【東京五輪】IOCデュビ競技部長が「最大28競技に変更はない」と話し、野球とソフトボールの追加は現時点で難しいとの見解を改めて示す

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ブリーフ仮面φ ★
現状は「最大28競技」 東京五輪セミナーでIOC 2013.11.14 21:52

 国際オリンピック委員会(IOC)のデュビ競技部長は14日、レスリング存続で
確定した2020年東京五輪の実施28競技について「最大28競技に変更はない」
と話した。バッハIOC会長の今後の方針次第という含みを残しつつも、
野球とソフトボールの追加は現時点で難しいとの見解をあらためて示した。

 同五輪に向けた日本側との初の実務者会議「オリエンテーションセミナー」で
質問に答えたと、複数の出席者が明らかにした。セミナーは冒頭以外非公開だった。

 東京都北区の味の素ナショナルトレーニングセンターで行われたセミナー初日は、
IOC側がマーケティング、警備、財政などの各項目について説明した。
日本オリンピック委員会(JOC)関係者はIOCから競技施設やインフラの整備を
「時間通りに進めてほしいと強い要望があった」ことも明らかにした。来年の
ソチ冬季五輪や16年リオデジャネイロ五輪は準備の遅れが再三指摘されている。

産経ニュース
http://sankei.jp.msn.com/sports/news/131114/oth13111421520013-n1.htm
2名無しさん@恐縮です:2013/11/15(金) 07:35:52.13 ID:cxoUQBbp0
そういや五輪削除ってあったなwwwwwwwwwwwwwwwwww
3名無しさん@恐縮です:2013/11/15(金) 07:35:54.26 ID:zhzjM4be0
オワタ
4名無しさん@恐縮です:2013/11/15(金) 07:36:14.94 ID:ZVZBxHA30
まだ諦めてなかったのか
5名無しさん@恐縮です:2013/11/15(金) 07:37:27.30 ID:9iQHSOE/0
何でや!!唐揚げも付いてくるのに!!
6名無しさん@恐縮です:2013/11/15(金) 07:39:11.48 ID:Cqb8q/yr0
欧州の陰謀です
7名無しさん@恐縮です:2013/11/15(金) 07:39:27.30 ID:iCTwajK/0
野球wwwwww
8名無しさん@恐縮です:2013/11/15(金) 07:40:07.40 ID:coGLMEsq0
競技数って28なんだ
意外と少ないんだな
9名無しさん@恐縮です:2013/11/15(金) 07:41:38.82 ID:LviM9zcY0
あくまで現時点ですから
10名無しさん@恐縮です:2013/11/15(金) 07:41:59.59 ID:6sWlE/Ms0
親日国台湾に対する焼き豚の糞要求

<豚の要求>
・必ず和食を用意すること
・試合開始に食事を用意すること
・試合中5回に食事を更新すること
・選手がいつでも温かいものを食べられること

焼き豚「試合してやるからこれぐらいやれよ。な?」

選手の食事代は1食につき約1200台湾ドル(約4000円)にのぼった
としている。
11名無しさん@恐縮です:2013/11/15(金) 07:42:04.82 ID:cxoUQBbp0
陸上・水泳が2競技でしかないから
12名無しさん@恐縮です:2013/11/15(金) 07:42:24.67 ID:D1xnG7Az0
やきうwww
13名無しさん@恐縮です:2013/11/15(金) 07:42:44.46 ID:X22AoAmD0
種目の変更は可能だか、競技は不可
14名無しさん@恐縮です:2013/11/15(金) 07:43:55.92 ID:eQSj6/zQ0
野球いらんから日本枠で駅伝追加してほしいわ
15名無しさん@恐縮です:2013/11/15(金) 07:45:11.62 ID:dDdWk/uL0
競技部長「お金ほしいです」
16名無しさん@恐縮です:2013/11/15(金) 07:45:45.71 ID:VWxWbe0A0
3~4ヶ国でメダル回してるだけだもんなぁ
17名無しさん@恐縮です:2013/11/15(金) 07:46:09.30 ID:iCTwajK/0
野球()とかやってる国ねーしな
18名無しさん@恐縮です:2013/11/15(金) 07:46:42.96 ID:9hxv+FcC0
存在は知ってても普段なかなか見ないスポーツだし
やきうよりスカッシュのほうが興味あるわ
19名無しさん@恐縮です:2013/11/15(金) 07:47:30.39 ID:hwZZX52v0
そらそうだ
そんなの通るんだったら、スカッシュと空手もやれって話
20名無しさん@恐縮です:2013/11/15(金) 07:48:02.06 ID:P3TvruZa0
東京開催決定後すぐに言ったらショックがデカいもんね。
ほとぼりが冷めたところで真実を告げたか
21名無しさん@恐縮です:2013/11/15(金) 07:48:26.99 ID:eAX9VGKu0
しつこいな、ストーカーかよ野球は
22名無しさん@恐縮です:2013/11/15(金) 07:49:20.82 ID:ILeDN2ih0
マイナー競技なんだし諦めろよ…
23名無しさん@恐縮です:2013/11/15(金) 07:51:26.24 ID:Ic9j1ovP0
ワールドシリーズの全米視聴率
http://www.mysanantonio.com/sports/article/World-Series-Ratings-4944140.php

1987年   24.0%   │|‖┃│┃┃‖┃│┃‖│ 
1988年   23.9%   │|‖┃│┃┃‖┃│┃‖│ _
1989年   16.4%   │|‖┃│┃┃‖┃│┃‖│ 7/   |`=、
1990年   20.8%   │|‖┃│┃┃‖┃│┃‖│ 〈〈__ノノ
1991年   24.0%   │|‖┃│┃┃‖┃│┃‖│ `ー‐ '′
1992年   20.2%   │|‖┃│┃┃‖┃│┃‖│ 「|   lヽ
1993年   17.3%   │|‖┃│┃┃‖┃│┃‖│ .l L..  |ノ
1995年   19.5%   │|‖┃│┃┃‖┃│┃‖│  V'´
1996年   17.4%   │|‖┃│┃┃‖┃│┃‖│ 「|   lヽ
1997年   16.7%   │|‖┃│┃┃‖┃│┃‖│ .l L..  |ノ 
1998年   14.1%   │|‖┃│┃┃‖┃│┃‖│  V'´
1999年   16.0%   │|‖┃│┃│‖  │┃‖│ 「|   lヽ
2000年   12.4%   │|‖┃│┃  │      ‖│ .l L..  |ノ
2001年   15.7%   ||  │    _     、)ノノ | │  V'´  
2002年   11.9%   │|  │    |i┴-、.  | | | |  「|   lヽ         
2003年   12.8%   │|      └‐l  l ,/、| | |  .l L..  |ノ
2004年   15.8%   │       _r―;rミ巛彡./   |   V'´ 、__..、
2005年   11.1%   │    └ヽ/ヽ、|M|ノ     |       つノ
2006年   10.1%   │|  ミ`--へ/  ̄   .   │   o 
2007年   10.6%   │|‖    ̄ ̄ │┃  ┃││   o  
2008年   *8.4%   │|‖┃│  │‖┃│┃‖│   o    
2009年   11.7%   │|‖┃││┃‖┃│┃‖│   o 
2010年   *8.4%   │|‖┃│┃┃‖┃│┃‖│   o  
2011年   10.0%   │|‖┃│┃┃‖┃│┃‖│
2012年   *7.6% ←史上最低視聴率
2013年   *8.9% ←史上初の2年連続一桁
24名無しさん@恐縮です:2013/11/15(金) 07:51:43.47 ID:cxoUQBbp0
>>16
やきうは日米キュー韓

ソフトは日米豪

でメダル争いするだけだから削除されて当然
25名無しさん@恐縮です:2013/11/15(金) 07:52:09.99 ID:EzmEL7Fr0
やきぶた新小岩へGO☆
26名無しさん@恐縮です:2013/11/15(金) 07:53:25.14 ID:nAGs0R/g0
【野球】侍J、アウェーの洗礼 台湾戦試合前の“和食”におでん、揚げおにぎり 喫煙所はファンと一緒★2
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1384464057/
27名無しさん@恐縮です:2013/11/15(金) 07:53:46.57 ID:05cAdSXx0
テコンドー削ればいいだろ
28名無しさん@恐縮です:2013/11/15(金) 07:54:26.72 ID:Pj9Vwmdu0
いまだストーカーしてんのか
29名無しさん@恐縮です:2013/11/15(金) 07:55:09.11 ID:kuTzRxFT0
まぁ正直オリンピックにサッカーもいらないよね
殆ど全てのスポーツにとってはオリンピックがもっとも権威ある大会なのに
サッカーだけはワールドカップが一番だからオリンピックでは
年齢制限を設けるとか不自然極まりない事をしてる こんなのサッカーだけだろ?
オリンピックを馬鹿にした話 やる必要あるの?
30名無しさん@恐縮です:2013/11/15(金) 07:57:50.32 ID:6d5sagOA0
ごり押しするなら説得力のある競技にしとけ
これじゃテコンドーと大差ないぞ
31名無しさん@恐縮です:2013/11/15(金) 07:58:00.27 ID:HQPiKthzi
>>29
IOCがそれでも出てほしいって言ってるんだから仕方ない
32名無しさん@恐縮です:2013/11/15(金) 07:58:02.43 ID:zMTQxXAO0
つまらんくせに無駄にでかい専用の競技場が必要という粗大ゴミだから無理だろ
33名無しさん@恐縮です:2013/11/15(金) 07:58:03.08 ID:ZBjCLCQSO
28競技にこだわる理由がわからん
34名無しさん@恐縮です:2013/11/15(金) 07:58:40.94 ID:iCTwajK/0
五輪ストーカーのマイナー競技野球哀れすぎだろ
35名無しさん@恐縮です:2013/11/15(金) 07:58:55.87 ID:E37w9owIO
どうせまだまだ粘着するんだろ?
36名無しさん@恐縮です:2013/11/15(金) 07:59:23.75 ID:Lw+dkTdy0
日本のメディアがいつまで「まだ可能性はある。」という報道を続けるのか、興味がある
37名無しさん@恐縮です:2013/11/15(金) 07:59:31.16 ID:f1+E54sO0
未だにこんなこと言わせるって
野球防衛軍は五輪のルールを変えさせようと必死に動きまわってるのか?
こんなゴリ押し通したら示しがつかなくなるもんな
38名無しさん@恐縮です:2013/11/15(金) 08:00:33.37 ID:RVldEFWL0
五輪期間中に東京ドームで巨人ー阪神戦やって満員になったら世界がひっくり返るぞ(笑)
39名無しさん@恐縮です:2013/11/15(金) 08:00:45.42 ID:E8l1mscy0
メイン以外の五輪施設の工事は16年に着工するようだけど、間に合うんかな?
メインですら間に合うかどうか怪しいのに、完成はぎりぎりになりそうだ
40名無しさん@恐縮です:2013/11/15(金) 08:00:47.99 ID:xAHFDOvwO
>>33
野球みたいなドマイナーな競技に寄ってきてもらいたくないんだろうなIOC側が
41名無しさん@恐縮です:2013/11/15(金) 08:00:55.00 ID:kiVMYhBmP
>>29
パワーバランスの問題だな
アンダーでも出てくださいってオリンピック側がお願いしてる立場
42名無しさん@恐縮です:2013/11/15(金) 08:01:06.72 ID:cxoUQBbp0
>>29
男子バスケも次回からプロ送らずに23歳以下の大学選抜でやるが決定してるぞ 情弱
43名無しさん@恐縮です:2013/11/15(金) 08:02:04.52 ID:LtioZ+290
>>29
IOCとFIFAの妥協案だからな
今の金にまみれたIOCにサッカー外すなんて事絶対に出来ないよ
それに、年齢制限なしにしたいIOCは低姿勢になるしかないからね
44名無しさん@恐縮です:2013/11/15(金) 08:03:16.78 ID:LviM9zcY0
ソフトボールも悲惨だな、野球と組んだばかりに…
45名無しさん@恐縮です:2013/11/15(金) 08:03:44.95 ID:notWh1Am0
野球はアメリカと日本のじじいしか見ていない
46名無しさん@恐縮です:2013/11/15(金) 08:03:59.22 ID:2/Ok/dCI0
公開競技でもないの?
柔道だのテコンドーだのあんなマイナー競技やるくらいなら
15人制ラグビーや野球をやるべき
47名無しさん@恐縮です:2013/11/15(金) 08:04:52.34 ID:cxoUQBbp0
アメリカすら放映権を買わない五輪やきう
48名無しさん@恐縮です:2013/11/15(金) 08:06:27.65 ID:9tGc/6VD0
そもそもやきうはスポーツじゃないからな
今までがおかしかった
49名無しさん@恐縮です:2013/11/15(金) 08:06:58.62 ID:F8Mk8cDa0
IOCも本音じゃ
メジャーリーガー出させて
放映権料が欲しいんだろうな
だからいつまでも野球の話を持ち出す
なんかもうウンザリだわ
50名無しさん@恐縮です:2013/11/15(金) 08:07:05.86 ID:NrIpkXNp0
一人で踊るのが大好きな日本のマスコミ
51名無しさん@恐縮です:2013/11/15(金) 08:07:38.03 ID:vprDg5Od0
>>42
バスケもサッカーみたく
自分の団体で開催するワールドカップの価値を高めるつもりなんだっけ
52名無しさん@恐縮です:2013/11/15(金) 08:07:56.41 ID:kuTzRxFT0
>>42
じゃーバスケもイラネ
商業主義のプロスポーツとして成立してる競技は自前で大会やってれば良い
なんでアマチュア競技の枠を潰してまでオリンピックに出張ってくるの?
日頃注目されないアマチュア競技にとっては最高の晴れ舞台なんだよ
53名無しさん@恐縮です:2013/11/15(金) 08:08:43.10 ID:0c4i08ig0
>>46
柔道より野球ってw
54名無しさん@恐縮です:2013/11/15(金) 08:09:26.64 ID:P3TvruZa0
>>39
間に合うと思ってるからそういう計画なんでしょうね。
リオやら他の大会の前例は当然踏まえてるんだろうし
55名無しさん@恐縮です:2013/11/15(金) 08:09:33.32 ID:fhZ7FWGkO
まだ諦めてなかったのか
56名無しさん@恐縮です:2013/11/15(金) 08:10:40.26 ID:i5Mxp8Dj0
野球なんてドマイナースポーツいらないよ
むしろクリケット入れるべき
がんばれクリケット!
57名無しさん@恐縮です:2013/11/15(金) 08:10:42.53 ID:P3TvruZa0
>>46
柔道は欧州なんかじゃけっこうメジャーじゃなかったっけか
58名無しさん@恐縮です:2013/11/15(金) 08:12:09.40 ID:f1+E54sO0
W杯と言う真の世界大会からしたら五輪自体がマイナー競技の寄せ集めだからな
面白い競技なんて一つもないからメダルで煽るしかないんだよ
アマチュアの大会のままなら純粋な感動も出来たけど選手がプロ化して感動もなくなった
59名無しさん@恐縮です:2013/11/15(金) 08:13:00.58 ID:ya4Aj2ls0
当たり前だろ
これでやきう復活とかアホなことしたら投票した意味がなくなる
五輪でまでやきうはイラン
普段やきうに潰されてるマイナースポーツが注目される場なのだから
60名無しさん@恐縮です:2013/11/15(金) 08:15:50.34 ID:InAtsVTw0
野球(ガラケー市場)
サッカー(スマホ、タブレット市場)

