【野球】斎藤佑樹「現時点ではマー君の方が上でも30、40歳になったらわかりません。そのための大学4年間、そこには結構自信持ってます」★6

このエントリーをはてなブックマークに追加
1れいおφ ★
最強の24歳になります──。
斎藤佑樹が札幌ドームのお立ち台の上でそう言ったのは、去年の6月6日。斎藤、24歳の誕生日のことだった。
しかし皮肉なことに、”最強の24歳”になったのは田中将大だった。
去年の11月1日、24歳になってからの1年間、田中は24連勝をマークし、一度も負けることはなかった。
まさに最強の24歳である。

2006年の夏、その田中に投げ勝って甲子園で”最強の18歳”となったのは斎藤だった。
しかし、最強の24歳にはなれなかった。
24歳の最初の日に勝って以来、彼に公式戦での白星はついていない。

田中の存在について改めて問われた斎藤は、こう答えた。
「マー君のことを訊かれたら、『すごいな』『これでメジャーに行くのかな』とか、
みなさんと同じようなことしか答えられません。高校の時のこととか、ライバル云々とか、
そういうコメントはしないと思います。それは、いつか追いついて、追い越したいと思っているからです。
勝負は今だけじゃないんだって、心のどこかで思ってます。
24歳、25歳の現時点では、ピッチャーとしてマー君の方が上です。
でも、30歳になったら、40歳になったらどうかということは誰にもわかりませんし、
そのための大学4年間だったと思っています。そこには僕、けっこう自信を持ってるんです」

斎藤佑樹のプロ3年目のシーズンが終わった。
一軍での登板は1試合。10月2日の札幌ドーム、オリックス戦での4イニングスのみ。
その試合で斎藤は負け投手となって、プロ3年目、0勝1敗、防御率13.50という数字が残った。

(以下略)

記事全文
http://sportiva.shueisha.co.jp/clm/baseball/2013/11/12/post_312/index.php

前スレ ★1=2013/11/12(火) 16:44:25.40
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1384304527/
2名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 16:23:02.06 ID:mg9sW+ya0
伸びてるしw
3名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 16:23:36.59 ID:26i2tZPz0
ハートだけは見習いたいw
4名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 16:23:39.39 ID:LY9GdhFKi
もういいだろwww
5名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 16:23:39.58 ID:dbKSnjA+O
ちっさ
6名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 16:23:41.36 ID:UafVnIQ80
こんな漫画ありそうだな。
7名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 16:23:49.74 ID:G2Ib83kr0
死体を蹴っちゃだめ(´・ω・`)
8名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 16:23:57.14 ID:nNIso2Qc0
せめて野球の勝者ではなく人生の勝者を目指すくらいに言えば
まだ説得力があったのに
9名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 16:24:03.11 ID:LtyOeJB00
まだやっていたのか。
彼なりの敗北宣言なのだから素直に受け止めてやれよ
10名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 16:24:05.79 ID:MaabDezS0
      .  r‐''''    .` -、
       /´  /7二`    `、
       i   // ̄´      .!
     ,,-'''| ̄ ̄`''''''-、,,____!
     ''''''''| _     _ {  |。
    . . "|   ̄   ̄   !. |
       '| -・= )( -・=   i/~!
       .| """/ ヽ """   r.i | *
     +  .i  〈_ 〉     ィ'
        ヽ  ー---    ./|` + 、、、キミ、大学行ってないの? クスクスw
.     .   ヽ  ̄    / |
    _,;-'"´´`ヽi、-- '´   | ` - 、, _
 _,;-'"´   r‐-‐-‐/⌒ヽ '"´     ``-、_
//  ヽ、  |_,|_,|_,h( ̄.ノヽ      ヽ  ヽ
| |  ー-ヽノ| `~`".`´ ´"⌒⌒)     ',   i
| ヽ、// ノ |ヽ、_入_ノ|´ ̄      ノ   |
ヽ  / /  \ _ ,/  |     _ , イ y  ノ
11名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 16:25:59.31 ID:kRN/iHpL0
 不思議とマー君を羨ましいと思わないんだよなー。
たぶん、奥さんが、うなぎ犬みたいな顔してるからだろうなと思う。
何十億も金あるんだったら、少しくらい我儘でもいいから、もっとそそる女を
奥さんにするな、俺だったら・・・ウナギみたいな顔の奥さんだから主婦にも
叩かれないで済んでるんだろうけど・・・
12名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 16:26:10.06 ID:ZeG6LN0C0
高校生が言うならまだイイセリフなんだけどね・・
中学生がいうなら前途有望まであるセリフなんだけどね・・
13名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 16:26:15.59 ID:QX/gWkON0
まるでニートの言い訳 プロ野球選手じゃないのか
14名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 16:27:01.10 ID:Obujt5or0
斎藤が田中の事をマー君なんて呼ぶかよw
15名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 16:27:14.59 ID:osDuVw0k0
高卒の野球選手を敵にまわしたな
16名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 16:27:36.20 ID:8+VJoTwj0
どういう意味?今はダメだけど俺は大卒なんだから30,40になったら
高卒のバカより上になってるかもよって言いたいのかな
17名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 16:28:07.05 ID:XFCnWE4NP
まあ、でも現実は斎藤君の言う通りになるだろうな。
メジャー行って身体もプライドもズタズタにされて日本に帰ってくるマー君がもう見えている。
18名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 16:28:35.19 ID:mZLoBQc70
高卒を笑う者は高卒に泣かされる
19名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 16:28:41.11 ID:wlAufPvn0
野球止めて別の道にでもいくの?
20名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 16:29:21.48 ID:eHswRBX30
あんたの後輩が、どんな時でも実力で勝負して下さいって嘆いてたよ。
かっこ悪すぎるよあんた。
21名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 16:29:29.72 ID:kRK2cc8n0
>>11
キムタクを羨ましいと思わないのと一緒だねw
22名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 16:29:51.45 ID:QMXMHcUNi
球速 E
コントロール F
現状把握力 G
空気認識力 G
ハートの強さ S
23名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 16:30:01.15 ID:HwYSnaMAO
これから、斎藤佑樹の英雄伝説が始まるのは
この時は誰も想像していなかった
24名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 16:30:41.25 ID:DpWb90260
現時点で勝てないのに30代で勝てると思ってるのは、田中が劣化する以外ありえんだろ
つまり田中の怪我で劣化待ちとかw
25名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 16:31:02.56 ID:Jx6btAg/0
なんか三浦カズを見てるみたい
26名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 16:31:26.62 ID:803D1jDZ0
芸人臭がします
27名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 16:31:28.84 ID:SgIcF+WB0
ハンカチは小林至を見習え
現役時代はロッテでパッとしなかったが、今やソフトバンク役員待遇だぜ?
東大を出てるってだけでさ
28名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 16:31:30.58 ID:GB+BJRit0
野球はもうあきらめんたんだ
29名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 16:32:17.20 ID:5F3T3bcW0
もはや野球関係ないwww
30名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 16:32:17.88 ID:o1oiHIOT0
そのとおり これからだよ♪
31名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 16:32:18.81 ID:e/mETiAp0
マー君高卒呼ばわりで歯軋り
32名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 16:32:23.37 ID:Q1alJJQP0
まあそれくらいの気持がなきゃやってられないわな。
それすら許さないと叩きまくってる奴は心狭すぎ。
33名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 16:32:26.35 ID:kRN/iHpL0
>>21
そうなんだよねーw
何十億、いやこれから稼ぐ額も含めれば何百億も稼ぐかもしれない
んだから、綾瀬はるか とか ガッキーとかを、ダメ元で口説いて
欲しかったよw 
 何十億もあったら、その辺の我儘女につぎ込んで失敗しても、余る程金ある
んだから、別にあの若さで、年上のウナギ顔のカミさんもらわなくても・・・
34名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 16:33:01.27 ID:4ZqM90PK0
昔オリックスにドラ1で入団した「嘉勢」とかいう奴が
イチローのメジャー挑戦に「今に見ておれですよ」って
言い放ったのを思い出したわ・・・
35名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 16:33:02.09 ID:ZQVpNLc/0
マーもいい加減関わりたくないだろな
36名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 16:33:14.49 ID:dM9XUm3+0
昨日の今ごろ★2だったのにもう★6って。
37名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 16:33:14.71 ID:CEp9ioI20
未完の大器と呼ばれ、未完のまま終わるんだろうな。
38名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 16:33:24.55 ID:ofXWuLE+0
>>22
一方、マー君は

球速 A
コントロール A
現状把握力 S
空気認識力 S
ハートの強さ S
39名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 16:33:30.93 ID:GB+BJRit0
プロ野球なんか高校出てそのままプロの世界が多いだろうに
また周りから嫌われることを平然と言う無神経さw
40名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 16:33:31.14 ID:goDSdh0dP
>30歳になったら、40歳になったらどうかということは誰にもわかりません
先輩の「宮本賢容疑者」に面会して言ってやれ!
41名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 16:33:38.14 ID:5YJJ7crR0
早稲田の恩師って役に立たないんだな
こんな時に斉藤を開花させる一言も考えられないなんて
42名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 16:33:43.67 ID:KWrD8H940
異論はあるかもしれないが、高校時代の斎藤のフォームのロケーションは、ヤクルトの小川に似てた。
高校時代のロケーションとバランスを維持したままきてれば小川級の活躍はできたはず。
宮本賢といい、早稲田の野球部は終わってるわ。
43名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 16:35:29.41 ID:gKcyGMFZ0
学歴コンプレックス
44名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 16:35:30.37 ID:LpIz1KbO0
45名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 16:35:30.85 ID:80VuvHeiO
伸びすぎw

でもさいてょが活躍しだしたら、芸スポもめちゃくちゃ盛り上がるだろうな
俺は復活を歓迎するよ
46名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 16:35:36.81 ID:JzyMiu4d0
(震え声)
47名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 16:35:59.16 ID:VxPpqT1M0
てか、30、40歳でも勝てる要素あるのか?会社入ったって中途採用で、そこまで偉くなれないだろ?
かたや、マー君はプロ野球解説とかコーチとかになれる可能性高いだろうし……
48名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 16:36:47.68 ID:VdJmnooJ0
こういう発言しちゃうところが残念な子なんだよなぁ
面白がって弄ってるマスコミも糞だが
49名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 16:37:10.01 ID:QhTWVDGiO
ダッサwww哀れな奴だな
その自信はどこから来るの?
ただの強がりか?w
まあここから盛り返したらすごいが、どのくらいの確率なのかね?
50名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 16:37:27.62 ID:5oPa0dMK0
○年会の集まりでハブられるんじゃね
こんな事言ってたら
51名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 16:38:24.37 ID:itvC6RzK0
栗山いなくなったら干されるな。
もしくは金銭で売られるかパンダだし。
52名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 16:38:31.57 ID:DY/WZ5Zp0
>33
俺はイチローなんか見下している。
7才もババアで子も産めない。

イチが何百億あっても嫁はババア、ワロス
53名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 16:38:35.47 ID:KWrD8H940
軸足でタメを作って、重心移動させる。
かなり上を向いたようなフォームから、
打者のインハイあたりに向かってくる威圧感があった。
54名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 16:39:08.46 ID:1vN5FTGOP
と言うかいつの間に「投手としての比較」から逃げたんだ?w
55名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 16:39:21.14 ID:iZJstCA+0
ひったくりで逮捕された元高校球児の奴を思い出した
56名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 16:40:22.69 ID:3mzv4kbzI
お前らホント死体蹴るの大好きだな
57名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 16:41:03.16 ID:3psoiujH0
なんかシナリオがあって無理やりそういう形へとしゃべらされてる感が強い。
58名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 16:41:04.93 ID:dM9XUm3+0
今からでも遅くない
野手に転向しれ
59名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 16:41:06.37 ID:fZ6BwgGI0
痛々しいな
60名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 16:41:12.91 ID:0+9+f1q80
61名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 16:41:15.89 ID:Lgp2Sxt50
大学4年とかはもういいから
プロとして危機感ないのかね
62名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 16:41:16.02 ID:5MMk7q3lO
この子、完全に精神がやられちゃってるね
マスコミの犠牲者
63名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 16:41:27.27 ID:gUdM90EN0
案外40歳で中継ぎやってそうな気がする。
64名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 16:42:00.87 ID:Lgp2Sxt50
30歳と言うとあと5年なんだけど
65名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 16:42:02.98 ID:EkMFyPIN0
骨折した競走馬のようだ。
66名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 16:42:27.41 ID:1vN5FTGOP
>>50
斎藤からすれば、
「○年会?あぁ、早稲田のですね?」
ってなもんだろ。
もう拠り所が「早稲田卒」だけになっちゃってるし。
67名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 16:42:27.61 ID:jxJCGPdE0
さすがにもう逆転は無理ですw
68名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 16:42:47.70 ID:bDci+Ouy0
実力の世界に高卒も大卒もないだろ
69名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 16:43:05.81 ID:/CFzAUYK0
実力で勝負できないものが学歴を誇るって
煽り文句まんまじゃないっすか
70名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 16:43:08.68 ID:KWrD8H940
大石は野手に転向すれば糸井みたいになれるかもしれんが斎藤は野手になっても通用しないよ。
71名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 16:43:28.14 ID:Lgp2Sxt50
早稲田 大卒 ドラ1 甲子園優勝

プライド高過ぎて危機感もないか
72名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 16:43:38.82 ID:eKw6Rfg/i
大学の4年間なにしてたの?
73名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 16:44:05.16 ID:0+0nH+D20
丸3年も何もしないで腐らせた学歴なんてなんの役にも立たないよ
74名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 16:44:06.38 ID:ecqzF7j10
こいつスポ薦だろ?
しかも単位落として教員免許もとれなかった

入学式と卒業式に講堂貸してやっただけで、先輩とは全く思っていない
75名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 16:44:11.16 ID:VtOdkIQ/O
さいてょは本当みんなから愛されてるなw
76名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 16:44:17.02 ID:t7nX6mkT0
ステマ


野球防衛軍・ハンカチ王子・石川遼・亀田兄弟






焼き豚ニュース
ttp://yakibuta-news.net/
77名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 16:44:17.55 ID:b+5Dwl1H0
教職免許取るメリットって
大越監督みたく高校野球の監督になるぐらいだろ
78名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 16:44:26.60 ID:k4wa0VBb0
ラジコンおじさん並に活躍出来るとは思えないんだが
79名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 16:44:37.71 ID:LtyOeJB00
『僕のプロ野球人生は栗山監督に潰されました。
もし、野村監督や星野監督と出会っていれば、
別のプロ人生を送れたでしょうね。』
80名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 16:45:33.20 ID:s3xU30+y0
せめて、ガンガン走りこみしてるとかバッターに転向してからの発言とかならわかるんだけどなぁ
81名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 16:45:38.23 ID:bDci+Ouy0
でもマーさんが日シリまでいってやっと負けることができたのに対して
斎藤さんは初戦で負けることができたので、その点はマーさんより上だよな
82名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 16:45:55.78 ID:KWrD8H940
大学は、高校時代の遺産を食い潰しただけだったな。
大石も福井もだめだし、吉永も破壊されたし、丸子も伸び悩んでるし、有原もただ速いだけだしダメだろうな。
早稲田というブランドに酔ってしまうのかもね。
83名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 16:46:07.49 ID:GVaw2Uda0
何でこんなに伸びてんだw
84名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 16:46:13.89 ID:KJSQEfFY0
ちっとはわかったかと思ったけどダメだな
勘違いしたまま引退→犯罪コース
実績ないからテレビにもあの人は今でしか出れない
85名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 16:46:17.60 ID:AIAxzpOM0
ハンカチ人気だなあ
86名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 16:46:22.14 ID:oYt6aeqY0
斎藤ってまだ人気あるんだな。
普通の芸能人やスポーツ選手のインタビューだけで6とかいかないもん
87名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 16:46:30.43 ID:NFIcv7bBO
4年も無駄にしたうえにバカw
88名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 16:46:40.77 ID:wlAufPvn0
野球以外でがんばる宣言と受け取った
89名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 16:46:43.78 ID:tnRcbSxK0
なんというか…
一茂を二回りくらい駄目にした感じに育ってしまったなぁ
時の流れは残酷だ
90名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 16:46:52.56 ID:4ZqM90PK0
斎藤は持ってるね〜・・・早稲田という肩書を
91名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 16:46:57.96 ID:EkMFyPIN0
                        ,,{{彡ニ三ニ三ニミヽ
         / ̄ ̄\      }仆ソ'`´''ーー'''""`ヾミi
       /   U   \     lミ{   ニ == 二   lミ|
        |::::::  U      |     {ミ| , =、、 ,.=-、 ljハ   大学の4年間何してたんだ?
       |:::::::::::   U |    {t! ィ・=  r・=,  !3l
        .|:::::::::::::: U   |     `!、 , イ_ _ヘ    l‐'
         |::::::::::::::    }        Y {.┬=、__` j ハ ̄"''─-、
         ヽ:::::::::::::: U }     ,. -‐ へ、`ニ´ .イ / / ,, -‐‐ヽ
        ヽ::::::::::  ノ    /、   |l`ー‐´ / / -‐   {
        /:::::::::: く     /  l   l |/__|// /  ̄   /
_____ |:::::::::::::::: \ /    l    l l/ |/  /       /
          |:::::::::::::::::::::::\
92名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 16:46:57.93 ID:qSAYIGpS0
田中には学歴がないから、引退後は立場が逆転する。と言いたいのだろうけど・・・
93名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 16:47:20.33 ID:itLnDT6H0
妄想で記事書くな
94名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 16:47:22.19 ID:kW4StGft0
メジャーへのポス費用で史上最高額になろうかと噂される日本を代表するPに
二軍選手が何を言ってるんだ?
95名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 16:47:33.75 ID:3d23BCl00
2chの歴史を紐解くと、これは10年後おまえら土下座の流れだな
96名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 16:47:37.61 ID:KWrD8H940
斎藤の軸足を折るフォームは宮本のアドバイスらしいな。
だからハムも指名したんだろうけど、宮本ごとポンコツ抱えるハメになったな。
ただの確変じゃ長続きしない。
97名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 16:47:44.78 ID:w1l1aEGZ0
よくまあこんな大口叩けるな


普通なら恥ずかしくてインタビュー無視するよ
精神年齢が10代前半のままだねこの子は
98名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 16:47:58.53 ID:LtyOeJB00
すげー変なホームに珍化していて吹いた。
草野球のオヤジみたいな手投げ。
アレじゃ球速なんか出るはず無い
99名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 16:48:50.59 ID:bDci+Ouy0
>でも、30歳になったら、40歳になったらどうかということは誰にもわかりませんし、
>そのための大学4年間だったと思っています。

ここの意味が分からないので誰か解説してくれ
100名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 16:48:52.69 ID:jxJCGPdE0
鎌ヶ谷へ行けば斎藤に会えるぞw
101名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 16:48:58.25 ID:KWrD8H940
やっぱ心のどっかで芸能人みたいな扱い方されると勘違いしちゃうんだよな、人間って。
何で食っていくかの覚悟が足りないから真剣に打ち込めなくなる。
他人の言われたとおりのトレーニングして、メジャー(笑)とか勘違いしはじめて、
ただ偶然うまくいっただけの何かを失った。
102名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 16:49:19.82 ID:CKaZbNzTi
ヤフートップに出てたね。
マスコミはどんだけさいてょ嫌いなんだよw
103名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 16:49:58.41 ID:xg0aDJL50
ゆうちゃんを叩く人はネトウヨだと思う
104名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 16:50:02.12 ID:s6sKB7eR0
>>77
うまくいけば一生物の仕事だぞ
結果出せば選手も集められるし
寄付金とかの副収入が凄い
105名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 16:50:07.16 ID:5QQJnTmd0
野球選手としてのピークの4年間無駄にしたとしか。
といってもこの人プロで通用したとも思えないけど。
106名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 16:50:15.73 ID:uYRxHuSj0
ニートの「俺はまだ本気出してないだけ」「明日からやる」とたいして変わらん・・・
107名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 16:50:29.03 ID:lZEQIch80
彼は政治家になりたいといってたから野球は最初から腰掛なんだろ
108名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 16:50:36.90 ID:iQs7YHMD0
>>86
まーとの絡みがでかいんだわ
109名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 16:50:38.23 ID:6O1x7YF2i
なんの結果も出さずに強がりばかり言って幼稚園児みたいだな斎藤はw
謙虚になってもっと世間から好感持たれるコメントしろよ
110名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 16:52:05.25 ID:KWrD8H940
誰かのおかげで成功するということは、逆をいうと誰かのおかげで失敗するということもある。最終的には自己責任だからな。
安いドラマみたいな人生を早稲田で4年間送って無駄にしちゃったんだろう。まあ野球だけが人生じゃないし間違いではないと思うが。
111名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 16:52:06.80 ID:gUdM90EN0
大学の4年間に色々考えたことが今後生きてくる
って言いたいんだろハンカチは。
112名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 16:52:31.29 ID:NoejLcNv0
野球で勝てないから学歴で勝負するのか?
113名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 16:52:36.24 ID:dM9XUm3+0
マーがここまでなってなかったら
半価値タタキもここまでひどくはなかったと思う。
だからマーが悪い。
114名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 16:52:40.16 ID:Yehrb1gj0
もうやめて!とっくに斎藤のライフはゼロよ、もう勝負はついたのよ!
115名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 16:52:44.82 ID:q0TI2Vzj0
ふなっしー見るとナゼかこの人の顔を思い出す・・・
116名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 16:53:04.22 ID:Xicfwjvu0
頭はマーより上だと思ってたけど、プロ入り直後からそのバカっぷりがバレ続けてるなw
117名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 16:53:05.28 ID:7KYP8CkL0
ますます差は広がってるんじゃ
118名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 16:53:18.36 ID:MaabDezS0
                 ./ ̄ ̄~ ̄\
               / _____丶
              ||        ||
              |/   \   /V
              (|  =・= ./=・= |
              .ヒ     |‥ /
              /'丶    ┘  /
           ,.-'/ '、 ヽ. 'ヽ三ノ / 、、田中くん、我が社で雇ってあげるよ
    r―,――‐:''"| ヽ. `‐、\__/     、、高卒アルバイト枠でよければwww
  ,r'゙   ヽ    !_.  \  `/-i`,、_
'"´      ',      `ニ=-\./、,, !',.ヽ`''ー,-:、
.         i    く.    ヽ .! .',`i".、  ヽ ヽ
          |     `:.、.   ':! .',.| ゚.l   ヽ `':、
┌‐────┐             |O    /          ノ
│ 斉藤社長 . |             |     i        /
├───‐─┴────────────────────────

└─────────────────────────────‐
119名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 16:53:23.40 ID:9hL8knAO0
それでも、北川景子とヤッた佑ちんは勝ち組。
120名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 16:53:28.08 ID:ecqzF7j10
つまり、田中は高卒だから引退後は自分のほうがいい仕事に就けるはずだってことだろ

田中に限らず、松坂もダルもあれだけ有名になったら引退後に仕事に困るなんて
ありえないと思うが
これまでいくら稼いでるんだよ
121名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 16:53:31.60 ID:ZoqxLCIv0
>>25
カズさんとは
人間性がちがう
122名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 16:54:36.19 ID:Lgp2Sxt50
いや、大学はいいからプロではどうなのよ
123名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 16:54:38.15 ID:gpOkono/0
>>11
うなぎ犬w  
124名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 16:54:39.00 ID:KWrD8H940
甲子園のマウンドのクッション性っていうのは独特だから、あれにハマって確変した投手というのは難しいだろうな。
神宮で投げてウエートトレーニングに励んでる内に、本人は同じようなフォームで同じように投げてるつもりなんだが、
何かが自然に変わっていっちゃうんだよな。そこらへんを客観的に分析してコントロールしないと長続きした活躍はできない。
125名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 16:54:41.50 ID:PHfvUVpcP
こいつ起業する気まんまんなのか
126名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 16:55:37.02 ID:taoPql8e0
それはない、って感じだな
大学でてても駄目な奴なんて大勢いるし

