【テレビ】「笑っていいとも!」3月打ち切り タモリとフジ 本当は冷戦状態

このエントリーをはてなブックマークに追加
1セプウムφ ★
「笑っていいとも!」3月打ち切り。タモリとフジ本当は冷戦状態の全舞台裏(1)

 本誌8月22・29日合併号で報じた通り、『笑っていいとも!』(フジテレビ)が終焉を迎える。10月22日の生放送終了間際、
司会のタモリ(68)が来年3月で同番組が打ち切りになることを公表したのだ。
 実は、今回の電撃打ち切り発表にはタモリ一流の抗議と皮肉、そして愛が込められていたという。
 「某放送作家はタモリの最後っ屁だと話していた。タモリは今回の番組打ち切りに完全に納得したわけではない。かなり
の不満を抱えたまま番組を去るということ。しばらくはフジテレビの番組に出演することもないのでは」(テレビ制作会社関
係者)

 確かに、先の番組打ち切り発表は唐突感を否めない。木曜レギュラーである笑福亭鶴瓶が火曜日の放送終了間際に登場し
て、タモリに「幕引き」を語らせる…。観客も共演者も明らかに驚きのリアクションを取っていた。
 「普通、テレビ界で番組を打ち切る際のルールは1カ月前に公表する。スポンサーには早くて3カ月前。いずれにせよ、半
年前なんてかなり異例。しかも。32年も続く長寿番組をあんな中途半端な形で打ち切りを発表すること自体が珍しい」(テレ
ビ関係者)

 現にフジ編成部と営業局は今回の対応に追われているという。
 「ほとんどの共演者も打ち切りを知らされていなかった。それよりもヤバいのは営業でしょう。今回の打ち切り話をスポ
ンサーの大半が番組で知ったんです。もちろん、広告出稿する際に打ち切り話は一切聞かされていない。百歩譲ってあと半
年で番組が終了するとわかっていれば、大半のスポンサーは出稿しない。打ち切りまで半年近くもあるのに随分ズサンな対
応なんです。視聴率が低迷し、スポットの売り上げが激減するフジはますます苦境に立たされますよ」(消息筋)

(続きます)
http://news.livedoor.com/article/detail/8218674/
2セプウムφ ★:2013/11/03(日) 18:56:53.42 ID:???0
(続き)

 では、タモリは前代未聞ともいう形で打ち切り&降板を公表したのか? 巷間囁かれているネックは、タモリの高額ギャ
ラ。タモリのギャラは年間5億円は下らないと、もっぱら。
 「1本当たり200万円。しかし、最近は視聴率で日本テレビの『ヒルナンデス!』に惨敗。24年連続で民放同時間帯のトッ
プを守っていたが、ここ3年は'11年が平均視聴率7.2%、'12年が6.5%、'13年(10月21日まで)が6.3%と、ゆるやかに下降して
いる。代わって『ヒルナンデス!』は平均して7〜8%台をキープ。いい時は二桁に達する。タモリの神通力も切れていた」(
番組関係者)

 だとしたらギャラをめぐって揉めていたのか?
 「答えはノー。タモリ側は『ギャラは言い値で構わない』と10年も前から申し送りをしているんです。もちろん、値下げ
してくれと頼まれれば簡単に応じていたはず」(放送作家)
3名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 18:57:59.42 ID:vmNNFLtJO
2ならうんこ食う
うpもする
4名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 18:58:34.77 ID:6BtQCLew0
>観客も共演者も明らかに驚きのリアクションを取っていた

あのわざとらしさを見抜けないとは
5名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 18:58:49.51 ID:9e4UV7hX0
フジテレビの、終わりの始まり
6名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 18:58:50.46 ID:HSN32rwK0
タモリ続けたかったのかよ
うそくせー
7名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 18:59:06.69 ID:QClA3DrV0
フジの日曜17:30からのスポーツキャスターの奴って完全に在日だな
日本語が片言すぎる
8名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 18:59:26.48 ID:fo3ppeRx0
タモリ倶楽部さえしてくれればいいよ
9名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 18:59:55.72 ID:oWUenc7u0
そりゃ続けたいだろ
10名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 19:00:15.95 ID:6CBRMqi80
どうみてもタモリというより韓流ゴリ押しが足引っ張ってんだろ
11名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 19:00:17.17 ID:9dnynOsk0
実話は毎回終了予測してただけじゃねーか。

7〜8%台をキープしてねーしヒルナンデス。
12名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 19:00:25.79 ID:DYo9F/lb0
某放送作家って誰だよ、
13名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 19:01:10.96 ID:FQ24uIFq0
>普通、テレビ界で番組を打ち切る際のルールは1カ月前に公表する。
>スポンサーには早くて3カ月前。いずれにせよ、半年前なんてかなり異例。


32年も続く「異例の」長寿番組じゃん
自然
14名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 19:02:04.09 ID:GLzN+JjP0
トンスラーの法則wwwwwwwwwwwwww
15名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 19:02:06.30 ID:FQ24uIFq0
キムチ鍋が一位なんだし
もういいや
16!ninja:2013/11/03(日) 19:02:36.57 ID:gcZBDlNk0
 
自分の番組が朝鮮臭くなったんだ

しかもやらされてたんだろw

そりゃ潮時でしょ
17名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 19:02:33.01 ID:/JhUiE8G0
>普通、テレビ界で番組を打ち切る際のルールは 1カ月前に公表
1ヶ月前に公表したら32年も続いた番組に公表するのは遅すぎだから失礼って騒ぐんでしょ
18名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 19:02:39.72 ID:6mbllEqe0
>>7
お前バカだろ
19名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 19:03:08.63 ID:9dnynOsk0
(テレビ制作会社関係者)
(テレビ関係者)
(消息筋)
(番組関係者)
(放送作家)

週刊実話オールスターズw
20名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 19:03:16.71 ID:6CBRMqi80
昼飯時におかま・韓流これで視聴率取れると思ってる方が頭おかしいよ
21名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 19:03:18.20 ID:IiaV356m0
問題はこの番組で一度も笑ったことがないことだ
22名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 19:03:36.38 ID:ZZacOImt0
終わっていいとも
23名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 19:03:32.22 ID:/GsXO3f70
キムチ鍋の戦い?
24名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 19:03:41.19 ID:6UsWXrkd0
>>7
永島はあれが魅力だ
25名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 19:03:58.05 ID:8GfIdgOZ0
嘘だろ
視スレ見ればわかるが日テレ、TBS、フジの三つ巴だぞ
それにヒルナンって平均で5-6%台、休日で7-8%ぐらいだ
26名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 19:04:08.90 ID:eJDht+2R0
何をしたんやキムチ鍋!
27名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 19:04:17.16 ID:FMwkPQHW0
>>1

タモリは悪くないし。
要は、企画の問題だろうよ。
いっそのこと、ひるなんですにタモリを出せよ。
28名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 19:04:36.99 ID:l16JUErs0
芸能リポーターのゲスな勘繰り記事なんかいまどき誰が読むんだか
29名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 19:05:18.64 ID:0MI+BhRZ0
何だかんだ功労者だろうに終わる頃になってタモリを怒らせるとか相当糞だな
30名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 19:05:38.36 ID:S7u+2SvH0
もうフジに出る必要もなかろう
サラリーマンならとっくに定年のおじいちゃんだし
31名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 19:05:43.26 ID:Na4Oub990
まずヒルナンの視聴率は5%台前半で、7から8なんてめったに取らないし
2桁は始まってから数回しかない
記事書いた奴は基本情報を押さえてないなぁ
ちなみに勝ち負けでいえば、週でいいともが3勝か4勝、ヒルナンが1勝か2勝というペース

まぁ1年前はヒルナンは月に1回勝てるかなという程度だったことからもれば、力をつけてきたとはいえる
32名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 19:06:08.02 ID:1FneMkAd0
韓国ゴリ押し捏造いいともにいやけがさしてたんだろ
日本を小馬鹿にする演出もあったし
タモリは
33名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 19:06:10.71 ID:Oc5c6PKY0
ただしソースは週刊実話
34名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 19:06:19.98 ID:vNJBsKTN0
一本200万て一週間で1000万か、すごいな
35名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 19:06:40.04 ID:plDWVMR40
いいともは
占いが嫌いなんだよなぁ
36名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 19:06:48.86 ID:JFeNkQD00
何がショックて、タモリがOPで唄って無かった事。能年ちゃんの回見てビックリしたお
37名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 19:06:56.85 ID:IROiRehh0
もしも日テレの笑点が終わるとなったら
今回みたいに早い段階で発表するんじゃないか?
38名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 19:07:21.74 ID:JD0YRbAa0
フジテレビは、看板映画も、看板番組も、どんどんなくなっていくね。
39名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 19:07:22.57 ID:dxJ7eBXs0
ゲストとタモリのトークだけで1時間なら録画して観るよ
40名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 19:07:19.71 ID:viSAE7CL0
共演者驚いてたかねぇ?
中居は鶴べえに「お前知ってた?」と振られて言葉を濁してたけどな。
41名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 19:07:31.65 ID:EnRWF0GcO
タモリがしばらくフジに出ないんだったら世にも奇妙な物語も無いの?
42名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 19:07:34.90 ID:tDoTiiQu0
タモリがまだ元気でしっかりしてる内に終わったほうがいいだろ
永六輔みたいに何言ってるか分からなくなってるのに無理やり続けるよりいい
43名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 19:08:27.10 ID:Ww+0JX3I0
レギュラーやゲストが多すぎ
ゴチャゴチャしすぎなんだよ
44名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 19:08:28.62 ID:+/JxrhxG0
つまんない企画ばっかやってるからな
タモリのひきつり笑顔も限界だよ
45名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 19:08:29.70 ID:LZE4aHbz0
ヒルナン面白くないよ
それ以上にいいともが幼稚すぎて面白くないだけ
タモさんのせいにしてもバレバレ
46名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 19:08:35.08 ID:MpR+XmXhi
ヒルナンデスって当初は視聴率最悪で何度も打ち切り言われてたのにな
なんでこんな確変したんだ
47名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 19:08:46.06 ID:DadVgdcR0
32年も続く長寿番組をあんな中途半端な形で打ち切りを発表すること自体が珍しい

32年続いた番組自体あんまりないのに珍しいもクソもないだろ

 
48名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 19:09:05.32 ID:Btg/3Cwa0
タモリは踏み絵拒否ったのか
漢だな
49名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 19:09:01.95 ID:VFogKanF0
残り半年、ある層に妙な人気ある
タモリの深夜ニッチネタ的な企画やらせてやればよい
結構おもろい、昼に鬼女層に受けるかは知らんが
50名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 19:09:08.39 ID:pWmyTMwL0
やっぱり韓流押しに嫌気がさしたのか
おかまのキムチ料理に露骨に嫌な顔してたもんな
51名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 19:09:15.38 ID:yC4CNfFu0
冷やし韓国の季節が待ち遠しいですね
52名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 19:09:21.03 ID:4iJ8hfYF0
一本で僅か1時間の放送で200万
前後の時間含め2時間半程度か凄いね

派遣労働で汗水流しながら必死で働いて年収で200万円以下
53名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 19:09:48.99 ID:ptM7fkA60
ひるおびのほうが面白いよ
ヒルナンデスはスイーツ女子向けでクソつまらないw
54名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 19:09:50.15 ID:2bzzAAo60
最終回のゲストは吉永小百合かな。

あと、若松孝二が出た時は凄く嬉しそうにしてたっけ。
タモリの無名時代からの友達らしい。
55名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 19:10:19.00 ID:9dnynOsk0
震災後は情報番組が優勢になったからな。
ヒルナンデスは最初はいいとも寄りだったが、
若い番組だから上手く情報メインにシフトできた。

