【野球】「泣きそうになった」 「日本、頑張れ!きっと復興の!」日本が台湾への感謝を表す横断幕が中国で話題

このエントリーをはてなブックマークに追加
1レコバたんヽ(゜∀。)ノφ ★
2013年11月12日、台湾台北で先日行われた野球の日本代表と台湾代表の試合で、
日本代表チームが台湾の人々へ向けて東日本大震災の義援金に感謝を表す横断
幕を掲げたことが、ネット上で話題となっている。

横断幕には中国語で「東日本大震災の時の援助を、日本は永遠に忘れません。私
たちは心から台湾人民に感謝しています」と書かれていた。

このニュースに「中国版ツイッター」と呼ばれる簡易投稿サイトには多くのコメントが
寄せられた。以下、寄せられたコメントの一部。

「これぞ小日本(※日本の蔑称)のやり口だ」
「中国の援助にはなぜ触れないのだ?」
「日本人は口では何とでも言う。信じてはいけない」

「心温まる話だ」
「人と人の愛は政治的な対立を超える」
「恩を知るというのは何よりも大切なこと」

「泣きそうになった。受けた恩を忘れない人は、人を感動させる」
「われわれ普通の国民にとっては恨みなど必要ない。必要なのはこのような
人間性」
「中国政府はもともと恩知らず。日本が中国に行った経済援助なんて考えもせ
ず、国民に復しゅう感情を植え付けている」

「日本、頑張れ!きっと復興の!」(※日本語の書き込み。原文ママ)
(翻訳・編集/北田)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20131112-00000030-rcdc-cn
2名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 02:02:11.55 ID:w2cY0nbAO
政治利用
3名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 02:02:31.76 ID:4TlY+/5Q0
おまえら関係無いだろ
4名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 02:03:08.86 ID:Alz9WrD40
中国人はきめぇな 全員死ね
5名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 02:03:32.02 ID:2n1REdYj0
ごめんごめんwww妬くなよwwww
6名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 02:03:34.27 ID:OxmP/G0D0
中国の援助にはなぜ触れないんだって言われても、台湾での話ですしおすし
7名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 02:03:46.25 ID:a9P/gs7IP
中国共産党がどう思おうと関係ない
8名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 02:04:12.74 ID:0/zRgLIz0
|  |∧∧
|  | 支\
|  |#`ハ´)
|  |⊂ ノ             ずっと友達でいてね
|  |(_)))グリグリ   ∧∧
|_|北∧         / 台\      ∧日∧ うん!いいよ
|共|#`Д´>      ( *゜ー゜ )     (・∀・` )
| ̄| ノ∧韓∧     ( つ旦O     O旦⊂ )
|  |⌒⊃;`Д´>⊃   と_)_)      (__(__ ̄)
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
9名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 02:05:23.43 ID:2lRZ7btZ0
中国の援助ってなんだっけ?

ここぞとばかりに領空近くまで戦闘機飛ばしてきたんだっけ?
10名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 02:07:17.20 ID:slSq1Of7i
こっち見んなよ
韓国と仲良くしてろよ
ジャイアンとスネ夫w
11名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 02:07:19.77 ID:alUcU8Yt0
お前らって自分の家族が中国人に襲われたらどうするの?
お前らって中国人が子供や老人に暴力を殴ってるのを見かけたらどうするの?
お前らって駅に止めておいたチャリンコに中国人が腰掛けてたらどうするの?
お前らって中国人と野球しててデッドボールをきっかけに乱交になったらどうするの?
お前らって新幹線でお前らの指定席に中国人が座ってたらどうするの?
お前らって中国人定員に商品の有無を尋ねて「ないある」って言われたらどうするの?
12名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 02:07:38.16 ID:8jGxAmEGO
共産党の反日プロパガンダなんか批判して大丈夫なのかよーw
13名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 02:08:06.32 ID:KFPwtA/J0
台湾は親日が多いらしいからな
14名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 02:08:38.39 ID:vTyOuE0VP
日台親善野球で中国に感謝をしたらおかしいだろうが。
ブータンありがとうと思っていても台湾では幕に書かないよ。
文革以降に感性も失くしたな、中国人。
15名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 02:08:55.58 ID:YUfmFJhA0
古代中国は周辺国には、けものへんを付けて呼ぶのに、なんで日本にはにんべんを付けた(倭)の?
16名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 02:09:03.78 ID:ExqU6tze0
気持ち悪いねえ・・・
17名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 02:09:19.09 ID:X5toq7t30
まさに>>8
18名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 02:09:26.08 ID:YEUvNVWB0
さーこのスレにシナチョンが嫉妬の書き込みにやってくるよ〜
19名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 02:10:22.70 ID:AdFVFzRbO
>>1
台湾と試合してんだから中国に対してのメッセージは書かないよw
20名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 02:11:07.03 ID:7xGzAlRb0
中国の援助って 何が?
21名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 02:11:37.72 ID:7/kX7Huu0
http://livedoor.blogimg.jp/crx7601/imgs/2/f/2f6890ee.jpg

まあお前らこれを見ろ
中国も義援金そこそこくれたんだぜ
南朝鮮はもちろん圏外w
22名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 02:13:11.61 ID:wsiOWvICO
>>11乱交にはならねーよ
23名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 02:13:27.26 ID:1K3X1eLi0
中国の援助ってのは、あれだ。日本ユニセフの金はアグネスの金ってことだろ。
24名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 02:13:37.28 ID:GKe29wY10
中国の援助にはなぜ触れないのか

中国にだって感謝してるけど
台湾で台湾とゲームしてんのにそこで言うわけないだろ
もう少し頑張れよ中国人
25名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 02:14:35.72 ID:rSd32xlh0
>>20
台湾は中国国だぜ
26名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 02:14:36.51 ID:2lRZ7btZ0
>>21
あらホントだw

南朝鮮は義援金集めて、竹島の占領の方に全部使っちゃったからなぁ
ソッチのほうしか印象になかったw
27名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 02:15:57.18 ID:QPA/uAdtP
>>21
くれたことには感謝するけど
感謝しろと恩着せがましいところがしょせん中国
28名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 02:16:17.31 ID:nB06F8Vf0
支那の人たちに
少しづつ日本へ同情を寄せてくださる方がおられることに
留意します。。
29名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 02:16:28.79 ID:kv6+SfNG0
>>21
パプアニューギニア!
ありがとう
30名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 02:16:35.79 ID:rj27i9IH0
> 日赤によると、2012年末時点で世界179の国と地域から海外の赤十字社から合計で227億円が届けられたという。
> 義援金額は多い順に米国29・9億円、台湾29・2億円、タイ20・5億円、オマーン10・7億円、中国9・1億円だった。

義援金額が台湾は多いけど中国も多いんだからあまりケチつけてやるなよ
31名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 02:16:42.03 ID:8wzhk9eX0
こういうのはやめて欲しいな
義捐金で援助してくれたのは台湾だけじゃないだろ

金額で感謝を示すのは正直どうかと思う
32名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 02:16:46.07 ID:gJE0fzDa0
中国と試合やれば中国の支援に感謝って横断幕が出るんじゃないか?
33名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 02:16:52.11 ID:7xGzAlRb0
台湾は台湾であって中国とは別国だろ
34名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 02:17:41.01 ID:8xjTMuLO0
あの状態のイラクが金を送ってくれたのには感謝
なんか申し訳なかった
35名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 02:17:52.63 ID:uopWA30/O
>>21 ドイツ…ない
36名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 02:18:05.82 ID:2n1REdYj0
>>21
忘れないようにしなくちゃね
台湾に目が行きがちだけどタイもすごく善くしてくれたし
他の多くの国も沢山支援してくれた、どの国も忘れないようにせんと
37名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 02:18:10.22 ID:ySlcux9Z0
中国だって結構な額よこしたのは知ってるけど
少なくとも中国に対してそれを言う場ではないだろうw
38名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 02:18:33.79 ID:4h4/OMa70
>>8
たな
39名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 02:18:58.01 ID:7xGzAlRb0
要は普段の行いの差だろ
災害時に小額渡せば良いってもんじゃねえだろ
40名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 02:19:33.26 ID:2n1REdYj0
>>21
けど台湾や他の国の義捐金も20億円に収まらなかった気がするな
おっかしいな
41名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 02:19:37.40 ID:8wzhk9eX0
こういう一国だけを感謝するのって物凄く無礼だから
中国側が嫌な気持ちになるのもわからないことはない

それに気がついてない人が多いね
42名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 02:19:55.44 ID:7f4aL8Sb0
日本がODAで中国に3兆やったのはどうなっておるんや
43名無し募集中。。。:2013/11/14(木) 02:19:55.87 ID:/ndJgKyF0
うれしくて日本沈没ヒャホーだったのはたった1国だけだった
44名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 02:20:05.75 ID:P4d+P00K0
>>8
かわいい
45名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 02:20:28.38 ID:Wh8ZFkPE0
原発に水かける放水車って中国が提供してくれてなかったっけ
46名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 02:20:32.44 ID:/xxcBV8EI
中華民国が正統な国家であり、共賊は単に大陸に居るゴミ
47名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 02:20:33.33 ID:kAWW8MM70
被災者にメッセージとか、送るのも送られるのも大嫌いだったけど
311の時は、「日本のみなさんに神のご加護を」
って、異国の人が言ってくれただけで、涙が出たもんな
東京なんだけど、震度5の揺れに津波動画に原発爆発映像が怖かったんだよね
自分で思う以上に怖かったんだろう
これは日本人側の話じゃなくて、台湾をはじめとする世界の人達の支援に
感動したって話だと思う
48名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 02:20:42.11 ID:ySlcux9Z0
>>35
ドイツさんはイタリアのちょい下
金額の大小で扱い変えるのはアレだし、ありがたいことだと言っておこうぜ
49名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 02:20:59.75 ID:2n1REdYj0
>>41
これ日台の野球試合での話なんだけど
50名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 02:21:15.34 ID:NOkcqKGf0
>中国の援助にはなぜ触れないのだ?
反日暴動で日本側にどれだけ損害与えたかわかってていってんのか?
震災募金を当てても全然足りねーぞコラw
51名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 02:21:23.40 ID:c3a8BYf3i
なんで台湾で中国へのお礼を言わなきゃならんのだ
52名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 02:21:43.99 ID:cB6HiKtx0
お前ら、震災の時の援助で寄付金の事ばかり出すが、
現物をくれたクウェートを忘れてやるなよ。

500万バレルの原油を寄付してくれたんだぞ。(日本の1日の消費量が440万バレル。400億相当)

つっても、これは精製したものを被災地に送ったわけではなく、
政府が受け取って石油会社に卸して、その代金を日本赤十字経由で被災地に分配された。
53名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 02:22:09.76 ID:rj27i9IH0
>>26
韓国は「義援金」は少ないけど「救援金」は多いと言ってる

韓国からの義援金はたった2億円?―東日本大震災
http://news.onekoreanews.net/detail.php?number=72932&thread=01r04

> 日赤に届けられたお金は、被災地域の仮設住宅の建設や医療設備の設置、
> 給水タンクの設置など被災者支援活動にあてられる「救援金」と、配分基準に従って
> 被災者へ直接届く「義援金」に分けられる。
> 救援金の額をみると、今年2月末の時点で世界中から593億円が寄せられている。
> 韓国は米国(230億円)、台湾(67億円)などに続いて5番目に多い額となっている。
54名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 02:22:14.07 ID:2n1REdYj0
>>45
何だかんだ言うけど中国にも本当に感謝してるで
尖閣絡みじゃ好き放題やってくれてるけどもそれと話は別
55名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 02:22:30.27 ID:8wzhk9eX0
例えばみんながお見舞いに来てくれたのに
たったの一人だけ高価な果物を持ってきた人に大袈裟に感謝をしてるのを
ほかの人がみればどんな気分になるか考えてみれば良い
56名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 02:23:09.98 ID:2n1REdYj0
>>55
だからこれは日台の野球試合での話なんだけど
57名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 02:23:28.04 ID:q9BiskJR0
>>21
ドイツ死ね
58名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 02:23:35.27 ID:8wzhk9eX0
>>49
で、他の試合にも同様に感謝をしたのかってことだ?
サッカーや野球でどうだったか
台湾だけ一方的に感謝をしてるなら他の国はなんだって思うだろう
59名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 02:24:13.13 ID:aTQ1Q7P60
あの国にいたら、真っ当な感情さえも弾圧されるよ
60名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 02:24:23.53 ID:1pPAOjxD0
>>21
あれ韓国って20億くらいくれたって何処かで見た記憶が有るけど勘違い?
61名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 02:24:38.11 ID:m3luuRRm0
かなり前に中国にも女子サッカーでやってただろ
62名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 02:24:44.06 ID:8wzhk9eX0
>>56
わかってないなお前は
他の試合で台湾にしたみたいに感謝の横断幕を出したのか?
今後出す予定があるのか?
63名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 02:24:41.31 ID:8xjTMuLO0
他の試合でも感謝してたような
なでしこやオリンピックやアジアカップでも
64名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 02:24:41.28 ID:6tx4ExBgO
>>41
会場が台湾だから台湾に感謝って意図でやってるのに
他の国に感謝していないかのように曲解して文句付けるとか
そっちのほうがよっぽど恥ずかしいわ
65名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 02:25:07.86 ID:SfDsBvKr0
>>58
お前は何を言ってるんだ?
66名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 02:25:45.46 ID:8wzhk9eX0
>>64
だから台湾だけそういう横断幕で感謝して
他の国に同じようにしてんの?
67名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 02:25:56.61 ID:nTmLy2VS0
>「中国の援助にはなぜ触れないのだ?」

ワロタ

日本と台湾の野球の試合で何ゆえに中国の援助に触れなきゃいけないんだよwww
68名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 02:26:04.32 ID:ywgitm0f0
ドイツ叩いてる奴アホだろ
ドイツはたしかグルーポン?(名前忘れた)だかなんかの別の手段のネット募金で
アメリカとか台湾押さえてぶっちぎりの1位の義捐金くれてたぞ
69名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 02:26:06.37 ID:M+XE9abu0
ID:8wzhk9eX0

これがアスペってやつか
ひでえなホント
70名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 02:26:26.03 ID:3gnHHKo60
>>58
野球以外のスポーツでも、他の国に行ったら同じことしてるよ
そのぐらい調べろって
ニュースでもやってんだし
71名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 02:26:20.82 ID:q9BiskJR0
>>62
他の試合って野球の国外試合なんてそうないから仕方ないじゃん
これは日本政府のアナウンスじゃなくて野球の日本代表チームが勝手にやったことだし
72名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 02:26:58.50 ID:3143lZCPi
>>68
内田が感謝の意を表してたやつか
73名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 02:27:21.99 ID:Wh8ZFkPE0
サッカーは試合終了後に横断幕出すね
74名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 02:27:26.81 ID:8wzhk9eX0
>>70
そりゃ震災直後の試合でそういうのをやったのは知ってる
今年に入って同じように横断幕を出してる試合があるならどうぞ出してくれ
75名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 02:27:42.40 ID:Be8l3bmW0
だから、キャベツどうなったんだよ
76名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 02:28:14.72 ID:aTQ1Q7P60
>>60
募金集めて反日に使った国が何だって?
77名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 02:28:37.79 ID:9F1rlYEm0
>>66
お前の言う他の国とは具体的にどこの国を言ってるのか?
78名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 02:29:05.50 ID:8R01g03O0
大抵の中国人(大卒/都市籍)は、そんなに俺らと歴史/国際感覚は変わんないよ。ただ友達に共産党の人とかいるから気軽に呟けないのよ。

デモとかも大抵バイトか田舎のアホが騒いでるだけってのが中国にいるとわかる。
79名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 02:29:09.35 ID:8wzhk9eX0
一つの国だけに感謝を示すのは
海外諸国にとっては正直ガッカリなことだぞ
80名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 02:29:10.31 ID:6tx4ExBgO
>>74
なんで直後はよくて今年だとダメなの?
81名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 02:29:24.55 ID:ZUidOcqyO
>>58
これは台湾での試合だから
82名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 02:29:45.67 ID:19q04R2K0
おまえらフィリピンに募金すんだぞ
83名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 02:30:16.22 ID:8wzhk9eX0
>>80
過剰に台湾ばかり感謝してるからだろ
他の国の気持ちを考えたら物凄く失礼
84名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 02:30:28.92 ID:NhC+TDuoP
>>74
なんで今年に限るのか意味がわかんないけど
体操とサッカーはやってんじゃね
85名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 02:30:34.08 ID:R0apjh5S0
なんかアホが一匹いるな
86名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 02:30:31.14 ID:ZDxeqlG+0
震災直後、48時間のタイムリミットまでに猫の手も借りたい状況で
韓国の救助犬チームが支援を申し出たときに
+やアフィブログコメント欄の連中が
「送り返せ!韓国人なんか入れるな!」って叫んでたのはドン引きしたわ

ああこいつらもう日本人じゃないな、てか人間ですらないんだな、とむなしくなった

あ、あんときも「犬が脱走して行方不明になった」とかクッソつまんないデマ垂れ流してたな
歴史に残る大災害の最中に、世界でもトップレベルの豊かさと
教育レベルと情報インフラのあるこの現代日本に生きていて、やってることがそれかよ、と。

ネトウヨのクズっぷりの方も歴史に残るんだろうな
50年後も100年後もバカにされると
87名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 02:30:44.19 ID:zSZW129r0
中国人でも上流家庭とかまともな教育受けたやつとか
海外留学してたやつは、だいたい中国政府嫌いになるよ
そんで日本好きになるんだが、それは反政府な気持ちからでもある

とスペインで働いてる中国人がバルで教えてくれた
88名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 02:30:48.65 ID:6D1z50mC0
>>69
さわるな心が腐ってんだよ
89名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 02:31:06.10 ID:3gnHHKo60
>>74
なんで今年なの?
90名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 02:31:11.46 ID:nboKKswE0
>>79
台湾の球場で行われた試合で、観客のほとんどを占める台湾人の客に対して
台湾への感謝を示して何が悪いのか?全く問題無い。
91名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 02:31:14.06 ID:dnh+I3qV0
>>15
人偏より「女」に注目
古来中国は国姓系列に拘っている。姫姓は有名だろ普通
92名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 02:31:28.34 ID:30XmvAlR0
>>53
民団によると在日限定で、駐日大使立会いの元、手渡されたのでイルボンノムには
1円たりとも渡っていない。
曹渓宗の坊主も仙台まで来て朝鮮学校に寄付を渡して帰って行ったしな。

台湾で開催の野球台日代表チーム交流試合、「侍ジャパン」が3連勝
ttp://www.taiwanembassy.org/fp.asp?xItem=444739&ctNode=3591&mp=202
93名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 02:32:08.07 ID:SfDsBvKr0
>>74
台湾で試合をやったから台湾に対してお礼の横断幕を出したってだけだろ
そこらへんちゃんとわかってんのか?
94名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 02:32:19.16 ID:KWXUu5Rj0
>>55皆が言ってることわからんのだね。頭悪いね。日本対台湾の試合での話だろうが。日本対中国の試合の時は『中国の皆さんありがとう』って横断幕掲げればいい。
95名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 02:32:27.34 ID:NOkcqKGf0
>>58
逆だろ
新聞広告の件とかもそうだが
あれだけずば抜けた募金で日本を支援したにもかかわらず
台湾だけ蔑ろにされてきたからこうやって民間が台湾に謝意を表してんだろ
96名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 02:32:39.02 ID:8wzhk9eX0
過剰に台湾にばかり感謝するのがいいと思ってるんだな
まあ中国側の反応もそうなるでしょ

他の国もこういうのをみるとなんだ台湾だけにはここまでのことをやってるのかと思われる
それで失礼と思わない感性は凄いと思う
97名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 02:33:11.63 ID:WfBQ+Drv0
>>21
これでどこが多いとか、どこが少ないとかいう奴らの浅ましさよ
98名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 02:33:42.54 ID:QPA/uAdtP
国際大会で台湾だけにしか感謝したことがないわけじゃないから何の問題もないよ
99名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 02:33:54.58 ID:6UyCNR/nO
>>55
違う
世界レベルで見れば、
台湾と朝鮮は日本の植民地であったと言うこと。
その台湾が惨劇日本に
信じられない慈悲を示してくれたと言うこと。

日本人が感極まって当たり前の話。
100名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 02:34:16.39 ID:rj27i9IH0
台湾は国の規模のわりに金額が多かったのと最初に表明した印象が強いんだろ
メディアではアメリカや中国や韓国が支援してくれましたっていうだけで
台湾がなかったことになってるってネットで話題になったしな
101名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 02:34:32.42 ID:nUzoKx0W0
>>11
>お前らって中国人定員に商品の有無を尋ねて「ないある」って言われたらどうするの?

「あるのかないのか、どっちなんだ」って言う
102名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 02:34:57.05 ID:8wzhk9eX0
>>95
台湾にはこれまでも何度も感謝の意を伝えてるよ
スポーツの場でこれ以上やり続ける意味がわからない

>>99
そこまでの意味がこもると政治的な意味合いが強い
スポーツに政治を持ち込むな
103名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 02:35:09.06 ID:nboKKswE0
現に女子サッカーは中国で行われた試合の時に中国への感謝を行っている。

台湾で行われた試合で野球チームが台湾への感謝を示して何の問題が有ると
言うのだろうか?全く問題無し。
104名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 02:35:20.10 ID:3gnHHKo60
>>101
( `ハ´)日本語難しいアル
105名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 02:35:22.41 ID:YZgzd7sT0
中国人の感性としては
台湾は中国領だし中国語で書くなら
中国ありがとうと書けといいたいんだろ。

日本としては別口という考えなんで
中国で試合とかあれば
そっちやるんじゃねーのかなと。
106名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 02:35:33.65 ID:SfDsBvKr0
>>83
ここで出すべきだったとお前が思う横断幕の内容を書いてみろよ
107名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 02:35:55.46 ID:Wfr30hQy0
とは言っても、洗脳が解ければ中国人知識層とは
旨くやって行けそうな幻想はもてる。

韓国人は洗脳が解けそうになったら、自我崩壊しかけて、
自己暗示で反日を継続するだろう。
108名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 02:35:53.95 ID:xfJp5PZP0
>>4
属国の方ですか?
109名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 02:36:04.42 ID:9IBlRJS10
そりゃ震災で世話になった台湾と試合したから、
感謝の横断幕用意しただけだろw
いちいち、こっちみんなチャンコロ
110名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 02:36:09.73 ID:rASFra+B0
>小日本のやり口
>口では何とでも言う
そっくりそのままシナに返すw
中韓のような乞食根性は日本人は持ち合わせてない

あと、日本人は
台湾とシナは別と思ってる
チベットやウイグルもね
そこを勘違いすんなよな
111名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 02:36:14.66 ID:YpqnlMq3O
>>102
つ 履歴書
112名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 02:36:16.99 ID:ySlcux9Z0
>>78>>87
全部が全部じゃないことくらいわかってるさ
このスレみたいにほんの小さなコミュニティですら明らかにおかしいのが一匹混じるんだし
113名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 02:37:15.66 ID:gJE0fzDa0
なでしこジャパンが中国で試合した時に感謝の横断幕下げてたじゃん
114名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 02:37:41.40 ID:Y1NTd2yI0
大震災の追悼式典を欠席したのはおまえらだろ
115名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 02:38:30.28 ID:9F1rlYEm0
過剰に感謝なんかしてるか?
日本人なら通常に感じるけど?
116名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 02:39:07.44 ID:KWXUu5Rj0
マジで明らかに頭弱い奴がまぎれ混んでこえ〜(笑)
117名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 02:39:33.11 ID:GcB/CzSx0
> 「中国の援助にはなぜ触れないのだ?」

いや、台湾での話だしw
118名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 02:39:42.62 ID:YlOaGgyb0
スポーツの政治利用はよくないな。
119名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 02:40:23.98 ID:merJP9GA0
>>118

マウンドに旗立てたあれのこと?
120名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 02:41:10.99 ID:1pPAOjxD0
>>53のサイト見てもよくわからないんだけど
結局幾らくれたんだ?

韓国は嫌いだけどくれたものを、ちゃんと報道されてないなら恥ずかしいけど・・・
まあ金額の多寡に拘るのもアレだけどw
121名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 02:41:07.66 ID:Y3e7ByKH0
>>1
当時、与党だった民主党が中国様に感謝の意を伝えたと思うけど?

