【サッカー/日本代表】本田圭佑、熱く語る「信じてくれ後悔させない」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1大梃子φ ★
本田熱く語る「信じてくれ後悔させない」

 【ゲンク(ベルギー)12日】
 批判したいなら、俺を批判しろ! 日本代表のMF本田圭佑(27=CSKAモスクワ)が「エースの自覚」を示した。
日本は12日、現地で行われる強豪2連戦に向け、合宿をスタート。初日は右足打撲で別メニュー調整になった
本田は、合宿地へ向かう道中にモスクワで日刊スポーツの独占取材に応じた。10月の東欧遠征では
14年W杯の出場権を逃したセルビア、ベラルーシに2連敗。ザッケローニ監督の解任論も出ている中で
「邪魔をせんといてくれ」などと熱く語った。

 言っておきたいことがあった。日本代表合宿に合流する前に、どうしても…。

 「すごい(日本代表が)批判されていることをちょこっとは聞くけど、正直なところ、俺はあんまり分かってないんよね。
デカく出ているニュースでくらいしか、分かっていない」

 語り始めは冷静を装っていた。雑音はなるべく耳に入れたくないが、それでも自然と聞こえてくる。
10月の東欧遠征で噴き出したザッケローニ監督の解任論。それによる、代表の仲間へと伝染する
おびえや、不安感。それを危惧した。

 「どちらにしてもさ、世の中は監督を代えろだとか(安易に)批判しているだけやろ。サッカー協会の前で、
デモを起こしてさ。10万人が集まって…と、なってるんか? ただネット(上)でたたいているだけやろ。
みんなで、そんな雰囲気(解任論)が出るようにしてるだけやろ。そんなんで監督は代わらんし、メンバーも代わらん」

 さらに続ける。

(つづく)
[2013年11月13日8時4分 紙面から]
http://www.nikkansports.com/soccer/japan/news/p-sc-tp2-20131113-1217516.html
リニューアルした公式トレーニングウエアに身を包み、真剣な表情で長友と話し込む本田
http://www.nikkansports.com/soccer/japan/news/img/sc-nt-20131113-5-ns-big.jpg
2大梃子φ ★:2013/11/13(水) 11:49:11.05 ID:???0
(つづき)
 「余計なことをせんといてくれ。(日本代表の)邪魔をせんといてくれ。チームはね、信念を持ってやっているんやから。
俺はいいよ。俺はどんだけ批判されてもいい。俺はシカトできるから。俺は(信念が)ブレないから」

 本田らしい熱い思い−。だが、それは明らかに、同じくW杯を目前に控えた4年前とは違う思いだった。
憎らしいほどの自我をむき出しにした当時。それから人間的にも、選手としても変わった。
「俺を批判しろ!」という言葉は、仲間を、そして日本を思うからこそ、出たものだった。
 「今はW杯で結果を出すために、選手一丸となって目標を持ってやっている。そんな中で、メディアやファン…。
俺らに協力してくれ。ネガティブな記事が出たり、ネガティブな内容のことがネットで討論される。それがね…。
俺が心配しているのは、ギリギリにいる代表の選手とかが(信念が)ブレるんじゃないか、とね」

 4年前、本田は「ギリギリの選手」だった。10年W杯南アフリカ大会の直前まで、定位置どころか、
メンバー入りさえも約束されない立場だった。自分がW杯に出たい−。周囲には、それだけを考えている
ようにも映った。本田という人物像の根底には、そんな過去もある。だからこそ、
ギリギリの選手の心理状態も読めるのだろう。

 「冷静に見たら、W杯で結果を出すという以前に(選手によっては)W杯に出たいっていう気持ちだってあるわけ」

 少し考え込むように一拍おいて、言葉をつなぐ。
(つづく)
3大梃子φ ★:2013/11/13(水) 11:49:14.71 ID:???0
(つづき)
 「正直、チームのためにっていうより、俺はW杯に出たいんやと、そう思っている(選手がいる)かも知れへん。
いろんな考えがあるっていうこと。(選手個々の)本当の腹の底は分からん。それ(個人的な思い)を出さずに、
理性を持って、1つの目標に向かってやっていこうと。監督はチームをまとめようとやっていく中で、
プロやからブレたらアカンと言葉で言うのは簡単や。だけど、実際はすごい難しい。
プロでも、いろんなプロがいると思うけど、ブレている人はたくさんいると思う」

 W杯ブラジル大会開幕まで、あと7カ月。日本は今年6月に本大会出場権を獲得して以降、
ピタリと成長が止まってしまったかのようにも見える。本田自身でさえ、最近は日本代表でも、
所属のCSKAでも、心から満足いく結果は残せていない。さらにCSKAと契約満了になる
年明け1月からは、新天地に移籍することが確実。環境面の順応も、決して簡単なことではない。
それでも、彼は声を大にして訴える。自分自身に重圧をかけるかのように。

 「俺を信じろ! 本当に、信じてほしい。信じてくれたら、後悔はさせない」

 日本中の期待と不安、絶望と歓喜−。全てを背負う覚悟は、できている。
(おわり)
4名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 11:49:50.18 ID:5wubWKDNi
>>1
俺はお前に騙されやしない
5名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 11:50:14.65 ID:bY6CkcIn0
終わった人
どうでもいいよ
6名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 11:50:26.41 ID:Ff5V6psi0
ゴリラではない
7名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 11:50:30.86 ID:pDKOzgor0
なにいってだこいつ
8名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 11:51:18.80 ID:9jPJSwip0
詐欺師がよく言うこと
9名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 11:51:29.11 ID:EAgStxj60
要するにアホが大口叩いてるだけなんだな
本田って
10名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 11:51:41.38 ID:1YFtwHo00
何でこいつ偉そうなんだろう
11名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 11:51:57.18 ID:JAOJOpUKO
選手は多少変わらないと。
12名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 11:52:13.12 ID:knWfKrgm0
本田は勘違いをしている。
本田よ、君が日本代表の癌なんだよ。
ザックも癌であることにかわりはない。
13名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 11:52:22.20 ID:LtyOeJB00
まぁ2014年に結果を残せば良いだけだし
14名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 11:52:50.54 ID:t+El+m7t0
俺を真司ろ
15名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 11:53:04.28 ID:9FMcWzL4P
信じて後悔し続けた過去はどないやねん^^
16名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 11:53:09.48 ID:3IWB11t60
>ただネット(上)でたたいているだけやろ。

韓流フジテレビと同じようなこと言ってるなw
17名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 11:53:23.42 ID:6AzFj+AVO
本田△
18名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 11:53:25.35 ID:eiAMONoI0
完全に仲良しこよしのお遊戯会チームって自分で言ってるようなもんじゃんw
19名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 11:53:28.30 ID:9pBQ3FA90
もうすぐミラン在住になるからテンション上がっちゃってるんです
20名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 11:53:30.98 ID:7fEzOy0Y0
「ラモス何様だ!」って幕昔出てたな
21名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 11:53:46.00 ID:OnsVpYFy0
あんなヘボプレーしてて、よく信じろとか言うなぁ
22名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 11:53:47.17 ID:uyU+CytH0
本田グッジョブ
23名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 11:54:04.95 ID:Q3IK2s7G0
代表を私物化するなよ。メンバー固定の弊害だな。選ばれて当たり前だと思っている馬鹿。
24名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 11:54:09.12 ID:YDJfdRQ+0
なんでこいつはこんなに口ばっかりなんだ?
25名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 11:54:17.33 ID:m+VWWQ6A0
>俺が心配しているのは、ギリギリにいる代表の選手とかが(信念が)ブレるんじゃないか、とね

ここは実際に自分でブレかけたことがあったのかな
あの頃は色々あったし
26名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 11:54:18.08 ID:QSPQpxzp0
黙れ詐欺師
27名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 11:54:18.42 ID:9LDMkyxL0
中村俊輔に裏切られたみんなを救ってくれた本田を未来永劫忘れない。

頑張って。応援してる。
28名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 11:54:33.16 ID:+aAK4I0gO
文句言うな、応援だけしてろってことか
期待があるから批判もあるだろうに
デモなんかしないでしょ、見なくなるだけだ
29名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 11:54:33.83 ID:jaDX/VzP0
もう見ないから好きにやればいいよ
30名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 11:54:38.31 ID:EMM7uR720
ホンダ・出目ピエロ(27)所属ACゴミラン
31名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 11:54:43.58 ID:BZQwUWea0
おまえは、いつもそうに言う
32名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 11:54:46.01 ID:M9pgncHm0
さすがにメンバーも代わらんは言い過ぎだな。とはいえまともに取材があったのかどうかもよくわからないしな。
33名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 11:54:47.90 ID:TSZV6/+z0
かなり改変して本田の言葉として記事にしてる気がする
マスゴミの捏造にはうんざりしてるから鵜呑みには出来ない
34名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 11:55:01.59 ID:07//9nMi0
北京の悪夢を忘れない・・・・・
35名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 11:55:06.44 ID:zb8FnhMM0
もう喋るなよ アホさらすだけだぞ
36名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 11:55:21.84 ID:5eYA0mVG0
五輪の二の舞だな
37名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 11:55:25.88 ID:WrXCTQXr0
>>18
お前どんな読解力しているんだw
38名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 11:55:29.35 ID:UU51j6dZ0
信じていいんだな!
39名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 11:55:44.21 ID:aUqTKLXn0
本田はマジでボランチやってくれねーかな?
香川真ん中の方が生きる
40名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 11:55:46.43 ID:SBBifFut0
詐欺師みたいな言い回しw
でもまあやってくれるんでしょ
41名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 11:55:47.45 ID:SBB1uqa80
なんか上杉隆みたいになってきたな
42名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 11:55:49.76 ID:ZJsZvrhIO
東スポ「わかりました、批判します。」
43名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 11:55:55.71 ID:a2c9LFtj0
嫌だ><
44名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 11:56:12.83 ID:D6leKk2h0
日本代表=本田クラブじゃないですよ。
45名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 11:56:18.97 ID:1e0HXWff0
本田GJおもてるで
46名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 11:56:45.81 ID:vkJ+oFn50
岡田監督も直前には相当叩かれた
W杯でそこそこ結果出したら、遡って評価されて褒められた

代表たるもの、叩かれひきずり下ろされるプレッシャーに耐えるのも必要だろう
結果さえ出せば遡って評価される
結果出せなければ…そのままなだけ
47名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 11:56:48.51 ID:OnsVpYFy0
信じてきた結果が今の激弱ジャパンなんですけど・・・・・
48名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 11:56:50.55 ID:W+EDZSfp0
>>23
状況的に選ばれて当然だろ
それとも本田が当落線上の選手だとおもってるわけ?
アホなの?
49名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 11:56:52.47 ID:nOSSXyZz0
何も変わらないと言ったり
余計な事をするなと言ったり
俺はいいと言ったり

よくわかんね
50名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 11:57:18.66 ID:KHGGzjZX0
本田△
もう少し自己批判精神があってもいいけどな
51名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 11:57:27.12 ID:OYD5UBkE0
とりあえず下手糞なのにFK蹴りたがるなよ馬鹿本田
52名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 11:57:45.27 ID:aZtEwMDfO
もう後悔してます
心中は出来ません
53名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 11:57:47.53 ID:jMWe/c8ri
誰も本文読んでないだろうけどお前らの事を批判してるぞ
54名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 11:57:51.08 ID:WrXCTQXr0
>>47
信じたことなど一度もなかった癖にw
55名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 11:57:51.55 ID:1Neh5lds0
いらね
56名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 11:58:04.93 ID:Dk519YKuO
取り敢えず点取って勝てば批判されないんだからサッカーで示せよと思う
57名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 11:58:18.72 ID:XeDWZc1c0
本田って日刊スポーツを仲良いのかね?
前も愛国心がどうとか細かいディテールに気を使う日本製品がどうとかの長文インタビューが載ってた気がする
58名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 11:58:23.80 ID:dwsbKRvt0
末期やな
ブラジルでグループ敗退して代表引退
中田と同じだわ
59名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 11:58:50.57 ID:AEhB7g6T0
デモが起きないと聞きませんw

日本はそこまでサッカー人気無いわwwww
60名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 11:58:54.05 ID:pUW582ir0
コンフェデでもう後悔してるだろ
ビッグマウスなのはわかったから結果で見せてみろといいたい
61名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 11:58:57.12 ID:MZmy1hur0
>>38
次は絶対勝つ!
62名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 11:59:07.92 ID:Q3IK2s7G0
>>48
状況的に外したほうが良いという声も出てきているから、この発言なんだろ?

馬鹿?
63名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 11:59:20.96 ID:jmPzh+4S0
協会前でデモすらないのはホントに持ったいない
64名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 11:59:21.82 ID:dvWn74M70
ニワカは代表の死んだふり作戦に騙されて騒いでるからな
わかってる奴はわかってる
65名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 11:59:22.91 ID:q4QMPkKr0
そもそも本田のこの考え方が勘違いなんだよなー
日本代表は本田のチームではないのよ
66名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 11:59:26.32 ID:Sbvxb/YY0
長友の顔wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
本田右手握ってるしあんまりふざけてると殴られるぞw
67名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 11:59:29.23 ID:7x5oDrUM0
俺は信じる
68名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 11:59:33.94 ID:DqwdASVW0
まずフランス戦みたいに強豪に勝ってくれよ
69名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 11:59:36.21 ID:tYDIqqv90
このオワコンゴリラはいつまで勘違いしているの?
オランダ2軍にフルボッコ負けでしょ?
70名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 11:59:41.82 ID:dTIxmKmb0
安易にって、、、、結果(勝利)出さないから言われるだけやん

お前が(本田)でかい顔して自分中心にやりたい放題に振舞ってて伝染病みたく侵されてる
71名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 11:59:46.04 ID:zpdRkO12O
南ア前と似てるな
あの頃は俊さんが槍玉に挙げられてボロクソに叩かれてたっけ
72名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 11:59:55.84 ID:SBB1uqa80
一昔前は本田がこんな勘違いかましても遠藤とかがちゃんと「圭佑はキャラ作ってるだけw」とか安田がゴリラ呼ばわりしたりと
バランスとれてたけど、最近はツッコミ不在でただの詐欺師になっとる
73名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 12:00:06.28 ID:FauzysCg0
>>1
お前が一番信用できない
74名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 12:00:10.05 ID:Fhfpy5Qy0
ゴミラニスタの俺はホンディのおかげで楽しめる
75名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 12:00:21.11 ID:MacoAO7L0
ずっと前におまえがボランチやってればな
76名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 12:00:23.14 ID:9pnCnXCG0
コンフィデで負けるにしてもそれなりの内容、結果出してくれたなら、
こういう発言もまだ受け入れるけど、結局何も見せてくれなかったからね。
ブレないとか言いつつ、ミラン移籍の件で気持ち揺れていただろ。
これなら中田のほうが発言と行動が伴っていると思うわ。
77名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 12:00:45.58 ID:m+VWWQ6A0
邪魔なこと、ネガティブな記事ってのは捏造された記事のことなんだろう
主に東スポ、ゲンダイだが他も適当に書きまくるからなぁ
批判するにも、ちゃんとした批判をしろよって感じか
78名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 12:00:48.17 ID:vhNFZMJU0
ザックの解任論はネットの意見というよりメディアの意見だろ
Jを軽視して海外選手優先すると、国内メディアは商売しにくいし
79名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 12:00:51.91 ID:JAaiwySH0
>>59
まぁサッカー以上の人気があるスポーツも今ないんですけどね…
80名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 12:01:04.44 ID:yb/oBGQAO
結果も内容も最低だから叩かれるんだろ
毎度同じ事を繰り返してる自分達を恥じれよ!
W杯でも同じ事を繰り返しすのが分かってるからザック解任論が出てるんだよ
81名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 12:01:07.62 ID:BPcpM9tg0
本田に対して
肯定的←                                →否定的
日刊スポーツ     報知       スポニチ 東スポ 夕刊フジ ゲンダイ

う〜ん見事に親日と半日の構造と一致してるなあ
もしかして本田を叩いてるのって・・・
82名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 12:01:09.20 ID:Bc/rI78h0
本田を批判している評論家達
「トップ下からトップやボランチにコンバートしろ」

2ちゃん
「本田を外せ」
83名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 12:01:11.88 ID:7KYP8CkL0
詐欺師みたいな言い分w
84名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 12:01:14.19 ID:VoVIXwKY0
レーシック信じて出目金になったくせにw
85名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 12:01:27.64 ID:DR8e0G500
とりあえず守備軽視してまである程度好き勝手に攻撃しておいて無得点っていう現実をみろ。
何がまちがいなのかはっきりわかる。
86名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 12:01:38.78 ID:+olst3+I0
これは一理あるよ
だがな本田さん、あんたが言っても説得力がないんだよ
ただロシアに拘留されてるだけやと
ごっつぁんCM出まくってるだけやと
何がグッジョブだよ
87名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 12:01:44.15 ID:aRQNOMd40
代表に定着して昔の俊さん化した
88名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 12:01:50.82 ID:q4QMPkKr0
>>60
いや本田は絶対に後悔しないよ
自分のやりたいことをやってきている

うまくいかなくても後悔なんてしない
逆にやりきって清々しいとなるパターン、オレはやりたいようにやりきった(満足)

組織としてはこういうことをやられるのが一番困る
89名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 12:01:51.45 ID:nXn/kMvl0
南アの時の鈴木師匠はかっこよかった
オイラもああいう感じで応援してる
90名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 12:01:52.95 ID:jSYvnNOC0
CSKAの本田見てる人は今の本田が代表でやれないこと解ってるだろ
91名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 12:01:55.99 ID:JCILaHrg0
どこの営業マンだよ

信用の問題じゃねえよ
92名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 12:02:15.69 ID:8oIuCP9v0
こりゃ北京の二の舞だな
93名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 12:02:17.39 ID:C5OYkkuu0
信じるもなにもあと半年だからな、どうにもならんよ。この2戦の内容でほぼ決まる
94名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 12:02:24.57 ID:Q/p/h6p60
ここまできっちりしゃべるってのは更なる批判も気にしないってことよの。 
頑張って欲しいわ
95名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 12:02:28.71 ID:euyiDrtD0
こういう人って、結果が悪かった場合には謙虚に謝れば許される、
って前提で発言してるフシがあるんだよな
いや本田は好きな選手なんだが、どうも自分が設定したキャラクターに
自分自身で振り回されちゃってるように感じる。力入り過ぎというか・・・
96名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 12:02:30.09 ID:zpdRkO12O
>>82
僕「右サイドで使ってみてほしい」
97名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 12:02:30.55 ID:JAaiwySH0
じゃあザック解雇宣言したら信じるわ
98名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 12:02:38.25 ID:atmTn2T60
新入りにはパスを出さない本田が偉そうに
99名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 12:02:39.94 ID:2zt77Hlp0
日本代表は本田のオナホじゃねーんだよ・・・・
100名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 12:02:40.60 ID:yqLElZRR0
詐欺師の常套句
101名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 12:02:58.84 ID:e9VcXLFK0
ギャンブルで失敗する奴みたいだな
102名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 12:03:01.48 ID:NZ9oOC3Y0
俺は本田は信じてる
でも遠藤では世界と戦えない

1点もしかしたら2点取れるかもしれない
でも3点以上取られる

頼むから目を背けないでほしいわ
103名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 12:03:20.95 ID:nlTm75XN0
お断りします
104名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 12:03:22.46 ID:au/j9x/YP
W杯で大の字になって引退だな
中田が引退した年齢と変わらなくなってきた
105名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 12:03:26.23 ID:2ZPwt2/o0
なんかワロタ
106名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 12:03:30.70 ID:UU51j6dZ0
>>61
○ー○○ー○!ドドンガドンドン ○ー○○ー○!ドドンガドンドン
107名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 12:03:30.99 ID:4aAOqQP90
まぁ言いたい事は分からんでもない



DF崩壊しても全然テコ入れしない監督への不信感を止める事は出来ない

ワールドカップまで時間無いし
今から監督交代とか新戦力を探すなんて無理だがな・・・
コンフェデ直後に動くべきだったんだよ

△はコンディションも上がらないまま
ギリギリのタイミングで移籍して
新天地で出番があるか監督が使ってくれるか
自分の事だけ心配してろ
108名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 12:03:32.42 ID:o2DKe0Jvi
結果も出さず、内容もクソで信用してくれは通じない
カウンター一発で沈む糞守備は見直すべき
だいたい「メンバーも代わらん」てなんだよ
それなら代表じゃねえよ
109名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 12:03:39.54 ID:7TymeGs+0
結果でてないのに批判するなというのはプロとしてダメだろ
日本代表は宗教じゃないぞ
110名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 12:04:03.06 ID:S/Zz6pfw0
でもまあすぐ解任解任言う馬鹿はうざいな
本番までもう1年ないのに解任してほんとに良くなると思ってるのだろうか
111名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 12:04:04.95 ID:HK7rdCKT0
>>76
イタリア戦はそれなりに楽しかったけどな
112名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 12:04:27.57 ID:IcB23JKI0
負けたら代表引退しろ!!
113名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 12:04:28.36 ID:6wWDesCp0
それなりに上手くいってる時は「ファンの批判がチームを強くする!」みたいな事をかっこつけて言うくせに
駄目駄目になって実際に批判されまくるとすぐ拗ねる奴多すぎ
114名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 12:04:46.16 ID:so/DMQHD0
ぶれまくりw
115名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 12:05:11.29 ID:mvqYR76V0
信じるも信じないもザックが変わらないと本田は関係ないだろ
キープするのやめてさばくスタイルになるのなら別だけど
116名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 12:05:11.38 ID:ejLAaXaa0
ボランチ2人かえろよ
劣化しすぎ
CBもやばいけど
117名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 12:05:14.90 ID:CeYDqNDG0
ぶっちゃけ内田のがリーダーの素質あると思う
118名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 12:05:20.26 ID:90AJGQdP0
バックパスが減ったら信じるけど・・・
119名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 12:05:23.15 ID:WrXCTQXr0
>>93
南アの時も半年前の練習試合で結果分かったものなw
120名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 12:05:32.39 ID:JuLMWY1S0
気に入らない選手はしかとして自分の子分を重用
121名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 12:05:32.26 ID:7Gp4i8YI0
どうせまた記者の作文だろ?
122名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 12:05:36.27 ID:UU51j6dZ0
>>66
長友「アシュケー」
本田「」
123名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 12:05:42.28 ID:e0wqLTHe0
癌というか腫れ物化しちゃったな
代表から外せば丸く収まるだろ
124名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 12:05:52.45 ID:26yFDB5t0
内容も結果も最悪なんだが
代表のサッカーはつまらない
125名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 12:05:58.08 ID:TNLMBYyU0
俺を信じろ→初日から打撲で別メニュー

ギャグですかw
126名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 12:06:10.33 ID:jSYvnNOC0
コンディションあげてクラブでやってるところ見せてくれないと
信用できない
まぁこれは他の選手も同じだけれどね
127名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 12:06:15.48 ID:seqISqAyi
というか大々的にシステムとかメンバー監督固定続けて負けたらどうすんだよ
勝たないで信じてくれって言っても意味ないこと分かってないのか?
128名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 12:06:24.50 ID:3yvEcCnX0
まあ、ネット、メディアの意見より本田の方が信頼できるよ
129名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 12:06:28.74 ID:IubhWE5N0
>>1
ごもっともだが
130名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 12:06:30.22 ID:wlF5CMeg0
別に惨敗でもいいけど
何に向かってぶれないの?
それがわからないんだけど
今は完全にブレてるようにしか見えないけど
勝負にならないくらいぶれてると思うけど
何を目指してるの?
131名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 12:06:32.43 ID:YPsXrPro0
本田 ビッグチーム対戦記録

2009 オランダ 3-0●
2010 インテル 0-1●
2010 インテル 1-0●
2010 イングランド 1-2●
2010 オランダ 1-0●
2010 アルゼンチン1-0 ○
2012 レアル 1-1△
2012 ブラジル 4-0 ●
2013 ブラジル 3-0 ●
2013 イタリア 4-3 ●
2013 バイエルン 3-0 ●
2013 マンチェスター・シティ 1-2 ●
2013 マンチェスター・シティ 5-2 ●


本田「おれを信じてくれ、後悔させない」
132名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 12:06:37.94 ID:DumBrNSt0
ずっと調子悪いのに信じてくれ言われても
133名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 12:06:44.25 ID:p1eFgLFg0
勝負の世界はそんなに甘くないぞ
134名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 12:06:45.56 ID:xJvd71uQ0
無茶苦茶だなw
俺は何を言われても信念を曲げないとだけ言っておけば良いのに、邪魔すんなとか…
135名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 12:07:10.51 ID:weU1FWxn0
もう求心力失ってんの気付けよ
136名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 12:07:21.14 ID:STDrgBeQ0
かっけー
芸スポのカス共とは大違いだな
流石本田だわ
137名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 12:07:21.34 ID:onJd9RhT0
叩かれるだろうけど、最近の不振は本田のせいだと思ってるよ
運動量なさすぎだろ
138名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 12:07:22.64 ID:jQIQufu4i
口だけなのは本田じゃなくて、俺らなんだから黙って見守るわ
139名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 12:07:28.82 ID:U/GXHmKu0
なぜ関西弁なのか
140名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 12:07:29.76 ID:tihXCPS00
相変わらずかっこいっすねー本田さん
141名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 12:07:35.06 ID:wlF5CMeg0
正直どういうふうに勝つのをイメージしてるのか
わからないんだよ
142名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 12:07:37.28 ID:AEhB7g6T0
結論

戦犯と言われようが俺は悪くない
143名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 12:07:37.40 ID:sq7pifbw0
メンバーは代わらんってお前は監督じゃねーだろ
本当に何様なんだよ
本田は一回スタメンから外せよ
144名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 12:07:49.32 ID:+ze+r9kU0
救いようが無い
145名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 12:07:49.39 ID:Snr5SzC00
.




