ま、自治体が支援しなかったら終わりだろうな
福岡が逝ったらここも見限られるだろ
187 :
名無しさん@恐縮です:2013/11/07(木) 00:51:17.59 ID:sye2woo70
費用負担の少ないJ2もあちこっちで危険がいっぱいだな
J1でも貧乏球団で有名な鳥栖や
資金の少ない甲府なども近いうちに破綻するのも時間の問題だな
188 :
名無しさん@恐縮です:2013/11/07(木) 01:08:18.71 ID:YGrBGn4DO
福岡は明太子
栃木は…何だ?
>>188 宇都宮は日本一の餃子の街(自称)ですよ
190 :
名無しさん@恐縮です:2013/11/07(木) 01:35:05.76 ID:NfJllH1l0
_、)ヘヘ)》`)`ミヽヽ、
_ィ、ルヘ》^`、,-‐ニ三ヽ-_=_-`ヽ、
_ノ^(()) ) (ヘルリヘ))ヘリリミ、彡/ノノヽ
(ルヘ((彡ミ《((〈))))ノソンン彡彡/ノ//)
((ヘ(、戈))ミ)ヾ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;彡シ彡/ノ
\弋ミ彡='゙;;;;;;;-‐─ァ::;;;;;;;彡≪ノシf/
ノ//´ ノ: :: ::::::::::::、;;;;;;{
〃´ 弋::::::::::::::::;;;;;;;ミ
〃ヘ、 ィ==- `ヽ:::::::::シ-、ミミ
/ l⌒ヽ `‐=-、 |!:::/⌒)戈、
>>188 ないんだな、それが
l / __ `ー / (ノ/ヘミ
i {ヽ r-' ヽ, ・/ノ、。_ノ;;ミミ、
|、 rェェェェ、_ヽ / /)リ;;ミ<
ハ弋二ノ_/ / |!;;!:::::f、
(_ \__/^ ヘ_ノ/ ノ}:::}|ミリ
\...:::::........、シノ 〃リミ\
_, -‐‐´⌒{ }‐---‐'´ ミ /\
/::::::::::::::: /::::::::::::\
191 :
名無しさん@恐縮です:2013/11/07(木) 01:44:14.83 ID:FhENJo350
アビスパと手繋いで一緒に消滅すれば怖くないだろ
取り敢えずパウリーニョをJ1でも海外でも良いから売れなきゃ育成型も糞も無いだろ
来年の栃木はj2残留争いかもな
194 :
名無しさん@恐縮です:2013/11/07(木) 02:56:12.06 ID:QbECTRo+0
栃木もJ2中堅に定着した割には客足が伸びてない
そういう時期も必要だろう
195 :
名無しさん@恐縮です:2013/11/07(木) 03:01:20.59 ID:+URvbJk5i
196 :
名無しさん@恐縮です:2013/11/07(木) 03:03:23.29 ID:YsOn/NTr0
栃木は昇格したらペイ出来るってタイプの経営をずっとしてきたクラブ
若手に切り替える長期計画をアホのサポが受け入れられるかが最大の問題
これじゃ降格する!ってオーバーに騒いで派手な補強を迫るアホのサポは消えない
>>118 >一時期岐阜がやった
>どこからも声が掛からなかった大学生を大量にとってくるのが
>一番簡単で、そこそこ戦力にもなる
水戸がやってる方式だろ?
これは大学にコネクションがないとできない
凍傷はそれを売りにして水戸に売り込みかけて監督をやってる
栃木は育夫さんがいるからその点は心配ないけど
>大学生側も学歴はあって、元Jリーガーの看板も手に入るから
>ダメ元で2〜3年チャレンジしやすい
そのクラスの人材じゃ先が見えてる
愛媛がやってるみたいにJ1の有望若手をレンタルしまくる方式も
並行しないと中位以上の戦力は維持できないよ
つーか栃木の立ち位置なら最初からこの方式でいくべきだったんだよ。
これでしばらくは地道にやって甲府や山形を目指すべき
198 :
名無しさん@恐縮です:2013/11/07(木) 10:19:54.27 ID:A7brBTq10
>>197 >これでしばらくは地道にやって甲府や山形を目指すべき
でもJ3降格があるから簡単じゃない
199 :
名無しさん@恐縮です:2013/11/07(木) 10:23:52.80 ID:i/GY395DO
>>198 お前降格するクラブってどういうクラブか、分かりやすいの
が最下位になるクラブなんだけど、調べたことないだろ?
