。
97名無しさん@恐縮です:2013/11/18(月) 20:10:34.62 ID:4QJ+o4Yi0
これ日本がタイとかに言われるようなもんでしょ?
98名無しさん@恐縮です:2013/11/18(月) 20:10:41.64 ID:gZ/yvC9A0
これはオランダと比べて歴史(サッカー強豪国としての)がないって記事だったんじゃないのか?
たしかに向こうとしては面白く無いだろうが一方的にベルギーdisってるように印象操作したいだけじゃんw
99名無しさん@恐縮です:2013/11/18(月) 20:10:44.59 ID:LM/Mrmol0
チョンが唯一認める日本人選手だけあるな
100名無しさん@恐縮です:2013/11/18(月) 20:10:45.87 ID:M3usvbQi0
ロシアリーグでも雑魚な分際で、なに言ってるんwww


これは世界中に広めるべき失言だなwwww
101名無しさん@恐縮です:2013/11/18(月) 20:10:46.40 ID:ZXkg84pFO
結果出せばビッグマウスでも全然OK。
結果がすべての世界。
本田はこうやって矛先むけてあえてプレッシャーかけてんだろ。
102名無しさん@恐縮です:2013/11/18(月) 20:10:49.16 ID:6zQRG1w80
亀田会見と同じ臭いが・・・
103名無しさん@恐縮です:2013/11/18(月) 20:10:57.98 ID:AebbnJLS0
アザールがゴールでござーる
104名無しさん@恐縮です:2013/11/18(月) 20:11:03.13 ID:JJrvPOSg0
これは挑発することで、ベルギーの本気を引き出させようという高等戦術
105名無しさん@恐縮です:2013/11/18(月) 20:11:04.23 ID:6syzC+wb0
強豪国ならホームでジャップに負けるなんてありえないよな
106名無しさん@恐縮です:2013/11/18(月) 20:11:11.47 ID:KCNV4ycT0
悪意ある盛り方だな
107名無しさん@恐縮です:2013/11/18(月) 20:11:16.31 ID:SyWu+6L80
オランダを軽く一蹴した日本は勢いなら今世界最強クラスだしな
ベルギーなんか二軍でも勝てるわ
108名無しさん@恐縮です:2013/11/18(月) 20:11:16.73 ID:+Jcb97uA0
>>93
日本と同じだと言ってるんだろ
事実じゃん
109名無しさん@恐縮です:2013/11/18(月) 20:11:17.75 ID:iar6ZuyT0
これだけアホなサッカー選手もなかなかいない
110名無しさん@恐縮です:2013/11/18(月) 20:11:20.12 ID:NGemugVcO
鴨のベルギーには勝って当たり前
コンディションやアウェイを考慮しても引き分けが最低ラインた
111名無しさん@恐縮です:2013/11/18(月) 20:11:22.48 ID:61ky/U5Q0
もしかして挑発してベルギーを本気にさせて、本番の為に意味のある強化試合にしようとしているのか?
そうだとしても品がない。
112名無しさん@恐縮です:2013/11/18(月) 20:11:24.47 ID:BJG9fD2E0
驚いて目が飛び出したわ〜
113名無しさん@恐縮です:2013/11/18(月) 20:11:24.57 ID:UYSE01Tg0
てか歴史ならベルギーのほうがはるかにあるんだけどw
現役選手ってそういう知識ないよなあ
114名無しさん@恐縮です:2013/11/18(月) 20:11:27.86 ID:SsA/yhOz0
>>95
あの失点を長友のせいであるかのように言うとか信じられん
115名無しさん@恐縮です:2013/11/18(月) 20:11:29.40 ID:ZfC2v1p90
なんで本田さんはいつも危なっかしい発言をするのか
116名無しさん@恐縮です:2013/11/18(月) 20:11:35.30 ID:WSB5Mblt0
和製モウリーニョこと本田さんか
とりあえず自分にだけ批判が来るように発言するのね
117名無しさん@恐縮です:2013/11/18(月) 20:11:39.87 ID:RYlyTUPQ0
>>90
ファルカオが半端なかったw
イバルボってのがアスプリージャみたいに高速ドリブルでかきまわしてたw
118名無しさん@恐縮です:2013/11/18(月) 20:11:51.48 ID:MsObHDch0
他の記事ではオランダは歴史ある国みたいに言ってたけど歴史的に強豪国ってブラジルイタリアドイツくらいだろ
119名無しさん@恐縮です:2013/11/18(月) 20:11:52.18 ID:nC4aIpT40
これでこそビッグマウスの本田さんだ!
120名無しさん@恐縮です:2013/11/18(月) 20:11:58.53 ID:zN7H/hNQO
ブリュッセルばかにしてんのかよ
量子力学の歴史を学んでみろ
ベルギーの偉人たくさんいるぞ
なまえ忘れたけど
121名無しさん@恐縮です:2013/11/18(月) 20:12:12.39 ID:+b2o68iy0
池の中の蛙ww
122名無しさん@恐縮です:2013/11/18(月) 20:12:22.10 ID:rKcW+sDm0
まじで本田死ね。
これで負けたらお前は終わりだ。

大体本田ってパス下手くそなんだよ。
123名無しさん@恐縮です:2013/11/18(月) 20:12:22.94 ID:kEvIBlJ30
コロンビアってファルカオとかいるじゃん
ウルグアイにホームで4失点惨敗したどっかのチームとは違う
124名無しさん@恐縮です:2013/11/18(月) 20:12:24.11 ID:vkqk97/b0
亀田もそうだけど
特にいざこざがない相手に対して
試合前に挑発的なコメントできるのは
平和ボケしている日本だけなんだろうな
恥ずかしいぜw
欧州ではリスペクトが基本なのに
125名無しさん@恐縮です:2013/11/18(月) 20:12:24.23 ID:PcAgalIQi
夢のスコアフラグですか?
126名無しさん@恐縮です:2013/11/18(月) 20:12:26.04 ID:WSB5Mblt0
ベルギーの過大評価とコロンビアを舐めている奴の多いこと
127名無しさん@恐縮です:2013/11/18(月) 20:12:28.32 ID:vdQKcdEji
いい歳していつまで汚い金髪にしてんだよ出目金
128名無しさん@恐縮です:2013/11/18(月) 20:12:38.70 ID:cX3l/9a70
>>97
韓国やイラン辺りの選手が日本に言う感じじゃね?
戦力的にはそんなに差があるとは思えないな
所属クラブは豪華だけど
ユーロ枠があるからな
129名無しさん@恐縮です:2013/11/18(月) 20:12:40.17 ID:j/Ji+78A0
よしゃ これは勝てるで
130名無しさん@恐縮です:2013/11/18(月) 20:12:44.66 ID:ZtjKIitc0
ふwwwらwwwwぐwwwww

きたああああああああああああああああああああああああああ
131名無しさん@恐縮です:2013/11/18(月) 20:12:46.40 ID:liEE+wjFi
>>101
「日本より弱い」というなら結果出せばOKだが
歴史云々は、例え勝っても認められない罵倒じゃね?
132名無しさん@恐縮です:2013/11/18(月) 20:12:49.45 ID:b4VMSoIy0
サッカーに関してならベルギーに歴史がないってのはあり得ないだろ
W杯に11回出てベスト4経験国だぞ
若手が多くて国際舞台から遠ざかってて経験が少ないとかならわかるけど
133名無しさん@恐縮です:2013/11/18(月) 20:12:52.41 ID:VEkDu3t00
意外にゼニトのヴィツェルあたりにやられると予想
134名無しさん@恐縮です:2013/11/18(月) 20:12:53.74 ID:VvL8ErNm0
ベルギー
トルコ

複数のサッカー大国に囲まれるか関わる国が強くなってる
135名無しさん@恐縮です:2013/11/18(月) 20:12:55.44 ID:ecONkuJo0
このチンピラ臭はなんとかならんのか
136名無しさん@恐縮です:2013/11/18(月) 20:13:04.25 ID:+dhxBXk00
本田余計なこというなや
ヒロミ何とかしろ
137名無しさん@恐縮です:2013/11/18(月) 20:13:05.92 ID:cI19m03O0
すっかり天狗状態
奥様鼻高々
138名無しさん@恐縮です:2013/11/18(月) 20:13:21.33 ID:0Dpl0swzI
これで負けたらどう言い訳すんの?
139名無しさん@恐縮です:2013/11/18(月) 20:13:28.50 ID:WSB5Mblt0
自分が活躍したら滑らかにべらべら話すお方だから
140名無しさん@恐縮です:2013/11/18(月) 20:13:37.36 ID:mNryQmTL0
何の歴史か分からんが、サッカーに関しては第一回WCにも出場してるぞ
141名無しさん@恐縮です:2013/11/18(月) 20:13:37.87 ID:B3Yb1Y790
確かベルギーって韓国と同じくらいなんでしょ?
142名無しさん@恐縮です:2013/11/18(月) 20:13:39.37 ID:DA7OtCRD0
猪木流で、相手に十のチカラださせて、
自分は十二のチカラで勝つつもりなんだよ。
143名無しさん@恐縮です:2013/11/18(月) 20:13:47.04 ID:Jr3yGo2d0
雑魚キャラ丸出しの発言じゃねえか
噛ませ犬みたいな選手になりたいのかよ
144名無しさん@恐縮です:2013/11/18(月) 20:13:48.06 ID:VvL8ErNm0
ベルギー
トルコ

複数のサッカー大国に囲まれるか関わる国が強くなってる


つまり彼らはいいとこ取りが出来るのだ
145名無しさん@恐縮です:2013/11/18(月) 20:13:49.60 ID:vwXGutsl0
まずコロンビアって普通に第1シードじゃなかったっけ
ベラルーシに負ける日本が言う事か
146名無しさん@恐縮です:2013/11/18(月) 20:13:54.61 ID:+Jcb97uA0
>>122
本田いなくなったら終わるのは日本代表だよw
147名無しさん@恐縮です:2013/11/18(月) 20:13:54.67 ID:Tv01masEP
多分本田さんからすると、日本と同等=最大限の敬意 なんだと思う…
ただちょっと誤解されちゃうねこれは
148名無しさん@恐縮です:2013/11/18(月) 20:13:57.20 ID:u9N7WqkJ0
ガチンコでやりたんや
こんだけ吹いたら恥かかんようにみんな頑張るやろ
149名無しさん@恐縮です:2013/11/18(月) 20:13:58.72 ID:KN2Dbiab0
アザールはやべっちで日本いい選手良いチームと言っていたな
それに対してこれだよ。

傲慢すぎ

日本人とは思えない
150名無しさん@恐縮です:2013/11/18(月) 20:14:01.36 ID:DixWmf2S0
雑魚の遠吠え
151名無しさん@恐縮です:2013/11/18(月) 20:14:01.94 ID:n4S4ITP40
>>22


そのオカマに屈服したチョンって…
152名無しさん@恐縮です:2013/11/18(月) 20:14:06.33 ID:Ey+DiDTaP
>>139
負けてるときにも「信じろ」とか言ってたと思うが
153名無しさん@恐縮です:2013/11/18(月) 20:14:06.68 ID:6NwZTu1m0
香川「ロッベンのドリブルはワンパターンだから止められる」
154名無しさん@恐縮です:2013/11/18(月) 20:14:06.84 ID:VUV+NiXYP
本田はサッカー界の加藤哲郎だなw
155名無しさん@恐縮です:2013/11/18(月) 20:14:12.82 ID:AUIBeEhlO
フラグたてたな
この馬鹿
156名無しさん@恐縮です:2013/11/18(月) 20:14:14.14 ID:JmvcR/aB0
別に日の丸背負わないボクシングみたいな個人競技ならかまわないんだけどね

やはくはずして
157名無しさん@恐縮です:2013/11/18(月) 20:14:15.06 ID:dv74We1v0
>>7>>11
あいつらもうコロンビア厨にジョブチェンジしたよ
158名無しさん@恐縮です:2013/11/18(月) 20:14:15.27 ID:2te3b+W30
本田って一番よくしゃべるよな
159名無しさん@恐縮です:2013/11/18(月) 20:14:23.78 ID:MysV6JUr0
>>93
経緯が無いのは本田にこの発言をさせた記者の質問だけどね

ベルギーはオランダよりランクが上ですけど勝てますか?
とか質問されたんだろ
160名無しさん@恐縮です:2013/11/18(月) 20:14:33.71 ID:i6CT+l3hI
赤い方が勝つわ
161名無しさん@恐縮です:2013/11/18(月) 20:14:33.76 ID:zN7H/hNQO
ビビってるからこんなこといってしまうんだよ
162名無しさん@恐縮です:2013/11/18(月) 20:14:34.10 ID:E/fFEU7S0
ベルギーはコンスタントに欧州予選勝ち抜いてるし
代表だけとっても歴史は日本よりあるだろ
国内リーグも100年以上歴史のあるクラブがあるわけだし
さすがにこれは恥ずかしいわ
163名無しさん@恐縮です:2013/11/18(月) 20:14:35.88 ID:geo/U6Jh0
セルジオ越後「言い過ぎじゃね。。。」
164名無しさん@恐縮です:2013/11/18(月) 20:14:37.20 ID:rKcW+sDm0
こいつ何か勘違いしてるんじゃねーの?
まじで潰れて早く引退しろ。
165名無しさん@恐縮です:2013/11/18(月) 20:14:41.59 ID:joWllXkZ0
これは柿谷をスタメン起用してボロ負けするフラグですね
166名無しさん@恐縮です:2013/11/18(月) 20:14:43.43 ID:GdEJiUx30
こんな発言例えば野球とか他のスポーツだったら
とっくに懲罰喰らうところだけどサッカーってこんなんで
いいんかいな
167名無しさん@恐縮です:2013/11/18(月) 20:14:45.71 ID:+Jcb97uA0
>>140
強豪としての歴史がないって意味だろ
168名無しさん@恐縮です:2013/11/18(月) 20:14:52.36 ID:e1J3Uuqd0
このくらいの強気がないとな、
そりゃベルギーなんて2002年で引き分けたくにだし、強くねーよ
169名無しさん@恐縮です:2013/11/18(月) 20:14:56.18 ID:Vi3KFzGt0
ベルギーって南アフリカ大会のセルビアポジだろ
170名無しさん@恐縮です:2013/11/18(月) 20:15:01.67 ID:pS4GOMcb0
シーフォとか知ってる人いるかな?
171名無しさん@恐縮です:2013/11/18(月) 20:15:03.87 ID:lqKpXlgN0
フェライニとかいうでくの坊のクラブでのプレイ見てたらそう思うわな
172名無しさん@恐縮です:2013/11/18(月) 20:15:04.40 ID:ZtjKIitc0
2軍オランダに引き分けて お前らサカ豚と同じで 浮かれてんな〜

どんな時でも、謙虚であることは 大事だよ by野球ファン
173名無しさん@恐縮です:2013/11/18(月) 20:15:07.96 ID:OpUQNlmK0
海外厨憤死wwwwwwww
174名無しさん@恐縮です:2013/11/18(月) 20:15:13.18 ID:9LkjBD070
ビッグマウスっていうか唯の悪口じゃねーかw
175名無しさん@恐縮です:2013/11/18(月) 20:15:23.07 ID:2AdK+s4Y0
>>97
例えばタイに「日本は過大評価」「日本は歴史がない」って言われたら
ムカっとするかもしれないけどつまりそれって日本はタイを格下だと思ってるってことだよね?
つまりタイごときには言われたくないと
本田はその格下と見られてる評価を覆した行って事なんじゃないの
「日本ごときに言われたくない」と言われないレベルに到達したいと
176名無しさん@恐縮です:2013/11/18(月) 20:15:26.74 ID:wmQGSN3e0
ベルギーの選手は皆、EUリーグでやってる モスクワの田舎じゃねーぞ
ミラノで実績積んでからにしろよ
177名無しさん@恐縮です:2013/11/18(月) 20:15:36.98 ID:OPf9ZULU0
一級フラグ建築士本田
178名無しさん@恐縮です:2013/11/18(月) 20:15:44.31 ID:s7kEuE4li
何で本田ってあんな気持ち悪い顔になってんの?
この前の試合で久しぶりに見てびっくりしたわ
179名無しさん@恐縮です:2013/11/18(月) 20:15:46.95 ID:/e/phasN0
>>1
ベルギーに本気になってもらう発言。
さすがですわー(棒読み)
W杯で優勝?的な発言しているモノとしては
ここで引くコメントはできないでしょうしねぇ。

ただ、コロンビアを引き合いに出したのはまずいと思う。
あくまで、ベルギーと日本の関係だけにするべき。
180名無しさん@恐縮です:2013/11/18(月) 20:16:00.33 ID:OyQEI1c40
面子の割りにしょぼいのは確かだけどな
181名無しさん@恐縮です:2013/11/18(月) 20:16:01.52 ID:rlTzlQEc0
>コロンビアに負けましたから
コロンビアも強いんだって
182名無しさん@恐縮です:2013/11/18(月) 20:16:09.46 ID:KN2Dbiab0
一流国でこんな物言いしてる選手クラブでもナショナルでも聴いたこと無いよ

親善試合だぞ
183名無しさん@恐縮です:2013/11/18(月) 20:16:11.21 ID:WSB5Mblt0
ハンデとして柿谷乾を使ってあげよう
184名無しさん@恐縮です:2013/11/18(月) 20:16:19.86 ID:sSYGLJjJ0
まあオランダ相手に点とったし
いいよ、好きに言って
185名無しさん@恐縮です:2013/11/18(月) 20:16:20.83 ID:llIyZCje0
本田さんが言うなら間違いな

優勝候補ではないしな
186名無しさん@恐縮です:2013/11/18(月) 20:16:23.00 ID:geo/U6Jh0
1回いい試合しただけなのに。。。
187名無しさん@恐縮です:2013/11/18(月) 20:16:25.12 ID:zi0uh8P/0
△はぶれないなー
188名無しさん@恐縮です:2013/11/18(月) 20:16:25.62 ID:ojwURo0y0
本田格好良すぎだろ
ベルギーの現地フォーラムにも和訳して書いてこようっと
189名無しさん@恐縮です:2013/11/18(月) 20:16:26.41 ID:wt0ilyMZ0
これは事実だよ 黒人多いし最近の日本はアフリカに強いし ベルギーは組織としてみると言われてるほど大したことないしな
2-1で日本勝つわ
190名無しさん@恐縮です:2013/11/18(月) 20:16:27.15 ID:E/fFEU7S0
ビッグマウスはいいけど
相手を貶すようなことは言わない方がいいだろ
特に歴史がないなんてどういう意図があれ言っちゃダメ
191名無しさん@恐縮です:2013/11/18(月) 20:16:27.88 ID:KdpQ31V3O
ヨーロッパ予選8勝2分だっけ
いくらなんでもW杯に出れないベラルーシ、セルビアに負けた日本とは違うでしょーw
192名無しさん@恐縮です:2013/11/18(月) 20:16:29.30 ID:MkdESoo+0
タレントは揃ってる、個の能力も高い
でもそれで勝てるわけでもないからなぁ
コンディションが整えば結構いい勝負すると思うよ
193名無しさん@恐縮です:2013/11/18(月) 20:16:30.61 ID:tthOdBWV0
あんま煽ると削られるぞw
194名無しさん@恐縮です:2013/11/18(月) 20:16:33.17 ID:GdEJiUx30
悪口なんて軽いもんで済まないだろ
こんなの「侮辱」だろ
195名無しさん@恐縮です:2013/11/18(月) 20:16:35.03 ID:bqj81Q6LP
ベルギー代表 最近 1年間の成績

ベルギー      0 - 2    コロンビア      国際親善試合
ベルギー      1 - 1    ウェールズ     ワールドカップ2014欧州予選
クロアチア     1 - 2    ベルギー       ワールドカップ2014欧州予選
スコットランド   0 - 2    ベルギー       ワールドカップ2014欧州予選
ベルギー      0 - 0    フランス        国際親善試合
ベルギー      2 - 1    セルビア       ワールドカップ2014欧州予選
アメリカ合衆国  2 - 4    ベルギー       国際親善試合
ベルギー      1 - 0    マケドニア      ワールドカップ2014欧州予選
マケドニア      0 - 2    ベルギー       ワールドカップ2014欧州予選
ベルギー      2 - 1    スロバキア     国際親善試合
ベルギー      2 - 1    スロバキア     国際親善試合

http://www.tsp21.com/sports/soccer/nations/nationsgames.cgi?nation=150
196名無しさん@恐縮です:2013/11/18(月) 20:16:37.40 ID:+pod4XtHO
相手に聴かせて本気出させる作戦じゃね?
手を抜かれるとあんまり意味ないし
197名無しさん@恐縮です:2013/11/18(月) 20:16:41.93 ID:8vOZZYC6O
タレントだけみると、イタリアドイツスペイン辺りに引きをとらないけどね。
チームとしてはまだまだ発展途上かな。
198名無しさん@恐縮です:2013/11/18(月) 20:16:47.05 ID:EysGjRnk0
相手を貶める発言はいただけんな
199名無しさん@恐縮です:2013/11/18(月) 20:16:50.59 ID:+Jcb97uA0
タイとか例に出してるけど違うだろ
ベルギーと日本はW杯の成績は似たようなもの
本田の言うとおり同格だよ
200名無しさん@恐縮です:2013/11/18(月) 20:16:54.04 ID:VUV+NiXYP
まぐれでオランダと引き分けたからってって調子に乗ってんなw
201名無しさん@恐縮です:2013/11/18(月) 20:17:04.35 ID:zN7H/hNQO
十年後の本田「あの発言はそういう作戦、あのときはあれしかなった」
202名無しさん@恐縮です:2013/11/18(月) 20:17:08.42 ID:+qBwdSwL0
肝心な最後のフレーズなしってスレタイ
203名無しさん@恐縮です:2013/11/18(月) 20:17:08.76 ID:rvSd70fQ0
北京のころから変わってねーwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
204名無しさん@恐縮です:2013/11/18(月) 20:17:09.15 ID:7fKhmPoI0
格闘技じゃあるまいし
相手に敬意を払って発言しろよ
205名無しさん@恐縮です:2013/11/18(月) 20:17:13.84 ID:Ywc8KNQ10
>>166
やきうなんかと一緒にすんなって
焼き豚
206名無しさん@恐縮です:2013/11/18(月) 20:17:17.63 ID:WSB5Mblt0
ベルギーはロシアワールドカップ辺りで面白くなりそう
今回は若いから厳しいだろうな
207名無しさん@恐縮です:2013/11/18(月) 20:17:19.15 ID:uwhE8b6x0
ベルギーを本気にさせるためには良いかもね。
オランダは後半手を抜いていたかもしれない。
208名無し募集中。。。:2013/11/18(月) 20:17:22.76 ID:5TNbCe1M0
正直、日本が勝つだろ
209名無しさん@恐縮です:2013/11/18(月) 20:17:24.50 ID:cdIrWVSg0
サッカーは所属チームの格で勝負するわけじゃないからな
210名無しさん@恐縮です:2013/11/18(月) 20:17:25.14 ID:gNG+3W3/0
セルフプロデューサー()
211名無しさん@恐縮です:2013/11/18(月) 20:17:26.58 ID:TisD2Kwy0
>>177
信じてくれ→同点ゴール
歴史のある国ではない→

活躍フラグですか?
212名無しさん@恐縮です:2013/11/18(月) 20:17:28.92 ID:vaUutVYR0
ベスト4に入ってますけど・・・
本田はシーフォとか知らんのか
小学生くらいじゃ知らないか
213名無しさん@恐縮です:2013/11/18(月) 20:17:38.01 ID:b4VMSoIy0
韓国に負けたスイスならまだしも、シード国同士のコロンビアに負けたところでベルギーの評価はそこまで下がらんだろ
214名無しさん@恐縮です:2013/11/18(月) 20:17:39.92 ID:lJkAGDjT0
何かすぐに天狗に乗るタイプだな
昔の柿谷のようだ

