【野球】楽天・田中将大 メジャー移籍 お値段は「50億円?」 史上最高額は必至

このエントリーをはてなブックマークに追加
1セプウムφ ★
【球界なう】マー君のお値段「50億円」? =史上最高額は必至だが…=
(抜粋)

 楽天・田中将大投手のメジャー行きが近づいているようだ。近いうちに「メジャー挑戦」の発表があるのではないか、とい
うのが大方の見方。入団7年目でFAの資格がないためポスティング(入札)制度を使った移籍となる。今年から改定される「
新制度」の適用第1号。気になる入札額はズバリ「50億円」というのだが、さて、その根拠とは? (中略)

 記者 順を追って話します。ポスティングに関する協定、つまり「日米間の選手契約に関する協定」は、現在白紙状態にな
っているのはご存じですよね。レッドソックスが松坂大輔投手、レンジャースがダルビッシュ有投手を取る時に、いずれも50
00万ドル以上かかるなど、高額移籍が相次ぎました。やはりカネがかかりすぎるということで、メジャーの方から見直しを求
められていたんです。以前、西武の中島裕之選手がヤンキースと、楽天の岩隈久志投手がアスレチックスとの交渉が破談にな
ったように、交渉できる球団が一つだと日本側にもデメリットが多い。お互いに新たなルール作りをしようと、水面下で交渉
を重ねていたんです。
 デスク フムフム。で、新制度はどんな形に変わりそうなの? 
 記者 完全なオークション形式をはじめ、いろいろな案が出たそうです。日本側が大まかな値付けをし、それを基準にして
手を挙げる球団を募る、と言ったような案も出たように聞いています。
 デスク 責任もって値付けできる人なんていないだろ? 
 記者 その通りです。最後に落ち着きそうなのが、次のようなやり方です。最高額を提示した球団が独占交渉権を得るのは
従来通り。ただし、入札額は2番目の額を提示した球団との中間にする、というものです。例えばA球団が50億円、B球団が30
億円を提示した、とします。権利を得るのはA球団ですが、入団が決まれば日本の球団に払う額は50億円ではなく、B球団との
中間の40億円にする、ということです。
(続きます)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20131105-00000172-jij-spo
2名無しさん@恐縮です:2013/11/05(火) 22:44:05.78 ID:E+nkTWuX0
1%でいいからくれ
3セプウムφ ★:2013/11/05(火) 22:44:06.09 ID:???0
(続き)
 デスク 田中の入札−となると、かなりの高額になるだろうね。
 記者 はい。それはもう…。
 デスク 松坂、ダルビッシュを超える? 
 記者 レッドソックスが松坂投手を獲得した額が5111万ドル(06年当時のレートで約60億1000万円)、ダルビッシュ投手は
それを上回る5170万ドルでしたが、当時のレートでは約40億3300万円でした。仮に、田中がダルビッシュを上回る5200万ドル
の評価をされるとすれば、現在のレートで約51億円になります。
 デスク ドルベースで史上最高額、円ベースでは松坂に次いで2番目か。
 記者 そうですね。5000万ドルより下の提示では取れないでしょうから、最高入札額と2番目の中間を取ったとしても50億
円は下らないという計算になります。
 デスク 田中を失うのは痛いが、楽天もいい商売をすることになるね。
 記者 でも、本当に米国に行くんですかね。
 デスク えっ、行っちゃうんだろ。
 記者 球団もかなり説得しているような気がします。夏場は、球団社長が「新制度はどうなりそうですか」と日本野球機構
に聞きに来るくらいあわてていたのに、最近は妙に落ち着いているんです。どうせメジャーに行くと腹をくくったのか、もう
1年やってくれる、との自信を深めたのか。どっちとも取れるような感じなんです。
 デスク そうか。まだ日本に残る可能性はゼロじゃないんだね。なんだか、急に元気が出てきたぞ。
4名無しさん@恐縮です:2013/11/05(火) 22:44:21.18 ID:exS8zTge0
野球はお年寄り
5名無しさん@恐縮です:2013/11/05(火) 22:44:24.31 ID:suxGGvWV0
今なら77%オフやで!
6名無しさん@恐縮です:2013/11/05(火) 22:45:04.50 ID:kWe5X7LW0
50億だって!
一生悠々自適な人生だな
7名無しさん@恐縮です:2013/11/05(火) 22:45:09.55 ID:QbPEXxA90
マー君多分最初はダメだと思うな
数年すればわからんけど。
8名無しさん@恐縮です:2013/11/05(火) 22:46:27.19 ID:kWe5X7LW0
松坂とはタイプちがうからその点は安心できるわw
松坂はなんであんなにくるっちまったんだ
9名無しさん@恐縮です:2013/11/05(火) 22:46:44.78 ID:6yVRmsJz0
     ____ ____ .___ ____ ____ ____ ____ ____
   /__.))ノヽ_.))ノヽ_.))ノヽ _.))ノヽ_.))ノヽ_.))ノヽ_.))ノヽ_.))ノヽ
   .|ミ.l _  ._ i.) _  ._ i.) _  ._ i.) _  ._ i.) _  ._ i.) _  ._ i.) _  ._ i.) _  ._ i.)
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ´・ .〈・ リ´・ .〈・ リ´・ .〈・ リ´・ .〈・ リ´・ .〈・ リ´・ .〈・ リ´・ .〈・ リ
  .しi   r、_) |.  r、_) |.  r、_) |.  r、_) |  r、_) |.  r、_) |.  r、_) |  r、_) |
    |.  (⌒7./ [Iエlユ./ .(⌒7./  .() / (⌒7./ ∠ユ./  (⌒7./. `ニニ' /
   ノ `ー―i´ .`ー―i´ `ー―i´ .`ー―i´ `ー―i´ .`ー―i´ `ー―i´ .`ー―i´

     「わ」  「し」 . 「が」  「そ」 . 「だ」  「て」 . 「た」  「。」
10名無しさん@恐縮です:2013/11/05(火) 22:46:55.86 ID:IYxCgbCB0
ハンカチも後追うからまっとき!
11名無しさん@恐縮です:2013/11/05(火) 22:47:14.93 ID:m49kNaWF0
松坂よりも悲惨な結果になると予想。
12名無しさん@恐縮です:2013/11/05(火) 22:47:20.95 ID:B7uxyGIk0
>>9
こんなのあるんだw
13名無しさん@恐縮です:2013/11/05(火) 22:47:22.63 ID:5ON3lrNG0
ハンカチ王子様の方が鳴り物入りだったがパッとしないな
14名無しさん@恐縮です:2013/11/05(火) 22:48:28.00 ID:7V4KDiAv0
日本シリーズの連投で1000万ドルくらい下がったんじゃないか
15名無しさん@恐縮です:2013/11/05(火) 22:48:37.41 ID:YgHtiihP0
25歳で、これかw すげー!
16名無しさん@恐縮です:2013/11/05(火) 22:49:15.51 ID:vPdS7TFo0
本人はメジャーどうのなんて今年一言も口にしてないのにねえw

芸能人の恋バナレベルで勝手に外野が盛り上がってるだけw

マスゴミに踊らされるおまえらアホ杉www

で、いざ行かないとなると勝手に盛り上げたマスゴミどもがファビよってまた放火工作に走る

もう目に見えてるねwww
17名無しさん@恐縮です:2013/11/05(火) 22:49:14.78 ID:VDFip3lz0
黒田未満松坂以上って感じの成績になりそう

ダルより高く売れるってのはないんじゃね
18名無しさん@恐縮です:2013/11/05(火) 22:49:27.26 ID:ApRHWwix0
ついこの前100億ってニュースを見たがずいぶんと下がったな
19名無しさん@恐縮です:2013/11/05(火) 22:49:35.61 ID:teU2eu2F0
こーゆーのは最初見向きもされないくらいの金額の方が上手く行くんだって
20名無しさん@恐縮です:2013/11/05(火) 22:50:03.97 ID:suxGGvWV0
>>18
楽天セール中
21名無しさん@恐縮です:2013/11/05(火) 22:51:07.82 ID:mbijPl5T0
>>18
100億は現実離れした数字だしな
あの記事書いた人が選手との契約込だったらもしかしたら100億になるかもしれないけど
22名無しさん@恐縮です:2013/11/05(火) 22:51:11.65 ID:uqKHLP6f0
ポスティング額が跳ね上がると年俸はたいして貰えないんじゃね
23名無しさん@恐縮です:2013/11/05(火) 22:51:24.22 ID:Ca9CbgAs0
50億で田中売って、50億ポイント顧客にばら撒けよ
24名無しさん@恐縮です:2013/11/05(火) 22:52:18.31 ID:kWe5X7LW0
つか、ダルより上か?
ダルがいないから無敗伝説できたんじゃないの
25名無しさん@恐縮です:2013/11/05(火) 22:52:23.47 ID:xAY3bwqq0
なんだかんだ言ってもけっきょくは無償トレードで来年から巨人だろ
26名無しさん@恐縮です:2013/11/05(火) 22:52:34.94 ID:uYOYNim60
みwwwきwwwたwwwにwwww
27名無しさん@恐縮です:2013/11/05(火) 22:53:12.52 ID:oTZgh1/x0
>>12
ないよ
28名無しさん@恐縮です:2013/11/05(火) 22:53:42.76 ID:KblYbMHT0
┏━━━━━━━━━━━━━━┓
┃┌───┐                ┃
┃│.ワイプ.│        テロップ..  ┃ 
┃│ 画面 │        テロップ.. ┃ 
┃└───┘               ┃  <ナレ:次の瞬間! と、そのとき!
┃  【YouTubeの動画垂れ流し】   ┃
┃     【やらせ・捏造】       ┃ <SEを被せる(ど〜ん、どし〜ん
┃     流れるテロップ・・・・    ┃  どか〜ん、ぴろぴろぴろぴろ・)
┃                      ┃ 
┃       やたらとデカイ      ┃  
┃         テロップ        ┃ <SE:え〜
┗━━━━━━━━━━━━━━┛       ナレ:このあと、○○にスタジオ騒然!(CMへ)
   /\     /\     /\
 SE:え〜  SE:あははは  SE:へぇ〜
29名無しさん@恐縮です:2013/11/05(火) 22:54:44.37 ID:BaTFk/mH0
莫大な金額キャッシュで入るのに