【 速 報 】  渋谷駅で女子高生が飛び込み自殺

http://www.2ty.in/picture2013011012_img01_jpg  (※かなり刺激が強い写真です)

よく見ると手足ががもげてる・・・・



.
146名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 12:07:58.76 ID:so/DMQHD0
>>124
過去最高にワクワクしない
サイドチェンジすらできない
5mグラウンダーパス出すだけだから、敵は楽だろうな
147名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 12:08:00.15 ID:feK/wxZd0
え?
もう 「日本代表は俺の物」 宣言っすか?
148名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 12:08:05.53 ID:+gAuH6sA0
もう喋るなよお前は

スタミナ切れたらチームの為に交代志願しろや目立ちたがり屋が

pk強奪した上点が取れないと批判した前田にも謝罪しとけよ
149名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 12:08:06.45 ID:JqWkF1y5i
ネットで騒いでるだけやろ?
150名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 12:08:08.83 ID:Wp3OS41Wi
結果で示そうぜ
151名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 12:08:15.22 ID:oPxxxpB30
結果でた時は賞賛すんだから そら結果でてないときは批判もするだろ
152名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 12:08:20.35 ID:b+5Dwl1H0
岡ちゃんW杯は我を圧し通して成功したけど
今度はどうかな
153名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 12:08:24.55 ID:7bW3k8gWi
何だかんだと周りの声を気にし始めたな
焦ってるのかな
チーム内でも微妙な空気になってるのかも
154名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 12:08:25.87 ID:ny58rRIO0
>>96
僕「君と同意見だ」
155名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 12:08:39.08 ID:S/Zz6pfw0
結果が出てないとか言ったってさあ
日本は弱いんだからコンフェデで負けるのも当然だし欧州との親善試合で負けるのも当然じゃないの
いつから日本はブラジルになったんだよ
156名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 12:08:48.00 ID:poe0BkAD0
まずリーグで結果出せよ
リーグで使えないヤツを信じれるわけない
157名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 12:08:48.88 ID:Amcm9p9p0
北京五輪の時から考え方が成長してないね
158名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 12:08:55.82 ID:lELgnDEp0
そりゃ本田はザックやめて欲しくないだろな
厳しい監督きたら、本田も今までみたいな好き勝手出来ないだろうし

今の状態なら批判されるの当たり前じゃん
中拘ってカウンターやられっぱなしの、なんちゃってポゼッションサッカーやってりゃwww

なんかフジの上の連中みたいな、見下した感じだな
159名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 12:09:15.22 ID:mjWjip78O
勝ち負けが全てだからな。
160名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 12:09:15.85 ID:26i2tZPz0
2014岡ちゃん「外れるのは本田、本田圭佑です」
161名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 12:09:27.28 ID:NZ9oOC3Y0
>>119
そこから驚きの方針転換だからな
空気は今と一緒だよ
162名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 12:09:27.92 ID:ltolDfHO0
ずっと信じてますが?
163名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 12:09:31.03 ID:wlF5CMeg0
何目指してるのか明確なら
結果なんかでなくてもいいけど
内容もないからね
何目指してるのかはっきりしろよw
164名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 12:09:31.70 ID:4aAOqQP90
>>106
>○ー○○ー○!ドドンガドンドン ○ー○○ー○!ドドンガドンドン

テーハミーグ?
165名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 12:09:40.10 ID:ewh4CnE7O
どうせ中東のチームにちょっと勝ったからって
浮かれてんじゃねーよ
本当に日本を強くしたかったら
超一流のスペインやイタリアとず〜っと練習や試合やってればいいんだよ
166名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 12:09:47.41 ID:lKm1q4Dg0
なんでコイツいつも偉そうなんだ
167名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 12:09:50.77 ID:poe0BkAD0
>>155
ベラルーシとかに負けるのは当然とは言えんわ
168名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 12:09:51.56 ID:To/eGP6Z0
>>97
岡田「外れるのはザック。ザッケローニ」
169名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 12:10:06.33 ID:d6zClvqh0
まあ勝ちゃ黙るだろうよ、負けたら叩かれる
170名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 12:10:07.80 ID:bvI81BdN0
なんかすげー
ここまで言うなら、自分なら信じて付いてくわ
171名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 12:10:21.32 ID:hSBM5mBe0
どうせグループリーグ全敗して「個々の力が足りなかった」とか言って終わりだろうに
信じても信じなくても一緒よ
172名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 12:10:24.29 ID:4rlNeUleO
>>155
ベラルーシには普通負けないぞ
173名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 12:10:24.96 ID:rGL5Hit50
W杯で勝てる具体的な根拠を言えよ
信じてくれだけじゃ詐欺師と同じだ
174名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 12:10:27.79 ID:SBB1uqa80
チェスカでも去年の今頃活躍モードに入ったらとたんに調子こいて「あいつらは下手くそだけど、俺が洗脳してやってる」
とかいうことを真顔で言い出してその後負傷離脱→復帰後鳴かず飛ばずなのに
175名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 12:10:33.92 ID:dTIxmKmb0
監督を岡ちゃんに変えて

外れるのは本田って言ってもらおうぜw
176名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 12:10:49.43 ID:CnO5d+c30
ギャンブルにハマりそうなタイプだな
177名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 12:10:50.57 ID:TNLMBYyU0
本田がいると柿谷がワンツーしかやらないんだけど
柿谷にワンツー指示してるだろ
178名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 12:10:50.69 ID:6s66lWEpO
またエアに乗っかれと?
179名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 12:10:56.27 ID:2N6dNk+w0
信じてください!絶対損はさせません!
180名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 12:10:56.59 ID:QdTzJmim0
>ネガティブな記事が出たり、ネガティブな内容のことがネットで討論される。

じゃあ勝てよw

一度や二度負けたくらいじゃ解任論とかメンバー変えろとかいう批判は出ないだろ
181名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 12:10:56.84 ID:oPxxxpB30
>>170
うわあ・・・
182名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 12:10:59.67 ID:A7QmZUAJ0
フォーメーションとメンバー出るまでは信じてもいいが毎度の布陣なら萎えるなあ
競争心ないのが悪いわ
183名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 12:11:10.71 ID:qsvHme/r0
  ビッグマウス、ホンダ!
184名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 12:11:18.43 ID:hglDU57A0
 
 









「トラスト・ミー!」は詐欺師の常套句










   
185名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 12:11:19.48 ID:gikqTFZX0
セルジオがネットで叩いてるだけやろ?
186名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 12:11:25.97 ID:o2DKe0Jvi
>>46
あの頃は批判のおかげで変われたって言ってたのにな
本田は選手としての能力は高いがマネージャーの才能は無い
こいつを増長させた無能イタリアハゲは解雇すべき
187名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 12:11:28.85 ID:jSYvnNOC0
ザックは本田に依存したチームで結果出してきたが駄目になった時の
オプションが無い状態で次の手を捜すの諦めたからな

チームとしては一番脆いタイプの構成
188名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 12:11:30.52 ID:4hmdGLNsO
お抱えの記者に良いことだけ書かせるのはずるいわ
負けた時や戦犯の試合後全くお口チャックになるくせに
189名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 12:11:31.85 ID:V7xe/9g70
絶対失敗する投資信託やないですかーやだー
190名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 12:11:47.58 ID:5eNQZwOt0
2010年は本当に素晴らしかった。
もちろんあのチームはみんな素晴らしかったけど、
当落線上で1年前は絶望的な状態だった中あのW杯での活躍。
停滞する日本サッカーを救ったといってもいい働きだった。
今回も信じるよ。
191名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 12:11:54.32 ID:U/GXHmKu0
柿谷に後悔しそうなんだけど
192名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 12:12:36.62 ID:XEAjyF7j0
メンバーは変わらないから

これが一番問題ある発言
193名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 12:12:45.75 ID:poe0BkAD0
>>190
作るのも壊すのも本田か
194名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 12:12:48.85 ID:QdTzJmim0
いつもと同じメンバーでいつもと同じ玉砕戦術で
いつものように失点し負ける

これで批判すんなとかどこの宗教だよw
195名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 12:12:55.96 ID:DCPTgJ1z0
完全に日本代表を手中に納めてるな
北京の時みたいにならんように監督とは上手くやってくれればいいが
196名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 12:12:59.61 ID:ny1gGVta0
まあワールドカップ目前にして全てさらけ出していいサッカーしろってやつ多いからw
197名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 12:13:01.68 ID:Z7eSXwnx0
本田は格上相手に戦術変えたりするのは嫌なのかね?
格上相手に何も手を打たず無策でやってるから監督代えろと騒いでる奴らが出て来てるのにね
198名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 12:13:06.26 ID:ZAK3cEcU0
Wカップやアジアカップで勝てばあとはどうでもいいしな
199名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 12:13:12.56 ID:lELgnDEp0
>>170
こういう感じの人いるし、本田は新興宗教の教祖がむいてるね
テレビで講演会の様子やってたけど、なんか宗教家っぽかった
200名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 12:13:14.45 ID:jpHdXj750
>>1-3



信念がブレないって強豪相手に1点も取れない雑魚専本田のプレーの事?
そもそも本田は一選手の立場なのに監督みたいな発言すべきじゃないよね
本田は自身の事について思い出して欲しい
もし、オシムが脳卒中で倒れてなかったら本田はW杯メンバーから漏れてた可能性が高かったし
もし、中村俊輔が叩かれてなかったら本田はW杯3戦をベンチで過ごす事は間違いなかったし
南ア直前にギリギリにいる本田が成り上がれたのは
チームに抜本的大変化が起きたからだろ、チームが健全に勝ちを優先して今までのスタイルとスタメンを見直した事で本田はカメルーン戦スタメンの座に
つけた事を忘れてるのか?本田は自分自身の存在すら否定していることになる。南アフリカ直前の本田に自分の言葉を聞かせてやれや
逆に置き換えて考えて見ろ
中村俊輔が南アW杯直前までのスタイル、メンバー、やり方を継続すべきだとマスコミを使って
世論誘導してたとしたらどうだ?
中村俊輔が「俺を信じろ! 本当に、信じてほしい。信じてくれたら、後悔はさせない」と発言してたら、南アフリカの躍進と本田の活躍はなかったわけだ。
本田は選手として踏み入れてはいけない領域に足を踏み入れてしまっている
中村俊輔でもそのようなゲスな行動、発言、一選手としての一線を超える監督のような発言は全くしなかったというのに
本田としては世界で一番自分を認めてくれるザッケローニ監督じゃなかったら確実に自身の評価と特別扱いはこれまでより無くなるから
中村俊輔でもやらなかったゲスな画策をやってて本田が一番ブレてるじゃないか
日本代表を強化する点において
201名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 12:13:28.23 ID:jAb3zA590
誰を信じても後悔する
202名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 12:13:31.41 ID:SbjYXMkr0
何度こいつの嘘に騙されたことか
ただのペテン師や
203名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 12:13:36.80 ID:JhzZp82l0
まだ日本人の多くは
こいつは「口だけ番長」と言うことに気づいてないみたいだ
204名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 12:13:40.51 ID:YPsXrPro0
ヨルダン戦 1●2
ブルガリア戦 0●2
オーストラリア戦 1△1
イラク戦  1○0
ブラジル戦 0●3
イタリア戦 3●4
メキシコ戦 1●2
中国戦  3△3(※国内組)
豪州戦  3○2(※国内組)
韓国戦  2○1(※国内組)
ウルグアイ戦 2●4
グアテマラ戦 3○0
ガーナ戦 3○1(※相手二軍)
セルビア戦 0●2
ベラルーシ戦 0●1


本田「おれを信じてくれ、後悔させない」
205名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 12:13:40.34 ID:5V5Mso0l0
トーリニータ
206名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 12:13:48.97 ID:DR8e0G500
人員は他にいろいろ候補いそうだけど4141でやってみようよ。
これならザックの好きな343へも変更しやすい。
一応長谷部は入れたけど遠藤長谷部にこだわらなければいいだけ。
本田さんもミラン移籍したらどうせトップ下以外のポジションで使われるだろうし。

柿谷

香川 長谷部 本田 岡崎

今野

長友 森重 吉田 内田

川島
207名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 12:13:58.25 ID:LvlCFtik0
完全に日本代表チームを自分の物と勘違いしてるなこいつ
こういうのが好き勝手に居座ってるから
チームがまとまらなくて弱くなってんだよ
208名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 12:14:12.91 ID:nhdhTwgI0
今の自分の立ち位置が相当居心地いいらしいな
209名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 12:14:15.92 ID:pzcysDWFi
結果を出したら信じるよ
オランダ、ベルギー戦でね
210名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 12:14:16.31 ID:bQdONN7f0
>みんなで、そんな雰囲気(解任論)が出るようにしてるだけやろ。そんなんで監督は代わらんし、メンバーも代わらん」

メンバーも代わらん・・・ってやっぱり固定されて当然と思ってるんだろうなぁ
211名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 12:14:18.99 ID:RsCQZnUw0
っつうかセルジオだの武田だのああいう連中が叩いてるのは無視していいとして
オシムなりオリベイラなり他にも専門の同業者があれが駄目、自分ならこうしてるって言ってる時点で
もう「ネットが叩いてるだけ」の状態は終わってんだよ。
ジーコや岡田の時とは訳が違う。
岡田の時なんかはお杉だの反日ライターが喜び勇んで叩いてて
それに思いっきり釣られて乗せられてた馬鹿2ちゃんねらーってな話だったけどな。
212名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 12:14:22.09 ID:A7QmZUAJ0
>>190
その時とコンディションが違うでしょ
213名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 12:14:31.57 ID:/u7CqCFS0
前田帰ってきてー
前田がいないと話にならん
214名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 12:14:31.75 ID:tjCuQqEB0
本田がもうかんとくすりゃいいじゃんお
215名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 12:14:38.14 ID:DuHFzxFO0
相変わらずで何よりだw
この先どうなるか様子を見てみよう。
216名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 12:14:41.51 ID:jpHdXj750
>>1-3



(アジア国、2〜3軍格下国のホーム戦、除く)

■本田トップ下出場した場合(6戦、全敗)
・ブラジル戦、負け(親善)
・ブラジル戦、負け(コンフェデ)
・イタリア戦、負け(コンフェデ)
・メキシコ戦、負け(コンフェデ)
・ウルグアイ戦、負け(親善)
・セルビア戦、負け(親善)


本田不在の場合(1試合、1勝)
・フランス戦、勝ち(親善)得点:香川


ザックJAPANで本田が得点した全試合(PK、FKは除く)


   韓国戦 3ー0(親善試合)
オマーン戦 3ー0
ヨルダン戦 6ー0
ラトビア 3ー0(親善試合)
グアテマラ 3ー0(親善試合)
ガーナ2.5軍戦3−1(親善試合)←途中から入った控えの控え3軍DF相手にヘディングゴール(セットプレー)


全てホームでの試合、FKを除くと3点以上取った楽勝の試合しかゴールできていない
217名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 12:14:54.42 ID:5V5Mso0l0
トラストミーってw
ルーピーかよw
218名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 12:14:58.78 ID:XCqin/9i0
本田はいいが
柿谷はゴミ確定しとるからな
219名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 12:15:06.83 ID:Nit4U3qp0
>>181
ビックになろう
220名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 12:15:07.30 ID:FLiFJmmu0
ロシアでもさっぱりだから説得力いまいちだな
221名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 12:15:11.09 ID:NZ9oOC3Y0
前田とかアホ言うなよ
222名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 12:15:14.33 ID:1+ex1hA9i
長友ってピグモンに似てるんだな
223名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 12:15:25.66 ID:6s66lWEpO
>>203
反町に造反した頃から知ってた
224名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 12:15:27.03 ID:kXR3zuum0
岡ちゃんやジーコの例もあるし本番にならないと全く分からないのが日本代表なんだよなw
225名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 12:15:33.62 ID:et0NZYMm0
日本代表史上最も結果を残した選手だからな
しかし
トップ下はもちろん
トップでも
ボランチでも最適任者は本田なんだよな
あぁ、本田がもう1人いればな・・・
226名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 12:15:51.86 ID:AEhB7g6T0
香川休んで欲しいわ
代表のせいでコンディション落ちちゃうし
227名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 12:15:54.36 ID:CeYDqNDG0
吉田外してくれれば信じるよ
228名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 12:15:54.92 ID:mCUmZKe10
選手の操り人形の監督とか笑えるw
229名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 12:16:11.17 ID:m+VWWQ6A0
チームがまとまらない→本田のせいだ!

これがよくわからん
キャプテン長谷部、大ベテラン遠藤は何してるんだ
230名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 12:16:11.93 ID:NeV2mGhk0
親善試合で負け続けている→このままじゃ不味いから批判する

何が駄目なんですかね…
231名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 12:16:17.65 ID:BcWVuGWv0
ギリギリの人間が多すぎて誰の事言ってるかわからないけど柿谷のことかな?
232名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 12:16:18.14 ID:lELgnDEp0
>>214
本田は理想追いすぎて、ダメなんじゃね
柿谷絶賛やってたり、あんま監督の才能はなさそうだよ
233名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 12:16:19.72 ID:STDrgBeQ0
まあ芸スポ見てればいかにネットにカスが多いのかはよくわかるよ、うん
234名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 12:16:30.92 ID:Sm+CIOTRP
本田に言いたいことはただ一つ

口だけじゃなく行動で結果で見せろと

底辺ロシアで何一つ成し遂げられてない奴に信じろと言われても
詐欺師と同じとしか思えん
235名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 12:16:32.54 ID:7mtTOEy+O
なんか四年前の中村俊みたいになってきた
236名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 12:16:33.03 ID:ERSBwPSK0
期待はしない方が楽やで
237名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 12:16:39.08 ID:ZAK3cEcU0
>>226
コンディション良くてもこれですwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
現実まとめ

英国全国紙ガーディアン←New!!
Shinji Kagawa 5 (チーム単独最低点)

英国全国紙ミラー←New!!
Shinji Kagawa 5 (スタメン単独最低点) 「簡単にボールを奪われすぎる。交代させられたのは当然だ。」
英国全国紙テレグラフ←New!!
Shinji Kagawa 5 (スタメン単独最低点)
skysports
香川-5(チーム単独最低点) 「前半から漂流し73分に取り除かれる」
英国yahoo!
香川-6 (チーム単独最低点、FOM認定)
goal.com
香川-2.5(チーム単独最低点)
whoscored
香川-6.8(スタメン最低点タイ)
thepeoplesperson
香川-6(チーム最低点タイ)
soccerisma
香川-5.5(スタメン単独最低点)
fanatix
香川-5(チーム単独最低点)
thesportscampus
香川-5(スタメン単独最低点)
sportskeeda
香川-6 (チーム単独最低点、FOM認定)
他多数サイトで最低点を記録

チームは勝利したものの香川は各方面からフルボッコ
現在10試合連続でノーゴールノーアシストを記録更新中
※昨季は11試合連続ノーゴール記録
238名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 12:16:39.33 ID:d6zClvqh0
とりあえずセンターラインをごっそり変えてみて欲しいなあ
239名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 12:17:05.46 ID:XCqin/9i0
東アジア杯、中国に3失点、オージーに2失点、韓国に1失点
ほとんどの失点がザックの選手交替から。やはりザックは守備を考えられない監督なんだよ
240名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 12:17:13.36 ID:SBB1uqa80
何が一番こわいって、あの惨敗コンフェデですら数ヶ月したら「イタリアといい勝負した」→「イタリアと互角」→「本田はイタリア相手に無双した」
とか変化してるのこと。本田信者は多分こんなんでもついてくんだろうということ
241名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 12:17:18.05 ID:gxjAYq8RO
ネットでもメディアでも批判されてるうちが華です
242名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 12:17:21.38 ID:LPWAPRCN0
腐ったきのこじゃん
243名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 12:17:37.30 ID:OxQxyyC50
嫌なら見るな ザックジャパンってか まぁオランダ、ベルギー 近々に実にいい
試金石があるじゃないか 勝てなんて贅沢言わないから信じさせてねw
244名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 12:17:37.33 ID:A7QmZUAJ0
あと柿谷とかスタメンで使ったらザックはもう見切るべき
245名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 12:17:47.75 ID:QjXYlw2t0
信じる者がすくわれるのは足元だけだとか云々
246名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 12:17:52.50 ID:ruHhdRaj0
弱小国に無様に負けても賞賛しろと?
そんな国どこにもないよ
247名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 12:18:09.50 ID:tM8o7CUL0
野球にはいないタイプだよな
248名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 12:18:14.93 ID:T1jLNiWv0
>>214
本田さんはすでにピッチ上で監督してるよ。サイドバックに仕掛けてクロスを簡単に上げるな指令出してる。

無理するなら一旦下げてやり直せだってさw
だから、バックパスだらけでクロスなし、だからコーナーすら取れないw
249名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 12:18:18.37 ID:e5iunQx60
俺を信じろ!
俺が信じられないのか?だからいつでも倍にして返してやるから3万貸して

信じられますか?
250名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 12:18:19.45 ID:q4QMPkKr0
>>141
クラブのようなサッカーをしたいんでしょ

だけど、どこの代表も練習時間が少ない、限られている
複雑な連携は無理なわけで意図するしないに関わらず攻撃がカウンターになることが多いわけよ
これは守備でもカウンター対策が重要ということでもある

本田が主張するように攻めるとカウンターの餌食になりやすいw
クラブでの戦い方では間違いなくても代表戦となると相性が悪い国が出てきやすい
251名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 12:18:19.22 ID:hLBQSwKO0
今は岡田の時と同じで壮大な前フリだからな
無意味なショートパスを繰り返したりサイドチェンジを禁止したりして
日本の弱さを世界に強く印象づけておけば本番ではノーマークで戦える
いわば死んだふり作戦
オシムは演技が必要と言っていたが実際はオシムも騙されている
本番は本田を外して勝ちに行くよ
252名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 12:18:19.47 ID:lELgnDEp0
>>229
長谷部→単なるマスコミ対応、試合中の抗議役
遠藤→飄々としてて、引っ張る気ない、ガンバ降格しそうな時も他人事だった
253名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 12:18:28.26 ID:Z7eSXwnx0
柿谷トップで香川本田岡崎並べて前田の時の様にやろうとしても機能しないのは選手のプレースタイル見れば明らかだろうに
前の様に2列目生かすのなら柿谷を変える、柿谷を使うのなら香川か岡崎どっちか外すしかないのに何でやらんのかな
本田も昔の様にゴール前に突っ込んで行く事少なくなったし攻撃に厚み無くなってんだよな
254名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 12:18:29.40 ID:6NCH+g6g0
いうのはなんだが
可能性が見えないんだよな
3軍相手にあの試合内容じゃネガティブになるなっていうほうが無理
アクティブの可能性が見えない
ワールド杯戦うには
予選突破したカウンターサッカーに戻るしかねーだろ
255名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 12:18:35.91 ID:To/eGP6Z0
>>199
いいんじゃない?
簡単に信じる人は簡単に裏切るし。
同様に、簡単に信じろと言う人は簡単に裏切るし。
256名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 12:18:36.40 ID:1jwvjD+h0
セレッソ愛などとごまかして、海外移籍から逃げているうちは

いつまでたっても日本代表のエースになどなれない。

既に大迫に抜かれている
257名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 12:18:38.01 ID:E7EMBMa50
>>232
本田の”理想”って「世間にちやほやされて懐に銭が転がり込む」ってことだけ。
258名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 12:18:46.23 ID:IFtFkxZ+0
信じていいんだなの流れかと思いきや真面目な流れでワロタ
259名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 12:19:08.15 ID:R+1czYdQ0
面白かったらなにも言わないよ
260名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 12:19:19.85 ID:7UgNYkIWi
>>247
こんな金髪ゴミクズゴリラおらんわ
261名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 12:19:24.35 ID:wthXzSQB0
批判しか出来ない馬鹿の事気にすんなよ
クラブならまずいけど代表はファンの声なんか無視でいい

そもそも碌な代案も出せず誰々外せ、監督変えろ、とかしか言えないなんて
お前らが例に挙げてる民主党そのものじゃなねぇか
262名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 12:19:52.41 ID:8oIuCP9v0
言葉が軽いから嘘くさく感じる
これで他の意見持ってる選手も、ますます本田には言い辛い
うんざりした
263名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 12:19:53.82 ID:orcDfyku0
一人で試してることがある
今まで通りやれば点は取れるけどそれじゃ意味がない
264名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 12:19:54.30 ID:NNkYwypK0
南アフリカと一緒
ブラジルで本田は間違いなく輝くよ
叩いてる奴らがダンマリ涙目になるのが待ち遠しいなあ
265名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 12:20:04.65 ID:Swu2IU8P0
じゃあ信じる(´・ω・`)
266名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 12:20:17.10 ID:51IFgngK0
本田って自分が活躍し目立つことが第一で
実はチームのことはどうでもいいんだよね。

チームが負けても自分が得点にからめば饒舌だし
自分が得点にからまなければ、インタビューに答えない。

誰よりも自分が目立って賞賛されるサッカーをやりたい。

自分に向けられた批判だって「俺が得点に絡めば黙らせることができるだろう。
オランダ戦で得点すれば俺への支持が主流になる」
と思ってるんだろうな。

でもウルグアイ戦の平均ポジションだって、ワントップ、香川、本田、岡崎が
ゴール前にほぼ横並びで、
その後ろの広大なスペースを他がケアしてた。
ポジショニング的に一番おかしいのは本田だな。
(岡崎はその後の試合で献身的に右サイドの守備をしていたけど。)
そういうのを考えても、別に本田が得点しでも失点して負けたから
守備陣が悪いとは言えないんだな。
267名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 12:20:21.26 ID:d6zClvqh0
>>261 ばーか
268名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 12:20:56.84 ID:FLiFJmmu0
柿谷と岡崎が一番あってない。柿谷出すなら清武にすべき
269名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 12:20:56.87 ID:T1jLNiWv0
>>261
対案って代表ファンが出せるの?

