【サッカー/プレミア】マンU、首位アーセナルとの大一番に勝利!ペルシーの先制ヘッド守り切る 香川真司も先発出場で貢献[11/11]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆HABUTAw6RU @川 ’ー’川φ ★
13/14 イングランド プレミアリーグ 第11節

 マンチェスター・ユナイテッド 1−0 アーセナル
1-0 ロビン・ファン・ペルシー(前27分)
◇ マンUの香川真司は先発し後半33分までプレー
  アーセナルの宮市亮はベンチ入りせず

http://soccer.yahoo.co.jp/ws/game/?g=10437526
http://www1.skysports.com/football/live/match/295739/commentary
順位表
http://news.bbc.co.uk/sport2/hi/football/eng_prem/table/default.stm

香川が公式戦2戦連続先発のマンU、V・ペルシー弾で首位アーセナル撃破
SOCCER KING 11月11日(月)3時5分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20131111-00147320-soccerk-socc

スポナビ:http://sportsnavi.yahoo.co.jp/sports/soccer/eusoccer/
Yahoo!スポーツ:http://soccer.yahoo.co.jp/ws/league/?l=52
J SPORTS:http://www.jsports.co.jp/football/premier/
2名無しさん@恐縮です:2013/11/11(月) 03:11:12.57 ID:MUHI/6pq0
サイドだとほんと凡庸だな
3名無しさん@恐縮です:2013/11/11(月) 03:11:12.60 ID:tox8grxu0
香川引っ込んだ途端に左サイドズタズタに破られてんじゃねーか
4名無しさん@恐縮です:2013/11/11(月) 03:11:12.12 ID:GUnlBFHL0
香川7かな?
5名無しさん@恐縮です:2013/11/11(月) 03:11:16.68 ID:bvNjRhA90
やたー
6名無しさん@恐縮です:2013/11/11(月) 03:11:18.83 ID:g3oX2VgG0
香川空気だったな
7名無しさん@恐縮です:2013/11/11(月) 03:11:22.07 ID:K7PkbhgW0
4
8名無しさん@恐縮です:2013/11/11(月) 03:11:22.96 ID:FYmT4kIu0
今日のマンUは堅かった
香川も攻撃ではぱっとしなかったけど、いい守備してた
後半香川サイド攻められまくったけどほとんど崩されて無いしな
9名無しさん@恐縮です:2013/11/11(月) 03:11:23.60 ID:cdJi7xLj0
アフィ死ねよ
10名無しさん@恐縮です:2013/11/11(月) 03:11:24.47 ID:9UBM5Tzp0
だいたいユナイテッドやインテルあたりで日本人が
ヨロヨロやってるのが安っぼくて、有り難みがないんだよ。
どんだけの評価もらってるか知らないけど、早く他へ行ってくれよ。
興醒めなんだよね
11名無しさん@恐縮です:2013/11/11(月) 03:11:25.76 ID:eVMMDg7K0
カガー未だ無敗キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
12名無しさん@恐縮です:2013/11/11(月) 03:11:29.98 ID:bd1IbhCX0
ルーニーカッコ良すぎw
13名無しさん@恐縮です:2013/11/11(月) 03:11:31.05 ID:c5LK0/Tu0
香川よかったな
14名無しさん@恐縮です:2013/11/11(月) 03:11:32.29 ID:v3boacfeP
香川無敗伝説更新www

しかも首位のアーセナルにw


香川始まったなw
15名無しさん@恐縮です:2013/11/11(月) 03:11:32.99 ID:1AOFSffh0
ルーニーすごすぎ
16名無しさん@恐縮です:2013/11/11(月) 03:11:33.78 ID:p8SQC0vQi
     / ̄ ̄ ̄ ̄\
   ./ /フ        ヽ
   / o~  _    ___  |
   |   / ゚ ヽ  / ゚ ヽ | 
  ,--、  `ー〜'  `ー〜 /
 ( 6   i―┬┬┬┬i 〈
   ̄l  \_,二_二ノ ノ ペル二ーだけやん
    _\_  ̄ ̄ ̄_,/ 
  ./  \ ̄7ヾ~~7 \   
  |  /⌒ヽVl_lV  /⌒ヽ
  |、 / ー'ー'  / |   | ー'ーf
  ヾニニニソ  .| |   |ニニソ
17名無しさん@恐縮です:2013/11/11(月) 03:11:38.62 ID:WuXj1/6c0
エジルとは何だったのか
18名無しさん@恐縮です:2013/11/11(月) 03:11:38.74 ID:HbY3eJHG0
香川どこにいるんだよと思ったらベンチにいた
19名無しさん@恐縮です:2013/11/11(月) 03:11:41.09 ID:0ZU1um3e0
ルーニー走りすぎワロタw
スタミナ化け物かよww
20名無しさん@恐縮です:2013/11/11(月) 03:11:41.26 ID:YGLE34G/0
香川まあまあ良かったな
21名無しさん@恐縮です:2013/11/11(月) 03:11:43.15 ID:ybuo4zN4i
人類最強はスモーリング
22名無しさん@恐縮です:2013/11/11(月) 03:11:46.25 ID:vQKuEKtT0
香川がでると負けないね
23名無しさん@恐縮です:2013/11/11(月) 03:11:52.30 ID:hfQSx+q10
点差以上に面白い試合だった
しかし香川が出ると負けないな
な?アンチどもよ
24名無しさん@恐縮です:2013/11/11(月) 03:11:50.46 ID:2eyX9H3+0
アーセナル 25
リヴァプール 23
サウサンプトン 22
チェルシー 21
マンチェスター・U 20
エヴァートン 20
トッテナム 20
マンチェスター・C 19
25名無しさん@恐縮です:2013/11/11(月) 03:11:51.55 ID:CerxM7BN0
相変わらず負けないな

そして香川が抜けた後の左サイドひどすぎる
26名無しさん@恐縮です:2013/11/11(月) 03:12:00.43 ID:X7UB1gkYO
香川効いてた
27名無しさん@恐縮です:2013/11/11(月) 03:12:01.32 ID:5GELHoQd0
1-0 ロビン・ファン・ペルシー(前27分)
http://i.imgur.com/Zpd1pch.gif
http://i.imgur.com/iCj7WVp.gif
28名無しさん@恐縮です:2013/11/11(月) 03:12:01.55 ID:TGAHFR1k0
今日は守備川さんだったな
29名無しさん@恐縮です:2013/11/11(月) 03:11:56.64 ID:+m01fqwt0
今日は香川がSHやった中では屈指の出来だったと思う
それでもサイドの選手ではないな
30名無しさん@恐縮です:2013/11/11(月) 03:12:02.19 ID:rBIx1slH0
守備が光ってたな
31名無しさん@恐縮です:2013/11/11(月) 03:12:01.81 ID:HFu5SRcV0
どうにか逃げ切ったなwww
クレバリーはボランチで出しちゃいけないレベル
32名無しさん@恐縮です:2013/11/11(月) 03:12:03.08 ID:gB0KvliO0
そろそろ結果出さないとヤバいぞ いまだに0G0A
もうチャンス貰ってないなんて言い訳は効かない
33名無しさん@恐縮です:2013/11/11(月) 03:12:08.55 ID:mYI8vbMF0
ルーニーって節制悪そうなのに何であんなスタミナあるの
34名無しさん@恐縮です:2013/11/11(月) 03:12:10.68 ID:kABfCTst0
両チームとも守備に集中してて見せ場が少なかったな
35名無しさん@恐縮です:2013/11/11(月) 03:12:08.90 ID:uiaJ4tap0
https://www.youtube.com/watch?v=ZJR3stBS4tI


激しい激突でヴィディッチが脳震盪&血反吐吐く
36名無しさん@恐縮です:2013/11/11(月) 03:12:09.47 ID:WX4ZcDXw0
香川は及第点ってとこだが
今日勝てたから良かった
37名無しさん@恐縮です:2013/11/11(月) 03:12:14.56 ID:SLyUdK6b0
アンチ泣いてる?
38名無しさん@恐縮です:2013/11/11(月) 03:12:09.94 ID:lwA+zvBI0
両方クソサッカーだった
香川はチソンの後継者にでもなるつもりなの
それでいいならいいけど
39名無しさん@恐縮です:2013/11/11(月) 03:12:10.53 ID:e/A/8aCl0
>>8
香川って守備が売りなのか?
40名無しさん@恐縮です:2013/11/11(月) 03:12:12.94 ID:32CKSA9F0
毎回みて思う事
ルーニーが凄すぎる
41名無しさん@恐縮です:2013/11/11(月) 03:12:13.13 ID:CqznZjaz0
香川出てたのかよ空気すぎ
42名無しさん@恐縮です:2013/11/11(月) 03:12:18.37 ID:RtCpJP710
香川>>>>>>>>>>>>エジルw
誰だよエジルが凄いと言ってた奴www
43名無しさん@恐縮です:2013/11/11(月) 03:12:13.64 ID:kCzePHFA0
香川交代してから15分間で2回も決定機作られた
ガナみたいなパス回す相手には香川のスペースを潰す守備がめちゃくちゃ効果的だという事が証明された
香川はエジルを完璧に封殺してた
ギグスは簡単に相手に体寄せるせいでスペース与えて、エジルが躍動しだした
44名無しさん@恐縮です:2013/11/11(月) 03:12:14.00 ID:he8ifMuw0
ヴィディッチ大丈夫かなあ
45名無しさん@恐縮です:2013/11/11(月) 03:12:22.34 ID:7gIvrl+s0
>>24
大混戦
46名無しさん@恐縮です:2013/11/11(月) 03:12:26.07 ID:prGLseTj0
ルーニーが他より頭ひとつ抜けてたな
髪の毛はとっくの昔に抜け落ちてるけど
47名無しさん@恐縮です:2013/11/11(月) 03:12:32.00 ID:ggP/UzF00
タッチ集さっさとまとめろよ
48名無しさん@恐縮です:2013/11/11(月) 03:12:27.22 ID:FYmT4kIu0
これで5位だろ
CL狙えるんじゃね
49名無しさん@恐縮です:2013/11/11(月) 03:12:28.06 ID:f2UmuiJv0
今日はダメだったな
50名無しさん@恐縮です:2013/11/11(月) 03:12:28.95 ID:mIhVkEZH0
感情的に切れることなく、高いモチベーションで試合に集中した時の
ルーニーは本当に凄いと改めて感服した
走って走って走りまくり、まるでDF、MF、FWと一人三役こなすような獅子奮迅の活躍
51名無しさん@恐縮です:2013/11/11(月) 03:12:29.00 ID:mtAkkFbc0
モイーズにごめんなさいしないといけないかな
いや、まだや
52名無しさん@恐縮です:2013/11/11(月) 03:12:34.34 ID:uBf5SYgo0
今日の試合展開ならこれでいいって内容だったな
無理な仕掛けとかは無いし、淡々とこなした感じ
53名無しさん@恐縮です:2013/11/11(月) 03:12:29.99 ID:v3boacfeP
今日の勝ちはでかいよ

チームにとっても香川にとっても
54名無しさん@恐縮です:2013/11/11(月) 03:12:30.98 ID:4jmRW1TI0
名将モイーズ
55名無しさん@恐縮です:2013/11/11(月) 03:12:36.13 ID:mYFjvJ0E0
アフロよ、守備しろよー
あれで40億はひでええ
56名無しさん@恐縮です:2013/11/11(月) 03:12:42.26 ID:no1rkqhk0
爺見に来てるから香川使ったの?
57名無しさん@恐縮です:2013/11/11(月) 03:12:37.42 ID:ZwPLOtjC0
カガーのコース切り守備がチームに伝染してて吹いたw
58名無しさん@恐縮です:2013/11/11(月) 03:12:37.76 ID:l/LG4MEQ0
香川の勿体無い使い方だよモイーズ
真ん中でいいプレーすんだから最後はトップ下でおk
59名無しさん@恐縮です:2013/11/11(月) 03:12:39.45 ID:HqMGOxYO0
香川の守備が地味に効いてた
60名無しさん@恐縮です:2013/11/11(月) 03:12:45.06 ID:lHM0wpE90
(^ν^)メイショウモイモイ
61名無しさん@恐縮です:2013/11/11(月) 03:12:40.77 ID:UW4Ru1SP0
香川スタメンだとあんまり負けないのが不思議
香川自体はそこまで特別な活躍はしてないんだけどな
62名無しさん@恐縮です:2013/11/11(月) 03:12:45.82 ID:TP6XWBgp0
63名無しさん@恐縮です:2013/11/11(月) 03:12:50.00 ID:ZU4RW18V0
どうせガナのことだからそのうちいつもの4位辺りに収まると思う
64名無しさん@恐縮です:2013/11/11(月) 03:12:50.37 ID:msGNu1WH0
悪くもないけどよくもない、香川はこんなもんじゃない
65名無しさん@恐縮です:2013/11/11(月) 03:12:47.14 ID:rUPteEBy0
香川最高だったわ
香川使うようにしたら負けないし、もしかしてモイーズって名将じゃね?
66名無しさん@恐縮です:2013/11/11(月) 03:12:54.11 ID:SLyUdK6b0
エジル雑魚wwwwwwwwwww
67名無しさん@恐縮です:2013/11/11(月) 03:12:52.11 ID:V5Mho3kV0
アーセナル残念…エジルーお疲れだったな
ウィルシャーが荒ぶってた
68名無しさん@恐縮です:2013/11/11(月) 03:12:52.81 ID:ybuo4zN4i
戦術スモーリングだったな
69名無しさん@恐縮です:2013/11/11(月) 03:12:58.16 ID:tox8grxu0
>>24
セインツすごすぎ
70名無しさん@恐縮です:2013/11/11(月) 03:13:03.30 ID:CSwM1GVY0
守備頑張ってたが攻撃面ではあんまりだな
どっちにしても首位との大事な一戦でスタメン起用っていう信頼感はあったし、試合も勝てたからいい感じ
まあ、そろそろ点が欲しいけど
71名無しさん@恐縮です:2013/11/11(月) 03:13:03.84 ID:iRRdSBnIP
香川は全体的には普通かな
ボールロストしたのが目立ったところだけどアシスト未遂もあったし、良くも悪くもなかったかなと
72名無しさん@恐縮です:2013/11/11(月) 03:12:59.20 ID:WquLlMnQ0
香川を下げると何故か大ピンチが増える
結果的には守りきれたけどw
攻撃が全然ダメになったな
73名無しさん@恐縮です:2013/11/11(月) 03:13:06.87 ID:+lqsnbFb0
完勝だったな
そらモイーズも香川がいるからエジルいらねっていうわな

格が違いますわ
74名無しさん@恐縮です:2013/11/11(月) 03:13:07.86 ID:32CKSA9F0
香川もっとファイトしろよ
75名無しさん@恐縮です:2013/11/11(月) 03:13:13.55 ID:KJj54HMt0
>>27
すげえヘッドだな
結局ペルシーが王様なんだよなあ
76名無しさん@恐縮です:2013/11/11(月) 03:13:10.31 ID:YDyeKyN6P
相手が強豪であろうともっと攻撃に絡んでよ
77名無しさん@恐縮です:2013/11/11(月) 03:13:10.84 ID:bFka33As0
ルーニーってあんなに走る選手だったっけ?
78名無しさん@恐縮です:2013/11/11(月) 03:13:11.02 ID:j7t1gIJk0
モイーズはこれで自信をつけるだろう
香川も安定スタメンになる
勝てば官軍とはこの事よ
79名無しさん@恐縮です:2013/11/11(月) 03:13:17.49 ID:ED4H0Tyk0
>>24
リバポファンとして今日だけはマンカスを褒めてやろう
80名無しさん@恐縮です:2013/11/11(月) 03:13:17.62 ID:lw/xfYyz0
>>24
シティ抜いたな
81名無しさん@恐縮です:2013/11/11(月) 03:13:13.62 ID:bhWFoxO50
ルーニーに惚れてしまうわ
82名無しさん@恐縮です:2013/11/11(月) 03:13:14.88 ID:MjZyNu+80
香川は普通に良かったぞ
交代した後、左の守備バランス崩れて攻められまくってた
83名無しさん@恐縮です:2013/11/11(月) 03:13:22.89 ID:seSTscNR0
今年は勝てると思ったのにアーセナル
84名無しさん@恐縮です:2013/11/11(月) 03:13:18.70 ID:ssfc5l0O0
「香川はビッグクラブ相手じゃな使えない」

「攻撃面で消えてた」

だいぶステップアップしたなw
85名無しさん@恐縮です:2013/11/11(月) 03:13:23.57 ID:Ovak9XEJ0
>>55
あいつボールウォッチャー過ぎんだよな
86名無しさん@恐縮です:2013/11/11(月) 03:13:25.58 ID:lVIhGXI70
ルニキ最高や!
87名無しさん@恐縮です:2013/11/11(月) 03:13:27.22 ID:PFNuMyka0
香川完全に消えてたな
マジで何もしてない
88名無しさん@恐縮です:2013/11/11(月) 03:13:27.87 ID:M1NzQAhB0
特に印象残らなかったな
5.5ぐらいの評価だな
89名無しさん@恐縮です:2013/11/11(月) 03:13:28.16 ID:P0MQTz2o0
>>32
この前のフルアム戦で攻めろって言ってた人?
90名無しさん@恐縮です:2013/11/11(月) 03:13:33.58 ID:V33VYNwQ0
香川守備頑張ってた
香川交代してから左サイド崩されすぎ
攻撃でもっと存在感でるといいんだが
91名無しさん@恐縮です:2013/11/11(月) 03:13:31.27 ID:GUnlBFHL0
>>40
一人だけ格が違う感
弱点がない
92名無しさん@恐縮です:2013/11/11(月) 03:13:35.95 ID:msGNu1WH0
アーセナルひどすぎた
93名無しさん@恐縮です:2013/11/11(月) 03:13:36.20 ID:UghDlv4F0
攻撃面で褒めるとこが無くなったからついに守備を持ち上げるようになったな
パクチソンと一緒じゃんww
94名無しさん@恐縮です:2013/11/11(月) 03:13:41.36 ID:OSqApRv50
明らかに香川を疲れさせようとしてたなアーセナル
しかし切り札がベントナーじゃあなあ
95名無しさん@恐縮です:2013/11/11(月) 03:13:39.86 ID:X7UB1gkYO
良かったよ運動量多くパスコース切ってた
どこ出されたらマズいか分かってるな香川
96名無しさん@恐縮です:2013/11/11(月) 03:13:41.04 ID:14qFhspB0
攻撃はちょっと物足りない出来だけど守備はかなり良かった気がする
でもやっぱりトップ下で見たい
97名無しさん@恐縮です:2013/11/11(月) 03:13:47.28 ID:RtCpJP710
やっぱ香川>>エジル>マタ、シルバだな
98名無しさん@恐縮です:2013/11/11(月) 03:13:42.32 ID:he8ifMuw0
香川は今日は守備で貢献したな
今日はなんかみんな燃えてたな
ルーニーの守備意識の高さに感服
99名無しさん@恐縮です:2013/11/11(月) 03:13:51.17 ID:ZrRuHBL30
香川良かったか?
100名無しさん@恐縮です:2013/11/11(月) 03:13:46.26 ID:Q4QTtYNX0
後半途中よかったぞ!香川
101名無しさん@恐縮です:2013/11/11(月) 03:13:51.89 ID:x+82DgQf0
なにより香川がサイドでちゃんと守備をしていたことに驚いた
モイーズやるな
102名無しさん@恐縮です:2013/11/11(月) 03:13:58.09 ID:UvzQl4t50
ルーニー>>>香川>>>エジルが確定しちゃったな
モイーズの言うとおり
103名無しさん@恐縮です:2013/11/11(月) 03:13:58.72 ID:uBf5SYgo0
ルーニー様のノンストップチェイシングは見事だな
104名無しさん@恐縮です:2013/11/11(月) 03:13:54.73 ID:4m0EbDvk0
>>39
信者はそう思ってるらしいよ
105名無しさん@恐縮です:2013/11/11(月) 03:13:56.67 ID:mgtpTYJT0
無休のピットクルーさんたち 乙おっつ
106名無しさん@恐縮です:2013/11/11(月) 03:13:57.49 ID:eVMMDg7K0
>>55
上がるなよなw俺は守備要員で投入かと思ったわ
107名無しさん@恐縮です:2013/11/11(月) 03:13:59.41 ID:dePbh4EH0
やっぱトップ下で香川見たいわ

今日は守備面ではインターセプト多くて貢献してたけどさ
108名無しさん@恐縮です:2013/11/11(月) 03:14:06.77 ID:V5Mho3kV0
>>72
ギグスが悪いってわけでもないのにあれなんでなんだろうなw
今日の香川は守備でかなり効いてたと思うけどさ
109名無しさん@恐縮です:2013/11/11(月) 03:14:09.35 ID:/nxW/QR20
>>24
Cwwwwww
110名無しさん@恐縮です:2013/11/11(月) 03:14:09.46 ID:/wHIL7hS0
今日の香川は中の上の下って感じかな
111名無しさん@恐縮です:2013/11/11(月) 03:14:10.63 ID:UasZHdPR0
香川交代前からやばかっただろ。

ガナペースになってボールロスト繰り返してたし。

というかだから香川交代させたんだし、香川信者都合よく考えすぎワロタwwww
112名無しさん@恐縮です:2013/11/11(月) 03:14:11.14 ID:8hf36zez0
エジル空気すぎ
113名無しさん@恐縮です:2013/11/11(月) 03:14:16.99 ID:vUhBWJqT0
すげー頑張ってた だけどあの仕事だったら長友の方が絶対いい気がする
114名無しさん@恐縮です:2013/11/11(月) 03:14:13.15 ID:CDjplHZz0
香川かなり信頼されてきてるわw
守備良かったし攻撃もまぁまぁだった
クレバリー入るとマークの受け渡しとかがちょっと悪くなるかな
115名無しさん@恐縮です:2013/11/11(月) 03:14:18.47 ID:XkBjPIip0
懲罰交代かよ
隣国のエースは猛虎のごとく点を取りまくってるのに、俺達の香川は無得点…
116名無しさん@恐縮です:2013/11/11(月) 03:14:15.66 ID:kxv6XhTM0
モイUがまさかの首位に勝利w
117名無しさん@恐縮です:2013/11/11(月) 03:14:19.03 ID:kPwxwzRfP
エジルは酷かったな
118名無しさん@恐縮です:2013/11/11(月) 03:14:22.76 ID:v3boacfeP
>>61
香川は相手の目線を見てコース切ったりしてるから
相手の打つ手が無くなる
後半はスタミナ落ちてきたが前半は完全に中盤を支配してた
119名無しさん@恐縮です:2013/11/11(月) 03:14:24.77 ID:krtrBMqM0
ゴルコムチーム最低点2.5w
120名無しさん@恐縮です:2013/11/11(月) 03:14:29.88 ID:33Y7iEUY0
>>24
Jなら混戦すぎてレベルが低いと言われるレベル
121名無しさん@恐縮です:2013/11/11(月) 03:14:25.13 ID:AIbEp4MoO
@davidbeckham
kagawa better than ozil today but moyse
is still crazy to use kagawa left wing
kagawa on fire on the central mf.

ベッカムがコメしてるな、英検2級だけど一応訳してみた
今日は香川よりエジルの方が良い
モイーズは左翼、頭が狂っている
香川はダメだからピッチの真ん中あたりで燃やしてしまえ

かなりキツイ事言われてるな
122名無しさん@恐縮です:2013/11/11(月) 03:14:26.38 ID:Q4QTtYNX0
個人的MOMはスモーリングとエヴァンス
123名無しさん@恐縮です:2013/11/11(月) 03:14:26.79 ID:/4WVE2Dh0
今日の試合は激しくて見てるほうも疲れる試合だった
124名無しさん@恐縮です:2013/11/11(月) 03:14:33.49 ID:ZwPLOtjC0
ベントナーが持ってなくて助かったなw
125名無しさん@恐縮です:2013/11/11(月) 03:14:34.50 ID:SnMI93rm0
守備で貢献するのもいいんだけど盛大な宝の持ち腐れって感じがするな…
トップ下で出ればいいんだろうけど大エースルーニー先輩がいるしなあw
126名無しさん@恐縮です:2013/11/11(月) 03:14:35.71 ID:P0MQTz2o0
香川スペース消す守備上手くなったな
すげー効いてた
127名無しさん@恐縮です:2013/11/11(月) 03:14:39.05 ID:Vc0PmMPb0
アーセナルファンだけど今日は香川にやられた
香川は恐ろしいやつだ
128名無しさん@恐縮です:2013/11/11(月) 03:14:34.69 ID:mYI8vbMF0
香川は守備で効いてたよ、だからモイーズも80分まで引っ張ったんだろう
でも守備が忙しい中でも攻撃もできるようになってほしいね、そうなったらスーパー
129名無しさん@恐縮です:2013/11/11(月) 03:14:40.77 ID:hLpK7EgP0
エジル取る必要なかったな。
香川でいい。
130名無しさん@恐縮です:2013/11/11(月) 03:14:35.98 ID:OKauC8tX0
ようやく今シーズンで初めてスモーリングが機能した、といえる試合

彼の潜在能力からすればこれぐらいやって当然だけどこの調子で次節以降もやってほしい
131名無しさん@恐縮です:2013/11/11(月) 03:14:37.11 ID:TSNtbxVW0
ヘッドバットにヒップアタックにスライディングドロップキックな試合だった
132名無しさん@恐縮です:2013/11/11(月) 03:14:37.99 ID:PFNuMyka0
ヤヌザイ出してればもっと楽に勝てたと思う
左から全然攻めれなかった
133名無しさん@恐縮です:2013/11/11(月) 03:14:46.07 ID:fZpa0LsOi
今日異次元だった人

ルーニー
PJ
ペルシ
134名無しさん@恐縮です:2013/11/11(月) 03:14:41.43 ID:EThTgzqG0
やっぱ香川出ると負けないな
135名無しさん@恐縮です:2013/11/11(月) 03:14:41.52 ID:eNwtAJ380
香川‘主力スタメン‘真司
136名無しさん@恐縮です:2013/11/11(月) 03:14:41.61 ID:KJj54HMt0
香川の良かったプレーなんて一つもないよ
137名無しさん@恐縮です:2013/11/11(月) 03:14:44.97 ID:1NjGhGf80
やっぱ香川トップ下のほうが強い気がするわ
ルーニーもペルシも生粋のストライカーだからこの2人縦に並べたって本領発揮できてない気がするわ
138名無しさん@恐縮です:2013/11/11(月) 03:14:45.00 ID:biB1GKp70
便利屋されて鹿島で本山がそうなったように特徴が消えつつある
139名無しさん@恐縮です:2013/11/11(月) 03:14:45.05 ID:19qTm7lC0
エジルめっちゃ消えてた
信じられん
140名無しさん@恐縮です:2013/11/11(月) 03:14:44.85 ID:FYmT4kIu0
>>39
売りじゃなくても今日の勝利に貢献したと思ってるし
香川は守備が不安って言ってるやつに今日の試合を見てもらいたい
攻撃はまぁあれだったけど
141名無しさん@恐縮です:2013/11/11(月) 03:14:46.47 ID:ZS90yWi50
マンUはじきに優勝争いに加わってくるだろうね
香川は普通だった
142名無しさん@恐縮です:2013/11/11(月) 03:14:47.49 ID:HUXaj/al0
セットプレーからの得点か。おもんない
143名無しさん@恐縮です:2013/11/11(月) 03:14:48.83 ID:7gIvrl+s0
エジルは今季ワーストでしょ。ありえないパスミス何回かしてた
144名無しさん@恐縮です:2013/11/11(月) 03:14:49.95 ID:r9APcWhk0
後半押されまくりなとこがすげー面白かったw
145名無しさん@恐縮です:2013/11/11(月) 03:14:51.28 ID:3NKz7Y3V0
あれだけスペースあいてたら後半香川トップ下のオプションがあったと思うけど、
リードしてたから固く行ったね。試合展開としてはマンUがオプション残しながらだったから、余裕あった。
146名無しさん@恐縮です:2013/11/11(月) 03:14:52.59 ID:SLyUdK6b0
守備の連携が出来てきたな
147名無しさん@恐縮です:2013/11/11(月) 03:14:59.79 ID:Ovak9XEJ0
>>106
トップ下だったろ
148名無しさん@恐縮です:2013/11/11(月) 03:14:55.92 ID:mtAkkFbc0
首位との決戦で先発に使われるぐらいはモイーズに信頼されてるんだな、香川
149名無しさん@恐縮です:2013/11/11(月) 03:14:57.45 ID:tKEWpd6d0
香川の守備が聞いてたな
香川が交代してからマンUの左サイドでパス回されまくってたw
150名無しさん@恐縮です:2013/11/11(月) 03:14:58.37 ID:f56uV7Zy0
香川は特に活躍していないけど出たら負けないというのは大きいな
151名無しさん@恐縮です:2013/11/11(月) 03:14:59.42 ID:WuXj1/6c0
40億トップ下にするなら香川の方が良かっただろ
152名無しさん@恐縮です:2013/11/11(月) 03:15:07.04 ID:he8ifMuw0
シティがあのサンダーランドに負けててワロタ
153名無しさん@恐縮です:2013/11/11(月) 03:15:06.02 ID:f3nsFoo50
>>24
やっぱプレミア面白いわ
154名無しさん@恐縮です:2013/11/11(月) 03:15:06.15 ID:Pfx8ccy+0
>>115
俺達の長友だろ何言ってんだ
155名無しさん@恐縮です:2013/11/11(月) 03:15:06.61 ID:oMHv952F0
香川のサイドでの守備効いてたな
パク・チソンを思い出させる守備だった
156名無しさん@恐縮です:2013/11/11(月) 03:15:15.07 ID:75SpyF2z0
この試合の見どころ:
実況西岡氏の裏声
157名無しさん@恐縮です:2013/11/11(月) 03:15:15.65 ID:+fnnzvxd0
お前等、想像してみ?