いいともは老舗だから番組自体終わらないといけない。
新社長がバラエティ嫌いっぽいし。

まぁいつかまたああいうバカみたいな番組に客が戻って来る日が来ると思うけど、
その時にタモリがそこに居る必要もないしな。まぁタモリは乙だよ。
56名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 19:10:45.25 ID:UkRKrOoH0
いいんじゃない。
タモリは旅番組とか探索番組にあってるから、そんなのに出ればいい。
57名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 19:11:27.61 ID:evqER1jt0
タモさんはフジ見捨てて
好調のテレ朝でタモステと倶楽部に専念wwwww
なんてスマートな人なんだwwwwwwwwwwww
58名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 19:11:27.81 ID:THa/T3XP0
キムチ鍋とか番組に韓国ステマがひどくなってチャンネル合わせなくなった
同じ奴多そう
59名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 19:11:35.43 ID:DdoAhsbt0
ひとつの番組が終わるだけなのに大げさな
たかがテレビ番組だぞ
60名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 19:11:37.44 ID:oWUenc7u0
打ち切りが決まって笑ってる場合ですよが脚光を浴びてるな
61名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 19:12:03.88 ID:EYu1C8Ch0
タモさんはギャラ下げてでも続けたかったのか?
62名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 19:12:17.85 ID:I5RCeNvB0
続けたいより険悪だよな
タモリは終了発表してもいまだにコーナー拒否だもん
63名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 19:12:21.62 ID:d1b04Mai0
ヒルナンデスみたいな街を歩く番組結構人気だよな
関西でも円広志が歩いている
64名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 19:12:35.85 ID:ozQvP3bH0
あと半年毎日いいともやりながら毎日外野にああだこうだ言われ続ける
これを自分で仕組んだならタモリはドMすぎ
65名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 19:14:16.16 ID:0R7La/BX0
頭のいいタモリが辞めるってことは、イメージの悪いフジに出ることのデメリットが
大きいと判断したんだろうな
66名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 19:14:18.44 ID:xYGIsFEg0
これで、ブラタモリと、タモリ倶楽部が全国区で取材に成れば万々歳。
両番組でのタモリの生き生きっぷりは良い。
67名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 19:14:23.97 ID:GXPJmJIx0
フジなんか落ち目だし、タモリは正解
68名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 19:14:26.28 ID:4pQIHpZQ0
ホリエモンが買収しようとしたとき、
簡単にフジテレビ側についたけど、
もし買収されてたら、
今のが旧体制になってて、
いいともは、買収されたから終わったと思われるから、
逆に終わりにくくなってたと思う。
69名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 19:14:22.82 ID:JupRmbSr0
32年続いて半年前に終了を発表した番組を打ち切りって事にするのが間違ってるんじゃないの?
内情は知らんけど表面上は円満終了じゃん
70名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 19:14:34.66 ID:uAk3wP+e0
捏造ランキング強要するようなテレビ局に辟易したんだろ
71名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 19:15:04.53 ID:IROiRehh0
FMでタモリが仲の良い人をゲストに呼んで好きな音楽かけながら
フリートークするような番組やらないかなあ
72名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 19:15:23.29 ID:ctwvUfW50
タモリとアシスタント一人くらいで1時間やってればこんなに視聴率下がることはなかっただろ
73名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 19:15:45.63 ID:9bsPt15O0
後番組に
みのもんたの触っていいとも!
74名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 19:16:07.65 ID:+DFrxqTY0
24時間ソラ耳アワーでいいよもう。
75名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 19:16:36.31 ID:evqER1jt0
>>63
関西にも、もやもやした場所はまだまだ一杯あるはずだから
開発されてなくなってしまう前に関西の芸人さんが街を歩いて
記録に残しておくのは意義のあることだと思う

博多華丸・大吉みたいな芸人さんに、関西のもやもやした場所を
歩いてもらいたい。パンツルックの太ももが美味しそうな美人アナと一緒に
76名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 19:16:59.75 ID:1sO7k2LK0
最終回のゲストは
初回のゲストだった桜田順子と予想します。

これで「友達の輪」が完成というオチがつくよね。

桜田順子、復帰か?というニュースも流れたよね。
77名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 19:17:04.70 ID:9dt/H0M/P
>>19
スゴいだろ
これ書いてる奴が全部一人で演じてるんだぜ…
78熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2013/11/03(日) 19:17:11.59 ID:t2Kp7nKc0
 
これ分かるわー

タモリは「低俗も厭わない」風を装ってるが、本当に低俗なものは徹底的に嫌っとるなw
79名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 19:17:15.83 ID:jH72+Crz0
だいたい視聴率云々言っても、平日の昼に見れる奴なんて主婦と年寄りがほとんどだろ?
そら主婦とか情報番組の方にいっちゃうんじゃね?
放送時間を夜にしたら見れる層はいるかもしれないけどさ
80名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 19:17:31.32 ID:JbNbyD3g0
それよりも、いいともより苦境のごきげんようも全く終わる気配はないのか?
81名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 19:17:48.28 ID:F31IWpcZ0
>>1
おまえら気づくの遅すぎ
おれは菊ちゃん事故って落下した頃から感ずいていたわ
82名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 19:18:12.02 ID:LJ6hbYm50
キムチ鍋一位の法則発動ワロタw
83名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 19:18:15.19 ID:Qz0RI0HK0
打ち切りネタで視聴率上がらなかったから、更にネタを仕込んで来たか
84名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 19:18:33.24 ID:iL21HfaQ0
ヒルナンデスの視聴率、いまだに大抵いいともに負けてんぞ、とくに12時台は。
むしろ昼はTBSが独走状態だって。
85名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 19:18:48.57 ID:QkaYOowD0
最終回に四ヵ国語マージャンをやったら、マジで神確定w
タモさんなら平気でやりそう。
86名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 19:18:53.00 ID:2bzzAAo60
>>73
やめて!(><)
後番組は長続きしなさそう。数か月ごとにコロコロ変わりそうな予感。

フジテレビのドキュメンタリー番組やったらおもしろそうだな。
バブルの栄光に現実逃避してるプロデューサーとか、犬鍋食べて打ち合わせしてる所とか映して欲しい。
87名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 19:19:12.27 ID:LVUiF2SoO
タモリが未だに中途半端な出方してる理由って何かな
いいともの後番組の予行演習みたいな感じでは無いのかな?
88名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 19:19:37.49 ID:kXkiSeCO0
中居の白々しさにヘドが出た
えっここで?みたいに慌てる大竹にふいた
89名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 19:19:44.95 ID:oWUenc7u0
タモさんと言ってるやつがキモい
90名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 19:20:21.40 ID:W/oYJ9jn0
Kaopu@kaonyan34 発言集

ぶすのくせに態度でかいやつ 一番嫌いなんだよね

ブスの低レベルの恋バナ聞こえてきて腹立つ

あの黒人のくそガキまぢでしばくぞ

泣いたって知らない親が来るまで泣いてろお前が悪い 国帰れよ だいたい人にセミ投げるってどんな教育うけてんだよまぢ

そら 死ね

本当にうるさい こっちわ疲れてる 子育てなんてくっそみてーだ やめたいわ

ママ嫌嫌うるせーな こっちが嫌だわ毎日半身浴の邪魔されて

ひき殺してやればよかった ばばあ大概にしろや! さっさと施設いれろや なめんなよどカス

てか、だいたい家事と育児と仕事なんて無理に決まってんだろバーカ 考えんくても分かるら? 二度と働かん! 遊びまくってやる

じじい見んな腹立つ つか、視界に入らんで? トレーニングの邪魔

ばばあ うちにその茶碗にシール貼る仕事かわれや

ガキうるせー 引きずり回してやりたい 本当邪魔

さて保育園にぶち込みいこ

イライラおさまらん もーMAXピーク! なんで頭おかしいって分かってるのに 施設いれんだ
警察も警察でクソみてーな仕事ばっかしやがって税金泥棒 蹴り散らすぞ
91名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 19:20:30.62 ID:0LIw1Gyf0
スポンサーゼロでも大企業のCMしか流さないタモリ倶楽部テレ朝との落差がひどい
92名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 19:20:34.42 ID:u8x08Zyl0
>>2
原因はキムチランキングか!
93名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 19:20:32.62 ID:UeSse5cL0
ピークは、さんま、ダウンタウン、ウンナンがでてたころかな
94名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 19:20:35.55 ID:tHfK+G7EO
ヒルナンデスっていいとも終了後の13時からが高いんじゃないの?
95名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 19:20:43.58 ID:6zAzFF8v0
>>7
舞の海も怪しいよな
96名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 19:21:04.62 ID:o8zZOU9P0
>代わって『ヒルナンデス!』は平均して7〜8%台をキープ。

よくもまあこんな嘘を平気で書けるなw
いまだに平均はいいともがトップなのに
まぁ週刊実話にマジレスしてもしゃあないかw
97名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 19:20:59.88 ID:B9kclyeF0
工場の食堂で見ている労働者とか 学校の教師も娯楽室で見ていたな。
視聴者の年齢層は広かったと思うよ。
98名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 19:21:42.14 ID:evqER1jt0
小田和正と競演の生放送の音楽番組をテレ東でやってもらいたい
ものすごく緊張感のある番組になるはずだ
一回目のゲストはユーミンと中島みゆきで
99名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 19:21:45.73 ID:Xeddrx7v0
フジの制作能力がなくなったのが大きな要因じゃないの?
リストラしたのか在日コリアンの下請けを増やしたのか
100名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 19:21:42.05 ID:hIz0R3RO0
元々タモリなんかいらねーから早く終われよ
こんな老害のどこが面白いんだか
101名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 19:21:58.82 ID:9q1EiWZh0
>>45
ヒルナンデスって、2chとかで叩かれる典型の
グルメとファッション(笑)のステマVTRで穴埋めしただけの
おばさん向け番組
102名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 19:22:05.23 ID:+DFrxqTY0
杉内は球威まったく無いな、炎上するぞこりゃw
103名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 19:22:20.08 ID:YX7x4pfX0
長いだけ長くて中身がスカスカな記事だなぁ
104名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 19:22:17.74 ID:znMU4U5o0
テレフォンショッキングを後半にして、前半にダラダラとつまらないコーナーやりだしてから一気にダメになった気がする。
105名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 19:22:22.41 ID:jP3BVE9PO
後続番組に昔の世界のドキュメンタリーやってよNHKのやつ
106名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 19:22:27.53 ID:d1b04Mai0
いいともが落ちてきたのは
芸能人の魅力が落ちてきたということだろ
芸能人よりヒルナンデスの方がいいということ
107名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 19:22:41.05 ID:5F2JGFBEP
>>1
ただしソースは週刊実話
ってスレタイに入れておけよ
うんこ
108名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 19:22:46.96 ID:991w8+/F0
タモリは被害者、構成が悪い
109名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 19:22:46.01 ID:u8x08Zyl0
>>37
歌丸さんの昇天を半年前に発表
110名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 19:22:55.54 ID:KdDMay1E0
ふなっしーが出演予告をしたら録画しとく。
111名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 19:23:10.19 ID:N0UcMk/s0
みのもんたを失ったTBSがタモリ獲得に動く
・・・か?
112名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 19:23:11.54 ID:9q1EiWZh0
>>106
いいともがダメになった点は同意なんだが
ヒルナンデスが本気でどこがいいのか分からない
113名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 19:23:22.14 ID:6xZin0/+0
フジロックフェラーテレビはなにやっても無駄
114名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 19:24:15.10 ID:+DKtFQQ20
鍋ランキングの一件で終わりがはじまった
タモリが一番不信感を露にしてたからな
根っこにある問題は、ほこたてと同じでフジの不誠実さだろ
115名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 19:24:16.45 ID:FMwkPQHW0
>>46

フジと違って、我慢強い。
試行錯誤して、おもしろくしようとしてる。
先週の美脚ランキングでのみうらアナ弄りは大笑いした。
116名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 19:24:22.40 ID:xRNip24r0
ヒルナンデスに惨敗はしてねーだろ。
117名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 19:24:35.11 ID:9dnynOsk0
あんまり2ちゃんの言う事を信じる気にもならんが、
友達の輪をぶった切った時は
やっぱり朝鮮人が増えたのかな。と思ってしまった。

日本のテレビマンなら友達の輪を切るなんて事はできないだろ。
118名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 19:24:48.09 ID:N0UcMk/s0
>>112
いいともがつまんなくなって、かといって恵を見る気にもなれないし、
テレ朝は政治ネタも多く、まったり見るには日テレ
という選択か?
119名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 19:24:56.67 ID:ezJQGB0/0
タモリ倶楽部(昼)でいいよ
120名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 19:25:09.24 ID:rWhNycEh0
キムチ鍋が一位って…
誰でも分かる嘘を、お昼時に
堂々と公共の電波を使って。
最低すぎるだろウジテレビ。
121名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 19:25:43.88 ID:UkRKrOoH0
タモリの悠々散歩
122名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 19:25:43.92 ID:rp1No4I80
キムチ鍋対そうか番組
メグミもうるさい
123名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 19:25:44.41 ID:zswPG0lSi
ぶっちゃけネット社会じゃなきゃ、永遠と続いてた番組だけど、今のネット社会では捏造や嘘は流したら、すぐ広まるし仕方ないよなw
番宣で繋ぐ、友達の輪以降、糞番組になったし…
124名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 19:26:18.57 ID:evqER1jt0
テレホンショッキングで、タモリに首筋を攻撃されて
一人の女になってしまう和田アキ子を最後に見たい
125名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 19:26:27.03 ID:CeW3rpkQP
録画番組にすればいいのにね
126名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 19:26:27.27 ID:fSfOPehl0
>>93
視聴率的にはそうなのかな。
個人的にはダウンタウンやウンナンがレギュラーになったとき違和感を感じたけど。
それまではどちらかというと知名度の低い人がいいともで有名になる感じで、
すでに知名度のあるコメディアンがレギュラーになることが少なかった印象。
127名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 19:26:30.36 ID:QhwpTG3G0
永遠と
128名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 19:26:47.65 ID:N0UcMk/s0
>>117
むしろ友達の輪を原点にかえすべきだったよな
129名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 19:26:47.13 ID:u/1tCWgvP
>>2
ヒルナンデスって低視聴率で色々ネタにすらされてたのに、
今そんなに高いのか
130名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 19:27:01.84 ID:LZE4aHbz0
>>89
お前に前、岡村さんと書く奴キモいと言われたわ
131名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 19:27:06.99 ID:vigob8G40
>>2
> タモリの神通力も切れていた
タモリというより、嫌フジだからだろ。
132熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2013/11/03(日) 19:27:44.57 ID:t2Kp7nKc0
 
フジテレビって、もともとは「本当は真面目で怖い連中」が、
「オチャラケてまーす」風に装って楽しげな雰囲気を作ってたが、
今は「本当にオチャラケてて、観てる方は誰も面白がってない」という状況。

が、その「全盛期」のころのフジテレビも、そんないいもんじゃねえよな。
133名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 19:27:40.32 ID:ViYxgqkOO
>>1
ソース:リアルライブ(旧・内外タイムス・タブロイド紙)
134名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 19:28:16.82 ID:FMwkPQHW0
>>101

お昼はその程度で良いのよ。
ひるおびとかワイスクみたいな事件・政治ものはおなかいっぱい。
135名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 19:28:16.64 ID:YPftEIG6O
フジテレビすごいな
面白いように墜ちていく

墜ちていく例として教科書に載せたいレベル
136名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 19:28:22.07 ID:ZpaPd4i4O
>>63
せのぶらもあるよ
137名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 19:28:23.26 ID:2zWDu5RTO
フジテレビの悪口は、やめてください。

日本国内でフジテレビの悪口を言っているのは日本人だけですよ。

恥ずかしくないのですか?

