【サッカー】「シンジ、マドリーに来ないか?」モウリーニョが香川を誘った日。★2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1大梃子φ ★
「シンジ、マドリーに来ないか?」
モウリーニョが香川を誘った日。

 インタビューをしていると、時として思いがけない発言に出くわすことがある。
 こちらがまったく予期していなかったことを話し始めたり、想定外の意見がでてきたり……。
インタビューというものは話の流れをある程度計算して進めるものだけれど、
そういった部分に関しては計算ができない。そして本当に面白い話というものは、
大体がそんな予期できないところから生まれるものだ。
 今回、10月下旬にロンドンでセッティングしたジョゼ・モウリーニョとのインタビューでもそんなことが起きた。
 取材も終盤に差し掛かった頃のことだ。モウリーニョはふとある話を始めた。
 それは香川真司についてだった。
「実はまだレアル・マドリーの監督だった頃、私はカガワの獲得に動いていた。
実際に我々は彼と話をした。ぜひレアル・マドリーに来てほしい。このチームで一緒にプレーしないかと」

モウリーニョが実際に香川と接触していた――。

 香川のドルトムントでの2シーズン目、欧州の様々なメディアにはあらゆる種類の移籍の噂話が出ていた。
たしかに、その中にはレアル・マドリーの名前もあった。しかしそれはタブロイド紙の得意な
「とりあえず打てばどれかは当たるだろう」的な根拠のない憶測に過ぎなかった。

 チェルシー、レアル・マドリー、バルセロナ、マンチェスター・ユナイテッド、マンチェスター・シティ……。
紙面の上で、香川は欧州の幾多のビッグクラブへ移籍寸前だった。
 モウリーニョが実際に香川と接触していた――。
 それはまったく聞いたことのない、新しい事実だった。スペインの『マルカ』紙や、マンチェスターの
地方紙『マンチェスター・イブニングニュース』だったら食いついていただろう。
 それでは、モウリーニョが直接コンタクトを図ったこの誘いはなぜ実現しなかったのか。

「ひとつだけ問題があったんだ」

(つづく)
http://number.bunshun.jp/articles/-/747431
http://number.bunshun.jp/articles/-/747431?page=2
http://number.bunshun.jp/articles/-/747431?page=3
※前スレ(★1:2013/11/14(木) 11:53:20.07)
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1384397600/
2大梃子φ ★:2013/11/14(木) 16:19:19.56 ID:???0
(つづき)
トップ下に君臨していたメスト・エジルの存在。

 モウリーニョは香川との接触についてこう説明してくれた。
「それが、レアル・マドリーでは常にプレーできるわけではないということだった。当時の私の第1選択肢は
メスト・エジルだった。私はそれも隠さずに正直に彼に伝えたんだ」
 2011-2012シーズン、エジルはレアル・マドリーにおいて代えのきかない選手になっていた。
トップ下で自在に攻撃を操り、クリスティアーノ・ロナウドのゴールの大半をアシストした。
 モウリーニョは、そんなエジルの代役として香川を考えていたのかもしれない。
 あるいは、どちらかを右サイドに回し、共存させる考えもあったのかもしれない。
もちろん、今となっては分からないことだ。
「結果的にカガワはマンチェスター・ユナイテッドを選んだ。もちろんユナイテッドもビッグクラブだが、
恐らく彼はユナイテッドの方が出場機会があると考えたのだろう。彼がマドリーに来ることはなかったが、
私はできることをトライした。彼のプレースタイルが好きなんだ」
 そう話すモウリーニョに後悔は感じられなかった。やることはやり、伝えることは伝えたのだろう。
とてもさっぱりとした話し方だった。

サッカー“以外”の人間的な部分に迫ったインタビュー。

 香川を誘いながらも、エジルが第一選択肢だという本心を少しも隠すことなく伝える点は、実にモウリーニョらしい。
「ポジションが保証された選手などいない」、あるいは「調子のいい選手を出す」と言うことだってできたはず
だからだ(実際にほとんどの監督はそうやって選手を誘っている)。
 考えていることをストレートに伝えるモウリーニョの人間性は、選手獲得の交渉の席でも
出ているのだと、妙に納得できた。
 このインタビュー中に発された彼の言葉が、あまりにも真っすぐなものだったからだ。
 Number841号に収録されたインタビューでは、ピッチ上のサッカーについてはほとんど語られていない。
 選手やチームや戦術については、記者会見でも知ることができる。普段はインタビューを受けない
モウリーニョと直接交渉をして得た、クラブ広報すら同席しない貴重な時間だ。
彼の人間的な部分に迫る対話がしたかった。

(つづく)
3大梃子φ ★:2013/11/14(木) 16:19:47.12 ID:???0
(つづき)

「カガワの苦境も一時的なものだよ」

 色んな話をした。
 スティーブ・ジョブズとリーダー論。チェルシーに戻ってきて、まずはじめにフランク・ランパードに伝えたこと。
TwitterとFacebookの功罪。信仰と宗教というデリケートなテーマ。それらについて、モウリーニョは真剣に、
丸々一時間話し続けた。
 2年前の香川にも、きっと彼は考えていることだけを真っすぐに伝えたのだろう。
 モウリーニョの誘いを断り移籍したマンチェスター・ユナイテッドで、香川はまだ本来の力を出し切れていない。
そんな現状について、奇しくも今季同じプレミアリーグで戦うことになったモウリーニョは温かい見方をしていた。
「たしかに今、カガワのプレー時間は限られているかもしれない。ただ、それは彼だけの責任じゃない。
クラブにはモイーズという新監督がやってきて、いま新たなチームを作っている段階だ。
ベースを作っている時期なんだ。チーム自体も苦しんでいる。カガワの苦境も一時的なものだよ」
 かつて自らが望んだ選手だからなのか、その言葉には優しさすら感じられた。

来年1月、プレミアのピッチで2人は再会する。

 サッカーに「たられば」は禁物だ。それでも思い描いてしまう。
 あのとき、香川がモウリーニョの誘いに首を縦にふっていたら――。
 今頃、彼は白いユニフォームを着てサンティアゴ・ベルナベウに立っていたかもしれない。
ロナウドの隣を、スペイン人の喝采を浴びながら駆けていたかもしれない。
 いつかバルセロナでプレーするという夢を香川が描いていたというのは有名な話だ。
しかしそのバルサを規模で上回る、世界最大のサッカークラブが彼を求め、接触していたのである。
スペインでのプレーは、手の届くところまできていたのだ。
 モウリーニョと香川。かつて将来について言葉を交わしたふたりはいま、それぞれの場所で戦っている。
来年1月、彼らがプレミアリーグのピッチ上で再び相まみえる日が、今から楽しみになってきた。

(おわり)
4名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 16:20:13.74 ID:3eOMdfBA0
本田がカスに思えてくる
5名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 16:20:28.23 ID:rCGPrNgN0
>>4
カスじゃん
6名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 16:20:35.48 ID:stmzrlu70
ホンシン発狂スレか
7名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 16:21:00.49 ID:cGlSYW7V0
>>4
選手のランクが明らかに違うし
8名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 16:21:10.72 ID:SL7mqV4S0
アホか、スポニチが接触したって書いてただろが
9名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 16:22:33.79 ID:Q+uscD+R0
アカン、本田さんが嫉妬で死んでしまうw
10名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 16:22:38.46 ID:5pCWvdVV0
ジーコ「スルツキ、ケイスケ取らないか?」
11名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 16:22:40.85 ID:cGlSYW7V0
香川=強豪チームで違いをもたらすタイプ
本田=弱小中堅チームを王様プレーで支えるタイプ

したがって日本代表にとっては本田の方が重宝する
12名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 16:22:43.94 ID:icbcAe6L0
スレタイで勃起した!
13名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 16:24:22.61 ID:kWE/5rBV0
チェルシー真さん誕生くるううううううううう
14名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 16:24:31.40 ID:ZXXD7E+O0
香川信者大歓喜で脱糞
15名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 16:24:45.11 ID:h5gYKDRh0
16名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 16:25:05.56 ID:OVLUmthdP
アンチ死んだああああああああああああああああああああああwwwwwwwwwwwwwww
17名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 16:25:25.97 ID:TYg9mU+J0
名監督名選手に好かれる香川かっこいい
18名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 16:26:09.76 ID:Q+uscD+R0
香川→ビッグクラブからひくてあまた

本田→落ち目ミランからスポンサー連れてくるなら入っていいよ(笑)
19名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 16:26:13.80 ID:XT8bL8LD0
そんな香川も今ではタイムズ紙でFlop呼ばわりされてます
20名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 16:26:16.89 ID:yaAIX46b0
2年前ならどこも欲しがっただろうし、選び放題だったな

移籍って難しいね
21名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 16:26:21.80 ID:wjzKXwzHO
本田嫉妬
22名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 16:26:46.67 ID:h5gYKDRh0
>>15
本田さん逝っちゃってるwwww
23名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 16:27:41.43 ID:j99Ip6J80
アンチ、憤死www
24名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 16:27:45.68 ID:7qXp+tAi0
いやいやこんな記事なら本田もいっぱいあるだろ
25名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 16:28:11.21 ID:m7EGUbcp0
「シンジ、乗らないのなら帰れ」
26名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 16:28:44.29 ID:EtEuPPkf0
モウリーニョ・ベンゲル・ファーガソンに評価される香川を日本代表から外せというアンチ
はたしてサッカーを見ているのだろうか……
27名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 16:28:57.03 ID:ggoa4vDW0
スポンサー記事か
28名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 16:29:17.18 ID:ngN0mzx80
本田もバルサからオファーきてたな
29名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 16:29:22.50 ID:OVLUmthdP
香川アンチそっ閉じw
30名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 16:29:30.68 ID:vRrSx45T0
香川真司の真実の世界評価

バロンドール候補(毎年23名が世界中から選出)                       0回

FIFA年間ベストイレブン候補(毎年55名が世界中から選出)                 0回

UEFA年間ベストイレブン候補(10年は60名11年は55名12年は40名が世界中から選出) 0回

本田

2010年UEFA年間ベストイレブン候補に選出される。


CLとW杯の実績

香川・・・特になし

本田・・・W杯で2ゴール1アシストでチームを決勝Tに導く、CL決勝Tで1ゴール1アシストでチームをベスト8に導く


ヤヤトゥレ(マンC)「香川って誰?」
31名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 16:29:34.32 ID:nJoQfcu/0
本田は怪我をして右膝半月盤全摘出してるんだっけ?
そんな状態になってしまった選手とピンピンしてる選手を比べるのは酷じゃね
32名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 16:29:45.89 ID:VlFGMsVGO
プレミアよりリーガの方が合ってそう
33名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 16:30:32.96 ID:kWE/5rBV0
エア出目金だってラッチオ会長と会食したんやで
34名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 16:30:45.48 ID:6IR9E5if0
モウリーニョ凄いと思うけど、ファーガソンの方がビッグやろ普通に。
35名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 16:30:48.69 ID:xT882YUa0
中村俊輔と香川が嫌われるのは不振になるとメデイアを使ってこういうことやるからだろうな
36名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 16:31:54.39 ID:VvDSuGJm0
カガアンそっ閉じw
37名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 16:32:19.42 ID:vRrSx45T0
香川の市場価値
2000万ユーロ
http://www.transfermarkt.co.uk/en/shinji-kagawa/profil/spieler_81785.html

本田の市場価値
2000万ユーロ
http://www.transfermarkt.co.uk/en/keisuke-honda/transfers/spieler_66521.html


本田より若くてマンチェスター・Uの選手なのに本田と評価額が一緒の香川さんwwwww


本田がミラン行ったらもう勝てる物ないじゃんwwww
38名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 16:32:35.42 ID:JvMVT0aF0
真のリーダーシップ発揮できる人は選手に誤解を与えるような表現は絶対しねいよな
がせか、本物か知らんが、この言動の真実味あふれる言葉には重みがある
モウリーニョが選手から一目置かれる理由がここにあるな
39名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 16:32:38.79 ID:ZzwOonZG0
マンUで控えのナニがレギュラーなんだから、香川真司でもポルトガル代表のレギュラーに簡単になれる
40名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 16:32:40.92 ID:WUSosarC0
柿谷ってパスセンスは香川に近いものがある。シュートも。
なのにポジショニング、これだけは香川と雲泥の差があるんだよな。香川が一番評価されてるのはポジショニングとアジリティだと思う
41名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 16:32:50.63 ID:ZZzdSfbE0
シンジ、マドリード(観光旅行)に来ないか?
42名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 16:33:13.97 ID:OVLUmthdP
          ┌─┐
          |☯|
          └―┤
         ___|_   
       /  애☯국\       
.     /   u \,三._ノ\
    / u ノ( ( 。 )三( ゚ )\   ぐぬぬ・・・
   〈  ∵⌒ ⌒(__人__)⌒∴ 〉________
     \  ∴ u |++++|∵/ | |           |
     ノ      ⌒⌒  \ .| |           |  
  /´     カガアン       | |     L G   |  
 |    l      プルプル u  | |          |
 ヽ u  -一ー_~、⌒)^),-、   | |________|
  ヽ ____,ノγ⌒ヽ)ニニ-___| |  |____


___________________
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;┌─┬─┬─┐
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;│_│□│×│  カチッ
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;└─┴─┴│\
43名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 16:34:12.04 ID:CHQWM/FU0
ヤヤトゥーレに知られてない香川www
44名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 16:34:23.21 ID:63s+bNqs0
サカ豚wwwwwwwwwww
ジャパンマネー込みだとしてもマンU、レアルから誘われる選手なんて今後下手すりゃ
数十年は現れないだろうよ
下手すりゃ一生現れないかもなwwwwwwww
45名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 16:34:49.46 ID:YOQzauvC0
>>37
ミラン「本田はスポンサー連れてこい」

AC Milan News ?@Milanello
Galliani: "It's difficult to see Honda joining Milan now, unless some of Honda's sponsors can finance the deal."

https://twitter.com/Milanello/status/358629060328435712

金払うどころか持ってこいと言われる0円の価値しかない本田が何だって?
46名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 16:35:24.00 ID:7zW+eFQp0
カガーのスレは伸びるなー
まぁ本田さんの失言関連も伸びるけど
47名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 16:35:32.51 ID:gA8HCm5EO
>>34
21世紀の監督ランキングかなんかでファーガソンが1位でモウが2位だった
因みに3位はベンゲル
48名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 16:35:37.50 ID:DIP2TOmA0
香川すげええええええええええ
本田とは偉い違いだな
49名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 16:36:06.97 ID:lkyWB7xX0
同時期にモウとファギーから口説かれるって凄い話だわ
50名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 16:36:10.23 ID:oDaFa84B0
>>1
いつも香川にとって良い記事ばかり立ててくれてありがとう(*^^*)
51名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 16:36:14.21 ID:+ECGFI0k0
エアオファーの記事しか出て来ないフリー本田と、
トップクラスの監督からガチオファーした話がいくつも出て来る香川
52名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 16:36:23.69 ID:vRrSx45T0
香川真司の真実の世界評価

バロンドール候補(毎年23名が世界中から選出)                        0回

FIFA年間ベストイレブン候補(毎年55名が世界中から選出)                  0回

UEFA年間ベストイレブン候補(10年は60名11年は55名12年は40名が世界中から選出) 0回

本田

2010年UEFA年間ベストイレブン候補に選出される。


CLとW杯の実績

香川・・・特になし

本田・・・W杯で2ゴール1アシストでチームを決勝Tに導く、CL決勝Tで1ゴール1アシストでチームをベスト8に導く


ヤヤトゥレ(マンC)「香川って誰?」
53名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 16:36:47.24 ID:9/2yQWPc0
オーロラを見に来ないか
54名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 16:37:02.70 ID:HAhZD+zH0
これは普通にすごいことだが
冷静に考えたらユナイテッドでファーガソンに口説かれてルーニーとパス交換してるので充分すごかった
55名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 16:37:24.55 ID:ZFG0GUwfO
小学生に聞いた憧れのサッカー選手 本田>香川

子供は正直だからな
56名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 16:37:59.81 ID:DIP2TOmA0
香川か本田かでサッカー感全く違うからな
超一流監督は香川で
三流は本田
57名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 16:38:13.88 ID:VvDSuGJm0
香川は少なくともベンゲル、ファーガソン、モウリーニョから誘われてたのか
すご過ぎ

マンUのアジア枠とか関係ないんじゃね?もちろんスポンサーも
58名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 16:38:33.50 ID:h7+1sGqii
TIMEでFLOPいわれてるぞw
59名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 16:38:36.49 ID:44SUCj4s0
ありえん!
60名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 16:38:39.58 ID:FV5AzgK50
61名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 16:38:52.60 ID:BZPRB0J10
※あくまでジョークです
62名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 16:38:53.64 ID:MfrqhQ7q0
案の定本田信者が発狂しててワロタwwwww
63名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 16:38:57.71 ID:YOQzauvC0
>>52
お前ロッベンスレでそれ捏造だとバレたのにまたやってんのか
嘘ばっか書いてんな

UEFAが選ぶじゃない
UEFAの「ユーザー」が選ぶベストイレブン「候補」に入っただけ
しかも候補を選んだのはUEFAの専任記者

>2010年ベストイレブンの候補者決まる
>過去12か月間に活躍した選手、監督の中から、ファンの投票によって決定するUEFA.comユーザー選出のベストイレブン。
>候補者は、2010年のクラブや代表での総合的なプレー内容を基準にUEFA.comの専任記者が選んだ。
http://jp.uefa.com/uefachampionsleague/news/newsid=1573632.html


それと本田は個人賞とったことないが
香川は欧州ベスト11↓や、ブンデス2年連続ベスト11獲ってるぜ
http://i.imgur.com/3XXGsWm.jpg
64名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 16:39:05.03 ID:KM2IwwHt0
あーこれはホンシン逝ったわw
65名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 16:40:06.26 ID:63s+bNqs0
香川の武器と言ったらあのゴール前でのあの図太い神経だろ
あの落ち着きは持って生まれたもんだろ
あればかりは練習では身につけられないwwwwwwwwwww
66名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 16:40:06.53 ID:PGXDhbid0
>>37
モスとマックみたいだな
67名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 16:40:16.06 ID:Cmzzn7u5O
まーたチョンが本田叩いてるよ
68名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 16:40:14.73 ID:X2HmAfNz0
チェルシーで拾ってくれんかなぁ
モウが香川をどう使うか見てみたいわ
69名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 16:40:44.65 ID:vRrSx45T0
>>63
アホはお前だ。

UEFAの専任記者が選んだ世界のベストイレブン候補って

UEFAが選んだも同じだろうが間抜けwwwww

UEFAの専任記者以外の誰が選ぶんだよwwwww
70名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 16:41:08.73 ID:r0d94w2di
香川はレアルに誘われたことがある


本田はミラン内定


なんでお互いをディスる必要があるのさ?


2人とも日本サッカー界の宝だろ?
71名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 16:42:00.39 ID:+UxywX4c0
ドル時代にレアルの噂はちょくちょく報道されてたが飛ばしじゃなくガチだったとは
72名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 16:42:06.58 ID:fdM2FaPm0
これが秀逸すぎてクソワロタww

CLで対戦した時のモウリーニョインタビュー

──本田は第二戦、出場しませんでしたが。
モウ「むしろ出てきてくれたほうが良かった。守備的選手だけになってスペースがなく、攻めづらかった」

──本田はレアルにどうですか?
モウ「うちにはエジルもカカもいるし、これ以上トップ下の選手は要らない」

↓同時期
モウ「シンジ、マドリーに来ないか?お前のプレースタイルが好きなんだ」
73名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 16:42:09.98 ID:MfrqhQ7q0
>>70
本田のミラン移籍はジャパンマネー目当て丸出しだから賞賛できない
74名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 16:42:23.47 ID:efTX4w8U0
映画化決定!
75名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 16:42:26.01 ID:JvMVT0aF0
カガーはたぶんバルサよりもレアルの方があっている(あっていた)
バルサだと他の選手のボールタッチ、判断に追いつけない可能性もあるくらいだが
レアルだとまわりが香川のスペースつくれるフィジがあるので、むしろカガーのスタイルは
チームの戦力になったと思う
エジルとの使い分けが難しいだろうから、モウの言葉はすっごく響く
76名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 16:42:45.70 ID:HX4As5ra0
>>70
本田さんの場合は、ミランが公式発表しない限り信じられない
77名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 16:42:50.09 ID:pAcHwEc80
モウリーニョに教育されてれば本田なんて追い出せるほどの選手になってたのになぁ
78名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 16:43:05.80 ID:wjzKXwzHO
本田はスポンサー
知ってるだろみんな
79名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 16:43:20.39 ID:W+lOyQUp0
       , - ―‐ - 、
      /         \
     /    ∧ ∧  ,   ヽ
    ./  l\:/- ∨ -∨、! , ',  さあみんな集まってー!
   / ハ.|/          ∨|,、ヘ   惨めなホンチンの嫉妬と発狂がはじまるよー!!
  |ヽ' ヽ     ●  ●    ノ! l
. 〈「!ヽハ._    __    _.lノ |
  く´ \.)    ヽ. ノ   (.ノ  ̄
   \ `'ー-、 ___,_ - '´
      ` - 、 ||V V|| \
        | ||   || l\ ヽ
80名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 16:43:36.99 ID:K7VaCPcv0
>>26
ヒント:韓国人
81名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 16:43:39.50 ID:Bcb3YYbu0
>>72
ひでぇww
モウリーニョの中じゃ
本田 カス
香川 大好きな選手

なんだな
82名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 16:43:45.54 ID:WAGRnapi0
ロシアのモウリーニョって異名をもつ監督が本田を評価してるらしいよ
83名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 16:44:16.38 ID:LAP8C+OF0
シンジ、やらないか?
84名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 16:44:19.01 ID:BJUkBX4P0
>>24
代理人側から接触したってバラされただろ
85名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 16:45:20.36 ID:GUtLsXC80
>>57
プレミアはアジア市場拡大したいのは事実だったろうけど
日本に比較的関心の薄いリーガから声が掛かるのは日本人選手の情報も掴んでた
モウだったからかもな
86名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 16:45:23.21 ID:EtEuPPkf0
>>72
アンチだけじゃなくて本田本人も涙目だなw
87名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 16:45:26.81 ID:tUGKUh7c0
クロップに別れを告げベンゲルとモウリーニョの誘いを断りファギーを選んだのに
なんでモイーズなんだ!!
88名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 16:45:56.72 ID:OZ6X+MEs0
一年で引退することを香川に告げなかったファーガソンはクソ(´・ω・`)
89名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 16:46:00.27 ID:MfrqhQ7q0
まあ本田さんは(ロシアの)モウリーニョに好かれてるんだからホンシンは落ち着けよwww
90名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 16:46:06.10 ID:KDzUrx/80
91名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 16:46:16.91 ID:6IR9E5if0
レアルのモウリーニョじゃなくて良かったんじゃね?レアルは色々と異次元すぎる。別のチームでいつか一緒に仕事できたらいいな。
92名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 16:46:34.30 ID:vRrSx45T0
>>63
ESMの欧州ベストイレブンとは・・・

ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%A8%E3%83%BC%E3%83%AD%E3%83%94%E3%82%A2%E3%83%B3%E3%83%BB%E3%82%B9%E3%83%9D%E3%83%BC%E3%83%84%E3%83%BB%E3%83%A1%E3%83%87%E3%82%A3%E3%82%A2

グラフィッチやイビシェビッチやシャヒンのようなブンデス限定の域を出ないマイナー選手が

選ばれたブンデス枠があるマイナー賞。

香川が選出されるまで日本でニュースになった事も無ければwikiも無かったマイナー賞。
93名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 16:46:37.22 ID:wjzKXwzHO
CLで対戦した時のモウリーニョインタビュー
──本田は第二戦、出場しませんでしたが。
モウ「むしろ出てきてくれたほうが良かった。守備的選手だけになってスペースがなく、攻めづらかった」
──本田はレアルにどうですか?
モウ「うちにはエジルもカカもいるし、これ以上トップ下の選手は要らない」
↓同時期
モウ「シンジ、マドリーに来ないか?お前のプレースタイルが好きなんだ」

サッカーも厳しい世界だな
94名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 16:47:41.70 ID:vRrSx45T0
香川真司の真実の世界評価

バロンドール候補(毎年23名が世界中から選出)                        0回

FIFA年間ベストイレブン候補(毎年55名が世界中から選出)                  0回

UEFA年間ベストイレブン候補(10年は60名11年は55名12年は40名が世界中から選出) 0回

本田

2010年UEFA年間ベストイレブン候補に選出される。


CLとW杯の実績

香川・・・特になし

本田・・・W杯で2ゴール1アシストでチームを決勝Tに導く、CL決勝Tで1ゴール1アシストでチームをベスト8に導く


ヤヤトゥレ(マンC)「香川って誰?」
95名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 16:47:45.27 ID:+UjzJa4D0
22歳であのバイエルンを抑えてブンデス2連覇の主軸
そりゃビッグクラブが注目するわな、ごく自然なこと
普通に順当なステップアップだよね
引く手あまたで当たり前
96名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 16:47:54.36 ID:bBTMICzN0
そういや長友はバルサに誘われたって記事もあったな
そっちも控え前提って話だったから、この香川レアルと同じようなオファーだっただろうな
97名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 16:48:00.94 ID:fdM2FaPm0
本田を評価してる監督
ロシアのモウリーニョ 

香川を評価してる監督
サーアレックスファーガソン モウリーニョ(本物) ヨルゲンクロップ アーセンベンゲル 
四人とも口だけで無く実際オファー出してる模様
98名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 16:48:37.59 ID:Cmzzn7u5O
チョンの分断工作がまた始まったか
99名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 16:48:57.45 ID:1KTvFt2j0
>>94
必死だなwww
100名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 16:49:06.56 ID:9Sgp5RkBO
ケイスケ、イスタンブールに来ないか
101名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 16:49:15.58 ID:JTD8HnVg0
香川は一流選手と輝くけど
本田は中堅チームで輝くタイプ
102名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 16:49:17.88 ID:xJkwJpKW0
モウモウだった筈がモイモイになった
103名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 16:49:57.05 ID:VvDSuGJm0
>>92

カガアン的には、香川が「ESM欧州ベストイレブン」
に選ばれたのがすごく痛かったのねw
104名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 16:49:58.91 ID:0bR7KdZK0
モウスサービスだろ
105名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 16:50:05.88 ID:OVLUmthdP
カガシン

ファーガソン、クロップ、モウリーニョ

カガアン

安だはロイド(在日韓国人48歳無職)
韓国人(FIFAランキング56位)
106名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 16:50:09.80 ID:xHmrDhkr0
>>87
wwww

でも、まぁーさすがに香川自身には予め伝えてるだろ
107名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 16:52:18.10 ID:5pCWvdVV0
108名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 16:52:40.40 ID:UPS1o+Cw0
香川すごいなぁ
109名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 16:53:31.76 ID:wjzKXwzHO
モウリーニョが弱ってるホンシンにトドメ刺したな
110名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 16:54:03.98 ID:vRrSx45T0
香川の市場価値
2000万ユーロ
http://www.transfermarkt.co.uk/en/shinji-kagawa/profil/spieler_81785.html

本田の市場価値
2000万ユーロ
http://www.transfermarkt.co.uk/en/keisuke-honda/transfers/spieler_66521.html


悲しいなあ・・・。

本田より若くてマンチェスター・Uの選手なのに本田と評価額が一緒の香川さんwwwww


実力は負けたも言うてる同然やないか・・・・。
111名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 16:54:14.04 ID:TiBDUUh/0
>>101
中堅というか弱小チームだな
格上相手にガチガチに守り、攻撃は前2、3人でなんとかしろみたいな
昔のトヨタカップでの南米のクラブみたいな感じ
112名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 16:54:22.73 ID:fdM2FaPm0
>>107
お前超下手でモイーズに怒られてたじゃねぇかww
113名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 16:54:40.79 ID:M4Y9wMTO0
本土のトンスラーも発狂してそうで面倒くさいな(´・ω・`)
114名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 16:54:50.51 ID:DB4yifxs0
逃げちゃダメだ逃げちゃダメだ
115名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 16:55:40.86 ID:4rCNcln/O
そんなことより中田浩二の元カキタレ加藤あいが結婚だとよー
てか中田浩二てどこ行った?
116名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 16:55:54.32 ID:8Jp37IBi0
>>107
かわいい
117名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 16:56:06.11 ID:gA8HCm5EO
モウはCLでも内田対策でシュールレ入れたり良く調べてるんだよな
118名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 16:56:21.41 ID:OVLUmthdP
考えろ!モウリーニョへの反論を考えろ!頭を使え!カガアン!!