庶民に対して優勝セールでのせこい数字のトリックやめてくれ・・・・
30名無しさん@恐縮です:2013/11/05(火) 22:55:15.39 ID:6yVRmsJz0
    ,.、   ,r 、
   ,! ヽ ,:'  ゙;
.   !  ゙, |   }
    ゙;  i_i  ,/
    ,r' _  ._ `ヽ、
   ,i" .´・ .〈・  ゙;
   !.   r、_)   ,!
  (ゝ_  `ニニ' _,r''
   ヽ,:`''''''''''''''"ヽ.
    |      r';
    ゙';:r--;--:、‐'
    ゙---'゙'--゙'
31名無しさん@恐縮です:2013/11/05(火) 22:55:21.08 ID:Pqydld8/0
100億からずいぶん下がったなw
32名無しさん@恐縮です:2013/11/05(火) 22:56:23.50 ID:ssuf+dW80
「不敗記録」継続と、「連投による酷使」が無かったら、100億超えたな。
ゴミ売りに損失補填させろ。ロペスに高橋ノブは殺処分しろ。
33名無しさん@恐縮です:2013/11/05(火) 22:56:41.79 ID:LEsB2/SK0
当然マーの売却費用は被災地に寄付するんだよな楽天は
34名無しさん@恐縮です:2013/11/05(火) 22:56:42.32 ID:kBK4Fuyp0
>>6
これは楽天に入る金だろ
35名無しさん@恐縮です:2013/11/05(火) 22:57:09.31 ID:vPdS7TFo0
この金額吹いてるのもマスゴミだからな

大体このぐらいじゃないかというのを盛に盛って報道するからこうなる
36名無しさん@恐縮です:2013/11/05(火) 22:57:55.58 ID:IcfBMYss0
そんな価値ねーだろ
37名無しさん@恐縮です:2013/11/05(火) 22:58:23.31 ID:V/G/Mapq0
カイエン何台分とか青山の土地何坪分かで表してくれよ
38名無しさん@恐縮です:2013/11/05(火) 23:00:07.69 ID:kWe5X7LW0
そういや斎藤てめっきり出てこなくなったな
田中の実力斎藤の運てことか
39名無しさん@恐縮です:2013/11/05(火) 23:00:44.84 ID:D9KTBBFP0
マー君の図太さと力技と気合はすげえと思うんだけど

でもメジャーだとどうなんだろうなぁ
ダルビッシュみたいなテクニシャンでもないし
40名無しさん@恐縮です:2013/11/05(火) 23:01:06.92 ID:uZHlgAk70
メジャーは詳しくないが大金持ってる球団は、ヤンキース、レンジャーズ、レッドソックスぐらい?
41名無しさん@恐縮です:2013/11/05(火) 23:02:14.66 ID:w0kv/Jqy0
落ち目の高橋に打たれて、向こうで通用するの?
42名無しさん@恐縮です:2013/11/05(火) 23:03:05.12 ID:Efm4OL+H0
楽天市場で打ってるものを全て買えそうな額だな
43名無しさん@恐縮です:2013/11/05(火) 23:04:01.05 ID:7zJGwdr+0
サッカーはしょぼいな
44名無しさん@恐縮です:2013/11/05(火) 23:05:05.91 ID:kWe5X7LW0
>>40
ぶっちゃけ読売もすげー金持ってる
ただ使い方が下手なだけ
45名無しさん@恐縮です:2013/11/05(火) 23:05:30.67 ID:3lm6yKzi0
まあ上原が通用するくらいやからマーはその位するやろ
46名無しさん@恐縮です:2013/11/05(火) 23:05:41.34 ID:kWe5X7LW0
>>43
レアルのが金持ちだけどなw
47名無しさん@恐縮です:2013/11/05(火) 23:05:59.42 ID:hY3Ci7xI0
>権利を得るのはA球団ですが、入団が決まれば日本の球団に払う額は50億円ではなく、B球団との中間の40億円にする、ということです。

つことは獲得意思のない他球団に頼んでおけばいい訳だな
48名無しさん@恐縮です:2013/11/05(火) 23:06:43.74 ID:LEsB2/SK0
>>40
ナリーグだとドジャース
49名無しさん@恐縮です:2013/11/05(火) 23:09:44.35 ID:VQtWe7Gg0
>例えばA球団が50億円、B球団が30億円を提示した、とします。
>権利を得るのはA球団ですが、入団が決まれば日本の球団に払う額は50億円ではなく、B球団との中間の40億円にする、ということです。

これ日本にメリットあるの?w
岩隈とか1位のOAKが1900万ドルで2位のMINが半分以下の770万ドルだったんだぞw
それですら何故かイミフなこと言ってポスティング蹴ったのにw結局翌年SEAに安い契約で入ったけど。
50名無しさん@恐縮です:2013/11/05(火) 23:11:15.58 ID:WacB4DbI0
里田の高笑いが聞こえる
51名無しさん@恐縮です:2013/11/05(火) 23:12:35.68 ID:TyoEF8rw0
時事通信まで喋る机使ってるのかよ・・・。
52名無しさん@恐縮です:2013/11/05(火) 23:13:19.66 ID:s/zm0h0P0
こんなすぐ流出するからプロ野球の視聴率(笑)ってなるんだろw
53名無しさん@恐縮です:2013/11/05(火) 23:13:40.10 ID:5oH6q6H0O
田中みたいなのは通用しても1年2年だろ
田中に50億円プラス年俸だすなら
向こうで10勝してる選手を安く買うよ
不確実なもんはいらんわ
54名無しさん@恐縮です:2013/11/05(火) 23:15:02.64 ID:+fDjxrAj0
いきなり肩壊して終了!

やだよw
55名無しさん@恐縮です:2013/11/05(火) 23:15:56.97 ID:zzoh5HKe0
$で示さないと、ダルが最高額

マーはこの前の酷使で不安材料がね 故障してないって保証は無い 
ほんの少し肘の軟骨とかが切れていても今は分からないね
MLBではボールが違うから最初に肘に負担がかかり故障する事がある 
日本人投手のほぼ全てが故障したね
56名無しさん@恐縮です:2013/11/05(火) 23:16:29.99 ID:fGbfNcWP0
こんなに儲けるかも知れないのに優勝パレードは募金募るんだ…(´・ω・`)えげつないね
57名無しさん@恐縮です:2013/11/05(火) 23:18:28.80 ID:CSOxxO5kO
ダルビッシュが世界一の投手になれなかった以上田中に期待するしかないな
ダルビッシュのノーコンは一生治らんわ
58名無しさん@恐縮です:2013/11/05(火) 23:20:22.10 ID:NYwkSNn40
マーくんだけで東北復興できそうだな
マーくん帝国の完成や!
59名無しさん@恐縮です:2013/11/05(火) 23:27:09.49 ID:GfhgsbrGO
三木谷の笑いが止まらんな
60名無しさん@恐縮です:2013/11/05(火) 23:28:47.05 ID:tnv/zy6eO
どんなに高くてもマーには入らず
球団の儲けのみ
61名無しさん@恐縮です:2013/11/05(火) 23:28:58.17 ID:9x5rY4/70
報道、ドラマ、スポーツ・・・あらゆる放送での東北ステマ・・・
東北の人には悪いけど、もういい加減ウザいわ。
なんかここまで東北ステマが酷いと逆な思考が芽生えるよ世間は。
義援金出した大勢の人もすっげー冷めてると思うわ。
62名無しさん@恐縮です:2013/11/05(火) 23:29:27.95 ID:qi7W+CWM0
これ
日韓ゲンダイの記事じゃないのか
63名無しさん@恐縮です:2013/11/05(火) 23:30:24.89 ID:zzoh5HKe0
ダルは野球NARD 必ずボールをマスターしてドミナントするよ
64名無しさん@恐縮です:2013/11/05(火) 23:31:33.27 ID:2u9qasd7i
俺の価値は今7億だって。
田中の1/7・・・
どうして、同じ人間なのに。
65名無しさん@恐縮です:2013/11/05(火) 23:31:39.37 ID:Q5NwklLn0
当然三木谷は全額復興に充てるんだろな!
66名無しさん@恐縮です:2013/11/05(火) 23:32:39.28 ID:Wi+oZTlh0
伊良部コースとみた
67名無しさん@恐縮です:2013/11/05(火) 23:33:07.27 ID:5c5J1kzYO
日本シリーズの連投(大爆笑)。
アメリカが介入するなら、真っ先に甲子園廃止なんだけどね。
68名無しさん@恐縮です:2013/11/05(火) 23:41:23.37 ID:zVk3mHW20
吠えてばかりで田中嫌いだわ
ダルビッシュは相手バッターから目線切ってるけど
田中は馬鹿だから常にガン飛ばしてるよな
69名無しさん@恐縮です:2013/11/05(火) 23:42:21.94 ID:DD3vcV7C0
>>55
日本語OK(´・ω・`)?
70名無しさん@恐縮です:2013/11/05(火) 23:45:40.68 ID:+KI77Lx70
楽天市場に出品しろ。
71名無しさん@恐縮です:2013/11/05(火) 23:50:19.20 ID:YFp9QxD30
ダルビッシュ以上にはならない。
72名無しさん@恐縮です:2013/11/05(火) 23:51:25.27 ID:3lm6yKzi0
今が売り時マーは完全にメジャー行くやろわ
マーの抜けた楽天もうダメポ
73名無しさん@恐縮です:2013/11/05(火) 23:52:09.62 ID:zVk3mHW20
ロペスに同点2ランホームラン打たれて
「ばーか」とか言いい返しててみっともなかったな
74名無しさん@恐縮です:2013/11/05(火) 23:52:36.65 ID:yM165iPr0
そんな価値ないから
ダルビッシュ以下は確実
岩隈ぐらい活躍したらええんちゃうってレベルやろ
75名無しさん@恐縮です:2013/11/05(火) 23:53:53.23 ID:hgAPwYkE0
入札額と年俸の区別がついてない奴が多いなw
年俸は7〜8億の5〜6年くらいになると思うぞ
76名無しさん@恐縮です:2013/11/05(火) 23:54:50.81 ID:bFKmRO0b0
これライバル球団の獲得を阻止するためだけに1兆円とかで入札する球団出てこないか?
77名無しさん@恐縮です:2013/11/05(火) 23:57:48.66 ID:ueyrpJbX0
「松坂」と同じ道かな?