少しは反省してください。
138名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 19:28:28.37 ID:07vWPdfb0
終わったらフジでの32年間を暴露してほしい
まあ、「守られた」って言っているから余計なことは言わないと思うけど
139名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 19:28:29.72 ID:fFNIfm3z0
いいとも独特のウザイ観客が居なくなるのがうれしいわw
140名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 19:28:52.30 ID:9dnynOsk0
>>123
基本番宣でも、
時々ガチ繋がりがあったから、
それを知ってても楽しめてたんだがな。
何故かタモリ倶楽部ウィークになったりw
141名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 19:29:08.46 ID:D7PLbFxT0
全員集合だって終わる時はあっさり終わっちゃったじゃん。

最終回なのにいつもと同じで拍子抜けした。
142名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 19:29:31.34 ID:u8x08Zyl0
>>137
通称太田って在日もフジ批判しとったで
143名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 19:29:37.09 ID:QbBUyKAt0
昼に自由に動けるようになればブラタモリ全国でできるじゃないか
いろんな地方の昔の景色を
予算に余裕があるタモリ倶楽部ってノリで再現できるぞ
144名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 19:29:40.15 ID:Q9h3Fo7u0
笑っていいともの放送作家は、森三中のダンナだったか
145名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 19:29:45.92 ID:evqER1jt0
>>119
12時45分からTBSでジャングルTV再開してほしい
ナイナイ、デーモン閣下、田島貴男、さまぁ〜ず、綾瀬はるか 他で
146名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 19:29:50.89 ID:q98ApNfS0
韓国ネタとオカマタレントに対して明らかにイラついてたからなw
147名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 19:29:51.33 ID:MQHipXPu0
タモリが番組の半分しか出なくなってるのに
その理由もいわない辺りから喧嘩状態になってんだろうなとは思っていた
148名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 19:29:53.86 ID:sWufqIDD0
数字を取られてるのはNHKのニュース→ひるブラなど→あまちゃん・ごちそうさんの再放送だろ
阪急阪神のネタに1時間割いたり、天気や北朝鮮のネタばかりのひるおびやワイスク、
生放送なのにVTR見るだけのヒルナンデスに数字を奪われてるんじゃない
裏番組に取られるのではなく、テレビを消すという選択肢も普通になったということかも
149名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 19:30:19.61 ID:TaFMBWks0
ジャニーズが来てアイドル公開番組になった時点でいいともは死んだ
タモさんお疲れ様でした
150名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 19:30:23.26 ID:H7YAAEgu0
で、結局打ち切りの理由は?
>>2これで終わり?尻切れトンボな記事だな
151名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 19:30:27.10 ID:9q1EiWZh0
>>134
ひるおびってそんなに事件政治色強いっけな?
ワイドスクランブルはテレ朝らしい、政治色強い番組だけど
152熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2013/11/03(日) 19:30:58.97 ID:t2Kp7nKc0
 
タモリも「低俗過ぎるだろ」と文句の一つも言いたかったのだろうが、
本人が「低俗を売り」に商売やってきたので、
今さら「低俗だから嫌だ」とは言えなかったという悲劇。
153名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 19:31:15.95 ID:FMwkPQHW0
だって、タモリを嫌いなやつってあまりいないだろうよ。
タモリ倶楽部の緩さが楽しいし、
鉄オタにた時のわがままさは微笑ましいくらいだしな。
これからは、鉄道旅行番組でもやって欲しいな。
154名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 19:31:17.48 ID:oWUenc7u0
客を入れてるワイドショーには違和感がある
155名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 19:31:23.39 ID:zx8RgUgS0
タモリが辞めたがってるだけだろ
156名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 19:31:25.28 ID:Nl8wAEca0
千原とかいう気持ち悪い顔の関西人が出るようになってからは増刊号も見たくなくなった
157名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 19:31:38.28 ID:EYu1C8Ch0
>>66
タモリ好きはそうだよな
旅に出られるしな
158名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 19:32:01.21 ID:UYf9rNTi0
初遠征は家族に乾杯だろうな
それぐらいつるべには感謝してるはず
159名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 19:32:17.77 ID:OfAjIJ/ZO
ウジにふさわしい手切れ方法だろ
スパッとNOを突きつけて一切関わらないのが吉
160名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 19:32:17.86 ID:kAgI76xE0
フジはテレビに限らず下請け製作陣のレベルが極端に低い
ニッポン放送では嘗ての栄光を懐かしんでスタッフが互いに讃えあってた
昼間からそんな番組を誰が面白がって観たり聴いたりするのか不思議
161名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 19:32:19.84 ID:3HXQ3xKj0
>>149
ホントそれ
さんまが追い出されてSMAPメインになった時点でいいともは終わったんだと思ってる
162名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 19:32:22.70 ID:i2Gg7R+Y0
やっぱ、辞めるにしても半年前に発表っておかしいよな
タモさんがヘソ曲げたんだ
理由は不明だけど
163名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 19:32:27.10 ID:N0UcMk/s0
>>153
昔は嫌いなタレント上位だったのにw
164名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 19:32:40.48 ID:evqER1jt0
>>152
いいともがオンナの要望に応えて番組をいじったからつまらなくなったんだよ
大人の見るものではなくなった
メスの意見は文化を壊す
165名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 19:33:00.22 ID:FMwkPQHW0
>>151

自民党が政権復帰してから、安心して政治関連番組はあまり興味なくなった。
166名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 19:33:14.16 ID:oWUenc7u0
社長決断でタモリを切ったんだろ
167熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2013/11/03(日) 19:33:39.46 ID:t2Kp7nKc0
>>164

テレビなんか元々、女の文化だろ、ボケ!
168名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 19:33:51.69 ID:9q1EiWZh0
>>164
裏のヒルナンデスが、それこそ大人女子(笑)向けのしょうもない番組なんだが・・・。
169名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 19:34:02.80 ID:RAmpHncl0
>>109
楽太郎がいいそうでフイタじゃないかw
170名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 19:34:55.32 ID:G14UumpS0
タモリが続けたがってるってのは信じ難いわ
171名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 19:35:01.64 ID:FMwkPQHW0
>>163
長く続けるには、毒気を消して安定した司会をするしかないんだよな。
だから、いいともでのタモリは別に間違ってない。
たとえば、太田が司会をやればどうなるか考えてみれば良い。
ストライクTVは好きだが・・
172名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 19:35:22.00 ID:5dzWnJGk0
番組でやった、1位が全部キムチ鍋っていうやつ
タモリも実は怒っていたとかだったら
かっこいいのにね
173名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 19:35:40.74 ID:evqER1jt0
>>167
「元々、女の文化」だという根拠は?
昔のテレビは少なくとも大人の男向けの番組が
時間帯の枠組みのひとつになっていたけれど
174名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 19:35:41.92 ID:S/SoLZwX0
ふじはものの見事に坂道転げ落ちてるなw おまえらの大勝利!
175名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 19:35:52.05 ID:KkLuQn880
少なくともタモリは反日左翼じゃないから
今のフジには不満あるんだと思う。
176名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 19:35:54.14 ID:FMwkPQHW0
>>172
ピザも、確か寒流推しやってたよな。
177名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 19:36:00.47 ID:T+vAoLMoO
この記事の内容が仮に事実だったとして、フジだけじゃなくタモリにも相当ダメージあるんじゃね?
飛ぶ鳥を落とす勢いがある訳じゃないんだから
178名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 19:36:38.94 ID:evqER1jt0
>>168
見てないし、興味もないから、そんなもん知って事ではない
どうでもいい
179名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 19:36:51.24 ID:L9q9Gb4I0
>>40
鶴瓶と中居は前日に聞いてたらしい
その他の出演者・裏方、観客はあの場で初めて
180名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 19:36:51.52 ID:Q9h3Fo7u0
キムチまみれの番組が消えることにより、韓国の臭いを消そうとしてるのでは・・・
181熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2013/11/03(日) 19:37:10.25 ID:t2Kp7nKc0
>>173

は?
いいともなんて、最初から観覧客はほとんど全部女だろ。
「母と子のフジテレビ」って知らんのか?

男が素直にテレビ見て喜んでる時点でビョーキです。
182名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 19:37:21.44 ID:UJF3Qdr90
鈴木おさむが悪い
183名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 19:37:25.67 ID:FMwkPQHW0
ヒルナンデスは、南原の天然ぶりが楽しい。
184名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 19:37:34.14 ID:mStJO2u+0
>>27
タモさんならやってくれるかもしれんw
185名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 19:37:36.09 ID:fnqobG3l0
どうしてここまで話題になってないのが分からんが、
発端は、例のオネェ企画とやらだろ。

もっとも、それはきっかけで、鬱積した不満が、
タモリの中にあったんだろう。
186名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 19:37:39.26 ID:ypPM7KlF0
増刊号があるからリアルタイムで見る必要ないしな
187名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 19:37:55.82 ID:BSckikgj0
やっぱりキムチ鍋でかな?w
あの時のタモリさんは
えっー! 嘘だろ! んなわけないだろ!
ってCMが入る時まで言ってたからなw
188名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 19:38:02.59 ID:kAgI76xE0
>>177
68歳の年寄りに今更なんのデメリットがあるよ?w
189名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 19:38:12.21 ID:9q1EiWZh0
朝の時間帯に毎日子供向け番組のポンキキーズをやってた時代もあったな
少子化の今じゃ考えられんな
190熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2013/11/03(日) 19:38:42.20 ID:t2Kp7nKc0
 
テレビ業界もすごい勢いで下劣化が進んでいて、
タモリのような「なんちゃって下劣」な人では持たなくなってきた。

テレビの余命自体が長くはないと思うが、
その短い余命は、「下劣のプロ」たる創価学会の人たちが独占するのではないだろうか?
191名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 19:38:42.92 ID:FMwkPQHW0
まだやってるかわからんけど、
澤部がやってる炊き込みご飯対決が好きだったな。
192名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 19:38:54.14 ID:RAmpHncl0
>>173
そら昼の帯なんて黎明期から専業主婦相手の番組しかねーだろ
193名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 19:39:34.31 ID:9q1EiWZh0
>>185
あーあれはキモい
キモすぎる
ていうか似非おかまタレントども大杉
消えてほしいわ
194名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 19:39:40.23 ID:evqER1jt0
>>181
キミは、「テレビなんか」元々、女の文化だろ、ボケ!と言った
だから俺は根拠を尋ねた
それが何故突然「いいともなんて」と主語が変わるの?

