【イッテQ】イモトアヤコの登山企画に登山業界が反発 「『イモトでも登れたのに』と言われたら立つ瀬がない」「金にモノいわせている」★2

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しさん@恐縮です:2013/11/18(月) 16:56:20.09 ID:o6s60eVY0
エベレスト登頂で最大の難関は登る前のスポンサー集め。
953名無しさん@恐縮です:2013/11/18(月) 16:56:23.02 ID:r7PV7T/W0
でもシェルパって現地じゃ結構名誉ある職業なんだってな。
現地の人からすれば大勢引き連れて登る人の方が有難いんだろうな。
954名無しさん@恐縮です:2013/11/18(月) 16:56:29.73 ID:W+nJzeK80
登山家って基本的に美しい山を
自らのエゴのためにゴミ捨て場に変えてるだけだわ
ゴミ捨てずに登頂しろよ
955名無しさん@恐縮です:2013/11/18(月) 16:56:30.39 ID:cMEVH3mh0
金の力で登ったっていうなら
自分らも金集めればいいんちゃう?
956名無しさん@恐縮です:2013/11/18(月) 16:56:30.45 ID:PSw1n4OE0
イモトって27かよ
年齢不詳すぎるだろ、こいつ・・・
957名無しさん@恐縮です:2013/11/18(月) 16:56:37.47 ID:UmLMPNW50
>>920
現実はそうだね。

天候ってのが1番で、それを待つことができる資金力が2番。
あと晴れてる間にすげースピードで登れる人もいて、そういう人は節約登山してるね。
958名無しさん@恐縮です:2013/11/18(月) 16:56:46.17 ID:gQ6Np/oq0
プロ登山家はオワコン
959名無しさん@恐縮です:2013/11/18(月) 16:56:58.61 ID:lEVQiDa00
ぶっちゃけイモトより石崎が登った方がショックじゃねえのw
960名無しさん@恐縮です:2013/11/18(月) 16:57:09.82 ID:lhvDgTNp0
見てないんだけど、機材もってスタッフも登るんだろ?
その人たちもすごいわなー
961名無しさん@恐縮です:2013/11/18(月) 16:57:16.40 ID:XG2wTuTL0
>>936
サンプル等とか試してるから
実は生産性は有るだよ
962名無しさん@恐縮です:2013/11/18(月) 16:57:22.57 ID:OFKlgxxG0
イモトとかいうバカ女がどんな装備で登ろうと自由だろ

他人にいちゃもんをつけるなアホ
勝手に縛りプレイで登っとけヴぉけ
くっせえ息を吐くなカス
963名無しさん@恐縮です:2013/11/18(月) 16:57:46.32 ID:W+nJzeK80
じゃあ金かけて、冬のK2行ってこいよ
964名無しさん@恐縮です:2013/11/18(月) 16:57:46.84 ID:MiJTuueP0
イモトの登山はお茶の間に素晴らしい山の世界を届けてくれる

自分の楽しみのために登るオナニー登山家より

よほど存在意義がある
965名無しさん@恐縮です:2013/11/18(月) 16:57:48.84 ID:CLZMXpxb0
つかもう21世紀だぜ
ヘリで行けよアホらしい
966名無しさん@恐縮です:2013/11/18(月) 16:57:51.80 ID:kOVfGzc00
カメラマン「俺、マナスルロケ終わったら結婚するんですよ」
967名無しさん@恐縮です:2013/11/18(月) 16:57:53.73 ID:BH+0s+lJ0
>>951
観客や視聴率、グッズ販売などの経済効果がある
頭悪すぎ
968名無しさん@恐縮です:2013/11/18(月) 16:57:53.96 ID:wE3j6pn30
テレビ局の金はいけなくて原発マネーはいいのかよ
登山家が上るのは命がけでタレントが上るのはお遊び?
嫉妬丸出しでアホな因縁付けてるカス共のメンツなんか知ったことじゃないだろ
969名無しさん@恐縮です:2013/11/18(月) 16:58:09.59 ID:ZytSLSNe0
エベレスト、マナスル、マッターホルンのいずれか登頂できた者には物申す資格あるだろうが
だがこれらを1つも達成できない奴は黙っとけよwwwwwwwwwwwwwwwwww
970名無しさん@恐縮です:2013/11/18(月) 16:58:15.09 ID:YIbV9TPj0
自己満がすべての遊びなのに
満足度を芸人に減らされてキーってなってるだけだろうな
971名無しさん@恐縮です:2013/11/18(月) 16:58:22.52 ID:CjrbGC5A0
ヘリで登ればいいじゃん
972名無しさん@恐縮です:2013/11/18(月) 16:58:30.20 ID:zwQRLuTt0
しかしまあ、イモト隊とはいえ実際の隊長は角谷さんなのに。
ただ、スポットがイモトに当たってるってだけでこのファビョリ様だもんなあ。