でも民主は援助してくれた台湾を無視したんだよね
礼儀しらずな民主のかわりに其々のサポが感謝を伝えてるだけ
122名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 02:41:13.89 ID:kMqv75O10
>>21のようにあえて韓国を抜いたり、>>26のように一つの自治体の労働組合の話を全部に摩り替えるようなやり方は、自分の願望を通りに事実を作る韓国人と変わらんな。
方向性が逆なだけで方法は同じ。
123名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 02:41:19.27 ID:kB2rLbRo0
台湾に対しても韓国に対しても、日本の植民地統治は悪くなかった。
韓国のうんこだらけの泥道を舗装して下水道作ったのは日本でっせ
欧米列強にバカにされないように優等生ぶった訳だ。
イギリスなんぞひどいことやってまっせ。アヘン戦争とかボーア戦争とか。
台湾は感謝し、韓国は逆恨みの日本批判が止まらない。
まあ、朝鮮人は特殊な人種ですので(ry
124名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 02:41:31.45 ID:jYY0WeIL0
>>8
最高!
125名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 02:42:14.73 ID:Wfr30hQy0
>>97
金を稼ぐって言うのは働くってこと。
働くってことは金のために時間を使うこと。


だから義援金の額の多寡は大きなことだ。
人口で割って1人当たりの額を、その国の経済水準の
購買力で考えてまでして、感謝しなければ。

金を送るってことは自分がその分の金を稼ぐために
働いた時間の人生、そっくりそのまま
相手に渡すと言うことなんだから。
126名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 02:42:19.64 ID:1m4LKmM20
>>21
支那の義援金9.1億円、日系企業が反日デモで被った損害額数十億〜100億円


反日デモの日系企業被害額、数十億〜100億円規模
【北京=島田学】中国各地で起きた反日デモで日系企業が受けた被害額が
「少なくとも数十億〜100億円規模」に上ることが24日分かった。
http://www.nikkei.com/article/DGXNASGM2406B_U2A021C1FF2000/
127名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 02:42:45.28 ID:QPA/uAdtP
>>118
どの辺が政治利用と感じたのか後学のために聞かせてくれ
128名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 02:43:28.27 ID:pugs9FHXO
中国は民主化していない悲劇
韓国は遺伝子の悲劇&喜劇
129名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 02:44:08.67 ID:DLzwPYZ90
>>59
確かにそうだ。
麻生さんたちが直接台湾にお礼にいったりするのは別としても。
ただ台湾は人口も経済規模もあれなのに、もういいですよってくらい、
個人個人がしてくれたからなぁ。

>>100
メディアの韓国上げは気持ち悪かった、まさに異常な感じ。
台湾に関しては公式に国交もなく中国への配慮もあるから政府レベルではなく、
麻生さんたちが感謝の意を示しに赴いた。
130名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 02:44:14.74 ID:nHZOgVDJ0
戦前・戦中までは米英を「鬼畜米英」とまで批判した日本の右翼は、戦後は打って変わって赤尾敏まで含めて
殆ど全員の右翼が極端な親米に転じた。
戦前・戦中は強い軍部と特高の権力の側に身を寄せ、戦後は強い米軍と米国の側に身を寄せる事により、
弱い者いじめをしてきた最も汚い政治潮流が戦後の親米右翼である。

結局こいつらって強いものにすがってたいだけで
その対象が日本からアメリカに変わっただけなのである
仮に、欧米優位社会が終わりアジア優位社会に変われば
こいつらは率先して、過去のアメリカの蛮行叩きだすだろう
131名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 02:45:10.98 ID:aTQ1Q7P60
>>102
もう寝ろアスペ君
132名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 02:45:52.61 ID:oSki5kTy0
>>21
日赤への寄付金

200億くらいあったんですねえ

つまり…50億も儲けちゃいましたねえ

アグネスウハウハですねえ
133名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 02:46:26.24 ID:8zfR0BNa0
韓国の垂れ幕は

「日本の大地震をお祝います」(原文ママ) だったなあwww  

死ね 師ねじゃなくて死ね
134名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 02:47:24.61 ID:6UyCNR/nO
一方、南朝鮮は
135名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 02:47:24.35 ID:hCn1XiwK0
韓国人てID:8wzhk9eX0みたいなやつばっかりなん?
136名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 02:47:48.76 ID:UUoTYiwo0
>>118はサカチョン
137名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 02:47:50.35 ID:1K3X1eLi0
>>123
それもちょっと違う。
台湾人が日本統治を褒めてくれるのは、その後の国民党政権が超絶クソだったからだ。
138名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 02:48:17.80 ID:nUzoKx0W0
>>96
野球人気の高い台湾での試合なら、感謝がつたえやすかったんだろ。

そもそも、団体競技での国際試合の機会が少ない。(サッカーはレベルが違いすぎるし)だから、親善試合をやれるときに行う。
ガチな試合ではやれないから。
それでも、女子サッカーでは、中国との試合でやってた。

まあ、四川大地震の支援に感謝されてなくても、文句は言わないからいいんじゃあねーの?
139名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 02:48:29.39 ID:ns3q0J0T0
文法おかしくて気持ち悪い
「台湾への感謝」を表す「日本の横断幕」
でねえの
140名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 02:48:30.94 ID:nHZOgVDJ0
蒋介石が糞じゃなければ、そもそも国民党は中国を追い出されなかった。
141名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 02:49:38.37 ID:1pPAOjxD0
>>122
そうだよな
一部の自治体がやった事なのに、それが全体であるかのような書き込みは恥ずかしい
韓国嫌いで嫌韓増えろって思ってる俺でも
それはちょっと・・・と思ってしまう
142名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 02:50:27.33 ID:ttrG55Os0
韓国の女子サッカーで震災義援金感謝の横断幕掲げましたが?
143名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 02:50:36.29 ID:Av3HXy9h0
それに吸い殻で感謝を示すのが野球
144名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 02:50:48.43 ID:aTQ1Q7P60
>>141
わかりやすいなお前
145名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 02:51:01.06 ID:ZU637l1QO
>>120
韓国は日本大震災の直後に『日本沈没万歳!日本大震災を御祝いします!』と言ってきたキチガイ国家

そして韓国大統領は公的に天皇陛下を侮辱した
146名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 02:51:16.88 ID:6UyCNR/nO
>>137
それだけではない

【映画】 KANO 【嘉義農林学校野球部】
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/taiwan/1371633352/
147名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 02:51:52.67 ID:5QxzIJWr0
>>8
心温まるAA
148名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 02:52:02.00 ID:4whgdTAiO
台湾の援助は桁違いだった、お礼を言うのは当然だが本当に有効に使われたのだろうか?
149名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 02:52:52.01 ID:NYagW/wsi
>>21
ヨーロッパの少なさにビックリする
150名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 02:52:49.02 ID:8QnEnmKd0
>>21
オマーンとかアルジェリアパプアニューギニアあたりの金額にびっくりだ
151名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 02:52:57.62 ID:aTQ1Q7P60
>>148
問題はそこだよな
どうも不透明だ
152名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 02:53:49.55 ID:BNVtSOjh0
震災をお祝いする国もあってだな
153名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 02:54:40.24 ID:NIneITq20
>>8で完結
154名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 02:54:58.64 ID:fl7gB4u00
7月に韓国で開催されたサッカーの東アジアカップで、それぞれのサポーターが横断幕を出して、
日本側は「支援をありがとう。日本は復興へ向けて歩んでいます。」と感謝しているのに、
韓国側は「歴史を忘れた民族に未来はない。」なんて罵られてたのがあったね…。
155名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 02:55:11.70 ID:Tm3EbGSI0
>>53
んあ、他の国は義援金と救援金ダブルで送ってくれたってことなのか

んで韓国は救援金のみの計上ってこと?
156名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 02:55:47.47 ID:pV6uTrMJ0
まともな考え方のできる中国人の方が韓国人の総人口よりもはるかに多い
という点は留意しておく必要があると思う。
157名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 02:55:50.76 ID:1pPAOjxD0
>>144
いや、そういう事やると却って説得力なくなるよって話
158名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 02:55:51.10 ID:hCn1XiwK0
>>8
ホントこんな感じだよな
159名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 02:56:01.53 ID:ed8dfXnxO
もちろん中国からの援助も感謝してるけどな
「台湾は中国の一部」な中国、「中国の一部だろうけど、台湾は台湾」な日本との違いだよね。だからもし中国との試合だったら「中国からの援助に〜」になるだろうし
160名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 02:56:02.60 ID:1f/JYuBZ0
>>8
(*´ω`*)なごなご
161名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 02:56:50.41 ID:/T7zNRS60
まあ韓国ではやらないね
162名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 02:57:16.72 ID:Jl/JZ8ROi
日本人が誰に感謝しようと日本人の勝手です
その勝手に、多くの思いが含まれてる

台湾、本当にありがとう。永遠に忘れない
163名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 02:58:05.77 ID:iWAfUV3L0
第三国のシナには、関係ないな
164名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 02:58:36.14 ID:Eue7cdzOO
>>41
台湾野球ってのは100年以上も前の日本統治時代に台湾に伝わって普及したものだから
ある意味日台関係を象徴するようなスポーツなんだよ
本土の中国人には別の形でやればいい
165名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 02:58:54.94 ID:qV5FVulp0
http://mimizun.com/log/2ch/cigaret/1322688746/
 日本選手(ソフトバンク)が禁煙ルールを無視して台湾激怒。とても日本人とは思えない 

マスタードサンクスならぬ吸い殻サンクスもしたの?w
166名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 03:00:05.54 ID:i8dTKSRR0
>>45
自民系の土建屋がポンプ車もってたけど岡田がそれ断ってわざわざ時間かけて中国から取寄せた
自民の手柄になるから
167名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 03:00:49.40 ID:nboKKswE0
韓国は自国に迎えたチームにこの仕打ちだからなw
http://www.sanspo.com/soccer/images/20130730/jpn13073005160006-p1.jpg
168名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 03:01:47.46 ID:Z+cXz0ct0
>>41

なんで台湾での試合で台湾以外の国に言及せにゃならんのだ?
台湾で中国ありがとうって言ったらキチガイだろう
169名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 03:02:17.29 ID:kMqv75O10
>>120
これは海外で災害があり我々が日赤に募金して、それを日赤が現地の赤十字に渡すのに相当するもの。
全体の額は不明だが、これは少ない金額とは言えないと思う。

東日本大震災海外救援金の受付状況のご報告
http://www.jrc.or.jp/contribution/l3/Vcms3_00002501.html
海外救援金受付状況(速報)平成25年10月31日現在
http://www.jrc.or.jp/vcms_lf/kaigaikyuenkin_uchiwake_131101.pdf
>大韓赤十字社 2,977,101,031円
170名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 03:05:11.43 ID:7xGzAlRb0
韓国は論外なので話題に出すなよ
糞でしかないんだから
171名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 03:05:24.63 ID:DLzwPYZ90
>>149
基本、無関心なんだよ
遠い国の出来事なのさ
アメリカはさすがに同盟国だしやはり隣の国、商売上の付き合いもダントツ
172たまたま:2013/11/14(木) 03:05:38.26 ID:k5snY9Mh0
何気にアルジェリアすげーな
173名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 03:05:55.30 ID:6lmvgnTOO
>>10
ドラえもんに例えると分かりやすいね。

台湾:のび太
中国:ジャイアン
韓国:スネ夫
日本:ドラえもん

しずかちゃんは…アメリカ?
174名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 03:07:01.56 ID:ySlcux9Z0
>>148>>151
こないだ国の予算の監査で使われてない復興予算のプールが大量にあるってニュースがあって
使ってないのに予算組んで取ってるの?って批判的に捉えてる人が一定数いた

けど未だに瓦礫の撤去も完了してないし、ほんとに金のかかる復興(=都市の再生)ってこれからなのよね
プールしてるんならそれはそれでいい
175名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 03:07:44.44 ID:7tT/nLPs0
台湾の試合だから当然だろ台湾で中国について語るってないよ
台湾は早かったし金額凄かったしね
アメリカもだけどさ・・あ・・その後にTPPが・・・ブルブル
176名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 03:08:22.98 ID:tWLP6Mak0
まぁ正直中国とならまだ仲良く出来ると俺は思ってるよ
半島の人たちはゴメンだけど
177名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 03:08:47.04 ID:XALxO7xU0
中国「野球って何?」
178名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 03:08:53.06 ID:pJUZYl2o0
最近スポーツ中継で「チャイニーズタイペイ」って言わずに「台湾」って言ってるね
「チャイニーズタイペイ」は中国に気を遣ってるような呼び方で不快だ
179名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 03:09:12.52 ID:jgPQWBgT0
台湾さんがんばれ
180名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 03:11:28.29 ID:jcu1IFB90
>>21
ド、ド、ドイツは…
181名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 03:11:43.94 ID:pWG/ro/t0
>>21
タイこんなにくれたのか感謝だな
てかオマーンこんな親日だったとは
182名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 03:11:56.60 ID:kMqv75O10
>>21は思い出した。
海外から日赤に直接振り込まれた金額だな。
現地国の人の他に海外在住の日本人などは日赤に直接振り込む人が多いわな。
183名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 03:12:01.56 ID:9uvsDH2hi
>>178
安倍は台湾派やから
184名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 03:12:17.85 ID:KIUeZ3Ge0
台湾=中国と違う
185名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 03:12:31.23 ID:oSLsZOYqi
サッカーのパクリキタ━━━━ヽ(゚∀゚ )ノ━━━━!!!!
試合後に横断幕出したかったんだよな
憧れてたんだよな?wwwwwwwwwwwwwww
186名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 03:12:31.83 ID:0dYSHIa40
なんで台湾との試合で中国の援助に触れないといけないんだ?意味がわからないよ(´・ω・ `)
187名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 03:14:38.73 ID:YlOaGgyb0
>>176
中国は共産党体制さえ崩壊すればあるいはな。
半島は永遠に無理だな。
188名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 03:14:42.50 ID:ZPaSN4jb0
台湾に対しては特別に感謝の念を表してかまわない。
って言うか、表すべき。

せっかく迅速に派遣してくれた救助隊を、民主のアホどもが・・・
189名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 03:15:21.42 ID:6UyCNR/nO
日本帝國極悪史感主義者には解らない。
190名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 03:15:55.17 ID:qf25PP7C0
>>21
アルジェリアからどうしてこんなに頂けたんだろう
そのあたりの経緯を取材したら面白い話が眠っていそうな気がするな、これ
191名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 03:17:43.49 ID:xxrRwqLLO
台湾かわいいよ台湾

台湾大好き!
192名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 03:18:07.93 ID:ZTrij0ys0
日本「また鏡の役ですか」
193名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 03:18:22.91 ID:aTQ1Q7P60
>>190
テロあったけど、資源の開発で相当協力してたからじゃね
194名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 03:20:12.85 ID:4UP8HnUwO
>>175
でも大震災後いろんなスポーツの国際大会あったけど台湾戦以外で見たことないね
195名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 03:21:42.03 ID:tcQEmyNo0
>>57
脱原発まっしぐらだから
196名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 03:21:48.52 ID:SLzfYe6ZO
台湾土人の98%はチャンコロヒトモドキ
197名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 03:22:37.86 ID:htoJF4tY0
>>176
チャンコロと仲良くできる訳ねーだろ
チャンコロ死ね
198名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 03:22:55.14 ID:++Kbcsow0
日本からのODAやらインフラやら投資額やら考えろ、カス!
199名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 03:23:40.73 ID:jAFWy/JRO
台湾の同僚が中国とは違う一緒にしないでくれとよく言っていた
200名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 03:23:51.92 ID:SLzfYe6ZO
必ずチャンコロ工作員がわいてくるな
201名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 03:24:00.22 ID:kMqv75O10
>>180>>190
>>21は日赤に直接寄せられた募金の内訳という事。
現地の赤十字が十分機能していなかったり他の募金システムが整っていなければ比較的大きい数字になり易いわな。

フィリピンの災害で、日本人は日赤やその他を経由して募金する人は多いが、フィリピンの赤十字に直接募金する人は少ないと思う。
202名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 03:24:00.34 ID:aTQ1Q7P60
>>194
えっ
203名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 03:24:04.21 ID:q5Ki7sya0
>>1
 何 故 関 係 の な い 国 が 怒 る の で す か ? 火 病 で す か ?
204名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 03:24:25.86 ID:mwRbGn2w0
>>141
自治体がやるってとこがポイントだと思う
205名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 03:24:50.19 ID:xfJp5PZP0
>>29
首都はポートモレスビーか
思いっきり聞いた事あると言うか連合国軍の基地があって
攻略しようとして失敗したところだな
人口700万弱GDP(PPP)一人当たり2,200ドル)戦争の事や
国力を考えたらありがたいことだ
データは何れもwikiより(2008年)

>>57
さっきも別の人に言ったが何処かの属国の方ですか?
206名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 03:25:31.99 ID:zDTt4nAs0
北朝鮮 拉致
中国 語
韓国 嫌い
台湾 観光

予測キーワード
207名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 03:25:35.42 ID:SLzfYe6ZO
>>199
台湾土人の98%が遺伝子的には百パーセントチャンコロヒトモドキです
208名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 03:25:38.45 ID:kGvIhUo80
>>55
お返しを届けに家まで行って
よそんちはいくらくれたよ 感謝してるって言うのかw
209名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 03:25:44.71 ID:qf25PP7C0
>>193
軽く調べてみたら、アルジェリア政府から義捐金は1000万米ドルも頂いたようだ

で理由は、↓ なるほど、って感じか
こういう相互扶助の精神は美しいね

日赤本社を訪れたシド特命全権大使は、
「阪神淡路大震災の際にアルジェリアがテントなどの物資を提供し、
2003年のアルジェリア地震の際は、日本政府含め、国際赤十字・赤新月社から救援をいただいた。
地震が多いという共通点を持つ両国はこれまでも互いに助け合ってきたことから、
今回の義援金をお送りすることになりました。」と経緯を説明されました。
http://www.jrc.or.jp/kokoro/l3/Vcms3_00002152.html
210名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 03:25:45.35 ID:woBb6RD20
>>4
全員氏ねとは俺は思わんわ
211名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 03:27:27.97 ID:GtI+tIky0
ID:8wzhk9eX0息してねえ
212名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 03:27:47.76 ID:SLzfYe6ZO
単発のチャンコロ工作員がわいててキモいスレだな
チャンコロは一匹残らず死ね
213名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 03:27:58.93 ID:aTQ1Q7P60
>>209
なるほどな
誠意は伝わるもんなんだな
214名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 03:30:07.12 ID:P1vqWlQRO
>>194
震災当時台湾以外の国には政府がお礼を言ったが
台湾に対しては民主党が中国の顔色を伺い無視した、だから当時も民間で台湾に対してお礼を言った
今回も台湾で開催された野球の試合で台湾にお礼を言いたい民間人がただ素直に感謝の横断幕を掲げたまで
何が不満なんだ?
215名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 03:30:39.77 ID:26bepuyt0
>>41
お前、バカってよく言われない?
216名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 03:31:14.09 ID:SMoUY8vd0
なんだかこの台湾あげの風潮こわいもんがあるな
馬とか反日で尖閣諸島の問題でもちょっと日本が譲歩したらつけこんできてんだぞ
義援金はありがたかったし感謝してるけど、あるていどの付き合いにとどめとくべきだと思うけどな
217名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 03:31:33.35 ID:liPhsCI40
東日本大震災の時、軍を東シナ海に集結させたらしいな
それを察知したアメリカ軍が佐世保基地から南下して
抑止したらしいな
お前ら人間のクズだよ
218名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 03:31:56.96 ID:SLzfYe6ZO
台湾土人の98%はチャンコロヒトモドキです
台湾土人の中で人と呼べるのは2%です
219名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 03:32:07.84 ID:Eue7cdzOO
そもそも中国は野球やってないんだからこの相関図は分かりようもないだろ
他のスポーツが中国とやったら普通にあり得る話だと思うが、根本的に反日じゃねえかよ
220名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 03:32:18.61 ID:SdsJ9uVt0
台湾独立を応援したい。
221名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 03:33:22.88 ID:aTQ1Q7P60
>>218
なるほど、お前はその2%にも満たないわけだな
222名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 03:33:34.04 ID:6uQGklqd0
>>21
金持ちのくせにモンゴル以下のドイツ
223名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 03:33:43.08 ID:htoJF4tY0
台湾上げてる奴はチャンコロだろ
224名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 03:33:56.69 ID:nzoPUeHD0
いや台湾には本当に感謝したいけど。
俺はもう一つタイにも感謝したいのだ。
スラムの子供たちまで恩返しと言って募金してくれてる。
金額は少ないけどさあ、あんな貧しい連中まで…
ほんとちょっと泣いたよ。
225名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 03:34:21.48 ID:ap6n3gFi0
アグネスチョンとジャッキーチョンは絶対許さん
226名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 03:34:35.95 ID:6uQGklqd0
朝鮮人の嫉妬がうざいな

朝鮮人は死んで、どうぞ
227名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 03:34:37.86 ID:SLzfYe6ZO
>>221
チャンコロヒトモドキ死ね
228名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 03:34:52.17 ID:6UyCNR/nO
普通、日本人は大惨事に於いて、台湾を徹底的に助けるだろう〜
同じく、韓国も助けてしまう?


「台湾を助けたなら韓国も助ける義務がある!」とか嫌だなぁ
229名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 03:34:48.05 ID:kGvIhUo80
>>216
おまえ、政府が死ねって言えば死ぬの?
朝鮮人みたいな奴だな
230名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 03:35:30.89 ID:aTQ1Q7P60
>>227
これがまともな人が言うセリフじゃないなw
231名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 03:37:00.44 ID:6uQGklqd0
>>228
相手が韓国じゃ、政府がどうするかは知らんが民間の寄付は集まらないだろうな
パチンコ屋がなんとかすれば良い
232名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 03:37:21.02 ID:SLzfYe6ZO
チャンコロがわいてきました
233名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 03:38:11.60 ID:W6PPVcJU0
>>21
本当はダントツで1位が台湾じゃないの?
同盟国だからアメリカ様を1位になんて勘ぐってしまう。

隣国の危機に喜んでいる馬鹿な国があるけど
地球上から消え去ってほしい。
234名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 03:38:14.71 ID:htoJF4tY0
露骨な工作員が必死
235名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 03:38:59.82 ID:wNOXLUnS0
中国人の一部は冷静だし日本の対中援助や災害派遣も覚えてるんだよ
その辺りが韓国人との差ではある

台湾も早く独立できるといいな
236名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 03:39:07.40 ID:aK/I/Snb0
いや、台湾戦で中国に感謝しろって言われても……
中国戦の時に感謝なくて『台湾戦の時みたく感謝ないのか?』とかならまだしも。
237名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 03:39:20.52 ID:aTQ1Q7P60
>>234
おめーだろガラケーとPCで必死な工作員とやらはw
238名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 03:39:30.99 ID:6uQGklqd0
アメリカは米軍の支援が大きい
あそこまでの災害だと、初期の救済は軍や警察組織じゃないと無理
239名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 03:40:21.77 ID:pJUZYl2o0
まぁ南トンスルランドよりは十分感謝してるよ中国も
240名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 03:40:42.99 ID:SLzfYe6ZO
事実を見ましょうねwww

台湾土人の98%はチャンコロヒトモドキです
台湾土人のほぼ全てはチャンコロヒトモドキと同じ民族です
台湾土人を上げてる工作員は百パーセントチャンコロヒトモドキです
241名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 03:42:33.16 ID:kMqv75O10
中国は女川の佐藤水産の専務の影響は大きいだろうな。
242名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 03:42:40.11 ID:yq5+LAmV0
>>8
友達っていいな

たまに喧嘩もするけど、仲直り出来る友達って大事だよ
243名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 03:42:57.38 ID:htoJF4tY0
>>237
バイバイ猿さん回避で両方ガラケーからの書き込みなんですが?
もしかしてガラケーから忍法帳で末尾変えられるの知らないのかな?
とりあえずお前がチャンコロって事だけはわかったから
チャンコロは死ね
244名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 03:43:42.20 ID:kB2rLbRo0
ID:SLzfYe6ZO

こういうつまんないのがいるから白けるだよね。 > 2ちゃんねる
245名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 03:44:24.74 ID:M45ZkuQB0
>>1
>「中国の援助にはなぜ触れないのだ?」
>

めんどくせーなあ
台湾で試合やったからだろ

女子サッカーの試合の時は女子サッカーチームが感謝の横断幕かかげたろ
本当忘れっぽいな
246名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 03:44:55.27 ID:UvhnBXvZ0
美談が中国がでてきたことで台無しだ
247名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 03:45:19.46 ID:SLzfYe6ZO
事実を知りましょう

台湾土人の98%はチャンコロヒトモドキです
248名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 03:46:12.37 ID:h9hR3L8h0
>>21
パプアニューギニアってすごくね?そんなに豊かなイメージないんだけど、こんなに義援金くれたの??
249名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 03:46:39.34 ID:aTQ1Q7P60
>>243
マジで両方ともお前だったのかw
チャンコロとやらは消えてやるから頑張れw
250名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 03:46:41.73 ID:MoWd5Xbh0
>>21
オマーンこんなに金くれたのか
251名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 03:47:43.83 ID:2x9XfJbf0
>>21
オマーンこんなに義援金くれたのか…
ありがたいのう…
252名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 03:48:52.70 ID:I7h9d48Li
>>8
和む
253名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 03:49:20.10 ID:p7G/Iq3qO
>>21
ドイツとかカスだな
254名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 03:49:52.79 ID:dTALy7hc0
台湾へのメッセージです
糞支那は含みません
255名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 03:50:38.36 ID:wjTpC9gM0
オマーン、このことは忘れられないよ
256名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 03:51:44.83 ID:TfJ7dzqo0
確かなでしこが中国で試合やったとき感謝の横断幕掲げた気がするが
もう忘れたのかよ
257名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 03:52:37.85 ID:yi/qtmdI0
>>21
隣国wwwww
258名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 03:53:14.59 ID:TfJ7dzqo0
オマーンは王室が日本とゆかりが深いんじゃなかったっけ?
あとGDP・人口比で考えるとすごいのがパプアニューギニアなんだぜ
259名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 03:53:21.09 ID:VcDXCWEs0
>>21
もう、オマーンこ臭い空港なんて言わない
260名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 03:53:31.27 ID:cff+fp6j0
日本が今後どんな災害に見舞われても
辛ラーメンは要りません
261名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 03:53:47.48 ID:dnzMR5qx0
>>「中国の援助にはなぜ触れないのだ?」

え?あったのか?w
262名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 03:54:39.41 ID:6uQGklqd0
困った時に本当の友人がわかるな
受けた恩は忘れないようにしないと
263名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 03:54:48.85 ID:dnzMR5qx0
>>257
時給300円だし募金する余裕ないわなw
264名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 03:55:43.72 ID:ZVJxosdm0
>>21
ビジネスでは結構日本とやりとりあるし第二次世界大戦も一緒に戦ったのに
ドイツは全く助けてくれなかったの…?
265名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 03:56:09.08 ID:fOFRLEIT0
こりゃ共産党体制が崩壊したらチョン国孤立しちゃうなw
266名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 03:56:23.00 ID:6uQGklqd0
アルジェリアって何なん
なんでこんなに寄付してくれてるんだ
267名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 03:57:20.38 ID:xlgpafO60
「日本、頑張れ!きっと復興の!」