あと兵庫に「田中将大記念館オープン」はまだですか?
78名無しさん@恐縮です:2013/11/06(水) 00:00:30.38 ID:netpcL6b0
パツキンに狂って腑抜けになって、
高カロリー食い過ぎて野茂トドになって、
腕がモゲて、伊良部のようにコソーリ消えないでくれ!
79名無しさん@恐縮です:2013/11/06(水) 00:04:06.29 ID:xdNduu/s0
>>74
今年の岩隈はダル以上の成績だけどね(イニング 防御率 WHIP)
80名無しさん@恐縮です:2013/11/06(水) 00:08:42.38 ID:0Ji2wsSH0
50億と来年の残留田中の広告収入と天秤か
81名無しさん@恐縮です:2013/11/06(水) 00:10:24.01 ID:mTdNXsH+0
>>18
給料コミの100億じゃないの〜
移籍金50と10×5年契約。
82名無しさん@恐縮です:2013/11/06(水) 00:10:49.03 ID:sT1+/65O0
ダルさんの時はたしか40億だった。
なんにせよ50億なら行くだろww
83名無しさん@恐縮です:2013/11/06(水) 00:11:42.40 ID:mTdNXsH+0
>>46
そのレアルもシティやPSG以下だしな
84名無しさん@恐縮です:2013/11/06(水) 00:13:30.30 ID:mTdNXsH+0
まぁ50億なら三木谷売るだろな
まー君は行きたいのかどうか知らんが、最終的には行くんだろうから早いほうが良い。
85名無しさん@恐縮です:2013/11/06(水) 00:15:00.90 ID:sP15sOAFO
>>81
ナイナイw
86名無しさん@恐縮です:2013/11/06(水) 00:16:20.58 ID:ggIn0lRv0
三木谷がマー君引き留めに必死らしいな
厳命らしい
87名無しさん@恐縮です:2013/11/06(水) 00:19:26.80 ID:netpcL6b0
誰から?
88名無しさん@恐縮です:2013/11/06(水) 00:20:28.88 ID:rqZJjZs50
楽天なら40億でも50億でも喜んでメジャーに売るだろ。すさまじい臨時収入
89名無しさん@恐縮です:2013/11/06(水) 00:22:47.32 ID:l+WeqyXxO
絆ゾーン
90名無しさん@恐縮です:2013/11/06(水) 00:24:41.60 ID:H9COrWWw0
>>14
怪我したんならともかく、逆に評価上がるわ
91名無しさん@恐縮です:2013/11/06(水) 00:24:49.43 ID:WClGB0wM0
ミキタニは早く行って欲しい派だろ
楽天上方修正でウハウハ
92名無しさん@恐縮です:2013/11/06(水) 00:26:14.22 ID:ggIn0lRv0
ここでマー君メジャー行け行け言ってる奴は楽天株ホルダーだろ
93名無しさん@恐縮です:2013/11/06(水) 00:26:40.25 ID:FmqI2OBs0
ダルよりはMLBで勝てそう?
まぁ行き先にもよるだろうけど。
中6日で使ってくれるところって、本人が指定出来ないの?
条件はお金だけじゃないだろうに。
94名無しさん@恐縮です:2013/11/06(水) 00:29:48.16 ID:9qaq3uFM0
http://podcast.tbsradio.jp/dc/files/mekiki20131104.mp3

・160球でアメリカのスカウトは青ざめている
・アメリカには酷使係数というものがある(100球を超えた分の球数を3乗しそれが通年で10万を超えると懸念される)
・田中の160球はたった1試合で酷使係数21万6千にもなる数字
・アメリカのスカウトはこういった面を見るので田中はかなりのリスクを背負ってると見られる
・110球と120球では雲泥の差、一定数以降の投球は肩、肘へのダメージが加速度的に蓄積する(酷使係数の計算式の根拠)
・この2日間の連投で契約に絡む金銭面と将来的なメディカルに影響が出てくるのは間違いないと思われる
95名無しさん@恐縮です:2013/11/06(水) 00:30:35.09 ID:vWHuGVJa0
マー君は30歳になってもマー君?
マーさんになるの?
96名無しさん@恐縮です:2013/11/06(水) 00:32:01.06 ID:y34ZsF/70
なんか持ち上げすぎな気がするのは俺だけか?ダルほど活躍するとは思えないんだけどなぁ
97名無しさん@恐縮です:2013/11/06(水) 00:32:54.56 ID:Wex0/Ia40
メジャー行って10勝15敗とかビミョーな成績だったら、総バッシングがあるのかな
98名無しさん@恐縮です:2013/11/06(水) 00:35:06.19 ID:ay0ItGjQ0
>>92
さっきのテレビ番組見て、自分が持ってるプロ野球チップスカードに
マー君のルーキーイヤー(2007年)のカードが2枚あることがわかった
活躍すればするほど価値は上がる、さてどこで手放すかだが
99名無しさん@恐縮です:2013/11/06(水) 00:35:14.38 ID:netpcL6b0
>95

マー君→マー様→マーじい
100名無しさん@恐縮です:2013/11/06(水) 00:35:46.34 ID:FPWcJRBF0
日本で何十連勝したからといって
そのままメジャーで通用するわけでもないしな
トータル的にはダルビッシュよりは下の評価だろう
101名無しさん@恐縮です:2013/11/06(水) 00:37:04.76 ID:pt6Fq1KZO
ポスティング約50億円てJリーグ売上No.1の浦和レッズの年間売上額とほぼ同額じゃん
102名無しさん@恐縮です:2013/11/06(水) 00:37:13.49 ID:qEc7+W6Y0
むしろヤラセを疑われて評価落ちてるだろうな
NPBの価値自体が
103名無しさん@恐縮です:2013/11/06(水) 00:46:15.50 ID:eKKDcjzC0
二桁勝てないと思う
104名無しさん@恐縮です:2013/11/06(水) 00:47:49.41 ID:CYs/dukD0
田中を批判する屑共は死ね。地獄に落ちろ。
異論・反論は一切認めない。
105名無しさん@恐縮です:2013/11/06(水) 00:48:13.35 ID:5jwahpfU0
楽天優勝セール中だから77%OFFだろ
106名無しさん@恐縮です:2013/11/06(水) 00:49:40.10 ID:tEC+Wt9u0
ミスター・マーの球は癖が無いから打ちやすい。
107名無しさん@恐縮です:2013/11/06(水) 00:51:25.64 ID:f7OPPZdf0
13勝7敗 4.12
108名無しさん@恐縮です:2013/11/06(水) 00:56:18.46 ID:5KOsIZaWO
初回から全球本気の田中が観られるのか
109名無しさん@恐縮です:2013/11/06(水) 00:56:28.51 ID:gE3YE6HWO
マークンは松阪タイプだからな
110名無しさん@恐縮です:2013/11/06(水) 01:09:05.90 ID:mTdNXsH+0
>>107
惜しいな〜
防御率は3,96
111名無しさん@恐縮です:2013/11/06(水) 01:11:11.62 ID:l8KRR8MDO
マー君って200イニング以上とか3000球以上とか投げた翌年って
故障離脱して成績落としてるよね
112名無しさん@恐縮です:2013/11/06(水) 01:16:15.50 ID:GnoRV7nJO
>>95
マッチ→マッチさん
マークン→マークンさん
113名無しさん@恐縮です:2013/11/06(水) 01:19:28.89 ID:D+ETRgz00
新ポスティングシステムが合意に至らなけりゃどうなるんだろう
114名無しさん@恐縮です:2013/11/06(水) 01:19:43.06 ID:2nEC+tTr0
個人的には田中はそんなに活躍できないと予想
115名無しさん@恐縮です:2013/11/06(水) 01:20:16.58 ID:2nEC+tTr0
>>90
あがることはないよ
下がることはあっても
116名無しさん@恐縮です:2013/11/06(水) 01:29:05.95 ID:fzA50jir0
ポスティングシステムなけりゃ行けないじゃんw
そもそも田中は今オフに行きたいなんてひと言も言ってないのにマスコミが煽る煽るw
117名無しさん@恐縮です:2013/11/06(水) 01:31:53.99 ID:j405D60Z0
>>113

新ポスティングシステムは近いうちに決まるだろう

>>116
言わないだけでお前こそ何でわかんだれバカ
118名無しさん@恐縮です:2013/11/06(水) 01:31:52.45 ID:2nEC+tTr0
日本人生涯獲得年俸歴代ランキング 1ドル100円計算

1位イチロー 約200億円
2位松井    約100億円
3位黒田    約99億円
4位ダルビ   約71億円(31歳までの複数年まで含む)
5位松坂    約65億円

田中マー 13.7億円

http://www.monespo.com/2011/01/blog-post_8242.html

いっぱい稼ぐには早くメジャー行ったほうがいい
NPBでは限界があるぞ
119名無しさん@恐縮です:2013/11/06(水) 01:35:02.46 ID:HUC2eBXY0
楽天はどんどん記事書かせて田中がチームに残りづらい環境作り出して何が何でも売り飛ばすつもりなんだろね
田中本人としちゃ大きなお世話
たまったもんじゃないよね
120名無しさん@恐縮です:2013/11/06(水) 01:39:01.53 ID:uOiJy6a00
>>111
ちゅーか成績良い時微妙なときを繰り返してる隔年投手だよ
121名無しさん@恐縮です:2013/11/06(水) 01:41:44.20 ID:KSkcPvrd0
一度も故障せず1シーズン投げ続けたのは今年が初めて
122名無しさん@恐縮です:2013/11/06(水) 01:44:29.29 ID:mPyhByH00
海外FAなら球団でなく田中個人に移籍金が入ってくるんだから普通に考えれば海外FA権取得まで待つ
123名無しさん@恐縮です:2013/11/06(水) 02:00:26.08 ID:7l+mk8pI0
そこまでの投手か?
岩隈ほどにも活躍しそうな気がしないんだが。
124名無しさん@恐縮です:2013/11/06(水) 02:02:53.24 ID:uHMFAzJ00
若いうちに稼がないとねw早くアメリカに行った方がいいよ。
125名無しさん@恐縮です:2013/11/06(水) 02:06:30.34 ID:xLp5c5pi0
126名無しさん@恐縮です:2013/11/06(水) 02:09:07.50 ID:Z0I3JD1bI
>>118
生涯獲得年俸200億円て日本語おかしくないかw
127名無しさん@恐縮です:2013/11/06(水) 02:09:49.79 ID:eR8ajLOI0
俺300万プラス出来高でええで
128名無しさん@恐縮です:2013/11/06(水) 02:10:55.34 ID:SBJzVSv8O
ヘディング脳って現実見えてないね。アメスポに勝てるわけないじゃん
129名無しさん@恐縮です:2013/11/06(水) 02:11:54.84 ID:cDU847Gg0
ミキタニだからな 高い時に売るだろ
それはいつか?
130名無しさん@恐縮です:2013/11/06(水) 02:18:23.90 ID:nnsMdu910
井川や松阪を忘れたのかな
131名無しさん@恐縮です:2013/11/06(水) 03:04:33.54 ID:vGok5bFD0
変化球の球種はダルより少なく球速は同じぐらい
WBCでは球に慣れられずにノーコン
ピンチになった時に全力投球でストレート投げるけど、MLBはもっと球速が速い投手が多いからギア上げても打たれる可能性が高い

