【野球】斎藤佑樹「現時点ではマー君の方が上でも30、40歳になったらわかりません。そのための大学4年間、そこには結構自信持ってます」★5

このエントリーをはてなブックマークに追加
1れいおφ ★
最強の24歳になります──。
斎藤佑樹が札幌ドームのお立ち台の上でそう言ったのは、去年の6月6日。斎藤、24歳の誕生日のことだった。
しかし皮肉なことに、”最強の24歳”になったのは田中将大だった。
去年の11月1日、24歳になってからの1年間、田中は24連勝をマークし、一度も負けることはなかった。
まさに最強の24歳である。

2006年の夏、その田中に投げ勝って甲子園で”最強の18歳”となったのは斎藤だった。
しかし、最強の24歳にはなれなかった。
24歳の最初の日に勝って以来、彼に公式戦での白星はついていない。

田中の存在について改めて問われた斎藤は、こう答えた。
「マー君のことを訊かれたら、『すごいな』『これでメジャーに行くのかな』とか、
みなさんと同じようなことしか答えられません。高校の時のこととか、ライバル云々とか、
そういうコメントはしないと思います。それは、いつか追いついて、追い越したいと思っているからです。
勝負は今だけじゃないんだって、心のどこかで思ってます。
24歳、25歳の現時点では、ピッチャーとしてマー君の方が上です。
でも、30歳になったら、40歳になったらどうかということは誰にもわかりませんし、
そのための大学4年間だったと思っています。そこには僕、けっこう自信を持ってるんです」

斎藤佑樹のプロ3年目のシーズンが終わった。
一軍での登板は1試合。10月2日の札幌ドーム、オリックス戦での4イニングスのみ。
その試合で斎藤は負け投手となって、プロ3年目、0勝1敗、防御率13.50という数字が残った。

(以下略)

記事全文
http://sportiva.shueisha.co.jp/clm/baseball/2013/11/12/post_312/index.php

前スレ ★1=2013/11/12(火) 16:44:25.40
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1384282486/
2名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 10:02:57.30 ID:WNQ1VVA/0
負け惜しみ以外のなにものでもない
3名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 10:03:27.06 ID:6yYNtTy20
斎藤がんばれ
4名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 10:03:27.39 ID:xg0aDJL50
僕は早稲田なんで
5名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 10:03:53.08 ID:QcvS4OUo0
ネタスレじゃないのか
かっこ悪すぎるわ
6名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 10:03:54.80 ID:b+5Dwl1H0
日本中の高卒を敵に回すカイエン
7名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 10:04:00.15 ID:jVrlnKJY0
恥ずかしい奴
8名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 10:04:41.42 ID:JPzpFziQ0
                   、、、 , , _
     ,. -┬i^i、._     ィ`,、,、,、,、,.、'、
.   /    | | .|=ゞ=、 __l/\ v~/!|
   l.    l l l \\{f‖ミゞ, ,ィ≪:lf^i      もういい・・・!
 /ヽ.   ノ「,ト、「.lヘ‐iヾ|rー~r〉〉,こlレ'
/    `ヽ//| ト、ヽlイ| |/|{王王王王}ト、
|      レニ| lニゝ冫! l!L_, , ,ー, , , ,_」シ’、    もう・・・わかった
ヽ    __|ーL|┴^ーヽ>'^ヾ二三シ´\\
 ,ゝ,/  .}二二二二二二二二二lヽ.  ヽ \   わかった!
l/ |ト、./´\             ||. レ'´ ̄`ヽ
  || !    、\            ||. /      :|
  || |.l l゙!.|i |ヽ)          |l/       /
  || `ヘ)U'J           /-─   ,イ.|
  ||     _           /-─   / ヽ|  
  ||  r‐-゙=っ`ヽ,.--r-─ ''"´ ̄`ヽ   /   }
  ||. {三二    | │          /   /
  ||.  ヾ=--一'`ーゝ        _,. く   ノ|
9名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 10:04:50.30 ID:NjQf+b0c0
「田中は高卒」って言いたかったのかな?
10名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 10:04:52.55 ID:X/lkGquw0
大学時代プロを退いたら知名度を利用して
政治家になるって言ってたそうだな
11名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 10:04:54.19 ID:KOpnX7ia0
ピッチャーとしても人としても負けてまっせ…
12名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 10:05:13.81 ID:ggPbMiSS0
斉藤祐樹名言集1
「大勢の観客の中で投げるのに慣れた。今じゃあれがないと物足りない」
「甲子園の決勝再試合はいい加減に放っていた」
「今日は観衆が思ったより少なかった。自分ならもっと集められると思う。自分なら神宮を満員にできる」
「アナウンサーやスポーツキャスターにも興味がある」
「他にもデザイナーとか設計士もいい。留学して英語も話せるようになりたい」
「秋頃のフォームに戻れば自分は今でも普通にプロで通用するレベルにいる」
「政治や経済も勉強している。いつかは自分が指導者となって日本を潤したい。でも今は僕の投球や話題で全国を明るくしたい」
「大学野球くらい今の自分なら普通に抑えられる」
「六大学にはライバルと思える人はいない」
「自分が調子が悪くても抑えられる大学野球のレベルに萎えたのは事実」
「大学野球の投手は大した事ない」
「いつか27奪三振完全試合を達成して、斎藤の名を世界に轟かせたい」
「イメージを崩せないのでまじめに話します」
「俺がいる四年間は再び早稲田の黄金時代を築きたい」
「わが早稲田は一生勝ち続けます」
13名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 10:05:19.74 ID:lPaLkoA70
ハンカチは一言多いというか、二言も三言も多いよな。
14名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 10:05:43.34 ID:pYgz6eSR0
こういう発言をするところが、馬鹿だよな。とても俺の後輩とは思えない。なんで、敢えて敵を増やすようなことをするんだ?こいつは( ゚д゚ )
15名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 10:05:58.49 ID:qY375AJN0
ある意味、斎藤人気は凄いな。
16名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 10:06:03.01 ID:EkMFyPIN0
プロとして野球少年達に夢を与えられない時点で、
齊藤の完全なる負けな。
こいつには、自覚という概念がない。
17名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 10:06:21.01 ID:OxQxyyC50
マーさんがイガーみたいになる可能性はZEROじゃないぞ 
ハンカチーフはハンカチーフなりに頑張れ 何か一言多んだよなあ ハンカチーフ
18名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 10:06:45.43 ID:9FNOIMqu0
で、大学の4年間で具体的に何をやったわけ?
19名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 10:06:48.43 ID:LFInCCjr0
>>991
>マー君は既に生きたレジェンドだからな たかが早稲田でたくらいじゃ到底無理だ。

早稲田卒の平社員(しかも研修中)が、同級生で高卒の世界企業創設者に
嫉妬してるようなものだからな。天と地みたいな比較だよ。
20名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 10:06:56.13 ID:oMNI6IH70
言ってからそれに向かって努力するタイプなのかもしれん

無理矢理弁護してみた
21名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 10:06:56.37 ID:JNgz3ERRO
もうやめて!
もうカイエンのライフは0よ!
22名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 10:06:56.37 ID:RsSgQ+bTi
マー君ニューヨークヤンキースに行ってくれ
田舎球団だと斎藤へのダメージが減る
23名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 10:06:57.61 ID:ggPbMiSS0
斉藤祐樹名言集2
「やっぱり、まだ何かを持っているなと思います。六大学(の春季リーグ戦)が終わって、
 運を使い果たしたころかなと思っていましたが、使い切らないものですね。
 一生何か持っている、こういう人生なのかなと思います」
「10年後は、イチローさんや松井さんのように注目されても構わない。対戦したら抑える自信がある」
「不敗神話と最近そう言われてその気になっていた。もう少し謙虚にならないといけないと思った」
「経験を積んで、MLBの舞台で松坂さんと投げ合いたい」
「高校時代、このキャッチャーで夏までいけるのか?と思った 」
記念交流試合で斎藤君から安打を打った坂本に対して「差は感じなかった」
日本球界で日本人は誰も160キロ出した人いないにもかわらず、
アメリカの大学との試合後、アメリカ選手の豪速球を目の当たりにした斎藤君は
「いずれ160キロ出してみたいです」(そもそも斎藤君は150キロも出ていない)
当時超高校級の怪物といわれていた中田翔に対して、
「甘いボール投げなければ打たれない自信があったし駆け引きは必要なかった」
早稲田摂陵中・高で講演を行った時「将来は政治家になりたいと思っています」(会場がどよめく)
24名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 10:06:58.20 ID:49b8Ry9Ji
お前らこれイジメだぞ。

気に入らない、こいつが悪いと思ってるんだろうが
だいたいのいじめる側も、いじめられてる側をそう思ってる。
こいつがお前らになんかしたか?
してないのに、お前らや記者やその他一般人はマーと比較していかに貶めるか考えてる。

イジメは徹底的に叩くくせにダブルスタンダードだな。
25名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 10:07:04.87 ID:VRs/m3Yo0
ハンケチだけに
26名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 10:07:29.89 ID:w8yInAJWO
まずまー君に勝ってからいえよ弱虫
27名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 10:07:32.53 ID:eDtH8FQv0
田中は野球少年に夢を与え
斎藤は野球少年に現実を教える・・・

残酷だね
28名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 10:07:46.52 ID:8GmVN8WB0
80、90歳になったらわかりません
29名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 10:07:56.10 ID:JgGIT1i8i
多分40歳ごろには蕎麦でも打ってる
30名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 10:07:57.14 ID:fZ6BwgGI0
生涯収入でもう負けてるだろ
31名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 10:08:07.31 ID:CgXZ1DZ10
カイエンが生涯稼ぐ額を既にマー君は1年で稼いでると思う
32名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 10:08:32.50 ID:cw/Co3tx0
>>12
俺だったら何故こんなに調子に乗っていたんだと枕に顔を埋めてバタバタするくらい後悔するが…
カイエン、ハート強すぎだろ
33名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 10:08:38.73 ID:AYB8zoL50
こいつやっぱマー君と同じ普通の人じゃないわ、マー君とは意味が違うけど
34名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 10:08:41.49 ID:oxymahf10
早稲田出たくらいでねぇw
35名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 10:08:49.89 ID:qY375AJN0
今年一回もテレビで見なかったけど。
話題といえば2chでのアホネタばかり。
北海道では今でもマスコミ露出あるの?
@関西
36名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 10:08:53.53 ID:mRpNMqt80
確かに高卒のプロ野球選手って馬鹿しかいないもんな。
でもはるかに大卒の連中よりもいい成績を残してるよな。
プロとしてほしい逸材はどっちか、頭がいいであろうハンカチくんならわかるよね?ね?
37名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 10:09:14.33 ID:fgd2zAOq0
もうちょっと言葉選べなかったのかな・・・。
38名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 10:09:23.02 ID:6+IxKaYu0
やきうは20代でやめるって意味かな
いっそ早くやめればいいのに
39名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 10:09:26.47 ID:PickOZej0
俺も10年先は地球大統領だから
お前らと違うし・・・
40名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 10:09:35.62 ID:TU7OD3im0
.
さすがカイエン
41名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 10:09:49.12 ID:3xN+uSzH0
斎藤の近々の成績

2012年シーズン通算で被打率.300、被出塁率.374、QS率50%、
失点率5.19という内容に終わり、
RSAAは-20.74と、規定投球回数未満を含む12球団の全投手の中で
ワーストであった。

2013年は1軍では1試合登板で6失点、防御率13.50。
2軍での防御率は8.61で、日ハム2軍で登板している投手30人のうち25位。

なんか、斎藤の成績調べれば調べるほど逆にこれでなんでこんな発言できるのか
わからなくなったw

>>24
斎藤自身が比べているんだから突っ込まれているんだよw
42名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 10:09:50.84 ID:GB+BJRit0
結果がすぐに求められるプロの世界で数十年計画とか片腹痛いwwwwww
43名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 10:09:58.24 ID:YAxYJ+Vw0
これはさすがに言わんだろう。
ハンカチももうこのテの発言はしないようになってる
44名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 10:09:59.91 ID:xkgvb7Qq0
田中が自爆するようなことがなければ逆転は不可能ですわ
45名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 10:10:04.75 ID:ahrV5rdaP
甲子園で田中に勝ったことが心の支えなんだろうなぁ
46名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 10:10:11.48 ID:qPzRGKYd0
その4年で大きく引き離されたと思わんかね
47名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 10:10:16.77 ID:ImXjpCIv0
話題作りは得意そうだな。ホリエモンとかとなんか会社でも作ったらw
48名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 10:10:19.85 ID:HAbJx76f0
で、今季の年棒は?
49名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 10:10:23.91 ID:3v/b19gy0
>>28
寿命勝負か
それならわからんな
50名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 10:10:24.35 ID:p0D5dpUS0
マー君はアホっぽいからなあ
51名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 10:10:30.33 ID:o5zBZVBa0
多分30歳ごろにはラーメンの湯切りしてる
52名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 10:10:36.82 ID:5FV5Sfth0
田中「やっぱり主役は斎藤だな(笑)」
53名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 10:10:59.80 ID:8Sr+KurK0
このスレにも貼られてるが、こいつの過去の発言も痛いものばかり
救いようがない
54名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 10:11:02.55 ID:xbBxyqff0
言い訳はいいから結果出せよ
55名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 10:11:13.52 ID:cJPXY1oc0
プロで既に何かを成し遂げた人と何も成し遂げて無い人
比べる事自体意味が無い
将来指導者にでもなって業績を残さない限りは
プロの世界での評価の差が縮まる事は無い
56名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 10:11:13.50 ID:Rg08cVVe0
ハンカチ君は引退早そうだな
57名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 10:11:19.62 ID:rMg5GBU90
最後はお墓にいるのは一緒だから追いつくっちゃ追いつくよな
58名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 10:11:25.85 ID:kgXjjrjp0
面白さでは圧勝
59名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 10:11:29.70 ID:5wY2uH1U0
>>36
まるで大卒のプロ野球選手が頭いいみたいな言い方だな
60名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 10:11:38.48 ID:ymZJh2gMI
流石や、ハンカチ王子
61名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 10:11:44.19 ID:6TFKG9l60
国会議員はそうとうコミュ能力高くないと連続当選とか無理だと思うが
コミュ能力低いと当選しても1期勤めて終わりだろ
62名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 10:11:58.02 ID:hDbN+EkX0
合理化して人を見下すのはお前らと同じだね
63名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 10:12:09.06 ID:1PH7vaIu0
日ハムは運が無いな
北海道にゆかりのある田中のほうが良かった・・
64名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 10:12:21.80 ID:Pc+reJMW0
マジキチ
65名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 10:12:26.93 ID:AYB8zoL50
おれもカイエンぐらいメンタル強くなりたいわ(笑)
66名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 10:12:27.77 ID:8Sr+KurK0
67名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 10:12:45.80 ID:og5tmvXr0
まだ20代前半の若者だし多少自信過剰なところがあっても個性として受け入れられなくもないけど
他人への感謝とか一切ないのはやばいね
68名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 10:13:03.80 ID:+0oAOwGQ0
メジャーと草野球レベルを比較したらいかん(´・ω・ `)
69名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 10:13:07.25 ID:cw/Co3tx0
>>61
当選しても横粂状態になりそうだ
70名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 10:13:08.60 ID:SSfqa/sj0
いかにもゆとりの言い訳臭が出てる
71名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 10:13:14.81 ID:w8yInAJWO
プロ焼豚では負けてんなw
72名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 10:13:26.52 ID:PickOZej0
>>59
マジレスすると頭はそれなりにいいと思う
勉強は出来るかできないかはわからんが頭がよくないとどんな競技でもうまくならない
73名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 10:13:28.46 ID:RGbeWJUP0
これは悔しくて悔しくてたまらない発言だな
74名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 10:14:07.02 ID:oMNI6IH70
三年後ハム売り場にいたらシャウエッセン買ってやるよ
75名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 10:14:13.33 ID:/rOyJPgm0
ハンカチ王子とか言ってステマして小銭稼いでたマスゴミはなんだったの
マジで害悪だな
76名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 10:14:23.17 ID:5wY2uH1U0
>>72
それは高卒のプロ野球選手にも同じことが言えるんじゃ・・・
77名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 10:14:26.58 ID:3xN+uSzH0
>>59
小宮山や古田は頭いいと思う
小宮山は斉藤の大学の先輩だけど、スポーツ特待じゃないし
78名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 10:14:41.53 ID:cw/Co3tx0
>>72
つ今井メロ
79名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 10:14:43.96 ID:8Sr+KurK0
80名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 10:14:52.40 ID:r5JlDu1Y0
>>41
投手として越えるとは言ってないので
(´・ω・`)
81名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 10:14:53.50 ID:BPHvc5di0
野球選手の発言じゃないじゃん
もう引退した方がいいよ
82名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 10:14:55.62 ID:qY375AJN0
高校のとき勝ったといっても早実が苫小牧に勝っただけだからな。
斎藤か田中に勝ったわけではない。
それに斎藤自身に自信があれば高卒でプロ入りしようとしたはずだ。
その時点で自分は駄目だと思っていたからこその早稲田入学。
83名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 10:15:00.13 ID:Wuc4N9k10
>>66
ハンカチの打たれ強さは5だな
野球以外では
84名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 10:15:06.69 ID:KcKhL99A0
俺には早稲田卒という学歴があるから引退してからが勝負だって言いたいのかな?w
でも、おまえの早稲田卒の学歴はスポーツ推薦で得たものだから価値ないんじゃねえの?w
大体マーはもうリーマンの生涯賃金の何倍も現時点で稼いでるし、おまえが追いつくのはもう不可能だよw
85名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 10:15:28.69 ID:RsSgQ+bTi
古田は本当に頭良さそうに感じる
しゃべり方とか
86名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 10:15:41.69 ID:fgd2zAOq0
大学に行っていた4年間に差がついてしまったけれど、
自分の考えで大学へいき、大学生活で得るものも多かった。
これから追いつけるように頑張りたい。

という感じなら無難なのにね・・・。
87名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 10:16:11.63 ID:XWQMS0YQ0
親父(と母)の本
佑樹 家族がつづった物語
http://ecx.images-amazon.com/images/I/51Br5MPVG1L._SL500_AA300_.jpg

母親の本
はばたけ、佑樹
http://ecx.images-amazon.com/images/I/41geNb5V6FL._SL500_AA300_.jpg

兄貴の本
佑ちゃんの食卓 −ベストナイン−
http://www.digbook.jp/images/004/yu-chan_no_shokutaku_best-9.jpg
88名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 10:16:16.67 ID:cJPXY1oc0
>>72
それはどの競技でもそうで
学歴の問題でも無いね
ボクシングだって喋らせたら何を言ってるのか分からんような人でも
それなりの選手はやはりボクシング頭は良いものだ
89名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 10:16:58.80 ID:HZeZIGG/0
マーの凋落を期待した発言?
90名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 10:16:59.98 ID:mRpNMqt80
>>79

ノーベル賞ほしさに頑張りますって言ってる朝鮮人と一緒じゃん
91名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 10:17:01.79 ID:Kv4nE3gcP
>>23
1回だけ150だしたよ
負けてるのにその表示みながらずっとニヤニヤしてたから頭おかしいと思った
92名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 10:17:13.57 ID:OKx5cWCL0
田中の事喋っていいレベルじゃないだろう。
無礼だよ
93名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 10:17:41.26 ID:6A0oNEk30
声は、その意味内容以前によく通ることのほうが大切だね
94名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 10:17:52.28 ID:TIGNQN4CP
>>708
そりゃ古田新太に野球やらせるよりも、よほど可能性があるだろうな。

>>724
百姓なめんな

>>990
大島優子ってそんなにいい女か?
95名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 10:18:11.40 ID:T39K5msK0
まぁ少なくとも『あの人は今』には出れるよ、うん
96名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 10:18:18.96 ID:e8vxHSTR0
まあ、田中がメジャーへ行ったら現時点ではどのパターンになるかわからないからねw

・黒田パターン
・松坂パターン
・藤川、和田パターン
97名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 10:19:02.75 ID:pxASeFty0
なんだよこの長期ビジョンは
98名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 10:19:05.95 ID:d5USgwel0
これから上向きになるかもしれないじゃん
99名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 10:19:17.86 ID:+2kt1AD/0
こいつ大丈夫なのか?
精神的に来てるんじゃないの
またインタビュアーも田中田中ばっかり聞くなよ
100名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 10:19:27.20 ID:oMNI6IH70
タレントにも向いてないよなー
あんまり喋りがうまいともおもえんし
101名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 10:19:40.78 ID:b+5Dwl1H0
桑田清原に勝った渡辺富夫は、そんな態度でかかったかな
102名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 10:19:42.50 ID:7OowKx5n0
これからどれだけ斎藤が頑張っても斎藤の年収マーくんの2秒

by YAZAWA 
103名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 10:20:24.70 ID:xp51NIjI0
ちゃんと一軍に定着するまで、喋るんじゃない、こいつは。
104名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 10:20:28.05 ID:5GbKR38U0
引退マダー?
105名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 10:20:49.03 ID:jaz/HfnZ0
「7年前は俺の方が有望視されてたのにくやしームキーッ!」

こうですか?
106名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 10:21:00.59 ID:bp6MlS760
野球人としても人間としても完敗
107名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 10:21:01.15 ID:+mndKTCvO
それでも年棒3500万円だからな
108名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 10:21:08.28 ID:kQ2yFKgP0
ハンカチは打者転向してメジャーの舞台で田中からホームラン打て
109名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 10:21:10.66 ID:goDSdh0dP
30歳で衆議院議員
40歳で国務大臣
マー君は40歳で現役でしょ。
110名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 10:21:12.48 ID:4uFB4oM10
http://wikiwiki.jp/jivejupiter/?plugin=ref&page=%A5%AB%A5%A4%A5%A8%A5%F3%C0%C4%BB%B3&src=c4d29c3d.jpg
乗りてぇ すげぇ やばいっすか?
いい歳こいてまだこんな喋り方するのかw
自分の従兄弟が早稲田でこの人と同級生だったんだけどその時の印象を聞いたら
「真面目なイメージとは違う。別に普通。」と言ってたけど真実だったんだな。
111名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 10:21:16.65 ID:T39K5msK0
>>94
大遠投だなww
112名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 10:21:47.64 ID:p2b6IgNM0
青天をつきつけるような超特大ホームラン級の馬鹿だな
ここまで馬鹿を極めると見ていてもかえって清々しいぜ
113名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 10:22:04.07 ID:yoS6zb440
ノリさん名言かと思ったのに違うのか世
114名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 10:22:11.39 ID:sViHk2bw0
もう野球で逆転するのは諦めたんだな
115名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 10:22:12.37 ID:v1UXTPsm0
板東英二みたいになれたら御の字ってことだろうな。
こんなのと契約した日ハムが不憫だわ。
116名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 10:22:13.87 ID:CH0bw/7II
早稲田の負け組
117名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 10:22:26.57 ID:TIGNQN4CP
>>67
>他人への感謝とか一切ないのはやばいね

 斎藤が尊敬する投手として今でも真っ先に名前を挙げるのは
 少年時代にフォームの手ほどきをしてもらった富士重工のPだ。
118名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 10:22:56.10 ID:3xN+uSzH0
>>99
今に始まったことじゃなく、毎回こういう勘違い発言しているから
いいネタの扱いなんだよ
無難な返答していたら聞かれなくなる

>>103
一生しゃべれないじゃん
119名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 10:22:59.78 ID:et0NZYMm0
斎藤が上に行くのは無理だからマー君が性犯罪者にでもなるしかないなこれは
仮に政治家になったとしても窓際参議院議員が関の山だし
120名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 10:23:10.60 ID:w8yInAJWO
今しょぼもう無理だろ
121名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 10:23:57.06 ID:CK6yBa+S0
「マー君はハンカチ世代のトップと認めざるを得ない、
でも、私もこれから頑張る」とでも言っておけばいいのに。
122名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 10:24:00.68 ID:pVYNvS1FP
>>17
確かにハンカチは一言二言多いわな
だからと言ってマーの人間性がいいわけでもない
123名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 10:24:08.61 ID:HVo4Fbl10
ユウキは女装してドリームボール投げたら
一発でマー君超えるよ
124名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 10:24:12.72 ID:ulkEMUqy0
>>77
斎藤は教育免許取れなかったけど小宮山は在学中に取ってるんだよな
つくづく根性も頭脳も無いわ
125名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 10:24:23.87 ID:HAbJx76f0
>>107
なぬ!まだそんな貰ってんのかよw
話題料にてしは高すぎるわ。
126名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 10:24:31.83 ID:VnZKvMOL0
芸スポでは大人気だな
127名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 10:24:55.63 ID:6TFh85im0
>>51
いや河野のところで餃子作ってるんじゃね
128名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 10:24:58.06 ID:v1UXTPsm0
今のうちに、ハンカチを食って、
ケツから取り出す芸を身につけておけば、
逆転の可能性がある。
野球やっている場合じゃ無い。
129名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 10:26:54.34 ID:QX/gWkON0
え、プロ野球選手じゃなかったの?
130名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 10:26:58.48 ID:RsSgQ+bTi
日ハムに行ったのも正直微妙だったよね
ダルビッシュがいたり大谷くんがいるから
二人と写ると、スタイル悪く見えるんだよ
131名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 10:27:03.82 ID:d3NzNP1J0
マー君が故障しない限り、斎藤が単年成績でもマー君を上回ることは不可能
もうそれくらいの差がある


まあ負けん気だけは認めるがな
132名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 10:27:15.02 ID:U1o+FeSp0
>>1
オイオイ、この斎藤の言葉は、分かりやすく言えば、