キモすぎ本田ファン
270名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 12:21:03.02 ID:CalhMqN6i
なんだかんだで
頼りになるのコイツくらいだろ

もってる ヤツはいざという時に もってる
271名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 12:21:03.98 ID:FPqiJA170
>「俺を信じろ! 本当に、信じてほしい。信じてくれたら、後悔はさせない」

もう何度も後悔してるんだが?

信念は結構だが、間違った方向に向かってるのであれば、その信念が呪縛となって邪魔をする事になる。
もうさ、試行錯誤して、毎回いくつもの課題を増やしてる時期じゃないだろう?
そろそろ、ある程度結果を出せるようならないと間に合わない。
貯まった課題を本戦までにクリアできる見込みあるのかよ?
272名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 12:21:09.70 ID:lVonQr7zi
信じます
ではオランダベルギー戦での結果楽しみにしてます
273名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 12:21:16.71 ID:wlF5CMeg0
>>250
どこのクラブだよw
プロだけでも30万チームくらいあるでしょ?
そんな浅い哲学でやってんなら信用なんてできないわ
日本のサッカーが沈むから
274名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 12:21:20.60 ID:7fEzOy0Y0
次の試合で人が必死で取ったPKを奪い取って真ん中に蹴って止められて
負ける。
275名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 12:21:24.19 ID:dvWn74M70
ネットは死んだふり作戦に騙されるバカばっかりだからな
W杯前に全力で手の内をさらけ出す方がマヌケということすらわかってない
276名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 12:21:24.64 ID:5V5Mso0l0
岡田も絶賛されてるけど、
あれもイロイロ叩かれてやっと方針を変えた結果だからな。
批判は必要だわ。

本田はイタリアやイギリスみたいな一流リーグでやったことがないから
批判にビビっちゃうんだろうな。
277名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 12:21:26.37 ID:4hmdGLNsO
>>216
本田だから言うより、主力一人いないなら戦力落ちるの当たり前やん。日本は層厚くないし
278名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 12:21:38.34 ID:orcDfyku0
>>270
持ってる言ってたリスト
ハンカチ
本田
279名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 12:21:39.10 ID:1nTMWiGN0
本田
「信じてくれ、後悔させない・・・・俺と結婚してくれ!」
280名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 12:21:51.23 ID:DuHFzxFO0
とにかくいい試合して欲しいね。
281名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 12:21:53.13 ID:MNBVjnTf0
引退かけるくらいのこと言わんとなぁ
シベリア脱出してイッタリヤでおもろい服集めるの楽しみだろうし・・
あんま本気には見えん
282名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 12:21:59.98 ID:XCqin/9i0
オージーも韓国もW杯出場を決めてから監督を変えている
日本も本気でやれよということだよ
283名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 12:22:00.28 ID:nzXnwBVO0
取り敢えず、現地で集大成を見せて貰うよ
284名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 12:22:20.85 ID:xcVmh7Idi
何の影響もないなら邪魔にもならんのじゃないか?
285名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 12:22:48.76 ID:orcDfyku0
>>276
協会の本田強制断れなくてあの形だからな
286名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 12:23:02.07 ID:Z7eSXwnx0
>>282
次の遠征で連敗したら日本はやっと本気を出すのだろか?
287名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 12:23:03.14 ID:wlF5CMeg0
本田ってどんな理想をおってんの?
え?理想を追ってんの?
予選最下位のベラルーシに何もできなくて
なんの理想をおってんの?
288名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 12:23:06.19 ID:g1Hugg6e0
>>1
「批判してくれた人にもありがとう」と言ってた人がずいぶん変わったな
追い求める理想に今の現状が足りてないんだから、早く現実を見てほしい
日本代表は選手や監督の所有物じゃない!
289名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 12:23:22.57 ID:51IFgngK0
俺が得点すればいい、得点に絡めばいい
そうすれば俺への批判は消える
という了見で本田がプレーし、
他の選手達が犠牲にされそうなオランダ戦。
290名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 12:23:42.01 ID:ruHhdRaj0
だからさー結果出してれば誰も叩かないよ
アジア予選の序盤は批判もほとんどなかったし
ベラルーシに負けて叩くなと言うのは無理だw
291名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 12:23:42.57 ID:AEhB7g6T0
取り敢えず引きこもりサッカーとカウンターサッカーに対する改善策を実行しない以上叩くしかないな
292名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 12:23:43.46 ID:dTIxmKmb0
万が一に本番でGR突破でもすりゃ、もう手が付けられない人格の出来上がりだよなw
293名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 12:23:45.27 ID:cNkWMS6X0
本田よ、頼むからプライドを捨ててボランチをやってくれ
そうすれば、間違いなく日本は強くなれる
俺の言葉を、、、、、、、、、、、、、

信 じ て く れ 

後 悔 さ せ な い 
294名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 12:23:45.91 ID:orcDfyku0
>>281
ザック、ガチャと一緒に代表引退してもらわんと困るわ
295名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 12:23:51.18 ID:IY/JmOWz0
本田に限らず選手達は外様から適当なこと言われてチームがめちゃくちゃになるのが嫌なんでしょ
296名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 12:24:03.25 ID:3yvEcCnX0
まあ、本田は4年前結果出したからな
297名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 12:24:03.46 ID:ewh4CnE7O
ま た 口 だ け 番 長 か
298名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 12:24:10.73 ID:bQdONN7f0
>>282
まあ、日本代表の今年の成績見れば普通解任されててもおかしくないレベルに負け込んでるよね
日本は解任とかしないんじゃないかな、協会が温い感じするし
299名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 12:24:37.20 ID:9mKEQtLSO
>>284
記事のどれに対するレスだよ
300名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 12:24:37.60 ID:o2DKe0Jvi
>>218
遠藤だろ、裏に出せない守備も出来ない
サイド移動してちょこちょこパス出すだけ
301名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 12:24:49.99 ID:wlF5CMeg0
>>295
いまはめちゃくちゃじゃないんだw
その認識のが怖いねw
302名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 12:24:53.58 ID:g6OCuMq00
スレのふいんきも岡田暗黒期にだいぶ近づいてきた
あの頃は遠藤が髪型いじっただけで大批判だったが
南ア後のおまえらの手のひら返しは忘れない
303名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 12:24:53.90 ID:hSBM5mBe0
>>261

例のあげかたがひどすぎ
国会議員は国民に選ばれて金もらって仕事してるんだから代案くらい出すのは当然
批判してる人は別にサッカー協会から金もらってるわけじゃないでしょう?
お金もらって責任もって仕事してる人が代案を考えるべき
304名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 12:24:56.01 ID:NvNxWNRf0
柿谷「批判が代表を強くすると思ってる」
本田「批判とか余計なことするな」
305名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 12:24:56.17 ID:bvI81BdN0
>>199
確かに本田は自己啓発本を読みすぎてる気がする
306名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 12:25:05.54 ID:OzyveOaD0
お前ら批判されてますよー、邪魔すんなってさw
307名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 12:25:05.80 ID:e5iunQx60
現役選手がネガティブなことは言えないし、言っちゃいけないのはわかるが
本田と心中、失われた何年っと後年言われるのは勘弁
308名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 12:25:13.10 ID:51IFgngK0
>>292
確かに。
ただレーシック爆弾があるからどうかな。
309名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 12:25:13.69 ID:orcDfyku0
>>291
守備なんて前の事しか考えてないザックや本田にわかる訳がない
縦に弱い古臭い守備システムのままブラジル迎えてチンチンにされて終わる
310名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 12:25:21.63 ID:et0NZYMm0
ゴン、中田、師匠、そして本田
W杯で活躍し選手は強い肉体とメンタルを持った選手だった
小手先の技術よりまずは肉体と心
格上相手との対戦ばかりのW杯に向けて選考基準を見直すべきかもしれんね
311名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 12:25:22.55 ID:YwGoqo/C0
〈●〉〈●〉
   . .
  ーーー
「オレをシンジロ」
「オレをシンジロ」
「オレをシンジロ」
「オレをシンジロ」
「オレをシンジロ」
「オレをシンジロ」
「オレオシンジロ」
「オレをシンジロ」
312名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 12:25:23.72 ID:wkrg1t/Ui
キャラ的には「どんどんやってくれ。結果で黙らすから」とか言いそうなのに、やっぱ嫌なんだな
まあ、そりゃそうか
313名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 12:25:25.57 ID:KjMgJWCc0
まあ南アフリカみたいな勝ち方は見たくないし本田JAPANで心中すればいいよ
長友香川を筆頭に実力ある選手が本田シンパなんだし、
今後このクラスの代表が見れる気もしないしな
314名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 12:25:27.93 ID:HMYBIoIs0
最低でもw杯ではGL突破くらいは約束してもらえるんでしょうね
それが出来たら文句はなにもありません
315名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 12:25:50.58 ID:38Zz8O420
トラスト ミー より トレード ミー の方が重要でしょ
316名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 12:25:53.34 ID:ekzXyAHz0
既に乾は、ブレてる
ひねくれた
317名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 12:26:16.40 ID:51IFgngK0
>>310
献身的なゴンや師匠を本田と一緒にするな
318名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 12:26:16.86 ID:R+1czYdQ0
つまんない試合見せられたら、文句の一つも言いたくなりますわ
319名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 12:26:20.10 ID:FLiFJmmu0
最近は本田が一番のロストマシーンだからな
320名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 12:26:23.01 ID:jmPzh+4S0
GL突破したいならオランダには勝てよ
321名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 12:26:33.03 ID:orcDfyku0
>>312
代表で批判されてると代表しか無い選手は就活に響くから
322名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 12:26:37.40 ID:gGtSet1a0
信じてやるからボランチをやれ
323名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 12:26:43.85 ID:Ass4JUVL0
お前ら顔真っ赤www
324名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 12:26:48.59 ID:SBB1uqa80
>>302
中村俊輔が「今日、俺はわざとやってみたことがある」って解説者目線で、新しく試した戦術を語っただけで生意気だの叩かれまくったからな

だが今いるのは「試していることがある。だから信じてくれ後悔させない」とだけしか言わないヤバイ目つきのオッサンである
325名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 12:26:54.40 ID:XrVjN9yk0
まずはJリーグで結果出してから海外行ってくれる?
名古屋からやり直せよ、レギュラー取れるか怪しいけど
326名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 12:27:03.78 ID:zpdRkO12O
>>316
アイツ元からそうだろ
だからザックに嫌われてんだよ
327名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 12:27:09.46 ID:wlF5CMeg0
舵取りしたいならすればいいけど
どうみて滝から落ちてる最中だよね
ザックもずっと練習してきた3バックをやるのかと思いきや
やらないみたいだし
完全にブレてるようにしか見えないけどねw
やらないならなんで練習してきたって話だしな
やるならいいんだけどやるにしても実践でやって
ソリッドにしていかないと使い物にはならないよね
328名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 12:27:15.32 ID:+Re1G0lA0
これは本田△
にわか芸スポ民も図星で顔面サムライブルーwwwww
329名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 12:27:22.90 ID:qFSGYzH60
じたばたせずにもう覚悟決めたで
330名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 12:27:28.48 ID:Z8GiOXBK0
言葉ではなく結果で示せ
今のままでは口だけ
331名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 12:27:33.49 ID:5V5Mso0l0
W杯予選最下位のベラルーシのサブに負けたんだよな?
332名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 12:27:44.88 ID:PQwczwNQ0
アグネス・チャン、熱く語る「信じてくれ後悔させない」
333名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 12:27:46.37 ID:RiW5cPKw0
今の本田中心の代表サッカーじゃ状況に応じて引いて守るとかできないからなぁ
コンフェデで見せたイタリア戦が最大限のパフォーマンスでしょ
ドリブルアタッカーなしリトリートなしじゃ本番じゃきっついわ
334名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 12:27:50.55 ID:J6C/7gtq0
こうやって批判受け止めるだけいいわ
代表が清武とか柿谷みたいなメンタルの奴ばっかだったら終わってる
335名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 12:27:57.30 ID:B5NaGgll0
宗教かよw
336名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 12:27:59.92 ID:T3nZ8KMw0
金髪ゴリラってきらわれてるなぁ
純粋な日本人はこういうタイプの人間に嫌悪感があるからな

しかしこの程度の選手にでかい顔されるとか
日本代表終わってるよね

このゴリちゃんオランダ2軍にフルボッコされたら
また訳わからん強がり言って逃げるのだろうね
337名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 12:28:07.00 ID:4qg/3ayg0
信じるから早く勇退して
俊輔を追い出したのだから自分の番がきたら自分のケリをつけなさい
もう本田は必要がないんだ
338名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 12:28:08.42 ID:51IFgngK0
>>304
かっきーかっこいい。
それを代表にも反映させてほしいんだけど。
339名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 12:28:12.73 ID:pLZvI3jx0
なんか気持ち悪い人になっちゃったな
340名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 12:28:15.42 ID:+RzvmhWa0
ザックなら自分を使ってくれる、それで自分は満足できる
自分が出ないでチームが勝つよりは、自分が出てチームが負けるほうがマシ


ってことですかね
341名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 12:28:39.81 ID:R+1czYdQ0
その言葉、信じてイイんだな??
342名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 12:28:44.49 ID:zlmbQorJ0
ペルシ怪我でよかったでちゅね
343名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 12:28:48.40 ID:lELgnDEp0
>>312
ほんと、本田のキャラならそう言うと思った、ちょっと残念
344名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 12:28:50.21 ID:4hmdGLNsO
選手に聴くとか、もうザックいらないよな
345名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 12:28:51.45 ID:9gRUaXyu0
サポが日本を過大評価しすぎなんだろ 大して強くないのに
それは選手にも言えることだけど
346名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 12:28:55.84 ID:ewh4CnE7O
どうせ負けても同じ事言うんだろ?
347名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 12:29:05.57 ID:v5UPKkEO0
まぁ、この欧州遠征の結果次第では信じてやるよ
348名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 12:29:13.12 ID:4VExxVIC0
日本人はホンシンになれってことか
349名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 12:29:37.25 ID:D4f6NHqBi
4年前のキノコみたいだな
本田外すときかもしれん
350名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 12:29:41.12 ID:EKDNpGBj0
本田を叩く奴は本田を知らない
この人は凄い人なんだぞ
これだけ伝説作った日本人そういないぞ
351名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 12:29:46.02 ID:y8gqnFYcO
どの口がいってんた
352名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 12:29:54.13 ID:Aed3x71Vi
もう許した、信じる
353名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 12:29:59.35 ID:nndsvSTa0
ザックをはよ変えろ
354名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 12:30:11.78 ID:kXAsM9b40
>>1
これ、ええわぁ〜
絶対ザックGJおもうてるよ!
本田GJおもうてるとおもう
355名無し募集中。。:2013/11/13(水) 12:30:15.56 ID:T+tt5Yrg0
>>1
そんなことは移籍を決めてから言えwww
356名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 12:30:46.21 ID:wlF5CMeg0
3バックやらないのに3バック練習してきたのは
完全にブレてると思うけど
それはそれでいいの?
357名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 12:30:52.76 ID:OxQxyyC50
俺に5万貸してくれ 北斗の拳で倍にしてやる 信じてくれ・・・ 後悔させない 
こんな感じに聞こえました
358名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 12:30:57.74 ID:g1Hugg6e0
ここの書き込みを見るだけでわかるのは、本田の支配力が及ばなくなってきてるってこと
359名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 12:31:01.24 ID:UVntqI6N0
なんでお前が中心なんだよ
360名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 12:31:14.38 ID:8wQmvqAT0
松本みたいななったな
361名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 12:31:20.08 ID:sXkM1e1L0
>>298
協会は協会やスポンサー意向の選手が使われて
協会に金が入ればそれでいいんじゃね
つまり元凶
362名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 12:31:26.48 ID:DumBrNSt0
>>324
そのオッサンが南アフリカで日本を救ってくれたんだけどな
一方俊さんは足手まといにしかなってなかったというね
363名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 12:31:44.52 ID:Tf0l7o2h0
>>1
倒産寸前で金策に走る社長のようだ
364名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 12:31:47.09 ID:o2DKe0Jvi
>>334
今野が一番酷いだろ、何でも顔と言葉に出す
365名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 12:31:48.26 ID:g1Hugg6e0
>>312
焦りがあるから喋るんだよ
批判を騙させるってスポーツ選手として最低だよ
366名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 12:32:12.37 ID:icQ9M/kL0
Wカップも全敗だなこりゃ
367名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 12:32:24.79 ID:WlAcQiFj0
本田は好きだがこれだけ不調続きで叩かれない方がおかしい
368名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 12:32:25.30 ID:SBB1uqa80
>>362
日本を救ってくれたwとか真顔で言えるのが凄いと思う ちょっと気持ち悪いけどそのままで頑張ってください
369名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 12:32:35.31 ID:uGs7jTIQ0
>>46
岡田批判は不当不毛の批判だった
ザック批判は正当な批判
370名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 12:32:47.48 ID:gBi7M1L+i
バルサみたいにパスで中央崩して決めるのを信念として、そのために柿谷批判をやめろという意図なんだろうけど
速いパス回しと運動量で左崩して右でフィニッシュってのが日本独自のストロングポイントでそこを伸ばすべきなんじゃないのかね
信念というと聞こえはいいけど、方法が目的化してるように見える
371名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 12:32:49.25 ID:gsmAvJUJ0
監督解任させたきゃこんなところでネチネチ叩いてないで本田様の言うとおりサッカー協会の前でデモして来い
372名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 12:32:55.97 ID:FPqiJA170
>正直、チームのためにっていうより、俺はW杯に出たいんやと、そう思っている(選手がいる)かも知れへん。
いろんな考えがあるっていうこと。(選手個々の)本当の腹の底は分からん。

ビジネスライクすぎるだろw
仮にも国民の期待を背負って、一つの目標に向かって一丸となって頑張ってくチームメイトなんだから、話し合えよ
373名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 12:33:05.42 ID:EKDNpGBj0
読めたぞ
日本トップクラスの選手辞めさせろとか
日本人は言わない
これ本田叩いてる奴は朝鮮人だろ
いいかげんにせーよ
374名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 12:33:09.47 ID:aDxnTBY4O
ファン舐めてんの?
>>1-3
89 :名無しさん@恐縮です[sage]:2013/10/30(水) 12:04:22.09 ID:OE2v55D00
北京五輪での本田猛バッシングを機にbalanceはAVEXと業務提携
ここから本田の露出が急激に増加


会社名 エイベックス・グループ・ホールディングス株式会社
代 表 者 名 代表取締役社長 松浦 勝人

サッカー選手「本田圭佑」
所属事務所、株式会社balanceと業務提携契約を締結

当社の100%子会社、エイベックス・エンタテインメント株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長:
松浦勝人)は、株式会社balance(本社:東京都港区、代表取締役社長:高畠太志)と業務提携契約を締結。
同社に所属するサッカー選手「本田圭佑」の芸能活動に関するエージェントマネジメント業務を行うことにな
りましたので、下記のとおりお知らせいたします。
http://www.avex.co.jp/html/upload_file/top_01/7860_2010021611370502_P01_.pdf

194 :名無しさん@恐縮です[]:2013/10/30(水) 16:49:33.64 ID:OE2v55D00
>>185
JSPは代理人の仕事に専念
マネジメントはこれからBALANCE INC.担当という事でしょ

700 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2013/11/07(木) 22:41:26.39 ID:u1PtFXm10 [1/2]
47 :名無しさん@恐縮です :2013/10/30(水) 11:26:46.76 ID:OE2v55D00
>>43
本田を売り出したマネジメント会社に柿谷も入った
本田はここからエイベックスと業務提携という形

BALANCE INC.
//blmt.jp/


290 :名無しさん@恐縮です :2013/10/31(木) 00:17:50.78 ID:DSzypPFm0
>>47
不自然な前田ハーフナーsageや柿谷への大絶賛は、こういった経緯があるのか
えげつないな
本田ってサッカーを馬鹿にしているね
本当に私利私欲のためだけの言動ばかりだ
日本サッカーのガンだね本田は
376名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 12:33:12.75 ID:wthXzSQB0
>>303
国会議員は税金で国民の代表として選ばれてるから
国民がどうこう言う権利はあるしそれを聞き入れる義務がある

サッカーに限らずスポーツの日本代表を批判してる人は
金もらってるわけじゃないけど直接的に金払ってる訳でもない
文句を言う権利はあるけどそれに選手が従う義務が無い

そもそもここの書き込み見てみろよ
聞き入れるようなレベルの内容あるか?
匿名に甘えた感情論ばっかりじゃねーか
377名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 12:33:25.36 ID:JZe3zm5z0
ザックの問題なのは選手の緊張感がないこと
柿谷や遠藤が当然のように次も出れると思っていること
378名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 12:33:39.88 ID:HDKT7j5e0
商品価値暴落中
379名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 12:33:48.13 ID:jVvfBmr9O
正論だな
ブレるのが一番よくない
380名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 12:33:55.61 ID:5V5Mso0l0
せやけど、俺の先輩FW批判はありっすわ。
381名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 12:34:05.91 ID:dBeZ8xw60
サッカー辞めても一流の詐欺師になれるよ、本田
382名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 12:34:13.10 ID:51IFgngK0
南ア杯は本田も活躍したけど、
守備陣の頑張り、大久保の献身的な働き、
松井の絶妙なパス、
そしてジャブラニとの相性の良さ
そういうのも大きい。
ひたすら本田様のおかげと考えているってどれだけニワカなんだw
383名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 12:34:18.50 ID:+t2yxOOkO
今の日本代表って
日本を代表する選手が集まってチーム作ってるんじゃなく
日本代表という名称の一クラブチームでしかない感じだわ
ひたすら悪い意味で
「選抜」されて集ったんじゃなくただ日本代表というチームに「所属」してるだけ
クラブチームだから入れ替えもそうそうないし、それが当然て感覚でいる
384名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 12:34:23.85 ID:JZe3zm5z0
信じてはいるけど結果が出ないから批判したくもなる
わざと負けて本番だけ勝つなんて都合のいいことは出来ないだろうし
385名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 12:34:26.66 ID:orcDfyku0
>>368
南アって大久保が人格変わったのと阿部システムがフィットしたのが凄かっただけって印象だわ
386名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 12:34:27.91 ID:o5fINDu90
CSKAが本田を信じた結果wwwwwwwwwwwwwwww



15試合1ゴール1アシスト 最低点連発
387名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 12:34:49.23 ID:eKw6Rfg/i
なんでメンバー変わらないと断言できるんだ?監督じゃあるまいに。
388名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 12:34:49.39 ID:hwoFturK0
ぶっちゃけ、ファンやマニアにしか分からない評価……なんてものは娯楽を提供する上では単なるゴミ

そいつがいて面白いか面白くないかしか視聴者は求めていないし
視聴率も観客も求めていないのなら、自分の家の庭でボール転がして一人で遊んでろ
389名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 12:35:04.49 ID:Iu3mJaiV0
>>282
ザックが解任されたらそいつらは大喜びするだろうがなw
390名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 12:35:06.08 ID:ZVsuUJD/0
ぶっちゃけ本田どうこうというか監督があれなのに何を信じればいいんだよ
モイーズみたいに確変するのでも待てばいいのか?
でもモイーズはファーガソンの指示で自分の力で変えたんじゃない