1.5軍オランダ相手に引き分けたぐらいで有頂天になって欲しくないんだが
215名無しさん@恐縮です:2013/11/18(月) 20:17:41.23 ID:jZje3O5M0
武田とはずいぶん違うなw
216名無しさん@恐縮です:2013/11/18(月) 20:17:43.51 ID:e1J3Uuqd0
>>195
雑魚相手に戦ってるだけじゃねーか
217名無しさん@恐縮です:2013/11/18(月) 20:17:44.01 ID:mNryQmTL0
>>167
24チームしか出場できない時期でもコンスタントにWC出てるのだが
218名無しさん@恐縮です:2013/11/18(月) 20:17:45.77 ID:qCoc7LYb0
怒ったベルギーから殺人タックル喰らってまた負傷するぞ
219名無しさん@恐縮です:2013/11/18(月) 20:17:48.45 ID:ESb/W6ZL0
口だけは上位国の選手だなw
220名無しさん@恐縮です:2013/11/18(月) 20:17:49.35 ID:+Jcb97uA0
>>190
日本と同レベル扱いしたら貶したことになるのか?
221名無しさん@恐縮です:2013/11/18(月) 20:17:54.46 ID:ihs30Qrl0
黙って圭佑兄貴についてこい
222名無しさん@恐縮です:2013/11/18(月) 20:17:57.88 ID:n1XobMLS0
>>172
ペルシがいないってだけのベスメンで内容も内容なんでね
浮かれるのも当たり前だわな
223名無しさん@恐縮です:2013/11/18(月) 20:18:00.43 ID:uiaEBK1q0
今度は先発どうなるんだろう
やっぱ休ませた香川を出すのか?
224名無しさん@恐縮です:2013/11/18(月) 20:18:00.41 ID:wqBZSRjC0
>>1
何か意図があるのか知らんけど、もう少し上品な言い回しを出来ないものかね
225名無しさん@恐縮です:2013/11/18(月) 20:18:02.46 ID:loUXRMt80
赤旗 パチンコで検索してください
パチンコチェーンストア協会の「政治分野アドバイザー」の自民党議員10名
などがパチンコ玉の換金を合法化しようとしていることがわかりました
共産党はギャンブル依存症などの問題を指摘しています
226名無しさん@恐縮です:2013/11/18(月) 20:18:04.45 ID:K0/CRwe90
190pのクロンボフォワード怖い
227名無しさん@恐縮です:2013/11/18(月) 20:18:05.70 ID:OyQEI1c40
まぁこれでこそ本田って感じ
228名無しさん@恐縮です:2013/11/18(月) 20:18:11.20 ID:WSB5Mblt0
本田さんは誰よりも歴史や格を気にするお方だからね
229名無しさん@恐縮です:2013/11/18(月) 20:18:13.20 ID:ZgjcZPS00
海外厨大激怒wwwww
230名無しさん@恐縮です:2013/11/18(月) 20:18:15.31 ID:Ca9Y7s0k0
ちゃんと翻訳してベルギーメディアにも流せよw
231名無しさん@恐縮です:2013/11/18(月) 20:18:15.48 ID:oflZQILI0
釣り放題だなw
こいつはやっぱ欠かせないな ネタ作り要員として
232名無しさん@恐縮です:2013/11/18(月) 20:18:16.76 ID:tctyRRwJ0
本田の饒舌ヒール役はすべてを兼ね備えると絶賛した柿谷を守るためでもある
大迫が結果出してるだけにな
233名無しさん@恐縮です:2013/11/18(月) 20:18:28.09 ID:V/J/arR90
>>1 

【サッカー】MF本田圭佑「日本はチャレンジャー。(日本を)なめているやつらを一人ひとりぶっつぶすだけ」★3
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1384768065/-100


―ベルギーはオランダよりFIFAランキングで上だが?
「意味ないですね。ベルギーは評価は高くても、歴史のある国じゃない。オランダとは背負っているものが違う。世界でどう勝っていくかというのは未知の世界。お互い結果を出さないといけない。ベルギーもいい試合をしてもコロンビアに負けた」

 
 
234名無しさん@恐縮です:2013/11/18(月) 20:18:29.44 ID:+dhxBXk00
歴史全然違うわな
赤い悪魔だぞ分かってんのか!
235名無しさん@恐縮です:2013/11/18(月) 20:18:29.48 ID:dv74We1v0
>>15
アザールみたいにちっこいのは細貝とか当てとけば大丈夫だと思う
問題はルカクみたいなタイプじゃねえかなあやっぱ
236名無しさん@恐縮です:2013/11/18(月) 20:18:31.56 ID:AUIBeEhlO
余計なこと言うなこの馬鹿
237名無しさん@恐縮です:2013/11/18(月) 20:18:38.65 ID:f8k3LeBW0
オランダ史上最弱のDF陣を攻略したくらいで調子に乗るな
238名無しさん@恐縮です:2013/11/18(月) 20:18:44.73 ID:iaIMT4uc0
>>24
山口・大迫スタメン固定、遠藤サブの情報でも掴んでれば是非公開を
239名無しさん@恐縮です:2013/11/18(月) 20:18:52.38 ID:/kUteUHB0
●MF長谷部誠(ニュルンベルク)

―ベルギー対コロンビアの試合は見た?
「見ました。ベルギーは中盤の選手が飛び出してきたりというのがある。
ただ、どちらかと言うと、チームというより個で戦うチームかなと、コロンビア戦を見ていて感じた。
個々の能力はもちろん高いが、チームとして連動しているのは感じなかった。付け入る隙は十分ある。
コロンビアはもちろん素晴らしいが、(ベルギーの)1失点目は組織として非常に甘かったと思う。
チームとしてという意味では、まとまり感は感じられなかった」

―個で戦う相手に対して、どこを突けばいい?
「コロンビア戦の1失点目は完全に守備のコミュニケーション不足だった。
ああいうところを突ければいい。ただ、アザ―ルなど個人の能力は強烈なので、
ああいう選手をいかにチームとして押さえられるか」

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20131118-01128529-gekisaka-socc
240名無しさん@恐縮です:2013/11/18(月) 20:18:52.55 ID:CrUREx6X0
言うのは自由
結果出なきゃ恥かくの自分だし
ただ、ヤレフラグだのベルギーに虐殺されるだの
謙虚ぶってる自虐廚にはご退場願いたい
日本の環境がこんなだから個人力に長けた選手が出にくいんだろうが
241名無しさん@恐縮です:2013/11/18(月) 20:18:55.06 ID:zrAF6IVA0
うわぁ、頑張ろう
242名無しさん@恐縮です:2013/11/18(月) 20:18:56.09 ID:40TA0INm0
相手に敬意を持てない時点で本田も小物だわ
243名無しさん@恐縮です:2013/11/18(月) 20:19:03.09 ID:TvJLhMTZ0
フェライニが香川にパスしなくなるだろうが本田さんwww
244名無しさん@恐縮です:2013/11/18(月) 20:19:03.73 ID:+Jcb97uA0
>>217
だからなんだよ
欧州予選突破してもロシアやデンマーク、ギリシアやポーランドは日本韓国に負けてるだろ
本田の言うとおり同格だよ
245名無しさん@恐縮です:2013/11/18(月) 20:19:05.69 ID:SlaOzXK7i
もーおしゃべりなんだから
246名無しさん@恐縮です:2013/11/18(月) 20:19:08.39 ID:+Tsv30zP0
プレミアで過大評価とか言ってる奴いるけど、逆にプレミア勢が多いからこそ
香川や吉田がスタメンの日本見てプッてなるんじゃねえの?
247名無しさん@恐縮です:2013/11/18(月) 20:19:13.93 ID:PP65+/x80
こいつ頭おかしいwww
当たり前の儀礼的な言動学べよww
248名無しさん@恐縮です:2013/11/18(月) 20:19:17.14 ID:LE7sh4a+0
一点獲ったらすぐに調子に乗っちゃう・・・・
249名無しさん@恐縮です:2013/11/18(月) 20:19:19.88 ID:hPSEfBVq0
シーフォの時に一時期強かっただけであとはオーストラリアみたいなもんだ
250名無しさん@恐縮です:2013/11/18(月) 20:19:21.63 ID:scD27Bsy0
本田「ベルギーとか雑魚wベルギーリーグはもっと雑魚ww」
川島「・・・」
251名無しさん@恐縮です:2013/11/18(月) 20:19:32.74 ID:t5a23WzJO
コロンビアなめんな
252名無しさん@恐縮です:2013/11/18(月) 20:19:33.41 ID:LNxnJXXV0
そういえばベルギーとコロンビアってどっちもちょっと前からうざいニワカが増えた国だな
253名無しさん@恐縮です:2013/11/18(月) 20:19:33.26 ID:liEE+wjFi
>>199
じゃ歴史どうこうとか、コロンビアに負けたくせにとか、のくだりはいらないじゃん
単に「ベルギーを格上とは思わない、日本だって勝てない相手じゃない」で終わる話。
254名無しさん@恐縮です:2013/11/18(月) 20:19:33.95 ID:G82xEhNL0
ちょっと日本のハードル上げすぎだろ
255名無しさん@恐縮です:2013/11/18(月) 20:19:45.75 ID:+qBwdSwL0
>>199
同格かもしれないけど
ベルギーの周りにはヨーロッパの強豪国
一方、日本の周りはアジア諸国
この差な
256名無しさん@恐縮です:2013/11/18(月) 20:19:46.32 ID:jZje3O5M0
Evil Honda w
257名無しさん@恐縮です:2013/11/18(月) 20:19:47.33 ID:PRYli8nwO
いやいや評価したい
モウリーニョみたいなやつが日本にも必要なんだって
その分キャプテンの長谷部や監督が謙虚にリスペクトを述べればいいんだ
258名無しさん@恐縮です:2013/11/18(月) 20:19:47.96 ID:40TA0INm0
亀田と似てるんだな
259名無しさん@恐縮です:2013/11/18(月) 20:19:49.11 ID:RbM6GFg70
これぐらい言って
相手を本気にさせてこそ
練習になるんじゃないの
そこの意味では
ホンダもさすが真剣だわな
260名無しさん@恐縮です:2013/11/18(月) 20:19:51.31 ID:KN2Dbiab0
これをもし韓国とかが日本に対して言ったりしたら

お前らブチ切れるんでしょ?w
むちゃくちゃだよw
261名無しさん@恐縮です:2013/11/18(月) 20:19:54.36 ID:O5QMQQFE0
ベルギー代表との過去の対戦成績1勝2分
オランダみたいにフルボッコにされた記憶もない

いくらビッグクラブの主力が何にいようが代表は関係ない
262名無しさん@恐縮です:2013/11/18(月) 20:19:58.36 ID:AUIBeEhlO
本田多聞は本田の親戚
263名無しさん@恐縮です:2013/11/18(月) 20:20:00.14 ID:/AvcsS2P0
本田さんノリノリwww
264名無しさん@恐縮です:2013/11/18(月) 20:20:05.84 ID:UYSE01Tg0
まぁでもチームとしては歴史ないよね
今のメンバーで日韓大会に出た人ってファンブイテンくらいじゃね
265名無しさん@恐縮です:2013/11/18(月) 20:20:06.49 ID:pKKFhxrH0
俺にとってベルギーはこのイメージしか無い…

アナ「ベルギーは赤い悪魔でしたか?」
中田「意味分からん」
266名無しさん@恐縮です:2013/11/18(月) 20:20:07.66 ID:LboOyu8/0
前ベルギー戦で点とってたFC東京の長友くんが今じゃインテル長友くんやで
267名無しさん@恐縮です:2013/11/18(月) 20:20:09.25 ID:JQrZtYhM0
とりあえずFKは枠内にお願いしたい
268名無しさん@恐縮です:2013/11/18(月) 20:20:14.92 ID:pS4GOMcb0
>>212
プロドームとか名キーパーもいたしな
コロンビアよりよっぽどベルギーのほうが歴史あるんだよな
269名無しさん@恐縮です:2013/11/18(月) 20:20:15.13 ID:I2h4CVY90
2006クロアチアや2010デンマークみたいな過大評価だろベルギーなんて
270名無しさん@恐縮です:2013/11/18(月) 20:20:17.31 ID:2WBBBuGQ0
インタビューからの抜き出し方が悪意ありすぎる
全文を読めば全く印象が違う
271名無しさん@恐縮です:2013/11/18(月) 20:20:24.11 ID:LnOocwlZ0
ベルギーは新しい国じゃないけど
昔から外人を帰化さてて勝ち上がってきたイメージが強いな
272名無しさん@恐縮です:2013/11/18(月) 20:20:27.54 ID:NOrRybPq0
サッカーって楽だよな。
強気な事いっといて、勝てば威張って
負けたら、悔しいとか実力不足とかいって済むんだから。
リスク0
負けたら代表引退位の宣言して大きい事家よ
273名無しさん@恐縮です:2013/11/18(月) 20:20:31.16 ID:MX0KtfiL0
あの程度のオランダ相手に勝てなかった分際でここまで調子に乗れる神経は凄いな
274名無しさん@恐縮です:2013/11/18(月) 20:20:32.09 ID:rvSd70fQ0
ほんとにモウリーニョみたいなやつだな
275名無しさん@恐縮です:2013/11/18(月) 20:20:33.05 ID:rER+kwBX0
見返してやる的な発言はいいけどこれは違う。
276名無しさん@恐縮です:2013/11/18(月) 20:20:36.41 ID:L5QANju50
普通に勝てません(^ω^)

GK
クルトゥワ→19歳にしてアトレティコの正GKになった大器。199センチ。来シーズンはバルサ正GKの噂

DF
コンパニ→ベルギー代表とマンCの主将を務める大黒柱。世界最高のCBの一人
フェルメーレン→アーセナル主将のCB。CBだが攻撃センスも抜群
フェルトンゲン→トットナムのレギュラーCBまたは左SB。今シーズンプレミアリーグベストイレブン
アルデルヴァイレルト→アヤックス不動のレギュラー。オランダリーグ3連覇に貢献

MF
アザール→ベルギーの至宝。香川の倍以上の移籍金でチェルシーに加入しプレミアリーグベストイレブンを受賞
デンベレ→レアルへ移籍したモドリッチの穴を埋めたトットナムのレギュラー
フェライニ→アフロ。恵まれたフィジカルとテクニックがあり実力は本田に匹敵
ヴィツェル→アフロ2号。才能ある若手ボランチ。様々なビッグクラブに注目されてたがゼニトに40億円で引き抜かれる

FW
ベンテケ→今シーズンプレミアリーグ19得点の若きエースストライカー
ルカク→16歳でベルギーリーグ得点王になった化け物。20歳の今シーズンプレミアリーグ17得点
メルテンス→PSVのレギュラーウイング。169センチと小柄だが得点力はハーフナーの倍
277名無しさん@恐縮です:2013/11/18(月) 20:20:44.42 ID:UVL91S0z0
本田より実力もあってビッククラブの選手が一杯いるけどな
278名無しさん@恐縮です:2013/11/18(月) 20:20:50.47 ID:rKcW+sDm0
まじで本田は足首折ってほしい。
邪魔だ。
279名無しさん@恐縮です:2013/11/18(月) 20:20:56.78 ID:9DwJuB8U0
フルボッコフラグ立てやがって
280名無しさん@恐縮です:2013/11/18(月) 20:21:01.72 ID:n1XobMLS0
焼き豚の釣り堀wwww
やっぱ本田おもしれえ
281名無しさん@恐縮です:2013/11/18(月) 20:21:02.45 ID:xXs3Bje9I
凡ミスJAPANのくせに調子にのんな
282名無しさん@恐縮です:2013/11/18(月) 20:21:17.70 ID:WSB5Mblt0
個人能力はベルギーの方が上だろう
チームとしてなら日本の方が上だからチャンスあると言いたいんだろう
283名無しさん@恐縮です:2013/11/18(月) 20:21:19.10 ID:vQ++1apb0
日本にいわれてもな
284名無しさん@恐縮です:2013/11/18(月) 20:21:21.08 ID:lJkAGDjT0
>>270
全文でも同じだ池沼かよ
285名無しさん@恐縮です:2013/11/18(月) 20:21:20.89 ID:RYlyTUPQ0
>>235
オランダ相手に長友は当たり負けしてないところか倒してたなw
ルカクにはどうだろう・・・
286名無しさん@恐縮です:2013/11/18(月) 20:21:22.33 ID:+hKxKYjU0
舐めすぎィ!!
287名無しさん@恐縮です:2013/11/18(月) 20:21:23.24 ID:NOrRybPq0
ピーフォだけは別格
288名無しさん@恐縮です:2013/11/18(月) 20:21:31.78 ID:zrAF6IVA0
コロンビアより順位下のウルグアイにチンチンにされてた気がしたが
気のせいだったな
289名無しさん@恐縮です:2013/11/18(月) 20:21:31.79 ID:+qBwdSwL0
>>278
人の不幸を願うなんて
親の顔が見たい
290名無しさん@恐縮です:2013/11/18(月) 20:21:36.02 ID:KN2Dbiab0
これ上っ面の評価だけ高いって貶してるのと同等なんだよ
291名無しさん@恐縮です:2013/11/18(月) 20:21:36.99 ID:+Jcb97uA0
>>253
例に上げただけだろ
世界的強豪でもないコロンビアにあっさり負ける程度ってこと
貶す意味もなくただ事実を言っただけ
292名無しさん@恐縮です:2013/11/18(月) 20:21:41.21 ID:1GNCgdSL0
ああ、俺ビッグマウスは嫌いじゃないが、この発言はない。
勝っても負けても気分悪い。
こいつ外せよ。
293名無しさん@恐縮です:2013/11/18(月) 20:21:41.25 ID:aorAVLU80
えっ? 本田くん・・・あちゃ〜
294名無しさん@恐縮です:2013/11/18(月) 20:21:48.95 ID:8RMtsBs10
代表って関西人多くね
関西人って下品
295名無しさん@恐縮です:2013/11/18(月) 20:21:50.36 ID:oU+eKKvz0
いやあ、、コロンビアもウルグアイより余裕で強いんだけど
ベルギーも昔はWC常連なんだけどww

まぁアホ発言嫌いじゃないけどwww
296名無しさん@恐縮です:2013/11/18(月) 20:21:53.34 ID:R+w/rBqxi
>>233
こっちが原文?ほんと印象操作って怖いわー
297名無しさん@恐縮です:2013/11/18(月) 20:22:04.18 ID:hPSEfBVq0
つかベルギー相手にするとどこもアザール気にしすぎて自滅してるよな
298名無しさん@恐縮です:2013/11/18(月) 20:22:04.60 ID:AIj1HeXS0
何気にコロンビアも小馬鹿にしているな
もっと他国に敬意を払おうぜ
299名無しさん@恐縮です:2013/11/18(月) 20:22:16.04 ID:O5QMQQFE0
>>276
もうその程度でビビる時代は終わった
300名無しさん@恐縮です:2013/11/18(月) 20:22:24.77 ID:pS4GOMcb0
>>287
フォーメーションサッカーやってただろwww
301名無しさん@恐縮です:2013/11/18(月) 20:22:30.75 ID:ohS5RZLv0
中田より酷くなってきた
まあなかたのはマスゴミ不信もあったけどさ
302名無しさん@恐縮です:2013/11/18(月) 20:22:34.60 ID:+icduCzv0
止まってる球蹴るのがちょっとだけうまい大阪人のくせに
303名無しさん@恐縮です:2013/11/18(月) 20:22:36.26 ID:UYSE01Tg0
>>291
南米2位で世界的強豪でないならどこが強豪なん?
304名無しさん@恐縮です:2013/11/18(月) 20:22:42.15 ID:lb8xr7L80
こりゃフルボッコされるぞ海外厨にwアザールはなんのアフロはどうのこうのってw
305名無しさん@恐縮です:2013/11/18(月) 20:22:45.85 ID:+Jcb97uA0
>>255
だから欧州予選を突破してきた国がアジアのチームに直接対決で負けてるだろ
306名無しさん@恐縮です:2013/11/18(月) 20:22:46.52 ID:E/fFEU7S0
あとコロンビアに負けたから大したことないって
今のコロンビアの状況を本田はしらんの?
守備を更に固くしたウルグアイってイメージだぞ
307名無しさん@恐縮です:2013/11/18(月) 20:22:50.76 ID:gZej8SIb0
マスコミの改悪に踊らされる日本人

お前らだっさ
308名無しさん@恐縮です:2013/11/18(月) 20:22:55.90 ID:SsA/yhOz0
>>252
強豪クラブで活躍する選手が増えてくる国があると毎回そういうやつが現れる
実際は強豪クラブの選手が多ければ強いなんてそんな単純なものじゃないのに
309名無しさん@恐縮です:2013/11/18(月) 20:22:59.90 ID:e1EJz82+0
今年に入ってアウェーは韓国戦にしか勝ってない雑魚なんだから謙虚にやってくれよ。
310名無しさん@恐縮です:2013/11/18(月) 20:23:04.25 ID:8Ln9dESY0
>>117
アスプリージャ・・・俺の一番好きなフォワード・・・
311名無しさん@恐縮です:2013/11/18(月) 20:23:10.68 ID:YBpFL4kQ0
つまり歴史あるミランすげーってこと
312名無しさん@恐縮です:2013/11/18(月) 20:23:17.89 ID:lOw6USro0
2chのゴミが相手に敬意とか寒いこというなよw
313名無しさん@恐縮です:2013/11/18(月) 20:23:25.24 ID:VUV+NiXYP
世界三大赤い悪魔

マンチェスターユナイテッド
ベルギー代表
コンゴ共和国代表
314名無しさん@恐縮です:2013/11/18(月) 20:23:26.88 ID:tNZgYlGC0
またマスゴミに釣られるお前らww
315名無しさん@恐縮です:2013/11/18(月) 20:23:34.13 ID:H5u/yKFA0
プレミアでやってる選手が多いんだろベルギー
そりゃ大したことないだろうな
本田が正しいわ
316名無しさん@恐縮です:2013/11/18(月) 20:23:34.88 ID:f8k3LeBW0
あの松木が酒を二の次にしてまで、
守備面のモロさとデヨングを潰せと真面目解説するくらいだったオランダ戦ドローくらいで調子に乗るな。
317名無しさん@恐縮です:2013/11/18(月) 20:23:36.64 ID:MRRKTZUv0
これで負けられなくなったぞ本田wwwwwww
318名無しさん@恐縮です:2013/11/18(月) 20:23:37.46 ID:+dhxBXk00
コロンビア強いよなあ
第2のエスコバルが出ないことを望む
319名無しさん@恐縮です:2013/11/18(月) 20:23:39.43 ID:lgoOhg4c0
やべーww
でもこいつは有言実行するからな、ちょっと期待するぞ
320名無しさん@恐縮です:2013/11/18(月) 20:23:40.22 ID:BR0gZ2m30
南米はどこも強いのに
欧州よりレベル高いよ、国数が少ないだけで
321名無しさん@恐縮です:2013/11/18(月) 20:23:44.19 ID:rD36DOYd0
プロレスラーみたいな精神
322名無しさん@恐縮です:2013/11/18(月) 20:23:50.75 ID:+Jcb97uA0
>>303
ブラジルアルゼンチンは強豪だけどその下は世界的には中堅チームだよ
323名無しさん@恐縮です:2013/11/18(月) 20:24:05.30 ID:NOrRybPq0
>>300
黙れアッジョ
324名無しさん@恐縮です:2013/11/18(月) 20:24:10.23 ID:oU+eKKvz0
これ昨日の記事の焼き直しでしょw
おもろいなぁ
325名無しさん@恐縮です:2013/11/18(月) 20:24:15.25 ID:J61dSkDN0
>>279
0-5くるで
326名無しさん@恐縮です:2013/11/18(月) 20:24:16.38 ID:cX3l/9a70
こういうこと言わないと、モチベーション保てないていうのは、精神的に脆い証拠だな
327名無しさん@恐縮です:2013/11/18(月) 20:24:16.51 ID:AUIBeEhlO
本田多聞に謝れ
328名無し募集中。。。:2013/11/18(月) 20:24:19.87 ID:lMe6IJ+60
86年WCで4位になった頃は

GKパフ
キャプテンがクーレマンス
シーフォ、クラエセン、ベイト、ベルコーテルン、ベルボールト
グルン、ゲレツ、ランキン、デモルなど
329名無しさん@恐縮です:2013/11/18(月) 20:24:30.35 ID:XgIjobQ80
ビックマウスだかなんだか知らんが、他人を貶すのはよくない。日本人の美学に反する。
330名無しさん@恐縮です:2013/11/18(月) 20:24:31.92 ID:hPSEfBVq0
サッカーは結局歴史が決める所が大きいから間違ってない
331名無しさん@恐縮です:2013/11/18(月) 20:24:33.29 ID:WSB5Mblt0
えらそうにいえるほど日本も強くないという感じ
ここの方は日本を最強と思っているからどこも雑魚呼ばわりだけど
332名無しさん@恐縮です:2013/11/18(月) 20:24:44.78 ID:CiAwZHhuO
HONDA△どうしたんだw
おまいらと変わらんレベルの発言じゃないか
むこうで人種差別でもされたのかな
333名無しさん@恐縮です:2013/11/18(月) 20:25:06.46 ID:DkyQRvHpi
ベルギーにボッコボコにされてほしいわ
334名無しさん@恐縮です:2013/11/18(月) 20:25:09.33 ID:ZtjKIitc0
「ベルギーは評価だけ高い。歴史のある国ではないんでね。日本といい勝負。結局コロンビアに負けましたから」

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20131118-00000002-nksports-socc

J所属のDF陣に苦言 「個の力」向上へ

http://www.asahi.com/articles/TKY201311180009.html

本田「日本をなめているやつは一人一人ぶっ潰せばいい」

http://www.sanspo.com/soccer/news/20131118/jpn13111805030001-n1.html

この人 オランダ戦から、人格変わってね?w 急に発言が過激になってるけど。。
335名無しさん@恐縮です:2013/11/18(月) 20:25:09.67 ID:dv74We1v0
あ、そういや長友はPSMでアザールは抑えてたわ
忘れてた
336名無しさん@恐縮です:2013/11/18(月) 20:25:15.57 ID:gZej8SIb0
>>1 