チョン選手が今季0G0A0Kなのにチョンが「大活躍すげええ!」って連呼してるとこ

お前等が今そんな感じだは
158名無しさん@恐縮です:2013/11/11(月) 03:15:16.48 ID:44VlFWOf0
香川は守備がかなり良かった
香川交代した後左サイド攻められてたしね
159名無しさん@恐縮です:2013/11/11(月) 03:15:13.57 ID:KusxdMM30
塩試合としか言い様がない
160名無しさん@恐縮です:2013/11/11(月) 03:15:20.58 ID:Xcp28twS0
>>121
マジこれ?
161名無しさん@恐縮です:2013/11/11(月) 03:15:24.10 ID:JgwSxwcQ0
PJ、エブラ、香川のディフェンスが効いてたおかげでガナーズの右サイドが沈黙したな

チーム全体として集中してディフェンスしてたし、ちょっとずつ改善されてきたかもな
162名無しさん@恐縮です:2013/11/11(月) 03:15:29.17 ID:2p3U5gUN0
まー今日勝てたことはでかい
香川はブラインド作るのが秀でてるよ
163名無しさん@恐縮です:2013/11/11(月) 03:15:25.14 ID:GUnlBFHL0
>>111
まあ冗談だろ
でも実際ギグスはいまいちだった
164名無しさん@恐縮です:2013/11/11(月) 03:15:26.56 ID:+NoPMuAd0
【ニコ生】JKを盗撮して職質されるティロ・フィナーレ加川
http://www.youtube.com/watch?v=ZbvLRxZn9Sk

ニコ生 ティロ・フィナーレ加川 警察10数人に囲まれ 激おこ
http://www.youtube.com/watch?v=KOeoprIpVuc

【ニコ生】店員に店内配信を注意され、キレるティロ・フィナーレ加川
http://www.youtube.com/watch?v=D8LixjAJiME

【ニコ生】神回 喧嘩「ティロフィナーレ加川」が暴力事件!!
http://www.youtube.com/watch?v=aBP9irv1fQY
165名無しさん@恐縮です:2013/11/11(月) 03:15:26.90 ID:rZTYppoK0
ユナイテッドの守備は気迫があったね
166名無しさん@恐縮です:2013/11/11(月) 03:15:27.29 ID:pA313Ut70
ルーニーの運動量がちょっとありえないレベル
ドーピングでもしてんじゃないかと思ってしまうほどに
167名無しさん@恐縮です:2013/11/11(月) 03:15:27.73 ID:ytDuMfBT0
香川空気過ぎw失点に繋がりかねないロストするし、筋肉付けすぎてドルトムント時代のスピード、敏捷性、身軽さがなくなってる。
あと遠慮しがちで積極性もない。パス来ないってのもあるけど。
168名無しさん@恐縮です:2013/11/11(月) 03:15:29.54 ID:mSOFOwnUO
守備がいいとかどーでもいいから。もっと言うとマンゆが勝とうがどーでもいい

かがーはいつ点決めるの?
169名無しさん@恐縮です:2013/11/11(月) 03:15:32.16 ID:lpDMDwOG0
>>87
君はサッカー見ないで将棋見てた方がいい
170名無しさん@恐縮です:2013/11/11(月) 03:15:32.77 ID:fKe50LDb0
面白くはなかったが、迫力はあったな
これぞイングランドサッカーって感じだった
171名無しさん@恐縮です:2013/11/11(月) 03:15:34.09 ID:317zhtdr0
やってたのか
つーか勝ったのか
172名無しさん@恐縮です:2013/11/11(月) 03:15:33.90 ID:QrZJrza20
>>10
さんまさんヒャーホホホ
173名無しさん@恐縮です:2013/11/11(月) 03:15:35.55 ID:rBIx1slH0
カガーとエブラの鉄壁の防御にエジル何も出来ず
174名無しさん@恐縮です:2013/11/11(月) 03:15:36.49 ID:V5Mho3kV0
>>130
スモさん良かったね、今日は守備陣が奮闘してましたな
ヴィダが心配だ〜…
175名無しさん@恐縮です:2013/11/11(月) 03:15:37.08 ID:AaB1kHrMP
前半のチームとしての安定感はすごかったな

香川はペルシいるときの左サイドだとほとんど仕事できないね
ペルシは周りの味方と崩そうとしないし、バレンシアへのクロスお願いパスが目立ってた
香川もモイーズの指示なのか、エブラへのパスや自分でもクロスあげるようになったな

スタメンでトップ下チャンスほしいよなぁ
176名無しさん@恐縮です:2013/11/11(月) 03:15:38.35 ID:TOS/Ad0Z0
ルーニーを少しでも見習って、香川はもっと体を張ろう
177名無しさん@恐縮です:2013/11/11(月) 03:15:38.52 ID:tKEWpd6d0
Evil Kagawa ?@evilkagawa 1時間
Kagawa play = United score goal!

I think even retarded mind of Moyes now learns this. Hash a tag Play-a-making!
178名無しさん@恐縮です:2013/11/11(月) 03:15:40.28 ID:xBY5TjSY0
今日のユナイテッドは強かった。
179名無しさん@恐縮です:2013/11/11(月) 03:15:40.01 ID:Ns/XakV/0
まじか
180名無しさん@恐縮です:2013/11/11(月) 03:15:41.30 ID:mYI8vbMF0
エジルは行方不明だったな
181名無しさん@恐縮です:2013/11/11(月) 03:15:42.23 ID:IP9zMuTg0
日本でも守備の下手な香川に守備で活躍とか無理あんだろw
普通に交代される選手だったわ
調子の悪い時もある
182名無しさん@恐縮です:2013/11/11(月) 03:15:43.25 ID:A4Equ7+b0
悪くなかったけど、別に香川である必要もなかったな



サムライゴールさん、緑でお願いします
183名無しさん@恐縮です:2013/11/11(月) 03:15:43.26 ID:b+SsU6KT0
アフロのポジションどこだったんだあれ
184名無しさん@恐縮です:2013/11/11(月) 03:15:48.40 ID:Mq94FrWh0
香川の一生懸命プレスしようとする気持ちだけは伝わった。
だんだんへばってそれもできなくなったから交代は妥当、
守備的サイドと思えば5〜6点くらいか?。
でも、ヤヌザイ使った方が攻撃は機能してただろうな。
185名無しさん@恐縮です:2013/11/11(月) 03:15:53.61 ID:ObnJCDhE0
アーセナル 25
リヴァプール 23
サウサンプトン 22
チェルシー 21
マンチェスター・U 20
エヴァートン 20
トッテナム 20
マンチェスター・C 19
ニューカッスル 17
WBA 14
アストン・ヴィラ 14
ハル 14
スウォンジー 12
カーディフ 12
ノリッジ 11
ウェストハム 10
ストーク 10
フラム 10
サンダーランド 7
クリスタル・パレス 4
186名無しさん@恐縮です:2013/11/11(月) 03:15:49.41 ID:I7+qpsKZ0
両チームの守備が良すぎてどいつもいまいちだったな
ゲーム内で唯一すごかったのがペルシのゴールシーンだけって試合
187名無しさん@恐縮です:2013/11/11(月) 03:15:53.28 ID:pAbuYwTT0
ルーニ凄すぎて
香川のトップ下は無いな・・・
188名無しさん@恐縮です:2013/11/11(月) 03:15:55.47 ID:Q4QTtYNX0
エジル消えすぎわろたwww
189名無しさん@恐縮です:2013/11/11(月) 03:16:07.70 ID:1EuDANvd0
ヤヌザイはまだ若い
香川のような献身的な守備は出来ない
まだモイーズの中で香川の方が序列は上
190名無しさん@恐縮です:2013/11/11(月) 03:16:07.95 ID:f2UmuiJv0
後半は守備固めで攻められる時間が増えるのは当たり前
香川がディフェンス良いなんて思ってるのはカガシンだけだな
191名無しさん@恐縮です:2013/11/11(月) 03:16:03.14 ID:+AFBLdjh0
>>27
ペルシーはすばらしいな

>>35
目が逝ってる・・・これはひどいことにならなきゃいいが・・・
192名無しさん@恐縮です:2013/11/11(月) 03:16:03.65 ID:kt7xnJIf0
もうカガシンは出ただけで満足って感じになってきたなw
193名無しさん@恐縮です:2013/11/11(月) 03:16:12.04 ID:SnMI93rm0
>>145
ペルシ外してルーニー一段上げ、香川中央でヤヌザイ入れる…
とかやるかなとも思ったけど
まあ後ろの事情もあったし相手も相手だしねえ
194名無しさん@恐縮です:2013/11/11(月) 03:16:07.97 ID:tKEWpd6d0
>>176
あれは単なるバケモノやで
195名無しさん@恐縮です:2013/11/11(月) 03:16:10.40 ID:esJRBtUj0
香川効いてたつーけど守備専ならウェルベックの方が何倍も効くからねw
香川見たいけどサイドで出し続ける意味はわからんw
196名無しさん@恐縮です:2013/11/11(月) 03:16:10.64 ID:Pi8Ukmxp0
見える 見えるぞ 歓喜の中モイーズに抱っこされてる香川の映像が。
197名無しさん@恐縮です:2013/11/11(月) 03:16:11.05 ID:TI7pvyod0
>>79
んな調子こいたこと言える立場じゃないぞ
ユナイテッドがたったの勝ち点3差に迫ってきたんだぜ
上には相変わらずアーセナルもいる
198名無しさん@恐縮です:2013/11/11(月) 03:16:11.28 ID:i0XWYmw20
香川悪すぎだわ
一人だけ場違いだった
199名無しさん@恐縮です:2013/11/11(月) 03:16:16.54 ID:wOstZqe10
香川がエジル封殺しててワロタ
もう守備専でいいんじゃないかな
200名無しさん@恐縮です:2013/11/11(月) 03:16:16.67 ID:7U2JNC7R0
香川を下げる前から左サイド少しやられだしてたから
交代はしょうがなかったと思う
あれだけ守備したらトップ下移って仕事しろってのもきつい
201名無しさん@恐縮です:2013/11/11(月) 03:16:13.00 ID:YFKUEcbo0
守備の人香川
202名無しさん@恐縮です:2013/11/11(月) 03:16:13.36 ID:MeaFyWl10
ルーニーゴツくて巧くて長友並みに走るとか反則だなw
203名無しさん@恐縮です:2013/11/11(月) 03:16:13.98 ID:MjZyNu+80
>>121
それ系の翻訳シリーズは嫌いじゃないw
204名無しさん@恐縮です:2013/11/11(月) 03:16:14.60 ID:l/LG4MEQ0
>>168
いつ帰るの?
205名無しさん@恐縮です:2013/11/11(月) 03:16:19.72 ID:7gIvrl+s0
後半アフロではなくクレバリーを入れたあたりも、モイーズの開幕からの序列が変わってるのを伺わせた
206名無しさん@恐縮です:2013/11/11(月) 03:16:15.26 ID:Fzv3mI6b0
香川が守備要員になりさがってて悲しかった。
207名無しさん@恐縮です:2013/11/11(月) 03:16:15.23 ID:ybuo4zN4i
今後モイーズはラファエウをベンチで
スモーリング重視に傾倒していくだろうな

スモーリングマジ有能
208名無しさん@恐縮です:2013/11/11(月) 03:16:20.18 ID:YGNJxITk0
香川さんがでるようになってからマンU調子ええな
209名無しさん@恐縮です:2013/11/11(月) 03:16:20.55 ID:v3boacfeP
>>127
ベンゲルが香川を警戒した発言をしてたけどそのとおりになってしまったな
ベンゲルはかまかけたつもりだろうが
210名無しさん@恐縮です:2013/11/11(月) 03:16:23.58 ID:FYmT4kIu0
>>68
スモーリングは今日凄かったよな
ワロスや飛び込めば点は入ったろってのもあったけど
211名無しさん@恐縮です:2013/11/11(月) 03:16:29.35 ID:GUnlBFHL0
>>121
ベッカムにまで褒められてんの?
212名無しさん@恐縮です:2013/11/11(月) 03:16:24.70 ID:3NKz7Y3V0
>>121
お前はなかなか見どころがある。
213名無しさん@恐縮です:2013/11/11(月) 03:16:26.47 ID:xUr6obUG0
エジルもう1人いればなーイマジネーションがイマイチ足りなかった気がする
214名無しさん@恐縮です:2013/11/11(月) 03:16:29.55 ID:F9n1RRvc0
アーセナルは強かったな
マンUの方が攻められぱなし
しかし守備構築が出来てきたせいか、失点が少なくなって今日も無失点で逃げ切り

香川は守備で貢献してたし、守備重視のモイーズからすれば
レギュラーとしては計算出来るように考えてきたんじゃないか
215名無しさん@恐縮です:2013/11/11(月) 03:16:39.40 ID:Q4QTtYNX0
今日の見所→ジルーの度重なる顔芸
216名無しさん@恐縮です:2013/11/11(月) 03:16:40.55 ID:VRtQm+830
勝ったからまだ見れたけど
みててつまらん試合だったよな
潰し合いの肉弾戦で
217名無しさん@恐縮です:2013/11/11(月) 03:16:40.26 ID:tKEWpd6d0
エジルが香川だったらアンチ香川はどれだけ叩くかわからんくらいの出来だったな
218名無しさん@恐縮です:2013/11/11(月) 03:16:46.91 ID:1wHh3cot0
エジルも機能しないときは普通にダメな時の香川みたいだなw
219名無しさん@恐縮です:2013/11/11(月) 03:16:47.13 ID:RtCpJP710
今日の試合でエジルを超えたことは証明された
次はイニエスタだな
イニエスタ超えも時間の問題
220名無しさん@恐縮です:2013/11/11(月) 03:16:43.07 ID:he8ifMuw0
アーセナルはサニャがいいクロスを何度も上げてたな
221名無しさん@恐縮です:2013/11/11(月) 03:16:51.22 ID:Pnu5h0Wn0
実にユナイテッドらしい逃げ切り方だ
ただクレヴァリー危なっかしかったな
222名無しさん@恐縮です:2013/11/11(月) 03:16:46.48 ID:BaefcsTU0
左をズタズタにされてたので
香川を変えたタイミングは良かったが
出てきたのが鈍いジジイじゃ意味ねえぞモイーズ
223名無しさん@恐縮です:2013/11/11(月) 03:16:52.60 ID:5VapUXYY0
デヘア  7
スモーリング 7.5
エヴァンス 7
ヴィディッチ 7
エブラ  7
キャリック 6.5
ジョーンズ 7.5
バレンシア 6.5
香川  6.5
ルーニー 9
ファンペルシー 7.5

みんな良かったな
224名無しさん@恐縮です:2013/11/11(月) 03:16:47.89 ID:V33VYNwQ0
しかし絵汁空気だったな
225名無しさん@恐縮です:2013/11/11(月) 03:16:54.70 ID:wHpkAK4T0
香川全然だめだったな
後半バテバテでエジルに攻めこまれてて
交代はモイモイ正しかった
シーズン0点だともう移籍しか残されてないな
226名無しさん@恐縮です:2013/11/11(月) 03:16:49.90 ID:h/AHZbAr0
マンUシュートは歩ゼッション40%シュート5本。
香川は何もできず。

運良くコーナーが入ったけど・・・
227名無しさん@恐縮です:2013/11/11(月) 03:16:51.07 ID:vv5QtLsZ0
香川空気だったな
228名無しさん@恐縮です:2013/11/11(月) 03:16:53.12 ID:ehaAcbXm0
>>149
嘘はすぐばれるよカガシン
229名無しさん@恐縮です:2013/11/11(月) 03:16:58.36 ID:wiUo9sb50
ルーニーはなぜあそこまで頑張れる
230名無しさん@恐縮です:2013/11/11(月) 03:16:53.47 ID:kCzePHFA0
>>108
最後の方で決定的なクロス上げられるちょっと前のシーン見たか?
あのシーンでギグスはボールホルダーに体寄せずにサイドケアするべきだった
231名無しさん@恐縮です:2013/11/11(月) 03:16:54.19 ID:U5YEHgRN0
ベントナーがユニホームを着た時の絶望感…

マジでスアレス…
232名無しさん@恐縮です:2013/11/11(月) 03:17:00.17 ID:VXm360j00
ルーニーとジョーンズ化けもんだろ
フェライニいらねぇじゃん
アーセナルは全体的に疲労困憊か?さすがにビッグゲーム続きで
233名無しさん@恐縮です:2013/11/11(月) 03:17:02.31 ID:InNs50Bt0
ルーニーの気持ちのこもったプレーと比べると香川はボールから逃げてばかりで悲しくなるな
234名無しさん@恐縮です:2013/11/11(月) 03:16:57.75 ID:vhx6fdDp0
よっしゃ勝ったああああああああああああああああ




ルーニーすげえwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
235名無しさん@恐縮です:2013/11/11(月) 03:16:58.33 ID:cP4ExI1Zi
>>55
アフロのヘディング無双見てないのか
1回1千万の価値があるんだよ
236名無しさん@恐縮です:2013/11/11(月) 03:17:03.55 ID:317zhtdr0
>>160
自分で訳してみろよ
237名無しさん@恐縮です:2013/11/11(月) 03:17:06.63 ID:k6OlCN9o0
香川のトップ下オプションが今はもいもいのお気に入り
これがあるかたサイドいまいちでも使われる
238名無しさん@恐縮です:2013/11/11(月) 03:17:07.66 ID:7Q0Woogd0
まさしく及第点という出来
239名無しさん@恐縮です:2013/11/11(月) 03:17:09.25 ID:v3boacfeP
そもそもルーニーとペルシが居て香川が攻撃で目立ったほうが
逆に失点増えるわ
240名無しさん@恐縮です:2013/11/11(月) 03:17:09.43 ID:wSz3dozH0
そしていつの間にかサウサンプトンが3位に。
241名無しさん@恐縮です:2013/11/11(月) 03:17:13.85 ID:ptGt5DxN0
ユナイテッドは糞試合量産機だな
242名無しさん@恐縮です:2013/11/11(月) 03:17:14.00 ID:ZyNkshp80
アフィ動画も貼られない活躍ワロタ
243名無しさん@恐縮です:2013/11/11(月) 03:17:15.65 ID:/4WVE2Dh0
香川が後半にヘディングでペルシーにボール渡して
さらにルーニーがフェイントからシュートしたシーンがいい流れだった
244名無しさん@恐縮です:2013/11/11(月) 03:17:21.28 ID:bnIOYRBeP
エブラのおっさんタフすぎやろ
245名無しさん@恐縮です:2013/11/11(月) 03:17:17.91 ID:a5Bz/95k0
>>121は本田信者
246名無しさん@恐縮です:2013/11/11(月) 03:17:19.20 ID:9A3cHRAC0
パスコースを消すことに専念してた香川
247名無しさん@恐縮です:2013/11/11(月) 03:17:26.28 ID:X7UB1gkYO
香川は長友ぽかった。
ハイプレスに加えパスコースいい感じで切って左サイド攻撃作らせてなかった
248名無しさん@恐縮です:2013/11/11(月) 03:17:21.86 ID:gI9KBw1N0
ジョーンズはマンU背負うなあれ
249名無しさん@恐縮です:2013/11/11(月) 03:17:23.58 ID:P0MQTz2o0
>>181
本当に試合見てた?
かなりスペース潰してたぞ
250名無しさん@恐縮です:2013/11/11(月) 03:17:28.81 ID:RfENUA+h0
香川の守備を異常に持ち上げてる信者を見てると
パクがマンUに居たときチョンもこんな感じだったんだろうな
251名無しさん@恐縮です:2013/11/11(月) 03:17:23.91 ID:ggP/UzF00
香川が守備がうまいんだったら代表で長友を前にして香川左SBすればいいんじゃね?
252名無しさん@恐縮です:2013/11/11(月) 03:17:24.07 ID:iRRdSBnIP
>>125
トップしたが2人居ても良いと思うんだ
41221みたいに
253名無しさん@恐縮です:2013/11/11(月) 03:17:33.48 ID:OI6iGGB00
香川が抜けた後の左サイドの守備が崩壊しすぎ。
254名無しさん@恐縮です:2013/11/11(月) 03:17:37.44 ID:iecYLDBJ0
ユナイテッドは左サイドバックなんとかしろよ
内田と大差ねーぞスモーリングのクロス精度
255名無しさん@恐縮です:2013/11/11(月) 03:17:37.93 ID:yLMC22Gw0
香川何もしてない
でもエジルも微妙だったから、そういう試合だったのかもしれん
256名無しさん@恐縮です:2013/11/11(月) 03:17:38.06 ID:vMRjQju+0
香川は少し疲れてたようだが攻撃面で所々いい動きも見せ、守備に奔走。
チームで守りきった印象だな。
評価は6ってとこか。
チームが勝ち進めばアシスト、ゴールも増えていくはず。
お疲れ、香川。
257名無しさん@恐縮です:2013/11/11(月) 03:17:34.78 ID:hSsXvh9n0
アーセナルオタはよくこれで優勝とか言えてたな
CLとかでも自信満々だったし
258名無しさん@恐縮です:2013/11/11(月) 03:17:36.14 ID:j7t1gIJk0
>>231
勝ったと思いました彼が出た瞬間に
259名無しさん@恐縮です:2013/11/11(月) 03:17:36.44 ID:nFoUU4dM0
実質香川だな
260名無しさん@恐縮です:2013/11/11(月) 03:17:42.14 ID:EXhSHBVO0
香川ってこれで10試合ノーゴールノーアシストだっけ
261名無しさん@恐縮です:2013/11/11(月) 03:17:49.26 ID:C+LPNn170
香川守備で頑張ってたな
モイーズからはまぁ一定の評価はもらえるだろう
次は攻撃で評価されるように頑張れ あとロストの数をもう少しだけ減らそう
262名無しさん@恐縮です:2013/11/11(月) 03:17:45.81 ID:ZwPLOtjC0
>>207
今日は頑張ってたねスモーリング
ペルシのFK頭で決めてればMOMだったかな
263名無しさん@恐縮です:2013/11/11(月) 03:17:51.77 ID:eA8HP6280
ルーニーこそミスターユナイテッド
絶対放出不可能な選手 エジルと比べても別次元だったな
264名無しさん@恐縮です:2013/11/11(月) 03:17:47.55 ID:WquLlMnQ0
香川がいなくなってからは左から決定機を作られまくり
なんであんなに左サイドが崩されてるの?
265名無しさん@恐縮です:2013/11/11(月) 03:17:54.36 ID:cGQOKXG50
香川悪くなかったけどね
アーセナルが相手となるとルーニークラスじゃないと活躍するのは難しい
266名無しさん@恐縮です:2013/11/11(月) 03:17:56.11 ID:hLpK7EgP0
俺なら毎試合ルーニーに採点7.5 はあげる。
267名無しさん@恐縮です:2013/11/11(月) 03:18:03.83 ID:jngLFzsO0
Manchester United 香川真司 Part1039
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/football/1384105972/
268名無しさん@恐縮です:2013/11/11(月) 03:17:59.68 ID:tKEWpd6d0
>>228
試合観てないのバレバレですよ
269名無しさん@恐縮です:2013/11/11(月) 03:18:01.39 ID:Pfx8ccy+0
>>121
センスあるな
270名無しさん@恐縮です:2013/11/11(月) 03:18:01.67 ID:cKRKPK0Z0
プレミアは大混戦だな
271名無しさん@恐縮です:2013/11/11(月) 03:18:07.79 ID:iecYLDBJ0
間違えた右サイドバック
272名無しさん@恐縮です:2013/11/11(月) 03:18:08.87 ID:Mq94FrWh0
>>190
「いつもの香川」に比べれば相当頑張ってたぜ。
それでも並みかそれ以下程度だとも思うけど、普段はそれもできないのよ。
273名無しさん@恐縮です:2013/11/11(月) 03:18:10.06 ID:4TJJKkfs0
アーセナルざまぁ
274名無しさん@恐縮です:2013/11/11(月) 03:18:10.33 ID:hu4yp+Tb0
>>121
お前が英語できないことだけはわかったから死ね
275名無しさん@恐縮です:2013/11/11(月) 03:18:14.32 ID:Y2BLMOrL0
なんでこんな香川賞賛してる奴多いの?
日本人だから?
試合見てたけど全然よくなかっただろ
後半なんてボールに触れないしロストするし 守備でがんばってたっていう奴いっぱいいるけど別に香川は守備的な選手でもなければ最低限の守備してただけ
さっさとドルに帰っておもしろいサッカーみせてくれよ
276名無しさん@恐縮です:2013/11/11(月) 03:18:19.43 ID:NbGautPf0
香川はエブラにパスを預けるだけw
277名無しさん@恐縮です:2013/11/11(月) 03:18:17.49 ID:l/eIz9eO0
さすがモイモイ!
開幕一ヶ月に強豪戦が重なったから勝ち点伸びなかったが
年内はあとガナとスパーズだけだから普通に
今年中にCL圏にモイモイは上げて来るって主張してきたが
年内に首位が見えてきた。
チェルシーと勝ち点差1、スパ−ズに並んでシティを超えた。
年内あと2ヶ月でスパーズ戦しか強豪戦がない。
一気にモイモイ大勝利や!
278名無しさん@恐縮です:2013/11/11(月) 03:18:18.87 ID:KtYrH8uN0
香川のスペース消しが半端無かった
このへんはさすがドル出身て感じだったわ。
やられたら嫌なことを相手にやってる
279名無しさん@恐縮です:2013/11/11(月) 03:18:24.21 ID:mtAkkFbc0
ルーニー凄すぎ、何でもできるし最後まで走れる
こいつが10人いたら最強だな
280名無しさん@恐縮です:2013/11/11(月) 03:18:24.26 ID:BDz+5bSxO
試合はつまらんかったけどマンUよく勝った。
香川は攻撃ではあんまり目立たなかったけどうまくパスコース塞ぐ守備で貢献してたかな。
香川は良くもなく悪くもなかったけど、ルーニーが良すぎて
香川はルーニー見習ってもっと泥臭くファイトしろよと言いたくなる試合ではあった。
281名無しさん@恐縮です:2013/11/11(月) 03:18:27.56 ID:Up0A85ws0
大一番でスタメンとれたのはでかいな
少しずつ前進しとる
282名無しさん@恐縮です:2013/11/11(月) 03:18:27.64 ID:2NX+nWZC0
香川がエジルを封殺してたな
283名無しさん@恐縮です:2013/11/11(月) 03:18:22.82 ID:wrwkl6t10
普及点だった
284名無しさん@恐縮です:2013/11/11(月) 03:18:23.94 ID:VyFpEQAd0
信頼ないからペナ付近でボールが来ないな。
ルーニーと被ってるな。ドルトムント戻れるなら戻ったほうがいいかも。
285名無しさん@恐縮です:2013/11/11(月) 03:18:24.71 ID:eVMMDg7K0
>>235
ただアフロは戻りがおせーからあんま上がるなと言いたい
286名無しさん@恐縮です:2013/11/11(月) 03:18:26.40 ID:7gIvrl+s0
ベントナーはあれだな
287名無しさん@恐縮です:2013/11/11(月) 03:18:29.73 ID:5VTog1sK0
もう、この試合で香川>>>>>>>>エジルってわかったわ
こんなんなら香川もレアルでやれるわ
288名無しさん@恐縮です:2013/11/11(月) 03:18:30.76 ID:v3boacfeP
>>121
真逆翻訳乙