つまり誰かに助けられなきゃ駄目なら個人に頼っても駄目でしょう
391名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 12:35:15.76 ID:ezhhb/0c0
ゴリラくん、サポーターを馬鹿にしてるのかね
392名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 12:35:15.71 ID:o2DKe0Jvi
>>370
そもそも柿谷が入る以前から守備を中心として糞化してる訳で、
柿谷がどうとか言ってる奴は継続的に代表のサッカー見てないだけだろ
393名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 12:35:16.19 ID:6NCH+g6g0
ホンダサマ能書きはいい
オランダ、ベルギー相手に
本気モード出せよ
これである程度の答えは出るだろう
口だけ番長かどーか?
394名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 12:35:19.80 ID:Z7eSXwnx0
>>372
チームの中心の本田が俺はW杯で優勝するんやっててその周りにせやせやって同調してるお調子者が数人居る中で
俺はW杯に出れれば良いよなんて言える訳ないだろw
395名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 12:35:27.39 ID:aDxnTBY4O
コイツが柿谷かばうのはスポンサーの都合上ってコアなファンは気付いてる
396名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 12:35:28.02 ID:JZe3zm5z0
遠藤長谷部のダブルボランチなんて全盛期でもアジアがやっとなのに
世界でも通用すると思うのが間違い
397名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 12:35:34.15 ID:RVmyBRnv0
>>371
うっせー、イタリアハゲ
398名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 12:35:47.04 ID:4TtHtJ5l0
>>377
遠藤はともかく、柿谷は当然とは思ってないだろ
結果出せてないし、先発微妙なとこじゃね?
399名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 12:35:57.63 ID:4VExxVIC0
>>387
協会の意向でどの選手が出るか決まってるからじゃない?
400名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 12:36:00.79 ID:m+VWWQ6A0
ネットには平気で選手のコメント捏造してコピペしまくる
糞みたいなファン(アンチ)も一部にいるからなぁ
401名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 12:36:14.17 ID:51IFgngK0
>>383
クラブだったら、暴走したり自己中心的なプレーをしたり
問題行動をする選手をはずすことができる。
問題が続くようなら放出。
そういう自浄作用が働いてないから、今の代表は厄介。
402名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 12:36:14.79 ID:F8uc3X5/O
>>374
ペロッ・・・! これは・・・ファン!!
403名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 12:36:53.36 ID:SBB1uqa80
>>385
その見方は正しいよ
阿部アンカー置く前はロングボール一本で失点とかやらかしてたからな、でキチガイプレス息切れすると大量失点
404名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 12:37:10.33 ID:mY2HG+Hy0
ちゃんとミランに移籍したら信じるよ
405名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 12:37:15.93 ID:JZe3zm5z0
代表というかクラブみたいになってしまっておる
クラブでも結果出ないのに固定されたらファンも怒るでしょう
406名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 12:37:20.15 ID:c7RlcXYl0
ザックってサイドチェンジを禁じてるらしいけど、どういうメリットがあるの?
傍から見てると攻撃がワンパターン化してる元凶のように見えるんですけど
日本の技術レベルでサイドチェンジ狙うとロスト→カウンターに繋がるってことなのかな
407名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 12:37:38.49 ID:g1Hugg6e0
>>369
何もサッカー見てない人がただ叩きたくて便乗した典型ですね
408名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 12:37:38.73 ID:IFK/4NXS0
いやさ、その口先だけの浪花節いらないから
409名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 12:37:38.96 ID:5ympJpPI0
信念持って日本のために結果出すってんなら、走れ コネコネサッカー捨てろ
本田さんは「自分が思うカッコいいこと」をするってとこだけが決定的にブレないんだよな
で、そこには走って守ってカウンターとか一切ないから困る
大体、「勝ってW杯決める(キリッ」 → ハンドPKで大喜びでもう一点取ろうとすらしないし
言う事なんて信じられん
410名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 12:37:49.62 ID:aDxnTBY4O
コンフェデ裏切られたんやけど
メキシコ戦棒立ちやったよな?
まさかW杯でも3戦目ガス欠なんてないよな?
411名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 12:37:56.75 ID:2xCdFkbn0
日本の事を思うなら代表辞退してくれ
412名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 12:37:59.81 ID:OpyiKWLH0
岡ちゃんは本田をうまくコントロールしてたけど無能ザックは全然駄目だな
マジ内部崩壊ジーコJ超えてる
413名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 12:38:05.52 ID:zYe+vqG20
どうやって責任取るんだ?
口だけでは誰でも言えるだろ
414名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 12:38:22.92 ID:bhd7Bz9B0
これで批判出てなかったらそっちの
方が終わっとるわ
415名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 12:38:25.67 ID:pK1NSJMK0
メンバー代らんとかそれは監督のお仕事やろ
でも監督はどうせ代らん
とすればやはりメンバーは代らん
本田△が正しい
416名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 12:38:25.71 ID:GR2/vZO80
代表はお前のセルフプロデュースの場ではない
417名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 12:38:29.62 ID:mVOXM6SV0
こいつ、外してくれよ。
マジで邪魔なだけ。
418名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 12:38:31.69 ID:RiW5cPKw0
>>390
変えて強くなったメイショウモイーズ
負けが続いても変えられないザック

どちらが有能か明らかだな
419名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 12:38:36.48 ID:JZe3zm5z0
何でもいいから結果を出せばいいんじゃないか
日本は理想を追求して勝てるほど上手くもないし強くもないのは事実
420名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 12:38:43.31 ID:o2DKe0Jvi
>>396
そもそも岡田の時点でアンカー入れないと守備が安定しないのがわかってる
本質はそこ(CBボランチの人選)なんだよな
421名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 12:38:45.39 ID:FLfqQ0ty0
そこまで言うなら
俺をキャプテンにしろとまで言ってほしい
長谷部はもうダメだ
遠藤は言わずもがな
422名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 12:38:46.48 ID:Yg6jhm9si
日本が強豪に勝つにはフランス戦みたいなカウンターしかない
ただ本田と遠藤というドリブルができない奴がいる限りだめ

あれはたまたま今野がボール持てたから生まれた偶然
423名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 12:38:48.04 ID:orcDfyku0
>>404
そのミランB落ちしそうなんだよ?
そんなクラブにスポンサー連れてこないなら椅子は用意しない言われてる本田
424名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 12:38:50.99 ID:wlF5CMeg0
ぶれるブレないの前に
ちゃんと方向決めないと
全力で遭難するだけだぞ
425名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 12:38:53.78 ID:i0wOmhX4O
結果出てないんだから叩かれるだろ
何いってんだこいつは
426名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 12:39:02.86 ID:5V5Mso0l0
っていうか、今までで1番叩かれてない代表だと思うけど(笑)
427名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 12:39:30.36 ID:lCU1BBuD0
出目金?
428名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 12:39:45.35 ID:TxfzC7Pk0
>>381
中田「ホワイトバンドいかがっすか?」
429名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 12:39:46.07 ID:KuQyj2500
トーリニータ



バカじゃねえのこいつw
信じただけでどうにかなったら日本は人口パワーで世界一桁だわ
430名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 12:40:02.60 ID:jmPzh+4S0
南アの実績まで否定してるアホに引いた
2ゴール1アシストしたのは誰だか忘れてんのか?
431名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 12:40:02.48 ID:tXj8DC6v0
今はもっぱら本田をトップ下で使うなっていうのがよく出る批判なんだけどね
432名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 12:40:04.53 ID:OBngX4G+0
モウリーニョ&ファーガソン「自分は監督以上の権限を持っていると勘違いした選手は外さなければならない」
433名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 12:40:07.54 ID:OpyiKWLH0
ザックって戦術もダメ、選手コントロールもダメ、人間的にもチームが調子悪いと
ダメな本性出ちゃってダメ
ダメダメ尽くしじゃん
434名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 12:40:08.99 ID:JZe3zm5z0
吉田は叩かれて当然だろう
あれだけやらかしても普通にスタメンにいるし
本田さんはそれなりに何とかしようとする気は感じるが
435名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 12:40:29.61 ID:vYUDEi1v0
こんだけ結果が出てないんだから、何か変える必要がある。
監督とはいわんが、キャプテンは変えてもいいだろう。
本田でもいいし、長友でもいい。
436名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 12:40:41.09 ID:aDxnTBY4O
なんだかんだで自分の身を守ってるだけ
俺は騙されない
W杯に出たいのはお前。本田レギュラー剥奪 とか書かれてびびってる
437名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 12:40:42.19 ID:orcDfyku0
>>426
だよなぁ
茸は工場長一人しかいなかったし
ここまで実力に見合わない人気と信者がいる代表は初めて
438名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 12:40:52.24 ID:Z4V19kl60
お前らいわれとるがな(笑)
439名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 12:41:04.22 ID:fIXbJQd30
遠藤の所でいつもスピードダウンしてるんだから
遠藤OUT、本田ボランチ、香川トップ下、左に乾
岡崎下げて清武入れてコーナー要員がいいな
440名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 12:41:14.74 ID:iQcJfY930
宗教みたくなってきたな
441名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 12:41:27.14 ID:UGq4Aisg0
言いたいことは分かるけど
プレーに気迫が感じられないのがね
442名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 12:41:30.26 ID:4rlNeUleO
>>432
ザックには逆らわないからな
443名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 12:41:44.63 ID:xiwU9mjq0
言いたいことは分かる
分かるけど、結果が伴わなきゃ批判されるってのは当たり前
そこはいちいち言及しちゃいけないよ
444名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 12:41:48.56 ID:RdXaJkDv0
本田「メンバー固定に文句言うな」
ザック「もう変えないよ」

・・・・・・・もうオワタ
445名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 12:41:50.19 ID:qYoFfsBh0
中田と中村の悪いところが合わさったのが今の本田w
446名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 12:42:00.24 ID:L0ct1dzF0
確かに批判するならサポーターが集まってデモでもしろって話だな
447名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 12:42:01.99 ID:nPSvD2k40
批判されるのに大口なのがかっこいい

精一杯頑張ると言って結果勝つよりもはるかに気持ちいい

まあ期待を裏切られることが多いんだがw
特にフリーキックは勝負に徹するなら蹴らないで欲しい
448名無し募集中。。:2013/11/13(水) 12:42:31.07 ID:T+tt5Yrg0
はっきりいって本田と山口でボランチを組まないからダメになってると
誰もが思ってると思うよwww

香川トップ下で大迫と岡崎がサイドハーフでいいじゃん
449名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 12:42:33.94 ID:o2DKe0Jvi
>>406
J見てればわかるけどサイドチェンジ出来るSBSHは何人もいる
ただ長友や内田では難しいかな
450名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 12:42:40.40 ID:g1Hugg6e0
岡田ジャパンは韓国に惨敗したその時点ではW杯全敗という予想しかできなかったのは当然
そこで攻撃的なサッカーから守備的なサッカーに切り替えたんだから
しかも監督からではなく、選手からの戦術変更直訴だった

選手はみな頑張って、守備はよかったが急造は否めず、攻撃は本田頼み
カメルーンの内紛や両サイドがバカみたいに全試合絶好調だったという奇跡もあった
もっと早くからカウンターサッカーに備えていれば、もっと強いチームになり得た

こういった奇跡が積み重なってこそ成し得たベスト16
守備的に戦えばベスト16いけるとか安易な人多いんだけど、根本的に誤りだと思う
451名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 12:42:54.25 ID:SBB1uqa80
こういうことが続くと最終的に本田の本スレみたいに、試合の行方なんかどうでも良くなって
「本田は通用してた!」「してなかった!」みたいなことで毎試合争うハメになるんだろうな
452名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 12:42:54.64 ID:JZe3zm5z0
本田ジャパンだから本田に文句言えないです
ザックも監督としての存在感がまるでない
453名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 12:42:57.19 ID:1iDo5XsE0
最低だな。岡田は本番直前で一番調子のいい選手を使う事を模索したから、本田はW杯のピッチに立つことが出来た
不調だった俊さん、楢崎、玉田、内田とか主力で使われていた選手は、レギュラーから外されることになった
自分が主力になると急に保守的になって信じてくれとか最低だわ
本番直前までクラブで調子を維持して主力になるのが本田の仕事だろうがよ
454名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 12:43:10.55 ID:RdXaJkDv0
本田実は超気にしてるんじゃんww
俺はブレないとか言ってる割にw
455名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 12:43:10.55 ID:4hmdGLNsO
皆もう飽きてるんだな
456名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 12:43:25.11 ID:fL748u3T0
亀田の1ラウンドKO勝利宣言みたいなもんか
457名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 12:43:40.97 ID:PvUZhAnE0
お前らがどんだけ叩いても痛くも痒くもないだってさwwwwwwwwwwwデモすれば?wwwwwwww
458名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 12:43:50.72 ID:aDxnTBY4O
宗教団体もこんな感じで声かける
信じて下さい の一点張り。結果詐欺
459名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 12:43:56.46 ID:I+j2ZzGe0
信じるわ!
460名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 12:44:12.97 ID:y09DjoZe0
461名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 12:44:13.87 ID:JZe3zm5z0
負けたら本田だけは通用してたとか言う擁護はしたくないね
代表の中心は自分が頑張っても負けたら責任もあるんだからね
462名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 12:44:14.69 ID:TUx4GCey0
問題は、ブラジルの次も本田が居るかもという可能性が皆さんの頭の中にチラついてることだと思うんです
463名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 12:44:15.69 ID:wlF5CMeg0
>>430
岡田のカウンターっていう方向性がなきゃ
何もできなかったと思うよw
464名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 12:44:21.14 ID:sO9clWHI0
今の本田は膝ケガして劣化しすぎ。
コイツには、期待出来ない。本田がいると攻撃が常に遅くなりすぎて強豪相手に点取れない。
4年前の中村並みの老害を感じるわ。
465名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 12:44:22.99 ID:XrVjN9yk0
>>450
朝鮮国となんてどうでもいいんだよチョン
南アで9位に嫉妬すんなしね
466名無し募集中。。:2013/11/13(水) 12:44:30.74 ID:T+tt5Yrg0
   柿谷

岡崎 香川 遠藤
 
  本田 山口

これだったらかなり強くなるよ
遠藤の方が本田よりパス上手いし

要するに本田さんが全てのガンなんだよねwww
467名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 12:44:39.63 ID:hWML6fUX0
信じるぞ本田!
468名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 12:44:47.79 ID:wthXzSQB0
まぁ一番の原因は何故か日本が強豪国と勘違いしてる奴が多い事だろ
あと必ず強い方が勝つわけではないってのを分かってない奴ら
最近負け続きって相手国のメンツみたらまぁまぁ順当じゃねぇか
469名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 12:44:50.06 ID:ixHalRek0
とりあえず選手は試合に集中してほしい
470名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 12:45:02.83 ID:ypvRKlx00
せっかくインタビュー出来たのに下手くそな記事
471名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 12:45:03.75 ID:5V5Mso0l0
予選敗退はいいとしても、内容も1勝1分6敗だからな。ベラルーシ。
こんなのに負けてて「負けたことが収穫」とか。

かえって免疫がつきましたか?
472名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 12:45:19.86 ID:5ympJpPI0
>>454 遠藤クラスになると、本気で何も気にしてないだろうな
473名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 12:45:27.88 ID:orcDfyku0
>>462
ブラジルで消えてくれないとほんと困るわ
ザックと本田のおかげで時計の針逆回転してる
474名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 12:45:31.94 ID:jmPzh+4S0
>>463
たられば乙w
475名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 12:45:32.43 ID:JZe3zm5z0
本田はロシアまでやるらしいからボランチ転向したらいいよ
ミランかどこに行くか知らんがボランチ出来たほうが外されるないだろうし
476名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 12:45:38.01 ID:wlF5CMeg0
>>468
順当ではないね
Jのチームのが強いんじゃね
477名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 12:45:44.97 ID:0am9KPRl0
デモを起こすほどサッカーに関心がないんだよ世間はw自惚れるな
478名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 12:45:55.37 ID:aDxnTBY4O
メンバーは変わらんってお前が言うな馬鹿
479名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 12:45:59.71 ID:z05TmVAT0
グループリーグで連戦だから少なくともメンバー変更くらいはした方がいいよなあ
それよりまず大会本番ベストメンバーでいけるとは思わん 誰かしら怪我してるだろう
480名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 12:46:05.87 ID:6KT+GuWi0
後悔させないなら次の試合で結果を出せよwwwwwww

次の試合も捨てるのか、本田は
481名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 12:46:07.27 ID:wy9A4m8H0
信じるからボランチで頑張ってくれ
482名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 12:46:09.87 ID:cx66+jUJ0
本田の予定通り本田叩きでスレ完走しそう
483名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 12:46:11.84 ID:0v8M8gVY0
こいつ前田とかハーフナーの悪口言ってたんじゃないの
そういうのってみんなブレるよ(笑)
484名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 12:46:16.67 ID:vYUDEi1v0
>>453
同意だな。
本番で本田がケガで使えんかもしれないし、
一人の選手に依存するのは良くない。

まぁ監督の決断しだいなんだけどな。
485名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 12:46:20.34 ID:XjTaNzRW0
ここまだ言うなら、もしダメだった時は命をもって償ってもらわないとな
でないとこっちは「信じ損」になっちゃうから
486名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 12:46:22.34 ID:bhd7Bz9B0
なんだかんだ信じてはいるけど批判はさせてやれよ
487名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 12:46:33.59 ID:g1Hugg6e0
>>420
その通りだね。
2ボランチじゃ厳しいというのは、欧州遠征もコンフェデでも嫌というほどわかってる
遠藤をボランチにしたら長谷部の守備負担がでかすぎるし、長谷部はそもそも攻撃に魅力があるタイプのボランチ
長谷部はいつも遠藤やらサイドバックのカバーリングに追われて結果、いつも長谷部は後半途中に息切れ
遠藤を使うなら、3ボランチじゃなきゃダメだと思う
488名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 12:46:39.26 ID:MHBh8JEj0
叩ければ誰でもいい奴多すぎ

OLの給湯室かよっ
489名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 12:46:45.77 ID:et0NZYMm0
>>448
大迫トップだろ
てか本田も今までのようなサッカーをしたいなら
高い位置でボールを収められる大迫の1トップを推すべきなのにな
大迫がJクラブ相手ではなく、欧州相手でもボールを収めることができるのか遠征で見てみたい
490名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 12:46:58.91 ID:o5fINDu90
いよいよ教祖っぽくなってきたな
本田にメッシの守護霊が降霊すれば日本勝てるで
491名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 12:47:00.79 ID:rr6YFEw/0
だったら全額自前で活動してください
492名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 12:47:04.15 ID:gK5yfJKb0
本田みたいなメンタリティになるにはどうすればいいのか
493名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 12:47:24.78 ID:Z8GqY7BN0
中央をドルブルで突破したり、パスで相手の裏を取るような事を考えているとしたら
ムダな事に努力を費やしている
ロングやミドルのシュートの精度を上げたほうがまだまし
494名無し募集中。。:2013/11/13(水) 12:47:30.17 ID:T+tt5Yrg0
   柿谷

岡崎 香川 遠藤
 
  本田 山口

これだったらかなり強くなるよ
遠藤の方が本田よりパス上手いし

要するに本田さんが全てのガンなんだよねwww
495名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 12:47:30.24 ID:orcDfyku0
>>483
前田マイクだけじゃなく過去のFWとして言ってしまったからOB連中は激怒してた
496名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 12:47:37.30 ID:FkyUdG7i0
オレオレ、ホンダ
信じてよ
冗談じゃないよ
497名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 12:47:38.30 ID:83LcKFiy0
つまり代表の内部も負け続きでイライラが募って色々大変だと
498名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 12:47:44.24 ID:JZe3zm5z0
本田は32歳になってロシアワールドカップに出場したいみたい
長友も岡崎とかも何だかんだ残っていそう
499名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 12:47:52.10 ID:TgQ9k9Zb0
宇佐美
原口 香川 柿谷
本田 山口
500名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 12:47:57.74 ID:OBngX4G+0
メンバーは変わらんとか、スタメンや代表入りを狙ってる選手のこと何も考えてないんだな
501名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 12:48:05.54 ID:91oNr3z20
 
ザックが得意とし、やりたがってる343にしろよ。
本田遠藤長谷部は不要になるんで、一石二鳥だろ。
こいつらを残したまま343をやるから上手くいかないんだよ。

343はスピード重視。
少ないパスで一気に相手ゴール前に迫るカウンター攻撃が理想で、
足元で受けて、中盤でタメをつくるタイプの遠藤や本田は合わないからな。
スピードが持ち味の選手の方が適合しやすい。

両WBの負担が半端なくシャビが根をあげた程で、長友内田は死ぬことになるけど、
この2人ならしっかりやれる。
後衛は4231に比べ6 → 7名になり厚くなり、前衛も4 → 5名になり厚くなる。
繰り返すけど、後衛前衛両方をこなせる長友内田がいる今だからこそ343が一番効果的なんだよ。

とりあ遠慮なくオワコン3人組をスタメンからはずせる。
2列目の中2人は、柴崎扇原山口蛍細貝からスタメン起用。
3バックは吉田伊野波森脇山村高橋からスタメン。

ただし本田は前線でのワンタッチプレーもうまいので、343のフリーマン = CF。
もちろん左ワイドトップは柿谷、右ワイドトップに香川。
 
502名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 12:48:05.73 ID:5ympJpPI0
>>487
遠藤を後ろに隠して、グアルディオラのように使えたらいいんだけどね
守備が更に酷いことになってしまうけど
503名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 12:48:14.55 ID:Sfw/F8qvI
ボランチに下がれ
攻撃力ないから本田クビ
504名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 12:48:14.78 ID:80FM1PHu0
チームがバラバラじゃねえか!
505名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 12:48:20.16 ID:O1vj9NdG0
その言葉、信じていいんだな
506名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 12:48:20.15 ID:wlF5CMeg0
>>490
メッシはそんなタイプじゃないけどねw
507名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 12:48:22.55 ID:jmPzh+4S0
>>477
50人でジーコ解任デモ→馬鹿島サポが500人で支持デモ→本番で惨敗

こんなこともあったな
508名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 12:48:22.72 ID:51IFgngK0
>>449
内田も長友もサイドチェンジはクラブではしてるよ。
509名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 12:48:25.60 ID:1rlk+hJ70
本田ボランチやって香川にトップ下譲れ
そうしないと変わらん
510名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 12:48:29.80 ID:l1owL+yVO
相手や試合の流れを読んでプレーを変えることとブレる事を一緒に考えてるのがな…
相手が綻びを見せてるならともかく
きっちり守備ハマってる中馬鹿みたいに足元ばかりで繋いで中央を崩すことを繰り返すのは単なる馬鹿
511名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 12:48:33.01 ID:rr6YFEw/0
今の代表に競争が無いのをポロっちゃったね
512名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 12:48:33.32 ID:uGs7jTIQ0
ってか岡ちゃんが偉大すぎただけ
ザックが無能すぎなだけ
今の選手も被害者
513名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 12:48:37.09 ID:Tf0l7o2h0
>>487
遠藤を外せばいいじゃ無い
遠藤ありきのサッカーやってるから他の選手入れても今一フィットしないんでしょ
514名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 12:48:42.16 ID:g1Hugg6e0
本田はカウンターサッカーをやるには足が遅すぎるからトップ下はダメ
ボランチでもいいけど、本田の得点力を考えたら1トップがいいんじゃない?
515名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 12:48:59.71 ID:83LcKFiy0
AKBも似たような事言ってるからな
本当に調子のいいチームは外部の雑音には惑わされないもんだよ
惑わされてんのは内部がガタガタだからw
516名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 12:49:11.17 ID:JZe3zm5z0
本田香川とかでマーク引き付けて岡崎が得点取るはずだったんだか
柿谷に裏抜けだけさせたら岡崎が機能しなくなった
ダブルボランチとダブルCBが使えないのは最初から知っている
517名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 12:49:16.49 ID:4B0VF+8mI
信じる信じないなんて自然な事で意識して信じようとした時点で多少不安や疑いがあるって事じゃないの?
わざわざ自分から信じてって言うって事は他人に信じてもらえてるって感じてないって事だし胡散くさく感じるわ
本田を嫌いな訳じゃないけどあまりに自分に酔いすぎてて視野が狭くなってないか
518名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 12:49:20.30 ID:TxfzC7Pk0
>>476
確かに丸木が調子戻ったマリノスの方がつよそう
519名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 12:49:23.62 ID:5PmbW6oJi
>>62
どんな状況だよ。ばかかおめーは。
520名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 12:49:32.09 ID:nCNXkRMC0
メンバーも代わらんって アホかwwwwwwwwwwwwwww

本田 もう引退しろカス
521名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 12:49:40.43 ID:tXj8DC6v0
本田はジェラードやランパードになれたかもしれないのに
プレーの幅を自分から狭めて成長出来なかったな
522名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 12:49:41.70 ID:uiZHl6z30
「信じてくれ後悔させない」


詐欺師かよ
523名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 12:49:42.44 ID:qLeLVcD40
どれだけ香川とか柿谷のほうが期待されてようが
本番で軸となり結果を出すのは本田 長友だと信じている。
W杯本戦の試合は他の試合とは全く別のもの。
絶対に本田の存在が活きてくる。
524名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 12:49:44.04 ID:QUL9tziU0
お前ら手のひら返しひどいなw
あんなに本田△、日本の救世主っていってたのに
525名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 12:49:48.27 ID:B5kno/vm0
本田語録
「(マンUに移籍した香川に対し)マンU騒ぐなと。ごっつぁん決めただけやと。本質扱えと」
「(インテルに移籍した長友に対し)インテルでチームの主力となって活躍してからでしょ。まだ入団しただけやん」
「(香川がマンU移籍時のコメント)自分もビッグクラブに相応しい選手」
「ブンデス程度で活躍したくらいで自信なんて得られないんで」
「欧州スカウトの見る目の無さを感じている」
「パリ・サンジェルマンはビッグクラブではない」
「俺はレアル・マドリードで活躍するイメージしかない」
「Jリーガーでは海外組にはどう足掻いても勝てない」
「“誰がボスなのか”としたら俺。それを他の立場の人は理解しないといけない」
「チームが勝とうが負けようがどっちゃでもいいと、俺が点とれればそれでいいと」