早くしないと一週間血尿がでるぞ!!がんばれよ!カガアン!!!
119名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 16:56:23.80 ID:ixXt1hOiO
実際こういう控えだけど来る?みたいなオファーってどれぐらいあるんだろうか?
120名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 16:56:25.90 ID:d6MQyPzd0
この手の訳見るといつも名前だけカタカナだから
普通に記事読んでても名前だけガイジン風に読んでしまう
頭ん中でカガーワ言ってる
121名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 16:56:41.17 ID:p8YTo67V0
すげええええええええええ
122名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 16:56:54.42 ID:KEnOSma20
バルセロナなら行ったんだろうなぁ
123名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 16:57:05.21 ID:8Ze100GG0
>>110
キャリアは超えていないよw
124名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 16:57:08.55 ID:LZRd424I0
リーガ・エスパニョーラは香川に向いてるね
ただ、まだ若いプレミアで経験を積んでからでも遅くはない
125名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 16:57:15.88 ID:YjP9wmEeO
騎士団?
126名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 16:57:16.59 ID:AdFVFzRbO
これが有名な誘い文句のヤらないかかw
127名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 16:57:38.69 ID:334o5Iwz0
そりゃ俺がモウリーニョでも、控えでいいなら来る? なら言えるよ
なんぼでも言うよ
128名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 16:57:46.57 ID:c5elxexcO
シンジとか馴れ馴れしいんだよ独裁者野郎w
ケナイデルで我慢しろよ
129名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 17:00:13.33 ID:fdM2FaPm0
理想

本田「僕の夢はレアルマドリッドだ」
↓ 

↓現実
CLで対戦した時のモウリーニョインタビュー
──本田は第二戦、出場しませんでしたが。
モウ「むしろ出てきてくれたほうが良かった。守備的選手だけになってスペースがなく、攻めづらかった」

──本田はレアルにどうですか?
モウ「うちにはエジルもカカもいるし、これ以上トップ下の選手は要らない」

↓同時期
モウ「シンジ、マドリーに来ないか?お前のプレースタイルが好きなんだ」

一言もレアルオファーの事を喋らずニタニタしてた香川のいやらしさwwwww
130名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 17:00:15.07 ID:MfrqhQ7q0
>>110
香川は20億で実際にマンUに移籍した
本田は契約が半年となった今年の夏、格安で獲得できるのにもかかわらずどこも本気で獲ろうとしなかった

これが全てだろ
131名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 17:01:12.35 ID:ixXt1hOiO
>>127
トータルで考えたらタダどころか金を持ってくるしな

そんな事よりサッカー関連のライターって気持ち悪いポエムみたいなのを記事に足すのをやめてほしいんだが
132名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 17:01:42.80 ID:rcEG+ERz0
シャヒンがマドリーで全然出られなかったのを見てるからねw
香川にとってはユナイテッドにRVPが来たのが誤算だったなぁ
133名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 17:01:55.11 ID:epa4w2Mj0
ホンシン涙目w
134名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 17:02:18.03 ID:ILEj43Eg0
エジルを超越するのが香川の目標

ロシアから脱出するのが本田の目標
135名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 17:02:55.16 ID:HX4As5ra0
>>130
そして今や0円だもんね、本田さん
136名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 17:03:34.16 ID:Bcb3YYbu0
香川
メガクラブビッグクラブ争奪戦の末 優勝ボーナス付きで20億以上でマンU移籍
移籍させないようにプロテクトで65億円がかけられる

本田
数億円で買い手がつかない
ミランにスポンサーを持って来いといわれ結局破談
137名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 17:03:37.80 ID:8KQ5c+VR0
そのエジルがアーセナルにいる現在
もし香川がレアルにいてもその後釜になってるとは到底考えられない
138名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 17:03:41.00 ID:iEPprO5V0
カガシンウキウキでワロタwwwwwwwwwww

いい加減過去じゃなくて今を見ようぜ・・・
139名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 17:04:33.98 ID:ixXt1hOiO
>>135
やっとミランの控えの控えかそのまた控えになれるんだから虐めるなよ
140名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 17:04:43.23 ID:qNcF/7mC0
エアモウリーニョか
141名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 17:04:58.63 ID:92HUQaC80
タイミングが悪いな これでチームはさらにバラバラ
142名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 17:05:12.42 ID:fdM2FaPm0
>>138
香川の現実
リーグCL五試合連続出場中 CLでMOM
首位のガナ戦にも先発出場  モイーズ絶賛 完全に主力
143名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 17:05:46.31 ID:gA8HCm5EO
エジルは今プレミアで水を得た魚の様に輝いてるな
144名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 17:05:50.31 ID:0pXMB+xV0
>>132
ルーニーにしてみてもねw
ペルシこなけりゃルーニートップ香川トップ下ができたのに
でもペルシ取れるなら取るわな
145名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 17:05:56.59 ID:daVioi9Y0
やらないか
146名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 17:06:18.17 ID:VhXohlVz0
マンUよりチェルシーやレアルの方が合うだろ
147名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 17:06:29.42 ID:vRrSx45T0
世界中が注目するW杯、CLの実績

本田・・・W杯で2ゴール1アシストでチームを決勝Tに導く、CL決勝Tで1ゴール1アシストでチームをベスト8に導く

香川・・・特に無し、むしろドルトムント時代にはGL最下位敗退、昨シーズンのレアル戦では戦犯となりマイナス(笑)


悲しいなあ・・・。

世界が注目するW杯やCLで活躍した事無いからマンUに居ながら
ロシアの本田と評価額変わらないんだなあ。

香川の市場価値
2000万ユーロ
http://www.transfermarkt.co.uk/en/shinji-kagawa/profil/spieler_81785.html

本田の市場価値
2000万ユーロ
http://www.transfermarkt.co.uk/en/keisuke-honda/transfers/spieler_66521.html
148名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 17:06:36.69 ID:ILEj43Eg0
モウ (ザックに嫌がらせしたったったwwwwww)

ザック (てめぇなにしとんじゃゴルァアアア!!!)
149名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 17:06:48.02 ID:GXcqhbEK0
しかし今期は0G0A
これはどうなんでしょうかね?
150名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 17:06:52.59 ID:DIP2TOmA0
本田とか三流の名前を出すなよ
場違いだ
151名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 17:07:44.35 ID:ILEj43Eg0
ID:vRrSx45T0
↑ ホンシン発狂憤死寸前wwwwwwwww
152名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 17:07:50.56 ID:vjpPXe420
482 名前:名無しに人種はない@実況はサッカーch 投稿日:2013/11/14(木) 16:53:12.66 ID:G2cOiPp70
芸スポの 大梃子φ ★っていう記者、いつも本田sage香川ageのスレばかり立ててるな
153名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 17:08:26.52 ID:wjzKXwzHO
本田のライバルはトシッチ
香川のライバルはエジル
差が凄いwww
154名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 17:08:46.73 ID:IK+p6jhl0
香川ヨイショに協会アディダス電通総力上げてバックアップ
155名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 17:09:28.03 ID:tRY7fnhl0
>>129
もうやめてやれよw
156名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 17:09:36.93 ID:vRrSx45T0
現実まとめ

英国全国紙ガーディアン←New!!
Shinji Kagawa 5 (チーム単独最低点)
英国全国紙ミラー←New!!
Shinji Kagawa 5 (スタメン単独最低点) 「簡単にボールを奪われすぎる。交代させられたのは当然だ。」
英国全国紙テレグラフ←New!!
Shinji Kagawa 5 (スタメン単独最低点)
skysports
香川-5(チーム単独最低点) 「前半から漂流し73分に取り除かれる」
英国yahoo!
香川-6 (チーム単独最低点、FOM認定)
goal.com
香川-2.5(チーム単独最低点)
whoscored
香川-6.8(スタメン最低点タイ)
thepeoplesperson
香川-6(チーム最低点タイ)
soccerisma
香川-5.5(スタメン単独最低点)
fanatix
香川-5(チーム単独最低点)
thesportscampus
香川-5(スタメン単独最低点)
sportskeeda
香川-6 (チーム単独最低点、FOM認定)

他多数サイトで最低点を記録
チームは勝利したものの香川は各方面からフルボッコ
現在10試合連続でノーゴールノーアシストを記録更新中
※昨季は11試合連続ノーゴール記録
157名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 17:09:40.02 ID:bl4GYEHn0
コピペ貼って暴れてるのは本田アンチじゃないのか
ゼロ円移籍の選手持ち上げてバカじゃねえの
とか悪気無くてもつい嫌味言いたくなる・・
158名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 17:09:50.77 ID:GXcqhbEK0
成績とは真逆の不自然な香川age
なんだか胡散臭いですね
159名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 17:10:01.06 ID:3oubXMaM0
これは真似できない
普通の監督がこんなこと言ったら選手に「はぁ?」って思われる
考えていることの次元が全く高すぎて、ジェスチャーとか目線とかに現れて説得力があるんだと思う

> モウリーニョは香川との接触についてこう説明してくれた。
>「それが、レアル・マドリーでは常にプレーできるわけではないということだった。当時の私の第1選択肢は
>メスト・エジルだった。私はそれも隠さずに正直に彼に伝えたんだ」
160名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 17:10:25.67 ID:YOQzauvC0
ID:vRrSx45T0
これが超低レベルリーグのロシアでさえ通用してない本田の現状だよ

ロシアリーグ選手間最優秀選手投票での本田の獲得点(票)
2012/2013 0票0点
http://www.sport-express.ru/newspaper/2013-07-01/6_1/
ロシアリーグ2012-13のベスト33 (優勝したCSKA攻撃陣で本田だけが圏外)
ttp://news.sportbox.ru/rfpl/121813

本田のロシアでの平均採点
http://www.championat.com/football/_russiapl/748/statistic/player/best.html
平均採点がロシアリーグで204選手中160位
CSKAの中でも11番目
161名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 17:10:27.95 ID:GLXCwWnw0
香川すげえ
162名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 17:10:37.07 ID:c5elxexcO
>>109>>129>>133>>134>>136
なんで香川ファンって、口を開けば本田本田言ってるの?
本田と比べなきゃ死んじゃう病気なの?
ロシアのクラブと比較しなきゃ誉められないって、ずいぶんマンUも香川も馬鹿にしてるよねw
世界トップを目指すクラブなのに、ファンは、ずいぶん低いとこ見て優越感に浸ってるんだなw
163名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 17:10:49.57 ID:vjpPXe420
>>1
毎度ごくろうさまです。
本田sage長友sage及び香川age 毎度ごくろーさん

482 名前:名無しに人種はない@実況はサッカーch 投稿日:2013/11/14(木) 16:53:12.66 ID:G2cOiPp70
芸スポの 大梃子φ ★っていう記者、いつも本田sage香川ageのスレばかり立ててるな
164名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 17:10:54.78 ID:gA8HCm5EO
香川はリーガならアトレティコでシメオネに教わるのも良いかもな
165名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 17:11:30.16 ID:YOQzauvC0
CSKAでの今シーズンの本田
07/17 △2-2 #01 (A) Ural      :0-90 :  :CH6.0/SE5.5
07/22 ○2-1 #02 (H) K.Sovetov  :0-90 :  :CH6.0/SE5.5
07/28 ○2-1 #03 (A) Lokomotiv  :0-90 :1G :CH6.5/SE6.5
08/04 △0-0 #04 (A) Rubin     :0-80 :  :CH5.5両チーム最低点/SE6.5
08/18 ○1-0 #05 (H) Kuban     :0-93 :1A :CH6.5/SE6.5
08/24 ○2-1 #06 (A) Tom      :ベンチ外(怪我)
08/30 ○2-1 #07 (H) Amkar     :0-86 :  :CH5.5両チーム最低点/SE6.0
09/14 ○1-0 #08 (H) Rostov    :0-90:   :CH5.5/SE5.5最低点
09/17 ●0-3 CL#1(A) Bayern    :0-90:   :SE5.0/euro5.0両チーム最低点
09/22 ●0-3 #09 (A) Spartak    :0-90:   :CH4.5/SE5.0
09/25 △0-0 #10 (H) Anji      :0-90:   :CH5.0両チーム最低点/SE5.0両チーム最低点
09/28 ●0-2 #11 (A) Terek     :0-90 :  :CH5.5/SE5.5
10/02 ○3-2 CL#2(H) Plzen     :0-90 :1G :SE6.5
10/06 ●0-2 #12 (H) Dinamo    :0-65 :  :CH5.5/SE4.5両チーム単独最低点
10/18 ●0-2 #13 (A) Zenit      :0-90 :  :CH6.0/SE6.0
10/23 ●1-2 CL#3(H) Man City   :0-90 :1A :SE5.5
10/27 ○5-1 #14 (H) Krasnodar   :0-90 :  :CH6.5/SE6.5
10/30 ○2-1 Cup R32(-) Khimik   :ベンチ外(休養)
11/02 ○2-1 #15 (A) Volga       :0-90 :  :CH5.5両チーム最低点/SE5.5
11/05 ●2-5 CL#4(A) Man City   :0-79 :  :SE5.5
http://pfc-cska.com/ru/match/?list

代表でもクラブでも最低点連発して戦犯になってるのが本田
166名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 17:11:54.25 ID:wdQp99CZ0
>>152
つーか、仕方なくね?
最近、本田さんにポジティブなニュースってあったっけ?
エアー以外で
167名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 17:12:10.39 ID:334o5Iwz0
>>158
こーいう時は移籍間近
冬にスペインに行く可能性大
168名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 17:12:27.26 ID:xM6d7v460
もう野球で夢を見ることは出来ない

フットボールには、まだまだ夢が残ってる
169名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 17:12:28.36 ID:bL7jjtFv0
2年前ならホントどこからオファー来ててもおかしくなかったわな
170名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 17:13:10.03 ID:B9ywMEYi0
>>162
本田ファンも本田ファンで同じことやってるから安心しろ
結局、選手個人のファンなんてどれも似たようなもんだよ
171名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 17:13:20.09 ID:fdM2FaPm0
香川の現実
CLで公式MOM
http://blog-imgs-58.fc2.com/f/o/o/footballinflu/kagawa1310244.jpg

エジル獲得について
モイーズ「シンジとルーニーがいるからエジルはいらなかった」

アーセナル戦後の評価
モイーズ「今日のシンジは信じられないほどのハードワークを見せてくれた。
ミッドウィークの試合(チャンピオンズリーグ レアル・ソシエダ戦)でも素晴らしい働きをしていたしね。
(アーセナル戦の終盤に)少し疲れが見え始めたところもあったが、
全体的に見て良い出来だった。ここ3〜4週間は、『誰もが知っている本来のシンジ』らしさが見られるようになってきた」

もはやモイーズもカガシン 香川の評価爆上がり中w
172名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 17:13:31.99 ID:IK+p6jhl0
とりあえずマンUで確かな活躍が欲しいな
中身の伴わないヨイショ記事連発は胡散臭さが増すだけだわ
173名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 17:13:34.10 ID:YOQzauvC0
対バイヤン戦の香川と本田

香川 5-2 バイヤン 1G1Aで無双
本田 0-3 バイヤン 0G0Aで両チーム最低点
174名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 17:13:48.50 ID:0DiBoQdJ0
過去にしがみついてないで今の現実見ろよ
モウリーニョが今でも欲しがってるのならともかく
175名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 17:14:03.84 ID:mKjqRvsJ0
誘いなんて俊さんでもあったんだが
176名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 17:14:10.16 ID:c5elxexcO
捏造したり対立を煽るマスゴミは嫌われてるよ
香川、本田、長友の3馬鹿トリオもさすがに気付くだろ
177名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 17:14:11.74 ID:kH/3NvBGi
レアルにしかもモウリーニョに誘われて断る日本人が出てくるなんて夢のようだ
178名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 17:14:23.73 ID:MfrqhQ7q0
>>149
ロシアで15試合1G1Aの本田のほうが心配だわ
179名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 17:14:24.09 ID:xy1X63s6i
>>152
捏造記事でスレ立てして香川sageもしっかりしてたぞ
180名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 17:14:32.72 ID:wjzKXwzHO
シンジ次はAマドリード行こうぜ
創造性豊かな中盤にビジャがいる
181名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 17:14:38.30 ID:tOx1dLZQ0
二大師匠に誘われるなんてすげーな
182名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 17:14:47.47 ID:OoBHr3ZLO
>>174
ざまあみろw
183名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 17:14:57.63 ID:xy1X63s6i
>>163
捏造記事でスレ立てして香川sageもしっかりしてるぞ
184名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 17:15:49.66 ID:ixXt1hOiO
>>170
あいつらって選手の身内か何かなんだろうか?
日本人だから日本代表は応援しても本田も香川も赤の他人なのに
185名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 17:15:51.77 ID:3I8QF11o0
>>119
長友もバルサから控え扱いで誘われて断ったらしいから、
ああいうレベル高すぎるとこは水面下で使える控え
探してるのは意外にありそうだな。
186名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 17:15:55.75 ID:Bcb3YYbu0
>>180
シメオネが香川に惚れ込んでるらしいな
ディエゴコスタもいるし面白いと思うよ リーガ2位の強豪
187名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 17:15:59.01 ID:PZNZvzWX0
ならチェルシーにも呼んでくれるよな?
188名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 17:16:01.33 ID:MfrqhQ7q0
>>163
被害妄想酷いね
俺は香川と長友のファンだけど
長友sageの記事なんかそんなに見たことないわ
本田は自分から変なこと言うから叩かれて当然
189名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 17:16:01.74 ID:3oubXMaM0
レアルに入ってからのエジルのプレーと
マンUに入ってからの香川のプレーは似てる

ボールを簡単にはたくから捕まえづらいし、
ちょっとボール持ったと思ったらワンツーとかでキュインって狭い隙間を抜けだしたりするし、
そういうときのパスでも繊細で精密なコントロールだし、
見てて憎たらしくなるところが似てる
190名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 17:16:34.86 ID:gA8HCm5EO
>>180
そしてジエゴ・コスタの舎弟に・・
191名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 17:16:45.05 ID:RQx6hlMG0
>>129
これはあかん
香川としては黙っているしかねーだろうけど
この真実、これはあかん
本田さんのハゲが再発しなきゃいいが
192名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 17:16:56.61 ID:Lpq2yGzQ0
本田信者がいつも「本田は香川よりすごい」とか連呼してるけど
本田のプレー見ても全く面白いとも楽しいとも思わないし、わくわくしないから
絶対本田のファンにならないよ
本田が10番じゃなく香川が10番を引き継いだからって、香川を叩いて苛立ちやストレスを解消してる
惨めで陰湿で頭の悪い本田信者が一生香川につきまとうのかと思うとうんざりする
193名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 17:17:01.56 ID:qADLr7dd0
パ、パクのほうがすごいから・・・
194名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 17:17:03.98 ID:vRrSx45T0
☆香川対バイエルン(ブンデス時代)

10/11シーズン
10月3日第7節 ホーム
特にインパクト残せずほろ苦い対バイエルン初戦に。76分交代。
セットプレイからのバリオスのゴールなどでチームは2-0で勝利
キッカー採点3.5(チーム平均2.8)

2月26日24節 アウェー
アジアカップで骨折、休養中。
チームはアウェーながらシャヒンのFKなどで3-1の勝利
キッカー採点チーム平均2

11/12シーズン
11月19日第13節 アウェー
相手エリア内での潰れながらの香川のパスがゲッツェの肩に当たり上へ飛ぶ、
そのこぼれ球をゲッツェが決めて1-0で勝利。(公式ではアシストつかず?)
89分交代。キッカー採点3.5(チーム平均2.5)

4月11日第30節 ホーム
攻勢をかけるも、チャンス実らず。74分交代
チームは香川交代直後レヴァンドフスキがグロスクロイツのミドルの軌道を変えてゴール。
ロッベンのPKをヴァイデンフェラーが止めて1-0で勝利
キッカー採点3(チーム平均2.7)

ドイツポカール決勝5月12日 ベルリン
1得点1アシストなど攻撃で大活躍。84分交代。
チームも5-2の大勝、ポカール優勝を決めた。
キッカー採点1(チーム平均1.95)


5試合1ゴール、平均採点チーム平均以下でバイエルンボコってたwwwww
195名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 17:17:37.37 ID:YOQzauvC0
モウリーニョはすでに香川をリストアップしている
http://www.marca.com/2010/12/23/futbol/futbol_internacional/bundesliga/1293116943.html?a=29ca9a3ce07b70c15cf79c57a882ac11&t=1293159076

Hay quien lo compara con Keisuke Honda,
el otro volante japones que salto a la fama durante este ano a punto de morir.

El del CSKA de Moscu tiene una zurda de ensueno,
al alcance de muy pocos jugadores en el mundo, pero no tiene la polivalencia tactica ni la velocidad de ejecucion de Kagawa,
cuyo talento no difiere en demasia del de su compatriota y gran figura japonesa en Sudafrica.

本田圭佑 と比べる人も中にはいるが
もう一方の日本人は今年一気に栄光の座に駆け昇り今年の内に死んだ

CSKAモスクワは数少ない世界的選手を手に入れるという夢の寸前まで近づいた
しかし彼には戦術上の使いやすさも香川のようなスピードある遂行力もない
彼の才能はチームメイトや南アフリカで偉大だった他の日本代表選手と大差ない


本田は南アフリカのときの他の日本人と大差ないってさwwwww
本田持ち上げてるのはホンシンだけwwwwwwwwwwww
196名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 17:17:38.00 ID:wjzKXwzHO
>>186
絶対マンUより良いよなwww
勿論中盤良い戦手多いが、冬にトップ下で欲しい言ってくるかもしれんし、仮にサイドで使われても絶対合う
197名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 17:17:38.13 ID:ILEj43Eg0
メッシが抜けたバルサどうなってしまうん?(´・ω・`)
198名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 17:17:52.88 ID:J9o307ld0
だからどうした?って話だな
エアーと同じじゃねーかw
そんな糞話なんぞよりユナイテッドで点入れろよ
香川が入ったら良くなったとか本田のCSKAでのアシスト自慢と同じでみっともない
毎年毎年国内組と違って欧州組はハードルが下がり過ぎなんだよ
199名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 17:18:31.19 ID:Wpx99Dke0
モウリーニョに認められてたのかよ

長期政権&CL優勝が期待できるから

今の何倍もすごい選手になってたかもな
200名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 17:18:37.20 ID:Bcb3YYbu0
>>189
オスカルとかもそうだけどモウリーニョって香川タイプの選手
好きだよね 早くさばいて敏捷性に優れたタイプ モドリッチもそうだな
ドリブルで仕掛けまくったりミドル打つマタみたいな選手が干されてるのはわかる気がする
201名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 17:18:38.24 ID:ILEj43Eg0
>>195
長友 「い、一緒にするなし・・・ 俺は成長してるから」
202名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 17:18:40.64 ID:8vlLS3yY0
>>198
エアーと同じ


遂に壊れちゃったかw
エアーと同じてw
203名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 17:19:01.57 ID:vRrSx45T0
>>1
そんな香川さんの現実まとめ

英国全国紙ガーディアン←New!!
Shinji Kagawa 5 (チーム単独最低点)
英国全国紙ミラー←New!!
Shinji Kagawa 5 (スタメン単独最低点) 「簡単にボールを奪われすぎる。交代させられたのは当然だ。」
英国全国紙テレグラフ←New!!
Shinji Kagawa 5 (スタメン単独最低点)
skysports
香川-5(チーム単独最低点) 「前半から漂流し73分に取り除かれる」
英国yahoo!
香川-6 (チーム単独最低点、FOM認定)
goal.com
香川-2.5(チーム単独最低点)
whoscored
香川-6.8(スタメン最低点タイ)
thepeoplesperson
香川-6(チーム最低点タイ)
soccerisma
香川-5.5(スタメン単独最低点)
fanatix
香川-5(チーム単独最低点)
thesportscampus
香川-5(スタメン単独最低点)
sportskeeda
香川-6 (チーム単独最低点、FOM認定)

他多数サイトで最低点を記録
チームは勝利したものの香川は各方面からフルボッコ
現在10試合連続でノーゴールノーアシストを記録更新中
※昨季は11試合連続ノーゴール記録
204名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 17:19:13.12 ID:txlEGOXw0
シンジ、マドリードに観光に来ないか
205名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 17:19:20.97 ID:YYANpCTci
本田…
206名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 17:19:31.82 ID:Wpx99Dke0
欧州に移籍して4年で4大リーグ全ての優勝を勝ち取った世界初の選手になってたかもしれないのか

もはやメッシと比べる選手だわ
 
207名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 17:19:51.24 ID:3I8QF11o0
>>193
実際、レアルでパクチソンみたいな扱いに慣れれば御の字という誘いだろうな。普通はシャヒン返品。
208名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 17:20:34.38 ID:MfrqhQ7q0
ID:vRrSx45T0

こいつ病気だな
本田アンチの俺でもここまで一選手を叩こうとは思わない
209名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 17:21:07.79 ID:daVioi9Y0
 
「う〜〜マンUマンU」

今マンUを求めて全力疾走している僕はドルトムントに通うごく一般的な男の子
強いて違うところをあげるとすればバルサに興味があるってとこかナ・・・・・・名前は香川珍司
そんなわけで帰り道にあるマドリーのトイレにやって来たのだ
ふと見るとマドリーのベンチに一人の中年の男が座っていた

(ウホッ!いい男・・・)

そう思っていると突然その男は僕が見ている目の前でツナギのホックをはずしはじめたのだ・・・・・・

モウ「やらないか」
210名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 17:21:52.94 ID:wjzKXwzHO
アンチとかは若干ネタ入ってるものだが
香川アンチはガチ。病人
211名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 17:21:55.69 ID:J9o307ld0
リンクマンって点を取らない言い訳の姿勢を皮肉って欧州厨が言ってるのに賛美してると勘違いして使ってる奴が居るからな
212名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 17:22:05.66 ID:mA/srzzw0
やっぱり当時騒がれてたけどモウの言った「ドルトムントの少年」は
香川だったんだな
感慨深いわ
213進藤 ◆SHINDOxjGc :2013/11/14(木) 17:22:13.58 ID:yXGEqwF70
しかし香川に対して異常にハードル高くするキチガイは何者なんだろうな?