ダル黒田岩隈上原効果で評価は高くなりそうだけど正直怪しい物件
まだWBCで活躍したマエケンの方が安定した成績残せそう
132名無しさん@恐縮です:2013/11/06(水) 03:05:33.29 ID:ndstiOmf0
  \  /   
    X           
  / ∩      ____
/ ( ⊂)    /__.))ノヽ
     | |.    |ミ.l _  ._ i.) 
    トニィ'| .(^'ミ/.´・ .〈・ リ
    |    |  .しi   r、_) |   
    \   ヽ  |  `ニニ' /  
     \  ヽ ノ `ー―i´ 
        ン ゝー''''/>ー、_
       / イ( /  /   \
       /  | Y  |  / 入  \
      (   | :、 |  / /  ヽ、 l 
       j  | :   | / ィ    |  | 
       くV ヽヘ_ ヽ  \  仁 」 
        ー 〕   \  〉(⌒ノ 
133名無しさん@恐縮です:2013/11/06(水) 03:06:01.94 ID:jFyqQuxM0
もう一年やってくれるって
もう一年やったら普通にFAじゃね?
134名無しさん@恐縮です:2013/11/06(水) 03:08:12.36 ID:P9+zcp5b0
>>118
イチローと松井はCM、スポンサー料金入れたらそれぞれ250億、150億いってるだろうな
凄すぎる。
135名無しさん@恐縮です:2013/11/06(水) 03:17:50.77 ID:5pQij+TQi
>>133
FAでメジャーに行ったら楽天は全然儲からないだろ?
136名無しさん@恐縮です:2013/11/06(水) 04:15:36.78 ID:5oPx2eS10
田中売って入る金と田中のいる1年間で楽天にもたらされる経済効果
どっちがデカイかな
今回の件で、田中以外の選手は何人かしか知らないけど楽天勝ったら嬉しいなっていうそこらへんの東北人だったのが
楽天ファンにクラスチェンジした人はかなりいると思うし
そこへプラス田中残留となれば連覇も視野に入るから熱量は相当なものになるだろう
個人的にはメジャーに挑戦してほしいけど
137名無しさん@恐縮です:2013/11/06(水) 04:18:59.24 ID:mVGZrVlw0
>>133
国内FA権ではメジャー無理でしょ
138名無しさん@恐縮です:2013/11/06(水) 04:22:42.77 ID:12/1sFD90
楽天ウマーだな
139名無しさん@恐縮です:2013/11/06(水) 04:23:04.66 ID:jJZrmpLA0
いい投手だがストレートはダル以下だし、投球術でも岩隈以下のような気がする
140名無しさん@恐縮です:2013/11/06(水) 05:29:33.14 ID:ukDIw8gPO
入札50億
年俸6億×6年
86億って所か
141名無しさん@恐縮です:2013/11/06(水) 05:36:23.09 ID:GgAeCar00
A球団が100億で入札して
B球団が1億で入札した場合
間をとって・・・
142名無しさん@恐縮です:2013/11/06(水) 05:37:04.73 ID:0VUlCDDw0
想定されてる制度の矛盾

人気選手の移籍 …高額で複数球団が競り合うので、大して額は変わらない
平凡選手の移籍 …欲しい球団がそこそこの額で、ラッキー期待の球団が安い額で入札するので、少ない額が余計に減る

結論 …本来の目的である「入札金の高騰抑止」の効果がなく、低い入札金の選手にはより一層低い値段にされてしまう
143名無しさん@恐縮です:2013/11/06(水) 05:39:17.35 ID:Hrbwsk5z0
メジャー行った投手は壊れるか出戻りばかりじゃねーか
成功したのは黒田くらいか?
144名無しさん@恐縮です:2013/11/06(水) 05:39:30.64 ID:hgGrQWSI0
たとえ10億円でもメジャーに行くに決まっている(´・ω・`)
145名無しさん@恐縮です:2013/11/06(水) 05:40:29.63 ID:xLp5c5pi0
>>136
一年残れとか都合良すぎじゃね
田中には一円も入ってこない入札金のせいでプレッシャーになるんだぜ
それなら後2年我慢して海外FAでメジャー挑戦したほうがいいだろ
146名無しさん@恐縮です:2013/11/06(水) 06:06:48.73 ID:pm+womPH0
メジャー一年目の松坂みたいな微妙な成績だろうな
147名無しさん@恐縮です:2013/11/06(水) 06:34:53.64 ID:km6EferM0
無敗でこれたのは打線の援護と震災パイヤのおかげだろ
日シリで化けの皮が剥がれたんだから、変にメジャーでも通用するとか夢みんなよ
148名無しさん@恐縮です:2013/11/06(水) 06:53:26.87 ID:au4Dy8OO0
マスコミ、なんですぐメジャーとか言うん?
149名無しさん@恐縮です:2013/11/06(水) 07:53:14.45 ID:+IEsjctO0
今年行く前提で無理して投げ続けてたのに三木谷が欲をだしすぎだろ。
来年になったら値打ちが下がるから伝説をつくった今年いかせてやれよ。
150名無しさん@恐縮です:2013/11/06(水) 07:53:54.48 ID:+KE0GrJ0O
あのみっともないファッションはどうにかしてくれ
どこの浪人生かと思ったwww
151名無しさん@恐縮です:2013/11/06(水) 07:54:04.60 ID:dgPQw0980
152名無しさん@恐縮です:2013/11/06(水) 07:56:07.56 ID:Y/cIFppm0
新しいポスティング制度ができずに
移籍不可能って落ちだったりしてな
153名無しさん@恐縮です:2013/11/06(水) 07:56:06.86 ID:+IEsjctO0
>>141
複数球団がすでに名乗りをあげているし、最低額も決められるだろうから
1億などという冷やかしor談合入札は有り得ない。
154名無しさん@恐縮です:2013/11/06(水) 07:56:19.93 ID:luHEUrrj0
155名無しさん@恐縮です:2013/11/06(水) 07:57:21.77 ID:4+iqLVe70
>>47
保証金積むだろうね
156名無しさん@恐縮です:2013/11/06(水) 07:57:30.49 ID:+IEsjctO0
>>152
来春まで有効だから、それまでには余裕できまるだろ。
157名無しさん@恐縮です:2013/11/06(水) 07:59:40.23 ID:VymSVR4wO
しゅ
158名無しさん@恐縮です:2013/11/06(水) 08:01:44.17 ID:HysJtwNp0
楽天に残留したら酷使されて引退が早まる
現役を長く続けるためにもメジャー行った方がいい
159名無しさん@恐縮です:2013/11/06(水) 08:06:54.13 ID:iingPhnjO
60億は行くんじゃないか?
160名無しさん@恐縮です:2013/11/06(水) 08:08:18.95 ID:BK0WGQX20
田中でも大して勝てなかったら 今のNPBのPでは手も足も出ないだろな
161名無しさん@恐縮です:2013/11/06(水) 08:12:40.91 ID:4A8ZuKUQ0
>>133
来年は国内なんでもう一年はメジャー向けとしての商品価値がある。
今年以上の成績は無理だろうから今が最高の売り時だろうがね。
162名無しさん@恐縮です:2013/11/06(水) 08:13:16.47 ID:9m3aF3zZ0
あんま高騰すると怖いな
それなりにやってくれるとは思うが
163名無しさん@恐縮です:2013/11/06(水) 08:13:28.75 ID:dnHG6/EI0
イケてる球が4シームとスプリット
上原みたいに2順目から捕まる先発になるかクローザーになると予想
2シームとかチェンジアップ憶えれたら生き残り
164名無しさん@恐縮です:2013/11/06(水) 08:15:10.34 ID:e4Or+QMo0
例えばA球団が50億円、B球団が1億円を提示した、とします。権利を得るのはA球団ですが、
入団が決まれば日本の球団に払う額は50億円ではなく、B球団との 中間の25億円にする、ということです。

変なルールだよな Aは50億でいいって言ってんだし50億出せばいいじゃん
165名無しさん@恐縮です:2013/11/06(水) 08:17:04.97 ID:DPtEsl5F0
まったく通用すると思えんが
166名無しさん@恐縮です:2013/11/06(水) 08:19:39.28 ID:7w+n/loj0
おまえらは誰が行くことになっても通用しないしか言わんからな
167名無しさん@恐縮です:2013/11/06(水) 08:24:27.96 ID:GXuskMs80
>>166
通用する訳ないじゃん
どんだけ星野が気を遣いながら使っていたと思ってんだよ
168名無しさん@恐縮です:2013/11/06(水) 08:30:48.83 ID:srrIZ8ML0
橋本至に投げたマーゾーンはメジャーでもストライクになるの?
169名無しさん@恐縮です:2013/11/06(水) 08:35:50.21 ID:S0e1XVoF0
>>166
中4当たり前のメジャーで中6じゃないと調子が崩れまくるマーじゃかなり厳しいだろ
170名無しさん@恐縮です:2013/11/06(水) 08:36:35.61 ID:VRQx21Fq0
■日本人→海外移籍の移籍金ランキング

松坂大輔   西武→レッドソックス 移籍金60億円
田中マー   楽天→ヤンキース(?) 移籍金50億円(?)
ダルビッシュ 日ハム→レンジャーズ 移籍金44億円
井川慶    阪神→ヤンキース 移籍金22億3000万円
イチロー   オリックス→マリナーズ 移籍金12億円
※野球10億円以下は省略

長友佑都   FC東京→チェゼーナ 移籍金2億円
内田篤人   鹿島→シャルケ 移籍金1億5000万円
清武弘嗣   セレッソ→ニュルンベルク 移籍金1億円
乾貴士    セレッソ→ボーフム 移籍金5600万円
高木善朗   東京V→ユトレヒト 移籍金5000万円
大津祐樹   柏→ボルシアMG 移籍金3700万円
香川真司   セレッソ→ドルトムント 移籍金0円
長谷部誠   浦和→ヴォルフスブルク 移籍金0円
細貝萌    浦和→レバークーゼン 移籍金0円
阿部勇樹   浦和→レスター 移籍金0円
安田理大   ガンバ→フィテッセ 移籍金0円
家長昭博   ガンバ→マジョルカ 移籍金0円
本田圭佑   名古屋→VVVフェンロ 移籍金0円
吉田麻也   名古屋→VVVフェンロ 移籍金0円
槙野智章   広島→ケルン 移籍金0円
李忠成    広島→サウサンプトン 移籍金0円
岡崎慎司   清水→シュツットガルト 移籍金0円
川島永嗣   川崎→リールセ 移籍金0円
ハーフナー  甲府→フィテッセ 移籍金0円
カレン    熊本→VVVフェンロ 移籍金0円
矢野貴章   新潟→フライブルク 移籍金0円
171名無しさん@恐縮です:2013/11/06(水) 08:36:52.37 ID:jnWdgnHD0
>>1
日本のプロ野球はアホだなぁww