世界には程遠い
61名無しさん@恐縮です:2013/11/15(金) 08:19:09.10 ID:vIig9vZ50
なんかこうやって野球推してる人達って韓国人みたいだな
62名無しさん@恐縮です:2013/11/15(金) 08:22:18.81 ID:6d5sagOA0
こんなごり押しがある大会より世界陸上のほうが面白い
63名無しさん@恐縮です:2013/11/15(金) 08:22:53.23 ID:HxKq50g60
>バッハIOC会長の今後の方針次第という含みを残しつつも、
>野球とソフトボールの追加は現時点で難しいとの見解をあらためて示した

 つまり「今のところ日本から菓子折りは貰っていない」
 ですね
 わかります
64名無しさん@恐縮です:2013/11/15(金) 08:23:21.42 ID:InAtsVTw0
日本の野球界というか野球の扱いだけは北朝鮮のマンセー報道以上の異常さを感じるって
外国人言うらしいね
ほんとそんな感じがする
65名無しさん@恐縮です:2013/11/15(金) 08:25:37.61 ID:Gc6K+qzy0
五輪に野球を入れないとは
IOCって何様?
66名無しさん@恐縮です:2013/11/15(金) 08:27:14.75 ID:LXxeLNSM0
>>63
ドイツ人にワイロを送るのはヤバイぞ
67名無しさん@恐縮です:2013/11/15(金) 08:28:05.05 ID:2w29Jtle0
誰だか忘れたが高確率で復活できるとか言ってなかったか?
68名無しさん@恐縮です:2013/11/15(金) 08:28:56.87 ID:rGwe+KNXO
テコンドー外せばいい
69名無しさん@恐縮です:2013/11/15(金) 08:29:30.09 ID:8oiJ9FO20
自業自得
アメリカマンセーしてたら競技が転がり込んでくると思ってた日本野球界の慢心

世界に普及とかいいながら、テレビの企画で密林の原住民に
ボールとバットを渡して遊ばせるようなふざけたことばかりやってきたOB

五輪誘致活動のメンバーにも参加してなかったし、椅子取りゲームの勝者になることはないね
70名無しさん@恐縮です:2013/11/15(金) 08:30:13.44 ID:R8jrcGJ00
あれ、何だっけ...空手パクったやつ。あれ、いらない。
71名無しさん@恐縮です:2013/11/15(金) 08:31:26.59 ID:LXxeLNSM0
>>70
プーチンまで味方にしたから、無理だぞ
72名無しさん@恐縮です:2013/11/15(金) 08:32:48.37 ID:cgpbpHlZO
WBCと五輪開催の時期にぶつけて、存在感をアピールするしかないな
73名無しさん@恐縮です:2013/11/15(金) 08:33:02.13 ID:U4DTUiVf0
ストーカーに近いな
いつまでも野球復活ないのかと質問する日本のマスゴミ
74名無しさん@恐縮です:2013/11/15(金) 08:33:06.24 ID:tUlieiZO0
五輪が無くてもWBCが...
75名無しさん@恐縮です:2013/11/15(金) 08:33:09.45 ID:YY4D7vhrO
決まったら決まったで、常に暖かい料理を食べられる環境を用意しろ、料理は5回に補充なとか言われるんだろ
76名無しさん@恐縮です:2013/11/15(金) 08:33:12.36 ID:P3TvruZa0
>>69
競技決定のときソフトだけを晒しもんにしたのは本当に可哀そうだった
77名無しさん@恐縮です:2013/11/15(金) 08:35:04.84 ID:zJPLuxFf0
秋季オリンピックを新設すれば?
78名無しさん@恐縮です:2013/11/15(金) 08:36:25.71 ID:DWbnELM90
まだだ、まだ終わらんよ!
79名無しさん@恐縮です:2013/11/15(金) 08:36:50.32 ID:2w29Jtle0
五輪から撤退したいサッカーと、五輪にしがみつこうと必死な豚スゴロク。
どうしてこうなった。
80名無しさん@恐縮です:2013/11/15(金) 08:37:12.35 ID:0nbnIMRR0
ストーカーみたい
81名無しさん@恐縮です:2013/11/15(金) 08:37:28.75 ID:Ds1sh9ck0
デュビ競技部長は「最大28競技に変更はない」としか言っていないのに

>バッハIOC会長の今後の方針次第という含みを残しつつも、
>野球とソフトボールの追加は現時点で難しいとの見解をあらためて示した。
記者が勝手に妄想していますw
82名無しさん@恐縮です:2013/11/15(金) 08:37:37.58 ID:e+VSiEVz0
しつけー
83名無しさん@恐縮です:2013/11/15(金) 08:38:12.92 ID:xrADw/ho0
テコンは当然はずすんだろうな
84名無しさん@恐縮です:2013/11/15(金) 08:39:59.89 ID:lKYVUkbI0
>>68
テコンドーもいらないが、その辺の体育館とかで出来るだけまだマシ
グラウンドから用意しないとダメな野球と比べるなよ
85名無しさん@恐縮です:2013/11/15(金) 08:40:13.31 ID:LSzdOZON0
やきゅ〜〜〜〜〜〜〜〜w
86名無しさん@恐縮です:2013/11/15(金) 08:41:08.44 ID:rXX9pjaf0
ワールドゲームズから始めろ。そもそもやってる国が少なすぎるし
薬物問題が常に付きまとうからどうしようもない。
87名無しさん@恐縮です:2013/11/15(金) 08:42:39.53 ID:sDa/yQe30
>>29
FIFA「せやろ?オリンピックにサッカーなんていらないんや!」
88名無しさん@恐縮です:2013/11/15(金) 08:42:52.17 ID:E9KSoxcz0
もう東京五輪までの競技は決まってるんですよw
野球がねじ込む余地は無いんだよw
89名無しさん@恐縮です:2013/11/15(金) 08:43:08.98 ID:jZn7e/im0
これで本当に使えなくなっちゃったね

五輪代表
90名無しさん@恐縮です:2013/11/15(金) 08:43:23.69 ID:iHjE/Cew0
オーストラリアのパン屋さんとの戦いが観たかった…。
パン屋さんに負けたまんまで良いのかよ?
日本野球界は!!
91名無しさん@恐縮です:2013/11/15(金) 08:44:27.32 ID:aiZz8bX40
IOC「いい加減にしてくれよ」
92名無しさん@恐縮です:2013/11/15(金) 08:47:22.18 ID:jZn7e/im0
>>29
でも集客率高いんだよねえ
放映権もサッカー無くなったら中東辺り買ってくれないもん
93名無しさん@恐縮です:2013/11/15(金) 08:47:56.46 ID:zZiXwxKP0
>>29
テニスは?ラグビーは?
他にもありますけどw
94名無しさん@恐縮です:2013/11/15(金) 08:48:19.85 ID:QVT/wBm00
試合中の食事も常時用意しなきゃいけないみたいだしな
復活は無いんじゃない?
95名無しさん@恐縮です:2013/11/15(金) 08:50:14.05 ID:m5jxARae0
そんなことより開催時期二ヶ月ずらせ この能無し
96名無しさん@恐縮です:2013/11/15(金) 08:53:08.36 ID:AWXJrzZz0
だめならだめで、五輪時期にあわせて、関東中心に試合くんだりして、
五輪目当ての外国人にやきうを見やすい環境つくることだな。
97名無しさん@恐縮です:2013/11/15(金) 08:54:26.17 ID:oSDpqm0G0
>>52
そのアマチュア競技にとっての最高の晴れ舞台は、サッカーのおかげで成り立ってるんだがな
サッカーだけで五輪全体の収益の4割ぐらいを上げてるんだから
98名無しさん@恐縮です:2013/11/15(金) 08:55:17.39 ID:azhetssw0
99名無しさん@恐縮です:2013/11/15(金) 08:55:23.75 ID:LtioZ+290
>>96
姑息すぎんだろww
100名無しさん@恐縮です:2013/11/15(金) 08:57:29.80 ID:c1Rp6Dlz0
野球もあれだが、ソフトは野球以上につまらなからな
101名無しさん@恐縮です:2013/11/15(金) 08:58:03.62 ID:azhetssw0
>>100
ソフトと野球の違いがわからん
102名無しさん@恐縮です:2013/11/15(金) 08:59:10.87 ID:F8Mk8cDa0
まあ、この人も東京オリンピックの開催中に
満員の東京ドーム見て
後悔することになるだろうね
103名無しさん@恐縮です:2013/11/15(金) 09:00:30.68 ID:/m9OpsAd0
>>96
誰が五輪見に来たついでにドマイナー競技を金払って見たいと思うんだよw
104名無しさん@恐縮です:2013/11/15(金) 09:00:45.03 ID:gTYffCTN0
テコンドー外したら他の競技が入るだけで
野球はいらんことに変わりはないという悲しい現実
105名無しさん@恐縮です:2013/11/15(金) 09:01:17.93 ID:oSDpqm0G0
>>100
「ソフトはかわいそう」とか「野球はソフトを巻き込むな」とかよく言われるけど、ソフトは野球以上に不人気で世界が狭いんだよな
ソフトこそ野球にすりよるしかなかった
106名無しさん@恐縮です:2013/11/15(金) 09:01:39.93 ID:zZiXwxKP0
>>101
単純にベース間や選手間の距離が短く
ピッチャーが下から投げる野球と思っとけばよし
ルールはほぼ一緒
力のない女子供でも野球ができるようにするために生まれたスポーツな感じ
107名無しさん@恐縮です:2013/11/15(金) 09:01:55.43 ID:azhetssw0
>>104
前回のレスリング票がそのままスカッシュに移るだろうからね
108名無しさん@恐縮です:2013/11/15(金) 09:04:37.35 ID:MCcj/g1r0
>>96
本当にやりそうだな
109名無しさん@恐縮です:2013/11/15(金) 09:05:03.02 ID:T+OmDMDS0
>>96
FIVE RINGS BASEBALL CLASSICとでも銘打って国際大会開けばいい。
参加国;日中韓台キュー(米は不参加)
「FIVE RINGS」をIOCに咎められたら「宮本武蔵の書物にちなんだ」とでも言えばいい。
110名無しさん@恐縮です:2013/11/15(金) 09:06:00.70 ID:clr9J/wSO
>>29
五輪に必要だから年齢制限を飲んでまでIOC側から残って下さいと頼まれてるんだよ
111名無しさん@恐縮です:2013/11/15(金) 09:06:26.59 ID:f1+E54sO0
>>79
野球はマスゴミの煽りがあってはじめて成立する興行なのに
世界大会ぐらいでしか一般人にアピールできないくらい煽りネタがなくなっちゃったからな

サカは代表ブランドで定期的に煽れるから五輪にすがる必要がない
112名無しさん@恐縮です:2013/11/15(金) 09:06:35.45 ID:anxE+Trk0
>バッハIOC会長の今後の方針次第という含みを残しつつも、

今後の方針次第=裏金
113名無しさん@恐縮です:2013/11/15(金) 09:07:02.18 ID:LtioZ+290
野球よりフットサルのが現実的だな
フットサルの追加はFIFAに交換条件出してるから厳しいみたいだけどな
114名無しさん@恐縮です:2013/11/15(金) 09:09:05.11 ID:wixlBjVE0
やきうは五輪に根付かなかったな
115名無しさん@恐縮です:2013/11/15(金) 09:10:12.32 ID:iHjE/Cew0
次に焼き豚は
「Jリーグは日本に根付かなかった」
「Jリーグっていつ開幕するの?」
と言う
116名無しさん@恐縮です:2013/11/15(金) 09:10:13.81 ID:73/Z84K10
>>109
惨めすぎるだろ
117名無しさん@恐縮です:2013/11/15(金) 09:11:16.00 ID:oO74L+Gg0
東京オリンピック決まって長島茂雄にコメント聞いててワロタは 野球かんけーねーのにw
118名無しさん@恐縮です:2013/11/15(金) 09:11:30.67 ID:PneYil4+0
テコンドー削れば問題ないな
119名無しさん@恐縮です:2013/11/15(金) 09:11:44.93 ID:LSzdOZON0
焼き豚w
120名無しさん@恐縮です:2013/11/15(金) 09:13:44.19 ID:DFIWil4tO
や・き・う・な・しwww
レスリングに大差で負けたドマイナーカス競技が必死すぎるwww
121名無しさん@恐縮です:2013/11/15(金) 09:13:48.62 ID:Dbsvhwy40
五輪ストーカー
122名無しさん@恐縮です:2013/11/15(金) 09:15:45.35 ID:nI2R1wMK0
>>38
五輪の期間中とその前後一週間は、開催都市やその周辺で、
五輪の進行に影響を及ぼす催し事は行えない
http://www.joc.or.jp/olympism/charter/chapter5/38_39.html
東京ドームに4万人以上集める巨人戦は、この規定に引っ掛かる恐れがある
123名無しさん@恐縮です:2013/11/15(金) 09:16:12.47 ID:ZiyYP7Vu0
東京五輪が決まってからやる気出しても

