【テレビ】太川陽介に脚光 蛭子能収との旅番組『ローカル路線バス乗り継ぎ人情ふれあい旅』が高視聴率連発 「何か持っている」の声も★2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ケンシロウとユリア百式φ ★
何が功を奏するかわからない。往年のアイドル、太川陽介(54)がここにきて注目を集めている。

発端は、『ローカル路線バス乗り継ぎ 人情ふれあい旅』(テレビ東京系)。
蛭子能収(66)との珍道中が話題を呼び、今年8月31日に放送された回の視聴率はテレビ東京では異例の13.2%。
今年放送された3回とも、12%超えと絶好調なのだ。テレビ局関係者はこう話す。

「さすがにスタッフも、開始前は2人の掛け合いがこれほど面白いとは思っていなかったようですよ。
狙ってコンビを組ませたわけではないですからね。それよりも、季節特番とはいえレギュラーで、
3泊4日できる芸能人をブッキングするのは大変。まず、スケジュール的な問題が優先されたそうです」

番組では、「旅館に泊まりたくない」「休憩をしたい」などとわがままを言い出す蛭子に対し、
太川がなだめたり、たしなめたりする場面もある。
毎回ゲストとして呼ばれる女性タレントと蛭子が衝突しそうなときも、太川が仲介に入り、事を収める。
抜群の調整能力を発揮し、いつしか頼れるお兄さん(おじさん)というイメージもついてきた。

TBSの看板番組である『ぴったんこカン・カン』などにも2人で出演。テレ東の一番組に留まることなく、
他局にまで人気は波及している。

太川といえば、1979年から1986年までNHKで放送された『レッツゴーヤング』の司会を務め、
歌手としても『Lui-Lui』などのヒット曲がある。その後、俳優としてドラマや舞台で活躍。『象印クイズ ヒントでピント』(テレビ朝日系)
の回答者としては「テクニカル問題」を得意とし、司会の土居まさるから「テクニカル王子」と呼ばれた時期もあった。
ある放送作家はこう語る。

「1980年代のアイドル全盛時代に『レッツゴーヤング』の司会を経験したことが役に立っているのでは。
当時のアイドルを束ねることから考えれば、蛭子さん一人の相手をするのはたやすいことかもしれません」

(続きは>>2以降)

http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20131110-00000005-pseven-ent

太川陽介
http://www.sunmusic.org/images/profile/32.jpg

前スレ:http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1384047879/
(★1がたった時間:2013/11/10(日) 10:44:39)
2ケンシロウとユリア百式φ ★:2013/11/10(日) 19:36:20.19 ID:???0
>>1の続き)

さらに、業界内では、『太川は何か持っている』という話も出ているという。
「『笑っていいとも』(フジテレビ系)で、タモリさんが番組終了宣言をした翌日のテレフォンショッキングのゲストが太川さんだったんです。
視聴率こそ終了宣言日が5.0%、翌日が5.8%とあまり変わりませんでしたが、業界内視聴率は高かった。
これで、『持っている』説が出てきたのです。太川さんに注目している関係者は一時期に比べ、激増していますよ。
実際に、出演依頼は増えていますからね」(同前)

(おわり)
3名無しさん@恐縮です:2013/11/10(日) 19:36:31.15 ID:CGr1/uUw0
なんと2スレ目キタキタキタキタ━━━(゚∀゚≡(゚∀゚≡゚∀゚)≡゚∀゚)━━━━!!
4名無しさん@恐縮です:2013/11/10(日) 19:37:26.22 ID:AD8PTCf50
テレ東のキラーコンテンツだからなw
5名無しさん@恐縮です:2013/11/10(日) 19:37:57.60 ID:Yfj+ZnIN0
なにこれ見たい
6名無しさん@恐縮です:2013/11/10(日) 19:38:03.81 ID:lo5hwQP70
太川にはヅラが乗っている
7名無しさん@恐縮です:2013/11/10(日) 19:38:32.64 ID:GxuQ8+SR0
持ってるのは蛭子
8名無しさん@恐縮です:2013/11/10(日) 19:38:48.30 ID:F/UDo8yH0
太川と蛭子に深夜バス乗せなさい…
はたか号とか
9名無しさん@恐縮です:2013/11/10(日) 19:39:20.72 ID:NVd48DTH0
>5 そうかい じゃぁ家族会議でもして上京させてもらいな
10名無しさん@恐縮です:2013/11/10(日) 19:39:51.84 ID:nk4EwCzF0
マドンナに旬のグラマーな女優を起用してくれよ。いつもの枯れ木みたいなのは願い下げだ。
11名無しさん@恐縮です:2013/11/10(日) 19:40:03.22 ID:Am54cBJr0
永遠の校長の息子
12名無しさん@恐縮です:2013/11/10(日) 19:40:04.92 ID:JCwqQvD20
ルイルイ禁止
13名無しさん@恐縮です:2013/11/10(日) 19:40:06.36 ID:NLvLTkcq0
テレビ番組で一番面白いのはハプニング、という鉄則の見本の様な番組。

そして大抵蛭子の馬鹿が原因のトラブルを太川がどう収めるかが、番組の主な見所になっているwww
14名無しさん@恐縮です:2013/11/10(日) 19:40:07.47 ID:YL2Fadwl0
歌手の小金沢くんの目の前で、北島をdisって、
てめえふざけんじゃねえぞ
ああ?
と凄まれても、笑ってやり過ごす蛭子さんw
15名無しさん@恐縮です:2013/11/10(日) 19:40:28.25 ID:TnWAv0pr0
川を「がわ」と読む苗字
実は阿川、香川、田川(太川)の3つしかない

まめちしきな
16名無しさん@恐縮です:2013/11/10(日) 19:40:45.14 ID:Yfj+ZnIN0
>>5
YouTubeで見ろ テレ東は太っ腹だから全部見れるぞ
17名無しさん@恐縮です:2013/11/10(日) 19:40:52.44 ID:ijvLf4Pi0
テレ東はダラーーーっと観れるからいいよね。
オッサンになって良さが分かった。
18名無しさん@恐縮です:2013/11/10(日) 19:40:56.97 ID:YHlrIP7T0
2スレ目てwww
まぁやってたら見てるけどw
19名無しさん@恐縮です:2013/11/10(日) 19:41:03.66 ID:t6irdp8NP
早くDVDボックス発売してくれよ
(`・ω・´)
20名無しさん@恐縮です:2013/11/10(日) 19:41:30.80 ID:CLd7fMgL0
>>1
なんか面白いね、さいたま経由で新潟行とか、雰囲気良いワ
21名無しさん@恐縮です:2013/11/10(日) 19:41:52.02 ID:YAGUeY/v0
>>15
小川は?
22名無しさん@恐縮です:2013/11/10(日) 19:42:08.00 ID:VK9tUZMU0
これ見ると、ほのぼのする。
23名無しさん@恐縮です:2013/11/10(日) 19:42:09.40 ID:edHS6eo2i
昨日の駅伝も面白かった
24名無しさん@恐縮です:2013/11/10(日) 19:42:11.57 ID:uD9M+yl30
これは再放送でもついつい見ちゃう。
25名無しさん@恐縮です:2013/11/10(日) 19:42:14.40 ID:Ug4rXZkq0
テレ東系が見れない(´・ω・`)
26名無しさん@恐縮です:2013/11/10(日) 19:42:09.91 ID:w6RbScUu0
でももうバスのルート無くなってきたよね
今後は通過点決めてピンポイントでルート決めないとかぶりまくるだろうな
27名無しさん@恐縮です:2013/11/10(日) 19:42:18.31 ID:UiEhdW+wP
年寄りしか見てないよwww
28名無しさん@恐縮です:2013/11/10(日) 19:43:04.54 ID:VK9tUZMU0
バス終わったら電車の旅をやればよい。
29名無しさん@恐縮です:2013/11/10(日) 19:43:19.31 ID:NLvLTkcq0
太川がマジギレしたのは一回だけかな?

バスに間に合わなかったのを蛭子が太川のせいにした上に、
太川が頼りないから、って言ったときにマジでキレてた気がする。
30名無しさん@恐縮です:2013/11/10(日) 19:43:23.02 ID:X8NQXffg0
棚の奥にまだ残ってたお菓子とか缶詰
忘れてたけど食べてみたらけっこうイケたんで、しばらくこれでもつ

これが今のテレビの一端
31名無しさん@恐縮です:2013/11/10(日) 19:43:28.23 ID:6LnXewJ4i
>>15
まだこれで釣れるんだな
32名無しさん@恐縮です:2013/11/10(日) 19:43:35.76 ID:4iEZpcsC0
ルイルイ
33名無しさん@恐縮です:2013/11/10(日) 19:43:36.59 ID:cyd3to100
このシリーズ大好きだわ
蛭子さんが面白い
34名無しさん@恐縮です:2013/11/10(日) 19:43:33.99 ID:eUKqudWU0
こういう番組を見てると、わざわざスタジオにセットを組んで
有象無象の芸能人をかき集めてただ映像を見せるだけ
(そこにワイプでそいつらのアホ面をかぶせる)の他の番組を見るのが
アホらしくなる

しかも視聴率でも負けてるし
35名無しさん@恐縮です:2013/11/10(日) 19:43:40.56 ID:Dd3A0M1Z0
蛭子さんの空気を読まない態度が潜在需要を呼び起こしているな。

ただでさえバラエティ特有の空気読んでなぁなぁの嘘くさい内輪受けの
つまらないギャグが視聴者の神経をいらだたせているもんな。

空気読むことだけやってるとテレビは滅ぶだろうな。
空気を読むことだけ長けた小利口な芸人のつまらなさは異常。
空気を読まない人間はイタいけど素で面白いもんな。
36名無しさん@恐縮です:2013/11/10(日) 19:43:51.38 ID:M7nzGN9Si
海の幸が名物の店で
他の2人が海鮮丼を頼む中
1人だけ牛丼を注文する蛭子能収
37名無しさん@恐縮です:2013/11/10(日) 19:44:14.90 ID:YHlrIP7T0
>>25
BSジャパン
38名無しさん@恐縮です:2013/11/10(日) 19:44:36.28 ID:ITwO/+/20
>>15
皆川(みながわ)
佐川(さがわ)
野川(のがわ)

一回死ねよ、屑
39名無しさん@恐縮です:2013/11/10(日) 19:44:33.72 ID:uD9M+yl30
これもヤラセというかルートの下調べしてるんだろうな。
40名無しさん@恐縮です:2013/11/10(日) 19:44:49.76 ID:D0k+5s+k0
カツラでルイルイ。
41名無しさん@恐縮です:2013/11/10(日) 19:45:28.23 ID:j14dX6km0
蛭子さんのダメダメな感じがいい
まったり見れていい番組
42名無しさん@恐縮です:2013/11/10(日) 19:45:38.74 ID:NLvLTkcq0
「ここら辺りは魚がおいしくて、海鮮丼なんかおすすめですよ」
「じゃあボクはとんかつで」
43名無しさん@恐縮です:2013/11/10(日) 19:45:54.04 ID:f950OyRm0
テレ東の旅番組は、タレントがギャーギャーわめかなくて、まったりしているのがいいんだよ
先日放送した女性お笑い芸人?たちが出演したテレ東のグルメ?旅番組はギャーギャーうるさかったので
パスした
44名無しさん@恐縮です:2013/11/10(日) 19:45:58.08 ID:MOBpUSNZO
第一回目 思い出に残ってる。あのおばちゃんよかった
45名無しさん@恐縮です:2013/11/10(日) 19:46:08.01 ID:dphXBatWO
蛭子のクズっぷりを楽しむ番組

まぁ最近はマイルドになってきてしまったが
46名無しさん@恐縮です:2013/11/10(日) 19:46:14.09 ID:MkfJk7zL0
>>36
今回も、他の二人が名物の稲庭うどん食ってるのに、
ひとりだけ冷やし中華食ってた蛭子さん
ぶれないわぁ
47名無しさん@恐縮です:2013/11/10(日) 19:46:12.16 ID:9iaXCgBW0
>>15
井川、須川、品川、長谷川、今川、稲川・・・・
48名無しさん@恐縮です:2013/11/10(日) 19:46:29.55 ID:lSFhvAOz0
だかさとう珠緒はダメだ
エンクミにしとけ
49名無しさん@恐縮です:2013/11/10(日) 19:46:27.84 ID:7d0Gmrpy0
ずっとバスに乗っていてたまに何キロも歩くだけなのに、なんか肉体的な疲労度
が大きいように思える不思議な番組。
まあ、山間の県境を何キロを歩くのはすげー大変だけどね
50名無しさん@恐縮です:2013/11/10(日) 19:46:46.57 ID:riwT4bvU0
>>10
拘束時間が丸4日間なんで仕事の少ない女性タレント以外無理。
51名無しさん@恐縮です:2013/11/10(日) 19:46:52.99 ID:uD9M+yl30
根本りつ子の出てる回を再放送してたけど、最終日あたりにそれまでのきっちりした
髪型が乱れてて「どっちかとやったな」と勘ぐったよ。
52名無しさん@恐縮です:2013/11/10(日) 19:46:53.24 ID:w6RbScUu0
1回目は一番カスな回だよ。高速乗ってるし。女うるさいし
53名無しさん@恐縮です:2013/11/10(日) 19:47:14.22 ID:8GkMTk+m0
最近のしか見てないが蛭子は衝突なんか一切してないし2人にいじられてるだけじゃねえか
54名無しさん@恐縮です:2013/11/10(日) 19:47:17.18 ID:8qC5zcn00
どこでもオムライス、カレー、ラーメン、カツ丼、このあたりを食べる蛭子さんはある意味凄い
55名無しさん@恐縮です:2013/11/10(日) 19:47:44.46 ID:TZy6vsFC0
>>5
BSでよく再放送してる
56名無しさん@恐縮です:2013/11/10(日) 19:47:53.92 ID:EcCzLuCM0
太川陽介は当時、関西では難関の同志社中学を受験して入学してるんだよな
頭の回転とか構成力は良いのだと思う
57名無しさん@恐縮です:2013/11/10(日) 19:47:53.74 ID:uAMeyxbai
>>48
疲れてキャラなんてどうでもよくなってる珠緒おもろかったやん
58名無しさん@恐縮です:2013/11/10(日) 19:47:57.20 ID:DqW6mB9p0
翌日が5.8%とあまり変わりませんでしたが、業界内視聴率は高かった。
これで、『持っている』説が出てきたのです。


59名無しさん@恐縮です:2013/11/10(日) 19:48:37.07 ID:oZmKioNN0
テレビ東京の旅番組 箱根やら草津とかばっかで超マンネリだしな。
60名無しさん@恐縮です:2013/11/10(日) 19:48:51.31 ID:Grc1fyow0
>>57
珠緒、マイペースすぎてルイルイから「エビ子」と呼ばれてたのが面白かったw
61名無しさん@恐縮です:2013/11/10(日) 19:49:18.79 ID:dmubJoVqi
エンクミの回とさとう珠緒の回が好き。優しいし真面目だし明るいし、太川さんみたいなオッさんになりてえわ(´・ω・`)
62名無しさん@恐縮です:2013/11/10(日) 19:49:30.61 ID:ITwO/+/20
4日拘束でギャラどれくらいなんだろうか
時給1万で100万くらい?
63名無しさん@恐縮です:2013/11/10(日) 19:49:27.03 ID:ujJyx0QU0
フジでやったら物凄い演出が入ったり凄くヤラセ臭くなるんだろうな
64名無しさん@恐縮です:2013/11/10(日) 19:49:33.91 ID:LfG+/Bh00
群馬新潟の県境超えるので苦労してた回があったが
ああいうのはスタッフは調べてやってるのだろうか
65名無しさん@恐縮です:2013/11/10(日) 19:49:52.29 ID:Klpo4E+3i
なんでルイルイのスレが2もいくんだ
66名無しさん@恐縮です:2013/11/10(日) 19:50:40.69 ID:7d0Gmrpy0
日本の田舎の現状がよく出てる番組ではある。
鉄道が廃線になってる地域はバスがよく走っていて、ど田舎なんだけど鉄道が
走ってるところはバスが全然ないとかね。あと観光地が近くにあっても観光バスや
高速使うバスばかりで路線バスはないとか。
67名無しさん@恐縮です:2013/11/10(日) 19:50:45.57 ID:wRvKRRMa0
「ぶらり途中下車」や「いい旅夢気分」等の普通の紀行番組での太川には別に何の魅力も無いよな
蛭子のお陰でしかないんだよな
68名無しさん@恐縮です:2013/11/10(日) 19:50:47.86 ID:NLvLTkcq0
この旅って蛭子のおかげで、マドンナの女の性格がよくわかるねwww
69名無しさん@恐縮です:2013/11/10(日) 19:50:59.41 ID:BV5SZPO/O
パンチ佐藤の登山、猫ひろしの道の駅駅伝、照英の源流を目指す旅もよろしく
70名無しさん@恐縮です:2013/11/10(日) 19:51:02.99 ID:hqd0lf4+0
蛭子はほんとバカなんだよ、というか狂ってる
テレビに出していいギリギリをちょっと超えてる
演技じゃなくて
それがいい
71名無しさん@恐縮です:2013/11/10(日) 19:51:12.90 ID:8GkMTk+m0
太川はもう歳いってるのにギラギラしてるよなw
72名無しさん@恐縮です:2013/11/10(日) 19:51:36.64 ID:EPpiA9XF0
>>15
江川はどうなんだよ。
73名無しさん@恐縮です:2013/11/10(日) 19:51:40.25 ID:utN/tN7p0
飯食いながら見るには最適なんだよね
74名無しさん@恐縮です:2013/11/10(日) 19:51:46.32 ID:/OyJAPrP0
バスがなくて歩いたり、目的地に到着できないことも、全部演出だと思うけど
見てしまう番組
75名無しさん@恐縮です:2013/11/10(日) 19:51:58.08 ID:mCEMPRNh0
>>10
昭和世代には
ドンピシャのゲストなんだな
76名無しさん@恐縮です:2013/11/10(日) 19:52:08.14 ID:zqgH12rN0
年寄りが増えただけだろ
77名無しさん@恐縮です:2013/11/10(日) 19:52:09.12 ID:ZCOxEP8O0
火野正平
太川陽介
78名無しさん@恐縮です:2013/11/10(日) 19:53:16.29 ID:8GkMTk+m0
行くとこなくなったら鉄道にチェンジか
79名無しさん@恐縮です:2013/11/10(日) 19:53:39.11 ID:tO2oUeys0
蛭子の鈍さは嫌いだね
その上に、何気にかなり我が強いし
80名無しさん@恐縮です:2013/11/10(日) 19:53:41.95 ID:Yfj+ZnIN0
>>39
さすがにスタッフだけは下調べしてるだろ 下手すれば1日目で詰んで終わりになるし
出演者に自由にやらせつつ、非常事態が起きたときだけカメラ止めてアドバイスという感じだろ
81名無しさん@恐縮です:2013/11/10(日) 19:53:53.80 ID:5vnToI4jO
>>10 目の保養には若い子だけど、オッサン二人についていけるかな?

俺的には藤田朋子がおもしろかったが
82名無しさん@恐縮です:2013/11/10(日) 19:54:01.44 ID:TbIhjc130
バスや電車で一睡も出来ない俺は二日目でリタイアするだろうな
83名無しさん@恐縮です:2013/11/10(日) 19:54:14.48 ID:oOSodEL40
この番組で蛭子がかなり鬼畜なやつだというのがわかった
84名無しさん@恐縮です:2013/11/10(日) 19:54:15.06 ID:MNe4lvft0
じゃぁ俺はカツ丼にしようかなw
85名無しさん@恐縮です:2013/11/10(日) 19:54:32.33 ID:3U4KpIS40
田舎へ泊まろうとタミヤRCカーグランプリとTVチャンピオンも復活しろよテレ東
元々オズラはRCカーグランプリのナレーターみたいに影で支える役だろ
なんで自分で司会やって調子に乗ってんだよヅラ
86名無しさん@恐縮です:2013/11/10(日) 19:54:47.41 ID:B5s03jtK0
太川はビールのCM狙ってるな
87名無しさん@恐縮です:2013/11/10(日) 19:54:57.30 ID:N0nPC+DC0
伊集院光『ローカル路線バス乗り継ぎの旅』の楽しみ方

「この番組のスゴイところは、蛭子さんイライラするの。基本、僕はマジメなんで蛭子さんみたいなタイプ、
イライラするんですよ。イライラするんですけど、この番組のスタッフの『分かってんなぁ』ってところは、
そうじゃないとつまんないっていうのがスゴイよく分かったの。一視聴者してみたら、あれを蛭子さん
じゃなくて誰かほかの人にしたらもっとすんなり行くだろうって思うわけですよ。たまに蛭子さん、マイクに
ちゃんと拾われてる感じで『どうせ太川さんの言うとおりにしなきゃいけないんでしょ』みたいな憎まれ口を
たたくわけ(笑)でも、それをスタッフは分かって残してるんですよ」

「太川陽介さんが、超カッコよく見えるの。太川さんは蛭子さんにブチ切れたりしないから。
本来、ワンパン入っても全然、おかしくないんだよ。俺の中では、少なくとも鹿児島県の枕崎を
目指す編の後半だけで6回はぶん殴っていいと思うけど、1度もぶん殴らないし、ぶん殴った
形跡もないわけですよ」

「もう、路線バスの旅にそれほど興味はないけど、蛭子さんを楽しんでるよね。蛭子さんが
人としてどれくらい間違っているかっていうのを、スゴイ見たくて。全体的には、ほのぼのと
してるけど、切ってるところはもっとスゴイことを言ってると思うんだよね」
88名無しさん@恐縮です:2013/11/10(日) 19:55:03.50 ID:Nl2CEe2X0
卑劣な雨版PPGは

たたかないものをたたかないために

被害者を田島以上アトピーにGSKした
89名無しさん@恐縮です:2013/11/10(日) 19:55:05.56 ID:zeGVXWcg0
普通に面白いからな
視聴率高いのも当然
90名無しさん@恐縮です:2013/11/10(日) 19:55:09.05 ID:I+VV5Fnb0
菅直人も政治家やめてタレントに転身してお遍路番組やればいいのに
多摩八十八ヶ所霊場からスタートで全国の霊場巡りとか
91名無しさん@恐縮です:2013/11/10(日) 19:55:09.01 ID:Ob2b4knp0
でももう殆ど行ってるよな
92名無しさん@恐縮です:2013/11/10(日) 19:55:30.09 ID:CN4WoPBGi
>>58 テレ東では2桁行くこと自体が稀

太川陽介の計画調整力の凄さ。
相棒みたいに無限リピート再放送希望。
93名無しさん@恐縮です:2013/11/10(日) 19:55:28.58 ID:8GkMTk+m0
>>67
旅を知ってる田舎を知ってるからこそ太川が役に立つ
蛭子1人だととんでもないことになる
94名無しさん@恐縮です:2013/11/10(日) 19:55:33.86 ID:zzuTzeZZ0
>>74
そうそう
ついつい最後までみるよなw
なーんにもない田舎町で、三人でダラダラダラしてるかと思や、一日数本しかないバスに突撃したり
なかなか緩急があっておもろい
95名無しさん@恐縮です:2013/11/10(日) 19:56:26.16 ID:bpG2NIVf0
蛭子を一人にしとくとろくでもないことにしかならんからな
ルイルイで薄めとくのが吉
96名無しさん@恐縮です:2013/11/10(日) 19:56:26.11 ID:qKDSYA2u0
蛭子はちゃんと現地の名物料理を食べろよ(´・ω・`)
97名無しさん@恐縮です:2013/11/10(日) 19:56:30.28 ID:91Kpay71i
ミッチョンがマドンナの回で、ルイルイが「昔、女性誌に「芳本美代子さんとお付き合いされてると、お聴きしましたが」って、取材に来られた事がある」
って話はビックリしたな
98名無しさん@恐縮です:2013/11/10(日) 19:57:12.07 ID:N0nPC+DC0
伊集院光『ローカル路線バス乗り継ぎの旅』の楽しみ方

「そんな太川陽介さんが蛭子さんをイジるってこともあって。蛭子さんが雨の中を
歩いたせいかなんかで、下着のパンツの替えが無いから、コインランドリーにどう
しても寄りたいっていうわけ。それで、『どうしても寄りたいんだよ』って言い出して。
太川さんが珍しく『蛭子さん、いつもみたいに一回履いたパンツ(白ブリーフ)を裏返し
にしてまた履けばいいじゃない』って言ったら、蛭子さんがもの凄い怒り始めるワケ。
『そんな不潔なこと一切やらない』って言って」

「その感じは、寝てたっていうのを指摘されて、『寝てないし、そんなことを言うのは
ルール上おかしい』ってことを言い出すのと同じ顔なんだけど、蛭子さんが『そんな
こと絶対にしない』って言うんだけど、太川さんが珍しく蛭子さんイジリを割りと
しつこ目にしたら、蛭子さんが『冬しかしない』って言い出して(笑)」
99名無しさん@恐縮です:2013/11/10(日) 19:57:30.40 ID:BV5SZPO/O
>>56
公立の峰山高校で野村克也の後輩だよ
100名無しさん@恐縮です:2013/11/10(日) 19:57:28.53 ID:VK9tUZMU0
蛭子さんがボケで太川陽介がつっこみだろうね。
水戸黄門なみの安心感があるね。
101名無しさん@恐縮です:2013/11/10(日) 19:57:30.83 ID:/2sX0kSR0
テレ東は2泊3日か3泊4日の旅番組でも、スタッフはディレクター、AD、カメラ、音声、ロケバスの運転手だけ?