???
268名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 03:58:18.86 ID:BjPUe8TS0
日本と台湾は生き別れの兄妹みたいなもんだからね。
269名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 03:58:26.21 ID:yi/qtmdI0
>>262
なんかあんまり聞かない国が募金してくれてると嬉しいな
270名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 03:58:36.94 ID:TfJ7dzqo0
>>266
アルジェリアは日本企業が昔から進出してて、アルジェリアの発展のためにも
がんばってたらしい
(アルジェリアの人質事件のときに知った)
271名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 04:02:07.18 ID:ZVJxosdm0
>>21
今気づいたんだけど、これ何故中国と香港を分けてんの?
足せば15億で中国が4位なんだけど、何か問題でもあるんだろうかw
台湾は分けていいと思うんだけどさ、香港はもう完全中国だよね?
272名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 04:02:10.15 ID:mzxzTast0
>>21
これだけ上位にいるなら中国にもお礼言うべきだろうな
あとオマーン大好き
273名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 04:03:33.51 ID:IgH6EiTK0
いい話だ
274名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 04:03:42.96 ID:6uQGklqd0
275名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 04:04:02.69 ID:7X3TOUKp0
>「日本、頑張れ!きっと復興の!」(※日本語の書き込み。原文ママ)

泣いた
276名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 04:05:01.28 ID:27ZoCpXUO
>>11
コピペかなこれ。
大抵は人種関係なくクソのやることだわ
277名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 04:06:12.74 ID:ZVJxosdm0
>>274
ああ、良かった。日赤に行って無いだけでやっぱり支援はしてくれたんだ
ドイツに嫌われてるのかと思って切なくなった
278名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 04:07:59.63 ID:TfJ7dzqo0
>>277
この件とは関係ないだろうけど、ドイツは韓国人の反日工作が酷いらしいぞ
日韓関係にろくに知識のない議員へのロビー活動がすごいんだってさ
油断してるとタイヘン
279名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 04:14:21.39 ID:xkwu+/Gdi
>>278
朝鮮も必死なんだな
280名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 04:14:27.44 ID:ZVJxosdm0
>>278
賢いドイツ人なら数年で韓国の民族性に気付くし浸透すると思う
お人好しの日本でさえ5年で充分だった。日本よりお人好しで騙されやすい国は
そうないと思ってるから、多分2~3年で気付く
ロンドン五輪でイギリス人は気付いたらしいし
281名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 04:15:05.37 ID:qf25PP7C0
>>250-251
オマーン政府は1000万ドルの義捐金を提供して頂けたそうなのですが、それもたぶん日赤経由だったんでせうね
それ以外にオマーンが凄いのはこっちかも
なにがすごいって、発注した700台の浄水器と14台の大型浄水器に被災地で利用した上で、
オマーンに届ければいいという契約だった点
これは本当にありがたい話だと当時思った

オマーン国の王族系企業 被災地企業に浄水器26億円分発注
http://www.news-postseven.com/archives/20110626_23780.html
282名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 04:16:28.67 ID:HoGOwsgX0
>>21
タイとかオマーンも結構すごい。ありがd
283名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 04:16:35.96 ID:SMoUY8vd0
>>229
意味がわかんねえよカス
なんでそこで政府が出てくんだ? おればただそこそこの付き合いにとどめとくべきだといってるだけ

おまえみたいなバカが政治もわからず台湾だからおk、中韓だから反対みたいな薄っぺらなスタンスとるんだろうな。死ねよクズ
284名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 04:18:32.35 ID:7OWNX7gm0
>>21
中国見直したわ
まあ香港(中国)なのかもしれんが
285名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 04:20:55.93 ID:xkwu+/Gdi
>>283
お前が死ね
286多重人格者:2013/11/14(木) 04:22:02.85 ID:kfeUtMJUO
オマーンとか台湾とか、規模の小さい国なのに偉すぎるだろ
287名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 04:23:11.17 ID:7OWNX7gm0
>>274

これ>>21赤のだけなんじゃないか
288名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 04:24:24.96 ID:HoGOwsgX0
>>284
ああ、そうだよ思い出した
確かほとんど香港
289名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 04:24:34.94 ID:oMEmFFfxO
>>1
台湾もスゴいがタイがこんなに援助してくれてたことに驚いた
どちらも裕福と言えない国なのに有り難いな
290名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 04:25:04.04 ID:Qlu/wKO00
「中国の援助にはなぜ触れないのだ?」

なんだこれ
普段からお前ら「台湾は中国」と言い張ってるだろ
なら中国に感謝されてると受け止めて置けよバカ
291名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 04:26:33.52 ID:0/2g5XHF0
中国の援助なんてあったっけ?韓国の犬は覚えてる
292名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 04:27:21.11 ID:ZVJxosdm0
>>281
ちょっと少しでもお返ししたくてオマーンの商品何か買おうと思ってググってみたけど
原油しかない…

>>288
>>21見たら香港と中国は分けてかかれてる。中国9.1億で、香港は7.2億
だからこの中国9.1は純粋に香港以外の中国で9.1だと思う
293名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 04:29:01.01 ID:xfJp5PZP0
>>266
>>209だそうだ

ここは地の果てアルジェリヤ♪(親父モード)
ほぼ地球の裏側からありがとう
294名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 04:31:57.15 ID:xfJp5PZP0
>>267
中国人が頑張って日本語で書いたんだろ
若しくは翻訳サイトを使った
295名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 04:32:19.78 ID:gkRoETe60
>>21
これで日本人の中で

中国>>>>>朝鮮

という序列が確定した
296名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 04:32:20.24 ID:qf25PP7C0
>>287
日本赤十字経由でなく、それぞれの国の赤十字から直での支援もありましたからねえ
他のルートも、また物資による支援もありましたし
モルディブによる国民が皆で集めたツナ缶60万個の支援とか有名になりましたよね
http://www.sponichi.co.jp/society/news/2011/04/09/kiji/K20110409000592050.html
>>21の義捐金が全てというわけじゃないですよ
297名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 04:35:00.87 ID:HoGOwsgX0
>>292
なんか勘違いだったわ
もう一つセブンイレブンの募金↓
         店舗数  金額
アメリカ・カナダ  6,636  約6,534 万円 
ハワイ       54    約418 万円   
マレーシア     1,235  約528 万円    
フィリピン     577   約30 万円     
香港        949   約1,188 万円   
メキシコ      1,240  約387 万円    
台湾        4,753  約3 億368 万円  
タイ        5,962  約1,600 万円   
シンガポール    550   約1,127 万円   
インドネシア    27    約293 万円    
韓国        3,404  約74 万円   
298名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 04:36:11.66 ID:mVOFUxJl0
支那人も台湾は台湾て認識してんじゃんw
299名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 04:37:45.26 ID:K0IcTlef0
中国と台湾は「apples and oranges」だよ。
300名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 04:38:38.58 ID:2Y40EtiJi
301名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 04:40:00.71 ID:JIWJdB7Q0
>>21
オマーンさんアルジェリアさんとか意外な国の名も…
知らなかった。ありがとうございますm(__)m
302名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 04:41:15.27 ID:2Y40EtiJi
TBS Nキャス 韓国反日の正体
http://www.youtube.com/watch?v=dh42nl6Jv4s

むこうで反日意識は国民のドラッグらしい
303名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 04:41:26.45 ID:9Q9ZZb+z0
Free Tibet.
304名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 04:41:41.47 ID:Wh7HOegi0
日本人が台湾に感謝するのは、
金額以前に親日国で有るからだろ。
中国本土みたいに反日教育もしてないしね。
友人に香港人も本土の中国人も居るが、
教育次第で大きく考え方は変わるんだよね。
香港はイギリスの影響を受ける教育をしていたし、
親日の人多いんだよね。
それに比べ、本土の中国人は反日教育を受けてる人多いから
海外留学してるような高等教育を受けてるような人で無いと
政府の言う事を鵜呑みにして反日になる人が多い。
中国のガンは個人では無く、中国共産党だと思う。
一党独裁が終わり、国民に言論の自由が生まれれば本土も変わるのでは
ないかな。
305名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 04:41:53.38 ID:gXcyMn0w0
>>21
ここでは当然圏外だけどカンボジアの人なんかも食うのが精一杯の乏しい生活費の中から義援金出してくれたんだよな…
306名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 04:42:42.76 ID:OK4nf+KMO
>>301気持ち悪いよお前
307名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 04:42:52.39 ID:F4pWQGjw0
>「これぞ小日本(※日本の蔑称)のやり口だ」
>「中国の援助にはなぜ触れないのだ?」

え?「ひとつの中国」だろ?
台湾は中国じゃないのか?
308名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 04:45:13.12 ID:gpR3GBQp0
アスースのマザボ刻印の一件にしても
台湾の人々の
見せかけじゃない本当の優しさは絶対忘れません
ありがとう台湾
309名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 04:45:28.93 ID:xUzkh4ui0
良い試合を繰り広げてくれることへの感謝込みなんだけど。
もーーーさ、中国と試合やる時は横断幕出すからから
せめてWBCでいえば東京ラウンド来るぐらい強くなってよ。
福岡みたいな被災地より中国のほうが近いとこで負けて帰るなよw

あと>>21は日赤の集計ね。支援額全体の統計じゃないよ。
310名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 04:46:23.21 ID:qcOVKlEb0
台湾で台湾の援助を感謝して何が悪いのか・・・
311名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 04:47:14.89 ID:SYDM2h1qO
確かアフガニスタンもなけなしの金をくれていた。
当時泣いたわ
312名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 04:47:39.81 ID:CR7k1lcUO
>>306
いや、お前の方が何万倍も気持ち悪い
313名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 04:50:31.83 ID:W6U5lwiy0
馴れ合いも良いけど、フィリピンに募金しろよ
規模は東北の方が大きいけどフィリピンの悲惨さは東北の比じゃないだろ
劣悪な環境、食うものもない被災者が溢れかえってる
流石のケチな俺でもセブンの募金箱に500円入れたよ、少ないけど
314名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 04:51:19.30 ID:qf25PP7C0
>>284
こんなのがこないだ記事になってたわ
【中国BBS】日本で再び災害が起きたら中国は義援金を送るか?
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2013&d=1021&f=national_1021_013.shtml

まぁ、311の頃にも中国メディアの華声在が
「過去の遺恨による民族主義は天災や人道とは関係ない」とし、
四川大地震の際に日本が援助したことを受け「民族の感情を超越した人道主義」と評し
「必要なのは学ぶことと助け合うこと」と伝えていたようで
なんだかんだこんな冷静さは中国っぽいとも言えるし、今の時代の普遍な価値観なんだろうかとも
315名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 04:57:35.59 ID:XVMqKTbk0
世界の各国が同情やら頑張れって応援してくれてる中で、以前よりも
さらにパワーアップの反日で足ひっぱっろうとしてる国があるよね。
エリザベス女王も内心「今の日本を非難するのはちょっと・・」って
思ってそう。
316名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 04:58:23.58 ID:oh7ewmZe0
>>1
おいちょっと
中国人のいくらかが台湾人目線でコメントしてるけど
台湾人は中国人じゃないし中国関係ないから
317名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 05:02:43.28 ID:55RYkSOLi
てゆうか野球なんかほとんど見てない中国人のこの手のほんとかどうかわからん記事でホルホルしてるバカってなんなの?w
こんな奴らがマスゴミの宣伝を間に受けてアベとか自民党支持してるアホどもなんだろうな。。
318名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 05:05:20.15 ID:EInoIwhJ0
>>86
犬が逃げた話はデマなの?
義援金を竹島強奪資金にスライドさせたのは?
319名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 05:05:33.08 ID:GRVICOq/0
一つだけ間違い発見
台湾人民じゃなくて台湾国民な
320名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 05:05:47.12 ID:d7BGh3QqO
セブンの募金で自慢されてもなぁ。
バイトに、店長に、そして本社に何割搾取されるか…。
赤十字とか直接振り込まなきゃね。
あ、アグネスのあそこは絶対駄目。
321名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 05:06:21.60 ID:BbS5ksV60
シナ人は北京空港が日本の援助でできたことも知らんやないか。
図体だけでかい馬鹿な国だ。
死ねばいいのに。
322名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 05:07:01.30 ID:x2s/eGCw0
>310 同じ考えだよ
323名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 05:07:22.73 ID:xfJp5PZP0
324名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 05:08:47.55 ID:hrkqAmyF0
台湾人って野球しってるのかな
こういう交流してもあんま多くの人には伝わってなさそうなのが残念だ
325名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 05:09:58.23 ID:WUI0EyOM0
>>324
3月のWBCで東京ドームのプラカードが
ニュースになってたから知ってるでしょ
326名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 05:13:48.22 ID:KhC1Aecm0
台湾人(非大陸系)は知人がいるけど本当に親日だぞ
大陸系は親中でイマイチだけどな

まあ、ここまでチョンとシナを厚遇して甘やかしてきたのは自民党だけどな
327名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 05:18:01.37 ID:xfJp5PZP0
>>324
【映画】 KANO 【嘉義農林学校野球部】
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/taiwan/1371633352/

KANOとは台湾嘉義市の嘉義農林学校野球部のことで、
日本人・原住民・台湾人の三族共和で構成されていた野球部が、
1931年に夏の甲子園で準優勝を果たした実話を映画化したものである。

てか台湾からプロ野球に選手来てるじゃん
郭泰源とか野球に興味ない俺でも知ってるぞ
328名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 05:18:21.32 ID:ZGqYRSWE0
まあ日本政府は台湾を国とすら認めてないんだから
いくら感謝を示したところでお寒い話ではあるよな
329名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 05:19:35.71 ID:9mUzzJWX0
日本は感謝の気持ちを忘れない
330名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 05:21:21.54 ID:bu1xD97z0
なんか台湾を中国と一部として認知してる奴が勘違いで感動してる様だ
331名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 05:25:20.55 ID:x2s/eGCw0
>328 そういう非礼なことを書かないで欲しい
332名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 05:25:22.83 ID:wgY6eF3P0
いろんな国が支援してくれたんだよ。
すべてを有難いと思ってる。

だが、台湾が出してくれた金額は信じられない金額なんだよ。
人口比で日本に当て嵌めるなら、1200億円だぞ。
333名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 05:26:33.28 ID:oPQKqqhl0
>>328
それは民主政権の頃の意向じゃなかったっけ?
安倍さんは台湾の高官と会談してるし国として認めてないって事は無いでしょ
334名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 05:27:12.99 ID:TaQR9jA60
韓国は日本への義捐金はゼロだよ
大震災のときに集めたカネは竹島の基金に全部回したから
335名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 05:27:29.80 ID:oPQKqqhl0
台湾が中国は抜きにしていい話で語れる人が少ないのかな
336名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 05:28:16.80 ID:wgY6eF3P0
>>333
国交がないって意味だよ。
中国と国交のある国は、すべて台湾とは国交がない。
337名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 05:30:18.07 ID:oPQKqqhl0
>>>336
意味が分からない
安倍さんは今年台湾の高官と会談してるよ
それで国交が無いってことは無いでしょ
会談が非公式とでも言いたいのかな?
338名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 05:31:02.80 ID:F4pWQGjw0
>>328
台湾政府も共産党政府同様に「ひとつの中国」を主張しているから
台湾を独立した別個の国とするわけにはいかないんだよ

国連再加盟は韓国出身のパンくんが妨害してるらしいが
339名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 05:32:44.56 ID:wgY6eF3P0
>>337
そういうことだ。
340名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 05:34:31.40 ID:vlQq/OnZ0
韓国人は平気で嘘をつき、金を出さずに舌を出す
俺がさっき考えたら言葉だ
341名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 05:34:37.09 ID:oPQKqqhl0
>>339
いやいやw
会談は公式なもので安倍さんは支援に関して感謝の意を述べてたよ
ちゃんと交流があるのだから国交が無いなんて事を言うのは止めた方が良い
342名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 05:35:38.10 ID:kHAI4Z0uO
中韓がやると…
「PM2.5飛ばすな」
「うるさい!刃向かうな」
343名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 05:36:02.72 ID:wgY6eF3P0
>>341
事実を誤魔化しても意味がない。
台湾と国交を結びたければ、中国と断交するしかない。
344名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 05:36:36.85 ID:ST3T8JBA0
生中継 アステカスタジアム10万人

【W杯サッカープレーオフ】ニュージーランドvsメキシコ
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/livefoot/1384358902/
345名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 05:36:53.42 ID:YWKUCt6m0
台湾人の友人曰く、仕方ないと分かってても
せめて日本だけにはChineseTaipeiではなく、台湾と呼んでほしいらしい
WBCのとき日本の大半のメディアがChineseTaipeiと紹介していて寂しかったらしい
346名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 05:37:31.84 ID:QaArTCcEO
>>332
企業同士の意地の張り合いみたいなので値が釣り上がったとか聞いたなw
なんにせよ、日本を助ける事がステイタスになるって認識があるのは有り難いことだし嬉しいな
親日罪なんてのがある国とは大違いだ
もちろん、一般からの義援金も有り難かった
347名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 05:40:00.01 ID:lEqE/pRGO
>>337
公式ではないだろ?
そもそも我が国政府は公式に台湾を国家として承認してないから、台湾の大使館が我が国には存在ない。
公式には「一つの中国」を支持し、共産党を唯一の中国政府としている。
348名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 05:41:06.43 ID:K+my1G0KO
台湾は隣国で唯一信用できる国だと思ってる
349名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 05:43:42.39 ID:kHAI4Z0uO
>>341
小泉が北に行って交流して拉致被害者を連れて帰ったけど、北とは国交あるか?
南朝鮮とは国交あるけどな
台湾と中国も同じだ
極東はややこしいわな
350名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 05:44:33.80 ID:lEqE/pRGO
>>341
大使館が存在しないんだから、公式な国交はないことになってる。
あくまでも建前だけどね。
こういうことは別に珍しいことではなく、パレスチナも同様。
351名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 05:44:48.10 ID:oPQKqqhl0
>>343>>347
だからそれは民主政権の名残なんじゃないの?
安倍さんが台湾と友好な交流を持っている以上は暗黙の内に認めているってことでしょ
認めていないってのはシナに対するリップサービスみたいなもので
実際に安倍さんは行動で台湾との国交を持っているよ

意地でも台湾を認めたくない人がいるようだね
都合が悪いのかしらん?
352名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 05:46:54.84 ID:oPQKqqhl0
もう分け分からん
スポーツの大会でも台湾代表いるよね?
チャイニーズタイペイとかあれはどうなるの?
認めていないのなら日本での大会には出られないでしょ
353名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 05:48:34.98 ID:xfJp5PZP0
>>335
すぐ隣の国(の人及び例の人たち)と同じで勝手に絡んでくるから無理
354名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 05:48:36.54 ID:wgY6eF3P0
>>351
1972年9月29日の日中国交正常化以降の話だ。

日本政府というか、自民党は台湾に泣いてもらった。
韓国がやった、台湾断交みたいな非道なことはしてない。
355名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 05:50:12.68 ID:pJUZYl2o0
日本人は台湾大好きで中国大嫌いだから中国は国で台湾は国じゃないとか
ほんと一応の建前にしか過ぎない
一般国民がそんなものに気を遣う必要は一切ない
政治家が変な差別をするとどうなるかは民主党がやらかしたからおわかりだね
356名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 05:51:12.32 ID:oPQKqqhl0
>>354
サンクス
典型的理系脳で歴史苦手だから助かる
要するにシナをたてるために日本と台湾がガマンしたって事か
357名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 05:53:59.07 ID:PRzyeXb10
台湾の記事。大会開始前の記事。→開始前から感謝しています。

抜粋:日本交流協会会長:かつての台湾の援助を忘れません。
1、大衆の注目する台湾-日本の対抗野球は、8日、新莊球場で開幕した。
2、その試合前、来賓の「日本交流協会」の会長の大橋さんが挨拶。
3、会長「日本はかつて311大震災を経験した。その時の台湾からの援助について
  彼は中国語で「台湾に感謝します!」と(大声で)言った。
  そして、会場は雷の様な拍手につつまれた。

http://iservice.libertytimes.com.tw/liveNews/news.php?no=898200&type=%E9%AB%94%E8%82%B2&Slots=BSp

【大会中】
http://www.chinatimes.com/realtimenews/20131110002752-260403
358名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 05:54:44.21 ID:K+my1G0KO
政治レベルでどんな扱いされてようと
自分は台湾を国として見るよ

台湾人は日本人に優しいし水も綺麗だし屋台食べ歩きしてもお腹下さないし
台湾旅行お勧めよー
359名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 05:55:35.99 ID:Uk4j5dKy0
サッカーと違って野球の話題は暖かいな
民度の違いだな
360名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 05:56:51.74 ID:C7fpVv4BO
支那は分母がバカデカいからキチガイ分子もクソ多い
人口あたり1%が脳カタワだったとして
、100人の村ならたったの1人だが、60億人の支那なら6000万人

6000万の軍勢に襲われて陥落しない国家はいない
また、6000万人の不穏分子を殲滅できた独裁者もいない(ナチスは600万人)

つまり支那はもうすでに手遅れ
どんなにいい奴がいようと手遅れは手遅れ
361名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 05:57:25.81 ID:R3ftEra2O
>>337
君は基本的な歴史や国際関係の知識認識が不足してるな…中高生レベルで

最近の若い連中はこの程度のレベルで天下国家語ってるのか?
やばいな…
362名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 05:58:13.23 ID:lEqE/pRGO
>>351
頭悪いな、お前w
ここにいる大部分の人間だって、心情的には台湾を国家と見なしてるし、できるだけ支援したいとは思ってるんだよ。
歴代の我が国総理だって、おそらく同様。
ただ、政府としてそれを表明することは中国との全面対立を意味するから、できないってだけ。
363名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 05:58:30.82 ID:TZb2zpaji
>>41
あんたの方がおかしいよ
364名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 05:59:21.20 ID:k1uGKJeeI
>>358
台湾は飯美味いでしょ

結構日本人好みの味付けなんよな。
365名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 06:00:30.23 ID:K1JucrSe0
関係ねえのにしゃしゃり出てくんなチャンコロ
366名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 06:00:48.52 ID:X4b+xiWB0
台湾ありがとう
367名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 06:00:57.54 ID:yb3x1mJT0
「中国政府はもともと恩知らず。日本が中国に行った経済援助なんて考えもせ
ず、国民に復しゅう感情を植え付けている」

これ言ったの中国人?だったらまともなのも居るんだな5億分の1くらいの確率だろうけど
368名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 06:02:00.42 ID:9ghyBW+F0
台湾人は日本人に感謝を強要しなかった。
謝謝台湾!