しっかりした地盤の上で地道にやればまず落ちない、愛媛が
いい例だ。
まあ栃木はその地盤が揺らいでいるからな
身の丈経営して成績不振で降格の危機に陥るチーム
分不相応な戦力補強で経営危機に陥って募金や支援で生き残ろうとするチーム
どっちがいいのやら
201 :
名無しさん@恐縮です:2013/11/07(木) 10:31:21.88 ID:VNFbKRdY0
今年客入り悪かったよね
スタンド改修で一部使えなかった部分があったとはいえ、地元の支持がまだまだなのか
U字工事の応援番組もまだあるんだよな
203 :
名無しさん@恐縮です:2013/11/07(木) 10:36:49.24 ID:i/GY395DO
>>201 去年の値上げで完全に客が引いた
一度行かなくなるとなかなか足が向かなくなる
グリスタとはそういうところ
205 :
名無しさん@恐縮です:2013/11/07(木) 15:08:57.54 ID:YENWJ8BlP
地元の萌えキャラ総動員すればいいじゃない
赤とか緑とかチームカラーにそぐわないのも居るみたいだけど
206 :
名無しさん@恐縮です:2013/11/07(木) 15:17:39.86 ID:4ZYT/qvcO
スタジアムのネーミングもスポンサーつかなかったからな
>>122 監督も自前で育ててるしな。
つかあそこってF東京、横浜FM、川崎FのJ1チームに横浜FCとか町田とか相模原もあるのに
よく人材育ててるわ。
地域でも一番にはなれない原石っぽい子をなんとか育て上げてるとしか思えない。
>>130 甲府は昨年遂に累積赤字完済したな。
全く報道されないけど。
>>147 順位が上がって財務がよくなるの考え方は危ない。
ただし成績横ばいでも少しづつ地力をつけたり収入を増やしてるクラブは
ある。
ただし報道はされない。
210 :
名無しさん@恐縮です:2013/11/07(木) 15:38:22.56 ID:+HZaGWBd0
育てたところで
今のJクラブのほとんどが契約切れ狙ってるから旨みナシ
>.197
水戸ちゃんは結構うまく売ってる。
すこしづつクラブとしてステップアップしてる。
212 :
名無しさん@恐縮です:2013/11/07(木) 15:49:41.55 ID:ob6Tc8T+0
契約切れで旨味なし言ってる奴らはユースを育てられないクラブのサポ
育成費は今時の並の選手の移籍金の比ではない
栃木は育成って言葉を使ってるだけでブラ人やちょっと名の売れた選手を取ってくるのやめます言ってるだけだけど
金が尽きたか
ヴェルディと大分はユースの選手を売って稼いでるんだよね
ユースの設備かなり金かかるんじゃなかったっけ
レンタル引き受けて戦うってことならわかるけど
216 :
名無しさん@恐縮です:2013/11/07(木) 19:01:28.98 ID:ZXyqebBV0
もうやめろ、乞食どもw
栃木は名指しでJリーグから明らかな失敗例と言われてたからな
昇格目指して多額の予算を突っ込んだは良いが収入増えずに借金だけが残ったから
218 :
名無しさん@恐縮です:2013/11/07(木) 19:36:56.24 ID:YENWJ8BlP
>>217 ほう初耳だな
ソースのURL貼ってくれ
>>215 >ユースの設備かなり金かかるんじゃなかったっけ
練習施設はトップと共用すればそれほどかからない。
寮とかそれ以外の施設を備えるとなるとかなり金がいるけど。
それより運営費がかかる。コーチングスタッフの給与や遠征費とか。
協会やリーグからある程度補助は出るけど、
どこもユース&Jr.ユース単体は赤字だと思うよ。
(小学生のサッカー教室とかの収入で埋める)
しかもちゃんと成果が出るのに10年近くかかる。
京都はモンデタヨがGM時代に下部組織改革を主導して
最近ようやく成果が見えてきた。