NHKは日帰りの旅番組でも、スタッフ十数人が事前に高級ホテル・旅館に宿泊しロケハンし、地元で偶然出合った地元民と何度もリハーサル
皆様の受信料のおかげです
102名無しさん@恐縮です:2013/11/10(日) 19:57:35.89 ID:r9/GPP8i0
たまたまチャネルがあったんだけど、だらだらと最後まで見てしまった
103名無しさん@恐縮です:2013/11/10(日) 19:57:44.49 ID:ry1LJyLt0
おめえらアレだぞ?蛭子この番組でナチュラルに連続で16km歩くからな?24時間で愛がどうとか垂れ流してるクソランナー()とは訳が違うぞ?
104名無しさん@恐縮です:2013/11/10(日) 19:57:51.12 ID:NLvLTkcq0
バスが予想に反して来たときの慌てぶりとかがガチだからな。
走ったあとの蛭子の具合悪そうな顔から本当に走ったことがよくわかったりとかww
105名無しさん@恐縮です:2013/11/10(日) 19:57:53.03 ID:OhXlw4G6O
垂れ眉は大概チョン
106名無しさん@恐縮です:2013/11/10(日) 19:58:00.82 ID:cDkcy1I/0
普通に面白いもんなんぁ、この番組
最近はつまらない番組が多すぎて・・・
107名無しさん@恐縮です:2013/11/10(日) 19:58:19.55 ID:HKZXhTyU0
>>58
タイミングの話だろ

>>70
根本敬御大曰く、蛭子さんはマジでヤバい人らしいからな・・・
108!ninja ◆twoBORDTvw :2013/11/10(日) 19:58:28.48 ID:0dnEFUsc0
サルトビサスケ〜♪ の歌が英語で歌えない
109名無しさん@恐縮です:2013/11/10(日) 19:58:45.19 ID:Bo55oO170
【蛭子さんの定番チェック項目】
□:ズボンで濡れた手を拭く  □:鼻水を手でぬぐう     □:現地の名物を食べない
□:カレーを頼む         □:オムライスを頼む     □:ラーメンを頼む
□:トンカツを頼む        □:コーヒーを飲む       □:コーラを飲む
□:トイレに何度も行く     □:好き嫌いが多い       □:必死で走る
□:蛭子さん小銭をばら撒く  □:蛭子さん寝る        □:蛭子さんルイルイに怒られる
□:蛭子さんの自由奔放    □:蛭子さんギャンブルの話  □:蛭子さんのお泊まり交渉
□:蛭子さんの期待通りのリアクション      □:蛭子さんまさかのファインプレー
※『 トイレに行った後などの濡れた手をズボンで拭く 』は蛭子さんの奥さんの教育的指導により
  ハンカチをもつようになり改善。
110名無しさん@恐縮です:2013/11/10(日) 19:58:53.73 ID:SSrpA7kU0
韓国もオカマも要らないんだよ、テレビ局の偉い人。まともに
面白い番組を考えてくれ。そうすると自ずと視聴率も上がる!
111名無しさん@恐縮です:2013/11/10(日) 19:58:54.92 ID:6vvnJYwr0
太川は、地道に腐らないでやってきたのが
良かったんじゃないかな・・・

嫌みもないし、色々なところで
使いやすいと思うわ・・・

これからの活躍を期待!!
112名無しさん@恐縮です:2013/11/10(日) 19:59:03.30 ID:aUHlHF2Y0
太川にばかり注目が集まると
蛭子の呪いが発動するぞ
113名無しさん@恐縮です:2013/11/10(日) 19:59:08.14 ID:C1lvlJ1pO
気のせいか数年前より髪が増えている気がする
どこかの県知事みたいに
114名無しさん@恐縮です:2013/11/10(日) 19:59:31.68 ID:N0nPC+DC0
伊集院光『ローカル路線バス乗り継ぎの旅』の楽しみ方

「本当かなぁ…(リスナーメール)『太川陽介さんが、インタビューで言っていた、
番組未放送のエピソード。ようやくみつけたお店で、店主自慢のエビフライを注文。
どうやら大きさが自慢だったらしいのですが、配膳されて蛭子さんが一言。
"言うほど大きくないよね"で店主がブチキレて、強制退店となったことがあるそうです』…
はっはっはっ(笑)あのね、本当だと思う(笑)」
115名無しさん@恐縮です:2013/11/10(日) 19:59:45.03 ID:NLvLTkcq0
□:蛭子さん地元の人にお礼を言わない
116名無しさん@恐縮です:2013/11/10(日) 20:00:03.46 ID:+lwJQjFR0
花まるマーケットでやれるかどうかの観測記事だな。
117名無しさん@恐縮です:2013/11/10(日) 20:00:10.03 ID:Yfj+ZnIN0
>>90
人をイライラさせる点で蛭子さんに匹敵するのは菅直人しかいないもんな
118名無しさん@恐縮です:2013/11/10(日) 20:00:35.40 ID:zzuTzeZZ0
>>103
そのかわり文句たらたらたらたらたらw
好き嫌い多いし名物名産ほめねえしのっからねえしw
だがそれがいい
119名無しさん@恐縮です:2013/11/10(日) 20:01:00.64 ID:iZUN5Av90
別になんとも面白くも無かったけど、途中でかえたけどな!!
120名無しさん@恐縮です:2013/11/10(日) 20:01:01.72 ID:RPj7Oxfv0
>>114
偽装表示で「伊勢海老なんちゃら」だったのに実は「ブラックタイガーのなんちゃら」だったんだろう
さすが蛭子さん
121名無しさん@恐縮です:2013/11/10(日) 20:01:19.42 ID:us0xhAwg0
最近女性タレント出演者が微妙〜

エンクミ入れろよ
122名無しさん@恐縮です:2013/11/10(日) 20:01:22.86 ID:VK9tUZMU0
蛭子さんがいる時が人気らしいね
あの貧乏旅が共感を呼んでいるのか
123名無しさん@恐縮です:2013/11/10(日) 20:01:29.57 ID:nJoRzoQS0
>>94
あの企画って誰でもやろうと思えば出来るけど、実際は面倒だから
やらないという絶妙な事をやっていると思う。
今時全部バスのみでという意味のなさと、下らない会話がまた素晴らしいという・・・。
微妙に廃れた街とか通り過ぎる風景も味がある。
でも自分では絶対やらないという・・・。
124名無しさん@恐縮です:2013/11/10(日) 20:01:38.66 ID:2LaUtKdJ0
制作に金かかんなくってほとんど出演者の潜在的魅力に頼るだけなのが凄い
ご祝儀増えてもこのままでやってってほしいわ
125名無しさん@恐縮です:2013/11/10(日) 20:02:02.93 ID:RPj7Oxfv0
この番組見てるとアラフォー女性が可愛くみえてしかたないよな
他の番組だと単なる加齢臭のksBBAなのに
126名無しさん@恐縮です:2013/11/10(日) 20:02:25.64 ID:YjsaxqEz0
まさかの2スレ目かよwwwwwwwww
127名無しさん@恐縮です:2013/11/10(日) 20:02:26.71 ID:6vvnJYwr0
蛭子さんは、素が空気読めないことが多すぎるから

使いにくいと思うな・・・
128名無しさん@恐縮です:2013/11/10(日) 20:02:30.31 ID:p2BT1NA/0
えびすはサイコパス
129名無しさん@恐縮です:2013/11/10(日) 20:02:39.45 ID:LM079oA/O
>>14
小金沢くん嫌いだから、なんか嬉しいw
130名無しさん@恐縮です:2013/11/10(日) 20:02:43.61 ID:8GkMTk+m0
あれでそれなりにギャラ貰えるんだからいい仕事だよな
131名無しさん@恐縮です:2013/11/10(日) 20:03:11.63 ID:VK9tUZMU0
他のチャンネルの番組がステマや宗教やアイドルなど入ってるから
この何でもない番組がホっとするんだよ。
132名無しさん@恐縮です:2013/11/10(日) 20:03:35.53 ID:ITwO/+/20
>>121
エンクミ四国一周で失敗してんじゃん
次は水野裕子だな
133名無しさん@恐縮です:2013/11/10(日) 20:03:36.17 ID:bMMGkDQ+O
この人出ると必ず親がルイルイってつぶやく
イソップ的なもの?
134名無しさん@恐縮です:2013/11/10(日) 20:03:36.73 ID:+lwJQjFR0
坪倉育生すごいな
135名無しさん@恐縮です:2013/11/10(日) 20:03:42.80 ID:fduXrZi40
蛭子さんとずっと一緒にいたら頭おかしくなりそうで怖い
136名無しさん@恐縮です:2013/11/10(日) 20:03:52.72 ID:O/oj+wR+0
テレ東の入らない俺の家でも、これと雲じいはBSジャパンで必ず見るわ。
137名無しさん@恐縮です:2013/11/10(日) 20:03:55.02 ID:nCt/Z1t50
宣伝記事
138名無しさん@恐縮です:2013/11/10(日) 20:04:00.56 ID:F5mZGPO70
西遊記の後番組の時は持ってなかったけどな
139名無しさん@恐縮です:2013/11/10(日) 20:04:10.40 ID:qKDSYA2u0
名古屋駅の名鉄バスセンターで説明してくれる男性の人、前見た時より老けてた感じ(´・ω・`)
140名無しさん@恐縮です:2013/11/10(日) 20:04:16.97 ID:2V8V/wfX0
観光地を巡るんじゃなくて、フツーの街並みを見れるのも良いね。
141名無しさん@恐縮です:2013/11/10(日) 20:05:08.20 ID:0DcuS7sSO
昨日たまたま見たけど
トランプを持ってたな。
142名無しさん@恐縮です:2013/11/10(日) 20:05:10.98 ID:0UBM6DAH0
あれ蛭子さんだから面白いんだとおもうわ
143!ninja ◆twoBORDTvw :2013/11/10(日) 20:05:26.92 ID:0dnEFUsc0
厳密に言うと西遊記Uの後じゃなかったっけ サルトビサスケ
で案の定コケて次が変な馬車で大山のぶよが旅する中国ものだった
144名無しさん@恐縮です:2013/11/10(日) 20:05:33.63 ID:8GkMTk+m0
蛭子が走ってる姿が笑える
145名無しさん@恐縮です:2013/11/10(日) 20:05:42.92 ID:3HHqfk3Q0
>>46
こんなところに日本人の千原せいじも、
現地の郷土料理でも食いたくなければ断るらしいな。
そのくらいの正直さが人気らしい。
146名無しさん@恐縮です:2013/11/10(日) 20:05:43.49 ID:2LaUtKdJ0
どうでしょうの豪華版なんだな
147名無しさん@恐縮です:2013/11/10(日) 20:05:48.72 ID:2V8V/wfX0
俺の親父(66歳)が言うには「蛭子が良い」
148名無しさん@恐縮です:2013/11/10(日) 20:06:27.05 ID:VK9tUZMU0
太川陽介がルートを選択して、蛭子能収がゆるキャラ的な役割だ。

もう少し観光地も見せてほしいけどね。
バスの映像ばかりだから。
これ終わったら全国電車の旅やってほしいな。
149名無しさん@恐縮です:2013/11/10(日) 20:06:35.21 ID:qTy6Eg6S0
今日初めてtubeで見た。
面白かった
150名無しさん@恐縮です:2013/11/10(日) 20:06:44.76 ID:juWxqiz60
ローカル路線バス乗り継ぎ旅を露骨にぱくった番組ばっかになったな。徳光とか
でてもつまんねーから。
151名無しさん@恐縮です:2013/11/10(日) 20:06:58.40 ID:CGr1/uUw0
そうそうこれと、くも爺くも美だけずっとつけてるだけでいいや
152名無しさん@恐縮です:2013/11/10(日) 20:07:09.10 ID:CJdfUdHC0
蛭子さんのように自分に正直に生きたい
153名無しさん@恐縮です:2013/11/10(日) 20:07:16.18 ID:NLvLTkcq0
蛭子と薬丸のコンビにしてどうなるかノーカットで見たい
154名無しさん@恐縮です:2013/11/10(日) 20:07:26.29 ID:n7o8E+MC0
ローカル路線バスとか酒飲みのオッサンの居酒屋めぐり
釣瓶の田舎突撃とか和むよね
155名無しさん@恐縮です:2013/11/10(日) 20:07:39.50 ID:fPexqsst0
昔カックラキン大放送に出てだな
ルイルイ♪
156名無しさん@恐縮です:2013/11/10(日) 20:07:52.11 ID:2V8V/wfX0
その土地の名産じゃなくて、オムライスとかを食べるのがリアルで良い。
157名無しさん@恐縮です:2013/11/10(日) 20:07:58.88 ID:YEd95ceH0
ここで話題になってきたからyoutubeに上がってる動画、近いうちに全削除されるかもしれないから
みんな早く見てしまってくなりしておくように!
158名無しさん@恐縮です:2013/11/10(日) 20:08:02.21 ID:BNtkhx8k0
蛭子さんだろw
昔から視聴率男って呼ばれてるじゃんww
159名無しさん@恐縮です:2013/11/10(日) 20:08:09.50 ID:RPj7Oxfv0
蛭子能収=ポンコツ
ぱるる=ポンコツ

蛭子能収=ぱるる
160名無しさん@恐縮です:2013/11/10(日) 20:08:17.61 ID:eG+g8vEjO
番組見ると蛭子はそこまでゲスじゃないよな
161名無しさん@恐縮です:2013/11/10(日) 20:08:27.73 ID:BV5SZPO/O
>>150
もともとはTBSのそこが知りたいの企画が元祖だと思う
162名無しさん@恐縮です:2013/11/10(日) 20:08:37.54 ID:81ppHyNn0
>>135
1発どころか23発殴りたくなるよね
163名無しさん@恐縮です:2013/11/10(日) 20:08:38.88 ID:cDkcy1I/0
蛭子さんが馬鹿やるから面白いし、旅はハプニングあったほうが面白くて
それを変な演出しないで、そのまま出してるのがいいよ

どっかの局ならヤラセに走って番組打ち切り
164名無しさん@恐縮です:2013/11/10(日) 20:08:40.81 ID:yMI8lXw50
八木ー新宮間を走るバスに乗って欲しい
165名無しさん@恐縮です:2013/11/10(日) 20:08:45.13 ID:zX6dJNc40
そんなことより蛭子さんが出てるらしい天気予報の映像が見たい
九州だっけ?つべにもなかった。
166名無しさん@恐縮です:2013/11/10(日) 20:08:51.06 ID:N0nPC+DC0
バス待ちの間に芳本美代子がトイレに行ってて、
太川「ここでバスが来たら(芳本)置いて行く?それとも(次のバスまで)待つ?」
蛭子「置いて行く(ヘラヘラ笑)」
太川「ひどいな〜(笑)」
167名無しさん@恐縮です:2013/11/10(日) 20:08:52.21 ID:us0xhAwg0
エンクミだせよエンクミ
168名無しさん@恐縮です:2013/11/10(日) 20:09:06.88 ID:9YrSVWxe0
169名無しさん@恐縮です:2013/11/10(日) 20:09:32.88 ID:ciVKbOGC0
>>64
スタッフが想定されるルートを前もって調べた結果、路線バスがなくなっている三国峠越えが
とんでもなく危険、ってことで、その先にある旅館に知人がいる律ちゃんをゲストに呼んだ

って、オレは睨んでいる。
170名無しさん@恐縮です:2013/11/10(日) 20:10:04.45 ID:/ba5W1+80
エンクミ絶対ロケバスに乗ってるな。
171名無しさん@恐縮です:2013/11/10(日) 20:10:24.79 ID:bv0CHPq10
>>160
だいぶ、マシになってきてるからな。今は、自分から率先して撮影交渉
したり、現地の人に話し掛けたりしてるが、初期の頃はルイルイに任せ
きりな上に、文句ばっか言ってたからなw
172名無しさん@恐縮です:2013/11/10(日) 20:11:39.74 ID:JrCno8rP0
こんな番組あったんだ
一度もみたことない!!
173名無しさん@恐縮です:2013/11/10(日) 20:12:16.57 ID:y1Ufi12+i
>>169
知人がいることにしたという線はないかね。
174名無しさん@恐縮です:2013/11/10(日) 20:12:21.06 ID:VK9tUZMU0
この番組で気づいたことは
意外と蛭子さんはしっかり者なんだなと思った
いちよ子供育てただけのことはあるかなと思った
雑誌のバスの時刻表とか見れるところが意外と凄いと思った
175名無しさん@恐縮です:2013/11/10(日) 20:12:33.48 ID:2Ix1zg7+0
太川さん安心感があって好きだわ。
曲者の蛭子とのコンビは観てて楽しい。
176名無しさん@恐縮です:2013/11/10(日) 20:12:33.91 ID:9WJTpxVo0
これは太川陽介と蛭子さんの二人がいるから面白い。
177名無しさん@恐縮です:2013/11/10(日) 20:12:48.38 ID:qKDSYA2u0
コミュニティーバスって全国で結構あるんだな(´・ω・`)
178名無しさん@恐縮です:2013/11/10(日) 20:12:50.44 ID:8GkMTk+m0
この前見た徳光和夫と女2人の路線バスの旅てこれのパクリかな
徳光和夫を蛭子と重ねたんだろうな

しかし徳光和夫は蛭子より屑だったなトイレ行きたいから関係ない途中のバス停に独断で降りたからな
179名無しさん@恐縮です:2013/11/10(日) 20:13:00.94 ID:N0nPC+DC0
ボロい旅館や民宿に泊まりたくないから
ホテルの予約だけは本気を出す蛭子
180名無しさん@恐縮です:2013/11/10(日) 20:13:01.19 ID:GidlN19L0
ボタンダウンの件は太川が細かいなと思った
181名無しさん@恐縮です:2013/11/10(日) 20:13:37.60 ID:XuVvyqHk0
二人が安定してる分女が鼻につくのが多い
182名無しさん@恐縮です:2013/11/10(日) 20:14:06.64 ID:/ba5W1+80
県境越えるのが危険
183名無しさん@恐縮です:2013/11/10(日) 20:14:11.61 ID:GTK4rcy00
徳光はいまいち
184名無しさん@恐縮です:2013/11/10(日) 20:14:20.82 ID:8GkMTk+m0
蛭子は広い部屋は苦手て言ってたぞ狭い方が落ち着くて
185名無しさん@恐縮です:2013/11/10(日) 20:14:22.86 ID:09NNT+Dw0
同じようなのを徳光がやってたような
あれは観光がメインだったかな
街道に沿ったローカル線もあったね
186名無しさん@恐縮です:2013/11/10(日) 20:14:27.64 ID:VK9tUZMU0
徳光はダメだな。本当に何もできない。
蛭子さんの方がしっかりしてる。
187名無しさん@恐縮です:2013/11/10(日) 20:14:31.30 ID:N0nPC+DC0
188名無しさん@恐縮です:2013/11/10(日) 20:14:38.96 ID:EcCzLuCM0
>>99
あれ、そうなんだな
勘違いしてたよ
189名無しさん@恐縮です:2013/11/10(日) 20:15:00.50 ID:/ba5W1+80
>>177
コミバスはジジババが病院に行くバスだかなぁ
190名無しさん@恐縮です:2013/11/10(日) 20:15:09.55 ID:cuZYLKU50
太川陽介に対しては別に何も無いが
蛭子が大嫌いだから避けてるわ
191名無しさん@恐縮です:2013/11/10(日) 20:15:17.44 ID:/S/X3vEMO
えびす「でもあの人またしつこく調べてくれたね〜」
192名無しさん@恐縮です:2013/11/10(日) 20:15:13.06 ID:Y+BzcC9c0
蛭子は言葉の組立てが独特だよな

商店どころか店舗すら見当たらない駅前の風景を見て
「恐るべき何も無い…」
とかバスの経路を熱心に調べてくれた係員に
「あの人しつこく調べてくれたねぇ」とかw

基本的に発言が生々しい。当然だが脳内で整理などせず出てきた単語を適当に並べて喋るだけなので、危険極まりない。
193名無しさん@恐縮です:2013/11/10(日) 20:15:20.04 ID:eG+g8vEjO
見てる分には面白いが自分がやりたいとは思わないな
194名無しさん@恐縮です:2013/11/10(日) 20:15:43.68 ID:fJf+67Od0
あの3人は適度にわがままだからなーw
大川さんが一番苦労してるとおもうw
195名無しさん@恐縮です:2013/11/10(日) 20:15:48.71 ID:qKDSYA2u0
でも最初の頃はタクシー使っても良かったし、これはないわーと思ったけどな。こんなに長続きするとは誰も思わなかっただろう( ・ω・)y─┛〜〜
196名無しさん@恐縮です:2013/11/10(日) 20:15:57.31 ID:DqW6mB9p0
>>178
漏らすよりいいだろ
197名無しさん@恐縮です:2013/11/10(日) 20:15:58.80 ID:IBhiNACo0
この番組を見て市バスを使うようになりました。
198名無しさん@恐縮です:2013/11/10(日) 20:16:15.05 ID:VNvJ9Mhn0
あの時間帯にろくな番組が無かったから
見てしまった
199名無しさん@恐縮です:2013/11/10(日) 20:16:18.41 ID:Vzciw7yG0
バスがつながらなくて何キロも歩くとか、宿の「飛び込み」交渉とか、全部ガチらしい
(いいともで太川さん自身が言ってた)。
だからこそ見ていておもしろいし、ゴールまで行けるかのワクドキ感もあるんだろうな。
200名無しさん@恐縮です:2013/11/10(日) 20:16:28.43 ID:ciVKbOGC0
>>173
その線もあるな。
どっちにしたって、古いトンネルで車線が狭いところに、関越トンネル危険物積載車通行不可で
迂回する大型車だらけのR17の三国峠を歩いて超えるのは危険すぎるから、
車に乗ったのは仕方ないんじゃいか?
201名無しさん@恐縮です:2013/11/10(日) 20:16:28.94 ID:bv0CHPq10
>>174
蛭子さんの息子さんと娘さん、結構まっすぐに育ってるからな。
202名無しさん@恐縮です:2013/11/10(日) 20:16:32.22 ID:/ba5W1+80
基本到着したいと思ってるのは太川だけだし
203名無しさん@恐縮です:2013/11/10(日) 20:16:41.54 ID:y1Ufi12+i
>>178
ホント、丸パクリとかネットから持ってきたネタとか、youtubeの動画をそのまま流すとかオリジナリティがなくなったよな。あっても、下世話な幼稚な内容と演出。
204名無しさん@恐縮です:2013/11/10(日) 20:16:49.10 ID:mYBm0eW90
>>69

玉袋のトラックと若乃花の軽トラも
205名無しさん@恐縮です:2013/11/10(日) 20:17:00.19 ID:3pKFSllL0
>>192
本業らしきものがあるとはいえあのオッサンなんで何十年も芸能人やってられるんだろうなw
206名無しさん@恐縮です:2013/11/10(日) 20:17:03.65 ID:VK9tUZMU0
徳光のやつは女二人が相当気をつかってるのが見える。
蛭子さんの方はほったらかしという感じだから
ゲストとしては楽なんじゃないかな。
207名無しさん@恐縮です:2013/11/10(日) 20:17:03.65 ID:Nhhfs2S10
蛭子さんは知っていたが太川陽介って蛭子と対比させる為の顔濃いタレントと思ってましたわー
208名無しさん@恐縮です:2013/11/10(日) 20:17:17.40 ID:huuh7hIa0
頼りになるおじさんって感じだ。蛭子さんを操るのは相当のストレスだろうなあ。
209名無しさん@恐縮です:2013/11/10(日) 20:18:00.10 ID:8GkMTk+m0
40才なのに若者ぶってた珠緒が痛すぎて蛭子が普通に見えたわ
210名無しさん@恐縮です:2013/11/10(日) 20:18:11.91 ID:3cbFGsiLO
毎回の蝦子さんのマイペースぶりに
「世の中いろんな人がいて成り立ってるんだ」
と勇気をもらっています。
211名無しさん@恐縮です:2013/11/10(日) 20:18:13.53 ID:O/oj+wR+0
地上波よりBSの方が面白い番組多いよな。
吉田類とかどこで探してきたんだよw
212名無しさん@恐縮です:2013/11/10(日) 20:18:29.57 ID:JrCno8rP0
歌手の小金沢くんが蛭子さんのこと大嫌いなんだよな
213名無しさん@恐縮です:2013/11/10(日) 20:18:50.68 ID:J5ZKm8410
ときどき到着できない回があるのがいいw
214名無しさん@恐縮です:2013/11/10(日) 20:19:01.27 ID:kRn13EDr0
初めのころの気楽で牧歌的なバス旅がいい。
目的地到達はオマケでいいよ
215名無しさん@恐縮です:2013/11/10(日) 20:19:35.96 ID:/ba5W1+80
>>213
蛭子がパチンコに言った回とか
216名無しさん@恐縮です:2013/11/10(日) 20:19:46.86 ID:Nl2CEe2X0
HPV和田ちょんが隠れ蓑にしていた
浜詐欺っていうのは歌舞伎町の連れ出しパブ嬢として

大陸朝鮮ビル保有者から気に入られたからって
歌舞伎町を代表する蠅物件なのかねw
217名無しさん@恐縮です:2013/11/10(日) 20:19:53.38 ID:VK9tUZMU0
近頃、地上波よりBSの方がメインで見てる。
BSの方が番組がしっかりしてるしステマみたいなのが入ってない。
218名無しさん@恐縮です:2013/11/10(日) 20:21:00.08 ID:bv0CHPq10
>>212
てか、蛭子のこと好きな人ってほとんどいないんじゃないの?
見てる分には面白いが、友達になりたいとは絶対思わんわw
219名無しさん@恐縮です:2013/11/10(日) 20:21:01.63 ID:BV5SZPO/O
>>206
中山エミリなんて熱中症でそれどころじゃなかったしw
220名無しさん@恐縮です:2013/11/10(日) 20:21:02.13 ID:iGkjSX6a0
ドラマで聖子ちゃんとキスしてやがった・・・

むきーっ!!
221名無しさん@恐縮です:2013/11/10(日) 20:21:04.89 ID:8GkMTk+m0
徳光に気を使ってた二人の姿がまさに最近やたらテレビに出てる安全地帯の玉置に気を使う番組共演者みたいな感じだったw
222名無しさん@恐縮です:2013/11/10(日) 20:21:13.88 ID:qKDSYA2u0
奈良の大仏みたいって駄々こねる蛭子(´・ω・`)
223名無しさん@恐縮です:2013/11/10(日) 20:21:21.72 ID:Nl2CEe2X0
HPV和田ちょんと浜詐欺の交差シグナルを見せられてたら

2001年3月ボツボツが出た

HPVチョンはA戦犯なんて死んで当然だって

静岡高卒のほりpが死んだらしいねw
224名無しさん@恐縮です:2013/11/10(日) 20:21:29.26 ID:w9jyWswB0
進む過疎化
県同士の連絡性の悪さ

思い知らされる番組だ。
225名無しさん@恐縮です:2013/11/10(日) 20:21:45.82 ID:6THWsYG60
>>208
ああいう人って困難なことがあるほうが頑張れるタイプなんじゃね
226名無しさん@恐縮です:2013/11/10(日) 20:21:50.82 ID:09NNT+Dw0
このシリーズはうちの地元局が買い取るのはいいけど、見たいときに限ってBSと同じ日の時間に被せてくるからな
227名無しさん@恐縮です:2013/11/10(日) 20:22:28.97 ID:lt/YYGoy0
なんだこれ初耳だぞ
今度見てみる!
228名無しさん@恐縮です:2013/11/10(日) 20:22:46.16 ID:8GkMTk+m0
ちょうど最近仕事が減って暇なみのもんたにやらしたらセクハラ路線バスの旅が出来上がるな
229名無しさん@恐縮です:2013/11/10(日) 20:22:51.43 ID:4na3pYvk0
加藤紀子が出てた回が神回だったな
230名無しさん@恐縮です:2013/11/10(日) 20:22:58.80 ID:JrCno8rP0
きれいどころのマドンナゲストを愛でる番組だろこれ
231名無しさん@恐縮です:2013/11/10(日) 20:23:06.47 ID:bv0CHPq10
バスの待ち時間に、ペヤングをおかずにカレーヌードルを食う蛭子。
60過ぎて、この食生活はヤバイだろw
232名無しさん@恐縮です:2013/11/10(日) 20:23:15.48 ID:5vnToI4jO
>>210 全く。えびすさんはまるでケモノみたい。本能のままに行動するwww

ところで田川のビールの飲み方がすごく気に入ってるんだが
233名無しさん@恐縮です:2013/11/10(日) 20:24:04.04 ID:GidlN19L0
バスの最終は意外に早いことが一番に伝わってくる
234名無しさん@恐縮です:2013/11/10(日) 20:24:26.67 ID:73A4TS7q0
>>213
うん、やらせじゃないのがいいね
235名無しさん@恐縮です:2013/11/10(日) 20:25:03.72 ID:VK9tUZMU0
地上波の番組は明らかにお店の宣伝のために紹介したりするけれど
この番組はガチっぽいからな。本当に歩いてるっぽいし。
236名無しさん@恐縮です:2013/11/10(日) 20:25:05.99 ID:3pKFSllL0
>>217
韓国の輸入モノとテレビショッピングが異常に多いがなw
237名無しさん@恐縮です:2013/11/10(日) 20:25:11.60 ID:JrCno8rP0
>>177
悪魔中曽根が在来線鉄道を次々に廃止してから
田舎はバスだらけだよな
238名無しさん@恐縮です:2013/11/10(日) 20:25:31.32 ID:8GkMTk+m0
ペヤング見つけてハシャぐ蛭子
あれは笑えた
239名無しさん@恐縮です:2013/11/10(日) 20:25:32.43 ID:iP9oqVm+0
これとモヤさまってやつはどっちが面白いの?
240名無しさん@恐縮です:2013/11/10(日) 20:25:50.01 ID:Gp25JtZE0
今日やったテレ朝のはつまらなくなった
241名無しさん@恐縮です:2013/11/10(日) 20:25:51.51 ID:SZl4rM5j0
頑張ろうとかそういうのがないのがいい。
マドンナも微妙な人選だけど、
売れっ子だと色々腹をたててしまうし、
仕事があんまりないと必死な感じになってしまう。
「めんどくさいけど、とりあえず仕事だから」みたいな感じがいい。
242名無しさん@恐縮です:2013/11/10(日) 20:26:07.02 ID:W0l5tLNQ0
新潟行くやつだけみたけどおもしろかった
蛭子って本当にクズなんだなっておもったけど憎めないわw
243名無しさん@恐縮です:2013/11/10(日) 20:26:04.37 ID:ArB01na20
ヤラセなしのガチンコ勝負だからこの番組は好き