こんなクズを信じろと?
526名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 12:49:49.68 ID:01z6QAyH0
かっちょいい
527名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 12:49:55.17 ID:5dqh6gIw0
口だけのザコはいらねーよ結果出せカス
世界の前でオナニーしてんじゃねーよ猿野郎
528名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 12:50:24.15 ID:qkedNDyRi
嫌ならデモ起こせとかワロタ
なんか軽く鬱病なの?
529名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 12:50:42.24 ID:gsmAvJUJ0
>>504
みんなちゃんとまとまてるよ
530名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 12:50:43.94 ID:wlF5CMeg0
なんかチーム構成の段階がこの時期でこのレベルの低さじゃ
期待薄そうだよな
方向性すらぼやけてるんじゃ覚悟はしといたほうが良さそうだね
ある程度固まってても今回は難易度高そうな大会だし
531名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 12:50:50.62 ID:8db22q7yi
>>448
大迫がサイド?は?
そんなとこ出来る訳ないだろ
532名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 12:50:53.95 ID:g1Hugg6e0
>>502
あと遠藤を左で使うと長友も守備に追われることが多くなる
長友の攻撃力を活かすなら、やっぱり3ボランチにするか遠藤はベンチに置いたほうがいいと思う
点を獲りに行くってときに後半から出すとかでいいんじゃないかね
533名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 12:50:54.07 ID:pQecwl7U0
ネットのカスどもの批判はどうでもいいwwwwwwwwww
534名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 12:50:58.01 ID:nzXnwBVO0
>>524
北京の時に戻っただけじゃね
535名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 12:51:00.95 ID:JZe3zm5z0
遠藤は前目で使うしかないだろう使うとしたら
細貝山口で組み合わせたら少しはマシになるだろう
536名無し募集中。。:2013/11/13(水) 12:51:01.13 ID:T+tt5Yrg0
>>509
香川がトップ下に入るならその左右は強い選手が必要なんだよな
岡崎は当確としてあと1人を誰にするか

遠藤、大迫、柿谷、工藤、前田あたりが候補
いずれにしても本田がボランチをやらないのが連敗の原因なんだよなあwww
537名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 12:51:05.67 ID:aDxnTBY4O
まーた王様気取りか
ロシア野郎が王様気取っても痛いだけだよ
538名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 12:51:16.69 ID:qLeLVcD40
>>500 (ネットで叩かれたくらいでは)メンバーは変わらん
539名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 12:51:19.74 ID:83LcKFiy0
>>528
岡ちゃんが最悪の時にデモやったけど誰も集まらなかったよなwww
ネットの罵詈雑言とか所詮その程度
540名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 12:51:30.16 ID:SbjBDRPg0
弱い日本がW杯で確実に結果をだせたのが岡田スタイル
まず日本は弱いという現実を見据えてサッカーをやらないと
541名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 12:51:38.28 ID:orcDfyku0
>>523
本田も南アでハマっただけだから
サッカーはシステムがボロボロならどうにもならない
542名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 12:51:39.42 ID:wthXzSQB0
>>476

●0―3 ブラジル (11位)
●3―4 イタリア(8位)
●1―2 メキシコ(24位)
●2―4 ウルグアイ(6位)
○3―0 グアテマラ (112位)
○3―1 ガーナ(23位)
●0―2 セルビア(28位)
●0―1 ベラルーシ (83位)

44位の日本が上位に勝ったのが1回、下位に負けたのが1回
それ以外は順当じゃん
543名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 12:51:42.85 ID:51IFgngK0
>>509
香川トップ下でもいいけど
本田をボランチにしても、中田ボランチをもっと酷くしたような感じになると思うよ。
自分が王様で目立たないと嫌だからそれでバランスを悪くしたり
守備がおざなりになったり、気合の無さそうな前線へのフィード連発とか。
バラックは運動量があって守備にも働きまくっていた。
544名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 12:51:59.28 ID:2OpefQG6P
分かったブラジルはくれてやる
545名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 12:52:02.77 ID:hkuO2unn0
本田は人柄は好きだな
ただこの発言はダメ
546名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 12:52:05.72 ID:8KySzfPF0
Wカップで優勝するんだっけ、信じていいんだな

よし、日本が優勝するに100円を賭けよう
547名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 12:52:05.88 ID:rr6YFEw/0
1選手がこんな事言っちゃいけないのよね
選手はあくまで選ばれる側なんだから
548名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 12:52:14.94 ID:SBB1uqa80
本当にこのまま行けばうまくいくってのをみんなに信じて欲しいなら、とりあえず雑魚相手でもなんでもいいから
やりたがってる高速足元パスサッカーを炸裂させて5−0くらいで勝って
「巧く行けばこうなる」ってのを見せるのがベストなんだろうけど
ベラルーシ相手に出来なかった時点でもうお手上げなんだよなあ
549名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 12:52:16.85 ID:uiZHl6z30
>>516
柿谷がキープできないシュートできないで
2列目が守備に追われるからね。
ボランチとCBはノロノロやって相手のファーストディフェンスを許している。
しかも、絶対に本田と遠藤を経由させてSBからの組み立てを使わないから
相手から見れば潰し所が分かりやすい。
550名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 12:52:23.55 ID:JZe3zm5z0
いつになったら理想を捨ててくれるのかな
自己満足の代表よりは世界に何としてでも勝つ代表を見たい
551名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 12:52:31.20 ID:qkedNDyRi
逆に本田が心配になってくるわ
552名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 12:52:38.06 ID:ZyVvtmzD0
本田は岡田のところに行って考えを改めて来い
変な方向に行きすぎだ
絶対に考え改めてないと取り返しがつかなくなるぞ
まだ間に合う.........か..な
553名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 12:52:41.15 ID:Sm+CIOTRP
 






P.ドラッカー 「組織の膿を追い出した時に次にリーダーになる人物は慎重に選ばなければならない。 次期リーダーがそれ以上の膿になる可能性が高い」





 
554名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 12:52:52.03 ID:TgQ9k9Zb0
本田
柿谷 香川 宇佐美
山口 細貝
長友 森重 吉田 内田
西川
555名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 12:52:56.47 ID:9Z68BP610
批判されるのが嫌ならアマチュアでやってりゃいいのにね
556名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 12:53:07.75 ID:orcDfyku0
>>524
てか単に個人事務所?行っちゃったから工作員いなくなっただけでしょ
557名無し募集中。。:2013/11/13(水) 12:53:08.21 ID:T+tt5Yrg0
   柿谷

岡崎 香川 遠藤
 
  本田 山口

これだったらかなり強くなるよ
遠藤の方が本田よりパス上手いし

要するに本田さんが全てのガンなんだよねwww
558名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 12:53:09.53 ID:jmPzh+4S0
>>542
問題は格上相手に同じサッカーで負け続ける学習能力のなさだけどね
それを今度の2連戦でもやらかしてファンの怒りを買うと
559名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 12:53:21.03 ID:fx/0o5yt0
>>79
野球様には勝てないよ
560名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 12:53:24.50 ID:4PJjaZKo0
サッカー通に聞きたい、本田のいいところ。

素人の俺から見ると、ボール持ったところでキープはできるけど、
そこから有効なパスが出せるわけでもなく、ドリブルも遅くてよく取られる
シュートの精度もどちらかといえば低い

教えてくれ
561名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 12:53:29.13 ID:aDxnTBY4O
メンバーも代わらん

メンバーも代わらん

メンバーも代わらん

メンバーも代わらん

メンバーも代わらん

メンバーも代わらん

メンバーも代わらん

メンバーも代わらん


はぁ?お前自分がレギュラー剥奪されんのが嫌なだけだろ
562名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 12:53:36.77 ID:l1owL+yVO
本田って意外に小さいのかもな
何だかんだ気にしてる
信じるかどうかなんて勝つ以外にないだろ
岡田時代なんて壮行試合まで最悪な雰囲気だっただろw
口で信じろというより結果だすしかねえよ
563名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 12:53:47.17 ID:1mLOkSjc0
>>474
たらればというか
南アは本田の功績というより岡田の功績だと思うが
564名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 12:53:52.78 ID:5V5Mso0l0
「批判はどんどんしてほしい」って本田が調子に乗ってた頃、
オシムが「それが本当なら良いことだ」とか半分疑ってたな。

予感的中(笑)
565名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 12:53:56.66 ID:5ympJpPI0
>>543
なんだかんだでヒデ姐さんは走って潰してもやってたからなあ
566名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 12:54:05.40 ID:FzDHrjuU0
批判が応援の裏返しとすれば
余計なことをせんといてくれ
ていうことは応援してくれなくていいってこと?
567名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 12:54:05.46 ID:TxfzC7Pk0
>>540
トルシエもフランスでフルボッコにされて次のスペイン戦からは
引きこもりになってたな

ザッケローニはいつ気づくんだろうな
568名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 12:54:10.18 ID:qkedNDyRi
>>559
なに言ってんだこいつ
569名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 12:54:12.84 ID:U/GXHmKu0
本田ってキープしているだけじゃんw
570名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 12:54:17.50 ID:JuLMWY1S0
>>560
パスはそこそこうまいやろ
571名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 12:54:18.10 ID:JZe3zm5z0
本田を外して前線をセレッソ組にするのは反対
マスコミが時々押してくるけどあんなのもっと酷くなる
572名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 12:54:25.47 ID:wlF5CMeg0
>>542
勝負になってたの
ホームの接待試合の2試合だけだよね
ガーナなんて3軍もいいとこだし
それってどういうことかわかってるの?
573名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 12:54:27.99 ID:qLeLVcD40
なんでもいいけど 大迫を1トップにしろ。
柿谷1トップは今の代表には合ってない。
574名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 12:54:34.18 ID:RsCQZnUw0
>「余計なことをせんといてくれ。(日本代表の)邪魔をせんといてくれ。チームはね、信念を持ってやっているんやから。
>俺はいいよ。俺はどんだけ批判されてもいい。俺はシカトできるから。俺は(信念が)ブレないから」

これ逆に言えばハゲは信念持って行動出来ない、ブレるからやめてくれって話だよな
ハゲだけじゃなく他のメンバーも。
アホだよなぁ
「俺達はブレないから好きなだけやってくれていいけど何も変わらないよ」
とかだったら他の言葉も成立するのに発言がブレまくってんだよなww
575名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 12:54:47.60 ID:orcDfyku0
>>570
よく言われてるけど上手くねぇよw
576名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 12:54:53.36 ID:EZe6mY4b0
http://hochi.yomiuri.co.jp/soccer/japan/news/20131111-OHT1T00221.htm

>東欧遠征でのミーティングでは例えば、攻撃エリアで出すパスの種類で言えば、
>前回は相手DFラインの裏へのパスを出さずに攻めること。

ハーフナー入れてショートコーナー以上に意味わからんのだが
柿谷岡崎使ってこんな縛りでやってたんじゃそりゃ負けるだろ
それとも俺がなにか勘違いしてるのか…誰か意図を解説できるやついる?
577名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 12:54:54.74 ID:hr7CW6WS0
たかが娯楽にデモなんて起こるわけない
日本ではスポーツなんてたいした価値はないんだから
578名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 12:54:55.32 ID:6KT+GuWi0
>>563
岡田は最後さじ投げたよ
阿部投入が最後の仕事
579名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 12:55:09.84 ID:SbjBDRPg0
岡田はオシムのサッカーを強制されて自分のスタイルを本番直前までつらぬけなかったんだよ
急遽自分のサッカースタイルにもどして結果がでた
今回のザックとはまったく違う
580名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 12:55:23.93 ID:+GMJ+1D1P
プロなんだから結果出せなきゃ叩かれて当たり前なんだが

そんなことすら忘れたのかこいつは
581名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 12:55:26.40 ID:J2HhHY3g0
vvvで活躍した時ってポジションどこ?
582名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 12:55:29.61 ID:eh5T2Ysp0
まぁ、ザックもこんなロクな選手も居ないレベルの低い国で良くやるよな。
583名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 12:55:46.96 ID:hglDU57A0
 
言ってること、やってること、詐欺師と同じ
584名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 12:55:50.81 ID:wthXzSQB0
>>558
クラブじゃないんだからころころ戦術変えられんやろ
変えるより浸透させることを選んで当然
選手と衝突してるとかそういうのない限り普通は代表監督変えんやろ
585名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 12:55:53.77 ID:JZe3zm5z0
裏抜けするのは岡崎か柿谷の1人でいい
実績ある岡崎が外れるわけないから岡崎に1トップ大迫がベター
586名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 12:55:54.29 ID:YfbYv1vc0
清原番長みたいなキャラになってんじゃん
587名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 12:55:56.00 ID:51IFgngK0
>>556
そう言えば、ウズベク戦Hで負けた直後に
すごい勢いで本田マンセー、香川など他選手sageの
歓喜の書き込みが大量になされていたな。
主力の選手が前日合流だったりハードスケジュールで時差ボケもあり
相手は韓国で調整済みなのに
そういう反論が出ると、集団で囲むように多勢で攻撃してきた。
588名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 12:55:58.96 ID:wlF5CMeg0
なんでもいいから勝負になるとこまで持って行けよ
現時点でそこまでいってない時点でかなりきついけど
今はぶれるどころか
どこにも進んでないよ
勝負になってないってことはそういうこと
589名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 12:56:01.61 ID:DZ7eOpir0
>「どちらにしてもさ、世の中は監督を代えろだとか(安易に)批判しているだけやろ。
>サッカー協会の前で、デモを起こしてさ。10万人が集まって…と、なってるんか?
>ただネット(上)でたたいているだけやろ。
>みんなで、そんな雰囲気(解任論)が出るようにしてるだけやろ。
>そんなんで監督は代わらんし、メンバーも代わらん」

やろ・・・とか語尾に関西弁つけてるだけで、本田の言葉じゃねーだろ?これ
普段2chで観るような表現じゃねーかww芸スポ板辺りに出入りしてるネラァのスポーツ紙の捏造だろ

ぜってーこんな感じで本田はしゃべんねーと確信もてるんだが
日刊よけいな事してんじゃねーよ馬鹿・・口調が記事の語調が2chのノリなんだよバーカ
590名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 12:56:09.19 ID:vYUDEi1v0
どうせこのメンバーなんだろう。
これだけ固定されると、誰でもわかる。

−−−−柿谷−−−−
香川−−本田−−岡崎
−−遠藤−−長谷部−
長友−−−−−−内田
−−今野−−吉田−−
−−−−川島−−−−
591名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 12:56:14.72 ID:g1Hugg6e0
>>565
晩年は得点力が期待できないからボランチになったよ
パスミスも多かったしな
最後のW杯は本人が最後だと思ってたから走ってたけど、それ以前は対してハードワークしてないよ
つうか、オーストラリア戦で攻められまくりなのに、勝手にボランチ放棄して攻撃に上がっていって決壊させた張本人だろ
592名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 12:56:30.00 ID:tXj8DC6v0
本田は世界中のサッカー好きの誰が見たって
フラットな442でいうところのセントラルミッドフィルダーもしくはボランチなのに
ゴールやアシストみたいな分かりやすい結果を求めすぎて空回りしている気がする
593名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 12:56:52.15 ID:QL7qhwRD0
結果出さないと亀と同じにされる。
まぁあっちはオランダのような強豪じゃないスリランカレベルの相手に強気で出て塩試合するんだけど。
594名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 12:56:52.14 ID:uiZHl6z30
>>536
    前田
大久保香川岡崎

で一回試してほしいな。
ま、大久保は召集されないだろうな。
今は大久保の周辺にJSPや早稲田の関係者が居ないだろうし。
595名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 12:56:55.08 ID:5ympJpPI0
>>567
ハゲはW杯出るだけで十分だと思ってるんじゃない?
日本の評価なんてそんなもんだろう
596名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 12:56:57.50 ID:RVmyBRnv0
惜しむとかザック擁護してるやつって日本人監督の岡田アンチのチョンの仕業だろ
597名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 12:57:04.96 ID:hrJGvBAN0
やらせてくれたら後悔はさせない
598名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 12:57:06.38 ID:JZe3zm5z0
本田さんはボランチで試合をコントロールしてほしい
フィジカルもキープ力よりは守備で活かしたほうが日本ではためになる
599名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 12:57:13.01 ID:wthXzSQB0
>>572
単純にサッカー日本代表はその程度のレベルやろ
監督変えたっていきなり強くならんわ
600名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 12:57:42.91 ID:aDxnTBY4O
批判されてもメンバーも代わらん

余計なことをせんといてくれ。

邪魔をせんといてくれ

俺を信じろ! 本当に、信じてほしい。信じてくれたら、後悔はさせない

言葉を汲み取れば何を言いたいのかだいたい分かる
601名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 12:57:45.90 ID:1QgWkL5h0
単に既得権益を守りたいだけだろ、コイツは。
602名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 12:57:49.32 ID:4Ii4HaTS0
カオスになってきた
603名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 12:57:52.08 ID:g1Hugg6e0
>>579
意味わからんな。
岡田はオシムの選手を使ってただけで最初っからハイプレスのポゼッションサッカーだったよ
それが理想だったんだよ
でもそれをやるには岡田の采配もダメだし、日本選手の能力も足りてなかったってこと
604名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 12:57:54.44 ID:UbsF+CZL0
ちょっと人よりサッカーが上手かっただけのゴミ老人が調子乗んな
勝てなきゃおまえに価値なんか無いよ
605名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 12:58:00.48 ID:T1jLNiWv0
本田のパスw
5mグラウンダーのみで上手いとか

中田中村小野はワンステップで逆サイド30mとかピンポイントクロスを楽々やってたけどな

本田は全くワクワクしない
606名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 12:58:11.14 ID:o5fINDu90
クラブと代表で散々だから自分の立場がヤバいことはわかってるだろ
だからこういう保身発言が出る
おそらく調子が良ければ「もっと叩いて下さい」とか言ってる
607名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 12:58:13.05 ID:Ama0rUIri
周りが叩いても悪い方向にしか進まないのは確かだろ
チーム内部でどうにかするしかなくね
608名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 12:58:20.12 ID:5ympJpPI0
    前田
宮市 ケンゴ 宇佐美

これでサイド目一杯使うだけで、少なくとも今の代表よりは強い
609名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 12:58:31.94 ID:wUevGcCB0
結果しか信用できへんねん
負けたら批判されて当たり前
610名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 12:58:37.27 ID:4Ii4HaTS0
>>539
在特会がたった2人www
これがそのデモww
キモイ

http://www.youtube.com/watch?v=6ec_M-6Lb5I
611名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 12:58:39.73 ID:SlCyLsXe0
信じていいんだな?
612名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 12:58:41.72 ID:65P+go6qP
本田が日刊スポーツだけに語るのってなんかあるの?
613名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 12:58:43.84 ID:lELgnDEp0
>>595
アジア杯優勝後の新年会、優勝目指すって新年挨拶やったもんだから
協会連中慌ててたのにな、ザックも日本来日した当初の意気込みみたいなくなったよね
614名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 12:58:44.34 ID:JZe3zm5z0
本田さんはロシアまではいるからあと4年もお付き合いすることになる
30過ぎたら少しは丸くなるだろう
615名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 12:58:48.21 ID:O1vj9NdG0
>>577
つまらなくなったら他行く感じだよな
616名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 12:58:50.61 ID:U/GXHmKu0
擁護すると、本田がいないと何もできないからなw
香川じゃ何もできないのは証明済
617名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 12:58:57.17 ID:RygxByEm0
チームの中心なのに洒落にならないほど負けまくって
でもCMには得意げに出て露出して、そりゃ叩かれる
618名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 12:59:02.97 ID:ypvRKlx00
本田ボランチにしてもそこ潰せばいいだけ
他にパス出せるやついないし
619名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 12:59:08.17 ID:wlF5CMeg0
>>599
サッカーでそんなことはない起きないねw
岡田の時代だってオランダと親善試合したときでも
勝負にはなってただろ?
本番でもなってたけど
全然違うんだよね
今回が最終試験だけどな
前回より弱いオランダだけど
同じオランダだしな
ちょうどいいよ
620名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 12:59:25.81 ID:FfECyUol0
>>589
そういやなんでだろうな
関西弁
621名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 12:59:38.59 ID:TjaHSDUrO
その前にお前が右サイド信じてやれよ。
622名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 12:59:43.17 ID:71BKdV4M0
トーリニータ(大合唱)
623名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 12:59:49.18 ID:g1Hugg6e0
>>619
本気でオランダとの親善試合が勝負になってたとか言ってんのか?
0−3の惨敗じゃねえか
消えとけ
624名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 12:59:52.78 ID:/KkOcFQ/0
遠藤と長谷部が限界にきてるから
要介護の香川は切ってくれよザック
625名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 12:59:59.17 ID:tytrt49f0
どうでもいい
626名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 13:00:01.57 ID:wlF5CMeg0
悲しいけどこれ戦争なのよね
627名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 13:00:04.56 ID:1YfGQkMn0
自分が活躍すると試合後インタビュー受けるけど活躍しないと無視して引っ込むもんなw
628名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 13:00:05.52 ID:rR+Z6kHKP
北京オリンピックの時、信じてどうなったっけ?
629名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 13:00:11.16 ID:fropsRiz0
ネットでなら批判しやすいし身分隠して叩くのは容易いもの
何も分からずただ批判っていうのも2chでは多いしわざわざ反応しなくていいよ
630名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 13:00:15.91 ID:TxfzC7Pk0
>>579
強要されたかどうかは知らんがマリノスでも守備的だった岡田が
オシムのように走るサッカーしてたな

オシムと違って後半ガス欠してたけど
やっぱりオシムの真似とか無理なんだな
631名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 13:00:16.38 ID:6KT+GuWi0
岡田が就任して呼んだのが大木
こいつがすべての癌だけど、岡田はそのシステムを信じた
結果惨敗手前で、阿部ちゃん投入が最後の仕事
632名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 13:00:22.34 ID:p3/QS1e10
次の試合でザックがどう変えてどう変わるかだな
次も同じならブラジルW杯はもう諦めようぜ
633名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 13:00:40.16 ID:aO36p3B8i
今の代表が結果出てないから批判が出るなのは当然でしょ
634名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 13:00:41.66 ID:orcDfyku0
>>599
クラブほど練習時間が取れるわけじゃないが大きく変わるよ
どっちに転ぶかは監督次第だがw
635名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 13:00:42.96 ID:T1jLNiWv0
本田ボランチとか笑わすw
本田の運動量でw
本田のボール奪取能力でw
本田の守備でw

ボランチなめんなよw
素人ができるかっ
636名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 13:00:47.44 ID:VAaxV0qSi
パスを回しているだけでは点は取れない
1対1は全て仕掛けるくらいの気持ちでいる

確か南アフリカ前にこう言って批判されてた選手がいたよな
今こそ彼の力が必要だ
637名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 13:00:53.16 ID:lELgnDEp0
>>615
まぁ代表しかみないような人、サッカー日本代表にちょっとさめてると思う
視聴率もそんな良くなくなってきてるしな
まぁ本番惨敗したら、代表人気もかなり落ちそう
638エラ通信:2013/11/13(水) 13:01:23.12 ID:zc7PZmV70
トップ下のみ世界レベルの香川を使うには、本田動かすしかないんだよな。
局面局面のダブルトップ下できればいいが、本田がどうしても前にでちゃう。
639名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 13:01:24.11 ID:jmPzh+4S0
>>628
あのときは監督のやり方を無視
てか今も無視だけどね、後半終了間際にハーフナー投入しても活かす気ゼロ
640名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 13:01:26.31 ID:U6+jMAyP0
これ本当に本田自身の言葉なのか疑わしいな
641名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 13:01:29.54 ID:TxfzC7Pk0
>>595
まぁこれに尽きるな
本田とザッケローニは目指してるものが違うな
642名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 13:01:32.23 ID:JZe3zm5z0
本田遠藤香川と心中するしかなさそうだ
1トップは柿谷でも大迫でも叩かれるのはわかっていること
643名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 13:01:36.31 ID:wlF5CMeg0
>>623
内容的な問題だよ
途中でばてたけど
本番で改善してあわよくばのとこまで行っただろw
最初から数字だけ見てるわけじゃないんだよw
644名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 13:01:55.12 ID:gPbvtcfIO
次は絶対勝つ!
645名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 13:01:56.73 ID:dQGgz+I9i
俺は信じるよ
本田圭佑だけは信じる価値がある
2010年ワールドカップ、1番の日本代表は彼だったからね
646名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 13:01:57.43 ID:l6TsEplL0
>>605
見ていて「ヒュ〜」ってなる人が居ないよね。
647名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 13:02:00.01 ID:wthXzSQB0
>>619
0-3で負けてて勝負になってたって……
後半スタミナ切れして惨敗しても前半やれてたらそっちの方がいいってこと?
648名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 13:02:19.36 ID:8db22q7yi
>>549
柿谷までボール行かないだろw
649名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 13:02:22.28 ID:U/GXHmKu0
代表が叩かれている原因が柿谷を使ってからだろw
全然合ってないw
650名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 13:02:25.54 ID:p3/QS1e10
>>623
後半70近くまで出来てたよ
ガス欠するまでは
最近のザックジャパンは前半早々失点→その後ずっとグダグダだけど
651名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 13:02:31.48 ID:nOouzVeS0
岡崎がザックに異論「オレは勝ちたい」
ttp://www.daily.co.jp/soccer/2013/11/13/2p_0006492782.shtml