ましてやコイツなんて大学時代キャバ嬢と付き合うというか遊んでて
野球デビューのときに手切れ金積んで別れてくれって捨てようとしたの
バラされてたし
ダメ学生すぎるしその年齢にして人間としてどーよ?ってヤツだよ
それが大学に行ってた違いなのかね

そもそも早稲田って、女二股しててどっちも孕ませて「自分の子供じゃない」
とか言ってDNA検査したら「自分の子供でした」で、それでいて座右の銘が
「優しくなくては男として生きている資格がない」だったんでハァ?wだったり
オールナイトニッポンで全メンバー揃ったときどーよ?っていうくらい
特定のファンの子の悪口言いまくって14歳の女の子を自殺させたデーモン小暮だの
女関係やっぱり酷いサンプラザ中野君だのレイプしまくりのスーフリだの
であまりいいイメージないわ
127名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 16:55:54.38 ID:Nkv3mjOA0
生涯賃金でももう追い越せない!
ビック6億を3回当てれば追いつくか、、。
128名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 16:55:56.87 ID:STXZvdDwO
自信あるなら早く野球やめてそっちで稼げや 
129名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 16:56:17.86 ID:1vN5FTGOP
>>125
昔から国会議員目指してるよ
130名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 16:56:34.34 ID:o9ze6bf7i
何が言いたいんだ?
131名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 16:56:40.69 ID:m0iLPOCL0
野球なんか一生やるわけじゃないしって思ってんだろな
その通りだが、やっぱその辺のがむしゃらさが足りないからダメなんじゃない?
132名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 16:56:42.46 ID:wBaeAFCe0
世界一を目指せばいいのに
どうして10年もマー君一筋で行くのかね
133名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 16:57:18.64 ID:nF8Qwle/0
もうマー君は今後何もしなくて3世代くらい豪遊して暮らせるだろ
134名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 16:57:34.97 ID:BqGERKLu0
プロとしては負けたと言えば良いのに。捨てられないプライドばっかだな
135名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 16:57:45.94 ID:Lgp2Sxt50
なんでまだ野球やってんの?
カイエン乗りたいから?
136名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 16:57:47.23 ID:Yehrb1gj0
早稲田ってこんなのばっかだな
他の大学選べなかったのが運の尽きw
137名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 16:58:52.71 ID:OgDvdJoI0
まだ現役なんだから成績で上になる可能性あるだろうが
138名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 16:59:18.65 ID:C8pHwSD70
同じ球界に現役として属してるのになんでその球界で競わないのか
139名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 16:59:31.72 ID:GB+BJRit0
これでまた選手からもますます嫌われるぞっと
140名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 16:59:43.13 ID:eZRDHdMV0
ハンカチさんは坂東さんをディスってるんですよねー
141名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 16:59:55.31 ID:7xsjYR0d0
>>11
遊び相手ならそそる女の方が良いだろうけど、
結婚相手としてなら外見より中身を重視した方がいいよ。

容姿は程度の差はあるけど、年をとれば衰えていくけど、
性格はなかなか変わらない。
家に疲れて帰ってきて生意気な口叩かれてみな。
機嫌がいい時なら笑って済ませても、毎日されたらどうなるか。

かわいくて、スタイルよくて、性格が良くて、頭がいい。
これが揃ってれば文句ないけど、
性格と頭の良さの方が重要だよ。
ましてあれだけかわいければ
かなりの当たり引いてると思うよ。

ま、それも十分わかってて
妬みで書き込みしてるんだろうけどさ。
142名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 17:00:25.76 ID:tBG9z1Sd0
こんだけ差をつけられても素直に負けを認めてられないってスゲーな
143名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 17:00:44.90 ID:rgQeINLC0
ある意味凄いヤツ
144名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 17:00:55.20 ID:xbBxyqff0
早稲田での4年間に自信ってはあ?
145名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 17:01:29.59 ID:QbRZAsJB0
あの球威の無さは致命的だよな
146名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 17:01:37.03 ID:e6eU9Hug0
プライドだけは超一流だな
147名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 17:02:04.26 ID:TAzgLay/O
ですよねー(棒
148名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 17:02:10.41 ID:gUdM90EN0
負けを認めるハンカチなんて見たくもないわ。
149名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 17:02:23.96 ID:G57GJ3oL0
つまり野球引退後、学歴の差が出るといいたいのか。
それまでにマーくんが何億稼ぐと思ってるんだ?
150名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 17:03:00.28 ID:espP/1Rv0
ハンカチダイニンキ
151名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 17:03:01.26 ID:Uq/NGpRS0
メンタル強いのも才能だな
出川哲朗みたいなリアクション芸人に向いてるかも(てきとう)
152名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 17:03:06.56 ID:4ZqM90PK0
とりあえずは最狂の24歳だったな・・・
153名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 17:03:24.20 ID:gpOkono/0
>>126
特定のファンの子の悪口言いまくって14歳の女の子をxxさせたデーモン小暮


マジで?
154名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 17:03:24.53 ID:3xN+uSzH0
>>11
里田まいは普通に美人だと思うけど
155名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 17:03:37.05 ID:gX4zOnYO0
>>126
早稲田とか関係なく、モテる奴はモテる。遊ぶ奴は遊ぶ。

スーフリ大が低レベルなのは認めるが・・・
156名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 17:04:00.72 ID:G57GJ3oL0
まあ一般の仕事ではよくある話。
高卒入社の方が仕事を知ってるのに、
大卒の方が出世していく、という。

一般の仕事ではな。
157名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 17:04:08.90 ID:uYRxHuSj0
そりゃ、田中はあれだけ投げてるんだから肩壊したら万年二軍で酷使される事のない斉藤の方が上になる可能性もあるわな。
でも、それは勝ったとは言わんよな。
通算勝利数だと、絶対追い付けないよ。
158名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 17:04:22.04 ID:6WykF1hVO
普通に大学でて就職すれば良かったのに
159名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 17:05:05.75 ID:COny9CYB0
うーーーん、しぶといな。まだ降参しないのかw
160名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 17:05:37.60 ID:GOfHsGLR0
あの決勝で下手に買ってしまったことが災いしたな
161名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 17:05:45.39 ID:wBaeAFCe0
社会人出の方が偉いって事でおk?
今までそんな感じだったけ野球界
データや統計に基づいた話も出来ないのは
学部卒のバカだから?
162名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 17:06:37.69 ID:kgXjjrjp0
田中も年を取れば衰えるし40歳になれば
「斎藤3勝・田中2勝」みたいなことはあるかもしれない
それで「よし勝った」ってなるんだろうか
163名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 17:07:20.20 ID:MlH8FmP50
>>86
死体を蹴りたい層、死体を見たい層にはまだまだ大人気だと思うけど
もうそれも長くなさそう。
草野球みたいなのに最初打ち込まれたときはもっと人がいたと思うよw
164名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 17:07:35.07 ID:wV4dvVav0
いいからまともに仕事せい
165名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 17:07:39.03 ID:qhWhAEaP0
40になったら大卒が就職に生きるって事だな
166名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 17:07:46.98 ID:7KYP8CkL0
>>162
想像しただけで泣けてくる
167名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 17:08:42.56 ID:g2qimg/KO
>>1
遅せーよバカヤロー!800くらいで次スレ立てろ(笑)祭りなんだからw
168名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 17:08:46.40 ID:SoGnV5FgI
このスレの記事すんげー長いのな。
最後の一節は↓


 最強の24歳にはなれなかった。

 しかし、“最強の山”を上るルートはひとつではない。

 誰が何を言おうとも、斎藤佑樹は何ひとつ、あきらめてはいない。

石田雄太●文 text by Ishida Yuta


この石田って記者。斎藤の抱え記者なのか?
169名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 17:09:07.23 ID:cxyfjgpG0
>>162
田中が30半ばで引退して、40で監督になり、40でもしがみついている斎藤に戦力外通告したら笑えないな
170名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 17:09:19.22 ID:wBaeAFCe0
誰にも分かりませんし…(中略)…自信があるんです

根拠?
いい年して病気かこの人?
171名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 17:09:54.49 ID:xIR2MYfM0
東大生「ペーパーテストなら範馬勇次郎に勝てますよ」
172名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 17:10:08.39 ID:6O1x7YF2i
今の斎藤はストレートでも131〜132kmしか出ないだろ
斎藤のお辞儀球がプロ相手には通用しないから二軍でも大量失点してるんだが
本人はまだまだプロで通用するって思ってそうだな
173名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 17:10:45.31 ID:3xN+uSzH0
>>162
問題は防御力13点越えの選手が、40歳まで投げていられるかだな
多分あと2年くらいじゃないか、プロでいるの

そのあとは本人の希望なキャスターか政治家になるつもりなのかな
174名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 17:11:25.64 ID:4ZqM90PK0
まぁ今年の田中は出来すぎだから人生の運を使い果たしているかもしれん
175名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 17:11:49.98 ID:dM9XUm3+0
来シーズン途中で戦力外とかありそうだな。
どっか拾うとこあるかね。韓国とか行ってもいいかもね。
176名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 17:12:07.15 ID:cuf+LuRM0
甲子園で最強になったと勘違いするだけならまだしも
いろいろ調子こいてメディアにアピールしてたたからな
現役選手含めて日本中ザマアって思ってるんだよなw
でもこれからの人生はもっと酷いことになると思うよ
177名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 17:12:13.18 ID:lNyK1eWv0
このくだらないスレ、、、まだやってんのか?????。
178名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 17:12:14.06 ID:+W5B+gh40
野球じゃ勝てません宣言きちゃったか
でも引退したら俺のほうがつぶしきくんやでーって言ってるつもりだろうけど、それすら確実に負けるよ
その頃までに稼ぐ額も半端ないだろうし、マークラスなら引退しても引く手あまたになるだろうし
179名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 17:12:15.43 ID:0z8U4IKi0
30,40で田中に勝つとしたら政界しかないんじゃね
タレントキャスターじゃ軽いし、起業しても目立たないし
議員になっても野球で負けたのは消えないけどさw
180名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 17:12:17.22 ID:YEl5GULr0
斎藤佑樹って韓国人みたいなやつだよね。
富山泰庸みたいで気持ちわるい。
富山泰庸が選挙でるときに必ず2chでスレたつけど
富山泰庸がパチンコの下請けの会社の社長だって批判すると、
富山泰庸本人か富山泰庸の支援者の人たちなのかわからないけど
富山泰庸の学歴に嫉妬してるんだろうとかそのスレにかかれるんだよね。
お前低学歴だろうとか、富山泰庸の高学歴に嫉妬してるんだろうとか
意味わからないこと書かれるんだよね。
政治家の大半が高学歴だけど・・・・
なぜ富山泰庸だけに嫉妬しないといけないの?
181名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 17:12:27.32 ID:GKdOHopY0
政治家になろう
182名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 17:12:44.35 ID:pgD8vG+V0
実際早大の野球部キャプテンまで務めてたから、その後生きるのには苦労しないとは思う
183名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 17:12:45.06 ID:wBaeAFCe0
>>1
この有馬記念の3連単が来ないとは誰にも分かりませんし
僕には自信があるんです

これで大卒か
この人の同年代で活躍してる人って
ゆとり世代って言うんだっけ?
184名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 17:13:01.11 ID:owqjg9PI0
はよ転職しろよw
間に合わんぞ
185名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 17:13:55.48 ID:X3vK3fHn0
>>162
田中が今すぐ致命的な故障をして引退したとしても
田中がこれまで残してきた実績に斎藤が何年かかってもとても追いつけないだろう
186名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 17:13:59.10 ID:NovVWewk0
>>11
充分、可愛くて、そそられる身体してるんだがな。。あ、さいてょ…察し
187名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 17:14:25.71 ID:g2qimg/KO
>>182
宮本(笑)
188名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 17:14:28.01 ID:F75uK60o0
肩を徹底的に温存してるからな
189名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 17:14:49.18 ID:5O7zsdju0
その心意気だけは買うわw
190名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 17:14:57.09 ID:dQGgz+I90
>>174
運を使い果たしたのは甲子園の斎藤だろw
191名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 17:15:07.30 ID:RCGkv/8W0
まあ言ってることはその通り、40代無職のおっさんが50代になったら勝ち組になってるかもしれん
でも負けてるうちにそれを言っても寒いだけっていう
192名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 17:15:07.49 ID:SB59zILnO
>>163
さすがに可哀想って域にまで達しちまったからな
193名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 17:15:08.25 ID:Yll+6FtvO
完全に何かをこじらせてるな
194名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 17:15:08.78 ID:Kt6s5NuDi
しかしカイエンネタは伸びるなw
195名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 17:15:36.93 ID:4ZqM90PK0
後の日本プロ野球コミッショナーになるのであった・・・
196 忍法帖【Lv=16,xxxPT】(1+0:5) !:2013/11/13(水) 17:15:37.12 ID:N310Pe8uP
 
197名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 17:15:45.71 ID:OfUlkWbx0
将来、フロント幹部の密約があるんだよ
きっと・・・・・・
198名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 17:16:02.76 ID:dM9XUm3+0
さっきから出てくるカイエンって何?
199名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 17:16:25.36 ID:G57GJ3oL0
肩を壊して、速球が戻らないのはよくあること。
野手に転向しようよ。
200名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 17:16:25.73 ID:cBrdmig7O
ほんとプライドだけは高い坊ちゃんだなw
田中にはどう頑張ってもこの先も勝てないよ
その前に他の選手にも勝てないと思うけどね
201名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 17:16:29.22 ID:EkMFyPIN0
マーが大リーグに移籍して、
カール・ハッベルの連勝記録を塗り替えたりしたら
即殿堂入りなんだろうな。
ハンカチのコメントがどう変わるか楽しみだw
202名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 17:16:37.25 ID:gpOkono/0
>>196

w)
   なんか言えよw
203名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 17:17:22.46 ID:wBaeAFCe0
田中さえいなければ俺が球界を代表するエースだ
あいつのせいで出番が無いって
思ってそう
204名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 17:17:38.18 ID:05hDFW780
80年代のパリーグの投手ならまだしも
今の時代の田中クラスの投手はアホみたいに稼いでいるから
将来的に悲惨な事になってるなんて事もまあありえんだろう
ハンカチーフガイの方が余程しっかりした人生設計しないとヤヴァイんでないの?
205名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 17:17:57.98 ID:GB+BJRit0
星野とかこういう奴ものすごい嫌いそうww
206名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 17:18:17.23 ID:Nkv3mjOA0
頭いいんだから時期見て野球に見切りつけて、青島みたいにスポーツコメンテッター
の道に進むとか、塾講師→学習塾立ち上げ!→「ハンカチゼミ」
とか経営したらどうだろ??
207名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 17:18:17.96 ID:1pLP/4DQO
フロントとして田中の行き先に先回りして理不尽に田中を切るんやなw
208名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 17:18:36.66 ID:g2qimg/KO
カイエン青山としてタレントデビューしろ!俺の中では田中を抜いたと評価する(笑)
209名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 17:19:06.34 ID:rXcUYM4BO
>>115
クッソワロタwww
210名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 17:19:16.60 ID:HY4RdxUQ0
佑ちゃん球界引退後に政界進出!?「政治家になりたい」 - livedoor スポーツ
http://news.livedoor.com/article/detail/4468225/

 佑ちゃんが将来、日本の顔になる!? 早大のエース・斎藤佑樹投手(3年)が24日、
大阪・茨木市の早稲田摂陵中・高を訪問し、応武篤良監督(51)とともに講演・交流会を行った。
その中で斎藤は、「将来は政治家になりたいと思っています。一つの夢ですね」と球界引退後の政界進出を宣言。

 市長? 知事? それとも国会議員…。数十年後の日本を、斎藤が変える日が来るかもしれない。
突然の“出馬宣言”に、詰めかけた約600人の生徒らがどよめいた。
「教育学部に在籍していますが、いろいろなことを学んでいます。今は金融や日本の経済に興味があって、
将来のためにも勉強したいと思っていました。将来は政治家になりたいと思っています。一つの夢ですね」

 斎藤は3年になった今年の春から、興味のある専門的な分野を学ぶゼミで「金融工学」を選択。
日本の経済や金融システムを分析し、白熱した議論を重ねているという。3年5か月ぶりに政府が
「デフレ宣言」した日本経済は、未来を背負う斎藤にとって格好の教材だった。

 素質は十分備えている。母校・早実に初めて深紅の大優勝旗をもたらした06年夏の甲子園では、
甘いマスクもあって、「ハンカチ王子」の名で一世を風靡(ふうび)した。大学でも3度の東京六大学リーグ制覇に
貢献した「佑ちゃん」は、既に知名度抜群。加えて、老若男女誰からも愛されるキャラクターは、天性のものと言っていい。
この日も「知識は学問から、人格はスポーツからという言葉がありますが、2つがそろってバランスができる。
どちらかだけをやっていても、立派になれない」と「文武両道」の必要性を説くと、
説得力のある言葉に会場から感嘆の声が上がった。
211名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 17:19:30.52 ID:JE8Nz735O
いかにも俺のバックには早稲田グループがおるんや、
高卒の田中より頭良いんだぞ、
老後だって安泰なんだぞ!
と強がってるようにしか見えない。
黒田やベテラン日本人を見る限り、
田中のポテンシャルから行けば、
この先10年はメジャーでやれる。
百億は稼ぎ、メジャー年金をもらう田中だ。
ハンカチに勝ち目は無い。
現実逃避する以外に選択は無い。
212名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 17:19:59.22 ID:3xN+uSzH0
>>174
マーって運がいいのかな?

ドラフトで楽天が引いた時は、皆運なさすぎだと言ってた
里田まいと結婚した時は、デキ婚でもないのにかわいいだけの
おバカタレントにひっかっかって運ないなと笑っていた

実際楽天入っても、もうちょっと強いところだったら勝ち星5つは違うだろ、
って状況だったが
そこで6年目にしてチームを初優勝に導き、24勝無敗の記録を作った

これは運かなあ
自分で勝ち取ったものだと思うけど
213名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 17:20:22.23 ID:iQs7YHMD0
果たして通算でもまーの24勝超えられるのかな
214名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 17:20:49.03 ID:3XR/MicX0
そりゃ将来はマー君をはじめ高卒をアゴで使う立場になる大卒ハンカチ様だからな、当然だろ。
215名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 17:21:29.77 ID:uYfgh1YnP
30歳、40歳になったらハンカチはどうなるの?
216名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 17:21:45.33 ID:ycd6IRPG0
こいつは野球を辞めても自民あたりから祭り上げられて政治家になるだろう
馬鹿なBBAがキャーキャーいって進次郎コースにまっしぐら
217名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 17:21:53.85 ID:GB+BJRit0
もういい加減しがみつくのはやめて他の投手に機会あげれば良いのに
他の選手のモチベや育成にとってすごい邪魔な存在になりつつあるぞ
218名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 17:22:33.12 ID:YEl5GULr0
>>210
斎藤佑樹が政治家なるときは全力で批判します。
将来楽しみにしててねw
だって学歴あれば偉い 俺は大学行ってるから偉いとか
そういう社会嫌だもん。
もちろん僕は高卒ですw
219名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 17:23:45.41 ID:RsAG9YYz0
ワセダというのはアタマが悪いヤツが行くところだなwww
220名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 17:24:08.65 ID:spRAFo1c0
ハンカチはスポーツ推薦人生なんだから学力も五十歩百歩だろw 
221名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 17:24:39.39 ID:Rg08cVVe0
やっとスレたったか
おそいわ
222名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 17:24:49.06 ID:IzOBp8zN0
ニューヨークでカイエンを乗り回すのも現実的になったマー君
グンマ-でスバルを乗り回すのが現実的になってきたハンカチ王子
223名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 17:24:54.01 ID:94NKNAXq0
突然田中が再起不能の怪我をするかもしれない。
さいてょが覚醒して25連勝するかもしれない。
可能性は0ではない。


0ではないってだけで意味はまるでないのだけど。
224名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 17:25:17.28 ID:zW7qdzSw0
10年後とかさらに差がついてそうなんだけど
225名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 17:25:19.76 ID:JqXyxFzc0
ゴミハンカチ「早稲田出身の俺は誰よりも
すげえ!!!例え結果を残さなくても俺が
一番だ!!!!!!」
226名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 17:25:25.19 ID:g2qimg/KO
こんだけ大卒(笑)アピールするプロ野球選手今までいたか?一般入試を通った選手ならまだしもスポーツ推薦(笑)で大卒大卒って恥ずかしいから誰か止めてやれ(笑)
227名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 17:25:54.26 ID:G57GJ3oL0
早実の先輩、荒木大輔は、
早稲田の推薦が怪しくなったので、
急遽ヤクルトに指名を頼んだという。

荒木よりは頭いいのかな。
228名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 17:26:25.00 ID:ymndIGpd0
>>212
ホントそうだね、いついかなる時も真摯に向き合ってきたからこそ、今がある。
229名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 17:26:25.67 ID:94NKNAXq0
>215
タオルにでもなるんじゃね?
230名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 17:27:26.93 ID:kMTvjVb80
学歴教の信者なんだね。  野球やめちゃいなよ。
231名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 17:27:38.68 ID:Rg08cVVe0
大卒でもプロで活躍してるならまだいいが・・・
ハンカチ君ときたら口だけは・・・
232名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 17:27:47.93 ID:uYfgh1YnP
ある意味韓国と同じで、自分の言ってることがいかに恥ずかしいか、情けないかを理解してない。
少しでもプライドのある人間なら沈黙を守る。負け惜しみは言わない。
233名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 17:27:48.58 ID:k8m6AncY0
5年後やら10年後やら...
あまりに差がついた現実を直視できないのはわかるが
完全にフィナーレ間近の発言だな
234名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 17:29:02.04 ID:bDci+Ouy0
0勝1敗、防御率13.50ってヤバイっすか?
235名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 17:29:13.81 ID:7d36sd1J0
プライドだけが唯一の心の支えなんだろうな
妄想することでしか現実を受け入れない状態・・・
早めに病院に連れて行くべきだなw
236名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 17:29:36.45 ID:G57GJ3oL0
甲子園で優勝して、その後東大進学、というのであれば、
こういう発言も許されるだろうけどなあ・・・。
237名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 17:29:57.88 ID:rgclReRI0
いくら笑ってしまうネタとはいえこのスレは伸びすぎだろ
238名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 17:30:21.69 ID:i5qTbSaXO
野球の実力云々じゃなく引退後の後ろ楯を自慢してんのか、カスだな
こいつチームで高卒の体育会系にいじめられるぞ
239名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 17:30:22.83 ID:c7wLWR1AO
さっさと野球やめてハンカチの営業でもしろよ
240名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 17:30:32.70 ID:uYfgh1YnP
来年、戦力外通告されたら、30歳までにまだ4年もあるぞ?
241名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 17:30:44.29 ID:g2qimg/KO
カイエン青山の文字を見るだけでクスッと笑わせてもらってるw斎藤よ、才能はあるよ。こんだけスレ伸びるしw
242名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 17:30:55.18 ID:mDxpUm5C0
別に学歴のこと言ってるんじゃないだろうに。なんでも批判すればいいってもんじゃないだろうに。
243名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 17:31:12.52 ID:+P4xEfEb0
カイエン青山の話題は異常に伸びるなww
244名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 17:31:12.57 ID:iGpJoqUn0
俺は早稲田出てんだとか自負がすごいんだろうな。
田舎者みたいな奴が早稲田とかだとこのパターンが多い
245名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 17:31:23.35 ID:lffRC+h50
逆転することがあるとしたら田中に何かあった場合だな
サイトーが自力で上回ることは不可能でしょ
246名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 17:31:53.66 ID:cw/Co3tx0
マー君24連勝?
僕が本気出せば30連勝しますよw
ただ今はちょっと肘がね、本調子じゃないんですよ
247名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 17:31:58.21 ID:vcMeZxnM0
10年後向こうが故障するかもしれないって仮定だけど
現時点で自分が故障してるからな
248名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 17:32:10.28 ID:VN2epDkPP
ハンカチは話題性だけは別格だな
口開けばネタになる才能はすごいw
249名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 17:32:48.13 ID:VGq/jom80
ホモビデオに出て一皮剥けてこい
250名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 17:33:00.94 ID:378eYkFs0
チビ斎藤がプロで通用しないことは早大時代からずっと言われていた。
初年度の斎藤ゾーンや5回降板等の贔屓が無ければ勝ちすら取れていなかった。