蛭子さんはワガママで文句も多いけど、この番組だと黙って歩くわ、ホテルアポもするわよく働くから感心する(ルイルイさんの影響が強いからかな)
244名無しさん@恐縮です:2013/11/10(日) 20:26:42.57 ID:w9jyWswB0
月一でも見たいが、それではネタと出演者の体力が切れてしまう。
245名無しさん@恐縮です:2013/11/10(日) 20:26:51.57 ID:MNe4lvft0
>>238
道路脇にペヤングのお湯捨てる蛭子w
246名無しさん@恐縮です:2013/11/10(日) 20:26:51.69 ID:BV5SZPO/O
小向美奈子もここのマドンナからどさくさで復活するべきだったな
247名無しさん@恐縮です:2013/11/10(日) 20:27:09.58 ID:bv0CHPq10
>>238
ルイルイに「二つ食べていい?」って聞いて、OKが出たら「やった〜!
二つ食べようっと!!」みたいにハシャいでたのは笑ったなあw
248名無しさん@恐縮です:2013/11/10(日) 20:27:12.97 ID:ly1bPNIO0
次はいつあんの 前回見逃し悔しかったんだよね
249名無しさん@恐縮です:2013/11/10(日) 20:27:18.47 ID:8GkMTk+m0
売れっ子じゃなくていいから若い子をマドンナにしてくれ
250名無しさん@恐縮です:2013/11/10(日) 20:27:34.18 ID:XpBtNbBe0
>>237
そのバス路線も過疎化で廃止になって老人が取り残されるので
自治体がコミュニティバスとかいうのを走らせているようで、太川蛭子も
たまにそれに乗って駅や病院まで逝ってそこから路線バスに乗り継いでいる
251名無しさん@恐縮です:2013/11/10(日) 20:27:59.27 ID:3CCcAjti0
蛭子がいるから太川が生きる
どっちが欠けても光らない

1回、蛭子太川に具志堅を入れてやって欲しいな。見て見たい
252名無しさん@恐縮です:2013/11/10(日) 20:28:03.77 ID:JrCno8rP0
>>199
タモリのブラタモリってやらせなのかな
巨乳だから見ちゃうけど
253名無しさん@恐縮です:2013/11/10(日) 20:28:06.86 ID:y1Ufi12+i
>>201
別のもう一人の子供の話しばかり禁句だぞ。
254名無しさん@恐縮です:2013/11/10(日) 20:28:15.18 ID:ZYkJvvGq0
<今後の放送予定>


「ローカル路線バスの旅 京都〜出雲」
12月4日(水)夜6時〜

「ローカル路線バスの旅 四国ぐるり一周」

12月5日(木)夜6時〜
255名無しさん@恐縮です:2013/11/10(日) 20:28:19.52 ID:h7M8xw2D0
>>239
モヤさまごときとはレベルが違う
路線バスのほうが遥かに上
256名無しさん@恐縮です:2013/11/10(日) 20:28:33.24 ID:zWfXt6IO0
セットでキャロライン洋子思い出す〜
257名無しさん@恐縮です:2013/11/10(日) 20:28:45.81 ID:XCnjibNT0
旅館に泊まりたくないにワロタ
258名無しさん@恐縮です:2013/11/10(日) 20:28:51.26 ID:GidlN19L0
>>245
わざわざ運んだ公園もショボかったしな
259名無しさん@恐縮です:2013/11/10(日) 20:29:22.57 ID:8GkMTk+m0
今ぐらいの視聴率の時が一番面白いシリーズにさしかかってんだよな
みんなに知れ渡ってる頃にはもうつまらなくなってる感じ
260名無しさん@恐縮です:2013/11/10(日) 20:29:49.29 ID:1VQ5Cn/v0
確かに路線バスの旅は個人的に好きで最初の頃から見てたけど
実況でこんなに盛り上がってるとは最近まで知らなかった
つい見入ってしまって実況どころじゃねえもんw
261名無しさん@恐縮です:2013/11/10(日) 20:29:47.48 ID:w9jyWswB0
一度でいいからサイコロで行先を決定してコース設定もガチにした回を見てみたい。
262名無しさん@恐縮です:2013/11/10(日) 20:30:01.82 ID:bv0CHPq10
矢口も、この番組でしれっと復帰すればいいのに。
263名無しさん@恐縮です:2013/11/10(日) 20:30:10.78 ID:JrCno8rP0
蛭子能収の漫画って絵もきたないし
ちっともおもしろくないよね
264名無しさん@恐縮です:2013/11/10(日) 20:30:13.46 ID:Zm0v4tUF0
蛭子この番組慣れちゃって 初期の面白さはもう無くなった
後は惰性で見てるポンコツばかり
265名無しさん@恐縮です:2013/11/10(日) 20:30:27.70 ID:MNe4lvft0
>>259
TVチャンピオンもさかなクンの頃が一番面白かった
266名無しさん@恐縮です:2013/11/10(日) 20:30:44.17 ID:6Q65Be5A0
太川陽介の嫁って巨乳だったな
267名無しさん@恐縮です:2013/11/10(日) 20:30:41.60 ID:pZHtLroY0
他の民放4局がカスみたいなお笑い芸人使って似たような番組ばかり作ってるからだろ。
268名無しさん@恐縮です:2013/11/10(日) 20:30:54.07 ID:3cbFGsiLO
>>232
そういや確かに。
CMに出られそう。
269名無しさん@恐縮です:2013/11/10(日) 20:31:06.80 ID:jU5UcBio0
ネタが尽きてきてるからいつまで持つかな
270名無しさん@恐縮です:2013/11/10(日) 20:31:18.26 ID:cT1rOuES0
たまに見るぶらり途中下車が太川さんの回だとなんか嬉しい
訪れた場所を無邪気かつ真剣に楽しんでるからこっちも楽しい、逆にアリキリ石井だと落ち着かない
271名無しさん@恐縮です:2013/11/10(日) 20:31:21.89 ID:QjXMGv/n0
>>217
無闇やたらとCMも入らないしな
BSで不満なのは昼間韓流ドラマだらけになることだけだわ
272名無しさん@恐縮です:2013/11/10(日) 20:31:43.01 ID:BV5SZPO/O
>>265
肺活量王とか汗かき王をやってた頃が最高だったな
273名無しさん@恐縮です:2013/11/10(日) 20:31:59.80 ID:rsxRCFei0
>>173
同じ土スペの枠で12年の9月に貝掛温泉行ってる
http://s.ameblo.jp/tanakaritsuko/entry-11367146477.html

路線バスの旅のロケは12年12月
274名無しさん@恐縮です:2013/11/10(日) 20:32:10.85 ID:8GkMTk+m0
CSだけど時代劇チャンネルでやってた原田龍二と松村邦洋の東海道五十三次珍道中
これも面白いよ
275名無しさん@恐縮です:2013/11/10(日) 20:32:07.86 ID:heZoOhqL0
>>257
旅館よりもビジネスホテルを喜ぶし
現地の特産品よりもカレーとかカツ丼みたいな東京で食べれるものを注文するからな
276名無しさん@恐縮です:2013/11/10(日) 20:32:21.47 ID:e8uF3SIY0
もうね、みんなギャーギャーとうるさくて騒がしい番組には飽き飽きしている。
言い方かえれば、BGM感覚でいいんだよ。
正直、外国じゃないが川の流れをずーっと映してる方が視聴率取る。
まあそれは無理として、こんな脱力番組が数字取る。
277名無しさん@恐縮です:2013/11/10(日) 20:32:18.86 ID:09NNT+Dw0
低予算っぽさがいいよな
その中で芸能人が頑張るくらいがいい
芸能人がひな壇に座る番組は見ないに限る
278名無しさん@恐縮です:2013/11/10(日) 20:32:27.83 ID:IRfGd1Zt0
こっちのほうが面白くね?

【芸能】あの“伝説のバスツアー”が再び!年末〜年始の『飯田圭織と行く伊勢神宮バスツアー』募集開始
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/river/1379916339/l50
279名無しさん@恐縮です:2013/11/10(日) 20:32:52.56 ID:G2dW3Sgx0
この人、途中下車にもよく出るよね
笑い方が舞台俳優みたいで好きではないけど路線バスの旅は面白くて毎回観てる
蛭子も嫌いだけど慣れてきたw
280名無しさん@恐縮です:2013/11/10(日) 20:33:08.40 ID:lg61W/Yp0
蛭子をゲストに呼ぶと番組の視聴率が上がるらしい。
281名無しさん@恐縮です:2013/11/10(日) 20:33:10.12 ID:BYOv/Zco0
ルイルイ
282名無しさん@恐縮です:2013/11/10(日) 20:33:25.01 ID:bv0CHPq10
>>270
あの番組は、完全なヤラセだからなあ。たまたま見つけたみたいな
体にしてるが、事前にアポ取ってるし、電車移動も撮影用に乗るだけで、
ほとんどロケバス使ってるとか。
283名無しさん@恐縮です:2013/11/10(日) 20:33:44.13 ID:tAQSHXH30
ガチかどうかわからないが
旅番組の中で一番ガチっぽいとこがいいよな
あとルイルイが、あまりにも真剣なところ
最近の旅番組は、ルートとか立ち寄る店とか全て決まってるはずなのに
いかにも偶然を装うとこがしらけちゃうんだよな〜
284名無しさん@恐縮です:2013/11/10(日) 20:33:45.61 ID:JrCno8rP0
歌手の小金沢くんみたいな性格


蛭子さんみたいな性格


世の中には戦争はなくならないわな
絶対に戦争になるわけだ
285名無しさん@恐縮です:2013/11/10(日) 20:33:51.93 ID:W+d8FN100
マドンナ熊切あさ美で観たい
286名無しさん@恐縮です:2013/11/10(日) 20:33:53.93 ID:NiouMHItP
石川ひとみがヌード写真集を出した時、
本人に面と向かって、
「台風の後に地面に落ちてしぼんだトマトみたいなおっぱい」
と言ってのけた太川陽介。
287名無しさん@恐縮です:2013/11/10(日) 20:34:50.44 ID:CGr1/uUw0
旅チャンネルの「秘境駅ファイル」も面白いよねー
288名無しさん@恐縮です:2013/11/10(日) 20:34:48.56 ID:8X6ZmTYvO
太川さんの人柄の良さがかいまみえる番組。これを見て、藤吉久美子さんが羨ましく思えるようになった。
289名無しさん@恐縮です:2013/11/10(日) 20:34:56.08 ID:8GkMTk+m0
次のマドンナは篠崎愛とか起用してくれないか
290名無しさん@恐縮です:2013/11/10(日) 20:35:05.11 ID:N0nPC+DC0
加藤紀子が一度ローカル路線の旅に出たことで
蛭子さんと一緒の仕事ばっかり来るようになったと言ってた
291名無しさん@恐縮です:2013/11/10(日) 20:35:32.40 ID:ltTJgyvqI
伊藤かずえが出た回の蛭子さんがめちゃくちゃ面白かった
292名無しさん@恐縮です:2013/11/10(日) 20:35:48.37 ID:AD8PTCf50
嫁が藤吉久美子の時点で勝ち組だろルイルイ
293名無しさん@恐縮です:2013/11/10(日) 20:35:55.02 ID:JrCno8rP0
韓国は?
294名無しさん@恐縮です:2013/11/10(日) 20:35:56.58 ID:S3Jsbsft0
死屍ルイルイ
295名無しさん@恐縮です:2013/11/10(日) 20:36:03.24 ID:fJOSRnvi0
パチンコ屋入ってバス逃すとか蛭子の真骨頂
296名無しさん@恐縮です:2013/11/10(日) 20:36:14.65 ID:bv0CHPq10
>>275
東京でいつでも食えるペヤングを見つけた時、小躍りして喜んでた
ぐらいだからなw。地元の名物とか、最初から眼中にないんだろ。
297名無しさん@恐縮です:2013/11/10(日) 20:37:00.92 ID:zIOnM+HM0
他の企画も含めて、食事に入った店が山田うどんだったり、宿泊場所が街道沿いのラブホテルだったり、
海鮮料理が売りの店で焼肉定食を頼んだり、結局時間までにゴールできなかったり…と、
テレ東の土曜スペシャルはガチっぽくて面白い。
298名無しさん@恐縮です:2013/11/10(日) 20:37:08.26 ID:VK9tUZMU0
この番組は太川陽介だけでは面白くないと思うんだよ。
蛭子さんのたまに出るボケがあるから面白いんだよ。
299名無しさん@恐縮です:2013/11/10(日) 20:37:14.84 ID:928hT19J0
みうらじゅんが語る蛭子の怖さ
「蛭子さんは漫画の連載とかで初めての担当者と会うと必ず学歴を聞くんです。あるときいつもどおり学歴を聞いてその人が『東大です』って言ったらそれから一切口を聞かなくなったらしい。
担当者の人は何で話してくれないんだろうと思っていんだけど、たまたま別の雑誌で蛭子さんの漫画が載ってて読んでみると、自分と蛭子さんが初めて会ったときと全く同じシチュエーションが描かれてて
一方が『大学はどこですか』と質問して相手が『東大です』と答えたとたんに質問した人がいきなり日本刀を出して相手を真っ二つに惨殺するという内容だった。あの人心の中ではそういうことを考えてるんですよ。」
300名無しさん@恐縮です:2013/11/10(日) 20:37:24.67 ID:JrCno8rP0
太川陽介/蛭子能収/川上麻衣子
の回が良かった。

川上麻衣子とやりたい
301名無しさん@恐縮です:2013/11/10(日) 20:37:25.77 ID:gYy6QPS00
で、次はいつやるのよ
302名無しさん@恐縮です:2013/11/10(日) 20:37:41.30 ID:F9rBcf510
えびすさんが好きで一回見たこと有るが太川のバカが小煩くて嫌になって見るのやめた
>>7だよな
303名無しさん@恐縮です:2013/11/10(日) 20:37:53.73 ID:N0nPC+DC0
いくら丼が名物の店で一人だけ天丼とソーダを頼む蛭子
304名無しさん@恐縮です:2013/11/10(日) 20:38:15.56 ID:6SsTSCRV0
305名無しさん@恐縮です:2013/11/10(日) 20:38:12.16 ID:FJ6SRQxV0
DTハマタの倅は、「熱中時代」の太川陽介演じた育民からとったと聞いたことがあるな
あと、ルイルイ太川って結構歌上手いよね
306名無しさん@恐縮です:2013/11/10(日) 20:38:25.15 ID:ETfcfbze0
これで★2とかどんだけ大人気なんだよw
307名無しさん@恐縮です:2013/11/10(日) 20:38:31.70 ID:RQfxcwND0
藤吉久美子のムッチリボディを
心行くまで堪能できるルイルイがうらやましい!
くっそww
308名無しさん@恐縮です:2013/11/10(日) 20:38:59.13 ID:JrCno8rP0
川上麻衣子の裸はきれいだよね
ヌードが好き
309名無しさん@恐縮です:2013/11/10(日) 20:39:03.03 ID:5WKwdz+i0
>>276
北欧の方だっけ。
何十時間も暖炉の動画流したり、北極海クルーズの船上カメラの動画流したりとか「スローTV」が凄い数字叩き出すらしいな。
310名無しさん@恐縮です:2013/11/10(日) 20:39:04.73 ID:M77js/ko0
蛭子さんは本物

視聴者は本物を求めてる
311名無しさん@恐縮です:2013/11/10(日) 20:39:10.70 ID:Uhg2sOqF0
奥さんの藤吉久美子が隠れた美熟女だからな
312名無しさん@恐縮です:2013/11/10(日) 20:39:12.17 ID:F4YWnVMWO
テレ朝の加山雄三のやつも陽陽散歩にしてほしいね。
313名無しさん@恐縮です:2013/11/10(日) 20:39:14.08 ID:XpBtNbBe0
藤田朋子もよかったわ
314名無しさん@恐縮です:2013/11/10(日) 20:39:16.43 ID:vGQy1ksn0
ウドちゃんの旅してゴメンも面白いよね
店に入ったら留守だったとか普通のテレビ番組じゃありえない
なんでうちの県は毎週放送してくれないんだろう
315名無しさん@恐縮です:2013/11/10(日) 20:39:26.94 ID:NAvWjYC40
太川陽介を爆あげして、帯番組の司会させようとしてるの??太川陽介は
歌もドラマも司会もどれも大したことなかったからほとんど出なかった。
あんな大したことないやらせっぽい番組で脚光浴びてるとか笑える。
太川陽介にはあんまり出てきてほしくない。
316名無しさん@恐縮です:2013/11/10(日) 20:39:50.40 ID:bv0CHPq10
>>297
街道歩き旅とかも、普通の食堂にふらっと入ったりするからな。
誰か忘れたが、クソ不味そうなカツ丼食ってたしw
317名無しさん@恐縮です:2013/11/10(日) 20:39:46.13 ID:RIKUO0mdO
>>288
離婚して落ち込んでた藤吉さんを助けたのがルイルイさん

この人は凄い人だよ
318名無しさん@恐縮です:2013/11/10(日) 20:40:00.05 ID:8GkMTk+m0
蛭子は名産無視するけどその名産はだいたいうどんか蕎麦だしなw
319名無しさん@恐縮です:2013/11/10(日) 20:40:03.64 ID:e/KUw3Yh0
>>299
大槻ケンヂが思春期だった頃に蛭子さんの漫画見てこんなスゲエ人がいるんだって
感動してたんだけど、業界入って生で見た時ただのリアルにダメなおじさんで
ショック受けたつってたなあw
320名無しさん@恐縮です:2013/11/10(日) 20:40:12.00 ID:S3Jsbsft0
DVD出したら買うぞこの野郎 テレ東!
321名無しさん@恐縮です:2013/11/10(日) 20:40:20.03 ID:3WpHjkGx0
>>29
蛭子wwwwwwwwwwwwww
322名無しさん@恐縮です:2013/11/10(日) 20:40:41.52 ID:TH/lEV+lO
この2人で「土曜どうでしょう」ってタイトルで深夜バスの乗り継ぎロケやれば面白い。
323名無しさん@恐縮です:2013/11/10(日) 20:41:10.68 ID:yTQbpiJW0
初期のころはタクシー待たせてバス停までタクシーで向かってもOK
という比較的ゆるめなルールだったけどね
324名無しさん@恐縮です:2013/11/10(日) 20:41:11.42 ID:j7EneOiU0
>>266
あの嫁さん見たら、この夫婦が上手くいってるのがわかる
325名無しさん@恐縮です:2013/11/10(日) 20:41:06.78 ID:JrCno8rP0
川上麻衣子のエロさを堪能スル番組
326名無しさん@恐縮です:2013/11/10(日) 20:41:28.42 ID:1gx33UpD0
これ好きだ
再放送も録画しちゃう
新作まだかい
327名無しさん@恐縮です:2013/11/10(日) 20:41:28.67 ID:BV5SZPO/O
>>300
出雲のヤツか。熟れ熟れだったな
328名無しさん@恐縮です:2013/11/10(日) 20:41:39.13 ID:09NNT+Dw0
毎度毎度地図を見ながらルートを予測し、書き込む所は
ガチっぽいからな
そんな旅がしたいな思ってしまう
329名無しさん@恐縮です:2013/11/10(日) 20:41:45.06 ID:KkIiQKkH0
>>10
熟女好きにはたまらんキャスティングなんですが
というかよくここまで誰でも知ってるレベルだけど微妙に旬を過ぎている人をブッキングできるなと感心する
330名無しさん@恐縮です:2013/11/10(日) 20:41:48.38 ID:4na3pYvk0
>>266
画像ぷりーず
331名無しさん@恐縮です:2013/11/10(日) 20:41:51.62 ID:///HrK0Z0
>>231
無邪気なんだよ
そして悪気なく天然毒を撒き散らす

親戚にこんなオッサンがいたらやばいw
332名無しさん@恐縮です:2013/11/10(日) 20:42:19.68 ID:Gp25JtZE0
この番組にこんなにファンがいるとは。
見てるの俺だけだと思ってた。
333名無しさん@恐縮です:2013/11/10(日) 20:42:19.62 ID:3WpHjkGx0
>>314
この手の番組まったりみたいから
ウドちゃんだとうるさすぎるんだよなぁ
もうちょっと落ち着いて欲しいわ
334名無しさん@恐縮です:2013/11/10(日) 20:42:33.28 ID:gYeXd2nu0
テレビつまんなくてたまたまテレ東つけるとこれやってて、ついつい終わりまで見てしまった
あと、パンチ佐藤と村井実樹の登山のやつも好き
335名無しさん@恐縮です:2013/11/10(日) 20:42:35.64 ID:bv0CHPq10
>>318
基本的に、味が濃いものが好きなんだろうな。うどんや蕎麦は食わないが、
ラーメンは旨そうに食ってるし。
336名無しさん@恐縮です:2013/11/10(日) 20:42:59.31 ID:VK9tUZMU0
近頃BSの外国の旅行番組しか見てないわ
地上波はCMが宗教入っててクドすぎて見てて疲れる
337名無しさん@恐縮です:2013/11/10(日) 20:42:54.30 ID:zIOnM+HM0
>>316
あと、お目当ての店に行ってみたら定休日だった…っていうのもよくあるパターン。
他の番組だったら、事前に調べて営業日に行き、タイアップとして無料飯しを食べるだろうに。
338名無しさん@恐縮です:2013/11/10(日) 20:43:14.09 ID:iH4fmDbf0
つべで観れてないの全部観たけど
なんかほのぼのするよな
339名無しさん@恐縮です:2013/11/10(日) 20:43:19.41 ID:yDCXY0LS0
猿飛佐助の死に様がいまだにトラウマ
340名無しさん@恐縮です:2013/11/10(日) 20:43:32.42 ID:oObtJEXi0
魚が美味い港町で、トンカツを注文するのが蛭子さんクオリティ
341名無しさん@恐縮です:2013/11/10(日) 20:43:34.14 ID:S3Jsbsft0
おっさん連中にとっちゃ
夢のような旅なんだよう
テレ東の馬鹿野郎!
342名無しさん@恐縮です:2013/11/10(日) 20:43:34.94 ID:344Djsol0
いい人そう ふつうは蛭子にぶちぎれる
343名無しさん@恐縮です:2013/11/10(日) 20:44:08.04 ID:wuhr5O930
 蛭子:「で、昔はデジカメなんかなかったから、バカチョンカメラを持って行ったんですよね。私。」

 アナ: 「あ、あの簡単なカメラってことですね、、、、、。」

 蛭子:「あ、バカチョンカメラですよ。で、そのバカチョンカメラでですね・・・・・。」

 アナ:「あ、あの、すみません。おっしゃる意味は分かるのですが、ちょっと誤解を招く恐れがありますで、、。」

 蛭子:「あ、バカチョンカメラって言ったらダメなんでしたっけ?じゃあ、その馬鹿でも韓国人でも撮れるカメラで                                                           ですね〜、、。」
 アナ:「・・・・・・・・・・」
344名無しさん@恐縮です:2013/11/10(日) 20:44:18.43 ID:d0cCiaQ80
>>319
大槻は蛭子能収をひるこのうしゅうと呼んでいたらしい
345名無しさん@恐縮です:2013/11/10(日) 20:44:46.90 ID:9vflWxq+0
大当たりばかりじゃないけどハズレがなく楽しめる感じかな
道の駅駅伝とかはこの企画ほど勝負してる感じがない

まあ、ルートがムチャで歩き区間長かったりとか4日目午後くらいで実質ギブアップみたいなときは
もうちょっとスタッフも考えろよって思う
346名無しさん@恐縮です:2013/11/10(日) 20:44:51.95 ID:JrCno8rP0
蛭子さんにセクハラされるマドンナが良い
347名無しさん@恐縮です:2013/11/10(日) 20:45:39.53 ID:vI7243oW0
>>315
帯なんかやったら路線バスやれなくなっちゃうじゃないか
348名無しさん@恐縮です:2013/11/10(日) 20:45:40.91 ID:5ceMgwgO0
田中律子の回は冗談抜きで生命の危険を感じさせる展開だった。
もし、あそこで宿が取れなかったら、どうするつもりだったんだろう。
349名無しさん@恐縮です:2013/11/10(日) 20:46:09.95 ID:kYVVKwVaO
新潟住みなんだけど、以前ゴールが新潟市の万代橋の放送のヤツは面白かったわ
その前は新発田市だったか村上市の放送回は蛭子さんがパチンカス披露しててワロタ
空いた時間にパチンコすんなよw
350名無しさん@恐縮です:2013/11/10(日) 20:46:15.99 ID:bv0CHPq10
蛭子さんは、若い頃から酒、タバコは一切やらなかったから、その分
好きな物を腹いっぱい食べたいんだろうなあ。
351名無しさん@恐縮です:2013/11/10(日) 20:46:12.38 ID:/IEcJlJ30
ガチでやってるとしたら、ゴール以外ギャラは出ないとかルールあるのかな
352名無しさん@恐縮です:2013/11/10(日) 20:46:26.51 ID:gZ2O2iag0
昔、蛭子さんと女性タレントと誰かで
旅館で食事をしていて
焼いた鮎の入ったお酒を出され
「なんで、わざわざ酒がマズくなるような物を入れるの」
と言っていて女性タレントが呆れていた
そのあと、地元料理を無視してカレーライスを注文していて驚いたんだけど
この番組なのかな
シリーズものだったのか。
見逃していた。悔しい
353名無しさん@恐縮です:2013/11/10(日) 20:46:27.35 ID:TqbJfSZI0
行く先々で蛭子の方が知名度高いのは悔しいだろうな太川w
あんなポンコツに負けてるなんて可哀想に見える
354名無しさん@恐縮です:2013/11/10(日) 20:46:36.12 ID:zIOnM+HM0
蛭子はバスの中で寝たふりをして、他の出演者の会話を聞いている。
これ、豆知識な。
355名無しさん@恐縮です:2013/11/10(日) 20:46:39.30 ID:JrCno8rP0
太川陽介と歌手の小金沢くんとマドンナでやってください
356名無しさん@恐縮です:2013/11/10(日) 20:46:41.56 ID:c1itc74S0
蛭子の初対面の挨拶はたぶんコレ
「エッヘッヘ太川さん、ところで年収どれくらいですかね?エヘヘ」
357名無しさん@恐縮です:2013/11/10(日) 20:46:44.75 ID:mtajR8PV0
>>1
この番組自体、普通に面白いよね
埼玉通ったとき近所だからニヤニヤしちゃったよw
358名無しさん@恐縮です:2013/11/10(日) 20:47:35.82 ID:Uey3xD590
最初は三ツ木清隆が出てなかったっけ?
いつの間にか太川に変わってた。
359名無しさん@恐縮です:2013/11/10(日) 20:47:51.92 ID:WfNGPrLS0
>>15
江川、小川、瀬川、津川・・・
360名無しさん@恐縮です:2013/11/10(日) 20:48:30.46 ID:9vflWxq+0
>>349
この間BSで再放送してたけどあれ村上過ぎたあたりでもう繋がってなくて
ギブアップだったな
361名無しさん@恐縮です:2013/11/10(日) 20:49:01.63 ID:oObtJEXi0
蛭子さんが、
子供が苦手。何考えてるかわからない。
息子とスキーのリフトに乗った時、すごく気まずかった。
ってエピソードを語ってた。ルイルイが変な人てすねって突っ込んでたんだけど正直な人だなーと思った
362名無しさん@恐縮です:2013/11/10(日) 20:49:08.37 ID:wyotdKDz0
蛭子「お名前は何て言うんですか?」
乗客「田中です」
蛭子「あぁありふれた名前ですねw」
ルイルイ「・・・」
363名無しさん@恐縮です:2013/11/10(日) 20:49:20.16 ID:cg/nBhtaO
番組ファンのちびっ子からのファンレターとおまもりを大切に持ってロケに臨む太川さんは良い人
364名無しさん@恐縮です:2013/11/10(日) 20:49:30.94 ID:waCJfaECO
>>343
本来はプロや趣味人が使う高価で複雑で重いカメラでは無く、
一般家庭で行楽(vacation)に持って行けて操作が簡単でコンパクトなカメラ、
で、バケーションカメラ→バカチョンカメラ だけどな。
365名無しさん@恐縮です:2013/11/10(日) 20:49:42.03 ID:/IEcJlJ30
佐川
366名無しさん@恐縮です:2013/11/10(日) 20:49:42.39 ID:8GkMTk+m0
鉄腕DASH
ブラタモリ
タモリ倶楽部
ここらへん好きな人はリンクしてるんじゃないかな
367名無しさん@恐縮です:2013/11/10(日) 20:49:54.59 ID:xNB3oYOK0
チャチャッと見ようと思ってYOUTUBEで見はじめたら、端折れないww
なんだよこの雰囲気すげー面白いです。
368名無しさん@恐縮です:2013/11/10(日) 20:50:05.30 ID:vGQy1ksn0
妊婦さんが一番ワロタ
369名無しさん@恐縮です:2013/11/10(日) 20:50:04.11 ID:LNq4x8Mc0
蛭子さんは本物の基地外なのにどうどうとTVに出られる不思議
やはり本物は違う
370名無しさん@恐縮です:2013/11/10(日) 20:50:11.74 ID:uzOck8Gr0
蛭子さんと長年からんでこれだけ仕事が増えたり幸福に
なったのは日本広といえどもルイルイぐらいだな。
371名無しさん@恐縮です:2013/11/10(日) 20:50:32.69 ID:ew/d8GvW0
蛭子さんが面白い。
372名無しさん@恐縮です:2013/11/10(日) 20:51:03.50 ID:c1itc74S0
>>361
そこらへんの「ちょっと変わってるけど空気読まないだけで正直な人」
って理解で関わると死ぬと思うたぶん
373名無しさん@恐縮です:2013/11/10(日) 20:51:01.52 ID:d0cCiaQ80
・うちの子供見に来ないって言われてついていたらホルマリン漬けの奇形児を見せられた
・難民キャンプでの食糧配給を見て「あれ、全部腐ってたら面白いね。」
・「人が死ぬと楽しい。ついおかしくて笑ってしまう。」 
・実の息子をマンガに登場させ「いらない」と丸焼き
・大竹まことと討論番組で口論になったときに「人殺しのくせに・・」
374名無しさん@恐縮です:2013/11/10(日) 20:51:45.15 ID:rjspSdK+P
あの番組はどう考えても蛭子の力だろ
地図読んで先導するだけなら誰でも出来るけど蛭子のあの絶妙なウザさは誰にも真似できないし
375名無しさん@恐縮です:2013/11/10(日) 20:51:53.16 ID:BV5SZPO/O
>>15
つうか、石川・大川・相川ぐらいしか濁らない名字を知らない
376名無しさん@恐縮です:2013/11/10(日) 20:52:08.17 ID:MNe4lvft0
蛭子ごビジネスホテル好むのは、旅館だと太川と相部屋になるからだろなw
自分の世界、自分の空間を大事にする蛭子がいい味を出してる
377名無しさん@恐縮です:2013/11/10(日) 20:52:13.04 ID:j7EneOiU0
>>342
蛭子さんは、毒キャラ演じてそうな気がしないでもないな〜
まぁ、この正反対で相性悪そうに思えるコンビが見る側にとって、
面白かったりするんだろうね〜
ワガママで毒がある蛭子さんに対して、良識あって温厚な太川って構図
378名無しさん@恐縮です:2013/11/10(日) 20:52:30.10 ID:oObtJEXi0
蛭子さんって結構お年寄りだよね
あんなはーどなロケよくやるよな
379名無しさん@恐縮です:2013/11/10(日) 20:52:37.20 ID:bv0CHPq10
蛭子さんって、カレーのこと必ず「カレーライス」ってフルネームで
呼ぶよな。あれは、蛭子さんなりにカレーに敬意を表してるのかな?
はあー、どこかで聞いたゆうな名前の人だに