遅いよ
124名無しさん@恐縮です:2013/11/15(金) 09:17:50.52 ID:oKABiOES0
いっしょにWBCやればいいじゃない
125名無しさん@恐縮です:2013/11/15(金) 09:18:22.13 ID:LtioZ+290
>>122
野球オワタww
126名無しさん@恐縮です:2013/11/15(金) 09:19:40.10 ID:nqRIHFAB0
クリケットのスター選手が何億も年俸もらってる話とか聞くと
「日本じゃ誰もやってないのに、世界は広いなぁ」って思うじゃん。
その日本版が野球。
127名無しさん@恐縮です:2013/11/15(金) 09:20:04.53 ID:3rnX+k150
元々オリンピックに団体競技は向いてないからな
128名無しさん@恐縮です:2013/11/15(金) 09:21:46.28 ID:CxqbjJDZO
>>124
そう、野球はWBCあるから大丈夫
129名無しさん@恐縮です:2013/11/15(金) 09:22:08.32 ID:3rCF/gLg0
金が足りんって言ってるぞ
130名無しさん@恐縮です:2013/11/15(金) 09:23:12.86 ID:35g197kQO
また焼き豚記者が迷惑かけたのか?
131名無しさん@恐縮です:2013/11/15(金) 09:23:51.34 ID:Mg1FOVWU0
>>109
是非やって欲しいな、「宿命の日韓戦!」とか
日テレあたりが3時間4時間とだらだら
いや緊張の試合を流したら最高
132名無しさん@恐縮です:2013/11/15(金) 09:26:27.43 ID:NI3xsTLB0
>バッハIOC会長の今後の方針次第という含みを残しつつも

さすがIOC
ATMの扱いには馴れてる
133名無しさん@恐縮です:2013/11/15(金) 09:31:04.42 ID:wixlBjVE0
日本中が五輪で大熱狂してる横でペナントレースするとか罰ゲームすぎるw
134名無しさん@恐縮です:2013/11/15(金) 09:31:53.62 ID:7U+BuElXI
>>118
もう削れません
135名無しさん@恐縮です:2013/11/15(金) 09:33:19.27 ID:PY7qyFXWP
すいませんねぇしつこくて
136:2013/11/15(金) 09:35:59.08 ID:TiWBfK260
東京では野球、ソフト復活、
もしインドで開催されるならクリケットを加えるとか柔軟にやってもいいと思うけどなー

施設はあるわけだし
137名無しさん@恐縮です:2013/11/15(金) 09:37:11.54 ID:PY7qyFXWP
>>29
サッカー外したら資金不足で実施競技がごっそり減るぞ
138名無しさん@恐縮です:2013/11/15(金) 09:37:30.99 ID:rXX9pjaf0
記者の妄想だろ。五輪から削除されたのに未だにストーカーしてる記者がキモイ。
139名無しさん@恐縮です:2013/11/15(金) 09:38:46.58 ID:U39NhZyP0
いい加減に野球の話聞かれてウンザリしてんでないの?
140名無しさん@恐縮です:2013/11/15(金) 09:41:44.94 ID:f1+E54sO0
>>138
ストーブリーグ(笑)でスポ新売らないといけないからね
今はもう銭闘じゃ記事にならないし20年に一度のパンダも甲子園に出れなかった脱三振ぐらいだから
五輪復帰ネタとマーのメジャ移籍ゴタゴタぐらいしかネタに出来ないんだよw
141名無しさん@恐縮です:2013/11/15(金) 09:46:01.92 ID:kfgFGuOc0
>>49
日本の野球マスコミが毎度質問するから仕方なく答えてるだけ。
142名無しさん@恐縮です:2013/11/15(金) 09:48:38.57 ID:cdwa1JEW0
大半はベンチに座って笑談してるだけ
たまに「ちょっと外の空気吸ってくるわ」感覚で棒振り
外されて当然だろ
143名無しさん@恐縮です:2013/11/15(金) 09:52:08.94 ID:jGtkRm3d0
金銭買収すればよかったね
144名無しさん@恐縮です:2013/11/15(金) 09:52:26.55 ID:LtpKrDNy0
五輪ストーカー野糞容疑者にやっと判決が下されるようですw
145名無しさん@恐縮です:2013/11/15(金) 09:53:25.53 ID:+btE0nVF0
やきう何回死んでんだよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
146名無しさん@恐縮です:2013/11/15(金) 09:53:49.72 ID:XdQyLFBO0
バスケもアメリカしか優勝してないけど
バスケは面白いもんなぁ
野球は面白いのに参加国が少ないし、屋内ではできないから問題なんだろう
知名度も低いし
147名無しさん@恐縮です:2013/11/15(金) 09:54:05.20 ID:DWbnELM90
もうゴリ押しは止めろ、無理ってずっと言われてるだろ。
148名無しさん@恐縮です:2013/11/15(金) 09:54:33.14 ID:bP6LV9f60
・応援しよう!何だこの地裁の判決・★(国政怠慢・全国各地で不法占拠)★スレち御免な

半世紀もの長きに渡り京都の公園を不法占拠した★朝鮮学校に罰金10万円
不法占拠に抗議した★在日特権を許さない市民の会に賠償金1.200万円

桜井誠 ‏@Doronpa01 10/23

京都民事訴訟における仮執行停止のための供託金が1千万円と決定しました。
ある程度の高額供託金は予想していましたが、それでも大変厳しい現状に変わりありません。
本件訴訟において支持頂ける皆様の温かいご支援をお願いいたします。

寄付のお願い※在日特権を許さない市民の会
http://www.zaitokukai.info/modules/about/zai/endowment.html

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

http://www.youtube.com/watch?v=3BVRu_RuRvo 在特会のどこがヘイトスピーチですか?byようこ

Yoko♪ http://www.youtube.com/watch?v=5q-8FC1fjoA

[Comfort Women Song] 韓国人慰安婦の歌 - YouTube


日韓併合の歌 - YouTube [Annexation Song] 韓国併合の歌

Yoko♪ http://www.youtube.com/watch?v=yUelX8kBThk


http://www.youtube.com/watch?v=ff7VwdJCKHo 武士道精神 v.s 情報戦争・・・ようこ

※10/25・韓国はとうとう竹島で軍事訓練を強行しました★マスコミは報道しろ!竹島軍事侵攻を報道せよ!韓国は敵
※●平昌冬季五輪誘致ポスターでは★日本と台湾を削除・Yokoの歌の画像に在り
149名無しさん@恐縮です:2013/11/15(金) 09:56:11.36 ID:1w6vRN+W0
テコンドー削れ

まだ野球のほうがいい
150名無しさん@恐縮です:2013/11/15(金) 09:58:31.73 ID:OB+iKefIO
【生野通り魔事件】「生粋の日本人なら何人も殺そうと思いました」 逮捕の韓国籍の男が供述★29
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1369439052/

【生野通り魔事件】 韓国籍の包丁巨漢が大暴れ 「日本人殺そうと…」凶行の一部始終 朝日始め新聞各紙は氏名掲載せず★4
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1369843232/

↓↓↓↓↓↓

【大阪】「日本人なら何人も殺そうと思った」生野区通り魔事件 韓国籍の男を不起訴に 心神喪失で刑事責任能力認められず★5
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1384468183/


 大阪市生野区で5月、男女2人が刺され重傷を負った事件で、大阪地検は14日、
殺人未遂容疑で逮捕された韓国籍の無職の男(31)について、
精神鑑定の結果、心神喪失により刑事責任能力は認められないとして不起訴処分とした。大阪地裁は同日、
心神喪失者等医療観察法に基づき、鑑定入院命令を出した。
 男は5月22日早朝、生野区新今里の自宅マンションや近くの路上で、
新聞配達員の男性(61)とビル清掃員の女性(63)を相次ぎ刺した疑いが持たれていた。 


http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20131114-00000151-jij-soci
151名無しさん@恐縮です:2013/11/15(金) 09:59:49.88 ID:OB+iKefIO
■レスリングを五輪から追い出した韓国テコンドーの卑怯な決め技

>IOCの冊子に『テコンドーは世界140カ国で普及』とあるが、
>これはテコンドー連盟の嘘。
>中南米では空手道場に乗り込み、
>買収してテコンドー道場に変えさせていた。

>ソウル五輪ではサマランチ会長(当時)と昵懇だった
>金雲龍委員(同)が強引に採用させた 

>金雲龍は招致活動での買収行為が発覚。
>その後韓国国内で横領など実刑が確定、IOCを追放された。

>そもそも88年五輪は99%「名古屋で決定」が下馬評だった。
>それをソウルが逆転したのはIOC総会直後の「サンダーバード作戦」だった。
>委員への派手なプレゼント攻勢に加え、宿舎には「ミス・コリア」がデリバリーされた。


「週刊文春」2月28日号(2月21日発売)
ttp://blog-imgs-44.fc2.com/d/e/l/deliciousicecoffee/DSCN8753_20130306084004.jpg
152名無しさん@恐縮です:2013/11/15(金) 10:03:52.05 ID:hr2vDtWX0
五輪ストーカー
153名無しさん@恐縮です:2013/11/15(金) 10:11:23.73 ID:pBVzIu0t0
マウンドなくせば五輪入りのハードルが下がるよ
154名無しさん@恐縮です:2013/11/15(金) 10:18:13.55 ID:f1+E54sO0
>>153
バッターボックスとベース周りもだろう
野球って足場作らないと打つことも投げることも走ることも出来ないんだよな
芝生の上ではプレイできないスポーツw
155名無しさん@恐縮です:2013/11/15(金) 10:25:15.44 ID:85hRKzlj0
また「公開競技」とか言って勝手に近所の球場でやっちまえばいいじゃん
156名無しさん@恐縮です:2013/11/15(金) 10:45:12.68 ID:CUICZ/kH0
やきうしつけーな
IOCにストーカーすんなよ
日本の恥だわ
157名無しさん@恐縮です:2013/11/15(金) 10:45:44.16 ID:c762Y7x+0
需要も無いしね(笑)
158名無しさん@恐縮です:2013/11/15(金) 10:47:11.47 ID:aw3pr+2A0
>>138
IOCも遠まわしに出来ないって言ってるのにな
野球関係者は恋愛で言ったら「友達でいましょう」を真に受けるタイプ
159名無しさん@恐縮です:2013/11/15(金) 10:53:32.92 ID:yzAkrKVn0
こういうアホに世界の王や長島のプレーを見せてやりたかったよな
よくこんな見識で競技部長がつとまってるわ
160名無しさん@恐縮です:2013/11/15(金) 10:54:44.51 ID:JQef1oZR0
一般人でも貧乏人でも誰でも参加できるスポーツ
・陸上
・サッカー
・テコンドー

五輪種目にできないスポーツエリート専用競技
・アメフト
・野球
・モータースポーツ
161名無しさん@恐縮です:2013/11/15(金) 10:56:14.28 ID:wBdOeC2s0
野球しつこいな
勝手に空き地で棒振り回してろよ
162名無しさん@恐縮です:2013/11/15(金) 10:59:07.35 ID:+btE0nVF0
どんだけ必死なんだよ焼き豚は
いらない子って言われたんだから受け入れろどマイナー豚双六が
163名無しさん@恐縮です:2013/11/15(金) 10:59:57.77 ID:mm0ULoGQ0
プロのほうが盛況なメジャー競技はどんどん削って
五輪はマイナーなスポーツを拾ってやれ
164名無しさん@恐縮です:2013/11/15(金) 11:00:05.03 ID:kM3Bq8LZO
これ以上倭猿にメダル取らせたくないんだろ
165名無しさん@恐縮です:2013/11/15(金) 11:00:34.62 ID:bYOC21QQ0
ごり押ししても拒否されとる
166名無しさん@恐縮です:2013/11/15(金) 11:02:08.35 ID:zZiXwxKP0
>>163
メジャー競技削ると収益大幅減で
マイナー競技を削除せざるをえなくなるんだけど
167名無しさん@恐縮です:2013/11/15(金) 11:06:19.67 ID:Xct1Uyo+0
野球マスコミのストーカーぶりが気持ち悪い
168名無しさん@恐縮です:2013/11/15(金) 11:08:26.24 ID:LTNJiPrR0
これで東京ドームは自転車会場に使えて経費節減できるな。
169名無しさん@恐縮です:2013/11/15(金) 11:08:58.50 ID:oSDpqm0G0
>>160
馬術・・・ヨット・・・

>>164
野球とソフトがなかったロンドンでの獲得メダル数は史上最高でした
170名無しさん@恐縮です:2013/11/15(金) 11:09:19.58 ID:DMYVR7Lz0
見える、見えるぞー
野球が復活して監督の仙一がドヤ顔してんのが
171名無しさん@恐縮です:2013/11/15(金) 11:12:21.99 ID:ehDf21iK0
そもそも、GHQの9条と同じで
アメリカが日本政府やマスコミにゴリ押しを押し付けた競技だからなあ
172名無しさん@恐縮です:2013/11/15(金) 11:12:28.08 ID:KpwND85N0
シーズン真っ只中だけどそのままやるのか
173名無しさん@恐縮です:2013/11/15(金) 11:13:09.04 ID:JtpQnyjl0
そろそろやきうは五輪ストーカー罪で訴えられてもいいと思う
あまりにしつこすぎるだろw
174名無しさん@恐縮です:2013/11/15(金) 11:13:35.87 ID:YXFNwP2T0
メジャーリーグも米国ですら盛り上がってないし、もう消える運命だろう
175名無しさん@恐縮です:2013/11/15(金) 11:14:03.67 ID:pM9xfG6J0
あんまりIOCに迷惑かけんなよwww
176名無しさん@恐縮です:2013/11/15(金) 11:16:08.67 ID:Ic9j1ovP0
World Series : Why Kids Aren't Watching Baseball
http://online.wsj.com/news/articles/SB10001424052702303843104579167812218839786

The average World Series viewer this year is 54.4 years old, according to Nielsen,
the media research firm. The trend line is heading north: The average age was 49.9
in 2009.