はやく「テレビが」元々、女の文化だという根拠を提示してくれよ
195名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 19:39:40.47 ID:HPMsi2Lk0
B&B
「笑ってるばあいですよ」に戻せばいい
196名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 19:39:47.79 ID:VHV9XTvI0
まあフジテレビ側としては、
フジの韓流推しにアホみたいに乗ってくれる低脳タレントとかを起用したいだろうからな〜。
197名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 19:39:54.14 ID:Rr3olzdU0
>>169
今日ちょうど円楽が言ってなかったかw
「昇天の時間がやってまいりました 死体の〜」
198名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 19:40:17.80 ID:YuQyTsGD0
 
笑っていいとも 全世代で「キムチ鍋」が人気第1位
http://uproda11.2ch-library.com/e/e00007237-1383475196.jpg
199名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 19:40:27.25 ID:weo2iYOW0
>>73
一話完結形式か?
200来林檎:2013/11/03(日) 19:40:58.17 ID:Difq6bcU0
世にも奇妙なストーリーテラー役も代わる訳か
201名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 19:41:01.43 ID:oWUenc7u0
8時から19時までは女向けの編成だよな
202名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 19:41:32.53 ID:on7QlT2n0
チョンばかりになってきて
企画が精神病になってきたから
じゃないの? アコムなんて
チョン闇金のCMも脅されて出てるんだろ?
もう金要らないだろうからね 親戚や
実家のお寺に寄付しても(夫人が半分非課税だが)
203名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 19:42:00.79 ID:qXRBlKDNO
>>185
えっ!?タモリさん
オネエ企画は嫌いな訳じゃないですよ
204名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 19:42:09.53 ID:Rr3olzdU0
>>189
ママと遊ぼうピンポンパン→ひらけポンキッキ
→おかあさんといっしょ→ロンパールーム の流れが鉄板だった
205名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 19:42:17.84 ID:+VuFcp5g0
ヒルナンデスも最初は散々な言われようだったのに、
今じゃ安定の視聴率だもんな。
ナンちゃんも安心してるだろう
206名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 19:42:23.17 ID:evqER1jt0
>>201
誰も「部分に対して」異論は言ってないと思うよ
207名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 19:42:29.20 ID:feoTYxY50
もう週刊実話の妄言に乗るの飽きた
208名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 19:42:37.37 ID:kAgI76xE0
>>201
女つーか、BBA好みの番組ばっかだな
209名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 19:43:11.71 ID:OqWm9qu80
ヒルナンデスは、ミトちゃんだけ
210名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 19:43:40.84 ID:hpVNYWr5O
司会タモリのままで情報番組にすりゃ良いと思う
でも正直タモリも昼帯に疲れて休みたいのが本音じゃないかなあ
211名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 19:43:49.47 ID:HR1xgBmR0
>>198
60代もっていうのがw
212名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 19:43:56.43 ID:rwv3pD+LO
ダウンタウンがレギュラーだったころ、観覧したことがあったんだけど
コーナーで出てきた猫が逃げ回った。
それに松ちゃんが「いいともから逃げるって凄いな。俺ら、いいともに出るためになんぼほど頑張ったか」
みたいなことを言って笑わせたんだけど、確かに今振り返れば
いいともに、友達の輪でもレギュラーでも出られることが、ステイタスみたいな時代もあったなあと思う。
213名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 19:44:02.90 ID:FMwkPQHW0
既に、テレ朝にシフトしつつあるからな。
伊藤と坂口は、刑事ドラマをやったし・・
医龍はやらなくなって、海猿も作者を怒らせた。
テルマエロマエは、原作者が愚痴ってたし・・
思うんだが、フジってだけで最低でも3lは視聴率が低くなってるよな。
これじゃあ、俳優とかはフジのドラマに出たくなくなるだろうよ。
214名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 19:44:11.93 ID:MEQSi4Zc0
『いいとも』終了で加速するフジの不人気長寿番組切りで、真っ先に名前があがっているとんねるず
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20131023-00010000-cyzoz-ent

 結局、様々な”大人の事情”で切れなかっただけに、ほかの低視聴率バラエティー番組の打ち切りが検討されている。
真っ先に名前があがっているのが、今や唯一となったとんねるずの冠番組『とんねるずのみなさんのおかげでした』。
とんねるずと豪華ゲストにたっぷりギャラを払っているにもかかわらず、最近は視聴率が9〜12%台をうろうろしていて、今後、跳ね上がりそうな気配はない。
次に打ち切り候補にあがっているのが、メンバーをリニューアルしてから視聴率がガクンと落ちた『めちゃ×2イケてるッ!』。
特番以外は8%台に落ち込むことが多く、いっそのことメンバーをリニューアルして、定期的に特番のみを放送しようという流れになっている」(フジテレビ関係者)
 『みなさんの――』と『めちゃイケ』でたっぷり稼いでいる芸能人たちにとっては、『いいとも』のレギュラーを失った芸能人たちの困惑ぶりは他人事ではなくなりそうだ。

ギャラ800万、制作費2500万
07/04木 休止. 21:00-21:54 CX* とんねるずのみなさんのおかげでした
07/11木 *9.4% 21:00-21:54 CX* とんねるずのみなさんのおかげでした
07/18木 10.0% 21:00-21:54 CX* とんねるずのみなさんのおかげでした
07/25木 休止. 21:00-21:54 CX* とんねるずのみなさんのおかげでした
08/01木 *9.5% 21:00-21:54 CX* とんねるずのみなさんのおかげでした
08/08木 *8.9% 21:00-21:54 CX* とんねるずのみなさんのおかげでした
08/15木 *6.9% 21:00-21:54 CX* とんねるずのみなさんのおかげでした


フジ(とんねるずを育てた)日枝会長 (キムヨナの)高麗大学から名誉博士号を授与
http://blog-imgs-44.fc2.com/n/e/k/nekku2008/2011043009504908d.jpg
チョゴリ貴明
http://blog-imgs-44.fc2.com/d/e/l/deliciousicecoffee/2012102303584495d.jpg

トリビア「フジでは日枝派にはいると・・・視聴率が低迷しても打ち切られない」
215名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 19:44:12.38 ID:pSthOAC1O
日曜は丸ごと男向けじゃん
なぁにが女文化だよサニタリーボックスに生レバーでも突っ込んでろ
216名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 19:44:21.14 ID:px+hWttli
【乞食速報】
近日中にキャンペーンが終わるからおいしい情報教えとく。
ロックジョイというアプリ(無料)をダウンロードして
招待コードのところに『6966』と入力すると
itunesカード、Amazonギフト券1000円分などと交換出来るポイントが1000ポイント貰えます。
わずかこの作業3分もかからないし繰り返しでいくらでも増えるみたい。

iPhone、AndroidどちらもOKです
iPhone→ https://itunes.apple.com/jp/app/rokkujoi-o-denapurezentokyanpenga/id656698242?mt=8
Android→ https://play.google.com/store/apps/details?id=com.buzzvil.lockjoy
217名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 19:44:26.96 ID:MLlQBt2j0
タモリさんを喜ばせる番組を
それでいいんだ
218名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 19:44:29.82 ID:sWufqIDD0
>>207
サイゾーとリアルライブと週刊実話のネタをlivedoorでソースロンダするのは禁止にすべきだな
219名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 19:44:34.74 ID:uqK0z8GK0
思えばキムチ鍋事件からフジの凋落
そしてタモリ不在のコーナーが始まったり
予兆が出始めた

国民的番組すら終わらせるチョンのゴリ押し
220名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 19:44:35.35 ID:fnqobG3l0
>>194
ジャニーズが局を制して、ワイドショーで惚れたハレた、
メシだの使いまわしのバラエティだの・・・。

そういう現状をさして、「女の文化」と彼は言ったのでは?
知らんけど。
221名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 19:44:43.98 ID:IRBzdcLs0
タモリはオネェ企画が嫌いなわけじゃなくて、ゴリ押ししてくる糞チョンディレクターとの喧嘩が原因!!
222名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 19:44:50.13 ID:IRXDIGzG0
韓国とかのごり押しにうんざりして対立してたんだろ。
223名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 19:44:53.30 ID:gFUvg1gJ0
タモリって今夜も最高で日テレ、ジャングルテレビでTBSと揉めて以降出てないんじゃないの?
224名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 19:44:58.87 ID:07K8D/HRO
二流タレントや芸人の下らないコーナーに割く時間が長くなってタモリの存在感が薄れてから魅力なくなったしほぼ観なくなった。親が指名手配中のローラをいつまでも出しているのも番組としても印象が悪い。徹子の部屋のように続いてほしかったから質が落ちたのは残念だ
225名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 19:45:04.09 ID:HYYClpRl0
芸スポに立つフジテレビ系の週刊誌スレはたいていガセと決まっている
踊らされないようにな
226名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 19:45:11.60 ID:u0sgEPQ80
なんだよこの尻切れ記事
ちゃんと続き貼れや
227熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2013/11/03(日) 19:45:28.73 ID:t2Kp7nKc0
 
テレビ見て喜んでる成人男性の方!
あなたたちはビョーキです!



テレ東 → 科学教育専門チャンネルでスタート (子供向け)
テレ朝 → 教育専門チャンネルでスタート (子供向け)
フジ   → 母と子のフジテレビ (女子ども向け)
TBS  → もともとはドラマがメイン (女向け)
日テレ → 野球 (ここだけはオヤジ向けだが、もうやってない)
ETV  → 教育 (子供向け)
NHK  → 暇人の接待 (老人向け)
228名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 19:45:42.43 ID:9dnynOsk0
>>211
朝鮮人はホントこういう時、
「いい感じにやる」という事が出来ないよなw
229名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 19:46:16.65 ID:RAmpHncl0
>>205
内村との比較や、笑う犬信者の異常バッシングで過小評価されてただけで世間は結構南原好きだったんだろうね
まぁそうだよな社交ダンスとか数字とってたしね
230名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 19:46:17.77 ID:qV74sd9k0
キムチ鍋の時からだよ
あれから、かなりやる気は無くしていた
231名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 19:46:20.66 ID:CIhF5rFy0
>>183
ナンちゃん本当に天然で楽しい
232名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 19:46:29.20 ID:lB6CNR5f0
タモリはまだ続けたかったのかね
いい加減、みっともないでしょ
233名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 19:46:35.14 ID:JTpBqB4l0
バブルが始まってW浅野辺りから若い女向けに移行して行った
いわゆるM1向けでフジが先頭切ってったんだけど月9とかいいともとか数字取れなくなって終わりに
近づいてきたって感じなんじゃないかな
234名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 19:47:06.88 ID:uqK0z8GK0
>>221
このあたりが真実だろうな

タモリ不在のコーナーはかなり異様だった
森田和義アワーなのに
235名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 19:47:10.45 ID:i2Gg7R+Y0
>>223
日テレは特番は出ている
236名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 19:47:17.61 ID:zyalwAIr0
ジュニアとロンブーが出た時にみなくなってそのままだな
237名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 19:47:30.04 ID:hTbyV9mD0
>>2
続きないのかw

じゃ何で揉めていたのかさっぱり分からん
238名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 19:47:37.51 ID:OlUub+vDP
ジャングルTVやってくれ
239名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 19:47:46.91 ID:0y+8GNzNI
>>219
それそれ、ゴリ押しキムチ鍋事件w

視聴率が落ちてるのはタモリの問題じゃなくてフジテレビを見る人が減ってるから
240名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 19:48:07.08 ID:IRXDIGzG0
ゲイ押しであからさまに嫌がってたよな。
ああいう日本落して韓国持ち上げはそうとう嫌ってたと思う。
241名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 19:48:27.32 ID:sWufqIDD0
>>223
ジャングルTVの制作は毎日放送
昔安住が中居の紹介でテレホンに出たときに、ぴったんこカンカンのかえるさん(ぴったんこや
金スマを作った局の上の人)が出てきて「弊社でもタモリさんの番組をお願いします」って頼んでたな
確かにTBSの番組にタモリって見たことないな
242名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 19:48:43.46 ID:IkFxGWuRP
職場の食堂のテレビがいいともかNHKなので何となくいいとも見てタレントを覚えたてけど終わると
売り出したいタレントや芸人を見ることなくなるだろな
こういう奴多いんじゃね?
243名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 19:49:05.97 ID:dartvubE0
>>183
でもさ前にチラッと見たときに関西のジャニーズの奴が南原に
タメ口で頭バシバシ叩いてどついてたんだよなぁ…まるでハマタみたいにさ
南原は怒りもせず笑顔だったけどあれは見てて超不快だった
244名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 19:49:18.68 ID:OiEWqgD50
世にも奇妙な物語を降りるかどうかで真相がわかるな
245名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 19:49:19.89 ID:DLkKSt/G0
テレ東のドラマにシフトだな
246名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 19:49:35.47 ID:V8icmN3O0
週刊実話というのが最大のツッコミどころだ。
247名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 19:49:44.03 ID:X7WDiEWc0
懐シネマ復活を
248名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 19:49:52.63 ID:uqK0z8GK0
フジの方針、ゴリ押しが低迷の原因なのに
タモリあたりに押しつけるのはどうかと思うね。

本当にこの局は不信感しかない
249名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 19:50:12.80 ID:t2Kp7nKc0
>>227

よし!よく言った!