香川はベッカムにまで認められたか
289名無しさん@恐縮です:2013/11/11(月) 03:18:31.76 ID:i0XWYmw20
香川最悪だった
290名無しさん@恐縮です:2013/11/11(月) 03:18:32.70 ID:W9fERgbZ0
今日はバレンシアが前半キレキレで香川なんてハナクソに見えたけど
後半はウソのように消えて終わってみればどっちも別に活躍してない事に落ち着いた
マンUってホント糞チームだな
291名無しさん@恐縮です:2013/11/11(月) 03:18:36.86 ID:5hM8N8CO0
>>19
けどロストもいように多かったな
アクシデントから後半クレバリー来て嫌な予感しかしなかったが胸騒ぎで終わってよかったわ
292名無しさん@恐縮です:2013/11/11(月) 03:18:44.24 ID:+UyMpKoa0
ユナイテッドらしい勝ち方だったと思うわ。プレミアは上位陣詰まってて観てる方は楽しい
293名無しさん@恐縮です:2013/11/11(月) 03:18:39.47 ID:tKEWpd6d0
>>249
見てないだろ確実にそいつw
294名無しさん@恐縮です:2013/11/11(月) 03:18:44.81 ID:KN2DhiGi0
>>245
お前英語読めないのかwww
295名無しさん@恐縮です:2013/11/11(月) 03:18:41.15 ID:cBUIJOTq0
香川イマイチ
ルニキすごすきw
ペルシ、得点だけであとは普通

試合自体、気迫溢れてたけど、両者決定機
少なすぎて、つまらなかった
296名無しさん@恐縮です:2013/11/11(月) 03:18:41.85 ID:kzwpdD7N0
左サイドはエジルがいたんだからそりゃ攻撃で目立てって言うのも無茶だろ
エジル抑えただけで充分だよ
見せ場も何回か作った
297名無しさん@恐縮です:2013/11/11(月) 03:18:42.75 ID:rZ+YRP1V0
香川完全に主力だなwww糞チョン哀れwww
298名無しさん@恐縮です:2013/11/11(月) 03:18:45.37 ID:he8ifMuw0
>>254
クロスはアレだったけど、守備は本当に良かったと思う
299名無しさん@恐縮です:2013/11/11(月) 03:18:49.31 ID:vv5QtLsZ0
【レス抽出】
対象スレ:【サッカー/プレミア】マンU、首位アーセナルとの大一番に勝利!ペルシーの先制ヘッド守り切る 香川真司も先発出場で貢献[11/11]
キーワード:宮市

抽出レス数:1


宮市君のことも時々でいいので思い出してあげてください
300名無しさん@恐縮です:2013/11/11(月) 03:18:49.69 ID:OKauC8tX0
>>174
ヴィダ本当に心配だよね、彼あってこそのユナイテッドな訳で

リオもまだ完全には戻ってきてないし、PJが過労死しちゃう
301名無しさん@恐縮です:2013/11/11(月) 03:18:52.06 ID:k6OlCN9o0
でもそういう地味な守備は評価されないんだよ
もいもいは勝ったメンバ大事にするだろうけどね
302名無しさん@恐縮です:2013/11/11(月) 03:18:52.84 ID:iRRdSBnIP
香川はボールを奪うのは上手くないけど今日は頑張ってたほうだな
いつもはパスコースを塞ぐだけで終わるのが多い
303名無しさん@恐縮です:2013/11/11(月) 03:18:53.96 ID:gB0KvliO0
ぶっちゃけ今日の香川の位置にビュットナー入れてても何のかわりも無かったと思う
それくらい空気 つーか攻撃の選手が守備が効いてたぐらいしか褒める所がないのは鈴木師匠と変わらんだろ・・・
304名無しさん@恐縮です:2013/11/11(月) 03:18:54.32 ID:14qFhspB0
こういう塩試合の時こそ香川の良さが必要なんだけど守備に回る時間が多すぎたな
早めにペルシー下げて香川トップ下が見たかった
305名無しさん@恐縮です:2013/11/11(月) 03:18:55.64 ID:UasZHdPR0
アーセナル 25
リヴァプール 23
サウサンプトン 22
チェルシー 21
マンチェスター・U 20
エヴァートン 20
トッテナム 20
マンチェスター・C 19
ニューカッスル 17
WBA 14
アストン・ヴィラ 14
ハル 14
スウォンジー 12
カーディフ 12
ノリッジ 11
ウェストハム 10
ストーク 10
フラム 10
サンダーランド 7
クリスタル・パレス 4


とりあえずモイーズを叩きまくってたアホは土下座しないと。

もう優勝戦線復帰やん
306名無しさん@恐縮です:2013/11/11(月) 03:18:56.20 ID:5aTbdUpQ0
後半はアーセナルのペースだったな
マンUこういう試合勝っちゃうんだよねー
ペルシの決定力にルーニーが攻守に利いてた献身的プレイ
この二人以外はオマケ見たい
307名無しさん@恐縮です:2013/11/11(月) 03:18:57.89 ID:SnMI93rm0
>>223
skyかな? 序列としてはそんなもんだろうけど
相変わらず平均値が高いなあw
308名無しさん@恐縮です:2013/11/11(月) 03:19:00.52 ID:pAbuYwTT0
ほんとルーニーには脱毛だな
化けものだな
309名無しさん@恐縮です:2013/11/11(月) 03:19:05.44 ID:UqSXmaxA0
香川の守備が何気に効いてたのが面白かったな
ただ低い位置でのボールロストは頂けない
310名無しさん@恐縮です:2013/11/11(月) 03:19:05.98 ID:3ZfOhe990
>>93
香川はチャンスに絡んでたはずだが?
311名無しさん@恐縮です:2013/11/11(月) 03:19:06.61 ID:eNwtAJ380
香川>>>>>>>>ヤヌザイ

香川>>>>>>>>エジル


確定しました
312名無しさん@恐縮です:2013/11/11(月) 03:19:08.00 ID:OI6iGGB00
>>264
香川が抜けてサニャが自由に前に出れるようになったから。
313名無しさん@恐縮です:2013/11/11(月) 03:19:10.57 ID:/wHIL7hS0
しかしルーニーってすげーなあいつ
314名無しさん@恐縮です:2013/11/11(月) 03:19:17.34 ID:J+QIft+90
ちなみに>>121は捏造ね
ベッカムはツイッターやってない
315名無しさん@恐縮です:2013/11/11(月) 03:19:17.21 ID:bhWFoxO50
香川の左サイドばっか攻められてるからこりゃ穴だと思われてるなとビクビクしてたら、
ギグスに変わってからの方が酷くてわろたw

ただなぁ、今のポジションの左サイドなら香川よりヤヌザイで良いと思うわ
ここで活躍できる気がしない
特に右バレンシアなんて、斜めに香川へのボールなんて絶対出せないだろうし
316名無しさん@恐縮です:2013/11/11(月) 03:19:12.71 ID:Vc0PmMPb0
今日は勝つことが最優先だからな
試合開始からみんな燃えてたわ
317名無しさん@恐縮です:2013/11/11(月) 03:19:15.74 ID:tKEWpd6d0
クレバリー出た時はやばいと思った
318名無しさん@恐縮です:2013/11/11(月) 03:19:19.28 ID:vJ/fCoVI0
ルーニーとジョーンズが凄かったね
319名無しさん@恐縮です:2013/11/11(月) 03:19:22.95 ID:a5Bz/95k0
ビッグクラブ同士の熱戦に嫉妬する本田信者が
320名無しさん@恐縮です:2013/11/11(月) 03:19:28.37 ID:e/A/8aCl0
シュートシーンすらほとんどなし
得点の匂いがしない
カガシンはこれで満足なのかね
目立ったミスは少ないから悪い採点にはならないんだろうけど
俊さんのセリエ時と似たような状態になってきてる
321名無しさん@恐縮です:2013/11/11(月) 03:19:29.22 ID:xBY5TjSY0
ロシツキーがいれば…
322名無しさん@恐縮です:2013/11/11(月) 03:19:30.96 ID:/4WVE2Dh0
>>207
スモーリング自身はMUTVのインタビューで本当はCBやりたいんだけど
まずは試合に出たいので右SBでも頑張ってるって言ってたな
323名無しさん@恐縮です:2013/11/11(月) 03:19:31.65 ID:3Z7+2oso0
之は香川よりなのか判らないが
香川交代後アーセナル側で云うと右サイドから糞責められていたけど
偶然?
324名無しさん@恐縮です:2013/11/11(月) 03:19:32.05 ID:lwA+zvBI0
結局アーセナルが勝手に負けただけだな
なぜか前半サニャが香川にビビって仕掛けないし
普通に後半攻めれてたのに
325名無しさん@恐縮です:2013/11/11(月) 03:19:32.62 ID:bHpcPgPZO
攻撃面では効果的な事を何もできてなかったがその分守備で頑張ってたな
守備陣が良かったのと点は取ったペルシにタフガイルニキに称賛を
326名無しさん@恐縮です:2013/11/11(月) 03:19:35.43 ID:h/AHZbAr0
香川が攻撃で役に立ったのは、一回ヘディングをファンペルシにすらしただけ。
それ以外は全くなにもしていない。
327名無しさん@恐縮です:2013/11/11(月) 03:19:35.82 ID:0vxc1zbW0
香川使えば勝つ。
ようやくモイーズも分かってきたな。
328名無しさん@恐縮です:2013/11/11(月) 03:19:36.11 ID:UghDlv4F0
スペースを消して絶賛wwwwwwwwwwwマジでハードル下がったな
329名無しさん@恐縮です:2013/11/11(月) 03:19:39.46 ID:YDyeKyN6P
@davidbeckham
kagawa better than ozil today but moyse
is still crazy to use kagawa left wing
kagawa on fire on the central mf.

今日の香川はエジルより良い
だけどモイーズはどうかしてるのか彼をまだ左サイドで使ってる
香川は真ん中で最高のプレーをするのに
330名無しさん@恐縮です:2013/11/11(月) 03:19:45.22 ID:xUr6obUG0
>>121 燃えてんのはモイズや
331名無しさん@恐縮です:2013/11/11(月) 03:19:40.62 ID:GzC3gT7Ui
>>24
これってレベルが高い混戦なのか、どこもグダグダで混戦なのかどっち?
332名無しさん@恐縮です:2013/11/11(月) 03:19:41.03 ID:MjZyNu+80
>>275
ベッカムに言ってるのか?w
333名無しさん@恐縮です:2013/11/11(月) 03:19:49.47 ID:InNs50Bt0
日本人でもファイティングスピリットのあるプレーが出来ないものかねえ
334名無しさん@恐縮です:2013/11/11(月) 03:19:51.20 ID:T2PzEeak0
ルーニーが体を絞ったら更に化けるからなw
335名無しさん@恐縮です:2013/11/11(月) 03:19:57.15 ID:iRRdSBnIP
>>254
スモーリングは右SBな
336名無しさん@恐縮です:2013/11/11(月) 03:19:54.87 ID:k6OlCN9o0
>>121
評価する
337名無しさん@恐縮です:2013/11/11(月) 03:20:03.37 ID:rZTYppoK0
香川は別に悪くなかったんじゃない?
ぶっちゃけ攻撃で印象に残った選手、両チームおらんかったし
338名無しさん@恐縮です:2013/11/11(月) 03:19:59.08 ID:SLyUdK6b0
アナルの綺麗な崩しは0だった
339名無しさん@恐縮です:2013/11/11(月) 03:20:05.61 ID:RMx8cmmQ0
プレミアのクラブ拮抗J1化が止まらない!
完全に上位互換ですけどね
見てる方は最高だわw
340名無しさん@恐縮です:2013/11/11(月) 03:20:02.70 ID:rZDxxSsu0
珍しく守備が光った香川。
やらかしも1度あったけどそれ以外は問題なし。
341名無しさん@恐縮です:2013/11/11(月) 03:20:08.86 ID:4zUBs9i30
チームの調子良くなってきたけどルーニー壊れそう
342名無しさん@恐縮です:2013/11/11(月) 03:20:16.81 ID:4uQK1LtC0
クレバリーがやばすぎたな
交代直後はしょうがないがあまりにもズレすぎてた
343名無しさん@恐縮です:2013/11/11(月) 03:20:17.29 ID:rDp3pqOC0
>>8
香川の守備が本当に良かった
あれだけできれば信頼されるよ
344名無しさん@恐縮です:2013/11/11(月) 03:20:17.49 ID:yxwstgzx0
香川サイドを攻めたわけじゃなくてエジル中心の
右からの組み立てがアーセナルの強みってことじゃないの?
345名無しさん@恐縮です:2013/11/11(月) 03:20:17.71 ID:cKRKPK0Z0
贔屓目に見なくても香川使うようになってから上がり調子になったな
346名無しさん@恐縮です:2013/11/11(月) 03:20:19.44 ID:ARF5gbls0
香川の場合パスサッカー相手だと逆に守りやすいんだろうな
347名無しさん@恐縮です:2013/11/11(月) 03:20:25.69 ID:pA313Ut70
レアルの時と一緒で相変わらずエジルは波が激しいな
348名無しさん@恐縮です:2013/11/11(月) 03:20:22.00 ID:f56uV7Zy0
>>305
混戦だな
今シーズンは最後まで楽しめそうだ
349名無しさん@恐縮です:2013/11/11(月) 03:20:24.34 ID:v3boacfeP
香川は及第点以上だったよ
中盤の守備はかなり気合入れて走り回ってた
あの走りが無かったら失点してたかもしれん
香川は自分の役割をしっかりこなした
350名無しさん@恐縮です:2013/11/11(月) 03:20:33.11 ID:7gIvrl+s0
マンCも体たらくが過ぎるな
351名無しさん@恐縮です:2013/11/11(月) 03:20:29.78 ID:wiUo9sb50
>>305
なんかいい感じに上位が自爆し始めたな
352名無しさん@恐縮です:2013/11/11(月) 03:20:31.95 ID:Y2BLMOrL0
動画が貼られないほどいいプレーなかったからな
353名無しさん@恐縮です:2013/11/11(月) 03:20:32.77 ID:f3nsFoo50
>>121
ベッカムって公式サイト(ファンサイト?)的なツイッターはあったけど本人の無くね
354名無しさん@恐縮です:2013/11/11(月) 03:20:36.96 ID:NF8i9n540
絶対に負けられないって気持ちが伝わってきた!勝利をありがとう!
355名無しさん@恐縮です:2013/11/11(月) 03:20:37.44 ID:j7t1gIJk0
ルーニーも言うほど活躍してねえぞ
いや活躍した部分とリスキーなミスの部分と半々だわ
疲れてるよ彼
356名無しさん@恐縮です:2013/11/11(月) 03:20:44.61 ID:vhx6fdDp0
PJいいじゃん
みくびってたわ
357名無しさん@恐縮です:2013/11/11(月) 03:20:42.52 ID:pa0qeQKT0
つまらんかったけどおもしろかった
矛盾してるようでしてないそんな試合
358名無しさん@恐縮です:2013/11/11(月) 03:20:43.81 ID:9UBM5Tzp0
前半香川がPA内で後ろ向きながらほぼノープレッシャーでトラップした場面があったのだが、
そこで香川は迷うことなくサイドバックに30m級の糸を引くようなバッコパスwww
前向く気ゼロ過ぎだろw
PA内だぞPA内ww
どんなアタッカーだよwwwwwww
359名無しさん@恐縮です:2013/11/11(月) 03:20:49.67 ID:kbm24Gal0
>貢献

サッカーって数字の形で成績が出て来ないから
馬鹿騙すのも容易だよな
だからこそ、ファッション感覚で香川みたいなのを応援する馬鹿が生まれる
シャツ売り要員に期待されている役割そのもの

とりあえず、中身の無い記事なら
何の貢献もしていないというのは、分かる
試合に出るのは、貢献とは言わない

試合に出て何をしたかが貢献
360名無しさん@恐縮です:2013/11/11(月) 03:20:47.93 ID:4sZ0hXV10
前半のゴール前右45度あたりでルーニーがボール持ってて香川に渡したのがハンドじゃなければかなりよかったかも
覚えてる人あんまいないかもしれないけど
361名無しさん@恐縮です:2013/11/11(月) 03:20:48.12 ID:i2Sk2HGn0
アナル相手だから香川の遅らせる守備は効いてた
1対1でゴリゴリくるような相手だと厳しくなるが
アナルみたいにパスで繋ぐような相手ならいける
362名無しさん@恐縮です:2013/11/11(月) 03:20:52.93 ID:+lqsnbFb0
>>329
これよ
左サイドですらエジルに完勝なのに
得意のトップ下で使ったらどうなっちまうんだろう
363名無しさん@恐縮です:2013/11/11(月) 03:20:53.96 ID:Wj+MFLBh0
アフロの動きのもっさり感は半端ない。
364名無しさん@恐縮です:2013/11/11(月) 03:20:50.25 ID:Hny9xnxW0
まぁそういう試合だろ今日は
今年のガナ止めれたのは自身になる
365名無しさん@恐縮です:2013/11/11(月) 03:20:52.21 ID:iRRdSBnIP
>>333
大久保や細貝かな
366名無しさん@恐縮です:2013/11/11(月) 03:20:52.14 ID:h/AHZbAr0
あれなら香川の代わりに長友を入れた方が役に立つわ。
367名無しさん@恐縮です:2013/11/11(月) 03:20:55.08 ID:GUnlBFHL0
>>278
ギグスにはできていなかったな
368名無しさん@恐縮です:2013/11/11(月) 03:20:55.76 ID:zT3p8RbS0
香川マンウにきてから一番守備がよかった
つねに嫌なところに顔だしてたし攻守に効果的だった

香川が下がったあとギグスが賢くやるかと思いきや走力の無さを露呈しただけだったのは…
まぁヤヌだと自由すぎて守備終わるしモイーズは賢明な判断だった
よくやった
369名無しさん@恐縮です:2013/11/11(月) 03:21:01.61 ID:r1phUiEH0
まあトップ下ならんと勝ててもこんなもんだろうね
370名無しさん@恐縮です:2013/11/11(月) 03:21:02.42 ID:5aTbdUpQ0
ルーニーちょっと心配になるくらい試合出まくってるよな
371名無しさん@恐縮です:2013/11/11(月) 03:20:57.78 ID:2NX+nWZC0
>>337
ルーニーペルシ
372名無しさん@恐縮です:2013/11/11(月) 03:20:58.42 ID:mYI8vbMF0
373名無しさん@恐縮です:2013/11/11(月) 03:20:58.85 ID:ies5LNH+0
>>27
シアラーみてえだわ。
374名無しさん@恐縮です:2013/11/11(月) 03:21:06.57 ID:wHpkAK4T0
こんだけだめだと香川やばいな
守備で頑張ったとか言い出したら
ルーニーなんて毎試合がんばってるが?
おまけに攻撃でも目立つし
0点香川とはまったく評価がわかれる
375名無しさん@恐縮です:2013/11/11(月) 03:21:07.17 ID:UqSXmaxA0
ペルシポストプレー上手すぎ
ルーニー献身的すぎ
376名無しさん@恐縮です:2013/11/11(月) 03:21:04.09 ID:RtCpJP710
実質香川ルーニーが率いるマンUと言っても差支えがないレベル
377名無しさん@恐縮です:2013/11/11(月) 03:21:05.12 ID:AaB1kHrMP
>>302
香川はタックル成功率がすごくて褒められた記事見たけどな
結構ボール奪取力あるんじゃね
378名無しさん@恐縮です:2013/11/11(月) 03:21:12.26 ID:sM8T4MmZ0
379名無しさん@恐縮です:2013/11/11(月) 03:21:12.52 ID:rzto3ShC0
ガナの敗因は
『エジルとオジルでごっちんこ』
380名無しさん@恐縮です:2013/11/11(月) 03:21:08.27 ID:32CKSA9F0
ジョーンズってこんな良かったっけ
381名無しさん@恐縮です:2013/11/11(月) 03:21:09.08 ID:lVIhGXI70
弁当はプレミアやカップ戦で見る度に、これならパクのがマシなんじゃね?
ってレベルでひどい。多分ポストプレーが出来るだけマシなんだろうけど。
382名無しさん@恐縮です:2013/11/11(月) 03:21:17.68 ID:l/eIz9eO0
何だかんだでモイモイユナイテッドとモウモウチェルシーの一騎打ちになるんだろうな
383名無しさん@恐縮です:2013/11/11(月) 03:21:13.46 ID:Mq94FrWh0
>>253
単純に守備的交代ばっかしてライン下げて攻められる、モイーズお得意のパターンだよ。
香川が出てる出てないはあんま関係ない、マンUの今季の象徴的シーン。
384名無しさん@恐縮です:2013/11/11(月) 03:21:19.80 ID:BaefcsTU0
ペルシとルーニーは守備もして、そっから一人で攻撃できるからな
香川はどっちかで精一杯なのでまだまだ
385名無しさん@恐縮です:2013/11/11(月) 03:21:20.51 ID:aJHCWiAR0
>>121
捏造すんな
386名無しさん@恐縮です:2013/11/11(月) 03:21:25.76 ID:hLpK7EgP0
(プレミア上位5チームに日本人が4人所属してるなんて)
387名無しさん@恐縮です:2013/11/11(月) 03:21:25.83 ID:JgwSxwcQ0
ユナイテッドにとって前半のメンバーが現状ではベストだろうね
中盤がコンパクトに保てるし、両翼が下がり過ぎなくてバランスもいい