他選手の信者かチョンかキチガイなんだろうけどw

香川が出てくる前は、
日本人で中心選手としてバイエルンを倒してブンデス2連覇、
日本人でユナイテッドでハットトリックして優勝、
日本人でユナイテッドで負けられない大一番のアーセナル戦にスタメン、
なんて単なる妄想でしかないレベルだったのに。
214名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 17:22:17.43 ID:mwYf8p23P
 ガッリアーニは本田との接触についてこう説明してくれた。
「それが、ACミランでは常にプレーできるわけではないということだった。当時の私の第1選択肢は
サリー・ムンタリだった。私はそれも隠さずに正直に彼に伝えたんだ」
 2012-2013シーズン、ムンタリはACミランにおいて代えのきかない選手になっていた。
215名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 17:22:33.17 ID:HOjH8cWV0
久しぶりに香川信と本田信のばかな争いが見れるのか

眺めててやるよ

せめて面白くしろよ^^?
216名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 17:22:51.03 ID:e7i18FX50
>>192
本田のファンは本田が好きでサッカーが好きな訳じゃないから、本田のプレーしか知らないから
普通にサッカーを見ていれば、本田の現状には納得だよ
そんなもんその程度の選手とわかる
217名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 17:23:18.18 ID:SGXduMps0
なんで日本だと本田が香川より上みたいな扱いなんだろうな

斎藤佑樹と田中将大くらいの差があるのに。


雰囲気だとかオーラだとか、大舞台でのマグレとかそういうのをありがたがってるうちは、日本のファンもまだまだだなーと思う
218名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 17:23:46.33 ID:OoBHr3ZLO
やっぱニュータイプは違うな
219名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 17:24:55.50 ID:h4nAcsod0
レアルにしろアトレチコにしろ
いつ行こうがマンうと似たような状況なだけだからなあ
モドリッチ、イスコ、コケ、クリスティアンロドリゲス、オリベル・・・
ってかむしろライバルはもう一つ前目の選手達だろ
どう考えても出る幕ねえわ
220名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 17:24:57.30 ID:ILEj43Eg0
モイーズでさえ数試合で香川の魅力を理解したからな

香川は今のサッカーに適応して特徴を磨いてるんだよ
221名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 17:25:43.51 ID:I0E/DG5kP
おそらくマンUとはスポンサーとの密約ができてたんじゃないかな?
東芝メディカル、新生銀行、ヤンマー、カゴメ、などなど。
他クラブとは密約が無かったと。だからマンUになったと。

出場機会なんて、誰がどんなクラブでも保証されてないもんだし。
(保証されてるのは世界で数人だけ)
222名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 17:25:52.73 ID:0pXMB+xV0
>>217
ゴミのハンカチと一緒にすんなよw
223名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 17:25:53.44 ID:wjzKXwzHO
>>217
正直騙されてるよな
オーラがなんちゃらとかさ、ある訳ねーじゃんそんなのw
全て作ってるだけ
224名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 17:26:21.13 ID:jfb22LRK0
でもこないだのアーセナル戦でエジルに完勝してるし、モウリーニョはむしろ香川を過小評価してるような気が
225名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 17:26:36.25 ID:1VuS2OY60
オーウィニーディ、シンジカガワ♪
シンジカガワ♪
シンジカガワ♪
226名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 17:27:16.04 ID:0pji0Opl0
香川凄いじゃなく
本田のアンチが歓喜してて

あー2ちゃんねるだなと(笑)
227名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 17:27:35.37 ID:MfrqhQ7q0
>>217
やっぱり南アW杯のイメージが強烈に残ってるんだろ
あと見た目が派手だからとかじゃないのかな
香川がいくらヨーロッパで活躍しようが日本の一般人はたいして知らないからね
228名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 17:27:46.14 ID:c5elxexcO
ザックとモウリーニョは仲悪いよね。

>>214
面白いと思って一生懸命書いちゃったのかな?^^
229名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 17:28:00.17 ID:R3UGEQyV0
>>217
弱小チームには本田の方がありがたい存在
230名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 17:28:10.61 ID:HOjH8cWV0
もっとやれwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

もっとやれwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
231名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 17:28:59.88 ID:2EhLUvqT0
>>217
代表の試合とかみてると本田をとにかくほめまくりで、カリスマ演出しているからな
本田の裏に何かついてるんだと思う
232名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 17:29:27.33 ID:VYAoDf7F0
氣志團かよ
233名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 17:29:27.81 ID:YjSJA+fW0
本田と香川だったら俺、本田の方が好き、身長体重のデータも一緒だし
234名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 17:29:33.22 ID:Bcb3YYbu0
簡単に言えば
香川はフォアグラで
本田はカップラーメンみたいなもんかなw
一般人にはお湯だけ入れて出来るカップラーメンの方がありがたい
235名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 17:29:51.23 ID:3I8QF11o0
>>214
信憑性のある記事だな
236名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 17:29:56.70 ID:0pji0Opl0
香川を褒めるわけでなく
本田を叩く

あー2ちゃんねるらしい(笑)
237名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 17:30:16.72 ID:obNHJ9vr0
>>217
国民的スターAKBの絶対的エース

みたいなもんだろうな、あるいは韓流スターみたいな
要は価値観の押し付け刷り込み
238名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 17:30:32.44 ID:3P4FoHDB0
エジルがライバルとか無理ゲーwwwwww

でもなかったかもな・・・レアルいっとけば・・・
239名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 17:31:00.76 ID:E8ul3FM50
暇だねえ君らも

色んな嫉妬だらけ
240名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 17:31:05.35 ID:+yx8Sr580
こんな情報が流れたら日本代表が崩壊してしまうだろ。
もうしてたけど。
241名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 17:31:23.51 ID:DIP2TOmA0
去年の後半ガム爺は香川トップ下にしてたが
エジルならルーニーより楽にポジション取れたろ
242名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 17:31:25.23 ID:192pzom/O
本田叩きだけで2スレ目に突入しよった
243名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 17:31:55.73 ID:HOjH8cWV0
>>234
タイプが正反対なのに馬鹿共は比べてるからな

どっちもすごいことにかわりないのにw

まあ面白いからいいけど^^
244名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 17:31:59.83 ID:0pji0Opl0
誰も香川の凄さを語らない

あー2ちゃんねるでしたね(笑)
245名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 17:32:12.75 ID:7wjSG1vf0
なんだこりゃwww
トマトジュース1年分くらい貰ったのかww
246名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 17:32:23.27 ID:+uX7GtPu0
>>217
釣りだろうけど流石にそこまでの差はないし、そもそも系統が違い過ぎる
でも正直、香川は過小評価だよな

まだ日本は代表での活躍=評価だし
あと香川はようやく浪人生から大学生になったような容姿なのも大きい
本田はやっぱ迫力あるよ
247名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 17:33:01.41 ID:SGXduMps0
中田もアフリカW杯の直後、まだ香川が海外行く前に、日本で自分の後継者、プレースタイルに一番近いのは香ホンダじゃなく、香川真司だって言ってたんだよな。

にわかほど本田を誉めてワールドクラスほど香川を評価してるのは間違いない

見た目だけはどうみても本田が後継者なんだろうが
248名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 17:33:13.20 ID:0pji0Opl0
サッカーファンいないな。。

あー2ちゃんねるかあ。仕方ない(笑)
249名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 17:33:22.70 ID:c5elxexcO
こいつシーズン初めの香川のことガッカリしたとかポンコツ呼ばわりしたらしいのに、
少し調子良くなったらご機嫌取りみたいにワシも評価したみたいに何今さら言ってんだ
ほとんど関わりないくせにシンジとか馴れ馴れしくて気持ち悪い
独裁者とキチガイに好かれる香川可愛そう
もうちょっとマシなファンいないの?
250名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 17:34:10.26 ID:ILEj43Eg0
>>246
日本人はJも海外サッカーも見ないからなw
代表さえ支配しておけば本田の評判は国内では安泰だなw
251名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 17:34:23.43 ID:YjSJA+fW0
>>243
いちいち反応するバカがいっからその手のスポーツに興味ないゴミがつけあがんだよ
レスすんなよ・・・スルーしとけ
252名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 17:34:32.55 ID:J9o307ld0
香川を戦術の中でしか使えないドルトムントの二年目なんぞ評価してる奴が増えてる頃から可笑しくなったんだよなw
普通は移籍当初の活躍を評価するだろ?
チーム内でもダントツの得点だったしランキングも上位、ゲッツェやバリオスにボールを託される立場だったからね
バイエルンが自滅して優勝したのを香川のおかげとか言ってるが実際にはゲッツェやレバンドルスキに頼ってただけ
マスゴミに持ち上げられてから興味持つから二年目がスゲー!13点も取った!とか勘違いするんだよ
元々ユナイテドが獲得対象にしたのは移籍当初の得点連発の時で1年後を目途にリストのトップだった
二年目に日本人が盛り上がってる「リンクマン(笑)」のプレーで評価落としてアザールさんに逆転されたんだよ
得点力の部分で見て当初のプレースタイルなら遅かれ早かれ20点行くと考えてたのがスタイル変えて評価を落とし、アザールの得点力が上がって総合的にも能力が上のアザールがトップになった
253名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 17:34:50.47 ID:cJSkYact0
キャリック怪我が
香川さんピンチ
254名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 17:35:38.16 ID:cJSkYact0
>>245
そうやって現実逃避するしかないよねw
255名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 17:35:43.21 ID:MgptiRSZ0
本田涙目wwwwwwwwwww
256名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 17:36:19.82 ID:GXcqhbEK0
>>236
今の香川って褒めるようなプレイしてないでしょ
本田叩くのは意味わからんけど
257名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 17:36:39.43 ID:ILEj43Eg0
おまえら代表しか見てないし
代表でのプレーしか評価しないじゃん

で、なんで代表を支配してる本田を叩かないの?
戦犯であり老害であり癌なのは本田でしょ?
258名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 17:36:52.88 ID:c5elxexcO
>>192
両方のファンもたくさんいるのに、自分がそうだからって、
なんで香川ファンは全員本田嫌い、本田ファンは全員香川嫌いって、これが全てみたいに決めつけてるの?
そうやってマスゴミみたいに対立煽るから荒れてアンチも増えるんだろ
259名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 17:37:08.25 ID:V9BOqdhP0
>>234
違うね
香川は有名店のラーメン屋で、
本田はカップラーメンだろ


香川は店に行くのもすげー面倒だし行列に並ぶのも面倒だけど、食えば超上手い

本田は色々考えずにポンと食べれるし、いつ食っても上手い
260名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 17:37:16.48 ID:0pXMB+xV0
>>253
今はエブラが怪我したほうがピンチだから
261名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 17:37:34.26 ID:MgptiRSZ0
本田中心な限り代表は弱いままだよ
香川中心に白とは思わないが
262名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 17:37:43.66 ID:FK0embjv0
レアルから香川へ誘い。
バルサから本田へ誘い。

これが逆ならお互い希望通りだし、クラシコ見れてたのにな。
263名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 17:38:08.85 ID:E8ul3FM50
問題です
対立煽りが起きるのは決まってageスレばかりです
ではsageスレでは対立煽りする人間がダンマリなのはなぜでしょうか?
264名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 17:38:37.75 ID:c5elxexcO
>>217
香川は田中や>>217と違って一方的に因縁つけて批判ばっかしてないから
265名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 17:38:59.98 ID:wjzKXwzHO
香川中心のサッカー見たい
香川トップ下でもっと流動的に
266名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 17:39:02.27 ID:YjSJA+fW0
ふぁぁ〜あ・・・あくびが出るような貧乏人のレスばっか
その程度の表現しか出来ないなら無理して2chにレスしなきゃいいのに

人生経験のない、人に愛されない、金もない、国籍も不明w
そんな連中のレスって表現に厚みがないから魅力ない
267名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 17:39:29.55 ID:FXUAkf9I0
>>259
様は本田はカップラーメンという結論か
268名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 17:39:31.85 ID:YLZ1M2xu0
>>262
だからバルサから本田へ誘いがあったってのはエアー
信者残念だったなw
269名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 17:40:12.20 ID:J9o307ld0
香川の下らないトップ下に拘る姿勢を叩いてる連中は元々香川の得点力やプレースタイルを評価してた欧州厨ばっか
点しか取れない香川が一番良かったのに代表厨が喜ぶ地蔵化したらそりゃ期待裏切ったんだから批判するだろ
今からでも今の糞の役にも立たないパスサッカーの役割とか捨てれば復調できると考えてる
今の香川が本田の何を否定できるの?同じことして周りに頼ってパス出してるだけ
270名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 17:40:14.80 ID:j6C6H+4c0
香川はでも実際、大したもんだな
実直なサッカーをするモイーズからの信頼なんて得られないと思っていたけど
今は普通にスタメン候補に名を連ねて、チームの結果に貢献できているのが驚きに値する
271名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 17:40:28.85 ID:LipRTlG30
香川スレの人気は異常
272名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 17:40:57.67 ID:FXUAkf9I0
>>260
それは最大のピンチだけどw
キャリックはあってたから勿体無い
一時的にルーニーボランチ、香川トップ下が見られたら不幸中の幸い
273名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 17:41:00.49 ID:YjSJA+fW0
観てみ・・・話題がカップラーメンだぞ
どんだけ下層なんだよ・・もう思考レベルがすげー低い・・
哀れなほどアタマ悪いんだろうな〜貧乏人なんだろうな〜

貧乏一家に生まれ恥ぶっこいちゃった将来性ないネットゾンビなんだろうな〜って
手に取るようにわかる・・・なに楽しくて2chライフ送ってんだろうか
274名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 17:41:11.19 ID:pDcLwZpr0
パクチソンなんかと比べることがおこがましいよな
275名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 17:42:05.43 ID:z9DPRM0I0
大迫や柿谷、宇佐美を一度香川中心のサッカーで使って欲しい、
案外レバみたいに化けるかもしれん
276名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 17:42:30.75 ID:3P4FoHDB0
香川のせいでサッカー漫画が不発すぎる・・・
だって普通にサッカー漫画の主人公超えしてるし…
277名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 17:42:40.22 ID:VJ0njdkd0
モウリーニョ本人が言ってるのに飛ばしとかほざくチョンwwwwww
278名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 17:43:01.22 ID:ILEj43Eg0
233 名無しさん@恐縮です 2013/11/14(木) 17:29:27.81 ID:YjSJA+fW0 [1/4] (PC)
本田と香川だったら俺、本田の方が好き、身長体重のデータも一緒だし

↑ 見てみ・・・ サッカー見る目ねぇわこいつ・・・w
279名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 17:43:12.38 ID:B8ul0roM0
「シンジ、マドリーに来ないか?アトレティコだけど・・・。」

とシメオネが香川を恐喝まがいに誘った日
280名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 17:43:26.95 ID:E8ul3FM50
分断厨(ニッコリ)
281名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 17:43:28.13 ID:YjSJA+fW0
10kmもジョグできないwww
異性と笑顔で会話一つ毎日出来ないww
貧乏人だから海外までサッカーの試合観に行ったこともなくww

日本で観るとしてもスカパーやwowowに入らずに、ネットでSOPとかいうファイル共有ソフト使って
低画質、ブチブチ切れる低回線で中継観て、サッカー見た気になっちゃう不健全な層が
2chで姿形声や性別国籍をド必死にひた隠して、日本を代表する選手を身の程知らずにドヤ顔で語る図って

旗から見てても凄まじく醜いw
282名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 17:43:33.15 ID:7aZk03ds0
本田さんは調子こいて、いらんこと言い過ぎて、マジでアンチが増えちゃったから・・・
代表の中でもあまり好きな選手ではなくなったわ

香川の場合はアホを自覚してるから、結構慎重に言葉を選んで喋ってる
283名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 17:43:52.59 ID:DIP2TOmA0
香川は名将たちで争奪戦になったが
本田は0円なのに誰も興味ないんだろ?
284名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 17:43:59.27 ID:YLZ1M2xu0
ルーニー「シンジは明らかに偉大な選手」

モウリーニョ「本田?誰、それ?」
285名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 17:44:23.76 ID:DkyCA4wzO
エジルの控えだけどレアルに来ないか?
って、モウちゃん率直に言い過ぎ(笑)
286名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 17:44:36.38 ID:0pXMB+xV0
>>272
ルーニー嫌がるからねw見たいけど
287名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 17:44:41.89 ID:qzG0SrLwO
モウリーニョが欲しがる選手かー
コエントランとかムンタリさんもそうだよね
288名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 17:45:28.36 ID:TaOejshw0
>>272
ルーニーは便利屋を拒否したからクレバリーとフェライニがこのまま残念な出来なら
あからさまに文句を言わない香川にその役割が回ってくると思う
PJと組ませればそれなりに機能しそうな気もするし
289名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 17:46:18.54 ID:lGCThxEN0
>>281
おまえが一番きもい 
290名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 17:46:19.41 ID:uHcJ+9kz0
レアル行っときゃよかったいうがファギーに直接口説かれて堕ちない選手なんかいるの?モウレアルと天秤にかけてもそれ以上に爺の名声はデカイと思うぞw
291名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 17:46:42.86 ID:3P4FoHDB0
>>288
でもこのまままんうーでパクチソン化して腐っていく香川はみたくないわ・・・
どうにかトップ下で結果出してほしい
292名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 17:47:10.81 ID:vRrSx45T0
エジルの控えだけど来ないかってバカにされすぎwwww
293名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 17:47:58.05 ID:TiBDUUh/0
>>291
パクなんか関係ない、レベルが違いすぎる
ボランチならスコールズ化だろ
294名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 17:48:02.72 ID:ixXt1hOiO
>>287
クアレスマ・・・・
295名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 17:48:23.49 ID:c5elxexcO
脳筋だらけの糞サッカー>レアル
これがよっぽど悔しかったのかな
いまだになんで香川がバルサと正反対のマンUのファンだったのかわからないんだが…
296名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 17:48:44.59 ID:Uulaa9BN0
実はエジルの控えじゃなくておにぎりさんの代わりだったんだ。
297名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 17:48:51.49 ID:6R8H5yzc0
日本がW杯で好成績を残せるとしたら香川トップ下が実現した時だけでしょ
左SHの香川なんて凡庸よりちょっといいだけの選手だわ
298名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 17:49:23.20 ID:vRrSx45T0
スコールズwwww

あんなロングパス出せないミドル打てないスコールズが居るかwwww
299名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 17:49:46.42 ID:pbLt2Aqj0
本田信者は少し調子に乗りすぎたな
本田さん自体はビッグマウスのおもしろ野郎だが
本田信者はちょっと…ないわw
300名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 17:50:30.12 ID:qzG0SrLwO
正直プレミアよりもリーガのが活躍出来たと思うし今考えるともったいないよな
結局はエジルもいなくなったし
シャヒンみたくなった可能性も否定は出来ないけど
301名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 17:50:37.58 ID:vRrSx45T0
香川真司の真実の世界評価

バロンドール候補(毎年23名が世界中から選出)                        0回

FIFA年間ベストイレブン候補(毎年55名が世界中から選出)                  0回

UEFA年間ベストイレブン候補(10年は60名11年は55名12年は40名が世界中から選出) 0回

本田

2010年UEFA年間ベストイレブン候補に選出される。


CLとW杯の実績

香川・・・特になし

本田・・・W杯で2ゴール1アシストでチームを決勝Tに導く、CL決勝Tで1ゴール1アシストでチームをベスト8に導く


ヤヤトゥレ(マンC)「香川って誰?」
302名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 17:51:09.20 ID:I837x6490
ホンディ発狂
303名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 17:51:12.04 ID:HCiTNAuw0
ドルでのあの活躍は本物だったしな
304名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 17:51:24.98 ID:t4Givvk80
しかし数あるクラブのなかで指折りの合わないクラブだったなユナイテッドは
まあレアルも別の意味で糞クラブだと思うけど
305名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 17:52:35.25 ID:+Fkis4ii0
>>300
爺はどうやって口説いたんだろうな
306名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 17:52:36.03 ID:vRrSx45T0
モウリーニョ「俺の第一選択肢はシャビアロンソだけど、俺はお前を高く買ってるんだ、レアルに来ないか?」


騙されていった人の末路→シャヒン
307名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 17:53:04.06 ID:AiVBSZoHi
香川スレで本田を叩き本田スレで香川を叩く

わっかりやすいのうー
308名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 17:53:36.37 ID:uO4peAG10
シンジ、サッカー好きか?
309名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 17:55:12.40 ID:Za6El2Xa0
あの時点のエジルからレギュラー奪取は香川でも難しかったろうな
310名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 17:55:23.16 ID:lCHrHgrs0
マドリーさん、今からでも遅くないですよ
311名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 17:55:34.84 ID:z9DPRM0I0
本田は監督からはオシム、モウリーニョなどから守備がドイヒーって酷評されてるようだけど

バルサのイニエスタが試合終了後にユニホーム欲しがってきたり、
選手からは評価されてるんでしょ?

凄いじゃん
312名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 17:55:54.70 ID:pVcQQlI90
エジルの控えで1シーズン我慢してれば今頃レアルで活躍してたかもしれなかったのに・・・マンカスなんかいかなければモイーズに干されることもなかったろうに
313名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 17:56:08.21 ID:HX4As5ra0
>>305
香川「ユナイテッドは442なのでトップ下ないんじゃないですか?」

爺「あれは442じゃないよ、4141だよ、香川君はドルトムントでやってたように
プレーしてくれたらいいよ」
314名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 17:56:58.88 ID:c2jl+yp90
代表で会うときにこんなことしゃべりあってるのかね?
「こないだモウリーニョに誘われたよ、直接会って。
エジルの交替要員としてって言われたから断ったけどね」なんて。
そんなこと笑いながら言われたら
周りの長友や岡崎が「すげーっ!ほんとかよ!?」ってなるだろうが、
本田は「(グヌヌ)」ってなりそう。
315名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 17:57:02.75 ID:YLZ1M2xu0
マンUで実力を認められ、ルーニーに「偉大な選手」とまでいわれ
モウリーニョやベンゲルにラブコールされる香川
ブンデス2連覇チームのエース格


Jリーグ以下のロシアですら微妙な選手・・・本田
316名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 17:57:19.39 ID:HX4As5ra0
>>311
イニエスタがユニ交換したのって香川だよ
317名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 17:57:44.80 ID:yaAIX46b0
>>314
そういうコピペあったな
318名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 17:58:00.40 ID:c5elxexcO
>>257
戦犯であり老害であり癌な本田がいない時にどうだったのか覚えてないの?
香川も本田いない時に、1人で色々しなきゃいけないから格下アジア相手に、うまくいかなくて苦戦してたじゃん
しかも負けたら香川1人にスポットがいって叩かれるのに、香川ファンはそんな香川を見たいのか

てか本田アンチて精神病なの?
文面が殺気だってて怖いんだが…
319名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 17:58:05.65 ID:Bcb3YYbu0
実際は
記者「本田についてどう思いますか?」
トゥーレ「「香川」はいい選手だね」

こうだった 本田なんて眼中に無かった模様ww
320名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 17:58:16.57 ID:vRrSx45T0
香川真司の真実の世界評価

バロンドール候補(毎年23名が世界中から選出)                        0回

FIFA年間ベストイレブン候補(毎年55名が世界中から選出)                  0回

UEFA年間ベストイレブン候補(10年は60名11年は55名12年は40名が世界中から選出) 0回

本田

2010年UEFA年間ベストイレブン候補に選出される。


CLとW杯の実績

香川・・・特になし

本田・・・W杯で2ゴール1アシストでチームを決勝Tに導く、CL決勝Tで1ゴール1アシストでチームをベスト8に導く


ヤヤトゥレ(マンC)「香川って誰?」
321名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 17:58:19.23 ID:Za6El2Xa0
ベンゲル・ファーガソン・モウリーニョに誘われルーニーからは明らかにワールドクラスのプレーヤーと賞賛され・・・
岡ちゃんからは外され・・・あれ?
322名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 17:58:29.76 ID:zSaTym2/0
香川は定期的にこういった持ち上げ記事が出る
こういう記事に出てくる香川はまるでワールドクラスの選手みたいだけど
実際の試合で香川のプレーを見るとがっかりする

試合を見ない、もしくは見てもわからない奴がこういう記事を信じて
香川がまるで世界のトップクラスの選手だと勘違いをして的外れなことを言う
323名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 17:58:33.05 ID:a+tOIog9i
>>306
ケディラみたいなケースもあるから、騙されたわけじゃないだろ
チャレンジして成功して残れるのも、出戻りでやり直すのも、サッカー選手には普通の話
324名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 18:00:15.56 ID:5NuhLgcW0
>>281
ラップ調のノリがいいレスだな
325名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 18:00:17.93 ID:O3cN6Gqn0
正直に言うんだな。凄い。

でもレアルにいってたらマンU以上に出場機会がなかったんだから
これで正解か
326名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 18:00:27.93 ID:Za6El2Xa0
都波さん、見てますか――――――
327名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 18:00:32.60 ID:ixXt1hOiO
>>282
途中から明らかに人が変わったよな
昔は監督に自分の意見は言うが監督はボスとしてリスペクトするみたいな事を言ってたのに、スルツキを小馬鹿にしたり、周りは関係なく上を目指すみたいな発言をしてたのに、周りがどうこう言い出したり、怪我の劣化よりメンタルが腐ってきてる
328名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 18:01:38.70 ID:Cj4UVcvz0
モウリーニョ「今は第二選択肢にも入ってないけどね(笑)」
329名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 18:01:41.54 ID:rrEgbGLJ0
△生きてるか?
330名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 18:01:43.05 ID:gMPJ2P3l0
香川の最終目的はバルサだっけ?
日本人のビッグクラブ入団なんて数年前には想像もできなかったのに
香川のおかげで楽しいね
331名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 18:01:47.49 ID:O3cN6Gqn0
でも、ふぁーがそんも、香川が試合に出れる保証はないと告げたんでしょ?

やっぱ名将は選手に対して誠実じゃないといけないんだな
332名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 18:01:59.58 ID:vRrSx45T0
ヤヤトゥレ

「僕たちの対戦相手には、とてもスピードのある良い選手たちがたくさんいる。アフメド・ムサ、セイドゥ・ドゥンビア、そして香川真司だ」

http://www.goal.com/jp/news/175/a/2013/10/23/4353165/a


マンUの選手なのに、マンCのヤヤトゥレにCSKAの選手と間違われる香川wwwww
333名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 18:01:59.39 ID:Enf3+c/A0
>>260
コエントランは今冬改めて獲りに行くのかねえ
出てくる度に粕谷にdisられるビュットナーさんを見るのはもう懲り懲りだお
334名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 18:02:12.44 ID:YHbt/GUv0
>>281
確かにSOP難民が多い
あれでサッカー見た気になっちゃってるのが哀れだよな
335名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 18:02:14.80 ID:AdDTMCMWi
昨シーズンでトップ下の座はルーニーから奪った。しかし夏に必要としているボランチを補強できなかった。その弊害が今の得意でない左にさせられている。
現在の戦力ではルーニーいないと厳しいからな。
336名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 18:02:15.52 ID:ePVXAJKQ0
本田wwwww
337名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 18:02:28.77 ID:GusjlgJk0
本田「嘘やろ・・・?シンジ」
338名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 18:03:19.62 ID:HX4As5ra0
今Jスポ2でソシエダVSユナイテッドの再放送やってるよー
339名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 18:04:25.12 ID:HX4As5ra0
>>337
マジで本田さん、どんな気持ちやろ?
なんか可哀想になってきた・・・
340名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 18:04:33.17 ID:xKF39H800
モウさんにここまで言わせるのは凄いね

朴智星じゃ無理
341名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 18:04:42.05 ID:+tU8Fc1u0
>>334
サッカーの試合の映像を見るだけなら大して変わんないじゃん
342名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 18:05:08.86 ID:zSaTym2/0
なんでそんなにすごい選手が試合に出ると糞みたいなプレーを連発するんだろうね
おかしいと思わないの?
本当にそんなにすごい選手なら代表でもクラブでも
例え自分のプレースタイルにあってなくてももっと活躍するよ
343名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 18:05:21.53 ID:liYoNbAM0
モウリーニョは香川みたいなチビでフィジカルが弱い選手が大嫌い
マタでさえ最初は外してたんだからね
香川がマドリーに行って成功したとは思えん
344名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 18:05:28.08 ID:c5elxexcO
>>312
監督変わって師弟関係のカカも追い出されてるからわからない
>>315
ベンゲルがオファーしてたことも知らないにわかかw
本田の悪い情報しか調べてないからそういう書き込みしか出来ないんだな
>>319
むしろ同じリーグでビッグクラブのライバルチームにいる香川知らないことの方がヤバイんだが、頭悪いのかね
というか2人とも知らないわけないしな
両方馬鹿にできるからな
345名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 18:05:48.61 ID:oSLsZOYqi
アジア人初のマドリーに行けた選手なのか
すげえな
これが翻訳されて外国で盛り上がるぞこの話題
346名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 18:05:56.49 ID:Uulaa9BN0
>>335
ルーニーっつーよりペルシ獲れちゃった事が最大のつまづきだろ
ルーニーいないとマジでいる価値もないクラブ
347名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 18:06:11.26 ID:7NiVcvdg0
誰かが決まらなかった移籍話は全部エアって言ってたよw
348名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 18:06:21.80 ID:Za6El2Xa0
>>327
W杯本番が迫ってきていよいよ今までのモードでいたらやばいと感じてるんだろう
本田以外の選手もコンフェデ以降くらいから自分の意思を表明するようになってきてる
ザックの戦術に対して懐疑的なムードが代表の中にあるのかもな
349名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 18:06:39.18 ID:YLZ1M2xu0
本田「ビッグクラブに入っただけで調子に乗るな!ごっちゃんゴールやろ!」

本田「ブンデスなんてたいしたことない!」

本田「ロシアは実はレベルが高い」
350名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 18:06:45.33 ID:vRrSx45T0
モウリーニョ「俺の第一選択肢はシャビアロンソだけど、俺はお前を高く買ってるんだ、レアルに来ないか?」


騙されていった人の末路→シャヒン
351名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 18:06:50.81 ID:MfrqhQ7q0
>>343
マタと香川はプレイスタイル全然違う
352名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 18:06:58.29 ID:YjSJA+fW0
>>341
大画面で観てなんぼでしょ・・
せっかくHD中継になってるんだし

PCの小さな画面で観て満足って、お前目が悪い?ん?視力いくつ?
353名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 18:07:03.84 ID:fwAgz7810
活躍出来る出来ない別にして日本人が誘われたってだけで凄すぎるな
今となっては物凄くもったいない気がするが…
354名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 18:07:26.38 ID:8wzhk9eX0
香川凄すぎるだろwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


これはびっくりしたwwwww
355名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 18:07:30.36 ID:Bcb3YYbu0
>>344
ベンゲルはオファーなんてしてないよ バルサも嘘つき代理人が言っただけ
本当ならロシアに今いないだろwwwwwwwww 今の状況が全てを物語ってる
香川の情報は当事者が全て語ったもの
356名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 18:07:32.33 ID:oSLsZOYqi
シャツチソン超えてるじゃん香川w
ユナイテッドも早く落ち着くといいね
357名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 18:07:33.29 ID:2eFuth900
こういったスレにカガシンが大挙して押し寄せてくるぞ
358名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 18:07:34.62 ID:cJSkYact0
>>347
オファーの有る無しだよ
マジレスしちゃうけど
359名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 18:07:55.56 ID:O/hLqqk00
>>343
モウはフィジカル厨かと思ってたけど
オスカル使ってるしこの発言とくれば違ったんだな
360名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 18:08:08.39 ID:YLZ1M2xu0
>>344
ベンゲルがオファー?
なら、なんでロシアにいるのwww
361名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 18:08:08.97 ID:EYk3/JPs0
いい加減本田信者は現実を見てほしいねwww最近じゃ本田の事悪く書いただけでチョン認定して精神落ち着かせてるみたいだけどw
362名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 18:08:27.09 ID:yindYULO0
モウリーカイ
モウリーニョ
363名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 18:08:36.15 ID:fdM2FaPm0
バルサとトッテナムとエヴァートン断ってCSKAに残留した本田w
CSKAって凄いクラブなんだな(棒
364名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 18:08:41.35 ID:w+fPdFDY0
モウは香川のドル1年目から注目してたからね
365名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 18:09:06.23 ID:rnW0ECtK0
また本田翼の脚フェチのスカパーくんが暴れてんのかw
366名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 18:09:33.46 ID:XDzATOPQ0
香川は他からもいくつかオファーありましたけど一番最初に誘ってくれた
マンUに決めましたいってたな。

某選手ならレアルやアーセナルからもオファーあったけどやっぱ
マンUなんでねとかドヤ顔でいいそう。
367名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 18:09:42.19 ID:gMPJ2P3l0
本田オタは12月10日のCL戦後から始まる本田移籍に期待しろよ