俺は本田なんかよりも岡崎を信じさせてもらうよ
内容?まずは点取って勝ってから言ってくれ
652名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 13:02:38.77 ID:n99zXdVD0
まぁネットの批判を完全シカトってのは正しい。ゴミカス以下だし
でも監督経験があるような専門家の批判は聞いとけ
653名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 13:02:49.73 ID:c7RlcXYl0
この発言は代表で序列が下の選手に向けたものだな実態は

ちょっとしたきっかけでチームが瓦解しかねない局面だから統一したいんだろう
654名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 13:02:53.83 ID:WLYZE0VB0
>>599
弱小チームほど監督で変わるだろ
監督が無能でも勝てるのは選手が飛び抜けてる場合だけ
655名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 13:02:59.22 ID:/TbuQGF90
レアルにいるとかW杯優勝とかいつも終点しかハッキリしてないよね
656名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 13:03:08.35 ID:51IFgngK0
>>612
日刊スポーツは、夏のミラン騒動の時も
本田のインタビューがあった。
現実にはけっこう旗色悪くなってた感じの頃、
それを打ち消すように、本田の夏のミラン移籍確実という記事を出して
インタビューとのバーターとも言われていた。
バーターについての真偽は知らないけど。

代表での自分の地位を守るためにも
本田は何がなんでもミラン移籍を成立させないとな。
これさえあればどんなに暴走し批判が出そうな状況でも
黙らせることができ地位は安泰になりそうだw
657名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 13:03:16.61 ID:1/6FCg340
本田△
658名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 13:03:21.56 ID:Z5XG2h530
ちょうどサンデーの漫画で有言実行の男とか書いてあって吹いたところだw
659名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 13:03:25.77 ID:wlF5CMeg0
ホンダトップしたでもいいと思うけどね
でもまず勝負になるとこまでいけよ
下手なんだからやりたいことをできない時間のが
多いことちゃんと認識しないとね
660名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 13:03:29.84 ID:ULPZfr/B0
今の糞試合続けてたらデモが起こる前に試合見る奴がいなくなるわ
惨めを晒すな本田
661名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 13:03:33.09 ID:AB3cGAoR0
このスレの勢いがおまえらのヒステリックさをよく表してるな
662名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 13:03:36.95 ID:JZe3zm5z0
ザックはアジアカップ優勝とワールドカップ出場でやりきった感じ
ベスト16くらいに入れたら合格だろうで思っている
663名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 13:03:37.66 ID:8db22q7yi
>>564
それ今も言ってるじゃん
監督を批判すんなって言ってるだけ
664名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 13:03:39.44 ID:aDxnTBY4O
プロって結果出ないと批判されんのは当たり前
何今更アホな事言ってんの
文句あんなら黙って次の2試合で結果出せば良いじゃん
お前が下手なら下手なりに言われるし、上手いなら上手なりに言われる
665名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 13:03:51.35 ID:QUL9tziU0
本田ボランチととかいってるのはサッカーを知らないニワカ
何度もかいてるけど本田は守備免除のFW一択
それ以外で使うのは無能な監督だけ
666名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 13:04:04.32 ID:83LcKFiy0
>>610
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
667名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 13:04:15.17 ID:wlF5CMeg0
>>647
本番につながるものがあるならね
668名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 13:04:17.80 ID:Pc+reJMW0
もう駄目だろコイツ
669名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 13:04:26.81 ID:Ama0rUIri
>>652
これだよな
ネットなんて手のひら返し当たり前だし言いたいこと好き勝手言ってるだけのオナニーだし
670名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 13:04:38.08 ID:CGeH9+KX0
本田好きなやつってどこがいいと思って支持してるんだろ。
大口叩くとこか?
671名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 13:04:43.03 ID:d7mwrPBo0
益子浩一でググると本田の記事ばっかだな
672名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 13:04:50.03 ID:p3/QS1e10
岡ちゃんの時は泥臭くても国内組ばかりでも応援しがいがあったが、今は勘違いし過ぎだろ
673名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 13:04:53.86 ID:TgQ9k9Zb0
本田がボランチをやるとはおもえない。
めっちゃ拒否してくるから。

ワントップならしぶしぶやるかも知れん。
674名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 13:04:58.64 ID:Tgj5esB30
目のこともそうだけどこいつキモいんだよね
意味不明な秘密主義が

何を目指して何を試みてるのか具体的に進捗を示せば周囲だって納得しようもあるが
「ただ負け続けてます」の結果だけで「邪魔されてる〜信じてくれない〜ブレてしまう〜」とかね、はげろと
675名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 13:05:02.77 ID:3yvEcCnX0
少なくとも、お前らのレスよりは本田は信用できる
676名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 13:05:06.11 ID:ookE+WlU0
信じてもいいけど、負けたら腹切ってくれるのかね?
677名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 13:05:20.13 ID:lELgnDEp0
>>652
言っちゃなんだけど、テレビでコメントやってる専門家って人の方が
そんな好き勝手言えないと思うよ
テレビやら出て食ってくのに、選手のバックとか気にしなきゃあかんし
まぁオシムとかの意見きくなら、本田ボランチやれってなるしww
678名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 13:05:26.41 ID:JZe3zm5z0
最終手段は本田の1トップか
膝も悪いしまた怪我が悪化しそうだからいいとは思わないが
679名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 13:05:31.49 ID:TxfzC7Pk0
>>646
それはあるなぁ
代表の試合見てても攻撃がワンパターンでしんどいわ
680名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 13:05:32.18 ID:51IFgngK0
>>631
岡田にはプラスになったけど
パンドラの箱を開けちゃった感はあるなw
681名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 13:05:37.80 ID:nyltS/Lb0
ネットの意見なんか見る必要もないよ掌返しばっかだから
682名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 13:05:39.09 ID:fropsRiz0
ID:fx/0o5yt0
焼き豚がスレ依頼

◆芸スポ+スレッド作成依頼スレッド★693◆[11/07〜]
830:名無しさん@恐縮です[sage]:2013/11/13(水) 10:23:02.31 ID:fx/0o5yt0
本田熱く語る「信じてくれ後悔させない」
http://www.nikkansports.com/soccer/japan/news/p-sc-tp2-20131113-1217516.html

6:名無しさん@恐縮です[sage]:2013/11/13(水) 11:29:52.25 ID:fx/0o5yt0
またサカ豚か

559 名無しさん@恐縮です sage 2013/11/13(水) 12:53:21.03 ID:fx/0o5yt0
>>79
野球様には勝てないよ
683名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 13:05:40.68 ID:2kHuPDlQ0
昔の目だったら信じた
684名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 13:05:47.12 ID:wlF5CMeg0
岡田は批判がなかったら
カウンターやってなかっただろうけどね
はっきりいって本番も完成度は高くなかったし
もったいないことしたよな
もっと早く変えてれば
パラグアイには勝てたかもしれない
685名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 13:05:51.35 ID:p3/QS1e10
本田を誰か止めてやれ、やれば出来る子だろ
686名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 13:05:53.82 ID:aDxnTBY4O
10万人のデモwwwwww
自惚れんな。馬鹿
687名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 13:05:58.55 ID:97ZWrneB0
>>82
日本に精通してるサッカー識者
「俊輔を復帰させろ」

2ch
「茸いらねwww」
688名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 13:05:59.88 ID:g1Hugg6e0
>>643
あのときの代表を見てた人なら、この調子で初っ端からハイプレスしてたら最後までもたないってことは容易に想像つく
岡田ジャパンは元気のいい時に3点くらい獲ってないと勝てないサッカーをしていて、当然あのときの代表にそれほどの決定力はなかった
オランダ戦は結局得点が取れず、バテてきたときに、前半は様子見だったオランダにちょっとエンジンを入れられて沈められた
失点をキッカケに日本のモチベーションはガクッと下がって、結果3失点

内容も結果も最悪だったんだよ。
689名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 13:06:00.13 ID:ozzEd8/10
このゴミクズ何寝言ほざいてんのか?
気持ち悪いどっかの宗教の教祖かよ?
690名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 13:06:07.37 ID:orcDfyku0
>>665
本人明言して実践してるスタイルもFW以外無理だしな
あんなの後ろに下げてもロストのリスク増えるだけ
691名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 13:06:17.49 ID:qgp/jDO+0
詐欺師の常套句だな
692名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 13:06:24.54 ID:o5fINDu90
>>589
本田は提灯記事書いてくれる日刊スポーツにしかインタビュー応じないの知らないの?
これ本田批判記事に見えるかもしれんけど提灯記事な
693名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 13:06:27.12 ID:et0NZYMm0
>>678
ただトップの選手としては運動量が少ないんだよな
呂比須や久保レベル
694名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 13:06:28.55 ID:UPJH+Opt0
口説き文句じゃないかw
695名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 13:06:29.83 ID:Zp8YMjRV0
信じてほしいのなら結果出せ
696名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 13:06:44.10 ID:hXnBfxRV0
こいつを代表から下げろ
697名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 13:06:54.45 ID:DZ7eOpir0
>メディアやファン…。俺らに協力してくれ。
>ネガティブな記事が出たり、ネガティブな内容のことがネットで討論される。
>それがね…。
>俺が心配しているのは、ギリギリにいる代表の選手とかが(信念が)ブレるんじゃないか、とね」

本田本人の言葉かどうか知らねーけど、このセリフ自体は同感だわ
叩くのはW杯終わってからでいい・・そこまでは良い時もあれば悪い時もあんだろうからチームなんて
一喜一憂しちゃだめだよな・・かと言って、批判精神を失って甘やかすのもよくないし

選手も監督もファンの期待に答えないとというプレッシャーにもなるし・・・
そういう意味でやっぱ、この文章、本 田 本 人 の  言 葉 と は 思 え な い
698名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 13:06:55.23 ID:orcDfyku0
>>677
一時期干されちゃったセル爺の事か
699名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 13:06:57.26 ID:q4QMPkKr0
本田のコメントから分かることは空中分解してきているということなんだよね
チーム内に様々な主張が出てきている

様々な主張があるのは本来はいいことなんだが
本田から見れば他人の主張はぶれている、だからぶれるなとなる
このやり方は不味いよ、他人からすれば本田がぶれているとなってしまう
これでは議論ではなく衝突になる

本田は話し合いを強調するが、やっていることは他人の主張を圧殺しようとする独裁
本田が主張すれば主張するほどおかしな方へ行きやすい状況
本人が理解してないとしたらやばい、見えてない
700名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 13:07:04.90 ID:JZe3zm5z0
プロである稲本がダブルボランチは無理だけは語ってた
俊さんは香川のプレッシャーで上手くいかないことを擁護してたな
701名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 13:07:18.28 ID:iEqPLlQsO
結果を出せば全てはオーケーだが、今の代表に全く興味がわかないな
こけたら代表人気すると思うよ
702名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 13:07:21.52 ID:OfdN8//G0
本田ボランチやればいいのに本人が拒否してるんだっけ?
703名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 13:07:24.21 ID:HSqE+BQi0
>>677
とりあえずネットが一番カスってのは事実だろ?
704名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 13:07:24.97 ID:Sm+CIOTRP
彼を信じて待つのは危険!?「結婚する気ゼロ男性」の常套句 - ネタりか
http://netallica.yahoo.co.jp/news/20131015-00010007-tokyods

「俺を信じろ」型は、典型的な詐欺師タイプ。
結婚したくはない、しかし彼女とは別れたくはないというわけで、つなぎとめておこうとします。

そのため、彼女を安心させるために、信じてほしいと言うわけですが・・・
マトモな人間は相手に対して、言葉ではなく行動で信頼感を植え付けるはずです。
言葉でああだこうだと言うのは詐欺師と同じです。
705名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 13:07:37.61 ID:Vvu1gZdA0
こんなもんじゃねーの
706名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 13:07:44.64 ID:jmPzh+4S0
ネットの意見がゴミカスなら邪魔でもなんでもないじゃん
わざわざ邪魔するなって言ってるってことは効果があるんだよ。もっとやれww
707名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 13:07:47.22 ID:wlF5CMeg0
>>688
それまでのどうしょうもないポゼッションサッカーのが最悪だっただろw
ちゃんと思い出せよ
708名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 13:07:47.85 ID:YjN86nA60
   前田(マイク)
長友 香川 岡崎 
 本田  清武 
高徳    内田
 今野  森重
  イギータ       
709名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 13:07:55.21 ID:fxSvlFwU0
正直、チームのためにっていうより、俺はW杯に出たいんやと、そう思っている(選手がいる)かも知れへん。



心当たりがあるんだろうな
吉田あたりか?
710名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 13:07:55.93 ID:wthXzSQB0
>>634
>>654
今変えた所で大して変わらんやろ
批判して変えさせるならもっと前
まぁザック以上の監督が日本の監督やってくれたかって言ったら難しいけど
>>667
その試合は本番につながって
最近の試合は本番につながらないって根拠は何なの?
711名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 13:07:56.87 ID:p3/QS1e10
岡田ジャパンは良き日本
ザックジャパンはゆとりジャパンって感じ
712名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 13:08:04.40 ID:Ktafd76P0
オナニー大好き老害ですわ
早く死なねーかな
713名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 13:08:11.46 ID:U/GXHmKu0
ボランチやればいいって希望はあってもうまくいかないと思うよ
中田だって良くなかっただろ
714名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 13:08:32.12 ID:uiZHl6z30
南アの時の本田って
FKと献身的な守備で評価されたのに
今は司令塔として売り込み掛けてるよな。
715名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 13:08:45.21 ID:R+1czYdQ0
英雄が英雄であり続けるのは難しいな
716名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 13:08:46.58 ID:Tgj5esB30
とにかく黙らせたければどうやって勝つつもりなのか明確なプランを示せ
雰囲気でゴリ押しするな
監督より前に出るな
詐欺師か教祖かこのモンハン野郎
717名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 13:08:49.17 ID:hchTgQt+0
北京五輪と同じだろ
718名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 13:08:52.07 ID:aDxnTBY4O
>>704
ワロたwwwwww
草不可避
719名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 13:08:55.64 ID:Vvu1gZdA0
>>682
またやきう豚か
ほんとコンプの塊だなこいつら
720名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 13:08:55.70 ID:VAaxV0qSi
ザッケローニが就任当初に掲げてた縦に速いサッカーってどうしたの?
中村俊輔のちんたらパス回しと違ってこれがサッカーだよな!とか言われてたのに
721名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 13:08:57.11 ID:f8+YeSKZ0
ボランチで輝く本田を信じてる。
722名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 13:09:06.88 ID:XVTIU4O40
「ネットの意見」みたいな糞の価値ほどもないものを
必要以上に病的に重視する最近の傾向に
正直に違和感を感じて言葉にしてるのは好感が持てる。
723名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 13:09:13.96 ID:zmF4g1dI0
まぁ本田さんはネットのゴミくらいシカトできるだろうけど、心配なのは香川なんだよな
724名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 13:09:16.91 ID:et0NZYMm0
>>708
香川トップ下はハイプレスショートカウンターでしか機能しない
後は後半になって間延びしてスペースが生まれた時
725名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 13:09:19.34 ID:g1Hugg6e0
>>707
あのときはハイプレス&ポゼッションサッカーだったんだよ
寝ぼけてるならひっぱたいてやろうか?
726名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 13:09:21.60 ID:l6TsEplL0
ザックが3バックにこだわるのは本田が原因か?なんちて。
727名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 13:09:21.99 ID:42lTo5pj0
選手自身に手応えがないからブレるんだよ
メディアのせいにすんな
728名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 13:09:28.39 ID:c7RlcXYl0
>>679
俺も同意
ただ、それはザックの意向による部分がでかいと思う。

ザックは指示がすごく細かいってのはどの選手も言ってるし
代表入りする前の柿谷は「代表には自分を出してる選手は少ないですよね」とインタビューで話してた
729名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 13:09:39.63 ID:51IFgngK0
>>627
敗けた試合でも自分が得点にからめば饒舌で機嫌がいいんだよな。
自分さえ活躍できればいい。
つまり本田の言っている「チームのため」なんていうのは
自分が思い通りにしたいのを正当化するための方便。
自分が一番目立ち自分が一番のスター扱いされるためのサッカーをしたい。

オランダ戦も、自分が得点すれば批判もなくなるだろうという了見で
他選手を犠牲にしまくりという状態になりそう。
730名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 13:09:46.78 ID:DFWE8HxM0
このスレはまだまだ伸びる
>ただネット(上)でたたいているだけやろ。
>みんなで、そんな雰囲気(解任論)が出るようにしてるだけやろ。そんなんで監督は代わらんし、メンバーも代わらん

この辺はお前らにとっては1番痛いところだしな
散々馬鹿にしてたジーコ解任派の行動力にすら及ばないっていう
731名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 13:09:48.26 ID:9QIcmnM60
俺は叩き続ける
そして前回のように手のひらを返す
732名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 13:09:51.73 ID:JZe3zm5z0
中心である遠藤が3戦全敗しても今のサッカーを貫きたいと考える方だし
本田も日本のスタイルを前面に出して勝たないと意味がないと思っている
733名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 13:09:59.24 ID:fxSvlFwU0
さすがに監督への批判まで選手が引き受けるべきではない
責任の所在は常に指揮官にある
734名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 13:10:05.82 ID:orcDfyku0
>>688
松井なんて前半限定でいいから走れ言われてたっぽい
前線は持たないと岡田もわかってたよ
コレクターなのにカードもなく持ち続けた大久保が凄かっただけ
735名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 13:10:16.36 ID:WLYZE0VB0
>>710
毎回そういってるだろ
「まだ早い」「もう遅い」
グダグダのまま本番突入
大して変わらないならクビにするのもいつだっていいんだよ
そのほうがすっきりする
736名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 13:10:16.94 ID:ag/yzQ8U0
>>706
「俺(本田)は大丈夫だけど他はやめろ」
737名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 13:10:27.40 ID:qYrSou5r0
>>718
>マトモな人間は相手に対して、言葉ではなく行動で信頼感を植え付けるはずです。
>言葉でああだこうだと言うのは詐欺師と同じです。

まんま本田批判だなw
738名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 13:10:28.91 ID:wlF5CMeg0
>>710
成長してないからだね
岡田なんてもっと後だよな変えたの
でもそれならまだ間に合うなんて話じゃないけどねw
岡田はカウンターで結果出してきたスペシャリストだから
ザックとは違う
本番直前でコーチのスタイルから
自分のスタイルに変えたんだよ
739名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 13:10:33.59 ID:ridd13LC0
本田中心のチームなんて今も後も後悔だらけやわ
740名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 13:10:47.40 ID:SBB1uqa80
>>723
コンフェデのブラジル戦で惨敗して、長友も本田も死にそうな顔で涙目コメント発してる中で
涼しい顔して「イタリア戦はピルロが穴」って言い放った奴の何を心配すんだよ
741名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 13:10:47.84 ID:et0NZYMm0
>>732
中田と同じこと言ってるな
742名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 13:11:00.74 ID:R3nV628Z0
屁理屈こねちゃってまぁ……こねるのはボールだけにしてくださいね
743名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 13:11:04.84 ID:aDxnTBY4O
まずは体力付けて
判断スピード早く
744名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 13:11:12.71 ID:g1Hugg6e0
>>732
意味がないわけないだろ
前回は日本らしくなかったとしても勝ったからサッカー人気が復活した
選手たちも自信になったし、ヨーロッパの門戸が開いた

この分だとW杯で結果が出なくても、自己正当化して終わりそうだ
745名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 13:11:14.47 ID:Z5XG2h530
>俺はいいよ。俺はどんだけ批判されてもいい。

わかりました
じゃあ遠慮無く
746名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 13:11:32.20 ID:wlF5CMeg0
>>725
そのあとハイプレスカウンターになったんだよなw
なんも間違えてないよね
747名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 13:11:39.16 ID:NlwvDqFXO
膝VIPから、現状まで持ち直しただけでも、どれだけ本田がサッカーに打ち込んだか解る
変な香水Pしたり、同僚のFW非難したりは、正直気に障るが
それでも、サッカー面だけは、信じている
もし、本田自身がチームの「癌」であると悟ったなら
潔く身を引くであろう事も、信じている
748名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 13:11:42.18 ID:wthXzSQB0
>>735
ファンはすっきりしても
大御所の監督らからは敬遠されるようになるだろうけどええの?
749名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 13:11:44.99 ID:o5zBZVBa0
「他の選手がブレてるから」
まわりが本田にさえ反論できない時点でその程度のチーム力なんだろうな
750名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 13:11:48.37 ID:ZdrXC+RC0
>>1
俺はお前に騙されやすい
751名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 13:11:56.77 ID:+Lp02d180
斎藤佑樹みたいになってきたなこいつ
752名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 13:12:02.08 ID:SbjBDRPg0
岡田武史がW杯直前の暗闘を激白
http://number.bunshun.jp/articles/-/48988

5月30日のイングランド戦で阿部勇樹をアンカーに置いてブロック主体の守備に変更しただけでなく、GKを楢ア正剛から川島永嗣に代え、ゲームキャプテンを中澤佑二から長谷部誠に切り替えていった。
問題は、阿部を入れて中盤をどう配置するのか、だった。イングランド戦、コートジボワール戦でも明確な答えは見つけられなかったが、岡田が出した最終的な結論は中盤5枚をフラットに並べることだった。
コートジボワール戦の後に行なわれた練習試合で3枚の中盤を横一線に並べたことがヒントとなり、宿舎に戻って試合の映像を見ながら熟慮を重ね、ようやく午前3時半になってひらめいたのだと言う。
753名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 13:12:14.93 ID:8db22q7yi
>>707
なーに言ってるんだ?
スコア以上に絶望感が漂ってたぞ、選手には
754名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 13:12:40.78 ID:jCG15ZO10
>>1
ザックが本田と心中するつもりなら、いっそのこと本田キャプテンにしなよ。
755名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 13:12:46.52 ID:g1Hugg6e0
>>746
ハイプレスはしてないから
756名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 13:12:54.23 ID:qgp/jDO+0
こういう時は言ってることと逆パターンが多い
本田以外はネットに慣れてて屁でもない
本田はロシアの辺境でネットに慣れてなくてショックを受けてる
757名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 13:12:58.26 ID:94m90JNDO
>>570
パス上手くないって奴たまにいるが、その基準なら日本代表で上手いと言える選手は一人もいないよなw
ハードルの位置が高いだけなのかゲーム脳に汚染されてるのかは知らんが穿った見方しとる輩もいるもんじゃの
758名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 13:13:01.82 ID:ojjUQsLH0
>>733
そうそう。前回は選手らも(遠藤はローカルTVにて)言ってたが
岡田さんが全部批判を一手に背負ってた
って言ってたが、ザックの場合本田が受けてるように感じる
ザックもそれを知っててもスルーっていうか、シメシメと思ってる
759名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 13:13:09.02 ID:NM2x6NhQ0
で、いつまで眠たくなる試合を続けるつもりなの?
これ以上やるならマジで見ないよ?
760名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 13:13:11.96 ID:JZe3zm5z0
今のメンバーだと引いて守っても失点が減るのかは怪しいところだ
ボランチとCBが酷すぎる
761名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 13:13:17.86 ID:orcDfyku0
>>710
>今変えた所で大して変わらんやろ
>批判して変えさせるならもっと前
ここまでは同意
>まぁザック以上の監督が日本の監督やってくれたかって言ったら難しいけど
ザックてそんないい監督でもねぇよ?
セリエでダメ監督の烙印押されてた監督だから
762名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 13:13:23.74 ID:WLYZE0VB0
>>748
ザッケローニやジーコみたいなゴミが寄ってこなくなるならいいんじゃね
日本にが野心家のハングリーな監督のほうが適している
763名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 13:13:29.27 ID:vYUDEi1v0
09年のオランダ戦の話をしている人がいるが、
あの試合は、前半はすごく良かったぞ。
後にオランダの選手も驚いたってコメントしてる。

で後半にちょっとやり方変えたらうまくいったらしい。
恐らくフィジカルを生かして激しく行こう、って事だと思う。
764名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 13:13:33.65 ID:wlF5CMeg0
>>753
今は絶望感すら漂ってないからなw
70%諦めてるかもな
不思議に思ってる人が多いだろうけどね
765名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 13:13:43.05 ID:6b3zZFhP0
当事者はそれでいいよ。自分達が間違ってるんじゃないかとビクビクしながら
プレーされるほうが見てられん。
他人を尊重しながらお互い思うところを正直にぶつけあい、間違いを認めながら
前に進んでいけばいい。
766名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 13:14:02.69 ID:7SFP5bCa0
ボロ負けするの一番いいんだよ
ブラジルでもぼろ負けして
メンバーを一新してゼロからやり直すしかないね
もういまの監督・メンバーには期待も希望もねーよ
767名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 13:14:21.06 ID:QLRW2sPX0
詐欺師かよ
768名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 13:14:21.14 ID:JZe3zm5z0
最近はなんとなくボール持ってもそのまま終わるな
パワープレーも中途半端だし
769名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 13:14:24.67 ID:VjVFEeU/0
本田こんな喋り方したっけ?
【サッカー】元日本代表FW城彰二氏「本田の暴走を止めよ」「中田が理想を追い孤立しバラバラになったジーコジャパンの状態に似てる」★7
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1382221373/