ウォールストリートジャーナルの記事。
なぜアメリカの子供は野球を観ないのか。
今年のワールドシリーズ視聴者の平均年齢が54.4歳。
177名無しさん@恐縮です:2013/11/15(金) 11:16:55.03 ID:f8NX+DpvO
>>169
あんた「これ以上」という日本語の意味が理解できてない(笑)
178名無しさん@恐縮です:2013/11/15(金) 11:16:57.67 ID:tRs1M2280
現時点も初めから無い
179名無しさん@恐縮です:2013/11/15(金) 11:17:50.39 ID:LtpKrDNy0
はよ五輪ストーカーに死刑判決を
180名無しさん@恐縮です:2013/11/15(金) 11:17:51.26 ID:m1FRE0x90
野球はもう終わり 老人の娯楽
181名無しさん@恐縮です:2013/11/15(金) 11:18:38.21 ID:wixlBjVE0
何でこんな五輪除外のマイナースポーツが日本では大きな顔してるんだ
182名無しさん@恐縮です:2013/11/15(金) 11:19:04.37 ID:VXC6Mp+s0
WBCをオリンピックに合わせて東京で開催すればいいじゃん東京ドームと神宮はオリンピックで使わないから開いてるだろ
183名無しさん@恐縮です:2013/11/15(金) 11:20:21.71 ID:MRZvNiT30
選手の年俸高いのになんで人気ないのさ
184名無しさん@恐縮です:2013/11/15(金) 11:21:53.64 ID:oSDpqm0G0
>>182
五輪期間中に国際大会やったらアウトじゃなかったっけ?
そもそも客はみんな五輪へいくだろう
185名無しさん@恐縮です:2013/11/15(金) 11:22:33.11 ID:bYOC21QQ0
>>181
マスコミとズブズブだからだよ
シーズン中は毎日ゴミのようなニュースソースを提供してマスコミがそれで仕事が無くならない
泥棒と警察が仲良くしてるような関係
186名無しさん@恐縮です:2013/11/15(金) 11:22:33.77 ID:oJwNqfN/0
やきうとかいらん
あんな不快なお遊戯
187名無しさん@恐縮です:2013/11/15(金) 11:23:40.69 ID:DMYVR7Lz0
別に嫌いとか言う意味で無くて野球の五輪復活は他競技の人間からすれば迷惑に決まってる
188名無しさん@恐縮です:2013/11/15(金) 11:25:08.95 ID:Ic9j1ovP0
>>183
五輪28競技の中で野球より世界的商業規模が大きいのはサッカーくらい。
NBAでもMLBの半分ちょっとだ。
ゴルフとかテニスとかもまぁ大きいが、残りの20以上の種目は興行としてほぼ価値がない。
189名無しさん@恐縮です:2013/11/15(金) 11:37:55.44 ID:DMYVR7Lz0
そんなのが基準にするならNFLだって入れなきゃいけなくなる
190名無しさん@恐縮です:2013/11/15(金) 11:39:42.13 ID:98Kv4nOMO
焼き豚憤死
191名無しさん@恐縮です:2013/11/15(金) 11:39:52.55 ID:U4DTUiVf0
バッハが来日したら、さらに野球マスゴミの攻撃が激しくなりそうだな
開催競技を変えることが出来るなら、開催国も変えれるんだよと
ブチ切れて欲しい
192五・七・五:2013/11/15(金) 11:54:45.22 ID:svuBgwwA0
焼き豚の
最期の望みも
消えました
193名無しさん@恐縮です:2013/11/15(金) 11:57:44.69 ID:cxoUQBbpO
まだ言ってんのかwストーカーだな
194名無しさん@恐縮です:2013/11/15(金) 12:01:31.46 ID:+btE0nVF0
焼き豚は五輪なんかいらない、出なくていいっていうなら関係者に言ってやればいいのに
五輪復帰を目指してる関係者や選手はファンの声を無視する愚か者って事だろ?
195名無しさん@恐縮です:2013/11/15(金) 12:05:48.38 ID:4yGM8HScO
>>181
そんなん言い出したらハンドボールが国民的人気の国もある
196名無しさん@恐縮です:2013/11/15(金) 12:07:29.44 ID:Iivo5wRa0
藁にしがみついていた焼き豚ども爆死ざまあwww
197名無しさん@恐縮です:2013/11/15(金) 12:09:20.41 ID:4m89DxpaO
野球・ソフトはどうでもいいから、テコンドーを外そうぜw
198名無しさん@恐縮です:2013/11/15(金) 12:10:01.15 ID:LtpKrDNy0
おまえらやきうさんがお亡くなりになったと言うのに罵詈雑言ドイヒーすぎだろw
199名無しさん@恐縮です:2013/11/15(金) 12:10:21.13 ID:fyEyOMbG0
MLBが選手派遣OKになったら、コロっと方針転換すると思う。

まあ、前提であるMLBが1000%あり得んがね。
200名無しさん@恐縮です:2013/11/15(金) 12:11:55.85 ID:8pALt71D0
海外でも醜態晒してんじゃねぇよ焼き豚
日本の恥だからさっさと死んでくれ
201名無しさん@恐縮です:2013/11/15(金) 12:14:46.28 ID:7U+BuElXI
>>197
だから東京五輪からテコンドー外すのはムリだから
202名無しさん@恐縮です:2013/11/15(金) 12:15:07.08 ID:UlAPUhWA0
IOCからこれこれここを改善しろよと言われたのに
なにもせずに「復帰は?ねぇ復帰は?」ってキモすぎますわ
203名無しさん@恐縮です:2013/11/15(金) 12:15:30.25 ID:HxKq50g60
IOC「テコンドーはすんなり入った。テコンドーのように空手の起源であり、今では日本でも空手より主流であるとか、
    世界各国にテコンドー道場が運営されて今や格闘技の集大成の地位にあるとか、
    テコンVのように日本のアニメ(マジンガーZ)ブームの起源にもなったテコンドーヒーローが自国で愛されているとか、
    ・・・え!?ちがうんですか!?」
204名無しさん@恐縮です:2013/11/15(金) 12:15:32.02 ID:rXX9pjaf0
マスゴミいい加減諦めろ!IOC会長に悪影響与えるだけ!!
百害あって一利なしだよ!!!
205名無しさん@恐縮です:2013/11/15(金) 12:16:01.77 ID:PzBDNS8C0
テコンドーは確かメダル獲得国がかなりバラけていたような…
206名無しさん@恐縮です:2013/11/15(金) 12:16:50.53 ID:ABUkQjGm0
デュビデュバ〜、パパパパヤ〜
207名無しさん@恐縮です:2013/11/15(金) 12:17:47.78 ID:vV54Bpo70
野球やっても日本人ですら野球に興味ないんだからw

他国同士の試合なんてサッカーと違ってガラガラになるぞww
208名無しさん@恐縮です:2013/11/15(金) 12:19:36.07 ID:vNGcRwrz0
ロビー活動と称した袖の下は渡すか渡さないかの違いだわな
209名無しさん@恐縮です:2013/11/15(金) 12:21:12.55 ID:hxJxrLby0
あらまだ言ってたw
210名無しさん@恐縮です:2013/11/15(金) 12:23:24.94 ID:7U+BuElXI
そもそも中核競技に入ってる競技は簡単には外せない
まず削除対象になるのは中核競技以外の競技
つまりゴルフ、ラグビー、レスリングだが
これに問題がなければ中核競技の検証に入る
だから削除の話は4年後、つまり東京の次の大会が対象になる
211名無しさん@恐縮です:2013/11/15(金) 12:25:34.87 ID:Ym2Q2Xs30
野球は設備が重すぎて開催国にやさしくない
212名無しさん@恐縮です:2013/11/15(金) 12:25:48.96 ID:rZ4/D5UW0
野球ファンの哀しい思い込み

・本気で20年東京五輪で復活の芽があると思ってる
・裏金渡せばどうにでもなると思ってる
・欧州の陰謀だと本気で思い込んでいる
213名無しさん@恐縮です:2013/11/15(金) 12:27:47.74 ID:NOxs5xl80
本当はどの競技団体も自前の大会が盛り上がるのが一番いいと思ってるはず
その方が直接自分達に金が入るわけだからね
でも世の大半の競技はそれが出来ないから仕方なく五輪のブランドにすがってる
そんな自立できないしょうもない競技ばかりで成り立ってるのがオリンピックだよ
サッカーファンとしてはそんな雑魚どもと同列に語られるのは癪だから
U-23とか小細工せずにさっさと脱退して欲しいと思ってるよ
214名無しさん@恐縮です:2013/11/15(金) 12:28:38.40 ID:Ym2Q2Xs30
>>205
テコンドーは一つの国が全階級に代表を出すことが出来なくなってるからな
メダルが偏らない反面、五輪が世界一決定戦ではなくなってしまっている
215名無しさん@恐縮です:2013/11/15(金) 12:31:57.84 ID:UKI6gf/k0
>>213
FIFA「そやそや」
IOC「お情けを、お情けをお願いします〜」

まず文句はIOC向けに言うこった
216名無しさん@恐縮です:2013/11/15(金) 12:35:24.46 ID:9fxpHBrK0
>>160
五輪で大人気の大スポーツ

サッカー
テニス
バレー


五輪に入れないゴミ

野球
ソフト
相撲
217名無しさん@恐縮です:2013/11/15(金) 12:39:21.44 ID:jFtcRwJp0
女子野球・男子ソフト




「…」
218名無しさん@恐縮です:2013/11/15(金) 12:39:33.89 ID:U4DTUiVf0
東京五輪で野球やれば盛り上がるとでも?
ないわ〜
219名無しさん@恐縮です:2013/11/15(金) 12:43:28.02 ID:ISmwReoxO
>>49
毎回、日本のマスコミの方がしつこく「野球が五輪に復帰する可能性はないのか?」
とIOCに質問してくるから>>1みたいに答えてるだけだよ
IOC側からすると既に除外された競技の話を自ら持ち出す理由が何もないし。
220名無しさん@恐縮です:2013/11/15(金) 12:45:00.51 ID:DFIWil4tO
一度削除されて改善案出しても支持されない、つまんない競技はいらないからwww
221名無しさん@恐縮です:2013/11/15(金) 12:45:38.25 ID:q7y2kAk4O
ヨーロッパが国としていまいちな理由が凝縮されてるな
222名無しさん@恐縮です:2013/11/15(金) 12:46:24.55 ID:Iivo5wRa0
やきう蚊帳の外wwwwwwwww
223名無しさん@恐縮です:2013/11/15(金) 12:49:14.08 ID:yxBStm4Q0
>>199
世界中誰も知らないデブたちを出してもなにも変わりません
ナイキですら世界中で共通CM流すときはサッカー選手だ
224名無しさん@恐縮です:2013/11/15(金) 12:50:40.14 ID:xqQ8nCQV0
豚の双六はまだ五輪ストーカーやってるのかよwwwww
225名無しさん@恐縮です:2013/11/15(金) 12:52:24.18 ID:DFIWil4tO
やきウんこ(笑)のオリンピックストーカーw
競技自体がつまんなくて世界に広まらないドマイナー競技は引っ込んでろよwww
226名無しさん@恐縮です:2013/11/15(金) 12:52:29.47 ID:BwiYTsBR0
日本のメディア、特に新聞は
養老新聞だからなあ
やきうの話題は外せない
227名無しさん@恐縮です:2013/11/15(金) 12:53:27.11 ID:FdTcVjnV0
>>199
MLB主催のWBCもスポンサーになったり金出して放映権買ってるのは日本ぐらいだから
メジャーの選手が出てもIOCにうま味なんてないんじゃないか
228名無しさん@恐縮です:2013/11/15(金) 12:54:15.05 ID:ujox8epC0
>>29
俺も同意。
あんな半端ならイラネ。
229名無しさん@恐縮です:2013/11/15(金) 12:56:02.86 ID:PzBDNS8C0
MLBなんて日本人ですら見てないじゃん
やたら報道されてる日本人選手が出場してる中継ですら大して見られてない
230名無しさん@恐縮です:2013/11/15(金) 12:56:13.16 ID:yFLu0mg0i
ヤキブタもIOC委員に変な気を使わすんじゃねーよw
231名無しさん@恐縮です:2013/11/15(金) 12:59:54.66 ID:lj0Akmyp0
野球はオワコン
言論統制をして強制的に野球を人気競技にしてきた日本でさえ野球は嫌われスポーツ

野球は退屈なスゴロク遊びすぎて世界的な人気スポーツになる事は出来ませんでした
232名無しさん@恐縮です:2013/11/15(金) 13:04:31.84 ID:8AyLS+Kg0
当面はWBCやそういった大会を上げられるようにしていく方がいいのじゃないか
233名無しさん@恐縮です:2013/11/15(金) 13:07:20.24 ID:L/xDzlul0
使い途のない球場作るのがネックなんだろうな
日本にも赤字垂れ流しの無駄な球場がゴロゴロしてるが
234名無しさん@恐縮です:2013/11/15(金) 13:10:58.63 ID:mzKbPHXQO
ノタマのやってることは皆が行儀良く並んで待ってる限定商品の列に
後から来て横から割り込もうとするDQNと一緒
235名無しさん@恐縮です:2013/11/15(金) 13:12:27.45 ID:2nFKctHWO
ネットの発展によりマスゴミの洗脳が解けていったね。

昔は野球がキングオブスポーツなのに何で野球が五輪競技じゃないんだって思ったけど
野球はアメリカとその属性国と極東アジアの一部で人気あるだけだった

世界中に野球を知ってる人間などいなかったと知った時はマスゴミに騙されてただとショックだった
236名無しさん@恐縮です:2013/11/15(金) 13:12:56.43 ID:qUSDdOZd0
大金ちらつかせたらすぐ変更してくれるよ
237名無しさん@恐縮です:2013/11/15(金) 13:15:24.17 ID:0l183p2T0
ゴネんじゃねえよ
ソウル五輪の時のテコンドーみたいなみっともないことはするなよ
238名無しさん@恐縮です:2013/11/15(金) 13:17:24.08 ID:DEM1VXrn0
やきうよりスカッキュのがいいわ
239名無しさん@恐縮です:2013/11/15(金) 13:18:30.54 ID:q7y2kAk4O
そもそも日本に誘致できたのはミズノの力だし
そのミズノは野球がなきゃ潰れるわけで、野球復活のロビー活動してるのもミズノ
アディダス使ってその気になってるサッカーは黙ってなさいよ
Jリーグですら地元大阪のセレッソあたりしか使ってない徹底ぶり
240名無しさん@恐縮です:2013/11/15(金) 13:19:57.78 ID:I4VbZvhB0
復活するんじゃないかとサカ豚がビビってるなあ
241名無しさん@恐縮です:2013/11/15(金) 13:20:50.96 ID:vspjsFBo0
まだ野球言ってるのかwwwwwwwww
諦め悪すぎハゲワロタ
242名無しさん@恐縮です:2013/11/15(金) 13:21:09.61 ID:QzckvROu0
>>239
ロビー活動が不充分だったで落選した。それが全て
少し黙ってろ
243名無しさん@恐縮です:2013/11/15(金) 13:23:13.60 ID:ij3DvUUD0
水泳競技の中に、競泳、飛び込み、シンクロ、水球をまとめるなら
ボートとカヌーは一緒でもいいように思うんだが
244名無しさん@恐縮です:2013/11/15(金) 13:23:25.50 ID:uKA93fbA0
試合中にも焼き豚のエサ用意しなきゃならんから経費の無駄
245名無しさん@恐縮です:2013/11/15(金) 13:25:11.04 ID:q8704qLIi
テコンドー外そうぜ
246名無しさん@恐縮です:2013/11/15(金) 13:27:38.62 ID:V1rjdo3g0
だから、あれは初めからディックの人気取りにまんまと日本のやきうマスコミが釣られちゃっただけなんだよ。