 「しょせん田中は高卒。大卒の私と社会的な勝敗はすでに付いてる」って宣言してることだぜ。
133名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 10:27:36.94 ID:vpND+27vO
これ野球選手としての完全敗北宣言だよな
ハンカチは気付かす言ってそう
134名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 10:27:49.97 ID:kgXjjrjp0
こんなのといつまでも比べられる田中が気の毒
135名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 10:28:06.25 ID:2j4fb38CO
田中「せやな」
136名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 10:28:23.67 ID:aZ62GhOB0
何と戦っているんだろねw
137名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 10:28:28.52 ID:gY14HUF8O
ハンカチ屋さんにでもなったら
138名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 10:28:51.76 ID:XWQMS0YQ0
斎藤佑樹に出て欲しいCMは?
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/cm/1375463503/
139名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 10:28:53.12 ID:eP3k1fB80
マー君の名付け親として商標登録するんですね
140名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 10:28:54.13 ID:hO+iMjVc0
野球やめたらただの一般人やん
141名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 10:28:58.03 ID:lwVRDXSX0
口だけは一人前だな

ネラーかよ
142名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 10:29:28.16 ID:HQcmno26i
たしかに早稲田の人脈はハンパないからな
143名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 10:29:31.75 ID:gJmYBHcB0
こいつがプロで通用しなかったのがよく分かるわ
144名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 10:29:55.67 ID:hk8nubEb0
何百億稼いでも事業に手を出して
一文無しになれば全てパー
野球サッカーバスケ大半の成功者が破産している
大事なのは無駄遣いしない事
145名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 10:29:58.80 ID:mRpNMqt80
黙ってればかっこいいのに。
146名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 10:30:01.26 ID:et0NZYMm0
このままだと後2年でクビだな
斎藤はクビになる前に引退しそうだが
「才能の限界!」くらい言って引退して欲しいね
147名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 10:30:05.16 ID:Vzdqpr380
もう青山に土地買った?
カイエンは?
148名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 10:30:06.64 ID:SfwEPArbO
来年はもうヤバイかもな。
149名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 10:30:14.95 ID:sSirpqYu0
うわwついに学歴厨に成り下がったか・・
もうそれしか誇れるものが無いんだろうなw
150名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 10:30:28.92 ID:19RuqV2t0
すごく頭が悪いんだね
30、40歳になったらもっとこじらせてそう
151名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 10:30:34.41 ID:yvS35HWh0
これ、ネットではともかく、お前らでも口に出さないレベルの発言じゃね!?
負け惜しみにしかきこえん。
152名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 10:30:43.86 ID:WaF1mqw70
>>1
768 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2013/11/12(火) 23:12:04.21 ID:9LH3KY2y0
最新のパワプロでの二人の能力
ttp://livedoor.4.blogimg.jp/jin115/imgs/9/0/905f0733.jpg
ttp://livedoor.4.blogimg.jp/jin115/imgs/0/4/046d0403.jpg




これはひどい
153名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 10:30:49.90 ID:VgVot43W0
確かに、揚げ足取られやすいな。
間違ったこと言ってないんだが。
154名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 10:30:51.04 ID:rsYUdmgx0
もう誰も田中とライバルだなんて思ってない
155名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 10:31:08.93 ID:SZnxzUtr0
>>1
こいつよくこんなことをメディアに話したなw


その時点で社会人失格だわ
156名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 10:31:15.51 ID:GB+BJRit0
いつまでも自分が中心になると思ってる発言でワロタw
157名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 10:31:31.24 ID:3xN+uSzH0
>>122
斎藤が日ハム入団した時、ダルが面倒見ようとしてた(後で諦めたが

ダルは当初斉藤に対して悪い気持ちがまったくなかったってことだが
それ以前からダルはブログに妻だったサエコより田中の方が
出るくらい田中べったりだった
つまり、田中は公では勿論、プライベートでもあれだけ比較されたり
不当にsageられたりした相手の斎藤を悪く言ったりしてなかったってこと

甲子園の後、記者が田中に斎藤と比べてどこが勝っていると思う?という
失礼な質問したことがあったが、その時の田中は笑顔で
「いやー、なんにもないっす!」だったよ
158名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 10:32:09.73 ID:7KYP8CkL0
痛々しい
学歴自慢のニートみたいだ・・
159名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 10:32:24.40 ID:jMFAW8Mti
もう完全にネタキャラ
160名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 10:32:40.73 ID:w8yInAJWO
今はまー君派w
161名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 10:33:03.35 ID:yMi1VyEg0
>>131
本当の負けん気のあるヤツは「30、40になったら・・・」とか言わんだろw
162名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 10:33:30.93 ID:JPzpFziQ0
高校時代ユース代表ながら、自力で早大政経行って
将来JFA会長確実の岡田武史でもイメージしてるのか?

お前は全然違うぞ
163名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 10:34:05.46 ID:fg/yC8hn0
ここまで惨めな男を見たことはなかった
164名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 10:34:19.99 ID:mZYm/9sd0
まぁな生涯年収とかはもう無理だろうけど金が全てじゃないから
でも現時点で地位も名誉も金も人生のピーク(これから先もまだ伸びる可能性アリ)で嫁もよくて言うことなしだろなマーは
165名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 10:34:43.60 ID:mRpNMqt80
どうみても負けフラグじゃん・・・
166名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 10:34:55.53 ID:uxVVmNj90
野茂、松井(ゴジラ)、田中(マー)、ダル、松坂、イチロー・・・・・・海外活躍組は高卒専任。
167名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 10:34:57.51 ID:d+EVSW5aO
普通なら大学行ってる四年間に、朝から晩までプロに揉まれてやってきた田中、その四年間を無意味とは思わない
斎藤のいう意味が、野球選手引退後の話なのかは知らんけど、人生の選択に無意味なことは一つもない
168名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 10:35:00.61 ID:YdEhBlxEi
で、なんで先発ばかりやらせるんだ?
まあ中継ぎでもダメだとは思うが
169名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 10:35:06.89 ID:kQ2yFKgP0
同じハンカチ世代の田中が活躍したことは嬉しいですが
自分も活躍できるように頑張ります
くらいの謙虚な発言しとけばよかったのに
170名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 10:35:07.88 ID:issFL3wBO
そうなりたいなら、今すぐ退団だな。球界に身を置いている限り、逆転の可能性はない。
171名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 10:35:19.23 ID:DumBrNSt0
40になった田中を越えたって意味ないだろ
今の田中を越えないと
絶対無理だろうけど
172名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 10:35:44.08 ID:xtBtuB/R0
>>157
>つまり、田中は公では勿論、プライベートでもあれだけ比較されたり
>不当にsageられたりした相手の斎藤を悪く言ったりしてなかったってこと

何が「つまり」なんだよ?
悪く言ってないことの証明がどこに書かれているのかと
173名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 10:35:48.59 ID:HAbJx76f0
ココの監督がさ、落合とか星野だったら今どうなってる所だったかなw
174名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 10:35:49.72 ID:FRlxEEaH0
早稲田卒は素直に最強
お前らの1000000000倍すごい
175名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 10:36:10.26 ID:GgyyiNQ9O
>>151
キャラとして許されるビッグマウス(←これは別に問題ない)をいつまでやっていいか分からないまま、気付いたら、地になってしまったんだろうな
亀田と一緒かも
176名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 10:36:25.94 ID:aeUtJMEi0
もー高卒DQNな野球選手の皆さん
この勘違いゆとり坊ちゃんをどんどんボコボコにしちゃって良いよw
177名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 10:36:28.97 ID:+gAuH6sA0
カイエン斎藤「青山に土地買うってやばいっすか?」
記者「やばいよ」
カイエン斎藤「うっわ・・・ビッグになろう」

ここで言うビッグとは、野球選手として大成することよりも
金持ちになって贅沢するということに重きを置いています
178名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 10:36:32.34 ID:LesCHztc0
マー君に追いつけるように頑張りますとしか言ってないような気がするけど
なんでこんなに伸びてるの
179名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 10:36:40.00 ID:FeHodl51i
>>166
黒田…
180名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 10:36:44.72 ID:py/8nXWF0
>>1
いや、おまえは来年放出だから(( ´,_ゝ`)
181名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 10:36:46.29 ID:Nm88oP6E0
>>36

若菜は、英検1級だよ
182名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 10:37:00.97 ID:VmNhgN3e0
負けず嫌いなのはいいけど謙虚さが足りないのは30、40歳になったら困るよ
183名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 10:37:06.08 ID:FdHtoEXM0
大学行って、遊ぶのだけは極めたもんなw
特に女遊びww
184名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 10:37:10.16 ID:ECUfddY30
>>157
ダルビッシュって生粋のDQNだろ
それに気に入られるまーくんて
185名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 10:37:23.01 ID:sSirpqYu0
ハンカチ王子とは何だったんだろうか・・w
186名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 10:37:34.78 ID:kQ2yFKgP0
とりあえず抑えに転向してみればいい
将来ヤンキースで田中ハンカチのリレーでWS勝ったら凄いドラマになる
187名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 10:37:46.07 ID:Bb7EQT5cO
まぁでも諦めてるよりはいいだろ。
188名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 10:37:54.53 ID:EkMFyPIN0
ただでさえ練習嫌いの上にスタミナもないくせに、
30代40代を乗り切れると思ってんのかよ。
189名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 10:38:03.91 ID:YHxfJspYI
ハンケチには悪いが、はっきり言って早稲田には悪いイメージしかない
集団レイプとか大学入試の面接重視とか司法制度の改悪とか
あと朝日新聞社の記者の出身母体だったり、それと甲子園で活躍した選手が
全く育ってなかったり兎に角最悪だ!!
190名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 10:38:09.88 ID:ggPbMiSS0
ダルビッシュと斎藤佑樹の亀裂生んだ「メール事件」

入団当初は「目指すべきはダルビッシュさん」と公言していたものの、ある時期を境に蜜月関係がプッツリ。
ついにはグラウンドで会話を交わすこともなくなり、初選出された球宴のころになると冷戦が深刻化。
テレビのインタビューに斎藤が堂々と「自分のお手本になるのは武田勝さん」と言い切ってしまうほど、
両者の関係は修復不能な状態に陥った。

一体、何があったのか。その決定的な分岐点となったのが、実は2011年5月8日のソフトバンク戦といわれる。
先発した斎藤は初回、わずか10球を投げたところで左脇腹に違和感を覚えて途中降板。
その後、1か月半の戦線離脱を余儀なくされた試合だ。

初回を無難に三者凡退に抑えながら首脳陣の判断で降板した直後のベンチ裏。
斎藤はトレーナーの指示でしばらく患部をアイシングしていた。
しかし試合が2回、3回と進み、緊急登板した多田野ら中継ぎ陣が奮闘する中で、
斎藤の状態を気にしたダルビッシュがベンチ裏に様子を見に行くと、こんな光景を目撃してしまったという。

「運悪くダルビッシュが来た時に(斎藤)本人はメールを打っていたそうです。
 それで『お前、誰のせいで中継ぎや野手の人たちが必死に戦ってくれてるんだよ!
 治療が終わったら、さっさとベンチに来て応援しろ』と怒鳴られ、周りにいた人間も苦笑いしたそうです」(チーム関係者)
191名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 10:38:12.58 ID:xgI3xrVK0
負け犬の遠吠え、チョンみたいな奴だな
192名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 10:38:13.74 ID:3xN+uSzH0
>>172
ダルはすごい仲いい相手が悪く言っている相手の面倒見ようとする人間じゃないだろw
193名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 10:38:48.70 ID:osDuVw0k0
斉藤は、野球やめたら国会議員になって、
進次郎とタッグを組んで総理大臣になる可能性がある。
194名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 10:38:52.91 ID:qY375AJN0
学歴といっても野球推薦だからなあ。
195名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 10:38:59.84 ID:W/o+gCCOO
負け惜しみ王子。いや、大王かも。
196名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 10:39:16.14 ID:2rbPUt470
おまえら斎藤叩きだと記事鵜呑みするんだな
普段はマスゴミとか言いながら。
197名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 10:39:20.25 ID:GgyyiNQ9O
>>152
ポーカーフェイスは勝ってんだな…
198名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 10:39:43.55 ID:OTSHC2nei
親も本人もハリボテばっかり立派にすることに躍起になって、
肝心の人間性を育ててこなかったんだなあ。
ちゃんとした親ならデキる子供であればあるほど天狗にならないようにするもんだけど。
199名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 10:39:53.03 ID:mRpNMqt80
30、40でもしかしたらマーを抜かせるだけのものをたった4年間で身につけたのか!?
すげえな。まさか精神と時の部屋にでも入ってたのかな?
200名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 10:39:58.44 ID:SdKb6WnI0
大学行ったのは遊びたかったからだろ。本心は
201名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 10:40:03.01 ID:S2ESnrEJ0
昨年のオフはイチローと自主トレしてたけど、
これはイチローの受け売りなの?
202名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 10:40:06.44 ID:rl3uOHC80
大学の4年間が30代40代に及ぼすであろう状態って 何が言いたいの
早稲田の4年間はそんなにすごいのか

まだ若いし今後に期待したい気持ちはあるけど、現時点でマ−君とは
比べられないくらいの開きがありすぎて・・・

ピッチャーってほんと大変だよね 工藤とかよくやったよね
当然若いのがいっぱい出てくるから 影が薄ーくなりますけど。
203名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 10:40:10.30 ID:xWZly2sE0
日ハムのレイパーなんてあんな成績でも早稲田出てるからコーチになれたわけだしな
204名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 10:40:12.16 ID:mB5EtdZyi
斎藤は青山が好きならヤクルトや巨人の方が良かったな
205名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 10:40:15.47 ID:PF4z9eVB0
でも、30歳になったら、40歳になったらどうかということは誰にもわかりませんし、
そのためのそば修行だったと思っています。麺には僕、けっこう自信を持ってるんです
206名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 10:40:27.82 ID:YdEhBlxEi
営業職でもマーの方が上そうw
207名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 10:40:32.10 ID:+2kt1AD/0
>>188
野球で30代40代を乗り切るとは言ってないから
208名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 10:40:38.52 ID:3xN+uSzH0
>>166
上原「……」
209名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 10:40:48.72 ID:FRlxEEaH0
早稲田卒はかっこいいよなぁ
めちゃくちゃ優秀な大学だもんなぁ
社会で成功してる人ほとんど早稲田卒だもんなぁ
早稲田じゃないやつは人じゃないなぁ
210名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 10:40:59.02 ID:GB+BJRit0
もう野球あきらめたのか
211名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 10:41:09.30 ID:FeHodl51i
>>196
こんなロングインタビューが捏造だったら流石に引く
212名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 10:41:15.50 ID:JMvtFaWc0
早稲田未満のクソ大学出身は消えろ
213名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 10:41:30.77 ID:C+Voy20ii
新たなコピペが生まれた瞬間だな
214名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 10:41:33.61 ID:kQ2yFKgP0
>>190
ハンカチが先発の日にダルビッシュがベンチ入りしてることは無いだろうし
ベンチ入りしてなくても球場にはいたのかね
215名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 10:41:52.96 ID:ECUfddY30
>>196
週刊誌のでっち上げゴシップに面白いように食いついてるからな
ネトウヨとブサヨは主婦並みの知能だよな
216名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 10:42:32.65 ID:eYyFvL6y0
来年から天と地の差だろう?
217名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 10:43:02.58 ID:EkMFyPIN0
>>209 カイエン乙
218名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 10:43:15.54 ID:KHzNcd6ni
これはとっととやめたほうがいいな、危機感がまるでない。
219名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 10:43:18.25 ID:s6sKB7eR0
>>184
ダルはこと野球に関してはクソ真面目だぞ
だからハンカチみたいな野球を腰掛け程度にしか考えてない奴は
虫酸が走るんだろ
220名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 10:43:18.33 ID:VmNhgN3e0
斉藤が早稲田派閥でコーチになって選手を指導しても
実績ないコーチの意見を誰が聞くんだ・・・
221名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 10:43:22.40 ID:kQ2yFKgP0
>>200
ハンカチは一応大学時代に深田恭子北川景子相武紗季キャバ嬢なんかと浮き名を流してるし
大学行ってよかった面もある
222名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 10:43:26.62 ID:LASHBF/j0
こんだけのピエロっぷりならどっかに需要あるだろ、ピエロとして
223名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 10:43:29.67 ID:KQnFrtUs0
何言いたいのかわからんけど頭脳ならおれの方が上だぜってか
それでもまーくんより稼ぐのは無理だな
224名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 10:43:40.66 ID:IoEZY87z0
可哀想だよな
甲子園のヒーローなんて毎年いるけど、その大半は斎藤くん以下の活躍もできずに消えていく
かつての甲子園のヒーローが犯罪者なんて、最近もちょこちょこ聞くじゃん
斉藤くんなんかマシな方でしょ

マー君やダル、松坂みたいなのはほんとに5年に一人出れば良い方。
マーくんと斉藤くんはセットでヒーローになったもんだから比べられて…
225名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 10:43:41.28 ID:a5UIGnoo0
野球だけが人生じゃないだろ?
野球ではマー君が勝った
しかし、人生全体では俺の優位は変わらないよ
ってことが言いたいんじゃないの?
でも、これって正しいと思うんだ
早大卒でイケメン、人脈ありで野球以外の業界でも強そうだぜ
226名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 10:43:57.67 ID:yMi1VyEg0
>>214
登板無いから来なくていい、ってことはないだろ
練習は普通にやってるだろうし
227名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 10:44:04.98 ID:D8wHdp7V0
間違ってないと思うよ

マー君下手するとWさんやMさんコースになるよ
228名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 10:44:14.25 ID:mRpNMqt80
大学は嫁探しをする場所だろ?でなければ、無駄な時間を過ごしたんだな。
229名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 10:44:46.35 ID:+2kt1AD/0
杉村太蔵みたいなキャラで食ってくんだろうか…ww
230名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 10:44:52.76 ID:YdEhBlxEi
>>215
主婦叩きしてる時点でおまえもキモオタで低脳だろ。
キモオタってわkものなく女叩きするからなw相手にされないから
ああ、きめえ、きめえw
231名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 10:45:00.57 ID:q3kYhAV90
斎藤のプロ入りからの実績で
今シーズンの田中の成績をプラス方向で上回ってる事なんかあんの?
232名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 10:45:10.09 ID:LesCHztc0
>>219
お前はダルビッシュの何がわかってるんだよw
233名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 10:45:17.37 ID:MCGAuez+0
>>209
総資産額1兆4000億円で日本一の金持ちのユニクロ柳井も早稲田卒だね
やっぱ早稲田はすげえよな
高卒じゃ絶対にそんな世界にはたどり着けないよ
234名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 10:45:25.14 ID:xtBtuB/R0
>>192
は?
ダルビッシュの話なんかしてねえよ。
「田中が斎藤を悪く言っていない」というのはどこに書かれているのかと訊いてるの。
235名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 10:45:31.78 ID:JpBx2zjw0
>>224
ハンケチがこの先犯罪を犯さないと誰が言えるの?
236名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 10:45:50.32 ID:w8yInAJWO
差がつきまくりwまあ頑張れよw
237名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 10:45:56.65 ID:2kHuPDlQ0
(ヾノ・∀・`)ムリムリ (ヾノ・∀・`)ムリムリ
238名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 10:45:59.13 ID:OVr/uvR20
痛すぎる
もう比較しての質問はやめてやれよ
239名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 10:46:03.19 ID:zYoL2yO70
斎藤「俺は明日から本気出す」
240名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 10:46:31.10 ID:kQ2yFKgP0
もう正直ハンカチはヤクルトにトレードした方がいいよ
ヨシノリとハンカチのトレードならお互いに良い影響ある
241名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 10:46:36.18 ID:ZCsWqmqC0
>>231
ノムさん曰く
「プロ野球選手は野球を引退してからの人生の方が長い」
242名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 10:46:46.79 ID:VmNhgN3e0
早大卒のやつらが早稲田age必死だなw
243名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 10:47:00.85 ID:aeUtJMEi0
30,40代になったら分からないって
どんな詐欺師になるつもりなんだろーなw

単に田中が故障してザマァァァァもあり得るだろとか言いたいのかもしらんが
野球も人間力もヤバイのでは
244名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 10:47:01.48 ID:g2qimg/KO
>>219
ダルとカイエンじゃ覚悟が違うわ(笑)カイエン引退するしかないよ
245名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 10:47:27.15 ID:HwccPCUQ0
つまり野球では絶対に勝てないから
野球選手じゃなくなった第二の人生で
学歴とかコネとか利用して金稼いで
マー君より成功してやるって言ってるわけだ

現役の野球選手が言っていいセリフじゃねえw
246オクタゴン:2013/11/13(水) 10:47:34.34 ID:rsoR2igQ0
田中にとっては最近まで巨大な存在として
立ちはだかっていたわけですから
その言葉を胸に来年こそは
日ハムで札幌で活躍できるように頑張れ
247名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 10:47:37.81 ID:D3Ux6s3w0
この毒舌、大口を政治家に向けて発言すべき
248名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 10:47:39.98 ID:a/EZktgP0
えっと、つまりライバルはマー君でなく山本昌だと
249名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 10:47:50.32 ID:GpB5OeT7i
人妻とのセクロスが忘れられなくて自分から誘ってたけど女に暴露されてたねw
250名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 10:47:53.52 ID:BXDZogLYP
ユウキは学歴うんぬんを言ったわけではないんだろうな
本来の意義である学び舎としての4年間で人生経験を積んだんだと
ひねくれた解釈してはいけないよ
251名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 10:48:14.25 ID:7KYP8CkL0
野球で大学に入ったのに、学歴自慢されても
252名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 10:48:21.62 ID:HAbJx76f0
>>240
とりあえず、ユニホームデザイン柄的にいうと
カープと楽天以外なら何処でも似合いそうではあるな。
253名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 10:48:29.98 ID:M7eFowbp0
まだやってんのかwww お前ら好きだなこういうのwwwww
254名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 10:48:41.23 ID:KAviezy50
オリハルコンメンタルが羨ましい
255名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 10:49:03.24 ID:3xN+uSzH0
>>234
公に悪く言ったことはない
ダルとのプラベでも言っていない様子
そう書いているんだけど

逆に、悪く言ったソースがあるならよろしく
256名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 10:49:16.87 ID:MCGAuez+0
>>248
マー君が人生においても斎藤に勝つには
50歳近くまでやるしかないんだよね
257名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 10:49:20.48 ID:y7/17Mdi0
指導者になってアゴでコキ使うことを夢見てるのか

ほんと小物だな早稲田脳は
258名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 10:49:32.39 ID:huBxAjbU0
斎藤は株とかFXとかやって大儲けして
ニヤニヤしてるのが似合う感じ
259名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 10:49:33.14 ID:eJ3YmeyYO
早稲田だから野球ダメでも安心と思いきや職員としてのライバルにインフラ出身とかJR出身とかいるんだよなあ
260名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 10:49:35.32 ID:2rbPUt470
>>211
でっちあげとまではいかなくても、誘導的に聞き出すことくらいならできる。
ついサービス精神で求められている答えを答えちゃう選手もいるんだよ。

だいたいこれ、ロングインタビューじゃないでしょ。
コメントのつぎはぎで作ってる。
261名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 10:49:42.17 ID:OmjX9QU+0
ソース元全文読めば読むほど「斉藤、アカン!」って呼び止めたくなってしまう
でも人生何が起きるかわからんからがんばれ
262名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 10:49:42.57 ID:F+q6YnEe0
そのうち、「大学時代で比較してくださいよ!彼は大学行ってないでしょ!僕のほうが上です!!」
とか言い出しそうだな。
263名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 10:49:54.68 ID:0PccrPL80
40歳高卒無職と40歳大卒無職の違いか
264名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 10:50:36.92 ID:w5OtY6Ym0
斎藤の通算成績を調べてみたら通算の防御率が3.52で、思ったより悪くなかった。
もっと悪いと思ってたから意外だった。
でも良く考えたら斎藤佑樹は今年で3年目で、1年目と2年目は飛びにくい統一球だったんだよな。
飛びにくい統一球だったから防御率が良かっただけか。
統一球の時は巨人の内海哲也でさえ、2年とも防御率が1点台だしな。

斎藤佑樹
1年目 2011年 防御率  2.69(統一球)
2年目 2012年 防御率  3.98(統一球)
3年目 2013年 防御率 13.50(統一球じゃない)
通算         防御率  3.52

内海哲也
2010年 防御率 4.38(統一球じゃない)
2011年 防御率 1.70(統一球)
2012年 防御率 1.98(統一球)
2013年 防御率 3.31(統一球じゃない)

http://age2.tv/up1/img/up24827.jpg
265名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 10:50:39.21 ID:IoEZY87z0
>>235
まあそうだけど、その辺は本人が言うとおり大学4年で得た財産がある分マシなんじゃないか
266名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 10:51:04.38 ID:mRpNMqt80
運が味方たとしてももう追いつけないレベルまで引き離されただろ?
桃鉄でいうと桃太郎ランドを先に手に入れられてしまったくらいの差がある
267名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 10:51:22.76 ID:dQGgz+I90
斎藤はいつになったら
プロ野球選手は高卒の方がエリートコースなんだと気づくんだろう
268名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 10:51:53.93 ID:LesCHztc0
>>255
お前も全部想像じゃねえかw
269名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 10:51:59.32 ID:+2kt1AD/0
>>264
防御率 13.50

すさまじいな
270名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 10:52:01.19 ID:cnHUVs8/0
すぐプロに行きゃあいいのに、もったいつけて大学行ったときに
「あ、こいつはダメだ」ってわかってたよ、俺
271名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 10:52:15.79 ID:0wfgh7tu0
途中・・・・・・・・途中、途中、途中・・・
そう考えることで今のオレはやっと凌いでいる