日本代表OBが提案「本田レギュラー剥奪」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20131106-00000029-tospoweb-socc

本田圭佑の弱点=代表の欠点。ザックジャパン躍進のカギを握る苦手“右足”の克服
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20131009-00000001-footballc-socc&p=1

本田の迷走ストップへ楢崎復帰を!日本代表に高まる「ベテラン勢待望論」 
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20131018-00000020-tospoweb-socc

本田、W杯出られない2チームに連敗も「勝てなかったことが収穫」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20131016-00000055-sph-socc
相手はFIFAランク80位。しかも、1―2で敗れた11日のスペイン戦から7人もスタメンを変えた1・5軍の陣容だった。

>本田は言った。「勝てないということが、ある意味で収穫だった」。

本田「俺を信じろ! 本当に、信じてほしい。信じてくれたら、後悔はさせない」


      ___    ━┓
    / ―\   ┏┛
  /ノ  (●)\  ・
. | (●)   ⌒)\
. |   (__ノ ̄  |
  \        /
    \     _ノ
    /´     `\
     |       |
     |       |

           ___   ━┓
         / ―  \  ┏┛
        /  (●)  \ヽ ・
       /   (⌒  (●) /
       /      ̄ヽ__) /
.    /´     ___/
    |        \
    |        |
771名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 13:14:39.10 ID:wlF5CMeg0
>>755
ラインの位置下げただけで
ハイプレスはしたでしょ
オランダ戦の失敗から学んでるでしょw
フルコートプレスはしなくなったけどな
772名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 13:14:45.54 ID:51IFgngK0
>>704
このパターンに遭遇したことがあるw
問題児の人が問題を起こすと、
その時々の関係者の有力な人にメールを送って
「信じてください。お願いします」と言ってた。
これが結構有効だったりするんだけど
後で皆で情報交換したら、他のいろんな人達にも、問題を起こした際に
同様に「信じてください」メールうを送っていたのが判明した。
773名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 13:14:50.62 ID:wthXzSQB0
>>738
ゆっくりだけど成長は見えるけどな
多少バランスはとれてきてる
11人の脳みそがあるんだからいきなり戦術変えてそれが瞬時に浸透するなんて有り得ん
ゲームだったら1人の脳みそだからできるけど
774名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 13:15:00.12 ID:g1Hugg6e0
>>763
だからその前半のうちに3点くらい獲ってないとダメだったって言ってるだろ
後半に入ってガス欠になるのはわかりきっていたし、実際そうなった
775名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 13:15:07.06 ID:Rox1DzFe0
いいから黙ってオナニー見てろってか
史上最悪の代表だな
776名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 13:15:20.53 ID:JZe3zm5z0
本田さんは豪快なミドル打ってくれんかな
前向いてボール持ったらもう少し仕掛けてもいい
777名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 13:15:26.67 ID:vpND+27vO
もう期待してない
好きにすればいい
778名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 13:15:26.70 ID:jSYvnNOC0
本田ってまた別メなんだな
779名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 13:15:27.04 ID:HAbFUy+o0
>>761
そもそも代表監督なんて過去の遺物だらけだよ
そうじゃない監督はだいたい自国出身
忘れがちだけど、文化、言語圏が違うっていう条件だと
選択肢なんてほとんどないよ
780名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 13:15:30.04 ID:Od78FgXW0
>>595
事実、日本のサッカーなんてそんなレベルだろ?チョンにさえ負けなきゃ良いよ。
781名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 13:15:43.08 ID:KMQkzTFa0
>>752
そうは言っても岡ちゃんは2009の南ア遠征でアンカー試してるからね
セルビアでもやっていた
岡ちゃんは策士だからマスコミに本音なんかしゃべらないよ
単細胞のザックやジーコとは違う
782名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 13:15:45.31 ID:LY9GdhFKi
本田のスタメンを脅かす存在がいないからこうなってるんだろうな
783名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 13:15:51.00 ID:zmF4g1dI0
本田はネットなんてゴミ程度にしか思ってないだろうけど香川はそれなりにダメージ受けそうwwwwwwww
784名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 13:15:23.24 ID:ZCjSJb0T0
>>531
遅スレだが、オリベイラ政権末期に4231の左SHやってたぞ。
織部は一時期、大迫にシュート禁止令出して、組み立てとチャンスメイクに専念させてたんだよ。
785名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 13:16:15.78 ID:fLrtalAS0
南アで結果を出したといっても使われる側だった。
使いこなす側としては能力不足に見えるけどな。
786名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 13:16:17.95 ID:wthXzSQB0
>>761
皆が納得するようなレベルの監督で、日本に来てくれる人っていた?
例え落ち目でも今までの監督の中ではトップクラスじゃん
787名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 13:16:29.16 ID:JZe3zm5z0
本田の控えがいないことが問題な
憲剛はアジア限定ということで切られてしまったし
788名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 13:16:32.40 ID:wlF5CMeg0
>>773
ないね
セオリーを完全に無視してるからな
何も始まってないよ
鴨がネギしょってパカパカやられてるだけ
速攻のセオリーもできてないし
遅攻のセオリーも完全無視
789名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 13:16:37.58 ID:VjVFEeU/0
>>783
香川なんかネットみて落ち込んだとか言うエピソードなかった?
勘違いかもしれんけど
790名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 13:16:41.63 ID:o5zBZVBa0
W杯で同じ内容で負けたなら本田には代表引退して貰いたい
まさか「この経験で強くなるから信用してくれ」とか言い出さないよな
791名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 13:16:49.43 ID:g1Hugg6e0
>>783
香川は勝手に責任背負ってプレッシャー感じてるタイプだろう
でも長澤に告白したり、お調子者な一面もある
792名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 13:17:18.90 ID:7zzXf9G40
別に負けてもいいよ、どうせ世界一なんか永遠になれないんだから
せいぜい笑われない程度の試合をしてくれ
793名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 13:17:22.25 ID:wlF5CMeg0
南米はそんな常識ガキの頃から知ってる連中だぞ
794名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 13:17:22.31 ID:fgNX7urOO
ボランチしてもFKのたびに出しゃばってきて機能しないやろ。
795名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 13:17:24.84 ID:KMQkzTFa0
>>763
ロッベンからエリアに変わってからサイドうまくいったんだと
エリアはようつべで日本に正直ビビったって言ってたよ
796名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 13:17:26.07 ID:ag/yzQ8U0
>>789
あった気がする
797名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 13:17:41.77 ID:U6+jMAyP0
欧州南米勢との力の差が明らかになって、代表人気も落ちてるし
来年のWCで全敗なんてした日にゃバブル崩壊するよな
798名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 13:17:47.33 ID:3y6MFemf0
香川は見るからにオタク
お前らっぽいわ
高校時代はパシリだったとか
799名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 13:17:51.41 ID:Fhfpy5Qy0
>>771
ラインの位置下げてハイプレスってなんだよwww
ただの糞サッカーじゃねーか
800名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 13:18:01.36 ID:JZe3zm5z0
優勝を目指すことはいいと思うよ
優勝目指す目線でみると弱いからがっかりするだけで
801名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 13:18:07.57 ID:orcDfyku0
>>779
監督業としてクラブ>代表はそうだが
代表監督経験者で選択肢あるのに代表未経験の烙印監督はねぇよw
802名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 13:18:13.51 ID:37s4IYcm0
完全に前回の俊さん
803名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 13:18:18.33 ID:aDxnTBY4O
FKをまず譲れ
804名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 13:18:26.13 ID:51IFgngK0
トラストミー
805名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 13:18:49.05 ID:mPEoWf2K0
長友も言ってたけど
今は本番に向けて色々試しているって言うけど
代表はそういう場所じゃないだろう
連携だけならそりゃクラブの方がはるかに取れてるだろう
それでも結果を出さないといけないのが代表だろ
806名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 13:18:55.88 ID:d617xYff0
アイルー「本田△」
807名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 13:18:56.85 ID:VjVFEeU/0
日本代表歴代監督より名古屋グランパス歴代監督の方が豪華に見えるよね
808名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 13:19:17.13 ID:Xmy73VI30
△は広告屋のビジネスメンなんだよ
大口で煽っておまえらを釣り上げて注目されるのがお仕事
809名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 13:19:18.95 ID:Ama0rUIri
やめろやめろって言っても本田が日本の主力としているのは事実だろ
お前らの意見なんて誰も聞いてないんだからチーム内と監督の向かう方向一致させることが重要なんじゃね?
810名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 13:19:20.80 ID:vpv4IzaZ0
http://www.nikkansports.com/soccer/japan/news/img/sc-nt-20131113-5-ns-big.jpg

長友 「いつ立て直すのか、今でしょ!」
本田 「…」

にしか見えん
811名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 13:19:21.19 ID:AB3cGAoR0
マンU・モイーズあたりに対する反応だけでも一瞬でコロッと変わったからな
普段から真面目にやってる選手たちからしたらほんと糞だろネットの意見って
こんなこと言わされる選手が哀れだわ
812名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 13:19:30.60 ID:kDD1HKeH0
外れるのは本田
813名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 13:19:36.17 ID:EgByWQo+0
>>802
俊さん程お口のハードワークしてないだろ
814名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 13:19:43.95 ID:wlF5CMeg0
>>799
代表で糞サッカーしないところなんてないよ
興行優先してサッカーしてるとこなんて日本だけじゃねw
勝負は犠牲になるけど
代表は勝負優先なんだよ
興行じゃないから
このスレレベル低いよねw
815名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 13:19:49.58 ID:qEY0lxu80
オランダ代表メンバー(日本戦、w杯予選)
http://members.jcom.home.ne.jp/wcup/hollandBN.htm

日本戦は1.5軍だったのに主力が回避=2.5軍へ
ベラルーシにも勝てない日本との試合は無駄だ・・byオランダ
816名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 13:19:52.05 ID:cx66+jUJ0
お前ら本田はいいけど香川はあんまり叩くなよ
817名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 13:19:52.70 ID:LkLN0Wu+0
北京で大惨敗した時の光景がW杯でも見られそう
その中で強がってる本田まで想像できた
818名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 13:20:13.72 ID:Tgj5esB30
>>730
いや、どこにも「うおーすげー痛い!確かに雰囲気が出るようにしてるだけやった!」なんて人はいないし
むしろ「こう言えばみんな黙ってくれるはず!」という本田のセコい思惑に場の空気が冷えてる

「いや〜ブレてしまう〜信じて〜(ダメになったらお前らのせいだよ〜俺のせいじゃないよ〜)」
これが本田の勝利宣言に見えるならイタい

「信じてるよ!後悔させないでね!」なんて雰囲気が出るようにしてるだけやないですの、と本田に言いたい
どこを目指すのか言わない
結果もまるで出ない
口だけ詐欺師
819名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 13:20:28.50 ID:R4Gkd8I80
>>802
前回のキノコよりザックというハンデを
抱えてる以上状況は最悪かも知れない

前回は岡田がアンダーコントロール、
汚染水をブロックしていた
820名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 13:20:28.68 ID:h6XJOEvG0
結果だせよ 結果出たらみんな応援するって
821名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 13:20:31.16 ID:dgG77RPR0
正直諦めてる
ザックも本田も
822名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 13:20:33.26 ID:orcDfyku0
>>786
代表とクラブじゃタスクが違う
その点無視でクラブで烙印押された代表未経験を拾ってきたのが間違い
しかも1年契約とか言ってクラブ復帰の足がかりにしか考えてないっぽかったしなw
823名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 13:20:42.16 ID:62RlpG3v0
本田エア佑に改名したら信じる
824名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 13:20:45.31 ID:B0SEXW0s0
本田ひとりでどうこうって程でもないしな
信じてくれっていわれてもっていう()
825名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 13:21:01.31 ID:tuMS+Xi0i
>>794
ネットで方言使う奴って何で馬鹿なの?
826名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 13:21:06.54 ID:wlF5CMeg0
勝負を度外視してやる代表戦で学ぶことなんてないと思うけどね
827名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 13:21:08.01 ID:BnogGV9H0
南アフリカの時の俊輔と同じ判断を下せるかどうかだな。
直前に本田を切って守備的カウンターに変更できれば結果出るんだろうけど
それは本だのサッカーじゃないからな。
828名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 13:21:08.29 ID:VjVFEeU/0
>>811
モイーズがクソ監督扱いになったのには驚いた
まあ生粋のユナイテッドオタならそう思っても仕方ないのかもしれないけど
829名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 13:21:10.25 ID:f5YQPo770
△もう駄目だな
人情じゃなくて結果の世界なんですけど
830名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 13:21:37.43 ID:hRQXr3wCO
ルーピー本田語録にトラストミーが
831名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 13:21:42.14 ID:U6+jMAyP0
>>820
メンツも戦術も同じだから、これ以上上積みがないのよ
結果なんて出せるわけがない
832名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 13:21:49.24 ID:R4Gkd8I80
>>815
>オランダ代表メンバー(日本戦、w杯予選)
http://members.jcom.home.ne.jp/wcup/hollandBN.htm

>日本戦は1.5軍だったのに主力が回避=2.5軍へ
>ベラルーシにも勝てない日本との試合は無駄だ・・byオランダ


またか
ザックもグダグダで延命\(^o^)/
833名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 13:21:58.53 ID:CDWw1Ply0
>>822
どのクラスなら良かったと思ってんの
具体的な名前を上げてくれるとイメージしやすい
834名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 13:22:00.33 ID:aQLonDwX0
本田は11人に必要な選手だとは思うが
同格、格上との代表戦全て見直してチームや監督批判するなとか思ってるならサッカーやめろ
俺を批判しろとかヒーロー気取りたいならさっさとクラブで点取れ
今のままミランなんて行っても恥ずかしいだけ
835名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 13:22:20.73 ID:LesCHztc0
>>827
いやCBがいないから無理だろ
836名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 13:22:34.77 ID:Tgj5esB30
このタイミングに出したのは
今週からオランダベルギー相手に連敗継続予定だから予防線を張る意味合いもあるんだろね
セコいねえ
837名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 13:22:35.08 ID:vpv4IzaZ0
まあお前らも岡ちゃんのとき
日本サッカー史上最高クラスの手のひら返ししたからなw

自称代表監督以上の戦術眼の持ち主がなぜネットに埋もれてるのか不思議
838名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 13:22:47.87 ID:Ama0rUIri
次のオランダ戦とか可哀想だけどな
負けたら二軍相手にwww
勝ったら二軍相手だしwww
839名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 13:22:50.40 ID:36fNsvOQ0
すぐ解任解任言う無責任な連中を見てると頭にくる。
840名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 13:22:58.90 ID:RoXXgHF90
また黒歴史発言になりそうだなぁ
841名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 13:23:06.49 ID:Pnpjtk9J0
今の本田なら豊田の方がよくね?
842名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 13:23:08.41 ID:vQ+QKQEz0
>>788
ボールすらまともに蹴れねぇクセに何がセオリーだよ、バカか?ww
843名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 13:23:09.11 ID:wthXzSQB0
そもそも何故か前回直前で戦術修正した岡田は特別みたいな風潮あるけど
ぎりぎりまで理想を追い求めて、本番は現実と理想の差を調整するって普通だろ
ザックもW杯本戦以外は練習試合で理想の戦術の浸透に使って
いざ本戦迎えたら修正するとこは修正するに決まってるじゃん
何が問題なのか分からんわ
844名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 13:23:11.24 ID:R4Gkd8I80
本田が孤軍奮闘出来てるならまだいいんだけど、今の代表の本田って結構グダグダじゃん
本田以外もだけどさ
845828:2013/11/13(水) 13:23:15.54 ID:VjVFEeU/0
>>811
あごめんモイーズ叩きが無くなった事について言ってるのか
846名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 13:23:18.28 ID:2CGc5U+X0
実力ないのにいつも口だけの

ナルシストおっさんw
847名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 13:23:27.47 ID:h6XJOEvG0
結果を出さないくせに居座る奴みると頭くるな
848名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 13:23:31.07 ID:wlF5CMeg0
4バックの練習はしてなさそうだから
あきらかに守備が弱くなってる感じはあるよな
849名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 13:23:44.49 ID:wthXzSQB0
>>822
んなことは聞いてない
誰だったら良かったかと聞いてる
850名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 13:23:53.75 ID:CCQGJaca0
俺を批判しろ!俺はスルースキル抜群だからな!
って、意味わからんwなんのこっちゃ
851名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 13:24:00.18 ID:wycjVE4O0
たまには普段批判しまくっているお前らが批判されるのもいいんじゃない?w
852名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 13:24:14.43 ID:wlF5CMeg0
>>842
なんでけれないと思ったの?w
経験者に決まってるだろ
でも間違いなくプロの選手より試合は見てるな
853名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 13:24:47.94 ID:aWM3GTNR0
勝たないとなんの意味もない勝負の世界なんだから内容なんかどうでもいいとにかく勝ついがいに意味なんてないから
どうせ2軍のオランダにも負けちまうんだろ?
854名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 13:24:48.74 ID:aDxnTBY4O
批判はシカトするwwwwww
うぜぇwww
855名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 13:24:54.16 ID:SbjBDRPg0
>>837
岡田自身も自分のサッカーがいけると思ったのは南アフリカいってからだってさ
手のひら返しはむしろ当然

http://number.bunshun.jp/articles/-/48988

>「南アフリカに入ってすぐの紅白戦で試してみたら、バチーンとはまった。ジンバブエとの練習試合を組んでもらったのも、これを試したかった>から。この試合で点は入らなかったけど、僕のなかでは(カメルーン戦に向けて)最高のイメージが出来上がった」
856名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 13:24:56.88 ID:A0yHRvlO0
恥かしいわ、こんな雑魚が日本のトップレベルだと思われるなんて……
857名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 13:25:09.04 ID:JZe3zm5z0
吉田をいつまで使う気なんだろう
クラブでベンチ外の奴は代表に呼ばなくていい
858名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 13:25:12.17 ID:mGwT/wdJ0
「オレのこと信じてくれへん?」
859名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 13:25:14.85 ID:LkLN0Wu+0
伊野波「信じてくれ、後悔させない(意味深)」
860名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 13:25:40.53 ID:wlF5CMeg0
本田は代表のサッカー知りたいなら
CL何か見ても無駄だからU代表から見たらいいよw
ANCはあまり参考にならないだろうけど
文化が違いすぎて
861名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 13:25:54.28 ID:Q/Y4iZ4H0
>>843
ザックは無修整で解任されまくったので有名な監督だろ
4年やって選手戦術共に固定してる時点でアウト
岡田とトルシエは実験しまくってた
442もアンカーも人選も若手もやりまくりだった
862名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 13:25:54.07 ID:CDWw1Ply0
今どき通訳付けて代表監督やってるのなんてトップ40クラスでロシアと日本だけなんだけどなw
そこの壁を超えて代表監督やってみようなんて人はほとんどいないのが現実
863名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 13:25:57.00 ID:bm9/M/YX0
>>843
直前に戦術変えてうまいくほうが稀だろ
864名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 13:26:01.48 ID:Tf0l7o2h0
>>849
詐欺師論でも展開する気?
そんなもん協会が判断して適任者を連れてくりゃいいだろ
865名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 13:26:10.42 ID:vUWLGEsi0
>>519
言葉が足りないんだよ。23人から外す事はありえないけれど、状況によってはスタメンから外す事があってもおかしくはない。
そもそも、一選手がメンバーは外野の声では替わらないなんて発言をする事自体、勘違いしてる。
866名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 13:26:40.55 ID:zzieymEY0
めっちゃ気にしてるやん
867名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 13:26:57.62 ID:gxjAYq8RO
サポーターに喧嘩売っててワロタ
868名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 13:27:06.62 ID:axAWzEtu0
まあボロ負けするよ

スナイデルもカイトもペルシも居ないオランダ相手にw

クラーシってのはよく知らん
869名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 13:27:11.16 ID:wEd8Hyii0
まだ香川トップ下とかいってるやつがいるのかw

・主力がいなくなったソシエダに何も数字のこせなかった香川 CL評価点で下から数えたほうが早い香川 香川トップ下で1勝もしたことのないマンUと日本代表
・最強バイエルンやマンU以上の順位にいるマンCに通用して評価点が高く、アシストも記録し、CL評価点で上位に入り、常にトップ下で結果出している本田


ぶっちゃけ日本は守備が弱点なので、守備的にしてカウンターとか自爆するんだよ。
南アフリカのときはトゥーリオと中澤が全盛期ではじきかえせたが、今の代表はCBが弱すぎるので無理。
870名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 13:27:16.09 ID:Q/Y4iZ4H0
>>855
欧州遠征と直前の国内試合で岡田はアンカー試し済み
871名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 13:27:33.26 ID:LkLN0Wu+0
アイルーがGJ言うてるんだから仕方ない
872名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 13:27:36.92 ID:vpv4IzaZ0
>>855
だからまた同じく返す可能性あるってこったろw
873名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 13:27:39.22 ID:orcDfyku0
>>864
固有名ださせて叩きたいだけだろ
874名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 13:27:47.30 ID:xCVeC0ygi
>>853
スナイデルとかたまに外れてるから1.5軍ぐらいだな
勝つのは無理だろ
W杯で強豪相手にどう戦うべきか分からないなら無理ゲ
875名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 13:27:50.03 ID:I57auY03O
あのさバカ達。
代表でレギュラーを取った事ないなら、コイツをバカにするな。

日本代表を応援するしか出来ないなら、選手を信じるのも応援だろ。
876名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 13:27:56.12 ID:mGwT/wdJ0
普通に2軍のオランダに負ける(確信)
877名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 13:27:57.87 ID:ybZc9WDJ0
これが日本の限界なんだよ、諦めろおまえら
878名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 13:28:02.45 ID:h6XJOEvG0
ベラルーシ2軍に負けた癖に ベラルーシ2軍に負けた癖に ベラルーシ2軍に負けた癖に
ベラルーシ2軍に負けた癖に ベラルーシ2軍に負けた癖に ベラルーシ2軍に負けた癖に
ベラルーシ2軍に負けた癖に ベラルーシ2軍に負けた癖に ベラルーシ2軍に負けた癖に
879名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 13:28:09.18 ID:Hjlo/nTR0
結構批判が代表に届いてるのかぁ
ザックと原ビビってるやん(´・ω・`)
880名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 13:28:12.85 ID:wlF5CMeg0
代表なんて公式戦から何から
ほとんど糞試合塩試合だらけだよ
そんなの常識だよねw
なんのために戦ってるのかって前提がクラブとは違いすぎるから
そうなるのも当たり前だけど
そんなことから言わなきゃいけないのこのスレ?
平和ボケもいいとこだよな
881名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 13:28:19.89 ID:HGy0gR1VO
よく言った
期待してるよ
882名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 13:28:21.58 ID:JZe3zm5z0
本田だけは通用したとかは言いたくない
通用してても負けたなら使えなかったのと同じ
883名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 13:28:33.46 ID:b6vpbW2N0
とりあえず
髪切ってもらうのに専属美容師に渡航代含め
400万ってバカじゃねーの

成金ゴリラ
884名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 13:28:44.97 ID:UPJH+Opt0
>>862
それは監督だけじゃなくて選手にも責任あるんじゃないのw
885名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 13:28:46.53 ID:orcDfyku0
>>872
コンフェデも遠征も同じ目標ですからW杯でも同じ目標で課題探しになると思うw
886名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 13:28:55.23 ID:aDxnTBY4O
世界のKagawa トップ下でお願いザック
887名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 13:29:08.52 ID:+NBAT7SrO
>>1
>サッカー協会の前で、デモを起こしてさ。10万人が集まって…

と、なったら面白いのに
888名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 13:29:16.59 ID:LyLRSK5z0
本田とか香川とか終わった選手達はもういいから、
大迫とかその辺のニューフェイスでやってくれ
いつものメンバーはもう底が見えちゃっててワクワクできない
889名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 13:29:20.32 ID:wthXzSQB0
>>864
だから、協会は、ザックを適任と判断したんだろ?
それに対してお前は、あんな奴連れてくんなって言ってるんだから
誰なら良かったんだよと聞いてるだけ
代わりを考えずに批判するだけなら幼児でもできる
本田も香川も遠藤もみんな全部変えろ!代わり?知らん、もっといい奴を探せよ
そう言ってるのと同じやん
890名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 13:29:36.98 ID:tuMS+Xi0i
>>880
キモい
>>626
891名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 13:29:45.16 ID:mGwT/wdJ0
>>883
その無駄金をJリーグにあげればいいのに
892名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 13:29:48.37 ID:TGSenkjHP
これは死亡フラグか?
893名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 13:29:50.84 ID:CGeH9+KX0
とりあえず本田とザックがいなくなればマシにはなるだろ
894名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 13:29:56.65 ID:vYUDEi1v0
>>774
いや、君が結果も内容も最悪だったて言ったから
「前半はいい内容だったよ」っていいたかっただけ。
895名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 13:30:09.02 ID:Tf0l7o2h0
>>889
結果が出た、協会の判断は間違っていた
もう結論出たやん
896名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 13:30:10.84 ID:axAWzEtu0
方針転換するなら早い方がいい
新しいフォメでの錬度というものがある