実力無いのに、カイエン買えるだけ充分勝ち組だと思うけどね。
この中にカイエン買える奴がどんだけいるのか知りたい所だわ
251名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 17:33:02.25 ID:xbBxyqff0
確かに田中スレで6スレは無理だわ
252名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 17:33:04.01 ID:DCJBzMZ30
案外性格わるいのね・・・
253名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 17:33:05.79 ID:+P4xEfEb0
野球ダメでもその後に芸能人からアナウンサーに落ち着けば
長期ローンだけどカイエン・青山達成できるんじゃね?
254名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 17:34:05.89 ID:POjvK6ip0
マー君は普通に桑田みたいにスポーツ科学で大学院出ればいいだけでしょ
最終学歴もマー>斎藤になる
255名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 17:34:12.12 ID:ahqxiNGs0
前スレで斎藤と巨人の内海の成績比べてたレスがあったが
内海は2006年からずっと規定投球回を投げてるし二桁勝利も何度もしてる
2010年の成績で誤解されがちだが違反球専用というわけではない
まあボールの恩恵を受けていたことは確かだが斎藤とは天と地の差があると思う
そもそも斎藤は違反球でもローテーションを守ることもできていないし
256名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 17:34:18.78 ID:tpDJzOx70
早稲田でコネ作りに忙しかったから
伸びなかったのか
元々政治家の夢の為に野球をやってたのかな
257名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 17:34:24.03 ID:g2qimg/KO
世の中の糞みたいなタレントより圧倒的にカイエン青山の方が面白いw
258名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 17:34:35.85 ID:m+wz1Au40
普通に考えて
田中は引退しても
十二分な職に付ける事間違いないんだがw
259名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 17:34:50.58 ID:taoPql8e0
>>153
スレチだけどマジで
当時オールナイトニッポンやってて、メンバー全員を呼ぶ回があった
で、なぜかいきなりその子の悪口言い始めて、特に篁とか「じめっとしてて
気持ち悪いんだよねw」とか「(これ聴いても)変なこと考えないでよw」
とか言ってて最低だったのは当時すごいひいたから今でも記憶に残ってる
清水長官はそうそう、とかいいながら大笑いしてた
メンバーで止めたのは「そんなに言わなくても…」ってつぶやいた
湯沢だけ

その女の子は、目の前でお父さんを事故でなくしちゃって精神がまいっていた子で、
ショックで言葉もうまくでなくなっちゃってた子だった

一部の子達がその件について連盟当時の事務所に抗議みたいのを送ったんだけど
結局無視というかそのまま
で、それを知った信者は私を含めて離れたよ
今ではTVとかでみるとチャンネル変える
ワイドショーのコメンテーターとかしてるけど、どの面下げて、と思うわ
自分の子供も大きくなったりしてる年頃だと思うけど、当時のあのメンバー
達は罪悪感もないんだろうしなにも思わないんだろうね
260名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 17:35:03.15 ID:OsRAd37K0
マーも引退後に強姦で逮捕されるかもしれないしな
最後にどっちが笑うかわからんよ
世論の評価なんて一瞬で落ちる
ガンバレハンカチ
261名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 17:35:58.53 ID:DCJBzMZ30
ひとこと多いタイプなんだろうね
262名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 17:36:35.74 ID:FER0qkQl0
あちゃー
263名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 17:36:38.59 ID:fD9exW150
ぬるい男だな
264名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 17:37:06.48 ID:/uy3omMe0
野球はさっぱりだが、お笑いの腕は上げたようだな
265名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 17:37:21.71 ID:TxCXo+8O0
自分は大卒だから再就職で有利ってことか?ww
マーは億万長者だぞ
266名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 17:37:42.76 ID:m+wz1Au40
けどこれ本当に言ったのかなあ
マスゴミは平気で創作するからな
267名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 17:37:53.47 ID:nFTd1L/N0
早大エースで主将、鳴り物入りで日ハム入団した投手のその後

【野球】日本ハム元投手で2軍マネジャーの宮本賢容疑者を強姦などの疑いで逮捕★4
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1384309514/
268名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 17:37:56.37 ID:w1l1aEGZ0
>>252
案外?
最初から悪かっただろ
269名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 17:38:04.56 ID:oYt6aeqY0
斎藤って本当にまだ人気だな
インタビューだけで6レス消費してるんだもん
ネットでも何だかんだで人気なんだな。
人気はまだマー君負けてるな
270名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 17:38:17.79 ID:BooqPnWk0
学歴厨キタ――(゚∀゚)――!!
271名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 17:38:46.77 ID:PWEl4TNn0
これは見苦しい負け惜しみ
272名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 17:38:59.84 ID:nZP/Uj4s0
 
まぁ、こう言うしかないわな
273名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 17:39:01.87 ID:JZxHbhqf0
経歴生かして有名企業に入って野球を趣味にしていたならまあ分かるけどなこの台詞
プロ入りして同じ土俵に上がってこれはねえよ
274名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 17:39:03.51 ID:Bzov3GP80
>でも、30歳になったら、40歳になったらどうかということは誰にもわかりませんし、

この発言はピッチャーとしての勝負と捉えていい。
いつか追いついて、追い越したいと思っていると発言からピッチャーとしての勝負で
田中を見ているんだと思う。
斎藤は野球以外での勝負は望んでいないんだよ。
お前らの百姓根性で斎藤を貶めるのはやめなさい。

今後伝説をつくる気満々だな。楽しみだ・・・
275名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 17:39:06.80 ID:t7nX6mkT0
野球なんか、法人税免除の腐敗業界だから
こういうろくでなしが罷り通るのは、至極当然の現象

金が有り余っている業界だから、
分をわきまえることも無いよ
276名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 17:39:39.92 ID:u16/AHO40
故障していたのは肩ではなく頭でした
277名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 17:39:47.89 ID:g2qimg/KO
キングコング西野を想わせる人気ぶりだなw
278名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 17:39:50.37 ID:vU3ulsyF0
口開かなければ数多の開花不全に終わる悲しい野球選手の一人なのに、
なんでこう喋っては面白惨めな言質とらせるの。
こういうの喋るまでマスコミがマイク突き付けて離れないんだろうけどさ。
道化すぎるだろ。
279名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 17:39:56.73 ID:2PymdccbP
契約金詐欺師め
280名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 17:40:04.61 ID:QfvfIw/U0
同じ土俵「野球」じゃ永久にマー君に勝てないのが分かってるから
「学歴」という違う土俵を黙示的に例示してマー君に勝とうとする
痛い意味での負けず嫌いのハンカチさんだなwww
マー君が引退した後、桑田みたいに早大大学院修了したらどんなコメントだすんだろな?

ハンカチさーんNDK!NDK!
281名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 17:40:31.66 ID:ahqxiNGs0
高校の時に目立ってしまったのがかえって本人にとって不幸だったのかもしれんな
282名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 17:40:42.63 ID:MGJHvwHZ0
何か面白いことを言わないと話題にならないしな…
283名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 17:40:44.20 ID:w1l1aEGZ0
こいつのは学歴って言うの?

単にスポーツ推薦ではいっただけじゃん
284名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 17:41:09.69 ID:3tIkd5LNO
さすがグンマー。世間知らずの田舎者だな。
285名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 17:41:30.74 ID:GB+BJRit0
もう暇人たちのおもちゃだなw
286名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 17:41:34.95 ID:cw/Co3tx0
>>250
え?
本当にカイエン買ったの?
287名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 17:42:11.94 ID:1xELBl8V0
>>260
逆に言えばそういう犯罪をやらなきゃマーの勝ちは確定だよw
今すぐに肩壊して引退してもマスコミから呼ばれるだろうし
それなりの年齢になればコーチとしても呼ばれるだろう。
運が良ければ監督にもなれる。
ハンカチは引退したらどうなる?
まぁ定岡とか栗山みたいにプロの実績はそこそこでもマスコミに呼ばれて
人気が出た人もいるがハンカチはどうかね?
288名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 17:42:17.72 ID:xbBxyqff0
青木、鳥谷以降で活躍した早稲田っている?
289名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 17:43:01.71 ID:UGwER/fB0
レミオロメンの太ってるメンバーが「今は他の二人が格好いいけど、十年後くらい経ったら、
自分は丁度良くなって格好良くなってる」みたいなことを言ってたのを思い出した
290名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 17:43:52.42 ID:MhWFka9P0
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20131113-00000020-nkgendai-base

アハハホントのこと書いてくれちゃったね
「うだつの上がらない」まさにこれ!
291名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 17:44:18.49 ID:KtTpxG7+0
5年後が楽しみ!
292名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 17:44:24.00 ID:LUJGtZwO0
既に死に体で有る事を誰か気づかせてあげてー
293名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 17:44:54.33 ID:/z6UnZCm0
ハンカチ何言ってんだこいつ
294名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 17:44:55.14 ID:w8yInAJWO
よっ負け組
295名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 17:45:04.85 ID:Ivg405Rv0
高卒と大卒の違いは確かにあるよな。
296名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 17:45:52.13 ID:HdjNI1PT0
こいつって真正のバカだろ
297名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 17:45:54.19 ID:XoMlPRlr0
知名度と早稲田閥をフル活用すればそこそこいけるだろうけどな。
298名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 17:46:18.53 ID:7LoVKV6S0
空前にして絶後の大記録を打ち立てた人間に対して、
「現時点では」なんて言い方はものすごい失礼だと思うんだが
299名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 17:46:23.01 ID:P7nFANnF0
マスコミも面白がってやってるな
300名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 17:47:23.40 ID:g2qimg/KO
大学行っておいて良かったね(笑)早稲田卒以外すがるものがないんだからw
301名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 17:47:27.42 ID:f8tn93260
頭ものすごく悪そうだな
302名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 17:48:22.92 ID:93tPAnPE0
ダルビッシュ有(Yu Darvish) ?@faridyu 5分
もう世界のまさお。か。。“@t_masahiro18: それだけはご勘弁を(._.)RT @faridyu: もう絶縁よ “@t_masahiro18: 申し訳ありませんでした…。RT @faridyu: マサオ完全天狗だわ””

よー分からんがダルとマー君がなんかツイッターで揉めてるぞw
303名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 17:48:32.93 ID:brtQH1es0
俺はビッグになるんだ大物になるんだって一生言い続けるんだろうな
その辺のニートみてえ…どんな事が起きてもマー君には勝てる日はこない
304名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 17:48:37.70 ID:M/S/Wcr9O
斎藤は運転事故を起こしてないからなw
305名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 17:48:42.78 ID:9OILw07Z0
傲慢さに満ち溢れたコメントだなw
金銭的な面でも30〜40代になっても勝てないと思うんだが。
306名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 17:48:53.51 ID:gSB9VUdvO
ほっといてやれよw
307名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 17:48:56.43 ID:fOmxxnb3P
正直さいてょレベルになると知名度はあろうと使いにくい気がするな
ちょっと・・・いやかなり残念なイメージついちゃってるし
田中の方は既にレジェンドクラスな成績残したからそれだけでやってけそう
308名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 17:49:55.41 ID:KDd1c1Sn0
全部涙目で言ってんだろ察してやれ
309名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 17:50:03.24 ID:GCWIu8ns0
細木かずこから大学行った方がいいって言われたのを信じてるんだよ
310名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 17:50:03.39 ID:5NXaFsPL0
なんかシャアみたいだな
311名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 17:50:24.40 ID:VlP0R5/70
パンダスタートダッシュ
312名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 17:50:30.74 ID:XrVjN9yk0
こいつ面白いよな
お塩先生みたいな感じ
313名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 17:50:31.48 ID:JZxHbhqf0
日本プロ野球が存続する限りマー君は伝説だよ
ハンカチが自らと比較するのはおこがましい
お前は田中の栄光を引き立たせるための過去の踏み台
314名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 17:50:50.19 ID:TxCXo+8O0
>>264
早稲田卒‥‥いい体‥‥お笑い。。
小島よしおの後釜狙いか!?
315名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 17:51:38.17 ID:w8yInAJWO
ハンケツ涙目w
316名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 17:51:40.30 ID:GB+BJRit0
>>302
それジャレあってるだけやw
317名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 17:51:47.89 ID:iG7yy9Vw0
>>314
小島は一般入試組だ 一緒にしてやるな
318名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 17:52:05.11 ID:WrGG/hFx0
>>305
んな事、本人もわかりきってるだろ
よくこういう傷口に塩をぬりこむような事するわ
そっとしといてやれよ
319名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 17:52:52.16 ID:Ous6z2aY0
逆にプロ野球界で大卒で出世したのは
長嶋くらいだろ。
王、金田、張本、ノムさん、イチロー、松井
皆高卒だ。
320名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 17:53:16.45 ID:FfPfX3zb0
早くも6スレ目か。
人気はあるけど実力が伴わないってやつだな?
321名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 17:54:03.75 ID:g2qimg/KO
>>320
いやいやいや(笑)知ってるくせに
322名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 17:54:53.61 ID:XrVjN9yk0
つーかお前30まで投げれるのか?
今のままなら3年くらいで戦力外だぞ
323名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 17:55:05.34 ID:iQs7YHMD0
>>319
落合
324名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 17:55:08.08 ID:+422xgf00
カイエンの人気の理由がわからん
レンジローバーじゃいかんのか?
325名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 17:55:10.75 ID:yaTEudDV0
太く短い野球人生が田中
細く長い野球人生が斉藤
田中は来年には酷使のため肩、肘に致命傷を負いそうだ
326名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 17:55:21.96 ID:reRFxWlW0
おそらく活躍してもしなくても引退後の青地図はできてるんだな
次のキャンプが正念場と思って見守ってたがもう辞めていいんじゃないか
327名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 17:55:44.80 ID:WRi9te8eO
>>318 本人乙です
328名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 17:55:45.50 ID:5NXaFsPL0
>>322
野球で…とは言ってないですよ
329名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 17:55:55.66 ID:GB+BJRit0
高卒が大半の勝負の世界でこういう空気の読めない発言するとかアホすw
330名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 17:56:27.47 ID:Jb8uzrNC0
もうフロント入り確約とれたのか、流石だな
331名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 17:56:59.95 ID:wBaeAFCe0
30になる前に人間やめないといいけど
332名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 17:57:32.60 ID:Ous6z2aY0
落合は大学野球を4年間していたわけじゃないからな。
ちょっと異端の部類に入る。
333名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 17:57:59.36 ID:aAxQk47U0
斉藤「マーなんて中卒みたいなもんだろw」
334名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 17:58:01.51 ID:Pg68Vq3w0
野球の差は僅かだが人間力では斎藤の圧勝だから本人が、こう思うのも仕方ないよ
70,80で人生終えてみて、振り替えってみたら、やっぱり斎藤佑樹の勝ちでしょう
335名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 17:58:09.42 ID:VGq/jom80
凡人には学歴大事だけど、こいつらの世界だと無意味だから
昔の事は忘れて謙虚に一軍定着→ローテ入りを目指して頑張ればいいが無理だろなwww
336名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 17:58:30.59 ID:xhPBN7SP0
もうほっといてやれよ。
いい加減かわいそうだ。
よってたかってパンダにして最後はいじめかよ。
337名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 17:58:45.17 ID:Dt0fLovk0
>>1
夜郎自大ってこういうこと?
338名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 17:58:50.77 ID:dn5Qi/en0
ハンカチーフ王子ってお前らみたいな性格なのかな
こっち側の人間なのかもしれんね
339名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 17:59:47.96 ID:Wfpt70od0
プロの世界だと厳しいかもしれないって本人も重々承知してたんだろうな。
340名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 17:59:54.40 ID:XrVjN9yk0
40で勝ちたいならさっさと引退して
起業するか政治家を目指しなさい
山本太郎や猪木でも通る参議院なら
馬鹿が投票するかもしれん
俺は絶対投票しないがなw
341名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 18:00:03.19 ID:6oPkbHTCi
30、40でマー君の背中見えても、それあんた周回遅れですから・・・
何回恥の上塗りをすれば気が済むのこの子は・・・
342名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 18:00:07.39 ID:YCG5H4qBO
斎藤本気でこんなこと言ってるのか…
まるで「人生の経験値は自分のほうが上」と言った某元甲子園準優勝投手犯罪者と同じレベルだな
343名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 18:00:35.32 ID:gGevW+hN0
>>302
超仲良しじゃねーかw


この勢い見てると2ちゃんでの叩かれアイドルとしての人気は
確かに斎藤の方が田中のはるか上だと認めざるをえない
344名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 18:00:48.91 ID:w8yInAJWO
年俸もハンケツのまけー
345名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 18:01:02.28 ID:g2qimg/KO
野球好きじゃない感じが何ともいいわw罰ゲームでやらされてる感が出てる(笑)
346名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 18:01:09.90 ID:brtQH1es0
マーがメジャーに行って活躍したら発狂すんじゃないかこの人
347名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 18:01:10.17 ID:gKcyGMFZ0
>>1
それアンガールズ田中の囲碁理論ですやんwww
348名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 18:01:18.45 ID:MGJHvwHZ0
もう休め…
349名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 18:01:41.49 ID:DXnQMedu0
お前は長島一茂にもなれない小物
350名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 18:02:11.98 ID:fmXvA/tWO
>>328
早稲田出てようが慶應出てようが30歳40歳で野球以外の社会経験が無い奴なんか何処の企業でも拾わないよ
昨今の話題サイクルの速さだと、その頃には斎藤佑樹程度の看板価値なんて皆無だろうし
351名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 18:02:20.73 ID:/xnJiHEw0
選手としては勝てないのを認めているのに、
それでも30歳か40歳で勝ってやると言っているミジメさ加減。
これが70歳、80歳ならまだわかるがw
352名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 18:03:55.72 ID:lADpL6VX0
>>121
今のところでの功績も全然違うしな・・・
353名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 18:04:19.00 ID:MhWFka9P0
>>334
>人間力
笑うとこかな?わからんw
354名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 18:04:36.38 ID:e2L3VEy30
マンガのセリフでも恥ずかしいくらいのクソ発言だな
こいつの成長を阻んでるのはこの傲慢で厚顔な性格だろうな
3年後にはクビになってるだろうな
355名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 18:04:39.80 ID:XrVjN9yk0
まぐれで田中に甲子園で勝ってしまって
人生狂ったよなあ
あれがなきゃ今頃は早稲田卒業して
上場企業に入ってるだろ
宝くじ当てて不幸になった人に似てる
356名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 18:04:42.03 ID:+YDkIGz30
結論、先のことより今でしょ
357名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 18:04:43.36 ID:Dt0fLovk0
この性格だと選手に嫌われてコーチは無理っぽいな
球団からの温情できた職員の話もプライドが邪魔して断りそうだな
358名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 18:05:02.52 ID:fINVtQ7y0
いいからもうハンケチの事はそっとしておけよ
どんだけ死体に鞭打つの好きなんだよ
359名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 18:06:14.89 ID:lADpL6VX0
>>358
鞭打っても言い返すから面白がってるんだろ。取材する側は。
360名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 18:06:19.36 ID:7fLP20Tgi
むしろ、俺らが鞭打たれてる感じw
361名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 18:06:21.14 ID:66/Zhhds0
そんな調子だからベンチでハブられるんだよ
362名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 18:06:24.61 ID:gGevW+hN0
>>358
死体が何度でも甦るんだものw
363名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 18:06:30.12 ID:Gb7RzW3K0
あらららららー
364名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 18:06:50.55 ID:SvQoiRMf0
大卒だから再就職おkってことか?
365名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 18:06:59.12 ID:o12+rbWJO
一流大学出てプライドだけは高いニート <<<<< 中卒でも早くからで手に職つけたドカタ
366名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 18:07:11.74 ID:g2qimg/KO
斎藤名言集でもトップレベルだな(笑)
367名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 18:07:27.96 ID:7xsjYR0d0
>>358
死体が動かなければ弔いもするだろうけど、
ゾンビになって活発に動いてれば撃たれるだろうな。
368名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 18:07:35.97 ID:gUdM90EN0
負け惜しみはあるだろうけど学歴自慢なんか
してないだろハンカチは。
369名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 18:07:47.59 ID:MhWFka9P0
ゾンビかw
370名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 18:08:06.06 ID:DXnQMedu0
何言われても「頑張ります」って言える奴が賢いだろ現役の間は
371名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 18:08:07.42 ID:04jTYP0q0
こいつが言うからまだマシだけど
これを2ちゃんで言ってる学歴厨には本当笑える
372名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 18:08:28.03 ID:brtQH1es0
>>359
ハンカチってマゾなのかな
普通は叩かれたくないから言葉選ぶだろ
それともプライドが高すぎて何も見えてないのか
373名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 18:08:39.86 ID:zBx7VXUl0
マーくんは30過ぎぐらいに引退して、東大か慶應に是非兆戦してもらいたい
374名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 18:09:22.74 ID:L/VJezsq0
まあ、実際問題として大学時代は論理的思考だとか体系的にモノを
考える訓練ができる場だとは思うんだが、それはあくまで勉学に注力
してる場合で、さらにそれが野球にどう繋がるかってのはわからん。
375名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 18:09:58.85 ID:bDci+Ouy0
もう頼りはダイジョーブ博士しかいない
376名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 18:10:04.63 ID:zV92NPVq0
>>1
大学に通ったのはプロで通用しなかった時に転職するためなんじゃないの?
377名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 18:10:26.46 ID:Ayn1Z8uvO
お前らにそっくりだな
学歴だのなんだのを気にするとこが
378名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 18:10:34.54 ID:dgG77RPR0
もっと今を刹那的に生きろやハンカチ
379名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 18:10:40.04 ID:tiAkv6HKO
もともとこういう子だったのか、ちやほやされておかしくなっちゃったのか…
なんかちょっと気の毒ですらあるな
380名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 18:10:49.12 ID:xSNCTEhO0
甲子園は準優勝、同じく早稲田卒で、主将までして、ドラフト2位。なんかの日本記録かシーズン記録も持っている。
ついこの間まで二軍でコーチしていたけど、今何しているんだろ?名前すら出てこないぞ。
381名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 18:10:58.17 ID:G+/Ra+pG0
模範解答は今は差をつけられてるけど
少しでも差を縮められるよう一歩一歩頑張ります。だな
やっぱり馬鹿なんだろうなこいつ
382名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 18:12:05.01 ID:ZLwmGYYB0
>>33>>52
気持ちはわからんでもないが、そういう気持ちで女をみない人間性が人生の成功に繋がってるんだろ。
弓子夫人も里田も性格は良さそうだしシッカリしてる。
監督でも成功した落合野村の奥さんもだいぶ年上だし綺麗とは言えない、清原松井の奥さんも女優と付き合ったけど結局選んだのは銀座ホステスだよ。
紗栄子みたいな性悪を選んで、バカだというならまだしも。

てか女優と遊びまくってた斎藤のスレでその発言は突っ込み待ち?w
383名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 18:12:39.82 ID:tBG9z1Sd0
30代大卒ニートが30代高卒公務員をバカにしてるようなもんか
384名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 18:12:45.48 ID:zb0gxRhS0
ぶっちゃけ田中は酷使のせいで十年後は手術漬けの日々を送り、
斎藤は無難に10勝前後の投手になる可能性はあるよな
385名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 18:13:29.37 ID:TXTQOmxg0
2011
「その差は決して大きくないし、まったく追いつけないものじゃない」