文字通り先行投資。
221 :
名無しさん@恐縮です:2013/11/09(土) 20:24:15.52 ID:fOZcGruBO
明日の試合
11月10日
13:00キックオフ
栃木vs北九州
栃木県グリーンスタジアム
222 :
名無しさん@恐縮です:2013/11/09(土) 20:29:28.19 ID:ZunN6HKX0
育成(笑)
移籍金
香川・・育成補償金約4000万円
本田・・0円
内田・・1億5000万円
永友・・2億円
柿谷・・・貰い手なし
223 :
名無しさん@恐縮です:2013/11/09(土) 20:43:03.34 ID:BRKJejuz0
>>207 湘南はスクール生が1700人いる
別法人にしてるので本体に収入は入らないけど(マリノスや瓦斯はスクール事業で毎年億単位の収益上げてる)、平塚駅でマリノスのスクールのユニ来た子供が電車に乗ったのを見て、地元の子供たちは地元で育てようと育成に力を入れて実を結びつつある
224 :
名無しさん@恐縮です:2013/11/09(土) 21:01:37.46 ID:tqKVCYtc0
J2は最低年俸480案保障のA契約選手は5人いれば良いんだろ?
その状況で債務超過が倍以上に膨らむってのは・・・
育成型クラブにするにしても、その環境を整えるのに金は
相当額掛かるだろ・・・現時点で売れる選手が何人いるんだ?
>>223 あまり話題にならないけど平塚も相当頑張ってるよね
ここはゼロどころかマイナスからのリスタートだったのが
J1昇格までさせて、エレベータークラブレベルまで復活させた。
過去に破綻したり、運営危機に陥ったクラブって たいてい官主導なんだよね。
公務員が無計画な投機をして負債を抱えてる。
>>225 一応フジタが負債は肩代わりしてくれたからゼロからの出発だったんだが
J2で迷走した時期が長くてマイナスに陥っていった。
そこからコツコツやりだしたらすこしづつ成績が上がっていった。
>>225 お役人というのはマニュアル外でもマニュアル通りにやってしまうからね
潤沢な資金があって周囲に取り巻きのいるところじゃないと失敗する
228 :
名無しさん@恐縮です:2013/11/10(日) 08:57:31.19 ID:u1L+ufmQP
ぶっちゃけ、J3を準備期間にしてもう一回地域の核になるようなクラブにすればいい
その時は栃木の名前を捨てて宇都宮SCでやってもいい
これまで投資してくれた県が怒るかもしれないが
その時は姥と二本立てにして地域サッカーで盛り上がってもいい
姥がアマチュア志向なのがネックだが
>>228 姥がいつアマチュア志向なんだよ、ちゃんとJ3宣言したんだが・・・
お前の分析は全く的外れ
230 :
名無しさん@恐縮です:2013/11/10(日) 13:39:39.45 ID:nt6frrvw0
栃木ってどこにあるかわかんない
231 :
名無しさん@恐縮です:2013/11/10(日) 13:42:27.87 ID:HuzXR5xU0
232 :
名無しさん@恐縮です:2013/11/10(日) 17:10:38.24 ID:u1L+ufmQP
>>231 フジテレビの在日スタッフは埼玉と山梨を間違えたし
どこにあるかわからなくても生活になんの支障もないからねー
長期育成って、長期低賃金状態でもあるわけで、いい選手はどんどんよそへ。 何の打開策にもなってない気がする
234 :
名無しさん@恐縮です:2013/11/10(日) 19:31:26.10 ID:u1L+ufmQP
打開するためじゃない
死なないためだ
生き残ってから打開策を探るんだ
>>225 >>226 でもいかんせん選手の知名度が皆低いので地元(平塚以外のホームタウン)では
あまり人気がないというか盛り上がらない…
突然変異で永木や菊池とかが柿谷のように覚醒するとか…