3バックという名の5バックも検討すべき
897名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 13:30:12.62 ID:EKDNpGBj0
>>883
節税対策だろwww
貧乏人

だいたい本田叩いて誰が得するかよく考えてみろ
898名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 13:30:17.67 ID:zmF4g1dI0
香川は叩かないでやってくれwwwwwwww

1:真・ソニック◆vha3FDwXe6 @SONICφ ★:2011/10/10(月) 13:12:05.58 ID:???0
日本代表は7日のキリンチャレンジ カップ・ベトナム戦(ホームズスタジア ム神戸)で1?0と予想外の大苦戦。
ブラ ジルW杯アジア3次予選タジキスタン戦 (11日、大阪・長居)に向け大きな不 安を残した。中でも決定機を逃し続けた 不振のエースFW香川真司(22=ドル トムント)に深刻な問題が起きているこ とが判明。
宿舎では引きこもり状態で、 しかもネット中毒となっているというの だ。

不振脱却はならなかった。3トップの 左で先発した香川は中途半端なプレーに 終始した。自らが仕掛ける場面もなく、 シュートはわずか1本で前半だけで交代 となった。
格下との対戦で不振脱出を期 待されたが「ミスが多かったし、効果的 な攻撃もできなかった」(香川)。逆に 悩みを深めるという皮肉な結果に終わっ た。
すっかり意気消沈し、立ち直りの キッカケすらつかめないまま、W杯予選 タジキスタン戦に臨むことに…。

そんな香川をチームメートも心配して いる。問題視しているのは実はプレーで はなく、宿舎内での行動だ。ベテランM F中村憲剛(30=川崎)はこう解説す る。
「真司はネットとかよく見てるみた いだけど、見過ぎだと思う。情報を頭に 入れ過ぎ。だから、いらない情報も目に したりして余計に悩んじゃうんだ」。
あ の香川が自室に“引きこもり”状態で、し かもネットにはまっているというのだ。
899名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 13:30:31.14 ID:nCNXkRMC0
さ、、さいしゅてきにはレ、、レアルマドリード


もうね うるせえ
 早くしね 魚眼 クズが
くたばれ
900名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 13:30:35.10 ID:Sm+CIOTRP
 






ルーピー鳩山「俺を信じろ! 本当に、信じてほしい。信じてくれたら、後悔はさせない」





 
901名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 13:30:36.16 ID:EE2bBIXa0
今更岡田なんて言ってないで南ア後岡田引き止めりゃよかっただけでしょ
辺に守備的だった内容の悪さを気にし過ぎて、引き続き岡田にやらせろって
声なんてほとんどなかったじゃん
それどころか攻撃面に偏った新監督候補を諸手を挙げて歓迎したんだし
902名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 13:30:36.61 ID:jsCZM9ht0
もう期待して見てる奴は10万人もいないだろうな
5千くらいじゃねーかな
903名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 13:30:40.63 ID:m+VWWQ6A0
>>891
自分で稼いだ金をJリーグにあげてる選手ってそんなにいるのか?
904名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 13:30:51.54 ID:9FNOIMqu0
ワールド杯で惨敗したら、
日本代表関連で得た収入(スポンサー・CM含め)をすべて寄付するんでくらい言ってくれないと。
ただ「信じろ!」じゃ詐欺師と変わらないんだが。
905名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 13:31:03.04 ID:Hjlo/nTR0
ビビってる仲間を心配するホンディ
へいへいヒロミビビってるぅ〜!!
906名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 13:31:09.24 ID:orcDfyku0
>>895
ザックはやったから結果が出てるけど
やってもいない監督の名前だけで叩こうとしてるから重病
907名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 13:31:09.43 ID:NLzy3F320
>>1 乙ール・ポコールズ
アジア各国メガクラブへの道 確定版

●日本
・香川(移籍金20億円) 【マンU(メガクラブ)】(インテルからもオファーあったが蹴った) ブンデス2連覇の主力 シーズン13得点 ポカール制覇 ●欧州ベスト11

・長友 【インテル(メガクラブ)】不動のレギュラー 5年契約済み


●韓国
・パクチソン マンU(メガクラブ)←★退団☆決定★ クイーンズなんたらへ放出
  (移籍金4億円)  攻撃的ポジションでシーズン最高4得点 ●給料はソウル市が負担 
              先発9試合中8試合負けという今シーズン優勝を逃す原因 オランダリーグ4得点

☆マンU1年目ゴール数
香川 6ゴール
パク  1ゴール


☆マンU在籍中シーズン最多リーグ戦ゴール数
香川 6ゴール(1年目)
パク 5ゴール(在籍通して通算)

※リーグ戦以外はとんでもないザコ相手も含まれるから計上すべきではない カップ戦などは3軍がでてくることもあり
908名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 13:31:17.39 ID:36fNsvOQ0
ど素人連中がセリエAの優勝監督に何をゆうてんねんwwww
釈迦に説法とはまさにこのことやwwwwwww
909名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 13:31:18.62 ID:Evbd0e9j0
本田「trust me」
特技:ブレ球
910名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 13:31:21.41 ID:axAWzEtu0
>>889
控え組を使えばいいんだよ
本田は自分が常に使われると勘違いしきってる
その上でのこの発言

頭がおかしくなってる
911名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 13:31:25.82 ID:jmPzh+4S0
>>903
中田くらいじゃねw
912名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 13:31:36.84 ID:SbjBDRPg0
守備サッカーでJリーグ上位の結果だしてる監督でいいじゃん
913名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 13:31:37.22 ID:E4jGfgCC0
【社会】アグネス・チャン] ネット上の無責任な中傷に反論★2
「日本ユニセフ協会はユニセフの為に日本で募金出来る唯一の団体です」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1384314846/
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20131113-00000035-dal-ent
914名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 13:31:48.77 ID:VjVFEeU/0
>>898
これか!ありがとう
915名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 13:31:53.14 ID:5kImnHheO
修行するぞ修行するぞ修行するぞ修行するぞ
916名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 13:31:59.07 ID:j74IFVos0
遠藤外せばいいのに
吉田外せばいいのに
ずっと言ってたけど無駄なんですね
とにかく応援するよ
917名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 13:32:10.56 ID:wlF5CMeg0
まぁ信じるよ
好きにやりなよ
誰の好きにやってるのかさえわからないけど
誰も責任取らないだろうしな
でもオランダ戦までな

統制取れてない烏合の衆を出すのは日本としてはあえりえないから
918名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 13:32:12.99 ID:vpv4IzaZ0
>>910
もっと使えんわw
919名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 13:32:19.49 ID:b2+ZNj3x0
今回の欧州遠征で惨敗したら監督交代はしゃあなしってことだろ
それくらいは最低限背負うリスクじゃないかな・・・

本田は日本代表を私物化しすぎだろ
このコメントは叩かれてもしょうがないし、海外組の中でも人気が
落ちてきてるのは当然か
920名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 13:32:24.65 ID:aDxnTBY4O
本田めっちゃ気にしてるなwww
効いてるwww効いてるwww
921名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 13:32:25.72 ID:Tgj5esB30
しかし「負けたからって叩くなよ!」ってすごい逆ギレだよね
世界のどこへ行っても負けたら叩かれるんだよ

それがかなり寛容に許されるこの日本、
みんなが我慢して我慢して「あれ?本田ヤバい?」という空気になってようやく批判が出てきたら
「あ〜ブレたわ〜ファンのせいだわ〜〜みんなを叩くな俺を叩け(きりっ」とかもうね
まさにお前が一番のガンなんだよ
922名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 13:32:26.39 ID:j2ZkMPg10
みんな好きなだけ騒げばいいと思うけど、
ザッケローニを解任したところで後任は岡ちゃんぐらいしかいない
中国の契約が終わってちょうど暇みたいだしなw
923名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 13:32:28.09 ID:tuMS+Xi0i
>>916
川島も追加で
924名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 13:32:30.74 ID:JZe3zm5z0
本田香川とかベンチにおいて勉強させろ
少しはベンチで試合を観たら何か変わるだろう
925名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 13:32:33.35 ID:TGSenkjHP
借金踏み倒す奴が決まって言うセリフ
926名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 13:32:38.94 ID:IS8BbJcS0
本田を信じてレーシックしろって事か?絶対に嫌やw
927名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 13:32:57.63 ID:36fNsvOQ0
ザック更迭して次誰を監督にしたいんやwwwwおどれらはwwwww
前田敦子か?
928名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 13:33:04.43 ID:wthXzSQB0
>>895
親善試合も抜群の内容、結果で本番も素晴らしい結果を残した
そんな監督、歴代日本代表で誰かいたか?
別に間違ってないと思うけど
チームとして崩壊してるわけでもなくW杯の結果も見ず
それで結論出すとか早漏過ぎる
日本はブラジルでもスペインでもない、中堅国だぞ?
929名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 13:33:08.75 ID:xCVeC0ygi
>>893
お前みたいなとりあえず叩けば良いと思ってる奴が邪魔だと思われてんだろ
このスレざっと見るだけでも本田外してああだこうだってレスはいくつか、お前みたいに外せ!後は知らん!って奴が多すぎる
930名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 13:33:37.06 ID:gD/0SycU0
トラストミー
931名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 13:33:40.51 ID:IV/pQWyA0
じゃあオランダ・ベルギー戦、絶対勝てよ!
932名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 13:33:41.00 ID:b+5Dwl1H0
どっちかの相手に0−5とかありそうだな

本田「俺を信じろ(震え声」
933名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 13:33:43.23 ID:g1Hugg6e0
>>869
くだらん対立厨は消えろ
香川はモイーズの信頼を掴みつつある
首位アーセナル戦で起用したスタメンが用心深いモイーズの最強布陣
ホンダはロシアだろw話にならんわwwwww
934名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 13:33:44.57 ID:/yLWkJ2Ri
ベラルーシに負けて「信じてくれ」はないわ
935名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 13:33:50.77 ID:Tf0l7o2h0
>>928
一行目から嘘やなw
936名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 13:33:54.57 ID:WKRVB2B+0
なんか大物ぶってるけど
中田以下なんだよな

嫌いじゃないけど
結局ロシアの人だしなあ・・・・
937名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 13:34:08.81 ID:5FV5Sfth0
ネットで叩かれるとか言うけど、ネットしか叩かれる場所無いだろ、そもそも
公には、誰も読んでないような雑誌でセル爺が叩いてるだけじゃねえか

メジャーな雑誌やテレビ、一般人は、とりあえず盛り上がって話題になりゃいいんだから、
監督や選手なんてぶっちゃけ誰でもいいんだし
今の枠じゃありえないことだけど、もう一度ドーハの悲劇みたいなのが起こってくれたほうが、
おいしい商売になるって考えてるのに
938名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 13:34:15.13 ID:g1Hugg6e0
>>870
クズが。本田は右サイドだったんだよ。ジンバブエでやっと1トップがハマったんだっつうの。
939名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 13:34:27.66 ID:FWAAuRpD0
鳩山かと思った
940名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 13:34:33.04 ID:JZe3zm5z0
ザックがいつ抜群の内容の試合したんだか
明らかに停滞しているだろう結果も内容も
941名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 13:34:36.49 ID:aDxnTBY4O
本田が邪魔や
942名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 13:34:42.04 ID:KMQkzTFa0
もうやだ
943名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 13:34:52.96 ID:XjTaNzRW0
 「どちらにしてもさ、世の中は監督を代えろだとか(安易に)批判しているだけやろ。サッカー協会の前で、
デモを起こしてさ。10万人が集まって…と、なってるんか? ただネット(上)でたたいているだけやろ。
みんなで、そんな雰囲気(解任論)が出るようにしてるだけやろ。そんなんで監督は代わらんし、メンバーも代わらん」


「だからみんなでデモやってくれ。ザックはもうあかんて。長谷部や吉田もつかえんわ。
お前らネットじゃなにも変わらんから実際に行動してくれや」

ってことでしょ
944名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 13:35:04.06 ID:nCNXkRMC0
骨折して再起不能になって 引退しろゴミクズが
しねしね!しね!しね!しね!しね!しね!しね!しね!しね!しね!しね!しね!しね!しね!しね!
945名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 13:35:19.75 ID:2xR8LDxJ0
メンバー代わらんのは正直どうなんだろ
946名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 13:35:27.91 ID:tHZb5Bj40
こうやって批判が本田に集まると
吉田とか香川とか遠藤とか批判すべきところがボヤけるんだよねえ
まあ本田はあえてちゅうもくを自分に集めてチームメイトの負担を減らしてるんだろうけど
947名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 13:35:29.83 ID:mGHD8kquO
リーマンショックの時の俺みたい(´・ω・`)
948名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 13:35:31.89 ID:wthXzSQB0
>>935
949名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 13:35:33.98 ID:PaHQrj3Z0
うるせーぞ
1G2Aのゴミが
950名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 13:35:47.80 ID:WKRVB2B+0
>>947
どういうこと?
951名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 13:35:52.47 ID:RiW5cPKw0
サポ「チームがバラバラじゃねえか」
本田「みんなちゃんとまとまてるよ」
サポ「やる気あんのか!」
岡崎「次は絶対勝つ」
サポ「その言葉、信じていいんだな」
岡崎「次は絶対勝つ!」
サポ「おーにぃっぽー にぃっぽーにぃっぽーにぃっぽー おいおいおい(大合唱)」
952名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 13:35:53.10 ID:IS8BbJcS0
2万のパンツが売れてないから俺を信じてパンツを買えと言っているのか?
953名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 13:35:55.26 ID:g1Hugg6e0
>>900
今でも信じてるよ。あんたは本物の愛国者だったよ。
戦後体制を脱却するために対米脱却を測ったら、失脚させられたってだけだ
954名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 13:36:02.01 ID:ljMGz3YiP
これ本当に本田が言ったの?本当ならマジで気持ち悪い・・・
955名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 13:36:02.89 ID:05hDFW780
信じて突撃して無策にやられるってのはダメなのよ
突撃してやられるにしても、それに値する内容を見せてくれれば文句もないよ
日本はいつか負ける立場のチームなんだからさ
956名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 13:36:03.65 ID:yxHisNI40
もう何も期待してない
一勝もできずに終わるのは目に見えてる
957名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 13:36:11.25 ID:Tgj5esB30
「俺らたぶんオランダとベルギーに虐殺される、でまた批判されるから」という思惑でこのタイミングにこの発言になったんだと思う
958名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 13:36:18.72 ID:Sm+CIOTRP
(アジア国、2〜3軍格下国のホーム戦、除く)

■本田トップ下出場した場合(6戦、全敗)
・ブラジル戦、負け(親善)
・ブラジル戦、負け(コンフェデ)
・イタリア戦、負け(コンフェデ)
・メキシコ戦、負け(コンフェデ)
・ウルグアイ戦、負け(親善)
・セルビア戦、負け(親善)


本田不在の場合(1試合、1勝)
・フランス戦、勝ち(親善)得点:香川


ザックJAPANで本田が得点した全試合(PK、FKは除く)


   韓国戦 3ー0(親善試合)
オマーン戦 3ー0
ヨルダン戦 6ー0
ラトビア 3ー0(親善試合)
グアテマラ 3ー0(親善試合)
ガーナ2.5軍戦3−1(親善試合)←途中から入った控えの控え3軍DF相手にヘディングゴール(セットプレー)

全てホームでの試合、FKを除くと3点以上取った楽勝の試合しかゴールできていない
959名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 13:36:23.22 ID:CGeH9+KX0
柿谷活かすカウンターサッカーにしたほうがいい。
本田なんて判断遅いし使えない。
960名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 13:36:43.86 ID:wlF5CMeg0
>>940
加速度的に弱くなってるよなw
いい攻撃がいい守備からできるなんてことすら忘れてるしさw
完全に攻撃と守備分離して考えてる感じがあるよね
961名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 13:36:55.84 ID:PvUZhAnE0
>>943
「ネットでボソボソ言ってる奴らなんてシカトするわ。大人数でデモとか起こすんなら聞いてやる」

って事だろ
962名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 13:37:00.83 ID:PnjhSqTh0
本田ボランチ案が急上昇

【サッカー】ザックジャパン再建へボランチ本田急浮上 高いフィジカルやパスセンスも生かせる!遠藤、長谷部は深刻な不振
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1384046663/
【サッカー/ロシア】ボランチ本田に高評価 「見事なパフォーマンス」
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1382927937/
【サッカー/ロシア】本田圭佑をボランチ起用のCSKAモスクワ、5ゴールの大勝で6戦ぶり白星![10/27]★2
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1382921149/
【サッカー】イビチャ・オシム氏が日本代表に提言「ボランチ本田」「新たなCBの発掘」「柿谷、欧州行け」★3
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1381823279/
【サッカー/日本代表】セルジオ越後、僕は香川をトップ下、本田をボランチで起用するのがベストだと思うんだけど…
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1349936796/
963名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 13:37:08.21 ID:Hjlo/nTR0
膝が万全の本田があと三人いれば
(´・ω・`)
964名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 13:37:23.11 ID:IS8BbJcS0
いつも口だけ

結果を残して信じて貰ったらええねん

男なら黙ってたまには結果だせよ
965名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 13:37:33.92 ID:r75dEx+r0
>>855
「ジンバブエとのテストマッチで本田の1トップを試す」
の一報が入ってきた時は
「岡田、とうとうプレッシャーに負けてトチ狂ったな」という雰囲気だったのになぁ
現物の4141みて驚いたわ。
966名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 13:37:38.89 ID:tKz3iymz0
チームの為にボランチやって下さいよ。
967名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 13:37:42.13 ID:orcDfyku0
>>957
代表で排除運動されたら代表以外見せ場がないから移籍に響く
ほんとこれだけだと思うわ
968名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 13:37:46.31 ID:Tf0l7o2h0
>>948
ベラルーシにすらいつもの内容で負けてるだろ
お前認知症かw?
969名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 13:37:55.69 ID:Sm+CIOTRP
自己愛性パーソナリティ障害の症状 (Wikipediaより)

人より優れていると信じている
権力、成功、自己の魅力について空想を巡らす
業績や才能を誇張する
絶え間ない賛美と称賛を期待する
自分は特別であると信じており、その信念に従って行動する
人の感情や感覚を認識しそこなう
人が自分のアイデアや計画に従うことを期待する
人を利用する
劣っていると感じた人々に高慢な態度をとる
嫉妬されていると思い込む
他人を嫉妬する
多くの人間関係においてトラブルが見られる
非現実的な目標を定める



完 全 に   本 田   だ  な
970名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 13:38:00.47 ID:tuMS+Xi0i
>>964
それなりの結果を出したから今の地位にいるんでは?
971名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 13:38:05.77 ID:aWM3GTNR0
サッカーは個人競技じゃないんだから一人二人通用しそうなヤツがいたって勝てないましてや
パーツの一つにしかすぎない1選手がゴチャゴチャいってんじゃねーよプロ意識低いわー
商売でやってんならマシなコメントしろ
972名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 13:38:16.23 ID:TieFMEv10
全く信じれない代表最弱w
ベラルーシ戦までの4戦以内になにか提示できなかった時点でもう終わり
973名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 13:38:28.26 ID:zlmbQorJ0
>>968
いつものザッコ擁護してるクズだから相手すんな
974名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 13:38:28.71 ID:BXDZogLYP
>「俺を信じろ! 本当に、信じてほしい。信じてくれたら、後悔はさせない」


これ、記者の言葉じゃねーの?
975名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 13:38:29.64 ID:q4QMPkKr0
>>844
孤軍奮闘にしても試合の流れのなかでのことだ

今の日本代表はセットプレーで点をとれない、失点するという課題も抱えている
信じろ信じないではなく修正しろだ、修正する気もないのはどういうことだよ?

本田は全体に対しての意見を強く主張するが全体が見えてないんだよ
選手の一人に過ぎないことの自覚がない、流れのなかだけでどうにかしようではうまくいくわけない
セットもあるのがサッカーだ、いやそれは監督でしょ!と言い出すなら選手は黙ってろだ
976名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 13:38:47.84 ID:aDxnTBY4O
ぶっちゃけ二連敗すると本田も予想してんだろうな
977名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 13:38:49.71 ID:9pzf07fr0
ザッケローニが解任されたら本田は二度と代表に呼ばれないからそりゃもう必死よ
978名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 13:38:55.76 ID:Sm+CIOTRP
ザックジャパンで本田が得点した全試合(PKは除く)

   韓国戦 3−0
オマーン戦 3−0
ヨルダン戦 6−0
  ラトビア 3−0
ウルグアイ 2−4 (FK)
グアテマラ 3−0

全てホームでの試合、FKを除くと3点以上取った楽勝の試合しかゴールできていないw

究極の雑魚専だろコレwwwwwwww
979名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 13:38:56.53 ID:kMc9/4yd0
冷静な判断力がないのはサッカー選手として致命的
980名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 13:38:57.61 ID:Tf0l7o2h0
>>973
そうするわw
981名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 13:38:58.25 ID:1rlk+hJ70
トップ下
香川>ルーニー>ゲッツェ>>>本田
982名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 13:38:59.42 ID:tuMS+Xi0i
>>968
横からすまん

???
983名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 13:39:01.43 ID:wlF5CMeg0
本田が監督ならまだいいんだけど
選手と監督は違うからね
984名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 13:39:01.84 ID:IS8BbJcS0
>>970
え?いつになったらレアルの10番を背負うんですか?

口だけ先行し過ぎとちゃいますか???
985名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 13:39:07.50 ID:nOouzVeS0
>>970
ここ一年やられっぱなしだからな
それでも安泰ってのが許せないところだろ
986名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 13:39:20.51 ID:xCVeC0ygi
>>964
割と結果残してるからいるんじゃね?
サッカーやってる奴なんて腐る程いるんだから、ごり押しだけでここまで残るのは無理だろ
987名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 13:39:24.65 ID:b2+ZNj3x0
W杯予選がおかしくないか??
地域ごとに予選したらレベルが違いすぎて日本代表みたいに
アジアでは負け無しなのにヨーロッパ南米とやると勝てないなんて
笑い話なW杯出場チームが出来ちゃうわけやん。

いっそのことちゃんぽんにしたらどや?
FIFAランク上位陣だけ被らないようにシードして後はごちゃまぜグループにして
予選する。これがベストじゃないの。地域ごとの出場枠問題も解決できるし
公平
988名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 13:39:27.24 ID:Tgj5esB30
本田「負けても叩くな(きり」

周囲「は?」
989名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 13:39:44.36 ID:Sm+CIOTRP
本田さんのアウェーゲーム伝説

1勝6敗2分5欠場

対韓国1-1
対タジキスタン 欠場
対ウズベキスタン 欠場
対北朝鮮 欠場
対オーストラリア1-1
対フランス 欠場
対オマーン2-1
対イラク 欠場
対ブラジル0-3
対ブラジル0-4
対イタリア3-4
対メキシコ1-2
対セルビア0-2
対ベラルーシ0-1

本田のアウェイ戦は1勝だけwww
990名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 13:39:46.19 ID:Tf0l7o2h0
>>982
自演乙
じゃあな
991名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 13:39:56.37 ID:orcDfyku0
>>973
セリエヲタ達は知ってるから就任時からザック叩いてたし、どこの人たちなんだろね
992名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 13:39:56.90 ID:nCNXkRMC0
事故ってしね クズ
993名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 13:40:03.89 ID:36fNsvOQ0
ホンダは男の中の男だよ。おどれらみたいな有象無象の無責任な批判はわいが全部引き受けたって
ことやろがwwwwおまえらもちょっとは反省せえよwwww
994名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 13:40:05.83 ID:tuMS+Xi0i
>>984
お前にとっての結果=レアルの10番?
そりゃきついわ
995名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 13:40:14.38 ID:NJMaqH510
気持ち悪いw自分に酔ってる本田さんまぐれはそうそう続かないよw
996名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 13:40:20.62 ID:wlF5CMeg0
>>977
そんなことはないと思うけどねw
やっぱ本田が一人で空回りしてるの見ると
統制とれってないのかと思っちゃうよね
監督以外統制なんて取れないからな
997名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 13:40:22.36 ID:AB3cGAoR0
結果結果言ってる連中なんて要するに単なる鳥頭だから
そんな連中の意見なんて何の重みもないし、耳を傾ける必要もないんだよなー
998名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 13:40:25.45 ID:hUscQ1l70
本田は人が良過ぎるわ
ネットでの顔の見えない叩きなんてのはゴミクズ以下
そんなもんについてコメントする必要なんてこれっぽっちもない
999名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 13:40:26.70 ID:xCVeC0ygi
>>984
アホはっけーん
1000名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 13:40:29.77 ID:o2SgNUDo0
そうか やっと香川のためにチームプレイでボランチやる気になったか
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。