2012
「2年目のジンクスという言葉があるなら、使わせてもらいたいです」

2013
「現時点ではマー君の方が上でも30、40歳になったらわかりません。そのための大学4年間、そこには結構自信持ってます」
386名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 18:13:46.70 ID:JcsW8UHd0
ゴミハンカチ「早稲田出身の俺は誰よりも
すげえ!!!例え結果を残さなくても俺が
一番だ!!!!!!」
387名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 18:14:02.81 ID:gGevW+hN0
>>384
斎藤の現在の防御率見るに、可能性もないと思う
2軍でも防御率8点越えていたはず
388名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 18:14:13.72 ID:Ous6z2aY0
斎藤の教養が田中に勝っているとは到底思えないのだが。
389名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 18:14:26.81 ID:tM72XZke0
大学の4年間て
プロ野球の世界で何か違う意味があんの?
390名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 18:14:51.39 ID:c1PPY7RB0
また余計なことをほざいてんだな半価値は
391名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 18:14:55.75 ID:LVIH7nbM0
>>27
スポーツ特待のない東大出身者とスポーツ推薦で早稲田卒を
就職面で比較するもんじゃないだろ・・・
そりゃこの先斎藤が一念発起してMBA取得したとか公認会計士になった
と言えば状況は変わってくるけど、現状では小林と全くスタートライン
が違う
392名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 18:15:12.71 ID:vW6Te3eWI
大学に行って合コン三昧の毎日だったハンケチとプロで毎日必死にトレーニングしたマー君様との差は歴然だろ
393名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 18:15:21.51 ID:xbBxyqff0
来年マーは年俸8億、ハンカチ800万くらい
394名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 18:15:27.74 ID:CNY57/GDO
口が達者なのはよくわかったよ
395名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 18:15:38.01 ID:lEWYFzRb0
>>353
人としての総合力。
田中は一般社会で通用しない。
396名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 18:15:57.78 ID:MRTZ0Jik0
中田「先輩、高卒馬鹿にしてるんすかw」
397名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 18:16:27.09 ID:bDci+Ouy0
>>395
プロ野球選手という特権階級で活躍しているから問題ないな
398名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 18:16:28.18 ID:g2qimg/KO
>>385
流石です(笑)
399名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 18:16:41.22 ID:ErPxUaD10
そもそも高校(甲子園出場)からプロに行った人間に学歴がない学歴が低いとか言う奴って
2ちゃんねらーの僻みか斎藤しかいないじゃん
400名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 18:16:51.13 ID:gGevW+hN0
>>395
コミュ力だけでも、斉藤と田中には野球の才能以上のでかい差があるように思うけどw
401名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 18:17:10.93 ID:G+/Ra+pG0
>>384
今田中が95勝くらいだろ?
ハンカチが成長しても通算95勝は無理臭い
多分通算20〜30勝で終わると思う
田中は期待はずれでも140くらいは勝ちそう
402名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 18:17:28.39 ID:ZVcg4QeV0
プロにならずに学歴を生かした場合ならこう言ってもいいと思うけど
引退してどこか就職する気なのかな?
403名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 18:17:45.49 ID:brtQH1es0
>>393
たった年収800万で世間の晒し者にされてバカにされるとか…惨めだ
404名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 18:18:20.51 ID:LVIH7nbM0
>>395
田中の人としての総合力って?
プロ野球の世界で超一級という以外に何か評価材料あるのか?
405名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 18:18:29.50 ID:DZDFz3OZ0
とても頭いいとは思えんのだが
406名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 18:18:47.46 ID:Z2zv6Qh10
インタビューしてやるなよ…
哀れで涙出てきた…
407名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 18:18:48.49 ID:aOywsoaL0
死体を蹴るなと言うが、死体が偉そうに喋ってたらロケットランチャーでも打ち込みたくなるわ
408名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 18:19:08.10 ID:bDci+Ouy0
>>406
なに笑ってんだよ
409名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 18:19:13.30 ID:2o1S3Cij0
>そこには僕、けっこう自信を持ってるんです
これがなきゃプロ野球でやってく以上、この位の図太さも要るやなと好意的に解釈できるのに。
410名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 18:19:26.45 ID:c1PPY7RB0
>>395
プロ野球選手なのに野球で通用しない奴よりマシだろw
411名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 18:19:29.47 ID:6b3mk3V10
(´・ω・`)こいつ余計なこと言い過ぎ
まず結果だせよ
412名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 18:19:37.62 ID:9H9GDw1R0
すっかりお笑い芸人になっちゃたなカイエンはw
413名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 18:19:40.42 ID:g2qimg/KO
ハンカチーフガイ!としてR-1出ろ。漫談が滑ったらハンカチでオデコ拭きなさいw
414名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 18:19:40.67 ID:gGevW+hN0
>>402
本人は公演かなんかで「キャスターか政治家」って言ってたみたい
415名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 18:20:02.90 ID:w8yInAJWO
他の道いったらもう
416名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 18:20:12.25 ID:6b3mk3V10
陰気な松岡修造かこいつは
417名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 18:20:32.51 ID:yDuofa4X0
金銭的に田中の上行くのは厳しいだろな
マスコミとか行って奇跡的に成功しても追いつけないよなぁ
起業でもしてぼろ儲けぐらいしか可能性ないか
418名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 18:20:36.20 ID:MhWFka9P0
>>395
やっぱり笑うとこだなw
419名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 18:20:39.15 ID:e2L3VEy30
鳴かず飛ばずの先輩みたいに犯罪起こして球団に迷惑かけるなよ
420名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 18:20:53.07 ID:G+/Ra+pG0
田中>>>マエケン>>>>>>澤村
>>>>>>>>>>ソフバン山田>>ハンカチ

現状このくらいだろ?大変だよな
421名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 18:20:55.99 ID:yjAgjoTt0
大学四年間を誇りたいなら別の職業を選ぶべきだった。

回り道の人生じゃん。
422名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 18:21:11.39 ID:3mzv4kbzI
お前らホント死体蹴るの大好きだな
423名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 18:21:23.31 ID:52GyxBOV0
公立学校の先生になるのに、東京都でも倍率7倍とからしいな。

下手したら、早稲田や明治に入るのよりそっちのほうが難しい。
424名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 18:21:30.64 ID:cDNh2axO0
てか来年あたり厳しいんじゃね?肩壊した投手って引退まっしぐらというイメージ
はっきりいって投手生命の危機だろ今。
425名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 18:21:40.24 ID:Oie1CYlk0
ギャグなのかガチなのかハッキリしてほしい
426名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 18:23:00.90 ID:w8yInAJWO
ハンケチ(笑)
427名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 18:23:31.87 ID:0zW9sJ7UO
学歴を振りかざす無能者の例え話に使えるなwww
428名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 18:23:40.86 ID:c1PPY7RB0
ジブラ、お塩、ジョーカーさんに続く半価値王子www
429名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 18:23:48.63 ID:re/+5ozp0
野球選手の大卒って一般の大卒と違うし
並のプロ野球選手相手なら、早稲田出身のプロ野球選手が上に行く場合もあるけど
田中の場合、どう考えても、王・イチロー・ダルビッシュレベル、引退しても
指導者(監督・日本代表監督)や解説者で一生食っていけるだろうし
斎藤の場合、せいぜい頑張ってもスカウトやスコアラーレベルだろ、良くて栗山レベル。
下手したら、実績的に入来(弟)レベルだから用品係かもしれない。
430名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 18:23:51.09 ID:5OUHviRz0
人間的には斎藤に魅力を感じるけどね
431名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 18:24:45.28 ID:6b3mk3V10
東大じゃないと大卒誇れないよ
432名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 18:24:48.26 ID:SRVLGgeNO
学歴誇ってるけどハンカチは勉強で入ったの?
433名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 18:25:08.80 ID:Dt0fLovk0
>>389
上原みたいに成長するパターンとかあるよ

阪神だと福原や久保田は高校時代野手兼任で大学いってから芽が出たパターンだったと思う
鳥谷は高校時代投手だったのがショートで芽が出たし、小柄な赤星&ドロップアウトの藤本は社会人で頑張ってた結果プロの道が開けた
遅咲きパターンだと、矢野は元バスケ部で高校から本格的に野球やりだして大学いってからプロ入りだな

阪神でぱっと思いつくだけでこれだけある
434名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 18:25:09.28 ID:Zp8YMjRV0
最近3試合の成績

10月10日のオリックス戦は6回途中まで投げて、被安打10、失点11。
10月17日の韓国・ハンファ戦は6回を投げて、被安打6、失点3。
10月26日の広島戦は5回を投げて、被安打10、失点4。
435名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 18:25:21.20 ID:cVzy+Yqe0
毎度毎度よくここまでとんちんかんな発言できるよね
もはや日本の代表的な投手になった人に普通こんなこと言わないだろ
本気で障害かなにか疑うレベル
436名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 18:25:24.80 ID:uYfgh1YnP
17歳の夏 マー君圧勝、甲子園優勝投手と不出場投手
18歳の夏 ハンカチ辛勝、再試合し、それでも1点差
19歳の夏 マー君圧勝、球団エースと大学生
20歳の夏 マー君圧勝、球団エースと大学生
21歳の夏 マー君圧勝、球団エースと大学生
22歳の夏 マー君圧勝、球団エースと大学生
23歳の夏 マー君圧勝、球団エースと三流投手
24歳の夏 マー君圧勝、球団エースと三流投手
437名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 18:25:35.07 ID:LVIH7nbM0
政治家目指すなら、今のうち創価学会に入っておくのが吉だろう。
名前も消えかけているし実績もなければ、もう一般出馬の候補者
と変わらん。
公明の比例名簿上位に名前入れてもらうように頑張るしかないな。
自民は…石破さんの面接に耐えられるだけの知識が有れば良いが、
それがないと半泣きで終了だぞ
438名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 18:25:51.60 ID:G+/Ra+pG0
大学の学歴を生かしたいならプロ入りせず
上重みたいにアナウンサーになれば良かったのに
フリーアナウンサーなら40歳で田中に勝つのは
夢では無いだろう
439名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 18:26:10.00 ID:b+R+PTp50
何言ってんだこいつ、プロ野球選手じゃないの?
440名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 18:26:25.19 ID:WsFPWrap0
一般論として高卒は教養が足りなくて田中自身もアホな所があるかもしれないけど
この二人で比較する場合大卒の斎藤が田中以上に頭の悪い発言を繰り返すからな
441名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 18:26:30.34 ID:2rl/x2y40
要するに田中は太く短くだけど、斎藤は長くやってトータルで勝つと言いたいのかね。
何を以って勝利とするのかは分からないけど。
442名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 18:26:37.70 ID:gGevW+hN0
>>430
自分はネタとして魅力感じる

チームメイトとか周囲にいたら嫌な奴だな
443名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 18:26:42.93 ID:nFTd1L/N0
スーパースターになっても40歳になっても、こんな雑魚と比較される田中が気の毒だw
444名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 18:26:46.35 ID:BGbN3fB90
>>1
なるほど、野球解説ならOKということか

さすが、人生設計が完璧だな
445名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 18:26:55.97 ID:o7aC+qNC0
江川が高卒でプロ入りしてたら300勝はしてただろう。
才能があるやつにとって大学は遠回りだな。

まぁ斎藤君は大学生活をエンジョイして正解。
446名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 18:27:08.74 ID:gFdK9xVoO
でも起こり得るかもなぁ…
WBCから天地が逆転したマー君と井端を考えると。
447名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 18:27:10.31 ID:re/+5ozp0
>>420
楽天の投手に例えると

田中>>>>則本>>>>>美馬>>辛島>川井>釜田>>戸村>>木村=ハンカチ

だろうなぁー
448名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 18:27:14.30 ID:Z2zv6Qh10
日ハムにはマスコットが3人居るから食いっぱぐれはないんだろ?
449名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 18:27:22.78 ID:6b3mk3V10
キャスターも無理だな

ニュースZEROに出たとしても
桜井ちゃんのように上手くしゃべれると思えない
450名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 18:27:46.97 ID:5xNjSIhz0
こいつ野球で大学行っただけのバカなのに
自分のこと全然分かってねぇw
451名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 18:28:06.28 ID:bDci+Ouy0
今の野球界には斎藤は絶対に必要
こいつの発言は俺たちをとてもエキサイトさせてくれる
452名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 18:28:14.40 ID:yjAgjoTt0
>>433
上原はプロ入り初年度20勝だろ。
大学で芽が出てるなら即戦力じゃなきゃ意味ない。
てか今もって芽が出てない。
453名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 18:28:24.29 ID:CgXZ1DZ10
まだ変なプライドあるんだなパンダ
454名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 18:28:26.67 ID:c1PPY7RB0
ハム工場で働けばおk
455名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 18:28:32.92 ID:Sf2A10O0O
カス扱いしてる奴らよりは確実に稼ぐよ、本人さえ道を誤らなければな。マスコミか広告代理店が引っ張る。一度スターになった奴にはそういう道がある。ただこのタイミングでこの発言は痛いな。
456名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 18:28:55.65 ID:SRVLGgeNO
寿命でなら勝てる可能性はあるな
457名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 18:29:12.26 ID:9H9GDw1R0
素敵やん
458名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 18:29:15.99 ID:i5qTbSaX0
やっぱりプロ野球選手の経歴はタレントへの踏み台だったのか
こいつなめてるな
459名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 18:29:39.04 ID:w8yInAJWO
高校までだろ無理だし諦めろ
460名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 18:29:44.92 ID:Dt0fLovk0
>>452
別にハンカチを擁護してないのに何で噛み付くの?
461名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 18:29:48.11 ID:zGSK326u0
でも、もしハンカチ君が綾瀬はるかとか桐谷美玲とか人気女優なんかと結婚したら
ちょっと判定が難しくねw
462名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 18:30:19.25 ID:LVIH7nbM0
しかしまぁ斎藤も1年目2年目は期待値が高過ぎて物足りなかった
様には見えるけど、大卒ルーキーとしては十分な結果は出した。
が、その後はもう落ちる一方で、これからコントロールと配球術
を駆使した軟投派にシフトするのは無理が有りそうだけど、それ
歯科もう道は無いんじゃなかろうか…
いっそサブマリンに挑戦するか
463名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 18:30:21.18 ID:b+R+PTp50
大学の4年間が何や言うんじゃこのガキはw
464名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 18:30:38.39 ID:EBpPSXwQ0
完全にネタにされる選手になっちゃったな
さよならハンカチ君
465名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 18:30:59.96 ID:DyEFlC9E0
>>395
だったらまず、ハンカチはすぐ野球の世界から足を洗って一般社会で地位と人格を磨くべきなんじゃないのか?
同じ野球の世界にいるのに、ポジションも同じピッチャーなのに
「勝負するのは野球ではなく、人生です(キリッ」って何?w
466名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 18:31:30.22 ID:t7nX6mkT0
来年、コイツのスレがここまで伸びるかどうか

マーと違って、2年3年といった中期的な見通しは
もはや無くなってしまった
467名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 18:31:43.38 ID:gGevW+hN0
>>455
このタイミングで、って斎藤はいつもこうだぞ?
今に始まったことでもないし、1回や10回じゃないw
468名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 18:31:56.41 ID:SpB6Mc7V0
斎藤ってセレクション入学の体力馬鹿と試験を頭脳でパスした人間の違いが理解できてないんだな
終わってるんじゃないのか?
469名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 18:31:57.83 ID:fmXvA/tWO
>>384
はぁ?フェニックスリーグで四国独立リーグの素人や韓国リーグの調整中のポンコツにフルボッコにされてたのに?
野球知ってる?
470名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 18:32:03.17 ID:KtTpxG7+0
>>423
乙武先生みたいな有名人枠があるんじゃないのか?
471名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 18:32:11.84 ID:oud63BqS0
マーくんはもう延々と野球本に載るレべルだがどう追い越すかね
マーが今年で引退しても、通算成績越えられなさげなくらい差が開いてるけど
472名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 18:32:24.50 ID:0IHodyIQ0
>>1
30歳40歳になった時、マー君チームの監督になって、2軍に落としてやる。

大卒より
473名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 18:32:39.79 ID:Dt0fLovk0
本田圭祐みたいに金髪にしてみてはどうか
474名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 18:32:53.69 ID:f76NDte8P
なんというか、
「田中マー君とハンカチ王子」
ってタイトルで、道徳の教科書に載せる話が作れそう。
対象は小学5年生くらい。
475名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 18:32:57.57 ID:HGE8lhNSO
大学で学んだ金を稼ぐ技術で、野球辞めて、起業してマーを超える。
これなら可能性はある。腐っても早稲田だから、金を引き出すことは可能。
後は、商才と感性が全てだからな。やってみなければわからない。
476名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 18:33:03.59 ID:G+/Ra+pG0
>>461
能年ちゃんと結婚したらハンカチの勝ちだな
一般人やゴーリキーだと負けかな
477名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 18:33:08.07 ID:bDci+Ouy0
斎藤は今後の投手生活で20勝もできないだろうね
478名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 18:33:27.28 ID:re/+5ozp0
>>461
女の価値は床上手で決まるからな
その点、田中は里田とい芸能界最強の床上手な女が嫁だからな

まぁハンカチはババァ相手(深田・小林姉)でもやれるから凄いよなw
479名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 18:34:26.72 ID:ssiCmiim0
たった4年で10年以上の差がつくとかとんでもねえな
480名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 18:34:29.18 ID:g2qimg/KO
>>455
楽しみにしてます(笑)(笑)(笑)
481名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 18:34:36.42 ID:SL4hUxad0
>>473
既にハゲしくなっているのにそんな事をしたら加速がついて
本当のハゲになってしまう
482名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 18:34:42.87 ID:qY375AJN0
>>1
今や世界チャンピオンと4回戦ボーイくらいの差があるんだから、
もっと身近なところ、実現可能な目標を持ったほうがええやろな。
あんまりデカイことばっかり言ってるとアホや思われるだけやで。
483名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 18:34:44.65 ID:z3Eas4r40
>>395
斎藤の言動を見てると斎藤のほうが田中以上に一般社会で通用しない
484名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 18:35:01.90 ID:t7nX6mkT0
>>451
キミが来年もハンカチスレに登場するかも微妙なんだが

>>454
今からその準備したほうがいいよね
485名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 18:35:05.17 ID:Dn4hG9lW0
6ってなんだよw
おまえらほんとさいてょ大好きだな
486名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 18:35:06.61 ID:hcPrWhGu0
話し方や声の張りをみてもとても商才があるとは思えない
487名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 18:35:21.00 ID:yjAgjoTt0
逆転するなら国会議員コースしかない。
教育学部だけど有権者の大半はそういうの良く解ってないから大丈夫。
488名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 18:35:38.15 ID:re/+5ozp0
>>476
能年は遠くから眺めていればいいけど
毎日一緒にいたら殴りたくなるタイプだと思う。
あと、夜の生活は、空気が入るタイプだと思う。
(安倍なつみなんかもそう)
ゴーリキは床上手だと思う。ああいうタイプは締りがいい。
489名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 18:35:47.02 ID:lqi6TFAh0
30、40になってから上と言うのは夜の帝王として上を目指してるの?
490名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 18:35:54.39 ID:9H9GDw1R0
たけし軍団に入って
オールスター感謝祭で
たけしに大声でガヤ入れてる姿がみたい
491名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 18:35:55.04 ID:+k3XbyDeO
驕り高ぶらず周囲とも良い関係を築き真面目に実績を積み重ねた田中
ケガがあったにしろ結局期待外れのままいつまでも口だけは達者な価値ナシ
いい加減現実見ろよ
492名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 18:36:13.34 ID:b+R+PTp50
こいつの言ってることがニートみたいで笑える
493名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 18:36:53.73 ID:SRVLGgeNO
斎藤「新世界の神になります」
494名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 18:37:07.08 ID:LVIH7nbM0
>>475
まー君が起業したらどうするんだよ?
斎藤だけにそのチャンスが有る訳じゃないぞ?
そして起業に大切なのは学歴じゃなくて資本とアイデアと人脈だ。
どれだけ優秀なブレインを連れてこれるかだろう。
495名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 18:37:35.29 ID:t7nX6mkT0
>>474
オチは、10年後はNPBそのものが滅んでましたってかw
496名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 18:38:50.09 ID:6A0oNEk30
2001年に無乳ミツルを高波した
497名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 18:39:15.08 ID:cbUI3mZg0
ユー君のこの話題、まだやってたのかよ
498名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 18:39:55.05 ID:GB+BJRit0
現代版アリとキリギリス
499名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 18:40:28.23 ID:ALJ42AOo0
大学に行ったのは良いけど、その先にある
プロを見越しての身体作りとか全然してなかったのが
今の田中投手とのとてつもない差になったと思うな
500名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 18:41:26.02 ID:G+/Ra+pG0
次の参院選に脱原発を掲げて
東京選挙区から出れば一発逆転あるぜ
山本太郎でも通るアホ選挙区だから
脱原発票とハンカチババア票でいける!
501名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 18:42:30.10 ID:Rx91MP780
マー君が低学歴ってバカにしてんのか?
マー君学歴いらないだろ
ハンカチはあったほうがいいだろうな
502名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 18:43:21.80 ID:f76NDte8P
25だかで、自分の最盛期がすでに終わったことを思い知らされ、しかも、ババァにハンカチハンカチと騒がれただけだった・・・

とか気付いたら普通の人間は死ぬ。
死なないハンカチ王子は間違いなくメンタル強い
503名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 18:43:24.36 ID:Dt0fLovk0
>>488
ハンカチはまだ股間でものを考える精神年齢なんだろうな
指導者との出会いがないのもマー君との差だな

マー君:ノムさん、1001
ダル:ヒルマン、梨田

ハンカチーフ:栗山
504名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 18:43:36.67 ID:LVIH7nbM0
そもそも斎藤が入ったのって教育学部社会科らしいな・・・
これをどうやって一般社会で活かすかってのは結構難しいと思うが
505名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 18:44:17.80 ID:jWlL7JvQ0
でもどっちにしろ花咲かないなら
早稲田出ただけマシだわなw
高卒とは雲泥の差がある
506名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 18:44:25.27 ID:t7nX6mkT0
NPBは、本当につまらないな
法人税免除に値するとは思えん

免除特例無くして
社会人リーグに合流するくらいでちょうどいいわ
507名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 18:45:00.92 ID:vfuztQ080
野球選手としての勝負じゃないんだw
508名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 18:45:01.55 ID:6vDo7V4dP
マジな話、ウルフが退団するから、来季はローテの5、6番目を争うレベル。
ちなみに争う相手は多田野、中村勝、谷元
あたりか。
コメントは痛いが、お前らが思う程レベルの低い選手ではない。
509名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 18:45:50.54 ID:DXnQMedu0
本当に野球が好きな人は地方の下部チームにも行くよね
俺は新潟だけどアルビレックスには色んな選手がいるよ
そこまで野球好きじゃないのかもな斎藤君は
まぁ人それぞれだけどさ
510名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 18:46:02.57 ID:lP/FmCHn0
本意はどこなんだっつー話だな
511名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 18:46:07.91 ID:iGpJoqUn0
どんだけプロで活躍しようと高卒は高卒
僕は早稲田で活躍しましたよっとっ
512名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 18:46:15.35 ID:ecqzF7j10
>そこには結構自信持ってます