香川は次元が違うんだから
368名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 18:09:45.39 ID:Bcb3YYbu0
ベンゲルとバルサがオファーしたのにロシアに残留した本田
凄いなーwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
369名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 18:09:46.04 ID:vjpPXe420
よかったね香川
アーセナル戦の不出来から目をそらせて貰えてw
370名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 18:09:51.81 ID:VMXvXLOA0
>>344
【サッカー】本田獲得をアーセナルのベンゲル監督が否定「No」

19日に行われた記者会見でアーセナルのアーセン・ベンゲル監督は報道陣から
「ロシアのサイトで報じられた本田圭佑への正式オファーは本当か?」と質問されると、
「No」とコメントしている。

あれガセだけど信じてたの?w
371名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 18:09:55.78 ID:vRrSx45T0
>>1
そんな香川さんの現実まとめ

英国全国紙ガーディアン←New!!
Shinji Kagawa 5 (チーム単独最低点)
英国全国紙ミラー←New!!
Shinji Kagawa 5 (スタメン単独最低点) 「簡単にボールを奪われすぎる。交代させられたのは当然だ。」
英国全国紙テレグラフ←New!!
Shinji Kagawa 5 (スタメン単独最低点)
skysports
香川-5(チーム単独最低点) 「前半から漂流し73分に取り除かれる」
英国yahoo!
香川-6 (チーム単独最低点、FOM認定)
goal.com
香川-2.5(チーム単独最低点)
whoscored
香川-6.8(スタメン最低点タイ)
thepeoplesperson
香川-6(チーム最低点タイ)
soccerisma
香川-5.5(スタメン単独最低点)
fanatix
香川-5(チーム単独最低点)
thesportscampus
香川-5(スタメン単独最低点)
sportskeeda
香川-6 (チーム単独最低点、FOM認定)

他多数サイトで最低点を記録
チームは勝利したものの香川は各方面からフルボッコ
現在10試合連続でノーゴールノーアシストを記録更新中
※昨季は11試合連続ノーゴール記録
372名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 18:10:00.98 ID:O3cN6Gqn0
エジル>香川がはっきりしたね

エジル厨の俺歓喜だわ
373名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 18:10:01.86 ID:c5elxexcO
>>355
ベンゲル本人がラジオで言ったのに嘘ってw
バルサなんて一言も言ってないし
374名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 18:10:04.25 ID:Za6El2Xa0
>>366
比嘉ですね、わかります
375名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 18:10:18.91 ID:m5YkW8a10
>>344
ベンゲルのオファーってラジオで証言したとかいう奴だよね?
疑ってるわけではないけど、それ実際の音源とか見たことないんだよね
実際はどうなんだろうな
376名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 18:10:43.54 ID:Bcb3YYbu0
>>373
どどーん ロシアでフィニッシュです
377名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 18:10:51.60 ID:8AzQ7/8V0
見た目は予備校生顔の垢抜けない兄ちゃんだけど
やっぱり調子がいい時の香川のプレーは本当にカッコいいもんな
ドルトムントの監督があれだけ惚れ込むのもわかるよ
378名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 18:10:52.93 ID:O/hLqqk00
>>362
マジでクスっときた
379名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 18:11:00.00 ID:8wzhk9eX0
>>129
あははははwwwwwwwwwwww
380名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 18:11:16.05 ID:+tU8Fc1u0
>>352
試合を観るだけで満足ならそれでも良いと思うけど
画質を求めるのはまた別の話だ
381名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 18:11:33.99 ID:O3cN6Gqn0
>>370
ベンゲルがオファーしたのはロシア移籍前だろ

本田貶してるやつって本当ににわかなんだな
382名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 18:11:34.76 ID:NM2AvFhJ0
このスレ病人が数人いるw
383名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 18:11:39.80 ID:jpidVLuh0
逃げちゃだめだ、逃げちゃだめだ、逃げちゃだめだ・・
384名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 18:11:54.25 ID:3sX342yj0
>>2
>「それが、レアル・マドリーでは常にプレーできるわけではないということだった。当時の私の第1選択肢は
>メスト・エジルだった。私はそれも隠さずに正直に彼に伝えたんだ」


ベンチ側w
385名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 18:11:55.97 ID:MfrqhQ7q0
ホンシン怒り過ぎだろwww
386名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 18:11:56.81 ID:a+tOIog9i
アザールは別格だったけど、ドイツフランスあたりで活躍してれば余裕でビッグクラブにリストアップされるんだな
まあ、レバンドフスキやロイスがマンUやレアルにいても不思議じゃないし、香川もそういうレベルの選手なのか
内田のアーセナルな話もガチだったりして

オランダポルトガルあたりだとビッグクラブは難しいかな
387名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 18:12:13.48 ID:FZEU8H740
便乗商法みたいに本田バルサもセットで語ろうとするのやめたれよ
388名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 18:12:22.89 ID:wjzKXwzHO
>>129
本田ワロたwww
389名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 18:12:44.19 ID:Bcb3YYbu0
本田「俺もバルサからオファー来てたから(震え声)」
390名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 18:12:47.28 ID:7NiVcvdg0
>>358
移籍が成立しなければ本当にオファーがあったのか無かったのかわからんやん?
391名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 18:12:52.35 ID:VMXvXLOA0
>>381
ベンゲル本人が否定してるからw
妄想と現実の区別はつけたほうがいいよw
392名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 18:12:59.22 ID:oSLsZOYqi
香川>>>>>>>>レアルマドリーの壁>>>>>>>シャツチソンwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
393名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 18:13:04.88 ID:O3cN6Gqn0
>>386
内田はむしろアーセナルだけじゃなくてもっと多くのビッグクラブが狙ってもいいレベルだと思うけどな
394名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 18:13:23.55 ID:a+tOIog9i
>>381
それロシア行って劣化したってことじゃん
395名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 18:13:49.32 ID:rv0MgDn30
香川はS−かA+ランクの
本田はC+かB−程度
これが現実だから本だが確実に格下
396名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 18:13:51.62 ID:XDzATOPQ0
ベンゲルのは本人がヤベッチで2回、香川が欲しかったといっていたな。
まだ、つべで探せばあるかな。本田はワールドカップだけの一発屋ともいっていたw
ここまで直接的な言い方じゃないけど。
あとはクロップのインタビューでプレミア生きたいならアーセナルにしろみたいなのもあったな
397名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 18:13:51.78 ID:YLZ1M2xu0
>>381
だからなんでベンゲルのオファーことわってロシアにいくんだよww
398名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 18:13:55.70 ID:gMPJ2P3l0
>>129
思わず笑った
香川の場合リアルにビッグクラブからのオファー多いから特に気にしてないんじゃない?・・本田の事は
399名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 18:14:14.73 ID:MfrqhQ7q0
>>393
内田は過小評価されてるよな
400名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 18:14:36.92 ID:+tU8Fc1u0
>>359
フィジカル厨って訳ではないよ。その辺は結構柔軟
401名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 18:14:51.43 ID:Bcb3YYbu0
ベンゲルがはっきり本田へのオファーは否定してる

19日に行われた記者会見でアーセナルのアーセン・ベンゲル監督は報道陣から
「ロシアのサイトで報じられた本田圭佑への正式オファーは本当か?」と質問されると、
「No」とコメントしている。

本田圭佑への正式オファーは本当か?」と質問されると、
「No」とコメントしている。
本田圭佑への正式オファーは本当か?」と質問されると、
「No」とコメントしている。
本田圭佑への正式オファーは本当か?」と質問されると、
「No」とコメントしている。
本田圭佑への正式オファーは本当か?」と質問されると、
「No」とコメントしている。

百回読めやホンシン
402名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 18:14:53.71 ID:O3cN6Gqn0
>>394
移籍金が跳ね上がったせいかもね
あとは膝の故障

本田もはやくミランいってほしいなー
本田も好きだから馬鹿にされるのは悔しいわ
403名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 18:14:54.39 ID:YjSJA+fW0
>>380
ちゃんと試合観れてんの?それ・・子供にサッカーの話する時に伝えられるの?
お前に子供が居る居ない、おまえ自体が子供かどうかどうでもいいけど

人に伝えられる?低画質でボケーッと観てただけの感想や意見を

球際の部分、ボールの回転の仕方、観客の声、ボールを蹴る音、あたった音
背番号、ユニの汚れ、選手の表情、ファウルの時、足が当たってたのか、当たってないのか

そういう部分を余さず堪能したいじゃない、特にビッグマッチとかだと
404名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 18:15:12.62 ID:7LJ/FxnZ0
>「たしかに今、カガワのプレー時間は限られているかもしれない。ただ、それは彼だけの責任じゃない。
>クラブにはモイーズという新監督がやってきて、いま新たなチームを作っている段階だ。
>ベースを作っている時期なんだ。チーム自体も苦しんでいる。カガワの苦境も一時的なものだよ」

え、ほんとにモウリーニョが言ったの?
だとしたら説得力があるなぁ。期待しちゃう。
405名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 18:15:31.01 ID:vaR1l5f70
本田くんはいつ移籍するのお?
406名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 18:15:36.61 ID:8wzhk9eX0
「マンU騒ぐなと。ごっつぁん決めただけやと。本質扱えと」
「インテルでチームの主力となって活躍してからでしょ。まだ入団しただけやん」



本田は「すごく良いクラブ(ACミラン)が自分の仕事に関心を持っている」と認めた上で、「こうした
クラブに必要とされていることを誇りに思う」と語った。



本田さんはオワコンのミランからのオファーでも嬉しくてぺラペラ話してたのに

香川はレアルのモウリーニョからオファーあっても黙ってたのかwwwwwwwwwwwwwwwwww
407名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 18:16:17.94 ID:VvDSuGJm0
クロップ「残ってくれシンジ」
ベンゲル「うちに来てくれシンジ」
ファーガソン「うちに来てくれシンジ」
モウリーニョ「うちに来てくれシンジ」



モイーズ「         」
408名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 18:16:24.43 ID:zSaTym2/0
本田はクラブが必要だから出してくれなかっただけ
ドルトムントは別に香川が必要なかったからあっさり出してくれた

本当に必要ならレバみたいに引きとめられるはず
実際、香川が抜けてからの方がドルトムントは強いし
香川がいた時も、香川が怪我で離脱してた時も勝ってた
409名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 18:16:27.74 ID:Bcb3YYbu0
ちなみにこれが本田に見向きもしなかったベンゲルの本命選手なw

http://calciomatome.up.seesaa.net/image/E38399E383B3E382B2E383ABE79BA3E79DA3E5B08FE58089E5AFBEE8AB8703-thumbnail2.jpg
410名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 18:16:30.24 ID:XDzATOPQ0
ミランいけばバカにはされなくなるな・・。すげぇとはならないけど
411名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 18:16:32.19 ID:vRrSx45T0
>>386
レヴァンドフスキやロイスと香川程度を一緒にするなよw

レヴァンドフスキの市場価値
3900万ユーロ
http://www.transfermarkt.co.uk/en/robert-lewandowski/profil/spieler_38253.html

ロイスの市場価値
3400万ユーロ
http://www.transfermarkt.co.uk/en/marco-reus/profil/spieler_35207.html

香川の市場価値
2000万ユーロ
http://www.transfermarkt.co.uk/en/shinji-kagawa/profil/spieler_81785.html
412名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 18:16:33.10 ID:Za6El2Xa0
メッシネイマールイニエスタらとやる香川も見てみたい
マンUに比べたらあっという間に連携が出来上がりそう
413名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 18:16:38.80 ID:YLZ1M2xu0
>>402
妄想もたいがいにしとけよ、本田信者
ここまできたら病気だ
414名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 18:16:46.88 ID:V9BOqdhP0
>>390
監督本人が言っているのにエアーとか言う奴はもう救えない
415名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 18:17:06.52 ID:ixXt1hOiO
しかしモウリーニョがライバルチームを誉めるって珍しいよな、大概は親の敵みたいに悪口をいうのに
香川さんハンパないわ
416名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 18:17:14.48 ID:/u17Z2+90
シャヒンはさっぱりだったな
恐ろしいレベルやレアル(((´・௰・`)))
417名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 18:17:38.45 ID:97Ubq+Ww0
天下()のベンチソンが一言
418名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 18:17:48.35 ID:vRrSx45T0
香川真司の真実の世界評価

バロンドール候補(毎年23名が世界中から選出)                        0回

FIFA年間ベストイレブン候補(毎年55名が世界中から選出)                  0回

UEFA年間ベストイレブン候補(10年は60名11年は55名12年は40名が世界中から選出) 0回

本田

2010年UEFA年間ベストイレブン候補に選出される。


CLとW杯の実績

香川・・・特になし

本田・・・W杯で2ゴール1アシストでチームを決勝Tに導く、CL決勝Tで1ゴール1アシストでチームをベスト8に導く


ヤヤトゥレ(マンC)「香川って誰?」
419名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 18:17:58.20 ID:tRY7fnhl0
>>406
踊らされてるピエロや
420名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 18:18:28.39 ID:Bcb3YYbu0
ベンゲルは本田圭佑への正式オファーは本当か?」と質問されると、
「No」とコメントしている。

参考まで
ベンゲルの本命だった選手

http://calciomatome.up.seesaa.net/image/E38399E383B3E382B2E383ABE79BA3E79DA3E5B08FE58089E5AFBEE8AB8703-thumbnail2.jpg
421名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 18:18:30.35 ID:c5elxexcO
>>355>>360
こういう人ってオファー来たら選手は全部移籍すると思ってるの?w
本田がまだ代表でレギュラーを完全に掴めてなくて、W杯出れなくなるから断ったんだが
色々な事情があるのに、
オファー→オファーあるのになんでロシアにいるんだ?w
とかいう考え方しか出来ないって恥ずかしいね
422名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 18:18:44.94 ID:O3cN6Gqn0
>>411
ついでに言えば、本田も2000万ユーロで香川と同額だよね

一体誰がその市場価値って決めてるの?
根拠が分からない

>>410
ミランは沈みそうだけど
セリエ自体は上がってきそうな兆しがあるから期待してる
ローマ、ナポリ、ユヴェントスはCLで4強狙えるレベル
423名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 18:18:49.95 ID:e0wQQ1c40
この子はアザールと比べて体幹がしっかりしてないから体寄せられるだけで逃げ腰のパスにいっつも逃げる
フィジカルお化けのアザールやリベリーの重心低いドリブルができたら化けることができたんだろうなぁ
424名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 18:19:02.14 ID:7NiVcvdg0
>>414
教えないって何をさ 答えられないだけだろ?
答えたら読んでやるよw
425名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 18:19:04.44 ID:HI5OyXXOO
>>393
香川の日本での過小評価を見れば
内田が過小評価だとしてもおかしくはない
426名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 18:19:14.83 ID:a+tOIog9i
>>359
ポルトでデコつかってたときから、モウはトップ下大好き
427名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 18:19:23.34 ID:m1Ze5XaM0
チラシでのホルホルよりもっと大事な事があるだろ
428名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 18:19:36.57 ID:YLZ1M2xu0
本田の今後を考えよう

そのうち

「所属クラブの凄さでは選手のレベルは決まらない!本質を見ろ!」

とかいいだすよ、絶対
429名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 18:19:37.17 ID:CR7k1lcU0
本田…
430名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 18:19:40.21 ID:XDzATOPQ0
イタリアならユベントスは別格だろ。
431名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 18:19:42.15 ID:xoL/55ip0
adidasサッカー日本代表新ユニフォームCM
ttp://www.youtube.com/watch?v=eELaIAjK16g
432名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 18:19:47.14 ID:ggoa4vDW0
香川スペインのほうがあってるだろうな
433名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 18:19:53.81 ID:8wzhk9eX0
>>344
>>421
残念ながらベンゲルはオファーしてない
ただVVVにいくらか訊ねただけ
値段を聞いてすぐに引いたから単純な身分照会

正式なオファーはしてないよ
434名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 18:19:58.23 ID:m5YkW8a10
>>421
ラジオの音源ってある?
435名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 18:20:02.52 ID:wri8FRdZ0
俺もうホンシン辞めるわ…orz
436名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 18:20:08.13 ID:GAgw1PE00
本田はロシアから出ないと評価できないレベル
437名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 18:20:23.13 ID:Hh8Q5Lmi0
本田さんww
438名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 18:20:34.97 ID:O3cN6Gqn0
>>430
今イタリアで一番強いのはローマだけど
439名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 18:21:07.81 ID:YLZ1M2xu0
>>421
だからベンゲルが「NO!」っていってるのに
いつまで妄想語ってるんだよ、本田信者w
440名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 18:21:25.65 ID:F+1s/KhI0
レアルは0G0A香川なんかとらなくてよかったなw
441名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 18:21:27.73 ID:zSaTym2/0
香川は提灯記事だけはワールドクラスだな
実力はJリーグレベルだけど
442名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 18:21:39.40 ID:Za6El2Xa0
もはやパクチソンごときは比べるのもおこがましいレベルになったな
443名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 18:21:39.36 ID:c5elxexcO
>>361
本田を勝手に創価にするなよキチガイ
444名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 18:21:50.83 ID:8wzhk9eX0
>>434
そんなものないよ
デイリーメールって言うゴシップ紙が報じただけ
しかもただの身分照会
清武がプレミアのクラブに値段聞かれたのと同じような感じ
よくあること

香川みたいに本気でオファーされたわけじゃない
445名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 18:22:13.85 ID:XDzATOPQ0
本田もなぁ、出来ればミランじゃなくてナポリかユベントスにしてほしいよ
俺バロテッリ大嫌いやわ
446名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 18:22:23.94 ID:VJ0njdkd0
>>431
権田で吹いたwww
447名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 18:22:28.09 ID:+tU8Fc1u0
>>403
別に子供に話をするくらいなら、映像見ただけで普通に伝えられるけど
ってか何で低画質=ボケーっと観てるって決めつけるの?
スカパーで放送してくれないチームが好きならどうすれば良いんだよ?

>球際の部分、ボールの回転の仕方、観客の声、ボールを蹴る音、あたった音
 背番号、ユニの汚れ、選手の表情、ファウルの時、足が当たってたのか、当たってないのか

なんか敏感過ぎじゃね?何だったら現地に移住して年間パスでも買って通った方が良いと思う
448名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 18:22:34.38 ID:eKKfcOHf0
ベンゲル「私は本田を獲得したかったんだ」
http://www.youtube.com/watch?v=ZHn-BXQXDrM
449名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 18:22:39.68 ID:O/hLqqk00
>>400
全然知らなかった
なんかマドリーは暴力団とか揶揄されてたし勝手なイメージを抱いてたわw
450名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 18:22:43.23 ID:fdM2FaPm0
本田の嘘まとめ
ベンゲル編
ベンゲルは本田圭佑への正式オファーは本当か?」と質問されると、
「No」とコメントしている。

ベンゲルの本命だった選手
ベンゲル「私は香川を獲得したかったんだ」

http://calciomatome.up.seesaa.net/image/E38399E383B3E382B2E383ABE79BA3E79DA3E5B08FE58089E5AFBEE8AB8703-thumbnail2.jpg
モウリーニョ編
CLで対戦した時のモウリーニョインタビュー
──本田は第二戦、出場しませんでしたが。
モウ「むしろ出てきてくれたほうが良かった。守備的選手だけになってスペースがなく、攻めづらかった」
──本田はレアルにどうですか?
モウ「うちにはエジルもカカもいるし、これ以上トップ下の選手は要らない」
↓同時期
モウ「シンジ、マドリーに来ないか?お前のプレースタイルが好きなんだ」
451名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 18:22:44.12 ID:xKF39H800
モウリーニョの元で日本人選手がCLで活躍してる試合観れたら泣けるわ

やき豚やけど
452名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 18:23:01.48 ID:vjpPXe420
ま、嘘ならそのうちわかるんじゃね?
知り合い筋に確認出してみたw
453名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 18:23:29.35 ID:XDzATOPQ0
>>438
ローマはリーグ戦番長だからなCLで弱い
454名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 18:23:30.46 ID:c5elxexcO
>>366
うわぁ…気持ち悪いなぁ
某選手のことで一日中頭いっぱいなんだろうなぁ
455名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 18:23:32.65 ID:q5Ki7sya0
ネトウヨの妄想はほとんど怪しげな宗教だなw
現実の数字はノーゴールノーアシストだけど、そんなのは一切関係ない!
日本人はすごいんだ!すごいんだ!www
456名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 18:23:36.80 ID:jw0e8bmd0
【韓国】旭日旗禁止法は来年春にも可決成立か。サッカー日本代表のユニフォームも禁止対象の見通し [11/14]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1384362386/
457名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 18:23:51.05 ID:z0kK/y610
エジルがプレミアで評価されるのなら香川ももう少し評価されても良いんじゃね?
でもプレミア以外に移籍しそうな報道ばかり目に付くよ。
何があるんだ、この先??
458名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 18:23:53.64 ID:gMPJ2P3l0
>>439
日本のマスゴミに聞かれて「本田へオファーはしていない」と答えたのは
パリsg、エバートン、アーセナル〜

後のクラブは無視多い
459名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 18:24:06.15 ID:V9BOqdhP0
>>424
何をって日本語読めないか?
「監督本人が言っているのにエアーとか言う奴」だよ

答えられないと思ってるならそれで良いんじゃね?俺は何も困らないし
460名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 18:24:15.82 ID:vRrSx45T0
アーセナル戦で最低点を取りまくった途端
香川ageの提灯記事が次々と出てくる不思議wwww

英国全国紙ガーディアン←New!!
Shinji Kagawa 5 (チーム単独最低点)
英国全国紙ミラー←New!!
Shinji Kagawa 5 (スタメン単独最低点) 「簡単にボールを奪われすぎる。交代させられたのは当然だ。」
英国全国紙テレグラフ←New!!
Shinji Kagawa 5 (スタメン単独最低点)
skysports
香川-5(チーム単独最低点) 「前半から漂流し73分に取り除かれる」
英国yahoo!
香川-6 (チーム単独最低点、FOM認定)
goal.com
香川-2.5(チーム単独最低点)
whoscored
香川-6.8(スタメン最低点タイ)
thepeoplesperson
香川-6(チーム最低点タイ)
soccerisma
香川-5.5(スタメン単独最低点)
fanatix
香川-5(チーム単独最低点)
thesportscampus
香川-5(スタメン単独最低点)
sportskeeda
香川-6 (チーム単独最低点、FOM認定)

他多数サイトで最低点を記録
チームは勝利したものの香川は各方面からフルボッコ
現在10試合連続でノーゴールノーアシストを記録更新中
※昨季は11試合連続ノーゴール記録
461名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 18:24:18.41 ID:gRKaEFiF0
レアル移籍してたとしてもどうせ守備面で不安だから
ベンチとスタンド行き来する事になってた
462名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 18:24:27.27 ID:ZqNikWqs0
ドルの時は能力最大限発揮できる環境だったからな。
今の評価だときつそう
463名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 18:24:31.54 ID:G6WbtYMM0
>>37
だからいつもエアな訳なんだが・・・
464名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 18:24:45.93 ID:YLZ1M2xu0
本田「香川は過大評価されてるだけ!逆に俺は過小評価されてる!」


てなことを、これから婉曲に語りだすぞ、絶対w
465名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 18:25:28.54 ID:a+tOIog9i
>>407
すごいメンツだなw
全員CLファイナリストで、うち2人は複数優勝w
466名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 18:25:31.27 ID:8wzhk9eX0
香川はトップクラスの評価を得てるのがわかったなあ
まあプレミアでマンU対アーセナルのカードに出るぐらいの選手だから当然か
467名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 18:25:34.86 ID:DkdlphQK0
本田はマドリーに入りたくてもオファーこねぇのになぁ
香川は誘われても断っちゃうのか
世の中うまくいかないもんだ
468名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 18:25:49.77 ID:XDzATOPQ0
俺は本田の人間性は嫌いだが、実力は評価してる。
たしかにロシアはかわいそう
469名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 18:26:13.89 ID:uz+9ywza0
アンチ憤死wwwwwwwwww




クッソワロスwww
470名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 18:26:56.32 ID:ggoa4vDW0
レアルだったら仮に失敗してもリバポとかガナ行きだからな
レアルのほうがキャリア的には良かったかもしれん
471名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 18:27:12.51 ID:ixXt1hOiO
>>428
ミーハーだから無いよ
ていうかそれは真理だから本田なんかに言って欲しくない
472名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 18:27:21.16 ID:97Ubq+Ww0
香川のスレで本田の話とか本田のスレで香川の話とか無理矢理出すやつ死ねよ
分断工作とか荒しと変わらないじゃん
473名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 18:27:29.55 ID:8wzhk9eX0
香川の偉業


・ビッグクラブに攻撃選手で始めて戦力と認められて移籍(日本人初)

・ビッグクラブに攻撃選手で開幕スタメン(日本人初)

・強豪国(フランス)をアウエーで初めて破る歴史的快挙の決勝ゴールを決めた(日本人初)

・ルーニーに名指しで絶賛される
(※ビッグクラブ在籍してこのレベルのトップクラスに称えられる初の日本人選手)

・ベッケンバウアーに名指しで称えられる
(※伝説のレジェンドに称えられる初の日本人選手)

・UEFA Champions Leagueのビッグクラブ同士の対戦カードに出場(日本人初)

・ビッグクラブ所属の選手で初のハットトリックを決めた(日本人初)

・オールド・トラフォード400戦目のメモリアルゲームでのハットトリック

・ホーム最終戦スタメン出場で優勝の瞬間に立ち会う(日本人初)

日本サッカー界の伝説のページはほとんど香川が開いてる

マジで香川凄すぎるんだけど
474名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 18:27:32.77 ID:a+tOIog9i
>>411
同格ならEU外枠つかわないで済む選手のほうが高いに決まってんだろアホ
475名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 18:27:36.05 ID:vjpPXe420
>>431
香川キャプテンかっけー
長谷部がキャプテンかと思ってたがw
476名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 18:28:27.91 ID:YLZ1M2xu0
>>468
ロシアで圧倒的な実績のこせれば3大リーグの中堅ぐらいにはいけたと思うが
実際はロシアですら普通の選手だからなあ〜
477名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 18:28:32.04 ID:S95WkhpP0
遺跡しても今の状態じゃねえ・・
478名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 18:28:54.52 ID:O3cN6Gqn0
本田がさっさとミランにいけばここまで馬鹿にされないのに
速く移籍してほしい
479名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 18:28:55.13 ID:CrCuesVmi
>>455
日本が気になって仕方ないニダ
480名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 18:29:02.71 ID:8wzhk9eX0
スコールズ ギグス ナニ チチャリート ウェルベック を差し置いてレギュラーの座を取れる選手って
香川ぐらいしかいないよね

中田もローマではベンチだったし
このクラスのクラブでレギュラーで活躍したのは香川が初めてだよ

インテルはスター選手いないし長友はサイドバックだし

香川は初めてビッグクラブで活躍した歴史的な選手だ
481名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 18:29:37.34 ID:c5elxexcO
>>409
ベンゲルが本田に断られたって言ってたんだが
なんでそんな現実逃避したいの?
482名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 18:29:41.29 ID:ixXt1hOiO
>>468
俺は人間性なら香川のが嫌いだが実力はあるんだと思う
ていうか人間性なら本田も香川も長友も嫌い
483名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 18:30:05.29 ID:IGwZn3810
どうせどっち行っても出られないならレアルいっといても良かったのにな
と結果論だけど思ってしまう
484名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 18:30:06.87 ID:Bcb3YYbu0
>>473
香川が一番尊敬出来るのは
こんだけ実績あるのに威張ろうとも自分を大きく見せようともしていない
常に謙虚 目立とうともしない
大した実績もないのに口だけは達者な人とは違う
485名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 18:30:22.43 ID:qX6vPMwV0
もったいないな。
試合にでれなくてもモウリーニョの哲学を学べればどんだけプラスになったことやら
しかもレアルだぞw

ほんっとにバカシンジなんだから!

