【MLB】オバマ大統領、レッドソックス・上原を称賛「信じられない投球を見せた」
1 :
かばほ〜るφ ★:
オバマ大統領、上原を称賛「信じられない投球を見せた」 2013.11.5 09:31
米大リーグ、レッドソックスは4日、オバマ大統領がワールドシリーズ制覇を
祝福する電話で上原浩治投手を称賛したことを明らかにした。球団によると
同日午後にファレル監督に電話があり、大統領は「信じられない投球を見せた」
などと上原について語ったという。
優勝チームのホワイトハウスへの表敬訪問は恒例。来年3月31日にボルティモア
で行われるオリオールズとの開幕戦の前後に検討されており、上原や田沢純一投手
が大統領と顔を合わせることになる。今年7月には昨季覇者のジャイアンツが訪れ、
田中賢介内野手も同行した。(共同)
サンスポ
http://www.sanspo.com/baseball/news/20131105/mlb13110509320003-n1.html
これも外交の一つです
ヤッターマン
4 :
名無しさん@恐縮です:2013/11/05(火) 09:52:07.19 ID:h+OnLg1p0
褒めるのはタダ
5 :
名無しさん@恐縮です:2013/11/05(火) 09:52:07.56 ID:qJpT9TajO
里田「いえーぃ加護ちゃんみてるw」
ジャップ
「いやあ。それほどでも・・・じゃあ盗聴していいよ」
7 :
名無しさん@恐縮です:2013/11/05(火) 09:53:27.58 ID:EH/QB3e/0
8 :
名無しさん@恐縮です:2013/11/05(火) 09:55:28.20 ID:ZvcGj+9CO
朝鮮人ほいほいスレ
9 :
名無しさん@恐縮です:2013/11/05(火) 09:55:32.76 ID:8yhpwyi10
上原が大統領に会うのかよ
松井やイチローだって会ってないのに
11 :
名無しさん@恐縮です:2013/11/05(火) 09:57:00.03 ID:UdECrH030
>優勝チームのホワイトハウスへの表敬訪問は恒例
これがびっくりだわ
楽天も首相と会えばいいのに
12 :
名無しさん@恐縮です:2013/11/05(火) 09:57:11.33 ID:ZuJm8k8c0
プロ野球もメジャーを見習って自衛隊の帽子被って試合しろ
13 :
名無しさん@恐縮です:2013/11/05(火) 09:59:20.53 ID:ZuJm8k8c0
15 :
名無しさん@恐縮です:2013/11/05(火) 10:02:05.01 ID:Y5sfukNV0
16 :
名無しさん@恐縮です:2013/11/05(火) 10:03:03.93 ID:Gvx/kl1x0
17 :
名無しさん@恐縮です:2013/11/05(火) 10:03:11.85 ID:bxTQEa360
うえはらにめいよおばましみんのしょうごうを。
朝鮮人が焼餅焼くホイホイスレになる予感
19 :
名無しさん@恐縮です:2013/11/05(火) 10:05:10.02 ID:L3e1AqTxP
アンビリーバボー言うときゃええんやろ感
具体的なことはきくなよ
20 :
名無しさん@恐縮です:2013/11/05(火) 10:05:31.31 ID:szEBVCf40
なんで記念写真でサングラスしたままなのかな
失礼だろ
オバマって白い方のファンだろ
上原一気に大物になったな
ぶっちゃけオバマの一言>>>>>>>>>安倍ちゃん(笑)から貰う国民栄誉賞(笑)
だからな
どうせあいつが「「メジャーのバッターはヘボ」って言うんだろ?
オバマはどこファンなんだろう
ポルナレフのAAを思い出した
オバマやるじゃん。野球知ってるな。
ここまでチョンは
>>6だけか…
朝鮮人って、【サッカー】酒井宏のゴールを「フクシマのようなシュート」 不適切な場内放送でアナ謝罪「シュートが光線のようで口が滑ってしまった」
の方が好きらしいな
29 :
名無しさん@恐縮です:2013/11/05(火) 10:12:57.90 ID:scKcUEy40
オバマ 「グッド」
オバマ 「クレイジー」
オバマが言うんだからそうなんだろう
31 :
名無しさん@恐縮です:2013/11/05(火) 10:15:40.27 ID:yO/jGiCf0
オバマは「信じられない支持率低下を見せてるけどな」
32 :
名無しさん@恐縮です:2013/11/05(火) 10:16:08.17 ID:rSuQkOKj0
上原すごい
上原はヤッタルチャン
ヤッタルチャンすごい
ヤッタルチャンスマイレージ
スマイレージすごい
スマイレージすげえええええええええええええええええええ
34 :
名無しさん@恐縮です:2013/11/05(火) 10:19:14.10 ID:QeqYyZvS0
矢島舞美もいいフォームだ⇒矢島は凄い
日本に今さらゴマするなよクロンボ!