やっかんでる暇があったら金を算段できる企画立案してテレビにでもぶつけたらば。
973名無しさん@恐縮です:2013/11/18(月) 16:58:37.81 ID:lhvDgTNp0
>>957
そっか
金ないと待てないもんなー

登山業界は、登山に注目されることをプラスにすりゃいい気もするがな
974名無しさん@恐縮です:2013/11/18(月) 16:58:43.14 ID:fkAUa7IP0
本当にバカは馬鹿なんだなって思う記事だわ
なんか批判したらそれに対するカウンターばかりきて黙る
そして別の方法で批判するとやはりそれに対するカウンター食らうってことの繰り返しばかりじゃん
975名無しさん@恐縮です:2013/11/18(月) 16:58:44.24 ID:EVkjlK+l0
三浦雄一は良くてイモトはダメな理由って何だよ。
遊びを登頂出来るわけないだろ。
イモトはイモトで努力してるだろ。
976名無しさん@恐縮です:2013/11/18(月) 16:58:44.50 ID:Zod/4K1R0
>>905
>>909
>>923
企画の目的とか関係ない
結果的にイモトを凄いとか間違った風潮が流れてるのが問題

あんなので持て囃すなら
国内の新規ルートを攻略する山屋を取り上げろといいたい
海外の山をパーティ組んで登るより断然凄いことなんだよ
977名無しさん@恐縮です:2013/11/18(月) 16:58:50.41 ID:W+nJzeK80
とりあえず煽っておけばいいスレだな
978名無しさん@恐縮です:2013/11/18(月) 16:58:53.71 ID:ACLokTo20
次スレで自称プロ登山家が実名をあげます
979名無しさん@恐縮です:2013/11/18(月) 16:58:54.02 ID:uJiqGtUb0
金にものを言わせたって登れない奴は登れないだろ
980名無しさん@恐縮です:2013/11/18(月) 16:58:56.97 ID:RFcWDR0M0
シェルパも昔は極地法で
ボンベのいらない最終キャンプか
その下までしか荷物持っていきゃよかった

今じゃ観光客までアルパインだから紐つけて一緒に登頂せにゃならん
けっこうボンベの要るアタックはシェルパもしんどいんだぜ
981名無しさん@恐縮です:2013/11/18(月) 16:59:00.89 ID:6mrKIlFp0
前歯抜いたの?
982名無しさん@恐縮です:2013/11/18(月) 16:59:02.74 ID:oCY1kL5Ci
>>954
最近の登山隊は死なない限りはゴミを持ち帰ってる。
どこぞの辛いものが好きな国は今でもゴミを散らかして大ひんしゅくらしいが。
983名無しさん@恐縮です:2013/11/18(月) 16:59:18.96 ID:OFKlgxxG0
・許可取ってる
・安全に最大限配慮した
・無事登頂した