ディックはその懲罰で選挙に落選したんだよ、分かったか焼き豚よ。
247名無しさん@恐縮です:2013/11/15(金) 13:27:59.38 ID:8D2TZASP0
そもそも別競技なんだから
野球は女子野球とソフトは男子ソフトと目指すのが筋だろう
248名無しさん@恐縮です:2013/11/15(金) 13:29:02.20 ID:IiV5EL8JO
焼き豚の淡い希望が打ち砕かれる(笑)
249名無しさん@恐縮です:2013/11/15(金) 13:29:33.33 ID:t4/e2VxJ0
野球は球場問題があるからオリンピック復帰はもう無いよ
いい加減諦めろ
大体本家のアメリカが野球オリンピックどうでもいいと思ってるんだからさ
諦めなさい
250名無しさん@恐縮です:2013/11/15(金) 13:31:30.92 ID:hRidZxAV0
やき豚五輪ストーカーのヤキュハラ三昧
251名無しさん@恐縮です:2013/11/15(金) 13:31:31.05 ID:zRxZoxH00
どうあがいても東京五輪での野球ソフトの復活はないと思うけどね。

東京まではロゲ前IOC会長の下で、
開催地や実施競技に関する取り決めがなされたのだから、
それを変更するのは前会長の事跡を否定する事と同義なのよ。

ロゲ前会長にしても実施競技削減に動き出したのは、
自分が会長になってから開催地が決まったロンドンからであって、
サマランチ元会長時代に決まった北京では削減に動かなかったことからも、
前任者の顔に泥を塗るようなことをやらないのがIOC内の不文律だと考えるべきなんだよ。
252名無しさん@恐縮です:2013/11/15(金) 13:33:03.72 ID:V1rjdo3g0
そろそろやきうを迷惑防止条例でとっ捕まえたほうがいい。
日ハム宮本賢みたいに凶行に及ぶ前に。



  l::l::;イ__, ヽ、ト、::::ヽ、\:',ヽ〃l::::::l
  ';l l::l    IOC` ‐-   l:::::l::::::l   
   l::::l == 、    ,.ィ== l:::::l:::::::l     
キャー l:::::li //////////// l:::::l::::::::l            
   l::::lヽ、  r....::´`ヽ /l:::;'>::::::l       
   l: // ` r--‐ァ' ト´::: ::::::::::::l   タマと棒で押しつけるから○ッキさせてくれ〜  
    / /  /._   /  \: . . : : l                 
   l |   |〈〉`>'´     \. : : 丶iヘへ.           ___   
丶/./─ 、 | /       / ̄l、 : : : 〉 |ヽ!Z_ .        /焼き豚\ 
  l /  _,-吉`ヽ、    / /  ヘ: /l \`レ /、 ,、nfjfr.  | / -O-O-ヽ|  
   /i l /: :/7:`、 `丶/ /  _ - Y  丶__`┴l´`i Y`っ 6| . : )'e'( : . |9    
  '  `|: : / !: : 〉    ⊥  ̄ ¨/|      ̄/.  ノ`-r'´-‐‐` ‐-=-‐ ' . ̄ ̄丶   
\__/|: ∧ l: : !    ノ 〕   ,1      /  i  .i
     '´  | レ'` ‐‐ ' /!\  |      /   ヾ _ノ:_λ ・  人  ・ ノ Tヽ
    ,-=7  〇         /\    /         (  ̄    ̄    │
   「  ,┤   人      /\ ` ‐<ユ          (          }
  ┴´  |  / ∧     /、  \   |          (          〃
  |   /レ' /  ト  /、 \   丶L          (  。      丿
  ! /    l  | |/  丶  丶    /          ノ  ヽ、_ _,ノ   }
    X     l   l       丶  ヽ.  _/        /    (U)    |
253名無しさん@恐縮です:2013/11/15(金) 13:33:50.99 ID:Vz40cR0M0
焼き豚憤死wwwwwwwww
ざまあwwwwwwwwwww
254名無しさん@恐縮です:2013/11/15(金) 13:34:04.49 ID:D93itMb70
五輪期間中は蚊帳の外にいる焼き豚がそれぞれのスポーツファンに成り済まして対立煽りするんだろうなぁ
本当暇人は羨ましいわ

他スポーツファンは世界とどうやって戦って行くか寝る暇を惜しんで議論していかなきゃいけないのに
255名無しさん@恐縮です:2013/11/15(金) 13:34:33.37 ID:Vz40cR0M0
>>5
だからだよw
256名無しさん@恐縮です:2013/11/15(金) 13:35:26.87 ID:Vz40cR0M0
>>29
ブヒブヒ言ってんじゃねーよw
お前がいくら叫んでも愛するやきうは除外なのよw

なぜならつまらないからw
257名無しさん@恐縮です:2013/11/15(金) 13:36:06.27 ID:Vz40cR0M0
>>38
国内ではごり押し報道されても世界のメディアは違うからw
258名無しさん@恐縮です:2013/11/15(金) 13:36:33.41 ID:+btE0nVF0
いろんな理由はあれど、結局棒振りがつまらんってとこに帰結するんだよな
259名無しさん@恐縮です:2013/11/15(金) 13:36:49.79 ID:Vz40cR0M0
>>46
ない。
あっても野球もやる必要はない
260名無しさん@恐縮です:2013/11/15(金) 13:37:43.93 ID:Vz40cR0M0
>>49
焼き豚の世界ではそうかもしれないけど実際そんなことない
261名無しさん@恐縮です:2013/11/15(金) 13:37:54.81 ID:16bN4ycW0
肝心のアメリカ大リーグがオリンピックも国際大会も興味ない
あそこが本気なら全然違う展開になるんだろうけどなw
日本だけじゃ何やっても無駄
262名無しさん@恐縮です:2013/11/15(金) 13:38:22.83 ID:Vz40cR0M0
>>102
焼き豚wwwwww
263名無しさん@恐縮です:2013/11/15(金) 13:38:56.35 ID:Vz40cR0M0
>>108
迷惑だから開催すんなよなw
264名無しさん@恐縮です:2013/11/15(金) 13:40:58.17 ID:Vz40cR0M0
>>176
日本よりは高齢化が進んでないと思われる母国アメリカでこれはやべえwwwww
焼き豚憤死wwwww
265名無しさん@恐縮です:2013/11/15(金) 13:41:11.69 ID:4pcJMcHz0
IOC「日本の野球関係者しつけ〜よ」
266名無しさん@恐縮です:2013/11/15(金) 13:44:00.61 ID:Vz40cR0M0
>>240
するわけないのに必死にすがってるからバカにしてんだよwwwwwwww
267名無しさん@恐縮です:2013/11/15(金) 13:50:33.70 ID:jhzA+tXO0
東京オリンピック中は、地方の球場だけでペナントレースすればいいだろ
セパとも関東以外に3チーム以上あるし問題ないな
268名無しさん@恐縮です:2013/11/15(金) 13:54:05.52 ID:gO7pnvVR0
>>57
フランスじゃ日本の何倍も競技人口いるからな。
269名無しさん@恐縮です:2013/11/15(金) 14:04:59.00 ID:5KwXqv4w0
>>265
本当にこう思ってるだろうね
アメリカも台湾も韓国も動いてないんだから
270名無しさん@恐縮です:2013/11/15(金) 14:10:16.12 ID:A8NenZPS0
復帰は無いって言われるの分かっててわざと聞きに行ってる感じだな
記者はアンチ野球か?
271名無しさん@恐縮です:2013/11/15(金) 14:13:43.08 ID:GNtzZHdbi
復活してもメダル取れないじゃんw
272名無しさん@恐縮です:2013/11/15(金) 14:13:55.43 ID:hTIQtbpg0
何もかもを否定させるために押し付けてるんだろうね
273名無しさん@恐縮です:2013/11/15(金) 14:29:20.02 ID:dJQ4pH2f0
>>269
だって、オリンピックは薬物検査厳しくて、メジャーの選手出られないじゃん
メジャーの選手が出ない野球の国際大会なんて…
274名無しさん@恐縮です:2013/11/15(金) 14:35:29.01 ID:99oi/ecF0
他のスレで見たけど野球って試合直前や試合中に飲食物持ち込んで飲み食いしてるんだろ
ドーピングし放題じゃん
275名無しさん@恐縮です:2013/11/15(金) 14:43:01.11 ID:NrIpkXNp0
>>274
同じように競技中に飲食して栄養を取るスポーツはある
ドーピングまみれだけどね
276名無しさん@恐縮です:2013/11/15(金) 15:05:38.83 ID:NQeJ0OM70
アメリカ
キューバ
ドミニカ
プエルトリコ
ベネズエラ
日本
韓国
台湾

↑の8つぐらいだろ? マジメに野球を取り組んでんのって・・・ 8つだけで何をするんだよ
277名無しさん@恐縮です:2013/11/15(金) 16:06:04.66 ID:J2fLYS/M0
もう会場の外の屋台で唐揚げ売るって形の参加で良いだろ
278名無しさん@恐縮です:2013/11/15(金) 16:07:26.96 ID:DFXOjJbl0
野球とソフトの話題なのに
サカチョンばかりが集まるスレか
279名無しさん@恐縮です:2013/11/15(金) 16:14:25.00 ID:bjEIlaR90
>>278

お前はやき豚なんだからチョンなんて言葉使っちゃダメダメ

日本野球の大記録をたくさん作って選手会長としても活躍し
歴史と黄金期築き上げて下さったのは朝鮮人の方々なんですよ?
当然野球ファンの皆さんは尊敬してるんでしょう? チョンをさあwwwwwwwwww

ね?だから野球ファンはチョンなんて言葉使っちゃいけませんよw
280名無しさん@恐縮です:2013/11/15(金) 16:16:35.61 ID:suhS/lNv0
もっと金よこせってことだろ
野球、ソフトはともかくテコンドーもいらないだろ
281名無しさん@恐縮です:2013/11/15(金) 16:17:24.92 ID:Iivo5wRa0
やきうにはワールドカモメクラシックがあるから
どってことないだろw
282名無しさん@恐縮です:2013/11/15(金) 16:20:57.24 ID:DFXOjJbl0
>>279
選手にチョンが多いのが野球で
ファンにチョンが多いのがサッカーだから
ここで使う言葉が「サカチョン」で妥当なのは間違いない
283名無しさん@恐縮です:2013/11/15(金) 16:26:22.17 ID:QzckvROu0
>>280
全然違うよ
おまえみたいにもっと金払えば〜とか言うバカまだいるんだな
284名無しさん@恐縮です:2013/11/15(金) 16:27:15.25 ID:bjEIlaR90
>>282

そう?チョンを「兄貴」「神様」なんていって崇めてるの野球ファンじゃないwww
そんなの在日以外いるのか?
285名無しさん@恐縮です:2013/11/15(金) 16:27:51.20 ID:jwIpDp4Q0
>>282
コイツが気持ち悪いのは間違いない
286名無しさん@恐縮です:2013/11/15(金) 16:34:17.27 ID:d7GpJbUH0
WBC(笑)があるだろ
287名無しさん@恐縮です:2013/11/15(金) 16:39:48.38 ID:D5ll5hKLi
テコンドーはオリンピックの運営の偉いほうにサムスンはいりこんでるから
どうにもならんで
288名無しさん@恐縮です:2013/11/15(金) 16:43:39.42 ID:tVjJ2JMc0
1塁側3塁側に喫煙コーナー置けばいいんじゃね?
289名無しさん@恐縮です:2013/11/15(金) 16:46:09.85 ID:LtpKrDNy0
ほんとゴミみてぇな糞スポーツだな
さっさとくたばれよカス
290名無しさん@恐縮です:2013/11/15(金) 16:50:43.73 ID:LSzdOZON0
やきゅ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜w
291名無しさん@恐縮です:2013/11/15(金) 17:05:00.96 ID:cxoUQBbp0
在日が選手会長になれる競技があるらしい
292名無しさん@恐縮です:2013/11/15(金) 17:07:44.50 ID:n+2m3F/V0
野球はプロで成功すれば富も名誉も得られるけど
ソフトは五輪なくなったらそれこそ終わりだよね
293名無しさん@恐縮です:2013/11/15(金) 17:16:08.15 ID:Az+xGc+d0
やきうの五輪ストーカーがきつかったんだな
もっと早くトドメ刺してあげればよかったのに
294名無しさん@恐縮です:2013/11/15(金) 18:07:56.71 ID:ArLjUyuU0
オワコン棒振り悲惨だなw
295名無しさん@恐縮です:2013/11/15(金) 18:52:05.96 ID:7RnCvUHn0
国内で言論統制まがいの事をしてる野球が
こうやって世界からぶった斬られるのが面白すぎるwwwww

これからも五輪を指をくわえて見てなさい
296名無しさん@恐縮です:2013/11/15(金) 18:52:08.84 ID:rp/LRrFSi
卓球とかボクシングとか(ただし大都市開催)一部の競技を
冬にまわして入れてやればいいのに
297名無しさん@恐縮です:2013/11/15(金) 19:36:00.80 ID:FHewsCNW0
うっとうしいお遊戯だなほんと
298名無しさん@恐縮です:2013/11/15(金) 20:13:42.94 ID:LSzdOZON0
日本スポーツ界の不良債権  やきう
299名無しさん@恐縮です:2013/11/15(金) 20:18:25.39 ID:ORAksZ2I0
300名無しさん@恐縮です:2013/11/15(金) 21:00:03.69 ID:pQop+igf0
ここで、日本の野球界についていろいろと批判されている。
http://ameblo.jp/anti-baseball/entry-11692520517.html
301名無しさん@恐縮です:2013/11/15(金) 21:07:48.69 ID:7Mp+tYig0
IOCさんに気を使わすなよまったく
302名無しさん@恐縮です:2013/11/15(金) 21:59:49.13 ID:q5vCarFm0
相変わらず五輪ストーカーきんめえ
シッシッ
303名無しさん@恐縮です:2013/11/15(金) 23:11:33.07 ID:KCuxA+yJ0
やきうw
304名無しさん@恐縮です:2013/11/15(金) 23:15:37.71 ID:CIcj7Mn30
IOC関係者は日本に来ると連日ヤキュハラを受ける事になるのか。

行く先々で「野球はどうですか?」ばかり聞かれて。
連日野球情報を半強制的に見せられて野球が嫌いになって行ってる日本人みたいになるぞ。
さっき10年前から野球ファンがどんどん減ってるって記事読んだぞ。
305名無しさん@恐縮です:2013/11/15(金) 23:17:57.46 ID:r51TEj2c0
私たちはプロ野球を応援します!!