表敬訪問
オバマ 「やー、君がウエハラだね。」
上原 「お会いできて光栄です。 先日、安倍首相から電話でお祝いの言葉を頂いた際、
大統領とお会いすると話しましたらよろしく伝えてくれと言われました。」
オバマ 「うん、知ってる。」
上原 「」
37 :
名無しさん@恐縮です:2013/11/05(火) 10:20:38.56 ID:O6uTlQK80
39 :
名無しさん@恐縮です:2013/11/05(火) 10:22:03.55 ID:WGn7Vc2F0
40 :
名無しさん@恐縮です:2013/11/05(火) 10:22:02.54 ID:ccCGVBlG0
オバマはシカゴが長いからホワイトソックスファンという事らしいが、ヤツの話は嘘が多いのも事実 基本、ブルズファンだろ
>>10 オバマに「Yo、殿堂入り選手」って言われて、転がったボールにサイン貰ったんだよな
42 :
名無しさん@恐縮です:2013/11/05(火) 10:24:00.35 ID:So68TAWa0
ここで褒めたカードをTTPの交渉に使う
米国大統領がクローザーの上原を称賛するなんてすごいことだわ
カブスとホワイトソックスの二択で
ホワイトソックスと言ってるだけだから
45 :
名無しさん@恐縮です:2013/11/05(火) 10:25:40.50 ID:GAOey2vdO
ウェーッハッハッハラ
46 :
名無しさん@恐縮です:2013/11/05(火) 10:25:46.41 ID:dIV3rLTM0
上原の携帯も盗聴されてるんだろうな
上原の息子の英語力に驚いたがな。
ノッチの再ブレイクあるね
49 :
名無しさん@恐縮です:2013/11/05(火) 10:27:37.33 ID:ZZuXuMiMO
オバマはわしが育てた
ホワイトセックスとレッドセックスが好きなのか
51 :
名無しさん@恐縮です:2013/11/05(火) 10:29:11.31 ID:9IjE05Tk0
オバマがジャップに擦り寄ってきてるな
上原が有名なんじゃない。レッドセックスが有名なだけ。
53 :
名無しさん@恐縮です:2013/11/05(火) 10:30:11.83 ID:5CEaxvdq0
もっと尖閣 竹島に言及しろよ
見てないくせに
55 :
名無しさん@恐縮です:2013/11/05(火) 10:30:17.32 ID:aBIKRT+/0
56 :
名無しさん@恐縮です:2013/11/05(火) 10:34:08.71 ID:6rpUwJ+d0
上原もオバマに盗聴されてるんだろな
57 :
名無しさん@恐縮です:2013/11/05(火) 10:36:19.36 ID:q5Iv1kg90
小浜
うっせーよカス
盗聴野郎がペッ(゚Д゚)、
>>36 × オバマ 「うん、知ってる。」
○ オバマ 「うん、聴いてた。」
だろ
60 :
名無しさん@恐縮です:2013/11/05(火) 10:41:23.45 ID:tnJ7QBBY0
オバマって実は親日だよね
上原を称賛することで親日をアピールする政治戦略というのは穿った見方だろうか
62 :
名無しさん@恐縮です:2013/11/05(火) 10:42:57.59 ID:chPN8ldg0
>>13 暗殺しようと思えば実行出来る位置にいるな
カズ、上原カズの不適切な発言に期待感が高まる
64 :
名無しさん@恐縮です:2013/11/05(火) 10:47:11.42 ID:e3+icH9Y0
テロで市民が傷つき、大統領がその追悼式典スピーチで地元チームが優勝
する事を予言し、去年最下位のチームが一丸になってチャンピオンリング
を獲得するなんていずれ映画化されそう。
プーチン大統領
「ホンダは素晴らしい」
「乗り心地最高」
>>9 松井秀喜もYankeesに残れたら会えたはずなのに
67 :
名無しさん@恐縮です:2013/11/05(火) 10:49:12.35 ID:o47irV3K0
68 :
名無しさん@恐縮です:2013/11/05(火) 10:51:29.52 ID:TamzjdI8O
レッドソックスじゃなく、ホワイトソックスのファンだろ
>>47 上原曰くすでに英語の方が日本語よりうまいそうだ
70 :
名無しさん@恐縮です:2013/11/05(火) 10:52:54.91 ID:N0MwSzFF0
ホワイトソックスのファンでしょこの人
カブスをバカにしてたわw
71 :
名無しさん@恐縮です:2013/11/05(火) 10:55:06.78 ID:5uK3/J1iO
凄いな
72 :
名無しさん@恐縮です:2013/11/05(火) 10:56:24.32 ID:mrYMuCcRi
最近イチロー聞かないけどなにしてんの?