【サッカー】MF本田圭佑「日本はチャレンジャー。(日本を)なめているやつらを一人ひとりぶっつぶすだけ」★3
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1384768065/-100


―ベルギーはオランダよりFIFAランキングで上だが?
「意味ないですね。ベルギーは評価は高くても、歴史のある国じゃない。オランダとは背負っているものが違う。世界でどう勝っていくかというのは未知の世界。お互い結果を出さないといけない。ベルギーもいい試合をしてもコロンビアに負けた」

 
マスゴミに踊らされる日本人
悲しいかな
337名無しさん@恐縮です:2013/11/18(月) 20:25:16.19 ID:lgoOhg4c0
本田はまだ意図をもってこういう発言するからまだいいんだよ
ホントにヤバいのは長谷部。あれは天然すぎる
338名無しさん@恐縮です:2013/11/18(月) 20:25:20.06 ID:UYSE01Tg0
>>322
その中堅チームからW杯ベスト4が出ちゃったけどな
ベスト16にも5チーム入ったし
339名無しさん@恐縮です:2013/11/18(月) 20:25:20.84 ID:fp8AEZwK0
W杯 第1回から11回出場辞退1回
ユーロ オランダより早い
プロリーグ 上に同じ
初代表試合 上に同じ

歴史だけならある
怒るよ〜これ
340名無しさん@恐縮です:2013/11/18(月) 20:25:20.96 ID:3LtSZOfF0
惨敗フラグすぎ
341名無しさん@恐縮です:2013/11/18(月) 20:25:25.38 ID:gsnJF7nE0
本田ー、せっかく引き分けに出来たところに
フラグを立てるなー
342名無しさん@恐縮です:2013/11/18(月) 20:25:26.96 ID:+Jcb97uA0
>>320
平均レベルは高いがブラジルアルゼンチン以外は欧州の強豪ほどの強さと歴史はない
343名無しさん@恐縮です:2013/11/18(月) 20:25:31.06 ID:XgIjobQ80
>>319
コンフェデ優勝はどうなった
344名無しさん@恐縮です:2013/11/18(月) 20:25:31.53 ID:lJkAGDjT0
日本は放り込まれたらアジア相手でも苦戦するからな、センターライン弱いから

何しろ長谷部・遠藤が戦えなくてセカンドボールが拾えなさ過ぎる
345名無しさん@恐縮です:2013/11/18(月) 20:25:31.94 ID:tsUMQ+eX0
ベルギーとコロンビアの両方を馬鹿にしてる発言だな

コピペとして取っておくわ
346名無しさん@恐縮です:2013/11/18(月) 20:25:33.80 ID:YZxnSE3j0
大虐殺される悪寒
347名無しさん@恐縮です:2013/11/18(月) 20:25:46.60 ID:n1XobMLS0
中2日のアウェーでベルギー相手に引き分け以上なら上等ってレベルなのにこれが言えてしまう本田さんの度胸かっけえわwww
348名無しさん@恐縮です:2013/11/18(月) 20:25:50.88 ID:ZgjcZPS00
はいはいわかったわかった
海外厨はがんばってベルギー応援してな
349名無しさん@恐縮です:2013/11/18(月) 20:25:52.37 ID:wGNYSSCnO
いやいや、コロンビアのランク4位だろ・・・
350名無しさん@恐縮です:2013/11/18(月) 20:26:00.44 ID:m61aSVzq0
オランダと分けたからぐんぐん調子に乗り始めたなw
351名無しさん@恐縮です:2013/11/18(月) 20:26:02.08 ID:XX9sMCSAO
そういう軽薄な言動はどっかの国民を彷彿するから止めてほしい
352名無しさん@恐縮です:2013/11/18(月) 20:26:04.38 ID:PdSxpuPoO
良いんじゃないか

ありきたりな返答じゃつまらんし
353名無しさん@恐縮です:2013/11/18(月) 20:26:12.61 ID:KN2Dbiab0
>>330
ベルギーより遥かに歴史のない日本が言えることじゃない
354名無しさん@恐縮です:2013/11/18(月) 20:26:13.36 ID:E7XS+0i5i
サッカー選手としてのピークをロシアで過ごして終わった選手が何を言っても虚しい
355名無しさん@恐縮です:2013/11/18(月) 20:26:16.42 ID:WSB5Mblt0
本田信者はブラジルでも雑魚扱いしそうだからな
油断して戦わないことだ
356名無しさん@恐縮です:2013/11/18(月) 20:26:18.66 ID:snkXZnk10
>>276
実力は本田に匹敵
実力は本田に匹敵
357名無しさん@恐縮です:2013/11/18(月) 20:26:21.36 ID:AiBSO/MJO
前回の日本での親善試合は4ー0で勝利したから、強いという感じがしないんじゃね。
あの時のベルギー代表のメンバーも何人かはいるね。
あの時とは違って、ルカクとアザール、フェライニにDF陣が充実してるから苦戦するだろうね。
358名無しさん@恐縮です:2013/11/18(月) 20:26:22.63 ID:X0HYsBKl0
筋肉モンスタールカクを日本のDFが止めれるイメージがない。
いつかのワールドユースのクインシーオウスアベイェみたく日本のDFが蹂躙されるのは見たくないな。
359名無しさん@恐縮です:2013/11/18(月) 20:26:24.96 ID:AUIBeEhlO
本田多聞の面汚し
360名無しさん@恐縮です:2013/11/18(月) 20:26:28.95 ID:LMm4NCgTi
敬意を払え





と便所の落書き
361名無しさん@恐縮です:2013/11/18(月) 20:26:45.26 ID:lgoOhg4c0
>>336
まあこんなことだろうと思った。読解力無い奴はタイトルだけで判断しちゃうからな
中田潰しに必死だった日刊らしいな
362名無しさん@恐縮です:2013/11/18(月) 20:26:53.58 ID:Hmsmb3b+0
目の整形失敗して性格捻じ曲がっちゃったな
363名無しさん@恐縮です:2013/11/18(月) 20:27:08.03 ID:kmNcK9aJ0
>>336
マスコミ屑だな
364名無しさん@恐縮です:2013/11/18(月) 20:27:13.39 ID:+bZ80J690
確かに2002年のWCで当たった時は大したことなかったな
鈴木や稲本がゴール決めてたくらいだもん
365名無しさん@恐縮です:2013/11/18(月) 20:27:17.01 ID:zrAF6IVA0
ザックジャパン最終フォーメーションの
長友ワンバックがそろそろお目見えするだろう
366名無しさん@恐縮です:2013/11/18(月) 20:27:34.47 ID:FARpy8SW0
これくらい言って当然だろ
欧州の国から見たら日本?ワールドカップに出れるの?程度の認識だぜ
ふざけんなって話よな
367名無しさん@恐縮です:2013/11/18(月) 20:27:42.52 ID:cE1aYrdp0
これでベルギーの選手に火をつけてそれなりに本気の試合ができそうだな
ただ、本田の印象はガタ落ちかもだけど
368名無しさん@恐縮です:2013/11/18(月) 20:27:44.25 ID:jZje3O5M0
ベルギー?イージーさ!
369名無しさん@恐縮です:2013/11/18(月) 20:28:02.14 ID:qKaVF7DnO
そろそろ黙っとけや

1人くらいこんなやついてもいいとか言われてるけど結局のところ異端児なんだよ
金髪にしてる時点で頭おかしいと思ってた
370名無しさん@恐縮です:2013/11/18(月) 20:28:08.57 ID:z2HlyKxtO
欧州中堅はだいたい歴史あるだろ
無いのはギリシャくらい
371名無しさん@恐縮です:2013/11/18(月) 20:28:08.48 ID:wt0ilyMZ0
まぁ見ててみ 日本が勝ってデンマークみたいなもんだって分かるから
372名無しさん@恐縮です:2013/11/18(月) 20:28:11.41 ID:Vi3KFzGt0
どうせならギャラガー兄弟みたいに糞味噌に貶せばいいのにな
373名無しさん@恐縮です:2013/11/18(月) 20:28:13.61 ID:3TwEC1CT0
口田圭佑が戻ってきた!
本田さんはこうでないと
374名無しさん@恐縮です:2013/11/18(月) 20:28:22.62 ID:ODJGUWP40
ヘディング脳のビッグマウスっぷりは異常











キングカスといいアホが多い
375名無しさん@恐縮です:2013/11/18(月) 20:28:24.83 ID:e1EJz82+0
今年のアウェー成績
●ヨルダン●ブラジル○韓国●セルビア●ベラルーシ

せめて引き分けを狙わないきゃいけないぐらい雑魚なのに
376名無しさん@恐縮です:2013/11/18(月) 20:28:28.26 ID:hPSEfBVq0
>>353
サッカーの歴史ってのは継続を指す言葉
継続が出来てないベルギーは歴史があるとは言えない
そこを考えれば日本とたいして変わらん
377名無しさん@恐縮です:2013/11/18(月) 20:28:38.94 ID:oU+eKKvz0
記者会見で「ベルギーには勝つおっ!」
って言ってほしいww
378名無しさん@恐縮です:2013/11/18(月) 20:28:44.90 ID:XvMl3S120
ロシア1G2A「ベルギーは評価だけ高い。歴史のある国ではないんでね。日本といい勝負。結局コロンビアに負けましたから」
379名無しさん@恐縮です:2013/11/18(月) 20:28:47.66 ID:UYSE01Tg0
>>364
シーフォの時代が終わってからは3大会連続でアジアに勝てなくて、2大会出場を逃した暗黒期に
380名無しさん@恐縮です:2013/11/18(月) 20:28:47.80 ID:+Jcb97uA0
>>341
それじゃあ意味ないんだよ
このレベルの相手に本気で勝つ気でいかないと上は目指せない
381名無しさん@恐縮です:2013/11/18(月) 20:28:47.99 ID:gby3Uqt40
90年代以降なら日本のほうが結果出してるからな
382名無しさん@恐縮です:2013/11/18(月) 20:28:49.53 ID:4JMdy7wg0
イバルボとかプロビンチャのカウンター専みたいなやつになんだが
結局プレミアでそこそこのやつ集めてもその程度だろ
日本じゃ勝てないがな
383名無しさん@恐縮です:2013/11/18(月) 20:28:58.72 ID:9Ss9uXQW0
ベルギーはママの味〜♪
384名無しさん@恐縮です:2013/11/18(月) 20:28:59.04 ID:rER+kwBX0
日本勝ったら普通に嬉しいし負けたら負けたである意味楽しみ。
385名無しさん@恐縮です:2013/11/18(月) 20:29:04.45 ID:08swvAMa0
口は災いのもと
386名無しさん@恐縮です:2013/11/18(月) 20:29:08.30 ID:Bj8wPinIO
シーフォ「正解じゃない」
387名無しさん@恐縮です:2013/11/18(月) 20:29:08.96 ID:VGes4OO20
なんでこういうことをペラペラ喋るんだろう
みっともないなあ
388名無しさん@恐縮です:2013/11/18(月) 20:29:09.48 ID:3TwEC1CT0
>>34
ベルギー主催、ベルギーの時間に合わせての試合
親善試合だが、ベルギーは負けられるような試合ではない
389名無しさん@恐縮です:2013/11/18(月) 20:29:10.15 ID:IynLKYxn0
スポーツ選手はマインドコントロールも大事だと思うんだわ

これは自分とチームメートに言い聞かせてるだけ
格上と対戦する時に、必要以上に委縮しない為に言ってるんでしょ

良いんじゃないかね
390名無しさん@恐縮です:2013/11/18(月) 20:29:13.64 ID:lgoOhg4c0
おまえらさ、えらそうにレスする前に>>1>>336読み比べて見?
ニュアンスが全然ちがうから
391名無しさん@恐縮です:2013/11/18(月) 20:29:14.06 ID:Wnt8Dlbs0
ベルギーといえば師匠を思い出してしまう
392名無しさん@恐縮です:2013/11/18(月) 20:29:18.83 ID:uMxfHt4Y0
ベルギーのテレビはこの発言がんがん放送しろよ。
393名無しさん@恐縮です:2013/11/18(月) 20:29:22.27 ID:r60c/38S0
ニワカベルギー厨に本田と同じこと言ったら「予選ぶっちぎりで1位ですけど?ん?」みたいなレス返された時は殺意が沸いた
394名無しさん@恐縮です:2013/11/18(月) 20:29:23.26 ID:tsUMQ+eX0
海外厨はオランダが日本にボコられて失禁www

次の標的はベルギーwww

強豪を確実に仕留める本田www
395名無しさん@恐縮です:2013/11/18(月) 20:29:25.49 ID:gZej8SIb0
―ベルギーはオランダよりFIFAランキングで上だが?
「意味ないですね。ベルギーは評価は高くても、歴史のある国じゃない。オランダとは背負っているものが違う。世界でどう勝っていくかというのは未知の世界。お互い結果を出さないといけない。ベルギーもいい試合をしてもコロンビアに負けた」


「ベルギーは評価だけ高い。歴史のある国ではないんでね。(日本と)いい勝負だと思いますね。
結局あれだけ評価が高くても、コロンビアに負けましたから。
彼らはどうやって大会(W杯)を勝ち上がっていくかを考えている。(立ち位置は)日本と同じですよ」


お前らいい加減気づけよ
396名無しさん@恐縮です:2013/11/18(月) 20:29:26.18 ID:SsA/yhOz0
>>276
お前って実際そいつらのプレー見たことある?
古い情報のコピペ貼るだけで自分の意見を言ったかのように見せかけてるだけに見えるんだが
397名無しさん@恐縮です:2013/11/18(月) 20:29:30.39 ID:KN2Dbiab0
ベルギーのリーグ創立してから1世紀たってるけど
398名無しさん@恐縮です:2013/11/18(月) 20:29:31.50 ID:BmqMepRwO
だったら次もゴールしやがれです
399名無しさん@恐縮です:2013/11/18(月) 20:29:39.25 ID:r3zl8Mvw0
ベルギーの人に対する敬意を示した上でなら
こんな発言もいいけど、それがないよね
400名無しさん@恐縮です:2013/11/18(月) 20:30:11.07 ID:qGa0zBD5O
真意はどうあれ誤解される発言は控えような
でもこれは直球すぎるわ
失礼すぎる
401名無しさん@恐縮です:2013/11/18(月) 20:30:14.30 ID:bqj81Q6LP
>>336
結局とか文字付け足すだけで印象が違いすぎる
402名無しさん@恐縮です:2013/11/18(月) 20:30:17.41 ID:VXa0NGM90
だいたいあってる
403名無しさん@恐縮です:2013/11/18(月) 20:30:18.99 ID:kOLn04V90
こういう言葉を選手が言うのはいかがなものかと
対戦相手に敬意を払うべきだろ

引退後はいくらでも言え
404名無しさん@恐縮です:2013/11/18(月) 20:30:22.20 ID:9Ss9uXQW0
>>391
師匠のあれの型取ったバイブですね、思い出します。
405名無しさん@恐縮です:2013/11/18(月) 20:30:24.97 ID:iwB2+3kJ0
これはちょっと言い過ぎw少なくともW杯予選を楽々突破したのは事実な訳だし
406名無しさん@恐縮です:2013/11/18(月) 20:30:26.43 ID:W1uD3pGBO
ベルギーって日本が震災&原発で瀕死の時に
えげつないヤジ飛ばしてた土人国のことか?
407名無しさん@恐縮です:2013/11/18(月) 20:30:47.90 ID:PI47BGdM0
欧州には割とまともに戦えるしな。日本は南米には相変わらずだが
408名無しさん@恐縮です:2013/11/18(月) 20:31:11.46 ID:oU+eKKvz0
確かに失礼だな
WBCでの韓国とのプロレスくらい低レベルの煽り
409名無しさん@恐縮です:2013/11/18(月) 20:31:15.44 ID:JVessJsn0
いいね。元気があって。

小さくまとまらず大変よろしい。
410名無しさん@恐縮です:2013/11/18(月) 20:31:16.48 ID:+Jcb97uA0
>>389
だな
相手が自分より強いという前提で戦うと引き分けでもいいやと思っちゃう
本田は心理コントロールに長けている
411名無しさん@恐縮です:2013/11/18(月) 20:31:17.10 ID:ZWI2e/F80
 

“ もうひとつのドーピング ” ってのが

ユース世代の大会における年齢詐称

中国も韓国も北朝鮮も年齢詐称だらけ
なぜなら遅れてる後進国だから戸籍の管理とかがマトモにできてないからな

アジアの大会とか見てたらわかる
運営の人間はみんな言ってるよ


この写真見てみろwwww

こ  の  写  真  で  一  目  瞭  然

http://res.news.ifeng.com/376511e5222969aa/2011/1026/rdn_4ea7d156a36f0.jpg


年齢詐称せんとこんな体格差は絶対に起こらないwww


 
412名無しさん@恐縮です:2013/11/18(月) 20:31:17.25 ID:0rPixktV0
>>195
親善試合ではないガチ試合でクロアチアやセルビアに勝ってるからな
ベルギーはやっぱり強い
413名無しさん@恐縮です:2013/11/18(月) 20:31:23.61 ID:99fi0tx/0
岡田の時にも4-0でボコってる相手だしな
過大評価しすぎだわ
いつもいつも有名クラブの○○がいるから強いっていう評価しかできない
こいいうのこそニワカっていうんだよ
414名無しさん@恐縮です:2013/11/18(月) 20:31:30.53 ID:KN2Dbiab0
日本はたかだかサッカー文化は30年程度
どっちが歴史がない国でしょうか?
415名無しさん@恐縮です:2013/11/18(月) 20:31:37.18 ID:3TwEC1CT0
>>276
フェライニの足の遅さじゃ、日本でもかき回せるけどな
フェライニの怖さは高さだけ、ただその高さが半端ない
416名無しさん@恐縮です:2013/11/18(月) 20:31:43.43 ID:AB2jgEpd0
組織のないウルグアイにホームでボコられたでんがな…
417名無しさん@恐縮です:2013/11/18(月) 20:31:46.85 ID:1W1FPqoZ0
80年代のクーレマンスがいた頃のベルギー代表とかクラブ・ブルージュを知らないのかこいつはw
418名無しさん@恐縮です:2013/11/18(月) 20:31:50.04 ID:v1j5Olml0
ビルモッツって2002の後に日本のこと褒めてたよな
あれ以来ベルギーに好感持ってたのに
こういうこというなよ
419名無しさん@恐縮です:2013/11/18(月) 20:31:53.85 ID:UYSE01Tg0
>>376
継続とか言い出したら全大会出場してるブラジルにしか歴史ないじゃん
420名無しさん@恐縮です:2013/11/18(月) 20:31:54.86 ID:jYEtKnRjO
今のベルギーはいいメンバーが揃っているのは確かだが過大評価され過ぎ
自称サッカー通が今一番推してる国でもある
421名無しさん@恐縮です:2013/11/18(月) 20:31:56.15 ID:R+w/rBqxi
評価は高い(実力はある)けど、世界(毛色の違う他大陸勢との勝負)で勝つための歴史(経験)がない
だからこそコロンビアに負けた
オランダ戦であれだけ押し込んで勝ちきれなかった日本も同様だろう

と、言ってるだけじゃねーのか
422名無しさん@恐縮です:2013/11/18(月) 20:32:01.05 ID:VUV+NiXYP
>>392
ベルギー人は相手にもしないだろうけどな
「身の程を知らない極東のイエロモンキーが何か吠えてんぞw」ってとこだろ
423名無しさん@恐縮です:2013/11/18(月) 20:32:05.34 ID:PPpbcxzC0
第一回ワールドカップ出場国だったような・・・・
424名無しさん@恐縮です:2013/11/18(月) 20:32:11.39 ID:jI49g2zUO
国際儀礼が全く分かってない
韓国人並みに失礼な発言
日本人の民度が疑われる
425名無しさん@恐縮です:2013/11/18(月) 20:32:19.75 ID:68osFQ1x0
youtubeのことまだ根に持ってんのかw
426名無しさん@恐縮です:2013/11/18(月) 20:32:29.41 ID:Vbd8TpXA0
これは本田△
427名無しさん@恐縮です:2013/11/18(月) 20:32:44.30 ID:KN2Dbiab0
>>421
日本ならはコロンビアに勝てるとでもいいたいの?
428名無しさん@恐縮です:2013/11/18(月) 20:32:49.96 ID:kEvIBlJ30
なお日本よりベルギーは遥かにW杯の出場回数や上位進出回数も多く
サッカーの歴史がある模様
429名無しさん@恐縮です:2013/11/18(月) 20:32:52.20 ID:lgoOhg4c0
『ベルギーは評価は高くても、歴史のある国じゃない』

『ベルギーは評価だけ高い。歴史のある国ではないんでね。』


おまえら、これ見ても何もおもわないの?w
430名無しさん@恐縮です:2013/11/18(月) 20:32:55.24 ID:SEizBUQ90
何本フラグ立てる気だよw
431名無しさん@恐縮です:2013/11/18(月) 20:32:58.98 ID:ITbYMyTUO
いくらなんでもベルギーに勝てるわけねーじゃん…


勝てたらケツの穴に超イキのいいウナギ突っ込んでもいいわ

そのぐらいありえないし、力差がある
432名無しさん@恐縮です:2013/11/18(月) 20:33:01.19 ID:UYSE01Tg0
>>413
その論法でいくなら今の日本も応援してやれって感じだ
所属クラブ過去最高なのにw
433名無しさん@恐縮です:2013/11/18(月) 20:33:09.51 ID:olfAdAFP0
亀田みたいになってきたな
434名無しさん@恐縮です:2013/11/18(月) 20:33:11.96 ID:EQTYD5mg0
ベルギー「調子にのってると、ぶっつぶす」
435名無しさん@恐縮です:2013/11/18(月) 20:33:16.29 ID:uoE6lz1p0
>>1
ブーメランフラグ
436名無し募集中。。:2013/11/18(月) 20:33:16.77 ID:2kmVU8dO0
本田は本当に日本を引っ張ろうしてんだよ 代表の仲間を鼓舞してる
ベルギーには日本をぶっ潰しに来て欲しい そこから日本が得られるものは大きい
本田の言葉すべてが日本のため、日本中の誰よりもW杯優勝を本気で考えてる リスキーの言葉はそのためだよ
437名無しさん@恐縮です:2013/11/18(月) 20:33:19.33 ID:texyBkjj0
やはり本田は馬鹿か
438名無しさん@恐縮です:2013/11/18(月) 20:33:24.88 ID:il/dP3Zz0
ホンダ君、あまりしゃべるな。命取りになるぞ。
439名無しさん@恐縮です:2013/11/18(月) 20:33:27.52 ID:ZWI2e/F80
>>418
オマエ、卑屈すぎる
キモいんだけど
絶対チョンだろ
チョンは白人至上主義で白人コンプのカタマリだもんな
440名無しさん@恐縮です:2013/11/18(月) 20:33:30.13 ID:E/fFEU7S0
コロンビアに負けてるから大したことないって
本田はホームでウルグアイにぼこられたこともう忘れてるの?
441名無しさん@恐縮です:2013/11/18(月) 20:33:34.16 ID:UVL91S0z0
アザール「日本には知ってる選手もいるしいい選手がそろっている」


本田「ベルギーは過大評価、ベルギーは歴史がない、ひとりづつ潰す」

アザール チェルシー所属 22歳  若くしてプレミアのビッククラブの主力
本田さん チェスカ所属  27歳  ロシアリーグの普通の選手
442名無しさん@恐縮です:2013/11/18(月) 20:33:42.25 ID:hPSEfBVq0
川島が行って知ったがベルギーリーグのモチベーションの低さは異常だろ
EL出場権を争うプレーオフでは選手も監督も皆、
早く負けてバカンスに行きたくて、
監督と選手が試合で点を取った味方選手に罵声浴びせてんだぞ
頭おかしいだろ
443名無しさん@恐縮です:2013/11/18(月) 20:33:43.53 ID:R9Ehtzx80
本田ってホントちょっとよかっただけですぐ調子乗るよな
444名無しさん@恐縮です:2013/11/18(月) 20:33:43.79 ID:phcr/ZY70
この本田って人は、本当に猿だね
445名無しさん@恐縮です:2013/11/18(月) 20:33:47.05 ID:+Jcb97uA0
>>432
監督が悪いから
446名無しさん@恐縮です:2013/11/18(月) 20:33:53.70 ID:KN2Dbiab0
>>436
こぶするために相手を貶す道理はどこにもない
447名無しさん@恐縮です:2013/11/18(月) 20:33:55.85 ID:w+0L1e9KO
東スポが本田は相手をリスペクトしていない!!って記事にしそう
448名無しさん@恐縮です:2013/11/18(月) 20:33:57.66 ID:WByrsmFc0
自分たちに向けて厳しい言葉を吐くのは構わんが
よそ様に対してそんな事行っちゃダメよ
449名無しさん@恐縮です:2013/11/18(月) 20:34:01.73 ID:OXTZHJVi0
試合前は無口なお人じゃなかったのwww