 生 き な が ら え て い る

くそっ……!  そうさ……
途中だと思わなきゃやってられねぇ……  やってられねえっ………!
272名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 10:52:24.21 ID:vpND+27vO
もう野球やめろ
別に好きでもないだろ
273名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 10:52:37.30 ID:sSirpqYu0
>>233
ユニクロ柳井は親の数十億の資産を引き継いだお坊ちゃんだw
274名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 10:52:37.59 ID:E4EDUmuK0
野球選手としては田中の圧勝だろうが,人生どうなるかわからんからな
40歳の斉藤は経営者として成功し,田中はしがない投手コーチ,という未来もあり得る
275名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 10:52:39.59 ID:cJPXY1oc0
指導者になって業績を残す以外は
野球界で差を縮める方法は無い
276名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 10:52:49.82 ID:ltolDfHO0
野球やめて改名したほうがいいよ
277名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 10:53:04.61 ID:rl3uOHC80
スポーツマンとしては恥ずかしい物言い

なんか 女々しくて 女々しくて みたいな

結局何が言いたいの? だいぶ 人気に影響出ちゃうだろコレ
278名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 10:53:27.21 ID:sw0lGEXK0
これ、栗山が聞いたら斎藤のこと見放すんじゃないか。
今でも見放してるかもしれが。
279名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 10:53:38.61 ID:cnHUVs8/0
まあ、来シーズンに斉藤が25連勝すればわからないけど
まあ4京パーセントあり得ないけどなw
280 忍法帖【Lv=3,xxxP】(1+0:5) :2013/11/13(水) 10:53:56.91 ID:u0F0PRJ5O
 
281名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 10:53:59.01 ID:3xN+uSzH0
>>260
ヒント@:1回や2回じゃない
ヒントA:親の本

日頃の積み重ねや信用って大事だな
282名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 10:54:06.69 ID:zW7qdzSw0
野球諦めたか
283名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 10:54:18.13 ID:KHzNcd6ni
プロスポーツ選手が学歴自慢したらおわりだな
284名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 10:54:25.57 ID:M0blyzyNO
この発言の痛い所は田中を高卒だからお前とは違うと聞こえる所だな
他人を貶して自分を上げる最悪の手法
285名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 10:54:28.70 ID:cnHUVs8/0
斉藤と同じハンカチを買い漁ってたバカ女いたよなw
今ごろ雑巾にしてるんだろうなw
286名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 10:54:39.20 ID:vmW9j1h70
こんなヤツを獲った日ハムの目は節穴。バ〜カ!
287名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 10:54:40.84 ID:do9H3XOs0
流石ハンカチーフガイだな
一生応援するわ
288名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 10:54:42.66 ID:Ku4ah6lM0
え? 大学進学はプロをクビになったとき用の滑り止めじゃなかったの?
289名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 10:55:00.86 ID:LesCHztc0
>>264
内海とか飛ばない違反球と統一球で差がありすぎて
比較対象としてはあまり正しくないでしょ
290名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 10:55:02.58 ID:y7/17Mdi0
そのうちドーピングに手を出しそうな勢いだな
291名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 10:55:13.39 ID:oYF8DLyV0
その大学行ってたせいで差が開いちゃったんじゃないの?大学いってなくても一緒だったかw
292名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 10:55:25.35 ID:MCGAuez+0
>>274
経営者として成功するなら、もう野球なんか辞めて
社会に出てキャリアを積んでもらいたいんだけどな
293名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 10:55:46.80 ID:xtBtuB/R0
>>255
アッタマ悪いな、お前。
田中が悪口を言ってたとしてもそれをダルビッシュがブログに書くと思うか?
要は「プライベートでは悪口を言っているのか言っていないのか一般人にはわからない」だけじゃん。
294名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 10:56:09.03 ID:HaB1tmW40
野球以外で勝負するしか勝ち目がないよ、ガンバレ
295名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 10:56:40.56 ID:Wlqekz6R0
そのハンカチ、うんこ付いてるよ。
296名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 10:56:48.20 ID:Tqtpg5aj0
この人のせいでカイエンと青山のイメージ悪くなったよね(´・ω・`)
297名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 10:57:04.37 ID:3xN+uSzH0
>>268
いや、だって公に言っていないのは事実だし、
周囲の行動から類推する状況でもそうなら
現状「言ってない」としか言えないじゃんw
そりゃこの斎藤の発言よろしく、可能性は0ではないと思うけどw
298名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 10:57:14.55 ID:mRpNMqt80
子ども野球の監督くらいにはなれるんじゃないの?
299名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 10:57:17.59 ID:37Hep7eX0
マー君が板東英二になった時、ハンカチが心の中で「勝った!」って思うんだろうねw
300名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 10:57:17.64 ID:ulPW2RMC0
もはや、自分のことじゃなくマー君との事でしか注目されなくなったなw
301名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 10:57:31.31 ID:JpBx2zjw0
>>265
コイツって早大→日ハム→犯罪者コースのまさに先輩だろ?

ttp://news.livedoor.com/article/detail/8246394/
302名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 10:57:35.38 ID:LesCHztc0
>>264
あと2013も使ってる球は統一球だからな
303名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 10:57:45.74 ID:mZWwsxZb0
プロスポーツの世界に行っておいて
「学歴で勝ってるから将来は有利」みたいなニュアンスのことを匂わすのは粋ではないよな
304名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 10:57:47.03 ID:SaWcLr9U0
>>274

中小企業程度の経営者程度じゃ、
たぶんメジャー行く田中の生涯年収超えられないだろ。
305名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 10:57:49.66 ID:ADmis6zm0
上重みたくアナを目指すべきだった
306名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 10:57:53.32 ID:MOqMmF6D0
どこからこの自信は湧いてくる?
ポジティブ思考だな。
307名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 10:57:56.12 ID:rl3uOHC80
日ハムさん たのむから 大谷は駄目にしないでくれ
投手か 打者か どちらかに専念させてやってくれー
308名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 10:58:21.93 ID:2kHuPDlQ0
(ヾノ・∀・`)ムリムリ


(ヾノ・∀・`)ムリムリ


(ヾノ・∀・`)ムリムリ
309名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 10:58:24.35 ID:dO+niHBb0
初年度はなんだかんだで中継ぎぐらいなら通用すんのかなと思ってたが
今年は即首レベルだったんだなw
310名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 10:58:53.58 ID:1/6FCg340
ここ最近の斎藤佑樹語録

9月20日  2回途中9失点(2軍)…課題はまんべんなく全部
10月10日 6回途中11失点(2軍)…課題に取り組んだ結果
10月17日 6回3失点(韓国ハンファ)…いい方向に行っていると思う
11月12日 オフシーズン…現時点ではマー君の方が上でも30、40歳になったらわかりません。そのための大学4年間、そこには結構自信持ってます←New!!
311名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 10:59:15.62 ID:mRpNMqt80
こういう発言を入社面接で言ったやつに限って落ちるよな
312名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 10:59:24.98 ID:0KIqRXKSO
要するに田中は20代のうちに野球が原因でカタワになるって言いたいんだろ
酷いやつだ
313名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 10:59:26.27 ID:EiQaF+ci0
なんか可哀想・・・。自分のことを分かってないんだぁ
314名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 10:59:30.24 ID:xtBtuB/R0
>>297
>周囲の行動から類推する状況でもそうなら

その程度の情報で完全に類推できるようなことじゃねえだろドアホ
315名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 10:59:40.31 ID:YMFLmSVV0
今まで痛い言動は笑えたけど、今回のは哀れ過ぎて泣けて来るわ。
316名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 10:59:45.21 ID:ZCsWqmqC0
大学時代の斎藤の犯した大きな間違いは
神宮の大甘なスピードガンですら150`を出せないことにショックを受けて
上半身の筋トレというトレーニングを重ね斎藤の長所を自分で見失ったこと
317名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 10:59:47.62 ID:rNne4UdQ0
マッケンジー神父様!不幸な人間と幸福な人間はどうやって見分けてるの?

良い事を聞くね。坊や。教えてあげよう。
それはね、神を呪う人が不幸なんだよ。
自分が誰かより劣っていたり、貧しかったり、醜かったり
なんらかの不幸な境遇にいると、人はそれを誰かのせいにしたくなるだろう?
そういう人はそういう事実をうけいれないから不幸なんだよ。
自分の身の丈に合わせて素直に生きれば幸福をつかめるのにね。
だから私はそれは誰のせいでもないんだ。
だって全ては運命という形で神がおきめになっているのだからと教えてあげるんだ。
だから私は神を呪わず受け入れなさいとその人に説いてあげるんだ。
その人たちは神を呪いあざけるけど
最後は私を頼ってくれるんだ。神父様。死ぬのは孤独だよ、寂しいよ。
神様たすけてとね。だから私はそういう人も祝福されていると告げるのさ。
死は皆に平等に訪れる。神が存在するからこそある救いなのですよ。
安らかにお眠りなさい。神だけは常にあなたと共にある。アーメンと・・・。
そして神父はずっと存在し続てきたのさ、坊やが生まれるずっと前からね
318名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 10:59:49.50 ID:7iO2eQ07O
まぁ先のことはわからんしね
で、誰?
319名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 10:59:59.84 ID:T94ie4ax0
社会人になって未だに学歴自慢してる時点で負け〜男は稼ぎ

難関大学卒甲子園経験者ゴロゴロいるよ、昼休みの会話の話題にしかならない現実
320名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 11:00:04.56 ID:+jNDGENF0
>>306
自信というかそう思わないとやってられない、ぐらいの感じだろ。

それでも練習はあまりしない斎藤w
321名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 11:00:08.34 ID:DlpsbtRI0
このような内容の電子高札がありんした。

1.第一章・2ch誕生秘話
2.第二章・2chに巣食う黒幕たち
3.第三章・2chの二大裏収入
4.第四章・悪徳探偵社と個人情報販売
5.第五章・2chと韓国との怪しい関係
6.第六章・その他、怪しい噂
7.第七章・2chの秘密工作員たち
8.第八章・アクセス数を稼ぐ為の悪質な手法
9.第九章・個人情報を収集する2ちゃんねる
10.第十章・自殺した2ch被害者たち
11.第十一章・殺人プロ固定・金土日&桑木野
12.第十二章・2ちゃんねる管理人の言動と性格
13.第十三章・2chと繋がりを持っている組織一覧
14.第十四章・2ちゃんねるから身を守る手段
15.第十五章・運動の心得と術
16.後書き
17.新章・新サイトを作ろう!!
18.被害者からの手紙

木戸銭はいりませぬゆえ 閑な御仁は散歩がてら [ 2ch誕生秘話 ]  をググッてひやかしてやっておくんなまし。

PS: 規制乱発もクソスレ乱立も運営の●タボ販促の阿漕な商いでござんしょう。されど乗りませぬえ。www
322 忍法帖【Lv=28,xxxPT】(1+0:5) :2013/11/13(水) 11:00:08.39 ID:9/tkQ/800
同級生に虐められてた奴が猛勉強して経営者に成上って、虐めていた奴らを安い給料でこき使う図だな
323名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 11:00:09.42 ID:VmNhgN3e0
>>284
そこが田中より勝ってるよってことなんだろうね。
だから逆転できるよ、っていう。
324名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 11:00:32.30 ID:tM72XZkeO
田中メジャーで活躍したらポンコツ斎藤になるなw
まあ斎藤が年商100億稼げれば別だがw
325名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 11:00:55.60 ID:ag/yzQ8U0
基本、早稲田ってこんなのばっかだよな

本当に気持ち悪いわ
326名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 11:01:04.60 ID:y7/17Mdi0
で、おまえはいつメジャー行くの?www
327名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 11:01:07.17 ID:qY375AJN0
もうピッチャー諦めて来年は打者にでもなればいいのにね
328名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 11:01:35.14 ID:dDPcZ/Ls0
斎藤の記事って本当か疑ってしまう
本当にこんなこと言うか?っていつも思うし
329名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 11:01:39.83 ID:H05/NkLjO
顔と学歴以外は全部マー君の勝ちじゃん
性格や発言もマー君の方が評価が良いし
ルックスで得してたけどメッキが剥がれて人気が落ちたハンカチ王子さんと
ルックスで損してたけど中身が知られたらさらに高評価されたマー君
とことん痛々しいぞ
330名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 11:01:41.51 ID:P1rBDu++0
いいね王子
ポジティブで前向き
遠くを眺めて足元が見えてない
331名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 11:01:43.48 ID:ADmis6zm0
>>306
ゴルフの石川と性格似てるんじゃね
332名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 11:01:46.62 ID:C7XHWjsz0
どういう意味なんだろうな
大学4年いったからピッチャーとして息が長くなると言いたいんだろうか
よくわからん
333名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 11:01:50.69 ID:YTTddX9d0
アナウンサーに転向するなら速い方がいいぞ
334名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 11:01:58.80 ID:PvUZhAnE0
結局マー君に勝てずキャスターに転身してインタビューでもする日がくるな
335名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 11:02:16.12 ID:b+5Dwl1H0
板東「斎藤君、俺に経理任せてや!田中以上の収入にしたるわ」
336名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 11:02:20.03 ID:eJ3YmeyYO
>>305
上重ってアナの中にいても容姿見劣りしないし自分sage同級生ageageできるからなあ
プロで失敗したし、田中マエケン坂本澤村とも疎遠みたいだし採用するメリットなさそう
337名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 11:03:14.22 ID:3xN+uSzH0
>>269
2軍では8.61

>>314
だってないものの証明はできないじゃんw
出てる情報ではありません、あるならなんか出してくださいって話だよ?
「その程度の類推」でもいいからさ
むしろなんでそんなに田中に斎藤の悪口言っていてほしいんだよw
338名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 11:03:20.18 ID:oFez6qZe0
当時はマスコミに持ち上げられ、今もマスコミに面白がられてる
マスコミなんて無視して結果を出すのが最良だと思うんだけどなあ・・・
339名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 11:04:00.78 ID:BXDZogLYP
これを学歴うんぬんと解釈するのはコンプレックスを告白してるようなものだよ
僕は高卒だけどこれを学歴自慢とはおもわない
かけがえの無い充実した学生生活を送ったことを素直に話しているだけだよ
ユウキが凄いのは裏表なく話す言葉がすべて裏へと解釈されること
でも本当に他意はないんだ
340名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 11:04:02.06 ID:mRpNMqt80
謙虚さは大学で学ばなかったんだ。大学で一体何を学んだのか。そこが重要だよね。
グリーの任天堂の倒し方云々と一緒だよこれじゃ。
341名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 11:04:03.94 ID:46rkOtFX0
高卒は所詮高卒

高卒は所詮高卒

高卒は所詮高卒

高卒は所詮高卒

高卒は所詮高卒
342名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 11:04:11.85 ID:ZS6CPwsE0
負け惜しみにしか・・・
343名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 11:04:16.96 ID:wMIVJ47W0
人は産まれた瞬間に執行時期未定の死刑囚になります
130歳、140歳になったら俺もマーもハンケチも白骨です
上だの下だの言い争っても最期はみんなフラットです
そこには結構自信持ってます
344名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 11:04:33.10 ID:vpND+27vO
こいつは野球しかやってないのに野球以外で何十億も稼げる気でいるんだろ
ただの馬鹿じゃん
345名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 11:04:33.63 ID:eJ3YmeyYO
>>328
カイエン青山映像やパーティー写真が残ってなかったら自分も疑ってた
346名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 11:04:49.62 ID:u16/AHO40
こんな事言っている時点でその大学での4年間をどれだけ無駄に過ごしてきたかがよく分かるな。
347名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 11:05:13.64 ID:uDFBSwLGO
なんつー負け惜しみ
348名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 11:05:22.30 ID:oG5TpByJ0
田中将だって行こうと思えば駒沢大学あたりには入れてたんだぜ
349名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 11:05:35.34 ID:TYNPmJzO0
高卒と学力が変わらん推薦組のくせに高卒を侮辱するとは許せんなw
350名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 11:05:56.03 ID:s6sKB7eR0
>>278
もうとっくに見放してるよ多分
オリックス戦で打ち込まれて途中降板を審判に告げた時
「ああ…やっぱりね」てな感じで苦笑いしてたんだもん
余程フロント側のプッシュが凄いんだろう
どう見ても一軍の戦力として機能してないのに
351名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 11:05:57.18 ID:5+cICnzS0
 
「田中と比べるからダメピッチャーに見えるだけで
一度も1軍に上がれず2軍以下のままで引退してる選手なんて数知れず
さらに、たとえ1軍に上がれても1勝も(1セーブも1ホールドも)取れずに
ひいては、1アウトも取れずに引退した選手だって数知れずいる
そんな現状の中で、再起不能で今引退することになっても
11勝も1軍でしている斎藤君は十分に称賛に値する選手だよ」

と擁護してみる
352名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 11:06:04.35 ID:OmjX9QU+0
大学の4年間で何してきたのかね

学生の頃にも「オレはわかってるから。お前らよりわかってるから」と
何がわかってるのかは絶対言おうとしないんだけど何が何でも他人より上に立とうとしてることだけはわかるって奴がいて
まあ結局ショボイ窃盗で捕まってたんだけどな
ちょっと彼をほうふつとさせる言動なんだよな斉藤
353名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 11:06:08.49 ID:TIGNQN4CP
>>337
悪魔の証明を頼りにしてまでハンカチを叩いてなんの意味がある?
354名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 11:06:08.61 ID:r9LXs+Fw0
斎藤佑樹の先輩・元日本ハム投手、強姦などの疑いで逮捕
http://www.sanspo.com/baseball/news/20131113/fig13111305030000-n1.html
355名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 11:06:15.05 ID:JpBx2zjw0
>>341
山本太郎なんか高校中退だけど国会議員さまだぞ?
356名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 11:06:29.04 ID:MaabDezS0
         . ___
      .  r‐''''    .` -、
       /´  /7二`    `、
       i   // ̄´      .!
     ,,-'''| ̄ ̄`''''''-、,,____!
     ''''''''| _     _ {  |。
    . . "|   ̄   ̄   !. |
       '| -・= )( -・=   i/~!
       .| """/ ヽ """   r.i | *
     +  .i  〈_ 〉     ィ'
        ヽ  ー---    ./|` + 、、、キミも高卒か ハハハ
.     .   ヽ  ̄    / |
    _,;-'"´´`ヽi、-- '´   | ` - 、, _
 _,;-'"´   r‐-‐-‐/⌒ヽ '"´     ``-、_
//  ヽ、  |_,|_,|_,h( ̄.ノヽ      ヽ  ヽ
| |  ー-ヽノ| `~`".`´ ´"⌒⌒)     ',   i
| ヽ、// ノ |ヽ、_入_ノ|´ ̄      ノ   |
ヽ  / /  \ _ ,/  |     _ , イ y  ノ
357名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 11:06:33.74 ID:xUh60o520
俺様は大卒
田中より格上だってことかな
斎藤は将来球団の用具係がいいところだよ
358名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 11:07:25.00 ID:7KYP8CkL0
東大相手に黒星って汚点は忘れています
359名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 11:07:26.02 ID:g+bUxScrO
>そのための大学四年間

って教免もとれなかったし野球と合コンしかしてなくてギリギリ卒業したくせに
野球以外なんのための大学だったんだよ?
野球選手が野球以外の事で見えない先の話を張り合ってどうする
360名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 11:07:41.15 ID:jaxmU6ao0
田中マーが肩を壊し30ぐらいで引退
斎藤は30前に野球に見切りを付けて第二の人生で勝利するって意味を含んでいるよな
確かにそのための大学4年間だったねw
361名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 11:07:47.82 ID:kZtrBrgRO
やっぱり馬鹿だったwwww
362名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 11:07:58.29 ID:qqfJ/MTb0
野球しかやってこなかった4年間・・・
「学歴」だけで食べて行ける世の中だと思っているまさにやきう脳
363名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 11:08:08.42 ID:tAddmtw20
ビッグマウス王子
364名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 11:08:08.80 ID:bHEep6KZO
 
なんか言葉に深みが無いんだよなw
365名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 11:08:10.40 ID:uDFBSwLGO
マーは40でもまだ投げてるよたぶん
366名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 11:08:21.51 ID:+jNDGENF0
どんな結果になっても「この部分では田中に勝ってる」ってことで自分を納得させるのだろう。
こういう感じの事は誰でも考えることだろうけど、それを口に出すのが悔しくないのだろうか。
367名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 11:08:23.85 ID:f+w/tZDO0
汚れたハンカチ
368名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 11:08:28.50 ID:aJi8xAehO
どっちもキモい
369名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 11:08:44.49 ID:TIGNQN4CP
>>351
甲子園と神宮を沸かせた才能の片鱗は既に示したと思うよ。ただ田中の才能がそれとは比べものにならないくらいに巨大だっただけだ。。
370名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 11:08:46.63 ID:LesCHztc0
>>337
マー君も斉藤の話題を出されたら明らかに不機嫌になってた時代があるけど
そういうのでもアンチ的な目線で見ればどちらにでも類推できちゃうと思うんだけど
371名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 11:09:08.59 ID:Ixrlz/Kl0
さっさと死ねゴミ
372名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 11:09:42.24 ID:L0aA+ItO0
学歴あると未来に安心があるってカイエンさんが言うならそうなんだろ
マー君との未来を心配してあげる優しいカイエンさんの明日をマー君は心配してるけど・・・
373名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 11:09:52.78 ID:KrId73Gm0
海老蔵、イマル、斎藤佑樹
374名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 11:10:16.52 ID:6mBT9iuU0
あの決勝戦はハンカチを応援してた、マーの闘志顔が嫌いだったから
超絶嫌いな1001がマーのことをプロ向きでいい顔しとると言ってたのもある

そして今年、ハンカチのことなんて1mmも思い出すことなく
1001はマーと日本一になる
おれの見る目のなさが笑える
375名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 11:10:43.52 ID:3xN+uSzH0
>>353
田中が斉藤を悪く言っていないのは田中がまともだというだけの話で
それだけでは斉藤sageにならないよ?
斎藤が田中と比較してどうたら言っているから、
結果的に斎藤が笑われているが、それは斎藤の発言のせいでしかない
376名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 11:10:56.64 ID:4fZWR992O
宮本に対するコメントはまだかね?w
377名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 11:11:01.24 ID:+jNDGENF0
>>373
海老蔵は一応はきちんと仕事してるだろ。
イマルはとんでもない遺産が入ってくるだろ。
378名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 11:11:22.13 ID:SYAaFIhq0
いやいや、既に稼ぎが桁違いなんすが。
そこ、結構大事だと思いますよ?
379名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 11:11:59.91 ID:vpND+27vO
>>351
こいつは大卒ドラ1それも4球団競合
タメはれるのは大石くらい
380名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 11:12:02.69 ID:KHzNcd6ni
プロ野球選手が学歴自慢したら終わりだな
381名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 11:12:04.96 ID:BWYbsQ2G0
ズムサタでキャンプ地に訪問してる斎藤佑樹が思い浮かんだ
40代なのに
ハンカチ王子の〜
みたいなタイトルつけられて
382名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 11:12:24.61 ID:2wuQx5J00
田中は連勝記録作っちゃったから歴史に残るし一生野球界で飯食っていける
斎藤はこれからもたぶん駄目だし野球界に残るなら宮本の代わりにマネージャーになるくらいしかくらいしかない
比較する事自体意味がない
383名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 11:12:42.57 ID:JMTP5CEe0
野球のことしかしらんけど、あんま頭よさそうじゃねーな
384名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 11:12:42.98 ID:Saaumo760
>>1
スレタイに悪意を感じる
385名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 11:12:56.56 ID:IWsEKMpQ0
ロペス「ハンカチーフガイ、相談に乗るぜ」
386名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 11:13:10.87 ID:TIGNQN4CP
>>375
お前はハンカチに親でも殺されたのか?
387名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 11:13:19.46 ID:SpB6Mc7V0
国内球団で年棒4億円稼いでて、メジャー契約金だけでも億のカネを動かす田中に向かって30代40代で何だって?
もう生涯獲得賃金で日本人選手トップクラスというか記録を作ろうとしてる人間に向かって凡人が何をどうするつもりなんだ?
え?ハンカチよ
388名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 11:13:47.50 ID:TYqjmz0S0
ゆうちゃんはこう見えてわざとリップサービス言える性格だからあなどれん
389名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 11:13:53.21 ID:VTAZmFlp0
斎藤はいちいち鼻につくような言い回しするよな
390名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 11:13:55.10 ID:y7/17Mdi0
そろそろ大学時代のチームメイトが色々と暴露する展開が来るな
391名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 11:14:00.48 ID:Lstlvfrv0
野球以外で勝つことに意味があると思ってるなら野球選手として終わってる
というかあれだけの結果を残したマーにそんな事ほんとに言ったとしたら人間として終わってる
392名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 11:14:18.91 ID:28OlQoxh0
ダルが練習しないって言って匙投げてたよな
本人が気付いた時は、既に遅しってパターンに成りそう
393名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 11:14:19.15 ID:xtBtuB/R0
>>337
頭悪すぎ。
どうしても悪口言わない性格の人に「勝手に」したいわけだ。
じゃあこちらも断片的な情報で「勝手に」類推させてもらうと、
プライベートではボロクソ言ってるだろうな。
ツイッター見てれば性格の悪さはわかるよ。
スポーツ紙の記事見て「これは違う」と嘲笑したり、素人とバトルしたり、
こないだの会見でも甲子園で最後に三振したシーンを何度も出されて嫌だったとか、
明らかに意識してるだろ。
オールスターでも斎藤はダル軍団には話しかけられず孤立してたんだよな。
394名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 11:14:20.02 ID:qY375AJN0
斉藤は田中がどうのこうのの前に大谷に負けるなよ
395名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 11:14:22.66 ID:1WpVG4Zt0
斎藤は、政治家になったら、問題発言して、すぐに追い込まれて
マスコミのおもちゃにされるタイプだな。
396名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 11:14:36.41 ID:4fZWR992O
>>379
大石は1イニングに2本満塁ホームラン打たれてたなw
397名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 11:14:55.07 ID:4PJjaZKo0
マーくんは絶対負けられない戦いに負けてしまったのが人生最大の汚点だな
あそこで勝ってればもうハンカチーフごときでグダグダ言われ続けることはなかった
398名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 11:15:16.19 ID:rl3uOHC80
おい 悔しいか 悔しいだろうなー