74 :
名無しさん@恐縮です:2013/11/05(火) 11:02:00.65 ID:tsr7dC3Z0
>>13 田中はこの写真切り取って投資家に見せるだけで
がっぽりお金集まりそうだな
>>64 チャーリー・シーンがアップを始めました
それにしても大統領に会えるなんて凄いわ
76 :
名無しさん@恐縮です:2013/11/05(火) 11:03:54.89 ID:Cd/PRwLr0
>>1 安倍晋三「これや!わしも楽天ナインを来春、官邸に呼ぶでぇ!オバマはん、これいただきや!おっつかれさ〜んw」
77 :
名無しさん@恐縮です:2013/11/05(火) 11:05:30.92 ID:Cd/PRwLr0
オバマ「上原はすばらしい!すごく大好きな中国人の一人だ!」
記者「上原は日本人ですが・・・」
オバマ「上原を早く会場から退場させろ!」
79 :
名無しさん@恐縮です:2013/11/05(火) 11:07:14.51 ID:tCbsjY9Y0
オバマに言われたら終了の法則
81 :
名無しさん@恐縮です:2013/11/05(火) 11:08:52.84 ID:lLP4rpIK0
おばま「上原は黒人だ」
84 :
名無しさん@恐縮です:2013/11/05(火) 11:13:29.28 ID:q5Iv1kg90
85 :
名無しさん@恐縮です:2013/11/05(火) 11:15:52.51 ID:LKA3SoQE0
オールスター始球式では、ブッシュの圧勝だったね
どうでもいいがw
86 :
名無しさん@恐縮です:2013/11/05(火) 11:16:24.77 ID:J6DYvJ8p0
メジャー数球団が大阪にアカデミーを創設らしい。
野茂に始まり黒田、ダルビッシュ、上原と次々に人材が出てくるから、東洋のドミニカと言われてるらしい。
87 :
名無しさん@恐縮です:2013/11/05(火) 11:16:34.18 ID:3DgVjyx10
オールスター戦で選手控室に来たオバマ大統領は、イチローに話しかけた。
「サインが欲しいのか?」そのときボールを手にしたイチローは初めて身近に
大統領を見て、サインをねだっていいものか躊躇していた。
「どうしたらあんなに速いボールを投げられるんだい?」
大統領はイチローのレーザービームを知っていた。
彼は白人の中で大統領をするという、いわば常にビジターの立場である自分を
やはりでっかいアメリカ人の中で仕事をするイチローに重ねたのだろう
88 :
名無しさん@恐縮です:2013/11/05(火) 11:17:01.93 ID:zR9lmWOd0
俺は個人的には田中より上原の方が凄いと思ってる。
89 :
名無しさん@恐縮です:2013/11/05(火) 11:21:53.85 ID:q5Iv1kg90
そうかもね
90 :
名無しさん@恐縮です:2013/11/05(火) 11:25:35.18 ID:xko5n3NX0
うわっ、朝鮮人嫉妬スレwww
91 :
名無しさん@恐縮です:2013/11/05(火) 11:30:02.29 ID:0PoER+Jk0
>>13 これなw
なんでこんないいとこなんだよw
92 :
名無しさん@恐縮です:2013/11/05(火) 11:33:58.51 ID:Wd4KCQkX0
>>59 オバマ自ら盗聴してたらただの暇人ストーカーだろw
こういうのは部下にやらせて報告を聞くもんだ
94 :
名無しさん@恐縮です:2013/11/05(火) 11:38:07.35 ID:EVGXlUpa0
オバマは完全にトンスルランドの暗黒面に落ちたから
もう終わってる。
95 :
名無しさん@恐縮です:2013/11/05(火) 11:40:44.16 ID:Fcj6hvyh0
安倍ちゃんに会うより、いいよね
オバマもネトウヨかあ
>>1 上原すげーことになってんな
手紙はやめとけ
99 :
名無しさん@恐縮です:2013/11/05(火) 11:57:32.59 ID:4BwceQiv0
上原の「ストライク地獄」に落ちる
100 :
名無しさん@恐縮です:2013/11/05(火) 11:59:12.57 ID:qjNq5hDWO
オバマはネトウヨ
101 :
名無しさん@恐縮です:2013/11/05(火) 12:04:59.52 ID:iDKGraysO
外国人に興味ない人はタイガーウッズと混同してます
しかし、もうダメだろとか散々言われてたドン底からワールドシリーズの胴上げピッチャー二まで昇りつめるとは
太鼓叩きからインテルレギュラーの長友みたいな話だな
テレビ東京のソロモン流の特集なかなか面白かったな。
たいしたことないホテルでひとり、冷めきった食べ物と缶ビールひとつで
だらだらテレビ見る上原。。
もっと世話役がいるのかと思ってたよ。
104 :
名無しさん@恐縮です:2013/11/05(火) 12:18:36.68 ID:UH6LXAWA0
>>13 田中はこの日マイナー落ちを告げられました
106 :
名無しさん@恐縮です:2013/11/05(火) 12:20:56.96 ID:atzT5qdoi
オバマはイチローと上原は知ってるんだな
松井のこともたぶん知ってるよね
オバマってホワイトソックスファンだっけ?