もっと言ってやれ!もっと言ってやれ!
250名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 19:50:29.11 ID:fnqobG3l0
キムチ鍋でみんなが怒るのは分かるよ。
俺も、そうだったから。
でも、チャンネル桜が、おそらくこの件で反証を得ようとしてアンケートとったら、
やっぱりキムチ鍋が一位だったんだよ。
ちょっと驚いたけど、ネットでググれば分かる。
251名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 19:50:56.40 ID:O0GBlTqZ0
気持ち悪いオカマ押しは何なんだったんだろな
252名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 19:51:16.49 ID:1G49EHD30
タモリって良くも悪くも「夜」のイメージが強かったな
最近はそれも薄れてるけど
253名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 19:51:38.96 ID:wWigpenUO
> 「普通、テレビ界で番組を打ち切る際のルールは1カ月前に公表する。スポンサーには早くて3カ月前。いずれにせよ、半
年前なんてかなり異例。

たけしと石橋貴明がやってた番組は始まる前からスポンサーに終わるのを通達してたのか?
254名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 19:52:33.76 ID:tooC9lJh0
>>7
そういうの好きだ
255名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 19:52:41.58 ID:evqER1jt0
大昔みたいに時間帯によって、たとえば22時を過ぎたらタバコや酒のCM流して
大人の男向けの番組を放映してもらいたい。

今みたいにカン違いしたナマイキなお笑い芸人のレギュラー陣が、番組に
呼んだ俳優やアスリートのゲストに無理強いしてモノマネや一発芸をやらせて
笑い者にするような幼稚な番組ではなく、大人の司会者が、ゲストを招いて
紫煙の煙と酒と会話だけでその職業のプロとしての部分を引き出すような
番組や、11PM、ギルガメみたいな破廉恥な番組。そして零時過ぎには東映の
ポルノ映画なんかを放映してほしい。

オンナの抗議なんてぶん殴って黙らせろ。
256名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 19:52:49.30 ID:oWUenc7u0
キムチはカレーやラーメンみたいにもはや日本の国民食だろ
257名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 19:52:55.67 ID:QQg9QEyW0
>>124
祖国が恋しいかw
258名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 19:53:16.35 ID:nqxhaJtU0
コーナーによって出なくなったあたりから
警備に囲まれてさっさとアルタから帰るようになったとか芸能ニュースで読んだけど
何があったんだろうねぇ?
259名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 19:53:12.38 ID:3P2ZC2os0
ひとつ言えるのは後番組はどんだけ頑張ってもいいとも以下の視聴率になるだろうということ
260名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 19:54:28.75 ID:67QnL8NY0
>>76
!いいね
261名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 19:54:42.49 ID:5+O6N9+fO
タモリ倶楽部のタモさんが好きだからいいともとかどうでもいいわ
262名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 19:54:49.58 ID:9q1EiWZh0
>>259
アゲるTVの二の舞が目に見える
263熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2013/11/03(日) 19:55:30.36 ID:t2Kp7nKc0
>>260

それってさ、「モリタ」を「タモリ」と呼ばせてるように、
「いいね!」とすべきところを、「!いいね」とやってるのか?

しょうもねーなー
264名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 19:55:48.07 ID:tJMrcVu60
>>198これいつ見ても笑えるwwwww
265名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 19:55:50.15 ID:oWUenc7u0
知りたがりの三の舞か
266名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 19:55:50.15 ID:OnBk3s2s0
「キリンプロって言っちゃダメってママに言われてたのに!」
267名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 19:56:09.62 ID:IGGjmqxji
タモリがサンテレビ深夜枠やれば面白いだろうな。
268名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 19:56:12.22 ID:9q1EiWZh0
おかまタレントは、はるな愛とマツコは認める
あとはいらん
269名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 19:56:25.30 ID:nri05KGF0
ピース綾部がポテンシャル低すぎなんだよな
西野より駄目って何だよ
270熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2013/11/03(日) 19:56:38.20 ID:t2Kp7nKc0
 
「負け犬」が「タモリ倶楽部のタモリが好きだから、どうでもいいや」などと言ってるが、
「いいともに出てるタモリ」が深夜にやるから成立してるんだろうが。

はい、ザマーw
271名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 19:57:22.08 ID:uqK0z8GK0
いい加減番組個別じゃなくて
局自体嫌われてることに気付いた方がいいよ
272名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 19:57:27.97 ID:FIWV1ncn0
ブラタモリも何か揉めたのかな。変な感じだよね。
273名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 19:57:53.55 ID:jffG34130
タモリクラスになると今更一局、一勢力に干されても何のことはないしな。
しかも落ち目のフジだし
274名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 19:58:07.91 ID:2slrXxx20
3年ぐらい決断が遅かった
といっても今のフジの頭じゃ
後釜にろくな番組つくれんだろうけど
275名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 19:58:55.89 ID:oWUenc7u0
異様な終了告知だよな
276名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 19:59:07.76 ID:e+ACD+fx0
胡散臭くて信用出来ない記事だ
277名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 19:59:12.82 ID:IflZxvdU0
15年くらい前はいいとも12(休日は20前後)、セクハラ焦げ顔爺司会の思いっきり10もとってたからな視聴率
278名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 19:59:44.88 ID:nri05KGF0
タモリは安売りしてないから他の局から引く手あまただろ
279名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 20:00:46.34 ID:rp1No4I80
タモリ倶楽部とぷっすまの放送日をずらして双方一時間番組に
280名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 20:00:47.75 ID:EYu1C8Ch0
>>272
CGが蛇足だよな
あそこに使う金が無駄
281名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 20:00:50.49 ID:5dzWnJGk0
>>255
>ぶん殴って黙らせろ。

某国のことわざのこと?
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/war/1360642236/260
・女は三日殴らないと狐になる。
女は邪悪で悪賢いことをしがちであるという意。
・三日も飢えた犬は、棒で打たれてもうれしがる。
飢えた時には、たとえ食べられないものでも、自分にくれるものがあれば喜ぶとの意。
・姑への腹立ち紛れに犬の腹をける。
自分の怒りを全く関係のないほかに移す意。
・女房を殴った日に女房の母親がくる。
ことの折り合いがうまくいかず失敗したことをいう。
・営門で頬を打たれ、家に帰って女房を殴る。
怒りを関係のない所へ移し、腹いせする例え。
282名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 20:00:51.97 ID:IfC3dzGx0
終わりよければ全て良しというが、最後がキムチ鍋ではな。
トンスル蛆テレビに相応しい最後だったわ。
283名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 20:00:57.84 ID:VdqEXWIL0
「タモリの部屋」やれば良いだろ
284熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2013/11/03(日) 20:01:02.76 ID:t2Kp7nKc0
 
タモリ厨、完全敗北w



・いいともに出てるタモリの場合

タモリ倶楽部 → 「こんなマニアックなネタも扱えるタモさん、素敵!(オタク視聴者)」
ブラタモリ   → 「あ、タモリさんだ!(通行人)」


・いいとも辞めた後のタモリの場合

タモリ倶楽部 → 「いい年した男が何やってんだ・・・(視聴者)」
ブラタモリ   → 「え、誰?(通行人)」
285名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 20:01:04.51 ID:JPlfWWMs0
ずぅ〜っと作家不在な感じになってたからな

出る方もヤだろ
286名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 20:01:07.20 ID:abAyY+iu0
笑っていいとも 「好きな鍋は何?」 20〜60代の一位がすべて「キムチ鍋」
http://blog-imgs-34.fc2.com/d/e/l/deliciousicecoffee/20110218010937c99.jpg
287名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 20:01:19.31 ID:+DUHQrvE0
>>270
逆だわ
タモリなんてもともと午後10時以降番組のタレントなのに
288名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 20:01:36.01 ID:6/fSWoGT0
\(^ω^)/オワタ
289名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 20:01:45.17 ID:9q1EiWZh0
今更フジのお得意、スイーツ女子向け情報番組を昼にやっても
ヒルナンデスには勝てなくて、アゲるTVの二の舞になること必至だし
どういう番組にするんだろうね・・w
290名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 20:02:06.15 ID:RAmpHncl0
>>273
特番の奇妙とトリビア失うからフジのがダメージでかいぞw
291名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 20:02:35.36 ID:hsc7HtOC0
もう、番線番組になってるよ
テレホンショッキングなんて、事前にタレントに連絡しているのを
隠そうともしなくなったし
292名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 20:03:23.84 ID:UtI2UeGw0
もう68歳なんだから週5休みでいいんじゃね
293名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 20:03:34.34 ID:8hXGiu3y0
タモリが一部のコーナーに出なくなってから冷戦だとわかった。
フジも20年前からの変えどきなんだよ。
いいともに限らず嫌われた局なのに同じ番組ばっか
294名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 20:04:21.57 ID:t2Kp7nKc0
>>284

言われて見れば、確かにそうだわ。
俺、もうタモ厨やめるわ・・・
295名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 20:04:24.76 ID:TaFMBWks0
>>289
ドラマの再放送枠でいいよ
相棒みたいに延々古畑でも流しとけばいいと思う
通常番組より数字取りそうだし制作費削減にもなる
296名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 20:04:42.92 ID:oWUenc7u0
ゴールデンでスポーツ中継しか見たいものがない
297名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 20:04:44.63 ID:IflZxvdU0
単に60分出る体力がないんじゃね
298名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 20:05:11.30 ID:sWufqIDD0
>>277
HUTが下がってることを無視して、見かけの数字だけ下がってるのを
他の番組に数字を取られてると思ってるみたいだよね
NHK、ヒルナンデス、ひるおび、ワイスク、いいともは5〜6%前後で大して変わらないのに

もっとも、TBSに関してはひるおびは初期のスイーツ向けの内容よりはよくなってるし、
おもいっきりといいともの2強のころにやってたマダむんむんとかQQQのQよりは取れてるが
299名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 20:05:59.94 ID:Zn/lK/az0
総務省ははよフジテレビの免許を取り上げろよ
何やってんだよ
300名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 20:06:08.22 ID:wTpHVQCf0
>>292
68とか見た目若いのに意外だなw
301名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 20:06:20.66 ID:CHgk+31W0
鈴木おさむが関わりだしてからロクなことがねーな。
302名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 20:06:22.50 ID:9q1EiWZh0
>>298
ひるおびの硬軟のバランス感は好き
303名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 20:06:24.60 ID:JPlfWWMs0
後はロンブーと西尾でやれ
304熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2013/11/03(日) 20:06:33.47 ID:t2Kp7nKc0
>>298

見落としがちだけど、HUTが下がってるんだよね。
HUT見て、はっと(HUT)したよ。
305名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 20:06:50.17 ID:TcO3zO/90
韓国ドラ枠にしちゃえばいいじゃんw
306名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 20:07:06.00 ID:b4Ascx7y0
>>76
タモリが会いたがってる(という設定の?)
吉永小百合っていう線もあるかな?
307名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 20:07:06.84 ID:ym1baA4bO
>>294
お疲れ様
308名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 20:07:27.82 ID:9q1EiWZh0
嵐の誰かとか使えたら強いんだろうけどなぁ
無理だろうなぁ
309名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 20:07:36.43 ID:L+BrOTVnO
>>1
ソースは週刊実話やないけwww
スレタイに実話と入れろや

しかし、嫌だから観ないし
310名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 20:08:25.43 ID:AV37Wych0
観覧客が毎日100人も来るのが驚きだ
311名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 20:08:36.01 ID:oWUenc7u0
ジャニ事務所のスマップ派と嵐派の対立は激化してるらしいな
312熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2013/11/03(日) 20:09:17.72 ID:t2Kp7nKc0
>>311

インフレ(リフレ)派と緊縮派の対立やな
313名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 20:09:24.67 ID:0tV0hjXJ0
キムチ鍋の件か
314名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 20:09:30.02 ID:on7QlT2n0
>>256 ないない

日本人や在日の焼き肉屋が出していたのは
朝鮮漬けで、キムチは88年頃韓国が勝手に
醸造し腐らせた物で別物だ
日本式焼き肉と韓国料理屋は完全に差別化されて
いる。 白菜の朝鮮漬け・オイキムチ・カクテキ
これは日本に残った在日1世が日本の漬け物では
ない、という認識で漬けた漬け物だよ
100年前 朝鮮半島には漬け物なんかないんだ
ナムルは和食のナマス、山菜漬け、ほうれん草を
並べただけ。韓国は16年前まで御馳走は豚のすき焼き
風(プルコギ)
〆は日本のインスタント乾麺を割って喰ってのさえ
御馳走なんだよ 今でも年収70万円だから食文化
なんか皆無 ひとつヒントを上げておくよ
ハラミなんて肉ではなく内臓(ホルモン)なんだよ
是を売りにしたり高級ハラミなんて焼き肉屋には
行くな それは無い部位なんだよ 捨てる部位だ。 
315名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 20:09:36.23 ID:wV6NahXDi
嵐ってウマップほど一般受けしてないじゃん
316名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 20:09:55.02 ID:RAmpHncl0
>>311
嵐ってスマップ派の商品じゃなかったっけ?
317名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 20:10:02.94 ID:R0/3reeY0
【画像】女子アナの卒アルやスキャンダル流出画像
http://summary.fc2.com/summary.php?summary_cd=189436

【速報】山本太郎の手紙全文公開
http://summary.fc2.com/summary.php?summary_cd=67592
318名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 20:10:01.92 ID:fnqobG3l0
小堺が繰り上がれば万事解決。
319名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 20:10:23.60 ID:9q1EiWZh0
>>318
ないわwwww
320名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 20:10:44.81 ID:YPbpsFBo0
好きな鍋ランキングで「キムチ鍋」が全世代1位って出た時、
タモさんが「おかしいだろ!」って叫んでたよね。
やっぱりあれは演出じゃなくて本音だったのか
321熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2013/11/03(日) 20:10:57.90 ID:t2Kp7nKc0
 
さすがに、こんなスレまで来て「キムチ鍋がー!」とか言ってるネトウヨは、かなり危ない。

大体、「フジ・キムチ鍋事件」は、
『チャンネル桜』の検証番組で「冤罪」と判明してるわけだが。
322名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 20:11:15.19 ID:/fiBW0z90
>>286
これ見た時はあ然としたわ