悔しさを反動にしてあがってこい まだ若いんだから

意味分からん話なんかするから おかしくなるんだよ

男はだまって −−−−−− だよ。(北海道だからな)


 
399名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 11:15:22.22 ID:+jNDGENF0
斎藤が必死に練習するタイプだったら擁護するんだけどなぁw
400名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 11:15:24.74 ID:w+pdLGY+0
ただの学歴自慢かお
401名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 11:15:37.30 ID:tBG9z1Sd0
バカ早稲田は黙ってろ
負け惜しみにしか見えんわカスが
402名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 11:15:40.86 ID:FNmZ70bj0
口論になってコテンパンに論破されたら
「もうこの話はいいわ。終わりな。ところでお前の母親って自殺したんだっけ?」とか
関係ない話を持ち出す奴っているよな。

野球選手としての話をしてるのに現役終了後の話にすり替えるあたり、
性格の悪さが滲み出てるわ。
素直に負けは認めないという。

つーか、スポーツ推薦で無試験入学で早実、
そのままエスカレーターで早稲田に入ったアホが何できるんだ?
事前にしっかり準備したスピーチで「我が早稲田は一生勝ち続けます」とか言うアホだぜw

あのヌボーっとした顔、プロ野球じゃポーカーフェイスとか良いように言われたが、
一般社会じゃただのヌケ顔、アホの顔だ。

いくら早稲田の人脈があっても、OBが経営するビルの守衛がいいところだろw
403名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 11:15:57.95 ID:TIGNQN4CP
>>383
学歴は斎藤のが上だが、頭がいいのは田中の方だよ。まあ頭がいいぶん、陰険なところが見え隠れしているがね
404名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 11:16:02.12 ID:ZvhLzImH0
つまり
40歳になった時には
誰もが知る汁男優になってるってことだろ?
405名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 11:16:02.68 ID:R+1czYdQ0
野球の話じゃねーのかよww
406名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 11:16:09.34 ID:Zy3qUyDK0
早稲田卒程度で自信とかw
407名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 11:16:14.36 ID:ZV9bvQXg0
若手現役プロ野球選手が一般人になってからの勝負を語るなんて情けないよ

なら大人しくプロ行かず就職してたほうがよっぽど40歳50歳に出世してたと思うけど?
今からじゃ他の人生行っても40歳50際のころにはまだ中途半端だよ
408名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 11:16:48.12 ID:LesCHztc0
>>402
現役終了後の話なんかしてないだろ?
409名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 11:16:57.90 ID:3xN+uSzH0
>>370
斎藤も田中のことばかり聞かれて嫌な顔をするくらいなら
そりゃいい加減にしてほしいだろうな、と
むしろ同情されたんじゃないかな

>>386
自分がそうなら、勢いトップのこのスレのほとんどでフルボッコだから
皆親でも殺されていることになるなw
斎藤はネタ的な意味で楽しめるから応援しているよ
410名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 11:17:31.97 ID:JMTP5CEe0
自分もそこそこの学歴だけど、実社会ではあんま役にたたないよ
何が他人よりできるのか、どういう専門知識に秀でているか、結局ものをいうのはそれなんで
ただどこそこの良い学校でましたなんてのが通じるような職場は、役所とか古い体質の企業だけだろ
411名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 11:17:37.24 ID:2wuQx5J00
一般社会に入っても田中の方が成功するタイプだろw
412名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 11:17:42.69 ID:WKoeIv6A0
>>41
いやいやw 斉藤自身では比べてないだろw
413名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 11:17:43.40 ID:lemNMHWd0
>>343
田中の場合もし本人が亡くなっても記録で語られるだろ
日本にやきうってスポーツが残る限りは
414名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 11:17:47.59 ID:LesCHztc0
>>409
お前がマー君の事が大好きなのは分かったから
もう休もう
415名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 11:18:09.00 ID:RGbeWJUP0
佑ちゃんはマーだけには負けは認めないよ
416名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 11:18:52.17 ID:6TFh85im0
大学なんて桑田みたいに引退後だっていいじゃん
417名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 11:19:37.02 ID:Lstlvfrv0
学部卒の25歳で最終学歴だけが心の拠り所とは気の毒に
418名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 11:20:08.54 ID:kRN/iHpL0
齊藤は、金持ち女と結婚して、会社社長に就任しているということ
をいいたいのだろう。人生はそういう奇妙な出来事の連続だからな
419名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 11:20:23.12 ID:T+tt5Yrg0
>>12
さすがに釣りだよね?
420名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 11:20:32.17 ID:QydH8iTt0
恥ずかしすぎる
421名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 11:20:37.47 ID:mZBvPtMC0
早稲田のスポ選だからなんの価値もないよ
422名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 11:21:19.08 ID:JMTP5CEe0
老婆心からいうと、一番社会に出て最悪なのは、ろくに仕事もできないのに、肩書きだけは立派ってやつだね
これは一番きらわれるし、干される
わるいこといわんから、学歴なんかこんりんざい口にしないほうがじぶんのためだよ
423名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 11:21:25.49 ID:GrjVqc780
/ ̄ ̄~ ̄\
    / _____丶
    ||        ||
    |/  ―   ― V
    (|  =・= ./=・= |
    .ヒ     |‥ /<高校の時のこととか、ライバル云々とか、
     丶    ┘  /  そういうコメントはしないと思います。
     | ヽ. 'ヽ三ノ /  それは、いつか追いついて、
   / `' \__/\ 追い越したいと思っているからです。
424名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 11:22:05.59 ID:U9jsMw6fO
素直に中継ぎに徹する。
生き残りたいなら。
でも、やりたくないことはやらないタイプだね。
425名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 11:22:13.06 ID:VLyLgBaQ0
         / : : : : : : \::`::丶 、三三三三三三三三三三
         /: : : : : : : : :/`丶、::::::` 丶、三三三三三三三三
         |: : : : : : : : :l'゙    \::::::::::::::::丶三三三三三三
         '、: : : : : : : :f三ヽ  ==丶,:::::::::::::::::` ≧三三三三 あっ カレラ ポルシェ!
          `ー──{ r=、     行 ` ̄ ̄ ̄ ̄7: : : : : : :
               l゙ヒriヽ   /ヒリ゙ヽ、     |: : : : : : : : : カイエン乗りてぇ
               i~~~/   .~~~~~      li!li!リ´`ー'⌒
              { /  、         .l!l!l/  /-'  青山って すげぇオシャレだと思うんですけど
              l { r-、 )、        ノ::ノ   〉 )
              ', `´  `´.  .     '゙'゙  r‐''´/  青山に土地買うってやばいっすか?
               l rェニニ二イ            (_
                 l  ノ    /         ..:::::::  ヾ  うわぁ 頑張ろう
               ' /    ノ     ..::::::::::     /三
            (⌒⌒ヽ   ノ   ....:::::::::::::::    /三三   ビッグになろう
             ヾ__>' .............:::::::::::::::::::::: /三三三
                 ` 丶、::::::::::::     /三三三三三
               _ -'''''´>、    /三三三三三三三

            http://www.youtube.com/watch?v=0QMesq9bKO4
426名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 11:22:14.93 ID:3xN+uSzH0
>>414
マーは普通に好きだけど、斉藤も好きだぞw
普通こんなにネタ提供してくれる選手いないから、ネタ的には斉藤のほうが好きかも
427名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 11:22:16.04 ID:rl3uOHC80
この意味の分からない 話は 長島級か

男はだまって サッポロビール だよ

話せば話すほど変な記事にされちゃう もう黙っとけって。
428名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 11:22:25.55 ID:qiCqH+gD0
>>393
横レス悪いが田中オールスターで他の人とも話してるぞ
斎藤に話しかけてる映像すら残ってるけど
性格とかは興味ないから自分はどうでもよい
429名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 11:22:41.89 ID:2SjATg+q0
30、40になったら、もっと差が出るんじゃない?
430名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 11:22:57.71 ID:Q9DOGYBu0
甲子園の栄光や大学野球の栄光なんてプロには何の役にもたたないんだよ!!
あの清原ですら甲子園の栄光なんて生活抱えているプロには太刀打ちだきないと
悟ってから一球一球の重みをやっと理解したと言っていた。
いつまでも甲子園や大学野球の栄光をプライドとかバネにしているなら
この人は、プロ向きでない。
どの分野でも同じだけどプロとアマは違うんだよ。
431名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 11:23:25.59 ID:cSMkU21ki
お前ら、書いた記者を信じるのか?
低級なスポーツ紙だぞ
マスコミを信用するな
明らかに斎藤の言わない事を書きたてているんだよ
スレ立ても記者がやったんじゃね
432名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 11:23:51.38 ID:l4wJHP+3O
大人気だな。
嫌いだけど、ここから復活したら大したもんだ。
433名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 11:24:08.57 ID:/b8CXXMI0
まず30歳までハムが我慢してくれんのか?
434名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 11:24:29.35 ID:y7/17Mdi0
田中らがいくら活躍しようが一生ハンカチ世代という言葉はついてくるんだから可哀想だよなw
435名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 11:24:45.70 ID:RKIv4n+hP
甲子園で
チヤホヤされる旨味を知り
人間としての謙虚さを失った
ビッグマウス
チビで低速、怪我持ち

本人はまだ自分をメジャーの器と思ってるのが悲しいね
やっぱりスポーツは体格ないと基本大成しない
436名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 11:25:01.83 ID:LesCHztc0
>>426
>>1にあるような発言を見て「ネタ」と判断してしまう時点で
自分がアンチ的な目線で斉藤を見ている事実に気づくべきだと思うよ
437名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 11:25:29.01 ID:xRpeUUyE0
>>429
ハンカチは、30になったら、昨日逮捕された先輩みたいになってたりしてw
438名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 11:25:33.08 ID:sPPX1eh0O
こいつが必死に走り込んだり投げ込んだり練習するタイプなら擁護するが、あまりの練習しなさに同僚の選手やコーチにも匙投げられているからな。
439名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 11:25:50.30 ID:g+bUxScrO
これ斎藤の早実同級生が斎藤に向けて言ってることに置き換えられるなw
明らかに素直に就職した同級生の方が40で斎藤よりいい生活してそう
440名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 11:26:15.41 ID:tBG9z1Sd0
早稲田とかハム宮本も強姦で捕まったしスーフリバカッター性犯罪とろくなイメージないけどな
野球ではマー君に勝てないからってクソみたいな学歴に逃げてんじゃねえよゴミクズ野郎
441名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 11:26:16.09 ID:X0nFEgwL0
政治家になる発言が以前あったし、そういう意味かな?
野球関係(監督、コーチ、マネジャー、スコアラー、スカウトマンetc)ではないって事だよな?
442名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 11:26:18.71 ID:YxCN8Z3di
このビックマウスは買いたい
負ける気のやつより

自分でハードルあげまくりで面白い
443名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 11:26:48.68 ID:HbFuYE+F0
挫折しても捨て鉢にならず前向きに努力しようとしてる人を
ここまで叩くとはw
まあネトウヨにとっては「どんな逆境でもくじけずがんばる人」って
自分の惨状を浮き彫りにする最大の敵だからなw
444名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 11:27:08.47 ID:ejBTmI1B0
24連勝かつ楽天を優勝&日本一させただけもで超えられない壁だ罠。後にも先にもこんなの無理ゲー。
っていうかマスコミのおもちゃにされまくった斎藤が可哀そうになってきた。
445名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 11:27:26.56 ID:46rkOtFX0
高卒はどんな事があっても大卒には勝てない


これ現実
446名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 11:27:35.14 ID:3xN+uSzH0
>>436
これだけ差がついている現状で
>24歳、25歳の現時点では、ピッチャーとしてマー君の方が上です。
>でも、30歳になったら、40歳になったらどうかということは
>誰にもわかりませんし
とか言っていたらそりゃネタでしかないよw
447名無しさん:2013/11/13(水) 11:27:40.05 ID:LJXTS1pJ0
はんかち貸そうか?
448名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 11:27:56.36 ID:IW1XPn9l0
ゆうちゃん理論ってなんか斜め下行ってねえか?
449名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 11:27:59.26 ID:wjF5ORdn0
自分で、マー君が一生涯のライバルだって認めてるようなもんだね
マー君は引退した後まで俺と比べるなよって思うだけだろうに
450名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 11:28:05.51 ID:M7eFowbp0
マーにポルシェでも買ってもらえよハンケツwwwwwww
451名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 11:28:14.10 ID:EMM7uR720
>>12
> 「いつか27奪三振完全試合を達成して、斎藤の名を世界に轟かせたい」

27球で終了させないと世界には轟かないよ
452名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 11:28:30.34 ID:sPPX1eh0O
>>443
こいつ努力してる?練習してる?
453名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 11:28:38.91 ID:2wuQx5J00
学歴の話してるのか?
でも新卒じゃないしあまり意味ないと思うけど
454名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 11:28:51.08 ID:tBG9z1Sd0
心底気持ち悪いやつだな
哀れみとか消し飛ぶ負け惜しみだわ
455名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 11:28:56.95 ID:c/Uuey9Pi
>>1

http://youtu.be/h-aXFOiR6g8

斎藤くんは『俺はまだ本気出してないだけ』ですね。
456名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 11:29:04.72 ID:7q6wqYeC0
田不細工 斎藤イケメン?
過去はね。最近の中田は自身が人を作り上げるのか いい顔になってきたよ。
それに引き換え斎藤は影薄く貧相になってきたなぁ…。やっぱり男は仕事が人を作り上げるよな
早稲田を出たって経営能力がなければトップ企業の社長さんは無理。
豁然が悪く瞬時に状況判断ができなければば無理(フジを除く)
政治家になれる程の人望無し!
20−30年後明るい未来でも描いていないと虚しすぎる人生…?
斎藤はポジティブだから虚しさは感じでいか(笑)
457名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 11:29:37.83 ID:ZV9bvQXg0
>>434
今もうどこも使ってないよ

しかも前テレビの田中特集でハンカチ世代と最初に使ったメディアを取り上げて叩いてた
我々メディアもこれは考えものでした、今後気をつけなければ
みたいな反省会になってたぞw
458名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 11:29:57.87 ID:7KYP8CkL0
こういう記事出ると、さすがにウソだろっていう
斎藤語録も本当なんじゃ・・と思えてくるw
459名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 11:30:00.06 ID:qqfJ/MTb0
ティッシュ配り王子
460名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 11:30:00.31 ID:fKgMT1wr0
誰だっけ?
461名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 11:30:07.74 ID:/3r/GKtEO
語れば語るほど悲惨だな…
もう黙ってろよ
462名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 11:30:20.71 ID:vpND+27vO
>>442
いやこの発言は野球選手としては敵わないってことだろ
白旗あげたんだよ

>>431
ハンカチの性格は信用出来る、こういうこと言いそう
463名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 11:30:22.72 ID:FNmZ70bj0
>>408
大学4年間とか言ってる時点で現役終了後の話な。
大学野球の経験がプロ野球に生きるという話なら、
20代でなく30、40になってからという理屈はありえん。

こんなこといちいち説明されんでも、現役終了後の話だってのはわかるだろ。
超解釈してでも擁護したいというファン心理なのかもしれんが。
464名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 11:31:19.50 ID:aeUtJMEi0
こんなの積極性があるとかゆー話でも全然ないしね
人間して単なるイヤな奴ってだけだろw
465名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 11:31:56.88 ID:g+bUxScrO
>>442
だったら目先の今のハードルあげりゃいいのに
なんで何十年も先なんだよw
466名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 11:32:16.78 ID:LesCHztc0
>>446
差をつけられた同級生に追いつこうと頑張りますって発言をネタと考えるなら
まあそうなんだろうな
467名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 11:32:16.72 ID:2wuQx5J00
極端な話斎藤が日ハムの社長になったとしても
田中は比較にならないくらい金稼いでるから田中の勝ちなんだよな
まあ社長になる可能性なんてほとんどゼロだけどw
468名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 11:32:17.55 ID:X3vK3fHn0
>>でも、30歳になったら、40歳になったらどうかということは誰にもわかりませんし、


否、わかる
たとえ田中が今すぐ引退したとしても、田中のこれまでの通算成績に斎藤が追いつき追いこすことは
10年たとうが20年たとうが無理
469名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 11:32:42.27 ID:378eYkFs0
斎藤は自分が身長低くて小さいというハンデがあることをいまだに認めないからね。
本人は自分が本格派だと信じて疑わないから急速上げようと無駄な方向に行こうとして故障する。

謙虚になれとは思わないが、自分を冷静に見られないから2軍で塩漬けなんだと思うよ
プロで生き残ってるチビPはチビであることを生かして弾の出所を低くしたり、変化球身につけたりして
皆努力してんだよ。
斎藤が復活することは無いだろうね
470名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 11:33:04.45 ID:qqfJ/MTb0
つーかもう野球選手無理ですわ・・・って聞こえる
471名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 11:33:18.09 ID:fIP5Tlaq0
大学4年間なんて大卒の肩書きもらう以外に意味ないだろ
早稲田程度の肩書き見せびらかされても痛いだけだが

30歳40歳になって彼に勝ちたいなら野球は捨てることだな
で、もっと美人の嫁もらうとか、コネで大企業に入れてもらうとか
着飾ったブランドで勝負するといい
472名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 11:33:22.59 ID:mfwCEJRK0
人間的にも田中がうえ
斎藤は可愛がってくれる先輩もいないし慕ってくる後輩もいない
田中にはそれがたくさんいるんだよ
473名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 11:33:27.05 ID:SLYMzY+q0
ネガティブ思考なのを自覚しているので
斎藤くんのポジティブ思考を見習うべきだろうか
474名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 11:33:34.98 ID:/3r/GKtEO
>>443
何の脈絡もなく、いきなりネトウヨとか言い出すってことは、お前朝鮮人なの?
なんで朝鮮人がハンカチ応援なの?
気持ち悪いんだけど
475名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 11:34:30.32 ID:OB/ENmnE0
マー君は引退するまでに何億円稼ぐと思ってんだ
引退後も圧倒的な勝ち組だろ

板東英二並みのバイタリティがあれば勝てるかもしれんが
476名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 11:35:24.77 ID:sdl+5nXA0
群馬なら前橋高校とか桐生高校とか野球が強そうで進学校ぽいところあるのに。
群馬出身なのにわざわざ高校から早実→早稲田大学って経歴からして
ブランド志向なんだろう。ほんとは巨人に入りたかったんだろうね。
477名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 11:35:25.51 ID:a8xx+09R0
佑ちゃんは大器晩成型だからなあ
478名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 11:35:58.87 ID:D1MaBoFo0
応援くらいしてやれよお前ら
479名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 11:36:12.67 ID:Und+4nvqP
このままだと用具係にすらなれないのに
480名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 11:36:25.19 ID:EMM7uR720
481名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 11:36:40.68 ID:OIuQ3fTy0
高校生の時から田中の方が上だったぞ。
482名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 11:36:44.80 ID:ciG4FdoTi
なんだかんだで、斉藤は人気あってチヤホヤされてるし
今も固定ファンの叔母さまいるからね。

でも田中のほうが、実力じゃ上だよね。
実力勝負はやめて、タレント系でやればいいのに。
483名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 11:36:50.63 ID:dz9UyU6w0
負け惜しみか!?w
484名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 11:36:54.54 ID:nqX1W0V/0
マークソがメジャーでボコボコに打たれ、さいてょが里田以上の嫁をもらい、起業して成功すれば、案外4〜5年後に逆転できるかも知らん
485名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 11:37:05.93 ID:tBG9z1Sd0
甲子園を沸かせた二大ヒーローが今やレジェンド候補筆頭と解雇通告待ちの差がついちゃったんだもんなぁ
講義中にゲームなんかしてるから根性腐るんだよざまぁ
486名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 11:37:06.67 ID:OmjX9QU+0
>>473
無いに等しい根拠で虚勢張るのはポジティブではない
487名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 11:37:08.35 ID:AqpFp0AM0
プロ野球の一軍で投げることなんて通過点だもんな
人間の成功というのは野球で勝利することのみにあらず
そこらへんを田中は勘違いしてる節はある
488名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 11:37:09.81 ID:kRN/iHpL0
 多分、斉藤はすぐに引退し、教育学部であったことを利用して高校の先生になる。
そして、野球部の監督となり、甲子園で連続優勝記録を立てる。また、斉藤の教え子は
プロに入って、引退間際のマー君と投げ合い、勝つ。そういうことぐらいしか思い浮かばない
な。
489名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 11:37:30.76 ID:nMQaNYts0
いやどうなんだろ
社会人として再就職には早稲田のロゴマーク入りの自分に

価値があると思ってるんだろうなぁ
野球やめる年齢になって
490名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 11:37:39.79 ID:9H9GDw1R0
もう嫁の知名度で勝負するぐらいしかないだろうな。
491名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 11:37:53.25 ID:nQy5xo570
来年のマー君が貰う年俸は半価値の生涯収入を超えるから追い付けるわけない

今年のマー君の24勝は半価値の生涯勝利数より多いままだろう

そしてそれを受け入れられない半価値は負け犬で終わることになる

受け入れる器が無かったのが悲劇だな
492名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 11:37:55.26 ID:kRK2cc8n0
>>476
地元の太田高校って野球強いのか?
493名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 11:38:10.91 ID:TIGNQN4CP
>>454
ハンカチは男だから他人からの憐憫なんて必要としないんだよ。
494名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 11:38:20.98 ID:nxt4OW6f0
高校時代からチヤホヤされて自分には力があると錯覚してしまったんだろう
マスコミを含めた周りの責任でもあるよ
495名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 11:38:52.45 ID:uk8aLgs30
いやぁ、今は比較するのも申し訳ないくらいの差ですよ
少しでも縮める事が出来るように来シーズンに向けて死にもの狂いで頑張るのみです
496名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 11:39:17.46 ID:qqfJ/MTb0
>>494
ハンカチは松本人志か・・・
497名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 11:39:32.96 ID:JVcZmAJhO
3年有ればナックル全開160kmの投手出来るだろう
498名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 11:39:38.86 ID:ZvhLzImH0
ハンカチの
来季の年棒って
180万ぐらい?
499名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 11:39:40.12 ID:ZV9bvQXg0
>>443
だったらコツコツ自分だけに向けて黙って頑張ればいいんだよ
なんでわざわざ取材で相手に未来はどうなってるかなんて挑戦的な負け惜しみ言うんだ?
先のわからない未来のこと野球以外で勝負みたいな隠居前のような発言

ちょっと現役プロ野球選手として自覚ないし目の前の崖っぷち立場を脱会しようという意気込みがなさすぎ
この妙な余裕発言が違和感ありなんだよ
500名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 11:39:56.53 ID:3xN+uSzH0
>>466
お前斉藤と同じくらい前向きな解釈だなw
501名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 11:40:08.49 ID:/3r/GKtEO
30、40になって早稲田の肩書きに何の価値があると思ってるんだろ
素でバカなんだろうか…
502名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 11:40:15.91 ID:ejBTmI1B0
>>445
プロの世界はあまり関係ないな。っていうか成績を残して稼いだもん勝ち。
田中はこれからも使いきれん位の年俸を稼ぐんだろうなって思う。
503名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 11:40:47.92 ID:1Z4kzBiR0
今日のトリビア

大学でドラフト指名された選手がプロ入り後「○○大学出身」と表記されるのは
その殆どがドラフトがかかった年度で中退してるから卒業と書けないため

ちなみにハンカチーフガイはちゃんと卒業しているらしい
そこは立派
504保冷所 ◆Z/DNfeC8aU :2013/11/13(水) 11:40:53.24 ID:2NU1q4DH0
505名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 11:41:02.78 ID:xbvjxp7Mi
早稲田の学歴を生かして、何か起業するって事か?
506名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 11:41:42.36 ID:EAgStxj60
明日から本気出す
507名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 11:41:45.70 ID:378eYkFs0
早大ブランドと言えば、この前レイプで逮捕された宮本賢も早大野球部の主将だねw
2軍塩漬け→首→2軍マネージャー→レイプ逮捕

ラグビー部出は企業で重宝されるけど、野球部ってそうでもないんだよねぇ
頑張れ斎藤w
508名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 11:42:05.02 ID:Q9DOGYBu0
この2人がプロに入る時にプロ野球界では
田中はプロで伸びるが斎藤は伸びないとみんな評価していたじゃん。
そのとおりになっているだけだよ。
斎藤は学歴を威張ったのでなく、大学野球の成績やあの4年間は
これからの野球人生に生きてくると言いたいんだろ。
ただ、それが間違っているんだよ。
アマの成績なんて何の役にも立たない。
学生気分がまだ取れてない。甲子園栄光児の清原・桑田ですら
「切り替え」てプロの世界でやってきたのに。
509名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 11:42:13.85 ID:NJMaqH510
>>1
今年の一軍試合覚えてないとか未だ真っ直ぐで押したいとか現実逃避してるほうが驚くw
510名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 11:42:44.60 ID:rh4h6cBg0
30〜40になったらどうなるか?
マーくんは生涯年収100億円で
半価値は後2年以内に首になって土方
511名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 11:43:13.65 ID:s+Fwtjgu0
>>443
え、この記事のどこに右翼要素があるの?
ネトウヨ、ってネット右翼の略だよね