井口と高津も知ってるのかな
108 :
名無しさん@恐縮です:2013/11/05(火) 12:53:44.03 ID:pBRY5oVkO
オバマにリュヒョンジンやチュシンスのほうがグレートなプレーヤーだと教えてやりたい
>>101 興味ない人は混同することさえ出来ないだろ。
興味はあるけどよく知らない人でようやく混同レベルじゃないか?
110 :
名無しさん@恐縮です:2013/11/05(火) 13:07:41.73 ID:fvo95joE0
>>13 賢介が会えてWSのMVP松井が会えてないのがなんともいえんなぁw
111 :
名無しさん@恐縮です:2013/11/05(火) 13:23:25.30 ID:YD9kwxVv0
日本人メジャーリーガーが獲得した表彰
1995 野茂(新人王)
2000 佐々木(新人王)
2001 イチロー(ALMVP 新人王 SS賞 GG賞)
2002 イチロー(GG賞)
2003 イチロー(GG賞)
2004 イチロー(GG賞 コミッショナー特別表彰)
2005 イチロー(GG賞)
2006 イチロー(GG賞)
2007 イチロー(ASMVP SS賞 GG賞)
2008 イチロー(GG賞)
2009 イチロー(SS賞 GG賞) 松井秀(WSMVP)
2010 イチロー(GG賞)
2013 上原(ALCSMVP)
朝鮮人
無し
やはり朝鮮人は劣等慰安婦民族
オバマってシカゴをホームタウン扱いしてて、カブスファンじゃなかったか?
あ 違った ホワイトソックスか カブスファンには嫌われてるのか
114 :
名無しさん@恐縮です:2013/11/05(火) 13:27:48.23 ID:oUxyZH7I0
上原がオバマから讃えられてる一方、香川はアメリカの属国イギリスで首を切られそうになっていた
オバマって地黒だな
116 :
名無しさん@恐縮です:2013/11/05(火) 13:41:53.29 ID:TrohxY5tO
小森のオバマちゃん
一方安部ちゃんはゴルフを楽しんでいた
119 :
名無しさん@恐縮です:2013/11/05(火) 14:19:46.39 ID:WimHWYVy0
アメ公の信じられない○○を見た(実際は見てない)ってのはリップサービス
>>13 なんで180前後の田中がチビに見えるんだよ
やっぱメジャーってすげーわ
122 :
名無しさん@恐縮です:2013/11/05(火) 15:04:20.89 ID:SJZP5Vt40
>>13 真ん中の顔だけ異常にでかいドチビはなんなんだ?