ただ、ガナーズはもうちょっと無理やりシュート打ってもいいんじゃないかな
ユナイテッドファンの俺から見ても後半ジョーンズが最終ラインにいったおかげで最終ラインと中盤の間がスカスカだったし・・・
388名無しさん@恐縮です:2013/11/11(月) 03:21:23.11 ID:x77u3zqh0
攻撃が噛み合って無いから見ててつまんねーんだよな
389名無しさん@恐縮です:2013/11/11(月) 03:21:23.72 ID:IFMNY1NT0
貢献とかいいから点決めるかアシストしろ
390名無しさん@恐縮です:2013/11/11(月) 03:21:27.80 ID:r0+l9HLo0
とうとうモイーズは気付いてしまったようだな
香川を使えば負けないことに
391名無しさん@恐縮です:2013/11/11(月) 03:21:29.24 ID:7gIvrl+s0
今日の試合、香川が長友だったら守備友という感じの流れだけだなw
392名無しさん@恐縮です:2013/11/11(月) 03:21:35.05 ID:WvrD6Apt0
>>331
上が落ちて下が上がってる
393名無しさん@恐縮です:2013/11/11(月) 03:21:33.95 ID:W9fERgbZ0
ラファエウの干され方はなんなの?
兄弟そろってお払い箱の勢いじゃねーか
394名無しさん@恐縮です:2013/11/11(月) 03:21:40.20 ID:f6TAtQgc0
>>121
お前、分かってて誤訳してるだろw
395名無しさん@恐縮です:2013/11/11(月) 03:21:35.83 ID:SLyUdK6b0
アナルの綺麗な崩しは0だった
396名無しさん@恐縮です:2013/11/11(月) 03:21:38.47 ID:WCO5IR/a0
>>121
だから英検は役に立たないとあれほど・・・
397名無しさん@恐縮です:2013/11/11(月) 03:21:38.60 ID:z/GgCo2m0
上位陣みんあ負けるとは予想しなかったわ
CLEL疲れか
398名無しさん@恐縮です:2013/11/11(月) 03:21:46.52 ID:T6FL+JUzi
>>340
やらかしが一度?
おまえ本当に試合見てたの?
399名無しさん@恐縮です:2013/11/11(月) 03:21:46.40 ID:iRRdSBnIP
>>356
PJ最近頑張ってるよ
顔つきが怖い
400名無しさん@恐縮です:2013/11/11(月) 03:21:51.84 ID:Y8bQwbBL0
香川結構よかったな
1点入って、見るの止めた俺が勝組だがな
401名無しさん@恐縮です:2013/11/11(月) 03:21:47.90 ID:/4WVE2Dh0
>>305
サウサンプトンとうとう3位とかw
402名無しさん@恐縮です:2013/11/11(月) 03:21:48.63 ID:mtAkkFbc0
いつの間にかマンCの方が下位になってるな
403名無しさん@恐縮です:2013/11/11(月) 03:21:56.29 ID:3AWfv7By0
香川はMOMある
404名無しさん@恐縮です:2013/11/11(月) 03:21:52.60 ID:3NKz7Y3V0
香川のプレータイムと勝ち負けをグラフ化すると面白い事になると思う。
405名無しさん@恐縮です:2013/11/11(月) 03:21:57.75 ID:dbGGo9V60
勝ったからよかったものの香川ひどすぎてまじ戦犯みたいなもんだったな
406名無しさん@恐縮です:2013/11/11(月) 03:21:54.19 ID:5VapUXYY0
>>307
いや、おれの個人的評価w
407名無しさん@恐縮です:2013/11/11(月) 03:21:56.13 ID:v3boacfeP
いやーもうめっちゃくちゃうれしいわ
香川が得点するよりも今日の勝ちはめちゃくちゃでかい
408名無しさん@恐縮です:2013/11/11(月) 03:22:03.42 ID:wAcm6Ejo0
なんだかんだ団子になるんだなあ
409名無しさん@恐縮です:2013/11/11(月) 03:22:05.13 ID:5hM8N8CO0
410名無しさん@恐縮です:2013/11/11(月) 03:22:10.34 ID:InNs50Bt0
アーセナルのカウンターで香川より後ろにいたルーニーが追い越して守備しに行ったのに感銘すら受けた
香川は良い手本があるんだからもっと気合入れてプレーしろよ情けない
411名無しさん@恐縮です:2013/11/11(月) 03:22:10.98 ID:MjZyNu+80
リードしてたんだから守備時間が増えるのは仕方ないし、普通に守備機能してた
何より首位相手にスタメンで出て、また勝利という結果が最高。
412名無しさん@恐縮です:2013/11/11(月) 03:22:11.32 ID:VgY7wlui0
香川がウィルシャーとやりあっててワロタw

長谷部とカカ思い出した
413名無しさん@恐縮です:2013/11/11(月) 03:22:11.90 ID:kzwpdD7N0
>>362
トップ下候補がルーニーアフロといるからなんともw
アフロには勝ってると思うがルーニーいたらなあ・・・
414名無しさん@恐縮です:2013/11/11(月) 03:22:12.53 ID:0muafpqW0
香川はサイド放棄してゴール前で待機するにしても、ポジション取りがアホすぎてボールがこぼれても来ないんだよ毎回
守備ではコース切るだけでボール奪取する意思がみえない

ここが代表でもずーと同じで改善される気配すらない
415名無しさん@恐縮です:2013/11/11(月) 03:22:08.50 ID:+GN9Px+/0
香川は遠慮しすぎ
カットインしてガンガンミドル打てよ
クロップが泣くわ

しかしオジルさんもう確変終わったんか
マンうよりアナルのグダグダっぷりが酷かった
あのDF陣相手に何してんだか
416名無しさん@恐縮です:2013/11/11(月) 03:22:08.97 ID:ewl2/NchP
香川とかいう猿はマンUの恥だから二度と顔を出すな
417名無しさん@恐縮です:2013/11/11(月) 03:22:16.92 ID:LLxBG4gf0
今日はまんうーの走り勝ちやね
418名無しさん@恐縮です:2013/11/11(月) 03:22:12.63 ID:M4jm5YrG0
PJとスモーリングが良かったわ
419名無しさん@恐縮です:2013/11/11(月) 03:22:18.01 ID:84O8X9ag0
>>386
香川吉田宮市しか知らない
もう一人誰?
420名無しさん@恐縮です:2013/11/11(月) 03:22:15.04 ID:hNreF/CzO
>>323
攻撃面ではバランス取りつつ普通だったけど守備は相当頑張ってたろう
アーセナルがパスサッカーなせいかパスコース消しも地味に機能してたしボール奪取も結構あった
421名無しさん@恐縮です:2013/11/11(月) 03:22:16.50 ID:h8si82cs0
       ,---γ''''''''-、、
     /;;; ;;;;;;ミミ ミミ  \
   / ;;; ;;;;;; ミミミ     \
  /(( ( ( ( ( (ミミミミヽミミミミ从ミ
  /ノノノノノノ从 ヾミミミヽミミミミミミヽミ
 /;;;;ノノノノ ノリ  从ヽミヽミミミミミノ从     < 10番の後継者は君だ、真さん
 ;;;;;;;ノノ -=・     =・ゝ ;ミミミミミミ
 ;;ミミミl    ;;       ノミヽミミ
   ミ从   (、_、 )    ;;;|ミミリノ
   ミミlミ   ___ _   ノ;;;|ミミミリ
    ミlミ::: ー===-'  /;;ノミミリ
     | ヽ::  ̄   /|ミ/
     |::: ヽ、___, '  |
422名無しさん@恐縮です:2013/11/11(月) 03:22:19.30 ID:TP6XWBgp0
>>374
あ、そのルーニーよりだいたい走ってるんですよ
423名無しさん@恐縮です:2013/11/11(月) 03:22:24.13 ID:tVc1HVF80
クソ試合だけど勝ったことが重要
424名無しさん@恐縮です:2013/11/11(月) 03:22:38.85 ID:JHXOO09C0
>>121
香川を真ん中でつかえってこと
425名無しさん@恐縮です:2013/11/11(月) 03:22:40.59 ID:nrlj3n8U0
内容以前に今日の勝ちはでかかった
426名無しさん@恐縮です:2013/11/11(月) 03:22:39.11 ID:bhWFoxO50
121のソース元知りたくてtwitterで
「kagawa better than ozil」って検索したらこの文章が出て来まくって見つけられないレベルだった
427名無しさん@恐縮です:2013/11/11(月) 03:22:39.25 ID:T6FL+JUzi
>>343
今日の出来で守備がいいとか・・・・
おまえもうサッカー見るのやめた方がいいよ
428名無しさん@恐縮です:2013/11/11(月) 03:22:40.77 ID:CDjplHZz0
サニャかなりボール下げてたからね
嫌だったと思うよあのコース切りディフェンス
429名無しさん@恐縮です:2013/11/11(月) 03:22:47.82 ID:WvyjgYUp0
香川普通だったけどあれじゃ微妙だな
430名無しさん@恐縮です:2013/11/11(月) 03:22:51.60 ID:Ns/XakV/0
見れなんだけど、香川が出場してアーセナルに勝利したのならよかったんじゃないの?
431名無しさん@恐縮です:2013/11/11(月) 03:22:53.14 ID:yLMC22Gw0
たぶん長友の方が適正ある
432名無しさん@恐縮です:2013/11/11(月) 03:22:56.64 ID:nFoUU4dM0
香川は素晴らしい
トップ下に置いて香川中心のチームを作り上げれば史上最強のマンチェスター・ユナイテッドが完成する
アジア人初のバロンドーラーは香川で決まりだ

問題は香川のレベルについて来れる選手がルーニーくらいしか居ない事だな
433名無しさん@恐縮です:2013/11/11(月) 03:22:57.54 ID:k6OlCN9o0
ヤヌザイはエジルと対面はちょっと怖かったんだろうね
434名無しさん@恐縮です:2013/11/11(月) 03:23:04.63 ID:xIhSV1UU0
前半両チームのシュートが3本とかなのに
実況スレでシュート打てとか言ってる人がいたぞ
435名無しさん@恐縮です:2013/11/11(月) 03:23:01.28 ID:X7UB1gkYO
香川守備効いてた
そういう試合展開だった
436名無しさん@恐縮です:2013/11/11(月) 03:23:04.05 ID:cOdYEJxl0
香川とエジル比べてた奴wwwwww
エジルなんてなでしこでも通用するかわかんないレベルじゃねーか
437名無しさん@恐縮です:2013/11/11(月) 03:23:05.94 ID:h/AHZbAr0
香川はせっかくゴール前の良い位置で受けてもサイドに流しちゃうんだもの。
438名無しさん@恐縮です:2013/11/11(月) 03:23:07.32 ID:UasZHdPR0
439名無しさん@恐縮です:2013/11/11(月) 03:23:07.52 ID:pA313Ut70
正直つまらん試合だった
見所はルーニーの運動量とサニャのクロスぐらい
440名無しさん@恐縮です:2013/11/11(月) 03:23:09.02 ID:SnMI93rm0
>>359
疲労するまでパスコース切ったりスペース埋めたりして
相手の右サイドの攻撃を懸命に防いでたんですが
こういうの貢献って言わないんですか?
441名無しさん@恐縮です:2013/11/11(月) 03:23:11.57 ID:SLyUdK6b0
アフロに勝利した香川
442名無しさん@恐縮です:2013/11/11(月) 03:23:19.34 ID:cJZzHmBt0
>>121
fireって発射とかの意味だから攻撃ってことじゃないの?
443名無しさん@恐縮です:2013/11/11(月) 03:23:14.97 ID:z/GgCo2m0
>>419
李も一応所属してる
444名無しさん@恐縮です:2013/11/11(月) 03:23:21.71 ID:cY9LHoJp0
いいか、香川は本職でない左サイドで、

香川>>>ヤヌザイ>>>ヤング>>>ギグス>>>ナニ>>>アフロ

な、わけ
アンチ死亡wwwwwwwwwwww
445名無しさん@恐縮です:2013/11/11(月) 03:23:25.19 ID:Gg1m2Za60
言っとくがベッカムはツイッターアカウント持ってないからな
446名無しさん@恐縮です:2013/11/11(月) 03:23:25.85 ID:OI6iGGB00
>>414
ゴール前に待機してるだけで、DFはマークに付かなきゃならんから必要なんだよ。
447名無しさん@恐縮です:2013/11/11(月) 03:23:27.32 ID:IegrxqxZ0
ジョーンズエバンスビタスモーリングの4CB堅すぎワロタ
448名無しさん@恐縮です:2013/11/11(月) 03:23:32.59 ID:tKEWpd6d0
>>427
お前がやめたほうがいいよ
てか見てないんだろうw
449名無しさん@恐縮です:2013/11/11(月) 03:23:35.30 ID:Fzv3mI6b0
香川は(香川としては)酷使されすぎなんだよ。
今日は試合でない思ったら、スタメンだものな。そりゃ活躍できまい。
信者が守備にきいてたとか強がるのがなける。
450名無しさん@恐縮です:2013/11/11(月) 03:23:37.29 ID:lMB63UEB0
モイーズをモイモイとか言う加齢臭漂うネタにして面白がってた奴らの来世はミジンコな
ついでに苦しみながら1年以内に死ぬ
451名無しさん@恐縮です:2013/11/11(月) 03:23:46.56 ID:Z6NGa/mp0
ルーニー累積でお休み間近か
そんときどういうスタメン組むんだろうな
452名無しさん@恐縮です:2013/11/11(月) 03:23:49.76 ID:GACAcaTw0
香川の空間潰しワロタ。敵味方とモイーズからちゃんと
評価されてるといいんだけどな。なぜ当たりに行かない?
とか脳筋解釈されてると泣ける
453名無しさん@恐縮です:2013/11/11(月) 03:23:52.03 ID:i0XWYmw20
>>438
ひでwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
454名無しさん@恐縮です:2013/11/11(月) 03:23:48.52 ID:r+NLi2bN0
香川以上にエジルが空気でした
あ、カソルラはゴミでした
455名無しさん@恐縮です:2013/11/11(月) 03:23:54.91 ID:84O8X9ag0
>>443
あっ…
456名無しさん@恐縮です:2013/11/11(月) 03:24:01.29 ID:v3boacfeP
中盤を制圧したほうが勝ち
だから今日はエジルより香川の勝ちと言っていい
457名無しさん@恐縮です:2013/11/11(月) 03:23:57.35 ID:L/aJz7Om0
>>121
むちゃな訳だがベッカムの口調なら合ってるw
458名無しさん@恐縮です:2013/11/11(月) 03:24:01.94 ID:RMx8cmmQ0
あれだけ実況スレにいたガナサポのレスがないねー
きっとアンチに紛れて誰かさん叩きしてるんだろうねw
459名無しさん@恐縮です:2013/11/11(月) 03:24:03.42 ID:iRRdSBnIP
>>377
あんまり寄せないことが多いよ?
パスコース切ったり動きを制限は熱心にやってる
今日はタックル含めてバランスよく守ってたと思う
460名無しさん@恐縮です:2013/11/11(月) 03:24:04.09 ID:k8upDVBY0
な ぜ 勝 て る
461名無しさん@恐縮です:2013/11/11(月) 03:24:10.05 ID:EIZAZnzX0
モイーズ「なぜ勝ちだしたのかわからない」
462名無しさん@恐縮です:2013/11/11(月) 03:24:07.22 ID:boCVL6yX0
今日のエジルは羽生だった
463名無しさん@恐縮です:2013/11/11(月) 03:24:21.58 ID:alK7tpqS0
まとめると、香川もまんUも糞つまらん
ということか!
464名無しさん@恐縮です:2013/11/11(月) 03:24:21.87 ID:N779Cspq0
セインツのポジションが違和感しかねぇw
465名無しさん@恐縮です:2013/11/11(月) 03:24:31.71 ID:wHpkAK4T0
守備は下手だし
今日の試合でセンターリング1回あげそこなって
そんだけ
香川のサイドなんて相手を誰も抜けないからな
バレンシアなんてセンターリングなんかい上げてんだよ
466名無しさん@恐縮です:2013/11/11(月) 03:24:32.37 ID:TDVJu78s0
相手首位だからな。0点に抑えられて無難なプレーが出来れば合格でしょ。大体こんなビックマッチで活躍すれば
それこそ大選手だった。エジル他アーセナルの連中なんてミス多いは空気じゃねえか
ユナイテッドのDF陣が素晴らしかったな
467名無しさん@恐縮です:2013/11/11(月) 03:24:32.29 ID:mQsP8EYW0
>>452
だったら今日の試合で使われてないでしょ
アーセナルのストロングサイドにわざわざ香川置いてるんだから
468名無しさん@恐縮です:2013/11/11(月) 03:24:29.37 ID:+pr251Ik0
>>356
ファーガソンから「将来、ユナイテッドにレジェンドになる」というお墨付きもらうくらいだからな
469名無しさん@恐縮です:2013/11/11(月) 03:24:34.91 ID:pgFY6LDu0
>>393
片方はこの前けがしてたよ
470名無しさん@恐縮です:2013/11/11(月) 03:24:31.24 ID:i2Sk2HGn0
アナル相手だから香川の遅らせる守備は効いてた。

1対1でゴリゴリくるような相手だと厳しくなるが、
アナルみたいにパスで繋ぐような相手ならいける。
471名無しさん@恐縮です:2013/11/11(月) 03:24:36.75 ID:InNs50Bt0
ルーニーは前線の選手としては攻守にパーフェクトプレーヤーだな
472名無しさん@恐縮です:2013/11/11(月) 03:24:36.97 ID:k6OlCN9o0
新聞の評価は5くらいだと思うけど
地味なコース切る首尾とかあっちは全然評価しないからね。
473名無しさん@恐縮です:2013/11/11(月) 03:24:38.10 ID:Hny9xnxW0
チームで戦う姿勢が全面に出てたな
地味だがこういうのが出てきたらマンUは上位で戦える
474名無しさん@恐縮です:2013/11/11(月) 03:24:38.38 ID:zoNVpbl10
>>438
だよなあ
そもそも香川に守備なんか求めて無いっての
475名無しさん@恐縮です:2013/11/11(月) 03:24:44.44 ID:WvyjgYUp0
まあ今のアーセナルに勝ったのは凄いな
これは大きい
476名無しさん@恐縮です:2013/11/11(月) 03:24:43.00 ID:YbiepvK00
エジルもこんだけ硬い試合じゃ存在感無くても仕方無いだろ。
ルーニーがおかしいんだよ。
477名無しさん@恐縮です:2013/11/11(月) 03:24:49.48 ID:5GELHoQd0
60分
ジョーンズのパスを香川が頭で前線へ、DFがはね返したボールをルーニーがシュート
http://i.imgur.com/BdGqDHc.gif
478名無しさん@恐縮です:2013/11/11(月) 03:24:51.90 ID:WI3jSI+r0
>>27
モイモイが「やったあああ!やったあ!」って言っとる
479名無しさん@恐縮です:2013/11/11(月) 03:24:52.22 ID:cOdYEJxl0
香川は不慣れな左ですらネイマールにも勝ってそう
ネイマールは守備できないからな
480名無しさん@恐縮です:2013/11/11(月) 03:24:58.93 ID:8hf36zez0
>>438
エジルひでーな
481名無しさん@恐縮です:2013/11/11(月) 03:24:54.16 ID:+sviB5zB0
今日は自身の活躍よりもチームのために勝つことをなによりも優先しなければいけなかった試合
だから香川はよかったよ。ミスもここ最近で1番少なかったしチャンスも作れてた
とにかく無失点に抑えれたのはかなり大きい
モイモイも香川にはよくやったという感じだったしな
482名無しさん@恐縮です:2013/11/11(月) 03:24:58.50 ID:kzwpdD7N0
まあ左サイドのレギュラーは掴んだんじゃないかな
他にだれもいないからw
483名無しさん@恐縮です:2013/11/11(月) 03:25:00.32 ID:GUnlBFHL0
>>378
スカスポは糞だな
484名無しさん@恐縮です:2013/11/11(月) 03:25:01.76 ID:mgtpTYJT0
今週の持ち上げワード


スペース消し
485名無しさん@恐縮です:2013/11/11(月) 03:25:05.09 ID:j7t1gIJk0
アーセナルが何も出来なかったってのが大きいんだよね今日の試合は
みんなこれといった目立つプレーはしていないんだがバランスが絶妙だったわ
486名無しさん@恐縮です:2013/11/11(月) 03:25:06.19 ID:Y3DSIr600
香川チーム単独最低点か 悪くなかったように思うけど 入れ替わりミス以外は
というか他が良すぎた 皆体強すぎだしガッツに溢れてた
487名無しさん@恐縮です:2013/11/11(月) 03:25:06.86 ID:Bc1OBmlR0
香川空気っていうけど、両チーム全員空気だったよ。
気合の入った塩試合。
488名無しさん@恐縮です:2013/11/11(月) 03:25:10.89 ID:rQ84ZC+z0
後半は香川のサイドやられ始めてたろ。交代後に崩壊したわけじゃない
489名無しさん@恐縮です:2013/11/11(月) 03:25:11.53 ID:lRhorZ/90
ルーニーすげえよな
足速い、体強い、足もと上手い、めっちゃ走る、万能すぎる
欠点はルックスくらいだな
490名無しさん@恐縮です:2013/11/11(月) 03:25:21.14 ID:mtAkkFbc0
つまらないけど勝つというマンUのサッカーが帰ってきた
491名無しさん@恐縮です:2013/11/11(月) 03:25:21.33 ID:2F7GVZQn0
>>121にマジレス多すぎワロタ
492名無しさん@恐縮です:2013/11/11(月) 03:25:21.39 ID:YFnhramp0
左サイドで上下動して雑用やらせるだけなら割と有能だった
中に入るとうんこ
そしてスタミナ難
493名無しさん@恐縮です:2013/11/11(月) 03:25:16.70 ID:xUr6obUG0
人数かけて下がって守られるとアーセナルには崩し切れないってことがよくわかった試合やったな。エジル頼みではいかんぜよ
494名無しさん@恐縮です:2013/11/11(月) 03:25:24.17 ID:cgqIsHWz0
モイモイさんが成長している!
495名無しさん@恐縮です:2013/11/11(月) 03:25:24.09 ID:h/AHZbAr0
エジルはずっとあんな感じ。
所々で上手いプレーはするけど、大して活躍してない。
496名無しさん@恐縮です:2013/11/11(月) 03:25:20.90 ID:KJj54HMt0
>>438
妥当
試合見た印象そのままの採点
497名無しさん@恐縮です:2013/11/11(月) 03:25:23.64 ID:jngLFzsO0
マンチェスターユナイテッドに日本人が





いただけで満足
498名無しさん@恐縮です:2013/11/11(月) 03:25:24.60 ID:tPzYX2nR0
マンUが良かったっつーかアーセナルがクソすぎた。一体どうした
499名無しさん@恐縮です:2013/11/11(月) 03:25:28.98 ID:P0MQTz2o0
>>465
チョンは早く寝ようね
500名無しさん@恐縮です:2013/11/11(月) 03:25:37.71 ID:k6OlCN9o0
日本代表と同じでブロックつくって引いた相手を崩せないんだよな
ア^セナルは
501名無しさん@恐縮です:2013/11/11(月) 03:25:39.45 ID:RfENUA+h0
>>438
スカイだと先発組で唯一の5点とか酷いなんてレベルじゃないなw
502名無しさん@恐縮です:2013/11/11(月) 03:25:39.46 ID:/4WVE2Dh0
>>477
これ惜しかったなあ
503名無しさん@恐縮です:2013/11/11(月) 03:25:35.91 ID:mYI8vbMF0
モイーズはファンペルシーを引っ込めたところを評価したい
ロビンさんの古巣戦だし・・・とか気を使わずパッとアフロにした采配はよかった
ベンチに迎えるときは少しペコペコしてたけどな
504名無しさん@恐縮です:2013/11/11(月) 03:25:43.38 ID:T6FL+JUzi
>>374
だよな
守備が良かった守備が良かった騒いでる奴は、ニワカだからな
505名無しさん@恐縮です:2013/11/11(月) 03:25:43.62 ID:TOS/Ad0Z0
今日勝ったのは大きいな優勝はまだ狙える感じ?
506名無しさん@恐縮です:2013/11/11(月) 03:25:52.55 ID:KFGqVUay0
             ___
            '"´ .::.::.::.::.::.::.::.:`丶、
        /.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::..::.::.::.::.::\
.        / .::.:: /.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.∧.::.::.::ヽ
      ,'.::.::.: /.::.::::.::.::.:: /!.:/.::./  ::.|.::.::.:'.     _ -, -──‐-、
      ! :.::.::.|.::.::.::.::://メ、.:: /  j:ハ::.::.::ト、   / /: : : : : : : : : \.    | _|_   |_L   /
       |.::.::.::.|.::.::. j/仗≧ミ/   イ∧l ::|.  /  ' ___: : : : : : : : : ヽ   | _|    ̄|  _ノ  (  
       |.::.:/^|.::.::.:.| .込_ソ    f仞゙Y.::.リ/   /:::::::::::::, '´ ゙̄ヽ: : : : : '.  レ(__ノ\  |     \ 
       |.::.{i |.::.::.:.l         、ー' / '´    |::::::::::::::{:::::::::::::::}: : : : : :|
       |.:: 丶|.::.::.:.|       _r‐'了        |:::::::::::::: 、::::::::::ノ: : : : : :| ,―┴┐ −/─   ─┼─ |   ヽ 
       |.::.::.:::|.::.::.:.l、    /´ |::::::|        ∨:::::::: '´ ̄: : : : : : : :/ ヽ| 三l_  / __| ヽ   ゝ  |    |
       |.::.::.:::|.::.::.:.|. 丶、 `ー ヘ_::::\__    \'´ : : : : : : : : : : /  ノ| '又 '  (___ノ\ ヽ_   ヽ/
       |.::.::.:::|.::.::.:.|,_  >r‐'´::! ̄::>ヘ、 ̄¨''¬ー- 、 _____, '´      
       /.:___|.::.::.:.|   `>rh ::::::!.::./ .二\
    /⌒\.  |.::.::.::|   /,不∧_::::|.:/  -‐、∨
.  /     ヽ |.::.::.::ト、./〃{{ヘ/ `ヽ{   ィヽソ|
507名無しさん@恐縮です:2013/11/11(月) 03:25:49.91 ID:2ZrxYa/H0
2列目は両チームとも攻撃面の持ち味は出てなかったよね
そういう試合だったってことなんだろう
508名無しさん@恐縮です:2013/11/11(月) 03:25:50.72 ID:S8WU0pjs0
>>1-1000

モイーズ体制の得点源
計18試合消化 (リーグ11 CL4 カップ2 コミュニティーシールド1)