日曜日に歌を歌てた人かに





.
381名無しさん@恐縮です:2013/11/10(日) 20:53:00.82 ID:kDPUfTP/0
金を掛けないテレビ東京の旅番組が13.2%で、
金を掛けて作ったドラマが驚異の3.8%とか
韓国推しのテレビ局が次々と失速して逝くのは笑えるw

( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
382名無しさん@恐縮です:2013/11/10(日) 20:53:26.98 ID:mCHe5fpl0
やらせにーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!
高視聴率連発 「何か持っている」の声も

狂喜乱舞かよーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!
383名無しさん@恐縮です:2013/11/10(日) 20:53:35.93 ID:N0nPC+DC0
マドンナ予想

原千晶
秋本奈緒美
はしのえみ
三船美佳
水野裕子
生稲晃子
384名無しさん@恐縮です:2013/11/10(日) 20:54:18.93 ID:Wk8uZrr40
たまたま北海道編を見たが結構面白かった
385名無しさん@恐縮です:2013/11/10(日) 20:54:40.04 ID:CQ4HTR0Z0
他局は、演出しすぎでつまらない。こっちの方がずっと面白い。
386名無しさん@恐縮です:2013/11/10(日) 20:54:57.12 ID:96uz0VVF0
イモトのマナスル登頂とか見ちゃうと
やっぱテレ東って全てがショボイわ。
387名無しさん@恐縮です:2013/11/10(日) 20:54:59.76 ID:Uhg2sOqF0
>>383
△原千晶
◎秋本奈緒美
○はしのえみ
×三船美佳
×水野裕子
△生稲晃子
388名無しさん@恐縮です:2013/11/10(日) 20:55:01.32 ID:ilfYLYbn0
加藤紀子って結婚してたっけ?
なんかこのバス旅でいい嫁さんになりそうって思った
389名無しさん@恐縮です:2013/11/10(日) 20:55:07.92 ID:l9RHPvFz0
たまたま途中から見て、そのまま最後まで見てしまった。
なんか、ポカーンと何も考えずに見ていられる楽な番組なんだよね。
やっぱり、人気有ったのか。
390名無しさん@恐縮です:2013/11/10(日) 20:55:23.45 ID:JrCno8rP0
マドンナが、たのしい番組だよなこれ
391名無しさん@恐縮です:2013/11/10(日) 20:55:35.03 ID:vI7243oW0
>>349
万代橋ゴールは何故か二度ある。
一度目が青森からで、蛭子さんが
パチンコ打ってバスの時間過ぎたりラーメン食ったりした時。最終的に中条でギブだった。

二度目は新宿からで、県央を行ったり来たりしてギリギリで万代橋まで到達。
たしか三条→白根→燕(吉田)→新潟のルートだった。
392名無しさん@恐縮です:2013/11/10(日) 20:55:43.01 ID:QBe8OK7j0
>>11
熱中時代か? オヤジが船越英二でオフクロが草笛光子だったっけ?

良い時代だったな・・・
393名無しさん@恐縮です:2013/11/10(日) 20:55:56.14 ID:cDkcy1I/0
>>385
余計な演出はしらけるだけだよな
394名無しさん@恐縮です:2013/11/10(日) 20:56:13.17 ID:WxOSAgi20
テレビの面白さは出ている芸能人の数と掛ける予算に反比例している気がしてならない
最近のテレビは不思議なことになっているんだな
395名無しさん@恐縮です:2013/11/10(日) 20:56:16.31 ID:MZllGLaK0
顎のぜい肉がブルドッグみたいで気になる
396名無しさん@恐縮です:2013/11/10(日) 20:56:24.49 ID:oP24xL8M0
旅猿のスタッフは見習ってほしい
397名無しさん@恐縮です:2013/11/10(日) 20:56:36.83 ID:CCbH3DKl0
>>375
山川
398名無しさん@恐縮です:2013/11/10(日) 20:56:37.71 ID:rjspSdK+P
・とにかく大声でリアクションすりゃいいと思ってるウザい芸人
・なんか爪痕残してやろうって気負いが見えすぎてて引く若い女性タレント


この二つがないだけでテレビってすげー見やすくなるんだなって典型の番組
399名無しさん@恐縮です:2013/11/10(日) 20:56:39.96 ID:Ph6IFRdz0
今日福岡のKBCでは
この劣化パクリ番組やってた(徳光が路線バスで旅するって奴)。
誰がどう見てもオリジナルの方が面白い。
400名無しさん@恐縮です:2013/11/10(日) 20:56:58.92 ID:o+h8cIZi0
昨日、さとう珠緒の回やってたな。
401名無しさん@恐縮です:2013/11/10(日) 20:57:17.22 ID:hu8nZ+s+0
2度ほど見たけど
蛭子さんが意外と頑張っている姿には驚いたりする
ルイルイは大変だろうけど、自然な感じがいい
402名無しさん@恐縮です:2013/11/10(日) 20:57:13.04 ID:C1bf5XZ40
太川陽介全シングル
・陽だまりの中で
・南風
・Lui-Lui
・Cry Cry Cry
・もって行け思い出
・ヨーヨー
・ぼくの姉さん
・それはないよお嬢さん
・ビーナス・イン・ブルージン
・ムーンライト・カーニバル<NHK「レッツゴーヤング」オープニングテーマ>
・走れ!江の電
・おとぎ話
・心の翼<日本テレビ「猿飛佐助」エンディングテーマ>
・そこに微笑が<日本テレビ「かくれんぼ」主題歌>
・Hey,ミスターバイク!<海外ドラマ「白バイ野郎パンチ&ボビー」エンディングテーマ>
403名無しさん@恐縮です:2013/11/10(日) 20:57:22.20 ID:9+vL5+KE0
>>339
何歳だよw
家康に罠かけられて完全包囲された上なぶり殺しにされてたよな。
アイドルが目ひん剥いて舌出して死ぬのはマズいだろうと
子供心にすらおもたわ
404名無しさん@恐縮です:2013/11/10(日) 20:57:51.47 ID:0Mq0O6MX0
405名無しさん@恐縮です:2013/11/10(日) 20:58:31.70 ID:AnIDJXUz0
>>366
ゴメン。それオレ。
406名無しさん@恐縮です:2013/11/10(日) 20:58:41.50 ID:4kEfTjMa0
はみ出しモノのあぶないギャンブラーと、温厚で常識人のお兄さんとの、とりあわせが妙味
407名無しさん@恐縮です:2013/11/10(日) 20:58:39.11 ID:JrCno8rP0
おっぱいを鑑賞して金がもらえて良い商売だぜ、俳優ってのは!
408名無しさん@恐縮です:2013/11/10(日) 20:58:51.54 ID:VLmHJJanO
蛭子はキチガイだけど、他人に対して攻撃性が自分の感情だけで抑えられるのが、その辺のキチガイと違って成功できたんだろうな。
409名無しさん@恐縮です:2013/11/10(日) 20:58:53.84 ID:psnem6fk0
蛭子はテレビ出すな
410名無しさん@恐縮です:2013/11/10(日) 20:58:55.62 ID:eG+g8vEjO
てか蛭子はどんな番組でも面白いよ
411名無しさん@恐縮です:2013/11/10(日) 20:58:53.61 ID:uh338glW0
>>376
旅館でも三部屋で交渉してるだろ。
でも一人で広い部屋だとちょっと淋しがるんだよなw
412名無しさん@恐縮です:2013/11/10(日) 20:59:30.68 ID:S3Jsbsft0
>>366
吉田類も入れといてくれ
413名無しさん@恐縮です:2013/11/10(日) 20:59:49.25 ID:8GkMTk+m0
みんな徳光和夫のバージョン見てたんだなw
414名無しさん@恐縮です:2013/11/10(日) 21:00:02.81 ID:puOfkpl00
蛭子さんがトイレから出て来た時に股関がびしょ濡れで、手を洗ったら付いただかと言い訳してる回は見たな
415名無しさん@恐縮です:2013/11/10(日) 21:00:32.86 ID:09NNT+Dw0
この番組からいろんな旅番組を見るようになったわ
番組名忘れたけど自転車でゴール目指すのもテレ東だったかな
416名無しさん@恐縮です:2013/11/10(日) 21:01:06.24 ID:uh338glW0
>>388
なんか番組板で見たけどマドンナはなんでかバツイチが多いんだっけ。
417名無しさん@恐縮です:2013/11/10(日) 21:01:02.45 ID:JzZCpnE00
蛭子さんはガリガリくんが好き。
418名無しさん@恐縮です:2013/11/10(日) 21:01:15.15 ID:uzOck8Gr0
路線バスで寄り道の旅

車中で居眠り、トイレで休憩、荷物は置き忘れ、昼からお酒・・・
「乗り遅れても次のバスがあるさ」とばかりに行き当たりばったりの
珍道中を繰り広げます!

出演者 徳光和夫、田中律子、新山千春、磯山さやか
419名無しさん@恐縮です:2013/11/10(日) 21:01:35.87 ID:QBe8OK7j0
今まで低迷期が長かったもんな。よく我慢したよ。奥さんの方が仕事多かったような。

これからは少しブレイクして今までの鬱憤を晴らすといいよ。

でも、蛭子さんとは手を切ったほうが良さそうなんだけどな。運勢的に・・・
420名無しさん@恐縮です:2013/11/10(日) 21:01:36.30 ID:QQJrEHoaO
松浦食堂最強!
421名無しさん@恐縮です:2013/11/10(日) 21:01:36.70 ID:JrCno8rP0
藤吉久美子
422名無しさん@恐縮です:2013/11/10(日) 21:02:07.72 ID:LQ4Zu4ZQ0
>>1
この番組はみたことないけど、この前NHKの夕方番組で奥さんの藤吉と出てたけど
なんかもう凄い番組の空気が穏やかというかリラックスしてるというか
見てて妙な心地よさがあったわ
実況でやたら蛭子の名前が出てたのはこういうことだったのかw
423名無しさん@恐縮です:2013/11/10(日) 21:02:13.55 ID:p7uQSjys0
蛭子さんと何度も旅行できるなんてどんだけ人格者なんだよw
424名無しさん@恐縮です:2013/11/10(日) 21:02:17.64 ID:owebM9im0
ご当地料理に目もくれず、揚げ物一辺倒の蛭子さん。
425名無しさん@恐縮です:2013/11/10(日) 21:02:32.10 ID:ciVKbOGC0
>>394
ある程度カネ持っている局だと、雛壇芸人を増やせば視聴率上がると思い込む。
そんなにカネを持っていないところだったら、スタッフの知恵が出てくる。

BSや独立局だとカネなさ過ぎで惜しいことになる番組も多いけど、テレ東くらいの
絶妙な金額の制作費だと、それがうまい方向に回るのかな。
426名無しさん@恐縮です:2013/11/10(日) 21:02:44.12 ID:fJf+67Od0
>>401
蛭子さんががんばってるのって飲食店探してるときかw
427名無しさん@恐縮です:2013/11/10(日) 21:02:45.29 ID:NsFN7MHA0
モヤさまよりイイというのが笑えるwww
428名無しさん@恐縮です:2013/11/10(日) 21:02:49.06 ID:o3s2zTdC0
これをフジが朴るとしたら
・株持ってるおかげて低賃金でコキ使える吉本芸人
・出演映画の宣伝の為に借り出される二流役者
・日枝会長の命令で韓流
429名無しさん@恐縮です:2013/11/10(日) 21:03:30.82 ID:Dd3A0M1Z0
蛭子さん一人で他のひな壇バラエティ芸人の集団を越えているな。

ひな壇が蛭子さんの集団で埋め尽くされていると想像してみれ。

あの蛭子さんをどうにかしてるルイルイの技量も恐るべし。
430名無しさん@恐縮です:2013/11/10(日) 21:03:32.92 ID:c1itc74S0
>>419
蛭子さんが乾電池に所属して1億稼ぐようになったのは
もう20年くらい前だよ
431名無しさん@恐縮です:2013/11/10(日) 21:03:37.00 ID:CGr1/uUw0
蛭子さんは偽装された名産品とか高級なんたらとか一切信じてないモンな

本物だと思う
432名無しさん@恐縮です:2013/11/10(日) 21:03:35.42 ID:kUFm7s4jO
テレ東って地味でいい味だしてるよな
マイペースなとこが結構好きだw
433名無しさん@恐縮です:2013/11/10(日) 21:03:48.96 ID:CyUUAFAW0
ある意味電波少年のヒッチハイクの中年版みたいなもんだからな
434名無しさん@恐縮です:2013/11/10(日) 21:04:12.35 ID:GETnK01d0
これ楽しいから欠かさず見てる
ルイルイは好きだな。感じがいいと思う
435名無しさん@恐縮です:2013/11/10(日) 21:04:20.91 ID:j7EneOiU0
>>418
はしのえみ
436名無しさん@恐縮です:2013/11/10(日) 21:04:43.13 ID:AQcMzgtF0
この番組好きなんだけどそろそろ終わりも近そうだよな
ルート設定も難しくなってきたし蛭子も年だし
437名無しさん@恐縮です:2013/11/10(日) 21:04:44.73 ID:/lOJmKlt0
放送してる番組で1番面白い
438名無しさん@恐縮です:2013/11/10(日) 21:05:04.01 ID:LiEw5yvi0
>太川陽介
http://www.sunmusic.org/images/profile/32.jpg

これいつの写真?
439名無しさん@恐縮です:2013/11/10(日) 21:05:03.71 ID:lEhpLoUo0
出雲 枕崎偏がYouTubeにがっつり上がってたので見た
所々蛭子さんも活躍してた
夜は毎日いい飯食ってた
440名無しさん@恐縮です:2013/11/10(日) 21:05:25.28 ID:p7uQSjys0
蛭子さんに演出は通用しない
だから凝った編集する予算がないテレ東と絶妙なマッチングw
441名無しさん@恐縮です:2013/11/10(日) 21:06:08.48 ID:bgkFz9960
>>416
4泊5日のスケジュール押さえられる主婦タレントはなかなかいないから?
442名無しさん@恐縮です:2013/11/10(日) 21:06:15.60 ID:Us5a3W5z0
路線バスにまったく敬意を払わない蛭子は嫌い
なににつけ、感謝の気持ちが無さ過ぎ
443名無しさん@恐縮です:2013/11/10(日) 21:06:22.39 ID:kUFm7s4jO
ぶらり途中下車の旅にもよく出てくるでしょ
444名無しさん@恐縮です:2013/11/10(日) 21:06:23.99 ID:9vflWxq+0
蛭子・太川・キートンのナレーションのどれか一つが消えても雰囲気変わっちゃいそうだ
445名無しさん@恐縮です:2013/11/10(日) 21:06:46.70 ID:9y8xYaR30
「モヤさま」といい、テレ東のCPは神ががっている
446名無しさん@恐縮です:2013/11/10(日) 21:06:52.12 ID:ciVKbOGC0
>>428
ディレクターが旅して、それをスタジオにいる大勢の雛壇芸人が見る

フジに世界各地をディレクターが旅する番組あったよな。
あれ、スタジオの雛壇を半分に減らして、それで浮いたカネで「誰こいつ?」って位
知名度のないタレント一人をレポーターに付けて旅させた方が、
いい仕上がりになると思うんだけどな。
447名無しさん@恐縮です:2013/11/10(日) 21:06:59.26 ID:8eZTMD+mO
ルイルイって時々怖い眼をしてる時があるなって思ってたけど、
他局で夫婦で出てたのみて妙に納得したわ。
448名無しさん@恐縮です:2013/11/10(日) 21:06:55.72 ID:JrCno8rP0
蛭子能収はダメ人間すぎる
もし、韓国に生まれていたら淘汰されていただろう
結論 日本はぬるくて甘すぎる
449名無しさん@恐縮です:2013/11/10(日) 21:07:32.28 ID:///HrK0Z0
>>424
あの人、魚介の類が大ッ嫌いだからw
450名無しさん@恐縮です:2013/11/10(日) 21:07:27.78 ID:dffEF00tO
エビスさんのダメっぷりがいいんじゃねーか
451名無しさん@恐縮です:2013/11/10(日) 21:07:35.50 ID:CQ4HTR0Z0
>>440
そう思った。他局が真似しても駄目でしょ。
452名無しさん@恐縮です:2013/11/10(日) 21:08:02.20 ID:g8qf7WWe0
類類
453名無しさん@恐縮です:2013/11/10(日) 21:08:10.58 ID:AtpoPNIV0
>>419
蛭子さんと良好な関係を築いている間は大丈夫なんじゃないだろうか

東原のはネタで茶化せるけど、
蛭子さんはマジで洒落にならんもんな・・・
454名無しさん@恐縮です:2013/11/10(日) 21:08:12.16 ID:4SuSfVao0
>TBSの看板番組である『ぴったんこカン・カン』などにも二人で出演。

まーたTBSがテレ東から横取りして糞コンテンツ化させる気だよ…
455名無しさん@恐縮です:2013/11/10(日) 21:08:19.99 ID:CXXLD8YY0
日本でネタが無くなったからそろそろ海外に行くべき
456名無しさん@恐縮です:2013/11/10(日) 21:08:37.47 ID:Dewyquag0
太川、蛭子、マドンナ
蛭子のチョイスが狂ってて面白いんだなあ
457名無しさん@恐縮です:2013/11/10(日) 21:08:40.92 ID:MNe4lvft0
>>449
刺身はなに食っても同じ味がするって言ってたな
458名無しさん@恐縮です:2013/11/10(日) 21:08:53.18 ID:VLmHJJanO
路線バスで停留所の通過時間を測るバイトしたことあるけど、股間が振動してるせいか長いことバス乗ってると小便ばっかしたくなるんだよな。
459名無しさん@恐縮です:2013/11/10(日) 21:09:10.65 ID:LiEw5yvi0
>>449 蛭子さんちは、思いっきり長崎の漁師だったと聞いたけど。
460名無しさん@恐縮です:2013/11/10(日) 21:09:31.34 ID:ArB01na20
>>417
もう中山エミリだけは出さないでほしい

コンビニで買ったガリガリ君みかん味を一口食べたあと、太川さんには食べますか?と聞いたのに蛭子さんには一言も食べますか?と言わなかった。ひどい人だよ
461名無しさん@恐縮です:2013/11/10(日) 21:09:49.89 ID:S3Jsbsft0
ガロで初めて読んだときは
コイツ頭おかしいダロって思ったけど
実際、本人がテレビに出たときは感動したな
漫画より面白いって
462名無しさん@恐縮です:2013/11/10(日) 21:10:07.90 ID:Dewyquag0
次のマドンナ希望をテレ東にリクエストしとけ
463名無しさん@恐縮です:2013/11/10(日) 21:10:09.10 ID:7d0Gmrpy0
蛭子さんが秋芳洞をしゅうほうどうと読んでたのはけっこう驚いた。
あと狼煙をマドンナ含めみんなで間違えてたのも驚いた。のろしと読めないものかねえ
464名無しさん@恐縮です:2013/11/10(日) 21:10:11.49 ID:CCbH3DKl0
>>262
矢口に太川が食われて生々しい番組になっちゃうよ
465名無しさん@恐縮です:2013/11/10(日) 21:10:08.08 ID:Yfj+ZnIN0
>>376
蛭子さんはこの年になってもセックスかオナニーしないと眠れないらしい
466名無しさん@恐縮です:2013/11/10(日) 21:10:08.10 ID:9vflWxq+0
トラック乗り継ぎも結構好きだな
あれも金かかってなさそう
467名無しさん@恐縮です:2013/11/10(日) 21:10:20.97 ID:rm9tku0O0
蛭子さん伝説
「バカでもチョンでも」
「チョンは放送禁止なんで」
「バカでも朝鮮人でも」
468名無しさん@恐縮です:2013/11/10(日) 21:10:27.26 ID:Rfgf0Nhn0
最近の地上波ゴールデン帯今一つなのが多いから、結局こういう旅番組見ること多い
テレ東の隙間狙いセンスは絶妙
469名無しさん@恐縮です:2013/11/10(日) 21:11:03.52 ID:MS/eFHNf0
ルイ類は友を呼ぶ
470名無しさん@恐縮です:2013/11/10(日) 21:11:12.98 ID:cSaJ0+Ep0
エビスがいなかったら
普通の旅番組になってしまうと思う

たとえガチのバス旅だとしても
回を負うごとに洗練されてしまって
471名無しさん@恐縮です:2013/11/10(日) 21:11:16.99 ID:LiEw5yvi0
一応表面上は、イイ人で通ってる釣瓶が民家を訪ねる犬HK番組で蛭子さんと一緒にやって、
始終ブチ切れてた。
蛭子さんと組めるってのは、ある意味天才かもしれないね。
472名無しさん@恐縮です:2013/11/10(日) 21:11:16.91 ID:Wp6awQzV0
少し前に、蛭子が数字持ってるって特集番組やってたけどな
473名無しさん@恐縮です:2013/11/10(日) 21:11:48.92 ID:9WJTpxVo0
蛭子さんって昔フジテレビのドラマで
宮沢りえの父親役してたんだぜw
474名無しさん@恐縮です:2013/11/10(日) 21:11:50.34 ID:09NNT+Dw0
>>466
ボクシングの内藤がメインみたいなもんだよなアレ
475名無しさん@恐縮です:2013/11/10(日) 21:11:57.85 ID:rsBMVvHr0
なんか最近こういう番組増えてるし
他にもテレ東からパクったような企画多いよね
476名無しさん@恐縮です:2013/11/10(日) 21:11:59.70 ID:eiD0eLBL0
テレ東褒めてもいいんじゃない
477名無しさん@恐縮です:2013/11/10(日) 21:12:06.54 ID:P9FHQFZh0
トラブル対応が見所の旅番組で蛭子さんがトラブルそのものだからな
やらせなしでも普通にトラブル
トラブル無いのがやらせに見えるくらい
478名無しさん@恐縮です:2013/11/10(日) 21:12:16.54 ID:5+FOpd1M0
蛭子は人間のクズだなと思えた番組
田川さんはええ人そう
嫁さんも天然で好き  

言いたい事は蛭子しね
479名無しさん@恐縮です:2013/11/10(日) 21:12:53.91 ID:///HrK0Z0
>>459
子供の時の食い過ぎたトラウマじゃないの?
TBSのぴったんこで、出された刺身を「嫌いなんだよね、ハハ」って言って
トンカツなんかを1人で食ってたなw
480名無しさん@恐縮です:2013/11/10(日) 21:13:09.45 ID:JrCno8rP0
バカボンのママってなんでバカボンのパパと結婚したの?
理由は
エピソードとかあったら教えて
481名無しさん@恐縮です:2013/11/10(日) 21:13:12.17 ID:MG6Uwt1j0
大晦日正月特番2人推しでくるかもな
482名無しさん@恐縮です:2013/11/10(日) 21:13:34.61 ID:H5CKJ4QH0
>>453
ビジネスの付き合いに留めるのが吉
そのほうが番組も馴れ合いにならずに長寿化する
483名無しさん@恐縮です:2013/11/10(日) 21:13:46.27 ID:SMdfudXM0
>>461
タモリ倶楽部かなんかで初めて蛭子さんを見たが、もっと痩せこけて狂気漂う人かと思ってたのに
ウォンバットみたいでびっくりした
484名無しさん@恐縮です:2013/11/10(日) 21:13:49.81 ID:9vflWxq+0
>>474
あとタマちゃんね
内藤はときどきなれなれしす過ぎてうざいこともあるけど
まあ許容範囲
485名無しさん@恐縮です:2013/11/10(日) 21:13:46.63 ID:mX+BW+u8O
>>474
いやメインは玉ちゃんだ!
486名無しさん@恐縮です:2013/11/10(日) 21:13:53.68 ID:8Xnd0sHZi
太川は、裏でタバコふかしてる。こいつ、確かヘビースモーカーだったはず。
487名無しさん@恐縮です:2013/11/10(日) 21:14:12.17 ID:QQJrEHoaO
他局が放送したら全て無理矢理到達にするだろうけど、未到達も放送するから面白い。
488名無しさん@恐縮です:2013/11/10(日) 21:14:23.25 ID:QBe8OK7j0
>>453
うん。以前、水道橋博士が書いてた文章を読んだことがある。
蛭子恐るべし・・・と思うたよ。