アメリカ側に有利
入札額を抑えるだけのルール変更じゃねーかw
改悪ww
172名無しさん@恐縮です:2013/11/06(水) 08:36:56.58 ID:rubz7O790
里田まい「嫁として優秀すぎる」マー君支える手作り料理がネットで話題
http://matome.naver.jp/odai/2137424095329461301
173名無しさん@恐縮です:2013/11/06(水) 08:39:18.22 ID:e4Or+QMo0
>>170
サッカーのいいところは0円移籍だしな 獲るほうが気兼ねなくとれるんで
日本人側がサクッと移籍できる。
174名無しさん@恐縮です:2013/11/06(水) 08:39:39.65 ID:ls85I1opP
肩肘は消耗品だからな
最後の2試合をどう評価するか
175名無しさん@恐縮です:2013/11/06(水) 08:41:55.25 ID:7eaQQuXBO
【絆ゾーンは本当に存在していた】日本シリーズ限定絆ゾーン
http://m.youtube.com/watch?v=f6lg5qQRFiY&desktop_uri=%2Fwatch%3Fv%3Df6lg5qQRFiY
176名無しさん@恐縮です:2013/11/06(水) 08:46:52.17 ID:AF8ioRNa0
アメリカより日本のほうが野球の人気は高いと思う。
ワールドシリーズの視聴率は悪かったというし
何でこんな大金払えるんだろう?
177名無しさん@恐縮です:2013/11/06(水) 08:50:39.51 ID:DxLCdef4O
俺はスライダーが好きだったのにいつからフォークのPになったの?
178名無しさん@恐縮です:2013/11/06(水) 08:51:02.13 ID:oNi4us+h0
ヤンキース、黒田に1年14億円提示 本人は「考えたい」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20131105-00000165-sph-base
179名無しさん@恐縮です:2013/11/06(水) 08:52:20.09 ID:eTSQTgIq0
マーパイアがいないと勝てないよ
180名無しさん@恐縮です:2013/11/06(水) 08:53:14.21 ID:jnWdgnHD0
クオリファイングオファーやろ?
それは全員スルーするオファーやで
181名無しさん@恐縮です:2013/11/06(水) 08:55:04.48 ID:6Ww1CZNh0
>>176
テレビ放映権料の高騰で史上空前の好景気だからなメジャーは
この程度の金額ははした金よ
182名無しさん@恐縮です:2013/11/06(水) 08:57:35.13 ID:+IEsjctO0
>>171
従来のシステムでは所属球団にまるまるポスティングフィーが入って
球団だけが得をするという形だったが、今後は選手の年俸のほうに加算される的意味合いもある。
つまり、総額が同じだとしてポスティングフィーが抑えられればその分選手本人の年俸がだしやすくなる。
183名無しさん@恐縮です:2013/11/06(水) 08:58:17.20 ID:lIclfyhg0
レベルの低いバッター相手の20何勝だ メジャーでは10勝前後だな
三木谷が引き止めにかかるだろうな すんなりとメジャーとはいかないな
184名無しさん@恐縮です:2013/11/06(水) 09:12:00.13 ID:UWSh3oLs0
これで銀二の年俸三倍はいくかな
185名無しさん@恐縮です:2013/11/06(水) 09:16:14.34 ID:ynO5Cilo0
       .,:-ー' ̄ヽ/ ̄ ̄`ヽ
     /      /   三\
    /彡   彡  ミ/ 彡  ミヽ
   /     _,:-―`'〜ー-、__  |
   /   | ̄          | ミ|
   |   |            |  |
 .,-|  /            | ミ|   田中のところは お似合いのオバカ夫婦か・・・・ 
 | ヾ |   ;;;;iiii::   !!iiii::;;,, ヾ /ヽ
  |  ヾ| ミ ,-―-、   ,-―-、  |/ |   幸せやのう!
  | ヾ |    ̄ /  i :  ̄  | /
  !_|        ; :     | |    コウジよ 北京のときのワシの気持ちがわかったかや?
    |     /(   _)ヽ    |ノ
   .|  | 「   ~`-'~  ヾ,   |    悪い結果は 編成の責任
    |   ;';ー-〜ー-、_   :/     いい結果は ワシが噛んどる・・・「ガブッ」
    ヽ   `ヾミ三ソ~ ;  /   田中を無敗に育ててのはワシ 何%か分け前くれんと 壊すぞ田中を・・・
     \         ,/      
       `ー-:、___,/ 誰や!「星野チョンの子 不義理な子」言うとんのは!
186名無しさん@恐縮です:2013/11/06(水) 09:16:50.03 ID:hqNcelcc0
里田まいの勝利の高笑いが聞こえてきました
187名無しさん@恐縮です:2013/11/06(水) 09:17:23.24 ID:b0iGRHtF0
売るなら今でしょ!
あと3年間同じ成績を維持できるとはとても思えないし
FAでも買い手がいない可能性もあるなw
欲出してギリギリまで手放さないと裏目に出るよ。
今でもせいぜい入札金30億で年俸5年総額25億くらいが上限だろうけどな。
それでも年間11億だから、それ以上出すくらいなら実績あるピッチャー取った方が
リスクは無い。
188名無しさん@恐縮です:2013/11/06(水) 09:20:37.99 ID:YdZAA74E0
さぞかしお高いんでしょうね?
189名無しさん@恐縮です:2013/11/06(水) 09:31:01.35 ID:UWSh3oLs0
マー移籍凍結か 日米選手協定が締結延期
http://www.nikkansports.com/baseball/news/p-bb-tp0-20131106-1214251.html

事実上、田中が今オフにメジャー移籍する可能性は極めて低くなる。
海外移籍が可能なフリーエージェント(FA)権を得る15年オフまで待たなければならない。

その方が好きな球団選べるから
いいのかも
190名無しさん@恐縮です:2013/11/06(水) 09:34:01.78 ID:Vu7sOlcp0
松坂の時ほどはいかないんじゃないの
191名無しさん@恐縮です:2013/11/06(水) 09:36:38.68 ID:4GmwFsN60
マー「楽天関係者の皆さん、来季もお世話になりま〜す♪」
192名無しさん@恐縮です:2013/11/06(水) 09:40:10.67 ID:b0iGRHtF0
来年残るなら年俸7億越えるか?
1人で貯金24作ったんだから最低ラインだよな?
193名無しさん@恐縮です:2013/11/06(水) 09:40:38.58 ID:jnWdgnHD0
ふーむ
交渉が決裂したらポスティング自体ができない可能性もあるのか
194名無しさん@恐縮です:2013/11/06(水) 09:49:02.83 ID:uf2HioTFP
>>15
本人が貰うわけじゃないから
195名無しさん@恐縮です:2013/11/06(水) 09:55:10.12 ID:tSQ2Ofs+0
1年目 LAドジャーズ 11勝9敗 防 3.88  くらいかな?
196名無しさん@恐縮です:2013/11/06(水) 10:02:51.08 ID:Bn3jwf7e0
伊良部化しそう
197名無しさん@恐縮です:2013/11/06(水) 10:06:10.99 ID:exqlNzUYO
>>195
ナリーグなら2点台も狙えるんでないの?
198名無しさん@恐縮です:2013/11/06(水) 10:14:41.39 ID:OH3F9hjY0
50億円じゃ、楽天は売りたくないだろ
199名無しさん@恐縮です:2013/11/06(水) 10:23:22.49 ID:5g7MrsknO
>>181
一般の視聴率は低いなに放映権料がウハウハ
野球もPPVが主流なのか?
200名無しさん@恐縮です:2013/11/06(水) 10:34:25.82 ID:TfyJA0Z/0
松井が入ってくるんだからマー君は出してあげなよ
201名無しさん@恐縮です:2013/11/06(水) 11:17:05.61 ID:SYNXbh6s0
>>183
三木谷も表ではそう言っててもメジャーに活かせたいんだろうよ!

しかしポスティングシステムで何でこんなまたごねるよ!
日本のバカ球界は!

アメリカと対等にやろうとしたいつもりか!
それこそおかしいわ!
ポスティングでメジャーにいける機会を与えてくれてるだけでも
日本球界はありがたいと思えよ

早くポスティング交渉合意結べや!
202名無しさん@恐縮です:2013/11/06(水) 11:18:46.73 ID:chJqBFXh0
>>6
楽天に入るお金です
203名無しさん@恐縮です:2013/11/06(水) 11:20:31.69 ID:aflP0Bog0
もう今年以上の値段はつかないだろ
204名無しさん@恐縮です:2013/11/06(水) 11:21:51.39 ID:hVdnFZJLO
一億で良いからくれないかな
205名無しさん@恐縮です:2013/11/06(水) 11:23:15.03 ID:6Gxt4ekF0
井川福盛の系譜になりそうだな
日本人投手バブルの後はだいたいダメになる
206名無しさん@恐縮です:2013/11/06(水) 11:24:47.01 ID:b0iGRHtF0
>>201
てめえ日本人のくせしてNPBディスってんじゃねえ!ボケ!
NPBからしたら入札金はビジネスチャンスだろうが!
お前みたいな奴はネットのないメジャーの球場でファールボール直撃しろよ!
207名無しさん@恐縮です:2013/11/06(水) 11:26:00.62 ID:M/yfKIxa0
田中自身はメジャー行きたいって言ってるの?
何かあんまり声が聞こえてこないんだけど
嫁のアホっぷりはよく聞くけど
208名無しさん@恐縮です:2013/11/06(水) 11:27:57.84 ID:WClGB0wM0
    /⌒`⌒`⌒` \
  /           ヽ
  (  ノ⌒〜⌒〜⌒ヽ、 )
  ヽ/    \, ,/   i ノ <ヤンキースさん、今なら楽天ポイント5000万ポイントつきまっせ
    |    <・>, <・>  |
    | 、   ,,,,(、_,),,,   ノ|
    ヽ   ト=ニ=ァ   /
,,.....イ \  `ニニ´  /-、.
:   |  '; ` ┻━┻'.| ヽ i
    |  \/゙(__)\,|  i |
    >   ヽ. ハ  |   ||
209名無しさん@恐縮です:2013/11/06(水) 11:29:59.15 ID:B3N2EDfP0
>>1
以前、西武の中島裕之選手がヤンキースと、楽天の岩隈久志投手がアスレチックスとの交渉が破談にな
ったように、交渉できる球団が一つだと日本側にもデメリットが多い。


こっちの解決策はどうなったんだよ
210名無しさん@恐縮です:2013/11/06(水) 11:38:17.58 ID:SBJzVSv8O
>>176 アメリカのほうが野球人気高いわ。サッカーは日本が一番人気だけどな。ブラジル人もスペイン人もサッカーなんか好きじゃない
211名無しさん@恐縮です:2013/11/06(水) 11:39:38.07 ID:VcSur926O
>>8
ポテチの食べ過ぎwww
212名無しさん@恐縮です:2013/11/06(水) 11:53:30.46 ID:UVyprXvhO
濡れ手に粟の商売を見つけました
ドラ1の契約金の何十倍の儲けなの
社長わらいが止まらない
213名無しさん@恐縮です:2013/11/06(水) 11:55:00.59 ID:82Z3qien0
まあ、売り時は今だろうな

メジャーではそれほどの成績残せないと思うな
214名無しさん@恐縮です:2013/11/06(水) 11:57:35.52 ID:M3USzVBE0
この金でミルウォーキーブルワーズみたいなドーム球場作ってよ
215名無しさん@恐縮です:2013/11/06(水) 11:59:40.18 ID:05FeaTkn0
>>199
放映権料の高騰で2014年から全国放送の契約が3社で年1000億。
プラス各球団が保有、契約するローカルテレビの収入が数十億〜250億。
ローカルの収入も35%はMLBが徴収し全体へ分配。
弱小でも100億クラスの放映権料を得る、
216名無しさん@恐縮です:2013/11/06(水) 12:01:15.01 ID:BBT/gLSp0
遠い目をしたハンカチの画像が見たい
217名無しさん@恐縮です:2013/11/06(水) 12:04:35.37 ID:zWolnCph0
海外FA取得後だと