NHKの「ハングルでメールを打つのが、若者の間でブームに」と同じくらい、ヒドイねつ造
323名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 20:11:36.08 ID:45GcZCA90
最初見たときにサングラスに違和感があった。
ゲストでもってたけ。
今はゲストにも価値がない。
324名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 20:11:44.66 ID:s4Sfa94h0
ギャラでもめてないならなにでもめたの?
記事がえらく中途半端に思えるんだけど
325名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 20:12:07.41 ID:3Rl7HIu/0
去年は『ひるおび』が年間視聴率1位だったが基本平日正午帯は『いいとも』と『ひるおび』が首位争いで
『ヒルナンデス』『ワイスク』はその下、たまに『ヒルナンデス』が一位になる日もあるが

TBS系「ひるおび!」初の年間同時間帯視聴率トップを獲得
http://www.oricon.co.jp/news/movie/2020321/full/
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1357289733/

TBS『ひるおび!』が2012年の年間同時間帯トップを獲得!
http://news.livedoor.com/article/detail/7288535/
326名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 20:12:12.92 ID:l71GeqSh0
>>72
若手タレントの登竜門的な番組ではあったが
タレント増やし過ぎたな
さんま タモリ
鶴瓶 タモリ
所 タモリ
みたいなののオマケコーナで若手を出してたのに
327名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 20:12:13.11 ID:VN1R7vMW0
キムチ鍋は豚肉使うから材料費が一番安いんだよ。
キムチの素を入れたら全部キムチ鍋でカウントだからな。
トップ10には入る。店に鍋のツユも売ってるしな。
ただ
市販のカレー粉で辛味1の激甘口が大量に陳列してあるように
辛いのが嫌いな人は多いからな。
ここを間違えたんだよ。やりすぎた。
328名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 20:12:24.68 ID:IkFxGWuRP
キムチ鍋だけじゃなくてこれもだからな・・・
http://getnews.jp/img/archives/000114.jpg
329名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 20:12:36.94 ID:0pOuVF680
毎回タモリのギャラの話になるが
ほかのレギュラーあわせて糞高い構成じゃん
330名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 20:12:42.95 ID:BZdGA1lM0
>>78
ちんこまんこおっぱい的なものは平気だけど
ひな壇芸人がガヤガヤとかはダメ
立ち飲み屋でダラダラロケするのはいいけど
人気店でステマロケするのはダメ
くだらないギャグやダジャレは好きだけど
流行りの一発ギャグとかには苦笑い
大人が見るべき時間にそれなりのものをしたいんだろう
ほんとは深夜向きの人だよね
331名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 20:12:49.83 ID:YuQyTsGD0
 
『笑っていいとも!』がキムチ鍋に続いてプルコギピザまでも1位に!
http://uproda11.2ch-library.com/e/e00007243-1383477121.jpg
http://uproda11.2ch-library.com/e/e00007244-1383477150.jpg
332名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 20:13:04.58 ID:0tKEGMiX0
っていうか
タモリ68歳だったのか
単にしんどいから辞めたくなっただけやろ
もう休ませてやれって
立派なおじいちゃんやんかw
333名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 20:13:14.86 ID:voK4dOgV0
タモさんも年取ったね…
334名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 20:13:32.41 ID:9dnynOsk0
>>320
タモリ厨の俺としては、
あの時味方がキムチを当ててたら
「いや、キムチ鍋はおいしいよ」
と真顔で言っていたと思う。

ただそれだけの違いで
危うくタモリは親韓にされる所だった。
335名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 20:15:10.26 ID:dZ37GoQV0
だれかも分からんやつがレギュラーになるのが頭きてんだろ?
336名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 20:16:12.39 ID:oWUenc7u0
>>335
元々そんな番組だった
337名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 20:16:26.39 ID:BH95IQQi0
もう70にもなるのに雛人形にボールぶつけて喜んでたんだぞタモリ
常識無いにもほどがあるだろ
こんな馬鹿テレビから干せよ
人間の出来損ない朝鮮人並ゆとり以下
338!ninja:2013/11/03(日) 20:16:35.02 ID:i6fj78k/0
>>32
トンスラーの法則
339名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 20:17:05.48 ID:yYzSEsib0
ぶっちゃけつまんなかったしな
タモリの良さわかる俺カッケーさんだけだろ観てたの
340名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 20:17:13.21 ID:FEp/Wwpu0
キムチ鍋全世代1位とかやられちゃね
341名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 20:18:07.81 ID:cf9Dmggk0
いいとも!が始まる頃のタモリがどんなイメージのタレントだったか、
知らない人がほとんどかな。

「タモリが昼のイメージ」なんて逆立ちしてもない。
むしろ、いいとも!が始まった時は、
「よくタモリを昼の帯番組の司会に抜擢したもんだ」、
とみんな驚いたと思うよ。
342名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 20:19:54.42 ID:9q1EiWZh0
さんまが後番組やる気だしているという話があるので
さんまのまんま的な、ゲストトーク番組にするとか
343熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2013/11/03(日) 20:20:25.62 ID:t2Kp7nKc0
 
タモリは福岡人だが、確かに福岡人は「隣国」がゆえに、
朝鮮に「親近憎悪」「複雑な感情」を持ってるのは事実。
(ただし、朝鮮人と福岡人には高度な類似性が見られるのは事実である)

割りと素直に朝鮮が好きな山口人とは好対照である。
344名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 20:20:35.38 ID:oWUenc7u0
>>339
知り合いでもないのにタモさんとか呼ぶような人ですね
345名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 20:20:40.88 ID:dartvubE0
>>137
ちょwwww
ほぼ全国的に嫌われてるってことじゃねーかwww
346名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 20:21:02.12 ID:HPMsi2Lk0
>>327
ちげーよw

日本人はそもそも
そんなに”キムチ鍋”なんてしないんだよ

「酒のほそ道」という漫画に関東出身者と関西出身者が
「すきやき」のやり方でモメる、というシーンがあるけど
そんなもんで
鍋といえばすき焼きか水炊き、〆に雑炊(おじや)というのが王道

べつに
日本人に辛い物ニガテな人が多いから、とか
そういう理由じゃねーよ
日本の食文化ナメんな
347名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 20:21:34.57 ID:JPlfWWMs0
弁護士 八代を起用出来たところが勝つ

TBSひとり勝ち
348名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 20:21:40.34 ID:qBtJPTVl0
キムチ鍋に関しては本当の人気を知りたいわ。
会社の鍋会セッティングでキムチ鍋の店なんかチョイスしようもんなら、
各方面の「辛さに弱い人」「痔瘻の人」から大ブーイングが起きる。
(ついでに言えば、その幹事は出世が遅れるくらいの事を覚悟しなきゃならん)

そんな喰いもんが、本当の所はどのくらいの人気なんだろう、、、
349名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 20:21:54.48 ID:DxpjwOfWi
タモリは、タケシとさんまと共にフジの隆盛を極めた目で、いま何を見てるんだろうな

こんな下世話な推測ではないんだと思う

流れていく様を愉しむ人だから多くは語らないと思うけど、いろんな方面からの要望で面白い事を本気でできないテレビ業界を憂いてたりするんだろうな
350名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 20:22:29.86 ID:lHfvkf1d0
タモリなんてさっさと切って、韓国人タレントが司会すれば視聴率がうなぎのぼりですよ。
351名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 20:22:31.16 ID:9q1EiWZh0
>>347
あれはあれで、四角い仁鶴がまーるくおさめまっせのパクリレベル・・・。
352名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 20:22:49.57 ID:8tvZME810
>>341
どっちかと言うとアングラ系の芸風だったからな
今で言うとマツコとかミッツみたいなキワモノが昼のレギュラーやるようなもんかな
353名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 20:23:24.18 ID:9q1EiWZh0
>>352
ミッツがふつうにヒルナンデスに出ている件・・・
キモすぎる
354名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 20:23:38.42 ID:oWUenc7u0
>>352
ピンポン!
355熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2013/11/03(日) 20:23:43.90 ID:t2Kp7nKc0
 
タモリとか、有吉とか、マツコは「テレビに出ちゃった視聴者代表」みたいなキャラ。

その時点で本道からは外れてる。
356名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 20:24:01.41 ID:Jx8SXpaM0
打ち切り発表時のタモリと中居のトボけ方が下手すぎる、とは伊集院光の弁
357名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 20:24:54.81 ID:fnqobG3l0
>>348
俺は好きだよ。別にチゲ鍋「だけ」が好き、ってワケじゃないが。

たぶん、アンケートにそう答えた人は、ある種の物珍しさもあって、そう答えたんじゃないかな?
俺はそんな気がするけどね。
358名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 20:26:30.51 ID:ptM7fkA60
いいとも!の前番組は笑ってる場合ですよっていう
ほとんど同じようなバラエテティを同じアルタやってて
タモリはその後を引き継いだだけという感じ
359名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 20:27:04.88 ID:9dnynOsk0
>>355
テレビの本道って何だろう?

むしろタモリみたいな素人が掻き回すのが
結局テレビの本道だったと言う感じもするのですが。
360名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 20:27:14.25 ID:8ShBUbIw0
クズ民放に出てるだけ今や恥 w
361名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 20:27:18.16 ID:R+LK7WnC0
テレホンショッキングが壮大なる番宣になった時点で終わってたと思う。

普段見ない人がこの人こういう人なんだって分かるのが
生放送の醍醐味だったのにね。
出る人、出る人、フジドラマも出演者とかw
あれから見なくなったわ。
362名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 20:27:23.44 ID:7v0MqMeD0
>>92
あれは酷かったからな
363名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 20:27:32.03 ID:6nZ7KVVD0
法則って本当にあるんだな
364名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 20:27:50.38 ID:ZZfi6obP0
>>1
知ってた
365名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 20:28:06.04 ID:BZdGA1lM0
>>349
深夜枠でやりたいアイデアで自由に作った面白い番組を
人気が出た途端ゴールデンに持っていかれて
過剰な演出や提供の都合や芸能事務所のゴリ押しで
つまんなくされた上で打ち切りなんてこと何度も経験してるだろ
だからタモリ倶楽部だけは守りたいのかな
366名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 20:28:13.05 ID:K0QKEhbJ0
最後に、タモリが、
「何でもかんでも、キムチに行くような話にはついていけなかった!!」と
いったら、胸熱なんだが。。。
367名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 20:29:04.20 ID:N+adAIzR0
>>348
鍋会でキムチってありえないなw
絶対ブーイングが出る
368名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 20:29:24.90 ID:Jx8SXpaM0
マツコは何の実績も無いくせにいまだにコラムニストの肩書き付けてたりするわけよ
世代的にも本人は現代のナンシー関を気取りたいんだろうけどナンシーは「自分はTVに出ちゃいけない人」というポリシーを持っていた

あとオカマタレントの序列無視で駆け出しからデカい態度をとるのは何なんだ?
369名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 20:29:57.10 ID:45GcZCA90
>>327
安さなら豚より鶏のささ身や魚のアラ。
ささ身ベースの鶏団子も自作なら安くて美味い。
残ったら味を付け直す事もできる。
370名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 20:30:11.06 ID:HVlklwON0
ごきげんようもいい加減終わっていいとも!
371名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 20:30:19.29 ID:vO2MCQLmi
>>361
すっげーわかる。
玉置浩二がサービスでアカペラやったりな。
372名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 20:30:24.27 ID:j9MEa/7d0
>>362
あんなのどうでもいいんでは。

それより、禄に料理もできないオカマがオープニングでゴミみたいな料理、
の方が怒り心頭だろ。
373名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 20:30:26.59 ID:9q1EiWZh0
>>368
オカマタレントの序列・・・・。
最上位は美輪明宏か?次がおすぎピーコ?
374名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 20:30:31.95 ID:oWUenc7u0
>>361
ホイチョイのマンガで仕掛けを知った。
マネージャーが「バカヤロー、前日に電話してきてスケジュール押さえられるわけねーだろ!」とかいうやつ。
375名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 20:30:30.13 ID:AaCNzWDc0
タモリの神通力がきれたとか言ってるようじゃなw
こんだけ言われても本当に自覚がないんだな
376名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 20:31:18.42 ID:+GU1Hq+T0
全然面白くない、ギャラが高いだけの68才の老害
377熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2013/11/03(日) 20:31:20.70 ID:t2Kp7nKc0
>>359

最初の頃のテレビって、「教育番組」でも、「落語」「野球」でも、
「テレビでなくても成立するもの」でやってたんだよ。

それが時代が下るにつれて「テレビ向け(内輪向け・やらせ・作り物)」になっていき、
やがて「テレビでないと成立しないもの(内輪ネタのみ)」になり、その寿命が終わる。
まあ、今は末期やろ。
378名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 20:31:28.64 ID:Uz4xEZFq0
辛いの好きだけど、キムチはあんま好きじゃない
トムヤムクンが好きなので、そっち良く食うな
トムヤムクンラーメンとかうまいよね
379名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 20:31:45.56 ID:oKeUeYT50
タモリ個人は良くても大御所のギャラを下げるには
共演者のギャラも一律に下げなきゃならない芸能界のしきたりがあって
むしろそっちの調整が難しいんだよな
380名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 20:31:56.30 ID:duKlGTU50
何かチョン押しのキムチランキングとか例のひな壇のゲームとか
あれからおかしくなってきたよな いいとも