今まで苦労してきたであろうルイルイには少し幸せになって欲しいんだよ。
別にファンとかじゃないけど、なんとなくそう思う。

パルプフィクションで再ブレークしたジョン・トラボルタだけど、その時のキャッチフレーズが「70年代からもどってきた男」とかだったと思う。
ルイルイもちょっとそんな感じがして・・・
489名無しさん@恐縮です:2013/11/10(日) 21:14:40.15 ID:AD8PTCf50
>>466
玉ちゃんのコミュ力にいつも感心するw
490名無しさん@恐縮です:2013/11/10(日) 21:15:07.87 ID:zBmewFI40
蛭子さんは本当の黒エビスだもんな
あれだからこその蛭子さんだとは思うけど
491名無しさん@恐縮です:2013/11/10(日) 21:15:39.27 ID:Gp25JtZE0
若干水曜どうでしょうっぽい
492名無しさん@恐縮です:2013/11/10(日) 21:15:39.80 ID:JrCno8rP0
なんで、タモリって、海外行けなかったり
地方で2泊以上は出来ないの?
493名無しさん@恐縮です:2013/11/10(日) 21:15:49.68 ID:qKDSYA2u0
494名無しさん@恐縮です:2013/11/10(日) 21:15:53.97 ID:ujJyx0QU0
AKBメンバーがアップし始めたな
495名無しさん@恐縮です:2013/11/10(日) 21:15:56.82 ID:X1emHXdJ0
キチガイの蛭子に「韓国旅行」させたら意外と合うかもw
496名無しさん@恐縮です:2013/11/10(日) 21:16:04.91 ID:Gux2IVvd0
桜樹ルイルイ
497名無しさん@恐縮です:2013/11/10(日) 21:16:09.60 ID:AhwcPac80
こないだ偶然見たな
確かになんか変な組み合わせで5分くらい見てしまったw
498名無しさん@恐縮です:2013/11/10(日) 21:16:15.87 ID:kEzHLy1P0
>>90
管直人と鳩山で見たい
499名無しさん@恐縮です:2013/11/10(日) 21:16:38.18 ID:AyRaBHjA0
家族みんなで見れる番組。
オッパイ半出しの女タレントも出ないし、芸人の下ネタもない。
内容も庶民向け。
500名無しさん@恐縮です:2013/11/10(日) 21:16:40.67 ID:X2IPied6O
501名無しさん@恐縮です:2013/11/10(日) 21:16:50.64 ID:ipL+iP7a0
見始めると、だら〜と最後まで観ちゃうんだよなw
502名無しさん@恐縮です:2013/11/10(日) 21:16:50.85 ID:fyKvRe5Y0
>>132 :名無しさん@恐縮です:2013/11/10(日) 20:03:35.53 ID:ITwO/+/20>>121
>>エンクミ四国一周で失敗してんじゃん
>>次は水野裕子だな

あの時見てたけど、遠藤久美子が最後に「すみません私が出たので最後までいけなかったんですかね?」と謝ってたじゃん。
いい子なんだよ、えんくみは。

それとエミリな。
エミリちゃんは場を明るくして好きだわ!
怒っても心の優しさが出てる怒り方だもの。
1/16分の可愛い子供早く産んでけれよ。

俺的には太川は変えてもいい!!!
503名無しさん@恐縮です:2013/11/10(日) 21:17:17.67 ID:AQcMzgtF0
太川陽介に猛獣蛭子に対する適正があるだなんて
誰が見抜けるって話だよなあ
504名無しさん@恐縮です:2013/11/10(日) 21:17:16.58 ID:S4TlZhjx0
親韓のNHKとフジテレビが相対的に落ちたからな
テレビ朝日も相変わらず訳わからん反日主張してるしw
505名無しさん@恐縮です:2013/11/10(日) 21:17:29.91 ID:JrCno8rP0
蛭子さんって一人でオナニーしていそう
そういうイメージがある
506名無しさん@恐縮です:2013/11/10(日) 21:17:38.02 ID:gZ2O2iag0
>>492
むかしはいいともで夏休みとって海外の色々なところに行ってたよ
土産話が面白かった
507名無しさん@恐縮です:2013/11/10(日) 21:17:51.57 ID:rdo0xrX70
この番組を終わらせたいなら、チョンを出すことだな。
この番組大好きで必ず録画して視てる俺でも、出た時点でそこから録画消すわww
508名無しさん@恐縮です:2013/11/10(日) 21:18:01.53 ID:zIOnM+HM0
バスの旅だからタクシーを使うのはご法度なんだけど、次のバスが来るまでの時間に
観光地を見物に行くためにタクシーを使うのはOKなんだよね…
509名無しさん@恐縮です:2013/11/10(日) 21:18:23.30 ID:X2IPied6O
途中送信スマソ
>>487
先日の15弾とかバス路線なくて達成出来ないのもガチで流すしな

ただどの道帰りは飛行機や新幹線だがw
510名無しさん@恐縮です:2013/11/10(日) 21:18:42.58 ID:NspSdrF+0
旅番組で13%は脅威だな
511名無しさん@恐縮です:2013/11/10(日) 21:18:58.71 ID:NxQkgmwz0
旅行なんて行きたくないよ
パチンコしていいですか
地産のものは極力食べない

こいつぁ普通じゃねえぜwww
いや脚本で言ってるわけがないだろう言動が多すぎて
むしろガチなのが信頼できるというわけのわからない構図がなりたっちゃうんだよなあ
512名無しさん@恐縮です:2013/11/10(日) 21:19:13.80 ID:9+vL5+KE0
>>504
テレ東も日中はチョン流やってるでしょ。
キー局はもうどこも汚染されてる。
ウジほどひどくはないにしても
513名無しさん@恐縮です:2013/11/10(日) 21:19:30.20 ID:cSaJ0+Ep0
>>498
光の戦士も欲しいところ
514名無しさん@恐縮です:2013/11/10(日) 21:19:47.46 ID:JtRhdg6P0
太川ってマジ才能あるよね。
持ってるって感じ
515名無しさん@恐縮です:2013/11/10(日) 21:19:52.02 ID:JrCno8rP0
韓国にもこれのパクリ番組あるぞ
516名無しさん@恐縮です:2013/11/10(日) 21:20:02.69 ID:MkIVpCcA0
どう転んでも蛭子の性格が許せないんで見ることはないだろう
517名無しさん@恐縮です:2013/11/10(日) 21:20:32.05 ID:iuOmToZRO
ゴール目指して前向きなのが見てて気持ちイイんだよな
518名無しさん@恐縮です:2013/11/10(日) 21:20:56.59 ID:rj7aIvX40
蛭子能収といえば
ムーンライダーズ「だるい人」(名曲)
519名無しさん@恐縮です:2013/11/10(日) 21:21:01.35 ID:5qJXHJILO
バスの中で蛭子さんが寝たふりしてるのが何ともw
寝たふりしてるんだよって言うと蛭子さん笑い出す始末w
520名無しさん@恐縮です:2013/11/10(日) 21:21:08.60 ID:S3Jsbsft0
根元敬の村田藤吉と蛭子能収の好青年はインパクトあったな
521名無しさん@恐縮です:2013/11/10(日) 21:21:14.31 ID:+bBFGIGe0
蛭子さんが出ている間は恐らくチョン関係は出てこないぞw
522名無しさん@恐縮です:2013/11/10(日) 21:21:27.33 ID:09NNT+Dw0
最初からじゃなくて放送時間の3分の1すぎた当たりから見るのがいいんだな
そこから先は最後までつい見ちゃう感じだな
523名無しさん@恐縮です:2013/11/10(日) 21:21:42.05 ID:JrCno8rP0
安芸の宮島目指すやつで
マドンナが蛭子さんにキレてたな
524名無しさん@恐縮です:2013/11/10(日) 21:21:47.28 ID:yRhzzk720
やべえ
見逃した
さとう玉緒が青森の大間目指すのはみたが。
年に3,4回ぐらいやってるよね。

俺は好きだわ この番組
525名無しさん@恐縮です:2013/11/10(日) 21:22:18.44 ID:X1emHXdJ0
今現在、蛭子に対抗できる基地外な芸能人っている?
526名無しさん@恐縮です:2013/11/10(日) 21:22:29.74 ID:Xh+4D30+0
まさかの2スレ目www
527名無しさん@恐縮です:2013/11/10(日) 21:22:39.25 ID:nRImFtKM0
マドンナに石川ひとみを
レッツゴーヤングのウラ話でも交えながら
528名無しさん@恐縮です:2013/11/10(日) 21:22:39.56 ID:+f+HCYw+i
そういやこの番組、シンガポールでも放送してたな。
529名無しさん@恐縮です:2013/11/10(日) 21:22:44.71 ID:cVAPpR650
蛭子さんってそこそこ収入あるはずなのに
いつまでも汚らしいのが好きだわ
530名無しさん@恐縮です:2013/11/10(日) 21:22:47.02 ID:9+vL5+KE0
バス停にある路線図に各バス停の住所を入れてくれるだけで
ほんとに助かるんだがなあ。
営業とかで乗りたくてもなかなか有効なググリ方がない。
531名無しさん@恐縮です:2013/11/10(日) 21:23:03.79 ID:JrCno8rP0
韓国人をチョン呼ばわりしてるとか
レイシスト差別野郎!!
532名無しさん@恐縮です:2013/11/10(日) 21:23:11.78 ID:NLvLTkcq0
二人乗り自転車の旅もガチだったな
ただし立ち寄る所はあらかじめ決められてたようだけど
533名無しさん@恐縮です:2013/11/10(日) 21:23:06.97 ID:MkIVpCcA0
>>525
みの
534名無しさん@恐縮です:2013/11/10(日) 21:23:15.32 ID:26Tgxfmd0
この番組見てて「ホントにいい子なんだろうなぁ」と思ったのは
加藤紀子と中山エミリ
535名無しさん@恐縮です:2013/11/10(日) 21:23:17.10 ID:qxaf9T8a0
この番組で太川や蛭子がたいして脚光が浴びるでもなく、
「ローカル路線バス旅」を各局こぞってやるようになったのがな
536名無しさん@恐縮です:2013/11/10(日) 21:23:29.44 ID:01Jz3+dCO
テレ東系ない地域でもBSジャパンでやっているから是非みるべき。
蛭子さんがいる以上演出不能なところがいい。
537名無しさん@恐縮です:2013/11/10(日) 21:23:41.85 ID:LyzRHT750
他の局がつまらなすぎなんだよ。下らん芸人のお喋りみるならテレ東の旅や温泉番組のほうが100倍楽しい。
538名無しさん@恐縮です:2013/11/10(日) 21:24:30.62 ID:vyz8GgCmO
本当にバランスがいいよ。
ゴールデンコンビ。
539名無しさん@恐縮です:2013/11/10(日) 21:24:49.52 ID:4SuSfVao0
スレの勢い速すぎw

個人的にはさとう珠緒よかったよ
蛭子「精神状態がおかしくなってる」
こんな発言よく流したなwwww
540名無しさん@恐縮です:2013/11/10(日) 21:25:01.70 ID:Vo0K9XIA0
ワカサギが名物の店でエビフライ頼んで、しかも「わあ、小さい」と言ってしまい
店主をブチ切れさせた蛭子さんのエピソード好き。
541名無しさん@恐縮です:2013/11/10(日) 21:25:02.27 ID:x/rZeoNL0
この番組の蛭子はぬるいよ

タンポポ川村と行った旅番組では
途中で帰ったからな
542名無しさん@恐縮です:2013/11/10(日) 21:25:33.30 ID:/IEcJlJ30
>>498
小沢も加えてやれ
発車してもう帰るというパターンが見たい
543名無しさん@恐縮です:2013/11/10(日) 21:25:34.27 ID:01Jz3+dCO
>>529
本当は競艇あてて儲かってるのに、わざと負けた話ばかりを方々でやる蛭子さん。

金持ってないふりしたいの?とバラエティで聞かれたら、税務署が怖い、と。
544名無しさん@恐縮です:2013/11/10(日) 21:25:45.75 ID:JrCno8rP0
『男は種馬』
545名無しさん@恐縮です:2013/11/10(日) 21:25:51.15 ID:YDDCAygsO
蛭子のクズっぷりが番組を盛り上げてる要因やと思うぞ
546名無しさん@恐縮です:2013/11/10(日) 21:25:50.33 ID:Yfj+ZnIN0
>>516
蛭子の性格が許せない人ほどこの番組面白いぞ
心霊写真やグロ映像と同じ感じだ
547名無しさん@恐縮です:2013/11/10(日) 21:26:32.24 ID:nzj217ng0
>>135
みうらじゅんやリリーフランキーや杉作J太郎でも無理だろうw
杉作は蛭子さんの運転する車に同乗した時の恐怖を漫画にしてた
狭い路地とかを全速力で飛ばすんだって
根本敬ぐらいのレベルじゃ無いと無理だw番組にならないけどw
548名無しさん@恐縮です:2013/11/10(日) 21:26:33.03 ID:UnqrQjpF0
えびすってどこいっても土地の物くわないなチェーン店の居酒屋はいったり
549名無しさん@恐縮です:2013/11/10(日) 21:27:12.88 ID:X1emHXdJ0
正統派→遠くへ行きたい

邪道→路線バス
550名無しさん@恐縮です:2013/11/10(日) 21:27:29.97 ID:GidlN19L0
NHKまで路線バスの旅をやりだしたからな
551名無しさん@恐縮です:2013/11/10(日) 21:27:40.31 ID:rsBMVvHr0
・路線バスを乗り継いで旅する
・運送トラックを乗り継いで旅する
・軽トラックに乗って旅をする
・自転車に乗って旅をする
・ランニングで旅をする
・散歩する

移動手段に縛りを設けるだけで、なんか面白そうな企画が出来上がるマジック
しかもテレ東の場合、企画先行だから豪華なタレント使わないし派手な演出もしないから低予算ですむ
552名無しさん@恐縮です:2013/11/10(日) 21:28:11.21 ID:vg2KsOC60
【蛭子さんの定番チェック項目】
□:ズボンで濡れた手を拭く  □:鼻水を手でぬぐう     □:現地の名物を食べない
□:カレーを頼む         □:オムライスを頼む     □:ラーメンを頼む
□:トンカツ(カツ丼)を頼む   □:コーヒーを飲む       □:コーラ(ジンジャエール)を飲む
□:トイレに何度も行く     □:好き嫌いが多い       □:必死で走る
□:蛭子さん小銭をばら撒く  □:蛭子さん寝る        □:蛭子さんルイルイに怒られる
□:蛭子さんの自由奔放    □:蛭子さんギャンブルの話  □:蛭子さんのお泊まり交渉
□:蛭子さんの期待通りのリアクション      □:蛭子さんまさかのファインプレー
□:チェック柄の襟付きシャツ+スラックス+革靴+リュクというファッション
□:県境を国境と言う。
※『 トイレに行った後などの濡れた手をズボンで拭く 』は蛭子さんの奥さんの教育的指導により
  ハンカチをもつようになり改善。
553名無しさん@恐縮です:2013/11/10(日) 21:28:16.39 ID:Ip1bZG5R0
太川陽介はラジオの気分は大の字大放送の経験が大きいな
554名無しさん@恐縮です:2013/11/10(日) 21:28:18.74 ID:mpxbET6MO
中山エミリの回でスイカ貰った場面で、
ババア「蛭子さん、エミリちゃん・・・」で太川だけ知名度の低さからスルーされ、
鬼の形相でスイカを頬張った太川
555名無しさん@恐縮です:2013/11/10(日) 21:28:22.31 ID:S3Jsbsft0
さとう珠緒よかったなぁ
場末の温泉芸者みたいで、親父の心を鷲掴みだったよ
556名無しさん@恐縮です:2013/11/10(日) 21:28:36.98 ID:01Jz3+dCO
>>547
根本やみうらは蛭子さんを腫れ物みたいにあつかったり、みだりにいじるとその人が不幸になるとかで。
557名無しさん@恐縮です:2013/11/10(日) 21:28:41.94 ID:JrCno8rP0
マドンナで誰を呼びたい?
おれはグリコ ポッキー四姉妹物語
558名無しさん@恐縮です:2013/11/10(日) 21:28:54.83 ID:iVudPcgE0
>>177
昔は地元のバス会社がやってたが、過疎化で撤退することになったので
代わりに自治体が運行するようになった
(ただし、全てやるわけじゃなく、撤退した会社に運行を委託したりする)

自治体が運行するようになったことで逆に路線が増えることもある
559名無しさん@恐縮です:2013/11/10(日) 21:28:57.03 ID:OgRU6jku0
このスレ見てさとう珠緒が出たやつを見逃したことに気づいた(´・ω・`)
きっとそのうち再放送があるはず…
伊藤かずえ回と田中律子回を観たことがあるけどどっちも面白かった
560名無しさん@恐縮です:2013/11/10(日) 21:29:14.71 ID:YDDCAygsO
YOUは何しにが最高やな
561名無しさん@恐縮です:2013/11/10(日) 21:29:26.49 ID:Yfj+ZnIN0
>>534
加藤紀子って売れないバンドマンと再婚したり私生活メチャクチャっぽいのに
この番組で見る限りお嫁さんにしたい女優1なんだよな
562名無しさん@恐縮です:2013/11/10(日) 21:29:33.78 ID:BV5SZPO/O
>>554
スイカのオバサンのおっぱいがとんでもなかったなwww
563名無しさん@恐縮です:2013/11/10(日) 21:29:48.38 ID:KAFyNQiiO
太川陽介が生ビールを飲んでるのを見ると、あたしもジョッキで飲みたくなる
564名無しさん@恐縮です:2013/11/10(日) 21:30:24.51 ID:5x4uAud60
普通に失敗したりするからガチでやってる感が出てていい
565名無しさん@恐縮です:2013/11/10(日) 21:30:39.25 ID:/hZJrfAQ0
>>539
テレ東のテキトーさはいいよねw
ありえへん∞世界も面白い
ぶっちゃけ感が丁度良い
洗練ぶってキレイキレイになった他の民放は窮屈だわ。

ようつべにこの番組上がってるからいま見てるけど
バス移動だけじゃなくて、ずっと歩いたり、情報細かくて
行った気分になれるから良いのかな。
566名無しさん@恐縮です:2013/11/10(日) 21:30:46.66 ID:zIOnM+HM0
>>563
意外なことに蛭子は酒を飲めないんだね…
567名無しさん@恐縮です:2013/11/10(日) 21:32:06.81 ID:X1emHXdJ0
蛭子さん、路線バスの夜でもホテルでオナニーするのかな?
568名無しさん@恐縮です:2013/11/10(日) 21:32:10.05 ID:tlB3ULu+0
>>559
BSジャパンで先週再放送したばっかりだ
569名無しさん@恐縮です:2013/11/10(日) 21:32:16.21 ID:iVudPcgE0
>>182
鉄道でも首都圏などの大都市圏以外の県境は普通列車の本数が減る
宮崎・大分の県境は1日3往復しかない
570名無しさん@恐縮です:2013/11/10(日) 21:32:23.62 ID:vGQy1ksn0
>>566
食事と一緒には飲まないだけじゃなかった?
571名無しさん@恐縮です:2013/11/10(日) 21:32:44.64 ID:8GkMTk+m0
乾杯の時に蛭子だけ水のときワラス
572名無しさん@恐縮です:2013/11/10(日) 21:32:56.25 ID:GEEcWxQ90
この番組好きw
再放送でも結果知っているのに見ちゃうことあるw
573名無しさん@恐縮です:2013/11/10(日) 21:33:07.69 ID:01Jz3+dCO
>>558
コミュニティバスは複数の自治体でやってたら市区町村境も越えるがそうでないと市区町村完結で市区町村境を越えるのが大変。
昔は、○○バス××バスセンター〜△△営業所みたいな路線でいくつかの市区町村境を越えられたのに今はできない、とかね。
あるいは中間の自治体が補助金でごねてぱんぱな場所で路線が途切れるとか。

なかなかうまくいかないのよ。
574名無しさん@恐縮です:2013/11/10(日) 21:33:21.18 ID:lzhIyQEV0
この人いきなりバク転にチャレンジしてたぞ、たまたま見たこの番組で。
2時間そこいらでバク転出来るようになっておらびっくりしたわ。
575名無しさん@恐縮です:2013/11/10(日) 21:33:21.48 ID:JrCno8rP0
テレ東って、昔は11時代くらいから
裸の女性がどどーんと大人数でテレビ出てたよね
おっぱいだらけ

独占男の時間 とかで、山城新吾とかが裸の女のオシリやおっぱいもみまくり
オズラもふさふさだったよね。

大人の絵本
576名無しさん@恐縮です:2013/11/10(日) 21:33:55.77 ID:M7nzGN9Si
携帯電話やメールの普及で
恋愛ドラマが成立しにくくなったのと似てて

例えスマホやネットを駆使しても
どうにもならない感じが
路線バスの旅には残されている
577名無しさん@恐縮です:2013/11/10(日) 21:34:00.38 ID:eR+1bHfK0
ルイルイ、実際はどんな人か知らないけどいい人そう
578名無しさん@恐縮です:2013/11/10(日) 21:34:06.85 ID:/hZJrfAQ0
>>559
いま見てるぞ これだろ?
http://www.youtube.com/watch?v=sgh-YPuQeUY
579名無しさん@恐縮です:2013/11/10(日) 21:34:40.15 ID:Lc7Drtsp0
蛭子さんが「妊娠してますね」と話し掛けた女の人がただ太ってただけの時はワロタ
580名無しさん@恐縮です:2013/11/10(日) 21:34:54.07 ID:cT1rOuES0
U字工事の廃線路を歩くやつも好きだな、あのコンビは本当にいい
581名無しさん@恐縮です:2013/11/10(日) 21:35:01.44 ID:09NNT+Dw0
名物は食うけど20、30分後にはバスに乗らないといけない
し、適当な所の店を見つけて一時間待ったり、行き当たり感があるからな
582名無しさん@恐縮です:2013/11/10(日) 21:35:07.76 ID:01Jz3+dCO
>>554
世代によってはルイルイが知名度一位になったり。
その辺の人もルイルイ、蛭子、マドンナの誰かは認識できる組み合わせにするよね、テレ東は。
583名無しさん@恐縮です:2013/11/10(日) 21:35:25.57 ID:wm8lY+Jw0
ルイルイ!
584名無しさん@恐縮です:2013/11/10(日) 21:35:35.34 ID:TrYsvege0
この次は台湾かベトナム、インドあたりの縦断でやってほしい。
死人が出るかもしれないが。

同伴ははるな愛で。
585名無しさん@恐縮です:2013/11/10(日) 21:35:48.98 ID:rfqkiOad0
>>571 蛭子さんって酒飲みなんじゃないの?
特にタダ酒なんかだと、相手にいやがられるまで飲みそうなタイプに思えるが。もしかして下戸?
586名無しさん@恐縮です:2013/11/10(日) 21:35:57.76 ID:BV5SZPO/O
>>574
それはぶらり途中下車での笹塚のバク転講座でだろ
587名無しさん@恐縮です:2013/11/10(日) 21:35:57.92 ID:/hZJrfAQ0
>>579
ひでぇw
588名無しさん@恐縮です:2013/11/10(日) 21:36:00.78 ID:Fd7/+QCDO
この番組を何度か観て思ったんだが
その回が当たりかハズレかは、誰がマドンナかによるところが大だよな
589名無しさん@恐縮です:2013/11/10(日) 21:36:12.95 ID:X1emHXdJ0
>>575
画像が動かない「写真だけのCM」
590名無しさん@恐縮です:2013/11/10(日) 21:36:26.39 ID:vGQy1ksn0
>>576
調べるの禁止ってルールがある
時刻とか事前に知ってたら面白くないもんね
591名無しさん@恐縮です:2013/11/10(日) 21:36:37.36 ID:4SuSfVao0
隣り合っている県同士の仲が悪いと、路線バスで県境を越えるのが大変だという事をこの番組で知った
592名無しさん@恐縮です:2013/11/10(日) 21:36:57.81 ID:X1emHXdJ0
>>575
あと深夜は、画像が動かない「写真だけのCM」が多かった
593名無しさん@恐縮です:2013/11/10(日) 21:37:02.35 ID:JrCno8rP0
U字工事はおもしろい
594名無しさん@恐縮です:2013/11/10(日) 21:37:15.93 ID:wm8lY+Jw0
太川陽介 略して太陽さん

これ豆な
595名無しさん@恐縮です:2013/11/10(日) 21:37:37.41 ID:xPab1TXh0
金曜日に日テレプラスで熱中時代の最終回みたばっかりだ
地方公務員なのに、東京→甲府に転勤出来るのかね?
しかも小糸桃子は直前に願い出たのに、天城校長と一緒に
育民くんは下宿に残った
596名無しさん@恐縮です:2013/11/10(日) 21:37:43.22 ID:+Us9rBm30
597名無しさん@恐縮です:2013/11/10(日) 21:37:54.28 ID:4OK8nBPlO
>>579
マジかwwwwwwやっぱ面白いなエベッさんwwwwww
598名無しさん@恐縮です:2013/11/10(日) 21:38:02.14 ID:np7itCv40
遅まきながら今日YOUTUBEで番組見たけどこれはおもしろいね
うちの地方ではテレビ東京映らないからこれからもYOUTUBEさんよろしくね
599名無しさん@恐縮です:2013/11/10(日) 21:38:28.44 ID:soHSe4hUO
【大公開】俺氏メガバンク勤務だが、週明けに間違いなく爆上げする5銘柄を教えてやるwww

http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/curry/1383641588/
600名無しさん@恐縮です:2013/11/10(日) 21:38:34.58 ID:JrCno8rP0
マドンナが好きなタイプの女性だと
絶対にみちゃう
601名無しさん@恐縮です:2013/11/10(日) 21:38:52.38 ID:01Jz3+dCO
>>598
BSうつるならBSジャパンでも時差放送や再放送あるからチェックすべき。
602名無しさん@恐縮です:2013/11/10(日) 21:39:00.82 ID:lT0qvA6C0
蛭子さんと女性のゲストが自由すぎるのは面白い
603名無しさん@恐縮です:2013/11/10(日) 21:39:25.18 ID:cuUNxAs20
蛭子さんの翌日も同じ靴下。にはショック受けたわww
604名無しさん@恐縮です:2013/11/10(日) 21:39:25.72 ID:+kb9Yq6+0
「韓国もやっていた」=慰安婦問題で維新・橋下氏  
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol&k=2013111000071

日本維新の会の橋下徹共同代表は10日のフジテレビ番組で、従軍慰安婦問題に関し「韓国が謝罪を求めてきても、
(日本側は)『あなたたちもやっていたようなことでもあるから、あなたたちも反省し、われわれも反省する』というスタンスで臨めばいい」と述べた。

〔写真特集〕失言の迷宮〜橋下徹共同代表「慰安婦制度は必要だった」
605名無しさん@恐縮です:2013/11/10(日) 21:39:39.62 ID:MQ0s7FIs0
蛭子さんがトンカツばかり食ってるのが好き
606名無しさん@恐縮です:2013/11/10(日) 21:40:15.88 ID:S3Jsbsft0
おやじキラーばっかりだもんな
夢に見るよ、あくまでも夢で終わるけどな
607名無しさん@恐縮です:2013/11/10(日) 21:40:24.44 ID:75xrmS0k0
土曜日のTVライフは何も無ければ18:30の土曜スペシャルから23:55終了の
フットブレインまでテレ東ノンストップだわ
そのあとはMXのアニメタイムを延々と
608名無しさん@恐縮です:2013/11/10(日) 21:40:54.02 ID:hDJhtZ090
えんくみはショートカットに戻して再挑戦だな
609名無しさん@恐縮です:2013/11/10(日) 21:40:55.26 ID:JrCno8rP0
なんでオズラはハゲているのに
蛭子さんはハゲないんだ
610名無しさん@恐縮です:2013/11/10(日) 21:41:02.16 ID:JQ60oS+H0
蛭子じゃなければ見てた
611名無しさん@恐縮です:2013/11/10(日) 21:40:57.67 ID:kBBpG9Lx0
蛭子のオッサンは自分に素直なんだよ
ヘラヘラしてるけど、嫌なもんは嫌だとハッキリ言うし、我を通す