意外と金さえ積めば代表監督とかやってくれたりしてな
486名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 18:30:24.21 ID:8wzhk9eX0
>>478
本田がミランに移籍しても香川以上になるのは無理
ミラン優勝しても香川のドルトムント優勝より落ちる

年齢的にも香川より上に立つのは無理だね〜
487名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 18:30:34.50 ID:fwAgz7810
>>482
人間性って…
本田長友はともかく香川って基本地味で普通すぎて嫌いになるほどの人間性出てるか?
488名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 18:30:43.74 ID:B37+u656i
どうせマンUでも控えならレアル行きゃ良かったな
489名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 18:30:58.27 ID:vaR1l5f70
ロシアリーグなんかわからんけど本田くんは15Gぐらいはとってんだよな?
490名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 18:30:59.67 ID:YLZ1M2xu0
>>481
現実逃避してるのはお前だろ、本田信者ww
491名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 18:31:09.69 ID:vjpPXe420
大量のスポンサー軍団が香川についてなければ
すげーと思えたかもしれないが。
香川の行く所電通ありだし
電通がスペインに拠点を設けた途端に、
リーガにからめた話題が多くなったし。
492名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 18:31:34.23 ID:E5TN5zoW0
この記事の凄いところはモウが自ら話し出したってこと
対戦クラブの選手としての評価なら恐らくタジク相手でも一番分かりやすい名前挙げて警戒したと言っただろう
モウ自身、ロシア僻地まで視察いくほどの戦術オタクだから勝つためには何でもする
でもサッカー選手個人としての記憶がモウの中に刻まれてる選手なんてそういない
モウに限らず、教え子は勿論だしチームメイトも知ってて当然だが香川の場合ブラジル戦の時には
シャイなオスカルでさえHT中にユニ交換にきたほどの存在
PSMじゃイニエスタから来てくれてたしそういった強烈な印象を植え付けられる選手が個が強いっていうんだよ
キープとドリブルだけできたって義理だけでしか挨拶されない選手の個なんてしれてる
エジルはモウにとっちゃ未だに世界一って言ってるしその2番手扱いされて何故叩いてるのかさえ意味不明w
493名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 18:31:35.07 ID:vRrSx45T0
香川真司の真実の世界評価

バロンドール候補(毎年23名が世界中から選出)                        0回

FIFA年間ベストイレブン候補(毎年55名が世界中から選出)                  0回

UEFA年間ベストイレブン候補(10年は60名11年は55名12年は40名が世界中から選出) 0回


エジル選手の世界評価

バロンドール候補選出                    4回(平均順位は13位)

FIFA年間ベストイレブン候補選出               3回

UEFA年間ベストイレブン候補選出               3回
494名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 18:31:39.91 ID:c5elxexcO
ガム爺の才能じゃ香川の才能を引き出せなくてキブアップした
クロップの方が上ってことか
495名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 18:31:51.69 ID:JiErkWkEO
>>480
まだレギュラーとは言えなくね?
確かにモイーズの中での序列は上がってるとは思うが
まだローテーションの一人という位置付けだろう
496名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 18:31:52.73 ID:Zy2Y+U8KO
本田なんか誰も欲しくないからな
497名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 18:32:02.79 ID:m5YkW8a10
>>481
しつこく言って悪いんだけど、音源ってある?
498名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 18:32:07.13 ID:CrCuesVmi
ID:8wzhk9eX0を必死チェッカーで見ると…
499名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 18:33:12.85 ID:+ywffGmf0
本田は香川より下の選手。でも好きだから応援する ←ファン

本田が香川より下な訳がない!!ねつ造だ!スポンサーの陰謀だ!! ←信者

この違い君たちにわかるかな?
500名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 18:33:17.61 ID:O3cN6Gqn0
>>486
別に香川以上になるとはいってないけど
501名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 18:33:34.03 ID:7Wa1g5/TO
やっぱりドル時代のシンジは輝いてたからなぁ
それでいて安いし若いしでみんな狙うよね
本田はチェスカと5年も契約したのと最初にボランチやらされたのと
あとはなんといっても膝の怪我しちゃったのが痛い
502名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 18:33:37.19 ID:Za6El2Xa0
>>487
そいつは活躍してる日本人選手が嫌いなだけ
ただの感情論に後から理屈を肉付けしてるパターン
503名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 18:33:54.02 ID:vseG07Hq0
504名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 18:33:59.21 ID:ixXt1hOiO
>>487
空気読めない馬鹿発言ならそうとうだと思うんだが?
505名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 18:34:11.02 ID:8X05j4bL0
 


             普通なら本田も香川も活躍して嬉しいとなるのに、何故サッカーファンはお互いに叩くのか

                 他のスポーツだと海外で活躍してる選手の信者がお互いを叩くことなんてないだろ

                                  よく知らんけど
 
506名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 18:34:32.28 ID:+IoOXPkL0
デンツーガー
リップサービスガー
ネツゾウキジガー
ジャパンマネーガー

アンチのいつもの呪文
これ繰り返してれば心の安定を保てるらしい
507名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 18:34:41.68 ID:O3cN6Gqn0
>>486
ていうか、(ありえない仮定だけれども)
もし今のミランに本田が加入して連戦連勝してリーグ優勝したなら
それは香川以上の業績だろ
(ありえない仮定だけれども)

香川はまあドル時代は凄かったけれども
香川が抜けてもドルの戦力は落ちてないわけだし
508名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 18:34:46.17 ID:CtEJUFv30
ファギー、モウ、クロップ

まじぱねぇです
509名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 18:34:55.58 ID:hKXB/oyei
チョンの嫉妬が心地いい
510名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 18:36:00.29 ID:qX6vPMwV0
モウリーニョはやばいよな
クライフレベルの天才だと思う
あるいはそれ以上か
511名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 18:36:09.51 ID:PmC86td50
定期的に提灯記事出てくるな
512名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 18:36:38.39 ID:h22hY6hkP
>>473
冷静に見比べるとこっちの方が10倍くらい凄いなw

パクチソンの実績

■2004-2005
・CL準決勝ミラン戦でネスタ、マルディーニ、ガットゥーゾ等を敵に回し大活躍、セカンドレグでは先制点をたたき出し
 ガゼッタ紙にて誰がこの鬼を止められるのかと賞賛される。

■2005-06 
・アーセナルとのリーグ大一番でゴール

■2007-08
・CL準々決勝のASローマ戦、準決勝のバルセロナ戦で4試合連続フル出場、バルセロナ戦ではSKY採点でMOMに輝く活躍を見せる
・クラブワールドカップで優勝、決勝に先発出場

■2008-09
・無敵を誇るスタンフォード・ブリッジのチェルシー相手に貴重な先制ゴール、試合は1−1の引き分け 
・CL準決勝アーセナル戦で見事な先制ゴールを奪いチームを決勝へと導く
・CL決勝ではアジア人として初めてピッチに立つ

■2009-10
・アーセナル相手にゴールを奪い、新エミレーツ・スタジアムでのリーグ戦でマンUに初の勝利をもたらす
・CL決勝T1回戦 ACミランのピルロを驚異的な運動量で完全にシャットアウトし、ゴールまで奪いチームをベスト8に導く
・リヴァプールとのナショナルダービーで決勝点となる豪快なダイビングヘッドを決め、リオファーデナンドから彼は怪物だと絶賛される。

■2010-11
・アーセナルとの首位決戦で決勝点を奪いこの試合を機にチームは首位に浮上
・CL準々決勝チェルシーとの2ndレグで決勝点を奪い、チームを決勝に導く
・CL決勝でスタメンフル出場

ちなみに代表では・・アジア人初のワールドカップ3大会連続ゴール
513名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 18:36:56.95 ID:O3cN6Gqn0
>>492
でも、ドイツにいた時は
日本代表と戦う選手はみんな本田本田で香川の名前出さなかったよね
あれはなんだったんだろう

最近は、本田と並び香川も要注意選手としてあげられるようになってるが…
514名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 18:37:47.07 ID:RLd30LGAi
落ち着けよお前ら!
あさってオランダ戦だぞ?
喧嘩なんてくだらない事してんじゃねーぞコラ

ガクガクが止まらんわwww
515名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 18:38:02.55 ID:vjpPXe420
>>513
香川とは日頃リーグ戦で対戦しているから今更名前を挙げる必要がなかったんじゃね?
516名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 18:38:04.23 ID:Bcb3YYbu0
>>507
今ミランが何位か知ってるのか?ww 勝ち点13で11位だよ
トップのローマが勝ち点32 ちなみにミランと降格圏の勝ち点差は4しかない
優勝は100%ないと言われてる CLも無理
517名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 18:38:17.12 ID:9qP+Jz6w0
レアル行っても1年で監督代わってた訳か
518名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 18:39:03.02 ID:8wzhk9eX0
>>507
それはない
リーグランクもイタリアは下だし
香川を越えるのは無理
519名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 18:39:33.02 ID:O3cN6Gqn0
>>516
だから、それを逆転させれば、香川以上
むしろ世界一の選手になるだろうね

しかし今季のミランはCLも無理そうだなー

>>515
日本代表と戦うチームの話だけれど
520名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 18:40:24.64 ID:x+ttr5lB0
>>512
ドンマイ、チョン

アジア各国メガクラブへの道 確定版

●日本
・香川(移籍金20億円) 【マンU(メガクラブ)】(インテルからもオファーあったが蹴った) ブンデス2連覇の主力 シーズン13得点 ポカール制覇 ●欧州ベスト11

・長友 【インテル(メガクラブ)】不動のレギュラー 5年契約済み


●韓国
・パクチソン マンU(メガクラブ)←★退団☆決定★ クイーンズなんたらへ放出
  (移籍金4億円)  攻撃的ポジションでシーズン最高4得点 ●給料はソウル市が負担 
              先発9試合中8試合負けという今シーズン優勝を逃す原因 オランダリーグ4得点

☆マンU1年目ゴール数
香川 6ゴール
パク  1ゴール


☆マンU在籍中シーズン最多リーグ戦ゴール数
香川 6ゴール(1年目)
パク 5ゴール(在籍通して通算)

※リーグ戦以外はとんでもないザコ相手も含まれるから計上すべきではない カップ戦などは3軍がでてくることもあり
521名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 18:40:39.59 ID:Bcb3YYbu0
>>519
これから全勝すれば可能性が出てくるってレベルでしょ
引き分けも許されない さすがに不可能すぎる
522名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 18:40:48.44 ID:vjpPXe420
>>506
図星だから気になるよねw
だって本当に香川の行く所電通ありなんだから。
スペインにも拠点を設けた途端リーガ系の話題も増えた。

そして異常なスポンサー団にガゴメMVP

アーセナル戦での不出来から目を逸らせるようなタイミングでこれだし。
523名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 18:41:01.48 ID:ixXt1hOiO
>>519
加入してもビルサの控えには関係ない話だけどな
524名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 18:41:02.10 ID:YjSJA+fW0
>>447
そういう要素を楽しめないんだよ?すげーもったいなくね?
っで敏感じゃなく、感受性豊かだなって言葉を選んだ方がいい

まぁ確かに感受性が劣った層には、どうでもいい要素なんだろうな
点が入った、ゴールのシーン、シュートのシーンくらいしか、楽しむ観点が持てないんだろ?

はっきりいってサッカーを観る目が育ってないってことだし、すごくもったいない時間の過ごし方
525名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 18:41:19.96 ID:vRrSx45T0
>>518
マンUで0G0Aの選手なんか超えるの簡単すぎだろw
526名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 18:41:21.90 ID:vjpPXe420
電通の話もスポンサーの話も、香川ヲタからすれば口封じしたいネタ
527名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 18:41:29.66 ID:O3cN6Gqn0
>>518
ドルトムントはナポリのいつGLで敗退する可能性あるんだけど

今季に限ってはイタリアは強い
もしかしたら、ブンデスよりもね。

バイヤンに勝てるチームはないが
ドルに勝てるかもしれないチームが3チーム、ユベントス、ナポリ、ローマいるからね
528名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 18:41:47.49 ID:nrAlP7oM0
モウリーニョはクロップに騙されたけど
香川なんかに目もくれずゲッツェとロイスとを獲りに行った
バイエルンはしっかり分析してたんだな
529名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 18:42:23.27 ID:x+ttr5lB0
ヴェンチソンwwwwwwwwwwwww


アジア各国メガクラブへの道 確定版

●日本
・香川(移籍金20億円) 【マンU(メガクラブ)】(インテルからもオファーあったが蹴った) ブンデス2連覇の主力 シーズン13得点 ポカール制覇 ●欧州ベスト11

・長友 【インテル(メガクラブ)】不動のレギュラー 5年契約済み


●韓国
・パクチソン マンU(メガクラブ)←★退団☆決定★ クイーンズなんたらへ放出
  (移籍金4億円)  攻撃的ポジションでシーズン最高4得点 ●給料はソウル市が負担 
              先発9試合中8試合負けという今シーズン優勝を逃す原因 オランダリーグ4得点

☆マンU1年目ゴール数
香川 6ゴール
パク  1ゴール


☆マンU在籍中シーズン最多リーグ戦ゴール数
香川 6ゴール(1年目)
パク 5ゴール(在籍通して通算)

※リーグ戦以外はとんでもないザコ相手も含まれるから計上すべきではない カップ戦などは3軍がでてくることもあり
530名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 18:42:23.49 ID:Et0LM9RfO
香川って最近髪の毛少し茶色くしただろ
あれ絶対やめたほうがいいと思う
531名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 18:42:32.44 ID:c5elxexcO
>>415
最初ガッカリしたって言ってたらしいぞ
そのくせに少し持ち直してきたら今頃ワシも評価した選手って言ってる
チェルシーの時はクリロナよりメッシの方が上って言ってたのに、レアル行ったらメッシよりクリロナが上
レアル出たらクリロナより豚が上とか、その時によってコロコロ発言が変わる
532名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 18:42:48.07 ID:4ACIaFMU0
>>431
左の女「あたし今野かな〜」
右の女「うっちーでしょ」


ひでえwwwwwwwww
533名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 18:42:55.92 ID:P+C8idH00
旅行でだろ
534名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 18:43:32.53 ID:YOQzauvC0
香川と本田比べてるのなんて日本だけ
モウリーニョもベンゲルも本田なんて比べるまでもない問題外扱いしてる
535名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 18:43:49.44 ID:cQsSs0t70
さすが真さん
536名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 18:43:54.45 ID:zSaTym2/0
香川は評価だけは高いんだよな、スポンサーがついてるから
でも実際の試合を見ると全然大したことない

試合を見ないで誰に褒められたとかで判断するにわかに香川は人気なんだよ
カゴメMOMと同じなのにこんな記事
537名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 18:43:59.82 ID:ixXt1hOiO
>>531
煽って敵を作る事でチームをまとめるのがモウリーニョのやり方だもんな
538名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 18:44:01.33 ID:6nkJjWYAO
飛んでホンダンブール
539名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 18:44:15.40 ID:+ywffGmf0
>>531
でも本田に対する評価は一定だなw
540名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 18:44:35.88 ID:h22hY6hkP
>>520
パクチソン・・・黄金時代のプレミアでアーセナル相手に4ゴール、チェルシー相手に2ゴール、ミラン相手に1ゴール、リバプール相手に1ゴール

香川・・・・マンU入団後、強豪相手にゴール無し、ノリッジ相手にハット

雑魚相手にしか活躍してないのはどっちだろうなw
541名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 18:44:48.12 ID:x+ttr5lB0
7年も居てたったの5得点のベンチソングwwwwwwwww
542名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 18:45:29.06 ID:vjpPXe420
なぜか現在の実績やプレーでなく
過去のことでしか威張れない香川ヲタ
543名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 18:45:33.60 ID:SnNQ4uxx0
こんなのが勢い一位なのか
ただのサカブタオナニー板だな
544名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 18:46:24.89 ID:0wKV3kW/0
>>540
ス、スパーズは強豪だと思います!
545名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 18:46:29.37 ID:NjotTuO+0
>>528
モウリーニョはもうオワコンだな。監督としての成長が完全に止まった。
チェルシーも全然だめだし、つまらんワンパターンな劣化ドルトムントみたいな感じになってる。
546名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 18:46:44.54 ID:Zy2Y+U8KO
アンチ屁理屈しか言えなくて敗走www
547名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 18:46:44.52 ID:BDFo1UV40
>>543
焼豚は蚊帳の外だもんな
548名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 18:46:47.72 ID:EkTuE7UU0
モウリーニョから直接誘われてたのか
やはり香川は本物だな
549名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 18:46:48.32 ID:ixXt1hOiO
>>536
名監督や名選手に誉められたら無条件で一流なら誰も移籍で失敗なんてしないからな
まあでも香川ってテクニックはあると思うよ?
550名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 18:46:51.40 ID:O3cN6Gqn0
>>521
まあね。だから実質不可能なんだけれど
セリエでも異次元じみた能力みせつければ香川以上に評価されるさ
アザールとかもそうだったしな
551名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 18:47:13.72 ID:8wzhk9eX0
>>527
リーグのランキングは今シーズンだけでひっくり返るものじゃないよ
552名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 18:47:54.03 ID:c5elxexcO
日本の宝をシンジとか独裁者が馴れ馴れしく呼んでんじゃねえよ
553名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 18:48:04.69 ID:6nkJjWYAO
香川もユナイテッドでは代えの効かない主力になっちゃったからなぁ
モイーズからも評価高いし移籍させてくれないだろうな
554名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 18:48:05.61 ID:vjpPXe420
>>545
チェルシーに出戻った時は、二匹目のドジョウはない気はしていた
555名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 18:48:15.69 ID:cQsSs0t70
アンチ完全に詰んだ
556名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 18:48:16.34 ID:vRrSx45T0
香川真司の真実の世界評価

バロンドール候補(毎年23名が世界中から選出)                        0回

FIFA年間ベストイレブン候補(毎年55名が世界中から選出)                  0回

UEFA年間ベストイレブン候補(10年は60名11年は55名12年は40名が世界中から選出) 0回

本田

2010年UEFA年間ベストイレブン候補に選出される。


CLとW杯の実績

香川・・・特になし

本田・・・W杯で2ゴール1アシストでチームを決勝Tに導く、CL決勝Tで1ゴール1アシストでチームをベスト8に導く


ヤヤトゥレ(マンC)「香川って誰?」
557名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 18:48:19.74 ID:O3cN6Gqn0
>>551
香川が活躍した時のブンデスのリーグランキングって何位だったの?
あの時はセリエ>ブンデスじゃなかったっけ?
558名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 18:48:26.87 ID:8wzhk9eX0
>>550
ないない
イタリアサッカーなんて誰も関心なんてないし
ブンデスの香川を超えるならもっと上のリーグに行かないと
セリエが終わってるのは誰もが知ってること
559名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 18:48:41.52 ID:Ax/j9IDd0
本田ってCSKAで活躍してるの?
560名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 18:48:57.24 ID:vRrSx45T0
香川の市場価値
2000万ユーロ
http://www.transfermarkt.co.uk/en/shinji-kagawa/profil/spieler_81785.html

本田の市場価値
2000万ユーロ
http://www.transfermarkt.co.uk/en/keisuke-honda/transfers/spieler_66521.html


本田より若くてマンチェスター・Uの選手なのに本田と評価額が一緒の香川さんwwwww


本田がミラン行ったらもう勝てる物ないじゃんwwww
561名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 18:48:58.89 ID:8wzhk9eX0
>>557
香川が移籍するずっと前から

ブンデス>>>>>>>>>>>セリエだったよ
562名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 18:49:03.66 ID:3rkiF++Li
レアルに行けばよかったのに
563名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 18:49:40.47 ID:wwt+d9OU0
ものすげぇ話だ
564名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 18:49:47.00 ID:vjpPXe420
香川ヲタってにわかが多いのはわかったw
565名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 18:49:54.57 ID:O3cN6Gqn0
>>561
香川が活躍してた時の
リーグランキングはセリエ>ブンデスだったけどな
566名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 18:50:13.34 ID:obNHJ9vr0
カガシンはエジルより香川のほうが

上って言ってたよね?w
567名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 18:50:14.70 ID:3rkiF++Li
レアルとチェルシーどっちがいいかね
今だったら当然レアルか
568名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 18:50:27.72 ID:LdO40m2/0
          カガワ                           ∧_∧
         ∧,,_∧                           (;ω;`)ホンダ
        ⊂(´・ω・)つ-、                         |   U)
      ///   /_/:::::/ ファギ ベンゲル モウ クロップ     u-u'
      |:::|/⊂ヽノ|:::| /」  lヽ,,lヽ  lヽ,,lヽ  lヽ,,lヽ  lヽ,,lヽ           ∧,,∧
    / ̄ ̄旦 ̄ ̄ ̄/| (    )(    )(    )(    )         ( ・ω・)モイモイ
  /______/ | | と.、   iと.、   iと.、   iと.、   i          ( つ日ノ
  | |-----------|      しーJ  しーJ しーJ しーJ            u-u
569名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 18:50:34.99 ID:DkyCA4wzO
レアルに誘われたけどマンU行った
これが本田なら自己アピールが物凄いだろう
その点香川はダメだ
570名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 18:50:41.72 ID:8wzhk9eX0
571名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 18:50:51.92 ID:VMXvXLOA0
>>565
お前嘘ばっかついてるなw
572名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 18:51:07.13 ID:vRrSx45T0
>>561
嘘をつくなニワカw
ブンデスがリーグランク抜いたのも昨シーズンからだし、
ブンデスは昨シーズンバイエルンが優勝するまで
10年間CLもELも優勝が無く、スターも居なかった地味リーグ。
573名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 18:51:10.57 ID:VvDSuGJm0
前にモウリーニョは日本のこと聞かれて、「日本には本田、内田、長友、ドルトムントの少年のような優れた選手が居る」って答えてたな

これ聞いて、逆に香川意識してるなって感じた
574名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 18:51:41.38 ID:8wzhk9eX0
575名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 18:52:02.21 ID:3rkiF++Li
嘘は百回言うとホントになるらしいよ
576名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 18:52:22.68 ID:pkir8/oR0
【サッカー】ラモス、パパになる
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1384342908/

ラモス父親に!ツイッターで恋人の妊娠発表
デイリースポーツ 11月13日(水)19時42分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20131113-00000057-dal-socc
577名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 18:52:34.53 ID:8wzhk9eX0
ソース出されて涙目かwww
578名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 18:52:35.75 ID:ILEj43Eg0
心が優しいシンジくんはもし自分がレアルに行ったとしたら
よくネットで比較される本田くんが臍を噛んで死んじゃうかもな・・・
って思ってレアルを蹴ってマンUに行ったんだよ

別に格付けが済んだとかそういうことは全然思ってないよ
香川はそういうこと気にするタイプじゃないし
579名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 18:52:54.41 ID:+IoOXPkL0
ほんとみんな感覚麻痺してるんだって
日本人選手がマンチェスターユナイテッドに所属してて
プレミア首位のアーセナル戦に先発出場してるのに
なんか当たり前みたいな感じになっちゃってるだろw
何も凄い事だとは捉えてないやつ凄いよ
何を基準にして大したことないと思ってるのか知らんけどさw
580名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 18:53:11.50 ID:8mTEkZVVO
本田が移籍してしまうとエアー移籍記事が書けなくなりそうだから、香川が本田先輩のエアー係を引き継いだのかw
581名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 18:53:16.76 ID:Ut2Sm64K0
マンUでゴールという結果を出せよ。
ファンペルシやルーニーがいて俺が決めてやるという気持ちにならないのも分かるが。
582名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 18:53:50.20 ID:NiwmqHEaO
エジルの控えで、そのエジルだって放出されたんだから
香川はマドリッド行ってたらベンチ外だろ
583名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 18:53:57.20 ID:O3cN6Gqn0
>>570
リーグランクって5年間の合計で決まるのだけれど知らなかった?
香川が活躍した時は、セリエ>ドルトムントだったよ

まあ、今年に限っては実力はセリエ>ブンデスだと思ってる
ローマが出れたらの話だったけど
584名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 18:54:01.11 ID:U6XrebZW0
モウ主導で直接ってのが凄いな
ファーガソン、ベンゲル、クロップ

ひえええ
585名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 18:54:10.24 ID:vRrSx45T0
香川「ブンデスで終わるつもりは無い、ドルトムントはステップアップのクラブ」


香川自身が否定するほど当時のブンデスは地味でレベルが低いリーグだったんだなw
586名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 18:54:21.51 ID:8wzhk9eX0
今後イタリアで優勝しようが活躍しようが
ブンデスで優勝&無双してた香川以下なんですよ

これが現実
587名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 18:54:28.33 ID:aI8shC1G0
ファギーやモウに認められるよりイニエスタにユニ交換求められたってのが衝撃だわ
監督はうちに欲しい的な理由で話題の選手のプレーとか見るのは分かるんだが
588名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 18:54:35.48 ID:OVLUmthdP
 焼豚    アホンシン    社会の敗北者
            
          チョン 



           VS
        


         モウリーニョ  
  
  クロップ   ファギー   ヴェンゲル






香川軍団の圧勝
589名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 18:54:43.67 ID:c5elxexcO
バルサオタの香川がレアルに行くわけないだろ
レアル行ったらバルサに行けなくなるか
行けたとしてもフィーゴみたいに嫌われ者になるしな
久保くんとバルサに行く夢が絶たれるし
590名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 18:54:56.40 ID:ILEj43Eg0
ベンゲルも香川の事好きなの?
591名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 18:55:01.95 ID:8wzhk9eX0
>>583
決まるも何もリンクに貼ってあるとおりの順位だよ
馬鹿ですかア???
592名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 18:55:46.79 ID:ecicyxnB0
香川がモウリーニョと接触って言うけど
本田はビッグクラブの会長と会食したからな
次元が違う
593名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 18:55:57.39 ID:ON0P+RHr0
            _  -───-   _
            ,  '´           `ヽ
          /                 \
        /                    ヽ
      / __, ィ_,-ァ__,, ,,、  , 、,,__ -ァ-=彡ヘ  ヽ
       ' 「      ´ {ハi′          }  l
      |  |                    |  |
       |  !                        |  |
      | │                   〈   !
      | |/ノ二__‐──ァ   ヽニニ二二二ヾ } ,'⌒ヽ
     /⌒!|  =彳o。ト ̄ヽ     '´ !o_シ`ヾ | i/ ヽ !    「シンジ、マドリーに来ないか?」
     ! ハ!|  ー─ '  i  !    `'   '' "   ||ヽ l |
    | | /ヽ!        |            |ヽ i !
    ヽ {  |           !           |ノ  /
     ヽ  |        _   ,、            ! , ′
      \ !         '-゙ ‐ ゙        レ'
        `!                    /
        ヽ     ゙  ̄   ̄ `     / |
            |\      ー ─‐       , ′ !
           |  \             /   |
      _ -‐┤ ゙、 \           /  ! l  |`ーr─-  _
 _ -‐ '"   / |  ゙、   ヽ ____  '´   '│  !  |     ゙''‐- 、,_
594名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 18:55:58.94 ID:hzegoXHx0
レアルにいってたほうが出場機会が・・・
595名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 18:56:03.32 ID:O3cN6Gqn0
>>591
キミが言う通り、1年ではリーグランクは変わらない

香川がいた時は
セリエ>ブンデスだった
596名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 18:56:32.82 ID:EYk3/JPs0
ID:vRrSx45T0wwwwwwwwwwwコイツ言い訳見苦しすぎだろwwwwwwwwwwww
597名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 18:56:37.68 ID:+tU8Fc1u0
>>545
ここまで残してきた実績が尋常ではないからな
チェルシーも全然ダメってことではないだろ
598名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 18:56:48.75 ID:U6XrebZW0
この間のアーセナル戦見たら
エジルとスペック的にはそう差はなかったしなぁ
トップ下でやって欲しいなぁ
599名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 18:57:10.21 ID:Efcjtucr0
モウリーニョがそんなこと言うわけ無い
600名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 18:57:15.96 ID:zSaTym2/0
そんなにすごいんならさぞかし代表でもクラブでも
圧倒的な実力を見せてくれてるんだろうなぁ

アジア予選でもチームを救うような活躍を何度もしたんだろうね
強豪クラブ相手に何点取ったんだろう
601名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 18:57:24.73 ID:j/wFFxeL0
なんにせよモウリーニョの言うことをそのまま受け取ってもなあ
何企んでんだかわからんちん
602名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 18:57:32.24 ID:c5elxexcO
>>467
そしてレアルの控えや選りすぐりの中から選んだ先が脳筋糞サッカー…(´・ω・`)
603名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 18:57:33.23 ID:8wzhk9eX0
>>595
おれが言ってるのは
今年セリエがポイントとっても15000ポイントを巻き返すのは無理って意味なんだけど

本物のアホなんだなww
604名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 18:57:45.29 ID:OVLUmthdP
無職チョンをモウ様がなぎ払ったw

破壊力すげえw
605名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 18:57:48.32 ID:ILEj43Eg0
エジルと香川で超能力者同士のカウンターを見てみたい
606名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 18:57:52.53 ID:3rkiF++Li
>>579
ほんとすげえよな
レアルのしかも世界一の監督から声がかかるとか半端ないわ
607名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 18:58:01.00 ID:vRrSx45T0
ブンデスで優勝し、無双したはずの香川選手の世界評価

バロンドール候補(毎年23名が世界中から選出)                        0回

FIFA年間ベストイレブン候補(毎年55名が世界中から選出)                  0回

UEFA年間ベストイレブン候補(10年は60名11年は55名12年は40名が世界中から選出) 0回


いかに世界では相手にされてなかったがよく分かるなw
まあELのGL敗退、CLではマルセイユ、オリンピアコスに虐殺されて最下位敗退クラブではなwwww
608名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 18:58:20.98 ID:vjpPXe420
>>579
あのスポンサー団がなければね。
朴の後釜のアジアンマネー枠だろ。
609名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 18:58:47.93 ID:CX9b8oUMP
オノシンジか。
610名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 18:58:59.97 ID:O3cN6Gqn0
>>603
そうだね
今年だけでセリエがブンデスを抜いて3位になるとは思ってないよ

今年に限っては、セリエ>ブンデスだし
香川が活躍した時のリーグランクもセリエ>ブンデスだったけれどね
611名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 18:59:41.54 ID:U1U0OnwY0
レアルよりユナイテッドの方がファン多いからな
電通的にはユナイテッドの方がよかったろ。
アーセナルだとさらに落ちる。でもスタイル的には
アーセナルが一番あってたと思う。
612名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 18:59:47.51 ID:ON0P+RHr0
ぶっちゃけユナイテッドよりもマドリーに行ってバルサと激戦繰り広げてた方が楽しかったろうな。
香川も俺らも。
613名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 19:00:10.60 ID:8wzhk9eX0
>>610
だから香川が活躍した時期のブンデスのUEFAランキングは3位だって言ってるじゃん

http://jp.uefa.com/memberassociations/uefarankings/country/season=2011/index.html
country_ranking 2010/11