ねえ、なんでこいつ叩いてると右翼になっちゃうの
あ、斉藤はチョウセンジンだとか言い出したいのかな?
やめてくれよ、こんなとこまでそのネタ持ち出すのは…

ちなみにこいつがここまでネタ化してるのは
しかるべき努力をせずに、口だけは達者だから
周囲にもさじ投げられてる現状があるから
せめて努力してりゃ、擁護もファンも増えるだろうにね
512名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 11:43:27.05 ID:nvMvQoVZ0
プロ野球選手は野球で勝負しろよ
しょーもない余生を送りそうな男だな
513名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 11:43:28.16 ID:TIGNQN4CP
>>504
益田との体格差がさほど無いところが泣ける。
514名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 11:43:40.34 ID:ZrN8CYU90
正直、ここまで馬鹿だとは思わなかった。
完全に見放した。
515名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 11:43:46.82 ID:eOwPISiyO
その大学の四年間の意味を将来じゃなくて今発揮できんのか?!
516名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 11:43:47.77 ID:LesCHztc0
>>500
お前もマー君の類推発言でこれくらい前向きだったぞw
517名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 11:44:00.36 ID:Y24R3MppO
山本昌みたいな例もあるがダルや田中よりも可能性低いな
518名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 11:44:15.49 ID:02HNERiZ0
学歴は俺の方が上だし!
519名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 11:44:23.90 ID:aUqTKLXn0
>>508
早稲田卒の経歴は十分社会で有用だろ
再就職先も余裕であるだろうな、銀行員とかになりそう。
一方、マー君は芸能人か指導者か。
まあどっちが良いのかは解らんがね
520名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 11:44:50.05 ID:qwIThm0R0
つまり野球では勝てないけど、早稲田卒の僕の頭脳が高卒の頭脳に負けるわけがないとでも言いたいんかな
521名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 11:44:50.51 ID:orcDfyku0
>>501
普通の知能やメンタルならあのパンダ仕事で精神病むから
522名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 11:45:02.22 ID:a8xx+09R0
>>508
結局人生ってさ「経験」が物を言うんだよな
いい大学行こうがいい成績取ろうが「経験」が無いと世間に出たときに何も役に立たない
まぁお前らみたいなオタクにはわかんねーかもしんないけどな
俺は高卒で世間的には低学歴かもしれないが、フランスに渡米した経験を活かして
今は充実した仕事してるよ
お前らも壁作って自分の世界に閉じ込もって無いで
今しかできない「経験」しといて経験値積んどけ
523名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 11:45:06.15 ID:XTfLAJRS0
「大勢の観客の中で投げるのに慣れた。今じゃあれがないと物足りない」
「甲子園の決勝再試合はいい加減に放っていた」
「今日は観衆が思ったより少なかった。自分ならもっと集められると思う。自分なら神宮を満員にできる」
「アナウンサーやスポーツキャスターにも興味がある」
「他にもデザイナーとか設計士もいい。留学して英語も話せるようになりたい」
「秋頃のフォームに戻れば自分は今でも普通にプロで通用するレベルにいる」
「政治や経済も勉強している。いつかは自分が指導者となって日本を潤したい。でも今は僕の投球や話題で全国を明るくしたい」
「大学野球くらい今の自分なら普通に抑えられる」
「六大学にはライバルと思える人はいない」
「自分が調子が悪くても抑えられる大学野球のレベルに萎えたのは事実」
「大学野球の投手は大した事ない」
「いつか27奪三振完全試合を達成して、斎藤の名を世界に轟かせたい」
「イメージを崩せないのでまじめに話します」
「俺がいる四年間は再び早稲田の黄金時代を築きたい」
「わが早稲田は一生勝ち続けます」

高須「ほんまやでぇ」
524名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 11:45:10.98 ID:AJNHEra7O
後に106代総理となるハンカチであった…
525名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 11:45:22.47 ID:KnsXbnB30
クッッソ惨めwwwwwwwwwwww
526名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 11:45:34.11 ID:5eJ8Cj0d0
ハンケチさんは自身に満ち溢れてるね!!
527名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 11:45:34.66 ID:SKLnylZ/0
悔しいのはわかるけど
528名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 11:45:49.13 ID:orcDfyku0
>>520
無価値もやきう推薦だろ
529名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 11:46:01.04 ID:CDWw1PlyO
勇気持てよ!元気出せよ!
530名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 11:46:06.28 ID:POIfMTk9P
20歳過ぎたらただの人だったね
531名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 11:46:11.92 ID:y8gqnFYcO
プライド高いな

フォームさえ直せば15勝はいけるだろ
532名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 11:46:12.38 ID:a2c9LFtj0
>>495
本心じゃなくてもファンに向けての言葉ならこれくらい言わないとな
プロが負け惜しみ全開で器の小ささをアピールしてどーすんだ
533名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 11:46:24.63 ID:dI2Ac4SR0
これは正しい考え

50 60 になってもわからない。

田中が難病で苦しむかもしれない。

人生は死ぬまでわからない。
534名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 11:46:29.20 ID:PbwqslVT0
偉そうに田中を君付けで呼んでんのかコイツ
535名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 11:46:33.81 ID:UJyzpXFa0
東スポの妄想記事かよ
とスレ開いたら違った
536名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 11:46:40.57 ID:3xN+uSzH0
>>516
いやいや、類推でなく実際言っている発言を
そうとれるのとは天と地ほども差がありますよw
537名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 11:46:42.33 ID:HTQxN/tu0
田中将大、楽天入団決定後に一言
マー君「現時点ではハンカチの方が上でも30、40歳になったらわかりません。そのための高卒プロ入り、そこには結構自信持ってます」
538名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 11:46:42.66 ID:XTfLAJRS0
>>531
パワプロで?
539名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 11:46:44.09 ID:vf/CF7EV0
      ____    
    /__.))ノヽ  
    .|ミ.l _  ._ i.)  
   (^'ミ/.´・ .〈・ リ  
   .しi   r、_) |   こいつ
     |  `ニニ' /    欲の塊みたいな奴やな
    ノヽ`ー―i´         ,.、 
 _, ‐'´ ヽヘ、ノヘ`ー、_      ,| レっ
       |。    ヽ   / 、__彡
       |。     \/ゝ_.ノ |
       |。   iヽ、   /  |
                /^~^~^~^丶、  
               /        丶 
               .|/^~^~^~^^l_   .| 
               ^~^~^~^~^~^~^~^~

                 ビッグ マネー
                土地 ポルシェ  
               ,.,青山.,カイエン,.,.,.,.,.
               ├-  ―- l   .| 
               |==ヽ ==- | 6) | 
               |  | ‥  ミ ヽ/ 
                '、└      l  
                'ヽニコ     |  
                 /ゝ_/   \ 
540名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 11:46:47.20 ID:Do8eD4LbO
宗教かクスリやってるだろこれ
頭イカれてる
541名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 11:46:55.39 ID:g2qimg/KO
なぁ、メジャーが欲しがる田中と1Aでも通用しない斎藤を比べるなよ(笑)勘弁して下さい、真面目に!
542名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 11:46:59.96 ID:g+bUxScrO
>>445
大卒ってだけでイチローやキムタクに勝ててる?
543名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 11:47:04.18 ID:aaVrdrv00
>>19
大学出たからどうとかにしがみついてる時点て詰んでるでしょ
今、高卒だか尊敬信頼出来る先輩と一緒に仕事させて貰ってるよ
京大卒のワシが言うのもなんだけど、
歳食ったらコネやOBだった以外学歴なんてほんと関係ないと思う
544名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 11:47:10.90 ID:0V7NYYww0
田中が大リーグに行ってしまうと その初年度の段階で

今後 斎藤がいかなる職業に就こうが生涯賃金で上回ることはないだろ
545名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 11:47:16.81 ID:p2QEJOe90
これ毎年、斎藤に聞いてみるしかないな

「現時点ではどっちが上ですか?」って
546名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 11:47:48.39 ID:tBG9z1Sd0
>>539
ワロタwwwwwwwwwwww
547名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 11:48:12.38 ID:Q9DOGYBu0
>>519
銀行は確か二浪や学部で2年留年した人はもうダメなはず。
まぁコネでどこかの会社に入る程度でしょ。
早稲田卒が生きるのは新卒ぐらいだよ。
まぁ、政治家目指すか、経営者になる程度でしょ。
548名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 11:48:18.33 ID:s+Fwtjgu0
>>522
ちょっと釣り弱い
フランスに渡米は飽きられたネタ
549名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 11:48:39.43 ID:WNGTZLi/0
これはマスコミがうるさいから意地になったんだろう
550名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 11:49:04.09 ID:LEPgOSTS0
551名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 11:49:04.29 ID:kQ2yFKgP0
>>434
まあでも田中が取り上げられるのはハンカチとの戦いがドラマチックだったからだしな
ハンカチ早実が相手じゃなかったらよくいる準優勝投手で目立つことも無かったよ
二年の時優勝してるとか意味無いから
552名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 11:49:04.50 ID:RGbeWJUP0
佑ちゃんは、2ちゃん大好きやからな
553名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 11:49:07.97 ID:Ao2JLgi90
何だか惨めだな
554名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 11:49:11.16 ID:LesCHztc0
>>536
いや解釈は出来るだろ?
斉藤に最大限好意的に解釈すれば余裕で出来るはず
お前の類推は妄想とか想像の部類だからハンパねえっすわw
555名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 11:49:24.39 ID:BxrE7nNr0
あくまでやきうで勝負しろよ。。。
まだできるはずだよ祐ちゃんは
556名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 11:49:41.28 ID:ZvhLzImH0
>>543
高卒ニートさんチィース
557名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 11:49:41.92 ID:MTXoYR5f0
マー君だってその気になれば現役引退後大学くらい行けるしなあ。
唯一の心のよりどころが早稲田大卒だけって泣けるほど悲しい。
558名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 11:49:53.41 ID:kRN/iHpL0
大学4年間で子供の教育を学んだことが、その後の、お互いの子供の人生に
出てくるとかそういうことなんじゃね?
559名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 11:50:07.42 ID:Exy3OLbr0
アスリートとして最も惨めな発言だな
競技以外の部分で勝ってるから別にいい、って。
しかも勝ててるとは思えんし
560名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 11:50:55.69 ID:02HNERiZ0
わざわざ大学に進学したあたり本気でそう思ってるんだろうな
まぁここまで落ちぶれるのは自分でも予想外だっただろうけど
561名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 11:51:07.34 ID:7qONsHZb0
>>494
そんな事は周囲から散々忠告されてるだろ
今の成績でもこんなコト言ってるようでは本人の責任でしか無い
周囲だの社会だのの責任にしたがる奴ってろくでもない奴しかいない
そういう奴は自分には責任無いと思ってそういう発言するからな
562名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 11:51:23.26 ID:NJMaqH510
>>550
(田中が)なるって予言したんだな さすが持ってるわ
563名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 11:51:33.07 ID:X5IoEJRh0
顔はかっこいいから顔だけ勝ってる
564名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 11:51:44.52 ID:/3r/GKtEO
>>523
あ、すごい
本物のバカだ…
565名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 11:53:12.08 ID:Z3e1YTYd0
とうとうこういうこと言うほど追い詰められちゃったか・・・
566名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 11:53:23.19 ID:Ot8QXjCp0
強がりで言ってるというより本人なりのポリシーにもとづいての
発言なんだろうけど、大学4年間で培ったものを野球で活かす前に
クビにならなきゃいいんだけど。高校の時の知名度貯金で
普通の選手だったらとっくに自由契約になっててもおかしくない
567名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 11:53:36.99 ID:nEFcq9d60
野球では完全に敗北者。
568名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 11:53:43.06 ID:3xN+uSzH0
>>554
自分は最大限好意的に取っても、ネタ提供しようとして
真に受けられたくらいだなw

親しい友人が悪い態度とっていないなら、悪いことは言ってないんだろうと
予測するのも難しいと、人間関係大変じゃないか?
がんばれよー
569名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 11:53:53.56 ID:s+Fwtjgu0
>>494
二十歳ぐらいまでは、ゆがんだ責任を親のせいや
周囲のせいにしてもいいと思うよ

そっからはもう自己責任だわ
コイツ、もう二十五だから
二十歳すぎた大人に対して、今の性格を周囲のせいにしてもな…
もう成人したら、己のゆがみとか未熟さを自分で修正していかないと
斉藤を見る限り、高校時代と実力も人間性もまったく変わってないことに驚く
570名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 11:54:00.33 ID:qKtaviot0
斉藤は大物になると思う。マー君は調子に乗って高転びしそう。
571名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 11:54:14.31 ID:SJM2KcGF0
>でも、30歳になったら、40歳になったらどうかということは誰にもわかりませんし、
>そのための大学4年間だったと思っています。そこには僕、けっこう自信を持ってるんです」

大学時代に遊び回った俺の方が世渡り上手!そこだけは田中に負けない!
って思ってるのかな?
572名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 11:54:15.06 ID:jBM/NidW0
この人、色々喋らなければいいのに。
何言っても叩かれちゃうんだから。
「人は人ですから。」とか「自分のことを頑張るのみです」とか
無難なことを一言言って引っ込めばマスコミもつまらなくなって
追いかけてこないだろうに。
バカ正直というか、あえて違うことを言う俺カッケーなのか、
それとも本当に変わりものなのか…。
573名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 11:54:19.70 ID:kcOvPwOt0
ん?
いつかインテルの長友みたいになれるかもってこと?
それとも引退したあとのこと?
574名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 11:54:24.81 ID:Q9DOGYBu0
斎藤の大学4年発言は学歴を指したらとんでもない事だし、
あくまでも大学野球の事を指しているなら早くこのアマの栄光を忘れて欲しい。
彼からすれば、「あの4年間で培ってたもの」というのが頭から離れないんだうが、
プロでは過去なんて何も通用しないんだよ!!
いつまでもこの感覚があるうちは、彼のプロ生命は終わる。
575名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 11:54:26.66 ID:dTIxmKmb0
現実逃避癖
576名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 11:54:35.04 ID:7KYP8CkL0
野球選手なんだから野球で勝負しろよ
いくらなんでも惨め過ぎる
577名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 11:54:57.97 ID:kRN/iHpL0
男が金を稼ぐのは、いい女をたくさん抱きたいからという仮説に立つと
野球で活躍するのも、いい女を沢山抱くためだ。
 とすると、結局、30 40 なったころに、お互いに 抱いた女を
比べると、斉藤の方が、圧倒的に質も人数も上回っているという意味なんじゃね?
578名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 11:54:58.81 ID:4l+2UsVz0
30とか40になったらマー君、監督になる勉強してんじゃないの?

ハンカチ王子がいくら早稲田大学卒業でも実績残さないと監督にはなれないんじゃないの?

いまの実績じゃぁスポーツジャーナリストになれるかどうかも危ういとおもうけど。
579名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 11:55:10.43 ID:nF8Qwle/0
アマデウスのモーツァルトとサリエリみたいな関係やな・・・
580名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 11:55:12.76 ID:Do8eD4LbO
最強の24歳になります(自分がとは言ってない)
581名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 11:55:13.97 ID:pBpuJbRy0
ポテンシャルじゃ負けてないとかそういうこと?
582名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 11:55:17.08 ID:LzQIAoAI0
自分の右腕でチームを日本一に導いた田中に対して
何をもって上回るつもりなんだ?w
583名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 11:55:21.42 ID:ejBTmI1B0
田中をライバル云々より38歳になっても引く手あまたな黒田を目標にしないと。
まぁ何はともあれ腐るような年齢でもないしプロで頑張ってほしいとは思う。
(今のマスコミはろくでもないことしか書かんし取材を受けるのはそこそこにしておけって思った)
584名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 11:55:23.83 ID:FvaDVXepi
ぞうきん王子になっちゃった
585名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 11:56:39.50 ID:Lvq1vyaQP
一方的にTwitterとかで主張してるならおかしいと思うけど、聞かれたから答えたってだけでこれは普通だろ
586名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 11:56:55.99 ID:IK+0ZwAF0
叩いてる奴多いけど俺は斎藤好きだから応援してるわ
がんばれ
587名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 11:57:35.88 ID:GO/8jLna0
こいつの友人関係とかさっぱり見えてこないよな
先輩に可愛がられたり後輩から敬われたりすることのないコミュ力に欠けた自惚れバカに一体何ができるんだ?野球以外だともっと悲惨なことになりそうだが
588名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 11:57:46.86 ID:qKtaviot0
自己啓発本書いたら買う。このへこたれなさは見習うべき。
589名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 11:58:09.09 ID:AmaEbRBz0
現実と向き合うのが嫌な場合は予測不可能な未来の話で誤魔化す
590名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 11:58:11.61 ID:D6leKk2h0
>>577
その理論だと、有名AV男優やホスト風情の色子が勝ち組になってしまう。
591名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 11:58:12.59 ID:bHLvTAM90
松坂と上原も差がついたし
ありえない話じゃないが
でも先にポンコツになったのハンカチの方だよね(´・ω・`)
592名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 11:58:17.18 ID:+RzvmhWa0
まずさっさと日ハムを自由契約にしてもらって、単身渡米
全米各地を渡り歩いて、1Aチームの入団テストを受けまくる
5年かけて3Aまで上がる
その頃田中はメジャー5年目で肘を故障し、3Aで調整登板する事になる

斎藤佑樹30歳、ライバルまー君とアメリカの片田舎でまさかの因縁対決


こんな感じでやっていけ
593名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 11:58:20.93 ID:jgXYmNsF0
さいてょ「これでまたマスコミが来てくれるはず」
594名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 11:58:38.42 ID:g2qimg/KO
>>559
アスリートとして誰よりも劣ってる奴が田中を意識するって逆に大したもんだわw
595名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 11:59:01.54 ID:xt0kVFMn0
>>1
30.40歳になった時の生涯賃金なんてはるかに差が着いてるだろ
メジャーいけば田中は晩年は毎年15億もらうだろう、
斎藤は今は現役でやれてるが、数年後に二軍からも戦力外通告
解説でいきていくのだろうが、果たしてテレビ局が相手にするだろうか
596名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 11:59:10.83 ID:jhYvmWyV0
もう触れてやるなよw
597名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 11:59:38.04 ID:BvY8yC33O
何でマスコミは彼に粘着してこんなことまで言わすのかねぇ
学歴やイケメンに妬いてんのか?
人生一度も脚光を浴びたことない奴等は黙ってりゃいいのに
人の人生や価値観、幸福度はそれぞれ
598名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 11:59:41.18 ID:IplFZ/H0O
拓殖大学を卒業した俺でさえ高卒を見下ろした事は数える程しか無いぞ
599名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 11:59:41.95 ID:1alXH3yp0
「人生とは長い目でみたらやはり大卒な方が有利でしょう」

そういうことはリーマンが言うならともかくスポーツ選手や格闘家が言うことじゃないわ
600名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 11:59:44.06 ID:g+bUxScrO
>>588
へこたれなさというか現実逃避だな

いつも現在に向き合ってなく先の夢物語りの話ばかりだし
601名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 11:59:47.99 ID:/3r/GKtEO
>>588
へこたれるのは大事だぞ
へこたれないヤツは韓国人みたいになる
602名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 11:59:54.36 ID:L/VJezsq0
ようするに早稲田閥で球団職員にでもなって見返してやるってこと?
603名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 12:00:16.95 ID:Q9DOGYBu0
大学野球の4年間が今後、人生に必ず生きてくると信じているんだろうな。
そう思わないと気持ちが保てないのかな?
604名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 12:00:29.16 ID:M2UAcftb0
読解力がない奴が多いな
田中の事はマスコミが取材に来る度に聞かれてるらしいが
答えはいつも、すごい、いつか追いつきたい、いつか勝ちたいと言っている
これもそれと一緒で引退後の事ではないぞ
605名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 12:00:49.78 ID:s+Fwtjgu0
斉藤ママンが書いた、祐ちゃん本の一説

「わたしが思うに
お嫁さんは、やはり佑樹のことを一番に考えてくれる人がいい。
よいにつけ悪いにつけ、佑樹のことをきちんと理解し、佑樹に歩調を合わせて生活をしてくれる人
また、佑樹を立ててくれる人であればと思っています。」

残念ながら、そういう嫁をもらったのもマー君のほうだな
結婚当初はチャラい芸能人嫁と煽られてたものの
結婚後のまじめな尽くしっぷりと、マー君の快進撃見てると、良い嫁なんだろな

さいてょママンは、嫁いびりがすさまじそうだな
嫁の人格とかそういうのまるで考えて無さそう
そういうご家庭に良い嫁は入らんぞ
606名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 12:00:50.19 ID:SrmZMdL40
>>574
学歴だと思うよw
まぁ、プロが学歴語ったところで、フーンて感じだけど・・・
実力差を受入れてしまうと、崩壊しちゃうんじゃないか?
607名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 12:01:15.49 ID:7y17B4O50
>>597
お前最後の一言で自分の言動自己否定してるぞw
608名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 12:01:37.94 ID:xiiMqsdA0
正直、斎藤には頑張ってもらって、

2ちゃんでの手のひら返しが見てみたい。
609名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 12:01:41.65 ID:NeV2mGhk0
俺はまだ本気出してないだけ
610名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 12:01:50.95 ID:kRN/iHpL0
>>590
齊藤って、すげー有名で可愛い女優と、噂になってなかったっけ?
あの時は、マジで羨ましいと思ったんだがw
611名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 12:01:51.42 ID:K0omoOQ90
変なババアに寝顔売られた時点でアウト
612名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 12:01:59.22 ID:b+srlLv60
もう社会も成熟してきてるんだし、色んな生き方や考え方があって良い。
人間には与えられた指名と言うのがあると思う。
(それが、八百屋でもニートでも警官でも作家でもSMクラブのオナーでも)
動物に上下がないいように、人間にもない。
ただ今日を一所懸命生きればいいんだよ。
アホはアホなりに、怠け者は一所懸命怠けろ。
613名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 12:02:24.86 ID:XbBvAMfg0
指導者になってからが本当の勝負ですw

ハンカチ今すぐ死ね!
614名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 12:02:25.35 ID:Jr2D5bwq0
仮に30、40である程度稼ぐようになってたとしても
まーの貰った今までの年俸+これから貰う年俸
これを上回ろうと思ったらこいつ自身が
沢村賞毎年とるレベルの投手とか
野球引退して他の事してるとすれば
禿げやユニクロのおっさん並みにビジネスで稼がないといけないだろ
100%ありえないって断言できるわ
615名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 12:02:46.02 ID:GO/8jLna0
もしかして早稲田にいったこと後悔してるのか?
自分も田中みたいに高卒後すぐにプロの世界に飛び込んでれば的な
616名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 12:02:53.56 ID:qKtaviot0
>>601
へこたれないのを韓国人みたいとか言ってたら頭おかしい人だと思われるぞ。 
617名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 12:03:57.38 ID:Dt0fLovk0
球威がなくて、しかもアウトローの制球力ですらすでに負けてるのに
618名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 12:04:05.07 ID:oJF31bV10
>>1
お前ら鬼すぎw
もう許してやれよ
619名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 12:04:06.24 ID:5W6AqkMRO
マーさんはハンケチの事これっぽっちも頭にない
620名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 12:04:47.68 ID:DDZgnaBS0
まぁ、起業してマー君以上の稼ぎを手にすれば間違ってはいないが、
100億は稼ぐ必要あるけどなw
621名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 12:04:52.46 ID:/3r/GKtEO
>>616
実際へこたれないだろ
普通なら、あそこまで見事に現実逃避出来ない
622名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 12:05:00.62 ID:Mx9XWr1mI
負け惜しみ乙!ww
623名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 12:05:14.35 ID:s+Fwtjgu0
【佑ちゃんパパ名言集】
(巨人の育成方針に対して)「どうなんでしょうか…育成選手というのはあくまでインフォーマル」
「息子に期待出来るのは人気と伸びしろだけで、実力は大したことがないということか。
さも人気目当てで取ったみたいな言い方は日本ハムにも失礼だ」
「中田君は徐々に成績を残すようになるとともに、喋りも非常にしっかりしてきた」
「これから広報担当の方が付いてマスコミとの対応も整理して下さるでしょうから」
「私たちも大学側へ『マスコミへの露出は抑え気味にして、他の大学、他の子と同じ扱いにしてください』とお願いしていました。
佑樹だけが突出すれば、やっかみを買うこともあるでしょうし、そういうことは佑樹にとってストレスになりますから」
「佑樹が、田中君や大石君について、ライバルだとか負けたくないとか言うのを聞いたことがありますか?
無いと思いますよ。それは、佑樹が常にもっと高い所に目標を置いているからです」
「マー君さまさまですよ」「(監督交代で)人間関係がちょっと心配。やっと慣れたところで…」
624名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 12:05:19.50 ID:wA1hzh8G0
ハンカチで涙ふけよ
625名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 12:05:25.69 ID:g+bUxScrO
>>610
ガセ。真実は三十路キャバ嬢だけ
暴露されしかも野球選手ばかり食ってて関係者には有名な女
羨ましくもなんともない
626名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 12:05:37.28 ID:sa6hcrdN0
もう田中を引き合いにだしたインタビューはやめてやれよ
627名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 12:05:51.41 ID:1DKWa/CEI
早稲田閥のマスゴミがこいつを勘違いさせたのが元凶ですな
荒木大輔と同じで早実でなかったらここまで騒がれることもなかったのにな
628名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 12:06:58.84 ID:nFTd1L/N0
斎藤佑樹の先輩・元日本ハム投手、強姦などの疑いで逮捕
http://www.sanspo.com/baseball/news/20131113/fig13111305030000-n1.html