得点合算 (リーグ得点+CL得点+カップ得点+コミュニティーシールド得点)
10 (7+1+0+2) FW ファンペルシ 
7  (5+2+0+0) FW ルーニー
4  (1+0+3+0) FW チチャ
3  (2+1+0+0) FW ウェルベック
2  (2+0+0+0) MF ヤヌザイ
2  (1+1+0+0) MF バレンシア
1  (0+0+1+0) DF ジョーンズ
1  (0+0+1+0) DF ファビオ
509名無しさん@恐縮です:2013/11/11(月) 03:25:54.32 ID:4uQK1LtC0
香川の守備は確かに良かったんだが、香川に徹底的にスペース埋められただけで何もできないエジルどうなんだよ
510名無しさん@恐縮です:2013/11/11(月) 03:25:59.80 ID:I1cTT58t0
>>275
スカパーの解説も酷評してたな
「今日の出来で喜ぶ人はいないでしょ、ハハハ」
って笑われてたわ
511名無しさん@恐縮です:2013/11/11(月) 03:26:00.02 ID:f3nsFoo50
とにかくルーニーが凄いわ
ユナイテッドを背負ってるっていうのを気持ちで見せてたな
512名無しさん@恐縮です:2013/11/11(月) 03:26:00.17 ID:WXBXr4YX0
プレミアのレベルが低いのがよく判るな
513名無しさん@恐縮です:2013/11/11(月) 03:26:02.56 ID:4sZ0hXV10
まあお前らが守備守備言ってるけど
モイーズ的には攻撃的であってほしかったんだろ
だからこそ後半ギグスに変えた
守備で貢献しているとモイーズが踏んでるならフルで出てるだろうよ
514名無しさん@恐縮です:2013/11/11(月) 03:26:13.79 ID:C+LPNn170
>>443
吉田ベンチ外とは裏腹にたまにアジア代表がベンチ入ったりしてる不思議なセインツ
515名無しさん@恐縮です:2013/11/11(月) 03:26:20.34 ID:YZClmxvO0
香川5あるかな
516名無しさん@恐縮です:2013/11/11(月) 03:26:21.53 ID:l/eIz9eO0
ユナイテッド対リバポ対チェルシーの優勝争いになりそう
517名無しさん@恐縮です:2013/11/11(月) 03:26:22.69 ID:KFGqVUay0
| し な 起 〉 //  l_ , ‐、   ∨ i l  | |    \      は
| ら っ き |/ l ,-、,/レ‐r、ヽ  |   /`K ,-、 <   寝
| ん て ら   / | l``i { ヽヽ l | / , '/',` //`|_/       や
| ぞ も れ    |> ヽl´、i '_   。`、llィ'。´ _/ /,) /\    ろ
| |   な   |`/\ヽ'_i ,.,.,.⌒´)_ `_⌒  /__/l  \       く
っ   |    く    |/ / l´,.-― 、l`ー一'_冫 /l l |   /   っ
!!!! |        \ ', /  /`7-、二´、,.| /// |   /
           lT´ {  /  /  ト、 |::| /// /  /    !!!!!
          l´ ヽ、 > ー    ,/ |ニ.ノ-' / / _
              i``` 、/ }    ',,,..'  |-'´,- '´     ̄/ ヽ∧  ____
           \/ ' \_  `´ノ7l´      /    // ヽ l ヽ
         / ̄ |      ̄ ̄/ ノ L___/      ★  U  |
518名無しさん@恐縮です:2013/11/11(月) 03:26:29.53 ID:jrX07j9b0
香川無敗伝説!
519名無しさん@恐縮です:2013/11/11(月) 03:26:31.85 ID:BaefcsTU0
>>440
サイドならそれはやって当然のプレイだけどな
やってなきゃズタボロになるわけだから
520名無しさん@恐縮です:2013/11/11(月) 03:26:32.37 ID:N779Cspq0
今年のマンUに勝てなかったら一体いつ勝てるっていうんだよガナは。。
521名無しさん@恐縮です:2013/11/11(月) 03:26:38.70 ID:Q/OsSaW90
え、香川はあれでいいの?
ハードル低過ぎだろ
522名無しさん@恐縮です:2013/11/11(月) 03:26:42.19 ID:5jIR+SWd0
攻撃に関しては香川も微妙だったけどエジルはもっと微妙だったな
ルーニーに預けなきゃならん決まりでもあるのかね
守備は無難にこなしてたけど相手もガンガン来なかったし
523名無しさん@恐縮です:2013/11/11(月) 03:26:37.24 ID:3NKz7Y3V0
というか、今日の試合はいかにエジルを空気にするかってのが試合の肝なんだから、
個々人がどう活躍したかとかどうでも良い。モイモイが意図したのかどうかは知らんけど、
策としては嵌った試合。運動量で押して、ペルシで取るプラン通り。
524名無しさん@恐縮です:2013/11/11(月) 03:26:37.59 ID:T2PzEeak0
>>489 得点感覚もずば抜けてるってのもいれてーな
525名無しさん@恐縮です:2013/11/11(月) 03:26:39.27 ID:z/GgCo2m0
アーセナルは前半からマンUのペースに付き合ってたから
こうなったんだよな
いつものようにやってたら勝てた試合だったろうに
526名無しさん@恐縮です:2013/11/11(月) 03:26:41.69 ID:3AWfv7By0
香川が一番上手かった
これから毎試合先発だ
527名無しさん@恐縮です:2013/11/11(月) 03:26:43.75 ID:19qTm7lC0
>>416
糞イライラしとる笑
528名無しさん@恐縮です:2013/11/11(月) 03:26:47.84 ID:Y8bQwbBL0
>>498
もともとあんなもんよ
529名無しさん@恐縮です:2013/11/11(月) 03:26:50.86 ID:VgY7wlui0
アーセナルは日本代表の上位互換でありバルサの下位互換
肉弾戦にはめっぽう弱い
530名無しさん@恐縮です:2013/11/11(月) 03:26:57.00 ID:ytDuMfBT0
サニャのアーリークロスぱねえw

てかこれがベストフォーメーション

   ルーニー ペルシ
     
      香川

クレバリー     フェライニ
     キャリック

エブラ ヴィダ エバンス バレンシア
      デヘア
531名無しさん@恐縮です:2013/11/11(月) 03:26:58.96 ID:l/eIz9eO0
結局、モイモイは優秀
香川も適応してきた
532名無しさん@恐縮です:2013/11/11(月) 03:27:02.25 ID:i0XWYmw20
貢献とかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
最低点なのにwwwwwwww
533名無しさん@恐縮です:2013/11/11(月) 03:27:07.25 ID:ybuo4zN4i
スモーリングが監督やってたら5点は取ってた
534名無しさん@恐縮です:2013/11/11(月) 03:27:03.11 ID:alK7tpqS0
まとめると
ルーニーがんばったが
香川もまんUも糞つまらん
ということか!
535名無しさん@恐縮です:2013/11/11(月) 03:27:03.12 ID:Jj6uTHS10
長友と香川ポジ交代しろよ、もうw
536名無しさん@恐縮です:2013/11/11(月) 03:27:03.73 ID:cOdYEJxl0
誰だよエジルが凄いと言った奴wwwww
537名無しさん@恐縮です:2013/11/11(月) 03:27:04.28 ID:4VJImCYp0
いつリーグ戦で香川のトップ下が見られるんだ
頼むよモイモイ
538名無しさん@恐縮です:2013/11/11(月) 03:27:07.02 ID:WvyjgYUp0
香川今日は守備要員としての活躍多かったなw
539名無しさん@恐縮です:2013/11/11(月) 03:27:12.02 ID:hLpK7EgP0
基本的にガナは香川サイドばっかり攻めてた
前半はうまく凌いでたが 後半は微妙にやられ始めてた
ギグスで安定させようとして失敗 こんな感じ
540名無しさん@恐縮です:2013/11/11(月) 03:27:18.37 ID:1Ti70BT40
>>477これペルシめちゃ欲しがってた
541名無しさん@恐縮です:2013/11/11(月) 03:27:13.66 ID:RMx8cmmQ0
>>495
前半のポジ頻繁変更やらやりにくさは相当だったね
右だったのに左バックラインまで下がったりしてたよな
542名無しさん@恐縮です:2013/11/11(月) 03:27:22.13 ID:j7t1gIJk0
>>509
雑魚だったと言わざるを得ない
左サイド崩されてなかったし
543名無しさん@恐縮です:2013/11/11(月) 03:27:33.65 ID:X7UB1gkYO
チーム最低点とか捏造やめなカス
544名無しさん@恐縮です:2013/11/11(月) 03:27:30.90 ID:f3nsFoo50
ガナはドルに勝って気が抜けたに違いない
545名無しさん@恐縮です:2013/11/11(月) 03:27:37.24 ID:ztZERp4D0
今季のルーニーはパスで目立つプレーがあんまないな
プレイスタイルが全然違うからあれだけど香川トップ下だとがらりと変わるのも納得って感じ
ルーニー休ませる余裕がないのか知らんけどモイーズにはなんとか使い分けてほしい
546名無しさん@恐縮です:2013/11/11(月) 03:27:36.12 ID:eNwtAJ380
あっ、香川って完全に主力なのね
547名無しさん@恐縮です:2013/11/11(月) 03:27:37.89 ID:kzwpdD7N0
>>509
香川ルーニーエブラいたら右サイドからはさすがに厳しいだろ
それでも恐ろしく正確なパス回ししてきたけどなw
よくしのげたわ
548名無しさん@恐縮です:2013/11/11(月) 03:27:38.75 ID:rzto3ShC0
今日のルーニー見ちゃうと
香川がトップ下のポジション奪うの無理っぽいな
しばらく左サイドのバランサーに徹するしかないのかな
守備はだいぶよくなってきてるから
549名無しさん@恐縮です:2013/11/11(月) 03:27:42.05 ID:F9n1RRvc0
>>401
そりゃ吉田も干されるわな
あいつは降格圏のクラブがお似合い
550名無しさん@恐縮です:2013/11/11(月) 03:27:47.92 ID:/4WVE2Dh0
551名無しさん@恐縮です:2013/11/11(月) 03:27:47.78 ID:HFu5SRcV0
PJがMOMだな
まだ21とか恐ろしいな(´・ω・`)
552名無しさん@恐縮です:2013/11/11(月) 03:27:53.95 ID:2ZrxYa/H0
エジルよりカソルラの方がひどくなかったかい
553名無しさん@恐縮です:2013/11/11(月) 03:27:50.22 ID:L2efLVJX0
香川が出るとなぜか負けない
真ちゃん神の子不思議な子
554名無しさん@恐縮です:2013/11/11(月) 03:27:57.82 ID:4TJJKkfs0
あの、WBAにすら負けてたんですけど。

どうしちゃったの?
555名無しさん@恐縮です:2013/11/11(月) 03:27:59.45 ID:cOdYEJxl0
実際は
香川>>>>>>>>>>>>>>ヤヌザイ>>>>>>エジルってとこだろ
エジルはアマチュアレベル
556名無しさん@恐縮です:2013/11/11(月) 03:27:56.48 ID:kCzePHFA0
>>438
まあこんなもんだろうな
ベッカムなんかも守備ですごく走る選手だったけど、いいクロスあげられない時は評価されなかったし
557名無しさん@恐縮です:2013/11/11(月) 03:28:05.63 ID:hOSA3vIG0
確かに守備が効いてたって言う評価は若干寂しいけど別に批判を受けるほどの出来でもなかっただろ
558名無しさん@恐縮です:2013/11/11(月) 03:28:05.81 ID:VeuHI2nK0
>>509
ドルトムントでもサイド封じでロベリー無力化してましたし
559名無しさん@恐縮です:2013/11/11(月) 03:28:01.77 ID:h8si82cs0
>>538
守備要員としてしか活躍が無かった
560名無しさん@恐縮です:2013/11/11(月) 03:28:07.71 ID:Sw8urYou0
ルーニーの守備意識凄すぎるわ
あのルーニーがあれだけ守備するんだから
日本の自称天才達の守備免除なんて認めんからな
561名無しさん@恐縮です:2013/11/11(月) 03:28:08.59 ID:CSwM1GVY0
まあ、攻撃ではなんもなかったしな
守備で貢献がーって言いだしたらシュツット時代の岡崎みたいな感じだし
562名無しさん@恐縮です:2013/11/11(月) 03:28:03.99 ID:rBIx1slH0
evil kagawaさんは何て言ってるか誰か頼む
563名無しさん@恐縮です:2013/11/11(月) 03:28:07.16 ID:v3boacfeP
香川が交代したときモイーズに肩を抱かれて良くやったみたいなこと言ってた
それがモイーズの答え
564名無しさん@恐縮です:2013/11/11(月) 03:28:07.32 ID:hKNR2Uh7i
守備で絶賛してるやつの大半は周りに流されて言ってるだけだろうなあ
565名無しさん@恐縮です:2013/11/11(月) 03:28:12.76 ID:C+LPNn170
>>513
香川のスタミナは後半30分までが限度だからじゃね
ドルでも後半15〜30分くらいでよく交代してたし
566名無しさん@恐縮です:2013/11/11(月) 03:28:18.20 ID:InNs50Bt0
こういう試合をつまらないと切り捨てるから日本のレベルは上がらないんだよな
567名無しさん@恐縮です:2013/11/11(月) 03:28:18.41 ID:8v3P/1AU0
>>540
ぺルシはなんでも欲しがるよ
ただ香川は平凡だったな守備ばかりしてた気がする
568名無しさん@恐縮です:2013/11/11(月) 03:28:22.61 ID:IUUJnyZB0
守備は頑張ってたけどさ…
攻撃で違い見せないとただの便利屋で終わっちゃうんじゃないの?
569名無しさん@恐縮です:2013/11/11(月) 03:28:24.25 ID:ehaAcbXm0
>>438
アフロ以下
これが現実よね
カガシンは何を見てるんだろう
570名無しさん@恐縮です:2013/11/11(月) 03:28:30.76 ID:7O4zwnp40
守備要員とか完全にパクチソン化
571名無しさん@恐縮です:2013/11/11(月) 03:28:31.02 ID:KFGqVUay0
                 みなさん
                      おやしみなさい・・・
                  /^ヾo
             ○= ノ:;☆_;;.ヽ===○
             ‖(⌒(´・ω・`n ‖  .‖
            /(_,,..てっ..,,__ ノ  ̄./i
           _,.(~ ̄        ̄ ̄~ヘ, | !
         (~ ,::::::☆:::::::::☆:::::::::::::::.''  }i |
        ノ ..:☆::::::::::☆:::::::::::☆::::."  丿
572名無しさん@恐縮です:2013/11/11(月) 03:28:27.30 ID:k6OlCN9o0
>>539
だってエジルが対面だし
こっちから攻めるでしょ普通に
573名無しさん@恐縮です:2013/11/11(月) 03:28:29.45 ID:wHpkAK4T0
長友の方がDFなのに
攻撃は香川よりめだってんだよな

てか、今日香川いたっけ?
574名無しさん@恐縮です:2013/11/11(月) 03:28:35.16 ID:MeaFyWl10
本田アンチじゃないがルーニーがあんな守備するのに守備放棄してる本田って
575名無しさん@恐縮です:2013/11/11(月) 03:28:30.28 ID:SnMI93rm0
>>551
2つの位置こなしてたからねえ
ボランチとして安定してたし
576名無しさん@恐縮です:2013/11/11(月) 03:28:32.45 ID:JY0tcbMi0
本当のとこ香川どうだったの?
577名無しさん@恐縮です:2013/11/11(月) 03:28:32.97 ID:tqHB2zEF0
アンチの寝言を聞きにきました!
578名無しさん@恐縮です:2013/11/11(月) 03:28:39.12 ID:sjuV/Eqd0
あまりボールを持てない展開なので守備に奔走しつつ、攻撃時も積極的に高い位置に顔出してたね
「結果が欲しい」という気持ちはかなり伝わってきた
しかし飛び出しの動きの質がイマイチで良いパスを引き出せず、球際の競り合いでは弱さを露呈
残念ながら攻撃に関しては存在感ゼロだった
まぁあんなもんで褒めてたらかえって香川に失礼
579名無しさん@恐縮です:2013/11/11(月) 03:28:34.63 ID:FeDpSLul0
>195

香川は、試合の流れで、自分がすべきことのプレイが、
他の選手より良いから、評価されているんだよ。
580名無しさん@恐縮です:2013/11/11(月) 03:28:37.76 ID:UasZHdPR0
581名無しさん@恐縮です:2013/11/11(月) 03:28:40.02 ID:Mq94FrWh0
>>438
sky sports厳しいな、
「前半通してさまよい続け、その後で外された」か
582名無しさん@恐縮です:2013/11/11(月) 03:28:42.90 ID:P0MQTz2o0
チョンが暴れてる
わざわざ叩くために試合見るとかすげえわ
俺たちソンフンミンの試合なんて見ないのに
583名無しさん@恐縮です:2013/11/11(月) 03:28:43.68 ID:WIm14oc50
>>185
一気に優勝圏内に躍り出たな
アナル2敗してマンウが2勝で順位逆転だし
584名無しさん@恐縮です:2013/11/11(月) 03:28:49.16 ID:CDjplHZz0
前半はエヴラをかなりフリーに出来てたからね
ああいうスペース作るポジショニングは香川うまいわ本当
585名無しさん@恐縮です:2013/11/11(月) 03:28:54.36 ID:KtYrH8uN0
>>509
その昔細貝にマンマーククラってなんもできなかった日々もカガーにだってあったんやで
そして今日はロシツキーもおらずドルとがちんこした後だけにコンディションも最悪だ
586名無しさん@恐縮です:2013/11/11(月) 03:28:57.15 ID:MIKMRKtx0
今日は平均点な出来だった。可もなく不可もなく。
587名無しさん@恐縮です:2013/11/11(月) 03:28:57.50 ID:jCu8sWXl0
香川は良くも悪くも空気だった
ただ勝って良かったそれだけ
588名無しさん@恐縮です:2013/11/11(月) 03:28:52.93 ID:lMB63UEB0
お前らさっさと死ねよ、なるべく早くグチャグチャの肉片になってな
589名無しさん@恐縮です:2013/11/11(月) 03:28:54.80 ID:44VlFWOf0
香川が出て勝てばそれでいいんだよ
590名無しさん@恐縮です:2013/11/11(月) 03:28:58.80 ID:DZdZNhvR0
どうもモイモイの背後で誰かが采配を振るってる気がしてならない


まさかモイーズ進化したのか!?
591名無しさん@恐縮です:2013/11/11(月) 03:28:59.79 ID:kt7xnJIf0
>>555
カガシン基地外すぎw
592名無しさん@恐縮です:2013/11/11(月) 03:29:03.29 ID:zoNVpbl10
>>530
香川の位置ヤヌザイだろ
ミドル打てない、自分で運ばない奴はいらん
593名無しさん@恐縮です:2013/11/11(月) 03:29:03.91 ID:rDp3pqOC0
なんかスカパー解説の意見を受けてルーニー褒めてるアホが多いな
単発のプレスで何度もかわされて効果的なプレスは実際少なかった
前から追うのも全体の守備揃ってないと意味がないんだよ

ルーニーのプレスを褒めて香川も思い切り行けとか言ってる馬鹿には呆れる
コースを切ってる献身的な動きをしてるのは香川だよ
594名無しさん@恐縮です:2013/11/11(月) 03:29:13.15 ID:4sZ0hXV10
アーセナルの脅威がサーニャだけだったなw
595名無しさん@恐縮です:2013/11/11(月) 03:29:27.36 ID:toKEM+6G0
>>530
クレバリー     フェライニ
   ルーニー ペルシ

いつのまにかこうなってそうだな
596名無しさん@恐縮です:2013/11/11(月) 03:29:23.93 ID:x77u3zqh0
ペルシにマトモなアシスト出来る奴なんて居るの?
597名無しさん@恐縮です:2013/11/11(月) 03:29:34.87 ID:hLpK7EgP0
>>560 その通りだな
598名無しさん@恐縮です:2013/11/11(月) 03:29:37.96 ID:BaefcsTU0
>>539
香川替えるのは当然だったが、守備面で大差ないギグスってな
なんでナニじゃねーんだっていう
599名無しさん@恐縮です:2013/11/11(月) 03:29:34.99 ID:lVIhGXI70
>>566
裏のスウォンジー×ストークがめっちゃ面白かったで。
600名無しさん@恐縮です:2013/11/11(月) 03:29:41.34 ID:KAX+DUA+0
>>438
カガシン見てるか?
これが世界の評価だw
守備で大活躍していたとか言ってる信者笑える
601名無しさん@恐縮です:2013/11/11(月) 03:29:38.42 ID:ybuo4zN4i
今年のバロンドールはスモーリングで決まりだろうな
602名無しさん@恐縮です:2013/11/11(月) 03:29:42.88 ID:cgi9fwmC0
>>35
誰だ、エッチューさんのヒップアタック見てあんなの効かないって
馬鹿にしてたやつは

私です
603名無しさん@恐縮です:2013/11/11(月) 03:29:54.43 ID:T2bxEVxq0
守備やってたのは分かるが
それなら香川じゃなくていいというか…

守備が良かったなら何故変えられたって話でもあるし
相変わらずコース切ってただけだし
客観的に見てもチーム最低点ありえるのでは?
604名無しさん@恐縮です:2013/11/11(月) 03:29:55.63 ID:lwA+zvBI0
甘めのskyで勝ち試合で採点「5」なんて
ホント最低ランクだよ
シュートもクロスも入れないSHが評価されるわけない
605名無しさん@恐縮です:2013/11/11(月) 03:29:51.83 ID:3NKz7Y3V0
>>548
いや、そろそろ休ませないとマジで壊れます。ルーニーは神様の肉体を持ってる訳じゃございません。
後半足攣ってたよ。
606名無しさん@恐縮です:2013/11/11(月) 03:30:02.11 ID:IYdt0ckc0
エジル存在感なかったなぁ
消えてたわ
607名無しさん@恐縮です:2013/11/11(月) 03:30:11.78 ID:ZnfECFPR0
ヤヌザイは干されてんのか?
608名無しさん@恐縮です:2013/11/11(月) 03:30:13.52 ID:d5UtXh3M0
トップ下  香川>>>エジル
左     香川>>ヤヌザイ
つまり香川は神
609名無しさん@恐縮です:2013/11/11(月) 03:30:16.62 ID:cJZzHmBt0
なんかモイモイがかわいく思いてきた
610名無しさん@恐縮です:2013/11/11(月) 03:30:16.49 ID:Vc0PmMPb0
しかしこんな時間によく盛り上がるなw
611名無しさん@恐縮です:2013/11/11(月) 03:30:18.65 ID:T6FL+JUzi
>>477
このシーン実況で意図的に出したとか言ってる奴いて笑ったわw
当たり損ないのがたまたま前に行っただけ
612名無しさん@恐縮です:2013/11/11(月) 03:30:27.66 ID:kSm1+jAt0
ペルシ下げるなら香川トップ下で使って欲しかった
613名無しさん@恐縮です:2013/11/11(月) 03:30:30.50 ID:M1NzQAhB0
>>322
イングランドはCBの若手をサイドで使って育成する事がたまにあるな
614名無しさん@恐縮です:2013/11/11(月) 03:30:30.87 ID:mQsP8EYW0
というか文句ばっか言ってる人は今日スタメンで使ってくると思ってたの?
この試合で使われて78分プレイして、チームも勝ったってのは、香川の今後
考えるとめちゃくちゃ大きくないか
615名無しさん@恐縮です:2013/11/11(月) 03:30:35.61 ID:MjZyNu+80
>>580
一番上のサイト、チーム最低点ギグスで2番目に悪いのはフェライニだぞ

ゴルコムはネタサイトだし
616名無しさん@恐縮です:2013/11/11(月) 03:30:35.88 ID:FeDpSLul0
>585

CLの日程的に、一日、マンユーが有利だったしな。
617名無しさん@恐縮です:2013/11/11(月) 03:30:39.38 ID:7gIvrl+s0
ミドルなんて今日の試合、アーセナル合計2本しか打ってない
1試合で打てるチャンスなんて限られてるわ
618名無しさん@恐縮です:2013/11/11(月) 03:30:36.04 ID:cGQOKXG50
ここは本当ににわかとアンチしかいねーな
見当違いなレスばっかして通ぶってるにわか共は恥ずかしくないの?
619名無しさん@恐縮です:2013/11/11(月) 03:30:38.89 ID:PNNoEBkz0
>>571
    ,,====、===、
   _||______|___||\\ 
  l^|___ \   \\ ピュー
  || |口|   \ \  ∧_∧
  || |口|     \ \(´・ω・)
  || |口|      \ \,つ,,,,,,つ
  || |口|        \ \つ つ\
  || |口|         \ \   \\
  || |口|          \ \   \\
  ⌒⌒⌒ ::  ''  " ''  .  \|    \|   _______
                         / /_____/
                          ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄



    ,,====、===、
   _||______|___||\\
  l^|___ \   \\
  || |口|   \ \   \\
  || |口|     \ \   \\
  || |口|      \ \   \\
  || |口|        \ \   \\
  || |口|         \ \   \\      ∧_∧
  || |口|          \ \   \\ ミ  (*・ω・)オヤスミ
  ⌒⌒⌒ ::  ''  " ''  .  \|    \|  ミ_| ⊃/(____
                         / └-(____/
620名無しさん@恐縮です:2013/11/11(月) 03:30:41.21 ID:j7t1gIJk0
>>593
それでかw
なんかルーニールーニーうるさいなと思ってたわ
別に今日の出来は普通だったろうに
621名無しさん@恐縮です:2013/11/11(月) 03:30:49.00 ID:mLysQ2ux0
>>582
確かに嫌いな奴の試合なんて俺は見たくないな
そもそも見ないで叩いてるんじゃないかw
622名無しさん@恐縮です:2013/11/11(月) 03:30:50.50 ID:Jod0+NaS0
カガワはアジアの恥
早くjleagueに帰りましょう
623名無しさん@恐縮です:2013/11/11(月) 03:30:56.28 ID:jBUlKC0gi
ヤヌザイじゃ香川みたいな守備に貢献出来ない

だから大一番で香川を出した

モイーズは香川を評価してる
624名無しさん@恐縮です:2013/11/11(月) 03:30:52.94 ID:wHpkAK4T0
カガシンって頭おかしいやつばっかだよな



世界の評価を見とけアホ
625名無しさん@恐縮です:2013/11/11(月) 03:31:01.86 ID:HbY3eJHG0
香川のトップ下はルーニーが植毛休暇のとき
626名無しさん@恐縮です:2013/11/11(月) 03:31:01.98 ID:esJRBtUj0
>>414

こういうカキコよく見るけど、香川がボール取りに行って取れると本当に思ってんの?
抜かれるよりも消すことで守備のバランス保ってんだが、そういうのわからねーの?
今日は、いつもより一歩近づいてディフェンスしてたからいつもより効いてた。
でもエブラ以外じゃカバーできないといつも思わされるわ。
627名無しさん@恐縮です:2013/11/11(月) 03:31:06.61 ID:W9fERgbZ0
ビディッチoutでもクレバリーが行方不明でもギグスが動かなくても
それでもPJならきっとなんとかしてくれる
628名無しさん@恐縮です:2013/11/11(月) 03:31:05.05 ID:i0XWYmw20
>>580
ひでwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
629名無しさん@恐縮です:2013/11/11(月) 03:31:04.98 ID:QhCXokLLO
香川に求められてるのは、守備ではなく攻撃面だから向こうじゃ評価低いだろう

結局ぺルシの一発以外はって感じだし
630名無しさん@恐縮です:2013/11/11(月) 03:31:11.40 ID:4sZ0hXV10
あくまで攻撃的な役割なんだから守備の評価は攻撃の次だろ
攻撃することが一番の仕事なんだからそれで輝けないならパクチソンと同じだよほんと
631名無しさん@恐縮です:2013/11/11(月) 03:31:16.93 ID:+lqsnbFb0
>>606
しかたない
香川という太陽がでれば月は隠れてしまうものだ
632名無しさん@恐縮です:2013/11/11(月) 03:31:18.15 ID:LxcGUu5B0
>>580
8試合ノーゴールノーアシストだし完全にスポンサー枠
ホームだから看板代稼ぐためにスタメンに出されただけ
はっきりいって長友のが数百倍上
633名無しさん@恐縮です:2013/11/11(月) 03:31:18.24 ID:VgY7wlui0
>>540
ペルシのその足元にくれくれポーズ出して貰えないときのかわいそ感にいつも笑っちゃう
634名無しさん@恐縮です:2013/11/11(月) 03:31:15.63 ID:kt7xnJIf0
>>450
モイモイってなんなのかね?
可愛いと思って使ってんのかな?
ファーガソンの時はガム爺だったな。あれはそのまんまだが
635名無しさん@恐縮です:2013/11/11(月) 03:31:24.20 ID:rDp3pqOC0
>>438
全部お笑いのマスコミじゃん

大体whoscoredって何?