中国人は日本人に感謝を強要したのを覚えてる。
あと、中国は3.11の後で日本が混乱してるときに、軍事的な挑発までした。
中国は滅亡しろ!
369名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 06:02:36.45 ID:Pt76rCVA0
中国が懸念してるのは台湾を中国人だと考えてもらってないとこだ
復興どうこうよりもそっちを懸念している
370名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 06:02:37.45 ID:9a95K2sJ0
スポーツで台湾と交流できるのは野球くらいだしな
371名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 06:03:00.61 ID:cff+fp6j0
ID:8wzhk9eX0は在日だな
372名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 06:03:09.93 ID:wgY6eF3P0
>>367
十億人くらいは日本が何処に在るかも知らない。
反日なんて、せいぜい3億人程度だぜw
373名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 06:03:58.62 ID:hBT9+lmC0
シナ土人にゃ関係ねえだろw
374名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 06:04:32.72 ID:oPQKqqhl0
>>362
典型的理系だから歴史苦手なんだよ
申し訳なかった
375名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 06:05:27.69 ID:CrWNUsZh0
>>21
香港も多いね。規模の割には
376泥棒国家韓国は早く金返せよ!:2013/11/14(木) 06:06:37.12 ID:ZU637l1QO
【韓国の盗人歴史】
◆併合前に当時一国が買えるという程の朝鮮のロシアへの借金を日本が肩代わり
◆併合時のインフラ整備等の【6000億ドル相当】
◆日韓基本条約(請求権・経済協力金)の【8億ドル+α】1965年
◆特別経済協力金の【40億ドル】1983年
◆通貨危機救済金の【100億ドル】1997年 ※IMFと合わせて570億ドル

◆ウォン高救済基金の【200億ドル】2006年
◆リーマンショック時の【300億ドル】2008年

日韓ワールドカップスタジアム建設費 【300億ドル】

■ODAの利子など返済しなければならないものも未返済。
ODAを打ち切った時に、大統領が謝罪を要求してきて日本はその時も資金援助しています。
■経済危機のたびに融資したが未返済。
IMFの時も、「IMFはありがたかったが、日本からのは迷惑だった」と 公式に発言。
■リーマンショックで300億ドル融資した時も、「日本は出し惜しみしてる。アジア諸国が日本にふがいなさを感じるゆえんである」と発言。

■ワールドカップの際、供与を申し入れされたから融資したけどその300億も未返済。
※それだけ借りといて、日韓じゃなくて韓日と表記せよ(コリア・ジャパンWC)と要求した。

援助され続けている国が、返済しないだけでなく、領土を盗んだり、 ありもしないでっちあげの歴史認識で謝罪と賠償を要求し続けている。

韓国(朝鮮)という国は、↑こういう国だということを、日本人自身がよく認識しなければなりません。
377名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 06:07:01.12 ID:K1JucrSe0
台湾の人口は2300万人で220億円
人口比と経済規模で日本に置き換えたら1500億円くらい寄付が集まった
378名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 06:07:12.77 ID:Vs3QMaZUO
【韓国】 「格下の日本に対しては何をしてもいい」と韓国人が考え始めた…日本は礼・文化を知らない野蛮人★5
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1371965965/

【韓国】小学校の教科書、自民族の優秀性を過度に強調。特に「日本人は文化的に劣等」と一貫して記述 ★2 [08/21]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1187840738/

【悲報】 韓国、60才以下の全国民に 「日本人は世界最悪の人種」 と教育してきたことが判明
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1366328566/
2013年2月、韓国において朴槿惠政権が発足した。日本のメディアのほとんどは朴槿惠氏の大統領就任を好意的にみている。
「日韓関係は改善が期待できるに違いない」と。だが、これは大きな勘違いだ。

(父の)朴正熙大統領は16年ものあいだ政権を握り、じつは韓国では、この時代にもっとも強烈な反日教育が行なわれていた。
反日教育を徹底させ、それによって、韓国人の反日感情が確固たるものとなり、現在に至っているのである。
徹底した反日教育が敷かれ、「反日」という思想基盤がつくられていったのは、朴大統領時代からである。

私が韓国で学校に通っていたのもちょうど朴正熙大統領時代だったが、そこでは日本人を「ウェノム」と言った。
「ウェ」とは倭国の「倭」、つまり「倭の奴」という意味である。そして日本人を「血も涙もない人間だ」と悪魔のような存在として教わったのである。
いま60歳前後以下の教育を受けた韓国国民はだいたい、このような侮日の感覚をもっている。
韓国で何かあるたびに日の丸を燃やしたり踏みにじったりするのは、そのためである。
以下詳細 月刊誌『Voice』 呉善花 2013/4/19
http://blogos.com/article/60447/?axis=&p=1


韓国の小中学校で行われている反日教育
http://www.youtube.com/watch?v=aAK64INxLWk
韓国の竹島(独島)洗脳教育
http://www.youtube.com/watch?v=E7oXY1W-20s
韓国の反日授業 日本人役をやらせて韓国人を殺させる授業
http://www.youtube.com/watch?v=dyiLFzZ27js
379名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 06:08:01.93 ID:N5uRzhN20
防げ、シナの沖縄侵攻!
380名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 06:09:20.85 ID:OQIPP/FyO
>>367
こういう理解してくれている意見はありがたいけれど、
それ以上にこの人が中国人だとしたらこの人の身が心配だ
中共に目を付けられなければ良いが
危険な目に合うくらいなら無理に声をあげてくれなくても気持ちだけで十分
381名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 06:09:41.15 ID:Vs3QMaZUO
韓国小学生86%「日本嫌い」、教育関係者「この調子で歴史を勉強して独島が韓国領土であることを全世界に伝える方法を考えてほしい」
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1381405897/

【韓国】小学生86%「日本が嫌い」…嫌いな国アンケートで圧倒的★2[10/10]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1381408693/


韓国の学習塾「ノーベルと蟻」「ノーベル子ども」は10日、
小学生を対象に嫌いな国アンケート(期間8月2日−9月8日、回答618人)を実施した結果、9割が「日本」と回答したと発表した。

「一番嫌いな国はどこの国ですか?」との質問に、全体の86%にあたる530人が「日本」と答えた。

2位以下は中国(9%、53人)、ロシア(2%、13人)、米国(2%、11人)、フランス(2%、11人)となり、
日本嫌いの子どもが圧倒的に多いことが分かった。

アンケートはさらに「一番嫌いな国が日本だとしたら、嫌いな理由は何ですか?」と質問したところ、
67%(357人)が「独島(竹島の韓国名)を自分の領土だと言い張るから」と答えた。

「日帝時代(日本統治時代)の蛮行のせい」(14%、76人)、
「歴史的な間違いを認めずに歴史をわい曲するから」(12%、64人)など歴史問題を指摘する意見も多かった。

ほかにも、「原発事故によって放射能被害を与えるから」(3%、18人)、
「日本の保守団体、右翼の蛮行のせい(神社参拝など)」(3%、15人)などの意見もあった。

韓国メディアによると、学習塾の関係者は「アンケート調査を通じて小学生が国を愛していることを確認できた」とし、
「歴史の勉強を重ね、独島が韓国領であることを全世界に伝えられる方法を考え、行動してほしい」と述べた。


2013/10/10(木) 17:38
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2013&d=1010&f=national_1010_053.shtml
382名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 06:11:02.20 ID:W6U5lwiy0
典型的理系w、馬鹿なのにプライド高いな
日本は台湾を国と見なしてないってことと、日本とロシアに平和条約が結ばれてないってことぐらいは義務教育でも習うだろ
383名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 06:11:22.45 ID:K+my1G0KO
>>364
自分的にはハズレ無しだった
屋台巡り楽しかったよ
来月また行く予定
384名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 06:13:55.88 ID:ZwdUb5pG0
>>382
社会科を勉強しない→典型的理系というのが意味不明だよな…

理数が好き、もしくはそこしか点がとれないで
俺、理系だからと言ってるやつは鼻につくというか馬鹿アピール

昔の俺だけど
385名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 06:14:02.09 ID:wgY6eF3P0
>>383
俺は八角と香菜が苦手だわw
386名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 06:16:42.42 ID:qf25PP7C0
>>374
歴史というより政治経済の初歩中の初歩だよ、、、、
真面目な話、人前でさっきの主張してたら恥をかいたどころじゃないレベルだから
ここで恥をかいておいてよかったと思った方がいい
ちなみに、日本人はパスポートそのままで90日間なら無査証渡航もできるし
日本側の大使館的な機能も公的財団法人交流協会の現地事務所が代行していて
台湾でパスポートを紛失したりしても対応してくれるし、民間レベルじゃ特別問題はないのよ
http://www.koryu.or.jp/ez3_contents.nsf/Top
387名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 06:16:42.97 ID:K+my1G0KO
>>385
残念w
自分はパクチーも大好きだからタイにも行きたいと思ってる
同じ海外旅行するなら日本人に優しい国に行きたいしね
388名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 06:17:05.46 ID:OZFv+fv7O
台湾加油
389名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 06:17:23.44 ID:R3ftEra2O
>>374
煽る訳じゃなく、その程度の知識で「民主党政権が〜」とか「安倍さんが〜」と政治を語らないで欲しい
君に悪気はなくとも基本的な認識不足によるレスが
「やっぱりネトウヨは頭悪い」
というイメージダウンやレッテル貼りの根拠に利用されるから
昔からネットや本で知識を蓄積した結果、保守志向に至った人間からすると
実はよく知らんのに流行に乗って右寄りや嫌中嫌韓発言してるような輩が増えて大変迷惑してるんだ
煽る訳じゃなく、もっと勉強してから書き込んでよ…頼むからさ
390名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 06:18:22.75 ID:/2BWqaET0
>>21
元々フィリピンは稼ぎが少ないのにそれだけくれたのはスゴイ。
赤十字に郵便局から振り込むわ。
391名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 06:18:40.47 ID:F4pWQGjw0
>>357
過去に我慢できずに国連飛び出しちゃったばかりに
今にいたるまで台湾は苦しんでいるんだよ
かといって「ひとつの中国」というこれまでの主張を取り下げて
核兵器まで持ってる中国共産党はおろか大陸系台湾人まで敵に回す
なんて力もない

そこにつけ込んで売れない自動車売りつけた上に国内資産取り上げ
何かにつけて追放ちらつかせて言いなりにしようとする
韓国って国も世界にはあったりするけどね・・・
392名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 06:18:41.21 ID:kQNubGB90
>>8
うんいいよ
って上から目線みたいなセリフは変えてほしいわ
393名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 06:20:39.51 ID:+oVSw9JU0
|  |∧∧
|  | 支\
|  |#`ハ´)
|  |⊂ ノ             ずっと友達でいてね
|  |(_)))グリグリ   ∧∧
|_|北∧         / 台\      ∧日∧ こちらこそ
|共|#`Д´>      ( *゜ー゜ )     (・∀・` )
| ̄| ノ∧韓∧     ( つ旦O     O旦⊂ )
|  |⌒⊃;`Д´>⊃   と_)_)      (__(__ ̄)
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
394名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 06:20:56.71 ID:DSKW8db50
こんなん見たらそら台湾も中国と見られたくないわな
395名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 06:31:13.46 ID:DQoP0veq0
さすがに御礼言いすぎw
もう充分伝わったと思う
396名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 06:32:28.98 ID:neWx2foR0
台湾は普通に国家だと思ってますけどなにか問題でもあるのかいな

自由な国、台湾大好き!
397名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 06:37:28.87 ID:OQIPP/FyO
>>21
オマーン?知らんかった
フィリピンやタイなど裕福というわけではない国からもこんなに
お礼したいな
398名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 06:38:51.02 ID:W6U5lwiy0
フィリピンには、今まさにお礼するときだろ
399名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 06:39:32.16 ID:Ms4EihDC0
>>41
ようウスノロ
物考えてから喋れってよく言われないか?
400名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 06:42:32.10 ID:nZI8yBRH0
台湾や中国(広州や東莞)にいくと日本語で話しかけてくる
台湾人には大抵の人が会うんじゃないの。
シャトルタクシーでの乗り合いだったりフェリーの
行列町だったりしてるときに、日本人ですみたいな
振る舞いはしてないんだけどわかるのかな。
片言ないし流暢な日本語で話してくる
フレンドリーだよな。
401名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 06:46:16.24 ID:aYz1WcXN0
日本と台湾は島国同士で兄弟も同然なんだよ
しゃしゃり出ないでねシナは
402名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 06:46:58.53 ID:UdwFx8jW0
震災時に日本を助けてくれた国には感謝してる
災害は無いに越した事はないがもしその国々に災害が起きたら必ず募金するよ
台湾、アメリカ、タイ、トルコ、オマーン、アフリカ諸国、中東諸国、アジア諸国→1万円
中国→50円
韓国→5円
いや中国、韓国よ遠慮せずこの気持ちを受け取ってくれ!
403名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 06:49:31.82 ID:wgY6eF3P0
>>400
広州や東莞で日本語で話し掛けられる様なら、よほど日本人バレバレな動きしてるから気をつけろよw
でも、よく話し掛けてきた奴が台湾人だと判るな?
404名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 06:53:34.78 ID:PFuuNgy/0
>>392
俺も思った
みんな気にならないのかな
405名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 06:54:23.81 ID:TvDTqfgf0
>>4
お前みたいな奴は日本にいらねーよ
406名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 06:55:10.63 ID:P8WG9Xjn0
泣きそうになったってネトウヨがよく使うもんだから
なんか良いイメージないわ
407名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 06:55:59.54 ID:9tuQLFKY0
>>404
台湾人を舐めるな
その程度のことでグダグダ言わないよ
408名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 06:57:52.14 ID:pwRfIdvn0
台湾いい国すぎる。

台湾ラーメンめちゃくちゃうまいぞ、1回食ってみな、お勧めする。。
409名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 06:59:17.72 ID:wgY6eF3P0
>>408
台湾ラーメンとか、台湾に無いからw
410名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 06:59:32.69 ID:PFuuNgy/0
>>407
台湾人がどうのこうのじゃなくて
日本人としての心の持ちようを言っている。
411名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 07:00:00.09 ID:Sv412eln0
>>21
アルジェリア謎すぎる
何目的だ
412名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 07:01:27.47 ID:/JBnshrFO
>>402
それはチョンと「ご縁がありますように」という意味か?
法則発動するぞw
413名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 07:07:22.95 ID:bUP3ZXdS0
野球って偉大だな 

球蹴りは 竹島返せだもんなw
414名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 07:07:51.10 ID:cB+BAp2y0
台湾には民主党が無礼のしまくった分
民間でって感情があるんだろな
415名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 07:08:58.93 ID:xIkvzWPw0
中国を悪くいう書き込みあるけど、災害については別の話
日本と中国は大震災を経験していて災害の時は助け合っている
東日本大震災のときも機械を貸してくれたりありがたかった
416名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 07:09:07.07 ID:J/klqVi50
浦和サポーターがACLで中国のクラブと試合した時なんか出してたはずだけど
417名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 07:09:28.02 ID:vJiO8bGf0
24 :名無しさん@13周年 :2013/11/12(火) 01:27:29.50 ID:YqK4wdbu0
台風で、フィリピン人が沢山死んだことを喜ぶ韓国人

http://www.youtube.com/watch?v=jBksCOY10Fo
418名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 07:10:48.59 ID:UdwFx8jW0
>>412
あっそれはちょっと・・だから韓国への募金額は6円にします
419名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 07:11:09.18 ID:kNQ1aiTo0
>>11
落ち着けって!
420名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 07:11:42.29 ID:XndLITq/0
台湾の料理って好き嫌いが分かれるよね
職場の人は美味しくなかったからもう行かないって言ってた
夜市行ったらハマると思うんだけどな
臭豆腐も揚げたやつなら臭くないし
421名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 07:13:39.33 ID:/yRhRDaG0
アメリカに1番感謝すべきなんだろうがあんま感謝伝えてる行動がない気がする
422名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 07:15:25.48 ID:A75tKIcp0
なでしこがW杯のとき試合が終わった後に
世界中の国に感謝の横断幕やってたろ
オリンピックの中国での予選でもやってるし
野球はまたサッカーのまねごとがしたかっただけ
423名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 07:16:50.57 ID:DQpZxTFl0
>>420
屋台食べ歩きでお試ししてから、街の食堂で本格的に食べれば良かったのに。

>>421
ケネディ駐日大使を大歓迎するから感謝の気持ちは伝わる。
424名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 07:17:28.13 ID:2L4Ljgss0
>>21
経済規模や人口考えたら台湾すごいな
425名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 07:18:51.50 ID:qbM+hkym0
俺らが小日本ならお前らは大朝鮮だ。
426名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 07:21:04.22 ID:RRdezm8Ui
台湾開催で台湾とやる試合だから、台湾あてのメッセージなんだろ
そんなところで、中国本土あてのメッセージ出すほどボケてねえよ
427名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 07:23:31.99 ID:5vwcPG0K0
いろいろ言いに来たが>>8見てほっこりしたのでやめるわ
428名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 07:23:44.51 ID:F7Mb/3Nh0
>>422
せめて去年行ってやれば良かったのにな
429名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 07:24:20.53 ID:ffTF0GDYO
台湾の方家の鷄肉飯旨かった。また行って食べたいよ。
次に行ったらたまたま休みで出てなかったんだよな。
430名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 07:27:12.36 ID:y1Urectpi
>>21
とりあえずフィリピンには全力で恩を返すべき
431名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 07:27:48.31 ID:V5H8HM3rO
>日本、頑張れ!きっと復興の!
前にテレビで見たけど台湾人て「の」って平仮名が好きなんだってね
のTシャツやらいろんなグッズまであるらしい
432名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 07:28:52.70 ID:GAxvnVos0
>>8 こっち方セリフの方が良いよ

|  |∧∧
|  | 支\
|  |#`ハ´)
|  |⊂ ノ             ずっと友達でようね
|  |(_)))グリグリ   ∧∧
|_|北∧         / 台\      ∧日∧ うん!もちろんさ
|共|#`Д´>     ( *゜ー゜ )     (・∀・` )
| ̄| ノ∧韓∧     ( つ旦O       O旦⊂ )
|  |⌒⊃;`Д´>⊃   と_)_)      (__(__ ̄)
433名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 07:30:10.88 ID:TRvnU/8X0
中国人は、『下衆の極み』

だね。

小日本だと?微シナのくせに。
434名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 07:31:00.16 ID:U1U0OnwY0
台湾は中国の一部。台湾への感謝は中国への感謝。
日中友好万歳
435名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 07:33:11.96 ID:wgY6eF3P0
>>434
まぁ、中華民国の首都って南京だしなw
436名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 07:33:24.15 ID:wwt+d9OU0
南朝鮮は、国全体で数万円の寄付に添えられる言葉が「私たちが
あなたにしてやったこのご恩を絶対に忘れないでください。」だぜ。
437名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 07:34:45.27 ID:yEx+xZjH0
台湾へのお礼として
とりあえず、フィリピンの災害援助募金した
438名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 07:38:30.71 ID:uC0WQixNi
「私たちは心から台湾人民に感謝しています。中国にも。」

こう書けば良かったのか?
何が望みだよw
439名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 07:38:32.39 ID:y3NnDIw50
ドイツの事貶してるヤツが居るが、
寄付・資金援助
金額
円換算※

連邦教育研究省
 500万ユーロ
 5億1900万円

個人による寄付(赤十字社等)
3200万ユーロ
33億2600万円

企業による寄付
(BASF、バイエル、BMW、ボッシュ、メルセデス・ベンツ、メルク、シーメンス、
 フォルクスワーゲングループなど)
    1700万ユーロ
    17億6600万円

メルセデス・ベンツ社による救援・復興活動用トラック、オフロード車計50台提供
同社による寄付200万ユーロ
400万ユーロ
4億1500万円

EU緊急支援
(計1000万ユーロのうちのドイツ負担分)
 200万ユーロ
 2億 700万円
合計
6000万ユーロ
62億3300万円

も拠出してるんだぞ
440名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 07:42:02.40 ID:9CSfKYpi0
>>11
誰も触れないけど、定員じゃやなくて店員な
441名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 07:44:25.13 ID:Ojqu5gix0
復興の?

日本語へん

復興の何だよ
442名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 07:44:30.96 ID:5EEYyWld0
>>21
タイと、オマーンと、ベトナムが想像以上に義援金くれたんだね。
大国でもないのに・・・。感謝感謝
443名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 07:44:49.87 ID:EyzHdfpY0
ようするに日頃の行いだね

親日国だから通用する話しであって、反日国に置き換えると
日本「あざーす!!」韓国「謝罪しろぉ!」で終わる話し
444名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 07:45:41.89 ID:NeXmWWNl0
台湾国民としないところが政治臭い
445名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 07:48:12.27 ID:9ghyBW+F0
既に指摘してる人いるけど、日台友好に嫉妬してる中国人が湧いてるなw
446名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 07:48:20.48 ID:a7XxYLa9O
>>437
恩返しならず、恩を他の人に回す恩贈りってやつだな
447名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 07:48:43.85 ID:33THHxEh0
>>436
本来、援助の感謝は金額ではなく、その気持ちが重要
米国・台湾・タイといった高額援助国に特別感謝するとかではなく
援助してくれた全ての国に感謝する、というのが本当の支え合いと思う

が、押し付けの感謝は別
「援助を忘れるな」「援助したから○島よこせ」
こういう国のする援助は、援助ではなく人の気持ちを利用した詐欺

お前らのことだよ、南朝鮮人
448名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 07:49:12.93 ID:ss9IijgA0
>>11
暴力を殴るって難しそうだ
449名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 07:51:00.67 ID:kBUUNG4f0
台湾もだけど、アルジェリアは人口比率と豊かさから言えば・・ もの凄い金額だと思う。
イギリスなども違う意味で感心してる。勿論、中国にも感謝。
450名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 07:51:02.07 ID:oPQKqqhl0
>>389
煽るわけじゃなくとか言う以前に煽ってるだろ
国民に投票権が与えられている以上私にだって政治を議論する権利はある
ま、台湾擁護すると都合が悪い人なんでしょうけど
451名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 07:52:28.25 ID:9ghyBW+F0
>>447
支那人も日本人に感謝を強要してた
あいつらマジでウザい
支那はいまだに日本からODA受け取ってるという点では、朝鮮よりも性質が悪い
452名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 07:53:33.90 ID:oPQKqqhl0
>>447
南朝鮮人は何事も上に立ってないと気がすまないんだろうな
「寄付をした」では相手と対等になるから「寄付をしてやった」にしないとプライドが維持できないんだろう
だから世界から嫌われている
453名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 07:54:36.20 ID:w2zSa74LO
例えばある日本に対する肯定的な記事を見てこの国は親日だとか良い人が多いなどと解釈してしまう人達がいる
だが実際は大半が批判的なカキコミだらけだったなんて事も少なくないかもしれない
それだけ報道や記事の一つでその国への印象なんて簡単に変わってしまうものなんだろうな
454名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 07:54:53.28 ID:9ghyBW+F0
3.11のどさくさにまぎれて軍事的挑発をした支那は日本に謝罪しろ!
455名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 07:55:08.15 ID:G6B+6RRxO
エイスース基盤事件も忘れちゃいけない
456名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 07:55:59.77 ID:oPQKqqhl0
>>451
糞と反吐どっちがマシかで比べるようなものだな
基本どっちも糞だわな
457名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 07:58:34.56 ID:V6wViJzl0
日本の敵は在日だって
在日韓国人は日本が他国と仲良くなるのを好まない
普通の日本人ならどの国とも仲良くなるのはありがたいはず
458名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 07:59:30.93 ID:9ghyBW+F0
>>456
金をせびる糞とせびらない反吐なら糞の方がマシだわ
459名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 08:01:49.11 ID:uJEYCzqK0
>>1
WBCの日本代表は名ばかりで韓国籍の韓国人が殆どな訳で
また台湾人を騙してる事にならないか?

震災後にソフトバンクが台湾でタバコのポイ捨てし大事件になってたし
460名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 08:02:01.52 ID:IUxLqvmg0
震災発生時

台湾「ちくしょう!何で日本がこんな目に!出来る限りの援助をする!」

中国「津波から自分は犠牲にして留学生を助けてくれただと…?一切の援助は惜しまない!」

米国「心配するな…俺たちがいる。トモダチナラアタリマエ!」

ニュージーランド「カンタベリーの時は有難う…我々の心は日本人とともにある」

韓国「日本沈没!ウェーハッハッハッ!義捐金は竹島護衛に使うニダ!」

世界中「ふざけんじゃねぇぞクソ野郎…」
461名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 08:02:57.68 ID:ufi4832q0
だから中国向けなどのODAを普通に発表しろよ。それでよく分かるだろうから。
462名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 08:03:56.19 ID:dBvHZ4/n0
>>21
反日気味のオランダでもアヤックス対清水のチャリティマッチで7億集まったよな
463名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 08:04:03.45 ID:9ghyBW+F0
>>458
間違えたけど、面倒くさいから、
やっぱどっちも糞ってことでいいわ

とにかく、支那にこれ以上無償ODAやるな
464名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 08:04:32.93 ID:EyzHdfpY0
色んな国が援助してくれて台湾よりもっと支援してくれてる国も多いと思う

ただ・・、台湾は日本が戦争で迷惑をかけた国でありながら1番の親日国家な上に
韓国のおかげで仏様に見えて仕方ないのが現状
465名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 08:04:59.64 ID:d50G65NQ0
>>459
韓国籍の韓国人がなれるというか

在日韓国人が韓国籍のまま日本代表になれるだけ

野球の代表は、よりグローバルな視点を持ってるんだよサカ豚君
466名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 08:05:14.85 ID:GRNW0Svm0
>>431
香港も昔流行ってたよ
雑誌に同じ意味の「的」を使わずに「の」か書いてた
丸っこいのが可愛いんだってw
467名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 08:05:33.39 ID:IuvhSLHO0
中国人は中共が潰れればいつか理解し合う可能性があると思うよ
でも韓国人や在日韓国人は永遠に無いな
468名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 08:06:18.90 ID:wgY6eF3P0
>>464
台湾より額が多かったのはアメリカだけだし、戦争では迷惑掛けてねぇよw
469名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 08:08:06.89 ID:dBvHZ4/n0
>>467
だね
確かに中国人は粗暴でうるさい感じはするけど
敵は中共で中国の人民ではないよね
470名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 08:09:06.98 ID:s/GnmLWS0
周辺国で唯一親日なのが台湾だけという惨状
471名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 08:10:25.72 ID:Cc4W7inFO
韓国人と違って台湾人は民度が高くて誠実で優秀だな。
これからも台湾との友好を大切にするぞ。
472名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 08:10:37.03 ID:QuEHVW53O
>>11
最後のが言いたいだけだろwww
473名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 08:11:16.57 ID:+am097Kbi
一人で基地外暴れてるな
何で親善試合で訪れた先に感謝の意を伝えた
その事を批判すんのかね
日本人なら考えられないわ
474名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 08:12:58.20 ID:+3hAV0sO0
だって中国と試合してないんだもん
475名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 08:13:27.26 ID:QyKaCGtBO
>>459
侍ジャパンと野球日本代表は似て非なるものでしょ
476名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 08:14:04.98 ID:tBT3GkXU0
サッカーの代表試合はナショナリズム全開で息苦しいよ
こんくらいゆるいほうがいい
あくまでゲームなんだし
「負けられない戦いがある」とか馬鹿丸出し
477名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 08:14:35.04 ID:xnm8c0Vei
台湾人「中国絡んでくんなよ」
478名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 08:15:04.22 ID:9ghyBW+F0
>>469
日本における外国人犯罪の約四割が中国人によるものだよ
これは異常な数値だよ
今までどれだけの日本人が中国人犯罪に泣かされてきたことか
やっぱり、中国人民は日本に害を及ぼす敵だよ
479名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 08:15:56.82 ID:9niNdhL60
>>459
ボルトが在日韓国人と書き込みしまくってるのはおまえ?
480名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 08:15:59.41 ID:5FClhx/m0
>>465
イタリア代表はイタリア人ではなく、イタリア系アメリカ人だらけ
オランダ代表はオランダ人ではなく、カリブ海のオランダ領の島からかき集めて来たんだっけ?

そこまでして代表戦したい?
481名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 08:16:43.74 ID:2/pqEpqM0
>>476
イチローのせいで日韓野球の代表戦はめちゃくちゃ
482名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 08:16:59.79 ID:RfjIDo3Z0
>>1
NPBから与えられた横断幕を乱雑に扱ってるのは帰化してない選手だな
483名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 08:17:06.65 ID:/oHSOwrnO
韓国人の質の悪さが際立つな

アジアから追放しよう
484名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 08:17:34.58 ID:2awt7Kqw0
>>465
ラグビー代表とかと一緒でいまいち人気ない理由はこれが理由の1つだな
485名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 08:19:08.54 ID:wgY6eF3P0
>>481
イチローは当たり前のことしか言ってないが?
486名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 08:19:28.13 ID:QRiL4AYw0
中共に言った覚えないっすけどww
487名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 08:19:30.81 ID:Z+cXz0ct0
野球の代表はチョーセンジンでもOKなの??
488名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 08:19:34.95 ID:59Bgs/tKO
>>480
サッカーだって移民ばかりだろアホw
489名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 08:21:49.15 ID:ZAfeK3bo0
>>487
い・今ごろ気付いたの、、、、、Wbcはまだ始まってないけどネ
490名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 08:22:02.90 ID:EyzHdfpY0
>>468
植民地支配しといて迷惑と考えないならば、
日本の九州あたりを中国に支配されても、設備投資してくれるなら大歓迎よ!って事?
491名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 08:22:09.61 ID:quE+o2vz0
まあ>>95の意図が強いだろ
492名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 08:22:26.71 ID:wgY6eF3P0
>>489
で、誰が日本人じゃないんだ?
493名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 08:22:39.54 ID:HnOEQgLl0
> 「中国の援助にはなぜ触れないのだ?」

台灣へのメッセージなのに、なんで触れないといかんのだ?