斎藤と同じように早大のエースで主将→日ハム入り→現役クビ→球団職員→強姦でタイーホ
629名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 12:07:33.62 ID:GO/8jLna0
もう勘弁してやれよ
マー君からしたらストーカーみたいなもんだぞ
野球では完敗だからって俺は大卒だしみたいな自分の人生正当化しようとしてるんだろ?マー君の眼中に無いってのに必死すぎ
630名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 12:07:40.21 ID:nCxrQGqei
板東英二の後継者
631名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 12:07:45.84 ID:/3r/GKtEO
>>623
一家揃ってアホなんだな…
632名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 12:07:50.12 ID:gyTDS1Gt0
強姦容疑:日本ハム元投手を逮捕 千葉県警
毎日新聞 2013年11月13日 01時14分(最終更新 11月13日 02時23分)
千葉県警は12日、プロ野球日本ハムファイターズの元投手で2軍マネジャー、宮本賢容疑者(29)を強姦(ごうかん)容疑で逮捕した。
逮捕容疑は6月下旬ごろ、同県船橋市の路上を歩いていた女性に近づき、暴行したとしている。
捜査関係者によると、宮本容疑者は9月10日、同県市川市内で見ず知らずの女性につきまとったとして県迷惑防止条例違反容疑で現行犯逮捕された。
容疑を認めて釈放された後、不起訴となったが、宮本容疑者から採取したDNA型が船橋市内の事件の遺留物と一致したという。
宮本容疑者は早稲田大の左のエースとして東京六大学リーグで通算23勝を収めた。2007年に日本ハムに入団、今年から2軍マネジャー。

野球関係者の犯罪多すぎだぞ。
野球したら犯罪を犯すことに何の躊躇もないのか
633名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 12:07:57.13 ID:ZiePk9lX0
俺が日ハムフロントなら今年で戦力外
634名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 12:07:57.72 ID:4J4id96J0
野球人に学歴って意味あるのか?
人生に無駄は無いけど、タイミングって大事じゃない。
あそこで大学行ったのは素人の俺には愚策にしか見えないのだけど
635名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 12:08:07.30 ID:ic5gf/wHi
本当に頭の良い人はこんなこと言わない

30、40になっている時に成功しているのは皆に可愛がられ愛されるまーくんであろう
636名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 12:08:07.84 ID:7wH0i2/C0
松坂と投げ合った上重はプロ行かずにアナでチャンスをつかんだが
下手に甲子園優勝投手の看板を背負うのも考え物だな
637名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 12:08:16.07 ID:5eJ8Cj0d0
>>597
バカだからトンデモ発言が出て来るからな。

それが無かったら追いかける価値は無い。
638名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 12:08:19.53 ID:lyhaI6X40
俺には来年ひっそりと引退して、場末のスポーツ用品店の従業員になってる姿しか映らんわw
昔の栄光が忘れられずに、無理して犯罪だけは犯さないで欲しいな。
639名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 12:08:26.34 ID:iQs7YHMD0
え、いい事言ってるじゃん
まあ勝てないだろうけど
640名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 12:08:36.99 ID:GO/8jLna0
>>632
また早稲田か
641名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 12:08:44.83 ID:QvVwgE6hi
ハンカチで汗吹いただけで、ハンカチ王子呼ばわりされたこいつに同情するわ。
642名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 12:09:06.97 ID:qKtaviot0
>>621
偏見持った意見を言うと頭おかしいと思われるぞと言った発言は訂正しないのかい。
間違った発言認めないのも現実逃避でないの?
643名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 12:09:22.18 ID:Xjo42OBU0
お前らも世間の目にはこう映ってるよ。
口だけ大将
644名無し募集中。。。:2013/11/13(水) 12:09:47.35 ID:tY/jvLyI0
社会人になるまで、なんの不満もなない超リア充まっしぐらな人生だったんだろうな。

まさに、正負の法則、吉凶は糾える縄のごとし、人間万事塞翁が馬。
645名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 12:10:11.37 ID:Dt0fLovk0
>>1
実力重視のパリーグに行ったのがまずかった
646名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 12:10:18.74 ID:FwIFHv4a0
もう思い切ってがっつり筋トレして肉体改造してフォーム変えて球速上げてやっていってほしい
647名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 12:11:10.73 ID:GVPRrlGM0
草野球なら勝てるって言いたいのかな
648名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 12:11:21.57 ID:/3r/GKtEO
>>642
いや、偏見じゃないし
韓国人のおかしさには、皆気付いてるよ
649名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 12:11:23.45 ID:O6wJRzN20
斎藤は実力はたいしたことないけど俺結構好きなんだよなこの大物臭漂わす言動
反対にツイッターやスポーツ新聞に煽られる度に顔真っ赤にして怒る田中は小物に見えて仕方ない
650名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 12:11:28.37 ID:HCgTPLsfi
>>634
もし高卒でプロに行ってダメだった場合どうするんだ?
斎藤は早稲田に行った事が決定的にダメになった原因ではないだろ?
仮にプロで失敗した場合の進路を考えると

解雇後に高卒で仕事を探すよりも
腐っても早稲田はでかい
早稲田に行ったことで大幅に交友関係も広くなったし
651名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 12:11:29.01 ID:/gth/QTC0
40歳って、指導者になってからの事を言ってるの?
652名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 12:11:43.44 ID:lyhaI6X40
>>646
ピッチャーってそんな事やっても無駄
653名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 12:11:50.93 ID:9TGGjecm0
黙ってれば引退後はスカウト担当とか球団からお仕事もらえてたと思うんだけどなー
もう無理
654名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 12:12:01.43 ID:M6MRMNmG0
なんで
比べられるのも恐縮ですが負けなようにがんばります
って言えないんだろう
655名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 12:12:06.40 ID:JgFXrZZ6i
いらん事話さなきゃ良いのにw
てか30までやれんだろ、来年?の状態で
656名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 12:12:22.60 ID:L/VJezsq0
>>634
スポーツ学とかを学んで最新の理論を身につけたのでは?

とでも擁護したいが、スポ選のしかも学部レベルでそこまで
有効な勉強ができるとも思えないしなあ。
657名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 12:12:30.25 ID:t1Wqzh2v0
お墓は青山霊園で。霊柩車はカイエンで
お願い致します。
658名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 12:12:45.69 ID:yCc5S9yXO
もう芸能界に転身したら・・・一茂クンぐらいにはなれるだろ(´・ω・`)
659名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 12:12:51.97 ID:ANG/90jh0
所詮高卒長い目で見たらどっちが勝ち組かアホでも分かる
660名無し募集中。。。:2013/11/13(水) 12:13:41.80 ID:tY/jvLyI0
プロ野球に籍を置いてた人間が、再就職の際に早稲田卒ってそんなに意味あるの?
661名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 12:13:42.07 ID:Lvq1vyaQP
自信失って逃げるように引退する方がかっこ悪い
ていうかおれなら絶対逃げるわ

パカパカ打たれて醜態晒しながらも
まだ俺はやれる、田中に追い付きたい
って言いながら頑張ってるだけマシ
662これに尽きるな:2013/11/13(水) 12:13:58.54 ID:oUJwTrO10
493 :名無しさん@恐縮です :2013/11/13(水) 11:38:10.91 ID:TIGNQN4CP
>>454
ハンカチは男の子だから他人からの憐憫なんて必要としないんだよ。
663名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 12:14:21.33 ID:L/VJezsq0
>>659
一般人ならそうなんだけど、相手がそれこそ球史に残る田中マー相手に
いうセリフじゃないような。
664名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 12:14:24.57 ID:Snr5SzC00
.




【 速 報 】  渋谷駅で女子高生が飛び込み自殺

http://www.2ty.in/picture2013011012_img01_jpg  (※かなり刺激が強い写真です)

よく見ると手足ががもげてる・・・・



.
665名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 12:14:39.18 ID:qKtaviot0
>>648
もう良いよ。ネットなら良いだろうけど、いつか実生活でポロって口から出て後悔するだろうな。
666名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 12:14:41.17 ID:OB67YsmO0
まーさん結婚しちゃったし、30歳になった時点で抱いた女の数なら勝てるんじゃね
667名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 12:15:12.54 ID:M6MRMNmG0
>>658
一茂だってプロで実績は残している
668名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 12:15:16.59 ID:GO/8jLna0
ヤリチン王子汚ならしいな
669名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 12:15:22.73 ID:vpND+27vO
プロにならないのが正解だった
670名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 12:15:25.43 ID:qymDT6Xf0
今時、ハッタリビッグマウスで話題になろうなんて亀田や芸能界でも通用せんよ
671名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 12:15:29.52 ID:b1DGsheY0
高校当時はモテモテだっただろな、男前だしカッコよかったし
672名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 12:15:41.86 ID:ZiePk9lX0
抱いた女の数の勝負なのか?
673名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 12:15:47.13 ID:YR47OYEl0
ある意味「敗北宣言」じゃないかな
「もうピッチャーとしては同じ土俵でもないし、ライバルでもなんでもない
レベルが違いすぎるし、未来永劫破られなくてもおかしくない記録まで作り上げ
実績・実力とも追いつけるわけがない
さらにステップアップして舞台まで変わりそうだ」
という

ただこれだけで終わっときゃ良かったんだが

「いつか追いついて、追い越したい」←まー、希望・願望・目標ってんならね、自由だし
「勝負は今だけじゃないんだって」←…ハァ?なんだこの「勝負」って
「30になったら、40になったらどうかと言うことは誰にもわかりません」←だいたい予想つくと思うけどw
「そのための大学4年間だったと思っています」←つまり、セカンドキャリアに向けて頑張りますってこと?
「そこは僕、けっこう自信を持ってるんです」←その根拠のない自信はどっから出てくんだよwww

ハンカチ名言集、一気にいくつもランクインしそうだな
674名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 12:15:48.59 ID:qYoFfsBh0
俺未来から書き込んでるんだけど
いや〜まさかメジャーから戻った田中が楽天の用具係になって
斉藤が日ハムの球団社長になるなんて夢にも思わなかったよ
675名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 12:15:51.09 ID:8BknL35h0
そこら辺の選手ならそうかもしれないけど、相手が田中なのがな
676名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 12:15:57.62 ID:s+Fwtjgu0
>>631
なんの実績も出してない、ただの甲子園球児の段階で
家族がハンカチの本を出して、一部じゃ引かれてた
でも、その本はバカに馬鹿売れして、親には子育て講演の依頼が殺到
親父、ついには仕事やめちゃった

そのハンカチ本を買った連中とか、子育て講演依頼した連中は
今何を思いながらハンカチを見ているんだろう
677名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 12:16:18.76 ID:88z2W25x0
田中もどんどん性格悪い天狗顔になってきてるよ
678名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 12:16:23.29 ID:FwIFHv4a0
>>652
ダメ元でやってみようぜ
ダメでも肉体改造してれば野手転向も捗るで
レーザービームでヒーローにもなれるで
679名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 12:16:54.63 ID:3xN+uSzH0
>>666
現時点でもそこは余裕で勝ってるんじゃないか?
写真やうわさは学生時代からたくさんあったし
680名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 12:17:01.68 ID:TNLMBYyU0
>>28
もはやどっちの寿命が先に尽きるかの勝負だなw
681名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 12:17:21.20 ID:jWlL7JvQ0
今活躍できなかったら終わりだろうがよw
682名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 12:17:22.63 ID:dQGgz+I90
マウンド上だと一回打たれただけで四死球連発のお豆腐メンタルなのに、
マウンド降りると鋼のメンタルになるんだよなー
683名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 12:17:52.23 ID:kRN/iHpL0
ルックスでは斉藤の方が上回っていることから、世のモテない男子は
田中が斉藤に圧勝している人生を歩んでいることがスカッとするんだろうね・・・
684名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 12:17:52.66 ID:kMTwR9qR0
そりゃプロでやっていく以上そんな簡単に白旗あげられんだろ
685名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 12:17:55.58 ID:HCgTPLsfi
>>660
あるだろ
斎藤が高卒で話題の選手として入ったけどダメだった場合なら
肉体労働とか飲食業ぐらいしかないだろ
コネがない
早稲田卒なら学閥で就職の幅は増える


そりゃ松坂とかまで行かなくてもある程度の成績を残して名前が肩書きとして通用するのなら別だけど
686名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 12:18:05.81 ID:ZiePk9lX0
>>678

澤村という反面教師
687名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 12:18:14.85 ID:MRTZ0Jik0
2年後には芸能事務所入ってキャスター転向やろ
リアルに
688名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 12:18:34.89 ID:dTIxmKmb0
大学卒業してんのに、毎回こんなお馬鹿発言ばかりしてくれるんだもん

そりゃインタビューすりゃネタになるよwwwwwwwwww
689名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 12:18:36.43 ID:aaQBqwr2P
野球辞めてからは学歴が物を言うってことか?
690名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 12:18:42.93 ID:4J4id96J0
>>650
野球選手なんか学歴関係無く潰し利かないだろ。
リカバー考えるのもわからんでもないが、あれで完全に差が広がっちゃった。
691名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 12:19:14.05 ID:g2qimg/KO
これ精神壊れてるだろ(笑)現実を生きてない。野球しててもツマランだろうな。このメンタルじゃ引退した方がいいよwww一言アドバイスしてやる。「野球を楽しめ!」
692名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 12:19:14.06 ID:iQs7YHMD0
>>682
おもろいなw
693名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 12:19:16.83 ID:L/VJezsq0
>>674
さいてょはわからんが、田中が例えメジャー一年目で潰れても
用具係になることはまずないんとちゃうか。
694名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 12:19:20.12 ID:XEAjyF7j0
>>41
最後の方で栗山のバカはなんで一軍登録したんだよ
695名無し募集中。。。:2013/11/13(水) 12:19:42.65 ID:tY/jvLyI0
>なんの実績も出してない、ただの甲子園球児の段階で
>家族がハンカチの本を出して、一部じゃ引かれてた

まぁ、普通は引くよ。親バカ、親の欲目もここまでくるとスゴイ。
ハンカチ自身はどんな感想だったんだろ。「やめてくれ」って拒否したのかな?
それとも、親のいいなり?
プロ野球選手になって、親元離れてるのに、休日に親の車で一緒に食事に行く、って記事読んで、
親離れできてないんだな、と思った。
696名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 12:20:05.17 ID:DDZgnaBS0
>>660
起業
697名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 12:20:22.96 ID:coRlPVTU0
まだ斉藤が大学かプロか発表する前に小宮山が早稲田の学歴がどれほど素晴らしいものか
引退後のことも考えたら絶対に早稲田に進めべきと長々と熱く語ってた記事が出てたな
小宮山は特に二浪して苦労して手に入れた早稲田の学歴だから苦労した分母校愛が半端無く
強いんだろうな
698名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 12:20:28.32 ID:ylGx275Q0
あんなに尽くしてくれるかわいい嫁がいる点でもまーくんは圧勝だよね
寝顔暴露女以外には誰がいるのかね
699名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 12:20:52.56 ID:PZLwKFlf0
まー、斉藤が普通にやってりゃ田中には余裕で勝てると思うわ

日シリでロペスに悪態ついて「ボケ!」とか言い返してる田中の人間性見て確信したわ

20代はともかく30台40代になってこの分野で成功するには
「学歴」「人間性」「ポジティブ思考」が必須

それがない名選手ってのはね・・・
江夏、掛布、鈴木啓、伊良部とかみんなフェードアウトしてる

甲子園の優勝投手でアイドル的人気があって早稲田卒でプロでも
ドラ1かかるぐらいの力があれば
普通にやってりゃ高卒にゃ勝てると思うわ
700名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 12:20:59.32 ID:O6wJRzN20
>>677
田中は選手としては一流だけど本当になんだろうなあの小物臭
もっと堂々としたらいいと思うんだがその辺がスターになれない原因かな

田中の実力に斎藤の性格が備わったら間違いなくスーパースターになれるんだが
701名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 12:21:00.23 ID:ZiePk9lX0
>>696

うどん屋だな
702名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 12:21:01.06 ID:TNLMBYyU0
プロスピのペナントやってたらオフに斎藤が首になってたので
かわいそうだから我が巨人に入団させた

やはり使えなかったのでシーズン中に放出した

その後の消息はシラネw
703名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 12:21:01.44 ID:s+Fwtjgu0
>>685
まあそんな逃げノリだから、すぱっとプロに行った田中と
ここまですさまじい差がついたんだろな
大学に行くのは結構だが、そもそも最初から
「野球だけが人生じゃない」って公言してたし
そんな意識で大学通ってプロに入った上、大の練習ギライ…

良かったよな、自分でも予想してたとおりプロで通用しなかったから
四年かけた保険は無駄じゃなかった
704名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 12:21:03.84 ID:mqT4pBcO0
斉藤の10年後は朝のワイドショーで司会してる、そこで田中を叩きまくる
705名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 12:21:16.97 ID:L/VJezsq0
わかった。さいてょ君は単なるバカなんだよ。だからこんなこと
言っちゃう。
706名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 12:21:28.98 ID:GO/8jLna0
コネや学閥で生きるなら慶応逝くべきでは
707名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 12:21:36.57 ID:/3r/GKtEO
>>665
具体例をバンバン言ってるよ
みんな納得している
もう隠しきれる状況じゃないからね
708名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 12:21:36.62 ID:M6MRMNmG0
>>682
肉体以上にメンタルも弱いね
1年目のオープン戦ロッテ戦で連打食らったら動揺して
1塁走者を無警戒で走らせたときから
こいつのメンタルはヤバイと思ってる
709名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 12:21:46.60 ID:IdU9/0qI0
再就職したら勝つる(キリッ

その頃マー君は一生遊んで暮らせるようになってる気がするがw
710名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 12:22:06.50 ID:7wH0i2/C0
斎藤にとっては田中と対比されることこそアイデンティティ
マーさんがMLB行ってしまったらどうするのかな
711名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 12:22:25.70 ID:JhzZp82l0
>>1

うわっ!コイツクズだなw
プロに入って一番大事な時期でもちやほやされて
芸能人と食事したり、努力も大してしないから
これだけの差がついたのに、自分は大卒だから・・・w

どっちみち、こう言う事をやりもしないで言うような努力もしないやつは
30になっても40になっても結果は見えてるよ
大卒であっても努力しないようなやつは、社会に出たら即落ちていくよ
712名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 12:22:41.15 ID:l9tyWnov0
明日故障して里田に捨てられた状態になっても追い抜けないだろ・・・
713名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 12:23:08.08 ID:kRN/iHpL0
バッターに転向して、首位打者を取って、対田中では打率5割とか出せば
いいんじゃね。ってか田中はメジャーに行っちゃうけど・・・
714名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 12:23:24.63 ID:3xN+uSzH0
>>676
うわあ…
親、仕事までやめて今どうしてるんだろう
なんか斉藤がこうなった理由わかるわ
715名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 12:23:32.58 ID:RmtsQGzB0
むしろ差が開いてたりして
716名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 12:23:36.21 ID:Zp8YMjRV0
 10月10日のオリックス戦は6回途中まで投げて、被安打10、失点11。
 10月17日の韓国・ハンファ戦は6回を投げて、被安打6、失点3。
 10月26日の広島戦は5回を投げて、被安打10、失点4。
717名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 12:23:51.05 ID:KQwisCPC0
ど一してこんなに差がついちやったの?
718名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 12:23:58.01 ID:4J4id96J0
アスリートとか芸能人に学歴求めてる奴って頭おかしいだろ。
美人の短所無理矢理探してる糞女みたい
719名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 12:24:00.15 ID:iVpNGAaf0
斎藤はできるだけ早いうちに野球に見切りをつけた方がいい
人生の再出発は若いうちの方が容易
720名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 12:24:02.07 ID:TbOfp2B70
25勝してやるって言ってほしかったわ
おっさんになったマー君に勝って何がすごいんだかw
マー君もアレだけど斎藤は本当に残念な人間になっちゃったね
721名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 12:24:29.89 ID:rgclReRI0
もうこんなん嗤うな、からかうな。書き込むなと言われても絶対無理だな
こいつはもしかしてホントの天然なんじゃないか
これだけ差が開いてみんなから笑われてるのになお強気な発言をしてるんだもんあ
これは自分が見えてないというレベルじゃない。
若しかして精神障害か何かあるんじゃないかん
722名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 12:24:30.89 ID:MhW39Vtn0
少年達が憧れの選手が高卒だとわかったら引くわな最悪だこれ
723名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 12:24:32.37 ID:/yYUt54A0
引退して大学に戻り、取り損ねた教員免許とって、どっかのいなかで
教師やれよ。
よさげな女子と卒業後結婚。
724名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 12:25:36.66 ID:37Hep7eX0
ハンカチは高卒で今の成績ならまだ「将来性」という言葉で許されるけど、大卒で今の成績は凄まじくヤバイと言う危機感無いのかね?
725名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 12:25:39.44 ID:M6MRMNmG0
>>717
元から埋め難い差はあった

単に甲子園で同じ試合で投げただけ
726名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 12:25:54.18 ID:EKXagQ0BO
てか真面目に大学行ってたの?
東浜みたいにちゃんと授業にも出て
教員免許とか、何かしら資格を取ったりした人が言うんだったらわかるが…
727名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 12:26:03.07 ID:bHLvTAM90
なんか斎藤が可哀相に見えるけど
どう考えても相手が悪いだけじゃん
田中との比較に耐えられる選手なんて居ないだろ
728名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 12:26:09.93 ID:/3r/GKtEO
こういう自分を守ろうとする現実逃避ってダメなんだよ
切羽詰まらないから本気で努力をしない
729名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 12:26:21.29 ID:f5YQPo770
口軽男多すぎ
730名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 12:26:26.79 ID:uYjf0fXK0
サトタみたいな5流アイドルと結婚した時点でたかが知れてるわ
731名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 12:26:27.66 ID:9TGGjecm0
親会社のハムを保冷車に満載して営業で回ると結構いいかも
名刺に『ハンカチ王子』と入れておくこと
732名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 12:26:48.01 ID:cw/Co3tx0
10年後20年後ハンカチが民主党から出馬するのが楽しみだな
733名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 12:26:54.89 ID:JhzZp82l0
>>714
完全に宝くじに当たって逆に人生を棒に振っちゃったタイプの
人間になってるねw

急に莫大な金が入ってきた不労所得者は、その金もすぐ使いきってしまうからなぁ
734名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 12:27:00.63 ID:Vor9IOGf0
来年もプロでいられるかわからないような世界にいて
10年後20年後の更に生きてるかも死んでるかも分からん先のことを語るやつって
結局今自分のおかれてる状況を冷静に分析できないんだろうなー
735名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 12:27:02.82 ID:nG9pECFO0
痛すぎ早く野球やめろ
736名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 12:27:26.01 ID:7KYP8CkL0
強気なのか現実が見えてないのか判断に迷うな
おそらく後者だろうけど
737名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 12:27:29.23 ID:/wZmnIDKO
結局学歴じゃないのよ
どんな仕事も実力が大事
738名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 12:27:49.29 ID:3xN+uSzH0
>>723
それで満足できないからこういうこと言うんだろ
顔は悪くないし、スポーツ推薦とはいえ早大
一般の社会で肩書きだけ見たら別に悪いわけじゃない

本人はキャスターや政治家になりたいと言ってるんじゃなかったっけ
739名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 12:27:59.41 ID:FNRE3897i
学歴ってかどんな世界も頭良くないと成功しないから
740名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 12:28:01.56 ID:X3vK3fHn0
>>727
マエケンとかなら
741名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 12:28:09.99 ID:ZiePk9lX0
>>727

高3からヒール扱いで
田中の方が気の毒だった
742名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 12:28:47.34 ID:Md1mmsHG0
>>732

いやもうコイツいろいろな報道で人間性がばれてるから
何やってももう人気は取れないよ
743名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 12:28:59.77 ID:IJldyzcb0
どんどんイタイ奴になってくな
マスコミもそう仕立ててるふしもあるが
744名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 12:29:04.80 ID:3RHSjCy30
あーあ。この人、こういう無駄なこと言わなければいいのに…。
745名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 12:29:30.98 ID:MNBVjnTf0
マーくん40まで投げてると思うぞ
500億円くらい貯金作ってるかも
746名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 12:29:39.04 ID:PZLwKFlf0
同じ早実で甲子園のアイドルだった荒木も次期ヤクルト監督候補ナンバーワンと
いわれる地位まで上ってきたが寸前で階段外された

高卒だったから
早稲田大学にいかなかったから

そのせいで監督になれなかったわけ
747名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 12:29:39.84 ID:TIGNQN4CP
>>677
神経質な田中と結婚した里田より、ニヤケたボンボンと結婚した丸岡アナのほうが長生きしそう。
748名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 12:29:41.35 ID:7zLraqdP0
斎藤は甲子園が野球選手としてのピークだったのかな。
749名無し募集中。。。:2013/11/13(水) 12:29:47.68 ID:tY/jvLyI0
内心は、大学進学を後悔してそう。
過去に戻れたら、高卒後、すぐにプロ入りしたいと思ってそう。
750名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 12:30:04.52 ID:M6MRMNmG0
>>724
ハンカチ世代の高卒の1/3は戦力外で解雇されてるからね
751名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 12:30:18.65 ID:uGs7jTIQ0
来年の今頃、トレードされDeNAのユニフォームに袖を通すカイエンの姿が・・・
752名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 12:30:32.77 ID:ir22ZsSD0
石川遼と斎藤佑樹は何か似てる気がする
753名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 12:30:34.15 ID:JuzBu1g00
うどん家ゆうちゃん
初代さいとう
ゆ宇喜
王子うどん
早稲田うどん