KONAMI、日本コカ・コーラ、日本生命、ローソン

読売新聞、阪急阪神ホールディングス、マツダ
中日新聞、DeNA、ヤクルト

楽天、西武鉄道 、ロッテ
SoftBank 、オリックス 、日本ハム
306名無しさん@恐縮です:2013/11/15(金) 23:19:32.31 ID:tYEk5LpkO
>>296
野球は専用競技場がいるのがなあ。陸上競技場でやれれば切られなかったかも
307名無しさん@恐縮です:2013/11/15(金) 23:20:59.80 ID:ya4Aj2ls0
TBS「サンデーモーニング」2013.6.9 スポーツご意見番にて

(コンフェデに向けての展望を語る流れで)
中西:逆に野村さんにお聞きしたいんですけど、サッカーに何かアドバイスはありますか?
野村:いや、僕サッカー大嫌いで。全然興味ない。
関口:え、何でですか?
野村:子供のときから嫌でしたね。
中西:(苦笑)
関口:野球一辺倒だから・・・
中西:でも、見てて・・・
野村:(被せて)手使えないっちゅうのは・・・スポーツで。そんなスポーツあります?手使うなら・・・w
中西:そこを興味持っていただいて。宜しくお願いします。
野村:いや、どうしてもなんかサッカーは・・・。
中西:いや、野村さんの持っている思考をサッカーに、ヒントとして欲しいですから。
野村:サッカーは、頭のスポーツ?w (冷笑)
中西:頭を使う部分も多分にありますから。
308名無しさん@恐縮です:2013/11/15(金) 23:22:05.56 ID:cnfWFX7f0
やきう以上にソフトはどうでもいいというかやきうと合併しろよ
309名無しさん@恐縮です:2013/11/15(金) 23:22:11.03 ID:qsE2zFph0
粘着の仕方が朝鮮人とそっくり
310名無しさん@恐縮です:2013/11/15(金) 23:22:38.33 ID:j/vNX71j0
専用の競技場もそうだが、試合中に食べる唐揚げとか喫煙所とか5回に料理の更新とか
やきうはオリンピック種目にするにはいろいろと相応しくない要素が多すぎる
311名無しさん@恐縮です:2013/11/15(金) 23:24:22.29 ID:v5UwpafEO
totoに当所反対しときながらtoto売上はしっかり頂くのはまさに人間の屑www
312名無しさん@恐縮です:2013/11/16(土) 00:16:41.61 ID:XAI1aHIJ0
ドマイナーウンコスポーツ野糞哀れすぎだろ
313名無しさん@恐縮です:2013/11/16(土) 00:20:23.84 ID:jEKJ9OcG0
やきうwww
314名無しさん@恐縮です:2013/11/16(土) 00:29:27.09 ID:MbAyPWUj0
焼き豚って情弱の極みだからなw

【IBAF】 -世界の野球を語ろう- part19
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1379845921/l50

485 :名無しさん@実況は実況板で:2013/10/11(金) 01:23:33.82 ID:GGDacOzo
五輪復帰が決まったらサカ豚どもが泣き狂うだろうな

486 :名無しさん@実況は実況板で:2013/10/11(金) 01:34:33.94 ID:TPkSEVzt
意外とありえるんだよなこれが

487 :名無しさん@実況は実況板で:2013/10/11(金) 01:46:43.87 ID:fsvh1cxw
>>486
競技枠を増やす裏技?

488 :名無しさん@実況は実況板で:2013/10/11(金) 01:52:34.62 ID:TPkSEVzt
IOCはお金大好きだからありえるよ
315名無しさん@恐縮です:2013/11/16(土) 00:33:29.86 ID:vGTVs5Gq0
・応援しよう!何だこの地裁の判決・★(国政怠慢・全国各地で不法占拠)★スレち御免な

半世紀もの長きに渡り京都の公園を不法占拠した★朝鮮学校に罰金10万円
不法占拠に抗議した★在日特権を許さない市民の会に賠償金1.200万円

桜井誠 ‏@Doronpa01 10/23

京都民事訴訟における仮執行停止のための供託金が1千万円と決定しました。
ある程度の高額供託金は予想していましたが、それでも大変厳しい現状に変わりありません。
本件訴訟において支持頂ける皆様の温かいご支援をお願いいたします。

寄付のお願い※在日特権を許さない市民の会 ★抗議した仲間がまた一人収監されました。酷過ぎる。
http://www.zaitokukai.info/modules/about/zai/endowment.html

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

http://www.youtube.com/watch?v=3BVRu_RuRvo 在特会のどこがヘイトスピーチですか?byようこ

Yoko♪ http://www.youtube.com/watch?v=5q-8FC1fjoA

[Comfort Women Song] 韓国人慰安婦の歌 - YouTube


日韓併合の歌 - YouTube [Annexation Song] 韓国併合の歌

Yoko♪ http://www.youtube.com/watch?v=yUelX8kBThk


http://www.youtube.com/watch?v=ff7VwdJCKHo 武士道精神 v.s 情報戦争・・・ようこ

※10/25・韓国はとうとう竹島で軍事訓練を強行しました●マスコミは報道しろ!竹島軍事侵攻を報道せよ!韓国は敵
※平昌冬季五輪誘致ポスターでは日本と台湾を削除・Yokoの歌の画像に在り
316名無しさん@恐縮です:2013/11/16(土) 01:11:18.63 ID:RTNn386V0
日本のスポーツマスゴミはまるで成長してないな
今日の国営ニュースもどっかの野球選手がどっかの球団と交渉したって話
そんなの入団決まってから伝えれば済む話。そんなのやってないでウインタースポーツの一つでもやれよ
317名無しさん@恐縮です:2013/11/16(土) 01:16:07.97 ID:YIDf1eEd0
南朝鮮の国技  やきう
318名無しさん@恐縮です:2013/11/16(土) 01:18:21.68 ID:R0sknEwd0
槙原さんは野球の五輪復帰の可能性80%と言っていたのに・・・
319名無しさん@恐縮です:2013/11/16(土) 01:23:36.93 ID:VIuXLtTi0
妥当だな
320名無しさん@恐縮です:2013/11/16(土) 01:30:36.26 ID:i1tuHnUs0
やきうオワタ
321名無しさん@恐縮です:2013/11/16(土) 05:04:28.98 ID:Znkc0miF0
ヤキューファンや選手はともかく、球団や親会社、当然その意向を受けてるNPBも本気で五輪参加を考えてないだろ?
本気で参加したいなら、MLBにも何度にも渡って説得する必要があるし、他国への普及も必要だし、IOCへのロビー活動も必要になる。

そのどれか一つでもNPBは本気でやっているのか?

自国内の売上げ、利益で十分賄えてるんだから、五輪に参加する意義も付加価値でしかない。
322名無しさん@恐縮です:2013/11/16(土) 09:30:27.41 ID:B3lRlgZ9O
ソフトボールだけはやらせてあげたいな
323名無しさん@恐縮です:2013/11/16(土) 10:55:06.23 ID:XAI1aHIJ0
こういうスレって焼き豚来ないんだよな
やきうの悪口で溢れてるから?
そんなの気にせず五輪復帰に向けて議論すればええんとちゃう?
324名無しさん@恐縮です:2013/11/16(土) 10:57:59.53 ID:JxUj4kAr0
>>322
野球だけでなくソフトも五輪競技とはちょっと違うんじゃないの?
日本だけのスポーツ大会じゃないんだし
325名無しさん@恐縮です:2013/11/16(土) 10:58:50.37 ID:2ptDM6i10
  
豚すごろくは、パラリンピック&スペシャルオリンピックスで頑張れよ(笑)wwwww
326名無しさん@恐縮です:2013/11/16(土) 10:59:32.96 ID:gwSm6g6f0
代わりにチョンと対抗戦でもやっとけやw
327名無しさん@恐縮です:2013/11/16(土) 11:00:17.81 ID:JxUj4kAr0
野球やソフトがどうのこうので、またグタグタと揉め始まる日本
世界から馬鹿にされるからマスコミも少し考えろ!恥ずかしい・・・
328名無しさん@恐縮です:2013/11/16(土) 11:03:38.32 ID:cZo7BjIV0
ドマイナースポーツ

やきうwwwwwwwwwww
329名無しさん@恐縮です:2013/11/16(土) 11:06:52.44 ID:JxUj4kAr0
野球世代の奴が騒ぎ始まるからな
330名無しさん@恐縮です:2013/11/16(土) 11:11:53.87 ID:+hA97IA00
WBCの日本でやった試合とか日本戦以外は悲惨な客入りだったもんな

日本人は本当に野球が好きなんじゃなくて、プロ野球の選手が好きな(人が居る)だけだろ
案外IOC委員もそういう所鋭く見てるんじゃないの
331名無しさん@恐縮です:2013/11/16(土) 12:05:14.48 ID:XAI1aHIJ0
>>325
それいい案
やきうは肥満障害者でもやれるからマジでパラリンピックなら採用していいと思う
332名無しさん@恐縮です:2013/11/16(土) 12:08:18.93 ID:+rRZuaeGO
日本の野球関係者の姿って、まんま朝鮮人じゃん、、、
マジで朝鮮人を笑えないよ
333名無しさん@恐縮です:2013/11/16(土) 12:09:34.21 ID:DBbfN/z10
>>321
そもそもNPBは赤字でそんな事に使える金がない
334名無しさん@恐縮です:2013/11/16(土) 12:13:11.09 ID:Mk6YB/A10
野球とソフトはエキシビジョンでも良いわな。
特にソフトは東京五輪に合わせて大会開催に尽力してくれ。
335名無しさん@恐縮です:2013/11/16(土) 12:24:29.29 ID:2yA5tSXcI
公開競技は現在行われていません
336名無しさん@恐縮です:2013/11/16(土) 12:53:20.85 ID:8ZNvIszh0
ゾンビになって立ち上がってきやがる

さっさとやきう死ねよwwwww
337名無しさん@恐縮です:2013/11/16(土) 12:55:58.59 ID:9xI/V+j30
>>334
韓国、台湾とやるのか?
アメリカはメジャーはもちろんマイナーの
選手も来ないよね?
338名無しさん@恐縮です:2013/11/16(土) 13:01:00.77 ID:qxIKMjWg0
ソフトも実業団が主やからな
企業に左右されるから先細りやで
339名無しさん@恐縮です:2013/11/16(土) 13:02:47.60 ID:bZN/0fhB0
袖の下が足りなかったんだな
340名無しさん@恐縮です:2013/11/16(土) 14:15:09.83 ID:Q25dlfr50
>>336
やきうハザードかよwwwwwwwwww
棒で襲って来そうwwwwwwwwww
341名無しさん@恐縮です:2013/11/16(土) 14:42:09.62 ID:MbAyPWUj0
IOCはちゃんと見てるんだよこういう大会でどれぐらい集客できてるのか
サクラでもいいから埋める努力をまるでしてないのが終わってるな
↓↓↓

参考までに、IOC委員も来日して視察した「国際野球世界最高の祭典」
WBC日本ラウンドの試合会場

http://blog-imgs-52.fc2.com/c/h/a/channelz/GS87gXi.jpg
http://blog-imgs-52.fc2.com/c/h/a/channelz/tBB6t3u.jpg
http://blog-imgs-52.fc2.com/c/h/a/channelz/uxBJY4b.jpg
http://blog-imgs-52.fc2.com/c/h/a/channelz/XgGT5Mn.jpg

■公式発表
3月4日(月) 16:30※現地時間
試合時間 2時間38分 入場者数 3,123人

フィールド指定 \6,000
プレミアム指定\5,000
S指定 \4,000
内野自由 \2,500(\1,000)  ()はこども料金
外野自由 \1,500(\500)
342名無しさん@恐縮です:2013/11/16(土) 14:46:24.66 ID:4CXZTtUL0
>>334
今は公開競技も廃止されてるし、五輪と同時期に国際大会を開くのも駄目。
343名無しさん@恐縮です:2013/11/16(土) 14:52:49.30 ID:MbAyPWUj0
240 :名無しさん@恐縮です:2013/11/15(金) 13:19:57.78 ID:I4VbZvhB0
復活するんじゃないかとサカ豚がビビってるなあ

はいこれ20回音読
↓↓↓

2020東京五輪 やきう完全終了決定
五輪憲章の規則45付属細則1-1.3
「実施競技は遅くとも当該オリンピックの開催都市を選定する総会までに決められる」


2024
・28競技MAX 中核25決定&レスリング決定
・ゴルフ・ラグビーのどちらかを削除しないと1/28椅子が開かない
・29椅子に座るためには五輪憲章改定選挙 委員2/3投票必要
→これをクリアしても、パリ開催の条件で他人気競技と総選挙1位獲得
・ここまでを2017年のIOC総会までに全クリアがやきう復帰の最低条件
344名無しさん@恐縮です:2013/11/16(土) 15:44:18.54 ID:3jHs3Fu10
ビビってるんじゃなくて絶対無理なのにまだいけると思ってる焼き豚がいるから嘲笑してるだけなんだよな
345名無しさん@恐縮です:2013/11/16(土) 16:02:46.20 ID:yQ/B+DI9i
野球を採用するならクリケットも採用せねば
346名無しさん@恐縮です:2013/11/16(土) 16:03:31.72 ID:gGVndbP90
安定の五輪ストーカー
347名無しさん@恐縮です:2013/11/16(土) 16:27:53.29 ID:MD3k9LezO
つーかこれ「競技数28は変更なし」までが競技部長の発言で
やきうとソフトに関しては言及してないんじゃね?
記者が勝手につけ加えてだけで
348名無しさん@恐縮です:2013/11/16(土) 16:41:59.62 ID:pVsseqg90
みんな気がついてるけどな
349名無しさん@恐縮です:2013/11/16(土) 17:12:21.85 ID:MbAyPWUj0
そもそも何かの理由で臨時で競技が追加された前例を知らないからビビりようが無い
結局焼き豚が言ってるのもハッタリにしか聞こえない
350名無しさん@恐縮です:2013/11/16(土) 18:43:36.57 ID:2yA5tSXcI
>>343
そもそも新会長は増やすにしても大人数で
行わない競技を入れると言ってる訳でな
351名無しさん@恐縮です:2013/11/17(日) 01:41:48.53 ID:Rnd6W1Rn0
五輪ストーカー