> 「日本人は口では何とでも言う。信じてはいけない」

ウソついてばかりの支那人には言われたくないなw
494名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 08:23:55.60 ID:nOQk7XVR0
今現在、野球界ではWBC以外の代表戦には国籍条項そのものが存在していないため
アフリカの誰も知らないような国の人間を連れてきても
野球の日本代表選手にできる
495名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 08:25:01.49 ID:wgY6eF3P0
>>490
時代が違う。
力がなければ支配されるのが当たり前。

迷惑ってのは、なんの話しだ?
496名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 08:25:19.95 ID:RRdezm8Ui
>>491
わざわざ追悼式典から台湾代表を排除した、バカ政権があったもんなぁ
本当に申し訳ないことをした
497名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 08:26:56.57 ID:hd67BZh70
>>492
誰が日本国籍なのって話になるから辞めとけ

新井や松井稼頭央も帰化済みだろうけど証明できないし
498名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 08:28:28.00 ID:wgY6eF3P0
>>497
誰が日本国籍じゃないのか?と、聞いてるんだ。
そんな奴が日本代表に居るとしたら当然に許さないよ。
499名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 08:28:44.75 ID:iQAfVPcZ0
まあ選手会長ですら在日だからおおよその想像はつくだろ
500名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 08:29:18.46 ID:/FgbHu9K0
>>4
地球の人口が今の3/4に減る
501名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 08:29:36.40 ID:LtYu0BXp0
中国は共産党が異常なだけで民族としては教育を受ければ普通と思う
と言うか、そう思いたい
502名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 08:29:51.62 ID:38AUDWxg0
国籍条項を省いたのは在日のためだろうな・・・。
503名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 08:31:50.23 ID:+Hxb4KY70
日本国籍を証明できない奴らが日本人を名乗るなよって話だわなw
504名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 08:32:15.32 ID:VHBUdGkEP
ひろゆきがアグネス・チャンに公開質問状。次はお前の番だ。答えろ。
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1384382249/
505名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 08:32:15.80 ID:EyzHdfpY0
>>495
書いてるだろ植民地支配って
台湾が感謝してるからってそれが国民全員だと思うなよ?
俺達から支配を美化するようになったら終わりだろ
あくまで韓国が時代を逆行してるから問題なだけで
506名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 08:33:13.67 ID:d4o4v1Vk0
>>465
えええええええええええやきうの代表は韓国人でもなれるのかよ・・・・^^;
507名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 08:33:27.82 ID:wgY6eF3P0
>>505
力がなければ支配されるのが当たり前。と書いてるのが読めないのか?
感謝も恨みも関係ない。
508名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 08:34:32.28 ID:DjCLkUTC0
>>506
だから代表ごっこの視聴率は低いんだろうが
509名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 08:35:18.68 ID:EyzHdfpY0
>>507
とりあえず韓国の中心でその台詞いってしんでこい

お前と同じに見られるの嫌だ
510名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 08:35:21.35 ID:dA5pbTGW0
>「中国の援助にはなぜ触れないのだ?」


台湾台北で先日行われた野球の日本代表と台湾代表の試合で?


www
511名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 08:35:28.16 ID:wgY6eF3P0
>>508
で、誰が日本人じゃないんだ?
答えろよw
512名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 08:35:46.17 ID:PyOvP3uV0
わざわざ勝手に代表ごっこに付き合わせたくせに
相手に花も持たせてやらないやきうが台湾に感謝って・・・
513名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 08:36:50.15 ID:ixU+Yae70
>>11は良く見るけど、
乱闘じゃなくて乱交になってるのは今日初めて知ったw
514名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 08:37:30.17 ID:wcyeCmWB0
なんでサッカーとか韓国とか出てくんだよ
関係ねーだろ
515名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 08:38:32.10 ID:J5gNAXi50
>>465
在日が日本人のふりをして台湾に入国したってこと?
こいつらのパスポートみてええええええええええ
516名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 08:38:34.95 ID:HkttwtZO0
震災支援で俺が一番感動したのは、
ブータンが100万ドル、アフガニスタンが400万円も送ってくれたこと。
GDPわずか30億ドルのブータンが、100万ドルなんて巨額すぎて驚いたし、
戦火で焦土と化したアフガンなんて、国内で餓死者が出てるのに、
両国とも、日頃の日本の善意に感謝して、
今こそ恩返しするべき時というのを聞いたとき、涙が止まらんかった・・・。

もちろん台湾にも、感謝しかない! 侍ジャパンよくやってくれた。
517名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 08:38:38.61 ID:X95goiAC0
でた、在日による在日認定w日本で活躍したスターはみんな在日同胞ニダw
すべて朝鮮起源ニダw
518名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 08:39:03.79 ID:wgY6eF3P0
>>509
こっちから言い出したりはしないが、金星電子の課長に謝罪を求められた時に言ったわw

お前、頭がおかしいんじゃね?
沖縄は薩摩藩が武力侵略したが、韓国は侵略すらしてないんだぜ。
519名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 08:39:07.65 ID:n9w3LfW40
ってかなんで今さら?
全開のWBCでやれよ!!!
520名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 08:40:09.66 ID:J5gNAXi50
誰が純粋な日本人で誰が生粋の韓国人か誰にも分からない無国籍集団かよ
なんか逆に興味湧いてきたわ
521名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 08:40:27.83 ID:F9FybJ++0
522名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 08:41:12.59 ID:EyzHdfpY0
>>518
もうええって、俺に言わないで
日本政府にいってこいよ、なぜ賠償金払ってバカヤローって

お前のその圧倒的力とやらで
523名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 08:41:29.73 ID:Fn087DeFO
>>11
>中国人と野球やってデッドボール当てて乱交になったら
アッー!

お・こ・と・わ・り
524名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 08:41:41.89 ID:jlKVUwqP0
>>465
おれは超汚染人を応援していたのか・・・OTZ
525名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 08:41:48.36 ID:H2Fcg+k90
なんで芸スポにナショナルチームが国籍で分けられてるのが当然とか思ってる馬鹿が湧いてるの
526名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 08:42:01.41 ID:wgY6eF3P0
>>520
純粋とか生粋は関係ない。
日本国籍を持ってるのに代表になれないとしたら、それは差別だ。
527名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 08:44:04.91 ID:wdQp99CZ0
一応中国と試合したときもそんな感じの横断幕出すと思うよ、日本は
528名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 08:44:30.91 ID:IpxYGeuY0
>「中国政府はもともと恩知らず。日本が中国に行った経済援助なんて
>考えもせず、国民に復しゅう感情を植え付けている」

この書き込みをした人の安否が心配
529名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 08:44:46.11 ID:cKPhQMjPO
こんな台湾人に不快な思いをさせたソフトバンク喫煙集団って日本の恥だな
530名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 08:45:20.17 ID:wgY6eF3P0
>>522
賠償金とか払ってないからw
賠償金は、こちらに落ち度があるから払うもの。

逃げ回るだけなら最初から絡むな!

>>525
で、誰が日本人じゃないのか答えてみろよw
531名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 08:45:22.40 ID:nOQk7XVR0
まぁ、日本代表だけではなく
現状プロのリーグ戦でも在日は日本人として扱いしましょうってルールなんだがね野球は
532名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 08:45:51.93 ID:xdov6olP0
>>520
WBC日本代表は差別とも戦っているのだよ!

日本におられる在日韓国人(韓国籍)は、差別されてさかあ代表には成れないから
野球の代表はさかあを反面教師にして頑張っておるのだ!
533名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 08:45:53.73 ID:Y+Vu5u320
も〜、ヤキモチ妬きなんだからぁ
534名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 08:45:57.95 ID:ppvO0t+G0
「中国政府はもともと恩知らず。日本が中国に行った経済援助なんて考えもせ
ず、国民に復しゅう感情を植え付けている」


ほーんとコレなんだよなぁ〜
535名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 08:46:11.66 ID:Do/6KNsJ0
カスゴミのせいでこうでもしないと
伝わらんからしょうがない
536名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 08:46:25.68 ID:ZU637l1QO
まぁ結構な数のメンバーが本当の故郷は朝鮮韓国だけどな
537名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 08:47:46.63 ID:H2Fcg+k90
>>530
有名なのは金城とかだけど・・・
538名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 08:48:18.83 ID:xdov6olP0
>>520
日本で唯一、在日韓国人のまま(ありのままの韓国籍)で代表になれるのが野球なんだよ
あのラグビーですら五輪種目に入って差別の道に走っておる
539名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 08:49:40.54 ID:wgY6eF3P0
>>537
金城ってのが誰か知らんが、ソースを出してみろ。

正直、日本国籍を持ってるってのはオリンピックにでも出ないと
俺もお前も証明するのは難しい。
540名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 08:49:57.98 ID:9MJYO0Mp0
>>14
御意
541名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 08:51:22.65 ID:t7WYbC7l0
で、日本国籍の野球代表選手って誰ですのん
542名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 08:52:11.01 ID:ke5Ug/Ot0
蒋介石の以徳報怨の話もあるし、台湾には学ぶべきことが多いな
543名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 08:54:45.72 ID:M7RAmwDuO
>>534
半島も同じだね
544名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 08:56:11.96 ID:wgY6eF3P0
>>541
逆だ。日本国籍を持ってない日本代表は誰だ?
545名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 08:58:02.16 ID:ou8ZMYZY0
日台中のスレなのに、なぜチョンがいるんだい
属国として半中国人のつもりなのか?
546名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 08:58:19.10 ID:s/GnmLWS0
周辺国で唯一の親日なのが台湾だけというのが悲しい

台湾大好き!
547名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 08:58:26.83 ID:KQgKpXdoP
>>21
あれ?
ドイツは?
548名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 08:59:11.20 ID:vVNNY4xGO
「中国政府は元より恩知らず。
日本が中国に行った経済援助なんて考えもせず、
自国民に復讐感情を植え付けている。」

これ書いた奴優勝
韓国政府にも該当する
549名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 08:59:49.69 ID:AOLQbqTZ0
>>55
お金だけの問題じゃないんだよね、
クレーマーばかりだと思っていた近所に、優しくて感性が近い国があった。
それだけで嬉しいんだよ、日本人は。
まさかの友は真の友
困ったときに優しくされた事って一生忘れないよ。
もちろんその逆も。どこの国かはあえて書かないが。
550名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 08:59:52.83 ID:7AIy8EWq0
>>541
日本人なのに日本国籍を証明できない国民がおるのかね(´・ω・`)
証明できないという事はそういうことだ察しろ(´・ω・`)
551名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 09:00:42.12 ID:wgY6eF3P0
>>550
先ず、お前が証明したらどうかな?
それとも、半島の人かなw
552名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 09:00:55.96 ID:1JnxlGL80
>>4
良い人もいるよ
553名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 09:01:59.50 ID:4/K52Ex00
>>541
アラ李とかマツ李とかは明らかに韓国人だろ??
ダルビッシュは日本人でいいのかな?
554名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 09:02:47.26 ID:sdUaKsgK0
確か台湾に公式にお礼言えなかったってあったよね。
中国に配慮して。
だからこれも中国人には面白くないんだろうな。
555名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 09:03:16.43 ID:wgY6eF3P0
>>553
明らかならソースを出せばいいだろw
ダルビッシュはオリンピックに出てるから、日本人だと証明済み。
556名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 09:03:45.52 ID:zJwUC9dh0
中国になんか礼する訳ないだろうが
痰つぼだろ
557名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 09:04:06.13 ID:mYGex5h80
>>550
そういえば中田の挑戦説が出て
事務所が慌てて家系図やら出して来て生粋の日本人を証明してたっけ
558名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 09:05:03.37 ID:X95goiAC0
なんでそんなに国籍にこだわるんだろうなw
日本人だってことくらいしか誇れるものが無いに人間なんだろうなw
かわいそうな人w
559名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 09:05:23.59 ID:mYGex5h80
>>550
野球選手は皆在日説があるのに
誰一人として日本国籍を証明しないよね。。。
560名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 09:05:35.80 ID:33THHxEh0
>>552
ぶっちゃけ、2chでも最低クラスのクズ日本人と
>>1で言われてるクズ中国人と、たいして違いはないと思うわ
クズはどんな国でもクズ

まあ、その割合が異常に多い国もあるが
561名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 09:05:35.92 ID:aLpgEfGG0
>>1
でも「侍ジャパン」って、震災時に節電無視して開幕ごり押ししようとしたNPBの金儲けプロジェクトだから
その似非代表を応援されても、こっちとしては微妙な気持ちです
562名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 09:06:06.26 ID:wgY6eF3P0
>>558
お前だって、朝鮮人かも・・・とか疑われたらファビョっちゃうだろw
563名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 09:06:26.15 ID:zJwUC9dh0
ダルは恵我之荘
どんなとこか知ってる?恵我之荘って
もう片方の方ですよ
564名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 09:07:19.12 ID:0xVCeSZS0
中国は援助以上の金を日本から受け取ってるじゃないかーーー
しかも今度オリンピックに立候補するから金を出してくれと言い出してるし
565名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 09:07:32.03 ID:PCY30AKl0
>>537
金城って在日だったのか・・
てっきり沖縄出身なのかと。
これからは金城って名前聞いたら在日を疑わないといけないかよ。
ほんとチョンってうぜえな。
566名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 09:07:35.65 ID:X95goiAC0
>>562
どうでもいいよw2ちゃんねるのやり過ぎなんじゃないの?
567名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 09:08:08.69 ID:wgY6eF3P0
>>566
まぁ、お雨が朝鮮人なのは俺が証明してやるよw
568名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 09:08:15.64 ID:q8/NXdI60
要は、WBCの日本代表が韓国籍でもなれちゃうのが問題なんだろ?
なんつーか応援しなきゃいいだけ
実際に視聴率も低し何も問題ないよ
569名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 09:08:51.11 ID:rrt8kYz70
ドイツはなんかルートが違ってあの手の表に出にくいって聞いたような記憶が…。

まぁ、人的支援とかは惜しまない一方、なかなか外に金出さない国らしいから、
1マルクも出してなかったとしても大して驚かないがw
570名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 09:10:03.28 ID:oPQKqqhl0
>>537
金城っていうとベイスターズの奴とか俳優の金城が有名だな
ベイスターズのは日本人だし金城は台湾系だっけ
571名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 09:10:34.37 ID:EQHtAUrB0
×中国
○台湾

一緒にしちゃいかんよね
572名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 09:10:40.29 ID:ZqNikWqs0
チョソコと同じユニ来て戦うのはゴメンだわ
しかも日の丸付けて戦うなんて反吐が出る(|| ×m×)オ、オェ・・
573名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 09:11:40.88 ID:XWN3SObW0
>>47
どっかの国では大勢の人達が何かのデモをしていて
ちょうど日本大使館前を通りかかった時
立ち止まって大使館に向かって参加者全員で黙祷したんだよね
574名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 09:11:41.39 ID:PnEsZj3AO
虫以下のチャンコロなんか眼中にあるわけないだろ氏ねカスw
あっ、ついでにチョンコも氏ねば良いのに
575名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 09:11:45.37 ID:9niNdhL60
>>497
オリンピック日本代表として出てた選手に対しておかしな発言してるの?

おまえ馬鹿なの?
576名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 09:11:51.07 ID:apeMhoiN0
日本人の感覚では台湾と中国は別の国
中国人の感覚では台湾は中国

日本政府の見解では2つの中国は認めていない

でも歴史的にみると台湾は中華民国なので本当の中国は台湾
チーム名が中華戦士ってなってたでしょ

いろいろとややこしいんだ
577名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 09:12:04.96 ID:y7fqGhIT0
だぶるびーしーのにほんだいひょうは韓国人でもなれちゃう( ..)φメモメモ
578名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 09:12:07.97 ID:X95goiAC0
>>567
はいはい、どうぞどうぞwスレとは何の関係の無い朝鮮人だの韓国籍だの書いてるのは
ID真っ赤にしてるお前とIDころころ変えながら自演してるっぽいキチ外くらいしか居ないなw
一緒にされたくないんで俺はこれで落ちるわw
579名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 09:12:43.32 ID:wgY6eF3P0
>>570
俳優の金城武は日本人だろ。
日本は重国籍を認めてないから、日本人なのか外国人なのかしかない。
580名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 09:13:29.54 ID:pGXC6CC/0




経産省官僚 後藤久典 「復興は必要ない」



581名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 09:13:30.40 ID:QuWJOoAT0
台湾の航空会社がchina airline
チャイナエアラインが台湾の会社って認識するまで
数年かかった・・・w
582名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 09:13:57.71 ID:fitHYiyC0
中共は相変わらず不人気だな。
国民党は今でも大陸で支持があるのかねえ。
583名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 09:14:06.53 ID:dPhLiqz80
>「中国の援助にはなぜ触れないのだ?」
台湾との試合の場で、なんで中国にお礼しなくちゃいけないんだよw
584名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 09:14:08.00 ID:9niNdhL60
>>531
野球の場合は日本の教育を受けてるからまったく問題ないと思う
他の競技だと民族教育が強い高校に入って発言がおかしな人とか見かけるけどwww
585名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 09:14:08.95 ID:3p4vHC8c0
支援金をちゃんと使える国になることが恩返し

どこに消えてるのやら
586名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 09:14:17.23 ID:PCY30AKl0
>>570
ベイスターズの金城は在日とおもいっきりウィキに書いてあるけど・・
587名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 09:14:18.26 ID:KQgKpXdoP
>>575
だわな
出自がどうであろうと日本のために頑張ってる奴なら応援するわ
逆に純日本人でも糞みたいな奴は許せん
588名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 09:14:31.03 ID:aLpgEfGG0
>>565
金城は韓国に試合に行った際、向こうに叩かれて凹んだとかいう話があった気がする
589名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 09:15:07.99 ID:wgY6eF3P0
>>581
俺は昔から使ってる(飯が旨いからな)から思いもつかなかったわw
590名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 09:15:43.74 ID:oPQKqqhl0
>>586
ウィキペディアは誰でも編集できるっしょ
日本人で無い人がオリンピックに出れるわけが無い
591名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 09:15:51.50 ID:mcUE604b0
シナ畜は黙ってろ

そして、早く消えろ
592名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 09:16:48.36 ID:H2Fcg+k90
>>586
帰化してるので日本人ってのも間違ってない
593名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 09:17:38.68 ID:L0nzrBES0
「泣きそうになった」(泣くとは言ってない)
594名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 09:17:38.56 ID:/mToPI7x0
五輪の為だけに帰化した人はまた再帰化してるわ
民団の新聞に載った人と祖父の事件で明るみになった人しか本当の国籍が分からないなんて何だか怖いわ
595名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 09:18:11.93 ID:9niNdhL60
在日とかわけわからんこと言ってる奴はオリンピックを批判しようぜwwww
596名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 09:18:52.72 ID:xzPePI2u0
現代表で帰化しているのは新李だけ?
597名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 09:19:48.45 ID:9niNdhL60
>>594
嘘をつく気持ちはどんな気持ち?
598名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 09:19:54.03 ID:xzPePI2u0
五輪から削除されたわけだからもう証明できないんじゃ・・・
599名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 09:20:06.96 ID:wgY6eF3P0
>>586
そのウィキを俺も読んだが、おもいっきし「国籍 日本」になってるんだがw
600名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 09:20:44.80 ID:phRzqcTg0
完全に孤立しちまったな、支那朝鮮
601名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 09:20:51.84 ID:nS1ka81i0
焼き豚は嘘つきしか居ないみたいだね
602名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 09:21:47.43 ID:T2yfCYti0
>>8

イイねーー

ほのぼの君!
603名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 09:22:03.34 ID:oPQKqqhl0
金城は日本人だよ
日本語ぺらぺらだし日本の学校も出てる
604名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 09:22:47.61 ID:nS1ka81i0
焼き豚はWBC日本代表を帰化ジャパンみたいに言うけど

韓国籍の生粋の韓国人でもなれちゃうWBC日本代表を帰化ジャパンとは呼べないね

これだけは譲れないよ
605名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 09:23:27.28 ID:9niNdhL60
>>601
サカ豚の間違いだと思いますw

頻繁に芸スポを見てる人ならわかると思うけどwww
606名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 09:23:58.33 ID:9niNdhL60
>>604
嘘がバレておまえID変えてきたの?w
607名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 09:24:05.30 ID:wgY6eF3P0
>>604
だから、誰が日本人じゃないのか言えばいいじゃないかw
608名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 09:24:08.60 ID:XDdKVYBs0
やきうんこバカにされててワロタw
609名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 09:24:19.51 ID:H2Fcg+k90
>>599
金城が2007年までに帰化してたのかちょっと調べてくれや
お前だったら証明できるだろ?
610名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 09:24:42.83 ID:T2yfCYti0
611名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 09:24:58.64 ID:PCY30AKl0
>>590

>ワールド・ベースボール・クラシックでは日本代表入りに関する条件が
>日本国籍を有する
>日本の永住資格を有する
>日本で生まれた
>本人の親のどちらかが日本の国籍を有する
>本人の親のどちらかが日本で生まれた
>の5条件の内の何れか一つ以上を満たす事となっている。

この規定からすれば、在日でも代表入りできるんだが・・
612名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 09:25:06.49 ID:9niNdhL60
>>607
彼らはいつも憶測と願望で語ってるだけだからねw
613名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 09:25:55.83 ID:ihZPxOom0
台湾とは仲良く手をつないで
コレからも助け合いながら付き合いましょうネ
中国とは口もききたく無い
614名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 09:26:01.86 ID:wgY6eF3P0
>>609
そりゃ、お前の仕事だw
日本代表なのに日本人じゃないってんなら、責めるのが俺の仕事だ。
615名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 09:27:06.09 ID:nS1ka81i0
>>604
私は帰化ジャパンすら認めない派です、はい
616名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 09:27:08.66 ID:PCY30AKl0
>>599
あ、帰化済みってことか。右端を見落としてたわ。
617名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 09:27:28.00 ID:/HSeqwcv0
>「中国の援助にはなぜ触れないのだ?」 

台湾とは別の国って認識なんだな。安心した
618名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 09:27:28.92 ID:oPQKqqhl0
チョンは優れた人間を同胞に認定したがる習性があるからな
ジャップジャップと言ってはいるが嫉妬しているんだろう
金城と名のつく人を同胞認定し始めたぞ
619名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 09:27:35.30 ID:H2Fcg+k90
>>614
いやお前の仕事だ
何故なら「ナショナルチームが国籍で分けられてると思ってる馬鹿」という俺のレスに噛みついてきたのはお前だからだ
620名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 09:27:49.93 ID:EbFTO/2G0
つうか台湾での日台野球の話をなんで中国人が語り合うの?
621名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 09:28:38.38 ID:wgY6eF3P0
>>615
俺らは、お前みたいな差別主義者じゃないのよw
622名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 09:28:43.81 ID:nS1ka81i0
>>604
帰化ジャパンわろたw
623名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 09:29:47.47 ID:oPQKqqhl0
チョンははよ国に帰れ
汚れた血を持ち込むな
624名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 09:30:11.56 ID:nS1ka81i0
>>611
/(^o^)\ナンテコッタイ
625名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 09:30:54.90 ID:nS1ka81i0
>>623
台湾に入国する前に言ってやれよ・・・
626名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 09:31:23.46 ID:wgY6eF3P0
>>619
日本人じゃない奴が日本代表に居たら、ルールがどうだろうと俺が責める。
お前は、そのソースを持ってくるだけの簡単な仕事だw
627名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 09:31:35.44 ID:PX/cpohC0
【国際】民主政権下の修学旅行先調査 台湾渡航「中国」に合算
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1384385141/
628名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 09:31:48.47 ID:oPQKqqhl0
>>625
629名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 09:32:36.14 ID:H2Fcg+k90
>>626
証明するべきはお前
無能
630名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 09:32:46.67 ID:Z+cXz0ct0
以外と良スレだな。WBCは下トンスルOKだったのかえ。
631名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 09:33:15.98 ID:c1+9OTvPO
台湾からの義援金はそれはそれは大変なものだった
この横断幕の文言は誇張でもなんでもなく。
632名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 09:33:53.44 ID:oPQKqqhl0
台湾が中国に該当するなら韓国も朝鮮に統一しないとな
633名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 09:34:20.40 ID:9niNdhL60
>>168
どこ行っても馬鹿はいるからね
ここにいるサカ豚のような奴の書き込みなんだろうw
634名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 09:34:30.05 ID:ntXdUCPsP
>>611
そういえばアメリカのマイク・ピアッツァもイタリアチームで出てたね。
なんじゃこのルール。アメリカは移民の国だし、一強だから、
力を欧州とかに分散させた方が盛り上がるためかなぁ。
決して在日韓国人に日本のユニフォーム着せるためのルールではないと思う。
635名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 09:34:34.26 ID:H2Fcg+k90
>>630
というか国籍は重要視されてないナショナルチームってだけだよ
ラグビーみたいなもん
636名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 09:34:48.36 ID:K1VJp0Bs0
サッカーの日本代表は全員日本国籍と断定できるけど野球は違うんだね(T_T)
637名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 09:35:07.52 ID:idY+5XYr0
2013年11月12日、台湾台北で先日行われた野球の日本代表と台湾代表の試合で、
日本代表チームが台湾の人々へ向けて東日本大震災の義援金に感謝を表す横断
幕を掲げたことが、ネット上で話題となっている。