         楽天にゼロ円しか入らない

岩隈がそうだったわけだが

それもいいかも
218名無しさん@恐縮です:2013/11/06(水) 12:07:05.45 ID:GXGbltw10
どうしてこうなった byスザンヌ
219名無しさん@恐縮です:2013/11/06(水) 12:08:10.35 ID:Z1KzvZmK0
>>192
三木谷オーナーは8億で残留を希望している
220名無しさん@恐縮です:2013/11/06(水) 12:10:56.79 ID:82Z3qien0
>>219
そうなのか
金の亡者って言うイメージが強いから
今年出すのかと思ってたわwww
221名無しさん@恐縮です:2013/11/06(水) 12:11:41.46 ID:dooMSFEB0
>>219
安いのう 三木谷も50億貰って放出した方がいいだろ
222名無しさん@恐縮です:2013/11/06(水) 12:14:00.73 ID:Z1KzvZmK0
>>220
>>221
三木谷は球団に対してマー君の残留を厳命しているそうだ
それで年俸は8億出すとの事らしい
単なる金の亡者ではないようだ
三木谷にとって50億くらいならそんなに大きな額ではない
223名無しさん@恐縮です:2013/11/06(水) 12:15:07.87 ID:dooMSFEB0
>>222
だったら8億なんて言わずに年間15億出せばいいじゃん
これならメジャーと比較しても安くはない
224名無しさん@恐縮です:2013/11/06(水) 12:16:35.53 ID:WClGB0wM0
   /⌒`⌒`⌒` \
  /           ヽ
  (  ノ⌒〜⌒〜⌒ヽ、 )
  ヽ/     \, ,/  i ノ  「 三木谷さんは金の亡者ではないようだ 」
   |    <・>, <・>  |    っと
   |  、   ,,,,(、_,),,,  ノ|           ______
   ヽ    ト=ニ=ァ  ./           |  | \__\___
  __\  `ニニ´ /             .|  |   |= |iiiiiiiiiii|
 /⌒ヽ `┻━┻'\           |  |   | =. | !!!!!!!|
 |   ヽ____| \__. __    |  |   |三 |_「r.、
 |  //     // ̄.\ //⊃ヾ)   |__|_/(  ) ̄ ))
 ヽ ______//r_/| |.||⌒ヽ〜〔 ̄ ̄! ̄ ̄ ̄/ ̄ ̄\((
225名無しさん@恐縮です:2013/11/06(水) 12:20:22.06 ID:Z1KzvZmK0
>>223
それはちょっと法外すぎる
メジャーでFA取得なら活躍していれば楽勝で10億は超える
黒田が15億近い年俸なのは海外FAを駆使したからでダルビッシュでも8億前後だよ
三木谷も本人がメジャーを志望しているのに理解を示しているだろうから
来年ポスティングを容認すると思う
226名無しさん@恐縮です:2013/11/06(水) 12:21:10.20 ID:Ynq9qreb0
しかし、この日本に敵が居ないぐらいレベルの高い選手は
メジャーへ行ってもらうというシステムは意外と良いかもな・・、
次のスーパースターが育ちやすいし、年俸も分散できる・・、
まあ、セリーグの現スーパースターは、言わずと知れたマエケンだけど
パリーグは、田中が抜けた後、大谷翔平がなるんだろうな・・、
セリーグは、マエケンがメジャーへ行ったら、藤浪がスーパースター
大谷翔平が、メジャーへ行く頃には、松井裕樹がスーパーレベルに達してるという様に、
ほんと上手く出来てると思うわ・・、
サッカーみたいに世界レベルに達したら、みんな放出するのと違って・・。
227名無しさん@恐縮です:2013/11/06(水) 12:26:42.80 ID:69r+d5y30
>>226
藤浪よりライアンだろ
藤浪はハンカチにはなれてもマエケンにはなれない
228名無しさん@恐縮です:2013/11/06(水) 12:28:10.92 ID:iLTpp6ty0
落札1位球団と2位球団の平均って意味が分からない。
日本にはメリットが無いじゃないか。

むしろ「年俸は落札金額の1/5。契約は5年」と
ルールを決めた方がいい。
そうすれば、どの球団も年俸の10倍が総支出金額なので
ベラボウな落札をする球団は無くなるし、選手もある程度は
適切な年俸を享受できる。
229名無しさん@恐縮です:2013/11/06(水) 12:32:08.79 ID:yaApKa/u0
年俸77%割引セール中!
230名無しさん@恐縮です:2013/11/06(水) 12:33:32.74 ID:aI56AgrsO
マー君は星野に酷使されるより、アメリカ行った方がいいと思うけどね
231名無しさん@恐縮です:2013/11/06(水) 12:35:24.10 ID:xTIbGkdQ0
デスクの応答はうざいからいらんわw
読み辛い。
232名無しさん@恐縮です:2013/11/06(水) 12:35:49.89 ID:iDbDOX1H0
マーくん謝恩全品18%オフセールあるで
233名無しさん@恐縮です:2013/11/06(水) 12:36:06.32 ID:iLTpp6ty0
現実的な数字として初年度は調整期間で8勝くらいで終わるかもしれないけど
その後は年12勝平均は普通にのぞめる投手だしね。
234名無しさん@恐縮です:2013/11/06(水) 12:36:41.58 ID:XdxO4ZbaO
50億円ならまぁ君里田は利子だけで年間3億円はもらえるな、一生遊んで暮らせるし二人じゃ使いきれないよな!里田は玉の輿だなぁ
235名無しさん@恐縮です:2013/11/06(水) 12:37:16.93 ID:L1bFdURU0
とうとう楽天オークションでは、野球選手まで扱うようになったか。
236名無しさん@恐縮です:2013/11/06(水) 12:37:35.75 ID:BdP8gGfB0
放出してスタジアム改築してくれ
237名無しさん@恐縮です:2013/11/06(水) 12:39:39.18 ID:iLTpp6ty0
>>236
三木谷「嫌だ」
238名無しさん@恐縮です:2013/11/06(水) 12:43:31.46 ID:TW2lNtdR0
もう投手は飽きたよ
松井さんみたいにアッパーデッキにぶつける打者は出てこないのかよ
イチローが日本人を感動させてくれたのも毎日試合に出てヒット打ちまくったからだろ
週に4日の投手じゃ無理なんだよ
田中クラスの投手はもう良いよ。日本で頑張れよ
239名無しさん@恐縮です:2013/11/06(水) 12:43:39.74 ID:x1u8m6h60
>>225
それでも安すぎるだろ
海外FAまで残り1年でポスティング容認とか舐めすぎ
最低年俸30億やな
240名無しさん@恐縮です:2013/11/06(水) 12:45:20.60 ID:iLTpp6ty0
かつては大正義巨人軍に入団できなければ安い給与で野球人生全てを飼い殺しという
残酷刑が待ってたので高校で他球団拒否、大学で他球団拒否、社会人を経由しておっさんになってから
ジャイアンツ入団が普通だったけど、野球人生の一番良い時期をアマチュアで過ごすという
非常に不合理なシステムだった。

現在のシステムは高卒→楽天、日ハム、ロッテで懲役8年の刑→脂が最高に乗った時期に晴れてメジャーで大型契約
選手の旬がそのままプロで活かせて、しかも生涯賃金が高くなる今のシステムは最高だね。
241名無しさん@恐縮です:2013/11/06(水) 12:47:20.82 ID:/OEu3YTU0
メジャーのレンチュウもこりないな
また騙されてんのか
242名無しさん@恐縮です:2013/11/06(水) 12:49:48.71 ID:qcDZxhsB0
http://i.imgur.com/sQ3BUxz.jpg
信じられるか?
この50億投手に昔投げ勝ったヤツいるんだぜ・・・
243名無しさん@恐縮です:2013/11/06(水) 12:51:51.84 ID:iLTpp6ty0
しかし、この全盛期の田中に堂々と投げ勝った菅野投手は
あまりニュースにならないな。
まるで、そんなの無かった事になってない?
244名無しさん@恐縮です:2013/11/06(水) 12:57:29.29 ID:5g7MrsknO
だから、50億円の行先は田中の懐じゃなく球団だと、何度言えば…。
245名無しさん@恐縮です:2013/11/06(水) 12:57:58.28 ID:NX5Hy0570
最終戦投げなきゃ100億だったけど50億になっちゃいました
246名無しさん@恐縮です:2013/11/06(水) 13:00:51.03 ID:yaApKa/u0
ライアン小川のほうがすごい投手になるかもしれない。
247名無しさん@恐縮です:2013/11/06(水) 13:01:45.61 ID:9NI5NUL9P
俺のイメージだとアメリカ行ったら太って失敗しそう
248名無しさん@恐縮です:2013/11/06(水) 13:03:46.08 ID:jwD2UnjV0
斎藤にレッドソックス
田中にヤンキースに行って投げ合って欲しいな来年は
249名無しさん@恐縮です:2013/11/06(水) 13:04:42.23 ID:P813vry8O
第二の松坂になる悪寒
250名無しさん@恐縮です:2013/11/06(水) 13:10:19.52 ID:zWolnCph0
田中残留の場合

年俸倍増以上が続出+8億円

もし来年も優勝したら
さらに年俸倍増以上が続出
大赤字間違いなし
251名無しさん@恐縮です:2013/11/06(水) 13:10:37.35 ID:v0XlcdYP0
>>243
投げ勝ったって結局は相手打線を抑えたってことだからな。
252名無しさん@恐縮です:2013/11/06(水) 13:16:07.82 ID:n+vEj8RnO
ポーズだろ。楽天セールくらいポーズ
253名無しさん@恐縮です:2013/11/06(水) 13:18:06.48 ID:2Lxyq1TC0
ちゃちいピンチしのいだくらいでマーマー騒いで乱闘
骨折して一年でクビとかありそうだからウケルw
254名無しさん@恐縮です:2013/11/06(水) 13:19:41.43 ID:QxaRc8kSO
>>251
まぁそうやな。その上先にマウンド降りてるし。1-0 完封とかならまだしも不調の田中が打たれながらも投げきった印象のほうが強い。関係ないが前の対戦も田中完投菅野6回途中降板。
菅野は楽天打線を抑えたが田中に投げ勝ったという印象がない。
255名無しさん@恐縮です:2013/11/06(水) 13:26:09.51 ID:7WSFQetn0
>>207
去年には公の場でメジャー行くこと言ってる
256名無しさん@恐縮です:2013/11/06(水) 13:28:39.12 ID:2UBNVth7O
あほやな 三木谷が8億円で止めろというのはパフォーマンスやろ
止めなきゃファン離れ チームより金をとったと言われるだろ
田中は田中で8億円だすから行かないとなると結局金が欲しいんかになるからメジャーに行かざるをえない。
そして8億円という数字をだすことでポスティングの入札額の高騰を狙っとるわけや。