それが今回は、オランダ戦前はトラストミー、ベルギー戦前は日本と同じ

饒舌ですなwww
450名無しさん@恐縮です:2013/11/18(月) 20:34:02.38 ID:tsUMQ+eX0
>>433
最後は判定勝ちか
451名無しさん@恐縮です:2013/11/18(月) 20:34:06.35 ID:0rPixktV0
>>395
日刊スポーツって朝日系だっけ?
やはり朝鮮人記者の捏造だったか
452名無しさん@恐縮です:2013/11/18(月) 20:34:07.57 ID:ZWI2e/F80
 
>>411  つづき
 
スポーツとかのユース大会は運営が適当だから
シナやチョンは年齢詐称しまくり
損糞民や奇形損なんか親が協会幹部だったから100%サバ読み
スポーツの世界では育成時代に1、2年少だったら絶対に生き残れない
トンスルランドのシステムでは上下とも同様

韓国基礎情報・韓国の年齢
http://kankokuryugaku.com/base/sy_old.html


>韓国では、義務教育開始(小学校に入学させる年)を遅らせるために、
>実際に生まれた日から一、二年ほど出生届を遅く出すケースが
>近年まで許容されていたために、実際に生まれた日と
>書類上の誕生日が異なる人も多くいます。
>7歳の子に対して9歳の子が圧倒的に有利・優位なのは当然だからです。
>これが歪んだ韓国の社会習慣なのです。


【五輪】年齢詐称絶えぬ中国韓国【アンダー世代】
http://www.logsoku.com/r/mnewsplus/1330212023/

【サッカー】中国人選手の95%が年齢詐称、サッカー協会も改ざんに関与。体操や水泳も (RecordChina)[13/04/03]
http://www.logsoku.com/r/mnewsplus/1364970886/

 
 
453名無しさん@恐縮です:2013/11/18(月) 20:34:14.81 ID:d4SBy2Fp0
マスコミもそれに踊らされるお前らもアホ
454名無しさん@恐縮です:2013/11/18(月) 20:34:18.85 ID:88kmdx0D0
そういうキャラでいくんか
もう好きにしたらええw
455名無しさん@恐縮です:2013/11/18(月) 20:34:20.89 ID:OTjP/8Qd0
>>395
まあ本田の言い回しはおもしろおかしく書きやすいような無駄なこと言ってるのは確か
上の方にある長谷部の発言はそんな味付けできそうにない言い回し
456名無しさん@恐縮です:2013/11/18(月) 20:34:23.86 ID:hyW1zL++0
こんなこと言って自分を追い詰めるのが本田さん。
負けた場合も自分で責任を負う。
男らしいと思います。
457名無しさん@恐縮です:2013/11/18(月) 20:34:26.21 ID:+Jcb97uA0
>>443
本田は悪い時も良い時も一貫してるけど
458名無しさん@恐縮です:2013/11/18(月) 20:34:30.66 ID:+dhxBXk00
ベルギーって分裂してんだろ?
オランダ系とフランス系に
ゴルゴで読んだぞ
459名無しさん@恐縮です:2013/11/18(月) 20:34:35.41 ID:JpjwsLff0
まあW杯の第1シードをはれるほどの実力があるかは微妙だな。
正直、過大評価。
みんなW杯未経験だしな。
正直、ベルギーと同じ組ならラッキーだわ。
引き分けぐらいには持ち込める。
460名無しさん@恐縮です:2013/11/18(月) 20:34:38.66 ID:ZWI2e/F80
 
>>411  つづき
 

てかこんなん見つけたったwwwwwww

超賤人顔面一覧サンプルwwwwww


上朝鮮人サッカー男女代表選手
http://i.imgur.com/SNqQBWB.jpg
http://i.imgur.com/sMYaAYF.jpg

下朝鮮人サッカー男女代表選手
http://livedoor.blogimg.jp/new_sappukei/imgs/a/0/a0471e0b.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/new_sappukei/imgs/6/2/626709b3.jpg

 
 
461名無しさん@恐縮です:2013/11/18(月) 20:34:41.07 ID:KN2Dbiab0
鼓舞するために
相手を貶すメンタル
462名無しさん@恐縮です:2013/11/18(月) 20:34:41.56 ID:dIZ3krpj0
ハードルあげる本田さん。嫌いじゃない。
自分を昆布して気持ちを高めるのは大切。
だが、結果次第で。
463名無しさん@恐縮です:2013/11/18(月) 20:34:45.95 ID:rER+kwBX0
実際チームの空気とか温度差ってどうなんだろ。
464名無しさん@恐縮です:2013/11/18(月) 20:34:53.33 ID:lgoOhg4c0
こういうのって昔からかわらんよな。微妙にニュアンス変えて記事かくの
清原なんて1度もワシなんて言ったことないらしいからな
465名無しさん@恐縮です:2013/11/18(月) 20:34:54.33 ID:hPSEfBVq0
>>415
ケーヒルキラー今野
466名無しさん@恐縮です:2013/11/18(月) 20:35:00.46 ID:rvSd70fQ0
ベルギーのカウンターは強力だぞー
467名無しさん@恐縮です:2013/11/18(月) 20:35:09.87 ID:tYFeY5260
悲しいけど評価の低い選手の遠吠えだなw
468名無しさん@恐縮です:2013/11/18(月) 20:35:11.00 ID:wmQGSN3e0
ベルギーと言えば今の王族は日系ではなかったかな?
469名無しさん@恐縮です:2013/11/18(月) 20:35:13.07 ID:R+w/rBqxi
>>427
どこをどう読んだらそうなんの?
470名無しさん@恐縮です:2013/11/18(月) 20:35:16.42 ID:EXrCdm/Ii
ベルギーと一勝二分けじゃん
しかも最新の試合じゃ4-0のフルボッコ
日本の方が格上だよ
471名無しさん@恐縮です:2013/11/18(月) 20:35:22.42 ID:b4VMSoIy0
歴史だけならスコットランドやハンガリーやオーストリアも強豪国
472名無しさん@恐縮です:2013/11/18(月) 20:35:25.97 ID:tulHc7790
>>276
確かにいい選手多いけどサッカーはそれだけじゃ勝てない
というかロンドン五輪の対スペイン戦前に貼られたスペイン選手の紹介コピペ思い出したわ
473名無しさん@恐縮です:2013/11/18(月) 20:35:37.50 ID:u9N7WqkJ0
どう見ても意図的
自分とチームを追い込むための挑発に違いない
474名無しさん@恐縮です:2013/11/18(月) 20:35:39.13 ID:tsUMQ+eX0
>>436
日本代表ヲタならそれでいいかもしれんが、仮にも国家を代表してるんだから
恥ずかしい発言はやめてほしい

他のスポーツ選手にも迷惑
475名無しさん@恐縮です:2013/11/18(月) 20:35:40.36 ID:1A8J7PIB0
まあ確かにそうだけど
これが35歳以下ゆとり世代よwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
批判とかしてるゆとりこそチョン以下だわ
476名無しさん@恐縮です:2013/11/18(月) 20:35:40.45 ID:IYT2146GO
明日の朝か
477名無しさん@恐縮です:2013/11/18(月) 20:35:44.51 ID:AUIBeEhlO
本田多聞、本田多聞
478名無しさん@恐縮です:2013/11/18(月) 20:36:02.61 ID:tTy216On0
チョンみたいな発言
479名無しさん@恐縮です:2013/11/18(月) 20:36:03.18 ID:EQTYD5mg0
フラグをたてるチームに勝機なしを実証してくれそうだな。
相手を褒めるのはいいけど、無駄なこというな。
480名無しさん@恐縮です:2013/11/18(月) 20:36:07.76 ID:EZZ1Bfbs0
フラグ立てまくり
さすが関西人やで
481名無しさん@恐縮です:2013/11/18(月) 20:36:09.59 ID:99fi0tx/0
ベルギーは前回コロンビアで
オランダは次コロンビアとやるのか
こうなったら日本vsコロンビアもやってくれよ
482名無しさん@恐縮です:2013/11/18(月) 20:36:17.54 ID:5+hqQJehi
なんでこんな勝っても負けても遺恨残すような事言うわけ?
483名無しさん@恐縮です:2013/11/18(月) 20:36:18.70 ID:V+3OIOzL0
フォーメーションサッカーやってたらこんな事は言えない。
ピーフォ半端ねーだろ。
484名無しさん@恐縮です:2013/11/18(月) 20:36:26.08 ID:XgIjobQ80
>>411
ちなみに本来は何歳が対象なんだろう
485名無しさん@恐縮です:2013/11/18(月) 20:36:26.05 ID:ZWI2e/F80
 
>>411  つづき
 

劣等民族韓国人(笑)

コイツだけ唯一まともなはず(笑)なのに
コイツだけは良いヤツのはず(笑)なのに

なんでこんなにガン睨みで嫌われてるんだよ
人望ゼロのバカチョンがwwww

動画
パク・チソン、QPRで一人ぼっちだった 。゜(゜´Д`゜)゜。

http://www.youtube.com/watch?v=wtsWd3FTzAk

ぼっちどころか、睨まれてるよ!めっちゃ睨まれてるよ!パクチソン!!
憎悪剥き出しの目でめっゃ憎まれてるよ!!!!
スポンサーマネーでキャプテンマークを買ったパク・チソン、
QPRでハブられていたああああああああああああああああああ
ああああああああああああああああああああああああああああああああ。゜(゜´Д`゜)゜。

 
486名無しさん@恐縮です:2013/11/18(月) 20:36:27.60 ID:ffEgcIU30
評価されないロシアの雑魚が何か言ってると聞いて
487名無しさん@恐縮です:2013/11/18(月) 20:36:27.38 ID:1a4rQHQf0
まあ俺はオランダの方が強いとは思う
488名無しさん@恐縮です:2013/11/18(月) 20:36:30.16 ID:CTIl056M0
負けフラグ(´・ω・`)
489名無しさん@恐縮です:2013/11/18(月) 20:36:30.68 ID:dv74We1v0
>>407
南米勢は綺麗なサッカーにこだわってないからな
高さでもスピードでも、狙える場所あったらごりごりくる
マンツー文化が薄いからかもだけど、日本は強引なサッカーが苦手すぎだね
490名無しさん@恐縮です:2013/11/18(月) 20:36:38.97 ID:xMhHKQ5M0
五輪の時口田ケイって言われてたけど、あの頃からまったくブレないなw
491名無しさん@恐縮です:2013/11/18(月) 20:36:46.22 ID:ALBMB1HD0
コロンビアの強さが異常なんであって
ベルギーは普通に強い
492名無しさん@恐縮です:2013/11/18(月) 20:36:48.05 ID:JVessJsn0
礼儀とか民度とかもやしみたいな発言は東京のフニャチン野郎だな
493名無しさん@恐縮です:2013/11/18(月) 20:37:05.91 ID:SePTtWqa0
オランダ戦まであんなクソ試合しておいてよく言えるな
ベルギーじゃメンバー入りさえ難しい結果しか出せてないヤツがよ
494名無しさん@恐縮です:2013/11/18(月) 20:37:06.01 ID:ob37FFFM0
ネイマールとかアレクシスもイングランド馬鹿にしたりするしこんぐらいいいだろ
495名無しさん@恐縮です:2013/11/18(月) 20:37:12.09 ID:LDIZGQ2x0
本田△
496名無しさん@恐縮です:2013/11/18(月) 20:37:16.99 ID:ED82/O0R0
カガシンが本田をsageようと必死だねww
497名無しさん@恐縮です:2013/11/18(月) 20:37:22.96 ID:oU+eKKvz0
つーか試合みれねーわ、朝4時とかじゃんw
498名無しさん@恐縮です:2013/11/18(月) 20:37:33.32 ID:rER+kwBX0
っていうかコロンビアはどんだけ弱いんだ?
499名無しさん@恐縮です:2013/11/18(月) 20:37:38.05 ID:ZWI2e/F80
>>422
まあオマエの祖国の半島や
ベルギーみたいな卑小な劣等国の下等民がゴチャゴチャ言ってもなw
500名無しさん@恐縮です:2013/11/18(月) 20:38:01.16 ID:Juo0BcKOP
あまりメディアに出ない奴なのにどうしたんだ?
まさかこんなスーパーゴール決めたからか?
http://www.youtube.com/watch?v=H23ahgNzFcM
アホだろ・・・
501名無しさん@恐縮です:2013/11/18(月) 20:38:02.87 ID:eV0eMgvz0
アウエー、中二日でベルギーに勝ったらもうザックを信じるわ
502名無しさん@恐縮です:2013/11/18(月) 20:38:07.72 ID:bqj81Q6LP
>>1
【サッカー/日本代表】本田圭佑、熱く語る「信じてくれ後悔させない」

そういやこの記事も日刊スポーツだったけど、そういう新聞なんだな
やけに語ってると思ったけど信用ならねえわ
503名無しさん@恐縮です:2013/11/18(月) 20:38:12.82 ID:tYFeY5260
本田さん的には、煽って本気のベルギーとやりたいがためのエサ撒きの段階なんだろなw
504名無しさん@恐縮です:2013/11/18(月) 20:38:21.55 ID:9DwJuB8U0
コロンビアって南米予選でもかなり上の順位で突破したよな
日本が南米予選出たら余裕の予選敗退だぞ
寝ぼけたこと言うな本田
505名無しさん@恐縮です:2013/11/18(月) 20:38:28.55 ID:kQBoN/+x0
ワッフルに恨みでもあるのか本田
506名無しさん@恐縮です:2013/11/18(月) 20:38:35.49 ID:OJvG+PdU0
こういうのやめろよ
ビッグマウスですらねえよこれ
507名無しさん@恐縮です:2013/11/18(月) 20:38:38.58 ID:uiaEBK1q0
>>276
これの日本代表版頼む
508名無しさん@恐縮です:2013/11/18(月) 20:38:41.76 ID:gby3Uqt40
>>483
フレマンスもな
509名無しさん@恐縮です:2013/11/18(月) 20:38:44.84 ID:fp8AEZwK0
歴史がない、じゃなくて経験がない、ならまだアレだったんだけどねえ
言葉の選び方が正解じゃない
510名無しさん@恐縮です:2013/11/18(月) 20:38:48.71 ID:XPqN18wj0
やべえこれは勝つしかないぞwwwwwwwwwwwwwwww
511名無しさん@恐縮です:2013/11/18(月) 20:38:57.76 ID:8sHNkaeP0
中国
「日本は評価だけ高い。中国より歴史のある国ではないんでね。
中国といい勝負。結局ベラルーシに負けましたから」
客観視してみた
512名無しさん@恐縮です:2013/11/18(月) 20:39:25.61 ID:R2grUtOT0
弱い犬歩道良く泣くって言うやん
513名無しさん@恐縮です:2013/11/18(月) 20:39:28.71 ID:rvSd70fQ0
イングランドが馬鹿にされることはよくあることなのに
ベルギーとコロンビアもwww
514名無しさん@恐縮です:2013/11/18(月) 20:39:36.80 ID:zkSMfWSD0
「歴史がない」って表現は、大抵どこの国の人に言っても怒るからNGワード
515名無しさん@恐縮です:2013/11/18(月) 20:39:40.87 ID:1A8J7PIB0
ベルギーは確かに弱いわな
白人コンプレックスって昭和よりも今すごくね?
ゆとり世代はアジアで1位になってから上みろよ

ゆとり世代はアジアでもしょぼいだろ
すべてにおいて
でもゆとり世代の犯罪は世界でも極悪非道さ短絡さは世界レベルだけど
516名無しさん@恐縮です:2013/11/18(月) 20:39:48.64 ID:4szjvoXf0
やっぱりミランの10番は天狗
517名無しさん@恐縮です:2013/11/18(月) 20:40:04.26 ID:e1EJz82+0
あんまり笛吹かない審判用意されたら夢のスコアで負ける可能性あるのに
518名無しさん@恐縮です:2013/11/18(月) 20:40:07.74 ID:KN2Dbiab0
なんでわざわざ相手を貶すの?
519名無しさん@恐縮です:2013/11/18(月) 20:40:09.82 ID:L7ZwZdxW0
相手国に対して歴史のある国ではないなんて煽りのレベルを超えている
これ本当に言ったのかな?
520名無しさん@恐縮です:2013/11/18(月) 20:40:19.46 ID:rER+kwBX0
全文見ても、これ相手の国の人になった気分で考えたら心中穏やかじゃなさそうと思う。
521名無しさん@恐縮です:2013/11/18(月) 20:40:19.82 ID:FARpy8SW0
実際ベルギーが黄金世代なのは確かだけどな
でも日本が勝てない相手じゃないよ
歴史が無いもん
522名無しさん@恐縮です:2013/11/18(月) 20:40:24.13 ID:1YiF4KjF0
あかん、法則発動するわ
523名無しさん@恐縮です:2013/11/18(月) 20:40:34.36 ID:2RAKSXjE0
フラグw
524名無しさん@恐縮です:2013/11/18(月) 20:40:34.40 ID:OTPmgvdL0
本田のこういう所だけは嫌いだわ。
ずっと応援してるから真意はなんとなく理解できるが、
自分を追い込むために他人を不快にさせるのはダメ。
525名無しさん@恐縮です:2013/11/18(月) 20:40:58.55 ID:dtHLVCMQ0
余計な事いわん方がカッコいいのにw
526名無しさん@恐縮です:2013/11/18(月) 20:41:07.24 ID:lFwjjUT9P
コロンビアに負けるのはよくあるだろうが、ベラルーシに負けるなんてそうはねえだろ
527名無しさん@恐縮です:2013/11/18(月) 20:41:10.77 ID:ZWI2e/F80
>>307
この情報で踊ってるのも騒いでるのも
叩いて批判してるのもオマエら在日シナチョンだけ
キモッ
528名無しさん@恐縮です:2013/11/18(月) 20:41:11.27 ID:KN2Dbiab0
>>511
日本は評価も高くないな
OZにすらホームで勝てないんだから
529名無しさん@恐縮です:2013/11/18(月) 20:41:11.27 ID:/kUteUHB0
>>511
本田はオランダとベルギーを比較した上で言ってるんだけど
530名無しさん@恐縮です:2013/11/18(月) 20:41:17.88 ID:Bj8wPinIO
>>516
天狗はもうシャルケだよw
531名無しさん@恐縮です:2013/11/18(月) 20:41:19.68 ID:xMhHKQ5M0
本田って友達すくなさそう
532名無しさん@恐縮です:2013/11/18(月) 20:41:22.96 ID:1a4rQHQf0
>>504
アルゼンチンに次ぐ2位
533名無しさん@恐縮です:2013/11/18(月) 20:41:28.73 ID:99fi0tx/0
有名クラブの選手を寄せ集めりゃ強いってわけじゃないからな
ゲームじゃあるまいし
しょせん烏合の衆だろ
534名無しさん@恐縮です:2013/11/18(月) 20:41:44.64 ID:4szjvoXf0
Jリーグを貶したり歴代代表FWを貶したり他国を貶したりする男
535名無しさん@恐縮です:2013/11/18(月) 20:41:47.03 ID:lJkAGDjT0
コロンビア強いしミランという名前だけのゴミクラブに移籍するし

結局本田はニワカ以下の知識しかないな
536名無しさん@恐縮です:2013/11/18(月) 20:41:48.30 ID:5Gdi0ijT0
コンフェデのメキシコ戦向かえるイタリア戦後の状況に似ている
本田と日刊スポーツはコンビで日本の品位を下げ倒しているね
537名無しさん@恐縮です:2013/11/18(月) 20:42:04.71 ID:oWwcqLgv0
ベルギーには巧さがあんまない
スピードフィジカルはトップクラスだけど
538名無しさん@恐縮です:2013/11/18(月) 20:42:06.11 ID:+Jcb97uA0
>>532
ブラジル除外されてるから実質3位だけどな
539名無しさん@恐縮です:2013/11/18(月) 20:42:07.94 ID:FARpy8SW0
>>524
なんで不快になんねんw
ベルギーが弱いのは確か
540名無しさん@恐縮です:2013/11/18(月) 20:42:16.24 ID:ZtjKIitc0
日本のエース 本田だからね

しかたない
541名無しさん@恐縮です:2013/11/18(月) 20:42:18.25 ID:suI72IJb0
欧州勢って、欧州でのW杯のときと欧州外とのときで結構成績に差があるよね
例外ともいえるのが2010南ア大会のスペインぐらいで
542名無しさん@恐縮です:2013/11/18(月) 20:42:22.78 ID:lVID98eZ0
これはお口おおきぃの
543名無しさん@恐縮です:2013/11/18(月) 20:42:26.72 ID:08xlf/F10
変なフラグ立てんなよ。

明後日、早起きするからなw
544名無しさん@恐縮です:2013/11/18(月) 20:42:41.33 ID:ZWI2e/F80
>>515
オマエらは何事も低劣で低位だもんな、クソチョン

オマエらが1位になれるのは性暴力犯罪率と
(性)器の小ささだけだよな
545名無しさん@恐縮です:2013/11/18(月) 20:42:44.73 ID:+Jcb97uA0
>>534
全部事実
勝つために必要なこと
546名無しさん@恐縮です:2013/11/18(月) 20:42:48.45 ID:2E6Tk6L10
>>299
ビビるビビらないの話じゃないから
冷静にみて日本より戦力は普通に上って話
547名無しさん@恐縮です:2013/11/18(月) 20:42:53.04 ID:1a4rQHQf0
>>538
まあそうだね
548名無しさん@恐縮です:2013/11/18(月) 20:42:58.00 ID:4szjvoXf0
>>530
天狗から天狗に受け継がれるという意味
549名無しさん@恐縮です:2013/11/18(月) 20:42:59.31 ID:7MdpazcE0
やっぱ本田はブランドなんだな。落ち目のミランには0円でもいく。
近年伸びているプレミア中堅には興味なし。
550名無しさん@恐縮です:2013/11/18(月) 20:43:10.18 ID:4a9REI1y0
本田の家系凄すぎる件

大叔父 本田大三郎(ハンドボール日本代表、オリンピックカヌー日本代表)
従兄弟 本田多聞(アマレスの神様、レスリングでオリンピック出場)
兄 本田弘幸(帝京高代表総体ベスト8)
551名無しさん@恐縮です:2013/11/18(月) 20:43:29.40 ID:/97M4dAn0
>>518
失敗した場合の予防線張る必要もないぐらい自信があるんだろ
552名無しさん@恐縮です:2013/11/18(月) 20:43:35.76 ID:2bjwkLUB0
たかが親善でガチなら通用するとか勘違いしたまま本番はグループリーグ敗退になりそうな予感・・・
553名無しさん@恐縮です:2013/11/18(月) 20:43:57.12 ID:scD27Bsy0
2002年の時は「こんなんでよく欧州予選突破できたな」というくらい弱かった
今思うと開催国でシードの恩恵とはいえ、ベルギー、ロシア、チュニジアって神抽選だったな
554名無しさん@恐縮です:2013/11/18(月) 20:43:57.68 ID:/e/phasN0
>>498
初戦FIFAランキング4位の国ですよ。
555名無しさん@恐縮です:2013/11/18(月) 20:44:07.28 ID:+dhxBXk00
>>550
俊さんの方が凄いな
556名無しさん@恐縮です:2013/11/18(月) 20:44:16.21 ID:ZWI2e/F80
>>524
他民族や他国を貶すのは特に問題ない
ベルギーはこれ以上に下劣なことをやってる
557名無しさん@恐縮です:2013/11/18(月) 20:44:17.86 ID:xMhHKQ5M0
ブランド好きというか凄く見栄っ張りなんだと思う
558名無しさん@恐縮です:2013/11/18(月) 20:44:21.89 ID:e1EJz82+0
2006年ぐらいのスペインにも同じことが言えるっていう。
「スペインは評価だけ高い。歴史のある国ではないんでね。」