横断幕には中国語で「東日本大震災の時の援助を、日本は永遠に忘れません。私
たちは心から台湾人民に感謝しています」と書かれていた。

このニュースに「中国版ツイッター」と呼ばれる簡易投稿サイトには多くのコメントが
寄せられた。以下、寄せられたコメントの一部。

「これぞ小日本(※日本の蔑称)のやり口だ」
「中国の援助にはなぜ触れないのだ?」
「日本人は口では何とでも言う。信じてはいけない」

「心温まる話だ」
「人と人の愛は政治的な対立を超える」
「恩を知るというのは何よりも大切なこと」

「泣きそうになった。受けた恩を忘れない人は、人を感動させる」
「われわれ普通の国民にとっては恨みなど必要ない。必要なのはこのような
人間性」
「中国政府はもともと恩知らず。日本が中国に行った経済援助なんて考えもせ
ず、国民に復しゅう感情を植え付けている」

「日本、頑張れ!きっと復興の!」(※日本語の書き込み。原文ママ)
(翻訳・編集/北田)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20131112-00000030-rcdc-cn
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1384361988/
638名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 09:35:52.73 ID:wgY6eF3P0
>>630
でも、半島人なのに日本代表で出るってのは有り得ないと思うぜw
帰化してても煩いのに、祖国で何を言われるかわかりゃしない。
639名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 09:35:55.06 ID:PCY30AKl0
てか、オリンピックとWBCじゃ、日本代表選出の条件が違うのか。
WBCは>>611の通りだけど、オリンピックは日本国籍が必要らしい・・
ほんとややこしいな野球は。
640名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 09:36:00.32 ID:oPQKqqhl0
>>635
大体このインターナショナルな時代に国籍で物事を考える人はちょっとなあ
641名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 09:36:43.18 ID:zfZP/iRsi
日本語でok?
642名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 09:36:47.61 ID:gFjvh0t90
>>604
なれねえよ
643名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 09:37:12.19 ID:9niNdhL60
>>639
こんな単純なことをややこしいと言われても・・・
644名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 09:37:13.51 ID:phRzqcTg0
プロ野球や高校野球の選手の半分は朝鮮人じゃなかったっけ?
645名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 09:37:27.85 ID:MbZFjTdQ0
台湾との対戦で何で中国の事を持ち出さなきゃいけないんだよw
646名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 09:38:00.57 ID:0rGhNgCn0
今回のWBC日本代表は大会までに日本国籍を取得できたのかな(・・;
たとえ間に合わなくてもおkなんだっけ?
647名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 09:38:01.55 ID:oPQKqqhl0
>>636
自称アジア代表のチョンを忘れたか
648名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 09:38:15.16 ID:9niNdhL60
>>644
そのようなデマは芸スポだとサカ豚しか言ってないと思うw
649名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 09:38:21.36 ID:vthQOZJB0
>>95
民主党がやらかしてくれたよねw
650名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 09:38:44.36 ID:pXczADexi
台湾と中国は別の国
651名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 09:40:03.28 ID:oPQKqqhl0
>>646
>>611
第一このインターナショナルな時代日の丸付けて国家歌えるなら俺は気にしないけどね
汚れた血が入ってる奴は応援したくないけど
652名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 09:40:09.32 ID:yzBbXPvV0
なんだ野球の犯罪が多いのはチョソだらけって事かよしねよ焼き豚
653名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 09:40:26.72 ID:lkDX5ZWj0
>>1

ありがとう台湾
654名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 09:40:28.05 ID:nX1C8PNA0
>>21
オマーンが意外だった。
何故こんなに多いんだろう?
655名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 09:40:44.67 ID:bUP3ZXdS0
五輪で韓国にボロ負けして 竹島プラカードww

球蹴り  五輪に出るなよ 恥かくだけだろww
656名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 09:40:53.36 ID:PCY30AKl0
>>643
え、普通に、大会によってナショナルチームの選出基準が違うってややこしいでしょ。
657名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 09:41:36.35 ID:RfjIDo3Z0
結局、日本国籍を取得したWBC戦士は居ませんでしたってコト?
658名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 09:42:33.76 ID:wgY6eF3P0
>>654
中東は日本贔屓が多い。
誰かがドカっと出したんだろうな。
659名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 09:42:42.84 ID:oPQKqqhl0
元ハムの宮本も在日っぽい顔してるな
犯行の内容も在日らしいし名前もそれっぽい
こんなのが現役選手じゃなくて良かった
660名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 09:42:48.20 ID:RfjIDo3Z0
2,3人くらいは帰化してるでしょ

でもそれらなチーム内で揉めるか

てか個人競技だから関係ないか

めんどくせー競技だな
661名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 09:42:50.51 ID:H+sltI1u0
別に大袈裟でもなく、いろいろ助けてくれた国や人達に感謝を伝えるのは普通だし当たり前の事だろ

アダで返す中国と韓国が異常なんじゃないか
662名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 09:42:56.14 ID:ntXdUCPsP
WBCのルールが>>611のとおりだとすると
それをマイク・ピアッツァの例で見れば、
アメリカ=強い
イタリア=弱い
マイク・ピアッツァ=アメリカ国籍
しかし彼をイタリアに入れればチーム力が均衡して盛り上がる。てことなら、
むしろ日本の帰化選手は、韓国や北朝鮮のチームに行くべきじゃね?
韓国なんて弱いんだから。本戦にも出られないし。
663名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 09:43:36.26 ID:9niNdhL60
>>656
べつにややこしくない
代表なんてもんは選ぶ人が変わればメンバーが変わるようなものだからな
664名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 09:44:27.98 ID:9niNdhL60
>>657
なんで日本国籍をとる必要がある?
君も日本国籍を取る時がくるの?
665名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 09:44:53.32 ID:wgY6eF3P0
>>662
ちょっと考えられるのは、パンチョッパリは本国で差別されるくらいかなw
666名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 09:45:18.26 ID:oPQKqqhl0
>>657
日本代表として出る以上そんな奴いないでしょ
○○は元チョン!と騒ぐ奴がいるがそんなんだったら監督も選ばないだろうし
君が代も歌えないだろうな
667名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 09:45:24.59 ID:MgptiRSZ0
>>611
サカ豚の云う通り、罪日超汚染人でも日本代表になれるじゃねーか。











嘘つき焼き豚氏ね。
668名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 09:47:07.40 ID:9niNdhL60
>>665
韓国語もしゃべれない韓国文化も知らないのになんで行くんだよwwww
669名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 09:47:33.71 ID:GZuhKQwn0
ドイツは20ヶ国のなかに入ってないのか。ドイツで何が起きても援助する必要はない。
670名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 09:47:53.42 ID:kLYQ+XyZ0
>>654
国土面積が小さいのが似ていて、勤勉で機械や車を作り出し…
というので国家をあげてものすごい親日。
オマーン人の20年来の友達いるし、行ったこともあるけど半端ないよ。
671名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 09:48:02.83 ID:oPQKqqhl0
国籍取得するようなチョンは氏ね
生まれた国の国籍を変えるとか恥だろ
チョンやシナに恥なんて感情は無いだろうけど
672名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 09:48:18.51 ID:wgY6eF3P0
>>668
サッカーに、李なんとかってパンチョッパリが居ただろw
673名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 09:48:20.27 ID:Zj1DuyqL0
無人機が落としたら戦争だとか言ってる特亜に感謝する国なんてどこもないだろ
アホ
674名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 09:48:22.19 ID:yZrevjCM0
台湾こそが正当な清の後継
675名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 09:49:09.49 ID:9niNdhL60
>>667
見えない敵と戦ってますね!w

負けるな!
676名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 09:50:07.77 ID:oPQKqqhl0
台湾に中国統一してほしい
677名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 09:50:22.29 ID:rgYZSQsh0
>>42
勘違いかもしれんがもっとやらなかったっけ?
678名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 09:51:49.62 ID:YoKP3o5xO
支那はなんだかんだで個人レベルでは対話も可能

国も民衆もクソなのが朝鮮
679名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 09:51:59.08 ID:zBR/Oh3O0
>>1
やってるだろ放送もされないし無視するから感謝がないとか平気で言える
680名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 09:56:09.13 ID:8vpspTpm0
やきもち焼きの中国さんww
681名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 09:56:35.65 ID:h8BDEcdP0
日本と台湾って、政治的に対立してたっけ?
682名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 09:57:38.39 ID:wgY6eF3P0
>>681
そう思った理由は?
683名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 09:58:11.83 ID:R66rMjjZP
中国じゃODAの存在はほとんど知られてないんだよな
684名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 09:59:50.66 ID:DBGKBlVe0
>>4
きもい
685名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 10:00:04.71 ID:Iue+a3eA0
>>670
1970年代の石油ショックの時に唯一石油供給してくれたのオマーンなんだな
そんな親日国とは知らなんだ
686名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 10:00:39.00 ID:/ra1DotDO
台湾が親日で中国、韓国が反日なのはなぜ?
反日教育と戦争のせい?
687名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 10:00:44.14 ID:jw0e8bmd0
【嫌韓】 台湾鯛をおとしめた韓国の報道を許すな! 台湾で抗議活動
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1384353558/
【中国】 軍事専門家が警告、「日本が先制攻撃を仕掛けたら、中国は2発目で倒す」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1384388789/

【中国世論調査】 「日本はアジア最大の脅威だと思う」 98%
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1384388560/
688名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 10:01:10.43 ID:wgY6eF3P0
>>683
うむ、ユースで大学生の姉ちゃんと話してた時「北京空港も西駅も日本の援助で出来たんだよ」って言って
「嘘吐きー!」って、公安に通報されちゃったからなw
689名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 10:01:27.59 ID:Om2V8s5X0
そんなことよりフィリピンに恩返ししてやろうぜ
690名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 10:02:53.70 ID:q5Ki7sya0
男は台湾が好き、女の子は韓国が好き
691名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 10:02:55.14 ID:n1yD2TSx0
台湾との試合は勝っても負けても清々しい

若い台湾選手は厳しい条件で随分MLBのマイナーでやってるね
もっとメジャーリーガーも出ることだろう
692名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 10:03:40.08 ID:GDIKw7ReO
要は韓国か日本下げの為にやたらドイツ上げしてるのと同じだろ
693名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 10:04:39.57 ID:7qJ11FQZ0
こういうお礼の垂れ幕はいいよね〜チョンみたいな中傷垂れ幕は最悪だけど
694名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 10:04:49.04 ID:1d/1ws2O0
日台友好
695名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 10:04:57.06 ID:wgY6eF3P0
>台湾との試合は勝っても負けても清々しい
これが大事だよな。

嫌な話だが、勝っても負けても楽しくない奴らが居るw
696名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 10:06:04.78 ID:lCNZiUOI0
こういうスレですら喧嘩腰のレスばかりされてるってのが凄く悲しい。
そりゃ国交は悪化するよね。
嫌だなぁ。
697名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 10:07:28.91 ID:Y5b1wlL1O
>>690
今すぐ死ね
698名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 10:07:41.77 ID:Wfr30hQy0
PM2・5をどうにかしろ
699名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 10:08:11.85 ID:g1J+2PcM0
「中国政府はもともと恩知らず。日本が中国に行った経済援助なんて考えもせ
ず、国民に復しゅう感情を植え付けている」

こういう中国人もいるんだなあ(´・ω・)
700名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 10:08:25.84 ID:04BT1L1y0
>>697
シナチクが元凶だから仕方が無い。

最近のシナチクの擦り寄り方は気持ち悪いわ。
大人しく座して死ねば良いのに
701名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 10:10:24.99 ID:v8+uCMvx0
>>1
ここで必死に中国朝鮮の話をしてる連中が向こうで必死に日本下げしてる連中に相当する
702名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 10:11:01.71 ID:Hn3J2OEI0
大韓民国からの支援を無視して台湾だけ感謝
日本猿のやることは昔から姑息
だから小日本と世界から馬鹿にされる
703名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 10:11:21.34 ID:SERHblyi0
台湾の印象は飛びぬけてたから仕方ないな
ありがとう台湾
704名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 10:11:53.83 ID:Lpq2yGzQ0
ただお礼をしただけなのに、何で全く関係ないヤツが文句言ってるんだよ。
705名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 10:12:05.96 ID:hnanODfS0
台灣人の祖父をもつ俺が言う
日本多謝!
706名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 10:12:33.00 ID:ppNcc3du0
台湾って確か国民一人あたりの平均にすると5000円だか1万円だか
くれたんだよな
感謝してもしつくせんわ
707名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 10:13:07.42 ID:WSzQMke60
共産党政府が一番怖いのは、中国市民の共産党に対しての憎悪が向かう事。
既得権を潰されるのと、自分たちが今まで散々やってきた事で殺されるかもしれない事
それが嫌なわけだ。

アメリカで共産党軍部の人間を含む中国民主独立派の人間が1000人以上で共産党打倒を
スローガンに集会を開いてたから新唐人TVね。
独立の気運が着てるのかもしれない。
708名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 10:14:38.21 ID:9/WzEaTA0
>>701
黙ってろ
猿以下のカスゴミが
709名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 10:16:53.87 ID:g9mfCOZ5O
ちょ〜ん(笑)
710名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 10:17:34.92 ID:EBZzWeOA0
いや台湾が額が半端ない 世界第2位の経済大国(爆笑)の中国の何倍ですか?
韓国の何倍ですか? できることやないぞ
711名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 10:18:01.13 ID:WSzQMke60
台湾は、総統が馬でなければねぇ。
後、独立派の人間が相当数だったらアメリカもF16E/FBlock60、62クラスの
武器を販売するんだろうけど、先ほどあった台湾軍少将のスパイ事件も含めて
もう半分取り込まれてる状態だから、独立できるか怪しくなってきたよね。

西側にも中国側にもつかない形でグリム童話の蝙蝠の様になってきてるし、
早く独立宣言をすべきでしょ。
712名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 10:18:12.65 ID:9qO3Bl8M0
チョンの支援なんて台湾にくらべたらゴミカス同然
日本が嫌ならチョンに帰れ

ゴミカス野郎が
713名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 10:18:29.41 ID:Vl5kLbu10
>>681
台湾は国民的にも歴史でも、親日なんだけど、
今の台湾は本土からの外省人(中国人)が主権握ってるから。
共産党が台湾反日焚きつけて本土化したい。。
表だって反日活動できないから、尖閣を台湾として主張させて
台湾=中国の一部 として2段構えを狙ってる。
主張してるのも外省系議員だよ。漁民も大陸移民が多い。
714名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 10:19:05.95 ID:IWv3olXf0
台湾人には深く感謝している。
715名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 10:20:10.93 ID:6T0qtIqK0
台湾マスコミの反応は?
716名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 10:20:45.91 ID:Vl5kLbu10
ビビアンスーと渡辺直美をくれた台湾
717名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 10:21:54.56 ID:ZN1c0K5e0
たまに思うんだが
隣町の中学校とケンカしてるガキとどこが違うんだろうな
アイツは隣町中だから敵
コイツは同中だから味方

アホだわー
718名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 10:23:54.16 ID:EBZzWeOA0
>>713
政治的にはそうだろうが、民間が半端なく親日 
民衆の意見には従う
719名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 10:41:12.24 ID:YxXRZ+1U0
台湾いつもありがとう
さて、まだまだ日本も大変だがフィリピンに協力する番が来たな
適切な募金先を探さねば

ところでID:8wzhk9eX0は何に嫉妬してるんだ?
720名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 10:46:28.68 ID:uOyC1Xr10
>>15
倭には小さいって意味が込められた蔑称だって何かで読んだ
だから平均身長で日本人が中国人を超えた時に
倭人に負けたアルって衝撃を受けたとか
721名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 10:47:00.46 ID:W3fYBCCI0
>中国政府はもともと恩知らず。日本が中国に行った経済援助なんて考えもせ
ず、国民に復しゅう感情を植え付けている

これ言った人、早く保護しないと消されちゃう
722名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 10:51:52.19 ID:gC2vibDU0
日本サッカー女子、なでしこジャパンは07年、浙江省杭州市で開催された女子ワールドカップ対ドイツ戦終了後、
地元の観衆から大きなブーイングを受けたにも関わらず、「ありがとう中国」と書かれた横断幕を掲げ、
中国全土に大きな感動と衝撃を与えた。
http://www.recordchina.co.jp/group.php?groupid=29825

支那人はこの時も「騙されるな」とか言ってたよな
723名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 10:58:50.94 ID:zW3yc+TJO
>>717
隣の中学は敵だから憎め、と校長や教師らが生徒らに熱心に指導している状態だし
724名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 11:03:18.89 ID:WrziD8on0
支那人は本当に残忍性を持った人種だから 戦争になったら絶対負けちゃいけない
その事は昔の人はよく知っていた 無知は悪
725名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 11:04:55.46 ID:pJJn40qv0
>>21
これ見ると韓国と友好とか絶対にあり得ないな
話題にならなかったけどタイの支援金もすごかったんだな
フィリピンもがんばってくれてる
726名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 11:11:03.03 ID:wGH15oy10
ネトゲでタイ人のフレンドが居たが日本語少しできるいいやつだったわ
元気かなあ

もっとちゃんと話題にすべきだよね
隣のあいつらがうるさいから知らせないんだろうが
727名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 11:15:07.90 ID:aU2mZ80l0
>>392
うん!よろこんで!!

くらいがいいと思わない?
728名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 11:15:21.30 ID:h0OIjiAb0
ドイツに幻想抱いてる奴ってまだいるんだな。

貿易輸出品がもろ競合してて日本を敵視してる。
武器を相手かまわず輸出しまくってる。当然支那にも。
自国はユーロでほぼ為替操作に近いことやってるのに、
日本の経済政策にケチ付けまくり。

いい所なんて一つも無いんだけど。
729名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 11:15:35.72 ID:gC2vibDU0
これは知らんかった 感動したわ
http://www.youtube.com/watch?v=C4SGqO3vq34
730名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 11:18:25.60 ID:ZN1c0K5e0
>>723
それも含めてさ<教師が熱心に敵と指導

アホだよなぁ、所詮同じ人間なのになぁ
ネットみててもやれコイツは既婚だ独身だだのあいつは女だ男だのと区別して戦ってるが
お盛んなことで
731名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 11:21:12.55 ID:m3JZAGfU0
日本国と台湾国の新密度に嫉妬かな?

互いに相思相愛の気風、日本はこれから先も中国とは別に台湾を認識していくだろう。
732名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 11:24:25.65 ID:rpGqBo+c0
きっと復興の!
733名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 11:24:40.39 ID:oTCnb6JwO
オマーン王室には日本人が嫁いでいる
オマーンの王女が松潤のファンで嵐のコンサートに来日した事もあったはず
734名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 11:26:19.36 ID:d5OpHZov0
>>731
尖閣の漁業権だったけ、台湾にとられたんだよな…
735名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 11:29:54.64 ID:KzqPdjOBO
ネトウヨが最も好むエピソードパターン(笑)
736名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 11:34:30.93 ID:HUYTZ8vw0
イニング間に流れたポップスとか、本当に根っ子で近いものあるよな
737名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 11:43:32.39 ID:NqKO/1ux0




経産省官僚 後藤久典 「復興は必要ない」



738名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 11:45:58.35 ID:5rHRIjBwP
先生「極東アジアでふたり一組になってくださーい」

韓国<ヽ`∀´>「おい!!チョッパリ!! しかたないから ウリ・・・」

日本・台湾
(´・ω・`)人( ^台^ )「よろー」

中国( `ハ´)「おい」
北朝鮮<丶´Д`>「はい」

韓国<ヽ`Д´>「・・・」
739名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 11:46:24.04 ID:e0n6dqJc0
日本のゲスゴミには支那チョン奴隷しかいないのが絶望的
740名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 11:49:39.75 ID:7J4ua/Xu0
中国人を叩いてるバカチョンが死ね
741名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 11:50:06.94 ID:+DsYtdHU0
>>728
敵か味方かという2つのカゴしか無いバカ増えたよな
包括的に見えていない。
742名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 11:51:31.30 ID:ea9Evm610
>>1
      ______    
    / −、 −、   \ 
   /   |  ・|・  | 、    \       
  / / `-●−′ \    ヽ          ./ 
  |/ ── |  ──   ヽ   |         /福澤諭吉先生って  
  |. ── |  ──    |   |        ./先見の明≠ェあったんですね  
  | ── |  ──     |   l       <ス ッ ゴ イ !!  
  ヽ (__|____  / /         .\      
   \           / / 
    l━━(t)━━━━┥   
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
 福 澤 諭 吉 「 脱 亜 論 」 ( 明 治 18 年 )
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

日本の不幸は支那と朝鮮だ。
この二国の人々も日本人と同じく漢字文化圏に属し、同じ古典を共有しているが、
もともと人種的に異なるのか、教育に差があるのか、 日本との精神的隔たりはあまりにも大きい。
情報がこれほど早く行き来する時代にあって、近代文明や国際法について知りながら、
過去に拘り続ける支那・朝鮮の精神は千年前と違わない。
国際的な紛争の場面でも「悪いのはお前の方だ」と開き直って恥じることもない。
もはや、この二国が国際的な常識を身につけることを期待してはならない。

「東アジア共同体」の一員として その繁栄に与ってくれるなどという幻想は捨てるべきである。
日本は、大陸や半島との関係を絶ち、 欧米と共に進まなければならない。
ただ隣国だからという理由だけで特別な感情を持って接してはならない。
この二国に対しても、国際的な常識に従い、国際法に則って接すればよい。
悪友の悪事を見逃す者は、共に悪名を逃れ得ない。
私は気持ちにおいては「東アジア」の悪友と絶交するものである。
743名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 11:52:50.03 ID:KX1rLrzs0
日本人は優しくされるとすぐにほだされてふらふらとそっちになびくからな
お人よしというかなんというかw
自分がもし中国のトップの立場にいたら日本人のそういう性格を利用して
操作して上手くやるけどね
744名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 11:56:41.24 ID:tNk6IFK30
パワーゲーム的にも国民気質的にもシーレーン的にも
日本と台湾はあらゆる意味で手を組む質が揃っている

日本は海上ルート的にも中国の太平洋進出を止めるためにも台湾とは仲良くやっていきたいし
台湾は中国に飲まれないためにも独立を世界的なものにするためにも日本とは仲良くやっていきたいと思っている
もちろん国民気質として近いのもとても大きいけど
745名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 12:01:40.56 ID:fYEFEOOV0
比較的中国を厳しい目で見てるけど、それでも震災の時に中国は結構力になったと思ってるよ?
政治的に近づきすぎる必要はないが、今後必要に応じて改善していく必要はあるだろうし安倍ちゃんも
その方向で動いてるよね。二人と二匹派遣して一匹逃がして帰った国とは比べるまでもない。
746名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 12:03:27.43 ID:L6r2W6GX0
>>21
中国は押すと引くをちゃんとわかってる
だから、あんなにデカイ国になってるんだ
四川のときに日本から応援にいったりしてるし
自然災害の共同援助の理解は、どっかの国と違ってある
747名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 12:04:07.78 ID:PS4D4zJw0
なんでこんな記事にまで日本を貶める書き込みがたくさんあるんだ?
やはり反日教育で洗脳されてるんだな
748名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 12:05:24.88 ID:qzG0SrLwO
>>743
何だかんだいっても日本には性善説を信じる人が未だに多いんだろうね
それを利用するような賢い国が近くになかったのは幸いだったのかもな
749名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 12:05:51.88 ID:L6r2W6GX0
>>155
単純にすると
救援金は政府などからの大口募金
義援金は人からの募金

ユニセフにすると
救援金な各国の負担金
義援金はユ偽フが25%抜いた募金
750名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 12:08:30.55 ID:n+ws9PA80
いろいろあるだろうけど、それ以前にみなさんは中国へ行ったことあるか?
おれは仕事で最近2度行ったよ。印象として中国は不衛生な不潔な国だとい
う一言につきる。トイレは少ないし、そこら中でおしっこしてるし、大便し
ても誰も手を洗わない。まず衛生観念の教育が必要だな、中国人には。
鳥インフルなどがいつも中国発というのは当然だな。
それからPM2.5だが、あれって日によって程度がすごく違うが、ひどいときは
地獄だな。あの環境でマスクせずに歩いてる中国人には感心するよ。
751名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 12:17:10.85 ID:ZRndNyGvP
韓国も千年忘れないと言ってたニダ!
752名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 12:18:40.40 ID:34SmJgDz0
>>21
なぜ?ってもの変な話だけど、
オマーンはなぜこんなにたくさんの援助を?
753名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 12:21:06.40 ID:34SmJgDz0
>>281
気の効いた発注だねぇ有り難いことだ
754名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 12:24:05.04 ID:GYyg0y4t0
>>742
先生マンセー
755名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 12:26:18.23 ID:tzwC9+9b0
台湾謝謝!
756名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 12:32:10.35 ID:vVNNY4xGO
中国人を擁護してるバカなんかいるんだなw
大丈夫かコイツら
757名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 12:42:28.36 ID:bNU4lX8q0
>>756
散々チャンコロどもに寝首かかれてんのに懲りないのかねえ
ホント能天気なアホが多いわ
758名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 12:45:37.15 ID:FrajZz/+0
台湾で台湾に対して感謝しただけだろ

なんで中国が?何も関係ない国なのにクビ突っ込むんでくるとか韓国かよ
759名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 12:47:49.93 ID:Ime6BHp7O
親日国誹謗中傷もエタチョン穢れ街宣ウヨクの仕事
760名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 12:48:03.65 ID:zKXjV5mz0
日本加油!多分復興的!
761名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 12:49:24.01 ID:GYyg0y4t0
台湾友好!台湾友好!
762名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 12:50:33.97 ID:cXKuPC7g0
「これぞ小日本(※日本の蔑称)のやり口だ」
「中国の援助にはなぜ触れないのだ?」
「日本人は口では何とでも言う。信じてはいけない」