最近2ちゃんでそのマイナーメディア出す奴いるけどギャグだろ
636名無しさん@恐縮です:2013/11/11(月) 03:31:26.47 ID:ytDuMfBT0
絶対香川はトップ下。本田ボランチで遠藤外した方がいい。トップは柿谷じゃなくて大久保
637名無しさん@恐縮です:2013/11/11(月) 03:31:27.91 ID:TDVJu78s0
前半香川サイドからの攻めより右からの攻めの方が多かったぞ。香川とエブラの連携した守りが効いて
左からピンチがなかったから、香川がガス欠でロスト増えるまで交代しなかったのでしょ
相手首位だし勝利すればOKだよ
香川以上にナニやヤヌザイを使えば攻めれるけど必然的に裏を使われてカウンターもされるからな
押せ押せより勝ち点を狙いに行った監督の采配が的中したと言えよう
638名無しさん@恐縮です:2013/11/11(月) 03:31:23.82 ID:CiwN99aW0
香川がレアルの元10番封殺しちゃった
639名無しさん@恐縮です:2013/11/11(月) 03:31:29.03 ID:Y8bQwbBL0
>>593
今日の香川はかなり効いてたな
やっぱ、パス切りのポジはうめえわ
640名無しさん@恐縮です:2013/11/11(月) 03:31:33.44 ID:IUUJnyZB0
>>438
まぁ、妥当。
攻撃で違いみせられなきゃ香川入れてる意味が無い。守備を頑張るのはそもそも当たり前だからな。
641名無しさん@恐縮です:2013/11/11(月) 03:31:36.73 ID:mgtpTYJT0
>>275
ニワカ?

芸スポって工作で成り立ってんだよ

10年ROMりな
642名無しさん@恐縮です:2013/11/11(月) 03:31:38.74 ID:P0MQTz2o0
>>603
あれだけ前半後半上下動してスタミナ持つわけないだろ長友じゃあるまいし
643名無しさん@恐縮です:2013/11/11(月) 03:31:39.19 ID:C+LPNn170
>>607
むしろ大事に育ててる印象
あんま使いすぎると対策取られるだろうし
プレミアだと潰されかねないからな
644名無しさん@恐縮です:2013/11/11(月) 03:31:51.16 ID:AaB1kHrMP
交代の時拍手もらってたからな
ファンは評価してくれてたんだろう
645名無しさん@恐縮です:2013/11/11(月) 03:31:51.23 ID:T2bxEVxq0
>>438
守備やってたのは分かるが
それなら香川じゃなくていいというか…

守備が良かったなら何故変えられたって話でもあるし
相変わらずコース切ってただけだし
客観的に見てもチーム最低点ありえるのでは?

香川はあの守備+チャンスメイクしないとね
646名無しさん@恐縮です:2013/11/11(月) 03:31:49.46 ID:3NKz7Y3V0
>>603
負けてる時や同点の時のトップ下オプションで出し続ける意味がある。
最近のモイモイ戦術。
647名無しさん@恐縮です:2013/11/11(月) 03:31:51.60 ID:/vVbBGqV0
勝てるとは思わなかったな
4年連続優勝、あるんじゃないの
648名無しさん@恐縮です:2013/11/11(月) 03:31:53.44 ID:gB0KvliO0
確かにこれで絶賛してたらパクチソンがマンUのキープレーヤーとか抜かしてた連中と同レベルだな
649名無しさん@恐縮です:2013/11/11(月) 03:31:55.62 ID:TDVJu78s0
前半香川サイドからの攻めより右からの攻めの方が多かったぞ。香川とエブラの連携した守りが効いて
左からピンチがなかったから、香川がガス欠でロスト増えるまで交代しなかったのでしょ
相手首位だし勝利すればOKだよ
香川以上にナニやヤヌザイを使えば攻めれるけど必然的に裏を使われてカウンターもされるからな
押せ押せより勝ち点を狙いに行った監督の采配が的中したと言えよう
650名無しさん@恐縮です:2013/11/11(月) 03:32:03.98 ID:4TJJKkfs0
>>635
機械採点
一番信用できるのがwhoscored
651名無しさん@恐縮です:2013/11/11(月) 03:32:04.10 ID:alK7tpqS0
得点しても褒められない人がいるのはわかった
652名無しさん@恐縮です:2013/11/11(月) 03:32:01.29 ID:DA1LoPBQ0
今北。今日の試合はどのチャンネルで放送されてたの?
653名無しさん@恐縮です:2013/11/11(月) 03:32:02.26 ID:5iOJnfKc0
まんうが良かったっていうかアナルが糞すぎたな
悪いときの日本代表みたいだった
654名無しさん@恐縮です:2013/11/11(月) 03:32:09.40 ID:aafMKgqR0
よくあんな戦場みたいなとこでやってられるな
前半とか死人がでそうな勢いだったじゃないか
655名無しさん@恐縮です:2013/11/11(月) 03:32:11.57 ID:x77u3zqh0
勝つには勝ったけど
相変わらずつまんねーサッカーだよな
656名無しさん@恐縮です:2013/11/11(月) 03:32:24.16 ID:hOSA3vIG0
>>600
別に俺は信者ではないんだけど 
こういう鬼の首を取ったような言い方をする奴の深層心理が凄い気になる
657名無しさん@恐縮です:2013/11/11(月) 03:32:26.03 ID:hKNR2Uh7i
>>615
出場時間短いんだから当然だろ
まじで一生黙れよニワカ
658名無しさん@恐縮です:2013/11/11(月) 03:32:21.37 ID:Mq94FrWh0
>>564
だからさ、香川のこれまでの試合の録画とか見ろって。
世間一般のウインガーとの比較になると微妙だが、香川史上では最大級に守備してるぞ。
659名無しさん@恐縮です:2013/11/11(月) 03:32:25.47 ID:YFnhramp0
左サイドに張り付けて雑用やらしてスタミナ切れないなら(ここが一番むずそう)
まあ使えるだろうチソン以上に
660名無しさん@恐縮です:2013/11/11(月) 03:32:28.77 ID:lMB63UEB0
お前らつまんないしくせえんだよ、さっさと死ねや。
661名無しさん@恐縮です:2013/11/11(月) 03:32:42.51 ID:ze5dQ3aB0
香川の守備が良いとと言うより、ジャミング力が凄いな。
相手の攻撃を何度もキャンセルさせてた。
662名無しさん@恐縮です:2013/11/11(月) 03:32:48.61 ID:GUnlBFHL0
>>650
ボール持ってないときの動きがあまり反映されない気がする
663名無しさん@恐縮です:2013/11/11(月) 03:32:57.20 ID:AhqhOb2I0
攻撃のヤヌザイ、守備の香川
どっちも出来る選手が来たらポジション奪われるなこいつら
664名無しさん@恐縮です:2013/11/11(月) 03:33:00.46 ID:SLyUdK6b0
モイーズは香川の長友化を求めてるんだよ、それに答えた香川乙
665名無しさん@恐縮です:2013/11/11(月) 03:33:00.44 ID:UasZHdPR0
>>615
whoscoredはデータに基づいた評価だから

20分くらいしか出てない選手は評価に値せんよ。

フェライニやギグスは出場時間短すぎるだけ。
666名無しさん@恐縮です:2013/11/11(月) 03:33:05.25 ID:d5UtXh3M0
糞メディアの採点www
あんなの有難がってるのかよ
自分の目で確かめろ
香川は攻守で利きまくってただろ
667名無しさん@恐縮です:2013/11/11(月) 03:33:09.35 ID:GACAcaTw0
BS245
668名無しさん@恐縮です:2013/11/11(月) 03:33:18.48 ID:wHpkAK4T0
うぉーーーーーーーーーーーーーーーーい
カガシンーーーーーーーーーーーーーーーー

世界のどこで香川評価されてんだーーー>>>>・?????
669名無しさん@恐縮です:2013/11/11(月) 03:33:23.62 ID:mSOFOwnUO
いつの間にか攻撃でパッとしないから、カガシンの中じゃ守備の人になってたんだな。

守備の職人香川()


ちょーウケる。
670名無しさん@恐縮です:2013/11/11(月) 03:33:26.05 ID:rArTD/yC0
ルーニーとジョーンズがよかったわ
671名無しさん@恐縮です:2013/11/11(月) 03:33:32.33 ID:rDp3pqOC0
>>453
>>474
>>496
>>501
>>556
>>569
>>581
>>600

↑アホ発見
マスコミの採点の中でも一番お笑い要素が多いスカイとかで勝ち誇ってる馬鹿
記者なんてサッカー未経験者ばかり
惜しいシュートを打てば採点があがる
まさに素人と同じような視点

サッカーわかってる人やモイーズからは確実に香川は評価されてる
672名無しさん@恐縮です:2013/11/11(月) 03:33:27.84 ID:2inGnSXg0
香川どうでも良すぎたけど勝ったからマシだなw
673名無しさん@恐縮です:2013/11/11(月) 03:33:29.25 ID:3NKz7Y3V0
>>639
実際パスカット何本かしてた。
674名無しさん@恐縮です:2013/11/11(月) 03:33:34.47 ID:ytDuMfBT0
香川はユナイテッドでの連携まだまだチンカスレベル
675名無しさん@恐縮です:2013/11/11(月) 03:33:32.19 ID:5jIR+SWd0
香川のパスコースを消す反復横跳び守備が効きまくってたってことか
交代してからはギグスがエジルとかに体ごと当たりにいくから簡単に突破されて
2回危ないシーンがあった

あとPJはガチホモに人気ってのも解る気がする
676名無しさん@恐縮です:2013/11/11(月) 03:33:32.85 ID:Jj6uTHS10
手の平返しとか言うやついるけど
良いなら褒める、ダメなら批判って
これ普通だと思うんだが。
悪いのに批判しない方がおかしいわ。
677名無しさん@恐縮です:2013/11/11(月) 03:33:38.28 ID:kzwpdD7N0
お互いガッチガチに潰しあってたからな
後半時点で枠内シュートが1と2しかなかった
攻撃ですごかったのは両チーム合わせてルーニーだけだったよ
678名無しさん@恐縮です:2013/11/11(月) 03:33:43.53 ID:kSm1+jAt0
アーセナルってあの程度のチームなの?
679名無しさん@恐縮です:2013/11/11(月) 03:33:46.27 ID:lw/xfYyz0
サニャ前半何もできなくてボール下げてばっかだったじゃん
エジルは消えてたし
680名無しさん@恐縮です:2013/11/11(月) 03:33:47.78 ID:f3nsFoo50
>>650
エブラが一人抜けての1位ってのがよくわからん
681名無しさん@恐縮です:2013/11/11(月) 03:33:48.11 ID:InNs50Bt0
守備も別にボール奪取してたわけでもなくスペース埋めるという誰でも出来る仕事してただけだし
香川はナニ、ヤング、ウエルベックみたいに毒にはならないというだけだ
マンウはスペイン系の選手でも取った方がいい
682名無しさん@恐縮です:2013/11/11(月) 03:33:50.39 ID:oDp++SFSi
チョンカス発狂wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
683名無しさん@恐縮です:2013/11/11(月) 03:33:51.58 ID:/GaAIiRv0
ルーニー髪
684名無しさん@恐縮です:2013/11/11(月) 03:33:52.49 ID:lm13P0a40
skysports
香川-5(チーム単独最低点) 「前半から漂流し73分に取り除かれる」
http://www1.skysports.com/football/live/match/295739/ratings

佐藤の評価は正しかった
685名無しさん@恐縮です:2013/11/11(月) 03:33:53.69 ID:ybuo4zN4i
今日のルーニーはスモーリングの魂が乗り移ってたな。。
それぐらい凄かった
686名無しさん@恐縮です:2013/11/11(月) 03:33:56.67 ID:lMB63UEB0
香川の守備なんて守備の為の守備だろ。創造性皆無だな。ゴミにもほどがある。工場作業員が向いてるわ。
687名無しさん@恐縮です:2013/11/11(月) 03:33:59.65 ID:3Pt4SY9s0
>>440
そんなのサイドの選手なら当たり前にやってることなんだけど
688名無しさん@恐縮です:2013/11/11(月) 03:34:12.37 ID:dePbh4EH0
>>632
首位相手にスポンサー枠使うとかwwwwwwwwwww
モイーズ天才かwwwwwwwwww
689名無しさん@恐縮です:2013/11/11(月) 03:34:13.66 ID:Fzv3mI6b0
>>634
モイモイは明らかにばかにして使ってるだろ
690名無しさん@恐縮です:2013/11/11(月) 03:34:15.25 ID:4TJJKkfs0
>>662
それはそれで採点より自分の目を信じればいいし、他人の採点よりは機械採点を参考にしたほうがいいということ。
691名無しさん@恐縮です:2013/11/11(月) 03:34:11.14 ID:GUnlBFHL0
次節以降もやらかさない限り香川はベストメンバーとして使ってもらえるわ
692名無しさん@恐縮です:2013/11/11(月) 03:34:18.42 ID:MjZyNu+80
>>665
じゃあ途中交代の奴不利なだけじゃん
693名無しさん@恐縮です:2013/11/11(月) 03:34:20.21 ID:X7UB1gkYO
本田信者がカガシンとか言っんの?
本田ならロシアリーグ16試合1ゴール1アシスト
今日試合あっても本田実況スレは他の試合よりレス行かず
泣いとけよwww
694名無しさん@恐縮です:2013/11/11(月) 03:34:21.93 ID:JgwSxwcQ0
>>607
相手次第ってことだろ。流石にガナーズ相手のビッグマッチでエジルのマークをしろと言うのは酷
それにラファエルと同じでディフェンスの局面で突っ込みすぎるからな
今日の香川のコースを消してエブラとPJとの連携でエジルをシャットアウトしたあのディフェンスは学んでほしい
695名無しさん@恐縮です:2013/11/11(月) 03:34:22.37 ID:DA1LoPBQ0
>>667
ありがと
696名無しさん@恐縮です:2013/11/11(月) 03:34:27.35 ID:wTsKSmXN0
相変わらず何にもしなくても香川は持ち上げられるな
697名無しさん@恐縮です:2013/11/11(月) 03:34:29.44 ID:7gIvrl+s0
日本代表としても守備鍛えられると長友の負担も減るし、W杯に向けてはいい傾向だけど
いままでは意識が低すぎた。かなり改善されてる
698名無しさん@恐縮です:2013/11/11(月) 03:34:35.07 ID:T2bxEVxq0
とりあえず香川の今日の守備を絶賛とか恥ずかしいからやめような
ボール奪取しまくりインターセプトしまくりならともかく…
コース切ってただけだし…
香川しか見てないからそんな恥ずかしい絶賛やらかすんかなぁ?
699名無しさん@恐縮です:2013/11/11(月) 03:34:38.06 ID:rUPteEBy0
>>603
あんだけ守備頑張ったら疲れちゃうだろ・・・
アンチはちゃんと見ようぜ
700名無しさん@恐縮です:2013/11/11(月) 03:34:40.27 ID:+GN9Px+/0
まあ結果的にはアナルの右グダってたけど、やっぱ足折るつもりで刈りにいかないとプレミアじゃ評価されんだろ
それより攻撃面で前線の連動性の無さがなあ
香川だけが遠慮してるから余計ショボく見える
701名無しさん@恐縮です:2013/11/11(月) 03:34:40.14 ID:9p9vxn3MO
Jでいうところの仙台×横Mみたいなカードなのか?
毎回塩っていう
702名無しさん@恐縮です:2013/11/11(月) 03:34:41.39 ID:OZqKed760
エジルも香川もリーガの方が合ってるんじゃね
703名無しさん@恐縮です:2013/11/11(月) 03:34:41.63 ID:rzto3ShC0
香川3年はチソンみたく雑用係に徹して
その後はルーニーの衰えを待つ
これだよ
704名無しさん@恐縮です:2013/11/11(月) 03:34:48.68 ID:JHXOO09C0
>>665
香川も短いだろ馬鹿
705名無しさん@恐縮です:2013/11/11(月) 03:34:52.29 ID:3AWfv7By0
これだけは確実に言える
香川が試合に出ていなかったら負けていた
706名無しさん@恐縮です:2013/11/11(月) 03:34:52.35 ID:rDp3pqOC0
>>650
機械採点ってあれかOPTAと同じようなもんか
しかもマイナー

オフザボールや試合の流れを無視した採点
何の参考になるの?コレ
707名無しさん@恐縮です:2013/11/11(月) 03:34:53.69 ID:UasZHdPR0
香川の採点が良かった時はもうどこのメディアだろうが

これでもかというばかりに出しまくる香川信者が発狂しててワロタwwww
708名無しさん@恐縮です:2013/11/11(月) 03:34:52.54 ID:DZdZNhvR0
>>121
英文は何のセンスもないが和訳のセンスがサイコーだ!
やるなw
709名無しさん@恐縮です:2013/11/11(月) 03:34:58.58 ID:uYJEBr+O0
ヤヌザイなんて
しょせん子供だろう
五年後はバロンドールよりメロンパン屋の方が近いだろ
現実はそんなもんやで
710名無しさん@恐縮です:2013/11/11(月) 03:35:00.17 ID:4sZ0hXV10
>>692
本当こういうやつがサッカー語って欲しくないわ
711名無しさん@恐縮です:2013/11/11(月) 03:35:11.05 ID:j7t1gIJk0
>>696
何か出来た奴ってペルシだけだろ
712名無しさん@恐縮です:2013/11/11(月) 03:35:08.15 ID:IFMNY1NT0
守備が良かったって守備優先なら香川出す意味がないじゃん
713名無しさん@恐縮です:2013/11/11(月) 03:35:24.75 ID:GACAcaTw0
スペース消すとかオフザボールの動きとか評価されにくいだろw
まあぱっと見ルーニーよりチンタラやってるようにみえるのはしょうがないなw
714名無しさん@恐縮です:2013/11/11(月) 03:35:27.69 ID:O47ncC+U0
あの程度の守備ならヤヌザイでもできるしなぁ・・・
715名無しさん@恐縮です:2013/11/11(月) 03:35:31.08 ID:i0XWYmw20
これで貢献とかwwwwwwwwwwwwwwww
笑わせるなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
716名無しさん@恐縮です:2013/11/11(月) 03:35:39.00 ID:alK7tpqS0
得点してもゴミ扱いのペルシって人大変だね
717名無しさん@恐縮です:2013/11/11(月) 03:35:39.42 ID:cgqIsHWz0
香川の俊敏性が、守備で生きたという印象
あと、クレバリーが入った途端に弱くなった
718名無しさん@恐縮です:2013/11/11(月) 03:35:34.99 ID:wHpkAK4T0
うぉーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーいいいい

今日の試合でwww


香川が評価されてるサイトもってこウィいよーーーーーーーーーーーーーーーーーwww
719名無しさん@恐縮です:2013/11/11(月) 03:35:36.25 ID:rDp3pqOC0
>>640
>>645
馬鹿はサッカー見ないほうが良い
今日の貢献がわかる理由がギグスの投入

モイーズからは確実に評価されてる
720名無しさん@恐縮です:2013/11/11(月) 03:35:36.55 ID:/4WVE2Dh0
>>698
試合見てなかったのかって書き込みだわ
721名無しさん@恐縮です:2013/11/11(月) 03:35:38.13 ID:hKNR2Uh7i
>>692
さすがにニワカすぎる
722名無しさん@恐縮です:2013/11/11(月) 03:35:45.40 ID:4TJJKkfs0
>>706
他人の採点よりまし。
それ以上は自分の目を信じたほうがいいしな。
723名無しさん@恐縮です:2013/11/11(月) 03:35:55.61 ID:sM8T4MmZ0
http://www1.skysports.com/football/live/match/295739/ratings

Kagawa
Drifted through the first half and removed after 77 minutes
「前半から漂流し73分に取り除かれる」 (チーム最低点)

スカイスポーツに思いっきりバカにされてますよwww
724名無しさん@恐縮です:2013/11/11(月) 03:36:06.04 ID:YFnhramp0
スタミナ切れでヘロヘロになってたから代えられるのは当然だろう
まあその後香川いなくなったサイド再三こじ開けられて攻め込まれ続けたのだが
725名無しさん@恐縮です:2013/11/11(月) 03:36:01.32 ID:7TxrbL/g0
パク・チソンの下位互換
つまらん選手になったもんだ
726名無しさん@恐縮です:2013/11/11(月) 03:36:03.27 ID:IDd/RKWe0
いつの間にかスタメン復帰しててワロタ
727名無しさん@恐縮です:2013/11/11(月) 03:36:08.37 ID:uG3KlLir0
Drifted through the first half and removed after 77 minutes
「前半から漂流し73分に取り除かれる」 (チーム最低点)
728名無しさん@恐縮です:2013/11/11(月) 03:36:12.57 ID:N5tw4Std0
>>372
いい写真
729名無しさん@恐縮です:2013/11/11(月) 03:36:09.52 ID:GUnlBFHL0
>>712
守備いいし創造性あるから糞サッカーにならず全体として安定する
730名無しさん@恐縮です:2013/11/11(月) 03:36:16.94 ID:d5UtXh3M0
香川の献身的な守備とゲームメイクでなんとか勝てたが
客観的に見て香川がいなければ1−5で負けてたレベル
731名無しさん@恐縮です:2013/11/11(月) 03:36:18.41 ID:ytDuMfBT0
香川はトップスピードになる回数少なすぎ。バレンシア先輩見習え
732名無しさん@恐縮です:2013/11/11(月) 03:36:15.81 ID:oy6MnSWy0
言うほど攻撃面で悪かったとも思わないんだけど
そういう意見はそんなになさそうだなw
733名無しさん@恐縮です:2013/11/11(月) 03:36:24.61 ID:kSm1+jAt0
意外と、宮市がいたら香川ボコられてた気がするw
734名無しさん@恐縮です:2013/11/11(月) 03:36:26.45 ID:xUwTGZ9M0
モイモイは優秀で
香川も認められ始めたってことでOK?
735名無しさん@恐縮です:2013/11/11(月) 03:36:29.04 ID:Fzv3mI6b0
香川瞬発力あるからパスコース消すにはもってこいだね。
変わったギグスとの差がきわだってた 
736名無しさん@恐縮です:2013/11/11(月) 03:36:31.17 ID:1tF5SzBM0
今日の出来だとやっぱクビだなぁ
やっぱ一流クラブじゃ厳しいか?
737名無しさん@恐縮です:2013/11/11(月) 03:36:31.07 ID:HaJ0uDQL0
実際香川いまいちだったろ
香川下げたあと左サイドやられまくったから後付で
あー香川の守備効いてたわーって言ってるだけ
738名無しさん@恐縮です:2013/11/11(月) 03:36:35.45 ID:P0MQTz2o0
>>714
お前試合見てないだろ
ヤヌザイなんて出るたびオナドリ守備放棄でカウンターの逆起点によくなってるから
739名無しさん@恐縮です:2013/11/11(月) 03:36:36.72 ID:nFoUU4dM0
香川足もうちょい早ければなあ
740名無しさん@恐縮です:2013/11/11(月) 03:36:36.74 ID:Bu+OGEIw0
ロシツキーがベンチにいればエジル交代したかっただろうな
エジルはパス&ゴーじゃなくてパスで終了タイプだから、
スペース埋められちゃうと苦しいな
741名無しさん@恐縮です:2013/11/11(月) 03:36:38.75 ID:uG3KlLir0
Drifted through the first half and removed after 77 minutes
「前半から漂流し73分に取り除かれる」 (チーム最低点)

wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
742名無しさん@恐縮です:2013/11/11(月) 03:36:48.80 ID:tpelSp69i
>>477
清武ならペルシに出してそう
743名無しさん@恐縮です:2013/11/11(月) 03:36:48.82 ID:IUUJnyZB0
しかし、周りの選択はまずルーニー、ペルシなんだよなぁ。
香川はボール触ってなんぼの選手だし、どうすりゃいいんだろうね。これ。
744名無しさん@恐縮です:2013/11/11(月) 03:36:52.00 ID:lwA+zvBI0
今日の香川見て良く見える方がおかしいけどね
745名無しさん@恐縮です:2013/11/11(月) 03:36:55.44 ID:AhqhOb2I0
サイドでバランス保ってそれなりのプレイが出来るのが香川くらいしかいないんだよ
あのビッグクラブ()は
746名無しさん@恐縮です:2013/11/11(月) 03:36:58.28 ID:MjZyNu+80
>>721
具体的に
747名無しさん@恐縮です:2013/11/11(月) 03:37:00.20 ID:i0XWYmw20
Drifted through the first half and removed after 77 minutes
「前半から漂流し73分に取り除かれる」 (チーム最低点)
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
748名無しさん@恐縮です:2013/11/11(月) 03:37:07.88 ID:hOSA3vIG0
確かに効いてはいたが絶賛できるほどではない

アタッカーの役割としてはイマイチだった 

こんなもんだな
749名無しさん@恐縮です:2013/11/11(月) 03:37:08.29 ID:T2bxEVxq0
>>720
香川しか見てなかったんか?
可哀想に。
昨日今日プレミア身始めた奴はサッカーの見方も知らないんだなぁ
750名無しさん@恐縮です:2013/11/11(月) 03:37:10.08 ID:r0+l9HLo0
>>438
skyはいつも香川に厳しい
ソシエダ戦でさえあんな低いんだからこうなるわな
skyの中の人が香川嫌いなのか得点かアシスト決めないかぎり高い評価されないかだわ
751名無しさん@恐縮です:2013/11/11(月) 03:37:12.82 ID:rDp3pqOC0
>>723
スカイスポーツ(笑)


アンチってホントサッカー知らないから信用できるメディアもわからないんだな
752名無しさん@恐縮です:2013/11/11(月) 03:37:13.62 ID:2inGnSXg0
少なくともこの試合創造性の欠片もなかったな
セットプレー以外マンUの攻撃何してたか思い出せない
サイドからクロスぐらいか
753名無しさん@恐縮です:2013/11/11(月) 03:37:13.90 ID:aV6YZGib0
goal.com
香川-2.5(チーム単独最低点)
http://www.goal.com/en/match/109320/man-utd-vs-arsenal/report?ICID=HP_HN_1

skysports
香川-5(チーム単独最低点) 「前半から漂流し73分に取り除かれる」
http://www1.skysports.com/football/live/match/295739/ratings

whoscored
香川-6.8(スタメン最低点タイ)
http://www.whoscored.com/Matches/720144/Live/England-Premier-League-2013-2014-Manchester-United-Arsenal
754名無しさん@恐縮です:2013/11/11(月) 03:37:20.08 ID:ObnJCDhE0
サッカー日本代表 重大発表 生中継
http://live.nicovideo.jp/watch/lv157878183?ref=nicotop