植毛にか?
513名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 18:46:28.49 ID:re/+5ozp0
>>503
ダルもマーも佐藤ヨシコーチから教育受けたからな、次世代は、辛島・釜田・森・松井あたりなんだろう。
514名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 18:46:35.80 ID:3v/b19gy0
矢口真理と結婚して、元カントリ−娘程度しか嫁に出来なかったマーを嘲笑え
515名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 18:46:44.56 ID:8Ux50GZ80
ワンピースとか読んでそう
516名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 18:46:49.95 ID:t+4kR42j0
こいつ、ハンカチ王子なんて持ち上げられた頃が忘れられないのか
517名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 18:46:57.38 ID:LVIH7nbM0
>>508
今のハムってそんなに台所事情厳しいのか?
あまや独立相手に連戦連敗防御率ボロボロの状態なのにか?
518名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 18:47:00.11 ID:VLyLgBaQ0
         / : : : : : : \::`::丶 、三三三三三三三三三三
         /: : : : : : : : :/`丶、::::::` 丶、三三三三三三三三
         |: : : : : : : : :l'゙    \::::::::::::::::丶三三三三三三
         '、: : : : : : : :f三ヽ  ==丶,:::::::::::::::::` ≧三三三三 あっ カレラ ポルシェ!
          `ー──{ r=、     行 ` ̄ ̄ ̄ ̄7: : : : : : :
               l゙ヒriヽ   /ヒリ゙ヽ、     |: : : : : : : : : カイエン乗りてぇ
               i~~~/   .~~~~~      li!li!リ´`ー'⌒
              { /  、         .l!l!l/  /-'  青山って すげぇオシャレだと思うんですけど
              l { r-、 )、        ノ::ノ   〉 )
              ', `´  `´.  .     '゙'゙  r‐''´/  青山に土地買うってやばいっすか?
               l rェニニ二イ            (_
                 l  ノ    /         ..:::::::  ヾ  うわぁ 頑張ろう
               ' /    ノ     ..::::::::::     /三
            (⌒⌒ヽ   ノ   ....:::::::::::::::    /三三   ビッグになろう
             ヾ__>' .............:::::::::::::::::::::: /三三三
                 ` 丶、::::::::::::     /三三三三三
               _ -'''''´>、    /三三三三三三三

            http://www.youtube.com/watch?v=0QMesq9bKO4
519名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 18:47:13.01 ID:qY375AJN0
>>504
教育学部卒なのに教員免許をとってないらしいよ。
520名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 18:47:14.64 ID:t1Wqzh2v0
日ハムはちょうど二軍マネージャーのポジション空いてるぜ
521名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 18:47:15.14 ID:PB2lOE8K0
半価値王子
522名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 18:47:44.47 ID:0zh4Wlt3i
ゴーリキと同じ打たれ強さを感じるw
523名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 18:47:47.99 ID:+beXLmVz0
>>508
ハムのレベルが低いだけなんだよなあ
524名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 18:48:21.57 ID:CDWw1PlyO
わかってんじゃん
525名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 18:48:28.03 ID:JL36TZGKO
つまりはハンカチは

昔はどうあれ
今の加藤茶と高木ブーのどっちが勝利者だ?と言いたいんだよ
526名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 18:48:49.13 ID:CF+OauWC0
もうあんた、持ってなさそうよ。
527名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 18:48:49.52 ID:ux8754piO
もうプロ辞めたら?
没落貴族
528名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 18:48:51.39 ID:yVTrq+wf0
じゃあどうして学歴関係ないプロ野球選手になったんですか
今すぐやめて学歴生かせる職業につけよ
529名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 18:48:54.04 ID:gGevW+hN0
>>508
日ハム2軍投手成績
ttp://bis.npb.or.jp/2013/stats/idp2_f.html

2軍ですら、斎藤は下から5番目の防御率なんだが…
お前が思っている以上にレベルの低い選手なんだぜ
530名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 18:49:20.38 ID:ecqzF7j10
だが本当に40歳になるまでこうやってネタを提供しつづけたら、ある意味凄い
531名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 18:49:32.69 ID:nFTd1L/N0
>>505
鉄は熱いうちに打てという言葉を知らんのか。
こいつの全盛期は高校3年夏だろ。その時にプロ入りするチャンスがあって
普通にプロ入りしてれば、体も精神も鍛えられて今とは全然違う人生になってたはずだ。
532名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 18:49:47.58 ID:5Uljxr3T0
で、今年契約更新したの?
533名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 18:50:08.29 ID:Dt0fLovk0
>>519
そういう人知ってるけどフリーターやってるよ
作家になるんだって言ってた
534名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 18:50:49.18 ID:n1ACxbJe0
田中が何らかのトラブルを起こして、
勝手に落ちていく可能性もあるからな。

それ以外に逆転の可能性はないけど。
535名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 18:50:55.28 ID:5v8Hyg/C0
用具担当になって、毎朝ウナギ獲りしてたりして。
536名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 18:51:10.06 ID:xbBxyqff0
ハンカチが戦力外食らった時どんなコメントするか楽しみ
537名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 18:51:15.29 ID:sGx8oMz90
野球に何の興味もないけど、イラッとする奴
538名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 18:51:42.55 ID:6vDo7V4dP
>>517>>523
台所事情厳しいし、レベル低いよ。
だから今年は最下位。
大谷だって去年までの投手の台所事情なら、あんなに先発させなかったと思う。
539名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 18:51:56.27 ID:t7nX6mkT0
プロ球団そのものが必要ない

一部のうまいヤツがプロ契約して
数シーズン闘ってからFAでアメリカにでも行けばいい
540名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 18:52:03.43 ID:dIROhUiH0
来年マー君が壊れて
5年後にワンポイントでハンカチが投げてたら
間違ってない
541名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 18:52:10.31 ID:0zh4Wlt3i
>>11
誰が里田の画像うpして
542名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 18:52:36.76 ID:hXkOVGb20
無理
543名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 18:52:41.35 ID:uz3VHbaI0
コーヒー吹いただろうがこのやろー
544名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 18:52:42.00 ID:3SVgJ2vc0
こいつ何年か適当にやったら引退して栗山みたいなスポーツキャスター狙ってるんだろ?
もうどっかの局がツバつけてるかもしらんけど。
545名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 18:53:07.00 ID:b4OizfbKi
マジレスすると
田中は既に伝説の域に達してる
たとえ10年後の大卒でも勝てない

そこに気づいてない時点で人としてアウト

というか、この発想自体が人としてアウト
546名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 18:53:15.68 ID:wBaeAFCe0
野球のコーチも資格制にしないと
こういう手合いが出てくるな
こういう奴が指導者になったら
アマでは体罰、プロでは故障者だらけにするんだろ
だって根拠無しで精神論と同じじゃん
こいつの言ってる事
547名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 18:53:16.67 ID:JL36TZGKO
>>533
SASUKEにのめり込みすぎて
職業肩書きが教師から絵本作家になっちゃった人がいたな
548名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 18:53:25.21 ID:QLRW2sPX0
ハムクビになっても中日が適正価格300万で雇ってくれるよ
549名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 18:53:39.10 ID:LVIH7nbM0
>>532
さすがにトライアウトも終わったこの時期に自由契約には
出来ないだろ。
ノリさんみたいな例はかなり特殊だ。
まぁ斎藤がもうプロの世界に見切りをつけて任意引退を
選ぶという可能性はセロじゃないけど、少なくとも日ハム
は契約続行の姿勢だろ
550名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 18:53:50.04 ID:fiY2MC1O0
まー君はプロに揉まれて成長したけどハンカチ王子は………
551名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 18:54:05.02 ID:re/+5ozp0
>>508
最下位のチームだな

楽天なら

則本 美馬 辛島 青山 ウルフ (釜田&塩見・怪我)

戸村・川井・・・ハンカチってこのレベルだろ
552名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 18:54:34.00 ID:CgkASbON0
野球選手なのに学歴で勝負なのか
553名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 18:54:34.01 ID:Y2WInP/V0
>>535
それはそれで幸せそう。っていうか入来みたいに筋トレしろよ。プロの体じゃないぜ。
554名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 18:55:07.67 ID:toln3BMgi
せめて定岡並にイケメンならねえw
若い頃の定岡はマジでイケメンw
しかも成績が斎藤より上というw
555名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 18:55:22.76 ID:qmqMbJHe0
青田刈りで群がった女優やモデルがヤラれ損じゃないか
556名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 18:55:24.57 ID:Dt0fLovk0
>>547
教育学部は教職取れてる人は一応まともな人扱いしてもらえるらしいぞ
557名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 18:55:31.57 ID:2X+wVWbk0
さいてょの逃げ道を至る所に作った上で発言する技術は政治屋向け。
558名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 18:55:44.94 ID:IYT5mvUvO
6:【野球】斎藤佑樹「現時点ではマー君の方が上でも30、40歳になったらわかりません。そのための大学4年間、そこには結構自信持ってます」★6 (548)
7:【野球】日本ハム元投手で2軍マネジャーの宮本賢容疑者を強姦などの疑いで逮捕★4 (463)
8:【野球/MLB】米でマー君獲得に不安示す声「あれは普通の使い方ではない」「身体検査の結果を気に入らなければ契約しないことも」 (182)
559名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 18:55:55.18 ID:Bng7CeIR0
性格もダメっぽいな
こんなんじゃ40なってもあれだろ
560名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 18:56:20.37 ID:mu04fw1x0
高校も推薦
大学も推薦
アホこそ学歴を全面にだすんだよな
561名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 18:56:33.69 ID:HOKIe3mE0
こいつ、ず〜〜〜っと酔っ払ってんじゃね?w


 
562名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 18:56:35.61 ID:6vDo7V4dP
>>529
お前野球なんか普段興味ないだろ?
関節唇やってリハビリ段階だったんだぞ。
ちなみにハムは12球団で唯一育成選手を採用してないから、選手が足りなくてリハビリでも斎藤に出番がある。

多田野だって2軍ではボロカスだったけど、終盤1軍上がった時は2試合とも好投した。

あと日ハム2軍は今年イースタンリーグで記録的な大敗だ。
563名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 18:56:42.47 ID:4ssz/Ow90
第二新卒で就活するしかないよな
少なくとも球界に居場所はない
564名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 18:56:49.67 ID:NCYY9K7l0
馬っ鹿田大学卒のお言葉ですから。

私学の憂らしいから、

馬っ鹿田卒は馬鹿バッカ!
565名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 18:57:00.15 ID:Dt0fLovk0
>>555
菊池雄星は奥手過ぎた
566名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 18:57:07.30 ID:hXkOVGb20
ID:t7nX6mkT0

こういう馬鹿って、自分が貧乏なのも野球のせいにして
精神のバランス保ってるんだろうな。
567名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 18:57:15.76 ID:re/+5ozp0
>>522
ゴーリキちゃんの年収知ってるのか?

武井の昨年の年収が2億6000万円だけど
ゴーリキちゃんは今年は推定3億2000万円だぞ
568名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 18:57:18.06 ID:FauzysCgO
この人の発言ばっかみるけど逆にマー君ってどういう事言ってるの?
ビックマウス?それとも控えめ?
569名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 18:57:23.92 ID:O4YAIsdg0
40になったら、60になった時点でどうなってるかは判らない。と言います
570名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 18:57:25.89 ID:COny9CYB0
ハムファンだが、早く退団して欲しい
571名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 18:57:29.39 ID:LVIH7nbM0
気が付いたら夕張市長選とかに出ていそうだな
対抗馬は羽柴秀吉と又吉w
572名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 18:57:29.86 ID:w18Itzpi0
そもそも高校の時点でも体が細すぎて
まーと違って即プロ入りは無理ゲーという評価が一般的じゃなかった?
573名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 18:58:05.77 ID:TDvgwGVO0
お茶目さん。
574名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 18:58:11.50 ID:NCYY9K7l0
馬っ鹿田大学卒のお言葉ですから。

私学の憂らしいから、

馬っ鹿田卒は馬鹿バッカ!
575名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 18:59:12.43 ID:IrqFfUur0
「そこには僕、けっこう自信を持ってるんです」この一言さえなかったら支持してたのに
576名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 18:59:35.35 ID:ygoLHlim0
30、40歳なら難しいね
70、80歳なら逆転の芽も出てくる
577名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 18:59:36.62 ID:gGevW+hN0
>>562
故障してない時でも勝ててないわけだが

日ハムのレベル低いのはわかるけど、その中でも斎藤はいいほうでないだろw
578名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 18:59:37.84 ID:Dd/vwfUm0
ぶっ壊れてお笑い芸人目指せ
579名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 19:00:22.32 ID:SB59zILnO
>>558
6:【野球】斎藤佑樹「現時点では斎藤佑樹君の方が上でも30、40歳になったらわかりません。そのための大学4年間、そこには結構自信持ってます」★6 (548)
7:【野球】日本ハム元投手で2軍マネジャーの斎藤佑樹容疑者を強姦などの疑いで逮捕★4 (463)
8:【野球/MLB】米で斎藤佑樹君獲得に不安示す声「あれは普通の使い方ではない」「身体検査の結果を気に入らなければ契約しないことも」 (182)
580名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 19:00:31.15 ID:hcPrWhGu0
投手
・田中
・前田健
・澤村
野手
・坂本


別格
・斉藤佑
581名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 19:00:49.59 ID:LVIH7nbM0
まぁ学歴の必要ない通用しない世界に飛び込んでおいて、大卒だから
40超えたらわかりませんよってのは、もう負け犬の遠吠えだよな・・・
582名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 19:01:23.28 ID:wmHwFZSF0
>>563
日本ハムの2軍マネジャーが空席になっている
583名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 19:01:31.84 ID:NCYY9K7l0
馬っ鹿田大学卒のお言葉ですから。

私学の憂らしいから、

馬っ鹿田卒は馬鹿バッカ!
584名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 19:01:44.03 ID:oKFEE12tO
>>1
ゆうちゃんメジャーリーガー10年続けるとずっと高額年金もらえるんだぜ?
585名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 19:01:51.71 ID:zyX0cKEj0
野球で勝負する意欲もなくしたようだな。もう現役限界かな・・・コネでフロント入り狙ってんのかね・・・
586名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 19:01:57.27 ID:jyeDquMy0
そのために大学4年間という事は30・40でアナウンサーか早稲田の監督になるというアピールだろ。まあマー君より上かどうか知らないが。
587名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 19:02:00.44 ID:ZyJE6xax0
大卒>>>>>>超えられない壁>>>>>>高卒
588名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 19:02:05.68 ID:yV3W+QHh0
いっぽう田中はダルとじゃれあっていた

@faridyu: もう世界のまさお。か。。“@t_masahiro18: それだけはご勘弁を(._.)RT @faridyu: もう絶縁よ “@t_masahiro18: 申し訳ありませんでした…。RT @faridyu: マサオ完全天狗だわ””
589名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 19:02:26.78 ID:8Ux50GZ80
民主党から立候補は間違いない
民主党はこういう知名度だけのバカを放ってはおかない
590名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 19:02:38.33 ID:tpDJzOx70
斎藤
「斎藤総理…いい響きだ…」
591名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 19:03:46.50 ID:Zp8YMjRV0
「自信はある」
「ブレてはいけない」
「やっていることに間違いはない」
「課題が見つかった」

斎藤もサッカーの本田も同じことを繰り返して言ってるが
単純に実力不足なのを言葉で糊塗しているにすぎない
592名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 19:03:52.86 ID:6sICzxbQi
>今はマー君の上でも30、40歳になったらわかりません

でも生涯賃金で比較したら、
マー君を逆転するのはたいへんだよ。
多分、マー君は高年俸でメジャー入りするだろうし。
593名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 19:03:56.31 ID:C+oOjE6l0
>>11
ウナちゃんマンを嫁にしたようなもんか
594名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 19:04:34.55 ID:nFTd1L/N0
>>572
マー君もダルビッシュも高校時代は体は細かったよ
595名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 19:04:44.80 ID:JFX2q1sl0
2年後に引退した後は、

早稲田マスコミを頼って、タレントになって、年収数億でがっぽり稼ぎ。
芸能界にあきられた5年後にやめて、

早稲田OBのコネでスポーツジャーナリストになる。
甲子園の取材や執筆活動を5年くらいやって、あきたら。

早稲田閥自民党から比例代表で立候補して当選。
年収5000万円 +リベート数10億円。

まあこんな人生したいんだろうな。

それでも、マークンの方が生涯獲得賃金は上だろうけどな。
596名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 19:05:11.90 ID:1Lu2xg6o0
これは斎藤が正論

焼き豚の引退後は悲惨
雀荘、風俗、無職wwww

http://matome.naver. jp/odai/2138133751505213601
597名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 19:05:14.41 ID:DCJBzMZ30
なるほど、出馬するのか
598名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 19:05:15.13 ID:g2qimg/KO
人格障害だろ(笑)壊れてるよなw
599名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 19:05:53.13 ID:8AdVtVEz0
マーさんなら引退後は監督かコーチでオファー貰えるだろ
こいつにそんなオファーは絶対ない
600名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 19:06:02.25 ID:toln3BMgi
>>588
本当ダルとマーは愛し合ってるよなw
601名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 19:06:06.18 ID:dLl+Zysf0
まあ、大学進学した時点では

「顔は比べものにならないぐらい俺のほうがイケメン」
「学歴もあっちは高卒、俺は早稲田卒」
=完全に俺の勝ち

と思ってただろうしな…
でも今この発言は痛いな。
602名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 19:06:48.86 ID:FDqNVaPF0
>>11
釣りだと思うけど、十分美人だと思うぞ
違うって言うんだったら、お前の彼女なり配偶者の写真アップしてみろよ
俺が判定してやるわw
603名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 19:07:13.81 ID:oKFEE12tO
>>588
なごんだ
604名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 19:07:15.37 ID:hE1yu8XJ0
「マー君のことを訊かれたら、『すごいな』『これでメジャーに行くのかな』とか、
みなさんと同じようなことしか答えられません。高校の時のこととか、ライバル云々とか、
そういうコメントはしないと思います。
勝負は今だけじゃないんだって、心のどこかで思ってます。
そのための大学4年間だったと思っています。」

せめてこれくらいのコメントにしとけばこんなに叩かれないのに
何で言っていい事と言わない方がいい事の区別が付かないんだろうね
605名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 19:07:34.97 ID:bhANpUG+0
上とかいうレベルじゃないよ。頂点とどん底
606名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 19:07:36.58 ID:toln3BMgi
>>594
身長が違いすぎる
607名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 19:08:22.38 ID:Pjd4VnN3i
斎藤
「そもそも野球って面白くないし
別に好きでやってないし
いい大学出てサクセスする事が
人生じゃないですか」
608名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 19:08:42.89 ID:IadcuJVP0
>>404
プロ野球選手としての期間は、人生の中で一時でしかない。狭い世界でいくら偉大でも、一般社会にでたら、惨めになる例は歴史が証明してる
609名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 19:09:14.04 ID:t7nX6mkT0
>>566
オマエは野球利権擁護しようと必死すぎますね

笑える

腐敗業界が糾弾されるのは、人間社会として当然の帰結
もう野球の時代じゃないんだって
これからは、野球業界も世間様の顔色をビクビク伺って生き残る時代だ
610名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 19:09:27.36 ID:TDvgwGVO0
言葉の魔術師PSIトゥ!
611名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 19:10:41.13 ID:gBHD/mym0
ハンカチ王子って大人気だった時から目つきがおかしい感じでどうも好きになれなかった
やっぱり自分の男を見る目は確かだったw
612名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 19:11:08.01 ID:Rg08cVVe0
もしかしてお笑いに転身?
613名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 19:11:10.67 ID:6vDo7V4dP
>>577
>>577
故障してない時の通算で、2年で11勝14敗。
これ以上の成績残してる日ハムの先発ローテ経験者は武田勝、木佐貫、吉川、多田野くらい。
中村勝、谷元で同じくらいの成績。
中継ぎ抑えを除けば、25人近くいる投手でこの位置だよ。
今年は日ハム投手陣は崩壊したけど、去年まではリーグでも上位の投手陣だったんだからな。
614名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 19:11:51.91 ID:jyeDquMy0
山本太郎と同じ目をしている
615名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 19:12:08.70 ID:XFCnWE4N0
>そのための大学4年間

大学野球で経験積んだって意味かと思ったら引退後の学歴の話かい
くだらない
616名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 19:12:14.27 ID:S3PeVhfg0
先発ローテチャンスあるのに、
それすら自覚してないのな
617名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 19:12:18.52 ID:xIjoS4PX0
618名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 19:12:34.52 ID:xbBxyqff0
かわいそうになってきた
619名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 19:13:06.28 ID:8Ux50GZ80
ハンカチは虚栄心と金への憧れが強すぎる
そんなのお構いなしに黙々と野球やってきた田中の勝ちだ
620名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 19:13:21.34 ID:lEWYFzRb0
>>465
それは、曲解で報道してるのを鵜呑みにしてるから
621名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 19:13:39.84 ID:Z5Ye8IbH0
いまだにマーのことどう思うかなんていちいち取材で聞く奴も相当嫌な奴だと思うが、
聞けばこういうコメント取れるなら、そりゃ聞くよなあ・・・・・
もともと、普段取材してる奴らもこいつにいい印象なんてもってないだろうしなあ。
622名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 19:13:40.43 ID:re/+5ozp0
>>602
里田はアイドル時代、華はないけどそこそこで、事務所では10番手位のポジションじゃないか?