典型的なシナ人の思考だなw
763名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 12:51:03.63 ID:H+BwvspZ0
>>21
タイとオマーンがあまり知られてないのが残念。
自分たちで「俺たちも義援金をたくさん送ったぜ!」と主張しないのは素晴らしいでもあるが…。


しかし、あの国だけは別だな。必ず見返りを要求してくる。
764名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 12:59:23.29 ID:X95goiAC0
>>762
でも良く考えると、どこの国でも同じような印象操作で国民をコントロール、扇動してるんだなと思った。
この中国人の日本人に対する印象はネトウヨが言ってってる朝鮮人の印象と一緒だもんな
765名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 12:59:24.03 ID:XVNwLeWY0
中国人が全員息止めるだけでエコになるだろ
766名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 13:00:23.86 ID:GRNW0Svm0
>>21
なんやかんや言って中国と香港が別々にランキングしてるのは凄い
767名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 13:07:03.90 ID:TfJ7dzqo0
>>763
あの国は「我が国は震災のときに莫大な援助をした」って平気で記事にしてるからなあ
768名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 13:07:18.35 ID:DLvqoRnR0
当たり前のお礼の気持ちだよね
さすが代表チーム、国民の気持ちを代弁してくれた・・よくやった
769名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 13:09:49.79 ID:CBuuB0Kj0
何で台湾の話に中国がクビ突っ込んでくるの?
770名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 13:10:17.25 ID:F4Y3VWOT0
シナはなんだかんだまともだよ

トンスルだけは論外
771名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 13:11:22.54 ID:DLvqoRnR0
>>52
ふとっぱらだな・・
772名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 13:11:45.32 ID:3YoWmBiy0
ビデオカメラで自衛隊の活動撮って回っただけ
アル!アル!アル!スパイが堂々とやって来た
773名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 13:12:25.45 ID:X95goiAC0
>>21
南朝鮮とか言ってる時点で北朝鮮の人間っぽいけど
こういう印象操作は好きじゃないな騙されるほうも悪いけど
韓国は好きではないけどこんな卑怯なやりかたは好きじゃないな
募金するルートによって統計も違ってくるだろ
774名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 13:15:34.33 ID:CUTDZ3zI0
中国人は目の前のことに右往左往しすぎじゃね
反日だの横断幕だの良くも悪くも感情的というか瞬間的というか

長期的に考えてどうぞ団結してご自分の政府に立ち向かっていってください
それがすべてです
775名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 13:16:46.54 ID:6n6ko+sb0
>>408
台湾ラーメンは名古屋の台湾人が作ったんだぞ
つまり名古屋料理
776名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 13:17:33.59 ID:vTxTQ6Ns0
>>711
馬鹿は黙ってろよ
自分の無知撒き散らして何台湾、語っているんだよ

お前みたいなにわかは台湾人が一番嫌いなタイプ
独立しようにも中国がさせてないし
勝手に独立宣言したら、中国がミサイル打ち込むだろ
実際に台湾向けてミサイル打っている国だぞ(脅しで海に落ちてるけど)
777名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 13:19:59.15 ID:FVWaKMPV0
>>1
やり口ってどういう事だよw
台湾に感謝して何が悪いんだよw
778名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 13:20:57.42 ID:i9LSWKmc0
中国人より韓国人の方が悪いと思います、どっちもどっちと言われる方が多いと思いますが、チョンは滅んだ方がいいと思います
779名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 13:26:59.56 ID:TfJ7dzqo0
中国人は良くも悪くも理論(損得とか)で行動するけど
韓国人はとにかく感情だからキツイ
780名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 13:27:44.24 ID:jrX+zla7i
リーリーチェンって人は台湾かな可愛すぎる
781名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 13:35:59.42 ID:FKU7SED00
>「中国の援助にはなぜ触れないのだ?」

台湾でやってるからだろ。馬鹿か。
782名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 13:37:10.48 ID:FVWaKMPV0
タイも結構凄いね
ありがたやありがたや
783名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 13:42:56.71 ID:/dM7fztS0
>>1
チョンと違っていつか分かり合えそうだな
784名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 13:48:04.79 ID:6S+ReqWc0
台湾に招待されたんだから台湾にやってるだけでしょ
785名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 13:52:09.59 ID:SisBx4iFP
台湾に公式にお礼言えなかったのはお前らシナのせいだろが
だからこういうことになってんじゃん
786名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 13:52:48.99 ID:KQgKpXdoP
>>622

なんでお前は自分のレスにアンカつけて笑ってるんだ?
母ちゃん泣いてるぞw
787名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 13:53:39.81 ID:X95goiAC0
安部総理になってから公式にお礼しなかったか?
民主党の頃はやらなかったの覚えてるけど
チャイナが激怒したような記憶があるんだが
788名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 13:55:43.69 ID:X95goiAC0
>>786
IDころころ変えて自作自演やってるうちにわからなくなっちゃったんだろ
察してやれよw朝から一人で韓国だの在日だのやってるんだからw
789名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 13:56:00.56 ID:x6dmwK/q0
サカ豚って悔しいの?
790名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 13:59:02.35 ID:d/+KUsL60
シナチョンの、アスペ率高すぎだろ。
791名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 14:00:41.13 ID:pJJn40qv0
>>773
全セブンイレブンで合計74万円だったとこがか?w
どう統計をとっても圏外だよ
792名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 14:00:59.09 ID:TfJ7dzqo0
民主がちゃんとお礼しなかったのが、逆に日本人に台湾の支援の大きさを
広めるきっかけになったよね
ほんとあいつらブーメラン大得意だな
793名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 14:03:18.22 ID:vFxawilK0
じゃあの!
794名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 14:03:42.40 ID:p1F/asz60
フィリピンの義援金寄付したいのだけど、どっかでやってないかなあ。
795名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 14:06:45.52 ID:CBuuB0Kj0
>>773
韓国って国じゃないから
あそこは北と南合わせて朝鮮
韓国って名前は、自分たちは北朝鮮とは違うっていうあそこの人特有の自尊心からくるもの
だから大って付いてる
韓国って呼んであげてる国の方が少ないじゃん
英語でもSouth Koreaだし
796名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 14:07:19.08 ID:RQOLfF4d0
>>738
わらたwwwwww
797名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 14:07:28.02 ID:X95goiAC0
>>791
懐かしいなネトウヨが一時期コピペしまくってたなw
どういでもいいよw日本人なら額じゃなくて気持ちを大切にするから
798名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 14:10:48.85 ID:FaMqZr7vO
一方サカ豚は日韓定期戦復活とかwwwwww

時代錯誤もはなはだしいw
799名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 14:11:09.51 ID:Ne0rrlpp0
>>21
たしか、ものすごい額の募金が集まって
当時与党だった民主党が、「金額でっかいんで政府で管理します」っていって
民主預かりにしたのが、その日赤の募金じゃなかったか。

使途が公開されてないんだがどうなんったんだあれ?
10%くらいだけ報告してその後ぷっつり途絶えたなあ。
あいつらが与党から転落した今、、あの金どうなったんだろう・・・。
800名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 14:11:40.10 ID:CBuuB0Kj0
>>797
日本人なら気持ちを大事にするってのは分かるけど、人間だから金額は意識するよ
相手が恩に着せてるのならなおさら
74万ならいらないから、一々「寄付してやった」とか上から言ってくるなよってなるのも、普通の反応だよ
特に、もっと多額の寄付をして全く恩に着せない人がそばにいたら、どうしても比較してしまうよ
801名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 14:11:44.40 ID:+w5vNvBc0
隣国とは仲良くしましょうとか言ってるお花畑に限って台湾には触れないよな
802名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 14:12:59.44 ID:8TlYhxvf0
政府が出した各国あての謝辞の中に、台湾が入ってなかったのが原因じゃなかったっけ?
自国が国として認めないのなら、せめて民間でお礼しないと失礼に当たるって
803名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 14:14:41.57 ID:X95goiAC0
>>795
北朝鮮が自分の国(朝鮮、共和国)の南側にあるゲリラ支配地域という概念で韓国を「南朝鮮」と表現しているわけで
英語の「South Korea」とは意味がまったく違うから
南朝鮮なんて使うのは政治的な意図を持った北朝鮮人か親北派の朝鮮人くらいだからな
804名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 14:16:19.62 ID:a4Z3noF80
氷室京介 6億6900万円
SMAP   4億円


凄すぎだわな
805名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 14:17:26.36 ID:X95goiAC0
>>800
その上からものを言うって、どこからの情報なの?
ネットの情報w?ネットDE真実w?
一部の偏った考えの人間の情報だけを集めてきて印象操作されたものじゃないの?
別にどうでもいいけどさw
806名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 14:18:21.52 ID:CBuuB0Kj0
>>803
意味が違うって、それは貴方個人の認識でしょ?
世界的に、あそこを朝鮮半島として、そこが南北に分断されてるから、北朝鮮と南朝鮮なんだよ
それ以上も以下もないよ
807名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 14:18:39.93 ID:q5Ki7sya0
>>773
今の女の子はみんな異常に韓国人が好きだけど、そのせいで男は嫉妬から
敵意を抱くようになってる
808名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 14:22:17.92 ID:cGCK+lFh0
中国なんて見学に来ただけじゃねーか
809名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 14:22:31.17 ID:TfJ7dzqo0
>>805
朝鮮日報日本語版10月5日記事等
810名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 14:22:41.25 ID:YyXRNLr4O
いままでは半ば冗談でキチガイといってきたが、いよいよ本物になってきた。 韓国人の常軌を逸したキチガイ反日ぶりが10代20代に浸透していくな


【日本代表、極日旗デザインの新ユニフォーム 】


アディダスジャパンは12日、日本サッカー代表チームのユニフォームを公開した。議論になった旭日旗形態のデザインが入っている。

日本サッカー協会(JFA)のエンブレムと日章旗が配置された左側の胸を中心に11本の線が広がっていくデザインは「戦犯旗」を連想させる。

旭日旗は、日本帝国主義の軍旗に使われたので戦犯旗とも呼ばれる。アディダス関係者は「胸の模様は代表チームをつくる11人の選手が力強く飛び出すイメージ」と説明した。日本代表チームはこのユニフォームを16日のベルギーとの親善試合から着る予定だ。

大韓サッカー協会はこれに関連した公式論評は自制している。「ひとまず見守る」として、政治的論争になることを警戒して不快な表情を抑えている。

セヌリ党の孫仁春議員は今年9月、旭日旗をめぐって日本の帝国主義を象徴する徽章・服などを国内で製作したり流布したりする場合、懲役や罰金に処するようにする刑法改正案を発議した。

孫議員側の関係者は「早ければ来年2〜4月に法案が通過される可能性がある」として「法案が通過されれば(今回製作された)日本のユニフォームも取り締まり対象になるだろう」と説明した。


11/14中央日報 一部抜粋
811名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 14:24:20.00 ID:U1GasVqV0
やっぱり野球は良いな
紳士の気風がなんだかんだある
812名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 14:24:45.26 ID:hMaKPJc00
台湾関係のスレは韓国の話で賑わうのが風物詩
813名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 14:27:12.49 ID:TfJ7dzqo0
>>812
・日本(人)がいいことをした
・日本人アスリートが活躍した
こういうスレも追加で
814名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 14:27:59.75 ID:CBuuB0Kj0
>>805
例えば、統一日報で日本は震災の寄付金の額が実際の額より少なく計上されてるから訂正させるって記事が出たよ
他にも朝鮮日報で、日本は韓国に震災のときあれだけ世話になっておきながら、竹島の領有権を未だに主張している みたいな記事もね
別にこれが韓国人の総意だとは思わないけど、そういう記事を書いちゃう民族性ってことだよね
815名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 14:28:49.47 ID:RZMyHcjRI
中国関係ねーだろ
816名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 14:28:54.73 ID:AKuBIGFL0
ちょ〜ん(笑)
817名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 14:30:05.54 ID:qqomtiQY0
>>173
わかりやすくない
818名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 14:31:43.39 ID:SFkU2L9I0
どこぞの半島の「歴史認識を忘れた云々」とかの幕を張った
土人とは偉い違いだな
819名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 14:35:49.28 ID:X95goiAC0
>>173
それは、理想だね現実はアメリカがドラえもんでスネオみたいなのびたが日本
本当は日本がリーダーシップを発揮してアジアを引っ張っていかないといけなかったのに
その責任を放棄してアメリカに押し付けたんだよ
820名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 14:40:35.81 ID:CBuuB0Kj0
>>819
君は言ってることが一々おかしいよね
別に日本はリーダーシップを発揮するつもりも、発揮する義務も無かったんだよ
安倍が今回リーダーシップ云々言ってるのは、中国が領土拡大を狙って、自国にある他国の経済基盤を盾に他国に侵攻してきてるからだよ
つまり、アジア全体で手を組んで中国を黙らせないと、いつまで経ってもあいつらは図に乗るっていうこと
それをアメリカに放棄? 真逆でしょ
アメリカが日本にそれをやらせようとしてて、だからこその憲法改正だったわけで、アメリカもそれを支持してるじゃん
821名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 14:42:55.50 ID:X95goiAC0
>>820
日本が現実に目を向けて軍隊を持って中国に睨みをきかせていれば
中国も領土拡大を狙うようなことは無かったんだよ
俺はそう信じてるよ。
822名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 14:50:42.80 ID:CBuuB0Kj0
>>821
それはただの結果論だし、現実には不可能だったことだ
日本は敗戦国だよ? それがリーダーシップってw ついてくるわけないじゃん
国交正常化がいつだったと思ってるの? そして正常化って言葉の後で、本当に正常な付き合いが始まったと思う?
戦後70年近くが経過したけど、憲法にメスを入れることに反対する人間が半分近くいるのに、どうやって軍隊持つの?
アジアをここまで引っ掻き回したのはアメリカだ。少なくとも、90年代まではアメリカがアジアの実質的なリーダーだった
それが、自分たちのことだけでいっぱいいっぱいになってきて、日本にその役割を放棄したがってるんじゃん
823名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 15:00:10.60 ID:bLutXThi0
台湾は一般からの募金だよな?
日本がなにかしたわけでもないのに何でこんなにしてくれるのか
分からない
824名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 15:02:26.43 ID:gyq5WtezO
<# `Д´>
<ヽ`∀´>
825名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 15:04:57.04 ID:qOIU+BPr0
中国の援助?地震があって、ミンスがアメリカともめたら
すかさず尖閣にちょっかい出してきたよね。
死ねよちゃんころ。
826名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 15:08:55.06 ID:3oubXMaM0
きっと復興の!
827名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 15:15:25.09 ID:keRYSkaX0
「の」はうずまき模様的ななにかなのだろうか。
828名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 15:19:18.45 ID:R3m1ZI8T0
中国から義援金を送ってくれた人には本当に感謝してる
政治的対立や反日教育を考えたら、それを越えてやってくれた事が本当に嬉しい

ただ、中国政府は別
中国とロシアは救助の為に動いていたアメリカ軍と自衛隊に
戦闘機を異常接近させたよね
最低
829名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 15:23:15.56 ID:XGlxSa/F0
>>21
これは赤十字のな
韓国は政府が直接金くれた
830名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 15:25:55.94 ID:R3m1ZI8T0
韓国とか論外だろ
831名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 15:26:05.12 ID:33THHxEh0
>>823
昔、何かしたからこれだけ募金してくれたんだろう
もちろん、台湾人の気質だったり、打算的な考えもあるかもしれないが
それでも国の規模を考えたら異常とも言える額だよな
832名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 15:29:48.58 ID:O0k+UybK0
クズな中国人も
まともな中国人も
いい人な中国人も
いっぱいいるね

なんで一番最初にクズを羅列してあおるのか
833名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 15:31:54.56 ID:aLpgEfGG0
日本は、その義援金をいくら無駄にしたのだろう
834名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 15:41:20.99 ID:jYpAmuyh0
>>823
一定数以上の日本好きがいて過去の台湾での災害の時に日本が真っ先に駆けつけて最後まで支援を続けたって歴史もある。
中東諸国からの支援が多いのは麻生太郎さんが外務大臣時代に中東戦争の当事国のトップを全員同席させて和平会議を成功させたってのが大きい。
当時は中東戦争の当事国のトップを全員集めて会議を行うなんて絶対に不可能だと思われていたし、
麻生さんがそれぞれの国にプラスになる形での相互依存の経済復興の支援策を提示し当事国のトップらに笑顔で握手をさせるという前代未聞のことをやりとげてる。
835名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 15:47:29.03 ID:3WkYhq8a0
>「中国の援助にはなぜ触れないのだ?」

そら台湾と試合してんのやから
「米軍 トモダチ作戦ありがとう!」とか他国向けの横断幕出しても訳わからんやろ
836名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 15:49:33.53 ID:rdM1/zjX0
>>31
価値観をはっきりさせるために
人類が生み出したのがお金だろう?
お金は本当にウソつかない。
837名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 15:51:28.16 ID:a4Z3noF80
陽ダイカンの功績は大きい
838名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 15:53:39.03 ID:imW7/wzpi
そもそも中国と試合なんてしたのいつだよ
839名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 15:54:13.29 ID:TfJ7dzqo0
そういや台湾の監督がロメイシだったんでちょっとびっくりしたわ
昔巨人ファンだったときにこいつがスラッガーで入ってきて、最初すごい活躍したんだよね
結果的に一発屋だったけど
おっちゃん、なつかしかったなあ
840名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 15:54:51.19 ID:DBgDMu3EO
きっと復興の!
の続きが気になる
841名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 15:56:09.21 ID:gEa8nNiR0
>>4
市那智区が一番タチ悪い
842名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 15:56:40.30 ID:a4Z3noF80
>>839
ゲームでは ら だったなw
843名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 15:57:41.71 ID:33THHxEh0
>>836
お金の額=気持ちの多寡、というのは必ずしもそうではない
出す側の事情も知らずに「お前んとこはたいして出してくれなかったろ、ケッ」というのは間違い

まあ、たいした額も出さずに恩を売った気になったり
「日本の大地震をお喜びします」とほざくカスみたいな国もあるけど
そういうのは態度を見てればすぐに分かる
844名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 15:59:38.25 ID:vHE3qJw10
日本台湾は野球の国だな
845名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 16:01:18.94 ID:qLEN+2QW0
相変わらずいちいち小せえな中国は

お前らには関係ない話なんだから
キチガイ韓国とでも仲良くやってろよ
846名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 16:02:28.11 ID:rwmPal7G0
なんで台湾との試合での話なのに中国が出てくるのか
847名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 16:02:48.72 ID:BspRXRwmO
>>840
だよなwww
848名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 16:05:15.88 ID:s5WXxYlO0
球蹴りの友好国
韓国・北朝鮮
849名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 16:12:07.00 ID:ml1W7R3H0
台湾は新日と言われてるけど、紛れもない「中国人」だから。
さすがに大陸の中国人と比べたら大人しいけど、反日も結構いるんだよ。
中国が目立ってうるさいから、台湾の反日は影に隠れてる感じだけど。

韓国人はクソが多いけど、所詮は小国。
キャンキャン咆える子犬と同じで、相手にしなけりゃ自滅するんだがな・・・。
中国は性質の悪い大型犬だから、良い事言ってても真に受けないほうが良い。
日本人は本当にお人好しで優しいから、コロッと騙される。
そこが弱腰外交にも現れてる。
850名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 16:17:16.84 ID:3fTHkxco0
台湾の人には特に親切にしたい
851名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 16:19:56.72 ID:BXZtVBp/0
他国にみんな親愛感じるなんてそりゃないよ
日本人だって親米も反米もいるってだけの話
852名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 16:22:43.27 ID:VI9vKmn5i
別に国の意向でこんなことをした訳じゃないからね
NPBという日本の一スポーツ機構が台湾に感謝を伝えただけ
それに文句言ってもしゃーないだろが
853名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 16:24:01.26 ID:N6gvjOxd0
焼豚とサカ豚こそ真の反日だと後れ馳せながら知った

普通のファンさんは幸せになれよ
854名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 16:26:05.21 ID:4Nx14kRz0
>>834

そうなんだよなぁ・・・・
むかしは麻生さんみたいに外交できる人が結構いたんだけど、
今は時代が時代なのか左翼の論理だけでやろうとする・・・・
左翼が雰囲気悪くして投げ出して、対立軸の政党が戦争すると・・・
自民党に戦争するつもりはまったくないけど、民主党はほんと怖い。
前原とか野田とかのやったこと見ると・・・・
貧乏人に総理と外務大臣は絶対務まらないってほんと確信したもんなぁ。
855名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 16:26:10.75 ID:en2ymTlf0
>>41
サッカーのなでしこが中国でも横断幕で感謝してたでしょ
856名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 16:26:33.63 ID:f4qqmZ5Q0
>>4
こういうのはたいてい日本人じゃない
857名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 16:29:09.24 ID:quE+o2vz0
フィリピンに10倍返しだ
858名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 16:32:36.51 ID:+6EjxXRM0
だけどいつまで感謝!ってやるのかな、まぁ良い事だとは思うけど、
ここまでハードルが上がったら、もし台湾で大災害が起こったら台湾から頂いた義捐金の最低でも2倍は集めないといかんぞ
人口や経済水準を計算に入れたら本当はもっと集めないといかんが、それが今の日本人に出来るのか?
859名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 16:35:41.47 ID:TczVCHMR0
>>858
前の台湾の震災とか知らないのか?
860名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 16:45:31.52 ID:w98j67M50
>>843
アフリカの国で、年収平均3000円の国がこれまで支援してくれた日本の為にと
800万集めて送ってくれた
金額で考えれば微々たるものなんだけどありがたくて涙が出たよ
861名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 16:47:58.44 ID:Awp8zpUB0
日本人でよかった。

どっかの地震お祝いしますの国とは大違い。
862名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 16:53:59.13 ID:zReBU8fw0
当たり前のことを当たり前にできない国は寂しいねぇww
863名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 16:55:20.07 ID:KQ3xKLQB0
> 「中国の援助にはなぜ触れないのだ?」

台湾と比較されるが触れて良いのか?
864名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 17:02:36.05 ID:TtJ5WRYK0
台湾は真っ先に高額の義援金をくれたんだっけ
865名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 17:07:12.48 ID:/a0SI8jh0
感謝する気持ちと同じように中国や韓国に謝罪する気持ちを持てれば本当の友好が生まれる
866名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 17:09:33.25 ID:6mL9hG3dO
>>856
これほんと
867名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 17:10:21.19 ID:mVHY1eKL0
日本は韓国から多くを学んだのだから兄として敬うこと
868名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 17:13:53.47 ID:X95goiAC0
>>861
どこの国にもおかしな人間はいる
だけど何ぜだか韓国だけクローズアップして煽り立てるやつがいるんだよね
震災についてディスってた奴はアメリカ人にだっていた
まあ反日教育やって反日が圧倒的に多いのは朝鮮と中国っていうのは事実だけどなw
869名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 17:14:21.33 ID:bLutXThi0
>>865
まず韓国と中国とで本当の友好してみたらいいじゃないか
できないだろけど
870名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 17:16:22.36 ID:010bNe9fO
台湾に行ったから「ありがとう」と表明した
何で中国どうのこうのなんだ?中国関係ないだろ。
871名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 17:16:45.82 ID:t+Q+YB1LO
>>865
無理
872名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 17:21:17.10 ID:pB3IXd3+0
てかなでしこも中国との試合で横断幕出しただろ
873名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 17:23:06.34 ID:0MgbzoeAO
>>868
どこの国にもおかしい奴はいるけど
国としておかしいのは中韓だけどな
874名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 17:26:53.27 ID:yQiQKjOj0
>>8

「うん!もちろん!」

にかえようぜ
875名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 17:26:54.40 ID:2P/zOrwn0
>>873
中国はおかしいって言っても自分のところの損得で文句言ってるからまだわかる
韓国は単に日本が嫌いだから何でも文句つけてるだけだからどうしようもない
876名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 17:30:04.91 ID:t+Q+YB1LO
まだ中国の方がマシ
チョンは理解不能
877名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 17:31:39.43 ID:X8kMDxoa0
>>14
そんな至極当然のことさえも理解できなくなっているのだね。

中華が下チョンに同化しようとしているw
878名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 17:36:11.37 ID:X95goiAC0
>>875
朝鮮も中国も、どっちも本質は同じだろw
国内の不満をそらすために反日を利用している
そして、テロまがいな略奪反日暴動が起きる中国のほうが性質が悪いだろw
879名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 17:38:18.13 ID:/kOqwe8kO
東京な
880名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 17:43:45.60 ID:Sbg/AGKd0
東日本大震災を国を挙げて喜び
挙げ句の果てに火事場泥棒と空き地の不法占拠を行ったのは南トンスランドだけ
881名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 17:48:03.58 ID:3WkYhq8a0
侍J、アウェーの洗礼 台湾戦試合前の“和食”におでん、揚げおにぎり 喫煙所はファンと一緒
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20131114-00000001-ykf-spo

 小久保監督の初陣となる敵地での台湾戦を、3連勝で終えた新生「侍ジャパン」。だがグラウンド外では海外遠征ならではの洗礼を受けていた。

 台湾紙「自由時報」の11日付運動面には「日本代表の食事は高レベル。和食が少ないのはダメ」という見出しが躍った。

 「日本のメンバーは若い主力選手たちだが、求めるレベルは低くない。球場での食事には専門の担当者がいたが、必ず和食を用意すること、
試合開始と5回に(食事を)更新すること、選手がいつでも温かいものを食べられることを要求した」とあり、選手の食事代は1食につき約1200台湾ドル
(約4000円)にのぼったとしている。

 「高レベル」とされた“和食”だが、試合前の球場内の食事エリアに並んだのは、おでんや油であげたおにぎりなど。これには侍戦士たちも「…」だった。

 日本野球機構(NPB)関係者は「確かに選手からはそういうリクエストがあったが、和食といっても試合前におでんは…。日本のケータリングが
豪華すぎるのかもしれませんね」と話した。むしろ問題視したのは記事に添えられた、日本の選手が球場内で食事を取る写真。「ここはマスコミは
入れないエリア。どうやって撮ったのか」と渋い顔で首をひねった。