ヘラヘラしながら頭下げて、腹の中では死ね糞野郎とか思いながら生きてる世間人からすれば羨ましい限りだ。
612名無しさん@恐縮です:2013/11/10(日) 21:41:00.18 ID:BV5SZPO/O
>>592
江藤博利のGSスタジオもよく見た
613名無しさん@恐縮です:2013/11/10(日) 21:41:02.50 ID:lEhpLoUo0
>>78
鉄道会社は乗り換えの連携が他社と取れてるから、タガワもダイヤ組むの楽だろうな
614名無しさん@恐縮です:2013/11/10(日) 21:41:11.46 ID:F4YWnVMWO
昔、水谷豊の熱中時代で校長のボンボン息子役やってたな。東京農大に入学して大根踊りやってた。
615名無しさん@恐縮です:2013/11/10(日) 21:41:14.10 ID:pEPF5wL2O
見たことないけど、スレ読むとエビスで地元の人々の人情を試す番組なの?
616名無しさん@恐縮です:2013/11/10(日) 21:41:36.11 ID:WRgDbTC2O
>>584
死屍累々
617名無しさん@恐縮です:2013/11/10(日) 21:41:43.79 ID:9+vL5+KE0
>>590
いや、調べようにもなかなか資料に行き着かないよ。
ナビタイムとかだと路線バスまで調べられるのかね
618名無しさん@恐縮です:2013/11/10(日) 21:41:39.94 ID:Fd3/3ebA0
とりあえず蛭子は後ろ手に手錠をしたままロケとかして欲しい
619名無しさん@恐縮です:2013/11/10(日) 21:42:03.89 ID:/IEcJlJ30
誰もいないバス停でも定刻どおり来る日本てすごいわ
620名無しさん@恐縮です:2013/11/10(日) 21:42:32.97 ID:JrCno8rP0
歌手の小金沢くん
621名無しさん@恐縮です:2013/11/10(日) 21:43:44.05 ID:8J8jyWDW0
蛭子さんは年収1億以上の頃もあったらしいからな。
そこまでの男なんだから凄いよ。
622名無しさん@恐縮です:2013/11/10(日) 21:43:56.50 ID:Yfj+ZnIN0
>>559
さとう珠緒良かったぞ 化粧が濃くて若作りのオバサン化してたけど妙にエロい
良くこんな人選できるなと感心する
623名無しさん@恐縮です:2013/11/10(日) 21:44:22.45 ID:xX/VVk6F0
都市部の路線バスって、駅を中心に放射状になってて、横に行けない、って
感じで、地元の路線でも移動に苦労することが多いからな..
624名無しさん@恐縮です:2013/11/10(日) 21:44:18.28 ID:h3MxH+n00
女ゲストに叶姉妹のどちらかを出してほしい。
625名無しさん@恐縮です:2013/11/10(日) 21:44:47.90 ID:X1emHXdJ0
昔スーパージョッキーで、ダチョウの上島にマジギレしてた蛭子には笑ったw
626名無しさん@恐縮です:2013/11/10(日) 21:44:57.31 ID:01Jz3+dCO
>>590
まあ、全日本が範囲のバスオタでもない 限りこれからいく地域がどこの事業社局のバス会社のエリアとかわからないしな。
更に、路線廃止後にどんなコミュニティバス、乗合タクシー、代替バス、代替タクシーとかもそうだし。
調べるのも案外難しいよ。
627名無しさん@恐縮です:2013/11/10(日) 21:45:09.37 ID:4SBACpRU0
テレ東のチャンネルがないからBSジャパンで放送してくれるまで見られない
田舎は嫌だ
628名無しさん@恐縮です:2013/11/10(日) 21:45:35.09 ID:Fd7/+QCDO
>>619
遅れてもせいぜい数分だもんな
629名無しさん@恐縮です:2013/11/10(日) 21:45:37.42 ID:iVudPcgE0
>>573
結構ウルトラCなこともやったりするよ
運行する自治体を越えたら駅や病院までノンストップとか、
コミュニティバス同士で連絡したりとか
630名無しさん@恐縮です:2013/11/10(日) 21:45:39.06 ID:zWOTfZ0F0
>>12
うぐ…
631名無しさん@恐縮です:2013/11/10(日) 21:45:40.20 ID:lEhpLoUo0
>>609
ホームレスがあまりハゲない理論
632名無しさん@恐縮です:2013/11/10(日) 21:46:02.84 ID:nzj217ng0
>>556
蛭子=ヒルコだからな…これ異常は書けないん
633名無しさん@恐縮です:2013/11/10(日) 21:46:43.33 ID:JrCno8rP0
さとう珠緒は美熟女
634名無しさん@恐縮です:2013/11/10(日) 21:47:20.45 ID:2t7TZWZk0
>>632
悪口言うと祟られそうだよね。
635名無しさん@恐縮です:2013/11/10(日) 21:48:33.45 ID:jVf5liv00
ウッチャンが昔、太川陰介(?)っていうキャラやってたな
636名無しさん@恐縮です:2013/11/10(日) 21:48:34.75 ID:01Jz3+dCO
>>629
そこら辺は自治体の熱意次第かもね。

酷いところは徒歩数分の場所で連絡できるのに全くダイヤ接続なしとか。
市区町村境は越えるけどしばらくいけば公的施設があるのに連絡しない屑自治体も。
637名無しさん@恐縮です:2013/11/10(日) 21:48:57.86 ID:mpxbET6MO
>>579
それパート1だったな
638名無しさん@恐縮です:2013/11/10(日) 21:49:19.59 ID:JrCno8rP0
テレ東って伝統的にこの手のキチガイ番組おおいよな
639名無しさん@恐縮です:2013/11/10(日) 21:49:33.24 ID:OUwkHX2W0
>>619 でも案外時刻どおりに来ないことが番組内では多い。
まあ昔から決まった時間にどこかに行くならバスより電車
の方が正確だと言うし。
640名無しさん@恐縮です:2013/11/10(日) 21:49:58.58 ID:RWx68GtNi
ククレカレーの人か
641名無しさん@恐縮です:2013/11/10(日) 21:50:06.81 ID:CXvnMvuMi
んー、確かにマドンナにも左右されるな。
前は相本久美子とか川上麻衣子とかだったから、
珠緒でも十分若いのだが。
個人的には、加藤紀子と中山エミリの回が好き。
蛭子がペヤングのお湯をこぼして歩くのは中山の回か。
642名無しさん@恐縮です:2013/11/10(日) 21:50:35.27 ID:fU3K7z7W0
つーか、昔からあったよね、生島ヒロシとか出てたの、薬袋って女性も出てたりしてた。
643名無しさん@恐縮です:2013/11/10(日) 21:50:47.07 ID:9+vL5+KE0
>>619
誰も来ないような地域の方が渋滞もないしダイヤ
守りやすいでしょ
644名無しさん@恐縮です:2013/11/10(日) 21:51:08.73 ID:FLN6om9p0
この番組は蛭子さんのクズさを楽しむ番組
645名無しさん@恐縮です:2013/11/10(日) 21:51:18.18 ID:ci+x2pT70
ウチの親もこの番組見ているわw
蛭子の存在は大きいと思う。
646名無しさん@恐縮です:2013/11/10(日) 21:51:30.50 ID:uPtLFAhU0
この間見たわmaxがでてた
647名無しさん@恐縮です:2013/11/10(日) 21:51:31.24 ID:/hZJrfAQ0
ホテルに到着 さとう珠緒
うむ、人妻エロものに出たら余裕で見るよなぁ
648名無しさん@恐縮です:2013/11/10(日) 21:51:48.77 ID:MQ0s7FIs0
他の民放でもワイプ芸人抜きとハプニングはCMのあとで
みたいなのを辞めれば観れる
649名無しさん@恐縮です:2013/11/10(日) 21:51:59.27 ID:JrCno8rP0
マドンナが妙な色気ある
650名無しさん@恐縮です:2013/11/10(日) 21:52:40.99 ID:01Jz3+dCO
>>639
バス会社によるけど、きちんとバス停間の所要時分を計算してダイヤを組み立てる社局と、ざっくり計算して終点の一つ前と終点の間に調整時分を5〜10分足す社局がある。
後者だと途中停留所の乗り継ぎが残念なことに。
651名無しさん@恐縮です:2013/11/10(日) 21:53:06.37 ID:eQnkcrTA0
ぶらりの旅人の中でも一番安定してる。
舞の海・石井・一朗太あたりはわざとらしすぎる。
やっぱ女旅人は総じてダメ。
652名無しさん@恐縮です:2013/11/10(日) 21:53:22.83 ID:2t7TZWZk0
一度ぐらいはバスに無視されて通過される展開。
一度それやられた事あるけど、精神的にクルよアレは・・・w
653名無しさん@恐縮です:2013/11/10(日) 21:53:38.65 ID:+AB4oaTX0
ディレクターズカットでDVD出せばいいのに
蛭子がウンコ漏らしたという噂を検証したい
654名無しさん@恐縮です:2013/11/10(日) 21:54:58.07 ID:JrCno8rP0
今、うちの職場でも話題に
655名無しさん@恐縮です:2013/11/10(日) 21:55:21.41 ID:rqUYNhbV0
俺のテレビの10個しか登録できない番組検索キーワードの一つが「ローカル路線バス」
656名無しさん@恐縮です:2013/11/10(日) 21:56:25.85 ID:X1emHXdJ0
もうすぐマドンナに、元モー娘(中澤裕子、保田圭、安倍なつみ、藤本美貴等)出てもいいんじゃないか?
テレ東「アサヤン」出身だし。
657名無しさん@恐縮です:2013/11/10(日) 21:57:03.42 ID:k98+rss10
>>621
蛭子さんてどんな仕事しても一応成功してる感じだよね
漫画家なる前はトップ営業マンだったらしいし
漫画も当時のサブカル人気で80年代知る人ぞ知る存在だったし
俳優業してみたりタレント業してみたりで今でも年収数千万あるだろし
私生活も二度も結婚し子供達もまともに育って孫もいるし
658名無しさん@恐縮です:2013/11/10(日) 21:57:15.31 ID:0SAx4j/c0
蛭子さん肌きれい
659名無しさん@恐縮です:2013/11/10(日) 21:57:56.89 ID:wQZmp3DF0
>>463
自分も秋芳洞=しゅうほうどう、秋吉台=あきよしだい、と思ってたので調べた


>上述のとおり、洞穴の名称に「秋芳洞」の文字が使われたこともあってか、
>旧来「しゅうほうどう」と読まれることが多かった。
>1955年に秋吉村を含む4箇村が合併した際には町名を秋芳町(しゅうほうちょう)とした。
>1963年に山口国体が開催された際、秋芳町が多数の観光客の来訪を予期して
>宮内庁に秋芳洞の読み方を再確認したところ、「あきよしどう」であるとの回答を得た。
>これ以後、読み方は「あきよしどう」として定着している。
660名無しさん@恐縮です:2013/11/10(日) 21:58:18.05 ID:k4+g4P/F0
ルイルイと蛭子さん帰れま10出てて普通に面白かったw
661名無しさん@恐縮です:2013/11/10(日) 21:58:34.30 ID:bZ4XRFtc0
蛭子能収調教という超ニッチな才能をもつルイルイ氏
662名無しさん@恐縮です:2013/11/10(日) 21:58:51.07 ID:Dewyquag0
>>655
PCにPT3でも刺して環境整えなさい
もうメーカーのHDDレコには戻れなくなるよ
663名無しさん@恐縮です:2013/11/10(日) 21:59:27.25 ID:rqUYNhbV0
>>619
渋滞のない田舎に行くほどバスの時刻は正確になるよ
交通量少ない、客が少なくて乗り降りの時間がかからない、遅れる要素が無い
逆に都市部のバスは遅れるのが普通だったり
664名無しさん@恐縮です:2013/11/10(日) 21:59:44.26 ID:VU/8A12PO
>>652
一度見たことあるよ。
夜だったせいか乗っているバスの運転手が、バス停の女性客に気付かず通過…慌てて追いかけてきたけど、間に合わず。
可哀想だったなあ(´;ω;`)
665名無しさん@恐縮です:2013/11/10(日) 22:00:12.54 ID:H5CKJ4QH0
>>633
昔ミニスカポリスという番組でパンチラしてた頃が懐かしい
666名無しさん@恐縮です:2013/11/10(日) 22:00:20.46 ID:zXBS5N3A0
頼れる存在なんだよな
それでいておおらか
667名無しさん@恐縮です:2013/11/10(日) 22:01:01.34 ID:+hk2hlmB0
これBSでずっとやってたよね
まったりした感じがダラダラ見てしまう感じ
最近の演出盛りまくった番組よりは自然な感じで面白い
668名無しさん@恐縮です:2013/11/10(日) 22:01:07.69 ID:PsHczjRw0
蛭子さんは、人間より動物に近い人なんだよ
669名無しさん@恐縮です:2013/11/10(日) 22:01:08.56 ID:f9Z7+Pwo0
蛭子が、食べ物を人と分けるのがどうしてもいやだ、と話してるのみてこれは
完全に肉食動物の本能だなと思った。時々人喰い熊みたいな目してるし。熊も
自分が確保した獲物に手出されると鬼神のように怒り狂うからね。
670名無しさん@恐縮です:2013/11/10(日) 22:01:20.97 ID:WMUiGqe10
確かにバス乗ったり、自転車乗ったり、走ったりの旅もの出演者の個性が際立って面白いときは面白いな
671名無しさん@恐縮です:2013/11/10(日) 22:02:05.72 ID:OZJ1UaO00
>>1
2スレ逝ってるのなw・・・(´・ω・`)
672名無しさん@恐縮です:2013/11/10(日) 22:02:14.82 ID:76Gfw12S0
妙な昭和の好青年を感じる太川
わかりやすいダメな昭和の蛭子
昭和の強さと弱さを兼ね備えた
ゲストの女性タレント
そして路線バスというアイテム
すべてが昭和。
昭和の時代の番組なら30%いけたノリ。
673名無しさん@恐縮です:2013/11/10(日) 22:02:49.55 ID:zXBS5N3A0
>>669
スーパージョッキーの熱湯風呂で見せた素顔がまさにそれw
674!ninja ◆twoBORDTvw :2013/11/10(日) 22:03:42.29 ID:0dnEFUsc0
いやいやいや昭和にやってたら「つまんねぇ」で
終了臭プンプンだと思う
675名無しさん@恐縮です:2013/11/10(日) 22:04:30.58 ID:7Q2zF/8k0
視聴率がすげえなw
ぶらり旅の視聴率じゃねえわw
676名無しさん@恐縮です:2013/11/10(日) 22:04:26.81 ID:BV5SZPO/O
>>642
その後金八の警官の中の人もやってた
677名無しさん@恐縮です:2013/11/10(日) 22:04:54.73 ID:O7us9Z7m0
蛭子さんのような独特のキャラだとなかなか消えないよな
678名無しさん@恐縮です:2013/11/10(日) 22:04:57.57 ID:N0nPC+DC0
水道橋博士
『僕の地元の商工会議所で、蛭子さんを講演会に呼んだんだって。
で、ギャラが100万とかそんな金で、皆一応期待してるじゃない。
だけど出て来て、ヘラヘラしながら、ただ競艇の話して帰っただけなんだって。
それで田舎の真面目な親父たちが怒り出して
「あいつ、競艇の話してるだけやん」
「ふざけんな!ただの博打打ちじゃないか」
「本物のろくでなしじゃないか」って(爆笑)。
最初からわかりそうなもんだろうって思うんだけど。』
679名無しさん@恐縮です:2013/11/10(日) 22:05:06.77 ID:q33AtcqF0
なーにが、『持っている』、だ

偉そうで嫌な言い回し
680名無しさん@恐縮です:2013/11/10(日) 22:06:05.42 ID:F9yvTjxWO
なんとなく見てしまう、騒がしくないから。
女性ゲストがギャーギャー話す人の時は見ない。
押し付けがましくないのがいいな。疲れなくて。
681名無しさん@恐縮です:2013/11/10(日) 22:06:21.96 ID:7Q2zF/8k0
>>669
こいつの麻雀の時の目も人殺しの目をしてるよな(笑)
682名無しさん@恐縮です:2013/11/10(日) 22:06:34.34 ID:GidlN19L0
>>646
テレ東はMAXと花田虎上が大好きだよ
683名無しさん@恐縮です:2013/11/10(日) 22:06:35.83 ID:gaxvj3eH0
ルイルイ禁止
684名無しさん@恐縮です:2013/11/10(日) 22:07:14.91 ID:2t7TZWZk0
蛭子さんの目はヒグマの目に似ています。
怖いです。
685名無しさん@恐縮です:2013/11/10(日) 22:07:37.39 ID:tHDzlZrw0
マーケティングの誤りを素直に認め、
ターゲットは、
こういった進行をボケっと見る、高齢者、OR 暇人であろう。

要は、アーカイブス系でも良い。
タレント要らない、解説者いらない。煽りいらない。
先進ネタいらない。ナレーションいらない。日常の風景をまったりと。
BGMとして、画像とのどかな映像のコラボ。
BSとかでは、もうあるじゃん。そんな番組。まったりに。
本当に一人身な人を救う番組だ。
686名無しさん@恐縮です:2013/11/10(日) 22:07:44.76 ID:N0nPC+DC0
 根本 蛭子さんの場合、動物は動物でも人間に憑い
     悪さをしちゃうのが困りものなんだよ。
     あの「魔よけ」ならぬ「魔付け」で何人、変死、
     事件に巻き込まれてるかわからないよ。

 博士 蛭子さん絡みの「幻魔対戦」事件が芸能界で相次いでるんだけど、
     この間、小田和正さんが東北道で交通事故を起こしたでしょ、
     丁度、その数日前に「新橋ミュージックホール」で蛭子さんに
     初共演してて、小田さんが蛭子さんに突っ込んでるんですよ。

 根本 シロートが触っちゃダメだって(笑)。

 博士 これはヒルコの呪いですよ。
     ここで会わなければ事故もなかったのに。
     殿のバイク事故も蛭子さんから直前にサイン本もらったりしてるし、
     とか、山田まりやの交通事故とか大竹まことさんの事故とか
     必ずその前後に蛭子さんとの絡み、関係があるんですよ。

 根本 サイン本とか受け取ると特に危ないね。
687名無しさん@恐縮です:2013/11/10(日) 22:07:59.33 ID:fd7XS2420
688名無しさん@恐縮です:2013/11/10(日) 22:08:00.21 ID:uxdEEaFr0
この番組大好き
食べ物もおいしそうにみえる
689名無しさん@恐縮です:2013/11/10(日) 22:09:08.80 ID:N2wO0MtLO
面白いよな
690名無しさん@恐縮です:2013/11/10(日) 22:09:20.41 ID:CQ4HTR0Z0
どこかの局なら、蛭子の首にひもを付けて太川の後を追いかけるように
するかもしれない。

そういうのがない自然さが良い。
691名無しさん@恐縮です:2013/11/10(日) 22:09:17.88 ID:Kgcn8KgK0
2だと!?
692名無しさん@恐縮です:2013/11/10(日) 22:09:26.50 ID:qKDSYA2u0
この遅れが命取りにならなければいいのですが(´・ω・`)
693名無しさん@恐縮です:2013/11/10(日) 22:09:54.32 ID:opCld/Ea0
やっぱり蛭子が面白い
美人だったりお年寄りには優しいけど
元気なうるさいババア相手だと完全無視w
ルイルイが気を利かせて
その空気を和らげてくれるし
バカ殿蛭子とご一行番組w
694名無しさん@恐縮です:2013/11/10(日) 22:09:55.31 ID:DNpckCeHO
他局でも路線バスの旅のパクリが増えて来たよね
695名無しさん@恐縮です:2013/11/10(日) 22:10:18.15 ID:np7itCv40
マドンナは昭和の終わりくらいから平成初期に活躍してた女性が多いんですね
若かった当時もかわいかったが年を重ねた今もお美しいかたが多い
696名無しさん@恐縮です:2013/11/10(日) 22:10:49.30 ID:FkYYNzAHO
房総半島一周とか
697名無しさん@恐縮です:2013/11/10(日) 22:10:54.07 ID:XpCxugdB0
初期の作品見ると普通にタクシーとか使ってて笑える
698名無しさん@恐縮です:2013/11/10(日) 22:11:26.62 ID:uxdEEaFr0
パクリ番組増えてきたね、でもこれが一番
699名無しさん@恐縮です:2013/11/10(日) 22:11:38.72 ID:e9rgmyOeP
蛭子さん、昔は自分のスレに降臨したりしてたな
700名無しさん@恐縮です:2013/11/10(日) 22:11:46.16 ID:9vflWxq+0
>>694
BSとかでも多いね
なんかNHKでも見たな
やはりこれには及ばない面白さだけどバス旅自体に魅力があるので
つい見ちゃったりはする
701名無しさん@恐縮です:2013/11/10(日) 22:11:48.73 ID:0ePKWGS30
道中の茶店みたいなとこでマドンナと蛭子さんがそれぞれ別のもの注文して
マドンナは「わぁ〜おいしい〜」みたいなテレビ的コメントした後、蛭子さんに
「そっちはどうですか?」って振ったら「う〜ん、俺もそっちにすればよかった」
って返したのに笑ったw
702名無しさん@恐縮です:2013/11/10(日) 22:12:55.34 ID:k3b58cS80
とにかく蛭子さんのおそろしいまでに正直なところがいいね
漁師の息子だけど魚が嫌いでかつ丼やカレーなどが好き
漫画家なんだけどタレントとしてのギャラが大きくてタレントやめられなくなった。。
嘘や捏造、詐欺ヤラセが横行している現代では貴重なタレント
本当はタモリ倶楽部みたいな深夜枠向けの存在なのかもしれんが
実際にはこういうのが好き、落ち着くって人が多いんだと思う
703名無しさん@恐縮です:2013/11/10(日) 22:13:14.11 ID:mBcPUBWG0
【体重詐称でドボン→嘘つき裁判】「やたらナンパされる……子供にお姉ちゃんプリキュア?って言われる……」

日テレ2007年「鳥人間コンテスト」出場

「自己の8kgもの体重詐称」が原因で機体修正が間に合わず約5mの高さから湖面に落下

「3日前に言ったんだから私に責任はない」(取組姿勢からサークルに嫌われる)

5年後「後遺症」により動けない身体になったと、日テレ、自分の仲間、大学を相手取り腹黒損害賠償請求(ブログに「金払うしかなくね?」)

実は、実家を出て上京し「寝たきり闘病」の筈が同棲生活、スナックホステス(シンガーのバイトと表現)、コスプレを楽しんでいる。

2ch【鳥人間】川畑明菜さん 低髄はるにゃん@teizuisunhttp://uni.2ch.net/test/read.cgi/twwatch/1372419118/

ガジェットhttp://gadgetterz.jp/archives/29688945.html

【女性自身記事】鳥人間コンテストを提訴「落下の衝撃で動けない身体に…」(女性自身)http://jisin.jp/smart/serial/%e7%a4%be%e4%bc%9a%e3%82%b9%e3%83%9d%e3%83%bc%e3%83%84/social/7053

落下youtubehttps://www.youtube.com/watch?v=FJCo9XVlnbY&feature=youtube_gdata_player

ホラ吹き裁判はるにゃん本人ww
「やたらナンパされる…子供にプリキュア?って言われた…」http://i.imgur.com/cgEVdgS.jpg
704名無しさん@恐縮です:2013/11/10(日) 22:13:14.56 ID:jydxwNMR0
>>621 しかし若い頃には生活保護貰ってた。
「なんでみんな貰わないんだろう?」(本人談)

蛭子さんバスの旅って。
蛭子さんは高校生の頃にバスの車掌のアルバイトをしてて、運賃を着服していた。(本人談)
705名無しさん@恐縮です:2013/11/10(日) 22:13:34.42 ID:iVudPcgE0
ぜひ東京から常磐線に沿って水戸方面というのをやって欲しい

金町までは簡単に出れるけど、そこから江戸川渡って松戸に行くのに
小岩まで南下して市川に出るか、埼玉県に一度入らないといけないという
この番組に使えそうなトラップがあるから
706名無しさん@恐縮です:2013/11/10(日) 22:14:28.56 ID:zgY1TYby0
タガワじゃなくて

蛭子さんがもってるんだろ


太川のかわりは
いくらでもいるが
蛭子さんの変わりは


人類でおらんぞ
707名無しさん@恐縮です:2013/11/10(日) 22:14:54.55 ID:uxdEEaFr0
モーニング、カップラーメン、そば、カレーライスなど
旅の途中の食べ物を見るのも楽しい
708名無しさん@恐縮です:2013/11/10(日) 22:15:00.52 ID:+hk2hlmB0
>>700
他のパクリ番組は演出台本があざとすぎてダメだな
ヤラセ失敗みたいな演出が嘘くさい
709名無しさん@恐縮です:2013/11/10(日) 22:16:26.99 ID:Ex85VL3o0
創価スレ
伸びるwww
伸びるwww
710名無しさん@恐縮です:2013/11/10(日) 22:16:27.93 ID:+CiTezuy0
タガワって偉そうにしてこの前墓穴を掘った
711名無しさん@恐縮です:2013/11/10(日) 22:16:31.29 ID:zgY1TYby0
蛭子さんの
キャラも偽造かもしれんぞ


最近は何が本物か
わからんようになってきたな
712名無しさん@恐縮です:2013/11/10(日) 22:16:57.48 ID:hu0MSJq50
太川さんの奥さんと一緒に出て欲しい。
温泉入浴希望。
713名無しさん@恐縮です:2013/11/10(日) 22:17:04.63 ID:NMXdpR8u0
特別面白いというほどでもないが
見始めると最後までみてしまう。
714名無しさん@恐縮です:2013/11/10(日) 22:17:10.31 ID:jsh8/4k20
長年テレビ見てると番組作りの手法に飽き飽きしてテレビ見る気が起きない。
地上波はこの番組以外見ない。
715名無しさん@恐縮です:2013/11/10(日) 22:17:11.74 ID:JTo5l4Fb0
奥さんの藤吉久美子さんをどんどんキャスティングしてほしいです
主婦系情報番組から食べ物系、旅系、トーク系なんでもいけます
たけしの家庭の医学とかで身体を分析したり、密着した衣装でエクササイズに挑戦する企画とかも期待したいです
716名無しさん@恐縮です:2013/11/10(日) 22:17:46.62 ID:91Kpay71i
こないだの冒頭でルイルイが「だんだん(マドンナを)引き受けてくれる女優さんが居なくなってきた」って言ってたな。
半分冗談だろうが、番組の人気が上がって元々「低予算で出てくれる、そこそこ一斉風靡した女性タレント」
って、狭いターゲットの上に過酷さが知れ渡って、マドンナ選びが難航してるのは事実かも。
路線ネタ切れ同様、企画終了の一因になるのは間違いない
717名無しさん@恐縮です:2013/11/10(日) 22:17:42.26 ID:ORf4HtJ40
やっと俺の基準に時代がついてきた
718名無しさん@恐縮です:2013/11/10(日) 22:18:16.43 ID:OkZQiQ0C0
マツコと村上の番組でも実験的にやってたけど、
どれも似たような番組の中で、自然の風景とか放送すると
視聴者がまったりしてついつい見てしまうというやつじゃないのか?