今言ったら笑われるのに。
559名無しさん@恐縮です:2013/11/18(月) 20:44:25.88 ID:WGynmdXk0
恥ずかしすぎるこの発言
560名無しさん@恐縮です:2013/11/18(月) 20:44:28.81 ID:C/TNMXyV0
世界の一流選手を自認するなら日本語のコメントでも相手国に敬意を払うべき。このコメントはベルギーに失礼。
561名無しさん@恐縮です:2013/11/18(月) 20:44:29.69 ID:DPtoORj70
ウィルモッツって政治家になったんちゃうんか
何もかも懐かしい
稲本はまだ現役だというのに
562名無しさん@恐縮です:2013/11/18(月) 20:44:44.04 ID:GZhCiW5Q0
歴史がないなんて言う必要ないだろ
この大馬鹿男!
563名無しさん@恐縮です:2013/11/18(月) 20:44:55.50 ID:NCoOU5B00
チームの為にあえて悪役買ってますよ的な、
こいつのあざとさに凄く嫌悪感を感じるわ
564名無しさん@恐縮です:2013/11/18(月) 20:44:55.97 ID:qYSQJmmw0
実力が伴わないビッグマウスほど哀れなものはないな
そしてこれはビッグマウスといわれてる選手でさえ言わないレベル
単純にバカなんだな
565名無しさん@恐縮です:2013/11/18(月) 20:45:02.06 ID:WQZwE+KI0
本田応援してっけどさあ
ちょっと黙れ
566名無しさん@恐縮です:2013/11/18(月) 20:45:16.93 ID:EXrCdm/Ii
これは間違いなく言えることだけど、
ベルギーなんてこの前のオランダより弱いぞ
日本の相手じゃない、格下
567名無しさん@恐縮です:2013/11/18(月) 20:45:26.32 ID:hnEBY3V50
どおせ記者が過激になるように脚色してるんだろ
568名無しさん@恐縮です:2013/11/18(月) 20:45:31.05 ID:ovUWseaoO
口汚い人って生理的に無理
569名無しさん@恐縮です:2013/11/18(月) 20:45:35.69 ID:CMwku9A00
既出の記事なのに盛り上がってんなwスレタイしか読まない奴多すぎw

【サッカー】MF本田圭佑「日本はチャレンジャー。(日本を)なめているやつらを一人ひとりぶっつぶすだけ」★3
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1384768065/
570名無しさん@恐縮です:2013/11/18(月) 20:45:36.34 ID:FgNH0Qbv0
まるでネトウヨw
571名無しさん@恐縮です:2013/11/18(月) 20:45:36.39 ID:ZtjKIitc0
本田香川より大迫のほうが期待持てるという 現実
572名無しさん@恐縮です:2013/11/18(月) 20:45:38.37 ID:rER+kwBX0
>>554
あれ、なんだ強いチームなのか。
573名無しさん@恐縮です:2013/11/18(月) 20:45:45.85 ID:/icc44VX0
いいんじゃない?こういう奴一人ぐらいいてもwww
574名無しさん@恐縮です:2013/11/18(月) 20:46:05.13 ID:kQBoN/+x0
オランダに勝った後ならまだ分かるんだけどさ
引き分けでここまで調子に乗るのが恥ずかしい
575名無しさん@恐縮です:2013/11/18(月) 20:46:07.22 ID:skdOs7G4O
ベルギーは韓国より弱い
576名無しさん@恐縮です:2013/11/18(月) 20:46:13.36 ID:/e/phasN0
>>556
別に相手の程度に合わせる必要はないだろ。
577名無しさん@恐縮です:2013/11/18(月) 20:46:22.59 ID:JVessJsn0
こういう本田みたいなのが3、4人出てこないとな。

紳士ぶる必要はない。
578名無しさん@恐縮です:2013/11/18(月) 20:46:28.49 ID:CLzlzIQI0
△大好きだが相手を侮辱するな
韓国人みたい
579名無しさん@恐縮です:2013/11/18(月) 20:46:37.03 ID:maPRhhrf0
ベルギー「なめてるな、ぶっつぶすわ」
580名無しさん@恐縮です:2013/11/18(月) 20:46:46.98 ID:KN2Dbiab0
スポーツマンシップを無視するスポーツ選手ほど
見難いものはない
581名無しさん@恐縮です:2013/11/18(月) 20:46:47.93 ID:v3o+iFf00
この発言で相手チームの闘志に火をつけて
さらに自分や日本チームを追い込むってことを考えてるんならたいしたもんだな〜って思う
582名無しさん@恐縮です:2013/11/18(月) 20:46:49.23 ID:VRMLIUYd0
バルセロナに才能を認められたネイマールと、 レアルに才能を認められたイスコと、バイエルンにレンタル移籍したが半年で戦力外を通告された宇佐美
583名無しさん@恐縮です:2013/11/18(月) 20:47:04.84 ID:of9L03NpI
相手怒らせてどうするよ
584名無しさん@恐縮です:2013/11/18(月) 20:47:06.51 ID:dIZ3krpj0
>>572
4位コロンビア、5位ベルギー
585名無しさん@恐縮です:2013/11/18(月) 20:47:08.29 ID:e9ZjwNbl0
川島「ケイスケ、ちょっと面かせ」
586名無しさん@恐縮です:2013/11/18(月) 20:47:08.36 ID:RAOxYjjU0
オーストラリアの縦ポンでいっぱいいっぱいなのに、フェライニのいるベルギーは厳しいよ。奇跡的に先制点取れたら面白くなりそうだけど。
587名無しさん@恐縮です:2013/11/18(月) 20:47:11.62 ID:+Jcb97uA0
>>574
オランダ戦のことは関係ない
588名無しさん@恐縮です:2013/11/18(月) 20:47:15.63 ID:mVc/mk3C0
一方ベルギー側はと言えば

アザール「日本戦を4-0で勝てるなどと信じてる人々は自分達の目に指をいれたらいい」
http://www.lesoir.be/363229/article/sports/diables-rouges/2013-11-18/hazard-sur-japon-ceux-qui-croient-qu-on-va-gagner-4-0-se-mettent-doigts-dans-l-o


日本 は"美しい相手"

火曜日の日本戦(FIFAランクは44番目だが)
ベルギー代表監督は、日本を"偉大な相手"と呼んだ。
"日本とコロンビアは良い選択だった。良いサッカーをする2チームです。"

アジア大陸王者で、オランダ日本戦は土曜日の試合で2-2だった。
"日本は技術的にも戦術的にも素晴らしい。" "非常に積極的かつ統制のとれたチームです。
証拠があって0-2でリードされたが、2-2に戻し、それを維持し、
ゲーム終了時に3-2または4-2である可能性があった。後半は別のゲームだった。
香川真司の後半投入も有益であった。
2つめのゴールは、このチームがもつすべての力を実証し、完璧だった。
火曜日はベルギーにとっても難しいだろうが、良い試合になるだろう。
http://www.lesoir.be/362951/article/sports/diables-rouges/2013-11-17/diables-rouges-l-entrainement-sans-wilmots-video
589名無しさん@恐縮です:2013/11/18(月) 20:47:21.19 ID:W1uD3pGBO
ベルギーサポは震災直後の日本にひどいことしたよね。
590名無しさん@恐縮です:2013/11/18(月) 20:47:26.20 ID:/e/phasN0
>>572
たかが南米予選、しかもブラジル抜きで
2位突破した程度の国ですもの
レベルが知れてます。
591名無しさん@恐縮です:2013/11/18(月) 20:47:26.82 ID:Woyy3+6B0
追い込むジャパン(´・ω・`)
592名無しさん@恐縮です:2013/11/18(月) 20:47:38.04 ID:OcPrmTGr0
クロアチアぶっ倒すチームが弱いってこたないけどな
593名無しさん@恐縮です:2013/11/18(月) 20:47:42.53 ID:b1/OhtUC0
まぁ、W杯のガチな試合でも勝ってるしな
あの頃のベルギーとは別物って話はあるだろうけど、それを言うなら日本も同じだし
594名無しさん@恐縮です:2013/11/18(月) 20:47:44.08 ID:kZsETQfM0
相手に対するリスペクトが全然無い
どうしてわざわざディする必要があるのかね
本田は亀太郎みたいな奴
595名無しさん@恐縮です:2013/11/18(月) 20:47:47.91 ID:18CIzYss0
ベルギーはワールドカップ前にキリンで来た時は戦力落としてもくそ強かったけどな
596名無しさん@恐縮です:2013/11/18(月) 20:47:50.10 ID:eTKShXSu0
>>1
よく言った。これで本気の試合が観れる。楽しみだな!
597名無しさん@恐縮です:2013/11/18(月) 20:47:50.42 ID:cxmn3E3a0
監督が言ったら問題だが本田ぐらいはちょうどいい。
たまには自分らを追い込まないと強くならんと思う。
598名無しさん@恐縮です:2013/11/18(月) 20:47:52.57 ID:D1BMMqLL0
煽りまんなあ 口だけ働いてや
599名無しさん@恐縮です:2013/11/18(月) 20:48:34.26 ID:dIZ3krpj0
>>588
アザールさん半端ねぇっす。
600名無しさん@恐縮です:2013/11/18(月) 20:48:44.80 ID:DPtoORj70
明日の朝
中2日の日本は
コロンビアに負けて必勝態勢の完全ホーム中4日ベルギーに完敗したという・・・
601名無しさん@恐縮です:2013/11/18(月) 20:48:45.43 ID:xMhHKQ5M0
>>588
素晴らしいなw
本田かっこわるー
602名無しさん@恐縮です:2013/11/18(月) 20:48:51.41 ID:5P65rGwR0
これは勝たないと恥ずかしいな
603名無しさん@恐縮です:2013/11/18(月) 20:49:12.69 ID:JeMxQRvB0
ベルギーの監督はあのウィルモッツだってな。
日本でいうなら森島が監督やってるようなものか。
604名無しさん@恐縮です:2013/11/18(月) 20:49:13.81 ID:+Jcb97uA0
>>594
「日本といい勝負」がディスったことになるんだ?
605名無しさん@恐縮です:2013/11/18(月) 20:49:14.00 ID:slMh2LXP0
前半完全に消えてて後半にデヨングが変わったから活躍しただけなのに
何でこんなに調子乗ってるの?
606名無しさん@恐縮です:2013/11/18(月) 20:49:18.39 ID:Didj9vtM0
これぐらいいいやん
みんなが予定調和なことしか言わなくなったら面白くないよ
607名無しさん@恐縮です:2013/11/18(月) 20:49:24.91 ID:KN2Dbiab0
アザールのコントからはしっかり敬意を感じる
格下だからといってけんすような言葉はひとつも吐かない


本田の場合。相手を褒める言葉すらなく、敬意は欠片も感じな上に挙句貶す
608名無しさん@恐縮です:2013/11/18(月) 20:49:35.96 ID:WQZwE+KI0
ビッグマウスは別にいいが礼を欠きすぎだろ

ちょっと醜悪だぞ
609名無しさん@恐縮です:2013/11/18(月) 20:49:40.94 ID:1HKVy6Jc0
06、10のどっちか忘れたけど当時のチェコの評判に似てるわ今回のベルギー
610名無しさん@恐縮です:2013/11/18(月) 20:49:43.93 ID:iFFA/zRF0
代表選手の発言じゃねえなこりゃ
ベルギーに伝わったら日本人の心証は確実に悪くなるわ
いや、ベルギーだけじゃなくサッカーに興味ある世界中の人間か
どうやって出目金はこの責任取ってくれるの?アホンシンw
611名無しさん@恐縮です:2013/11/18(月) 20:49:45.80 ID:NCoOU5B00
こいつなんの気だよ
対して実力ないのにエース気取り
マジきめぇ
612名無しさん@恐縮です:2013/11/18(月) 20:49:47.78 ID:Gd6kANvx0
ここは白人の前ではオドオドとお利口な猿を演じるしかない弱い奴ばかりの国だからこういうのは叩かれるわな
欧米人から「日本人って壁のヒビ割れみたいな目でどうやって正確にパス出してんだw」とか馬鹿にされてるのに
良い反応ばかり集めた翻訳ブログ読んでニヤニヤして気持ち悪いったらない
613名無しさん@恐縮です:2013/11/18(月) 20:49:48.39 ID:+uOnG+330
相手を舐めてるなあ
少年漫画だったら完全に負けフラグだが
614名無しさん@恐縮です:2013/11/18(月) 20:49:54.99 ID:C0muM8BT0
完全に逆フラグやん…
615名無しさん@恐縮です:2013/11/18(月) 20:49:56.91 ID:rHsFH1IF0
ベルギーの戦術の方がオーソドックスな433で好みだな。4231とか臭すぎる。
616名無しさん@恐縮です:2013/11/18(月) 20:50:03.07 ID:ZWI2e/F80
 

>>495


日  本   4  ―  0   ベ  ル  ギ  ー


 
617名無しさん@恐縮です:2013/11/18(月) 20:50:13.35 ID:O3ZNL8JE0
本田は単純なネームバリューより
伝統とか格を重視するようだな
歴史によってつみかさねられた勝者の哲学のようなもの
だからビッグクラブ、ミランにこだわる
618名無しさん@恐縮です:2013/11/18(月) 20:50:17.46 ID:ElWY47ha0
ちょっと点取るとすぐに調子に乗るからな
黙っとけ
619名無しさん@恐縮です:2013/11/18(月) 20:50:21.94 ID:SVcE0plB0
うむ、ベルギーは日本と同格である。
そして青きサムライが赤い悪魔を切り裂くだろう
620名無しさん@恐縮です:2013/11/18(月) 20:50:26.20 ID:Bj8wPinIO
本田に好意的な目で言うならオランダは後半流してきたからベルギーには本気で来て欲しい
ガチで来て欲しいからわざと怒らせる様な言い方をしたという見方も出来る

まぁベルギーはホームでしかも日本時間ではなく現地のナイトゲームでチケットも完売
本田が煽らなくてもガチで来る要素は満載だけどw
621名無しさん@恐縮です:2013/11/18(月) 20:50:30.84 ID:tsUMQ+eX0
>>588
あー、やっぱ本田かっこ悪いわ
622名無しさん@恐縮です:2013/11/18(月) 20:50:34.86 ID:+Jcb97uA0
>>607
それはただのリップサービス
外向けのコメント
本田のは内向けのコメント
623名無しさん@恐縮です:2013/11/18(月) 20:50:36.10 ID:Y+1Ik2yKi
にわか海外厨の定番だからな>>ベルギー押し

ゲームじゃないんだから、有名選手がいれば
代表が強いってもんではないんだよね
624名無しさん@恐縮です:2013/11/18(月) 20:50:41.71 ID:75t1j63+0
もういいから黙れや、ゴリラ
625名無しさん@恐縮です:2013/11/18(月) 20:50:51.36 ID:ZWI2e/F80
 

>>595


日  本   4  ―  0   ベ  ル  ギ  ー


 
626名無しさん@恐縮です:2013/11/18(月) 20:50:56.02 ID:Fz/+5yDL0
変に媚びるよか良い
627名無しさん@恐縮です:2013/11/18(月) 20:51:03.56 ID:eIg+e13a0
日本よりは歴史あるだろ・・・
本田さんは1人で粋がるのはいいけど、他国に噛み付くな。
そこまでの才能と実力はないんだから。現時点のタレントでみても本田以上が何人かベルギーにはいるわけで
628名無しさん@恐縮です:2013/11/18(月) 20:51:09.47 ID:AUIBeEhlO
そんなことより本田多聞どこいった?
629名無しさん@恐縮です:2013/11/18(月) 20:51:10.05 ID:UYSE01Tg0
>>605
あの地味なラフプレーヤーがそんなすごい選手なの?
試合前はストロートマンガーだったような気がするが
630名無しさん@恐縮です:2013/11/18(月) 20:51:22.99 ID:HR/b1MNS0
ベルギーが過大評価気味なのは否めないけど、相性の問題で日本は勝てないと思う
ベルギーのカウンターは速くて強い
ウルグアイやセルビアのカウンターにやられる日本とは最悪の相性
631名無しさん@恐縮です:2013/11/18(月) 20:51:30.92 ID:of9L03NpI
たぶんこいつなりに自分らを追い込んでるつもりだろうが
そんなもんで実力発揮できるほど甘くないだろうに
632名無しさん@恐縮です:2013/11/18(月) 20:51:35.53 ID:K2LisjzB0
勝ったらでかい口叩いていいという流れは止せ。
まして情報が瞬間で外国へ拡散するネット社会では
633名無しさん@恐縮です:2013/11/18(月) 20:51:40.13 ID:fZvmbmsD0
あーベルギー過大評価がいい加減うざい。
脳筋アフリカンばっかりじゃねーかよ。
さっさと片ずけてベルギー妄想終わりにしろ。
634名無しさん@恐縮です:2013/11/18(月) 20:51:46.18 ID:QcH+soqv0
なんかフラグ立ててるようにしか思えないwww
635名無しさん@恐縮です:2013/11/18(月) 20:51:56.40 ID:JVTMppud0
いい勝負してくんないと
相手の本拠地でしかもベルギーは勝たなきゃならない
こんな良い状況で迎えられる親善試合はそうそう無いぞ
636名無しさん@恐縮です:2013/11/18(月) 20:51:58.53 ID:rHsFH1IF0
やはり中盤の2枚がフィルターになってアンカーが出所をつぶしていく守り方のほうが中盤は安定する。
長谷部と遠藤がたたかれてるけど、実際は攻撃のことしか考えてない厨フォメの4231がガチじゃ通用しないってだけだからな。
637名無しさん@恐縮です:2013/11/18(月) 20:52:00.43 ID:oXVUx6s90
正直言ってクルトゥワ、フェルトンゲン、デンベレ、ルカク以外大したことないよ
638名無しさん@恐縮です:2013/11/18(月) 20:52:04.77 ID:+Jcb97uA0
>>605
普通に前半から日本が押してたろ
下らないミスで点取られただけで
639名無しさん@恐縮です:2013/11/18(月) 20:52:05.99 ID:kQBoN/+x0
サムライらしくない
チョン臭くて嫌だなこういうのは
640名無しさん@恐縮です:2013/11/18(月) 20:52:08.98 ID:ZWI2e/F80
>>611

オメェの方がクソキモいんだけど

在日糞食い豚キムチ
641名無しさん@恐縮です:2013/11/18(月) 20:52:13.73 ID:/kBvbdho0
歴史のある国ではないとか
無知を晒すなよ
642名無しさん@恐縮です:2013/11/18(月) 20:52:14.41 ID:UVL91S0z0
ベルギー戦が楽しみだわw
643名無しさん@恐縮です:2013/11/18(月) 20:52:16.35 ID:KNfgG5CY0
どうせ「いつものメンバー」に戻して負けることは目に見えてる
644名無しさん@恐縮です:2013/11/18(月) 20:52:26.94 ID:cciSs3k80
最近口悪いよなあ本田
思うようにビッグクラブ行けないからイライラしてんだろうな
645:2013/11/18(月) 20:52:30.34 ID:Za2JbXQC0
本田△もぅ代表に必要無い 若手が萎縮しちゃってもぅ・・・www
海外出てない選手以外は選手じゃない!的だし(保身)
646名無しさん@恐縮です:2013/11/18(月) 20:52:42.46 ID:4OafrucS0
>>390
同じじゃね
結局ベルギーは前評判ほど強くない立ち位置は日本と同じといってるんだし
647名無しさん@恐縮です:2013/11/18(月) 20:52:49.16 ID:99fi0tx/0
スポーツといってもプロがやる以上は見せてナンボ盛り上げてナンボの興行だからな
これくらいのプロレス的な事前煽りがあっていい
648名無しさん@恐縮です:2013/11/18(月) 20:52:49.49 ID:VRMLIUYd0
ACLで負けまくりアジアでも弱すぎJリーグの心配しろよ(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)   
649名無しさん@恐縮です:2013/11/18(月) 20:52:52.80 ID:x5r4lpvZ0
なぜ自分を追い込む発言をしていくのかww
新興国として勉強させて貰いたいとか言っときゃいいのに
650名無しさん@恐縮です:2013/11/18(月) 20:52:54.27 ID:f2oyLf1c0
>>2
ビックカメラかよバカ
651名無しさん@恐縮です:2013/11/18(月) 20:52:55.88 ID:+Jcb97uA0
>>631
本田は今まで結果出してきただろ
652名無しさん@恐縮です:2013/11/18(月) 20:53:01.55 ID:xMhHKQ5M0
>>644
決まったからビッグマウスが加速してんじゃねーの
653名無しさん@恐縮です:2013/11/18(月) 20:53:04.62 ID:/3AIiUMAO
>>631
ボクシングみたいな個人競技ならともかくサッカーは集団スポーツなのに
654名無しさん@恐縮です:2013/11/18(月) 20:53:10.04 ID:kRlez4BD0
爆釣れだなw
655名無しさん@恐縮です:2013/11/18(月) 20:53:15.26 ID:IynLKYxn0
球技を真剣にやってた奴ならわかると思うんだが

気持ちで負けてなきゃ番狂わせは起こるよ
厨二的発言だが、応援してやろうや

番狂わせを目の当たりにすると感動するし
656名無しさん@恐縮です:2013/11/18(月) 20:53:27.98 ID:ZWI2e/F80
>>639
チョンは白人崇拝のクソビビりだから
欧米諸国に対しては全く物言いができないよ
シナクソくんw
657名無しさん@恐縮です:2013/11/18(月) 20:53:35.51 ID:tDkpWfjc0
地元でコロンビアに惨敗したんだからこの発言は正しい
658名無しさん@恐縮です:2013/11/18(月) 20:53:41.88 ID:bKHO5V2U0
芸スポでいつも人を叩いてる奴らが品位を語るとか笑わせるw
おまえらのいつもの発言よりずっと穏やかな発言じゃないか
ネットだからとか言い訳はなしだぞ
659名無しさん@恐縮です:2013/11/18(月) 20:53:45.40 ID:WMukIUVD0
間違ったことは言ってないけど言葉にしたらダメだな
でも間違ってない
欧州はミスがそのまま点につながる
660名無しさん@恐縮です:2013/11/18(月) 20:53:57.82 ID:GQ6G3OZ9O
結果だ!
本田さんは亀田三兄弟並みのビックマウスを披露したんだよ!本田さんが正しいかどうかは明日分かる。
661名無しさん@恐縮です:2013/11/18(月) 20:54:03.66 ID:CtX06nIh0
>>593
勝ってないし
ニワカは黙っててね
662名無しさん@恐縮です:2013/11/18(月) 20:54:04.82 ID:olfAdAFP0
>>652
それだと思うわw
663名無しさん@恐縮です:2013/11/18(月) 20:54:14.46 ID:sUXZFISv0
コロンビアなんてたいしたことない
南米はブラジルとアルゼンチンだけですよ
ウルグアイ?どこですかw
664名無しさん@恐縮です:2013/11/18(月) 20:54:20.12 ID:viu2n4eV0
完全に



負けフラグ
665名無しさん@恐縮です:2013/11/18(月) 20:54:21.78 ID:uOfBqdRrP
666名無しさん@恐縮です:2013/11/18(月) 20:54:25.75 ID:NJTv0tYi0
2002以来戦っていないから決着つけようぜ
667名無しさん@恐縮です:2013/11/18(月) 20:54:28.85 ID:dv74We1v0
↓アザールがノートPCでナルトのアニメ見ながら一言
668名無しさん@恐縮です:2013/11/18(月) 20:54:34.01 ID:ZWI2e/F80
>>655
ここで叩き腐し貶しこき下ろししてて
足を引っ張って出る杭を打ってて
日本語を使って書き込んでるだけの在日チョンだから
669名無しさん@恐縮です:2013/11/18(月) 20:54:37.54 ID:WQZwE+KI0
歯に衣着せないのは別にいいんだけどな
敬意を欠くのは人としてダメだ
本田最近勘違いしちゃってんのか
670名無しさん@恐縮です:2013/11/18(月) 20:54:47.58 ID:KN2Dbiab0
その辺のDQNが粋がってるレベルと変わらない

ものすごい小物臭を感じる
671名無しさん@恐縮です:2013/11/18(月) 20:54:48.74 ID:8k+YkM8A0
それくらい言っていい

この男にはそれくらいが丁度いい
672名無しさん@恐縮です:2013/11/18(月) 20:54:50.53 ID:WviFqBim0
こういうとこが本田らしくて良いなw
673名無しさん@恐縮です:2013/11/18(月) 20:55:04.12 ID:DPex9hB/0
これベルギーの人が聞いたらどう思うのかわからないのか
日本人全体のイメージ悪くなるからやめてくれよ
674名無しさん@恐縮です:2013/11/18(月) 20:55:16.78 ID:/e/phasN0
>>629
すごいのかは知らんが、思いのほか機能してた。

そういや今オランダ代表にデヨングって3人ぐらいいるイメージだけど
前回のW杯でなんか跳び蹴りっぽいのかましてたデヨングなのかな?
675名無しさん@恐縮です:2013/11/18(月) 20:55:20.35 ID:kRlez4BD0
ベルギーが第一シードというのには違和感あるわ
前回本大会にも出場できていないくせに
676名無しさん@恐縮です:2013/11/18(月) 20:55:23.30 ID:VRMLIUYd0
アザールもだがデブライネも人格者!!!!           
677名無しさん@恐縮です:2013/11/18(月) 20:55:26.62 ID:hrjB1J6C0
本田の言動叩いてる奴って何かずれてるんだよな
考えが浅いというか一般人の視点からしか物事見えてない