お巡りさんここです!
352名無しさん@恐縮です:2013/11/17(日) 02:52:48.33 ID:t2VkPVDw0
>>52
「アマチュア競技にとっては最高の晴れ舞台」って何十年前の五輪の認識だよ w 世の中は常に変化していくんだぞ
353名無しさん@恐縮です:2013/11/17(日) 10:43:11.32 ID:5ays8F3y0
そらそうよ
354名無しさん@恐縮です:2013/11/17(日) 11:52:21.11 ID:0dpehXGQI
落選直後に野球が復活するわけないのに
マスコミの野球防衛には笑わせてもらった
355名無しさん@恐縮です:2013/11/17(日) 11:57:51.75 ID:qJQXjf3zi
金まみれの五輪なんざ、いらねーんだよ!野球にはWBCとプレミア12という、真の世界一を決める大会があるからな!!
356名無しさん@恐縮です:2013/11/17(日) 12:01:35.31 ID:dDKUibQM0
やきうってキモいオッサンみたいw
まるで五輪に付きまとうストーカーだなw
357名無しさん@恐縮です:2013/11/17(日) 12:24:22.21 ID:Zy/+UqBR0
まともに野球やってるのなんて太平洋側の国しかないからなあ
サッカー好きのヨーロッパがわざわざ野球に設備投資とかするわけない
358名無しさん@恐縮です:2013/11/17(日) 21:48:43.98 ID:180adQzr0
ふざけんな
359名無しさん@恐縮です:2013/11/17(日) 21:50:12.69 ID:YU+JuZKg0
スポーツ新聞の異常な野球支持は
変えたほうがいいよな・・・

あきれ果てている。
360名無しさん@恐縮です:2013/11/17(日) 22:07:37.81 ID:fU9uQQZv0
>>355
お前しか知らねーよ
361名無しさん@恐縮です:2013/11/17(日) 22:21:47.40 ID:M2JHAAVj0
五輪ストーカーさっさとくたばれよwwwwwwwwww
362名無しさん@恐縮です:2013/11/17(日) 22:26:50.24 ID:/LCF0lFe0
>>355
プレミア12開催されるといいがな
363名無しさん@恐縮です:2013/11/17(日) 22:53:46.67 ID:AyOLNjgZ0
>>145
色んな奴がよってたかって中途半端な蘇生手術するからだろw
だから何度も死ぬハメになる
364名無しさん@恐縮です:2013/11/17(日) 22:58:28.41 ID:zfbs/lk50
>>359
キャンプとか取材費や交通費を球団が出してくれるらしい
紙面も埋まるし、お金も貰えるし、記事にしない理由はないんだよ
365名無しさん@恐縮です:2013/11/17(日) 23:20:04.70 ID:Mt6GWeUOO
バッハ新会長が言ってるのは2024年大会以降の話じゃないのか?
ついこの間IOC総会で決定した事をすぐに翻して野球入れるなんてありえないよ
366名無しさん@恐縮です:2013/11/18(月) 04:35:05.58 ID:pTTFkkqx0
中国だと棒球
日本もこれにしろこっちの方が合ってる
367名無しさん@恐縮です:2013/11/18(月) 04:44:30.24 ID:uAKUgrta0
みんなでボード野球やろう
368名無しさん@恐縮です:2013/11/18(月) 08:59:45.63 ID:7ECB6sGx0
やきうが仲間になりたそうにこっちを見ているwwwwwwwwww

殺す←
踏む
逃がす
369名無しさん@恐縮です:2013/11/18(月) 09:07:30.02 ID:1fn5TpLI0
野球いらんわ
370名無しさん@恐縮です:2013/11/18(月) 11:38:14.76 ID:b1wrIpnO0
やきう臭せーからこっち(五輪)見んなw
371名無しさん@恐縮です:2013/11/18(月) 11:41:56.74 ID:vnzxbm+G0
>>366
棒と球なら「チンコ」でいいじゃない
下半身ゆるゆるで不倫美人局発覚しまくってる野球にはお似合いだと思うけど
372名無しさん@恐縮です:2013/11/18(月) 11:55:10.84 ID:6zi/tj3x0
同じ棒球の巨人『クリケット』様が本気になったら野球はもうお払い箱だろうな

実際、クリケット側も五輪に合わせて2〜3時間で終わるようなルールにしようという動きがあるからね
373名無しさん@恐縮です:2013/11/18(月) 13:15:01.97 ID:b1wrIpnO0
>>372
とあるイギリス人が言ってたが
やきうはクリケットの劣化版に見えるらしい
374名無しさん@恐縮です:2013/11/18(月) 13:16:45.75 ID:LnOocwlZ0
やばいな
日本は東京五輪ボイコットだな
375名無しさん@恐縮です:2013/11/18(月) 13:25:08.38 ID:sOcdgwjD0
日本じゃ洗脳と情報統制で生き延びてきたのに海外じゃそれが全く通用しないのが笑えるなw
東京で五輪開催なのにそこに野球が無いと言う焼き豚どもには生き地獄の未来が7年後に待ってるわけだ
376名無しさん@恐縮です:2013/11/18(月) 14:19:28.53 ID:HRsH1H4g0
団体ストーカーやきう
くたばれ
377名無しさん@恐縮です:2013/11/18(月) 15:02:44.43 ID:XfnMZEcB0
そんなことより組織を除鮮しろよ。
378名無しさん@恐縮です:2013/11/18(月) 15:06:34.63 ID:lOTcbCsu0
ストーカーと変わらんな
379名無しさん@恐縮です:2013/11/18(月) 15:08:50.62 ID:b1wrIpnO0
五輪ストーカーっていう言葉がピッタリすぎだろやきうさんはw
380名無しさん@恐縮です:2013/11/18(月) 15:24:00.46 ID:E1ytqeu30
野球まじ気持ち悪いな…
コレじゃあマジで五輪ストーカーじゃん

五輪に野球はいらねーんだよ!引っ込んでろ!
381名無しさん@恐縮です:2013/11/18(月) 15:25:21.05 ID:V/xkwhjKO
野球とソフトボール一緒にならなきゃよかったのに……
なんかソフトボール女子が不憫でならん
382名無しさん@恐縮です:2013/11/18(月) 15:45:34.43 ID:sOcdgwjD0
>>381
ソフトなんてペタンク、インディアカ並のマイナー競技で単体じゃまず無理
大体野球とソフトの統合はIOCの提案だぞ
383名無しさん@恐縮です:2013/11/18(月) 15:48:17.77 ID:pTTFkkqx0
ソフトボールは野球以上にマイナーで競技人口少ないから仕方ない
384名無しさん@恐縮です:2013/11/18(月) 15:53:09.25 ID:+d0vSmF+0
>>239
ミズノはセレッソ以外にも甲府・栃木・徳島・愛媛が使ってるけど?
385名無しさん@恐縮です:2013/11/18(月) 15:53:09.09 ID:6zi/tj3x0
>>381
IOCは男女ができるスポーツしかオリンピック競技にしない方針だから
386名無しさん@恐縮です:2013/11/18(月) 16:29:05.42 ID:WJGkYGzN0
>>380
お前は地球上で必要ないな
387名無しさん@恐縮です:2013/11/18(月) 16:33:59.20 ID:ch+0ptN90
>>10
大して動かないレジャーの分際で一丁前に良い環境要求してるのが面白いな
焼き豚共の勘違いも甚だしい(笑)
388名無しさん@恐縮です:2013/11/18(月) 18:03:19.59 ID:E1ytqeu30
>>386
野球が五輪から排除されて悔しいでちゅね〜w
389名無しさん@恐縮です:2013/11/18(月) 18:44:08.45 ID:P9Bo6Iq80
ダセえええええええええwwwwww

オリンピックから追放されるスポーツって他にねえだろwwwwwww
390名無しさん@恐縮です:2013/11/18(月) 18:46:04.63 ID:yu4oUjtI0
五輪ストーカーの やきうよ

諦めろ
391名無しさん@恐縮です:2013/11/18(月) 18:54:41.35 ID:VUV+NiXYP
ロゲが独断で採用した7人制ラグビーを外したらいいんじゃないの。
もうロゲはいないんだし。女子なんか競技人口ないに等しいしな。
392名無しさん@恐縮です:2013/11/18(月) 18:55:50.21 ID:tK6wvvv10
【社会】ソフトバンクモバイルの課長が暴行しタクシー運転手死亡
http://blog.livedoor.jp/vip_2ch_news/archives/51224031.html
393名無しさん@恐縮です:2013/11/18(月) 19:00:10.14 ID:VUV+NiXYP
>>372
そのルールはトゥエンティ20というゲーム形式で、
既にインドプレミアリーグや豪州のプロリーグで採用されてる。
クリケットがその気になったらダイヤモンドスポーツ(笑)なんか手も足も出ないよ。
フィールドも楕円形だから汎用性があるし。
394名無しさん@恐縮です:2013/11/18(月) 20:17:22.74 ID:uGKnbmnB0
野球は益々競技人口減っていくだろうな
395名無しさん@恐縮です:2013/11/18(月) 20:19:16.94 ID:IsKI+ZvG0
>>391
1回もやってないのに削除するわけないだろ
少なくともその議論はリオ五輪の後になるし
そうなると必然的に対象の大会は東京の次になる
つまり「諦めろ」という事だ
396名無しさん@恐縮です:2013/11/18(月) 21:51:14.22 ID:/Bz+Obwe0
現時点でわか…
397名無しさん@恐縮です:2013/11/18(月) 21:53:39.76 ID:t6kpIHv80
ヤキュハラ禁止。

日本に来る度にマスコミが「野球!野球は?野球はどうしたんだよ!」
ばかりの質問攻めするともう日本に来なくなるぞ。
398名無しさん@恐縮です:2013/11/18(月) 21:58:54.20 ID:pjxpZKTZ0
室内競技の一部を冬季に回して冬季でもガッポリ儲かるようにすりゃいいのに
399名無しさん@恐縮です:2013/11/19(火) 09:52:30.83 ID:JLhaPA5K0
まあシーズン中に選手連れてかれるのは困るし
五輪にはあまりいい思い出がないし無くなっても別にいいよ
競技から消されれば価値がないということになるしね

ただソフトは五輪なくなったら終わりだよね
400名無しさん@恐縮です:2013/11/19(火) 09:54:25.53 ID:jQS/MVl4P
>>394
マスゴミの野球ごり押しはもっと酷くなるよ
401名無しさん@恐縮です:2013/11/19(火) 09:58:33.42 ID:JLhaPA5K0
もう復活はないだろうなあ
北京の時はシナが中国武術入れようとしたけどIOCは許可しなかったし
例外は一切認めないと思う
402名無しさん@恐縮です:2013/11/19(火) 10:01:26.76 ID:lbEh++wb0
日本の野球関係者とマスコミが
しつこく野球の復活を迫ったんだろ

恥ずかしい真似するなよ
403名無しさん@恐縮です:2013/11/19(火) 10:02:07.33 ID:Q2xXS5sq0
wwww
404名無しさん@恐縮です:2013/11/19(火) 10:03:14.81 ID:Q2xXS5sq0
昔みたいに簡単に公開競技やってた頃ならともかく
今はそんな方針じゃないんだろ?

なのに金もらいたい委員の、なんの意味もないかもね〜につられてるんじゃないの
405名無しさん@恐縮です:2013/11/19(火) 10:22:01.81 ID:Ph543hix0
日本中が東京五輪開催決定で歓喜する中それを恨めしく思う生き物がいた
その名も「チョン」、「焼き豚」
406名無しさん@恐縮です:2013/11/20(水) 15:52:02.11 ID:PqSFkLgi0
五輪期間中、神宮球場で野球やってたら
何となく参加してるような気分にはなれるな。
407名無しさん@恐縮です:2013/11/20(水) 17:08:05.21 ID:JjxiTUlQO
>>406
オリンピックの邪魔になるだけだろw
408名無しさん@恐縮です:2013/11/20(水) 17:10:40.30 ID:LPXNtqQ30
やきう選手って五輪招致の活動でなにもしてないやん
ほかの競技、団体競技の選手含めて主要なスポーツ選手は練習時間削ってまで招致活動してたんやで?
虫の良い話ですわ、やきうさんは
409名無しさん@恐縮です:2013/11/20(水) 17:12:36.73 ID:m0bPLUK/0
>365
2020の話だよ。

<IOC会長>野球とソフト、東京五輪で追加の可能性
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20131120-00000048-mai-spo
410名無しさん@恐縮です:2013/11/20(水) 17:13:43.25 ID:tSRtNEI20
焼き豚涙目でそっとじw
411名無しさん@恐縮です:2013/11/20(水) 17:14:08.87 ID:h9DOgbNwO
>>406
神宮無くなってる可能性あるけどね
再開発で秩父宮と入れ替えで建て替える案があるとかないとか
412名無しさん@恐縮です:2013/11/20(水) 17:15:53.50 ID:JMj5sw5H0
やきうは冬季五輪でにやれよ。
ストーブリーグってやつを


>>334
仮に公開競技でやるとしたら、1912年のストックホルム大会でも公開競技だったから
この100年、全く普及していないことを認めることになるよw
413名無しさん@恐縮です:2013/11/20(水) 17:19:03.23 ID:Rer3XhD00
IOCは何事も多数決で決める団体な