なんやこれ
755名無しさん@恐縮です:2013/11/11(月) 03:37:21.32 ID:4Ef+VuxA0
しらぬまに香川レギュラーになってたんだな
去年の香川の立場がまんまヤヌザイに移った印象だけど
756名無しさん@恐縮です:2013/11/11(月) 03:37:23.02 ID:3AWfv7By0
>>730
ほんとこれ
757名無しさん@恐縮です:2013/11/11(月) 03:37:24.92 ID:x77u3zqh0
攻撃陣は個人の能力一本でゴリ押しだな
ルーニーだってトップ下に向いてるのかは疑問だ
758名無しさん@恐縮です:2013/11/11(月) 03:37:27.21 ID:R12AnUkz0
無難なプレーばっかなんだよ香川
759名無しさん@恐縮です:2013/11/11(月) 03:37:34.03 ID:6KSbg7/O0
コリアンはアナルからウンコ漏らすなよw
760名無しさん@恐縮です:2013/11/11(月) 03:37:30.96 ID:7s2pFS1k0
昨シーズンのようなマンUだった
ルーニーが頑張ってペルシが決めればよし
761名無しさん@恐縮です:2013/11/11(月) 03:37:42.68 ID:hKNR2Uh7i
>>746
途中交代のやつが採点高くなるわけねえだろバーカ
早く寝ろよwww
762名無しさん@恐縮です:2013/11/11(月) 03:37:46.28 ID:InNs50Bt0
>>716
香川以外はペルシでもルーニーでも扱き下ろすのが香川ファンなんだろ
763名無しさん@恐縮です:2013/11/11(月) 03:37:46.74 ID:Muk8vmyT0
モイーズらしさが出てたゲームだな
弱者の戦いに長けてるというか・・・
ただこのやり方続けてると欧州で真のトップチームには一生なれない
香川の立ち位置はシャツ売りと変わらん
764名無しさん@恐縮です:2013/11/11(月) 03:37:48.86 ID:v3boacfeP
韓国人無視しようぜ

今日は勝った事が一番でかいんだから
765名無しさん@恐縮です:2013/11/11(月) 03:37:56.81 ID:ztZERp4D0
やっぱユナイテッドはパスでの崩しや中央からの攻撃しないのな
香川もプレースタイル変えてる最中だと思うけど、代表に還元されることを祈ってるわ
766名無しさん@恐縮です:2013/11/11(月) 03:37:57.88 ID:wHpkAK4T0
今日の試合で香川の守備が評価されてるwwww



サイトどこーーーーーーーーーーーーーーーーーーーwっw__??????
767名無しさん@恐縮です:2013/11/11(月) 03:38:09.25 ID:ne4nNOkE0
>>754
新作ユニ発表
768名無しさん@恐縮です:2013/11/11(月) 03:38:10.36 ID:7gIvrl+s0
エブラの後継者に長友を推す声、去年あったけどインテル復権してきてるからもうないな
769名無しさん@恐縮です:2013/11/11(月) 03:38:21.18 ID:ytDuMfBT0
左サイドの守備良かったってサニャに何回クロスあげられてんだよ
770名無しさん@恐縮です:2013/11/11(月) 03:38:22.04 ID:W9fERgbZ0
>>717
奴は本物の穴だからな
ファギーも最後はほとんど使わなかったぞ
771名無しさん@恐縮です:2013/11/11(月) 03:38:22.26 ID:DA1LoPBQ0
>>121
ワロタ 全く逆に訳すセンスが光る。
772名無しさん@恐縮です:2013/11/11(月) 03:38:15.00 ID:KtYrH8uN0
>>749
お前とかそんな感じだわ全体で見れないタイプ
773名無しさん@恐縮です:2013/11/11(月) 03:38:24.42 ID:d5UtXh3M0
香川とエジルは全然格が違う
エジルの最高は香川の普通
香川の最悪がエジルの普通
774名無しさん@恐縮です:2013/11/11(月) 03:38:22.94 ID:HaJ0uDQL0
>>741
77が73になっちゃってるよw
775名無しさん@恐縮です:2013/11/11(月) 03:38:23.18 ID:UasZHdPR0
403 :名無しさん@恐縮です :sage :2013/11/11(月) 03:21:56.29 ID:3AWfv7By0(4)
香川はMOMある

526 :名無しさん@恐縮です :sage :2013/11/11(月) 03:26:41.69 ID:3AWfv7By0(4)
香川が一番上手かった
これから毎試合先発だ

705 :名無しさん@恐縮です :sage :2013/11/11(月) 03:34:52.29 ID:3AWfv7By0(4)
これだけは確実に言える
香川が試合に出ていなかったら負けていた



香川信者wwww
776名無しさん@恐縮です:2013/11/11(月) 03:38:28.64 ID:YFnhramp0
>>752
中にはいったら途端に糞化するしもう左サイド張り付いててくれればいいよ
あとばてないようにスタミナつけて、頼む
777名無しさん@恐縮です:2013/11/11(月) 03:38:39.84 ID:rzto3ShC0
しばらくはチソンみたく雑用係に徹して
その後マンUでの地位を上げてから
自分の色を出したほうがいい
778名無しさん@恐縮です:2013/11/11(月) 03:38:40.45 ID:j7t1gIJk0
>>763
チェルシーの事かと思ったわw
779名無しさん@恐縮です:2013/11/11(月) 03:38:43.36 ID:T2bxEVxq0
>>748
それだな
この程度で貢献とか絶賛とかマジで恥ずかしいわ
まんま俊さんじゃんw
780名無しさん@恐縮です:2013/11/11(月) 03:38:44.24 ID:3NKz7Y3V0
とりあえず、試合見てから書き込もうやw

香川が守備に効いてたのは事実で、試合自体がチャンスの少ない当たり合いだったので
チャンスメークがどうのこうのと言っても仕方ないし、その試合でも香川は何回かチャンス作ってる。
ディフェンスで当たる人が目立つ試合ではあったけど、香川が何もしてないってのは嘘だ。
781名無しさん@恐縮です:2013/11/11(月) 03:38:44.66 ID:X7UB1gkYO
全然悪くなかったよ
782名無しさん@恐縮です:2013/11/11(月) 03:38:44.93 ID:V9d+h7QV0
優 勝 請 負 人 香 川
783名無しさん@恐縮です:2013/11/11(月) 03:38:45.45 ID:LoKmmj1di
この程度でホルホルするとかチョンと同じだぞ
酷い出来ではないが、安心するような出来ではない
784名無しさん@恐縮です:2013/11/11(月) 03:38:51.65 ID:RfENUA+h0
>>751
一体どこが信用できるメディアか教えてください
785名無しさん@恐縮です:2013/11/11(月) 03:39:00.38 ID:JRZpfpyg0
まぁモイーズがよくやったと肩を抱いたシーン見りゃこれからも使われるな
おナニーやダイバーヤングはもうダメだ
786名無しさん@恐縮です:2013/11/11(月) 03:38:59.33 ID:Az8Bw82W0
>>754
アディダスマークだし
ユニフォームの正式なお披露目じゃね?
787名無しさん@恐縮です:2013/11/11(月) 03:39:02.94 ID:ybuo4zN4i
スモーリングの5人抜き凄かった
788名無しさん@恐縮です:2013/11/11(月) 03:39:12.12 ID:lVIhGXI70
>>754
新ユニフォーム発表とかじゃないの?
789名無しさん@恐縮です:2013/11/11(月) 03:39:09.69 ID:lMB63UEB0
カルト信者は相変わらず捏造しかしないな
790名無しさん@恐縮です:2013/11/11(月) 03:39:11.52 ID:v547deKF0
香川居ると負けないとか言ってる奴
何が言いたいの?
791名無しさん@恐縮です:2013/11/11(月) 03:39:18.72 ID:biB1GKp70
>>753
すこぶる妥当
792名無しさん@恐縮です:2013/11/11(月) 03:39:23.96 ID:PFNuMyka0
>>580
やっぱり点数低かったか
空気すぎたしな
あの出来で絶賛してるお前らが怖いわ
793名無しさん@恐縮です:2013/11/11(月) 03:39:34.52 ID:i0XWYmw20
705 :名無しさん@恐縮です :sage :2013/11/11(月) 03:34:52.29 ID:3AWfv7By0(4)
これだけは確実に言える
香川が試合に出ていなかったら負けていた


クソワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
794名無しさん@恐縮です:2013/11/11(月) 03:39:34.97 ID:IFMNY1NT0
確かに試合には勝ったけど果たして香川は楽しいのかね
795名無しさん@恐縮です:2013/11/11(月) 03:39:32.40 ID:MjZyNu+80
>>761

そこの機械採点が時間で影響するって語ってるから
時間で影響するなら不利じゃんって書いただけなんだけど。
796名無しさん@恐縮です:2013/11/11(月) 03:39:32.78 ID:rDp3pqOC0
サッカーの採点ってとにかく目立つかどうかだからな
地味な本当に監督やチームメイトが評価される部分を採点できない

素人レベルと同じ
797名無しさん@恐縮です:2013/11/11(月) 03:39:39.32 ID:4Ef+VuxA0
昨年は強豪チームとは使われないなんて言われてたが
ちゃんと進歩してるようでなによりだな
CLで使われたからお休みだと思ってたよ
798名無しさん@恐縮です:2013/11/11(月) 03:39:44.68 ID:MxCkap6h0
>>734
けが人多いからね、今のうちに結果ださないとね
799名無しさん@恐縮です:2013/11/11(月) 03:39:40.34 ID:0DXagoWR0
クレバリーは本来のポジションじゃなかった?
相手を潰せてないよ
800名無しさん@恐縮です:2013/11/11(月) 03:39:46.58 ID:A/oB7JmnO
スタメンでアナル破ったのは良かったな
レギュラー争いしてるんだから出た試合は勝たないとダメだからな
801名無しさん@恐縮です:2013/11/11(月) 03:39:48.30 ID:mNuPJ1tH0
香川文句なしのMOMだわ。イニエスタかと思った
802名無しさん@恐縮です:2013/11/11(月) 03:39:48.79 ID:aTzNa8Kt0
アウェイならそれなりに評価されたかもしれんがOTであれじゃあかんやろ
まあ一番ダメなのは香川に守備貢献させなきゃいけないチーム状態なんだけどさ
803名無しさん@恐縮です:2013/11/11(月) 03:39:51.21 ID:VkAVuJ/b0
このクラスの相手にそうは活躍できんよ
そこまでスーパーな選手だと思ってるのか?
804名無しさん@恐縮です:2013/11/11(月) 03:39:57.79 ID:AkWQcGJM0
香川アンチ必死すぎwwwwwwwwwwwwwwwww
いや憤死寸前かwwwwwwwwwwwwwwwwww
乙でありますwwwwwwwwwwwwwwwwwww^^
805名無しさん@恐縮です:2013/11/11(月) 03:40:08.14 ID:sM8T4MmZ0
>>792
絶賛してるの香川信者だけだからだまされるなよww
806名無しさん@恐縮です:2013/11/11(月) 03:40:04.09 ID:ObnJCDhE0
>>786>>788
なるほど
807名無しさん@恐縮です:2013/11/11(月) 03:40:16.01 ID:HbY3eJHG0
今日も特筆すべき活躍してない
相変わらず結果はノーゴールノーアシスト
808名無しさん@恐縮です:2013/11/11(月) 03:40:21.10 ID:lm13P0a40
日本人がヨロヨロやってるのが安っぼくて、有り難みがないんだよ
809名無しさん@恐縮です:2013/11/11(月) 03:40:17.44 ID:7gIvrl+s0
>>754
本田子供抱えて帰国
810名無しさん@恐縮です:2013/11/11(月) 03:40:22.55 ID:1Ti70BT40
お前らの評価に違和感を感じるw
811名無しさん@恐縮です:2013/11/11(月) 03:40:28.25 ID:IUUJnyZB0
>>719
香川が、攻撃においてあんな存在しないかのように扱われてる現状でいいんかい。信者は。
812名無しさん@恐縮です:2013/11/11(月) 03:40:28.49 ID:Az8Bw82W0
凡庸でもなんでも
このレベルのクラブで大事な試合に出てるってことは
とても良いことだよ
贅沢いっちゃいかん
813名無しさん@恐縮です:2013/11/11(月) 03:40:28.70 ID:kzwpdD7N0
まあレギュラーは掴んだかな
814名無しさん@恐縮です:2013/11/11(月) 03:40:30.98 ID:B5JFu75P0
ポゼッションで負けて試合に勝つ。古き良きアーセナル戦が堪能出来て良かった
815名無しさん@恐縮です:2013/11/11(月) 03:40:38.87 ID:zT3p8RbS0
採点でしか語れない人達もいるのさ
理解してやろう
816名無しさん@恐縮です:2013/11/11(月) 03:40:38.89 ID:YFnhramp0
香川の活躍よりチームの勝利のほうが大事だから黙って雑用するしかない
817名無しさん@恐縮です:2013/11/11(月) 03:40:50.73 ID:d5UtXh3M0
>>790
香川がいるとチームが安定して、香川のチャンスメイク、ゲームメイクでほかの選手がワンランク上の力を発揮できるってこと
818名無しさん@恐縮です:2013/11/11(月) 03:40:56.00 ID:SLyUdK6b0
アンチは香川スタメンの勝率知ってる?
819名無しさん@恐縮です:2013/11/11(月) 03:40:58.90 ID:InNs50Bt0
>>780
お前が見てないんだろ
マンウの左サイドから何度もクロス上げられてたぞ
820名無しさん@恐縮です:2013/11/11(月) 03:41:03.60 ID:SnMI93rm0
>>748
それだな
攻撃面で違いを生み出せると評価がぐっと上がるんだけど…
821名無しさん@恐縮です:2013/11/11(月) 03:41:04.03 ID:mQsP8EYW0
>>748
客観的に言うと多分そんな感じなんだろうけど、
香川が出来る範囲でどれくらい仕事をこなせたかっていう
香川基準の評価なら甘くなるのもしょうがないかなと思う
822名無しさん@恐縮です:2013/11/11(月) 03:41:11.21 ID:rDp3pqOC0
アンチはアホだからな
毎回ベンチ外とか言ってるぐらいサッカーわかってない
今回もスタメンで次もスタメンだよ
香川はこの試合でさらにモイーズの評価は高くなった
皮肉なことにどんどん香川は地盤を固めてる
823名無しさん@恐縮です:2013/11/11(月) 03:41:14.05 ID:v3boacfeP
まえにルーニー、ペルシ居て攻撃で目立つほうが馬鹿
824名無しさん@恐縮です:2013/11/11(月) 03:41:09.60 ID:biB1GKp70
香川である必要がなかったら香川は0点だよ
意味ない
825名無しさん@恐縮です:2013/11/11(月) 03:41:11.88 ID:7TxrbL/g0
香川が外国人でこの試合みて
香川すげええええええええええええ
ってまずならないだろ・・・
悪くないけど絶賛されるようなことはしてない
826名無しさん@恐縮です:2013/11/11(月) 03:41:16.99 ID:z2Ysj3rU0
@davidbeckham
kagawa better than ozil today but moyse
is still crazy to use kagawa left wing
kagawa on fire on the central mf.

ベッカムがコメしてるな、英検2級だけど一応訳してみた

「香川よりエジルの方が断然良いじゃねぇか!
モイーズは左翼、頭が狂っているぜ!
香川は糞だからピッチの真ん中あたりで燃やしてしまえ!」

かなりキツイ事言われてるな
827名無しさん@恐縮です:2013/11/11(月) 03:41:26.80 ID:kSm1+jAt0
モイーズが、香川とルーニーいるからエジル要らないって言ったのはマジでそう思ってたのか
828名無しさん@恐縮です:2013/11/11(月) 03:41:31.53 ID:hOSA3vIG0
いや確かに絶賛できるほどではなかったけどボロカスいう奴はむしろおかしいからな?
829名無しさん@恐縮です:2013/11/11(月) 03:41:34.74 ID:P0MQTz2o0
別に絶賛してないのに信者が絶賛してると言いたげなアンチはなんなんだろうね
攻撃に絡むことは全然無かったけど今回はスペース潰して相手の動きを止めてたしそれなりの働きをしたから悪くなかったよねっていう評価なのに
830名無しさん@恐縮です:2013/11/11(月) 03:41:39.90 ID:LoKmmj1di
>>801
バックパスかサイドに散らすしかしないのがどこがイニエスタか言ってみろやアホんだら
831名無しさん@恐縮です:2013/11/11(月) 03:41:40.13 ID:i0XWYmw20
705 :名無しさん@恐縮です :sage :2013/11/11(月) 03:34:52.29 ID:3AWfv7By0(4)
これだけは確実に言える
香川が試合に出ていなかったら負けていた

wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
832名無しさん@恐縮です:2013/11/11(月) 03:41:42.31 ID:PFNuMyka0
>>169
>>580見れば分かるだろ
俺の評価とスカイの評価はいつも同じなんだよ
俺が香川駄目と思ったら案の定スカイも香川を駄目評価してる
833名無しさん@恐縮です:2013/11/11(月) 03:41:45.47 ID:5hM8N8CO0
>>812
贅沢も何もあげあし取ることしか考えてない連中に何言っても無駄
834名無しさん@恐縮です:2013/11/11(月) 03:41:52.38 ID:ies5LNH+0
ガナ相手だとサイドにスペース出来やすいから香川もやりやすいだろう、
と思ったら攻撃じゃなくてスペース消してコースを切る守備の方がより効果的だった。
835名無しさん@恐縮です:2013/11/11(月) 03:41:49.28 ID:InNs50Bt0
>>812
そこで消極的だから悲しくなるんだよ
836名無しさん@恐縮です:2013/11/11(月) 03:41:51.34 ID:rDp3pqOC0
>>811
扱われてるんじゃなくてチームに必要なプレーをしてるだけ
それを評価できないアホがお前みたいなアンチなんだよ
837名無しさん@恐縮です:2013/11/11(月) 03:42:08.91 ID:7gIvrl+s0
頼むから誤訳をこれみよがしに書かないでくれ。みっともない
838名無しさん@恐縮です:2013/11/11(月) 03:42:15.20 ID:C+LPNn170
>>734
今はウェルベックがいないからな
復帰したらスタメンは厳しいかもしれん
839名無しさん@恐縮です:2013/11/11(月) 03:42:13.26 ID:5OdZwlv70
香川がいると引き締まる
840名無しさん@恐縮です:2013/11/11(月) 03:42:27.35 ID:lm13P0a40
Kagawa
Drifted through the first half and removed after 77 minutes
「前半から漂流し73分に取り除かれる」 (チーム最低点)

日本人がヨロヨロやってるのが安っぼくて、有り難みがないんだよwwwwwwwwwwwwwwwwww
841名無しさん@恐縮です:2013/11/11(月) 03:42:24.56 ID:HaJ0uDQL0
>>826
二番煎じでつまらないとかおまえ死んでね
842名無しさん@恐縮です:2013/11/11(月) 03:42:26.97 ID:NokJD27K0
インテル見た後だと面白みに欠ける試合だわ
相撲リングでちょっとワロタくらい
843名無しさん@恐縮です:2013/11/11(月) 03:42:32.53 ID:wKYcpO750
611 名前:名無しに人種はない@実況はサッカーch[sage] 投稿日:2013/11/11(月) 03:37:41.14 ID:7ypn5StS0
0G0Aなのは移籍するための香川の計画だから
こんなクソチームじゃ香川が活きない

最低点たたきつけられて信者大分苦しくなってきな
844名無しさん@恐縮です:2013/11/11(月) 03:42:30.97 ID:T2bxEVxq0
パクチソンはこれ以上の守備で攻撃にも貢献してたからなぁ
845名無しさん@恐縮です:2013/11/11(月) 03:42:37.09 ID:3NKz7Y3V0
>>819
へ?香川交代の後じゃなくて?
左で持たされて突破できない状況の印象が強いけど。
846名無しさん@恐縮です:2013/11/11(月) 03:42:53.11 ID:cUG/2VvV0
まーたアンチ発狂中か
香川の守備が効いててユナイテッド勝たせたのは事実だと言うのに
847名無しさん@恐縮です:2013/11/11(月) 03:42:58.69 ID:UghDlv4F0
>>698
香川は対人守備は最低レベルだからな
エブラが頑張って上手く二人で守備行けるようにサポートしてたのを香川の手柄にして
守備が良かったーって言ってるだけ
848名無しさん@恐縮です:2013/11/11(月) 03:42:55.19 ID:i0XWYmw20
>>843
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
849名無しさん@恐縮です:2013/11/11(月) 03:43:01.40 ID:Cno0sIbp0
マンうの試合にスタメンで出場して大活躍しないと満足出来ないとか

日本人も贅沢になったもんだw
850名無しさん@恐縮です:2013/11/11(月) 03:43:03.19 ID:lVIhGXI70
>>826
>>121で良かったのになんで変えたの。
851名無しさん@恐縮です:2013/11/11(月) 03:43:05.76 ID:A/oB7JmnO
>>812
そうそう
それでチームの結果まで付いて来たから監督もメンバー変えにくいからな
852名無しさん@恐縮です:2013/11/11(月) 03:43:08.06 ID:M13Ea2mv0
>>835
今日はそんなに消極的じゃないでしょ
このスレの「バックパス」って言葉の少なさが何よりの証拠w
1回シュート打てそうな場面あったけどね
853名無しさん@恐縮です:2013/11/11(月) 03:43:16.45 ID:UasZHdPR0
香川が出てたら負けないって言い張ってる香川信者って

昔2008年頃パクチソンが先発で出たら20試合くらい無敗だった時の

チョンのパクが出たら負けない伝説自慢みたいで笑えるなwwwww
854名無しさん@恐縮です:2013/11/11(月) 03:43:21.19 ID:BaefcsTU0
スタッツ見ると、ロスト7でぶっちぎりだな
これは確かによくない
855名無しさん@恐縮です:2013/11/11(月) 03:43:25.03 ID:tqHB2zEF0
ほんものかしらないけど、
ベッカムさんに評価されたか
856名無しさん@恐縮です:2013/11/11(月) 03:43:25.14 ID:rzto3ShC0
香川はアンバランサーの23番ば入ってから
さらにバランサーに徹していた
857名無しさん@恐縮です:2013/11/11(月) 03:43:30.32 ID:biB1GKp70
香川はなんの足しにもなってねえよ
858名無しさん@恐縮です:2013/11/11(月) 03:43:26.45 ID:lm13P0a40
>>843
本田みたいになってきたな
859名無しさん@恐縮です:2013/11/11(月) 03:43:29.05 ID:j7t1gIJk0
>>844
ラスト5分でよく出てたよな あれは効いてた
860名無しさん@恐縮です:2013/11/11(月) 03:43:29.89 ID:p8sClCaV0
今日の香川良かったわ。貶してるのはチョン
861名無しさん@恐縮です:2013/11/11(月) 03:43:31.97 ID:k8DmJKGr0
>>414
香川はセカンドボールのポジショニングは良くないよな
862名無しさん@恐縮です:2013/11/11(月) 03:43:42.05 ID:sM8T4MmZ0
>>853
ワロタwwwww
863名無しさん@恐縮です:2013/11/11(月) 03:43:48.87 ID:Az8Bw82W0
>>835
いきなりはそうそう大活躍できないんだから
こういう無難な積み重ねを続けて
何も考えず息をするようにプレーできるようになれば
香川の持ち味を発揮できる日がちゃんと来ると思う
それでいいじゃない
864名無しさん@恐縮です:2013/11/11(月) 03:43:47.68 ID:wHpkAK4T0
世界のどこも守備なんて評価してないwwwwwwwwwwwwwwww



カガシンないてるのーーーーーーーーーーーー?????wwwwwwwwww
865名無しさん@恐縮です:2013/11/11(月) 03:43:52.64 ID:NIS4kUFn0
香川がいるからマンUを推すわけじゃないが、
マンUは今のガナには負けないと思ってる
ガナ無敵時代は除いて、なんかマンUのほうがメンタルが強い気がするんだよね

あ、あと香川の守備は悪くなかった
スペース潰してサニャにプレーさせなかった
ギグスに代わって左サイドからピンチ増えたけど、それは香川の守備が効いてたから
でも、こんな香川は見たくないなあ
パクチソンでもいいからw
866名無しさん@恐縮です:2013/11/11(月) 03:44:01.92 ID:BDz+5bSxO
香川コンタクトしないから派手さはないけどエジルにとっては嫌なポジショニングしてたな。
似たタイプの選手として相手の嫌なことが分かるんだろうな。
867名無しさん@恐縮です:2013/11/11(月) 03:44:08.31 ID:HbY3eJHG0
スポン司はいつ結果出すんだよ? 1月か?
868名無しさん@恐縮です:2013/11/11(月) 03:44:30.59 ID:4Ef+VuxA0
パクチソンは長友の劣化版なんですけどね
869名無しさん@恐縮です:2013/11/11(月) 03:44:31.90 ID:IUUJnyZB0
>>836
何度もいいランしてのにボールが来ないんだぞ?この優先順位の低さに危機感覚えないんか?
870名無しさん@恐縮です:2013/11/11(月) 03:44:31.90 ID:7TxrbL/g0
今日のアーセナルで1番怖かったのは
サニャのクロスだった
871名無しさん@恐縮です:2013/11/11(月) 03:44:31.00 ID:v3boacfeP
韓国人荒らすんじゃねえよ マンUからパクが出て行ったからもうマンUのファンはやめろ
872名無しさん@恐縮です:2013/11/11(月) 03:44:34.97 ID:X7UB1gkYO
アンチって試合見ずに寝ればいいのに
暇なんだな
873名無しさん@恐縮です:2013/11/11(月) 03:44:37.40 ID:AkWQcGJM0
>>580
sky sports に関しては香川よりも
空気でチャンス潰してたエジルが6wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
これ信憑性全くねーじゃんwwwwwwww
お前らの目を疑うわwwwwwwwww
眼科いってこいwwwwwwwwwwww
874名無しさん@恐縮です:2013/11/11(月) 03:44:42.13 ID:InNs50Bt0
>>845
印象ね印象
もう一度見返しておけよ
875名無しさん@恐縮です:2013/11/11(月) 03:44:49.36 ID:/CFvv7bD0
マンUの左サイドにネイマールがいると思ったら香川だった
876名無しさん@恐縮です:2013/11/11(月) 03:44:51.68 ID:6KSbg7/O0
アナルからウンコリアン
877名無しさん@恐縮です:2013/11/11(月) 03:44:55.01 ID:3NKz7Y3V0
香川が密着ディフェンスが得意でないのは事実だけど、それならそれで
コース切る役割をすればいいだけ。神様じゃないんだから、自分の得意を発揮すりゃいい。
878名無しさん@恐縮です:2013/11/11(月) 03:44:56.12 ID:+UyMpKoa0
こっから鬼日程になるにつれて、ガナの選手層の薄さが露呈すると思う
879名無しさん@恐縮です:2013/11/11(月) 03:44:56.42 ID:7gIvrl+s0
香川については採点よりモイーズの評価のがよほど気になるわ
あの人の採点の付け方は他の監督とはちがうだろ
880名無し募集中。。。:2013/11/11(月) 03:45:02.15 ID:eoBVPVPF0
>>840
どこみてんのかね
体が強くなった分強豪相手にバランスをとれてたがなあw
881名無しさん@恐縮です:2013/11/11(月) 03:45:02.36 ID:uqGqgdS10
香川はアーセナルを完全に封殺してたな
バロンドールあるわマジで
882名無しさん@恐縮です:2013/11/11(月) 03:45:02.59 ID:JgwSxwcQ0
確かに攻撃面じゃ香川は存在感なかったけど守備に関しては良かったろ