アホでしょ?
君が何を言ってもこの事実は変わりません
614名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 19:00:21.13 ID:3rkiF++Li
>>608
素直に喜べよ
レアル、モウからも声かかってるんだからホントすげえことだわ
615名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 19:00:26.90 ID:RortrLb30
ザックの立場考えろよ モウ
616名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 19:00:57.74 ID:NiwmqHEaO
ハッキリと「控えでも良ければくれば?」っていう低い評価なのにカガシン大はしゃぎ
617名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 19:00:59.76 ID:c5elxexcO
>>586
香川自身が見下してたのに?w
618名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 19:01:29.06 ID:7ZcigSb/0
>>532
今野が何したっていうんだよw
619名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 19:01:34.91 ID:O3cN6Gqn0
>>613
うん

香川が活躍した時のブンデスは3枠しかなくて
セリエ>ブンデスだったよ
620名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 19:01:45.72 ID:ixXt1hOiO
>>608
本当になんなんだろうなアレ
621名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 19:01:51.94 ID:WcChIYdq0
稲本でさえバイエルンに誘われてたらしいし大きな意味はないだろう
622名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 19:01:56.73 ID:vRrSx45T0
>>612
モウリーニョ「シャビアロンソが第一選択肢だが、君を高く買っている、レアルに来ないか?」


騙されて行った元ドルトムントの王様シャヒンの末路→リーグ戦4試合0ゴール笑
623名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 19:02:38.68 ID:U1U0OnwY0
セリエも一部復活の兆しがあるのは事実。
ユベントス、ローマ、ナポリはポジティブな補強してるし
確かに結構強いと思う。ただ本田が行くミランは
中堅街道まっしぐらなのが残念。
624名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 19:02:51.80 ID:8wzhk9eX0
>>619
それは昨シーズンが反映されるからだよ
本物のドニワカなんだなwww

これはひどいwww
625名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 19:03:14.43 ID:vRrSx45T0
ミランを戦力外放出になったフンテラール、ボアテングが王様を出来るリーグ


それがブンデスリーグw
626名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 19:03:19.42 ID:sxrSbJ/x0
たしかに、とりようではお前はエジルより下だと言われたようなものだなー
627名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 19:03:28.70 ID:3rkiF++Li
すごい話だよなあ
10〜15年前なら考えられないもんな
628名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 19:03:59.34 ID:oUf6PtWA0
素人の俺には香川のどこが良いのかまったく理解できん
629名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 19:04:09.69 ID:U6XrebZW0
>>599
>>601
ユナイテッド公式には1年前からレアルとアーセナルからのオファーの話出てたよ
ただ、アーセナルはベンゲルもゲロったし
レアルだけは公式やレアルのお抱え記者だけで
モウ本人主導で狙ってたんだって裏が取れたって話だけ
もともと発表はされてる

さらにリップするつもりなら、オファーしたよ。良い選手だよでとどめてる
エジルの2番手として手持ちに欲しかったからねって、そこまで素直に言ってるのがモウらしいんだよ
630名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 19:04:23.26 ID:3rkiF++Li
>>626
ドイツ代表のキーマンと比べられるとか凄すぎね?
631名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 19:04:28.27 ID:obNHJ9vr0
カガシン喜んでるwwwww
632名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 19:04:38.67 ID:O3cN6Gqn0
>>624
そうだね

近年のシーズンを反映させたリーグランキングで
セリエ>ブンデスだったよね
香川がいた時

>>623
あとインテルもあるしな
ミランは今後3年くらいそのまま没落しそうな気がするが

ただ、ローマもユベントスも主軸が年だから崩れやすい
それが心配
633名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 19:05:02.10 ID:Sfts0B5p0
現実

ヨルダン 2:1 香川ジャパン
ヨルダン 0:6 本田ジャパン
ヨルダン 0:5 ウルグアイ
634名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 19:05:13.39 ID:ixXt1hOiO
ていうかセリエAに貯金があっただけで落ち目だったからブンデスのが大分前から勢いはあったよ
CLでも大活躍だったじゃない?
635名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 19:05:14.59 ID:8wzhk9eX0
http://jp.uefa.com/memberassociations/uefarankings/country/season=2011/index.html
country_ranking 2010/11
http://jp.uefa.com/memberassociations/uefarankings/country/season=2012/index.html
country_ranking 2011/12


香川が活躍したシーズン

どちらもイタリアよりランキングは上です

アホは涙目かww
636名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 19:05:44.92 ID:fDBKDUOv0
637名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 19:06:04.95 ID:6nkJjWYAO
レアルに誘われたのも凄いが直々にモウが口説きにかかった事実が凄すぎる
638名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 19:06:05.71 ID:HI5OyXXOO
嫉妬のレスで溢れ返ってるなw
639名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 19:06:12.87 ID:tur7HEHZ0
香川>>>>>>>>レアルマドリーの壁>>>>>>>シャツチソンwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
640名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 19:06:19.76 ID:1M/RLLVH0
>>618
こ、今ちゃんは既婚者だから…
641名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 19:06:44.80 ID:Xp3K7rjdi
日本のサッカー選手もどんどん認められ始めたんだな
642名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 19:07:14.75 ID:tur7HEHZ0
クロップベンゲルモウリーニョファーガソン
「香川が欲しい」

アンチとモイーズ
「香川は糞」


wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
643名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 19:07:24.71 ID:7Wa1g5/TO
>>587
カップ戦決勝でバイエルンにやりたい放題したインパクトがスゴかったんだな
あの試合の時は、他にあんまり目立つ対戦がなかったから
ヨーロッパだとかなりの注目度だったみたい
644名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 19:07:42.88 ID:5UvsdEr20
ただの妄想記事かと思ったら本気でわろたw
645名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 19:07:46.64 ID:c5elxexcO
香川もホンディーもミラノに来て三馬鹿トリオ結成しちゃえよ
ミラノに来れば長友がメンタルケアしてくれて一石二鳥じゃん
646名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 19:07:53.98 ID:/a7ATdLQ0
俊さんも呼ばれてたし、アディダスはすごいな
647名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 19:07:56.32 ID:VvDSuGJm0
な、カガアンって臭いだろ
648名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 19:07:56.33 ID:OVLUmthdP
ナンバー>>>>>>>>>>>>>>>>>日刊スポーツ


が確定したな
649名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 19:08:20.12 ID:8wzhk9eX0
>>632
要するに君が述べてるランキングは
香川がプレーしたシーズンを含めないランキング
香川がプレーしたシーズンを含めたのが
http://jp.uefa.com/memberassociations/uefarankings/country/season=2011/index.html
country_ranking 2010/11

ちなみに、香川が最も活躍したのは2011-12シーズンw
650名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 19:08:20.36 ID:vRrSx45T0
昨シーズンのバイエルン優勝まで

10年以上CL、ELの優勝無ければ

バロンドール輩出者も15年以上居なかった地味低レベルリーグ

それがブンデスリーガ

香川「ブンデスで終わるつもりはありません、ドルトムントはステップアップのクラブです。」
651名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 19:08:23.73 ID:ixXt1hOiO
>>632
ミランは大改革か外資注入がありそうだから持ち直す可能性はあるぞ
652名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 19:08:36.09 ID:NiwmqHEaO
>>637
口説いてないからw
控えだけど来る? のどこが口説いてるんだよw
653名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 19:08:57.70 ID:vRrSx45T0
ミランを戦力外放出になったフンテラール、ボアテングが王様を出来るリーグ


それがブンデスリーグw
654名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 19:09:18.09 ID:OVLUmthdP
モイーズ「クロップだけでなくモウリーニョもか!よし香川を使おう!w」
655名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 19:09:27.01 ID:sEUa6UcJ0
「マドリーのベンチでもいいなら来ないか」
「マンUのトップ下やってくれないか」
まあマンUかな
ペルシ来て当てが外れたけど
656名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 19:09:36.55 ID:tur7HEHZ0
ユナイテッド香川とミラン本田でW杯
盛り上がるぞ〜(・∀・)
657名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 19:09:40.33 ID:TnXUC0QL0
もひとつ〜チェルシ〜♪
658名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 19:09:40.68 ID:IZtI4E370
飛ばしで伸びすぎw
659名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 19:10:00.72 ID:ixXt1hOiO
>>650
こういう馬鹿な発言するから嫌なんだよな香川も本田も
660名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 19:10:17.81 ID:c5elxexcO
目突きのキチガイ独裁者よりクロップやガム爺に好かれた方がいいわ
断って正解だわ
661名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 19:10:20.60 ID:Xp3K7rjdi
俺が香川だったら興奮して記者とかみんなにも言いふらしまくる
662名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 19:10:24.62 ID:O3cN6Gqn0
>>649
つまり、香川が活躍した時のブンデスは3枠しかなくて
セリエ>ブンデスだったってことだね

>>651
いいね
本田さんがベンチに押しやられたら悲しいが
落ちぶれたミランも悲しいからな
663名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 19:10:31.40 ID:8wzhk9eX0
イタリアでどれだけ活躍しても香川を抜くのは無理

香川はブンデスの活躍だけでも日本人の前人未到の活躍をしてる
664名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 19:10:32.98 ID:tur7HEHZ0
>>654
本気でありそうだからなクソモイーズだとw
665名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 19:10:35.02 ID:hWXqmi6P0
>>630
もう感覚が麻痺してるんだよw
666名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 19:10:49.45 ID:hncJIr+k0
俺の独断と偏見だけど。
バイエルンの戦闘力98
ユベントス89
ドルトムント86
ナポリ85
レバークーゼン80
ローマ78
シャルケ75
667名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 19:10:58.70 ID:LdO40m2/0
>彼がマドリーに来ることはなかったが、
>私はできることをトライした。彼のプレースタイルが好きなんだ
真面目な話、こういうコメントは嬉しいだろうなあ
668名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 19:11:14.87 ID:rtKTypaw0
ベンチ要員で誘われて、ホルホルできる3流サッカーw
669名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 19:11:33.65 ID:EYk3/JPs0
ID:vRrSx45T0wwwwコイツまだ言い訳してんの?wwwwwここまできたらもう病気だろコイツwww
670名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 19:12:12.23 ID:O3cN6Gqn0
>>653
まあそれ、
ミランは落ちぶれているけれど
ブンデスもバイヤンドル以外もそこまで強くない

>>663
セリエ>ブンデスの時代に香川無双したからね
671名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 19:12:21.58 ID:+ywffGmf0
ここから評価を返すために本田は何を達成すればいいの?
672名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 19:12:25.59 ID:uMV4Dxzii
マンU香川
インテル長友
ミラン本田

一体どうなってんだ
673名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 19:12:27.51 ID:vRrSx45T0
ブンデスで優勝し、無双したはずの香川選手の世界評価

バロンドール候補(毎年23名が世界中から選出)                        0回

FIFA年間ベストイレブン候補(毎年55名が世界中から選出)                  0回

UEFA年間ベストイレブン候補(10年は60名11年は55名12年は40名が世界中から選出) 0回


本田の世界評価

2010年  CLとW杯の活躍でUEFA年間ベストイレブン候補に選出される。
674名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 19:12:33.83 ID:8wzhk9eX0
>>662
活躍したって過去形を述べるのは
すなわち、香川がプレーしたってことを述べてるわけだ

香川がプレーしたシーズンを含めるなら当然このランキングになる
http://jp.uefa.com/memberassociations/uefarankings/country/season=2011/index.html
country_ranking 2010/11

語るに落ちたね〜www
675名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 19:12:42.60 ID:ET2rOqHR0
香川がユナイテッドで数字残せばマドリーバルサに絶対行けるな
日本サッカー史のためにも是非お願いしたい
676名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 19:12:43.63 ID:U6XrebZW0
>>650
10 インテル×★バイエルン
11 バルセロナ×マンU
12 チェルシー×★バイエルン
13 ★バイエルン×★ドルトムント

香川が20くらいでドイツに渡ったあたりからの
ここ4年間のCL決勝の組み合わせ
677名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 19:12:53.43 ID:1JTXFgsE0
香川てまだノーゴール?
678名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 19:13:00.40 ID:ixXt1hOiO
>>662
つーか今シーズンでもベンチじゃないかな、地味だけどビルサは掘り出し物っぽいし
679名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 19:13:07.08 ID:DJ83YReb0
>>622
シャヒンは古傷の膝が悪化してロクに試合に出れなかったってのがある
リバプール時代はボランチ以外で起用されて微妙な出来だったし
680名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 19:13:13.02 ID:ON0P+RHr0
>>608
つうかお前ユナイテッドのメインスポンサーをずーっと日本企業がやってたの知らんのか。
今は亡きシャープだけど。エバートンをNECでガナは日本ビクターだったかな。
イングランドプレミアのスポンサーをやってた日本企業なんてむちゃくちゃあるんだから、香川に便乗したぐらい微々たるもんだと思うが。
681名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 19:13:23.89 ID:eO9fQeCo0
>>658
>>668
く や し い の う 笑
682名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 19:13:32.20 ID:8wzhk9eX0
>>670
もうあきらめろ

惨めだから
たぶん今涙をためてるんだろうけどw
683名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 19:13:44.18 ID:vRrSx45T0
>>677
ノーゴールノーアシスト継続中です。
684名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 19:14:02.41 ID:y1BjJmbj0
>>671
ミランで活躍すればいいだけ
685名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 19:14:06.20 ID:rtKTypaw0
記事嫁よw
ベンチ要員で誘われて、ホルホルできる3流サッカーw
686名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 19:14:21.07 ID:GGc+FqGf0
これはホンシン発狂ですわ
687名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 19:14:22.75 ID:O3cN6Gqn0
>>666
バイエルン96
ユベントス86
ドルトムント86
ローマ85
ナポリ80
レバークーぜん78
シャルケ75
インテル74
688名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 19:14:38.97 ID:g8OB42q90
俺は香川と本田どっちも応援してる
689名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 19:14:41.25 ID:UOMAmdaq0
モウリーニョ「エジルいるから控えだけど来る?」

ファーガソン「ルーニーをサイドか控えにするトップ下保証するよ」


正直者のモウと嘘つきファギーの物語。モウの方を選んでたら今頃エジルのいないレアルで
主力になれたかもなw
690名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 19:14:47.60 ID:1M/RLLVH0
>>643
あの試合は最高に爽快で楽しかったなw
香川のドルトムント最後の試合に相応しかった
691名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 19:14:48.05 ID:c5elxexcO
そんなモウイーヨとも屁ップとも仲良い中田って化け物だな
692名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 19:14:52.12 ID:eO9fQeCo0
本人が言ってるのに飛ばし記事とか言ってるゴミが涙目すぎて笑う
693名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 19:15:11.12 ID:tRY7fnhl0
>>685
誰も興味がない野球・・・
694名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 19:15:33.30 ID:O3cN6Gqn0
>>674
知ってるよ
香川が活躍した時のブンデスの枠は3つ
セリエ>ブンデスだったんだよね
695名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 19:15:32.95 ID:6nkJjWYAO
その前にミランに行けるのか?
昔は凄かったが完全に落ち目クラブのイメージしかないな
それでもスポンサーなかったら本田いらないって言われたんだよな
なんか悲しすぎるな
696名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 19:15:44.06 ID:ixXt1hOiO
ブンデスリーガだって冬の時代が長かったんだから、セリエAだってまた持ち直すさ
こういうのは浮き沈みがあるもの
697名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 19:15:53.16 ID:5tFQ6DVr0
マンUがMFイニエスタ獲得狙う
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20131114-00000058-dal-socc



香川オワタ
698名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 19:16:14.78 ID:Sfts0B5p0
>>677
>>683
セレッソ相手に取ったからー
699名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 19:16:26.92 ID:O3cN6Gqn0
>>671
日本代表でGL突破
2ゴール2アシスト
700名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 19:16:43.42 ID:vRrSx45T0
>>680
香川入団後・・・


新生銀行とマンUがスポンサー契約
東芝とマンUがスポンサー契約
フジテレビとマンUTVが3年契約
エプソンとマンUがスポンサー契約
ヤンマーとマンUが3年契約
カゴメとマンUが3年契約
関西ペイントとマンUがスポンサー契約
グループスとマンUがスポンサー契約

万田発酵とマンUが3年のパートナー契約 New!


ワロタwwww
701名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 19:16:58.84 ID:8wzhk9eX0
>>694
あーあ
わざと誤魔化してるな

負けを素直に認められないクズの相手はもうやめておこうw
こういう人間って一番恥ずかしい
702名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 19:17:11.80 ID:U6XrebZW0
てか1年ちょっと前にユナイテッド公式でレアルとアーセナルのオファーの事も書かれてて
モウ本人までゲロってるのに今だに飛ばしとか頭おかしいだろw
703名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 19:17:13.13 ID:NiwmqHEaO
別にセリエとブンデスはどっちが上かなんてどうでもよいだろ
プレミアとリーガが2強
その下は下部リーグなんだからセリエ長友もブンデス香川もオランダ2部本田もたいしてかわりないわ

本当にトップリーグで活躍したと言えるのは、当時世界最高峰のブンデスで120得点したチャ・ブングンだけ
704名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 19:17:14.66 ID:R7Q7Bsy70
>>697
クリロナはどうなりましたか?w
アホ記事で騒げて楽しいのうwwwwwwwwww
705名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 19:17:23.32 ID:O3cN6Gqn0
>>696
ようやく、今年息を吹き返した感じがあるな
プレミアは4枠が少なすぎると言った感じだが
今のセリアも4枠あっても足りない感じ
706名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 19:17:26.43 ID:s+kEpOl00
>>676
4年間で4度の決勝ブンデスつえええ
707名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 19:17:26.74 ID:eO9fQeCo0
本田はミランだし急成長っぷりに付いていけてないなサッカーアンチ
708名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 19:17:30.04 ID:GAgw1PE00
ロシアリーガー本田はまずロシア出ろw
709名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 19:17:57.99 ID:FZEU8H740
>>670
みんなおわかりか?
これが末期のホンシンだということを
710名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 19:17:58.97 ID:C/NShqw50
>>259
こっちのほうがしっくりくるな
711名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 19:18:06.73 ID:O3cN6Gqn0
>>701
分かってる
当時のブンデスは3枠しかなくてセリエ>ブンデスだった事実からは目をそむけないよ
712名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 19:18:16.88 ID:rtKTypaw0
ベンチ要員で誘われたとホルホル、0ゴール0アシストも現実忘れたい
3流サッカーw
713名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 19:18:41.75 ID:UOMAmdaq0
>>700
シチズンの子会社のなんとかって会社も入れとけよw
714名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 19:18:50.02 ID:xuyBm/XAi
>>524
視野と器が狭い笑
715名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 19:19:37.75 ID:ixXt1hOiO
>>695
ミランはフリーで取ると言ったら取るんじゃないかな?
タイウォ、トラオレ、オニュウなんかが本田と似たような経緯の入り方だから調べてみるといい
716名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 19:19:38.70 ID:vRrSx45T0
☆香川対バイエルン(ブンデス時代)

10/11シーズン
10月3日第7節 ホーム
特にインパクト残せずほろ苦い対バイエルン初戦に。76分交代。
セットプレイからのバリオスのゴールなどでチームは2-0で勝利
キッカー採点3.5(チーム平均2.8)

2月26日24節 アウェー
アジアカップで骨折、休養中。
チームはアウェーながらシャヒンのFKなどで3-1の勝利
キッカー採点チーム平均2

11/12シーズン
11月19日第13節 アウェー
相手エリア内での潰れながらの香川のパスがゲッツェの肩に当たり上へ飛ぶ、
そのこぼれ球をゲッツェが決めて1-0で勝利。(公式ではアシストつかず?)
89分交代。キッカー採点3.5(チーム平均2.5)

4月11日第30節 ホーム
攻勢をかけるも、チャンス実らず。74分交代
チームは香川交代直後レヴァンドフスキがグロスクロイツのミドルの軌道を変えてゴール。
ロッベンのPKをヴァイデンフェラーが止めて1-0で勝利
キッカー採点3(チーム平均2.7)

ドイツポカール決勝5月12日 ベルリン
1得点1アシストなど攻撃で大活躍。84分交代。
チームも5-2の大勝、ポカール優勝を決めた。
キッカー採点1(チーム平均1.95)


5試合1ゴール、活躍したのカップ戦だけでバイエルン相手に無双とか言ってた香川信者wwww
717名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 19:20:00.10 ID:1M/RLLVH0
>>676
バイヤンやばすぎwwww
718名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 19:20:06.59 ID:9JCmJve00
香川ってバルセロニスタだからマドリー断ったのと違うの?
FCみやぎバルセロナ出身だし
719名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 19:20:52.52 ID:6nkJjWYAO
オランダ2部をさらっといれるなW
あと宮市のがエールの実績本田より普通に上だぞ
本田が代表ってのは明らかに別の力が働いてるよな
720名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 19:21:40.83 ID:eO9fQeCo0
昔じゃ考えられないわ
そう言えばベンゲルも獲得したがってたって言ってたし
721名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 19:21:49.74 ID:ulmr/v8v0
スペインで牛を食ったらバカシンジだな
722名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 19:21:52.06 ID:YjSJA+fW0
>>682
おまえって本田選手の欧州での成功を望む層?望まない層?
723名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 19:21:52.87 ID:DJ83YReb0
モウリーニョは、本田→いらない、香川→来ないか、って明言してる
本田にとっちゃ屈辱
スポンサー込みの移籍金無しじゃないと必要とされない
しかも落ちぶれたミランだけ
この覆しようが無い現実は本田にとってはキツイわ
724名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 19:21:58.57 ID:ixXt1hOiO
>>719
遠藤と今野が何をしたっていうんだよ?
725名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 19:22:08.49 ID:ON0P+RHr0
>>700
微妙なとこばっかやん。
トヨタや最近イングランドに鉄道提供する事になった日立辺りが食いついて来るかと思ったが全然だな。
どの辺にメリットあるんだか全然解らんw
726名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 19:22:32.06 ID:MgptiRSZ0
本田信者の阿鼻叫喚
727名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 19:22:36.51 ID:SVni9PZv0
>>702
現実無視して信じたくないことってらあるやん?
728名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 19:22:52.40 ID:YjSJA+fW0
>>701
お前にとっての勝ち負けってどういう論点?ん?
どうなれば勝ちでどうなれば負けなの?

よ〜調子こいてるけど
729名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 19:22:57.13 ID:FZEU8H740
>>715
本田のプライドの高さから凄い好待遇で大事にされそうな中堅あたりからのオファーを受けてミランは断ったドヤってのも想像できてしまうな
730名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 19:22:58.85 ID:U6XrebZW0
>>642
モイーズ「あーエジルねー。
うちのトップ下にはルーニーとね香川がいるから」

モイモイは最近、改心してるよwwwww
しかも、ちゃんと試合に勝って示したし
731名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 19:23:00.08 ID:c5elxexcO
今は亡きってSHARP潰れたの?
まだ家電見かけるけど。
チェルシーはなんで胸スポンサーの国の選手を1人も獲らないの?
マンUは韓国人や中国人獲ってるのに
732名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 19:23:10.33 ID:vRrSx45T0
アーセナル戦で最低点を取りまくった途端

香川ageの提灯記事が次々と出てくるのは何故だか分かるかね?

英国全国紙ガーディアン←New!!
Shinji Kagawa 5 (チーム単独最低点)
英国全国紙ミラー←New!!
Shinji Kagawa 5 (スタメン単独最低点) 「簡単にボールを奪われすぎる。交代させられたのは当然だ。」
英国全国紙テレグラフ←New!!
Shinji Kagawa 5 (スタメン単独最低点)
skysports
香川-5(チーム単独最低点) 「前半から漂流し73分に取り除かれる」
英国yahoo!
香川-6 (チーム単独最低点、FOM認定)
goal.com
香川-2.5(チーム単独最低点)
whoscored
香川-6.8(スタメン最低点タイ)
thepeoplesperson
香川-6(チーム最低点タイ)
soccerisma
香川-5.5(スタメン単独最低点)
fanatix
香川-5(チーム単独最低点)
thesportscampus
香川-5(スタメン単独最低点)
sportskeeda
香川-6 (チーム単独最低点、FOM認定)

他多数サイトで最低点を記録
チームは勝利したものの香川は各方面からフルボッコ
現在10試合連続でノーゴールノーアシストを記録更新中
※昨季は11試合連続ノーゴール記録
733名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 19:23:34.21 ID:SVni9PZv0
>>719
宮市はら25番に差別されてた
734名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 19:23:45.92 ID:O3cN6Gqn0
バイヤンは昔から世界3強の一角と主張してたのに誰も信じてくれなかったからなー
最近の無双は嬉しい
りべり、ろっべんの両翼は最強すぎる。かっこいい。
735名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 19:23:46.41 ID:YjSJA+fW0
日本代表の主力選手を語ることだけにド必死な層ってどういう層?
国籍不明者?
736名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 19:23:57.95 ID:rtKTypaw0
ベンチ要員で誘われたとホルホル、0ゴール0アシストも現実忘れたい
3流サッカーw


小物臭ハンパねぇっすw
737名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 19:24:17.93 ID:ixXt1hOiO
本田さんがゼロ円移籍したチームにどれだけスポンサーが付くか楽しみだな
この結果で香川のスポンサーが異常か異常じゃないかわかるはず
738名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 19:24:27.40 ID:eO9fQeCo0
クロップファーガソンモウリーニョ
一流監督に認められる香川△
739名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 19:24:32.25 ID:RortrLb30
「モイ? あいつ無冠じゃんか (爺の後継と聞いて)ショックを受けたよ」って言ってたよな。
740名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 19:24:39.53 ID:s+kEpOl00
ベンチ要員で誘われたとホルホル、0ゴール0アシストも現実忘れたい
3流サッカーw
741名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 19:24:45.08 ID:6nkJjWYAO
エール2部とロシアはレベル的に変わらないからな

香川は別格として宮市長友内田あたりも普通に本田より格上だぞ
742名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 19:25:06.08 ID:9nEEKiBdi
>>738
ベンゲル「・・・・。」
743名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 19:25:20.67 ID:vRrSx45T0
香川の市場価値
2000万ユーロ
http://www.transfermarkt.co.uk/en/shinji-kagawa/profil/spieler_81785.html

本田の市場価値
2000万ユーロ
http://www.transfermarkt.co.uk/en/keisuke-honda/transfers/spieler_66521.html


本田より若くてマンチェスター・Uの選手なのに本田と評価額が一緒の香川さんwwwww


本田がミラン行ったらもう勝てる物ないじゃんwwww
744名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 19:25:48.41 ID:O3cN6Gqn0
>>741
宮市はともかく
内田は本当に高く評価すべき
本田・香川・長友が別格みたいな扱いをされるが
本当なら内田もここに含まれる
745名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 19:26:36.52 ID:O3cN6Gqn0
>>743
これ誰が決めてるんだろう
なんで本田こんなに高いんだろう
746名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 19:26:40.57 ID:UOMAmdaq0
>>725
突然マンUの営業から電話が来るらしいぞw万田発酵とか広島の200人位の会社にも
手を出してるのを見るとなりふり構わず食い散らかしてる印象w
747名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 19:26:40.55 ID:YjSJA+fW0
>>719
1部だろうが2部だろうがクラブチームの主力として優勝経験ある選手の方が
印象に残ると思うんだけど?
748名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 19:26:41.70 ID:hWXqmi6P0
>>723
まあ選手のレベルは置いとくとして
オールドタイプ10番と最新式を比べてしまうとな
749名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 19:26:50.45 ID:TVGHhopz0
日本人は香川も本田も二人とも応援してる
750名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 19:26:58.78 ID:dTST9t2C0
ジェラシーを微笑みに変えて
751名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 19:27:17.18 ID:ixXt1hOiO
>>734
世界三強まで絞ると君臨し続けるチームは無いような気がするけど、ブンデスリーガが低迷してるときもバイエルンは別格な扱いだった気がする
752名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 19:27:43.73 ID:O3cN6Gqn0
>>746
香川移籍したらどうするつもりなんだろうね
スポンサー解約するのかな
753名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 19:27:53.70 ID:hWXqmi6P0
>>744
攻撃力ない、右SHに依存するSBはノーサンキュー
754名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 19:27:53.97 ID:YjSJA+fW0
>>744
まだその3人に並ぶにはパフォーマンスが足りないだろ
>>741
CLに出れるチームなのか出れないチームなのかで差は圧倒的にあるよ
755名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 19:27:55.42 ID:oiEDUBIc0
向こうからこうゆう話をしてきたってことはまだ香川に思いがあるんだろうな・・・







アッー
756名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 19:28:29.14 ID:ixXt1hOiO
>>748
ていうか両方型落ちじゃね?
757名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 19:29:03.19 ID:9nEEKiBdi
モウリーニョ「本田?オファーした事実はないよ」

モウリーニョ「香川とは直接会って話したし、オファーを出した。構想も全部話した。
出場機会を求めてマンUを選んだ」
758名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 19:29:04.81 ID:YLZ1M2xu0
ID:O3cN6Gqn0