後藤・松浦・安倍・石川・加護・辻・高橋・・・里田
623名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 19:13:47.83 ID:EHox4gcR0
プロ野球選手が大学行って良かったとか言ってるようじゃな…
高卒ドラフトこそがエリートであり大卒ドラフトなんて敗者復活戦だろ
624名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 19:14:24.68 ID:BSWfbh/lO
精神的にやられてるんじゃないか?
625名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 19:14:27.94 ID:nFTd1L/N0
日本将棋連盟元会長の故・米長邦雄のこんな言葉がある
「兄達は頭が悪いから東大へ行った。自分は頭が良いから将棋指しになった」

マー君は頭がいいから高卒でプロ野球選手になったんだよ。
626名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 19:14:32.38 ID:pVYNvS1FP
>>1
しっかし、これほんまに言うとるんか?
ならアホやけどマーよりは応援したいはw
627名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 19:14:53.89 ID:o6Tw3RMn0
でも、おまえら<<<<<<<<斎藤なんだよな
628名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 19:15:54.03 ID:dBgeYgZ80
この発言をなんで引退後のことととらえるかね。

ふつうに40歳でも現役で、その時はマー以上の投手になってるて言ってるんだろ。
629名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 19:16:23.14 ID:re/+5ozp0
>>613
日本ハムってかなりやばいな、斎藤レベルで上位なんだw

>>617
練習サボりまくってたんだ

>>625
野球の頭がいいのと、勉強が出来るのは違うからな
630名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 19:16:49.32 ID:nji1g+Da0
さいてょ「俺が本気出したら田中なんて目じゃない!一軍以外でマジで投げげる訳無いだろ?おまえら釣られ杉w」
631名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 19:17:27.40 ID:6vDo7V4dP
>>626
地元民だが、どうも斎藤は地元ラジオや球場での情報から察するにド天然らしいぞ。
下手に注目されてるから、コメントも曲解されて報道されるのは気の毒だな。
アホだけど。
632名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 19:17:34.10 ID:xIjoS4PX0
633名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 19:17:42.14 ID:oGReH2ug0
ぜひメジャー行って活躍してほしい。
634名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 19:18:07.90 ID:zXxzIR9GO
よくわからんが、凄い自信だwww
635名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 19:18:16.20 ID:QRukDMMB0
出来もしないのに
変な自信だけはある
こういうゆとりが多いんだよね
636名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 19:18:26.29 ID:dDMjtUaWP
正直マーさんの顔はブサイク
637名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 19:18:44.08 ID:bDci+Ouy0
真面目な話、心療内科に行くことが復活の鍵だと思う
638名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 19:18:47.01 ID:2MBWfxIy0
□ 在日は祖国の韓国人からも嫌われている現実 □

李忠成 韓国の醜い差別で自分の世界が崩壊
https://www.youtube.com/watch?v=q3oWoyqDHWQ

統一日報】母国と在日韓国人の関わりを記録に、本国では「韓国から去った移民」と考えられている[07/12]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1184257638/l50

http://www.youtube.com/watch?v=9NA22FXZDcY
宮台真司「在日の大半は韓国を捨て日本に一旗上げに来た連中
     韓国では在日は日本なんかにいきやがった裏切り者として差別の対象になる」

【在日】『パンチョッパリ』と野次られ唾を吐かれ…金城(横浜)も在日代表で出場した韓国高校野球 ★2 [08/09]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1155221268/

前田アキラ「出自が在日だからということで韓国で就職差別を受けたり、
北朝鮮に帰国すれば殺されたりひどい目に遭わされたりする。
こういうことに黙っていながら、日本国内の差別反対だとか、
参政権をよこせだとか言う人間を、少なくとも俺は信用できない。 」
http://island.iza.ne.jp/blog/entry/1498154/
639名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 19:19:43.60 ID:re/+5ozp0
>>631
天然というか馬鹿だろ
群馬県出身ならカイエンなんて憧れてないで
スバルかっけぇーとか言えばCM貰えるのに

イチローなんて、どんなに稼いでもマーチ(改造品だけど)乗ってただろ
640名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 19:21:00.53 ID:1BRwKJc40
メジャーで一流クラスの契約結ぶだろうから生涯収入で勝つのは無理ゲーじゃね?
641名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 19:21:08.11 ID:3Flxt9S8O
>>1ワロタ
まあこれでこそ斎藤w
これからもガンガン燃料投下してくれよww
642名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 19:21:14.42 ID:LVIH7nbM0
>>608
何を言ってるの?w
643名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 19:22:17.89 ID:MaabDezS0
            ./ ̄ ̄~ ̄\   .)
          / _____丶  ''ヽ キミは大学行ってないのかね?
         ||        ||     )
         |/  \   / V   `v'⌒ヽ/⌒ヽ/
          (|  ==・ ./==・ |                       ,. ‐- .. _
           .ヒ     |‥ /                   /  __  `` ー- 、
.          丶    ┘  /                 , ィ/   ゝヽ ̄ヽ ー- '
         /ヽ. 'ヽ三ノ ./               . / { {ヽ、_   ヽ' ノ_,.〉
        /!  \__/ _ -ァー- 、_ ... -‐ '    ヽヽ、 `>、..ノ=┘
       /j >-‐ ' ´/ /   /    /   _ノ      \ `ー '!
   , -‐ 7´/{⌒|  / _/   j                  >‐'
  / / //| 〉‐f/ \'    !                ,  ' ´
 / ,' > .|/ レ   ゚ノ    |           ,.. -‐ '"
┌‐────┐
│ 斉藤社長 .  |
├───‐─┴────────────────────────
644名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 19:23:05.69 ID:o6Tw3RMn0
おまえらがどんなに斎藤をけなしても斎藤に勝てないのと同じ構図だなw
645名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 19:23:06.11 ID:LVIH7nbM0
>>628
そういう趣旨ならその意気やよしと思うけど、それなら大学4年間云々は
関係なくないか?w
646名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 19:23:22.43 ID:HsotqGRLi
そんなハンカチファンに燃料投下
http://yakuda-chiebukuro.info/saitou-yuuki/
647名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 19:23:30.94 ID:YJfgxMMR0
誰か斎藤佑樹語録を集めてくれ
てか人気ないから誰もやらんか・・・
648名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 19:23:39.54 ID:/oubhCZv0
>>588
プレイボーイと童貞オーラの2人が仲良いとほっこりする
649名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 19:23:50.25 ID:NjBi95FN0
ここまで完成した田中に収入では勝てないと思う。
650名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 19:23:50.52 ID:KeWgGoHI0
マー君より、斎藤の人生が個人的にはとても
楽しみだ。
651名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 19:24:45.75 ID:NrcJ3ld/0
30、40になったら50、60って先延ばしにするんだろうね
652名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 19:25:00.51 ID:6vDo7V4dP
>>629
斎藤レベルというが、大卒ドラフト1位で先発ローテに入ってこれだけ勝てた投手がどれだけいるか調べてみろよ。
普通なら充分及第点だからな。

もっとも、入団して2年目まで無双して新人王獲った榊原が怪我で2年駄目だっただけて今年戦力外だから、斎藤も来年ダメなら危ないけどな。

あと言っとくけど、ライアン小川や則本、菅野レベルは本来なら年に1人いるかいないかのレベルだからな?
653名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 19:25:09.63 ID:EeGL7DKv0
これは公然と口にしちゃいかん。
仮にも大学出てるんだろ?
654名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 19:25:35.04 ID:50wj0ypo0
俺も高校生くらいの時は将来ビックになるって思ってたよ
655名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 19:26:24.54 ID:xIjoS4PX0
10年後、明日のジョーの最期みたいになってるよ
656名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 19:26:47.34 ID:6vDo7V4dP
>>639
多分ダメな方にマイペースなんだと思う。
657名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 19:27:26.63 ID:WkyyhTrZ0
鋼のメンタルやねw
658名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 19:28:19.29 ID:LsLMcQQH0
学歴しかよりどころがないって就活に失敗したニートみたいだなw
659名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 19:28:35.06 ID:B2O7hDcG0
これ本当に本人の発言なの?
読んでて軽く目まいがしたよ
660名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 19:28:53.34 ID:uVmyZ1BT0
【楽天】田中将大だ!ウォリャー!159
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/base/1384085538/

【マー君より上と】斎藤佑樹 165【思ったことない】
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/base/1383745450/



プロ野球板の個人スレの伸びは斎藤の方が上
661名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 19:29:22.92 ID:ZajJzOMeO
齋藤は日プロ経由しないで大学からキャスターかTV局員になってたら良かったろうが
マー君はとりあえずとんでもない金を稼ぐからな。40で逆転するなんて伊良部ルート辿らないと無理。つまり「死ね」って呪いかけてんのか?
662名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 19:30:09.22 ID:fkcwVs7p0
こういうことを言っちゃう時点で一生追い付けないのをなぜ理解できないんだろうねw大学まで出てるのに。
663名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 19:30:50.04 ID:Dt0fLovk0
>>652
ようするに阪神で言うところの鶴レベルってこと?
664名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 19:31:44.90 ID:ZqsismWc0
まあ事実だな
田中は野球だけの土人だし
665名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 19:32:27.62 ID:x8Ggr6ZO0
>>11
顔はアイドルにしちゃイマイチだがあの身体はいいだろ!
しかもテニスやってた体育会系だから締まりもいいぞきっと!
666名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 19:32:43.79 ID:mqT4pBcO0
正直田中先発試合より斉藤先発試合のほうが見てて面白い
667名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 19:33:55.80 ID:rQoCmuu40
なんだこいつwwwwwwwwwwwww
要はやきう選手リタイアしたら俺のほうが働き口あるってか?www
いいから今をしっかり働けよ契約金泥棒、給料泥棒www
これは公ファン切れてもいいだろwww
668名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 19:34:22.81 ID:bHEep6KZ0
>みなさんと同じようなことしか答えられません。高校の時のこととか、ライバル云々とか、
そういうコメントはしないと思います。それは、いつか追いついて、追い越したいと思っているからです。
勝負は今だけじゃないんだって、心のどこかで思ってます。
24歳、25歳の現時点では、ピッチャーとしてマー君の方が上です。
でも、30歳になったら、40歳になったらどうかということは誰にもわかりませんし、
そのための大学4年間だったと思っています。そこには僕、けっこう自信を持ってるんです」


ホント大卒の肩書きなんて社会じゃほぼ無意味だからな
重視されるのは経験な
俺は高卒で世間的には低学歴かもしれないが、フランスに渡米した経験を活かして
今は充実した仕事してるよ
お前らも壁作って自分の世界に閉じ込もって無いで
今しかできない「経験」しといて経験値積んどけ



この2つを使って何か面白いコピペが作れそうな予感
669名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 19:34:24.56 ID:dBgeYgZ80
>>645
大学4年間で、体力維持の術を学んだと言いたいのかもしれない。
忍耐を学んだということかもしれないし、挫折を味わったということかもしれない。
純粋に、問題解決力を身に着けたということかもしれない。
単に、体をしっかり休ませた、と言いたいのかもしれない。
いくらでも解釈の使用はあるで
670名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 19:34:33.01 ID:HyvIK5rCO
斎藤パパの学歴ってどうなの?
671名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 19:34:47.64 ID:/hXDpU3X0
嫁が里田の時点で終わってる
672名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 19:35:42.62 ID:+N7jDqg40
ぅゎぁ…
673名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 19:36:09.85 ID:seD/fatRI
高校だってやきうで入ったのに、カイエンは具体的に何がいいたいのか
674名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 19:36:56.64 ID:Ih6SmQC50
名前忘れたけど日テレアナになった、PL→立教(TDNと同期?)の
あいつみたいな進路が良かったんじゃないの?
675名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 19:37:04.85 ID:8ETP+BSji
野球で勝つとかじゃなくて、大学出てるから引退したあとの役職では田中に勝てるって意味なのこれ?
じゃあもう野球やめちまえよ
676名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 19:37:09.04 ID:t4vLQZkSO
自ら学歴を自慢するようだともうこれ以上の成長は望めないな
677名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 19:37:12.83 ID:w1l1aEGZ0
>>673
学歴あるから
将来俺のほうが上でしょ?
678名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 19:37:20.69 ID:twsytJ+C0
早稲田大学の学長ぐらいにはなりそう
679名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 19:37:21.89 ID:aZQDY4oyO
里田英語喋れるようになってるらしいし料理も美味いらしいし努力家だな
680名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 19:37:32.06 ID:u+cpNlU60
カイエン良いこと言うな♪
ゆうちゃんフィーバーさいこー (。・ ω<)ゞ
681名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 19:38:08.51 ID:5mifdEbO0
あの人は今
682名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 19:38:29.47 ID:rQoCmuu40
つーか、マーくんなら一生やきうで食っていけるよ
解説者、コーチ、監督までほぼ確定
60、70歳でも食っていける
しかしハンカチ君は無理だろう
683名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 19:39:06.97 ID:HY4RdxUQ0
>>562
>関節唇やってリハビリ段階だったんだぞ。
肩壊してない去年の段階でも炎上祭りでしたが

>多田野だって2軍ではボロカスだったけど、終盤1軍上がった時は2試合とも好投した。
斎藤は一軍に上がって案の定炎上だったよね
684名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 19:39:33.45 ID:JmtWNiZR0
この発言本当に言ったの?
デマじゃないの?

本当に言ったとしたら救いがたい馬鹿だろ
685名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 19:39:55.46 ID:lVUCDUdI0
15年後、北の大地の、とある野球球場

田中はメジャーで大きな結果を残したが、流石に衰えを感じ、楽天に戻ってきていた
今日の日ハムと楽天の試合後の話

最早、日ハムも楽天も優勝争いは愚か、Bクラスが確定し、客も疎らだった試合。田中は現在は中継ぎとして起用されているが、今日は出番が無かった

本来なら、さっさとホテルへ引き上げるのだが、何やら大事故が近辺で有ったらしく、暫くは球場で暇を潰すしか無いと関係者から言われて、暇を持て余し、球場の周りを彷徨くことにした

田中が球場の周りを歩いて居ても、観客はもう居ない。そんな中、ゴミ箱を漁っている一人の、同年代くらいのホームレスを見つけた

興味半分に見ていると、そのホームレスは、彼に気が付いたのか、近寄って来て、声を張り上げた
??「おい!キミも落ちぶれたなぁ!」
田中「いや、アンタほどじゃないさ。メジャーで使いきれない金も有るし」
??「はっ!結局はメジャーから逃げ帰って来たんだろ?俺は今でもキミを追い抜ける自信が有るからな!」
田中「何様だよ?お前?」

??「俺はマスコミにも居た事が有るし、夕張市の市長選にも出たこと有るんだぜ?今でも政治家を目指してるからな!キミとは学歴が違うのさ!早稲田だぜ?わ、せ、だ!」

田中「何でそんな人間が、こんな所でゴミ箱あさってんの?」
??「今は伏龍。即ち、龍が天に昇る前の段階だからな!50で政治家になってやるぜ!」

田中「可哀想だな…貧困は頭までオカシクなるのか。飯代くらいやるよ」
??「おっと。寄付はツェーマン以上じゃ無いと受け付けないぜ?あと、政治家になった後、この事で優遇は出来ないからな?」

警備員「おい!さいとう!お前は敷地内に出入り禁止だと何度言ったら分かるんだ!」

さいとう「警備員風情が俺を語るか!俺は早稲田出身、ドラ1のサイトウ様だぞ!あっ!やめろ!警察を呼ぶぞ!」
警備員「警察に行くのはお前だ!刑務所だと屋根付きだから、いっそ入ったらどうだ?(ズルズルとサイトウを引きずって行く)」

さいとう「田中!俺は今でもキミを追い抜ける自信が有るからな!今に見てろ!」
田中「…誰だったかな」
686名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 19:40:29.77 ID:YgbLGFfrO
野球の実力では勝負付けは済んだから、ネット民の反響で自分の存在を殺さない。
自分を活かす道、スタンスを極めて来てるな。
長生きすると思うよ、メディアでね。野球?再来年引退だね。
687名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 19:40:40.36 ID:+SjxUaX+0
パチンコでドハマリの台打ってる人みたい
688名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 19:40:41.93 ID:8ETP+BSji
この人の他人をイラっとさせる才能は超一流だと思う
689名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 19:40:42.56 ID:aeUtJMEi0
自分はそこらの脳筋凡百な野球選手とは違うってのが拠り所っぽいなw
そもそももー野球には情熱もなさそーだし
これ以上野球界に寄生して己の宣伝に利用すんのはやめて欲しいな

結論:とっとと辞めてイーよ
690名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 19:40:48.57 ID:Dt0fLovk0
良い車乗りたい、青山に土地買いたい・・・
ときたら、良い女抱きたい、SEXしまくりたいとかあんな顔して考えてんだろうな
691名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 19:40:58.80 ID:t1Wqzh2v0
692名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 19:41:11.82 ID:Z2zv6Qh10
>>678
大隈重信が化けて出るぞ?
693名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 19:41:16.84 ID:ctwZ2jNI0
>>677
田中がいま言われてる年俸でメジャーに行ったら完敗じゃね
694名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 19:41:46.23 ID:LVIH7nbM0
学歴が重視されるのは新卒だけだろう・・・
中途採用は学歴より経歴と実績だわな。
知名度によるチートは有るけど、そこはマー君とて同じだろうに。
695名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 19:42:09.38 ID:7MzDeide0
ワンバウンドになる縦スラ多投して抑えてたからそれ見逃されだして全く通用しなくなったな
696名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 19:42:52.13 ID:6WmI8CC80
  
ついこないだ どこの記事だったか 『まずは もっと 頭を鍛えろ!』ってのがあったな
                        
697名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 19:42:52.92 ID:OvCtGl1pO
まずは結果
698名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 19:43:55.94 ID:PGp8pByk0
高校も大学もスポ選の筋肉バカなのに、何言ってんだコイツは。
あっ、クルクルパーだからわかんないのか。
699名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 19:44:32.76 ID:K78hXztx0
大学に進学した時点でこいつがこういう思考なのはわかってた
野球1本でやっていく意気込みを感じないから嫌いなんだよなあ
700名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 19:45:35.70 ID:ydRBW+dWO
まずは働け
701名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 19:45:40.03 ID:wbrjHd4k0
学歴では負けてるのは紛れもない事実ですし田中なんか所詮高卒
702名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 19:45:56.68 ID:fCEs2WQG0
>>682
そう思う。今年の活躍は野球史に残るくらいだったし
プロ野球が無くならない限りマー君が食い扶持に困る事は一生無い
もっと言えば投手なので将来監督になったら名監督になる可能性すらある
703名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 19:46:46.03 ID:sr2772ni0
伊良部みたいなケースもあるしな
704名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 19:47:54.61 ID:x1th7G1sO
この人、小林マヤと結婚の噂あったり、大学時代は素人なのに、深田恭子や長澤まさみと噂あったり、一体どーなってんのと思う
705名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 19:48:57.16 ID:CeoXs5BJ0
>30歳になったら、40歳になったらどうかということは誰にもわかりませんし、

30歳と40歳では全然意味合いが違うな。
余りあいまいな言い方で大きなことを言うと、敗北宣言に聞こえる。
706名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 19:49:09.16 ID:6vDo7V4dP
>>663
鶴の方が上じゃね
707名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 19:49:13.24 ID:iQs7YHMD0
>>701
大学なんていつでも行けるやん
708名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 19:50:31.88 ID:YIZXVEbx0
早稲田の野球の試合で母校を応援する現役生やOB達が肩を組んで校歌を歌うシーンを
ニュースとかで見てると若い、年寄り関係なくもの凄い母校愛を感じるね
自分の母校には絶対にあり得ないことだから早稲田の人たちが羨ましく思える
709名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 19:51:26.05 ID:ko5QqY/RO
現役が危ういのにこの自信はどこから来るんだ。
710名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 19:51:32.87 ID:nFTd1L/N0
大学なんていうのは何の取り得もない人間がいくところ。
取り得があってそれで食っていけるなら18〜22歳の貴重な4年間を
そのことだけに集中して精進したほうがいいに決まってるわ。
711名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 19:51:37.97 ID:rND9pYfyO
引退してから大学行くことだってできる
マー君くらいのレベルだと
大学側が入ってくれと言ってくる
712名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 19:52:18.10 ID:6vDo7V4dP
>>683
他に投げさせるのがいなかったからな。
終盤で主力は登録抹消、最後に多田野と斎藤を投げさせておこう、って感じだった。
案の定駄目だったけど。
713名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 19:52:46.39 ID:voY0BQXE0
投手で25から30歳なんてピークもピーク。ノリに乗って乗りまくる時期だろうに
で、この時期に斎藤佑樹は二軍で炎上、マー君は異次元の活躍。
どういう神経してたらこんなコメントが出てくるんだよ…
714名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 19:53:03.02 ID:WsbC8dWI0
>>694
知名度でももう田中>>>ハンカチでしょ
715名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 19:53:09.07 ID:CGeH9+KX0
爽やかぼっちゃまみたいな扱いだったけど
恩師との対談で背もたれにダラーっと寄りかかって
体制崩したまま喋ってたりで、最後もちゃんと挨拶しない姿見て
ダメな子だなと思った。自分のことしか頭になささそう
716名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 19:53:13.03 ID:ArZmf1eu0
日シリでマーくん壊れたからな
来年から下がる一方だろ
717名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 19:53:23.22 ID:5mifdEbO0
>>708
スーフリもあるしな
718名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 19:53:41.20 ID:x1th7G1sO
やっぱり性格的にも、TBSのアナウンサーになるのが一番だったね。実力もバレずに伝説化しただろうし。それか本人希望のヤクルトで都会でが合ってたろな
719名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 19:53:50.75 ID:SaWcLr9U0
>>701

東大卒で引きこもりニートとかたまにいるけど、
おまえの脳内では、まともに働いてるやつより東大ニートのほうが上なの?
720名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 19:53:58.20 ID:ho8MjpC40
その通りかもしれないけど、今はプロ選手なんだから謙虚にやれよ
721名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 19:54:45.35 ID:CsTcc/4u0
「この20年間、齊藤は何か持ってるといわれ続けてきました。
その何かがなんなのか、今わかりました。それは”学歴”です。」
722名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 19:54:47.90 ID://OB+YGD0
カイエン&bull;ハンカチーフガイ&bull;青山さんは、将来は球団フロント入りして、選手を管理する側へ回るということだろ。

早稲田大卒なのだから、将来球団のGMにでもなれば選手はコマにすぎない。

どんなスーパースターだろうが、球団フロントのほうが立場は上!
723名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 19:55:13.95 ID:EXP4VWVU0
もう四十歳の投球レベルなのに、後十年したらシニアレベルだろ
724名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 19:55:25.84 ID:8yRcIute0
何か持ってる人は言うことが違うわw
725名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 19:55:39.44 ID:Dt0fLovk0
726名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 19:55:43.97 ID:ycqk74150
24連勝は本当なら自分がやるはずだったのに・・・
とか思ってる可能性すらある
727名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 19:56:56.20 ID:E8emgZwG0
現時点で再起不能になっても殿堂入りしそうな実績作っちゃって
野球界にいる限り邪険に扱われることは無いであろうところまできちゃってるのに
どうやってその上に立とうというのかね・・・

マジ、田中が犯罪者になるくらい転落しないと逆転なんかないぞ
728名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 19:57:04.72 ID:gGum4PcY0
>>25
数がこんなこと言うかよ
729名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 19:57:46.64 ID:acCr6Cy20
将来は政治家になりたいと思っています
730名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 19:58:29.52 ID:qDqTwlHB0
俺も生涯成績はたぶんハンカチ王子が勝つと思う
松坂見ればわかるとおり田中はあまりにも酷使しすぎでもうメジャーじゃ通用しないと思う
ハンカチはクレバー系だから将来的に桑田や北別府タイプの息長い名投手になる
731名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 19:58:58.18 ID:2mRTlBiM0
https://twitter.com/waseda_akane
早稲田絡みは気色の悪い連中ばかりだな
732名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 19:59:13.31 ID:DRGERnWd0
だれがみても大学4年間は無駄だったと思う。
733名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 19:59:13.61 ID:Dt0fLovk0
>>25
カズがブラジルW杯で11番着てピッチにいたら泣くくせに
734名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 19:59:18.66 ID:x1th7G1sO
六大学卒は母校愛が凄いねブランドあるし、 誇りなんだろね
735名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 19:59:52.49 ID:tNNRNUU/0
野球人としてはもう勝てないって自覚はあるんだなw
勉強がしたいなら引退してからすきなだけすればいいのに。
736名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 20:00:11.32 ID:1BYKRydq0
>>715
多少は大目に見たれや。俺は鎌ヶ谷でサインもらったこと
あるけど、「いつも応援してくださってありがとうございます」
なんて言って、全員にサインしていた。礼儀正しいにいちゃんやで
737名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 20:00:21.57 ID:fAkutDZ00
生涯賃金じゃ勝てないだろうな
多分政治家になって地位と名誉は勝てると思ってんだろうけど
このままじゃ政治家も無理だろうに
738名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 20:00:55.73 ID:wl3wafxF0
>>602
そいつは鬼女だろw
パパに飽きられて抱いてもらえないから欲求不満なんだよ
739名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 20:01:31.16 ID:GB+BJRit0
こんな寝言言ってる人が政治家とかマジ無理wwww
740名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 20:02:01.36 ID:EqWd8u580
お前らホント死体蹴るの大好きだな
741名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 20:02:49.05 ID:xIjoS4PX0
>>736
可哀想だが斎藤はもうダメだよ。
742名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 20:03:37.40 ID:4Ii4HaTS0
40才時点の年収なら斎藤が勝ってる可能性はある、
野球ヲタみたいな変な知識はあるし、キャスターとか器用にやってそうだ。
だが、マーくんがメジャーにいったら、生涯年収では足もとにもおよばないだろうなあ。
743名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 20:03:42.69 ID:xIjoS4PX0
744名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 20:03:51.76 ID:ZgfBuIrJ0
>>740
死体なら黙ってりゃいいのに、ゾンビ化して向かってくるからな
745名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 20:04:57.94 ID:K78hXztx0
ところでハンカチの契約更改あった?
746名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 20:06:03.93 ID:ag1hKp+cO
ダメかどうかはネラーが決めることじゃない
がんばれ斉藤!
747名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 20:06:35.77 ID:/x0zwNPs0
こういうことをマエケンや坂本や澤村あたりの、ちゃんと結果残してる同級生が言うならわかる。
748名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 20:06:44.59 ID:xIjoS4PX0
>>742
現時点で既に20億稼いでるマー君にすらどうやっても勝ち目がない現実を知ることから始めよう。
749名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 20:06:50.76 ID:NrfKTBrdO
>>743
なかなかブサイな。
750名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 20:08:09.55 ID:x1th7G1sO
ビジネスの才能もそんなあるようには…
751名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 20:09:24.50 ID:4wen4Xnb0
明治大学出身だけど、世間から頭悪い学校に見られてるのなんてすぐに慣れたわ。
明治での生活は楽で楽で仕方ないし、秋葉から歩いて5分〜10分だから毎日秋葉行ってた。
楽な反動で、卒業後社会人として働き始めた時は辛かったがな・・・
六大学は卒業後もスポーツやれなんやれで取り上げられること多いし今では母校を卒業して良かったと思ってる。
正月は家でまったりしながら母校が箱根走るのを応援し、野球やれサッカーやれでもトッププロとして活躍してる母校出身者は多い。
卒業しても「あ、ここ俺の母校なんだな」と感じる機会は本当に多い
752名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 20:10:19.42 ID:zqVmo0Gn0
多分大学4年は後付けかもしれんけどこのメンタルは嫌いじゃない
753名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 20:11:35.72 ID:ShlpTRhE0
>>99
つ 高卒プギャー!
754名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 20:11:49.31 ID:xbv0qt7M0
でも頭で入った大学じゃないんだよね?
スポーツ推薦の大学生活なんて…
755名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 20:12:37.51 ID:Evbd0e9j0
>>24
その性根がこいつの本性だよな
分かってた