本田のプレイを叩いてる奴ってにわかなんだよな
流動性があってこそ活きる溜めとダイレクトの質の高さが判ってない
678名無しさん@恐縮です:2013/11/18(月) 20:55:29.65 ID:RYlyTUPQ0
このスレなかで何人が早朝5時から視聴するんだろう・・・
679名無しさん@恐縮です:2013/11/18(月) 20:55:37.97 ID:994LA50gP
これはフラグだな
680名無しさん@恐縮です:2013/11/18(月) 20:55:38.90 ID:ZWI2e/F80
>>661



日  本   4  ―  0   ベ  ル  ギ  ー



 
681名無しさん@恐縮です:2013/11/18(月) 20:55:46.11 ID:hPSEfBVq0
ところでベルギー戦はベルギーワッフル食いながらベルギービール?
チョコ?
682名無しさん@恐縮です:2013/11/18(月) 20:55:57.28 ID:rHsFH1IF0
トップ下とか、要らないんだよ…。全ての選手がバイタルのスペースを使うべきなんだよ。
そこに全員が出たり入ったりしていくから流動性が生めるわけで。
683名無しさん@恐縮です:2013/11/18(月) 20:56:00.70 ID:KN2Dbiab0
だから自ら鼓舞するのに
 相 手 を 貶 す 必要性はどこにもありません 
684名無しさん@恐縮です:2013/11/18(月) 20:56:01.43 ID:+Jcb97uA0
>>675
欧州だとポイント稼ぎやすいからFIFAランキングも上がりやすいんだよ
685名無しさん@恐縮です:2013/11/18(月) 20:56:05.27 ID:wGNYSSCnO
確かに日本はベルギーとの過去の対戦成績は良いけどな

俺は本田を信じるよ
686名無しさん@恐縮です:2013/11/18(月) 20:56:05.63 ID:Fz/+5yDL0
>>658
マジでこれだわw
687名無しさん@恐縮です:2013/11/18(月) 20:56:11.92 ID:5X4Njfvy0
反日マスごみのねつ造だろ
本田がこんな韓国人みたいな発言をするわけがない
688名無しさん@恐縮です:2013/11/18(月) 20:56:12.18 ID:fwJ9escc0
>>673

クソチョンコホイホイに引っかかりましたね
「日本人」って使っちゃうあなた間違いなくクソチョンコ
689名無しさん@恐縮です:2013/11/18(月) 20:56:21.55 ID:O3ZNL8JE0
まあ表面上は敬意に欠けてる発言だから
ベルギー人が怒るのはいいけど
日本人ならわかれよとw
本田なんて日本人離れした良くも悪くもキチガイなんだから
大して悪意はない
負けたときのことを考えて、セーフティネット張るような発言はしないし
思うまま評価を言っただけだ

返す返すも何もわからんベルギー人は怒っていい
690名無しさん@恐縮です:2013/11/18(月) 20:56:36.02 ID:Ol48Yz/F0
本田さん余裕ないね
スタープレイヤーになるにはリップサービスの一つくらい言えないと
691名無しさん@恐縮です:2013/11/18(月) 20:57:00.67 ID:RM1wROW90
コロンビアに日本が完勝できるならこういう言い方も成立するけど
その前提が怪しすぎませんか?w
692名無しさん@恐縮です:2013/11/18(月) 20:57:05.81 ID:JVessJsn0
東京野郎は黙ってろ。

少しは本田を見習え。

フニャチン野郎
693名無しさん@恐縮です:2013/11/18(月) 20:57:06.84 ID:lgoOhg4c0
グアリンしか知らないよコロンビアの選手
694名無しさん@恐縮です:2013/11/18(月) 20:57:06.84 ID:xAjbVGE10
出る前から負ける事考える馬鹿がいるかよ
695名無しさん@恐縮です:2013/11/18(月) 20:57:10.83 ID:SEzr1evW0
冗談は顔だけにしろ
696名無しさん@恐縮です:2013/11/18(月) 20:57:15.93 ID:VRMLIUYd0
バルセロナに才能を認められたネイマールと、 レアルに才能を認められたイスコと、バイエルンにレンタル移籍したが半年で戦力外を通告された宇佐美
697名無しさん@恐縮です:2013/11/18(月) 20:57:27.58 ID:UYSE01Tg0
こいつイタリア戦の岡崎の同点ゴールはまだ喜ぶのは早いといわんばかりにスルーしたのに
自分の同点ゴールは大喜びなんだよな
ダブスタはよくない。ブレてるともいえる
698名無しさん@恐縮です:2013/11/18(月) 20:57:33.53 ID:gkPl5+o10
ほんだ「わっふるくいたい」
699名無しさん@恐縮です:2013/11/18(月) 20:57:37.62 ID:+Jcb97uA0
>>677
だって本田叩いてる奴は初めから叩くために粗探ししてるだけだもの
こいつらは理由はなんでもいいんだよ
二言目には「本田外せ」だろ?
今の代表ではありえないのに
700名無しさん@恐縮です:2013/11/18(月) 20:57:38.12 ID:fp8AEZwK0
何度でも言うけど言葉選びが根本的に正解じゃない
701名無しさん@恐縮です:2013/11/18(月) 20:57:42.25 ID:YWQ4sESq0
コロンビアは命かかってるから日本と一緒に考えたら駄目
702名無しさん@恐縮です:2013/11/18(月) 20:57:42.37 ID:Fz/+5yDL0
>>666
お互い成長したよな
703名無しさん@恐縮です:2013/11/18(月) 20:57:42.99 ID:rvSd70fQ0
またやらかしたか 何度言わす気だ?
704名無しさん@恐縮です:2013/11/18(月) 20:57:45.61 ID:1p/ZKr4r0
別に何言っても構わないから言いたいことは言えばいい
ただし負けた場合「サッカー引退します」くらいの覚悟決めろよそれがプロだろ
「本当のプロ」はビッグマウスに結果がついてくるモンだぞ本田
705名無しさん@恐縮です:2013/11/18(月) 20:57:52.90 ID:WQZwE+KI0
>>672
こんなんが本田らしいと思うのか

俺が思ってた本田はでかいこと言ってももう少し思慮がある人間だったような
こんな本田はやだな
706名無しさん@恐縮です:2013/11/18(月) 20:58:01.55 ID:yHtT3uE10
お前ら落ち着け
ベルギーが日本より格上なのは小学生でも分かるべ
本田はオランダ戦が接待試合だと看破したからこそ相手を煽って本気にさせたいのさ
本気のベルギーと戦ってこそ値打ちがある
707名無しさん@恐縮です:2013/11/18(月) 20:58:05.71 ID:NYIvJrqT0
日本ボロ勝ちやで
708名無しさん@恐縮です:2013/11/18(月) 20:58:25.58 ID:ZWI2e/F80
>>687
チョンみたいな劣等民族、こんな発言出来ねえよwww
709名無しさん@恐縮です:2013/11/18(月) 20:58:26.62 ID:1a4rQHQf0
>>675
スイスも微妙と思ったら前回優勝したスペインに唯一土付けたんだな
オランダが第一シードにないのが一番違和感
710名無しさん@恐縮です:2013/11/18(月) 20:58:31.22 ID:663GarBu0
調子に乗って勘違いして俺様スゲー、まではアホじゃないかで済むけど
相手に対して敬意を欠く態度や発言は、恥ずかしすぎるし不快だしかっこ悪い
711名無しさん@恐縮です:2013/11/18(月) 20:58:45.68 ID:5P65rGwR0
亀田「本田さんもうちょっと相手に敬意をはらった言葉を言おうよ」
712名無しさん@恐縮です:2013/11/18(月) 20:58:50.09 ID:wrvWqv8ii
歴史についての発言はオランダと比べてってことじゃん。
日本はそれ以下みたいなことも言ってるし。
インタビュー端折り過ぎ。
713名無しさん@恐縮です:2013/11/18(月) 20:58:54.36 ID:NCoOU5B00
>>640
ウヨ豚は黙ってろよ、くせぇ
714名無しさん@恐縮です:2013/11/18(月) 20:58:55.50 ID:tDkpWfjc0
格闘技だったらホ○ダさんが圧勝だろうけどサッカーの試合だし
715名無しさん@恐縮です:2013/11/18(月) 20:59:00.25 ID:of9L03NpI
相手が怒って本気出すのは強化にはいいかもしれないが
壊されないか心配なんだよな
716名無しさん@恐縮です:2013/11/18(月) 20:59:00.75 ID:OTPmgvdL0
本人の評価が落ちるのは構わないが、日本を代表して対戦するわけだからね。
タイやマレーシアの選手が日本に対して同じこと言ったら相手国の印象
どうなると思う?
アホな事言う選手がいるな〜くらい?
717名無しさん@恐縮です:2013/11/18(月) 20:59:05.69 ID:adWIWGX40
また叩かれることを
718名無しさん@恐縮です:2013/11/18(月) 20:59:09.63 ID:hnEBY3V50
怒られるぞw
719名無しさん@恐縮です:2013/11/18(月) 20:59:39.75 ID:KN2Dbiab0
これで日本が逆に同じ事言われる立場だしかも相手が韓国だったらどうなってるんだろう
720名無しさん@恐縮です:2013/11/18(月) 20:59:40.17 ID:ZkKUHXZU0
ちょっと調子が良くなるとこれ
っていってもロシアじゃ絶不調ですけどね
721名無しさん@恐縮です:2013/11/18(月) 20:59:48.14 ID:QQP6YOfG0
こりゃー負ける方向になるぞ
変なフラグ建てんな
722名無しさん@恐縮です:2013/11/18(月) 20:59:52.31 ID:wGNYSSCnO
>>666
2008年くらいにホームでチリと一緒に4-0でボコったろ
723名無しさん@恐縮です:2013/11/18(月) 20:59:53.31 ID:hteeE5Jv0
ま〜ベースボールで言うベルギーコロンビアの位置付けだろうけど
日本カスサッカーが言える立場じゃないな爆笑
724名無しさん@恐縮です:2013/11/18(月) 20:59:59.74 ID:HUKk6n5G0
実は俺もそう思ってる。意外と大したことない可能性は高いよ。
725名無しさん@恐縮です:2013/11/18(月) 21:00:01.26 ID:JVTMppud0
フェライニ辺りは親善だろうがガチで削ってくるよ
気をつけてねマジで
726名無しさん@恐縮です:2013/11/18(月) 21:00:08.55 ID:rER+kwBX0
日本「貴方の敗因は周りの評価に胡坐をかいたその驕りです」
    ベルギー「驕っているのは貴様だ日本。
    だが案ずるな。貴様が敗北するのはその驕りの為ではない。
    ただ純粋に、格の差だ」
日本「驕っている? 私が? 何故そう思うのです?
    貴方は歴史が浅いとはいえFIFAランキングで結構上の方だ。
    私は貴方を自分と同格と考えそのように振る舞っているつもりです。
    私の心に驕りなどない」
ベルギー「日本が、この私と自らを同格と考える。それ自体がすでに驕りだと言っている」
日本「なるほど天皇陛下ばんざああああああああああい」
727名無しさん@恐縮です:2013/11/18(月) 21:00:11.62 ID:kKipx9bJ0
そろそろキ○チ臭い
728名無しさん@恐縮です:2013/11/18(月) 21:00:22.42 ID:/icc44VX0
フェライニ ヤヌザイ「随分舐めた事いってくるじゃねーか」

香川「ちゃ、ちゃうねん!」
729名無しさん@恐縮です:2013/11/18(月) 21:00:25.80 ID:+Jcb97uA0
>>716
だからベルギーと日本は同格だっての
タイやマレーシアがW杯に出てくるのかよ
730名無しさん@恐縮です:2013/11/18(月) 21:00:33.27 ID:+4StLwOp0
DQN大好き本田好き〜
731名無しさん@恐縮です:2013/11/18(月) 21:00:36.98 ID:8KCsvn6Z0
なんでこんな言わなくていいこと言うかな・・・
732名無しさん@恐縮です:2013/11/18(月) 21:00:44.76 ID:aAjkwTEAO
下克上か
733名無しさん@恐縮です:2013/11/18(月) 21:01:03.54 ID:KN2Dbiab0
ベルギのリーグ創設は1世紀以上も前です
734名無しさん@恐縮です:2013/11/18(月) 21:01:08.67 ID:8IjCtRMn0
こういう人間は必要だよな 白人ごときに下手になってどうする
735名無しさん@恐縮です:2013/11/18(月) 21:01:11.78 ID:n0yercvjO
本田のこの自信はどっから…呆れるのを通り越して掘れる
736名無しさん@恐縮です:2013/11/18(月) 21:01:16.52 ID:gNG+3W3/0
ロシアにいると世界情勢から取り残されるんだな
737名無しさん@涙目です。:2013/11/18(月) 21:01:19.54 ID:K2CyDtE60
スタメン変えたのはザッケローニの意地。こっちも2枚落ちにした。
ベルギー戦楽しみ。
738名無しさん@恐縮です:2013/11/18(月) 21:01:30.09 ID:/e/phasN0
>>699
本人がどういうかアレだけど
今のうちに、居ない時想定の試合もやった方が良いとは思うけどな。
今回ザックがアレじゃなければ、スタメン外してくる可能性もありそう。

*なお、今までにもいくつかやったでしょっていう指摘は聞かない事にしますw
739名無しさん@恐縮です:2013/11/18(月) 21:01:32.80 ID:qCoc7LYb0
ベルギーのラフプレイそんなに受けたいのか本田さん?
740名無しさん@恐縮です:2013/11/18(月) 21:01:37.54 ID:+Jcb97uA0
>>733
「強豪としての歴史」は皆無
741名無しさん@恐縮です:2013/11/18(月) 21:01:43.45 ID:i5LM7Whv0
本田さんは一級釣り師(国家資格)
742名無しさん@恐縮です:2013/11/18(月) 21:01:57.60 ID:e7YWig/r0
中2日の日本。
中5日でホームのベルギー。
話にならん。
743名無しさん@恐縮です:2013/11/18(月) 21:01:58.99 ID:1Qi5hFPci
BIG MOUSE! BIG MOUSE!
744名無しさん@恐縮です:2013/11/18(月) 21:01:58.73 ID:KN2Dbiab0
日本が言える立場にない
745名無しさん@恐縮です:2013/11/18(月) 21:02:08.78 ID:BmqMepRwO
嫌な野郎だ!
でも・ ・・、
結果出しちゃうんだよねー(笑)
746名無しさん@恐縮です:2013/11/18(月) 21:02:11.14 ID:OzEg46AE0
本田って言いたいことはわかるし、ちゃんと物事考えてるんだろうけど、絶望的に言葉足らずでリスクマネジメントができてない印象
747名無しさん@恐縮です:2013/11/18(月) 21:02:13.78 ID:+VqwyZqy0
よしベルギーの化けの皮剥がしてやれ!
748名無しさん@恐縮です:2013/11/18(月) 21:02:26.53 ID:TvGITLp60
ベルギーも基本結果出さなきゃいけない国だしな
近年のW杯の成績は普通に日本のが良くね?
749名無しさん@恐縮です:2013/11/18(月) 21:02:35.81 ID:OTPmgvdL0
>>729
同格はどこの発表だよw
FIFAがアナウンスしたの?w
750名無しさん@恐縮です:2013/11/18(月) 21:02:36.76 ID:XLYXR/a10
これが終わると3月まで試合無いのが寂しい
751名無しさん@恐縮です:2013/11/18(月) 21:02:47.93 ID:Fz/+5yDL0
本田はネットの批判は大抵バカだって公言してるから余裕なんだろう
752名無しさん@恐縮です:2013/11/18(月) 21:02:53.73 ID:8ZMC23Qq0
これをさらに過激にした感じに誤訳されて
ベルギーで報じられるだろw
753名無しさん@恐縮です:2013/11/18(月) 21:03:00.19 ID:V/uaftPo0
アホだよ、こんな抜き出した記事に対して、なんだかんだ言ってる奴は・・・
754名無しさん@恐縮です:2013/11/18(月) 21:03:06.59 ID:KN2Dbiab0
日本のほうが良かろうと悪かろうと
そもそも相手を貶す必要性はありません
755名無しさん@恐縮です:2013/11/18(月) 21:03:10.74 ID:dv74We1v0
>>737
次ザックが中二日ってこと考慮したスタメン組めるかどうかまで評価はやめとく
756名無しさん@恐縮です:2013/11/18(月) 21:03:12.28 ID:S81H+piz0
ベルギー人めっちゃ怒ってるで。by現地人
757名無しさん@恐縮です:2013/11/18(月) 21:03:25.71 ID:xMhHKQ5M0
>>746
言葉足らずなんじゃなくて、思ったことを簡潔にまとめられないから余計な事まで言って誤解される
758名無しさん@恐縮です:2013/11/18(月) 21:03:26.69 ID:2qRJYYeC0
天狗の仕業やで
759名無しさん@恐縮です:2013/11/18(月) 21:03:30.18 ID:hPSEfBVq0
でもまあ、ベルギーが優勝候補ってのはないわ
良くてベスト4だろ
760名無しさん@恐縮です:2013/11/18(月) 21:03:43.63 ID:4gl1Bjy60
なか二日で本田はまたスタメン?
761名無しさん@恐縮です:2013/11/18(月) 21:03:44.08 ID:bTAtXkDX0
ベルギーって赤い悪魔だろw
すんげー歴史あるんだけど・・・
762名無しさん@恐縮です:2013/11/18(月) 21:03:46.90 ID:8IjCtRMn0
海外厨ってのは同じ日本人だがチョンやシナなみに恥ずかしい奴ら
もう一回いうぞ
海外厨はチョンやシナと同じつってんだよバーカ
763名無しさん@恐縮です:2013/11/18(月) 21:03:48.39 ID:Ol48Yz/F0
スターになりたいなら小物が言うようなセリフはやめようぜ
764名無しさん@恐縮です:2013/11/18(月) 21:03:50.82 ID:O3ZNL8JE0
まあ勝ったら自分の手柄のようにホルホルして
負けたら叩きまくって
自分の評価とは切り離すお前らとは違って
自分がリスク負ってるんだから
ご勝手に
でいいだろ
765名無しさん@恐縮です:2013/11/18(月) 21:03:52.82 ID:KN2Dbiab0
香川ですらこんなことはいわんよ
766名無しさん@恐縮です:2013/11/18(月) 21:03:55.64 ID:csvYWi+00
日本はチャレンジャー。(日本を)なめているやつらを一人ひとりぶっつぶすだけ
767名無しさん@恐縮です:2013/11/18(月) 21:03:58.51 ID:1a4rQHQf0
ベルギーは今のレギュラーがW杯予選ぐらいしか国で結果を出してないから
その意味では歴史はないんだろうな
768名無しさん@恐縮です:2013/11/18(月) 21:04:06.37 ID:e7YWig/r0
ホームの相手は中5日。
中2日の日本。
流石にキツイよ。
769名無しさん@恐縮です:2013/11/18(月) 21:04:10.36 ID:IsR19YvA0
本番でベルギーと同組になったらボーナスだと思う
770名無しさん@恐縮です:2013/11/18(月) 21:04:12.34 ID:nClf1hws0
本田は日本代表してること
忘れてんのかね
771名無しさん@恐縮です:2013/11/18(月) 21:04:14.24 ID:6y34HFhO0
せや、あいつ等はチョコだけ作ってたらいいんや
772名無しさん@恐縮です:2013/11/18(月) 21:04:20.23 ID:i5QuLHmx0
本田はなんで移籍できなかったのか気づいてないようだな
773名無しさん@恐縮です:2013/11/18(月) 21:04:23.54 ID:fwJ9escc0
>>704

そんなことばっかりやってるから韓国はノーベル賞が何一つ取れないのです
今までの努力を水の泡にしたがる。
他人の努力を水の泡にしたがる。

だから、韓国は数学や科学がまったく伸びないのです
774名無しさん@恐縮です:2013/11/18(月) 21:04:45.55 ID:jsWl9+8K0
フラグ立て夫
775名無しさん@恐縮です:2013/11/18(月) 21:04:45.99 ID:CUlO00F1P
正論
776名無しさん@恐縮です:2013/11/18(月) 21:04:50.05 ID:kQBoN/+x0
>>656
勝手に他人をシナ人扱いとは失礼だね
相手に敬意を払いつつ勝負に勝つのが日本人の美徳だよ
キミと本田には礼に始まり礼に終わる武道を嗜むことを勧める
777名無しさん@恐縮です:2013/11/18(月) 21:04:55.97 ID:gf47CwkZ0
2chの面白コメント枠の人
778名無しさん@恐縮です:2013/11/18(月) 21:05:03.56 ID:OPf9ZULU0
徹底マークされるぞこれはw
779名無しさん@恐縮です:2013/11/18(月) 21:05:20.00 ID:XgIjobQ80
>>727
まさにそれ
780名無しさん@恐縮です:2013/11/18(月) 21:05:23.15 ID:SS9oOQJj0
「ベルギーは評価だけ高い。歴史のある 国ではないんでね。(韓国と)いい勝負 だと思いますね。 結局あれだけ評価が高くても、コロンビ アに負けましたから。 彼らはどうやって大会(W杯)を勝ち上 がっていくかを考えている。(立ち位置 は)韓国と同じですよ」
781名無しさん@恐縮です:2013/11/18(月) 21:05:26.48 ID:7RueXf+0i
【サッカー】本田圭佑「評価だけ高い。実力ある選手ではないんでね。茸といい勝負。結局口だけですから」
782名無しさん@恐縮です:2013/11/18(月) 21:05:27.92 ID:rHsFH1IF0
コロンビアは、はっきり言って強いからね。
日本がレイプされたウルグアイとかを押しのけて南米予選を勝ち抜いてきたんだから当たり前。
タレントは揃ってるけどフランスと同じで移民の寄せ集め的なところがあるからね。
そういう部分で言いたいことは分かるけどね。
783名無しさん@恐縮です:2013/11/18(月) 21:05:41.17 ID:scD27Bsy0
マスコミは脚色しないで、一字一句正確に書けよw
784名無しさん@恐縮です:2013/11/18(月) 21:06:10.53 ID:+Tsv30zP0
ベルギー5-0日本

本田圭佑
「今日はこのくらいにしといたるわ」
785名無しさん@恐縮です:2013/11/18(月) 21:06:22.78 ID:kmf/Ownj0
記者がだいぶ話盛ってそう
786名無しさん@恐縮です:2013/11/18(月) 21:06:24.34 ID:OTPmgvdL0
本田の言いたいことは分かるんだけどさ、
ここまで追い込まないと力を発揮できないのが情けない。
意外とメンタルのコントロールが不器用なのかね。
787名無しさん@恐縮です:2013/11/18(月) 21:06:36.23 ID:w/Yu/Q8RO
フレンドリーマッチで相手を貶すな
つうか、本当に言ったのか疑問
788名無しさん@恐縮です:2013/11/18(月) 21:06:41.23 ID:t/5A6U1i0
一点


決めたくらいで
どんだけビッグマウス

お前前半のうごきクズだったじゃねえか
789名無しさん@恐縮です:2013/11/18(月) 21:06:41.88 ID:suonMCyyi
>>558
実際に言われてたし、無敵艦隊(笑)みたいな扱いだったんだが
790名無しさん@恐縮です:2013/11/18(月) 21:06:43.79 ID:KN2Dbiab0
CLに出るクラブだってあるリーグを持ってる国なのに
ACLですらろくに勝てない日本がどの面してこんな言葉吐けるんだよ
791名無しさん@恐縮です:2013/11/18(月) 21:06:56.04 ID:lMe6IJ+6O
敵に礼を出来ない者は強くなれんよ
792名無しさん@恐縮です:2013/11/18(月) 21:07:05.75 ID:oBllxvf20
ビッグマウスっていうか弱い犬がキャンキャン吠えてるだけ
本当に心の強さがあればもっとどっしり構えてられる
793名無しさん@恐縮です:2013/11/18(月) 21:07:14.72 ID:0H6t0Y1O0
ベルギーを応援してる哀れな奴等も若干名いるよな
794名無しさん@恐縮です:2013/11/18(月) 21:07:20.99 ID:xMhHKQ5M0
記者が盛るのも含めて発言しないと。
ミランにいけばメディアリテラシーも教育されんじゃねーの
795名無しさん@恐縮です:2013/11/18(月) 21:07:24.92 ID:uaPsl0wYi
本田よぉ

このスレ見るまで、ずっと応援してたけど本当に嫌いになったわ。

残念だわ、マジ。

いちいち大口叩くんじゃねえよ!
大した力持ってるわけでもねえのによ…
796名無しさん@恐縮です:2013/11/18(月) 21:07:46.80 ID:4gl1Bjy60
ベルギー側は、欠場するベンテケを抜いてもガチメンだろ?
797名無しさん@恐縮です:2013/11/18(月) 21:07:57.44 ID:4Q1npRj+0
ベルギーは過大評価の典型です。ルカクとかチェルシークビになったじゃん
798名無しさん@恐縮です:2013/11/18(月) 21:08:07.09 ID:TvGITLp60
スペインは無敵艦隊を代表国民が自認するくらいの自信満々国だから煽りたくもなるが
ベルギーはどうなんだろ。国民性がそもそもよくわからんw
799名無しさん@恐縮です:2013/11/18(月) 21:08:24.75 ID:+1h5V8n80
本田は頭良くないから北京で馬鹿発言叩かれてavexにプロデュースたのんだんだが
日刊スポーツに俺の発言を一文字も変えずに伝えてくれと一面で言ってから収拾付かなくなった
800名無しさん@恐縮です:2013/11/18(月) 21:08:30.91 ID:cA7yM2sF0
>MF本田圭佑
>「ベルギーは評価だけ高い。歴史のある国ではないんでね。(日本と)いい勝負だと思いますね。


正しくはこうだろ
ボクも評価だけは高い。ぼくも実力のある選手ではないんでね。ボクといい勝負だと思いますね。
801名無しさん@恐縮です:2013/11/18(月) 21:08:32.02 ID:fV73eCeZ0
>>336
やっぱりな...
新聞ってごみクズそのものだわ
802名無しさん@恐縮です:2013/11/18(月) 21:08:32.40 ID:2mD+1+vA0
ベルギーに勝ったらどうすんの?