チョンが絡むの全て終わる

法則通り
381名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 20:32:05.54 ID:4IhO4p4EO
笑っていいとも程なんの為にもならない番組も珍しい
382名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 20:32:18.39 ID:UoA6l9tp0
>>357
あれ、世論調査でも何でもなくて「制作スタッフの知人数人に聞きました」だから、
そういう人がスタッフ周辺に多かっただけだと思う。
383(。・_・。)ノ ◆jN6K3cbEWjLT :2013/11/03(日) 20:32:57.07 ID:2gXXKYkq0
冷やし韓国が終わってしまったから仕方ない
384名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 20:33:03.83 ID:AuVF+G0k0
逆に年明け、終了までの方がスポンサーつくんじゃね
385名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 20:33:17.66 ID:t2xV+qwy0
ヒルナンデスはミトちゃんでもってる
いいともも誰か一人に絞って託すべきだった
386名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 20:34:18.83 ID:FMwkPQHW0
勘違いしてるやつが多いけど、
一般人とかけ離れたやつよりも一般人の代弁をしてくれるようなタレントの方が支持率高いのよ。
有吉とかマツコとか、毒舌とか言われてるけど実は視聴者の思ってるようなことを言ってくれるから良いわけ。
フジが輝いていたのは、一般人が同調できるような番組があったから。
今じゃ、番組宣伝とか寒流ごり押しで一般視聴者を置いてけぼりだからな。
387名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 20:34:33.68 ID:9q1EiWZh0
>>371
他のバラエティ番組も、ゲストが出てくる形式は、映画とかドラマとかその他の番宣ゲストがほとんどじゃね。
みなおか食わず嫌い、ゴチ、はなまるマーケット、さんまのまんま、かえれま10・・・・・
388名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 20:34:58.23 ID:Gu060/+e0
100歩譲って の使い方が意味不明
389名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 20:34:59.26 ID:FMwkPQHW0
>>385
あの鈍くささが何とも言えず良いんだよな。
390名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 20:35:28.04 ID:ETJMIGGW0
タモリの神通力もフジの在日力に負けたか
391名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 20:35:28.34 ID:RJRvo7le0
タモさんは禿げないね
392名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 20:35:34.01 ID:9q1EiWZh0
ミトって人気あるらしいよな
ただの不細工女子アナにしか見えないが
393名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 20:35:43.77 ID:BZdGA1lM0
だいたい10人くらい人が集れば
1人か2人は辛いの苦手な人がいるよな
だからピザのタバスコは後からかけるし
鍋で辛味が欲しい人は取り分けてから
一味でも振ればいい

大人数で食べるものでキムチ味が一位とか
ないない
394名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 20:35:49.45 ID:FMwkPQHW0
>>387
それを弄るかどうかよ。
フジの場合は、番組宣伝を茶化すのがタブーみたいになってる。
395名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 20:36:18.27 ID:9dnynOsk0
>>381
だからこそ震災以降数字落ちちゃった訳で。

そういう番組を楽しめる日がまた来るのか来ないのか・・・。
俺はテレビ見るぐらいならつべやニコ動見てる方が楽しいけどな。
396熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2013/11/03(日) 20:36:50.51 ID:t2Kp7nKc0
>>386

言ってることわかるけど、それは薬物中毒みたいなもんで、
視聴率や人気は得やすいが、どんどん陳腐化して何もできなくなる。

フジテレビがいち早くその状況になったが、NHK含めてどこも変わらん。
397名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 20:36:51.32 ID:9q1EiWZh0
>>394
同じようなもんだと思うけどなあw
わざとらしいイジリも嫌いだわ
398名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 20:36:54.64 ID:AZ9bncQO0
(テレビ制作会社関係者)
(テレビ関係者)
(消息筋)
(番組関係者)

何この人達
399名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 20:37:50.51 ID:M4i00q6e0
タモリは赤塚から
「下品なことはいくらやってもいいけど、下衆にはなるな」と教えられたからな。

朝鮮人の毒がいいともにまで及んだ現状にはもう愛想が尽きたんだろ。
田辺社長への義理も十分果たしただろうし。

タモリ倶楽部やブラタモリ、そしてラジオをやってほしいな。
この間の鶴瓶たちとのラジオは本当に面白かった。
400名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 20:38:03.33 ID:JPlfWWMs0
キムチは給食で週3出すべき
401名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 20:38:14.48 ID:nLTfT/VO0
昼だから音楽流してればいいよ
402名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 20:38:21.96 ID:afoAexih0
最初の登場シーンからお爺ちゃんそのまんまで、番組としての覇気が感じられないよね
番組が高齢者向けの内容ならタモリくらいの年齢でも成り立つとは思うけど
それがバラエティ番組となるとお爺ちゃんMCはやはりキツい
準レギュラーの鈴木福くんも含めるとタモリまで4世代の出演者が関わってるわけで
これでバラエティ番組を作るには無理が生じてくるのは当たり前
結局、タモリが好きそうな値段当て、順番当て、ウンチクみたいなコーナーばかりが増えて
各レギュラーは「タモさんすげー!」と言う仕事がメインになる

これじゃあな…
403名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 20:38:35.71 ID:QdA0yNKz0
低俗なワイドショーを楽しむ層なんて相手にするほうがバカ
404名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 20:38:55.46 ID:6t5x7OCtO
記事にオチはないのか
405名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 20:39:13.68 ID:XGrTmDwwO
今週で終わりにしてくれていいよ
406名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 20:39:35.20 ID:vJSpjMNH0
フジがらみでは

陽水さんとタモさんのテレフォン「コーヒールンバ対談」もう一度観たい。
ついでにとんねるずにスリッパでたたかれる陽水さんも。
407名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 20:39:49.21 ID:ViTsSLVJ0
ひな人形はひどかった
408名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 20:40:03.51 ID:mF9okopm0
タモリがお人好しなのをいいコトに、チョン流ゴリ押しとか、やりたい放題やるからw
409名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 20:40:42.33 ID:oWUenc7u0
お通夜のような番組が春まで続くのか
410名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 20:40:45.72 ID:H877phnA0
>>399
> 「下品なことはいくらやってもいいけど、下衆にはなるな」と教えられたからな。

さすがだなあ。

>>396
それも言ってることはわかるけど、
今って再び一般感覚との乖離が広がってきてるんだろ。有吉とかが重宝されるのがまさにそれ。
411名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 20:40:46.31 ID:HPMsi2Lk0
>>382
なんだ そうだったのか

宮崎美子のBSの番組で、
歴代首相でよかった人物を挙げよ、というアンケートで
新聞記者相手にやったら、2位に菅直人が入ってたんで
宮崎美子が「えっ!?」みたいな顔してたけど
それと同じだな

新聞記者、というのがどういう連中なのか、ってことだ
412名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 20:40:48.59 ID:9bzR9Z/K0
わざわざつるべだしたのに知らないわけないだろ
413名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 20:40:54.68 ID:95Lr+ciL0
この前見たらローラが全然タモさんにハマってなかった
414名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 20:41:54.78 ID:N7pFs5Cz0
半年前の発表が異例なら慣例どおり今月で終わりにしろや
タモさんはさっさとブラタモリの収録を始めよう
415名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 20:42:06.77 ID:UkGoSMxl0
日韓ワールドカップの時、CM中にゲストの清水圭に
「あの審判、韓国に味方し過ぎだよね?」と言ってたタモリ
416名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 20:42:10.05 ID:AUTa/xBN0
>>2の続きは?
タモリは番組のためにギャラダウンに応じたのに、
実は構成作家は密かにギャラアップされてたのを知って激怒という
2chの与太話じゃないだろうな
417名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 20:42:25.59 ID:VN1R7vMW0
韓流ってことで韓国のドラマ音楽映画を過剰に宣伝してきたわけだけど
K-POPっていうのはしつこかったろ。やりすぎた。
韓とKっていう国名タグが強烈にうざいからな。
wikiにもある韓食の世界化、まあこれが一連のアンケートの正体だとは思うが
サムゲタンをいっせいに広告、パッピンスをいっせいに広告
K-文学、韓服、とかな、テレビと新聞がいっせいに同時期に横並びに宣伝したことの
気色悪さな。まあそのトップランナーとして認定されたんだよ。
418名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 20:42:33.78 ID:oWo/RHa30
>>413
あのこから自由をとったらなにが残るんだ?w
 
419名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 20:43:31.00 ID:FMwkPQHW0
>>410
文化人扱いで一流芸人みたいに言われてた品川に、
「おしゃべり糞やろう」ってあだ名をつけたからな。
視聴者が思っていたことを代弁してくれたわけよ。
テレビってのは、視聴者がスカッとするかどうかが大事なの。
ドクターxとか半沢が受けたのも、まさにそれ。
フジは、視聴者の感覚を全く理解しなくなってるからな。
420名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 20:44:56.46 ID:V8Zofsm60
法則こわ!

  
421名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 20:44:57.64 ID:Eg7UhH5k0
タモリさんはネットとかしなさそうだけど、自由になって、もっと政治的な発言これからはしてほしい。
タモリさんの思考じゃ反日には絶対ならないと思う。
422熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2013/11/03(日) 20:45:32.07 ID:t2Kp7nKc0
>>419

それを「テレビの中の人」が言ったら、「共食い」になっちゃうじゃん。

だから、みんな食われて「もう、オカマしか残ってない」状況なわけだが。
423名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 20:45:44.51 ID:9q1EiWZh0
>>421
政治的発言とか反日どうのとか
タモリは一切興味ないし、そういう発言したくないだろ
424名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 20:46:24.94 ID:y6zUp9O80
セットが醜悪なんだあれ
425名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 20:46:29.46 ID:FMwkPQHW0
>>417
中華のムゲタンと韓国のサムゲタンの画像比較は・・・
426名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 20:46:43.15 ID:RzAmft+90
タモリのギャラって1本当たり200万なのか
40年以上前に昼帯やってた前田武彦のギャラも200万
と聞いたことがある
427熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2013/11/03(日) 20:46:49.21 ID:t2Kp7nKc0
 
さんまやタモリは政治的発言なんかしないだろ。
そもそも主張がないだろうし。

たけしみたいな、下らないだけの中途半端な「政治性」を見たら、
確かに何も言わない方がマシであろう。
428名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 20:46:53.19 ID:b+J9Vl400
視聴率が下がったのは、タモリが悪いんじゃないだろ
韓国大好きフジテレビで、国民から嫌われたからだろ
「いやなら見るな」って言うから、「じゃ、みませんよ」ってことだろが
タモリの所為にすんなよ
429名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 20:47:21.63 ID:fnqobG3l0
>>419
俺もその発言はHDに残しておくほど好きだったんだが、
それ以外の有吉って、過大評価だと思うな。
430名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 20:47:44.19 ID:9q1EiWZh0
>>427
たけしのニュース7デイズは酷い
爆笑太田レベル
431名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 20:47:52.11 ID:23Ma78Tp0
タモリを切れさせた総合演出って誰よ
432名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 20:48:14.44 ID:JYLunCPN0
スレタイに「夕刊フジ」が入ってるように見える不思議
433名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 20:48:16.09 ID:FMwkPQHW0
>>428
週刊誌とか、なぜかタモリ降板をずっと前から飛ばし記事を出してるんだよな。
いいともを観なくなったのは、タモリのせいじゃないのにね。
434名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 20:48:18.02 ID:1xEy8fSj0
もう10年位観てないな・・・
435名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 20:48:48.93 ID:F9Aeer2M0
タモリさん流の上品な告知だと思ったけどね。鶴瓶もタモリさんの性格を見抜いた上でのサービスだよね。

最後の愛情だよ。理解できないフジは馬鹿。
436熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2013/11/03(日) 20:48:48.61 ID:t2Kp7nKc0
 
タモリ 「ここ、どうすんの?」
演出 「オカマ出します」
タモリ 「これは、どうすんの?」
演出 「オカマ出します」
437名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 20:49:28.13 ID:H877phnA0
>>429
いまは有吉という存在に慣れたんだろ

「文句言ってもいいんだ」ってことで有吉のフォロワーがちょいちょい出たからな、
マツコなんかも有吉のフォロワー。

ドンと売れるには理由があって、有吉は特定層への「腐しちゃいけない空気」を
ある部分で破ったんだよ。
438名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 20:49:41.82 ID:bVlb2k9F0
サザエさんを先に終わらせるべき
439名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 20:49:42.81 ID:l8fnhW6N0
くだらない憶測記事だな
440名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 20:49:50.54 ID:gkvgW94gO
キムチ鍋1位でタモリがキレていた あの辺りからだよな
タモリ…キムチ鍋1位絶対ない 年寄りは辛い鍋食べないって 絶対ない!