反論して見ろ自称プロ登山家
きめーんだよ周りに迷惑かけまくるクズのくせに
そもそもお前の山じゃねーだろハゲ
勝手に黙って登って遭難して死ね
984名無しさん@恐縮です:2013/11/18(月) 16:59:20.60 ID:r7PV7T/W0
イモトってゲイスポ民に人気あんだな。
985名無しさん@恐縮です:2013/11/18(月) 16:59:28.06 ID:789wAN6s0
実際ゲーノー人が実現できるなら吠えても無意味
986名無しさん@恐縮です:2013/11/18(月) 16:59:37.24 ID:oEi96LTO0
こんなバカ女に
簡単に登られたら
いままでさも大変そうにみせてたプロ登山家の芝居が
バレちゃうじゃんか
987名無しさん@恐縮です:2013/11/18(月) 16:59:38.32 ID:cMEVH3mh0
登山家が登っても自己満足だけ
イモトが登れば世界の最難関の高峰を一般人も拝むことができる

登山家の登山の方が明らかに社会的価値がないよね
988名無しさん@恐縮です:2013/11/18(月) 16:59:38.57 ID:2GKk52GT0
>>967
アホか、それは冒険家も同じだろ。
経済効果があるからスポンサーが金出すんだよ。

基本的には何の生産性も無い事には変わりはない。
989名無しさん@恐縮です:2013/11/18(月) 16:59:40.04 ID:5MVWH3R80
自分たちも無酸素でシェルパもつけずに新ルートを開発しながら登ってみたら
990名無しさん@恐縮です:2013/11/18(月) 17:00:08.00 ID:Zod/4K1R0
多分そのうち素人登山家の山での事故が増えて
このスレの奴らは手のひら返してこの番組の批判にやりそうな気がするな
今の段階でイモトは素人レベルってのを世間が知らないとダメなんだよ

イモトが登山で必要なスキルを持ってないことを素人はわかってないからな、、、
おれのレスの意味をお前らは後になって知ることになりそう
ミーハー素人に対しての注意喚起のレスでもあるのに馬鹿にしやがって
山屋の貴重な意見を有難いと思えよ
991名無しさん@恐縮です:2013/11/18(月) 17:00:18.95 ID:bf3bH4ge0
なんか川口弘の歌を思い出したw
992名無しさん@恐縮です:2013/11/18(月) 17:00:20.04 ID:poIhT+uh0
しかし何のためにそんなペイント顔してるんだろうね?
993名無しさん@恐縮です:2013/11/18(月) 17:00:22.89 ID:VZF8wln30
>この番組のせいで、登頂に失敗した登山家が『イモトでも登れたのに』などと言われたら立つ瀬がない。
>『素人の芸人でも登れる』となれば、登山家たちのスポンサー集めにも悪影響が出る。

偉そうなこと言って、言いたいのはここだけだろw
994名無しさん@恐縮です:2013/11/18(月) 17:00:25.81 ID:Ve/Qm3hX0
>>886
その通りで、まったく別物なんだよ。

ただし、得られる報酬というか
『○○山に登頂成功』という肩書きが一緒なところに
納得できる人たちばかりではない、ということだな。
995名無しさん@恐縮です:2013/11/18(月) 17:00:29.77 ID:HZ8xnEt70
イモトでも登れるのに失敗したプロ情けねえww

そりゃそう言われたら面白くないわな
996名無しさん@恐縮です:2013/11/18(月) 17:00:35.76 ID:XVInUfzd0
石崎も証明書貰ったってことだよねオメwww


そしてまさかの次スレへ
997名無しさん@恐縮です:2013/11/18(月) 17:00:42.02 ID:CTnpwMMhP
マナスルは栗城のネタバレで心の底から楽しめなかったわ
998名無しさん@恐縮です:2013/11/18(月) 17:00:50.82 ID:a886TBSp0
>>976
>国内の新規ルートを攻略する山屋を取り上げろといいたい
オナニー自慢されてもとしか言い様がないです
999名無しさん@恐縮です:2013/11/18(月) 17:00:51.21 ID:KyJLjrlm0
つか登山なんて普通に金だろ?
1000名無しさん@恐縮です:2013/11/18(月) 17:00:53.09 ID:lhvDgTNp0
>>976
>国内の新規ルートを攻略する山屋を取り上げろといいたい

例の騒動でクライマーにいいイメージがないんで、
新規ルート攻略するとか、すごい迷惑なことやってそうな気がするんだがw
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。