お前等w
803名無しさん@恐縮です:2013/11/18(月) 21:08:43.28 ID:Q4YWiB19O
オランダに一回引き分けたくらいで勘違いしちゃった糞ジャップw
804名無しさん@恐縮です:2013/11/18(月) 21:09:03.35 ID:UpntsbkG0
恣意的に要約した発言に「」つけてあたかもそのまま言ったかのような記事にするのやめろよ
805名無しさん@恐縮です:2013/11/18(月) 21:09:06.41 ID:aRkGMOoQ0
日韓W杯の時

日本、ロシア、ベルギー、チュニジア

当時、これほどの糞みたいなグループは今後出てこないと思っていたが
いつのまにかベルギーはすごくランクアップしてるな
806名無しさん@恐縮です:2013/11/18(月) 21:09:11.08 ID:rHsFH1IF0
フェライニ、デフール、ヴィツェルに中盤を支配されると思う。
本田はヴィツェルとマッチアップか。
ゼニトでやってるっけ?お互いに手の内分かってるかな。
807名無しさん@恐縮です:2013/11/18(月) 21:09:12.72 ID:iQOLJxAJP
これはこれでアリだとは思うが、なんつうか海外で何年もやってる本田でさえ自分の発言が
世界につながってる国際感覚を身に着けてないんだよな
これが島国性なのかね
808名無しさん@恐縮です:2013/11/18(月) 21:09:12.60 ID:fubcTjds0
フラグたちまくりw
809名無しさん@恐縮です:2013/11/18(月) 21:09:26.48 ID:rvSd70fQ0
本田発言の訳

「ベルギーはイングランドのプレミア所属の選手が多いので英語圏メディアの評価だけは高い。
でも歴史のある国ではないんでね。日本といい勝負だと思いますね。
結局あれだけ英語圏の巨大メディアの評価が高くてもね・・・英語メディアの情報は世界中に回っていて影響力ありますから、
ベルギーは強いとか凄いとか旬だとか偏った情報がここ日本でも日本語に訳されて流れてきて・・・でもコロンビアに負けましたから。
彼らはどうやって大会(W杯)を勝ち上がっていくかを考えている段階でしょう。」
810名無しさん@恐縮です:2013/11/18(月) 21:09:29.51 ID:DuSYFxm8O
>>761
本田は赤い悪魔はマンuだと思うくらいでサカオタじゃないんだ
許してやってくれ
811名無しさん@恐縮です:2013/11/18(月) 21:09:31.87 ID:q+oGXTkC0
本田さんカッコ悪いよ…
812名無しさん@恐縮です:2013/11/18(月) 21:09:42.67 ID:rHsFH1IF0
まあ香川がトップ下じゃつぶされるだけだろうけど、本田はキープだけならできそうだなw
813名無しさん@恐縮です:2013/11/18(月) 21:09:43.70 ID:e1EJz82+0
>>767
’98のフランス代表もたいしたことなかったってことですね。大会始まる前はは2回連続
予選敗退してるのが当時のフランス。
814名無しさん@恐縮です:2013/11/18(月) 21:09:50.25 ID:8KyyCpMq0
ブンデスリーガ下位のホッフェンハイム(笑) で、ブラジル代表にかすりもしないフィルミノ等に負けて戦力外になっちゃったのが過大評価こと宇佐美
815名無しさん@恐縮です:2013/11/18(月) 21:09:50.78 ID:Df2TGKcj0
日本と同じだと言ってるだけ
下に見てるわけでもないのに
ちっともビッグマウスじゃないだろ
816名無しさん@恐縮です:2013/11/18(月) 21:09:55.49 ID:XnfKXdDBO
こういうビッグマウスは止めてほしい
対戦相手に敬意を払ってくれよ、恥ずかしい
817名無しさん@恐縮です:2013/11/18(月) 21:10:03.36 ID:rER+kwBX0
「楽天は今年は調子がいい。歴史のあるチームではないんでね。
 (オリックスと)いい勝負だと思いますね。結局これだけ今年調子良くても、まー君で負けましたから。
 彼らはどうやって来季またAグループに入るかを考えている。(立ち位置は)オリックスと同じですよ」
818名無しさん@恐縮です:2013/11/18(月) 21:10:03.98 ID:BmqMepRwO
日本が同じこと言われたらみんなすごく傷つくからねー
とくに2ちゃんは(笑)
819名無しさん@恐縮です:2013/11/18(月) 21:10:06.16 ID:tDkpWfjc0
今のベルギーは1994アメリカワールドカップの時のコロンビアと同じで典型的な過大評価
820名無しさん@恐縮です:2013/11/18(月) 21:10:37.42 ID:aF0nOQu20
やっぱホンシンって頭3つ分ぐらいぶっ飛んでおかしいわ
他者のビッグマウスにはこれでもかというぐらい粘着して叩きまくるのに
本田のビッグマウスには訳わからん理由つけて援護しよるw
821名無しさん@恐縮です:2013/11/18(月) 21:10:40.42 ID:+Tsv30zP0
>>806
少なくともマンU来てからのアフロはでくの坊
822名無しさん@恐縮です:2013/11/18(月) 21:10:53.13 ID:n2x9w8ay0
評価はすごく高いですよね。
ただまだ目立った結果は残せてないですし。
いい勝負ができればいいと思います。
まあ実際の発言か真意はこんなとこだろ。
823名無しさん@恐縮です:2013/11/18(月) 21:10:55.56 ID:NvcYkrLhO
うひゃー
これ現地ベルギーで取り上げられるだろwww
本田はガチの試合したいんだな
オランダは温かったから
824名無しさん@恐縮です:2013/11/18(月) 21:11:03.14 ID:6y34HFhO0
本田兄やんの言う通りや、メッシもカスやでほんまに
825名無しさん@恐縮です:2013/11/18(月) 21:11:10.82 ID:2mD+1+vA0
日本代表もとうとう西日本人ばかりになったんだよな
東日本の人間は本田の発言を叩く資格ないよ
東日本のメンタルだと優秀な選手になれないんだから
826名無しさん@恐縮です:2013/11/18(月) 21:11:15.74 ID:IRr49Vbw0
本田は自分を追い込むために相手をリスペクトしない選手になってしまったのか
もう切ってもいいよな
827名無しさん@恐縮です:2013/11/18(月) 21:11:19.60 ID:+Jcb97uA0
>>815
うん
ベルギーの実績が上だと思い込んでた欧州厨と
アンチだけが発狂してるw
828名無しさん@恐縮です:2013/11/18(月) 21:11:29.51 ID:IFcaC8uIi
これで、ベルギーが本気でくる
そこまで計算済み
829名無しさん@恐縮です:2013/11/18(月) 21:11:32.86 ID:3EieO7fWP
誰だよこいつのスイッチ入れた奴はw
完全に調子乗りモードじゃねぇか
830名無しさん@恐縮です:2013/11/18(月) 21:11:34.73 ID:Xzt6UcOW0
日刊スポーツも>>1もクズ。
都合よく発言を切り貼りしている。
831名無しさん@恐縮です:2013/11/18(月) 21:11:44.44 ID:rHsFH1IF0
相手に背を向けてキープする本田さんを見ると師匠を思い出さずにはいられない。
832名無しさん@恐縮です:2013/11/18(月) 21:11:54.01 ID:UsORQbrQ0
クラブレベルだと欧州の強豪=世界の強豪で間違いないけど
代表レベルだとそうでもないんだよね

なぜか認めたくない人がいるみたいだけどw
833名無しさん@恐縮です:2013/11/18(月) 21:11:55.85 ID:+Fck4PVa0
実際シーフォとプロドームくらいしか名選手出してないしな。
プロドームはACLで監督として日本と対決してて嬉しかったけど。
834名無しさん@恐縮です:2013/11/18(月) 21:11:56.80 ID:YLXjFiII0
>>17
ワールドカップとEURO優勝したスペインがどうして強くなったのかわかってないみたいだな
トーレス、アロンソ、ピケのプレミア経験者センターラインそろって競り合い強くなったから
現にプレミア経験者がセンターラインにそろってる国は強い
835名無しさん@恐縮です:2013/11/18(月) 21:12:15.93 ID:AiBSO/MJO
>>768
中2日と5日って、相手のホームでこれは無理だわ。
コンフェデのメキシコ戦みたいになりそうだな。
836名無しさん@恐縮です:2013/11/18(月) 21:12:16.60 ID:luj4eV870
本田のインタはいつもマスコミによってより過激に見えるよう工作されちゃうよね
前にいってたじゃん「あることないこと書いてくれたマスコミのみなさん」って
あれは移籍に関してだったかもしれないけど
普段からマスコミはそういうスタンス
837名無しさん@恐縮です:2013/11/18(月) 21:12:17.04 ID:QL1K5Niu0
>>815
相手にとったら屈辱だろw
838名無しさん@恐縮です:2013/11/18(月) 21:12:18.05 ID:nJ/wER8pi
ルカクが抑えられればいい勝負出来ると思うよ。本田の言ってることはあながち間違いは無いし、これくらいの気持ちが必要。

吉田のポカが無ければ1点で抑えられる。
839名無しさん@恐縮です:2013/11/18(月) 21:12:31.07 ID:cK8Y2JnM0
あーあ
負けフラグたてちゃったよ
おしゃべりがすぎたわw
840名無しさん@恐縮です:2013/11/18(月) 21:12:34.40 ID:rER+kwBX0
>>822
>>1 ってかスレタイは発言に抜けがあるだけで、発言自体はあの通りなんじゃね?
こういう記事でどんだけ誇張多いか知らないけど。
841名無しさん@恐縮です:2013/11/18(月) 21:12:38.72 ID:xMhHKQ5M0
本田ごときの発言で本気とかアホか。
サウジのエースが日本なめてる発言したらザックが本気だすのかw
842名無しさん@恐縮です:2013/11/18(月) 21:12:42.82 ID:/icc44VX0
でもボールボーイすらいないチームがあるぐらいのリーグだしなぁ
843名無しさん@恐縮です:2013/11/18(月) 21:12:54.93 ID:5P65rGwR0
試合後の本田「ベルギーは赤い悪魔だった」
844名無しさん@恐縮です:2013/11/18(月) 21:12:55.17 ID:yPQW5mHb0
ビッグマウスの後はだいたいろくなことがないのが本田。
今の本田の状態だとヴィツェルに消されちゃうと思うし。ゼニト相手に活躍したことないからね。
845名無しさん@恐縮です:2013/11/18(月) 21:12:58.47 ID:iQOLJxAJP
たしかに粒ぞろいなんだが核がないのよな
核を置かない強みともちがうかんじ
846名無しさん@恐縮です:2013/11/18(月) 21:13:16.43 ID:NvcYkrLhO
めっちゃ煽ってるwww
847名無しさん@恐縮です:2013/11/18(月) 21:13:47.86 ID:7xpjBpdbO
ベルギーはシーフォの時代から強豪で、
2002はホームだから勝てた相手
今のベルギーは黄金世代で強さはスペイン級
本田舐めすぎw
848名無しさん@恐縮です:2013/11/18(月) 21:13:55.47 ID:B7+26RXt0
それより松木あれなんとかなんねぇの?
849名無しさん@恐縮です:2013/11/18(月) 21:13:57.04 ID:ixe6dtbx0
だんだんズラタン化してきたな
850名無しさん@恐縮です:2013/11/18(月) 21:13:56.84 ID:kdhLNFXf0
ベルギーはチームとしては完成されてないかもしれないけど
本田さんが言うところの個の力だけでもそこそこ勝ち続けられるチームですよ
851名無しさん@恐縮です:2013/11/18(月) 21:14:01.60 ID:/DPGVeGMO
フラグ連発でアザールやデブルイネにボールかっさらわれるかもなあ
852名無しさん@恐縮です:2013/11/18(月) 21:14:04.32 ID:m78wzrXd0
Jに来たベルギー選手ってカスばっかりだったしな。
立ち位置的には日本に似てるかも
853名無しさん@恐縮です:2013/11/18(月) 21:14:11.39 ID:gIQ6yVyp0
本田△
854名無しさん@恐縮です:2013/11/18(月) 21:14:22.20 ID:NvlZPg8e0
これガセだろw

本田は韓国でさえ格上つて言うくらいだぞw
855名無しさん@恐縮です:2013/11/18(月) 21:14:28.99 ID:ZT4hxqG40
ウッチーにアザール止められんのかよ
856名無しさん@恐縮です:2013/11/18(月) 21:14:37.96 ID:/e/phasN0
>>802
わ・・・ワッフルワッフル
857名無しさん@恐縮です:2013/11/18(月) 21:14:41.55 ID:Zbyqd5tEi
そんか目くじら立てるような発言かね〜
芸スポって本当余裕ないやつばっかだよな
858名無しさん@恐縮です:2013/11/18(月) 21:14:46.41 ID:rki7eCbz0
ビッグマウスと相手を乏しめるのは別物
最近の本田はおかしい
859名無しさん@恐縮です:2013/11/18(月) 21:14:54.81 ID:5P65rGwR0
アザールの発言と比べたら流石本田さんという感じだね
860名無しさん@恐縮です:2013/11/18(月) 21:15:01.28 ID:s0B3y4CY0
確かに相手を過大評価するのはいいとは思わないが
だからってこんな発言するのもどうよ
861名無しさん@恐縮です:2013/11/18(月) 21:15:14.63 ID:O3ZNL8JE0
しょせん他人事なのにもう大敗したときのために
心に予防線張っとこうとビクビクしてるお前らとは心構えが違うんだよ
「ビッククラブいく」とか「W杯で優勝する」とか「俺を信じてくれ」とか本気でいってるアホ
それが本田だw
そして結果が出なかったときに叩かれることも受け入れてる
日本人には珍しいタイプだ
だからこそアホにはこぞって叩かれる
862名無しさん@恐縮です:2013/11/18(月) 21:15:21.86 ID:ENs9IYyV0
これでベルギーに本気出させる策だろ。
見え透いとるわ
863名無しさん@恐縮です:2013/11/18(月) 21:15:23.55 ID:AInr34e/0
ベルギーはトップリーグでそこそこ活躍できてる選手がポコポコ出てるし
どうでもいいSBの長友くらいしか活躍してない日本より強いだろ
普通に
864名無しさん@恐縮です:2013/11/18(月) 21:15:28.74 ID:hbxnuRba0
クルトワってバルサの噂あるの?
865名無しさん@恐縮です:2013/11/18(月) 21:15:31.65 ID:wVorSIc30
>>762
欧州引き合いに出して
日本をネガティブにネガティブに言ってるだけ
シナチョンだと劣等すぎて話にならないから
866名無しさん@恐縮です:2013/11/18(月) 21:15:40.19 ID:Y4ktU3iz0
>>857
ミスリードだろうしな…
別に実力を貶してるわけじゃないし
867名無しさん@恐縮です:2013/11/18(月) 21:15:52.15 ID:a7tGejxx0
>>1
とりあえず一回落ち着け本田w

冷静になれ
868名無しさん@恐縮です:2013/11/18(月) 21:15:59.82 ID:SEzr1evW0
コロンビアってペケルマンが監督でしょ
そりゃ強いわ
869名無しさん@恐縮です:2013/11/18(月) 21:16:07.77 ID:RT7G1W6k0
ルカクにチンチンにされて終わり
870名無しさん@恐縮です:2013/11/18(月) 21:16:10.75 ID:rvSd70fQ0
吉田はルカクにやられてレギュラー外されたからな
ルカクにやられるだろ
871名無しさん@恐縮です:2013/11/18(月) 21:16:11.41 ID:Df2TGKcj0
まあ実際日本は欧州のこのあたりの国とは相性抜群だから勝っちゃうだろうな
南米だと話は別だが
872名無しさん@恐縮です:2013/11/18(月) 21:16:12.51 ID:wVorSIc30
>>762
違う
海外厨ってのは在日チョンシナだけ

欧州引き合いに出して
日本をネガティブにネガティブに言ってるだけ
シナチョンだと劣等すぎて話にならないから
873名無しさん@恐縮です:2013/11/18(月) 21:16:23.04 ID:AcyTb2xvO
鼓舞するのはいいけど、対戦相手を貶す必要はないだろ。
相手を下に見ることで精神的に優位に立とうとする思考はいただけない。
価値を上げ下げする視線は自らだけに向けるべきだ。
874名無しさん@恐縮です:2013/11/18(月) 21:16:27.54 ID:rHsFH1IF0
デブルイネがモウリーニョに干されてるせいでチェルシーで調子落としてるからな。
去シーズンはこいつがベルギーのキーマンだったし、もっとブレークするはずだった。
アザールは俺としてはそこまで買ってない。フェライニは本調子なら脅威になると思うが手首骨折してる。
コンパニはスペって居ないし、フェルトンゲンは強いけどヴェルマーレンも劣化しまくってる。
875名無しさん@恐縮です:2013/11/18(月) 21:16:30.89 ID:e1EJz82+0
日韓の時ベルギーに勝ったと思ってるアホいるな。都合のいい思考は本田と同じ。
引き分けなのに。
876名無しさん@恐縮です:2013/11/18(月) 21:16:48.04 ID:Wms2LhJe0
アザールに翻弄され、ルカクにズドンと打たれ、アフロにヘッドされておわるな
877名無しさん@恐縮です:2013/11/18(月) 21:16:58.89 ID:ntEO+dqN0
これで日本が勝っても、本田はベルギー人に好い印象を残せない
ワールドクラスの選手が発言する内容ではないよ
Jリーグがお似合いだね
878名無しさん@恐縮です:2013/11/18(月) 21:17:00.65 ID:XJXr2OAR0
ワールドカップの成績をUEFAポイント形式で算出

119.350 ブラジル
102.739 ドイツ
*94.739 イタリア
*92.739 スペイン
*86.739 オランダ
*83.350 アルゼンチン
*73.739 イングランド
*73.733 メキシコ
*70.739 フランス
*59.350 パラグアイ
*58.733 アメリカ
*56.900 韓国(審判買収)
*56.739 スウェーデン
*51.739 ポルトガル
*47.739 デンマーク
*46.739 スイス
*45.739 ベルギー
*44.900 日本


同格や!
879名無しさん@恐縮です:2013/11/18(月) 21:17:03.36 ID:LIknnraw0
よく読むとさほど過激では無いな。本田は誰かれ構わずぶっ潰すと言っている訳ではない。日本を
舐めた奴はぶっ潰すと言っている。仮に対戦するベルギーの監督や選手が日本に敬意をもっていれば
ぶっ潰すなどどいう野蛮な行為には至らないだろう。
880名無し募集中。。。:2013/11/18(月) 21:17:12.67 ID:dFhY3WCC0
ベルギーと日本のW杯成績

ベルギー ベスト4 1回、ベスト8 1回 ベスト16 3回
日本(大爆笑)ベスト16 1回

日本のエース「ベルギーは歴史がない」キリッ
881名無しさん@恐縮です:2013/11/18(月) 21:17:14.79 ID:KN2Dbiab0
相手をけなして相対的に自分たちを優位に立たせようとする
醜いやり方
882名無しさん@恐縮です:2013/11/18(月) 21:17:23.28 ID:3MC4KpLR0
そうそうビビってたら駄目だしね
がんばれ
883名無しさん@恐縮です:2013/11/18(月) 21:17:30.73 ID:pBT51++50
本田ってやっぱり実質より名前優先で日本人的ともいえる
だからブランドものにこだわり、ミランにもこだわるし
ベルギーよりもオランダを重んずる
884名無しさん@恐縮です:2013/11/18(月) 21:17:44.45 ID:LcnOND/I0
うぬぼれは自滅のはじまり
885名無しさん@恐縮です:2013/11/18(月) 21:18:14.01 ID:hczy84lw0
今のベルギーのメンバーがすごいってのは知ってるんだが実際に試合見たこと無いんだけどぶっちゃけどうなの?
886名無しさん@恐縮です:2013/11/18(月) 21:18:14.38 ID:R3PhjYQ60
フラグ立てるなよw
887名無しさん@恐縮です:2013/11/18(月) 21:18:15.83 ID:fV73eCeZ0
で、
アホが日刊スポーツの歪曲記事を鵜呑みにするんだわ
888名無しさん@恐縮です:2013/11/18(月) 21:18:17.00 ID:Y4ktU3iz0
>>873
日刊のミスリードだって…
「個人能力はオランダより高い」
「日本は何も背負う物が無いチャレンジャー」みたいな発言もしてるわけで
889名無しさん@恐縮です:2013/11/18(月) 21:18:23.64 ID:ZdFKsya00
ベルギーは普通に強いやろ
オランダもどれだけ泣かされてきたことか
890名無しさん@恐縮です:2013/11/18(月) 21:18:29.35 ID:Wj7Thxxb0
Jリーグ>>>>>>>>ベルギーリーグ

ベルギーなんて移民で強くなっただけ
チームとしては弱い
891名無しさん@恐縮です:2013/11/18(月) 21:18:41.40 ID:OUdx+NnTO
これは恥ずかしい
892名無しさん@恐縮です:2013/11/18(月) 21:18:42.87 ID:NvcYkrLhO
ベルギー潰したれ
日本や勝つのは
893名無しさん@恐縮です:2013/11/18(月) 21:18:48.73 ID:5P65rGwR0
ワッフルは寿司の足元にも及ばない
894名無しさん@恐縮です:2013/11/18(月) 21:18:53.56 ID:ZdFKsya00
ベルギーは普通に強いやろ
オランダもどれだけ泣かされてきたことか
895名無しさん@恐縮です:2013/11/18(月) 21:19:04.84 ID:kdhLNFXf0
っていうかベルギーはオランダより出場回数多いんだよな
成績は準優勝のオランダのが上だけどベルギーもベスト4ぐらいいったことあるだろ
896名無しさん@恐縮です:2013/11/18(月) 21:19:18.55 ID:q+oGXTkC0
びびってるからこその発言なんだろな
弱い子なんだな本田さん
897名無しさん@恐縮です:2013/11/18(月) 21:19:30.74 ID:e7YWig/r0
大敗しても
相手は中5日のベストコンディション、
アタイらはアウェイで中2日でっせと言い訳できる侍11。
万が一、、、、、言い訳できないベル、、、、、、。
898名無しさん@涙目です。:2013/11/18(月) 21:19:35.70 ID:K2CyDtE60
>>755 親善試合でも引き分けてオランダ戦終わったんだから、ベルギーは本気出してくれるよ。
前半だけでも。
ベルギー戦は前半が勝負だと思う。前半の本気のチケットもらえただけでも収穫あり
899名無しさん@恐縮です:2013/11/18(月) 21:19:37.27 ID:Be7LlQsr0
叩かれてナンボなんでしょこの人は
900名無しさん@恐縮です:2013/11/18(月) 21:19:38.20 ID:DJ/JDryU0
>>861
わかるわー
だからカッコいいんだよな
こういうカリスマ性のある日本人少ないから応援したくなる
日本人は批判をおそれてだいたい控えめになって小粒になっていくからな
901名無しさん@恐縮です:2013/11/18(月) 21:19:42.85 ID:tDkpWfjc0
>>847
2002年のワールドカップで日本が勝ったのはロシアとアフリカの国だよ
ベルギーとは引き分け
902名無しさん@恐縮です:2013/11/18(月) 21:19:44.83 ID:Ck9syaNg0
たしかにまだ大舞台で実績ないよな

スペインブラジルドイツと同格ではない
903名無しさん@恐縮です:2013/11/18(月) 21:19:47.05 ID:aELX6eav0
言い方に難はあるが正論
メディア発信力の強いリーグに所属する選手はどうしても過大評価になる
904名無しさん@恐縮です:2013/11/18(月) 21:20:03.20 ID:c9kSUy320
相変わらずのビッグマウスですね
905名無しさん@恐縮です:2013/11/18(月) 21:20:04.86 ID:KN2Dbiab0
内容が大事」と語るザックに本田が苦言
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20131118-00000027-tospoweb-socc

完全に暴走してるな
906名無しさん@恐縮です:2013/11/18(月) 21:20:12.53 ID:u4rg6uNmi
歴史はあるだろ
907名無しさん@恐縮です:2013/11/18(月) 21:20:13.86 ID:NPvGW4Vo0
チョン涙拭けよwwwwwwww
908名無しさん@恐縮です:2013/11/18(月) 21:20:22.68 ID:/02931Mn0
本田信者火消しに必死www
909名無しさん@恐縮です:2013/11/18(月) 21:20:23.32 ID:64iLY0kN0
>>395
日刊氏ね
910名無しさん@恐縮です:2013/11/18(月) 21:20:38.67 ID:j7F75yG10
>>19
ベルギーに渡米ってどういうこと?
911名無しさん@恐縮です:2013/11/18(月) 21:21:04.62 ID:pWDrDclZ0
フラグ立てんなよ。
5-0で負けるぞ。
912名無しさん@恐縮です:2013/11/18(月) 21:21:16.02 ID:fV73eCeZ0
>>906
だから
ベルギーとオランダと比較した場合だろ!
鵜呑みにすんな アホが
913名無しさん@恐縮です:2013/11/18(月) 21:21:20.51 ID:azyMlgrp0
歴史は結構あるんじゃないか?