たとえそうなっても田中には後悔ないだろうに
756名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 20:13:01.21 ID:cHd0f69f0
>>742
あのぼそぼそしゃべりと暗い性格でキャスターなんかできるかぁ?
野球界にコネも友人もなさそうだし野球専門でも無理でしょ
757名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 20:13:23.95 ID:ES1sfNQb0
こういうとこ嫌いじゃない
758名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 20:15:13.33 ID:pR2/G1z00
ハンカチ工場長ぐらいしかないだろ
759名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 20:16:05.25 ID:c3SYL1an0
低学歴 貧乏人が元気なすれですね www
760名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 20:17:04.85 ID:wO117KLJ0
スポーツ推薦ならもうちょっと実践残さないと(´・ω・`)

つうか40のマーさんは多分、メジャーで稼いで遊んで暮らしてるよ(´・ω・`)
761名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 20:17:49.97 ID:XCRJEr3b0
じゃあ今すぐ野球やめろよw
762名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 20:18:50.45 ID:mDxpUm5C0
>>757
けっして悪い意味じゃなく、面白いキャラだと思うし、
こういう感じの人、会社にもごろごろいますよね
763名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 20:19:17.83 ID:Evbd0e9j0
>>92
学歴以上の実績をもう得ている人に
いうことじゃないよね…
764名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 20:19:35.99 ID:x1th7G1sO
まあたしかに斎藤の境遇は地獄だよな…ほんと辛いだろ 勝ってるのは大学名と楽しかった大学時代のリア充生活。夢も希望もあった。戻ってやり直したいだろな
765名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 20:19:39.43 ID:hhxEeje70
アレだな。

「屁のツッパリはいらんですよ」

と同じだな。
766名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 20:20:05.55 ID:q8o1AnmB0
高卒まさひろ涙目キタコレw
767名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 20:20:18.57 ID:ix/UuDW20
>>1
学歴差別主義者だね。
768名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 20:20:37.69 ID:8T766X9y0
>>38
田中がメンタルSなわけないだろwwww

こいつ一番大事な試合はいつも負けるじゃん。
769名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 20:20:39.45 ID:80CHz4jsi
さいてょを全力で応援したくなってきた
770名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 20:20:57.17 ID:Hb1p+wMs0
>>751

> 卒業しても「あ、ここ俺の母校なんだな」と感じる機会は本当に多い


六大学野球で5位が定位置の大学出身者としては、明治はそうだろうなと思う
もっとも、自分の時はなべやかんの不正入試で明治の学生の就職が厳しいと
か言われてたなあw 今思えば企業の人事部がそんなことで学生を判断しないよな 
771名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 20:21:08.55 ID:w8yInAJWO
野球人生オワタやろ
772名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 20:21:09.45 ID:haGfs9JkO
高卒より大卒の方がいい所に就職出来るって単純な考なのかな?
773名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 20:21:40.90 ID:LovMqzGy0
野球でまるっきり歯が立たなくなったら、学歴勝負に逃げるとか素晴らしいメンタルだな
さっさと引退して学歴を活かせる職に就いてからほざけよ

典型的な「負け犬の遠吠え」だな
774名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 20:21:55.38 ID:aeUtJMEi0
まだ本気出してない、ホントの自分はもっと出来る奴
周りが自分の良さを引き出してくれない、理解してくれないみたいな
ゆとり脳教の教祖にでもなるしか大逆転のチャンスはないだろうw
信者から搾取しまくればイーwww
775名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 20:22:04.51 ID:GB+BJRit0
スポーツキャスターでインタビューに行ったら選手に普通に無視されそう
776名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 20:22:53.74 ID:Mn+J9pFmO
これマエケン辺りか言うならともかく斎藤なんて実力も人気も田中どころか大谷の足元にも及ばんのに…
もう精神的にもおかしくなったのか、このバカはw
777名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 20:23:10.27 ID:wO117KLJ0
マーさんが引退後に早稲田行くとか言い出したら精神崩壊しちゃいそう(´・ω・`)
778名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 20:24:00.54 ID:kbim4q6T0
青山に土地買えたの?
779名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 20:24:05.05 ID:x1th7G1sO
まずダルビッシュに嫌われたのが運のつきだったな
780名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 20:24:07.19 ID:cHd0f69f0
多分斉藤的には40になったら田中は老害現役投手か
現役引退していいとこせいぜいしょぼいピッチングコーチw
天下の早稲田卒の俺様はキャスターやアナウンサーを経て
華々しく政治家になってる、って未来図なんだろうな
781名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 20:24:56.42 ID:qeCz/fAA0
そのためのってなんなの?
マー君に勝つためだけに大学に行ったの?
782名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 20:24:53.66 ID:xIjoS4PX0
ま、マジレスすればマー君が圧倒的すぎて比較できる土俵にすら上がれてない斎藤の存在は哀れみの感情すら覚えるレベル。
783名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 20:25:19.30 ID:GExl+RHC0
カイエン見かけるとつい笑ってしまう
乗ってる人は気の毒
784名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 20:26:17.20 ID:+YDkIGz30
785名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 20:26:17.80 ID:1Qs2ABFI0
ハンカチ馬鹿にしてる奴ばっかだけどさドラ1でプロ入りオールスターにも出て開幕投手もつとめてプロでの実績も申し分ないじゃん
786名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 20:26:23.70 ID:qeCz/fAA0
マー君を意識しすぎだろ
お前はお前の道を歩めよ
787名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 20:26:43.23 ID:X3vK3fHn0
>>776
せめて田中と比較されるに足るレベルに立ってからでないとライバル視するのも滑稽だわな

大口叩く前にまずは黙って結果を出さないとな
それからだよ「あいつには負けたくない」とか「いつか追いこす」とかは
788名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 20:26:44.53 ID:zpAMOr8L0
田中投手40歳「現役最後は日本で、メジャーで学んだことを後輩に伝えたい」
さいてょ本部長「メジャーで駄目だから日本でやる、とは日本をバカにしてる」

という可能性がないとはいえないからなあ
どこかの東大卒みたいにフロント入りして選手値踏みしたりとかさ
789名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 20:26:51.80 ID:OlV/DUKy0
イケメンで頭もいいんだから適当に野球なんてやめて
芸能界に入ったらいいよ
790名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 20:26:53.36 ID:3CLDcuN30
サイドスローに改造だ!
791名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 20:27:34.04 ID:Gn2SaXF80
半価値まだ野球やってたんだ(笑)
792名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 20:27:44.83 ID:XUFcWCiY0
学歴でしか勝負出来ない厨二なハンカチw
793名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 20:28:21.15 ID:nlRj4ad8O
低学歴が激怒スレ
794名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 20:29:35.07 ID:zpAMOr8L0
>>781
マークソは野球の頂点でも目指せば?
俺様は野球以外を含めた社会の頂点を目指すけどさw
早稲田大学野球部第百代主将のキャリアに並ぶものを
マークソは持ってるのか?www

ってことなんだろ
795名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 20:30:47.66 ID:w8yInAJWO
逆転勝ちあるでーないかw
796名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 20:30:44.30 ID:LVIH7nbM0
>>788
小林至はスポーツ推薦のない東大、それも経済学部経営学科出身
なんだが・・・
スポーツ推薦教育学部社会科卒の斎藤の比較対象としてどうよ?
797名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 20:31:20.57 ID:xIjoS4PX0
斎藤君はまず現実を知ることから始めようぜ

現時点でマー君のタイトル

沢村賞(2011年、2013年) 
正力松太郎特別賞(2013)
最多勝利(2011年、2013年) 
最優秀防御率(2011年、2013年) 
最優秀投手(2011年、2013年) 
最多奪三振(2012年)
パ新人王(2007年) 
最優秀バッテリー賞(2011年捕手:嶋基宏、2013年捕手:嶋基宏) 
ベストナイン(2011年、2013年) 
ゴールデングラブ賞(2011年、2012年、2013年)
月間MVP(2009年4月・8月、2010年5月、2011年6月・7月・10月、2012年6月、2013年5月・6月・7月・8月・9月)

今季年俸約5億(出来高プラス)
現時点獲得収入約20億(総収入)
来季メジャー契約100〜150億(5年契約、予定)
798名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 20:31:29.34 ID:+YDkIGz30
799名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 20:31:41.60 ID:E8emgZwG0
>>785
他の誰かと比べたりしなければな
800名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 20:32:33.53 ID:RZJDyyFo0
田中みたいな阿呆とは違うと言いたいのね
801名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 20:32:54.58 ID:pVYNvS1FP
>>628
文面見る限りはそう捉えるのが普通だわな
802名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 20:32:59.50 ID:1tuUJ2Zf0
さいてょの師匠宮本が強姦で捕まったというw
803名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 20:33:00.49 ID:x1th7G1sO
和田毅みたいに自力で早稲田入ってたらこういう事言ってもカコイ
804名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 20:33:57.02 ID:zpAMOr8L0
>>796
でもそうでもしないと、さいてょに救いがないだろ
それに東大だってルーピー鳩山やグーグル原口の母校だし
805名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 20:34:22.07 ID:DyEFlC9E0
>>785
挙げてる要素、すべからく実績とは何の関係もないんだけど

あ、通算勝利数もたいして実績と呼べる数じゃないからねw
806名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 20:34:26.38 ID:WNQ1VVA/O
もうこいつは、2ちゃんのVIPPERを意識してるだろwww
807名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 20:35:12.64 ID:zpAMOr8L0
>>801
40まで現役投手でいられることは普通に珍しいのだが
808名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 20:35:36.83 ID:qDqTwlHB0
>>796
ハンカチは一般入試組だが?
809名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 20:36:03.92 ID:LVIH7nbM0
>>804
Wiki確認したら小林至は引退後にコロンビア大学経営学院卒で
MBAも取得してたわw
こいつは別格過ぎ
810名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 20:36:48.19 ID:hATUZlJOi
斎藤正論
田中はこれから腕が落ちるだろうし、斎藤はこれからたくさんトレーニングして
すごいピッチャーになるだろう
だから斎藤は田中に勝てる
811名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 20:36:58.85 ID:SL8+2wpc0
田中の事意識しすぎだろwwww
コイツはもう何言ってもカッコ悪いだけの
言い訳王子または口だけ王子
そもそもこのバカは30になる前にもう野球やめてるだろうし
812名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 20:37:20.21 ID:YTOgia160
こんなのを、根拠のない自信といいます。
813名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 20:37:30.82 ID:gGevW+hN0
>>801
それだとそろそろ戦力外を心配しなければいけない現実が見えてないとしか
814名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 20:37:36.93 ID:E4jGfgCC0
【政治】山本太郎議員に殺害予告の脅迫状と刃物 差出人は「日本民族独立解放戦線」総裁★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1384339965/
815名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 20:38:00.20 ID:MhWFka9P0
ボ・ボクだってスカイなんちゃら賞もらったわい!
816名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 20:38:08.48 ID:/xfXFKJB0
ザマアwwwってのが行間に滲み出てる
ほんと嫌悪感しか出てこない
マジで気持ち悪い記事
817名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 20:38:18.19 ID:GlhYowXVO
>>788
田中がその頃までメジャーでやれてるなら
斎藤はもう何をどうすることも出来ないよ
どんなに大卒を誇ろうとしょせんは
球団の飼い犬にしかなれない
球団社長や株主の声一つで斎藤の首を飛ばすなぞ簡単
818名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 20:38:35.40 ID:2O9IUAOpO
確かに高学歴だけど基地害なんだよな

芸能界や政界入っても痛いキャラ

野球用品店でもやってバカなガキ相手に昔話自慢してるのが一番合ってるよw
819名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 20:38:41.49 ID:OLxShomo0
ふむ。
「30になったら一所懸命やる」か。。
「あしたになったら一所懸命やる」というニートとなんか似てるな
820名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 20:38:46.23 ID:pVYNvS1FP
>>807
ま、やる気満々なんやろ
10浪で東大狙いますみたいなもんか
821名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 20:39:06.96 ID:oolqLsDN0
投手で勝負する気はもう無いだろ。社会人として成功狙う感じのコメ。
無理して妙な事業起こしてイヤンな展開だけは勘弁な
822名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 20:39:19.18 ID:YvX0wC4o0
街中でふるちんで歩いてるのに、「恥ずかしくない」って胸張ってるようなものだな
823名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 20:39:44.93 ID:zpAMOr8L0
早稲田は特に学閥強いからな
レイプ疑惑のあるラグビー部主将だってテレビ朝日入社してたし
入社後に問題起こして過去の疑惑バレて退社したけどさ

ハムカツ玉子はただの主将じゃない、第百代主将
ただ気になるのは周りから人望があって主将就任したわけでなく
応武の指名だったということかね
824名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 20:39:51.25 ID:6fGlApM20
慶応と早稲田は有名人優遇措置の入試で自らのブランドを汚していると言う自覚はないのか?
これほどまでに早稲田が安っぽく聞こえたことはない
825名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 20:40:02.50 ID:gGevW+hN0
>>808
斎藤はスポーツ推薦だよ
高校も大学も
826名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 20:40:16.77 ID:30uQROiW0
確かに4年間は田中の方がはるかに頑張ったろうから先に選手生命尽きるかもだしな
827名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 20:40:38.77 ID:Mn+J9pFmO
昨日逮捕されたとこじゃん、早稲田卒のレイプ魔
そうならないように自分の心配でもしろよ、ハンケチはw
828名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 20:40:44.77 ID:y8gqnFYcO
田中はメジャーで通用しない井川コースだろ
ハンカチは野球やめて政界に進むべき
829名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 20:40:53.64 ID:hQEInrQP0
ほんと大学行った4年間しか自慢するものが無いんだろう
830名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 20:41:08.76 ID:koEAzjoeP
ご自慢の早稲田野球部のけいれきにもあミソがついてしまつたな。
アドバイスくれてた主将がレイバーなチームとは
831名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 20:41:13.10 ID:+Hw5pEue0
マー君は選手として終わっても引く手数多だろ
それに対して早稲田卒という学歴だけでどう立ち向かって
さらに逆転していくつもりなんだよハンカチは
将来性とか可能性とかいうものに胡座をかいて
デカい口叩いてていいのは学生までだぞ?
832名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 20:41:23.60 ID:OLxShomo0
社会人になっても一生働いで10億稼げばいいところだし。

そのくらい、田中なら、米国行って1年で充分だろう。
833名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 20:42:16.28 ID:w8yInAJWO
人生変わるもんだなー
834名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 20:42:20.36 ID:zpAMOr8L0
>>824
まあ早稲田はかなり昔からそうだから
広末涼子を入学させたのがいい例だろ
835名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 20:42:22.34 ID:TIGNQN4CP
面白い
836名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 20:43:15.90 ID:D72FOitwO
彼は持ってる
それは、
根拠のない自信
837名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 20:43:29.70 ID:m3/ZUQ3Y0
レ軍はマー君入札不参加と地元紙報じる

http://www.daily.co.jp/newsflash/mlb/2013/11/13/0006494859.shtml
838名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 20:43:28.22 ID:wO117KLJ0
そういや広末涼子も一芸で早稲田か(笑)
839名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 20:44:06.91 ID:2kZkNPYv0
すごい勢いだからさいてょ死んだのかと思った
840名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 20:44:11.54 ID:JNgz3ERRO
本人も謙虚なキャラだったら何度もマーくんマーくん取材されて馬鹿にされんかっただろうに…
メディアにもてはやされて勘違いしてしまった
841名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 20:44:20.56 ID:ZtKgPf+K0
プロ野球生活が終わってからも勝負に入れてるって事かね
だとしたらちょっとな・・・
842名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 20:44:22.15 ID:G/60exsR0
早大卒という学歴は偉いよ
早大だよ早大
高卒より偉いよ
わかってるね学歴の大切さを
マー君は所詮高卒
勝ったね斉藤くん!
843名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 20:44:55.92 ID:pVYNvS1FP
でもな〜
斎藤奇跡の確変を期待したいんだけどな(笑)
844名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 20:44:57.35 ID:zpAMOr8L0
「条辺と伊良部、うどん屋として成功したのは前者ですよね」
「そりゃ嫁の差だな、斎藤クンは結婚してたっけ?」
「・・・・・」
845名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 20:46:02.39 ID:BLCeDikG0
思っているだけなら別にいいと思うんだけれども、
口には出さない方がいいよなあ、これは
846名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 20:46:18.46 ID:f76NDte8P
田中は78歳くらいで内臓の病気で死にそうだが、ハンカチは112歳くらいまで生きると思う
847名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 20:46:36.13 ID:GVPRrlGMO
おっ斎藤もやっと自分の立ち位置分かってきたじゃんw
なんで記者が0勝投手のとこにわざわざ行くかっつったら
この手の痛い発言期待してのことだからな
最近の、凄いとしか言い様がない みたいな発言誰も求めてないからw
848名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 20:47:01.90 ID:MfuhAvAb0
こいつの負けず嫌いは相当なもんだな
もはや笑えてくるわ
849名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 20:47:07.34 ID:Btmnz63y0
まあ他の9割以上の学生はそうだけど大学行って卒業することが勉強のためではなく
将来の保険のためみたいな言い草はなんか腹立つな
850名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 20:47:24.81 ID:qeCz/fAA0
「現時点ではマー君の方が上でも30、40歳になったらわかりません。そのための大学4年間、そこには結構自信持ってます」
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄)ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
http://www.leihwagenankara.com/wp-content/uploads/2013/04/ffd.jpg
851名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 20:47:29.21 ID:ZjFqfkXo0
マー君、桑田みたいに引退後早稲田行ったりしないかな?w
852名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 20:47:58.70 ID:Zk/VWZHs0
(´・ω・`)長生きして実業家として成功したハンカチは、マスコミをも牛耳り、
野球の価値を下げることに奔走
853名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 20:49:39.04 ID:YR+QjGu5O
周りの選手を内心は見下しまくってんだろうな。
854名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 20:49:52.24 ID:cTnagFyL0
石田記者の斎藤の提灯記事はどれも笑えるものばかりだから
是非他の切れ味するどい名文も読んでみてあげてください
855名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 20:49:58.77 ID:6vDo7V4dP
>>779
ダルとは体格と投球のタイプが違い過ぎるから、弟子入りは意味無い。
じゃあ誰に弟子入りすればいいかと言うと、マジな話多田野だと思う。
同じ身体が硬い右腕で球速ではなく打たせて取る投球術は斎藤が目指すべき姿だと思う。
856名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 20:50:40.22 ID:toln3BMgi
シャアはアムロにお前みたくパイロットだけやってるわけじゃないんだよ
と負け惜しみいってたけど、立場は総統だったしなあw
857名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 20:51:01.14 ID:YIZXVEbx0
まあ人生に心の拠り所ってのは必要だからな
嫌々入った恥ずかしい学歴の人たちと違って早大卒を誇れるのは幸せなんじゃないか
858名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 20:51:41.00 ID:qeCz/fAA0
早大卒はアホほどいるけど24勝無敗でシーズンを終えた人は歴史上1人しかいない
859名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 20:52:04.18 ID:koEAzjoeP
>>842
どんだけ学歴信仰の底辺なの
マーなら引退後、院やビジネススクールから引く手数多。
日本で大切なのは、学歴じゃなくて学閥だが、早稲田野球部という最高の学閥切り札も、齋藤の時代には使えなくなったw
やっぱり実力が一番だな
860名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 20:52:04.34 ID:ueTa1ZAh0
ハンカチ王子「高卒(笑)」
861名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 20:52:25.57 ID:V8Ea7vCt0
上品そう+早稲田ってので王子王子言われてたのに口を開けば
アホがバレていくばかりのビッグマウスじゃファンも離れるだろ
あんまり喋らないで怪我に苦しみ数年で引退みたいな格好にした方が
よっぽど世間のイメージは悪くないと思うw
862名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 20:52:35.03 ID:Mn+J9pFmO
そうそう思ってるだけなら全然いいんだけど
口に出してしまうのがほんとバカだなあって思うわ
まああの親父からしてマスコミに踊らされて調子に乗っちゃう低脳だからなあ
それの息子だからまあバカなのもしゃーないけどw
863名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 20:53:24.60 ID:ZjFqfkXo0
やっぱスポーツ推薦じゃこの程度か
864名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 20:53:28.12 ID:OLxShomo0
なんか大学とか球団とか、妙に経歴が似ているんだけど、こうならないように気をつけないとな。