 腹が減っては戦はできないが、侍ジャパンに専属シェフをつける余裕はない。口に合わない食事でも、しっかり食べるたくましさが必要だ。




一方、代表選手達は台湾のホスピタリティに不満を述べた
882名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 17:52:38.26 ID:RfLmpcQr0
中国の反日はチョンに比べて合理的だよな
自分の利害に関わらなければ割と普通
つっても中国は嫌いだが
883名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 17:59:21.00 ID:OODooQf00
>>881
むしろ侍ジャパンを応援する気がなくなるんですが・・・(´・ω・`)
884名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 18:37:51.03 ID:DQpZxTFl0
>>881
> 侍J、アウェーの洗礼 喫煙所はファンと一緒
> http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20131114-00000001-ykf-spo

スポーツ選手が喫煙するなんて、台湾の想定外だったんですね。
885名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 18:41:11.49 ID:p+mzJSuq0
>>881
スポーツじゃない娯楽だこれは・・・
886名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 18:45:27.20 ID:3oubXMaM0
>>881
マジで恥ずかしい・・・
海外で待遇がどうのこうのって
中村紀洋とかが入った2000年シドニー五輪くらいからずっと言ってるな
887名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 19:23:34.28 ID:ZUkPhqqu0
中国人はまだ話せる人おるけど
韓国人はダメだな
まるでダメ
888名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 19:32:44.61 ID:aLpgEfGG0
>>883
侍じゃなくて、お殿様ジャパンだから仕方ないね
889名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 19:35:31.15 ID:p+mzJSuq0
大体、試合中にメシ食うってどういうことよ?
890名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 19:36:21.01 ID:pgig84Ai0
>「中国の援助にはなぜ触れないのだ?」


くっそわろた
891名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 19:41:49.67 ID:xisK8F5o0
なんで中国に触れないって、そりゃ台湾と試合してるからだよ
892名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 19:43:35.70 ID:szliWCsR0
選手ダルそうだったけどね
893名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 20:23:18.35 ID:VI9vKmn5i
つか中国人にとって台湾は中国の一部だとの認識なんじゃないの?
てことは台湾に感謝を伝えたら中国が感謝されてると同義になるハズだよね?
なんかおかしいこと俺言ったかな?
894名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 20:28:06.39 ID:B+mSSngr0
>>865
中国はまだわかるが、韓国に謝罪する理由が無い。
むしろ感謝されたいくらいだ。
895名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 20:30:52.33 ID:wgY6eF3P0
>>894
おいおい、感謝されたいなんて思ってないぞw
感謝されて当然なだけだ。
896名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 20:32:52.41 ID:PWFELoAA0
吸い殻放置で台湾激怒させた野球が何やってんだ?w
897名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 20:38:47.67 ID:55lD+S+s0
「これぞ小日本(※日本の蔑称)のやり口だ」
ひねくれてるな中国人
898名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 20:41:42.06 ID:6TXoK0ryi
>>21
ヨーロッパって口だけなんだな
中国と同じ気質を持つ大陸国家だな
日本はアメリカ台湾イギリスみたいな海洋国家と上手くやっていくんだろうな
899名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 20:57:14.22 ID:6H2WXzgF0
>>410
同感!
こちらこそ!とかが良いかも
900名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 21:05:40.68 ID:0rwm9y3W0
一番初めに駆け付けてくれて、一番多くの義援金を寄付してくれた
チョン寄りの売国政治家が拒否したけどな
本当の日本人はシナチョン以外のアジア諸国から受けた恩を決して忘れないよ
901名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 21:25:45.80 ID:1GDSVUQR0
>>21
人口で割った一人あたりの金額出してくれ
902名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 21:48:14.41 ID:YjSJA+fW0
 「これぞ小日本(※日本の蔑称)のやり口だ」
 「中国の援助にはなぜ触れないのだ?」
 「日本人は口では何とでも言う。信じてはいけない」

×「心温まる話だ」
×「人と人の愛は政治的な対立を超える」
 「恩を知るというのは何よりも大切なこと」

×「泣きそうになった。受けた恩を忘れない人は、人を感動させる」
×「われわれ普通の国民にとっては恨みなど必要ない。必要なのはこのような
  人間性」
×「中国政府はもともと恩知らず。日本が中国に行った経済援助なんて考えもせ
  ず、国民に復しゅう感情を植え付けている」

×「日本、頑張れ!きっと復興の!」(※日本語の書
        ___∧∧_
    彡ミ  | |  / 支 \| __    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     |ヽ  | |  (  `ハ´ ) /   /  <  ×って付けたの全部削除しとけ
     |ヽ  | |  (   Y  /_〇 旦~~  \__________
     ⊥  |_ ̄| ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
     |__|   |_| ̄|_||______|
903名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 22:06:30.26 ID:7otKKyz90
当時、日本政府が米国、英国、韓国、中国など7カ国の新聞に支援の感謝広告を掲載したけど
台湾の新聞には掲載しなかったからじゃね
904名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 22:12:28.91 ID:g43lOe1A0
>>900 ちなみに一番多くの義援金を寄附してくれたのは米国ね

国の大きさを考えたら台湾から受けた恩は絶対忘れちゃいけない恩
905名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 22:14:50.62 ID:JECNti+g0
   ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ( ´∀`)< 日本と台湾は友好関係。死ねよ中国は。
  (    )  \_____
  | | |
  (__)_)
906名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 22:19:38.16 ID:6a6pSWiR0
>>21
タイもすごいね。初めて知った。
日本より庶民の暮らしが貧しい国から援助とか、なんか申し訳ないな。
中国はあれで金の返済も毎回しっかり期限までに支払ってると聞いてるw
個人的には、中国よりフィリピンが大嫌い。
907名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 22:20:28.08 ID:3IXNg2r00
台湾さんありがとう

台湾さん本当にありがとう
908名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 22:22:05.54 ID:6ZnpaShzi
>>41うん、とても失礼な事だよね
ありがたい気持ちは同じくらいだから
909名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 22:22:15.44 ID:GRNW0Svm0
>>903
うん、だからアスリートが台湾まで泳ぐお礼イベントしたり
今年は台湾の音楽祭に福山雅治がゲストで行ってコメントしたりしてる
910名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 22:26:00.49 ID:hI5zoGb/0
>>903
そうそう
日本政府として感謝の気持ちを伝える事が出来ないからだよね
911名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 22:28:54.35 ID:HFf7JbmS0
中国人にしたら野球って何?って感じでないのか
912名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 22:32:06.11 ID:IEoKXr310
韓国は犬を連れて来て一週間観光して帰ったな
913名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 22:38:17.58 ID:8EWfZj120
中国と台湾は別の国だと思ってるわ
914名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 22:38:57.05 ID:gkvGaYq30
>>910
政府としては中国に配慮したんだけど
それなら個人レベルで感謝広告を載せようとかあったね
915名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 22:42:12.23 ID:Lujzt4760
【朝鮮日報】東日本大震災で韓国人ほど心からの慰めと激励を送った国民はない。なのに歴史歪曲を繰り返す日本
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1381032706/


【韓国】ソウル・衿川区、東日本大震災で集めた義援金の20%を被災地へ 70%は「独島守護活動」、10%は元慰安婦団体へ[04/20]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1303263189/
【韓国】東日本大震災1年 震災をきっかけに少なからぬ利益を得た韓国企業、日本の復興に対抗して競争力強化が必要に[03/07]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1331185105/
【大阪】病院で震災義援金盗んだ韓国人逮捕・・・西淀川区[04/19]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1303223887/
916名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 22:42:29.75 ID:cnug0u++0
>>21
台湾謝謝!!
917名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 22:42:49.19 ID:8EWfZj120
>>881
これまじかよ・・・どんだけ王様気分だよ
なにが侍だ幻滅なんてもんじゃない吐き気がするわ
918名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 22:45:24.59 ID:cnug0u++0
>>21
>>915
近くて遠い国人のい異常な人間性が如実に見える!!
919名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 22:48:27.93 ID:Uaj3xK+20
【比韓】 フィリピンの台風被害支援感謝ポスター、なぜ太極旗が抜けたのか〜製作上の失敗?[11/13]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1384433209/

http://image.kukinews.com/online_image/2013/1114/20131114_sjh_flag1.jpg
920名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 22:58:36.90 ID:Lm3FKK0f0
>>881
こっちでスレ立てろよw
喫煙所わらたwwwww
921名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 23:01:30.11 ID:wwt+d9OU0
この被害者もその親族もきっと泣いてると思う


【野球】日本ハム元投手で2軍マネジャーの宮本賢容疑者を強姦などの疑いで逮捕★4
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1384309514/l50
922名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 23:01:42.94 ID:xjrTCR1vP
台湾大好きだわ
923名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 23:08:14.26 ID:Ud+wT9ep0
>>24
サッカーでも行った国々で横断幕やってるよな
924名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 23:09:16.39 ID:Ud+wT9ep0
>>32
もち
雀の涙だった某国ですら
925名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 23:10:49.68 ID:TfJ7dzqo0
日本のプロ野球選手は国内でチヤホヤされて高慢になってる奴多い気がするわ
926名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 23:11:28.09 ID:fwRZu2HCO
安倍首相も台湾に感謝
ところが
なぜか韓国人…そして中国人…
フランス人による叱責、
世界で嫌われていることを自覚できていない…
己の無知を恥じなさい!
http://getnews.jp/archives/300073
927名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 23:13:01.55 ID:DBgDMu3EO
>>21
でも大半の日本人にとっては支那畜の義援金より
反日暴動で現地の日本企業を襲撃略奪
とかの記憶の方が鮮やかに脳に刻まれてるような…
928名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 23:29:10.23 ID:wWyjqukf0
台湾の善意は忘れない〜
また行こうっと!
929名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 23:40:00.37 ID:8EWfZj120
苦労知らずできたから、わざわざ待遇に不満出すんだろ
恵まれた環境でしか野球できませんってか
930名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 23:42:24.31 ID:u6FzsI8Di
>>11
>お前らって中国人定員に商品の有無を尋ねて「ないある」って言われたらどうするの?
「定員」が言いたいのか「ないのかあるのか」が言いたいのか?
931名無しさん@恐縮です:2013/11/15(金) 00:12:31.56 ID:s57T02KL0
台湾で開催された台湾との試合だったから台湾への感謝の気持ちを表しただけなのに・・・

文句つけてる奴って低脳丸出しだな
932名無しさん@恐縮です:2013/11/15(金) 00:13:42.60 ID:s57T02KL0
>>919
気持ち悪いデザインだから除外
933名無しさん@恐縮です:2013/11/15(金) 00:33:58.83 ID:qZ172LVp0
>>932
どうやら支援すると発表しただけで実は払ってないらしいよww
934名無しさん@恐縮です:2013/11/15(金) 00:38:37.79 ID:Tjp0Wc7E0
お前らユーチュブ探して見てみ。震災の後世界からのメッセージ見直すと世界中が日本心配して応援してくれてるの見ると今でも泣けてくるぞ。
アメ、台湾はもちろんだが改めて世界中に感謝(ただし特亜は除く)
935名無しさん@恐縮です:2013/11/15(金) 00:51:37.84 ID:di1hCTWQ0
>>9
だよな
頭おかしい
936名無しさん@恐縮です:2013/11/15(金) 01:23:23.12 ID:BAFdahqa0
受けた恩を忘れないのが日本人とシナチョンの大きな違い
937名無しさん@恐縮です:2013/11/15(金) 01:34:32.79 ID:naVfzrnz0
>>936
あれほどの恩知らず国家は世界に類を見ない
938名無しさん@恐縮です:2013/11/15(金) 02:40:57.23 ID:QDx4ntzdP
>>713
台湾の漁民はほぼ百バーセント本省人。
尖閣の領有権を主張してる宜蘭知事も民進党の本省人だし
宜蘭の漁港から尖閣に出港した漁民も本省人だし
その漁民をスポンサーしたワンワングループの会長も本省人。
ついでに尖閣問題時に発売済みの来日イベント全キャンセルして日本関係の仕事はしないと宣言した
台湾ナンバーワン男性アイドルで現観光大使のショウ・ルオも本省人と原住民のミックス。
尖閣問題に関しては外省人・国民党よりも本省人・民進党・独立派のほうが過激な強硬派。
「尖閣に関して馬は生ぬるい」って歯ぎしりしながら批判してるのが民進党本省人。
939名無しさん@恐縮です:2013/11/15(金) 02:53:56.38 ID:Fl8TxzW30
>>8
かわいい
940名無しさん@恐縮です:2013/11/15(金) 03:49:40.65 ID:ekkBdEos0
チンして食べてね

原文ママ
941名無しさん@恐縮です:2013/11/15(金) 04:03:15.38 ID:I4VbZvhB0
サカ豚発狂
942名無しさん@恐縮です:2013/11/15(金) 04:06:11.68 ID:2pvhAsDz0
大中国様がお怒りだ!
943名無しさん@恐縮です:2013/11/15(金) 04:07:15.00 ID:ZObLK99m0
援助してない奴ほど恩着せがましく言ってくるのはなんでだろ?

うちの地区でも金を出さない奴ほど文句や注文が多い
944名無しさん@恐縮です:2013/11/15(金) 08:20:51.56 ID:qFyY7CQMi
しかし政府批判してる文章みるのは、嬉しく思う。テレビインタビューではお目にかかれないし。
945名無しさん@恐縮です:2013/11/15(金) 08:43:32.03 ID:DUtH0vaO0
>「日本人は口では何とでも言う。信じてはいけない」
それは中国人だろ
感謝してます〜面して何人雇ってもらった日本人殺したよ
しかも日本で
946名無しさん@恐縮です:2013/11/15(金) 09:42:24.08 ID:1Gtee50Ci
だからさあ
何でこのほのぼのするニュースでチョンは発狂してんだよ?w
947名無しさん@恐縮です:2013/11/15(金) 09:49:05.25 ID:IpYb5ozUO
中華航空のCAがチアガールやるらしい
948名無しさん@恐縮です:2013/11/15(金) 09:51:55.61 ID:eveWC+WW0
中国はほんとピンきりなんだよな
949名無しさん@恐縮です:2013/11/15(金) 10:44:18.58 ID:Nltn9sZJ0
きっと復興の のあとはなんだ?
途中で文が切れてるぞ
950名無しさん@恐縮です:2013/11/15(金) 13:00:19.92 ID:lQSEw4VJ0
サカ豚死亡
951名無しさん@恐縮です:2013/11/15(金) 13:07:35.91 ID:wkskDxSg0
別に中華土人には何も期待してないですw

なのでできればこっち見ないでくれれば助かりますw
952名無しさん@恐縮です:2013/11/15(金) 13:09:38.79 ID:wkskDxSg0
>>21

ぶっwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

チョンコワロスwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
953名無しさん@恐縮です:2013/11/15(金) 13:11:32.51 ID:w23YExNg0
>>8
いいAA
954名無しさん@恐縮です:2013/11/15(金) 13:15:37.49 ID:wVIOshZ00
>>21
タイの国民はそれほど裕福じゃないだろ
今度はタイとの国際試合で義援金感謝の横断幕を掲げなければならないな
955名無しさん@恐縮です:2013/11/15(金) 13:15:43.54 ID:DoMpVlzV0
>中国の援助にはなぜ触れないのだ?
常々ひとつの中国って言ってなかったっけ?
だから最も支援してくれた地域に行く機会があったから現地でお礼してるだけだよ。
956名無しさん@恐縮です:2013/11/15(金) 13:19:20.86 ID:Ru+8grCo0
ドイツで慰安婦像が立つんだってな

歴史なの真実から逃げてる間に日本人は確実に世界から相手にされなくなってる
957名無しさん@恐縮です:2013/11/15(金) 13:25:28.10 ID:tmXggySY0
>>8
ワロタw
958名無しさん@恐縮です:2013/11/15(金) 13:37:14.39 ID:QYWe9IVE0
>>956
そんなレスして二銭三銭の小銭かせぐよりネトゲでRMTでもやったほうがよっぽど儲かるだろヒキ在チョんよ?
959名無しさん@恐縮です:2013/11/15(金) 13:37:33.25 ID:RpMhwQleO
>>956
韓国軍慰安婦洋公主の元締めはパククネの親父パクチョンヒw
http://img.hani.co.kr/imgdb/japan/news/resize/2013/1106/138373352169_20131106.jpg

韓国軍慰安婦洋公主に対する米兵・国連兵の性犯罪 従軍慰安婦 〜彼女たちの叫びが聞こえますか
http://youtu.be/KZ2d1bqycmw
http://youtu.be/7jlfAqR8uBc
960名無しさん@恐縮です:2013/11/15(金) 16:00:02.05 ID:EiM1TjOh0
でも台湾も尖閣領土主張してたよね
961名無しさん@恐縮です:2013/11/15(金) 16:58:41.14 ID:3W1UlqVF0
>>960
だからなんなんだ?
これと何の関係があるんだ?
と思ったら案の定サカ豚wwwwwwwwwww
くっせえ息吐いてないで消えろ
962名無しさん@恐縮です:2013/11/15(金) 18:03:55.07 ID:cM7cKkyL0
震災の時台湾は、真っ先に救助隊出すって言ってくれた
でも日本は当時、中韓マンセーの民主党政権
「中国様より先に来るな」って断りやがった
963名無しさん@恐縮です:2013/11/15(金) 18:05:37.48 ID:lZiul/Uj0
中国はフィリピンへの支援もけちったらしいね
964名無しさん@恐縮です:2013/11/15(金) 18:05:38.53 ID:BWDUYJzBi
喫煙所スレマダー?(・∀・)っ/凵⌒☆
965名無しさん@恐縮です:2013/11/15(金) 18:16:45.07 ID:H+8UeDjGO
中国人は日本からいくらODAで貰ったかいい加減理解しないと。
966名無しさん@恐縮です:2013/11/15(金) 18:18:45.14 ID:bs9cusvo0
まず暴動の損害を賠償しろよ!
話はそれからだw
967名無しさん@恐縮です:2013/11/15(金) 18:36:53.43 ID:p5oaSMcN0
>>432
ほっこりした
968名無しさん@恐縮です:2013/11/15(金) 18:42:00.06 ID:JhLkDNU90
>>19
ワォ!台湾の1/3も義捐金くれたのか、ありがとう中国の皆さん!
969名無しさん@恐縮です:2013/11/15(金) 18:46:06.79 ID:cujVSfv1O
>>960
過激な行動をしているのは中国寄りの企業がバックの団体だがな。
970名無しさん@恐縮です:2013/11/15(金) 19:32:07.00 ID:PkTao5ZEO
試合は全力で戦い、終われば称えあう。政治問題も全く同じ。
中韓だけがおかしいだけ
971名無しさん@恐縮です:2013/11/15(金) 19:33:51.67 ID:gxILyPc+0
中国は日本からODAもらい続けてるくせにケチ臭いな
中国は器が小さい
972名無しさん@恐縮です:2013/11/15(金) 20:07:00.10 ID:5bwacFAIi
>>320
心まずしいな、おまえ。
973名無しさん@恐縮です:2013/11/15(金) 20:10:56.72 ID:vQ+mcthb0
やきう好きな奴って何でこんなくせーんだろうなwww
どうせ横断幕も心なんてこもってないし、そもそもやきうなんて誰も見てないからメッセージ性ゼロwwwwwwwww
W杯でやる効果の一億分の一位の価値
974名無しさん@恐縮です:2013/11/15(金) 20:12:51.89 ID:5bwacFAIi
>>389
うざっ!頼むから消えてくれ!
975名無しさん@恐縮です:2013/11/15(金) 20:13:21.92 ID:4m89DxpaO
>>973
少なくとも、心がすさんでるあんたよりかは価値があるよ
976名無しさん@恐縮です:2013/11/15(金) 20:26:56.49 ID:5bwacFAIi
>>565
あの人は在日じゃない
977名無しさん@恐縮です:2013/11/15(金) 20:35:28.17 ID:KFGn7Lyx0
ビジターの洗礼を受けたんじゃねーのか?
978名無しさん@恐縮です:2013/11/15(金) 20:36:35.36 ID:I4VbZvhB0
日本と台湾は野球の国だね
979名無しさん@恐縮です:2013/11/15(金) 20:39:14.83 ID:iAiehXg90
>>21
仲良くすべきは東南アジアだね
980名無しさん@恐縮です:2013/11/15(金) 20:49:20.96 ID:s57T02KL0
否定してる奴ってなんで単発ばかりなの?
981名無しさん@恐縮です:2013/11/15(金) 20:56:01.78 ID:+8/55ixv0
野球はこういうことし合えて素晴らしいな
982名無しさん@恐縮です:2013/11/15(金) 21:34:27.21 ID:vQ+mcthb0
>>975
今時ガラケー(笑)のやつに言われても何も響かんわwwwwww
少なくともガラケー(笑)しか使えない貧乏人のお前よりは税金納めてるしお前よりは人間として上だよwwww
983名無しさん@恐縮です:2013/11/15(金) 21:38:35.19 ID:5KDA9LXs0
>>982
サカ豚は「震災お祝います」や「カワシマ、フクシマ」だもんな
お前同様民度低すぎて笑えるな
984名無しさん@恐縮です:2013/11/15(金) 21:45:13.61 ID:OB+iKefIO
【サッカー/ACL】「大地震をお祝います(原文ママ)」韓国・全北サポーターが東日本大震災を中傷する横断幕…C大阪側は抗議★12
http://logsoku.com/r/mnewsplus/1317220537/


全北のスタンドに心ない言葉が書かれた横断幕が掲げられ、C大阪側が抗議するハプニングがあった。

「日本の大地震をお祝い(し)ます」などと東日本大震災を中傷する内容で、
C大阪側の指摘を受けて前半途中に撤去されたものの、C大阪関係者は怒り心頭。

ベルギー1部リーグではリールセの日本代表GK川島が
ゲルミナル・ベールショットのサポーターから「フクシマ」と連呼されて問題になったばかり。
C大阪側は試合後、AFCに抗議文を提出した。
http://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2011/09/28/kiji/K20110928001712500.html
スタンドに掲げられた横断幕
http://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2011/09/28/jpeg/G20110928001713650_view.jpg
http://i.imgur.com/718ut.jpg
985名無しさん@恐縮です:2013/11/15(金) 21:45:48.04 ID:RaRvKxgo0
こういうのはいいな
スポーツはこういう要素があるからいい
だからテレビ局が邪魔なだけのタレントとかをねじ込んでくるのが嫌なんだよな
986名無しさん@恐縮です:2013/11/15(金) 21:46:47.55 ID:4m89DxpaO
>>982
意味不明。
PCにかじりついて2ちゃんなんかやりたくねーよ、たかが暇潰しにw
987名無しさん@恐縮です:2013/11/15(金) 21:48:26.06 ID:ivO4DGNF0
>>982
ある雑誌に寄稿したことあるんだけど俺の見解は体感で
ガラケー平均年収1000越え、スマホ年収500以下だよ。(@都内)
人生の負け組み、フリーターや肉体労働、ちなみに学生はほぼスマホ
988名無しさん@恐縮です:2013/11/15(金) 21:53:33.90 ID:3AiFM1Gi0
今日日、ガラケーのほうが高値で取引されてるんだけど・・・
989 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2013/11/15(金) 22:05:12.64 ID:/hPpoSrf0
>>8
|  |∧∧
|  | 支\
|  |#`ハ´)          ところでいつになったら 
|  |⊂ ノ             琉球くれるの?
|  |(_)))グリグリ   ∧∧            調子にのんなよ、
|_|北∧         / 台\      ∧日∧   バーロー!!
|共|#`Д´>      ( *゜ー゜ )     (・∀・` )
| ̄| ノ∧韓∧     ( つ旦O     O旦⊂ )
|  |⌒⊃;`Д´>⊃   と_)_)      (__(__ ̄)
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
こういう関係もあるんですよね。
990名無しさん@恐縮です:2013/11/15(金) 22:22:47.55 ID:6ECoNBrQ0
>>982
「w」使ってる奴って、めっちゃケンカ弱そうに見える。
顔もブサイクそう。
991名無しさん@恐縮です:2013/11/15(金) 23:24:44.76 ID:FbyFioJK0
台湾は支那では無い。以上。
992名無しさん@恐縮です:2013/11/15(金) 23:40:56.83 ID:kfNp1mv+0
台湾は良い国だよな
993名無しさん@恐縮です:2013/11/15(金) 23:45:02.92 ID:aihOYB1l0
そうだっ!台湾に行こう!
994名無しさん@恐縮です:2013/11/15(金) 23:53:32.47 ID:D4Js5K6a0
日本に来た台湾の救助隊が始球式やったんだよね
995名無しさん@恐縮です:2013/11/16(土) 00:04:55.88 ID:apdPUgMR0
>>21
何度見ても隣の屑民族ときたらwww
996名無しさん@恐縮です:2013/11/16(土) 04:03:43.81 ID:yup8xJz60
996
997名無しさん@恐縮です:2013/11/16(土) 04:14:09.00 ID:fJEwB3Gy0
>>21
国の規模と日本との経済交流度を考えたら、中国が日本をどう思ってるか本当に良く分かるな。
中国のことだから、募金集計の過程で相当の額が
中抜きされたり消えたりしてる事を織り込むにしてもなw
998名無しさん@恐縮です:2013/11/16(土) 04:22:45.76 ID:FBcxhmPl0
共産党が糞なだけで、中国人自体はまともな奴結構多いからな。はやく共産党崩壊して欲しい。
999名無しさん@恐縮です:2013/11/16(土) 04:29:52.30 ID:fJEwB3Gy0
>>998
工作員だーw おはよう^^
1000名無しさん@恐縮です:2013/11/16(土) 05:41:12.88 ID:/nxkPmKHP
1000 !
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。