この本田信者の妄想ひどすぎ・・・
セリエが〜ミランが〜本田がCL,リーグ優勝に導けば~、香川のブンデスはセリエ以下〜
一生いってろ

ベンゲルからオファーもらったとか大嘘言い続けてたし
759名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 19:29:20.47 ID:eO9fQeCo0
>>749
そうだな
本田もミラン移籍もほぼ内定してるし楽しみだわ
760名無し募集中。。:2013/11/14(木) 19:29:43.40 ID:66ApXjU70
マドリードの方が香川にはあってただろ
メッシ ロナウド ネイマールと伍するぐらい有名になっていたはず
761名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 19:30:09.86 ID:rtKTypaw0
借金まみれチーム必死だろw
762名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 19:30:18.80 ID:6nkJjWYAO
宮市はガナに入ってたまにだが試合にでてるだけでも十分勝ち組だろ

内田や長友も実績凄いよな
本田は普通に格下
763名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 19:30:57.17 ID:YjSJA+fW0
これだけは言える、マンU移籍後の香川のパフォーマンスを見て
新しくチームに招き入れよう、彼が欲しいというクラブは皆無だと
764名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 19:31:05.32 ID:s+kEpOl00
本田はミランでいいのか
どこでもいいからプレミア行った方がいいと思うけど
765名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 19:31:46.99 ID:DJ83YReb0
>>729
移籍金0で移籍しようって選手にプライドもクソもないだろ
移籍金無しってのはある意味恥だし
本田は移籍するときにどれだけの待遇でいくつオファー貰えるかだろうな
無料で微妙な待遇のオファーしか無いならその程度だってことだよ
はした金でビッグクラブ行ってはしゃぐ年齢でもないだろ
766名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 19:32:03.54 ID:vRrSx45T0
モウリーニョ「シャビアロンソが第一選択肢だが、君を高く買っている、レアルに来ないか?」


騙されて行った元ドルトムントの王様シャヒンの末路→リーグ戦4試合0ゴールで放出笑


香川の実力は大したことないが、自分の実力を考えてマンUを選んだ頭だけではシャヒンよりはマシだなw
767名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 19:32:12.68 ID:YjSJA+fW0
俺はドルトムントまで香川の試合観に行ったけど
マンUでは絶対に成功しないと確信してた
768名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 19:33:34.87 ID:eO9fQeCo0
やっぱサッカー教育の土台が出来てから優秀な選手が増え出したんだろうな
海外進出の先駆けの先輩達が固定観念を減らしてくれたおかげもあるんだろうが
769名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 19:33:39.19 ID:NjotTuO+0
本田はプレミア行ったらセインツのガストン・ラミレスみたいになりそう。
770名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 19:33:40.07 ID:UOMAmdaq0
>>752
知らんw一応そういうケースも考えて違約金の発生要件とかも細かく決めてるのかもね。
771名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 19:33:40.22 ID:8wzhk9eX0
>>758
そいつはキチガイで無知で人間性もクソだから相手しないほうがいい

素直に非を認められる奴ならいいけど
そうじゃないヤツは相手しても無駄w
772名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 19:34:52.16 ID:O3cN6Gqn0
>>771
非を認めるよ

香川が活躍した時のブンデスは確かに3枠しかなかった
セリエ>ブンデスだった
773名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 19:35:02.57 ID:YjSJA+fW0
>>768
サッカー選手にリスペクトしてる、環境整備にも言及してる良いレス
774名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 19:35:04.75 ID:4Ct+zZmY0
>>763
何言ってんだコイツ
775名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 19:35:21.45 ID:NjotTuO+0
ゴミラン入ったら本田も嫌いになりそうだがカルチョのが向いてるわ。
プレミアのフィジカルはまじでキチガイだわ。本田レベルでも弱い。
776名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 19:35:22.31 ID:5KDLcvkV0
すげえやるじゃん
777名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 19:35:41.28 ID:ixXt1hOiO
>>766
モウリーニョが熱望した選手って割と失敗してるからな
778名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 19:35:44.59 ID:YjSJA+fW0
>>772
自分の非を素直に認められる良いレス
779名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 19:36:12.96 ID:GmWZd6x20
エジルいなくなったとはいえレアルなんてユナイテッド以上に競争厳しいだろ。
行かなくて正解だよ。
780名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 19:36:17.79 ID:RbsSVmeh0
あれ。本田が最終的に行きたいっていってたチームってどこだったっけ?w
781名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 19:36:42.05 ID:FZEU8H740
>>758
ホンシンという名の精神病だから相手するの無駄だよ
782名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 19:36:48.15 ID:aMsnTQ1TI
カガシンでもホンシンでもないけど
代表戦(練習試合含め)で格上相手だったらトップ下香川がみたいなと思うのは
俺だけなんだろうか?
本田トップ下で格上と戦うのはコンフェデで見飽きた感がある。
まあ素人意見なんだけど、、、
783名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 19:37:13.98 ID:YjSJA+fW0
>>774
ド頭で理解できねーならもう一回言おうか?
ドルトムント時代に光り輝いてた香川なら他のビッグクラブも欲しがっただろうけど
マンU移籍後の香川のパフォーマンスを見て、現実に戻された、夢が冷めた人が増えたと
784名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 19:37:37.34 ID:U6XrebZW0
前線は揃ってるけど中盤が貧弱すぎたっていう運の良い事情もあったけど
監督変わって構想外だった選手が
いつの間にやらファーガソン時代よりペースよく使われだして
レギュラー位置まで来てるし
大成功はしてないけど成功はしてるだろ
普通は試合に出るのが難しいんだし
785名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 19:37:40.04 ID:8wzhk9eX0
何が驚いたって・・・
モウリーニョってフィジカル重視の印象だったから
香川を高く評価してるのは凄く驚いた

ファーガソンやモウリーニョに絶賛される香川凄すぎる
786名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 19:37:59.24 ID:FZEU8H740
>>774
ホンシンという名の精神病だから相手するの無駄だよ
787名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 19:38:00.20 ID:O3cN6Gqn0
カガシンという言葉を初めてみたときは
香川しんじの略だと思った

>>782
トップ下香川がみたいというか
本田右がみたい
内田が可哀そう
788名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 19:38:05.95 ID:rtKTypaw0
本田から歩個奪えず、シャヒンの二の舞でホルホルw
789名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 19:38:19.59 ID:yVHtSA27O
>>775
普通にシティ相手に競り勝ってたが
790名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 19:38:25.05 ID:S8W4gvol0
俺も最近までセリエはオワコンリーグだと思ってたけど
たまたまユベントスみたらかなり面白いサッカーしてたから
見てみると良いよ。環境はブンデスのがいいかな。
ただ一部のチームはやっぱりレベルは高いよ。
ミランはまじでオワコンだけど。
791名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 19:38:26.23 ID:vRrSx45T0
>>782
ヨルダン相手にも本田が居ないとフィジカル負けして機能しない香川トップ下が

もっとフィジカル的にタフになる強豪相手に通用すると思ってるのか?
792名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 19:38:46.75 ID:CTEvBKNl0
>>764
セリエヲタだけどミランは止めた方がいいと思うわ
確かにスター選手の数とかは減ってるし資金的にも潤沢なクラブは少ない
スター出てきたらプレミアや油に簡単に引き抜かれるんだろうとも思う
インテルみたいに売却って形もあるけど、その条件の中で上手くやりくりしていい形を示してるクラブが増えてる
本当にオワコンなのはその流れをだいぶ後方から後追いしてるミランだけ
793名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 19:38:49.89 ID:V2xr9aeH0
岡崎「っえ、俺?」
794名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 19:38:55.52 ID:NjotTuO+0
創造性皆無の香川はマタよりはフィットするんじゃないかな。
モウリーニョはマタのように創造性に溢れた選手はフットボールを理解することを止めて、
信用してないから使いこなせないけど、
自分の意図どおりのプレーをしてくれる選手は重宝するからな。
バイタル付近でアジリティのあるプレーをしてくれる手駒が欲しかったんでしょ。
795名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 19:39:02.84 ID:YjSJA+fW0
ドルトムントの世界から飛び出した選手たち・・
彼らが、ドルトムントに居る時の様に輝けた例はまだない・・

まだないってのは、ゲッツェがバイエルンでどれだけ羽ばたけるかにかかってる
要は、ドルトムントというチームが素晴らしかったんだよ
あのチームが香川を輝かせてた
796名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 19:39:03.86 ID:s+kEpOl00
>>778
死ね自演
797名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 19:39:19.10 ID:YLZ1M2xu0
>>781
教祖がロシアですら微妙な活躍しかできないから発狂したのかもな
理想の本田と現実の本田のギャップがありすぎて
で、大嫌いな香川がマンUでレギュラー獲得しそうで憤死w
798名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 19:39:28.44 ID:RortrLb30
モイのプレッシャーまた倍増したなw
香川を活かせなければ無能と烙印されるわけだからなw
799名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 19:39:37.48 ID:8wzhk9eX0
まあ本田みたいなフィジカルしかない選手より
香川みたいな技術がある選手の方が価値があるんだろうなあ

香川を応援してた自分を褒めてあげたい
800名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 19:40:12.25 ID:GmWZd6x20
ミランが終わってるっていうけど
現役引退した後元ビッグクラブ所属って経歴は永遠に消えないからな。
今なら試合でも使ってくれる可能性高いし将来考えるなら絶対行くべき。
801名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 19:40:18.28 ID:lA6JbyZD0
>>642
もういい加減モイーズも上の仲間に入れてやれよww
802名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 19:40:36.20 ID:GGc+FqGf0
去年のCL香川への寄席が異常に早いと思ったけどやっぱりや
これはチェルシー牛田あるで
803名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 19:40:56.76 ID:NjotTuO+0
香川が機能するのは横と縦にフィジカルのマンパワー持ってる選手を配置して、その隙間を埋めさせる隙間産業をやらせる時ぐらいだよ。
独力じゃ何にもできないし、フィジカルのマンパワーがある組織に寄生してこそ生きる。
804名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 19:41:15.82 ID:YjSJA+fW0
最新号だったか、一個前の号だったか、ドイツの体育大学の分析官がいいこと語ってたな
試合後のデータで一番騙されやすいのが走行距離だと
805名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 19:41:23.44 ID:O3cN6Gqn0
モウリーニョは確か内田を徹底マークしたんだっけ?
チェルシー内田あるといいなあ
806名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 19:41:36.04 ID:MgptiRSZ0
長友なんてゴールすれば評価あがるとおもってる勘違いDFだからいったチームすべて弱くなる
807名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 19:41:47.96 ID:ZeOQs/fQO
>>767
言うだけならタダ
どうせ成功した途端に手のひら返すんだろ?
808名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 19:42:13.75 ID:YjSJA+fW0
>>796
残念・・俺とか自演一切しない層・・
自分が誰からも褒められない冷めた人生送ってるからと

他人がちょっとでも褒められてる図を見ると不快で不快でしょうがない?
だったらお前も人から褒められるような好感モテるレスしたらいいじゃない
809名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 19:42:17.51 ID:NjotTuO+0
あの守備やポジショニングはシャドーとしてしか許されない。
810名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 19:42:45.62 ID:8wzhk9eX0
フィジカルが強い本田すげえとか言ってた人達って今頃どうしてんの?w

ひ弱って馬鹿にしてた香川が世界的な監督に評価されてるけどw

ファーガソン モウリーニョ ベンゲル カペッロ グアルディオラ 

評価されすぎて怖いレベルww
マジで凄すぎるだろ香川
811名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 19:43:20.23 ID:YjSJA+fW0
>>807
もちろん・・日本人選手の成功を望まない日本人のサカヲタは居ないよ
ただ本質考えて、香川がプレミアでしかもマンUで活躍できる要素を探すのが難しい
今みたいに、無理してプレースタイルを変えてまでモイーズのサッカーに順応し始めて
おっ!香川調子上げてきたんじゃね?って考えるのはナンセンス
812名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 19:43:28.93 ID:S8W4gvol0
>>795
パウロソウザ、コーラー、メラー、メッツェルダー、
ロシツキー、ドルトムントから他の国のビッグクラブで活躍した
選手は過去に居たけど、CSKAから出て活躍した選手ひとりもいないよな。
オリッチくらいか。ジョーやジルコフ、クラシッチとか
ゴミそのものだったよな。
813名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 19:43:44.15 ID:VvDSuGJm0
カガアンが一番触れて欲しくない事実


EMS欧州年間ベスト11選出
814名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 19:43:52.10 ID:Q6lYcxPI0
>>17
香川はロシアのモウリーニョから^ ^
815名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 19:44:22.06 ID:OG9HG3sz0
しかしイニエスタを欲しがるユナイテッドであった
816名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 19:44:25.36 ID:CTEvBKNl0
>>790
ユーベ、ローマ、ナポリ、ヴィオラ、インテル
この5チームと今季前半は間違いなくミラクルと言えるヴェローナ
ここら辺は面白いと思う

ミランは糞サッカーな上もう残留出来るかどうかしか見所無い
817名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 19:44:27.07 ID:P+C8idH00
モウ、ジュビロに来ないか?
818名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 19:44:37.99 ID:U6XrebZW0
>>785
ドリブル突破やミラクルシュートはないけど
数的有利を作るのに特化した運動量の多い役割遂行型の選手だから
戦術重視派の監督に好かれるんだと思う
819名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 19:45:05.16 ID:8wzhk9eX0
香川は毎年のようにフットボール界の大物に絶賛されてる
オワコンミランからも移籍金をだしてもらえなかった本田は泣けてくるな
820名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 19:45:25.53 ID:zSaTym2/0
そんなにすごいんなら香川はマンUでさぞかし活躍してるんだろうな

なに!ベンチ要因でスポンサーの力で試合に出られても0G0Aだって

そんなはずないだろ!香川はあのモウリーニョに認められた男なんだぞ
821名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 19:45:28.57 ID:YjSJA+fW0
>>810
ここに居るけどなんか用か?σ(゚∀゚ )
社交辞令で自尊心が満たされる奴がいるから、ビッグクラブの監督は
どんどんリップサービスするよ・・

肝心なのは、実際にクラブでどれだけのパフォーマンスができるかじゃね?
そんな他人の言葉で満足して、選手本人が結果出せてないのに
悲しくならね?虚しくならね?
822名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 19:45:40.48 ID:hWXqmi6P0
>>815
香川との連携最高やん
823名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 19:45:44.54 ID:rtKTypaw0
本田からポジ奪えず、シャヒン級ベンチ要員でホルホル、0ゴール0アシストのエアスターw
824名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 19:46:13.03 ID:eAaimYJF0
香川はすげーわ。
クロップ、ファーガソン、モウリーニョ、ベッケンバウワー、ルーニー、etc
サッカー界の大物がその才能に惚れ込んでいる。

本田とか中田とはランクの違う選手。
本田や中田は所詮弱小クラブで王様やるのが関の山。
825名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 19:46:44.24 ID:YjSJA+fW0
>>812
それ・・・俺が言ったドルトムントとは世代が違うな別チームじゃねーか
俺が言ってるのはここ数年のクロップに率いられた選手たちのミクロな世代だわ

そんなマクロなドルトムントの話してねーんだが
826名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 19:46:48.72 ID:GmWZd6x20
これは凄いな。
今までの妄想記事と違って直接発言してるというのは次元が違う。
827名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 19:46:57.92 ID:lGCThxEN0
こういうこと表にださない香川はかっこいい 
828名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 19:47:01.39 ID:hWXqmi6P0
にわかじゃないダイヤモンドサッカーとか見て人からすると香川への
賞賛は信じられないだろうな
829名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 19:47:12.99 ID:vRrSx45T0
>>813
カガシンが最も触れられたくない事実

香川さんの真実世界評価

バロンドール候補(毎年23名が世界中から選出)                        0回

FIFA年間ベストイレブン候補(毎年55名が世界中から選出)                  0回

UEFA年間ベストイレブン候補(10年は60名11年は55名12年は40名が世界中から選出) 0回
830名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 19:47:22.36 ID:NjotTuO+0
屈強な男たちに囲まれてプレーメーカーらしきことをやってた中村と同じやね。
カルトの才能はこんなんばっかだな。無責任、脱税、寄生。
831名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 19:47:39.14 ID:YLZ1M2xu0
そもそも本田とかネームヴァリューと商品価値だけだからな
選手としての実績は岡崎とか清武以下でしょ
長谷部と同格ぐらい


イメージ戦略だけで馬鹿を騙してる典型
現実はロシアの3流選手だぞ
影響力だけはあるから、たちが悪いんだよな
832名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 19:47:53.19 ID:hWXqmi6P0
>>824
おまえ、本田への煽りで書いてるんだろうけどさ
ほんとだから辞めろよw
833名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 19:48:06.16 ID:DA1V93Za0
>>799
履歴書に書けるぞ
「香川応援歴あり」
834名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 19:48:15.14 ID:8wzhk9eX0
>>821
本田みたいなフィジカルだけでセンスない選手が活躍すると思ってたなら
サッカー見るのをやめるのをお勧めする
スポーツ見る能力がない人がみても一緒だから
サッカーが格闘技とかと同じだと思ってるんでしょ
835名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 19:48:16.07 ID:YjSJA+fW0
>>824
うん凄いな、後は結果だな・・アシストでもゴールでもいいから結果
ビッグクラブに居る選手、しかも攻撃の選手なら結果って凄まじく大事

結果出せ結果!お前は結果出せるのか?この社会で?
オメー結果出せんのかぃ!ゴラっ!
836名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 19:48:19.98 ID:E5TN5zoW0
>>507
強豪で成り立ってる選手が抜けてそこが戦力落ちないのは近い戦力を補強してるから
レアルもエジルが抜けて戦力ガタ落ちしたか?補強してなけりゃ落ちただろうな
代わりがいない選手なんかいないよ
あと強いチームってのはそれ相応のライバルがわんさかいるわけ
ドルだってあちこちのリーグから若い得点王を引っ張ってきてた
その中で輝けた香川を寄生扱いできる神経がわからないw
837名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 19:49:16.31 ID:OVLUmthdP
チョンの一人負けだな
838名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 19:49:25.11 ID:CTEvBKNl0
>>819
半年後にはフリーってのもあったし、そもそも金欠で分割しか無理だった
プレミアや油みたく潤沢な資金ある訳じゃないしあり得る話
フリーでもスポンサー付き限定でのオファーってのはいただけない
更にそんなバカにされたオファーを喜ぶ本田もいただけない
839名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 19:49:38.68 ID:rtKTypaw0
ベンチ要員で誘われた香川と違って
ドルからレアルに実際に行ったシャヒンのほうが凄いよね プ
840名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 19:50:07.51 ID:YjSJA+fW0
>>834
お前体弱い?ん?そこまでフィジカルに否定的って事は
テメーが体弱い、押したらすぐ倒れるようなクソ病弱な層ってこと?

ん?性別は?お前・・どっち?オス?メス?サッカー観てて格闘要素感じられない
闘争心、攻撃性、そういうの感じ取れないなら、おまえこそサッカーという攻撃的なスポーツを
観る資格ねーよ
841名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 19:50:32.93 ID:9a95K2sJ0
これがシンジのバルサ愛です
842名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 19:50:36.20 ID:vRrSx45T0
>>824
マジレスすると当時の中田にもこんなヨイショ記事は沢山あった。

アンチェロッティやらデルピエロやら誰やらが中田を評価してるコメントで信者がホルホルしてた。

そこそこ注目度が高いリーグで活躍すればこんなのはどんな選手でも沢山あるんだが。
843名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 19:50:57.91 ID:EYk3/JPs0
>>831
ほんとそれ、本田信者の8割以上ニワカでできてるイメージしかないわ
844名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 19:51:13.00 ID:8wzhk9eX0
おれは昔から海外サッカー見てるから香川の凄さを知ってる
マンU対レアル
マンU対アーセナル

こういうカードに出られる選手って日本人ではいないから
中田でも出られなかった

それを平気でスタメンで出てるわけでマジで化け物
香川を評価してた人は本当に凄いサッカー知ってるよ

本田を評価してた奴らは反対にアホw
845名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 19:51:13.85 ID:jpI4U4jS0
>>825
それでも毎年ビッグクラブに引き抜かれるよね。
レバンドフスキ、ロイス、フンメルス、ギュンドアンも
そのうち出てくだろ
846名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 19:51:30.02 ID:UHotaE+c0
>>217
エイベックスマネジメント。
浜崎あゆみを担当していたプロジェクトチームが
本田についたのは有名な話。
ググればすぐ出てくる。
847名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 19:51:41.45 ID:O3cN6Gqn0
本田さん速くミランにいってほしいな
馬鹿にされてるのを見るのは悔しい
848名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 19:51:48.68 ID:HX4As5ra0
モウリーニョと直接喋ったとか、うらやま〜
849名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 19:51:48.95 ID:NjotTuO+0
カルト創価って在日に乗っ取られた帰化在日やら部落の為の宗教なんだけどねえ。
小林サムイとか香川とか松本人志の母親とか、まあみんな尼崎だし分かりやすいわな。
森本も、何世代か前が帰化人ですよ。
850名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 19:52:15.20 ID:UJRW6wKh0
本田がミラン行くとか言ってる奴は一体・・・
851名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 19:52:54.67 ID:8wzhk9eX0
>>840
アホ丸出し

サッカーわかってないのがよくわかる
典型的な中田大好き人間だったろお前www
見た目の派手さだけでサッカー語る馬鹿っているんだよねー
852名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 19:52:55.65 ID:YjSJA+fW0
>>834
そもそも攻撃性で格闘要素強い、戦えるドルトムントのチームに所属して
光り輝いてた選手、香川を推したいのなら・・そのレスはありえないわ〜

ドルトムント批判してるの?クロップのドルトムント好きじゃない?
そうだろうな〜ドルトムントはフィジカルごりごりの球際も強い、ヘビメタのようなチームだし

お前の望むサッカーはクロップもあんま好きじゃないみたいよ?
クロップも自分が若かった時に、今のバルサのように、圧倒的に支配して4−0 5−0で
勝つサッカーを見せられてたら、人生の舵取りをサッカーに向けずにテニスに向けていたって
言ってたし・・お前、クロップとも趣味あわなそうだな
853名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 19:52:57.56 ID:NjotTuO+0
韓国生まれで父親が創価の幹部の奴が同級生に居たわw入信すすめられたがw怖かったw
854名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 19:53:02.22 ID:O3cN6Gqn0
>>850
ミランより条件がいいところがあればそこでもいいけど
あるかなー

リヴァプールとか本田さん必要ないみたいだし…
855名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 19:53:16.76 ID:opYFRta90
クリロナ、香川真司、ベイル                  ロシア本田(笑)
856 忍法帖【Lv=9,xxxP】(1+0:5) :2013/11/14(木) 19:53:23.73 ID:9N0FLZdk0
香川騒がれるほどうまくないし周りの持ち上げ方が気持ち悪いんだよ
857名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 19:53:38.02 ID:vRrSx45T0
>>844
各メディアで最低点を取りまくったレアル戦、アーセナル戦を出すとかなかなかの勇者だなお前WWW
858名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 19:53:57.93 ID:YjSJA+fW0
>>845
良い選手はどのクラブに居ようが、引き抜かれるだろ
859名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 19:54:16.21 ID:lCHrHgrs0
シンジ、マドリーに来ないか?
860名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 19:54:18.63 ID:mwYf8p23P
 
 
絶対に笑ってはいけない本田圭佑

本田、レアル戦スタンド観戦も「将来の自分のチームを拝見できて良かった」と超ポジティブ
http://www.logsoku.com/r/poverty/1331893542/


 
861名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 19:54:24.08 ID:a9o6GeYq0
知ってるか?100うん年の歴史があるリーガでレアルからバルサ行った選手一人もいないんだぜ
それくらいタブーだって事だ
レアル行ったら夢のバルサは100%行けないからな
862名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 19:54:27.65 ID:NjotTuO+0
創価とかいう現実社会の劣化コピペに入信する奴って、やっぱ仕事とか金の面なのかな。
普通の日本人なら入らないと思うんだけど。
863名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 19:54:29.47 ID:8wzhk9eX0
>>852
アホか
ドルトムントはフィジカル的なサッカーやってない
むしろショートカウンターとパスを多用するクラブだろうが

さすがサッカー知らないアホは語るのも頓珍漢w
864名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 19:55:06.75 ID:YjSJA+fW0
>>851
アホまるだしってほざく前にテメーの性別と国籍教えてもらっていい?
865名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 19:55:09.64 ID:BJO1kVul0
実績無い香川がここまでageられるのは不気味でしょうがない

代表戦でさえアジアにすら個の力通用しなくて試合後相手エースがユニ交換するのは香川ではないし

桜時代もドル時代(2年目も含めて)も香川はトップ下ゲームメイクリンクマンなんて役割じゃなかったのになぜかいつの間にかトップ下ゲームメイカーとして扱われてる香川

そしてそれに踊らされて香川賞賛しまくるニワカ達(本質的にはパク賞賛し続けてるチョンと同じ)


香川の周囲の人間がやってる事怖すぎるんだが
866名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 19:55:14.66 ID:vRrSx45T0
>>861
ルイスエンリケが居るだろ、ニワカが。

流石芸スポw
867名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 19:55:22.09 ID:CTEvBKNl0
>>850
現地記事でも最近じゃラミとセットで来る前提で語られてる
868名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 19:55:57.69 ID:YjSJA+fW0
>>863
笑われっぞwwそのレスwww
欧州全土から笑いの対象にあうぞ、そんなレスしてたらww

爆笑だわお前wwwその程度の認識しかなかった?
っで?お前の性別と国籍はよ
869名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 19:56:04.98 ID:GGc+FqGf0
これはホンシン大量死ですわ
870名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 19:56:14.40 ID:8wzhk9eX0
>>861
何これ
釣り?

いくらでもいるぞそんな選手

ルイスエンリケ知らないのか?
871名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 19:56:52.18 ID:8wzhk9eX0
>>864
>>868
くさいくさい
872名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 19:56:52.56 ID:vRrSx45T0
>>865
アーセナル戦で最低点を取りまくった途端
香川age記事ラッシュの不思議を考えろ。

英国全国紙ガーディアン←New!!
Shinji Kagawa 5 (チーム単独最低点)
英国全国紙ミラー←New!!
Shinji Kagawa 5 (スタメン単独最低点) 「簡単にボールを奪われすぎる。交代させられたのは当然だ。」
英国全国紙テレグラフ←New!!
Shinji Kagawa 5 (スタメン単独最低点)
skysports
香川-5(チーム単独最低点) 「前半から漂流し73分に取り除かれる」
英国yahoo!
香川-6 (チーム単独最低点、FOM認定)
goal.com
香川-2.5(チーム単独最低点)
whoscored
香川-6.8(スタメン最低点タイ)
thepeoplesperson
香川-6(チーム最低点タイ)
soccerisma
香川-5.5(スタメン単独最低点)
fanatix
香川-5(チーム単独最低点)
thesportscampus
香川-5(スタメン単独最低点)
sportskeeda
香川-6 (チーム単独最低点、FOM認定)

他多数サイトで最低点を記録
チームは勝利したものの香川は各方面からフルボッコ
現在10試合連続でノーゴールノーアシストを記録更新中
※昨季は11試合連続ノーゴール記録
873名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 19:57:12.50 ID:4i9MKMvt0
レアルシンジだったら本田がいじめて代表から追い出してたな
マンUでよかった
874名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 19:57:12.60 ID:VvDSuGJm0
2011/12ESM欧州年間ベスト11


    メッシ ペルシ ロナウド

    香川  ピルロ シャビ
 
アウベス フメルス コンパニ ラモス
 
        ノイアー
875名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 19:57:14.51 ID:YjSJA+fW0
>>863


こっ れっ はっ! 晒し対象だわww
なんと!こいつは、とうとうドルトムントはフィジカルゴリ押しのサッカーじゃないと
思い込んでるwww

未だに居たのかwwwこの程度の認識レベルの奴w
876名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 19:57:17.40 ID:GAgw1PE00
>>865
ドルトムントの記念パンフレットの表紙なんだけど?本田はロシアだよw
877名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 19:57:47.53 ID:eAaimYJF0
>>842
中田のは本田のエア移籍と同レベルの話だろ。
事務所がわざわざ相手に中田の話振ってよいしょしてもらったりとか。

今回のモウリーニョの話はそれとは別次元。
そして実際にFIFA20世紀最高のクラブで2位のマンUでスタメン張ってるし。
878名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 19:57:55.07 ID:YjSJA+fW0
>>871
いいから性別と国籍教えろよ・・ん?答えられないの?
なんで自分の性別も国籍も答えられないの?

ん?そんなに自分に自信がない?アイデンティティがない?
879名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 19:58:27.06 ID:zSaTym2/0
香川はメディアじゃなくて試合で活躍しろよ
880名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 19:58:27.96 ID:vRrSx45T0
>>874
ESMの欧州ベストイレブンとは・・・

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%A8%E3%83%BC%E3%83%AD%E3%83%94%E3%82%A2%E3%83%B3%E3%83%BB%E3%82%B9%E3%83%9D%E3%83%BC%E3%83%84%E3%83%BB%E3%83%A1%E3%83%87%E3%82%A3%E3%82%A2

グラフィッチやイビシェビッチやシャヒンのようなブンデス限定の域を出ないマイナー選手が

選ばれたブンデス枠があるマイナー賞。

香川が選出されるまで日本でニュースになった事も無ければwikiも無かったマイナー賞。
881名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 19:59:00.37 ID:8wzhk9eX0
>>875
フィジカルで潰すサッカーって
マンUや一昔前のチェルシーみたいなクラブを言うんだけど

恥ずかしくて泣けてくるなw
882名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 19:59:04.33 ID:OG9HG3sz0
あれっ?レアルから誘ってもらう香川からポジション奪われない本田ってすごくね
883名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 19:59:20.59 ID:YjSJA+fW0
>>871
自分のアイデンティティ一つ晒せない、自分に自信がないクソみたいな奴が
日本を代表するサッカー選手をディスったり叩いたりしてるってどういう事?