新会長や競技部長のリップサービスも委員会の多数決で過半数取らなきゃ通らないぞヤキブー
414名無しさん@恐縮です:2013/11/20(水) 17:22:31.73 ID:2/7Jq6xi0
2020年だけペナントレースをオリンピックと呼べばいいんじゃないか
415名無しさん@恐縮です:2013/11/20(水) 17:27:00.06 ID:7ppU/7650
>>414
スーパーのオリンピックをスポンサーにつければいけそうだな
416名無しさん@恐縮です:2013/11/20(水) 17:31:28.40 ID:IVgdMrDYO
>>408
やきう選手が招致活動に参加しても・・・

世界の声『誰だよ!』
417名無しさん@恐縮です:2013/11/20(水) 17:32:18.83 ID:0fcZ0NLT0
可能性はある。0.00001%ぐらいなもの。

まず不人気野球は無理。
418名無しさん@恐縮です:2013/11/20(水) 17:34:22.09 ID:HwLOXyteP
マスゴミが必死になってワラタw
すげー嫌がらせするなぁ
419名無しさん@恐縮です:2013/11/20(水) 17:37:07.05 ID:0fcZ0NLT0
そもそも野球が7年後無事残ってるとは思えんがね。
420名無しさん@恐縮です:2013/11/20(水) 17:38:06.73 ID:xCqvUzf2O
さか豚「復帰は100%無いから。やきう必死過ぎw」(そうあって欲しい)
421名無しさん@恐縮です:2013/11/20(水) 17:38:29.01 ID:d2oQVlxi0
>>409
相変わらず五輪ストーカーきんめえwwwwwwwwwwこのゴミレジャーはwww
422名無しさん@恐縮です:2013/11/20(水) 17:38:36.18 ID:daWZKvT80
サカ豚びびりすぎワロタ
423名無しさん@恐縮です:2013/11/20(水) 17:40:11.28 ID:DBXYLAej0
ブリーフ仮面

よお奴隷の子孫w
424名無しさん@恐縮です:2013/11/20(水) 17:45:06.77 ID:JUI7vpei0
下手に期待を持たせるという残酷なことをするなぁwwバッハちゃんはww
425名無しさん@恐縮です:2013/11/20(水) 17:52:13.22 ID:pUiik7440
野球って日本戦以外はガラガラなんだよな
426名無しさん@恐縮です:2013/11/20(水) 17:53:15.94 ID:u7fAS0Zl0
「殺人を合法化できないか」
「憲法を変えれば可能性はある」


「野球を復活できないか」
「憲章を変えれば可能性はある」
427名無しさん@恐縮です:2013/11/20(水) 17:57:15.95 ID:0fcZ0NLT0
ないでしょ。実際。

決まってもないのにw

しかも追放されたのはこないだ。

すぐに死刑宣告が撤回されるとは思えんがね。

しかもIOCの意向ではなく、あくまで個人的見解(しかもリップサービス)
428名無しさん@恐縮です:2013/11/20(水) 17:57:57.06 ID:VGfgeHSV0
除外されたんだからあきらめろよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww追放されたの!やきうは!!www
429名無しさん@恐縮です:2013/11/20(水) 17:59:16.57 ID:PnxM9XA00
あまりに粘着し続けると
野球マジイラネって思われちゃうぞ
430名無しさん@恐縮です:2013/11/20(水) 18:00:29.79 ID:u7fAS0Zl0
>>425


それは違うぞ!







日本戦もガラガラだ


(日本から応援団がツアー組んだ北京五輪ですらガラガラだった)
431名無しさん@恐縮です:2013/11/20(水) 18:01:43.94 ID:QQ6fxw070
やきうwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
432名無しさん@恐縮です:2013/11/20(水) 18:03:29.84 ID:ijsJYUTR0
今日も会長に野球復帰の質問したバカ記者がいたみたいだな
433名無しさん@恐縮です:2013/11/20(水) 18:06:09.84 ID:/3KdL4Nj0
WBCあるんだからいらねっつーの
434名無しさん@恐縮です:2013/11/20(水) 18:08:29.52 ID:FdcGrdqiO
公開競技でやればいいんじゃないの!?
435名無しさん@恐縮です:2013/11/20(水) 18:10:23.19 ID:+5r6Gjp30
サカ豚カリカリ発狂スレ
436名無しさん@恐縮です:2013/11/20(水) 18:14:38.06 ID:AW3UyKNm0
2020年まで
不毛な争いが続きます
437名無しさん@恐縮です:2013/11/20(水) 18:15:51.36 ID:dDEoy89e0
日本で会う関係者会う関係者「野球」「野球」ってよっぽどウンザリしたんだなw
438名無しさん@恐縮です:2013/11/20(水) 18:20:08.26 ID:d2oQVlxi0
焼き豚ガリガリ衰弱スレw
439名無しさん@恐縮です:2013/11/20(水) 18:21:05.61 ID:2YB41poA0
焼き豚
そっ閉じw
440名無しさん@恐縮です:2013/11/20(水) 18:21:08.04 ID:AwlNvOvN0
>>435

徘徊老人焼き豚おじいちゃんが迷い込んできましたw
441名無しさん@恐縮です:2013/11/20(水) 18:24:43.45 ID:+WquSEjtO
焼豚「サッカーガーサッカーガー」
クリケット「世界第二位の競技人口の俺らですら五輪に参加してないのに焼豚生意気すぎ」
焼豚「ぶひぃ・・・」
442名無しさん@恐縮です:2013/11/20(水) 18:37:14.56 ID:JUI7vpei0
19 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2013/11/20(水) 18:35:46.54 ID:5tjt+1jG0
野球・ソフト復活間違いなし。
ヘディング脳ざまあw
443名無しさん@恐縮です:2013/11/20(水) 18:41:14.45 ID:JMj5sw5H0
>>433
他国同士の試合もライブ地上波で流した方が良いと思うw


>>436
もう結論が出てるよ
444名無しさん@恐縮です:2013/11/20(水) 18:41:39.52 ID:tgUyNdnK0
早い話がやきゆを復活させたきゃ金持ってこいってこった。
445名無しさん@恐縮です:2013/11/20(水) 18:42:58.33 ID:ldcWrwQd0
やきうw
446名無しさん@恐縮です:2013/11/20(水) 18:43:14.25 ID:8ls8FJDr0
今フジでIOC会長が開催国特別枠で前向きだって
447名無しさん@恐縮です:2013/11/20(水) 18:43:27.16 ID:bAPR3Lhh0
つまんないから切られただけだ
448名無しさん@恐縮です:2013/11/20(水) 18:44:47.45 ID:zWwDMh5a0
>>446
日本から3チーム出場して金銀金同独占するんだな(笑)
449名無しさん@恐縮です:2013/11/20(水) 19:23:02.01 ID:9rZN3xNLO
野球はマスゴミに甘やかされて育てられたから、手がつけられないどら息子になった。

どら息子が社会に迷惑かけている。
450名無しさん@恐縮です:2013/11/20(水) 19:25:57.31 ID:WBEGr+Hp0
IOC内部いったいどうなってるの?
選考会ってなんだったの?
451名無しさん@恐縮です:2013/11/20(水) 19:32:08.39 ID:JMj5sw5H0
万が一、野球をやったとして、日本が出なければ決勝でもガラガラの試合会場とかw

マジで胸熱
452名無しさん@恐縮です:2013/11/20(水) 21:21:48.30 ID:JjxiTUlQO
IOC内でも見解が分かれてるな
453名無しさん@恐縮です:2013/11/20(水) 21:31:29.82 ID:yyt5Hg8r0
金払えって事。
454名無しさん@恐縮です:2013/11/20(水) 21:53:23.43 ID:EcTYBT1bi
やきうw
455名無しさん@恐縮です:2013/11/20(水) 22:17:36.00 ID:d2oQVlxi0
や糞w
456名無しさん@恐縮です:2013/11/20(水) 22:19:06.59 ID:n9sZFFk5O
7年後は野球人気さらに下がってるだろうし、五輪に復帰できるかもなんて無駄に夢見るより五輪で息の根止められないように努力した方が良いんじゃないの
457名無しさん@恐縮です:2013/11/20(水) 22:21:40.22 ID:bTJnr6ux0
どう考えても野球復活なんて無理だろ
仮に復活なんてしたら五輪組織の信用はガタ落ちだな
どうせ野球ごり押しメディアが騒いでるだけだろうけど
しかし野球は五輪にコンプレックス持ちすぎだろ
458名無しさん@恐縮です:2013/11/20(水) 22:31:25.54 ID:hWzA4w1qO
マスゴミも追放されたドマイナー競技の話題ふるなよw興ざめだわ
せっかくのスポーツの祭典なのに
ツナギでバット振ってる豚がいたら外人に暴動と勘違いされるわw
459名無しさん@恐縮です:2013/11/20(水) 23:46:25.23 ID:dnB6B+zR0
まず野球・ソフトボール合同協会主催の大会を実施することだな
460名無しさん@恐縮です:2013/11/20(水) 23:51:42.01 ID:HrKY5sae0
ドゥビGJ
バッハはやきうに甘いんだよ
461名無しさん@恐縮です:2013/11/20(水) 23:54:08.32 ID:/uXLp9bH0
【五輪】東京五輪での競技追加も可能…IOC・バッハ会長、野球・ソフトボールなど他の競技が実施できる可能性を示唆
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1384939888/
 
どっちやねん(´・ω・`)
462名無しさん@恐縮です:2013/11/21(木) 00:26:00.06 ID:XMoQZIEv0
かすかな望みを抱かせ、
おそるおそる寄ってきたところを真っ逆さまにたたき落とす。


通称、やきう転がし


ただ今、IOC内部で密かな人気競技となっております
463名無しさん@恐縮です:2013/11/21(木) 00:32:16.38 ID:wW6tx4jS0
2時間以内で終わって、体育館か陸上競技場で出来て
かつアメリカ周辺と極東以外でもそれなりに興味をもってもらえるようにする。
・・・無理じゃね?
464名無しさん@恐縮です:2013/11/21(木) 00:40:29.84 ID:P7j67Kz10
野球がダメならとんねるずのやってる野球BANがいい。

アッチのほうがおもしろい。
465名無しさん@恐縮です:2013/11/21(木) 01:49:37.50 ID:zkR/xwmT0
投票で決まったことを駄々こねて裏工作でひっくり返そうとするなんて、およそまともな
大人のすることじゃないな
会長も迷惑だろうに
466名無しさん@恐縮です:2013/11/21(木) 10:17:24.45 ID:UPVsWGU20
五輪の準備の為に来てるのに、関係ない野球の話で邪魔するなよw
467名無しさん@恐縮です:2013/11/21(木) 14:31:29.31 ID:uqT0i71v0
やきうってまだ生きようと思ってるんだ
468名無しさん@恐縮です:2013/11/21(木) 17:11:18.50 ID:gbsm2nUu0
>>444
NPB崩壊するぞ
469名無しさん@恐縮です:2013/11/21(木) 17:24:02.15 ID:UZ27QYEY0
>>468
焼き豚「いつものように金はtotoから持って来れば良い」
470名無しさん@恐縮です:2013/11/21(木) 17:32:56.57 ID:XMoQZIEv0
   

             / ̄\
             |     |           
             \_/        
            / ⌒`"|⌒`ヽ、         
           /,, / ̄ ̄ ̄ ̄\        五輪に出たいです
          /,//::         \      お金なら幾らでも・・・・
         ;/⌒'":::..            |⌒ヽ     
       /  /、:::::...           /ヽ_ \    
     __( ⌒ー-ィ⌒ヽ、   /⌒`ー'⌒  )    
    ━━━`ー──ゝィソノー‐ヾy_ノー─"  



         ヤキュ原みつぐ  (男性75歳)
  
471名無しさん@恐縮です:2013/11/21(木) 17:36:19.91 ID:VaTj+ANfi
やきうw
472名無しさん@恐縮です:2013/11/21(木) 17:39:22.37 ID:YINAPAgu0
同時期に 第一回くたばれ五輪 世界野球大会 開催しろよ
473名無しさん@恐縮です:2013/11/21(木) 19:53:00.91 ID:0yvjJDEG0
焦って五輪に復活なんかしてもWBCが中途半端になるだけ
WBCを一人前の大会にしてから、必要があれば五輪復帰を目指せばいい
WBCも五輪もなくなったら野球は間違いなくドア釘のように死ぬことになる
474名無しさん@恐縮です:2013/11/22(金) 18:33:06.88 ID:HSC85WSa0
WBC以前に代表チームの定義をはっきりしてもらいたい
あんな適当な選手選考許してるのが正式な国際競技に発展するわけないだろ
475名無しさん@恐縮です:2013/11/22(金) 21:01:39.55 ID:Y6hVMGebO
>>473
NPBは一年でも早く死んだ方がいい。
死期が遅れれば再起不能になる。

幕末時代の徳川幕府と同じ。
476名無しさん@恐縮です:2013/11/22(金) 21:02:28.11 ID:7jy/Vr440
野wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
球wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
マwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
スwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ゴwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ミwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
477名無しさん@恐縮です:2013/11/22(金) 21:05:40.84 ID:FQczcJFS0
バッハ会長にデュビ競技部長、、、

やきうの奴、IOCのお偉方に片っ端からプレスかけてるんだろうな
478名無しさん@恐縮です:2013/11/22(金) 21:08:45.47 ID:X0OZbEfm0
ほらいらない競技あるじゃない
テコン何とかって、空手のパクリwww
479名無しさん@恐縮です:2013/11/22(金) 21:18:49.18 ID:y1GVvJl10
【五輪/ゲンダイ】IOC会長が日本の野球関係者にメジャーリーガー派遣の説得を要請するのではないかと専らも、MLBに相手にされないのは必至
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1384493429/
480名無しさん@恐縮です:2013/11/22(金) 21:52:38.92 ID:/BkzPjAw0
やきうオワタwwww
481名無しさん@恐縮です:2013/11/23(土) 00:06:58.39 ID:a/qaNs6o0
>>478

それすら野球よか普及してるんだよ・・・・orz
482名無しさん@恐縮です:2013/11/23(土) 01:24:15.74 ID:0BTbamSb0
バッハ会長は中国に対しても調子のいい事を言ってたようだし
馬鹿を転がすのが上手いんだよ
483名無しさん@恐縮です
ソフトボールの票を借りてようやくスカッシュに勝てるレベルの大人気競技だからな