球がノロいのに速いという不思議な投球。
124 :
名無しさん@恐縮です:2013/11/05(火) 15:57:30.46 ID:kXCCHoBN0
125 :
名無しさん@恐縮です:2013/11/05(火) 16:04:19.26 ID:WRvmVvDC0
126 :
名無しさん@恐縮です:2013/11/05(火) 16:11:20.00 ID:HVpoWydd0
またトンスラーが発狂してる
127 :
名無しさん@恐縮です:2013/11/05(火) 16:18:04.79 ID:UPxEdg8G0
マー君を見たら心臓麻痺を起こすな
128 :
名無しさん@恐縮です:2013/11/05(火) 16:18:18.07 ID:lmEZwIBa0
>>41 オールスターの時だっけ?イチロー子供みたいな顔してたw
あの動画また見たいな
アンビリーバボーってつい口に出るような語感があるもんな。
131 :
名無しさん@恐縮です:2013/11/06(水) 01:03:21.96 ID:XeUF/20cO
>>119 三枚目の写真は本当にこういうピッチャーいそうだなww
日本でセットアッパーとかやってそう。
オバマが大統領であることが信じられない。
>>132 オバマの最大の功績は、現代のアメリカにおいて黒人が大統領になっても
(オバマ個人の資質はさておき)それ自体に何の問題も無いのを実証した事。
恐らく米国初の女性大統領も、そう遠くない未来に誕生するだろう。
>>133 オバマの最大の功績はリーマンショック時の事態収拾でしょう
GMクライスラーに一時的に限定的な融資をして破綻する時間を稼ぎ、市場にゆっくり織り込ませながら労組に譲歩を迫り
実際の経営破綻の時はむしろダウが上昇するまで平穏に済んだ
この舵取りは見事だった
135 :
名無しさん@恐縮です:2013/11/06(水) 02:07:21.66 ID:0alb7sDYO
HAGUKI!HAGUKI!
スポーツを政治利用すんな
137 :
名無しさん@恐縮です:2013/11/06(水) 02:45:12.39 ID:frcKqBZa0
小浜支持率やばくて必死だなwwwww
138 :
名無しさん@恐縮です:2013/11/06(水) 03:39:47.18 ID:g7NCXgFQi
まーたチョンがオバマの親日っぷりが許せないニダと叩くぞ
139 :
名無しさん@恐縮です:2013/11/06(水) 06:28:25.65 ID:aZ8xfMxV0
海外はスポーツ選手にリスペクトがあるからいいよな
日本で警察が選手の乗ったバスを先導したら批判されるだろうな
140 :
名無しさん@恐縮です:2013/11/06(水) 08:10:07.15 ID:k82nzfPi0
141 :
名無しさん@恐縮です:2013/11/06(水) 08:12:09.09 ID:HqM7Qz6HO
142 :
名無しさん@恐縮です:2013/11/06(水) 08:14:26.64 ID:HqM7Qz6HO
>>139 スポーツ好きな政治家多いからね
日本でメルケルみたいに安倍が足繁く代表戦やJ観戦してたら叩かれるだろうな
安倍じゃなくて野田とかでも良いけど
とにかく政治家なら起きてる間は政治の事しか考えるな!
こんなブラック企業的風潮はあると思う
>>143 日本人は同じを日本人を公務員以外はヒトモドキだと認定してるだけ。
星野仙一みたいなのを持ち上げ、日本人スポーツ選手はクズだと言ってるのもなw
コージーパウエル
146 :
名無しさん@恐縮です:2013/11/06(水) 13:37:51.47 ID:ykHDaVB60
傍受
147 :
名無しさん@恐縮です:2013/11/06(水) 17:44:03.55 ID:BTqu+cpEO
オバマは野球好きで応援してるホワイトソックスのバーリーが完全試合達成したら会見中に電話かけてきて
「(9回にスーパーキャッチで助けてくれた)ワイズに夕食を奢りたまえ。これは大統領命令だ」
とか言っちゃう人
148 :
名無しさん@恐縮です:2013/11/06(水) 22:12:51.66 ID:gsPajQpH0
>>147 オバマかっけえ
イチローも頬を染めるわけだわ
149 :
名無しさん@恐縮です:2013/11/06(水) 22:43:04.08 ID:ZZHVw0Xx0
朝鮮人は大統領以下全国民がオバマに嫌われているというのに・・・
150 :
名無しさん@恐縮です:2013/11/06(水) 22:53:43.01 ID:7P1ztagx0
>>147 最近の大統領を見てるとふざけすぎみたいだな。ベンガジ事件の処理、医療保険改革法で
大失敗だからこれで辞任だね。
152 :
名無しさん@恐縮です:2013/11/07(木) 00:54:10.21 ID:peB/tEl/O
>>150 バーリーの完全試合って2009年のエピソードだぞ
153 :
名無しさん@恐縮です:2013/11/07(木) 01:06:05.26 ID:plPlXdIE0
>>13 生きてると思いもよらないことが起こるんだなw
ニガーは招待選手にお茶汲みの仕事をサボるなよ