どういう馬鹿親に愛情不足に育てられるとテメーみたいなクズに成り果てるんだよ
オメーの親の顔見せろよ・・ぶん殴りに行ってやるから
884名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 19:59:44.17 ID:DCsCFKqR0
香川>>>>>>>>レアルマドリーの壁>>>>>>>シャツチソンwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
885名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 20:00:01.77 ID:8wzhk9eX0
>>878
>>883
きっしょ
くっさ
886名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 20:00:27.75 ID:6nkJjWYAO
何で一々本田の名前がでるのかな?
比較対象に上がるレベルの選手じゃないだろ

日本ではごり押しで有名らしいけど
887名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 20:00:29.65 ID:pU4YLFZt0
2chで吠えてる本田信者って結局ネトウヨが大半だからな
888名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 20:00:33.23 ID:vRrSx45T0
香川真司の真実の世界評価

バロンドール候補(毎年23名が世界中から選出)                        0回

FIFA年間ベストイレブン候補(毎年55名が世界中から選出)                  0回

UEFA年間ベストイレブン候補(10年は60名11年は55名12年は40名が世界中から選出) 0回

本田

2010年UEFA年間ベストイレブン候補に選出される。


CLとW杯の実績

香川・・・特になし

本田・・・W杯で2ゴール1アシストでチームを決勝Tに導く、CL決勝Tで1ゴール1アシストでチームをベスト8に導く


ヤヤトゥレ(マンC)「香川って誰?」
889名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 20:01:10.62 ID:YjSJA+fW0
>>881
フィジカルで潰すサッカーってなに?おれ、潰すとかいう言葉使った?
なに?要は、お前は、フィジカル=潰す サッカーだと思い込んで生き恥ブッコイてる脳障害?

性別も国籍も答えられない自分に自信がない層の10kmもジョグ出来ないド弱者の分際で

フィジカルに対する認識が地球の果てまでぶっとんでズレていたと・・・そういう事?
よ〜モノ語る資格ねーんじゃねーの?

まぁお前の馬鹿親を恨めなんだったら
890名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 20:01:10.93 ID:rtKTypaw0
DFW長友以下の得点力のくせにw
891名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 20:01:31.56 ID:Rq9a/FtZ0
>>816
俺はセリエは年いってる選手が活躍してるから
走らない、スピードが遅いリーグだと見もしないで決めつけてたけど
全然そんな事ないよな。ユベントスやローマはわりと走るし
それに今更ながらやっぱピルロ上手いわ。プレミアやブンデスみたいな
爽快感とは違った面白さが有るよね。
普通にハマったわ
892名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 20:02:17.74 ID:VvDSuGJm0
2011/12ESM欧州年間ベスト11

    メッシ ペルシ ロナウド

    香川  ピルロ シャビ
 
アウベス フメルス コンパニ ラモス
 
        ノイアー



ヨーロピアン・スポーツ・メディア(EMS)はゴールデンシュー選出してる、権威ある団体
893名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 20:02:18.95 ID:YjSJA+fW0
>>885
はよ!性別と国籍答えろよ・・逃げるなよ臆病者のヘタレ
なんの為に生きてんだよお前・・脳障害丸出しじゃねーかよ

ドルトムントのサッカーはクロップ本人含め誰もが認めるフィジカルサッカーだよ
894名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 20:02:21.60 ID:eAaimYJF0
>>886
日本代表の中では本田の方が序列が上だからだろ。
実際岡田も香川の才能に惚れ込んでJ2時代から使っていたが結局本番じゃ
香川を外した。
香川は才能が特殊なので日本代表には合わない。
895名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 20:02:49.62 ID:aP+1HqI90
マドリーにいってたらいまごろトップ下でクリロナと共演だったのか。
なんかそんなマンガどっかで見たな。
896名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 20:02:52.15 ID:Skl817bo0
岡崎 ・・・
小野 ・・・
マギー !?
897名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 20:02:58.62 ID:8wzhk9eX0
本田のキープ力すげー
本田つええとか言ってたアホは
本田が一人で何でもできると思ってたみたいだけど

実際何も出来ないだろ
代表でもクラブでも役立たず

香川の方が断然決定的ないい仕事をするからな

見た目の派手さじゃなくてどれだけチームに必要なプレーができるか
その点を見れないやつはサッカーを語っちゃ駄目
898名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 20:03:29.41 ID:YjSJA+fW0
>>885
テメーは男一人勃起させられない程度低いメスマンコかどうか聞いてんだよ
ゴラっ
899名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 20:03:34.34 ID:OG9HG3sz0
なんで本田の名前がでるのかだって?それは香川ファンに聞いてくれよ
なにかと本田の名前だしてくるから
900名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 20:03:36.78 ID:GAgw1PE00
>>894
ザック次第だろうwバ〜カw
901名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 20:03:55.96 ID:UHotaE+c0
ベストドレッサーを受賞していたが、あれ程の皮肉は無い
現代(ヒュンダイ)自動車とレーシック手術の広告塔
趣味の悪い香水も発売してるんだっけ
902名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 20:04:28.92 ID:8wzhk9eX0
>>889
>>893
お前は悪い奴じゃないんだろうけど
いかんせん、頭が悪すぎる・・・

サッカーの見方ばかりはセンスだからなあ
香川とかのプレーヤーの良さを知る努力をしろ

ていうか、お前サッカー経験あるの?
903名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 20:04:32.79 ID:6nkJjWYAO
基本強豪クラブ監督から直々にラブコールする選手なんてそうはいない
一流監督になればなるほどね
よっぽど超一流の選手じゃないと本田や柿谷みたいな紛い物のような対応されるのが落ち
904名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 20:04:37.92 ID:6uQGklqd0
>>897
君は男なの?女なの?
905名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 20:05:45.99 ID:4Ct+zZmY0
>>783
頭悪ww
906名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 20:05:59.14 ID:rtKTypaw0
柿谷より酷くおもえてきたw
907名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 20:06:00.15 ID:Xje/4RI70
シンジ、マドリーに来て俺にアシストしないか?
http://blog-imgs-48.fc2.com/n/o/f/nofootynolife/6706a9d1.jpg
908名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 20:06:03.66 ID:vRrSx45T0
グラフィッチやイビシェビッチやシャヒンやギュンドアンも選ばれた

ブンデス枠があるESMのベスト11でホルホルする香川信者w

世界のサッカーの権威バロンドール、FIFA、UEFAにはベストイレブン候補にすら選ばれずwwww

香川真司の真実の世界評価

バロンドール候補(毎年23名が世界中から選出)                        0回

FIFA年間ベストイレブン候補(毎年55名が世界中から選出)                  0回

UEFA年間ベストイレブン候補(10年は60名11年は55名12年は40名が世界中から選出) 0回

本田

2010年、CLとW杯の活躍によりUEFA年間ベストイレブン候補に選出される。
909名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 20:06:37.83 ID:OVLUmthdP
本当の国籍教えてよ  壊れかけのチョンwwwwwwwwwwwwwwwwww
910名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 20:07:05.97 ID:YjSJA+fW0
>>902
まずドルトムントがフィジカルサッカーじゃないと思い込んでる時点で
お前がサッカーの見方やらセンス語る資格ねーわ

どう斜めから真裏から、下から覗きこんだらドルトムントがフィジカルサッカーじゃないって
認識になるんだよ・・そもそもお前のチンケな思考から察するに

普段、年がら年中香川が活躍出来ないのはモイーズの脳筋サッカーだとディスってるんだろうな〜
っでその香川が活躍できるのはドルトムントの様なサッカーだと・・

っでそのドルトムントのサッカーがよくよく見るとフィジカルを押してサッカーしてるクラブだと
そこまで解釈できないんだろうな〜
911名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 20:07:11.13 ID:XU+NRVh50
>>899
香川の話題スレに悔しくて食いついちゃうホンシンであった
912名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 20:07:38.38 ID:0vzP1IDU0
ドルトムントに限らずドイツのクラブは基本フィジカルサッカーだよ。
香川は競らなくて良かっただけ。ただテクニックもまぁまぁ
あるしバランスはいいと思う。
913名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 20:07:41.02 ID:heh8pYmL0
本田はサッカー知らない俺でも聞いたことがある
リバポの後ガラタサライ行ってセビージャ行って今ミランに居るらしい
914名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 20:08:01.10 ID:eAaimYJF0
>>900
そうだよ。ザック次第だよ。
だから香川は代表じゃ輝けないんだ。
ザックなんて無能じゃ無理。
915名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 20:08:03.58 ID:ixXt1hOiO
>>897
それは日本が誇る二大エース(笑)の両方に言えることでは?
916名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 20:08:34.86 ID:YjSJA+fW0
>>905
レスおっそ!しかも返しのレスもレベル低い
その程度のレス、今どき小学校低学年の女子でもできんだろ
917名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 20:08:43.30 ID:FHxykevk0
まあマドリーに行ってた所で、活躍は出来なかっただろうよ
結構モウリーニョの補強って外れるんだよw
918名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 20:08:50.13 ID:GGc+FqGf0
ほ、本田もバルサ断ったし
919名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 20:09:26.66 ID:4Ct+zZmY0
>>916
ワロタww
920名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 20:09:29.10 ID:6nkJjWYAO
代表の場合は香川だけが一流であとは三流の紛い物しかいないんだけどな
香川は精一杯レベルを下げて合わせようとしてもそれでもまだレベルが下だからね
どうしようもない
ザックも香川に君に近いレベルの選手がいなくて不自由かけて悪かったって言ってたよな
921名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 20:09:39.26 ID:7ZcigSb/0
>>861
ルイスエンリケ「まったくやで」
922名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 20:09:55.06 ID:B/tQIIv60
>>842
ローマ時代までの中田ならそこまで絶賛されるだけのことはあったと思うけど
923名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 20:10:03.08 ID:ixXt1hOiO
>>912
ドイツ人のフィジカルが強いから仕方ないよね
924名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 20:10:21.74 ID:vRrSx45T0
>>920
ヨルダン相手にも通用しなかった香川トップ下が何だってw
925名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 20:10:37.88 ID:CTEvBKNl0
>>891
ピルロ気に入ったならヴィオラのピサロもオススメ
カードコレクターだけどいい時は半端ない
926名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 20:10:43.35 ID:8wzhk9eX0
見た目の派手なプレーをする本田

数人吹っ飛ばして
「本田はすげーな!本田しか通用してないじゃねーか!」
こういう勘違いするのが典型素人

で、吹っ飛ばして何がチームにもたらされたのか
ゴール前にどれぐらいのチャンスが生まれたのか
何もないでしょ

サッカーわかる人なら派手さのない香川の素早いターンや反転に唸る
他の選手を動かして自分も前にでる動きやオフザボールや判断の早さをみる

サッカーは点を争う競技だからどういうアプローチで点取れるかそこを問わなきゃいけない
本田はその点で全く駄目、香川はずば抜けて優れてる
927名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 20:10:58.15 ID:ZgBKOskt0
レアル移籍を全否定してたアンチどもは切腹しろ


今すぐ
928名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 20:11:25.72 ID:CwOo+pcX0
まあ行くんだったら、たとえサイドであろうとも当時のバルサの方があってたけどな。
929名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 20:11:32.39 ID:zSaTym2/0
>>897
馬鹿だろお前
香川が代表でここぞってときに活躍したことなんかあったか?
本田がいない間に香川中心にして負けまくったろ

本田は前のW杯でもチームを救う活躍をしたし
今回のW杯予選でも結局本田だのみだった

香川はどうでもいい時しか点を取ってない
本当にチームが苦しい時には役に立たない戦えない奴だよ
930名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 20:11:50.27 ID:vGg4L7BPO
「シンジ、冒険は好きか?」
931名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 20:11:57.81 ID:ZgBKOskt0
>>924
必死だな
まあ、キムチでも食って落ち着けよ
932名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 20:12:06.09 ID:eAaimYJF0
マンUのスタメンでトップ下やらせたらルーニーと互角の評価で
試合によってはルーニーをボランチに追いやるような選手と、
ロシアでくすぶってる選手を比べたり、ローマの控えだった選手と比べたり
する奴は世界的に見たら頭おかしい
933名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 20:12:07.75 ID:vRrSx45T0
監督に評価されて移籍するだけなら宇佐美でさえバイエルン、稲本でさえアーセナルに移籍出来るのだが。
934名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 20:12:29.75 ID:4Ct+zZmY0
ホンシンナイテルノ?ww
935名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 20:12:34.36 ID:mwYf8p23P
本田 レアル でググったら
関連ワードのトップが
無理 だった
936名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 20:12:44.32 ID:6nkJjWYAO
ローマ時代の中田がなにかしました?
せめてCL優勝貢献するくらいの活躍しないとここのレベルでは話にならないよ
937名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 20:12:51.40 ID:ZgBKOskt0
>>929
カタール戦の同点ゴールはすばらしかったな
938名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 20:13:14.41 ID:VvDSuGJm0
カガアンがなんとしても否定したいw2011/12ESM欧州年間ベスト11


    メッシ ペルシ ロナウド

    香川  ピルロ シャビ
 
アウベス フメルス コンパニ ラモス
 
        ノイアー



ヨーロピアン・スポーツ・メディア(EMS)はゴールデンシュー選出してる、権威ある団体
939名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 20:13:15.82 ID:OG9HG3sz0
>>911
違う違うw香川がレアル行けたんだろ?日本人初の快挙じゃん
それにポジション奪われない本田もすごくねという話。スレ冒頭で本田がどうとか見えたんで
940名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 20:13:45.48 ID:SJrrVvIO0
ちょっと復調したと思ったらこの記事だもんな
わかりやすいよアディダスによるメディアの操作が
941名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 20:13:50.60 ID:8wzhk9eX0
>>910
いや、ドルトムントの推進力や縦の迫力は凄いよ
でも全員テクニックあるんだぞ

足元のボールをしっかり繋げるあのテクニックがないと成り立たない
あれをフィジカルサッカーって思っちゃうのはセンスないわ
ていうか決定的にサッカー知らなすぎる

野球にしたらどうだ?野球も面白いぞ?
そっち方面はセンスあるかもしれんだろ
MLBもいいぞ〜
942名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 20:14:10.18 ID:vRrSx45T0
>>938
グラフィッチやイビシェビッチやシャヒンやギュンドアンでも選ばれた

ブンデス枠があるESMのベスト11でホルホルする香川信者w

世界のサッカーの権威バロンドール、FIFA、UEFAにはベストイレブン候補にすら選ばれずwwww

香川真司の真実の世界評価

バロンドール候補(毎年23名が世界中から選出)                        0回

FIFA年間ベストイレブン候補(毎年55名が世界中から選出)                  0回

UEFA年間ベストイレブン候補(10年は60名11年は55名12年は40名が世界中から選出) 0回

本田

2010年、CLとW杯の活躍によりUEFA年間ベストイレブン候補に選出される。
943名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 20:14:27.25 ID:ZgBKOskt0
233: 名無しさん@恐縮です [sage] 2013/11/14(木) 17:29:27.81 ID:YjSJA+fW0 (1/38)
本田と香川だったら俺、本田の方が好き、身長体重のデータも一緒だし

吹かすなよ、キモヲタwwww
944名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 20:14:35.58 ID:jPMNd9pUO
クロップファーガソンベンゲルモウ凄くね。ペップがユナイテッド来たら完璧だった。モイーズも実は名将かも
945名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 20:14:43.35 ID:qGXX1NFMO
エジルのバックアッパーに香川を?
嘘っぽいな。
エジルは古いタイプの司令塔だよ?
香川は完全なセカンドトップ。
エジルは2.5列目で香川は1.5列目。
全然タイプが違うだろ?
946名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 20:14:46.67 ID:iq9RVmmP0
いいから本田は代表辞退しろよ
邪魔くさいだけなんだよw
947名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 20:14:47.91 ID:c5elxexcO
金も名誉もあるのになんでガッキーや長澤まさみに振られるの?(´・ω・`)
モウリーニョってブンデス馬鹿にしてたよね
トップリーグのプレミア、セリエ、リーガはもう制覇したからいいって。
普通はこの3つ制覇したらブンデス行くはずだけど
ペップがバイエルン行ったことについて聞かれたら、俺は行かないって言ってたな
948名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 20:14:52.64 ID:vCQXiWX90
>>926
性別不明者w
949名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 20:15:04.29 ID:8wzhk9eX0
>>929
香川がカタール戦フランス戦でゴールして
イタリア戦でゴールしてメキシコ戦でもゴールしたのは覚えてる

厳しいアウエーで

本田は何かアウエーでそんなゴール決めたことあったっけ?
950名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 20:15:34.42 ID:NiwmqHEaO
マンUの控えであり、レアルマドリッドに移籍しても控え
香川はそんな程度の選手
951名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 20:16:13.20 ID:p3rcUlL20
残念ながら本田と香川がステージが違うんだよ
現代的な香川、古典的な本田

日本代表のように弱いチームには本田のほうがいいだろう
952名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 20:16:16.61 ID:4Ct+zZmY0
本田はロシアで4年間誰からも相手にされず
香川はドルマンUレアルローマアナルアトレティコ選び放題ww

ホンシンが発狂オモシレww
953名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 20:16:45.97 ID:y9m4D8BI0
>>949
メキシコ戦は岡崎だろ
死ねよにわか
954名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 20:16:46.67 ID:YjSJA+fW0
>>941
お前の言う「あのテクニック」ってのは香川のこと?
香川がいない、あのテクニックがないドルトムントは
昨シーズン、CLの決勝まで行ったけど?
955名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 20:16:53.33 ID:6nkJjWYAO
三流本田さん代表とクラブで負けてばっかりですね
全部あなたがやりたいようにやってのこの結果なんだから邪魔だし遠藤と一緒に責任とってやめたらどう?
これからは香川の言うことだけで聞いてればいいんだよ
それだけの地位も名誉も実績もあるんだから皆従うよ
956名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 20:16:55.94 ID:eAaimYJF0
>>950
シーズン序盤は控えだったがもうスタメンは奪い返した。
アーセナルVSマンUの大一番にスタメン出場してるのが何よりの証拠。
957名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 20:17:22.01 ID:qzG0SrLwO
>>917
ムンタリさんに失礼やないか!
958名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 20:18:20.61 ID:p3rcUlL20
>>956
長友も監督変わる度にオワタ言われるけど
直ぐ信頼を得てたな
959名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 20:18:31.45 ID:8wzhk9eX0
>>954
お前のレス見るとほんとサッカー知らないのがよくわかる
サッカー未経験者だろ
サッカー部だとしてもGKだろ?
なんかボール蹴ったことないのがわかるんだよ
シュート打てない場面でも打てとか言ってそうwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

もう頼むから恥ずかしいレスはやめとけ
960名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 20:18:42.58 ID:jPMNd9pUO
>>933
全然違うだろ。そいつら若い期待だけ。香川の場合、欧州トップで2年結果出した後の即戦力としての期待での獲得
961名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 20:18:55.99 ID:vRrSx45T0
>>936

香川こそマンUで何かしたの?


雑魚相手にハット決めただけじゃないか、大一番でチームを救った中田以下wwwww
962名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 20:19:36.28 ID:zSaTym2/0
>>949
本田はW杯の本番で2ゴール1アシストで決勝Tに日本を導いただろ
ニワカだから最近見始めたのか
963名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 20:19:54.51 ID:6nkJjWYAO
本田から香川がポジ奪えない??
意味がわからない
ザックはトップ下とサイドに香川が二人いれば問題ないって言ってたんだがな
964名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 20:19:56.86 ID:pDcLwZpr0
本当の国籍教えてよ  壊れかけのチョンwwwwwwwwwwwwwwwwww
965名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 20:20:17.58 ID:YjSJA+fW0
>>959
中学はバスケ、高校はテニス
サッカーよくやってたのは小学生までだけど

お前が自分の性別一つ語れないのは理解できねーわ・・
そういうレスをするって事はテメーはサッカー経験者ってことだろ?
ん?お前の歴を語ってもらおうか?思う存分・・

お前のサッカー歴を語ってもらおうか?
966名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 20:20:21.66 ID:vaR1l5f70
ロシアで無双出来ない本田がドイツで無双出来るわけねーし
評価されるわけないわな
967名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 20:20:21.70 ID:p3rcUlL20
>>962
それがマックスだよね
もうオワコンです
968名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 20:20:34.25 ID:VvDSuGJm0
カガアンがなんとしても否定したいw2011/12ESM欧州年間ベスト11


    メッシ ペルシ ロナウド

    香川  ピルロ シャビ
 
アウベス フメルス コンパニ ラモス
 
        ノイアー



ヨーロピアン・スポーツ・メディア(EMS)はゴールデンシュー選出してる、権威ある団体
969名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 20:20:48.47 ID:8wzhk9eX0
>>962
それ何年前?しかもマグレじゃん
結局一発屋なんだよ
970名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 20:21:00.92 ID:4Ct+zZmY0
ドルトムントがフィジカルサッカーww

頭悪いし見る目もなし好きな選手は本田ww
971名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 20:21:11.20 ID:jPMNd9pUO
>>940
いくらアディダスでもモウからこのコメントはひきだせないw
972名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 20:21:27.41 ID:8wzhk9eX0
>>965
ほらね
予想通り

サッカー未経験者が偉そうにサッカー語るな!!!
973名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 20:21:34.56 ID:RQx6hlMG0
「今は中心にはなれないけど来ない?」→カカ、エジル退団

「君を中心に据えたい」→張本人さっさと隠居、今季まさかの干され具合


人生って難しいなw
974名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 20:21:49.45 ID:YjSJA+fW0
>>959
自分のレス、思考、全否定されてるからと
お前サッカーしたことねぇだろ系の煽り入れるって久々に観たわ

もうそのレベルにいねーんだよ・・気づけいい加減
ドラクエやってて中盤戦以降の中ボス相手に、メラ使うようなもんだぞ
せめてメラミだとかメラゾーマ使ってこいよ
975名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 20:22:05.10 ID:9nEEKiBdi
まあ本田はフリーの広告塔でミラン行けるから十分でしょ
完全に中村俊輔枠だね
976名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 20:22:16.29 ID:NjotTuO+0
カルト信者はまともな批判をコピペ改ざんして自分らの都合のいいように論理展開するよな。
だから論語読みの論語知らず的な、詭弁を並べたような、的外れな内容のレスになる。
977名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 20:22:24.01 ID:7qCZd3Hwi
>>945
本人が嘘つくいみってなに?わらい
978名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 20:22:24.05 ID:MgptiRSZ0
W杯の貢献度なんて本田より中田や稲本のが上だよ
979名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 20:22:42.36 ID:8wzhk9eX0
>>974
ちょっと面白かったw
980名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 20:22:49.91 ID:YjSJA+fW0
>>972
ほらねじゃねーよ、テメーはどうなんだって聞いてんだよ
サッカー経験者の意見が聞きたいが為に芸スポに入り浸ってんのか?

ん?テメーは?性別一つ答えられないテメーは球一つどころか、男の玉も舐めたことねーだろ?メスマンコ
981名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 20:23:28.20 ID:NjotTuO+0
カルト信者に存在する意識は理念とか哲学じゃなくて利益追求のみだよな。
そこが最終地点だから、それに付随するものは全部利用してしまえという宗教理念が今の改ざんされたカルト創価。
982名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 20:23:56.00 ID:6nkJjWYAO
中田が香川以上の何をしたのって言ってるの?
トッティ程度にポジを簡単に奪われた奴だぞ
代表でも糞だったしまだ本田のがましだわ
香川は昨年ルーニーをボランチに追いやってトップ下に君臨した
中田は呆気なく追いやられただろ
983名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 20:24:07.01 ID:NjotTuO+0
組織的に合法的に脱税してどこに送金してるのかね。
984名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 20:24:46.92 ID:YjSJA+fW0
>>979
だからいい加減、テメーは性別語れよ
なんで、テメーの性別隠して、いつまでもモノ語ってんだよ

しかもドルトムントのサッカーがフィジカルサッカーじゃねーとかほざきやがるし
今とか、スカパーでドルトムントvsアーセナルの試合の再放送やってっけど
前半終了時点の両チームのDistanceにすげー差があったぞ
上位の選手のほとんどがドルトムントの選手・・そんだけ重労働してんだよ体張って

そういうのわからずに、マスコット的なパフォーマンスをしてた香川だけを観てたお前の異常性
いい加減気づけ
985名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 20:24:53.60 ID:4Ct+zZmY0
>>980
恥ずかしいやつだね
986名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 20:25:07.88 ID:E5TN5zoW0
ここのアンチが言ってるような香川の評価がプレミアで下がったのなら
プライド高く、信念を曲げず、自分に自信たっぷりのモウリーニョが今更香川を欲しがったことを言えるとは思えない
今夏ベンゲルがエジルと香川を同時獲得狙ってたのもそうだし移籍後チームが違うしドルみたいにできなかったからといって
香川の評価は少なくともドル時代オファーしてきた監督からは下がってないよw
アトレもドルもみんな監督主導で香川に接触したり打診してるってところが凄いってこと
ミランはテングのワイフが言ってた通り上層部だから本田はフロント主導確定
987名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 20:25:10.92 ID:zSaTym2/0
>>978
中田や稲本はW杯に貢献したけど香川は貢献するどころか足を引っ張りやがったろ
アジア相手に通用しないなんて誰が思うよ、マンUに所属してるのに
988名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 20:25:24.48 ID:c5elxexcO
>>924
何試合も代表にいない時に酷かったの覚えてないの?
最近の試合でも本田いない前半いまいちで後半本田入ったら全く違うチームになったんだけど。
大嫌いな本田がいないのに観てなかったのかw
試合観てない奴が邪魔とか批判してるのが笑えるな
邪魔とかもう戦術的な理由じゃなくて嫌いなだけで言ってる幼稚さに呆れる
989名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 20:25:25.89 ID:8wzhk9eX0
>>980
いや、もう勝負は出てるだろ
高速道路でETCつけて車で走ったことがある人とない人で
ETCつけたことがない奴がETCつけてるひとを文句言ったらおかしいよな

お前は未経験者でおれは経験者

お前がおれよりサッカーについて詳しいことはまずない
あきらめろ
990名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 20:25:33.61 ID:tRY7fnhl0
>>978
稲本は分かるけど
中田はねーよwww
991名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 20:25:41.88 ID:MgptiRSZ0
モウリーニョはカウンター大好きだから香川みたいなのはほしいだろうね
992名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 20:25:48.09 ID:QPaYwwrO0
クロップとファーガソンの下でプレーできたのはいい経験だよな
いつかモウとも、あとペップとか一通りの名将のチームでやってほしい
993名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 20:25:55.41 ID:9nEEKiBdi
ミラン公式に完全に舐められて日本の市場調査とかツイートされたり
まあ本田本人が、フリーだろうが、どんなやり方をしてでも
ミランに入れば満足らしいから、いいけどさ
994名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 20:26:11.20 ID:6nkJjWYAO
本田の最後の活躍はデンマーク戦まで遡ります
皆頑張って思い出してやれよ
あまりに可哀想だから
995名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 20:26:24.54 ID:NjotTuO+0
カウンターっつーか、ショートカウンターでバイタル付近の交通整理な。
996名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 20:26:35.84 ID:8wzhk9eX0
>>984
走行距離=フィジカルと思ってるアホか・・・
まあ未経験者はそれえが限界か

バルセロナも走行距離は長いって知ってるか?
997名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 20:26:49.48 ID:vRrSx45T0
2010/2011 ESM欧州年間ベスト11

    メッシ エトー ロナウド

    シャヒン  シャビ イニエスタ
 
ピケ フンメルス ヴィディッチ アウベス
 
        バルデス


2011/2012 ESM欧州年間ベストイレブン


    メッシ ペルシ ロナウド

    香川  ピルロ シャビ
 
アウベス フメルス コンパニ ラモス
 
        ノイアー


シャヒンと香川の場違い感wフンメルスも過大評価だしwww

そんな香川真司の真実の世界評価

バロンドール候補(毎年23名が世界中から選出)                        0回

FIFA年間ベストイレブン候補(毎年55名が世界中から選出)                  0回

UEFA年間ベストイレブン候補(10年は60名11年は55名12年は40名が世界中から選出) 0回
998名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 20:26:53.05 ID:4Ct+zZmY0
本田信者は馬鹿ばっかww
999名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 20:26:55.28 ID:nM6lHtqZ0
兵庫県 マー君、香川
大阪府 黒田、ダルビッシュ、本田
東京都 岩隈


以上。
1000名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 20:27:11.28 ID:dvWFicBS0
まぁ香川には1発で決定機を作る縦のスルーパスがあるからな
あれでどんだけドルが救われたか
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。