とにかくテレ東にはフジを抜いてほしいわw
719名無し募集中。。。:2013/11/10(日) 22:18:29.60 ID:U75kGqJv0
ルイルイが健常者で蛭子が知障なだけ
720名無しさん@恐縮です:2013/11/10(日) 22:18:43.25 ID:WCjDeXsC0
ここのところ、ずっと、藤吉 久美子の旦那って感じだったのに。
721!ninja ◆twoBORDTvw :2013/11/10(日) 22:19:33.72 ID:0dnEFUsc0
しゃくゆみこはどうだろう
722名無しさん@恐縮です:2013/11/10(日) 22:20:08.41 ID:vMguQIY40
>>694
そこでテレ朝と共同で「徳光、蛭子、太川の武蔵野線1万円で途中下車の旅」を
やってほしい。

府中スタートでも船橋スタートでも
723名無しさん@恐縮です:2013/11/10(日) 22:20:35.11 ID:DG6i0xtV0
蛭子さんが地物食わずにカレーやとんかつ食うのがいいね

ペヤングも食ってた回あったしw
724名無しさん@恐縮です:2013/11/10(日) 22:20:47.32 ID:vMguQIY40
>>716
藤吉久美子あたりならどうだろう
725名無しさん@恐縮です:2013/11/10(日) 22:21:20.33 ID:PkVHA6WU0
蛭子と有吉のコンビの方がいいだろ
726名無しさん@恐縮です:2013/11/10(日) 22:21:28.84 ID:tMd43t1zO
昔からテレビ東京大好き子でした。

このローカル路線バスの旅はいつもかかさず見ますね。

いい旅夢気分も見るし、落ち着いて見れるのが良いですね。

水百景も良かったし、あのふざけたマイキーも落ち着くなー(*^_^*)

東野圭吾も良かったね。
727名無しさん@恐縮です:2013/11/10(日) 22:21:53.93 ID:aOBen60Xi
フジと違ってヤラセなさそうだし。

金もかけてなさそう、なのに視聴率あるって理想だね。
728名無しさん@恐縮です:2013/11/10(日) 22:22:01.72 ID:9tR6uEms0
ルイルイのトークは鍛えが入ってておもしろいよな。
729名無しさん@恐縮です:2013/11/10(日) 22:22:13.95 ID:G0bPMbSL0
父親が結構前に太川さんのテレ東の温泉?のロケ番組に出て共演してたっけな
730名無しさん@恐縮です:2013/11/10(日) 22:22:16.04 ID:ciVKbOGC0
>>718
大丈夫。フジは只今壮絶なまでに自爆している真っ最中。
前向けばテレ東・横向けばMX・振り向けばテレ玉、こんな時代が本当に来るかも知れない。
731名無しさん@恐縮です:2013/11/10(日) 22:22:56.34 ID:v+vhNpMP0
類が友を呼ぶ太川陽介
732名無しさん@恐縮です:2013/11/10(日) 22:23:08.08 ID:VU/8A12PO
一度地元滋賀県で途切れたのは、分かったな。
長年、バスの路線が減る一方なんだよ。もう来ないだろうな…。
733名無しさん@恐縮です:2013/11/10(日) 22:23:52.22 ID:l9RHPvFz0
ゴールまでたどり着けなかった回って、なかったっけ?
出来なきゃ出来ないでそのまま映すって力の抜けたところが、いいのだろうな。
734名無しさん@恐縮です:2013/11/10(日) 22:24:08.10 ID:NhMRUbKxO
>722
路線からしてギャンブルメインの企画やんw
735名無しさん@恐縮です:2013/11/10(日) 22:24:08.35 ID:f4IbQqnQ0
バスの旅で蛭子さんと太川さんはいいけど 似たようなので 徳光とかやめて欲しい。
736名無しさん@恐縮です:2013/11/10(日) 22:24:17.83 ID:BV5SZPO/O
>>725
有吉とか有田じゃダメなんだよ
737名無しさん@恐縮です:2013/11/10(日) 22:24:48.37 ID:8lSk7ZrbO
日光〜松島
松島〜青森龍飛崎
の回が震災後、再放送してくれなくなったのが残念だ
テレ東の方、再放送してください
738名無しさん@恐縮です:2013/11/10(日) 22:25:06.53 ID:uxdEEaFr0
そうそう太川、蛭子コンビがいいんだよ
739名無しさん@恐縮です:2013/11/10(日) 22:25:40.39 ID:V+Cip4PdP
>>732
東海道バスの旅に出ていた滋賀県内のバス路線
がかなり閉鎖されたんだよね
関ヶ原近辺が一層ひどくなったとか
740名無しさん@恐縮です:2013/11/10(日) 22:25:42.23 ID:GidlN19L0
>>733
ほとんど辿り着いてない印象なんだが
741名無しさん@恐縮です:2013/11/10(日) 22:25:44.22 ID:2t7TZWZk0
>>734
蛭子徳光の人間性が暴露されるだろうから、それはそれで面白い。
742名無しさん@恐縮です:2013/11/10(日) 22:25:45.15 ID:0CU9USmLI
2スレ目とか凄いなw
743名無しさん@恐縮です:2013/11/10(日) 22:26:50.96 ID:uezNRem90
>>724
蛭子ジャマw
744名無しさん@恐縮です:2013/11/10(日) 22:27:04.51 ID:qnJxoAd90
1回目の撮影は2007年か。
17年にちょうど10年経つから、
今のルールで再度1回目のルートをやってもいいかもね。
745名無しさん@恐縮です:2013/11/10(日) 22:27:05.54 ID:lEhpLoUo0
是非熊本の五家荘に行って
746!ninja ◆twoBORDTvw :2013/11/10(日) 22:27:01.36 ID:0dnEFUsc0
はりきった感じ が出るタレントさんは駄目だろうね
747名無しさん@恐縮です:2013/11/10(日) 22:27:12.42 ID:OgRU6jku0
>>568
あれが再放送だったのねー
>>578

ありがとー
>>622
ほほー(・∀・)
見るの楽しみだ
748名無しさん@恐縮です:2013/11/10(日) 22:27:54.29 ID:GaI5kdIs0
>>23
それと街道歩きはスタッフが路線バスに続く土スペの看板企画にしようとしてるな
昔ながらの紀行企画が減って寂しくもある
749名無しさん@恐縮です:2013/11/10(日) 22:27:52.57 ID:V+Cip4PdP
>>737
さすがに当分は無理でしょ
中華系のサイトで見たけど松島近辺の風景すっかり変わってしまって
関係者見たらいたたまれないよ・・・・
750名無しさん@恐縮です:2013/11/10(日) 22:28:04.18 ID:Dewyquag0
中島史恵
相本久美子
伊藤かずえ
根本りつ子
藤田朋子
山田まりや
中山エミリ
川上麻衣子
芳本美代子
遠藤久美子
いとうまい子
加藤紀子
田中律子
森下千里
さとう珠緒
751名無しさん@恐縮です:2013/11/10(日) 22:28:20.67 ID:vMguQIY40
田中律子はこの感じの旅番組。どこでも出てくるな。使い勝手がいいのかしら
752名無しさん@恐縮です:2013/11/10(日) 22:29:13.85 ID:CXvnMvuMi
>>712
それイイね。
夫婦二人で旅するつもりが、ドッキリで
なぜか蛭子がマドンナ役で登場。
753名無しさん@恐縮です:2013/11/10(日) 22:29:17.57 ID:FaG84GMF0
BSイルボンで見るけど
この番組は面白いね
754名無しさん@恐縮です:2013/11/10(日) 22:29:22.50 ID:GaI5kdIs0
>>36>>46
あの人地の物を食べると死ぬ病気かなんかだよ、多分w
755名無しさん@恐縮です:2013/11/10(日) 22:29:56.14 ID:qnJxoAd90
蛭子さんも結構な年齢だけど
次世代の蛭子さんは誰かいるのかな?
756名無しさん@恐縮です:2013/11/10(日) 22:31:30.67 ID:gAap8paU0
この人の競演がなければ松田聖子はいなかった
757名無しさん@恐縮です:2013/11/10(日) 22:31:34.77 ID:edHS6eo2i
>>748
最近の土曜日は面白いじゃん
街道、バス、駅伝もいいが源流シリーズが好き
大井川はよ
758名無しさん@恐縮です:2013/11/10(日) 22:31:53.83 ID:iVudPcgE0
>>722
南浦和・武蔵浦和付近は密集しててヤバいなw 
南浦和は浦和競馬最寄りだし、大宮からは競輪、西川口からオート、
戸田公園・川口からは戸田ボートに行ける

あと地味に新秋津から西武園競輪までのバスが出てるし、
京葉線入って南船橋行ったら競馬とオートがあるw 
759名無しさん@恐縮です:2013/11/10(日) 22:32:20.81 ID:BV5SZPO/O
>>755
鈴木拓が近いかな
760名無しさん@恐縮です:2013/11/10(日) 22:32:55.00 ID:91Kpay71i
>>739
うちの親が関ヶ原が里なんだが、鉄道も米原以西はJR西日本の列車がバンバン出ていて、
大垣以東はJR東海の列車が本数比較的多い。
だが、米原〜大垣間はその両方からハブられて陸の孤島状態。朝の7時台でも一時間に列車が三本なんて状態。まさに移動が車しか無いからな。
761名無しさん@恐縮です:2013/11/10(日) 22:33:41.98 ID:c/rWc/0ri
>>7
2chではそうかもな
762名無しさん@恐縮です:2013/11/10(日) 22:34:24.31 ID:riOMHWRtO
まさに珍道中wで面白いもんなぁ
763名無しさん@恐縮です:2013/11/10(日) 22:35:10.28 ID:vMguQIY40
>>758
なお府中のスタート前に多摩川競艇と京王閣ですってんてんになってしまい
番組が開始できない恐れがある。
764名無しさん@恐縮です:2013/11/10(日) 22:35:28.52 ID:9tR6uEms0
路線バスの旅は
お笑い芸人を使ってないからいいだよ。
765名無しさん@恐縮です:2013/11/10(日) 22:35:31.18 ID:2fcYOdYF0
>>2
>「『笑っていいとも』(フジテレビ系)で、
>視聴率こそ終了宣言日が5.0%、翌日が5.8%とあまり変わりませんでしたが
”あまり”が付く程の差なのかは知らんが・・

ま、とにかく、他番組が面白くないからだろw
766名無しさん@恐縮です:2013/11/10(日) 22:35:48.16 ID:xaYNMNU00
初期はガチで空気悪くなってて面白かったなあ
最近見れないから分からんけど
767名無しさん@恐縮です:2013/11/10(日) 22:35:57.25 ID:isvV09HY0
確かにオモロイワ
768名無しさん@恐縮です:2013/11/10(日) 22:35:58.83 ID:CXvnMvuMi
確かに、照英も捨てがたい。
769名無しさん@恐縮です:2013/11/10(日) 22:36:04.94 ID:j8GGr7jZ0
ああ見えて本当はイイひとだからな
あくまで本業は漫画家だからって、芸能活動のギャラはほとんど寄付してるそうじゃん
って嘘を思いついたんだがどう思う?
770名無しさん@恐縮です:2013/11/10(日) 22:36:27.83 ID:ciVKbOGC0
>>758
競艇がなさそうに見えるでしょ。府中本町から多摩川競艇の送迎バスが出てる。
だから、武蔵野線は昔からギャンブル電車って言われていたんだよ。
沿線にないのはばんえい競馬だけだ。
771名無しさん@恐縮です:2013/11/10(日) 22:37:46.35 ID:8xMcdmEG0
テレ東の旅番組最高傑作は
2011年の照英と山本耕史の荒川源流ふたり旅
772名無しさん@恐縮です:2013/11/10(日) 22:38:13.64 ID:oZM1S/sT0
「途中下車の旅」でも、太川陽介の人心掌握術は絶妙。
安心して見てられる
773名無しさん@恐縮です:2013/11/10(日) 22:38:34.76 ID:AqkXXaivO
これ面白いよな。この前のたまお回ゴールできてなかったのに、
しっかりゴールできませんでしたーで終わっちゃったからな。
ガチなのに自然体でゆるーい感じがテレ東らしいわ
774名無しさん@恐縮です:2013/11/10(日) 22:38:41.21 ID:wyotdKDz0
1回位マドンナとやったのかなルイルイはw
775名無しさん@恐縮です:2013/11/10(日) 22:38:47.19 ID:2gRpDnLj0
テレ東見れない地域だけどたまにBSジャパンで再放送やってるから見てる。先週の米沢〜大間であの食堂がまた出て来て
助けて貰ったのにはちょっと感動したわw
776名無しさん@恐縮です:2013/11/10(日) 22:40:01.54 ID:c/rWc/0ri
>>211
発展BARとかそのあたりだろ
777名無しさん@恐縮です:2013/11/10(日) 22:40:03.59 ID:Yfj+ZnIN0
>>764
お笑い芸人というより癌は吉本の芸人だな
ダウンタウン以降吉本の芸人は人を茶化すことでしか笑いが取れなくなっちゃった
似たような番組他局でやってるけど、格好付けてて自分が笑われること避けちゃってるんだよな
778名無しさん@恐縮です:2013/11/10(日) 22:41:29.84 ID:J5E3dJyn0
やしきたかじんも絶賛のテレ東
779名無しさん@恐縮です:2013/11/10(日) 22:41:43.43 ID:VU/8A12PO
>>739
あちらも酷いだろうね。
草津市周辺なんか人口が増える一方なのに、徐々に本数が減り路線が減り…もうバイクや車じゃないと、上手く移動出来ないようになったよ。
780名無しさん@恐縮です:2013/11/10(日) 22:41:50.08 ID:/7wCfqYM0
この番組好きだから続いて欲しいけど
使えるルートが減ってきてるから終わりそうで残念
781名無しさん@恐縮です:2013/11/10(日) 22:42:09.43 ID:iOoJwPo50
他の2人がビールを飲んでるのに、蛭子はジュース
782名無しさん@恐縮です:2013/11/10(日) 22:42:20.00 ID:jIzMjTlcO
BSで再放送やってたらつい見てしまうな
783名無しさん@恐縮です:2013/11/10(日) 22:42:48.74 ID:wtGWQYFB0
キートンのナレーションが絶妙w
784名無しさん@恐縮です:2013/11/10(日) 22:42:52.16 ID:WfEYPM7g0
コレ蛭子さんのクズっぷりが面白いんだろ?
太川の代わりは、どうとでもなりそうだが…
785名無しさん@恐縮です:2013/11/10(日) 22:43:01.57 ID:S7c257w+0
ここまでムーンライト・カーニバルなし?
レッツゴーヤングなし?
786名無しさん@恐縮です:2013/11/10(日) 22:43:02.58 ID:T2eOS3t50
たしかにこれとか他の土スペも見ちゃうんだよな
年のせいかもしれんけどw
787名無しさん@恐縮です:2013/11/10(日) 22:43:31.56 ID:l1FJTpXc0
こういう風に持ち上げるとわざとそういう演出したり、太川が狙いすぎてつまらなくなるん
じゃないかと心配だ。
788名無しさん@恐縮です:2013/11/10(日) 22:44:04.13 ID:HyyuoJ1B0
>>750
吉本美代子が意外と良かった
最初は、えーおばさんやん!と思ったけど
789名無しさん@恐縮です:2013/11/10(日) 22:44:09.08 ID:vMguQIY40
>>779
国鉄(JR)バス「亀草線」の名前だけが残っているのは寂しいやね。
鈴鹿峠の東海道(国道1号)を越える路線バス・・・。

乗っておいてよかった。
790名無しさん@恐縮です:2013/11/10(日) 22:44:15.75 ID:h1Q1e0gZO
本当のゆるっぽさが最初期のモヤさまに通じるものがあり、テレ東らしいなあと妙に安心して見れる。
791名無しさん@恐縮です:2013/11/10(日) 22:44:28.71 ID:WkXLpkCm0
蛭子さんのダメっぷりを堪能する番組だよね
792名無しさん@恐縮です:2013/11/10(日) 22:44:34.65 ID:8GkMTk+m0
蛭子もナマポやネット詐欺や山本太郎なんかに比べたら全然マシ
793名無しさん@恐縮です:2013/11/10(日) 22:44:38.85 ID:SntDNBK10
まあ蛭子はみちゃうよね
794名無しさん@恐縮です:2013/11/10(日) 22:45:06.30 ID:mnawBWKm0
蛭子、太川の真面目、本音キャラがアクセントになってるね
マドンナは普段の仕事で見せないキャラが見えて面白い
いずれにしても太川は歳をとっても人を引き付ける何かを持ってる
795名無しさん@恐縮です:2013/11/10(日) 22:45:13.46 ID:zHmq0LsqP
>>39
テレ東なめんなよ

ぶっつけ本番だよ
796名無しさん@恐縮です:2013/11/10(日) 22:46:54.79 ID:T2eOS3t50
ホテルがいいってゴネたり、名物料理を食べずにカツ丼とかトンカツ食うとこが最高なんだよねw
797名無しさん@恐縮です:2013/11/10(日) 22:47:23.68 ID:eG/12jQKi
この番組面白いよな〜

太川陽介大好きだ
798名無しさん@恐縮です:2013/11/10(日) 22:47:49.27 ID:vMguQIY40
昔 生島・薬袋、服部先生(だっけか)が街道路線バス乗り継ぎ旅してたころ
とはかなり路線バスはなくなっているんだろうな。

県境越える路線廃止、自治体運営になったり乗合タクシーになったり
799名無しさん@恐縮です:2013/11/10(日) 22:47:59.09 ID:8GkMTk+m0
バスターミナルの受付嬢のレベル高いの多いのも見所
800名無しさん@恐縮です:2013/11/10(日) 22:49:04.51 ID:q1dkdZYV0
テレ東もこれの人気で乗継系企画いろいろやってるが
路線バス以外だとトラック乗継旅くらいか面白いの
801名無しさん@恐縮です:2013/11/10(日) 22:49:10.70 ID:qBGVMqkw0
>>1
ルイルイは、永遠にお兄さんでいだろ
あの滲み出るお兄さん臭はどこから来るんだろと思うわ
802名無しさん@恐縮です:2013/11/10(日) 22:49:41.79 ID:BEI5KIjI0
記念ルイルイ
803名無しさん@恐縮です:2013/11/10(日) 22:49:59.69 ID:+RXec+nJ0
旅番組っていま150本もあるんだって。週に90時間も放映されているとラジオでやってた
804名無しさん@恐縮です:2013/11/10(日) 22:49:56.22 ID:k98+rss10
これ蛭子さんの変さを楽しむ番組だと思ってけど
太川と普通のタレント達だけだったらよくある平凡な地味目な旅番組で
こんなにシリーズ続いてないと思う
805名無しさん@恐縮です:2013/11/10(日) 22:50:24.08 ID:PqOx3L5J0
長崎にあの爆弾が落ちなかったら、蛭子さんの生き方はどうだったのだろうか
806名無しさん@恐縮です:2013/11/10(日) 22:50:45.27 ID:yMz2F3Vg0
これ、結構だらだら見ると面白い


まさにテレ東の真骨頂
807名無しさん@恐縮です:2013/11/10(日) 22:50:56.02 ID:GEuB+p4u0
808名無しさん@恐縮です:2013/11/10(日) 22:51:18.69 ID:JzZCpnE00
>>800
街道歩き旅も人気だよ。
809名無しさん@恐縮です:2013/11/10(日) 22:51:31.31 ID:BV5SZPO/O
>>150
蛭子の向こうを張ってギャンブル親父とまでしか人選について考えてないのが、透けて見えてて嫌だな
810名無しさん@恐縮です:2013/11/10(日) 22:51:35.37 ID:sGb1kku60
実際に会ったら嫌なひとだろうなぁランキング1位

蛭子能収
811名無しさん@恐縮です:2013/11/10(日) 22:51:46.55 ID:eOYST10O0
晩飯時ビール旨そうに飲むよな
812名無しさん@恐縮です:2013/11/10(日) 22:52:02.40 ID:3ZTJDIbW0
確かに観てしまってるな
813名無しさん@恐縮です:2013/11/10(日) 22:52:39.12 ID:+CiTezuy0
>>740
失敗は2回しかない
814名無しさん@恐縮です:2013/11/10(日) 22:52:54.46 ID:UA8THkh5O
テレ東はライブで見れない@静岡
815名無しさん@恐縮です:2013/11/10(日) 22:52:58.64 ID:V+Cip4PdP
>>798
昔はバスで九州一周出来ていたけど
今はもう無理、特に国道10号が酷いことになってる
(特に宮崎は陸の孤島ぶりが凄い)
816名無しさん@恐縮です:2013/11/10(日) 22:53:08.93 ID:o3sE0bgP0
むしろ、この番組自体が良い
他のバラエティ番組は下品だったり悪口だったりで見る気しない
817名無しさん@恐縮です:2013/11/10(日) 22:53:04.72 ID:GidlN19L0
>>800
照英の源流を目指す方が面白いよ
818名無しさん@恐縮です:2013/11/10(日) 22:53:32.90 ID:p7uQSjys0
>>796
漁港近辺で、おススメは海鮮料理と聞いといてトンカツ頼むのは
ふつー人としてできないよなw
819名無しさん@恐縮です:2013/11/10(日) 22:54:15.54 ID:QBe8OK7j0
なんか急に 照英 上げレスがわいてきた・・・

おかしい! なんか変だ! 変な臭いがする!
820名無しさん@恐縮です:2013/11/10(日) 22:54:29.20 ID:PI9E/G4b0
DVD化してくれないかなと思ってるんだが、この番組。
まあ辿りつける設定なんだろうけど、どれくらい間違っても
大丈夫かの匙加減はスタッフの腕の見せ所だな。
821名無しさん@恐縮です:2013/11/10(日) 22:54:36.92 ID:X8oXttgf0
この人一時ハゲてたのにフサフサになったのね
 
822名無しさん@恐縮です:2013/11/10(日) 22:54:52.62 ID:vMguQIY40
たしか
蛭子「あ、あれ ○○ってないか見所あったっけ?」
マドンナ「水車だって」
・・・しばらくたって

蛭子「なんか見所あったっけ?」
るいるい「だから大きな水車が!

蛭子「あれ おかしいな・・・」

こんな風なやりとりがバス車中であった回が
823名無しさん@恐縮です:2013/11/10(日) 22:55:03.60 ID:EJzHOM970
地元来た時の撮っとけば良かった、食い入るように見た番組だったわ!
824名無しさん@恐縮です:2013/11/10(日) 22:55:14.22 ID:ztGpzs6L0
これ面白いよな
テレ東系の旅番組全般好きだわ
825名無しさん@恐縮です:2013/11/10(日) 22:55:15.27 ID:EuoRTOKU0
>>109
新宿〜新潟の回では
埼玉県内で太川さんに「それ奥さんのパンツじゃないの?w」
と突っ込まれるよなへんな花柄オレンジ色のハンカチを披露してたのに
その翌日かな?群馬県内で女子大のトイレから戻ってきた時には
着てたダウンジャケットの裾がべちょべちょだったというw
ほんと裏切らないですwww
826名無しさん@恐縮です:2013/11/10(日) 22:55:33.37 ID:WfEYPM7g0
>>808
街道歩きも、一人クズぶっ込んで来るよなw
大体、二番手に…
一番手がそつなくこなして、二番手が我が侭、っで三番手が頑張ってゴールみたいな
真面目、クズ、賑やかしの三人組パターンってのは鉄板なのかね?
827!ninja ◆twoBORDTvw :2013/11/10(日) 22:55:40.28 ID:0dnEFUsc0
茨城にきたらいい トンカツ屋の数日本一だからえびすさんも大喜び
海沿いで→「ここら辺は大洗といって海産物が有名なんですよ!」
→「じゃあトンカツで」 しかし正解 それが茨城
828名無しさん@恐縮です:2013/11/10(日) 22:55:55.17 ID:q1dkdZYV0
毎回出てくるマドンナがちょっと懐かしい系の人を人選するから
世代的には楽しみw
829名無しさん@恐縮です:2013/11/10(日) 22:56:43.56 ID:ZYYfSQdBi
ルイルイの功績じゃないだろ
蛭子さんの功績だろ
830名無しさん@恐縮です:2013/11/10(日) 22:56:53.74 ID:CXvnMvuMi
魔の3日目
831名無しさん@恐縮です:2013/11/10(日) 22:57:16.46 ID:+hk2hlmB0
>>711
蛭子さんのキャラが偽造ならプロフェッショナルすぎるわ
832名無しさん@恐縮です:2013/11/10(日) 22:57:29.70 ID:iq/gwpTi0
いいともで裏話してたけどリアルアポなしらしいから面白いんだろうな
蛭子様も番組でダイエット?出来て一石二鳥でいいことだしさ
テレ東は旅番組上手くやるよな
833名無しさん@恐縮です:2013/11/10(日) 22:57:56.58 ID:kRJxxQOI0
蛭子さんは随分丸くなったじゃんか。初期の頃は「バスがないと、歩くの?嫌だよそんなの」みたいな感じだったが、
今じゃ「4キロなら歩きましょう」みたいな
834名無しさん@恐縮です:2013/11/10(日) 22:58:04.74 ID:+hk2hlmB0
>>725
有吉が五月蠅すぎて視聴率大幅ダウンだな
835名無しさん@恐縮です:2013/11/10(日) 22:58:21.69 ID:aQDWtKZ70
あまちゃんの最終週にもでてたな
レコードジャケットだけど
836名無しさん@恐縮です:2013/11/10(日) 22:58:52.35 ID:9tR6uEms0
吉本とかのひな壇芸人系が出てこないから
画面がうざくなくてまったり見るのにちょうど良い。
837名無しさん@恐縮です:2013/11/10(日) 22:59:13.18 ID:KkIiQKkH0
なんかこの番組で地元近くを見るとニヤニヤしちゃうわ
838名無しさん@恐縮です:2013/11/10(日) 22:59:38.30 ID:4//dNcjr0
この番組好きだ。フリーダムすぎる蛭子さんが面白いんだよねw
839名無しさん@恐縮です:2013/11/10(日) 23:00:09.25 ID:zBbyvWir0
仕事相手に札束で顔叩かれて腹が立ったって言ってたから人並みの神経は持ってるんだろうけど
フラフラどっか行ったり人に迷惑かけてもヘラヘラ笑ってるのを見ると
やっぱり足りてないんだろうなと思うわ
840名無しさん@恐縮です:2013/11/10(日) 23:00:15.15 ID:MNe4lvft0
NHKの世界ふれあい街歩きも気付けば観入ってるんだよな
841名無しさん@恐縮です:2013/11/10(日) 23:00:54.41 ID:+hk2hlmB0
>>836
吉本芸人とか出演しだしたら、もう見ないだろうな
842名無しさん@恐縮です:2013/11/10(日) 23:01:38.97 ID:9P65jtCX0
とりあえずバク転から
843名無しさん@恐縮です:2013/11/10(日) 23:01:54.99 ID:bOoEUheN0
有名かに飯屋で味噌ラーメンとオムライスを食べる蛭子さん
844名無しさん@恐縮です:2013/11/10(日) 23:02:36.62 ID:+nRYV6kN0
松田聖子の結婚式出席したルイルイみた途端泣きだした聖子に
神田は不審がってたとか
845名無しさん@恐縮です:2013/11/10(日) 23:04:18.46 ID:kpeX6K/CO
早く新作がみたい
第一回から欠かさず見てるのがなにげに誇らしい
846名無しさん@恐縮です:2013/11/10(日) 23:04:35.91 ID:UHcw650w0
太川陽介が短気で何事もキチッとしたい性格に対し
蛭子さんが何事もずぼらなのが面白い。
2人だけでなく女性が加わるのも効いている。
847名無しさん@恐縮です:2013/11/10(日) 23:04:36.83 ID:+hk2hlmB0
>>843
嫌いなことを無理強いすると番組途中で放り出して帰りそうな勢いだよな 蛭子さん
848名無しさん@恐縮です:2013/11/10(日) 23:04:51.03 ID:E4KAwLYEO
魚料理が苦手な漁師の息子、蛭子さんの偏食っぷりがイイ!
849名無しさん@恐縮です:2013/11/10(日) 23:06:29.82 ID:X0YZpxey0
よく県境とかで路線バスのルートがなくて歩いて移動があるけど
ちゃんんとしたルートを探せば路線バスだけでいけるの?それともどうやっても歩きが入るのかな
850名無しさん@恐縮です:2013/11/10(日) 23:06:47.06 ID:UHcw650w0
>>844
何回かはやったかもしれないねwww
851名無しさん@恐縮です:2013/11/10(日) 23:07:41.05 ID:JrCno8rP0
蛭子さんのオナニーのオカズにされた女の人がかわいそうだかわいそうだ
852名無しさん@恐縮です:2013/11/10(日) 23:07:44.07 ID:+hk2hlmB0
蛭子 「え〜やだよ俺〜!そんなんだったらもう帰るよ〜!」
太川 「ちょっ何言ってんの!ダメだよ〜!ちゃんとやろうよ」
蛭子 「え〜・・・しょうがないな〜」
女優 「きゃはは」
853名無しさん@恐縮です:2013/11/10(日) 23:08:04.05 ID:JzZCpnE00
同じテレ東のそうだどっかに行こうっていう旅番組で、日帰りでも泊まりでもギャラが変わらないなら俺だけ帰りますと言って本当に帰った蛭子さんw
854名無しさん@恐縮です:2013/11/10(日) 23:08:28.28 ID:afSyWWMN0
リーガルハイの堺と太川陽介の区別がつかない
855名無しさん@恐縮です:2013/11/10(日) 23:09:33.30 ID:yDwPXuJL0
じゃあオレちょっとパチンコしてくるよ〜
856名無しさん@恐縮です:2013/11/10(日) 23:10:13.40 ID:vMguQIY40
蛭子 「え〜やだよ俺〜旅館とか民宿とか!そんなんだったらもう帰るよ〜!」
太川 「ちょっ何言ってんの!ダメだよ〜!まずは行ってみようよ」
蛭子 「え〜・・・しょうがないな〜 ホテルないのぉ〜ブツブツ」
女優 「きゃはは」
蛭子「(思わぬいい設備の旅館に)うわぁ これはいいね きてよかった」
857名無しさん@恐縮です:2013/11/10(日) 23:10:17.68 ID:Nh8CuGDc0
ルート選定かなり練るんだろうね。