ヤヌザイなら攻撃面でよくても守備面で不安すぎるからビッグマッチじゃまだ先発では使えないわ
883名無しさん@恐縮です:2013/11/11(月) 03:45:07.33 ID:PFNuMyka0
香川の守備を評価してる奴が一番笑えるわ
香川は攻撃的要因として起用されてるの
守備に期待してるならフィジカルの強いヤングやギグス使うっての
その攻撃で力を発揮できなかったら香川は落第点なんよ
守備で評価するのは香川の役割を分かってない
884名無しさん@恐縮です:2013/11/11(月) 03:45:20.18 ID:9Ofh+l81i
チームとして結果が出てるのはいいが香川自身が良かったとは言えないと思うんだがなあ
いまの香川は御守りみたい
885名無しさん@恐縮です:2013/11/11(月) 03:45:22.11 ID:4sZ0hXV10
>>870
うんそうだな
まあサーニャが活躍して見えるってことはアーセナルが自分たちのサッカー出来てなかったってことだな
886名無しさん@恐縮です:2013/11/11(月) 03:45:23.06 ID:/4RUgWbV0
勝ったから良かったてのは監督の意見でチーム全体の意見。
香川は良くなかったし、必要なかった。
エブラの守備のおかげで香川はある程度攻撃に参加した。
エブラが香川の介護を良くしてくれた。
代表での長友の苦労をエブラにもさせるのかよ
887名無しさん@恐縮です:2013/11/11(月) 03:45:39.28 ID:j7t1gIJk0
>>878
そこなのガナは失速するよたぶん
888名無しさん@恐縮です:2013/11/11(月) 03:45:44.57 ID:MyXdcvT1O
いつのまにかスタメン定着しつつあるな
信頼を得てきたしあとはトップ下で使ってくれ
889名無しさん@恐縮です:2013/11/11(月) 03:45:57.85 ID:UasZHdPR0
守備が良かった

→ちなみにボールロスト数チームナンバー1


wwwwwwwww
890名無しさん@恐縮です:2013/11/11(月) 03:45:58.23 ID:ybuo4zN4i
スモーリングは何なんだよ
あのスタミナで100m10秒代って。。
891名無しさん@恐縮です:2013/11/11(月) 03:46:02.97 ID:wHpkAK4T0
有利なサイトもってこいよカガシンwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

おまえの腐った気持なんてきもいもいだけだからwwwww
892名無しさん@恐縮です:2013/11/11(月) 03:46:03.47 ID:LoKmmj1di
香川がチーム最低点なのも頷ける
いてもいなくてもいい
ヤヌザイいれてたほうがチャンスはもっと作れてたはず
893名無しさん@恐縮です:2013/11/11(月) 03:46:04.13 ID:tPzYX2nR0
>>853
ワロタwwwwww同類じゃねえかwwwwwwwww
894名無しさん@恐縮です:2013/11/11(月) 03:46:06.38 ID:wKYcpO750
本日の信者流行ワード
「守備」
895名無しさん@恐縮です:2013/11/11(月) 03:46:08.35 ID:lMB63UEB0
香川なんて能力が低いから広く動けないだけだろ。アホか。サイド張り付き指令とか、よくもまあ捏造までしてモイーズを叩いてたよな。
ヤヌザイのほうがオフザボールも守備もフィジカルもすべて上なんだよ。若いうちから使いつぶすことはできない、ただそれだけだ。
能力が低いから好きにやっても空回りするのが香川、ヤヌザイはすべての動きやプレーがチームへ還元されるし全体が見えてる。
状況判断、リスクマネージメント能力も香川より高い。
香川みたいな二流選手は能力が低いから、最低限のプレーしかできないんだよ。
今日は全体的に引き気味だったから、粗が少なかっただけだな。オープンな試合じゃあの守備はゴミだ。
896名無しさん@恐縮です:2013/11/11(月) 03:46:08.37 ID:/up7dChv0
またモイース采配で失点する所だったのかwwwwwwwwwwwwww

香川の守備のやり方は実際何やってるか分かりにくいが分かりにくくない


結論として、居ない時に比べてボールポゼッションが10〜20%も向上する
それが全て。
香川のいないマンUはシャフタール相手ですらポゼッションとられて攻められまくる
897名無しさん@恐縮です:2013/11/11(月) 03:46:20.47 ID:VgY7wlui0
>>861
FWのスペース消しにいってだけのように見えるからな
もうちょい低い位置にいたほうがスルーパスも狙えるしミドルも打てると思うんだが・・
代表でやってるプレーをマンUでしようとしてるのは間違いだよね
898名無しさん@恐縮です:2013/11/11(月) 03:46:25.07 ID:/CFvv7bD0
香川が攻守に躍動してたな
香川いなければリアルに負けてたと思う
序盤の暗黒期を救ったのも香川だし、香川凄すぎ
899名無しさん@恐縮です:2013/11/11(月) 03:46:32.91 ID:TDVJu78s0
香川を出さないで力押しすると大量失点して打ちあいになるし、シティのように最悪強いチーム相手には虐殺になる
香川が出るとポゼッションが上がり、大量失点もしないし、何故か白星と引き分けしかなくなる。
全員が香川みたいな安全なプレーをするプレーヤーばかりの日本代表みたいなチームなら必要とまでは言えないけど
個性ごり押しの集団では香川が居た方が勝率が高いね
香川が使われるようになったのは使えば白星か引き分けしかないという結果も有るでしょ。
個人的能力ならヤヌザイ、ナニ、ウェルべックとかの方が上だよ。上の分自分が目立とうと前に行き過ぎバランスが悪くなる
そこを敵がついて来るのだからな
900名無しさん@恐縮です:2013/11/11(月) 03:46:39.23 ID:v3boacfeP
香川スタメンで首位のアーセナル勝利

香川これから重宝されそう
901名無しさん@恐縮です:2013/11/11(月) 03:46:39.54 ID:SnMI93rm0
>>887
故障者も多いしなあ
902名無しさん@恐縮です:2013/11/11(月) 03:46:41.58 ID:hOSA3vIG0
流石に今日のエジルよりかはいい出来だったわ
それは間違いない
903名無しさん@恐縮です:2013/11/11(月) 03:46:44.67 ID:sM8T4MmZ0
904名無しさん@恐縮です:2013/11/11(月) 03:46:48.50 ID:8COJpD3g0
在日チョン猿ざまああああああああwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
905名無しさん@恐縮です:2013/11/11(月) 03:46:58.91 ID:Dq5QrmGM0
>>688
ファギーもパクチソンを使ってたなwww
パクと香川は顔どころかスポンサー呼び込む役割までそっくりだwww
906名無しさん@恐縮です:2013/11/11(月) 03:46:56.39 ID:3NKz7Y3V0
>>874
そういう場面が多いからそういう印象になるんでしょ。
ここでも同意見の人多いじゃん。実際、今日の試合の肝は
エジルをどうやって殺すかだったんだから。
907名無しさん@恐縮です:2013/11/11(月) 03:47:03.63 ID:3Pt4SY9s0
>>846
ユナイテッドを勝たせた(笑)
守備も糞攻撃も糞チーム最低点(笑)
評価してるのは信者だけ
908名無しさん@恐縮です:2013/11/11(月) 03:47:03.65 ID:ybuo4zN4i
もう一度見直してスモーリングのタッチ集でも作るわ
909名無しさん@恐縮です:2013/11/11(月) 03:47:00.08 ID:i0XWYmw20
守備が良かった

→ちなみにボールロスト数チームナンバー1

wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
910名無し募集中。。。:2013/11/11(月) 03:47:01.04 ID:eoBVPVPF0
>>883
外せばわかるよ
また老人DFが失点しまくるからwww
911名無しさん@恐縮です:2013/11/11(月) 03:47:08.12 ID:MVX0jVqB0
>>121は出来るチョン
912名無しさん@恐縮です:2013/11/11(月) 03:47:16.71 ID:Zx4gYDyK0
モイーズがヤヌザイを重宝してるのは間違いないからこそ今日の試合には出さなかった
この意味がわかるやつはサッカー通
913名無しさん@恐縮です:2013/11/11(月) 03:47:21.23 ID:wHpkAK4T0
守備だけなら



香川じゃなくていいだろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwくっそわろtwwwwwwwwww
914名無しさん@恐縮です:2013/11/11(月) 03:47:24.95 ID:4Ef+VuxA0
攻撃面って今日両チームともまともな攻撃してないような…
915名無しさん@恐縮です:2013/11/11(月) 03:47:30.90 ID:7gIvrl+s0
>>900
おい
「香川スタメンで首位のアーセナルに勝利」だろ?にが抜けてたらアーセナルが勝利だろw
916名無しさん@恐縮です:2013/11/11(月) 03:47:27.71 ID:T2bxEVxq0
ロナウドが守備で評価された事なんかないだろ
守備に走り回っていてもだ
ルーニーも同じ
守備がんばっても結局攻撃が疎かなら評価されない
サッカーというのは守備なんかやれるのが当たり前の世界なんだよ
香川だけ甘すぎ
守備で貢献とか俊さんかwww
917名無しさん@恐縮です:2013/11/11(月) 03:47:28.94 ID:P0MQTz2o0
>>883
その二人守備的じゃないからwwww
無闇に突っ込んでかわされるだけだからwwww
守備=フィジカルとかアホな考えやめようなwwwwSHは突っ込むよりスペース消す守備が正しいからwwww
918名無しさん@恐縮です:2013/11/11(月) 03:47:29.14 ID:ND07HNPl0
守備時のポジショニングは良くなってきたが、マークしてたエジルの走り込みを最終ラインに丸投げしたのはいただけない
プレミアの激しい寄せに対応できずボールロストが目立つのはいつも通りだった
919名無しさん@恐縮です:2013/11/11(月) 03:47:32.41 ID:1Ti70BT40
これ勝ったからよかったものの負けてたら香川なにもできなかったって内容になってただろw
920名無しさん@恐縮です:2013/11/11(月) 03:47:43.50 ID:PFNuMyka0
>>896
香川の守備って奪うんじゃなくて相手に持たせるやり方だから向こうのがポゼッション上がるだろ
921名無しさん@恐縮です:2013/11/11(月) 03:47:49.29 ID:X7UB1gkYO
試合に勝ったのが一番
922名無しさん@恐縮です:2013/11/11(月) 03:47:53.78 ID:7TxrbL/g0
いつから香川は守備の選手になったんだ?w
このプレイスタイルならまず信者がつかなかったと思うが
923名無しさん@恐縮です:2013/11/11(月) 03:47:56.76 ID:0ozNwoaW0
>>611
香川のヘディングパスが上手いのは昔から見てる奴なら当然知ってること
924名無しさん@恐縮です:2013/11/11(月) 03:47:57.26 ID:kSm1+jAt0
去年のレアル戦でモウリーニョは香川サイドを徹底的に狙ってきた
それが出来ないベンゲル
925名無しさん@恐縮です:2013/11/11(月) 03:47:58.16 ID:x77u3zqh0
香川の位置に誰が来ようが
恐らく同じだろうな
コレがマンUスタイルなんだろう
926名無しさん@恐縮です:2013/11/11(月) 03:48:02.69 ID:wIGtndlI0
アナルに勝ったか
サウサンプトンはそのうち落ちるだろうし
後数節で優勝争いに加わりそうだね
927名無しさん@恐縮です:2013/11/11(月) 03:48:04.13 ID:uG3KlLir0
香川はパクチソンを目指してるっぽいな

あれ?香川って何を期待されてマンUに入ったんだろうwwwwwwwwwwwwwwwwww

0G0A
928名無しさん@恐縮です:2013/11/11(月) 03:48:09.49 ID:lMB63UEB0
香川が出ても出なくても、今日は守備から試合に入ってたろ。香川しか見れないゴミはさっさと死ね。
929名無しさん@恐縮です:2013/11/11(月) 03:48:10.34 ID:7U2JNC7R0
もう少し相手のレベルも考慮すべきじゃw
ビッグクラブ相手に使われることすら少なかったのに
ハードルあげすぎだろうw
930名無しさん@恐縮です:2013/11/11(月) 03:48:16.37 ID:J3F2T9+W0
Sopで見てる偉そうなうんこが沢山沸いてるんだろうなここ
931名無しさん@恐縮です:2013/11/11(月) 03:48:20.14 ID:QhCXokLLO
取り敢えずこういうビッグマッチで活躍しないとこれからの主力としてまたふわふわした使い方されるぞ

香川はビッグマッチ攻撃面空気になりすぎ
932名無しさん@恐縮です:2013/11/11(月) 03:48:23.48 ID:rDp3pqOC0
>>869
まったく危機感も何もない
サッカー知ってればモイーズがどれだけ香川を信用してるかわかる
監督に信頼されるのがプレーヤーは一番重要
アンチのアホ素人はサッカー語るなよ
933名無しさん@恐縮です:2013/11/11(月) 03:48:30.72 ID:A/oB7JmnO
>>883
近代サッカーで攻撃と守備を分けるなんてアホだよ
どっちも出来ないとダメ
勿論ディフェンダーの守備とは求められる内容は違うけどな
934名無しさん@恐縮です:2013/11/11(月) 03:48:38.84 ID:p+CZxWRN0
香川のディフェンスは世界レベル!
935名無しさん@恐縮です:2013/11/11(月) 03:48:39.09 ID:U5vbbOs10
マンUでかい一勝だな
スタメンで長時間出場出来たのは香川にとってもでかい
936名無しさん@恐縮です:2013/11/11(月) 03:48:35.84 ID:VNR8RLrY0
>>826
お前に英検二級与えた組織、税金泥棒だわ
937名無しさん@恐縮です:2013/11/11(月) 03:48:35.84 ID:3NKz7Y3V0
>>913
だから、勝ちに行く場合のトップ下オプションがあるんだって。
今日はリードしてたから使わなかっただけ。
938名無しさん@恐縮です:2013/11/11(月) 03:48:48.62 ID:T2bxEVxq0
>>896
今日の支配率知ってる?

香川絶賛してる奴らってマジでこんなレベルなんだよなぁ…
939名無しさん@恐縮です:2013/11/11(月) 03:48:53.94 ID:4sZ0hXV10
>>924
ディマリアがいれば香川のサイドから狙うだろうよ
エジルだぞ
940名無しさん@恐縮です:2013/11/11(月) 03:48:58.24 ID:U+vhUbmk0
>>39
少なくともドルトムントではそうだった
941名無しさん@恐縮です:2013/11/11(月) 03:49:02.78 ID:VuNtR6fG0
今日の香川はチームぶっちぎりのロスト7って本当ですか?
942名無しさん@恐縮です:2013/11/11(月) 03:49:04.09 ID:AkWQcGJM0
重要な1戦であるアーセナル戦にスタメン→
そして守備で貢献→
1−0で勝利を収める→
香川アンチ憤死でざいますwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
943名無しさん@恐縮です:2013/11/11(月) 03:49:02.28 ID:wKYcpO750
得点力が売りだったはずなのに目に見える数字で0G0Aだから方向性変えて今度は守備面でゴリ押しらしいです
これ逆起点なんか作ったら今度は何にシフトするのか
944名無しさん@恐縮です:2013/11/11(月) 03:49:05.19 ID:rzto3ShC0
今日の香川はチームを勝たせるための黒子に徹していた
それがすべてさ、それがすべてさ、それが最高〜☆
945名無しさん@恐縮です:2013/11/11(月) 03:49:11.93 ID:JrrCCDpl0
南米選手>>>ヨーロッパ選手
って改めて実感
ルーニーは別だけど
946名無しさん@恐縮です:2013/11/11(月) 03:49:06.88 ID:j7t1gIJk0
>>929
そうなんだよね まぁ香川はアーセナル初体験ではないんだけど
947名無しさん@恐縮です:2013/11/11(月) 03:49:21.04 ID:W9fERgbZ0
>>925
大ベテランのギグスが入ったからって
別に締まらないのがすごいよな
948名無しさん@恐縮です:2013/11/11(月) 03:49:21.63 ID:MjZyNu+80
またSHにCBみたいなボール奪う守備しろとか
ウンコみたいなこと言う奴らが出てきてる
949名無しさん@恐縮です:2013/11/11(月) 03:49:22.31 ID:c5LK0/Tu0
スタメン定着しちゃったからホンシンがファビョりすぎwwwwww
950名無しさん@恐縮です:2013/11/11(月) 03:49:30.29 ID:X7UB1gkYO
最低点じゃなかったところは無視
常に自分たちに都合のいいものしか見ない
アンチ市ね
951名無しさん@恐縮です:2013/11/11(月) 03:49:35.56 ID:vzBhsF+k0
>>27
   ミ◯

 ∧ ∧
(*‘ω‘ *)  
 (   )
  v v    
        ぼいんっ
   川
 ( (  ) )
952名無しさん@恐縮です:2013/11/11(月) 03:49:35.66 ID:7gIvrl+s0
いまのサッカーってディフェンスもオフェンスの位置までガンガン上がる
5バックは廃れたからな
953名無しさん@恐縮です:2013/11/11(月) 03:49:45.79 ID:v3boacfeP
香川 Rating 6.8 パス成功率 87% タックル 3

カソルラ Rating 6.2 パス成功率 80% タックル 1
954名無しさん@恐縮です:2013/11/11(月) 03:49:48.52 ID:Az8Bw82W0
>>945
ルーニーは天才なんだなっていう
955名無しさん@恐縮です:2013/11/11(月) 03:49:51.34 ID:PFNuMyka0
>>917
守備的にする為に香川を後半ギグスに代えられたんだろ
956名無しさん@恐縮です:2013/11/11(月) 03:50:02.07 ID:IUUJnyZB0
覚えないならどうでもいいわ。
957名無しさん@恐縮です:2013/11/11(月) 03:49:59.62 ID:/CFvv7bD0
こりゃバルサが移籍金5000万ユーロで引き抜くかもしれんわ
それぐらい最近の香川のパフォーマンスは異次元にいい
958名無しさん@恐縮です:2013/11/11(月) 03:49:59.44 ID:hOSA3vIG0
つーか今日のユナイテッドの全体的な攻撃自体大したものは無かった
ルーニーが2,3発とりあえずのシュートしたぐらいで
959名無しさん@恐縮です:2013/11/11(月) 03:50:04.97 ID:sM8T4MmZ0
かがわしんじくん アーセナル戦

goal.com
香川-2.5(チーム単独最低点)
http://www.goal.com/en/match/109320/man-utd-vs-arsenal/report?ICID=HP_HN_1

skysports
香川-5(チーム単独最低点) 「前半から漂流し73分に取り除かれる」
http://www1.skysports.com/football/live/match/295739/ratings

whoscored
香川-6.8(スタメン最低点タイ)
http://www.whoscored.com/Matches/720144/Live/England-Premier-League-2013-2014-Manchester-United-Arsenal
960名無しさん@恐縮です:2013/11/11(月) 03:50:00.29 ID:/up7dChv0
>>920
分かってないな

結局、香川はリンクマンとバランサーを仕方なくやってるんだよ
だからポゼッションが向上する

かつてこういう無力感ただよう使い方をされた日本人選手が居る。ドイツでの岡崎。
961名無しさん@恐縮です:2013/11/11(月) 03:50:05.63 ID:rArTD/yC0
5位浮上か
962名無しさん@恐縮です:2013/11/11(月) 03:50:16.47 ID:wHpkAK4T0
今シーズン0ゴール0アシストで





モイモイに信用されてるとかホザキダシたwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwくsっそわろりンゴwwwwwwwwwwwwww
963名無しさん@恐縮です:2013/11/11(月) 03:50:22.05 ID:i0XWYmw20
>>957
香川信者wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
964名無しさん@恐縮です:2013/11/11(月) 03:50:28.02 ID:InNs50Bt0
>>906
これが信者ってやつか
今日の香川の仕事は香川で無いと出来ない仕事ですか?
お前が何のために屁理屈並べて擁護してるのか分からんな
965名無しさん@恐縮です:2013/11/11(月) 03:50:32.46 ID:BDz+5bSxO
誰にも相手されないからって同じこと何度も書くチョンが憐れすぎてワロタwwwwwwww
966名無しさん@恐縮です:2013/11/11(月) 03:50:50.61 ID:lMB63UEB0
カルト信者の来世はゴキブリ
967名無しさん@恐縮です:2013/11/11(月) 03:50:50.96 ID:HUXaj/al0
今のボールの持ち方やったらチームのスタイル的に置いてけぼりくらうな
968名無しさん@恐縮です:2013/11/11(月) 03:50:52.15 ID:6KSbg7/O0
勝たなきゃ意味ねえわ
969名無し募集中。。。:2013/11/11(月) 03:50:52.02 ID:eoBVPVPF0
マンUはDFが老人ばっかりというのを忘れた連中が意味のわからないうわごと
をしゃべってるようだなwww

いつ失点してもおかしくないんだよ、もともとwww
970名無しさん@恐縮です:2013/11/11(月) 03:51:03.61 ID:EThTgzqG0
香川は完全に主力だな
主力じゃなきゃこんな大一番で出さないしな
971名無しさん@恐縮です:2013/11/11(月) 03:51:09.52 ID:Z0jY4NZb0
>>957
安すぎだろ。7000万は取れる
972名無しさん@恐縮です:2013/11/11(月) 03:51:12.49 ID:X7UB1gkYO
本田なら16試合1ゴール1アシストでミランにスポンサー移籍するよ
だから黙ってろ
973名無しさん@恐縮です:2013/11/11(月) 03:51:17.78 ID:4yhc08FM0
アーセナルが優勝できないのわかる試合だったな
そりゃルーニーになめられるわけだorz
974名無しさん@恐縮です:2013/11/11(月) 03:51:19.71 ID:v3boacfeP
また大舞台で結果出したな

さすが香川だわ
975名無しさん@恐縮です:2013/11/11(月) 03:51:26.52 ID:SLyUdK6b0
ギグスじじいの動きの悪さったら
976名無しさん@恐縮です:2013/11/11(月) 03:51:27.91 ID:SnMI93rm0
>>958
それでいいかどうか知らんが守備ありきだったねえ
まあその割にピンチもあったがw
977名無しさん@恐縮です:2013/11/11(月) 03:51:33.32 ID:tqHB2zEF0
誰でもできないから攻めれてたんだけどな
978名無しさん@恐縮です:2013/11/11(月) 03:51:38.22 ID:+sviB5zB0
香川もチームも好調だね
香川の献身的ななプレーでチームも勢いづいてきた
979名無しさん@恐縮です:2013/11/11(月) 03:51:49.11 ID:VuNtR6fG0
今日の香川はチームぶっちぎりのロスト7って本当ですか?
980名無しさん@恐縮です:2013/11/11(月) 03:51:50.91 ID:Qdl7vlWt0
後半ビハインドだからアーセナルが前でてきたのに
香川が下がったからピンチ増えたとかもうサッカー見るのやめろ
981名無しさん@恐縮です:2013/11/11(月) 03:51:52.96 ID:vJ/fCoVI0
>>926
サウサンプトンが落ちるとか本気で言ってるのか?

優勝争いに加わると思うけど
982名無しさん@恐縮です:2013/11/11(月) 03:52:04.76 ID:vhx6fdDp0
>>27
モイーズてこんな顔で喜ぶんだなw
983名無しさん@恐縮です:2013/11/11(月) 03:52:06.97 ID:/CFvv7bD0
俺バルサオタだけど香川欲しいな
メッシネイマール香川の3トップならどこ相手にも負ける気がしない
バイエルンキラーの香川がいればバイエルンですらぼこぼこにできると思う
984名無しさん@恐縮です:2013/11/11(月) 03:52:11.93 ID:z1VvHPjx0
シチズンのお陰でアーセナル戦デビュー
良かったね
985名無しさん@恐縮です:2013/11/11(月) 03:52:14.16 ID:7gIvrl+s0
続きはお昼
986名無しさん@恐縮です:2013/11/11(月) 03:52:22.06 ID:AkWQcGJM0
てかまじで香川アンチはチョンコロの血が混ざってるわwwwww

帰れよ朝鮮にwwwwww
987名無しさん@恐縮です:2013/11/11(月) 03:52:30.75 ID:cLryCANqi
モイーズも香川はトップ下で一番活きるの知ってるけどそれでもサイドで香川使うんだからよっぽど評価高いよ
988名無しさん@恐縮です:2013/11/11(月) 03:52:40.68 ID:PFNuMyka0
>>970
他に使える選手がいないってのが一番の理由だけどな
まあ冬の移籍で大物取られたら終わるだろ
989名無しさん@恐縮です:2013/11/11(月) 03:52:40.93 ID:wHpkAK4T0
カガシンってリアルで


0点とったことありそうwwwwwwwwwwwwwwww
信用されれるるるるるっるう
990名無しさん@恐縮です:2013/11/11(月) 03:52:48.70 ID:BDz+5bSxO
バカチョンの嫉妬くそワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
991名無しさん@恐縮です:2013/11/11(月) 03:52:47.00 ID:Fb672Dt40
香川が下がった瞬間攻められまくったな
やっぱマンUは香川のチームだわ
992名無しさん@恐縮です:2013/11/11(月) 03:52:47.69 ID:0DXagoWR0
香川が活躍しなかったから盛り上がりに欠けた。
993名無しさん@恐縮です:2013/11/11(月) 03:52:58.23 ID:Zv21/rMOP
プレミアに来てから初めてビッグクラブ(チェルシー、マンC,アーセナル)相手に

先発させてくれたんだから、ファーガソンよりモイーズのが香川買ってるんじゃねwwwww
994名無しさん@恐縮です:2013/11/11(月) 03:53:04.45 ID:3NKz7Y3V0
>>964
今日は守備的な試合だから、香川である意味が薄いと言えば薄いけど、
実際に守備は上手く行ってて、チャンスも数回作って、一体何の文句があるのかw
「これがアンチってやつか」って言われたいの?w
995名無しさん@恐縮です:2013/11/11(月) 03:53:06.58 ID:+GN9Px+/0
香川が落としてペルシがながしてルーニーが外したのが入ってたら
遂にトライアグル完成になってたのになあ
996名無しさん@恐縮です:2013/11/11(月) 03:53:06.89 ID:i0XWYmw20
守備が良かった

→ちなみにボールロスト数チームナンバー1

wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
997名無しさん@恐縮です:2013/11/11(月) 03:53:15.93 ID:mgtpTYJT0
>>983
おれバルサヲタだけどペドロでお釣り来るから遠慮しとくわ
998名無しさん@恐縮です:2013/11/11(月) 03:53:19.09 ID:z1VvHPjx0
>>983
お前進藤じゃん
999名無しさん@恐縮です:2013/11/11(月) 03:53:27.23 ID:kSm1+jAt0
1000なら代表戦2連勝!
1000名無しさん@恐縮です:2013/11/11(月) 03:53:31.63 ID:4sZ0hXV10
でもアーセナルに対しての勝ち方はこれで正しいだろ
放り込みでDFとFWの距離が間延びするとアーセナルの奴らがスペース入ってきて繋げられるし
カウンターも浴びやすくなる
セットプレーで点とってあとは無難にクリア、繋ぎしといた方が今のアーセナル相手にはいいでしょ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。