【野球】日本ハム元投手で2軍マネジャーの宮本賢容疑者を強姦などの疑いで逮捕★4
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1384309514/
865名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 20:53:48.30 ID:koEAzjoeP
宮本の事件がほとんど報道されないのは、齋藤との関係があるからだ。
ハムは齋藤の呼び水としても、宮本取ったし
866名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 20:54:25.34 ID:zpAMOr8L0
日本ハムも取材規制することを考えたら?
数年後には大谷もこうなるのか?
867名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 20:55:12.59 ID:ueTa1ZAh0
高卒 m9(^Д^)プギャー
868名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 20:55:33.04 ID:seIZCsSt0
野球では歴史的記録を作らなきゃ並べないわけだが。
大学がどうのと言ってるってことは、野球以外の人生で頑張るのかね?
869名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 20:55:54.76 ID:6p4w12jki
サッカーにも中田っていうオナじ感じのやついたわ
870名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 20:56:04.48 ID:w8yInAJWO
今よわっwこんなしょぼくなるとはびっくり
871名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 20:56:21.16 ID:ZjFqfkXo0
大谷はハンカチと違って賢いし謙虚だから大丈夫だろ
872名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 20:56:40.94 ID:WtbfKKrvO
せっかく大谷にマスゴミの目が向いて
復帰にむけて集中できる環境になったというのに
自ら大声を出してマスゴミの餌食になるバカ
雉も鳴かずば打たれまい
873名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 20:57:13.16 ID:2fe0ikYT0
ここから巻き返せるとしたら、マー君が夭逝するとか強姦で捕まるとか以外は無理じゃないかな
まあ、完走すればリタイア続出で入賞ってレースもあるにはあるし、このポジティブさはよいと思うよ
874名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 20:57:17.16 ID:DlPSu7SG0
何か、可哀想になってきたな。
ネットやマスコミにここまで叩かれたら必死に虚勢を張るしかないじゃないか。
875名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 20:57:35.36 ID:7y17B4O50
いや野球で勝負しろよ何人生設計で勝負しようとしてんだよw
876名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 20:57:33.78 ID:xz+X1WEy0
早稲田の教育を出たぐらいで天下とったみたいな顔されてもなあw
877名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 20:57:46.59 ID:MGKKHODl0
負け犬の遠吠え って慣用句を思い出したわ
878名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 20:57:54.75 ID:Mn+J9pFmO
金に困って一家でハンカチババア相手に詐偽とかすんなよw
879名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 20:58:46.03 ID:OLxShomo0
まあ、マジレスすれば、こんな誰かの受け売りで流されているようじゃ、この先も難しいと思うよ
ちゃんとした「将来こうなるんだ」という目標と計画持っていない限り
880名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 20:58:45.58 ID:jSYvnNOC0
野球とマスコミはとんでもないスーパーモンスターを生み出したな(´・ω・`)
881名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 20:58:57.21 ID:toln3BMgi
もう引退するんじゃないか、これw
882名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 20:59:26.60 ID:zpAMOr8L0
>>871
本当にそうかねぇ?
なにせ花巻東高校卒だしw
883名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 20:59:33.91 ID:2mRTlBiM0
ハンカチは野球はすっぱりとあきらめて薬物格子園を目指せよ
884名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 20:59:37.82 ID:dT5LPwVL0
斎藤って来年ダメならリリース確定なんでしょ?
885名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 20:59:44.62 ID:PoeWecjb0
ハンカチって実力ないのに無駄にプライドが高いな
886名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 21:00:08.65 ID:WA7/IB5A0
学歴だけが最後の砦のゆうちゃん・・・
887名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 21:00:19.87 ID:YAxYJ+Vw0
確かに大谷のビッグマウスはハンカチといい勝負だな
888名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 21:01:08.59 ID:/z07go1v0
学歴にしがみついてる無能な馬鹿だな
年収でも実力でもこれから何十年経ってもマー君が上だろ
後嫁もな
889名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 21:01:29.94 ID:v1UXTPsm0
>>878
ハンカチカレー6,000円とかか。
890名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 21:01:43.59 ID:7xsjYR0d0
>>652
だったらレベルに合った発言をしてろ、ってことよ
ま、そこがおもしろいんだけど
891名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 21:01:57.92 ID:NZD3OKJT0
さいてふ
892名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 21:02:22.81 ID:YAxYJ+Vw0
っつーか、スポーツ推薦で学歴言われても・・ww
893名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 21:02:36.44 ID:zPys93X+O
ブランド思考だよなあ
結婚相手も絶対里田より上とか妥協しなそう
小林摩耶とでもしときゃよかったのに
894名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 21:02:44.43 ID:jyXnGQLz0
来年の今頃は、なんて記事が出るだろうか賭けようか

1今年並みの、最後のころに1・2試合一軍登板してあとは二軍・・・倍率1.4
2.オフに戦力外通告。東山ナレーションで華々しくTVに取り上げられる・・・倍率6
3.開幕ローテは逃すも後にローテの一角に。結果4勝・・・倍率12
4.一年通してローテを守り、9勝の成績・・・倍率30

あとなんかあったらどうぞ
895名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 21:02:47.22 ID:6YXbXKiP0
ま、実際30、40になれば斎藤の方が上だわな
田中はあの日本シリーズで燃え尽きたし、肩に爆弾抱えちゃったよ
これで移動が大変なメジャーで、登板間隔も中5日で、今までみたいなぬるいローテ、ぬるい相手に
ちんたら抜いて投げるなんて出来ないから早晩爆発するのは自明の理。30まで持たないよ
896名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 21:02:53.20 ID:Do8eD4LbO
クスリでもやってるのか?
897名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 21:03:22.02 ID:GJkqR8lMO
高卒の斎藤と、早稲田卒の斎藤ならだんぜん後者がいいに決まってるわー

高卒のマー君と、早稲田卒のマー君だとあんまり変わらないね

要するに才能とはそういうことだ
898名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 21:03:42.83 ID:LVIH7nbM0
大谷はまだ伸び白あるけど、斎藤はもうどうしようも
ないくらいにボロボロの成績になってるからな・・・
2年目のジンクスとか研究されてとか、そう言うのを
はるかに超えて・・・
致命的な怪我でも負っちまったか・・・
899名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 21:04:03.54 ID:2Sxkymak0
>>895
なお今現在肩に爆弾抱えてるのはさいてょな模様
900名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 21:04:32.49 ID:mO1ONWqc0
野球馬鹿が学歴学歴〜だってw
901名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 21:04:53.21 ID:y8gqnFYcO
総理になるだろ
902名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 21:05:50.51 ID:244rb5q10
>>871
本当に二刀流が通用すると思っているのなら怪しい
903名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 21:05:54.25 ID:Q6NQlSoc0
まあ現時点で顔と学歴と野手としての実力と大舞台での勝負度胸はカイエンの方に分があるな、
WBCもカイエン出してりゃ意外に抑えてたかも。
904名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 21:06:33.47 ID:9Y8OE+OR0
あぁ…うん、まあ…頑張って
905名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 21:06:40.08 ID:gIRzFf5k0
斎藤の場合30歳ならまだしも40歳になった時同期の早大卒に負けてないか心配する
必要があるんじゃないのか

田中はできた嫁さんもらってレジェンド級の活躍してるし
今後薬や酒や賭け事で身を崩さん限り普通に大丈夫だろ
906名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 21:06:51.86 ID:bBkzgckKO
高卒が発狂しそうなスレだなwww
正論だから普通は何も言えんわw
907名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 21:07:55.21 ID:TbOfp2B70
山本昌、工藤、村田、北別府、桑田などはみんな高卒
大学に何があるんだろう
908名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 21:08:21.08 ID:z1/h5yDN0
涙を拭けよ
ハンカチ持ってんだろ
909名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 21:10:17.09 ID:ZjFqfkXo0
早稲田卒への異常な執着はスポーツ推薦ってことも関係ありそうだな
一般で入れる人間なら学歴そのものより自分自身をもっと評価するだろ
910名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 21:10:45.91 ID:5VTZplHV0
学歴自慢じゃ無くて、しっかりと勉学に励んだ自信の現れなら評価しよう。
頑張ってくれ。
911名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 21:10:53.41 ID:xbBxyqff0
斎藤は変な宗教とか始めそう
912名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 21:11:38.22 ID:ueTa1ZAh0
学歴とルックスは勝ってるが
人生はマー君に完敗
913名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 21:11:37.24 ID:6A0oNEk30
犬HKは朝鮮映画を取りたくて2001年3月に
浜詐欺HPV和田ちょん15ミニッツ大久保感染症センターテロをしたんだね
914名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 21:12:12.08 ID:NHlUmJhb0
【20年後】
あの斎藤係長……このハンカチ落としましたよ?

         .∧__,,∧
        (´・ω・`)
         (つ□と)
         `u―u´

  あなたのすぐ後ろに落ちていましたよ?
915名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 21:13:45.67 ID:ZjFqfkXo0
斎藤当人がいちばんの学歴コンプだったというオチ
916名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 21:13:57.52 ID:SB59zILnO
斎藤は40まで生きられるかも怪しいだろ
このまま引退したら身を持ち崩してやらかすタイプだわ
917名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 21:14:01.98 ID:z8Y3y02L0
抱負はいいとして大学の4年間が野球にどう結びついてるのか不明だな
918喧嘩王 ◆jcJKhjDW36 :2013/11/13(水) 21:15:00.22 ID:EeA36nl/0
ひと:斎藤佑樹さん

今もライバルを追い続ける”ハンカチ王子”

「ガシャーン・・ガシャーン・・・」

群馬の片隅にあるグラウンド。
フェンスから何度も鋭い音が響き渡る。

「田中(現・楽天監督)は凄いと思いますね。でも5年後、10年後どちらが上かはわからないですよね。差は決して大きくないし、全く追い付けないものじゃない」

フェンスにボールを投げ続けるのは地元新田町の斎藤佑樹さん(63歳)。
今ではその雄姿を知らない世代も増えて来たが、かつては甲子園のヒーロー、プロ野球日本ハムファイターズでプレーをしたこともある地元群馬が生んだ有名人だ。
2016年にファイターズから戦力外通告を受け今年で35年。
斎藤さんは今も毎日ボールを投げ続ける。
Tシャツに18と印字されたその背中は還暦を過ぎた人のものとは思えない。

「青山に墓地買うってヤバイですか? 仏になろう。」

兄から買い与えられた軽トラックでグラウンドに通い続ける。
全国のファンを沸かせた斎藤さんのピッチングは、今でも地元民の憧れの存在だ。
毎日のようにグラウンドに現れる斎藤さんを、野球少年たちは“手投げじじい”と呼び、慕っている。
プロアマ規定があるため、直接指導することはできないが、それでも斎藤さんのフォームは少年たちに強く影響を与えている。

「少しずつですが前進しているという意味では、僕も彼らも同じですからね」

そういって笑った斎藤さんの視線は5年、10年先のライバルとの再対決を見据えている。
永遠のハンカチ王子は今もライバルを追い続ける。

【略歴】斎藤佑樹さん(63)は群馬県新田郡新田町(現:太田市)出身の元プロ野球選手。現在は無職
919名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 21:15:08.41 ID:jyeDquMy0
プロで長くやりたいと言っていたからオレは40になっても投げるという意味でしょ
920名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 21:15:30.49 ID:2PpTUvsD0
高校も大学もスポ推だし斎藤が頭も悪いのは確かだが
「ピッチャーとして」と断りを入れてるし自分のショボい学歴を盲信して
野球で駄目でも・・・という意味ではなくいつかは投手として追い越したい、
大学ではその為に必要な訓練をしてきたと自負してるって意味だろ
・・・まあ、それ自体が勘違いだしこの程度の選手が3040まで現役でいられると
思っているのがいかに現実が見えていない馬鹿なのか、って事だけどさ
田中やダルは身体能力だけじゃなくやっぱり野球脳が高いよな
921名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 21:15:32.75 ID:w8yInAJWO
まー君の方が有名なるとはな悔し涙だろ
922名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 21:15:46.58 ID:2aN2jWvk0
今や30まで現役でいるかどうかもわからんさいてょww
923名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 21:15:46.70 ID:z8Y3y02L0
大学野球なんてプロとは雲泥の差の温い環境だぞ
924名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 21:16:00.55 ID:8irNG5Y80
人生は勝ち組でも田中さんには完敗だろjk
925名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 21:16:06.73 ID:cmc0Q9wqI
>>912
今の時代『学歴』とか関係ない。

『鼻くそ』みたいなプライド捨てたもんだけが勝ちます。
926名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 21:16:37.97 ID:4EoW5mlU0
損になるようなことを堂々と話す所が
この人は変わっていてネタとして面白いなあ
927名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 21:16:47.88 ID:NCYY9K7l0
早稲田に泣きついて、

解雇される前に、「他にすることがある。宣言」で退団。

早稲田講師採用→・・・→早稲田教授狙いだな。

それだと今回の発言は理解できる。総長と密約しているかもな!
928名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 21:16:51.73 ID:YR+QjGu5O
日ハムも引退後は責任持って球団職員の仕事用意してやれよ。
下手に社会に放り出したらこんな歪んだプライド持った人間、どうなるかわからんぞ。
929名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 21:16:54.17 ID:DlPSu7SG0
これぞ、本当の「半勝ち(人生的に)」かwwwww
930名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 21:16:57.14 ID:wGZCorB40
今ダメ過ぎるのに30、40になって飛躍的に何かなる訳でもあるまい
昌は若いときノーコンでいつも負けてたけど、
あの頃のセリーグ1軍でよくやってたと思うよ
931名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 21:17:18.78 ID:JL9yOfch0
田中も故障でもあったらわからんしな
932名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 21:17:31.65 ID:VjsjzyXA0
その30.40歳になったとして一体何で勝つつもりなんだ?嫁か?
933名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 21:17:55.96 ID:KKN2nLXrO
大サービスで入れもらった早大、そんなやつが何云ってる、 
講義の内容すらわからないのに卒業とは、入学時に卒業の確約もしていたのか、 
以前、一般入試で難関を突破したおじさんには許せない、 
まあ早稲田もそこまで堕ちたという事だ。
934名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 21:18:01.09 ID:MbGiJHGb0
この自信の根拠は何なんだろう
935名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 21:18:44.63 ID:RY2x8c670
気持ちや言わんとしていることは分からないでもないけど
>そのための大学4年間
すがるものも無くしてしまったか
936名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 21:18:45.51 ID:wycjVE4O0
そういやカイエンと言えば
ファナイルファンタジーにそんな名前のキャラがいたな
竜騎士でジャンプする奴
937名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 21:19:21.58 ID:wbtR1CAW0
「30、40で引退した後は、大学いってた俺の方が有利ですよw」って事か?
田中の今の活躍を見る限り、引退後も斉藤に勝ち目があると思えないが…
938名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 21:19:36.82 ID:8irNG5Y80
>933
人間科学部だっけ楽勝だったなーー
939名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 21:19:50.05 ID:R4Gkd8I80
半価値王子w半地下王子w
940名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 21:20:00.59 ID:fCEs2WQG0
由伸もダメだった場合将来の球団幹部と見込んで取ってもらったんだよな
幸い選手として成功したけど
そういや同じ慶応だった上田とか大森はどうしてんだろう・・・
941名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 21:20:04.94 ID:yrmqmm/P0
寝言は寝て言え 負け犬の遠吠え 人の振り見て我が振り直せ
942喧嘩王 ◆jcJKhjDW36 :2013/11/13(水) 21:20:48.69 ID:EeA36nl/0
>>936
そりゃカインだろ
カイエンは魔列車のオッサンだ
943名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 21:21:00.56 ID:ckvDPDG50
理論派ではなく、屁理屈屋だな
944名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 21:21:26.20 ID:UfZNQsd00
まだあんのかよこのスレw
945名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 21:21:21.86 ID:5D2EPcwO0
学生の4年は社会人の1ヶ月
946名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 21:21:37.73 ID:Zu9gkoHK0
まあこんなんで数千万稼げてるからな
そりゃ勘違いも仕方ないべ
947名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 21:22:46.00 ID:7bBqvyAhO
アスリートが10年後20年後の話とか
バカ丸出し
948名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 21:22:48.58 ID:S8MWYyb7O
スポーツ推薦で入学なのになんでこいつは文武両道云々とか言ってたの?
949名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 21:23:02.53 ID:2PpTUvsD0
>>909
実際スポーツ推薦で早実入ったものの赤点もあり補講で何とか進級してたそうだ
親も高卒の工員で家族一同学歴コンプレックスが強いから
何かと早稲田早稲田と連呼したがるんだろうな
高橋由伸や中日の福谷は慶應連呼したりしないからな
950名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 21:23:29.78 ID:LVIH7nbM0
>>931
いや田中はもうレジェンド級の実績残しちゃったから・・・
明日肩ぶっ壊れましたって引退しても全然問題ないくらいだぞ
951名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 21:23:33.17 ID:qjYbdbih0
でも人生何があるかわからないから将来佑ちゃんの方が幸せな人生送ってたりするかもよ
何をもって幸せとするかによるけど
952名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 21:23:41.20 ID:MdOKot/50
狂ってるとしか思えない。
これだけ狂ってると人生幸せなんだろな。
俺ならさっさと引退するわ。

逆に逆転する気ならダメもとで、西本聖も逃げ出すほどの猛練習をする。
953名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 21:23:52.54 ID:xbBxyqff0
斎藤は田中の生涯年収を超えることはできない
たとえ田中が今引退しても
954名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 21:24:25.39 ID:uDHAI7i50
宮本は斎藤が世話になった大学のキャブテンで、
それがずっと鎌ケ谷で一緒だったわけだろ?
当然宮本の件で警察に話を聞かれてるわなw
955名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 21:24:32.17 ID:NCYY9K7l0
 早稲田大学は日本一の学力とブランド力があるのです。

 早稲田で4年間過ごすと、死ぬまで「揺りカゴの華麗」なる人生を送れるのです。

 早稲田に入学もできない馬鹿どもにはわからないだろう。僻むな高卒、Fラン卒ら。

   ↑

 ハンケチは、本当の事を逝っただけ。
956名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 21:25:18.59 ID:8irNG5Y80
>>951
そうか?な
957名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 21:25:25.97 ID:Ejpg2PMM0
30まで野球出来ると思ってるのだろうか
958名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 21:26:07.50 ID:VjsjzyXA0
大谷がこいつに毒されないかが心配だよ

先輩風吹かせてイビったりしそうだ
959名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 21:26:16.58 ID:fCEs2WQG0
もう野球では勝負あった!って感じだな
他の道で逆転目指す方がいい。漫才師とか
960名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 21:26:40.83 ID:08iFSmhd0
もうやめて祐ちゃんはオーバーキルよ!
961名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 21:26:44.70 ID:seIZCsSt0
>>955
>>954
962名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 21:26:59.70 ID:pVYNvS1FP
>>917
ま、そこだわな
何の自信なのか推測すら出来ないけどw
963名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 21:27:42.17 ID:Ta8vJwDe0
ビックマウス芸人
964名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 21:28:08.40 ID:Jzq8RQQD0
あれか小林至みたいにフロント入りして、その時に田中が指導者としてコケてれば
僕の勝ちって言いたいのか
965名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 21:28:48.33 ID:8Pi7AYvp0
まあ最低でも来年25勝してやっと5周半遅れみたいな感じだしなあ。

田中将大
24勝 0敗 1S 防1.27 WHIP 0.94 投球数2981 奪三振183 QS率100% 最高球速156km/h

斎藤佑樹
 0勝 1敗 0S 防13.50 WHIP 2.50 投球数78 奪三振1 QS率 0% 最高球速141km/h

で?現時点では?
966名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 21:28:58.07 ID:bgidmDqu0
>>17
マーク祖は今年でクビだからな
967名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 21:29:52.10 ID:w18Itzpi0
球団職員として残るなら高卒より大卒の方が有利なんだろうけど
でもプロとして結果出せずに事務職として拾われるって屈辱じゃねーの
野球で飯食うことを志した人間ならさ
968名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 21:29:54.66 ID:G+/Ra+pG0
まあ田中が犯罪者になるかもしれないし
30前に早死にするかもしれないしな
そのくらいか可能性としては
969名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 21:30:20.56 ID:w8yInAJWO
今は誰って感じ忘れてたわ
970名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 21:30:23.01 ID:244rb5q10
斎藤「斎藤祐樹というブランドをこの狭い日本球界で終わらせていいのか」
971名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 21:32:10.16 ID:xzK2/9YV0
高校は全く無名で、大学で急激に才能伸びたおかげで
ドラフト指名あったとかって人なら大学に行った意味あっただろうけど
プロのスポーツ選手はプロになってからが勝負だしね
972名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 21:32:46.08 ID:8irNG5Y80
楽天の続く限りのレジェンドが田中で
早稲田のPR大使だったのが斉藤さんですよね
973名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 21:33:55.85 ID:tZu5GDVT0
嫁の質で勝てばいい
あんな一般人以下の女なんて余裕やろ
974名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 21:34:50.86 ID:HXZRbkkB0
こういうこと言うから嫌われるんだろうな。

王子とか呼ばれてるから性格もいいかと思ってたわ。
975名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 21:34:48.32 ID:ES4rpNabi
始めからそっちに進めよwww
976名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 21:34:53.89 ID:seIZCsSt0
>>970
まあ、ある意味大活躍してるよ。
977名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 21:35:38.24 ID:c1PPY7RB0
つーか田中どころかマエケン吉川澤村とも
天と地くらい差がついてる状況でこの発言は凄い
ただのアホなのか鋼のメンタルか知らんが
何かよく分からないがとにかく凄い自信だ
978名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 21:36:48.66 ID:iKco+f4AO
>>968
早死なんてしちゃったら余計伝説化しそうなの
979名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 21:37:00.25 ID:w6ehBVBA0
「ハンカチ王子」は活躍の時期が、ボクシングの亀田が暴れて
世間の眉をひそめさせていた頃だったので対照で得をしたんだよね
(ハンカチ王子と亀田を対照させて「いい子と悪い子」みたいな
 大喜利スレが2chにあったぐらい)
980名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 21:38:02.51 ID:8Pi7AYvp0
現時点ではマー君の方が上

田中将大
175試合 99勝 35敗 3S 防2.30 完投53 打者 5,324 回 1,315 三振 1,238

斎藤佑樹
39試合  11勝 15敗 0S 防3.52 完投 3 打者 975 回 215 三振 122


でも30歳40歳になったらわかりません?
981名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 21:39:34.30 ID:BR9qRvZ70
>>212
あのタイプの選手が
野村みたいな現役長老監督に当たって良かったと思うよ
982名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 21:41:15.17 ID:G+/Ra+pG0
しかし同じことをマエケンが言ったら
かっこよく感じる気もする
983名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 21:41:38.38 ID:GHELJTa8O
>>973
でもアゲアゲやで
984名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 21:42:47.21 ID:g2tX3Zx90
虚像を作り上げて虚像を叩きつぶしにかかるマスコミ
最近再ブレイク芸人も流行ってるみたいだけど
過去の人をいつまでも使いまわしてリサイクルのつもり?
環境に優しいの?
985名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 21:43:11.47 ID:E8emgZwG0
>>980
40はともかく30じゃ絶対追いつかないよな
986名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 21:43:58.65 ID:1wE7Tnlz0
ヤンの暗殺に一役かったあの人を思い出す。
987名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 21:44:17.22 ID:jqDDNQxz0
田中→日本
斎藤→韓国
988名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 21:45:01.58 ID:MbGiJHGb0
きのう勇人(坂本)も悔しかったと思うし、マエケン(広島・前田健)とかもそういう思いをしていると思う。
僕もそうです。

この前もこんな事言ってたけど、自分をどの辺と評価しているのか気になる
989名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 21:45:33.69 ID:X3vK3fHn0
>>982
幕下がタメ年の横綱に「負けたくない」とか「いつか追いこす」とか
言ったところで「あーはいはいw」だが
大関がタメ年の横綱に同じこと言うのはおかしくないだろ
990名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 21:49:44.87 ID:2x1Ts3kC0
この記事最後まで読むと更におかしな事言ってて本気で不安になる
991名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 21:51:48.83 ID:5Bo6BcX00
躁鬱の躁の部分がでてるんだろ。本人も狂人じゃないから違和感は
感じてるし、すこしづつ自分で自分を蝕んで壊れていくよ。
さよなら斎藤くん。
992名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 21:54:20.89 ID:QMXMHcUNi
>>980
負け数少ないハンカチの方が上って見方も出来るな
にしてもマーさん、凄い
993名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 21:55:11.21 ID:dgdZwWMZ0
今スレタイ初めて見て、中見てないけど★6も納得
994名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 21:56:29.74 ID:pwINKEEL0
斎藤佑樹(笑)
995!ninja:2013/11/13(水) 21:56:42.56 ID:SOTK027S0
ニコ厨にろくな奴はいない。豆な。
996!ninja:2013/11/13(水) 21:57:24.52 ID:SOTK027S0
カイエンいじめダメかっこ悪いʕ •ᴥ•ʔ ʕ•ᴥ• ʔ
997名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 21:57:56.31 ID:kh/vsnrI0
田中が笑いながら
998名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 21:58:08.26 ID:BR9qRvZ70
>>302
ダルビッシュまでもがまさお呼ばわり!
仲良いね

メジャー行っちゃうのかなあ
999名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 21:58:19.98 ID:cw/Co3tx0
深キョン
1000名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 21:58:49.86 ID:uW4gdFut0
>>990
2ページ目も凄いな。

>バファローズ打線を相手に、シングルヒットを5本浴び、四死球を6個与え、失点は6。

これを「何事もかく済んだ」でさらっと流して、「あの試合、ほとんと記憶になくて、」とあっさり
忘れてしまえるところが凄い。悪い意味でこいつ強いわ。鈍感力が半端ない。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。