全て計算なんよ

あーいう汚れの考えることなんぞ 容易に思い付くわ。
257名無しさん@恐縮です:2013/11/06(水) 13:29:05.77 ID:+KE0GrJ0O
あのみっともない服装はどうにかならんか?
日本のプロ野球選手はどうして「ファッションセンス×」ばっかなんだ
258名無しさん@恐縮です:2013/11/06(水) 13:29:07.68 ID:cd9IRAw80
>>238
現役時馬鹿にされまくってたが、全然後が出てこないな
259名無しさん@恐縮です:2013/11/06(水) 13:33:34.71 ID:n+vEj8RnO
>>257
猫も杓子も金髪DQNファッションよりはマシかなと最近思えてきた
260名無しさん@恐縮です:2013/11/06(水) 13:37:45.54 ID:LpSK4wCU0
>>248
いやさすがに歳だし
メジャーでやることやって故郷戻ってきたんだからもういいだろ
261名無しさん@恐縮です:2013/11/06(水) 13:52:28.24 ID:sVdcRESV0
仙台ドームクルー?
262名無しさん@恐縮です:2013/11/06(水) 14:06:51.72 ID:23KJIUzw0
>>261
こねがらw
263名無しさん@恐縮です:2013/11/06(水) 14:10:00.67 ID:B1az0mB90
50億もゴリラに払うわけねーだろ

せいぜい2億ってとこだろう

できるなら10億ぐらいがめておきたいが
264名無しさん@恐縮です:2013/11/06(水) 14:10:42.88 ID:B1az0mB90
50億とかぼりすぎ・・・・

井川の恐怖があるから

実際しょぼい結果になるんだろうな
265名無しさん@恐縮です:2013/11/06(水) 14:11:44.78 ID:B1az0mB90
井川か
松坂か
史上最悪のお買い物にならないように
ゴリラに女遊び禁止令ぐらい出しておけ
266名無しさん@恐縮です:2013/11/06(水) 14:14:14.43 ID:QbmwF5tSO
お・値・段
以上〜ニコリ♪
267名無しさん@恐縮です:2013/11/06(水) 14:18:57.40 ID:qVddKkpN0
このメガネかけて投げて欲しい
http://livedoor.blogimg.jp/m33_4t/imgs/d/f/df1685fe.jpg
268名無しさん@恐縮です:2013/11/06(水) 14:23:17.61 ID:B1az0mB90
メジャーにいかないほうがいいと思うんだが
ゴリラがいくっていってるんならしかたねーわな
269名無しさん@恐縮です:2013/11/06(水) 14:23:15.67 ID:B3eaFhwX0
昨日のスポルトでは入札額複数年年俸合わせて
130億とか言ってたぞw
270名無しさん@恐縮です:2013/11/06(水) 14:26:34.32 ID:83hK8T2EI
田中がメジャー行ったら死ぬ病気でもかかってるような奴がいんな
271名無しさん@恐縮です:2013/11/06(水) 14:27:10.60 ID:B1az0mB90
過大評価も良い所
落ち目のパリーグ打線と
味方の守備に助けられてる
ゴリラがメジャーとか片腹痛い
272名無しさん@恐縮です:2013/11/06(水) 14:29:07.22 ID:B1az0mB90
ゴリラで騙し売るする気まんまんのクソ天
これで本人がひよって残留しますとかいったら
どうする気なのか?w
273名無しさん@恐縮です:2013/11/06(水) 14:29:28.71 ID:wGkwwTzz0
東北を捨てるのか!
274名無しさん@恐縮です:2013/11/06(水) 14:36:50.42 ID:UVyprXvhO
現役最高年俸を楽天が払えない

こんな儲け話をなしにする社長ですか?
275名無しさん@恐縮です:2013/11/06(水) 14:37:50.27 ID:Kazpq0i50
160投げて連投したから大分さがったろうな
276名無しさん@恐縮です:2013/11/06(水) 14:38:14.04 ID:rubz7O790
里田まい「嫁として優秀すぎる」マー君支える手作り料理がネットで話題
http://matome.naver.jp/odai/2137424095329461301
277名無しさん@恐縮です:2013/11/06(水) 14:38:30.49 ID:nqAYkQkz0
仙台マリンスタジアム
仙台シーパラダイス
観覧車も必要です!
278名無しさん@恐縮です:2013/11/06(水) 14:40:17.08 ID:QB7QEolN0
50億楽天ポイントも付きます
279名無しさん@恐縮です:2013/11/06(水) 16:12:34.94 ID:KyLUptVb0
100億円の半額セールなのでお安くなっております。
280名無しさん@恐縮です:2013/11/06(水) 16:34:28.50 ID:nCfeiHH60
100億じゃないんだ
281名無しさん@恐縮です:2013/11/06(水) 16:51:53.14 ID:cVbRQ89q0
西岡のときみたいにキャリアハイの翌年に行くと
ポスティングの費用は高騰するわ成功のハードルは上がるわロクなことがない
特に震災ジャッジによるところが大きいんだから1年待って行った方がいい
282名無しさん@恐縮です:2013/11/06(水) 18:48:01.45 ID:5/SYCkHx0
マー君「メジャー挑戦」で三木谷オーナーと立花社長が火花
http://www.tokyo-sports.co.jp/sports/baseball/201471/

田中将大(25)を三木谷浩史オーナー(48)が全力で慰留する意向を示し、
移籍を容認している立花陽三社長(42)と火花を散らしているという。

現場を任されている立花社長「本人の意思を尊重したい」

田中本人との交渉は社長が行うことになっており、
関係者の間では大きな注目を集めている。

立花社長は三木谷オーナーから絶大な信頼を得ている。
だが、慰留できなければ三木谷オーナーが「何をやっているんだ!」
と怒りを爆発させても不思議ではない

一蓮托生だった関係に溝ができてしまう可能性もある
283名無しさん@恐縮です:2013/11/06(水) 20:03:39.25 ID:IFAPOUNW0
投げすぎ
松坂大輔パターンだな
284名無しさん@恐縮です:2013/11/06(水) 20:10:05.28 ID:JscyQpT+0
この馬鹿、東スポでロペスに「そもそも、お前に対してやってない!」とか吠えたらしいな
ほんと頭の弱い子供だ
285名無しさん@恐縮です:2013/11/06(水) 20:14:31.42 ID:9kDTPSNW0
投手版松井秀喜って匂いがするのは俺だけか

甲子園で「負けて」伝説になり、その後は勝った方より大活躍
指導者にも恵まれる
チームの日本一を置き土産にメジャー挑戦

松井みたいに最初の数年活躍して故障で思うように活躍できないオチだったりして
286名無しさん@恐縮です:2013/11/06(水) 21:45:32.54 ID:r93Dxd7d0
>>94
その記事も中途半端なんだよな
10年前に10万や20万ポイントを叩き出していた投手の通算成績や実働年数まで調べて踏み込まないと
287名無しさん@恐縮です:2013/11/06(水) 21:50:24.76 ID:leF6MW000
頂点に達したが、それを維持できなければ真の強さとは言えない
160球+15球のあと、炎症が治まっていないと言うではないか!
そして、オーナーと社長の意見の食い違いで楽天全体が落ち着いていない
バカばっか

こんなんじゃ日本一とは言えないねw
288名無しさん@恐縮です:2013/11/06(水) 21:55:43.74 ID:PTqqTZqQ0
壊れる前に移籍したいだろうなぁ
289名無しさん@恐縮です:2013/11/06(水) 23:02:12.39 ID:BGDfDpgz0
ハンカチの価値はマー君の100分の1以下かw
290名無しさん@恐縮です:2013/11/06(水) 23:03:04.65 ID:mYwN4+Yt0
1試合でMLB投手1年分の酷使度! 米指標で見る、マー君160球の衝撃。

http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20131106-00000005-number-base
291名無しさん@恐縮です:2013/11/06(水) 23:07:20.21 ID:TeLbWuJ+0
もうポンコツじゃねーの?
292名無しさん@恐縮です:2013/11/06(水) 23:53:47.87 ID:/fRf8vj4O
日本人は外人よりも体弱いしな。
藤川、和田みたいに壊れそう。
293名無しさん@恐縮です:2013/11/06(水) 23:55:06.23 ID:Z9pVb+l20
巨人ごときに負けたから半額かい
294名無しさん@恐縮です:2013/11/07(木) 00:06:02.45 ID:/fRf8vj4O
ロペス田中をボコれば良かったのに…
前田をボコったぐらいだし。
295名無しさん@恐縮です:2013/11/07(木) 14:39:08.73 ID:LeLBdsj80
マー君に全米が注目、移籍実力ランク3位
http://www.nikkansports.com/baseball/mlb/news/p-bb-tp2-20131107-1214734.html

「スプリットと90マイル前半(140キロ台後半)の直球があり、
カーブ、カットボール、スライダーを織り交ぜる。

年俸1500万ドル(約15億円)の価値があるだろう」とした。

 他の米メディアでも上位に評価された。

専門誌スポーツ・イラストレーテッド電子版の格付け番付では5位にランク。

ヤフースポーツの同ランキングでは、
カノに次いで2位となり

「ポスティングシステムのルール変更はあるだろうが、
いくつかの球団は

総額1億2500万ドル(約125億円)以上

を用意しようとしている」と報じた。

2013年11月7日7時54分
296名無しさん@恐縮です:2013/11/07(木) 14:44:29.98 ID:pge03A5pI
>>278
50億楽天ポイントw
297名無しさん@恐縮です:2013/11/07(木) 14:50:00.36 ID:PB4gCUtH0
シュークリームと同じ悪質さ
298名無しさん@恐縮です:2013/11/07(木) 14:57:29.65 ID:47u0M3kM0
>>49
高騰しすぎると警戒される
選手にメジャー挑戦の意志があればFA待つことも一つの手だから
できればスムーズに獲得の手が上がって欲しいんだろうか
299名無しさん@恐縮です:2013/11/07(木) 15:09:08.07 ID:OG15J+1u0
田中って統一球つかったwbcで苦戦してなかったっけ?
MLBのボールってそれより滑りやすいっていうし、苦戦するんじゃないの?
300名無しさん@恐縮です:2013/11/07(木) 15:31:22.22 ID:oSwebYrWi
本田もこのぐらい移籍金がとれる選手になれよ
301名無しさん@恐縮です:2013/11/07(木) 15:33:57.67 ID:gfprBFxmi
本田もこのぐらい移籍金がとれる選手になれよ
302名無しさん@恐縮です:2013/11/07(木) 15:37:04.04 ID:MeciA9XX0
マクソはよ移籍しなよ
ヤンキースやヤンキース
303名無しさん@恐縮です:2013/11/07(木) 15:39:00.75 ID:YNI8L5G+O
その内、どれだけの額が里田の懐に…
304名無しさん@恐縮です:2013/11/07(木) 15:44:02.76 ID:vHhd6mD60
メジャー行っても松坂と同じ末路を辿るだけ
305名無しさん@恐縮です:2013/11/07(木) 15:45:22.82 ID:Ei+qyD43O
田中は速球で押すタイプだからメジャーでは前評判ほどは活躍できないんじゃないかな
松坂よりはコントロールがいい分、マシだろうけど
306名無しさん@恐縮です:2013/11/07(木) 15:45:56.13 ID:+jMhM9kR0
>>299
苦戦してたよ。
ただこれだけ日本で突出してたら、多少成績が落ちようがそれなりの活躍は期待できる
307名無しさん@恐縮です:2013/11/07(木) 15:46:50.13 ID:xQ7h2Xvc0
松坂より足が長いから松坂よりは適応しやすいんじゃね
308名無しさん@恐縮です:2013/11/07(木) 15:57:20.17 ID:7OEsowO3O
球が合わなきゃスプリットの切れが心配
309名無しさん@恐縮です:2013/11/07(木) 16:04:44.32 ID:+jMhM9kR0
イニングは日本でも200いってるから、中4日には対応できるだろうな。