店名・・好きなのもってけ
754名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 12:31:08.35 ID:IJldyzcb0
>>737
まあでも高学歴だとフロント入りとかの道はあるんだよな
755名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 12:31:20.62 ID:Q6NQlSoc0
マーへのドジャース160億オファーで気が動転してるんだろう、しかもコレくらい出せるMLB
球団幾つもあるし。球威もフォームも今より全然良かった高校即プロ入りだったら10勝くらいは
したかもしれないのに。東濱も然り。
756名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 12:31:31.99 ID:3xN+uSzH0
>>751
やめろこっちくんな
757名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 12:31:38.64 ID:vq3uT6tx0
何か、ピューッと吹くジャガーのハマー並の小物感だな(笑)


  
758名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 12:31:45.86 ID:DPPZFu6qO
祐ちゃんは40歳になったらキャスターとして活躍し、
カトパンみたいな若い女子アナと結婚。
田中は見るからに指導者にはむいてないから、
今の佐々木みたいな生活になるんじゃね?
759名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 12:32:04.96 ID:Rt/OM8QXO
>>3042,>>4105

並みの未来安価を見たような気がした
760名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 12:32:23.69 ID:nQy5xo570
負け犬っぷりが加速してるな
なんだかなー
もはやマー君から見てライバルでも何でもないんだし
半価値から見て永久に追い付けない存在なわけで
忘れて次の人生歩めよ。数年以内にプロから追い出されるのは間違いないんだし
761名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 12:32:24.26 ID:FvaDVXepi
>>746
それはひどい…
762名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 12:32:29.61 ID:bcFNcpZ+Q
投手は肩や肘やったら即終わりだから、確かに先のことはわからんな。
763名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 12:32:42.27 ID:HO5Gsc160
深キョンのおっぱいとか揉んだんだろ
羨ましい
764名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 12:32:47.85 ID:xtBtuB/R0
>>746
荒木の頃の早稲田は進学が厳しくて無理と言われてた。
だからプロに行くしかなかったはず。
765名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 12:32:48.77 ID:aeUtJMEi0
>>699
だから他人の不幸待ち、辞めた後の保険かけてる状態の
自称有望な若手選手のどこを取れば
人間性が良いとか、ポジティブとか言えるんですか?w
766名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 12:32:51.16 ID:5U09cmSo0
ハンカチーフガイwwww
767名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 12:33:22.16 ID:7KYP8CkL0
この人、肝心のコミュ力なさそうだし
768名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 12:33:51.54 ID:WLA+1V6m0
ピーク時は色々芸能人とかと関係あったのに
落ちたら誰も寄らない


ほんと世の中酷いわ
769名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 12:34:01.21 ID:hMDNiswv0
深キョンと里田
どっちが勝ち組か言わなくても分かるよな
770名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 12:34:07.38 ID:hL9ks5EP0
甲子園のマウンドでハンカチをポケットから取り出して汗を拭く高校生ピッチャーなんて
まずいないし品があるように見られたかったか自分でそう思ってるからしたのかわからんが
その発想を思いついて実行していた時点で野球人としては何か間違っていたんだろう
そのハンカチで一時的に有名にはなったが
771名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 12:35:09.61 ID:ebtm9I6H0
さいてょが引退してからコーチ、監督、解説者って言ってる人多いけど、正直今のまま引退したならお呼びはかからないだろ?
プロで全く通用してないから何言ってもお前が言うなって感じになるだろ。
772名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 12:35:18.36 ID:4PQBTbMz0
>30歳になったら、40歳になったらどうかということは誰にもわかりませんし

もっと差が広がってると思うがなwwwwwwwwwwwww
773名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 12:35:36.40 ID:Md1mmsHG0
やっぱりね、人間ってね
「口は災いの元」なんだよね

これ思ってても完全に口に出したらイカンだろ
今の状況じゃ・・・

「今の俺はまだ可能性がある、本気を出していないだけ、まだわからんぞ」って
ニートが言ってる典型的なカイジの世界ジャンw
774名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 12:35:45.34 ID:pQ1Dp4Yg0
一番いい時期に学生野球なんかで時間を無駄に潰したな。
体が主体のスポーツ選手なのに貴重な若さも無駄にした。
4年間はでかすぎる。人生の選択は難しい。人生を変える。
775名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 12:35:48.31 ID:3xN+uSzH0
>>769
深キョンはかわいいのになんであんなに顔いじりまくるんだろうな
微妙な野球選手と噂たてられたりついてないな
776名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 12:35:59.11 ID:qYoFfsBh0
>>742
山本太郎が当選する東京なら斉藤は120%当選するわww
777名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 12:36:04.31 ID:fEVTrFnj0
>>152
酷すぎワロタw
これ斎藤に見せてやれよww
778名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 12:36:28.06 ID:ztHV/eSe0
里田ってのもものすごい運が良い女って感じなんだよな
10年前なんて安倍なつみの後ろで目立たない女に過ぎなかったのに
あっという間に人気者になった
そいつと結婚した事で田中の実力とマッチして最強になったんだよ
779名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 12:37:02.17 ID:uiBV+XcQ0
70のじいさんになっても勝負はこれからとか言いそう
要するに馬鹿
780名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 12:37:12.61 ID:g2qimg/KO
コイツ1Aでもボコボコにされるよ(笑)そもそも野球に向いてない。今すぐ他の道へ進め!
781名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 12:37:15.88 ID:JsJ3uf4r0
私立大学なんかちょこっと勉強すれば入れるじゃん
782名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 12:37:17.70 ID:9mzfyO5P0
カイエン青山うっせーよ
783名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 12:37:31.67 ID:wiFRQGmR0
前向きでいいじゃない
784名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 12:37:37.27 ID:vh+F7Xrxi
>>156
斎藤って変化球なんもないな
球も遅いし
785名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 12:37:41.11 ID:riQxclZqO
技巧派になりたいんだろうけどコントロールが
致命的に悪いからな
786名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 12:37:45.64 ID:JEQmb8n70
俺「現時点では斎藤君の方が上でも30、40歳になったらわかりません。
そのための大学4年間、そこには結構自信持ってます」
787名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 12:37:49.08 ID:zf1SWs8Y0
【レス抽出】
対象スレ:【野球】斎藤佑樹「現時点ではマー君の方が上でも30、40歳になったらわかりません。そのための大学4年間、そこには結構自信持ってます」★5
キーワード:まぁ、涙拭けよ



抽出レス数:0
788名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 12:38:02.85 ID:9TGGjecm0
『あの人はいま』に出演する確率は斉藤の方が高そうじゃね?
789名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 12:38:22.87 ID:GFIq3zx8O
発言がキンコン西野みたいだな…
これは嫌われる
790名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 12:38:23.63 ID:iQs7YHMD0
>>778
あげまん
791名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 12:38:45.78 ID:Yg3VGi1l0
抱いた女が深キョンか里田か
いやもうハンカチーフガイの圧勝ですやん異論ある奴いないだろ
792名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 12:38:57.85 ID:eVy+Go3g0
>>769
すまんが、深キョンは彼女の性格と性癖から
その辺歩いているニートでも可能性が無いかと言えば
そういう訳でも無さそうだからなw
有田とか清水アキラ息子とか・・・ちょっと自分の好みでヤリタイ
タイミングのときに出合ったらホイホイ付いていきそうだしなw
793名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 12:39:21.96 ID:5Bo6BcX00
田中の名前に便乗してメディアに登場する4流野球選手


それ以上の何かではない。
794名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 12:39:26.54 ID:6gGB0tde0
プロ野球に限っていえば学歴一切関係ないだろw
795名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 12:39:42.82 ID:Fq+cKXeS0
誰だよこんなインタビューしたのw
もう許してやれよ
796名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 12:39:55.15 ID:NzSyRyQO0
これって学歴差別?
プロスポーツは学歴が重要なの?
797名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 12:40:06.25 ID:eHswRBX30
わかります。お前は結局なんにも持っていなかった口先人間。それとお前の喋り聞き取りにくいぞ。もっと滑舌良く喋れ
798名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 12:40:13.45 ID:o5b6t3yg0
斎藤がマーの代理人になればいいんじゃない?
799名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 12:40:15.86 ID:3xN+uSzH0
>>769
結婚するなら間違いなく里田だな
800名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 12:40:26.48 ID:cGtzgrMg0
斎藤佑樹さん頑張ってるね!
Twitterやってたらフォローしたいし
Facebookやってたらいいねしたい
801名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 12:40:54.41 ID:SbSAHlYk0
早稲田閥
802名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 12:40:54.65 ID:7CO5ukr10
今時大学行く奴なんてアホしかいねえよ
803名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 12:41:15.09 ID:iVpNGAaf0
40であくせくしてる斎藤
悠々自適で社会貢献してる田中
804名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 12:41:34.41 ID:kh/vsnrI0
斉藤が描いてた夢をどんどんとまーくんが叶えていく悲しさ。
そりゃ卑屈になるよな
805名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 12:41:51.98 ID:rffCMQjG0
イチローだって40になる前にメジャー最低外野手だからな
806名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 12:42:06.25 ID:e4xW91YL0
>そこには僕、けっこう自信を持ってるんです

プロ入りする時にはそこだけではなくていろいろと自信あったハズ
そういう発言を積み重ねてきたこと忘れたのかな?
807名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 12:42:31.18 ID:g2qimg/KO
キンコン西野だね、プロ野球界の(笑)いや西野より酷いw
808名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 12:42:34.49 ID:gK5yfJKb0
本当に何か背負ってるな
809名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 12:42:35.65 ID:O6wJRzN20
>>741
田中が斎藤について聞かれていつも前が見えない状態なのに対して、
斎藤は田中について聞かれても達観している

田中は自分の代で正義のヒーロー斎藤に負けて全国制覇できなかったヒール悪役だった
後は、2年の頃にちょろっとだけ投げて達成したなんちゃって優勝投手()しかない

斎藤は自分の代で全試合完投という歴史に名を残す文句なしの完璧な優勝投手だからな

高校時代の実績は田中がこれからいくら努力しようが覆らないしコンプレックスすごいだろうな
プロの世界で負けてても高校の頃、お前俺に負けた奴じゃんw俺は頂点極めたぞ?そういう自信かもな

松坂とかもそうだよな
ツイッターで煽られても気にもとめないだろ

反対に高校時代実績ない上原なんて無職っぽいおっさんにちょっとかみつかれただけで大火傷してるからな
一度頂点を極めた人間ってのにかもし出される余裕かもしれない
810名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 12:42:43.77 ID:WLA+1V6m0
メジャーリーガーですら処女嫁はもらえないのか

里田って裏でどれくらい営業してたんだろう
811名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 12:42:46.73 ID:4he83pNP0
ゴミハンカチ「早稲田出身の俺は誰よりも
すげえ!!!例え結果を残さなくても俺が
一番だ!!!!!!」
812名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 12:42:47.11 ID:cGtzgrMg0
欽ちゃん球団のなんとかゴールデンボーイズ?に行ったら活躍できるかな?
813名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 12:42:50.08 ID:coRlPVTU0
そういや相撲の舛名大は名古屋大学卒の学歴を活かして廃業後に中日新聞に入社して記者をやってるんだよな
斎藤も早稲田の学歴を活かして舛名大みたいに引退後に大手優良企業に就職する道もあるし
814名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 12:42:58.49 ID:7CO5ukr10
大学行くと馬鹿になるよな
815名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 12:43:15.80 ID:8QMSclla0
「そのための大学4年間」にしなきゃな
何のための4年間だったのかってなったらどうしようもない
ただ現状だけを見て勝った負けたと騒ぐのはバカ、
まあでも現時点に置いてはマー君のリードだな、現在はな
816名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 12:43:18.30 ID:eVy+Go3g0
>>803
見た目だけで生きてきた奴が40とかになったら悲惨なもんだからなw
見た目が劣化して誰もよってこなくなるし、振り返ったら
自分は見た目以外は何も持っていなかった・・・ってなる
817名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 12:43:21.86 ID:xH/mWeov0
絆ゾーンがあればハンカチでも2勝ぐらいできるわ
818名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 12:43:43.23 ID:pKrlUMtO0
まさか用具係じゃねーだろうな
819名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 12:43:55.55 ID:7CO5ukr10
大卒は消えろカス高卒のが聞こえが良いわ
820名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 12:43:57.78 ID:tSJk0QSQO
涙拭けよwwwハンカチでwwwww
821名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 12:44:25.35 ID:t6QAR+bWi
半価値...頑張れ
822名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 12:44:51.69 ID:zf1SWs8Y0
松坂って今息してるの?
823名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 12:45:29.08 ID:+beXLmVz0
>>822
今シーズンの最後の方でそこそこ好投してた
824名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 12:45:29.48 ID:MaabDezS0
                 ./ ̄ ̄~ ̄\
               / _____丶
              ||        ||
              |/   \   /V
              (|  =・= ./=・= |
              .ヒ     |‥ /
              /'丶    ┘  /
           ,.-'/ '、 ヽ. 'ヽ三ノ / 、、、マーくん! キミは高卒、僕は大卒なんだよ! ハハハ
    r―,――‐:''"| ヽ. `‐、\__/
  ,r'゙   ヽ    !_.  \  `/-i`,、_
'"´      ',      `ニ=-\./、,, !',.ヽ`''ー,-:、
.         i    く.    ヽ .! .',`i".、  ヽ ヽ
          |     `:.、.   ':! .',.| ゚.l   ヽ `':、
          i       `:.、.  ',. '| .,'    i   ヽ
825名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 12:45:37.57 ID:vh+F7Xrxi
ハンカチ屋になって年商1000億くらいになれば圧勝
826名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 12:45:41.15 ID:ZiePk9lX0
俺はフカキョンの方がいいな
827名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 12:45:56.70 ID:QhdPFBCRO
山本昌を目指すって事か
828名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 12:45:59.75 ID:uzR3yrAg0
人生の価値は人それぞれだ
学歴だって奴もいるし、金だって奴もいるし、女いっぱい食った奴が勝ちだって奴もいる
しかし、この2人に関しては、価値の問題ではないのだ
全要素で斉藤が勝っているのだ

学歴
斉藤 早稲田大学卒
田中 高卒

ルックス
斉藤 イケメン・爽やかと評されることが多い、175cm75kgと日本人にとっては平均以上で理想の体格
田中 不細工と評されることが多い、190cm100kg近い日常生活には不自由なほどの巨体

女性関係
斉藤 深田恭子・小林麻耶らと関係を持った噂があり
田中 妻以外に関係を持ったことが無い可能性あり

既婚歴
斉藤 独身貴族
田中 妻あり、25歳の若さで妻がそろそろ30歳

趣味
斉藤 釣り
田中 ももいろクローバーZ、AKB48

将来の夢
斉藤 カイエンに乗る、青山に土地を買う
田中 来年のAKB総選挙の順位を完全に当てる

組織からの評価
斉藤 大切に扱われている
田中 今年は酷使された上、年内に他組織へ売られる可能性が高い

ニックネーム
斉藤 18歳にして「王子」
田中 25歳になっても「マー君」
829名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 12:46:31.58 ID:Dt0fLovk0
>>1
まず年下の則本&小川&菅野&藤浪以下の成績なのに気づけよ
藤浪は高卒だぞ
830名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 12:46:32.34 ID:iF38j2fg0
>>770親の言いつけ守ってきっちりしてたんだろ
それで野球人生がダメでも大学出て保険をかけた
親も文句言わないだろうしな
野球関係者が、躍起になって引きとめなかったのも、
それだけ伸びしろがない部分があったんじゃね?マスコミが騒ぎ過ぎただけ
831名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 12:46:58.89 ID:zf1SWs8Y0
>>823
マジか、普通に現役というか試合出てんのか。
ここ一年くらい全くニュースでも見かけないイメージ。
832名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 12:47:10.55 ID:rUTKOV6h0
まだやってるのかw
早稲田に行けた佑くんに嫉妬してる落ちこぼれ多いなw
833名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 12:47:11.97 ID:5dNFKjIR0
何が言いたいのか?学歴自慢?
834名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 12:47:24.04 ID:hCB3c6G+0
ハンカチがマー君に負けてるのはイケメン顔のみ
まだまだチャンスはある
835名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 12:47:30.26 ID:hlyotlpC0
>>778
それ考えたら斎藤の言うことだって一理あるじゃないか。1999年くらいに里田が、15年後は私が一番勝ち組って言っても誰も信じないし斎藤みたいに袋叩きだろう。
誰がゴマキや矢口とここまで逆転すると想うだろうか?
人生は何が起こるかわからない。だけど、何かを起こせるのはファイトする気持ちを持ってる人間だけ
どんな逆境にあっても自分を信じて闘争心を保ち続けられる人間だけ。
この絶望的な差のなかでいまだに闘う気持ちを持つ斎藤を、俺は尊敬するし頑張れ!って思うよ。
俺なら諦めて犬に成り下がる。
836名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 12:47:36.24 ID:3xN+uSzH0
>>828
面白いw
>年内に他組織へ売られる可能性が高い
とか好きw
837名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 12:47:57.92 ID:Dt0fLovk0
>>193
ひーやんとコンビ組むの?
838名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 12:48:00.67 ID:3VaR2yW90
大卒よりも、中二病にしか思えません。
839名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 12:48:13.29 ID:JsJ3uf4r0
偏差値は僕の方が高いです( ー`дー´)キリッとでも言いたいのか
840名無し募集中。。。:2013/11/13(水) 12:49:06.13 ID:tY/jvLyI0
>>835
確かに矢口の凋落ぶりはすごい。
841名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 12:49:20.75 ID:OeX15O0f0
ファンが離れていってるのを実感出来るだろうか。
842名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 12:50:13.87 ID:8neHhHNI0
もう引退後の事語ってて鼻水でたww
843名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 12:50:45.89 ID:G6skjs9n0
でもコイツだけ教員免許取ってないんじゃなかったっけ?
844名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 12:51:53.43 ID:I+UTCPBPO
おクスリの使用を疑ってさえいます。
ありがとうございました。
845名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 12:51:58.98 ID:QUL9tziU0
野球と学歴になんの関係があるんだ?
野球以外ならハンカチ以上の人間なんかごまんといるんだけど
846名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 12:52:13.08 ID:CimNJuOb0
>>828
野球で成功するより深キョンと性交したい。
847名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 12:52:24.00 ID:cGtzgrMg0
頑張って一軍登板してくれ。リリーフでもワンポイントでもいいから
二軍以下にボコられ炎上→課題みえたのコンボは飽きた
848名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 12:52:24.59 ID:qYoFfsBh0
でもさ、20年前の奴らに「ダウンタウンは2000年以降落ちぶれて番組は低視聴率、松本は既に森脇健児よりおもんない」
って言っても誰も信じなかっただろうなw
849名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 12:52:30.93 ID:6Q+X836k0
斉藤うどん食いに行ってやるよw
850名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 12:52:41.80 ID:g2qimg/KO
カイエン青山(笑)
851名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 12:52:48.36 ID:untvFgWy0
え?斉藤ってスポーツ推薦で入ったんじゃなかった?
一般入試で入ったんなら言えると思うけど
世間はスポーツ推薦で入った奴なんて内心、馬鹿とか思ってないよ。
確か将来の為とか言って進学したのに教育学部卒なのに
教員免許も取らなかったんじゃなかったけ?
852名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 12:52:52.99 ID:MIFJRInd0
学歴コンプレックスを刺激するのはまずいぞ
じわっと来る
853名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 12:53:28.88 ID:dBrb5h1s0
確かに30.40代の事なんて誰にも分らないよね
でも確実に野球に必要な能力は落ちてる

野球辞めるつもりの発言なら25以上過ぎてからの一般社会への挑戦なんて
超激戦だからね物凄く甘くて馬鹿な発言してると気づかない時点で詰んでるよ

あ政治家って自分が有名人だから簡単になれると思ってるなら本当に馬鹿
854名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 12:53:47.09 ID:/hXDpU3X0
深キョンとサトタどっち抱きたいって話ですよ
これによってどっちが勝ち組か分かるだろ?
855名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 12:53:49.66 ID:lJfX9yMn0
新日の永田さんタイプ。
ミルコもヒョードルも一時は永田さん超えしたけど
今現在王者として君臨してるのは永田さん。

白目式を当時から使えたらあの敗北もなかったよ
856名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 12:54:08.87 ID:2vOR78vO0
野球でかなわないからって学歴持ち出すなんて嫌な奴だな〜
857名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 12:54:40.85 ID:jHCsSS+50
ぶっちゃけその4年間でも、田中の方が得たものは大きいと思うけど。
ハンカチが大学でぬくぬく遊んでる間に、田中はプロの世界でしごかれてきた
プロで人生の先輩達に学んだ事も多かったから、今大成してんだろ。
858名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 12:54:46.36 ID:BpzS8R/A0
>>845
しかも社会経験、留学or赴任経験、研究経験が無いまま10年15年と無為に過ごして、
自分には学歴があります、とか言われてもなw
  
859名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 12:54:56.63 ID:jfzcVGr/0
佑ちゃんが将来、日本の顔になる!? 
早大のエース・斎藤佑樹投手(3年)が24日、

大阪・茨木市の早稲田摂陵中・高を訪問し、
応武篤良監督(51)とともに講演・交流会を行った。

その中で斎藤は、

「将来は政治家になりたいと思っています。一つの夢ですね」

と球界引退後の


政界進出を宣言。
860名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 12:55:04.44 ID:s+Fwtjgu0
>>769
マーの相手が里田だったとき
「汚いグラビア上がりに、純朴な田中が騙された」「すぐ離婚する」
「こんなのと結婚するなんて、程度がしれてる」とか
さんざん言われてたもんだが

フタ開けてみれば、里田はマーにせっせと尽くす良い妻だった
その良妻ぶりがポーズじゃないってのは、結婚後のマーの快進撃に表れてる

見た目だけ良い女と浮名を流すのは簡単だけど
良い嫁を見つけるのは難しいよな
861名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 12:55:04.79 ID:COny9CYB0
斎藤「現時点ではマー君のが....でも30、40」
田中「グシャ!」あ、何か踏んだ、雑巾か
   2度あることは3度ある
862名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 12:55:05.33 ID:tgrD4kgn0
スーフリバカッター強姦中国人論文盗用
早稲田のイメージで思い付くのはこんなもん
犯罪者と疑われたくなかったら慶応にいきなさい
863名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 12:55:23.27 ID:kh/vsnrI0
                 ./ ̄ ̄~ ̄\
               / _____丶
              ||        ||
              |/   \   /V
              (|  =・= ./=・= |
              .ヒ     |‥ /
              /'丶    ┘  /
           ,.-'/ '、 ヽ. 'ヽ三ノ / 、、、僕は大卒なんだ! 
    r―,――‐:''"| ヽ. `‐、\__/       いつでも逆転は可能さ ハッハッハ 
  ,r'゙   ヽ    !_.  \  `/-i`,、_         
'"´      ',      `ニ=-\./、,, !',.ヽ`''ー,-:、     
.         i    く.    ヽ .! .',`i".、  ヽ ヽ
          |     `:.、.   ':! .',.| ゚.l   ヽ `':、
          i       `:.、.  ',. '| .,'    i   ヽ
864名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 12:55:31.55 ID:Kt6s5NuDi
また馬鹿田の馬鹿が馬鹿な事をほざいてんのかwww
865名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 12:55:33.90 ID:41OHUJhp0
マー君について語らせるのは止めて差し上げろ
866名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 12:55:51.00 ID:DQCzqZwZ0
いいワセダンギャグ持ってるじゃねぇか
867名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 12:55:52.23 ID:mbvoN+8D0
たとえ野球選手で落ちぶれても若いときにとった学歴があれば一生食いっぱぐれがないってか、、、嫌な国だね。

斎藤の言ってることはそういうことだろ?
田中は今は最高の位置にいるけど
30歳40歳には体力がなくなって、
野球選手でいられるかわからないけど
俺は早稲田卒だから、たとえ野球人生でなくても仕事はあるよ!ざまあ田中w
そういうことだろ
868名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 12:55:58.50 ID:7JhZhG5T0
40になった時、テナガエビとか鰻とってなきゃいいけどな
869名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 12:56:08.42 ID:cGtzgrMg0
早稲田卒のプロ野球選手なんて憧れちゃうよ!
870名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 12:56:17.59 ID:ycqk7415i
>>331
どこがだよw
ハンカチはただの妄想家、石川は努力家だ。
>>752
どこがだよw
国内限定の田中よりも、アメリカで結果を出してる石川のが遥かに上だ。
しかも田中なんて野球の投手がアメリカである程度結果を出すなんて、ゴルフのそれと比べたらあまりにも難易度が簡単すぎて、比較対象にすらならんw
871名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 12:56:24.36 ID:dQGgz+I90
身長が低い、右投げ、体が硬い、
球に球威・球速が無い、コントロールが悪い、
直球がお辞儀する、変化球にキレがない、
スタミナが無い、決め球を持っていない