路線バス壊滅地帯を避けつつ、長距離路線のないところ
歩ける程度の県境越え
各回のなかで地域性の違いを見せるそこそこ長めのルート
858名無しさん@恐縮です:2013/11/10(日) 23:10:57.04 ID:SlI/llRe0
まりやちゃんいいよー
859名無しさん@恐縮です:2013/11/10(日) 23:11:46.93 ID:DiYihi9qO
>>46
あのとき珠緒ちゃんが「ん〜っ!つるつる!おぃし〜い!」って言ったのと
蛭子さんの後ろの窓の縁に置いてあったフクロウの置物が個人的にツボです。
860名無しさん@恐縮です:2013/11/10(日) 23:11:59.23 ID:+hk2hlmB0
>>857
それほど練ってないと思う
路線ない回とかあるし
861名無しさん@恐縮です:2013/11/10(日) 23:13:08.21 ID:eQduG6ng0
太川陽介と言ったら、サタデーホットリクエスト
862名無しさん@恐縮です:2013/11/10(日) 23:13:29.36 ID:0FYH7PrN0
徳光の旅番組あれはダメだ
ただの老人介護の番組だから
863名無しさん@恐縮です:2013/11/10(日) 23:13:41.18 ID:tAQSHXH30
もう路線バスの旅じゃなくてもいいから
適当に3人で街を散策する番組週一のレギュラーにして欲しいよ
864名無しさん@恐縮です:2013/11/10(日) 23:13:56.96 ID:DiYihi9qO
>>57
「プンプンの手が上がらないよぉ〜」
865名無しさん@恐縮です:2013/11/10(日) 23:14:09.36 ID:pK0yVFqw0
ぶらりの太川はバク転教室行かされてやんのw
866名無しさん@恐縮です:2013/11/10(日) 23:14:51.06 ID:vMguQIY40
>>862
すぐションベンいくしな
867名無しさん@恐縮です:2013/11/10(日) 23:15:54.88 ID:+hk2hlmB0
>>863
散策ならBS朝日の「若大将のゆうゆう散歩」加山雄三 が結構面白い
加山さん一般人にも礼儀正しくて人格優れた人だな〜と思ったわ
868名無しさん@恐縮です:2013/11/10(日) 23:16:06.63 ID:F2UdOXBW0
失敗すると「本当に成功できるコース選んでるの?」ってTBSに電話したくなる
869名無しさん@恐縮です:2013/11/10(日) 23:17:08.72 ID:Z9qnb8880
ここへ来て太川陽介が脚光を浴びてるのか
人生ってほんとわからんな
だからお前らもがんばれ
870名無しさん@恐縮です:2013/11/10(日) 23:17:22.12 ID:+hk2hlmB0
あと電気グループの人がやってる、城下町の旅も面白い
871名無しさん@恐縮です:2013/11/10(日) 23:17:36.34 ID:efXIP6ssO
>>868
せめてフジにクレームしろよ
872名無しさん@恐縮です:2013/11/10(日) 23:17:59.53 ID:DiYihi9qO
>>86
蛭子「サイダー美味いなぁ〜」:北海道編
873名無しさん@恐縮です:2013/11/10(日) 23:18:16.85 ID:nOuEnA8c0
有吉と蛭子でやってみてほしい
874名無しさん@恐縮です:2013/11/10(日) 23:18:19.58 ID:/5VAxQxZ0
藤吉久美子のオマンコしゃぶれてる時点で勝ち組だな
875名無しさん@恐縮です:2013/11/10(日) 23:19:58.90 ID:P8J906xM0
田川と照英。
テレ東2トップ
876名無しさん@恐縮です:2013/11/10(日) 23:20:09.25 ID:+hk2hlmB0
>>873
有吉が蛭子さんに馬鹿馬鹿と罵るだけの不快な番組になるからいらないよ
877名無しさん@恐縮です:2013/11/10(日) 23:20:09.71 ID:JrCno8rP0
>>672-675
昭和は予算がたくさんあったから、
全裸の若い女が何十人もおっぱいさらして
セクハラされていた番組がたくさんあった
878名無しさん@恐縮です:2013/11/10(日) 23:20:10.15 ID:LuccFwcO0
今日ちろっとみたら
あやうく4時間ほど 釘づけになった。
普段テレビみないのに
879名無しさん@恐縮です:2013/11/10(日) 23:21:25.57 ID:LSwStXtrO
3泊4日の旅なのに、替えの下着を一枚しか持ってこない蛭子
880名無しさん@恐縮です:2013/11/10(日) 23:21:44.22 ID:mnawBWKm0
太川って誰に対しても遠慮せず突っ込み入れるんだなw
相手の良さを引き出そうと上手く導いてる感じが凄いね
エンクミの天然ぶりとか、珠緒のキャラとか、太川が直接本人に突っ込み入れてたとこは面白かった
太川、蛭子コンビがどのマドンナに対しても自然に接してたとこは流石だね

ただ、マドンナも大変だったろうな
4日間、異性相手だから息抜きできないだろうし、我侭言えないし、毎朝、化粧して小奇麗にしてなきゃいけないし、大変だな
普段の生活感が透けて見えてしまうのも嫌だろうし…
長時間男性と拘束される仕事は女優にとってかなり辛かったんじゃないかな
881名無しさん@恐縮です:2013/11/10(日) 23:22:36.90 ID:FkRYQoTi0
>>873
テレ東がいまの有吉を4日も拘束できるほどのギャラ払えるの?
882名無しさん@恐縮です:2013/11/10(日) 23:22:43.01 ID:+iPJNSlm0
ルイルイ
883名無しさん@恐縮です:2013/11/10(日) 23:22:44.96 ID:BV5SZPO/O
>>874
倉石功が最強の勝ち組だな
884名無しさん@恐縮です:2013/11/10(日) 23:23:14.27 ID:xEApKAYL0
えびすさんはトイレで手を洗うがズボンで手を拭く
885名無しさん@恐縮です:2013/11/10(日) 23:23:21.79 ID:2Bunta6Z0
蝦子さんと浅田美代子で、嫌なことがあると本当に帰ってしまうっていう
スリリングな旅番組を作ってほしいw
886名無しさん@恐縮です:2013/11/10(日) 23:23:31.45 ID:x7B/AlXO0
■蛭子能収という畜生wwwwwwwwwwwwwww (ラジオ音声あり)
  http://piyosokublog.doorblog.jp/archives/26112268.html

■蛭子能収のクズエピソード教えてください
  http://piyosokublog.doorblog.jp/archives/26238050.html
887名無しさん@恐縮です:2013/11/10(日) 23:23:32.04 ID:Tr8K8IB20
ポストダウンタウン
888名無しさん@恐縮です:2013/11/10(日) 23:23:32.31 ID:QTZkrzjw0
>>876
そうだよね
蛭子の社会性のなさに困るっていうキャスティングじゃないとダメ
889名無しさん@恐縮です:2013/11/10(日) 23:23:49.03 ID:mnawBWKm0
太川とべに子と蛭子で温泉バス旅すればいいのに
890名無しさん@恐縮です:2013/11/10(日) 23:24:06.78 ID:YSIg8yheP
レッツゴーヤンクの印象しかない
891名無しさん@恐縮です:2013/11/10(日) 23:24:25.29 ID:nHTODT6kO
54歳にしたら異様に若いよな
892名無しさん@恐縮です:2013/11/10(日) 23:24:32.80 ID:PI9E/G4b0
山田まりやの回も良かったな、冬場に青森に向かっていくという無謀w
893名無しさん@恐縮です:2013/11/10(日) 23:24:40.70 ID:VU/8A12PO
>>789
そんなんあったのか…峠越えなんて最高だ。
894名無しさん@恐縮です:2013/11/10(日) 23:24:58.88 ID:gEvlbQLM0
ダラっと視聴できて、蛭子のウザさが残らないわな。
われめdeポンだと、番組が終わっても不快感が残ったし。
895名無しさん@恐縮です:2013/11/10(日) 23:25:44.99 ID:JrCno8rP0
マドンナ
896名無しさん@恐縮です:2013/11/10(日) 23:25:49.59 ID:s6cCkU1M0
これ面白いんだよな
リーダーと蛭子の何とも言えない関係性w
蛭子って食事は分け合うのが嫌みたいだし
897名無しさん@恐縮です:2013/11/10(日) 23:26:23.13 ID:Z9P8uap5P
太川ってこんな字書くんだね・・・・この俳優さんは知ってる〜〜
898名無しさん@恐縮です:2013/11/10(日) 23:26:38.64 ID:jmPrZyXg0
心がイケメン!そして奥さんがゴリゴリの美熟女
899名無しさん@恐縮です:2013/11/10(日) 23:27:33.85 ID:XQt/NlBP0
糞芸人が出ないから良いわ
900名無しさん@恐縮です:2013/11/10(日) 23:28:16.17 ID:5uKP5IJ70
良作!!。
901名無しさん@恐縮です:2013/11/10(日) 23:28:58.18 ID:qKDSYA2u0
太川じゃなくって、山下真司とか阿藤快だったら蛭子は1時間に1回、腹パンされてるだろうな(´・ω・`)
902名無しさん@恐縮です:2013/11/10(日) 23:28:58.45 ID:JrCno8rP0
>>799
そりゃ、顔採用だもんで
903名無しさん@恐縮です:2013/11/10(日) 23:29:13.30 ID:LSwStXtrO
「そうだ旅に行こう」のスタジオゲストに呼ばれた時、
路線バスの旅の愚痴をこぼしまくる蛭子
904名無しさん@恐縮です:2013/11/10(日) 23:29:20.65 ID:rO4WYfwwO
最近のテレビ東京は、モヤさまとYOUは何しにと内村とポケモンとローカル旅と大食いと演歌と、かなり強力なラインナップだよな
幅広い層が見れそうな番組を作っているよ
905名無しさん@恐縮です:2013/11/10(日) 23:30:20.29 ID:xRdYZiPR0
太川さんはBなんだっけ?
906名無しさん@恐縮です:2013/11/10(日) 23:30:32.42 ID:vMguQIY40
>>904
L4youもお忘れなく!
907名無しさん@恐縮です:2013/11/10(日) 23:32:00.84 ID:VU/8A12PO
太川陽介は、桜玉吉のしあわせのかたちで知ったな。
908名無しさん@恐縮です:2013/11/10(日) 23:32:31.45 ID:F2UdOXBW0
何通りの正解があるのか気になるな。
たった一通りだったら大変だ。
909名無しさん@恐縮です:2013/11/10(日) 23:33:07.99 ID:BV5SZPO/O
>>904
昔から釣りとゴルフと株式という専門分野を持っていたよ
910名無しさん@恐縮です:2013/11/10(日) 23:33:51.43 ID:oqRuRtIP0
この前この番組見たら蛭子さんがペヤングを嬉しそうに買ってた。カップヌードルカレーも買っていい?とか太川に聞いてて好印象だったわ
911名無しさん@恐縮です:2013/11/10(日) 23:34:19.17 ID:MvNj+bcNO
理想的な女ゲストとしては田中律子あたりかな
てか旅専用タレントみたいになっているが
912名無しさん@恐縮です:2013/11/10(日) 23:34:28.20 ID:V8uwrELZ0
>>904
アド街、和風総本家もある
ただ和風総本家とカンブリアとガイアはネタがかぶりがちである
913名無しさん@恐縮です:2013/11/10(日) 23:35:54.58 ID:8qC5zcn00
>>910
蛭子さんがペヤングとカップヌードルを持ちながら少年のように走るシーンはなかなかいいよね
そんなこんなでもう2スレ目も終わろうとしている、何この人気w
914名無し募集中。。。:2013/11/10(日) 23:36:13.21 ID:knwuISDC0
芸能人が乗り換えのために必死で何キロも走ったり
まともな宿がなくて安いホテルに泊まったり
やらせ感がないリアリティーが面白い
なによりお笑いタレントの詰まらんギャクを聞かなくていいのがいい
915名無しさん@恐縮です:2013/11/10(日) 23:36:50.42 ID:rj7aIvX40
蛭子さん人気あるなー
916名無しさん@恐縮です:2013/11/10(日) 23:36:53.42 ID:Rduxzf7H0
蛭子さん推し
917名無しさん@恐縮です:2013/11/10(日) 23:37:32.94 ID:0nb0gCJW0
素人がチームに分かれて路線バスで日本縦断する番組なら18年ぐらい前同局であったな
参加者の中に知ってる人がいて驚いた
918名無しさん@恐縮です:2013/11/10(日) 23:37:52.40 ID:ktzpXfW70
太川のおかげでもってるようなところはあるな
919名無しさん@恐縮です:2013/11/10(日) 23:38:00.90 ID:JrCno8rP0
ペヤングはなんかダメ
薬品の味がする
920名無しさん@恐縮です:2013/11/10(日) 23:38:02.54 ID:2f7UgPFM0
>>375
及川
921名無しさん@恐縮です:2013/11/10(日) 23:38:03.36 ID:MELvx86q0
やだな。蛭子さん俺に性格似てるじゃねえか。
922名無しさん@恐縮です:2013/11/10(日) 23:38:16.33 ID:GidlN19L0
>>912
未来世紀ジパングともカブる
923名無しさん@恐縮です:2013/11/10(日) 23:38:34.82 ID:etplHv9O0
変わんねえな〜
某石仮面でもかぶったのか?
924名無しさん@恐縮です:2013/11/10(日) 23:39:06.84 ID:lEhpLoUo0
>>917
TBSじゃないかな
ギミアぶれいく
925名無しさん@恐縮です:2013/11/10(日) 23:39:26.73 ID:JrCno8rP0
蛭子さんは空気が読めないからイライラする
場を乱す発言を平気でするし
926名無しさん@恐縮です:2013/11/10(日) 23:39:27.26 ID:1cHrBlXq0
キャストとタイトルだけでテレ東とわかるw
927名無しさん@恐縮です:2013/11/10(日) 23:40:05.30 ID:54iSLRtV0
はいステマ
928名無しさん@恐縮です:2013/11/10(日) 23:40:50.93 ID:rj7aIvX40
>>918
太川さんは人格者だからな
929名無しさん@恐縮です:2013/11/10(日) 23:40:55.52 ID:lEhpLoUo0
>>927
ステルスじゃねーよ ダイレクトだよ
930名無しさん@恐縮です:2013/11/10(日) 23:41:36.51 ID:V8uwrELZ0
伊集院が太川ポジションだったら蛭子さん殴ってるって言ってたが
誰でも殴りたくなるだろw
931名無しさん@恐縮です:2013/11/10(日) 23:41:39.03 ID:wyotdKDz0
待ち時間の喫茶店タイムが好きだ
932名無しさん@恐縮です:2013/11/10(日) 23:42:05.20 ID:LSwStXtrO
伊藤かずえが意外と気さくな感じで良かったな
933名無しさん@恐縮です:2013/11/10(日) 23:42:20.73 ID:NFu5sLN00
テレ東のぶっつけはガチだからなあ
田舎に泊まろうで四国や関西辺の時は現地に居ない俺まで冷や汗が出る
934!ninja ◆twoBORDTvw :2013/11/10(日) 23:42:32.42 ID:0dnEFUsc0
ダイレクトマーケティング 
ダイマだな
935名無しさん@恐縮です:2013/11/10(日) 23:42:41.04 ID:3hiC681B0
太川は今こそルイルイに改名するべきだよ
936名無しさん@恐縮です:2013/11/10(日) 23:43:00.36 ID:9WJTpxVo0
じゃあ 俺カツ丼食べようかな〜
937名無しさん@恐縮です:2013/11/10(日) 23:43:02.72 ID:ok7dDKpJ0
太川さん一時期はあの人は今状態だった気がするが
蛭子の調教師として見事に復活したな
938名無しさん@恐縮です:2013/11/10(日) 23:43:33.37 ID:FOSfHKvn0
ルイルイ!
939名無しさん@恐縮です:2013/11/10(日) 23:44:02.71 ID:BV5SZPO/O
テレ東はドラマと卓球以外は他の番組の中で番宣をやらないのがいいな。スポットはシツコく流すけど
940名無しさん@恐縮です:2013/11/10(日) 23:44:15.88 ID:oqRuRtIP0
>>913
歩いていてペヤングのこぼしたお湯をたどれば蛭子さんに辿り着ける。とか言ってたのにはクソワロタわ
941名無しさん@恐縮です:2013/11/10(日) 23:44:33.46 ID:uIibd5oF0
>>845
最初頃の回を観ると、今と違って、タクシーとか使っててびっくり!
今じゃ考えられないね。バスルートがないと、4-5キロなら平気で徒歩だもんねw
942名無しさん@恐縮です:2013/11/10(日) 23:44:48.20 ID:l37t4cYF0
るいるいと奥さんの旅行番組見たら仲良さそうで羨ましかった
943名無しさん@恐縮です:2013/11/10(日) 23:44:49.12 ID:LSwStXtrO
蛭子に「田舎に泊まろう」に出て欲しい
944名無しさん@恐縮です:2013/11/10(日) 23:45:29.27 ID:PIhGTxuNP
しかし13%てすごいな
見てみたいぞ
945名無しさん@恐縮です:2013/11/10(日) 23:46:00.24 ID:gt0NvTcJ0
太川陽介って嵐の桜井翔に似てるよね!?って言ったら
友達に「えー?」って言われた。
946名無しさん@恐縮です:2013/11/10(日) 23:46:03.44 ID:21mZIM6c0
そのうちレディス4のMCとかやるかもしれんな
947名無しさん@恐縮です:2013/11/10(日) 23:46:07.86 ID:uxdEEaFr0
>>801初めて見たのが熱中時代の校長の息子で
未だに大学生のお兄ちゃんと思ってしまう
ボンボンな感じが良かった
948名無しさん@恐縮です:2013/11/10(日) 23:46:26.43 ID:Fd7/+QCDO
そもそも蛭子がかなり好き嫌いの分かれる存在なのに、よく蛭子を起用したもんだと思う
プロデューサーは相当な敏腕だな
949名無しさん@恐縮です:2013/11/10(日) 23:46:42.47 ID:GidlN19L0
>>937
舞台にはずっと出てたよ
950名無しさん@恐縮です:2013/11/10(日) 23:47:02.54 ID:rj7aIvX40
こんな番組あったんだ
あー見てみたい
面白いこと確実だってわかる
951名無しさん@恐縮です:2013/11/10(日) 23:47:27.08 ID:C1bf5XZ40
エビスはただ正直なだけだよな
どんな状況でもどんな空気でも常に正直なだけw
952名無しさん@恐縮です:2013/11/10(日) 23:47:36.34 ID:IBvE5O/Ui
ルイルイだけじゃなくてクライクライも思い出してやってくれ
953名無しさん@恐縮です:2013/11/10(日) 23:48:18.52 ID:nzj217ng0
>>932
伊藤かずえの柔らか〜い笑顔はマジ天使
もう一度言うけどマジ天使
954名無しさん@恐縮です:2013/11/10(日) 23:49:00.34 ID:5O1EbTmL0
ルイルイ
955名無しさん@恐縮です:2013/11/10(日) 23:49:14.91 ID:LGQ6uo3L0
蛭子さんって演技もうまいよね
956名無しさん@恐縮です:2013/11/10(日) 23:49:18.36 ID:YDDCAygsO
何気に蛭子の食い方が汚い
957名無しさん@恐縮です:2013/11/10(日) 23:49:28.32 ID:21mZIM6c0
渋谷鉄平はどこに行ったんだろ
958名無しさん@恐縮です:2013/11/10(日) 23:50:23.23 ID:Zwi2Q9ER0
国分と桜井足して2で割ったジャニ顔にしか見えん
959名無しさん@恐縮です:2013/11/10(日) 23:51:06.03 ID:eh0xq4a20
>>880
そうそう、旅番組では女性タレントは男よりも毎朝最低でも1時間以上早く起床して
いろいろメンテナンスしなくちゃいけないけないから大変(あまり年齢には関係なしに)
960名無しさん@恐縮です:2013/11/10(日) 23:51:32.31 ID:CXvnMvuMi
紀子「口からネギ出てるし」
蛭子「うぐぐーーー」
961名無しさん@恐縮です:2013/11/10(日) 23:52:02.98 ID:uxdEEaFr0
この前のテレ東の旅番組で
原田龍二がカラオケboxに泊まったのもすごかった
ラブホテルに交渉して断られて
962名無しさん@恐縮です:2013/11/10(日) 23:52:26.61 ID:C4t17UQWI
太川は数少ない蛭子取扱主任取得者
963名無しさん@恐縮です:2013/11/10(日) 23:52:35.00 ID:2V8V/wfX0
蛭子は自分が食べたいものをうまそうに食うのが良い。
名物を押し付けられてTV向けの感想を言うのは見飽きた。
964名無しさん@恐縮です:2013/11/10(日) 23:52:50.49 ID:oISd7O8e0
テレ東の人見てるかな? 井森美幸をマドンナに
ヒルナンデスでも、井森最強だから
965名無しさん@恐縮です:2013/11/10(日) 23:55:07.00 ID:3hiC681B0
原田龍二と言えば土人形
966名無しさん@恐縮です:2013/11/10(日) 23:55:26.11 ID:LSwStXtrO
>>953
旭川でバスの時間ギリギリまでマッサージしてもらって、慌てて走ってくる所がなんか良かったな
967名無しさん@恐縮です:2013/11/10(日) 23:55:28.30 ID:q1dkdZYV0
井森を地方での過酷ロケで4日間拘束って事務所がNG出すんじゃ?
968名無しさん@恐縮です:2013/11/10(日) 23:55:32.77 ID:9WJTpxVo0
ねらーはテレ東好きが多いからスレが伸びるなーw
969名無しさん@恐縮です:2013/11/10(日) 23:55:33.25 ID:j29teM+o0
4日分のスケジュールすぐくれるそこそこの女性タレントっていうところが
絶妙なんだよな
絶対にごり押しタレは排除する方向も良し
970名無しさん@恐縮です:2013/11/10(日) 23:55:35.97 ID:soGxnuMC0
さんざん引っ張って最後に目的地失敗はワロタ
971名無しさん@恐縮です:2013/11/10(日) 23:56:41.90 ID:FkRYQoTi0
女性タレントが蛭子さんとの旅番組のオファーを受けるのって凄い覚悟が必要なんだろうな
972名無しさん@恐縮です:2013/11/10(日) 23:58:07.59 ID:LSwStXtrO
>>962
難易度高すぎる資格だなw
ユーキャンで講座として採用して欲しい
973名無しさん@恐縮です:2013/11/10(日) 23:58:18.95 ID:2o/F7dd40
>>62
男二人は1日10万くらいじゃね
974名無しさん@恐縮です:2013/11/10(日) 23:58:38.60 ID:g3jSMMQq0
テレ東といえばローカルバスかトラックヒッチハイクだよな
トラックヒッチハイクは胡散臭いけど面白いから観てるわ
ローカルバスも何となく観ちゃうな
975名無しさん@恐縮です:2013/11/10(日) 23:58:58.79 ID:vbxqF0bV0
路線バスの旅は最初はTBSがやり、それにテレ東がインスパイヤーされ成功し、
NHKがパクってるんだよねw
976名無しさん@恐縮です:2013/11/10(日) 23:59:23.35 ID:3hiC681B0
加藤紀子も蛭子の扱いには慣れてたな
977名無しさん@恐縮です:2013/11/11(月) 00:00:24.32 ID:BgbvrBox0
この番組は成功か失敗か知らずに見たほうが楽しめるね
成功回と分かっていて再放送見るとドキドキ感が減る
978名無しさん@恐縮です:2013/11/11(月) 00:01:02.92 ID:KoG1XbCEi
おまいらがあんまりルイルイいうもんだからiTMSでルイルイ買っちまったやないかw
979名無しさん@恐縮です:2013/11/11(月) 00:01:22.57 ID:9Jc7sBEn0
次スレよろ
980名無しさん@恐縮です:2013/11/11(月) 00:01:52.92 ID:C7BDGydB0
どっちかっていうと蛭子さんじゃね
981名無しさん@恐縮です:2013/11/11(月) 00:03:00.34 ID:9Jc7sBEn0
----------------------------------------------
モグタンの岡まゆみをマドンナにしてくれ
----------------------------------------------     ばびんちょ
982名無しさん@恐縮です:2013/11/11(月) 00:03:22.82 ID:h1C7C8rx0
クイックジャパンさん まさかの表紙お願いします
983名無しさん@恐縮です:2013/11/11(月) 00:04:02.81 ID:5zgYb5M0O
イクラとウニ駄目なの!
984名無しさん@恐縮です:2013/11/11(月) 00:04:26.19 ID:V+Cip4PdP
>>978
あまちゃんにも小泉と薬師丸が「ルイルイ」について語り合うシーンがあったなー
985名無しさん@恐縮です:2013/11/11(月) 00:04:45.06 ID:l7PLH0GH0
YouTubeで見れるのな
986名無しさん@恐縮です:2013/11/11(月) 00:04:49.06 ID:ji+iIBYM0
確かにザッピングで見かけたらチャンネル固定する
987名無しさん@恐縮です:2013/11/11(月) 00:05:08.26 ID:F/H8pD4r0
歴代マドンナ全部言えるやついるか?遠藤久美子・藤田朋子・伊藤かずえ ・加藤○○(tokyo.no1.soulsetと再婚したやつ)・さとう珠緒、あと誰よ?
988名無しさん@恐縮です:2013/11/11(月) 00:05:08.92 ID:RLwZOWDU0
へえー、あの番組視聴率いいんだ

ちらっと見たことあるけど個人的にはあの2人の会話苦手
989名無しさん@恐縮です:2013/11/11(月) 00:05:04.89 ID:LwEvXQWF0
>>961
それ違う番組だよ。テレ東だけどね

これも違う番組だけども、宇梶が軽トラで南米大陸でラーメン売ってたのも良かったよな
990名無しさん@恐縮です:2013/11/11(月) 00:05:25.27 ID:GRyeMdzf0
なんか良くわかんないけど爽やかなんだよね
991名無しさん@恐縮です:2013/11/11(月) 00:05:50.22 ID:Dq5QrmGM0
>>29
蛭子サイテーやwww
992名無しさん@恐縮です:2013/11/11(月) 00:06:00.01 ID:aHkNhRlV0
ビールうまそうに飲むのがいい
993名無しさん@恐縮です:2013/11/11(月) 00:06:54.94 ID:WNfD6Maz0
クズ蛭子人気あるのか
994名無しさん@恐縮です:2013/11/11(月) 00:07:25.70 ID:2XQFr+xt0
聖子の初キッスの相手。
995名無しさん@恐縮です:2013/11/11(月) 00:08:09.27 ID:QBPQEJufi
この体制をサッカーで例えるなら、
ワントップで蛭子。トップ下が太川。
両サイドに照英と原田。GKお兄ちゃん。
SB石本。ボランチに玉ちゃん、内藤って感じ?
訂正よろ。
996名無しさん@恐縮です:2013/11/11(月) 00:08:43.80 ID:VmhKr1Co0
テレ等の旅番組だけだな 地上波見るとしたら
落合は最近出てないの?
997名無しさん@恐縮です:2013/11/11(月) 00:10:04.44 ID:WRWi3dSs0
>>993
蛭子さん見て安心感覚える人も多いんじゃないかな?
998名無しさん@恐縮です:2013/11/11(月) 00:10:09.77 ID:P508mkKQO
肉体関係
999名無しさん@恐縮です:2013/11/11(月) 00:10:19.64 ID:Zr7myGwh0
名所案内もほとんどないし、地元の名産品も食さないすごい旅番組だw
1000名無しさん@恐縮です:2013/11/11(月) 00:10:59.03 ID:uJVrRLhiO
>>15
佐川、十津川は?
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。