W杯のオールタイムランキングで優勝国の第一グループ、スウェーデン、オランダ辺りの第二グループに次ぐぐらいの位置にはいると思う。
今、まだ見てないけどロシアや旧ユーゴなんかと同じグループには入ってくると思う。
914名無しさん@恐縮です:2013/11/18(月) 21:21:29.56 ID:ZxeOp6emi
ここまで言ったんだから勝ってくれよ
915名無しさん@恐縮です:2013/11/18(月) 21:21:39.47 ID:CqlmzSD9P
ナメてるやつらを云々とか・・・
まじ調子に乗ってるのかw
日本は相手がフィジカルに任せた戦いをしてくるとオーストラリア相手ですらギリギリ勝つか負けるかってレベルだからな
フェライニさんに5メートルは吹っ飛ばされるよ
916名無しさん@恐縮です:2013/11/18(月) 21:21:45.46 ID:chjYTHBg0
本田さんのビッグマウスぶりは衰えを知らんな!
917名無しさん@恐縮です:2013/11/18(月) 21:21:59.43 ID:+eIhqYyf0
こんなプレッシャーで負けてたらW杯で勝てない。
918名無しさん@恐縮です:2013/11/18(月) 21:22:01.85 ID:dUpVjElt0
プレミアリーグは英語圏だから国際的情報発信能力が異常に高いから雰囲気でそこにいる選手はどんどん評価が上がっていく
919名無しさん@恐縮です:2013/11/18(月) 21:22:03.97 ID:xQv3XzW80
大阪人はクソやから
920名無しさん@恐縮です:2013/11/18(月) 21:22:07.19 ID:NvcYkrLhO
ルカク、アザール、アフロ並んだ写真みたが
ルカクって奴化け物みたいじゃねーかよwww
アザールも目がなんか怖いし、アフロもデカくて怖い
怖い怖い怖い絶対大敗する
921名無しさん@恐縮です:2013/11/18(月) 21:22:07.47 ID:EI+0mzBM0
>>877
いろいろ不自然
922名無しさん@恐縮です:2013/11/18(月) 21:22:25.54 ID:OcPrmTGr0
ベルギーはフェライニなんぞ怖くねえよ
ベンテケが一番怖いよ
923名無しさん@恐縮です:2013/11/18(月) 21:22:28.77 ID:2YOXJIk90
>>1
この発言聞くと
日本にボロ負けして欲しくなっちまうわw
924名無しさん@恐縮です:2013/11/18(月) 21:22:29.78 ID:4u4ChPEK0
欧州はW杯予選おわってほっとしてる国多いからね
イングランドなんてチリに0-2だもんフルでみたが気が抜けてるw
勝った負けたの時期じゃないよ
925名無しさん@恐縮です:2013/11/18(月) 21:22:30.32 ID:yPQW5mHb0
>>885
中盤は運動量豊富だなあと思う。基本的には縦に速いサッカーしてる。
ルカクがFWに定着してからは、ルカクに裏一本って雑な攻めでも脅威になってる。
反面、ゲームを作るとかコントロールする選手がいない。コンパニがいるといないでは組み立ての面で大違い。
926名無しさん@恐縮です:2013/11/18(月) 21:22:37.49 ID:tDkpWfjc0
2002年のワールドカップはベルギーと2−2で引き分け
927名無しさん@恐縮です:2013/11/18(月) 21:22:58.90 ID:1WzJ/bEw0
                ___
               /     \
             / ─    ─ \
            /  (●)  (●) \
              |     (__人__)     | こいよベルギー オラ!!オラ!!
           ,.゙-‐- 、  `⌒´   ,/
        ┌、. /     ヽ ー‐  <.
         ヽ.X、- 、   ,ノi      ハ
      ⊂>'">┐ヽノ〃     / ヘ
       入 ´// ノ        } ,..,.._',.-ァ
      /   `ー''"´      ,'  c〈〈〈っ<
     /          __,,..ノ ,ノヽー'"ノ
      {          ´    /  ``¨´
    /´¨`'''‐、._        ,'\
     ∨´     `ヽ、     ノ   ゙ヽ
      ∨      ヽ _,,..-'"    `ヽ
     ∨       〈-=、.__       }
      ヽ、     }   ``7‐-.  /
          ヽ     リ    /′  ノ
          /′  , {     /   /
        {     !   ,ノ  ,/′
          !    /  /   `‐-、
        !   ,/   ゙ー''' ー---'
          ',  /
        {   }
           ゙Y `ヽ、
            ゙ー--‐'
928名無しさん@恐縮です:2013/11/18(月) 21:23:09.30 ID:0IqXidMh0
コロンビアと決定的に違うのは監督だよ
試合の内容みたら、明らかなんだがな。
ニワカどもは、まだ見たことないから選手の名前だけみて強いと思ってるんだらうけどね
929名無しさん@恐縮です:2013/11/18(月) 21:23:24.23 ID:bCqmmgy70
ベルギーの公用語はオランダ語とフランス語なので翻訳した。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%99%E3%83%AB%E3%82%AE%E3%83%BC

本気のベルギーを見せてくれ!その方が日本の練習にはもってこいだな。

>>1
オランダ語で自動翻訳
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20131118-00000002-nksports-socc

"Geevalueerd alleen hoge" Honda sterkte care, Belgie

Nikkan Sports 10 minuten aflevering (ma) 06:18 november

"Geevalueerd alleen hoge" Honda sterkte care, Belgie

Na praktijk, een Dekopin Uchida (midden) Honda (rechts). Osako links (fotograferen en Karimata Yuzo)

MF Keisuke Honda van Japan nationale elftal (27 = CSKA Moskou), heeft beloofd om Venus uit de geduchte vijand van 5 in FIFA ranking.

[Foto] in officiele praktijk, Honda tonen de ernstige uitdrukking. Man zet de resultaten in stilte

Werd aangepast in het veld voor de wedstrijd tegen Belgie (vroege ochtend van de 20e Japanse tijd) de 19e een uit Nederland dageraad oorlog Vastgebonden op 2-2, 17.
Honda gaf de gelijkmaker opende zijn mond voor de eerste keer in trainingskamp nu, ik Ihana ~ tsu bullish.

Ik denk ne geen land van. Geschiedenis geevalueerd alleen hoog. (En Japan) om een ??goed spel te zijn. Evaluatie zelfs bij hoge alleen dat,
"Belgie omdat we verloren aan Columbia na alles. Hoe toernooi zij (W Cup wij geloven dat wat omhoog gaat wint). (staande positie) Het is hetzelfde als Japan "

De TV kijken naar de wedstrijd tegen Colombia Belgie leed de nederlaag van een jaar bij 0-2 in de 14e. Al, heb ik getekend de vangst methode op zijn hoofd. .
930名無しさん@恐縮です:2013/11/18(月) 21:23:25.46 ID:EI+0mzBM0
>>880
また捏造なのね
931名無しさん@恐縮です:2013/11/18(月) 21:23:33.29 ID:Q3KoCIkC0
これ記者が意図的に言い換えてない?
原文はこんなんじゃないんだけど
932名無しさん@恐縮です:2013/11/18(月) 21:23:35.51 ID:R1zUi+Bi0
劇場型だよね、言動が、ちょっと子供っぽい感じもするけど
でもこういうのでサッカーファンになる人もいるだろうし。
ベルギー側に変な形で届かなければいいけど
933名無しさん@恐縮です:2013/11/18(月) 21:23:37.59 ID:rvSd70fQ0
クロアチア戦見たが09年の試合とはメンバーの成長度が明らかに違う
934名無しさん@恐縮です:2013/11/18(月) 21:23:47.23 ID:weLI5DBti
あほか

ベルギーは歴史あるわ
935名無しさん@恐縮です:2013/11/18(月) 21:24:04.55 ID:LIknnraw0
4年前の俊さんジャパンはベルギーに4−0で勝っている。今回は勝っても4−0以下のスコアなら
俊さんジャパン>本田ジャパンが確定する。さぁ本田は俊さんを超えられるかな?
936名無しさん@恐縮です:2013/11/18(月) 21:24:25.24 ID:EI+0mzBM0
>>890
川島馬鹿にすんなよバカ
937名無しさん@恐縮です:2013/11/18(月) 21:24:30.05 ID:oFQh4cDF0
本田なんか勘違いしてないか?
こうゆう発言は欧米でも批判の対象になるぞ!
938名無しさん@恐縮です:2013/11/18(月) 21:24:48.29 ID:vZ7COTjA0
スポーツ誌が煽りたいだけだろ
本田も少し乗ってあげただけ
939名無しさん@恐縮です:2013/11/18(月) 21:24:49.08 ID:dv74We1v0
>>928
シャルケのレジェンドは内田をどう評価してるのかな
940名無しさん@恐縮です:2013/11/18(月) 21:24:56.33 ID:cCOtCn9B0
オランダはデヨングが下がった
日本は香川と遠藤が入った。
そのタイミングが重なっただけ。

http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/eleven/1384639646/
941名無しさん@恐縮です:2013/11/18(月) 21:25:00.11 ID:Hlb4dc//0
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20131118-01128529-gekisaka-socc

―ベルギー相手に通用するか?
「やってみないと分からない。こんな感じかなというイメージはつくるけど、コロンビア戦を見たので、うちだったらこんな感じかなというイメージはある。やってみないと分からないけど、勝算はある。相手がどこだろうと勝算はある。どれだけイメージできるか」

―ベルギーはオランダよりFIFAランキングで上だが?
「意味ないですね。ベルギーは評価は高くても、歴史のある国じゃない。オランダとは背負っているものが違う。世界でどう勝っていくかというのは未知の世界。お互い結果を出さないといけない。ベルギーもいい試合をしてもコロンビアに負けた」


>>1の日刊スポーツの記事とは違うね。
942名無しさん@恐縮です:2013/11/18(月) 21:25:04.91 ID:fV73eCeZ0
おまいら
何年2ちゃんやってんの?
マジな話 ソースの比較しろって
943名無しさん@恐縮です:2013/11/18(月) 21:25:05.81 ID:+Sm0+x2M0
これは負けフラグ
944名無しさん@恐縮です:2013/11/18(月) 21:25:17.26 ID:EI+0mzBM0
>>899
だろうね
945名無しさん@恐縮です:2013/11/18(月) 21:25:23.55 ID:1Qi5hFPci
>>738
ベルギー戦で本田をわざと外すのはないな。現段階でのベスメンでどれだけ世界トップクラスに通用するか試して欲しい。

本田なしは来年本田がミランに移籍してからが丁度いいんじゃね?移籍後大事な時期で忙しいだろうし。それでオージーとテストマッチなんてしたいなぁ。もう無理かなぁ?

それよりも遠藤の介護をどうするのか方針を早めに出しておく必要があるんじゃね?遠藤は必要だとオランダ戦で評価されたけどいつも後半から長谷部と交代?それにW杯1次リーグの過密日程で体力もつの?

本戦だと交代枠は3枚しかないからトップ下以外もローテと組み合わせパターンを早めに考えておく必要があるんじゃないかなぁ?

オランダ戦でCFはほぼ大迫で決まりだろうし、とりあえずのベスメンは決まったといってもいいんじゃね?

年明け後はバリエーションをどれだけ広げられるかに注力して欲しい。
946名無しさん@恐縮です:2013/11/18(月) 21:25:37.63 ID:rzLLlwOK0
コロンビアってグアリンはスタメンなん?
947名無しさん@恐縮です:2013/11/18(月) 21:25:37.98 ID:SHUr9Ap00
亀田と同じ、雰囲気っだけは最強。
948名無しさん@恐縮です:2013/11/18(月) 21:25:42.32 ID:rOEOH8fc0
これ聞いてキレたベルギーがハードに来ればまだいいが
ダーティーに来て誰かが怪我したら本田責任とれよ
今度はボコられても地面叩くなよ
こんだけ言ってみっともないぞ
949名無しさん@恐縮です:2013/11/18(月) 21:25:52.45 ID:dUpVjElt0
イングランドとベルギーの過大評価はプレミアリーグの派手な宣伝と結びついている
950名無しさん@恐縮です:2013/11/18(月) 21:25:55.44 ID:q7KAzM2L0
まあ、結果がすべて。
勝てば本田さんの言ってたことが正しかった、
負ければ、調子こいちゃったね、ってだけのことだろ?
951名無しさん@恐縮です:2013/11/18(月) 21:26:13.79 ID:LqP0UtuD0
これでこそ△だよな
最近おとなしすぎた
952名無しさん@恐縮です:2013/11/18(月) 21:26:19.15 ID:cMvhmXm80
良くも悪くも香川のお陰で所属チームのブランド力には恐れなくなったし、
良い選手ばかりだが、みんな若いしチーム単位で考えれば本田の発言も分かるよ。
953名無しさん@恐縮です:2013/11/18(月) 21:26:25.23 ID:nA2YgFxx0
ベルギーなんかデンマーク以外だぞ
本気で格上だと思ってんの?
954名無しさん@恐縮です:2013/11/18(月) 21:26:32.11 ID:34lMbNE7i
無知なだけじゃねえか
955名無しさん@恐縮です:2013/11/18(月) 21:26:45.67 ID:2YOXJIk90
>>931
原文どこ?
てかその原文があったとしてその原文も記者が書いたやつじゃん
バカなの?
956名無しさん@恐縮です:2013/11/18(月) 21:26:57.36 ID:3Awy6q1s0
何でもいいよ
本番のW杯で勝ってくれさえすりゃあ
957名無しさん@恐縮です:2013/11/18(月) 21:26:58.78 ID:KN2Dbiab0
>>941
どっちにしろオランダとベルギを比較して
ワザワザ日本人が口出すことじゃy内
958名無しさん@恐縮です:2013/11/18(月) 21:27:03.26 ID:MZV92VxY0
なんでベルギーには厳しいのw
959名無しさん@恐縮です:2013/11/18(月) 21:27:35.68 ID:Q2lHrXBe0
本田は演出家だな 試合を注目させるの上手いねw
960名無しさん@恐縮です:2013/11/18(月) 21:27:39.01 ID:urJbhDgT0
今日何時から?
961名無しさん@恐縮です:2013/11/18(月) 21:27:43.89 ID:QOhTdNoh0
>>233
うわあ
962名無しさん@恐縮です:2013/11/18(月) 21:28:01.10 ID:EI+0mzBM0
ほかの強豪国と比べてってことだろ
日本よりーとか言ってるのは完全にアスペ
963名無しさん@恐縮です:2013/11/18(月) 21:28:03.17 ID:nA2YgFxx0
以下だぞだ
964名無しさん@恐縮です:2013/11/18(月) 21:28:07.01 ID:rvSd70fQ0
日本の全員守備でも
ベンテケとルカクのプレミアで19得点と17得点のコンビが抑えられるとは思えない
1トップだからどっちかが先発だろうけど
965名無しさん@恐縮です:2013/11/18(月) 21:28:08.26 ID:dv74We1v0
香川がフェライニをドリブルでかわす姿が見たい
966名無しさん@恐縮です:2013/11/18(月) 21:28:13.72 ID:A6l9j9R10
>>949
イングランドと同レベルと考えたら大したことないな
日本勝てるわ
967名無しさん@恐縮です:2013/11/18(月) 21:28:23.79 ID:/Ix8+S0e0
チョンみたいに下品な奴だな
負けん気はもっとまともな方向で昇華しろよ
968名無しさん@恐縮です:2013/11/18(月) 21:28:36.66 ID:YFvbs0a5i
やっぱり本田は好きになれない
969名無しさん@恐縮です:2013/11/18(月) 21:28:38.58 ID:NvcYkrLhO
ベルギーデカい奴らばかりでヤバいわwww
今野とか絶対ビビるだろ
半端なく強そう
970名無しさん@恐縮です:2013/11/18(月) 21:28:59.43 ID:51DelcRu0
ベラルーシに負けましたから
971名無しさん@恐縮です:2013/11/18(月) 21:29:02.65 ID:4sZiaapii
ベルギーはチョコがうまい
972名無しさん@恐縮です:2013/11/18(月) 21:29:16.08 ID:EI+0mzBM0
>>953
え?ベルギーの方が圧倒的に強いだろ
973名無しさん@恐縮です:2013/11/18(月) 21:29:29.35 ID:rHsFH1IF0
今のオランダや日本よりタレントが揃ってるのは間違いない。
ちょい前のフランスやオランダに近いが、フランスが強かったのってジダンの存在もそうだけど、
人種差別とか移民とかの問題でジダンを中心に結束した部分があったからな。
フランスの勝利というよりは、歴史の変遷の象徴みたいなところがあった。
フランスのジダンはというと、頭突きで終章がリアルな現実だろうね。そして今のバラバラ状態に至るという。
国家ではなくて、ある種の国家を超えたところでの一体感があったというか。
ベルギーの強さというのはやはりそういった重みが無いね。まあ、今のフランスよりはマシだけどね。
974名無しさん@恐縮です:2013/11/18(月) 21:29:38.25 ID:6y34HFhO0
本田からしたら、地球代表のカズ以外全員カス
975名無しさん@恐縮です:2013/11/18(月) 21:29:38.47 ID:kK0ShnzN0
このエア出目金を黙らせろ
976名無しさん@恐縮です:2013/11/18(月) 21:29:40.27 ID:Hlb4dc//0
>>957
ゲキサカの記事もほんとかどうかわからんしな。
でもまぁ、試合前に盛り上がるのはおもろい。
977名無しさん@恐縮です:2013/11/18(月) 21:29:53.68 ID:LrY8ia21i
おつむ弱い発言するなよw
978名無しさん@恐縮です:2013/11/18(月) 21:30:00.77 ID:6+C245pwO
>>958
震災の事で川島がイジメられたからかな
979名無しさん@恐縮です:2013/11/18(月) 21:30:04.10 ID:3LDa+W4J0
>>960

11/20(水) 05:00 (日本時間) 国際親善試合・ベルギー(ベルギー/ブリュッセル)
980名無しさん@恐縮です:2013/11/18(月) 21:30:06.24 ID:1Qi5hFPci
>>784
めだか師匠乙。ルカクさんをカニ挟みでボコボコにしてやって下さい!
981名無しさん@恐縮です:2013/11/18(月) 21:30:37.22 ID:1f5zQBcE0
こいつ勘違いしてるな
ヒザ神のくせに
982名無しさん@恐縮です:2013/11/18(月) 21:31:01.15 ID:EI+0mzBM0
>>979
朝早起きか
なんとか見れるな
983名無しさん@恐縮です:2013/11/18(月) 21:31:03.01 ID:TbLVbHp/0
フラグ
984名無しさん@恐縮です:2013/11/18(月) 21:31:13.64 ID:ePLB9yJi0
これはフラグですわ、完全にフラグですわ
985名無しさん@恐縮です:2013/11/18(月) 21:31:36.86 ID:X3WTvUoq0
そういう事は言っちゃいけない
相手をリスペクトしないと、思う分には思ってもいいけどさ大人なんだからw
986名無しさん@恐縮です:2013/11/18(月) 21:31:39.78 ID:4zfzS1Cy0
4:45からかよ
絶対見るの無理(`;ω;´)
987名無しさん@恐縮です:2013/11/18(月) 21:32:24.99 ID:Q2lHrXBe0
>>979
そういえば、相手サポに震災ネタでからかわれたんだっけ
ベルギー戦は絶対に勝たないとあかんね
988名無しさん@恐縮です:2013/11/18(月) 21:32:35.48 ID:iVT9n6Ig0
主食がワッフルの奴らになんか負けんなよ
989名無しさん@恐縮です:2013/11/18(月) 21:32:43.83 ID:lNSUZfun0
本田さん、それはアカンで
990名無しさん@恐縮です:2013/11/18(月) 21:32:53.92 ID:bCqmmgy70
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20131118-01128529-gekisaka-socc
の本田のインタビュー全文の前半を
フランス語で自動翻訳
MF Keisuke Honda (CSKA Moscou)
Il ya une telle chose meme . W Coupe longtemps que nous sommes en Belgique ( de 4 jours en Colombie contre 14) , et ou ils deviennent des
≪ problemes ponctuels peuvent sortir de Pour mon truc . De 2 jour il pourrait .. membres au nom de ou faire mieux au cas par cas dans le jeu la-bas,
je ne sais pas le onze de depart , mais que vous avez deux runs. il ya des images qui sont de preemption dans le grand defi de match. c'est difficile si vous n'obtenez pas ici.
je ne prends pas a la hauteur , il semble y avoir deux courses dans la production. etait bon ( objectif qui renvoie un 1 point) parce que dans le premier semestre qui s'est passe hier ,
mais c'est difficile apres deux courses "
- Dans la seconde , mais vous vous sentirez la suite?
. Directeur connu seulement a l'homme qui est en train de faire ≫est aussi a dire, mais important pour le contenu de ce genre de match.
Toutefois, le mandat peut ne pas etre appropriee et utile pour a la fois donner les resultats po production importante elements importants pour un match. eventuellement "
- Belgique Pays-Bas plus en termes d' individu?
Je pense que je vais tout ≪ individu. Il ya beaucoup d'endroits pour apprendre. C'est interessant de voir ou combien ou parlee .
Endroit que vous ne connaissez pas (Belgique) ou venez en connectant et son point avant que le joueur a la hauteur ,
ou il est tombe defis differents peuvent sortir attaque et aussi, si vous demarrez a partir . Japon devient avant - longue ,
derriere pourrait etre le meme nombre d' . certain genre d'image , et les joueurs de retour je veux que vous l'image que nous .
991名無しさん@恐縮です:2013/11/18(月) 21:33:03.61 ID:ptTLpjcx0
自分や日本に対しては何を言ってもいいけど。
他国を貶すような事は言っては駄目だよ。

本人にそのつもりが無くてもそう取られる事も言わない方がいい。
992名無しさん@恐縮です:2013/11/18(月) 21:33:04.81 ID:VtEZY1Qh0
ルカクが好調だったらどこの国のDFも止めらんね〜だろ
993名無しさん@恐縮です:2013/11/18(月) 21:33:13.01 ID:KN2Dbiab0
確かにランキングでは上でいい選手もいて日本よりも歴史のある国
せもそれで勝敗が決まるわけじゃない
必ずチャンスは有る


こういうのが普通だろ
994名無しさん@恐縮です:2013/11/18(月) 21:33:15.55 ID:NvcYkrLhO
ベルギーなんて蹴散らせばいいんよ
お前らビビり過ぎ
あんな奴らちょっと上手くいかないと仲間内で揉め始める脳筋馬鹿だから
995名無しさん@恐縮です:2013/11/18(月) 21:33:30.98 ID:EI+0mzBM0
フラグになるよう一生懸命祈っとけw
996名無しさん@恐縮です:2013/11/18(月) 21:33:34.84 ID:xlP/kBmR0
>>95
あれは長友がロッペンを外に出そうとしてたのに、内を切らないで外にいった長谷部が悪いと思うの
997名無しさん@恐縮です:2013/11/18(月) 21:33:41.77 ID:k5yVNHI50
点とって上機嫌
998名無しさん@恐縮です:2013/11/18(月) 21:33:47.02 ID:hczy84lw0
>>925
なる
じゃあ中盤でつぶされるかかわせるかってのとルカクを90分ケアできるかが見どころか
999名無しさん@恐縮です:2013/11/18(月) 21:34:01.39 ID:dUpVjElt0
プレミアというだけで英語メディアの過剰な賞賛記事と絡んでベルギー人選手の評価が上がってしまう
1000名無しさん@恐縮です:2013/11/18(月) 21:34:21.18 ID:kie1BZo5i
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。