くわえて脇腹に爆弾+右肩故障

結論:プロ不適格
872名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 12:56:34.47 ID:dfKXUqs1O
二軍でも軽々ノックアウトなくらいポンコツなのに
言うことでかいな
こいつあと数年二軍で頑張って引退かね
873名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 12:56:34.32 ID:Zp8YMjRV0
万事塞翁が馬っていうしな
しかし今以上に差がついている可能性も高いが
874名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 12:56:35.37 ID:ztHV/eSe0
名球界は高卒ばかりと言ってた野球選手も現役時代はたいした選手じゃなかったな
875名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 12:57:00.46 ID:X9/s3Xbq0
メディアももう放っておいてやれって
惨めすぎるだろ
876名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 12:57:09.12 ID:BpzS8R/A0
>>860
まだ新婚扱いだろうがw

あと20年ぐらいしても今のままなら、その書き込みで誉めてやれw
877名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 12:57:16.99 ID:oilpTkK80
最近の惨状に応援したい気持ちも芽生えてたが
一気に吹き飛んだわw
878名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 12:57:30.50 ID:COny9CYB0
大学での4年間→誰でもできる経験
プロ野球一軍での4年→ほんの一握り、貴重な経験
879:2013/11/13(水) 12:57:45.78 ID:fEVTrFnj0
記者もこれじゃ斎藤への取材やめられんよなw
毎度美味しいコメントあざーっすww
880名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 12:58:20.44 ID:mZBvPtMC0
学歴を自慢できるのは東大卒の松家ぐらいなもんだろ
斎藤のようなショボイスポ選じゃなく高松高校から現役で東大入ったんだから
881名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 12:58:44.86 ID:lRcpuGHi0
>>857
大学がプロより育成力あるわけ無いし
ましてや近年の早稲田出身選手はゴミ揃い
完全に4年間無駄にしてる
882名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 12:59:16.74 ID:dBrb5h1s0
>>856
あのさスポーツ推薦の奴って馬鹿多いよ一般入試と違うから
大体早稲田なんて東京じゃへーって感じ
斉藤の場合田舎モン丸出し発言だよ何にも知らないんだなあと思った
青山とかカイエン辺りの発言聞いて
883名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 12:59:20.91 ID:AQbGfZVT0
>>339
>これを学歴うんぬんと解釈するのはコンプレックスを告白してるようなものだよ
>僕は高卒だけどこれを学歴自慢とはおもわない
>かけがえの無い充実した学生生活を送ったことを素直に話しているだけだよ
>ユウキが凄いのは裏表なく話す言葉がすべて裏へと解釈されること
>でも本当に他意はないんだ

それは分かるんだが、違う表現方法があるのでは無いかと。
もっと賢ければこんな発言しないよ。
僕も頑張ります!で納めれば良い話し。
884名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 12:59:26.75 ID:Ous6z2aY0
統合失調症を疑われる発言だな。
885名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 12:59:31.94 ID:tgrD4kgn0
>>880
それは凄いな
886名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 12:59:40.52 ID:INsDHU9x0
>>828
斉藤の趣味が釣りって
皆釣られているのでは
887名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 13:00:04.50 ID:wmHwFZSF0
ダルなら記者を暴行や傷害容疑で逮捕とかありそうだけどな。
マー君の場合は人とひき殺しても謹慎で済むだろ。
888名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 13:00:11.40 ID:QUL9tziU0
今の世の中学歴があってもそれなりのスキルがなきゃ話にならんぞ
ハンカチって何か資格持ってたっけ?
889名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 13:00:20.92 ID:26zFr/LA0
こいつが40才になって投げてるものは、ボールじゃなくてサジ
890名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 13:00:22.64 ID:BpzS8R/A0
>>867
たぶん無理。

今日転職するなら働き口は、まだまだあるだろうけど、
野球失敗して、社会を知らない40過ぎをどこの会社が雇うのかな、って考えるとな。
891名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 13:00:42.64 ID:OmjX9QU+0
>>848
ダウンタウンは松本自身が「40まで持たん、40で引退」って言ってた
892名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 13:00:43.25 ID:jHCsSS+50
ハンカチの脳内ってこんな感じ

69 名前:代打名無し@実況は野球ch板で[] 投稿日:2012/04/26(木) 22:15:02.57 ID:LANLtWUs0
5年後
「斎藤投手、2年連続沢村賞に向けて開幕から順調に5連勝ですが、谷沢さん」
「ほんと佑ちゃんと呼ばれていたのが今や佑王ですからね」
「さて、ファーム情報ですが、3度目の手術後の田中将大投手について、
経過は順調で、来月の巨人戦か西武戦あたりでテスト登板になりそうです」
「昔は凄い選手だっただけに、なんとか復活して欲しいところですね」
893名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 13:00:53.55 ID:NSNFmZLo0
今期のクビすら怪しいのに30歳40歳までやれるとおもってんのこのバカ
894名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 13:01:04.60 ID:xbBxyqff0
大学4年間に自信ってアホか
895名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 13:01:46.58 ID:c/Uuey9Pi
まぁ30〜40歳で再就職なら学生時代のことよりも社会に出てからの実績を重視するわな。
896名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 13:01:51.71 ID:wmHwFZSF0
宮本賢容疑者の後輩だからなあ
897名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 13:02:42.84 ID:aHGxJoo50
頭悪そうで残念…
898名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 13:02:56.78 ID:tgrD4kgn0
講義中にゲラゲラ笑いながらゲームしてたって聞いたことあるぞ
何がそのための大学四年間だよ死ね
899名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 13:02:57.96 ID:II0x3Yg+0
>>29
明日死ぬかもしれないのにのんびりしとるなこいつ
900名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 13:02:58.57 ID:T4NrxY+p0
本気で言ってるんだとしたら……逆にすごいメンタルだよね><
901名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 13:03:24.28 ID:ztHV/eSe0
斎藤の場合
これから4,5年現役だが成績は振るわない
その後引退して解説者になれれば良いが
下手したら用具係りとかじゃないの?
それでどうやって田中に勝つというのかw
902名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 13:04:33.55 ID:62RlpG3v0
現役のプロスポーツ選手が言う事かよwwwww

満点。
903名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 13:04:47.09 ID:ZQVpNLc/0
30くらいで引きこもりそう
904名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 13:05:01.94 ID:wtiHFN/Z0
>>867
まあ、斎藤の言いたいのはそういうことなんだろうけど、
マー君はマー君で、現時点で現役選手としてこれだけ成功してる時点で、
引退後の将来だって野球人として十分保証されてる可能性が高いんだよな
その可能性は、斎藤が早稲田卒の学歴を頼りに、野球以外の社会人として成功する可能性より遥かに高く、容易な道でもある
斎藤は自分寄りの目線でしか判断してないから、そこんとこが冷静に比較できてない
905名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 13:05:06.35 ID:lRcpuGHi0
>>867
マーがぶっ壊れて引退したところで生涯収入も名声も比較にならんだろうにな
そもそもマーはテレビ出演や講演会、CM出演すりゃ年収でも斎藤よりよっぽど稼げそうだし
906名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 13:05:27.11 ID:kh/vsnrI0
東山のナレーションで
かつてハンカチ王子と呼ばれ甲子園に旋風を興した斉藤祐樹
日本ハムを自由契約になり今人生のどん底であえいでいる
現役時代は大学4年間に自信があると自信にあふれた発言もしていたが
それも通用しないようだ
907名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 13:05:31.30 ID:dBrb5h1s0
2軍のコーチでやっと雇ってもらって
強姦事件でアウトって日ハムの伝統になりそうだな
908名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 13:05:42.76 ID:/sKqERCn0
大卒になるとアホになるよなw
大卒wwwwぷっww
909名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 13:05:44.17 ID:muy4rjWK0
5ってw
お前らどんだけハンカチ好きなんだよw
910名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 13:05:58.07 ID:XlpoeltuO
>>867
残念ながら、学歴「だけ」じゃ食っていけないよw
しかもスポーツ推薦の早稲田卒なんてw
日本は今や学歴社会ではないからね。
あ、日本人じゃないのかなw
911名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 13:06:49.87 ID:803D1jDZ0
   ̄ヽ、   _ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     `'ー '´
      ○
       O

         彡⌒ ミ  
        ヽ(´・ω・`)ノ
         (___)  と思う早大OBであった
912名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 13:06:54.83 ID:dQGgz+I90
>>901
大卒ドラ1、3年目、通算11勝、肩に故障あり

普通に考えると来年(4年目)は様子見で、
再来年(5年目)成績残せなかったら整理対象ってとこじゃないの?
913名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 13:07:12.20 ID:YPIJ3lX9O
>>892
【言う王】WWW
914名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 13:07:17.95 ID:PPp3t/lB0
早稲田をまともに卒業しても社会で使えないのなんていくらでもいる。
そういう場合、「早稲田なのに」って嫌みを言われたりすんだよ。
915名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 13:07:34.68 ID:/sKqERCn0
大学とか行かなくて良かったーアホになるとこだったわww
916名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 13:07:39.70 ID:+P4xEfEb0
高卒で中継ぎ辺りに収まっていただろうから
大学行って引退後はアナウンサーでもなってしまえば成功じゃね?
マーさんはこれから先、上手く行こうが行くまいが大成功だけどな
努力の度合いが段違いすぎる
917名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 13:07:49.29 ID:ridd13LC0
ハンカチの大学4年間は外から見るとプロ野球選手としてまったく無駄だったわけやが
918名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 13:07:50.13 ID:Vqrm7cPQ0
斎藤はマスコミが放っておかないから
スポーツキャスターにでもなるだろ

で、日本一監督になった田中に揉み手でインタビューとか行くんだよ
919名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 13:08:17.83 ID:/Pnb5RN3i
昔取った篠塚
あ、間違った
昔取った杵柄

ならぬ
昔取った学歴ww
920名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 13:08:21.42 ID:e8AHDZlZ0
まーさんが↓
921名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 13:08:25.10 ID:kh/vsnrI0
大卒だから自由契約になるとは思わなかった・・・

By 斉藤
922名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 13:08:30.27 ID:s+Fwtjgu0
>>867
バブルの時代までは知らんけど、今の時代
学歴が光るのは新卒のときだけで
25ぐらいまではまだ使えるけど、それ過ぎたらほとんど重視されない

どの会社も、経験や実績を重視する
お前らが人事だとして
「この仕事を10年続けて、実績もあります」っていうオッサンと
「この仕事わからない、会社務めたこと無いけど、学歴はあります」っていう
オッサンが並んでたら、そりゃ前者取るだろ

大学で学べることは多いと思うけど、具体的に斉藤は何を得たのやら
923名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 13:08:36.09 ID:jfzcVGr/0
群馬県出身の総理大臣

小渕恵三:吾妻郡中之条町
中曽根康弘:高崎市
福田赳夫:高崎市(旧群馬郡群馬町)
福田康夫:高崎市(旧群馬郡群馬町)
924名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 13:09:00.72 ID:/9yl4YwK0
名言が一つ増える度に支持率が下がっていく人
925名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 13:09:11.52 ID:qoOZ47Nx0
祐ちゃんは寝た女の数ぐらいは勝ってるだろ
926名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 13:09:24.66 ID:jmPzh+4S0
スレ伸び過ぎw
927名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 13:09:25.81 ID:lRcpuGHi0
>>910
運動部で実績残してる奴はスポ推でもめちゃくちゃ就職良いぞ
あくまで新卒で就職する場合の話だが
928名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 13:09:57.82 ID:+P4xEfEb0
>>925
いやぁ・・意外とわからんよ
929名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 13:10:10.26 ID:HYyyYR4b0
マー君凄いなー高卒であの記録だもんなー
930名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 13:10:26.96 ID:MDxBRP5jO
引退後はハンカチの方が需要有りそうだ
931名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 13:10:52.30 ID:jHCsSS+50
30、40になったら祐ちゃんじゃなくてプーちゃんになってるだろ
こいつは
932名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 13:11:34.06 ID:/qOOA4kk0
>>923
グンマー
だけで国が作れるなw
933名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 13:11:38.32 ID:7fLP20Tgi
まだ若いとはいえ、そろそろ
気づいたほうがいいと思うな〜
甲子園優勝投手だと、難しいのも
わかるんだが。

まぁ、でも復活してほしいとは思う。
934名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 13:11:39.63 ID:fEVTrFnj0
鋼のメンタルw
935名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 13:11:56.00 ID:kRN/iHpL0
マー君は今が人生のピークだからね。斉藤は今がどん底。
比べちゃ可哀そうだろう。
936名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 13:12:30.25 ID:oSzFHga30
>>925
そうだよなマー君よりやりチンなのは俺様だ!ってところは堂々と誇っていいと思うよ
937名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 13:12:33.47 ID:oKqexFPs0
>>927
就職良くても会社からすればソルジャー扱いだろ
営業部門あたりで大学の延長のノリでセコイ学閥組んでよろしくやっとけ
938名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 13:12:35.39 ID:MOqMmF6D0
>>676

>なんの実績も出してない、ただの甲子園球児の段階で

甲子園の優勝投手というのは凄い実績だよ。
939名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 13:12:45.17 ID:62RlpG3v0
これはいいコメント。
前回のコメントが「マー君すげえ」みたいなつまんない事しか言ってなくて心配した。
やっぱ芸人は笑わせてなんぼだわ。
940名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 13:13:07.37 ID:s+Fwtjgu0
>>927
体育会系って就職率良いよな
根性がある、団体行動でコミュニケーションが培われてると
判断されて、好評価に繋がるんだろう

斉藤は、せっかく早稲田行ったのに、早稲田の人脈も作れなかったし
今も努力しなさすぎ、アドバイス無視でメンバーから反感かってるから
どんなもんだろね
まだ25歳だから、新しい人生を歩むなら早い方がいいんだけどな
941名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 13:13:41.57 ID:2WSUSztBO
世界の大学ランキング

1位:マサチューセッツ工科大学(アメリカ)
2位:ハーバード大学(アメリカ)
3位:ケンブリッジ大学(イギリス)
4位:ユニヴァーシティ・カレッジ・ロンドン(イギリス)
5位:インペリアル・カレッジ・ロンドン(イギリス)
6位:オックスフォード大学(イギリス)
7位:スタンフォード大学(アメリカ)
8位:イエール大学(アメリカ)
9位:シカゴ大学(アメリカ)
10位:カリフォルニア工科大学(アメリカ)

・・・

23位:東京大学(日本)
52位:京都大学(日本)

・・・

125位:東京工業大学(日本)
144位:大阪大学(日本)
150位:東北大学(日本)

・・・

218位:名古屋大学(日本)
289位:東京医科歯科大学(日本)

・・・

317位:北海道大学(日本)
334位:九州大学(日本)
348位:筑波大学(日本)

・・・

389位:慶応義塾大学(日本)
431位:早稲田大学(日本)
942名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 13:14:43.87 ID:kh/vsnrI0
マー君は今が人生のピーク。これからもピークの歴史を塗り替えるだろうね

斉藤は高校時代が人生のピークだった。
943名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 13:14:49.26 ID:XWQMS0YQ0
944名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 13:15:01.06 ID:6s8Su6Ro0
ハンカチ不人気以上にマーサン人気なんだね

マーサンには鳴り物入りでメジャーいって
松阪みたいに早々にポシャってほしいと思ってる
自分みたいな人間おらんのな
945名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 13:15:34.47 ID:MaabDezS0
                 ./ ̄ ̄~ ̄\
               / _____丶
              ||        ||
              |/   \   /V
              (|  =・= ./=・= |
              .ヒ     |‥ /
              /'丶    ┘  /
           ,.-'/ '、 ヽ. 'ヽ三ノ / 、、、田中くん、我が社で雇ってあげようか?
    r―,――‐:''"| ヽ. `‐、\__/
  ,r'゙   ヽ    !_.  \  `/-i`,、_
'"´      ',      `ニ=-\./、,, !',.ヽ`''ー,-:、
.         i    く.    ヽ .! .',`i".、  ヽ ヽ
          |     `:.、.   ':! .',.| ゚.l   ヽ `':、
          i       `:.、.  ',. '| .,'    i   ヽ
        ,'         \. ', |.,' _______ i    \
ニ-、  __  ノ           ヽ'、/     |     \
┌‐────┐             |O    /          ノ
│ 社 長 . |             |     i        /
├───‐─┴────────────────────────

└─────────────────────────────‐
946名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 13:15:59.74 ID:3xN+uSzH0
>>878
マーはその4年の間に、WBCにも参加したりしてたんだよなあ
それで他リーグや他チームの選手ともいい関係作ってきたり
本人の実力でも経験を糧にしてきたわけで…
947名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 13:16:07.46 ID:ztHV/eSe0
田中と比較されるのがイヤでしょうがないんだろ
この前なんか「田中さん」いってたからな
でも田中も大リーグに行くことになって比較されなくなるから肩の荷が下りて活躍するかも
948名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 13:16:12.65 ID:ozeJWkQr0
教員免許とっておけばよかったのに…
949名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 13:17:01.00 ID:vpND+27vO
>>938
毎年出るぞ
他に本出したのは?
950名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 13:17:31.29 ID:1vN5FTGOP
>>941
古いぞ
東大32、京都35位だ。
951名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 13:17:55.35 ID:OiWPNrEB0
野球をやめてからの話?
マー君が大リーグいったら大金持ちだろ。もう無理だろ。
952名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 13:18:28.91 ID:dQGgz+I90
>>938
高校レベルならすごいけど、プロの世界には何人もいるし
953名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 13:19:22.61 ID:oKqexFPs0
つまりハンケチさんはこういう感じで慰められてるってことだな




親に
954名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 13:19:38.35 ID:ybZc9WDJ0
こんな質問したらこんな風にしか答えられない
これいじめだろ
955名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 13:19:59.15 ID:38Zz8O420
お前等もう許してやれよ
好きで野球やってる訳でもないだろ
956名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 13:20:01.04 ID:Dt0fLovk0
菅野は1年浪人(野球ニート)しても成長したけどな
957名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 13:20:01.64 ID:s+Fwtjgu0
>>938
高校野球が全てだったらね

野球選手は、プロになって活躍するのが目標だと思うが
その前段階で、わが子age本を出版してるのには
違和感感じた人も多かった

ただ、その育児本みたいなのはめっちゃ売れたし
両親も当人も、いつまでも勘違いから抜け出せないんだろな
958名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 13:20:05.39 ID:ZCsWqmqC0
田中も色々と爆弾不確定要素抱えてるから斎藤なら人生逆転の目は十分ある
959名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 13:20:50.21 ID:RUR+MTr20
今日も元気に田中ババアが暴れてるな
960名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 13:21:43.29 ID:O7j714TR0
おまえらゆうちゃん好きなんだなw
俺も好きだ
961名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 13:21:54.08 ID:2QF2reYF0
こいつ大卒ってことに幻想抱いてんだな
大卒当たり前で生存競争してるリーマンや
起業家連中がこの発言見たら失笑するぞ
そも甘ちゃんっぷりに
962名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 13:21:59.81 ID:3wKj8jN70
さらっと政治家批判すれば一気に人気出るよ、発言力に関してはマーよりも何十倍もある
サッカーの本田、野球のイチロー、斎藤位にね
963名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 13:22:05.60 ID:xbBxyqff0
年収では勝てんだろ
勝てるとしたら嫁の顔くらいかな
964名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 13:22:11.65 ID:/Pnb5RN3i
>>943
これ見たら可哀想になってきた
おまいら斉藤許してやれww
965名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 13:22:42.03 ID:P2P0LhULO
球界最強のフィッシャーマン
966名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 13:22:57.42 ID:jKrDGB/E0
もう、許してやれよ・・・(2ch的 to be Next Thred)
967名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 13:23:00.24 ID:kRN/iHpL0
 もんたさんじゃないけど、風向きがちょっと変わるだけで
人生なんて、どっちの転ぶか解らんぞ。たったの25年の間の人生でも
こんなに浮き沈みあるんだから・・・
968名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 13:23:23.59 ID:8BnHmIFn0
>>951
斉藤が為替や株で資産運用すれば田中を追い越せる(経済面でも)
まあ、斉藤にそういう堅実性があればなw
まあ派手にカネ使ってたんじゃあどうしようもないがな・・・・
969名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 13:25:03.42 ID:YgbLGFfrO
まーくんっていってる時点で、こいつの状態が平常でないのがわかるね。
970名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 13:25:12.06 ID:MG+Oahc1O
>>963
モー娘のメンバーを嫁にすれば格では勝てるなw
971名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 13:25:15.36 ID:ozeJWkQr0
メンタルトレーナーになればいいよ
ピッチ上以外ではこうなんだから
972名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 13:25:34.17 ID:8ax/QFZA0
>>66
ちょwwwwwwww
残酷すぐるwww
973名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 13:25:40.76 ID:jHCsSS+50
なら今すぐ引退して商売でも始めればいい。それで大成するなら周囲も認めるだろう
今はまだ野球選手なんだから、野球で勝負せんと負け惜しみにしかとられないぞ
974名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 13:25:51.97 ID:KQnFrtUs0
>>963
まややと付き合ってんだっけ、なんか劣化して落ちぶれたけど里田よりは可愛いかも
975名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 13:25:52.45 ID:FT5mMi5hO
>>964
俺からも頼む
976名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 13:26:30.29 ID:BI2elOll0
早稲田の先輩宮本もまだまだこの先分からないよね
今はレイプ犯だけどwww
977名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 13:27:00.41 ID:MjkcCdgM0
斎藤佑樹君は引退しても
イケメンだし、早稲田だし、知名度あるし
キャスターとか芸能界で食っていけそう。
978名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 13:27:07.51 ID:24Tdw9kI0
そこには結構自信持ってますw
979名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 13:27:31.87 ID:lSA6VLY00
>>910
現在の最新の就職事情が変わってるんだったらスマンが、
体育会、ガチの「部」でそこそこ頑張ってた奴は就職でも、
これといったセールスポイントの無い凡庸な一般学生よりは有利なんよ。
有利なのを知ってるからこそどいつもこいつも「高校時代は部活でキャプテンでした」だのと、
高校時代のことならバレやしないと思ってでっちあげの自己紹介するんじゃん。
980名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 13:27:38.72 ID:pzeMllOH0
>101
NTT四国で社会人を経験しているし、西武ドラ2と言っても
ケガもちで入団したから生意気では無かったよ
981名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 13:27:47.68 ID:x1MTGFrB0
戦力外もちかい
982名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 13:28:41.08 ID:xMcPWBn2I
大卒の利点なんて卒業した瞬間だけだろ。

その点でハンカチは出遅れてる。
983名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 13:29:35.40 ID:wZfrIECt0
俺てまだ本気出していないから。
984名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 13:29:46.65 ID:MjkcCdgM0
>>982
教員免許とかもってるかも
985名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 13:29:59.38 ID:XOfaRD800
池のめだかの「今日はかんべんしてやる」
斉藤めだかに改名して
986名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 13:30:03.35 ID:3xN+uSzH0
>>984
持ってない
987名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 13:30:05.60 ID:kRN/iHpL0
金あっても、嫁さんが うなぎ みたいな顔してたら嫌だろ
988名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 13:30:27.35 ID:EO+y4rxD0
なんだかんだ言って、やっぱり気にしているんだなw
989名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 13:30:49.97 ID:/xnJiHEw0
60歳、70歳じゃなくて30歳、40歳っていうのがまた哀れだな。
990名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 13:31:04.70 ID:E4jGfgCC0
【社会】アグネス・チャン] ネット上の無責任な中傷に反論★2
「日本ユニセフ協会はユニセフの為に日本で募金出来る唯一の団体です」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1384314846/
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20131113-00000035-dal-ent
991名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 13:32:40.52 ID:jKrDGB/E0
婚活外BBAの☆という生き方もあるし。
992名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 13:33:22.72 ID:opcZPksY0
次スレおながいします
993名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 13:33:35.58 ID:/Pnb5RN3i
ねえ?
日ハムって
選手でダメなら
日ハム社員で働けないの?
994名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 13:34:29.14 ID:qYoFfsBh0
まあ、斉藤が年末ジャンボとtotoBIGに当選して突然大金持ちになる可能性だってあるわけだからな
人生どうなるか

未来の事は誰にもわからない
995名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 13:34:58.03 ID:dwB8NxOS0
一年後、元気に走り回る斉藤の姿がそこにはあった
「いやー、もう野球はこりごりですよ」と明るく笑う

ナレーション:蟹江
996名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 13:35:10.62 ID:78AaB+UL0
はずかしいやつだなw
997名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 13:35:23.77 ID:qvzXtq2T0
駒ヲタ(笑)
998名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 13:36:09.66 ID:bTyi228Q0
こいつ野球選手になりたいんじゃなかったの?
野球選手で成果だせなきゃただの屑じゃん。
野球選手って肩書きがほしいだけで俺様は引退後の人生に焦点を当てていますってか?w
スポーツマンとして一番大事な何かをこいつは理解できていないな。
甲子園で選手宣誓聞いてなかったのか?そこで何を言っていたか思い出せ。
スポーツマンじゃないよこんな馬鹿。

それになにが30、40歳だよw
野球選手首になってそのころに早稲田卒って書いた履歴書もって就職活動でもすんのか?w
そんなおっさん誰が使うかよw
早稲田卒の職歴ナシのプライドだけは妙に高い自意識過剰の使えない嫌われ者のおっさんより
高卒の素直な新卒をかわいがった方がましだわw
ハンカチ君はそれとも政治家かオリンピック委員長でも狙ってるのか?それとも総理大臣とか?w
ばーーーーーーーーーーか。
お前は谷や猪木と一緒で政界でも所詮客寄せパンダタレント候補議員要因しか
させてもらえねーよw
結局何もかも中途半端のハンパ野郎!
999名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 13:36:50.34 ID:jKrDGB/E0
>>994
ジャンボで100億は無理でしょ。ラスベガスの確変くらいでないと。
1000名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 13:36:59.46 ID:9hL8knAO0
それでも、北川景子とヤッた佑ちんは勝ち組。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。