ただストレートが通用しないとスプリット中心の組み立てにせざるを得ないから
そうするとこの前みたいに中盤以降キレが落ちて打たれるという展開が不安
310名無しさん@恐縮です:2013/11/07(木) 22:43:56.14 ID:KfKJnVGm0
>>163
上原が先発の時は6割ストレートでスプリットは今より三段階はレベルが低かったからな
これでローテクラスの投球内容だったのが驚きだよ
311名無しさん@恐縮です:2013/11/08(金) 00:35:07.48 ID:5PQ17vPb0
>>11
予想と願望を履き違えてますよロペスさん

あんな単なる報復行為を忠告とかもっともらしく言い訳付けるクズ外人の戯言なんか無視して頑張れマー
312名無しさん@恐縮です:2013/11/09(土) 19:50:58.68 ID:ZHeC36ld0
来年田中はハンカチの気持ちを身をもってわかるようにならなければいいが
313名無しさん@恐縮です:2013/11/10(日) 23:55:37.82 ID:Mxsn/eAN0
田中:ハンカチの気持ちなんて分かりたくもないっす
314名無しさん@恐縮です:2013/11/11(月) 12:07:15.46 ID:Npmkgk+20
顔も醜い
性格も醜い
それがブサイク田中
315名無しさん@恐縮です:2013/11/11(月) 12:19:48.61 ID:/SiIvkg4i
100億って報道は77パー値下げるのを前提でつけた契約金だよな?
だから33億くらいなんじゃないかな?
316名無しさん@恐縮です:2013/11/11(月) 14:34:16.86 ID:9suwGG0li
???「帰ってきてよそ行かれても困るしな。オイ、ヨシ!アジアシリーズも投げさせるぞ!」
317名無しさん@恐縮です:2013/11/12(火) 06:45:42.82 ID:yL1MXBEG0
予想では田中は7勝12敗
渡辺は3勝8負2S
ですよね
318名無しさん@恐縮です:2013/11/12(火) 06:48:01.03 ID:TkglV5Sai
見える…トミージョンが見える…
319名無しさん@恐縮です:2013/11/12(火) 07:39:38.99 ID:v5goZWfT0
>>318

今からうるせえよ!
タコ
320名無しさん@恐縮です:2013/11/12(火) 12:02:48.37 ID:GeURVkng0
米サイトがマー君を紹介!「すべてを持っている」
http://www.sanspo.com/baseball/news/20131112/mlb13111208450003-n1.html
321名無しさん@恐縮です:2013/11/12(火) 12:49:59.86 ID:dxmjGlSb0
そこまでの価値はないと思うね 
少なくとも全盛期の松坂よりは遥かに格下。
322名無しさん@恐縮です:2013/11/12(火) 13:04:06.44 ID:VI4sVJj00
松坂は謙虚でマスコミ対応も大人だった
このブサイクは態度が悪すぎるから応援しない
インタビュアーを常に小馬鹿にした態度で見てて気分が悪くなる
天狗になってんのがみっともないことに気づけバカ
323名無しさん@恐縮です:2013/11/12(火) 13:09:55.36 ID:qGdteZPh0
円で表記すると松坂より低いみたいだからドルで表記した方がいいな
324名無しさん@恐縮です:2013/11/12(火) 13:11:23.58 ID:ItvS1p5P0
斎藤「俺も後を追うで!」
325名無しさん@恐縮です:2013/11/12(火) 13:26:24.81 ID:6V8ryGJb0
メジャーのスカウトも見る目がないんだなwwwwwwwwwwwwwwwww
日本で勘違いした田中が来期メジャーの洗礼受けるのが浮かぶよwwwwwwwwwwwwww
326名無しさん@恐縮です:2013/11/12(火) 13:40:14.57 ID:YypyhFFp0
浮かぶよwwwwwwwwwwwwww

 って、バカ丸出しだな
327名無しさん@恐縮です:2013/11/12(火) 14:01:22.57 ID:7ftDzCEy0
史上最高と言いながら日本円換算するってどういうことよ?
松坂やダルの時とレートが随分違うのにw
そういう数字のトリックを使って人を騙すなよ
328名無しさん@恐縮です:2013/11/12(火) 14:15:10.34 ID:UXghwQol0
史上最高額の楽天詐欺
329名無しさん@恐縮です:2013/11/12(火) 15:10:26.14 ID:M9dRY3TPO
>>321
松坂とか日本でも圧倒的な数字残してないの投手じゃん
ダルや田中に比べたら松坂なんて3流だよw
330名無しさん@恐縮です:2013/11/12(火) 15:12:18.61 ID:j/YWavD70
楽天市場で売ったら?77%オフはもう終わったし
いいんじゃね?
331名無しさん@恐縮です:2013/11/12(火) 15:17:00.63 ID:LgXO66th0
最近はダルみたいに身体が筋肉で厚くなったなあ。
少なくともブヨンブヨンの松坂よりは遥かに活躍するよ。
332名無しさん@恐縮です:2013/11/12(火) 15:23:57.37 ID:5T51FlM30
>>331
たしかに松阪がメジャー行った時はぶよぶよの新弟子ぐらいだったよね。まだ制度がちゅうぶらりんに
なってるけど早く片付いて田中選手には活躍してほしいね。
333名無しさん@恐縮です:2013/11/12(火) 15:24:28.30 ID:cZU2uM4W0
■プロ野球選手 過去3年の逮捕者(11人/18件)

年 氏名     所属 逮捕容疑                    備考 
11 伊奈龍哉  ソフト  窃盗(財布)                   朝鮮人 競艇場での犯罪
11 伊奈龍哉  ソフト  窃盗(電線)                   朝鮮人 2ヶ月連続2度目 震災被災地での火事場泥棒
11 鳥谷部健一 西武 道交法違反                   酒気帯び運転
11 田中実    ハム 詐欺                       朝鮮人(本名金実) ヤクザと共謀
11 堀田徹    巨人 公正証書原本不実記載・同行使      支那人の偽装結婚画策 同時逮捕の兄と共に京都市役所勤務
11 島田源太郎 大洋 暴行
12 島田源太郎 大洋 詐欺                       2年連続2度目
12 堂上隼人  ソフト  強制わいせつ                 プロ入り前にも性犯罪歴有
12 堂上隼人  ソフト  強制わいせつ                 2ヶ月連続2度目  
12 堂上隼人  ソフト  強制わいせつ                 3ヶ月連続3度目
12 山根善伸  大洋 詐欺                       7年ぶり2度目
12 難波幸治  ハム 不法侵入                                                    
12 宇田東植  ハム 風俗営業法違反                朝鮮人(本名朱東植)
12 塩谷和彦  阪オリ 詐欺                       
13 塩谷和彦  阪オリ 詐欺                       2度目
13 塩谷和彦  阪オリ 詐欺                       3度目
13 藤崎靖彦  巨人 詐欺                       生活保護費不正受給加担  
13 難波幸治  ハム 公然わいせつ                  下半身露出 現場に残った“体液”のDNAでバレる
334名無しさん@恐縮です:2013/11/12(火) 15:30:28.74 ID:ZTWaN8H/O
メジャーってなんでこんな金あるの?
ドジャースは経営難で
マジックジョンソンに買われたよな
335名無しさん@恐縮です:2013/11/12(火) 15:36:09.28 ID:rotrjK/j0
>>322
松坂はイケメンではなかったが、愛嬌があったね。
マーはブサイクな上に愛嬌すらない。
こういう選手はMLBへ行くと応援されないよな。
一個人として見られるから、余計に。
336名無しさん@恐縮です:2013/11/12(火) 15:48:59.93 ID:eiFyVEvRO
まだちょっと早い気もするが
売るなら今だよな。
337名無しさん@恐縮です:2013/11/12(火) 15:50:20.93 ID:/a3POVTa0
>>336
全然早くないだろ?
今年が絶頂期でもう下がるだけだからな
338名無しさん@恐縮です:2013/11/12(火) 19:12:41.23 ID:XYarwoV9i
>>335
いやブサメンでもないし愛嬌もあるだろ
339名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 07:03:40.08 ID:F+KBMyVt0
ドジャース160億円ってまじかよ
340名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 07:05:03.26 ID:Vzgycl0h0
カイエンは
ドジャースのGMになれば
立場が逆転できるね
341名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 07:16:51.90 ID:k2n7em+I0
50億だとして手元に幾ら入るのかね?
代理人がごっそり持ってくんでないの?
342名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 08:27:25.90 ID:BCYUIG+x0
>>335
こいつカイエンじゃね?
343名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 08:27:41.08 ID:CB1RBsrI0
>>339
まじ。
ドジャースならそれくらい出せる。
NYYがどうするか見もの。
344名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 08:28:52.48 ID:CB1RBsrI0
>>334
金持ち投資家グループがオーナーだから金は腐るほどある。
マネロンし放題。
345名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 15:52:21.65 ID:zlmbQorJ0
MJすげえ
346名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 16:01:39.84 ID:CzcjNTcp0
>>341
ポスティングフィーは球団に入る。
代理人に入るのは選手が新球団と契約した時に予め決めてある%で支払われる。
ダンは野茂から3割も取って、野茂に内緒で勝手に商売までやってたから
野茂に訴えられて裁判中。
347名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 16:48:09.75 ID:JhzZp82l0
348名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 17:22:16.34 ID:kk34a2XD0
田中に投げ勝った同い年の投手がいるとヤンキースにメールしとくわ
349名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 18:07:15.52 ID:LZzdGXrJ0
>>346
1流の代理人でも年俸の1割だからなw
350名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 18:16:50.67 ID:rpQTyg8c0
【野球】岩隈がマー君絶賛「神様の域」メジャーでも「十分できる」
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1383659192/
351名無しさん@恐縮です
つぎはぎばっかりしてるヤンキース
パンストが邪魔なドジャース
落ち目のレンジャース
ダメ金満の典型エンゼルス

ロクなとこねーな
賢いチームはポスティングなんて行かないってことか
まあ金もらえりゃいいか