ウリテレビ朝鮮人いけないよw
441名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 20:50:22.35 ID:N+adAIzR0
>>430
あれはバラエティ番組だろ
442名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 20:50:51.52 ID:F9Aeer2M0
>>440
あれはタモリさんの意見が国民の意見と100%合致した瞬間だったね。
443名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 20:51:00.46 ID:2tBN2mp60
え?
今タモリってコーナー出てないの?
テレフォンショッキングの司会だけ?
444名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 20:51:27.27 ID:9q1EiWZh0
>>441
バラエティお笑いとしてネタが寒すぎるわ
445名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 20:51:57.12 ID:OJa/Om0N0
いいともの後番組はヒルスマってどっかの週刊誌が言ってた
446名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 20:52:09.72 ID:hrknQQdn0
>>443
最近急に出なくなった
もちろんオープニングに歌わなくなったし
世界に広げよう友達の輪も言わなくなった
マジでやる気が無くなったタモリ
447熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2013/11/03(日) 20:52:37.42 ID:t2Kp7nKc0
 
「政治性」とは言っても、そもそもテレビは「免許事業」であり「政治的中立」が建前なので、
誰が出ても政治的には下らないことしか言えない。

その「中立性」「平面性」が極致に達すると、「中立」の権化たるオカマがメインになる。
448名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 20:53:02.25 ID:fnqobG3l0
>>437
有吉って、あびる優の窃盗ネタはいじらなかったよね。
イジれる奴しかイジってなくて、俺個人は開放感ないな。
449名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 20:53:54.92 ID:9dnynOsk0
タモリはあの27時間のエンディングで、テーマの「団結」に難癖付けてたな。
あと、「番組を見なかった人にも感謝します」とも言ってた。
テレビに関わっててあんな事言う人はいない。

そういう意味でもタモリは視聴者寄りなんだろうけど、
物理的に一度芸能界から弾かれてる有吉と違い、
番組成功させて、ギョーカイ人からヨイショしまくられてる筈のタモリが
芸能界をどこかコケにしている所がスゴイ。
450名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 20:54:30.01 ID:F9Aeer2M0
ゲストもいいともって言わなくなった。
今迄あんなつまらない企画に付き合ってきたのに、それ以下の
タモリさんを納得させる企画が出せない制作側会社が悪い。
451名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 20:54:34.09 ID:H877phnA0
>>448
万人に受けるとは思ってないけど 一方
誰かが突出してきたら
そいつに万能のヒーローみたいにすべて求めるのもちがうと思うな
452名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 20:54:39.11 ID:9q1EiWZh0
>>445
フジの墜落は、韓流推しが本質じゃない。
時代流行の発信気取りでいながら、バブル〜90年代の空気をひきづっているから。
今更スマップを使うとしたら、バカすぎる。
453名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 20:54:47.85 ID:HPMsi2Lk0
>>399
タモリ、たけし、さんま、所ジョージ、

生き残っている連中は、やっぱり
背筋が伸びている、というか 芸人(役者)のプライドを感じるね
454名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 20:55:54.85 ID:M4i00q6e0
>>449
もともとサラリーマンだし。
お笑いは好きだけど、いわゆる芸人じゃないと自分でも言っている。

まあ、さんまみたいに芸人は板の上で、とかゴチャゴチャ言うのもうっとおしいけど。
455名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 20:56:41.73 ID:/s3r3dez0
「それじゃあ明日出てくれるかな?」
も地味に言わなくなったよな
明日のゲストが気を利かせて「いいとも〜」って言ってるけど
456名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 20:56:37.22 ID:ulj+Z8wo0
いいとものスタッフは明らかにおかしいからな
チョンなのか?
457名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 20:56:58.17 ID:UzCg+VAl0
ライブドア騒動の時に、ライブドアが買ったらフジには出ないとまで
言ったタモリなのになあ。どうしてこうなった
458名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 20:57:35.95 ID:F9Aeer2M0
タモリさんは理性的で優しいよ。
スタッフはそれだけでも理解しないと。
459名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 20:57:45.80 ID:8tvZME810
>>448
そういう真にヤバいネタをいじらないバランス感覚が
今、有吉がレギュラー多く抱えてる要因じゃないかな
制作側も使いやすいだろう
460名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 20:58:23.26 ID:oWUenc7u0
今週終わってもだれも気づかない気がする
461名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 20:58:23.74 ID:hrknQQdn0
視聴率アーカイブ '94/9/19-9/25
05 26.7% TBS 金曜ナイター・横浜×巨人(長嶋茂雄)
06 25.3% NTV スーパースペシャル'94・久米宏の道徳の時間(久米宏)
07 24.4% TBS ホテル・最終回(高嶋政伸)
08 24.2% CX* ナイター中継'94・横浜×巨人(9/25)(長嶋茂雄)
09 23.7% CX* 君といた夏・最終回(瀬戸朝香)
10 23.6% CX* サザエさん(加藤みどり)
11 23.3% CX* お金がない!・最終回(織田裕二)
12 21.5% ANB 嵐を呼ぶ園児クレヨンしんちゃん(矢島晶子)
13 20.1% CX* タモリのスーパーボキャブラ天国(タモリ)
13 20.1% NTV マジカル頭脳パワー!!(板東英二、所ジョージ)
15 20.0% CX* 志村けんはいかがでしょう(志村けん)
15 20.0% CX* 笑っていいとも!・金曜日(森田一義、明石家さんま)
17 19.4% CX* 笑っていいとも増刊号(森田一義)
18 19.2% NTV 投稿!特ホウ王国(笑福亭鶴瓶、ウッチャンナンチャン、河野景子)
19 19.0% NTV とんねるずの生でダラダラいかせて!!(とんねるず)
20 18.9% CX* ドラゴンボールZ(野沢雅子)
21 18.8% TBS 関口宏の東京フレンドパークU(関口宏、渡辺正行)


ボキャブラ天国といいともで視聴率男だったからな90年代までのタモリは

15 20.0% CX* 笑っていいとも!・金曜日(森田一義、明石家さんま)

明石家さんまが出てる名物金曜企画とはいえ今の時代で金曜昼に視聴率20%超えなんて永久に不可能
462名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 20:58:39.32 ID:ywBt2gycO
視聴率が悪くなったらギャラを下げろよw

視聴率関係なしにダラダラやってるとこうなる。プロなんだから、視聴率によってギャラの金額を変動すべき
463名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 20:58:44.57 ID:RqM2fgTX0
時給200万か…
と、年収200万のオレ…
464名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 20:59:13.86 ID:ONawyxoW0
> あと半
> 年で番組が終了するとわかっていれば、大半のスポンサーは出稿しない。

逆だと思う
この長寿番組が終わるとなれば
少しでも視聴率が回復するからおいしいと思うのでは
465名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 20:59:11.41 ID:HAbsK7HC0
  
     /   、    , ィ'_´,.ィ´  ヽ:::.ヽ //,.乂=く  ヽ ヽ ̄7ヽl ! l l∧
    { :.   ヾ、-、/__,.ノ〉  r 、_l::::::!/ ′ ヽ `ー-`ヽヽ/ j∧ l !l i
    ∧ :::.  .::::〉'` __  ̄´   ` ーl::::!j  ,,==ミ、   ,z=ミ、 l |// |
   / ∧:::: |.::::/ -r'てハ`     ,z=、 !/∧ ″    ,      ゙ jィ∧ l l
.  / / />!:::l  ´ !:っ'ソ    lし! |,イヘ| / / / ,. ‐- ァ / / / レイ!イ/
  / ,'  ,' ! ヘヽ{   ´ ̄     、ヒリ レハ|!l   /-‐ ̄ 二ニヽ /_ノ川
. /     ヽ 'ー  / / /     ′//!ノ |/lヽ、/    -―= くイ l l ∧!  今時フジ何か見てる人は日本人じゃな…
/       `Tヽ_    ,〜 -‐ァ /    レ'/     -‐ , ‐´l ,イ/  
       .:::/   ヽ、 `ー‐ '´/     r'‐ 、  ,. -‐'´「/ハ/レ/
     .::/ /       ヽ‐- ´|   , ‐- / ̄ヽヽ,イ   ,.-┴r‐r,‐-- 、
    .:::/ !  _    ヽ_:::::::l  /  /    ヽ〉7 l ヌ / //  / ヽ
    .:::i  |     ̄ ̄  ト::::::! / ! /    /__ヽ∠ _/_// /    !
466名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 20:59:36.95 ID:HNtYUs1jO
番組変えたり、打ち切ったりしたら改革だと勘違いしてるんじゃないの
無能な人材切らない事には意味ないから
467名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 20:59:56.45 ID:DxpjwOfWi
>>449
それ見てて思った

「強制ではなく、必要であればその様が自ずと現れるよ」と捉えられたなぁ

たぶん、赤塚への弔辞で詠んだ”これでいいのだ”が金言なんだろうな
468名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 21:00:03.17 ID:ueLYrAWOO
チョッパリマンセー大放送ってことなの?
469名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 21:00:28.57 ID:ONawyxoW0
>>419
日本人は何がスカッとするかちっとも理解してないからな
470名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 21:00:44.93 ID:oWUenc7u0
テレビバラエティはもはやマニア向けコンテンツだな
471名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 21:01:02.89 ID:sWufqIDD0
>>446
歌わなくなって、踊らなくなって、さらにオープニングコーナーのセットが既にスタンバイされたからな
それならメンバー紹介→客席にいいとも→CM中にセットチェンジ→コーナーでいいんじゃないかと
472名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 21:01:21.16 ID:M4i00q6e0
>>453
ある程度まで行くと、自分だけで仕事を辞められないというのもあるだろうけどね。
たけしなんかは、もう弟子と孫のためにやっている部分のほうが大きんじゃないかな。
自分のせいで前科者にしてしまった弟子たちと、なんだかんだ言って泣かせてきた家族への罪滅ぼし。

>>453
そういうところはタモリはたけしよりも頑固だからな。
たけしなんかは同じ時期に、芸人だったらお呼びがかかれば興行主が誰でも文句言うもんじゃないと言っていた。
とはいえ、たけしも尖っていたころは興行主とケンカばかりしていて
その都度きよしさんが謝っていた。
473名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 21:02:01.54 ID:L2G3M3mO0
朝鮮人がアカンねん。
日本の伝統を壊そうとしてる。
474名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 21:02:16.45 ID:b+J9Vl400
キタ━━━∩(゚∀゚∩≡∩(゚∀゚∩≡∩(゚∀゚∩≡∩゚∀゚)∩≡∩゚∀゚)∩≡∩゚∀゚)∩━━━!!!!!!!
475名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 21:02:47.44 ID:2Tq61G6a0
冷戦がどうこうというより、68歳ともなればそろそろ幕引きしてもいいと思うがなぁ。
476名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 21:03:03.50 ID:PZSRmm400
ニュースと天気予報流してれば5%は取れるんじゃないのか
477名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 21:03:19.47 ID:H+/jfC33I
タモリってイサギ悪いな
478名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 21:03:49.86 ID:VN1R7vMW0
>>447
青ひげに対してはホモフォーブっていう対立軸があるからな。
479名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 21:05:13.60 ID:oWUenc7u0
コテのおじいさんはそろそろ寝たらいかがでしょう
480!ninja:2013/11/03(日) 21:05:21.72 ID:t6Wb2f5Q0
そういえばタモリは韓流ゴリ押しの時、噛み付いてたよな

キムチ鍋が全部一位なんて絶対有り得ない、これ嘘だよ嘘、スタッフ、ちゃんと調べたの?って
481名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 21:06:30.76 ID:k5FvfsLqO
このスレでタモリさんって呼んでる奴キモい
482名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 21:07:39.12 ID:L+BrOTVnO
>>472
たけしは軍団とか一族郎党を養う為もあるだろうが
映画制作費を工面というのも大きいようだ
テレビ収録に二週間、映画に二週間がたけしの1ヶ月スケジュールとか
どこかで記事を見た
483名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 21:07:59.40 ID:J7Qrvd4v0
>>463
比べてもしょーがない!
484名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 21:08:06.49 ID:U+0bopJ30
昼休みにいいとも観てるのはたいていDQNとかドカタばかりだろwwwwwwwwwwwwwszamawwwww
485名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 21:08:41.07 ID:BcAD7Hi60
これで心置きなくタモリ倶楽部が地方ロケに行けるわけだな
486名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 21:09:07.27 ID:hTOnuiGO0
「冷」といえば大人気の冷やし韓国だろが。
487名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 21:09:39.64 ID:A71jFDsF0
だから、「眠っていいとも」やれって午後10時ぐらいから、そのままスライドで。
488名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 21:09:48.36 ID:pS6rOqwT0
>>475
冷戦説は例のオネェ系を無視して帰ってこなかったあたりからよく言われるようになったけど、
それ以前は「タモリは年齢からしても辞めたがってるが、大田プロ側が食い下がってて辞める
に辞められない」って話だった

まぁ、本当のところはこの記事とは違うんでないの?
489名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 21:10:59.41 ID:fnqobG3l0
芸人としてのたけしは死んで、居るのはタレント及び監督としてのたけし。

昔から感じてたけど、たけしは芸人を演じているけど、あんまり芸人っぽくない。
たけしがそう振る舞うほど、コスプレみたいに感じる。
490名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 21:11:24.66 ID:kKotlMcN0
キムチ鍋は美味しいので上位や一位になっていても全然おかしくないが、
すべての世代で一位は…ありえん
491名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 21:11:58.02 ID:k5FvfsLqO
結局打ち切り発表しても視聴率上がらなかった。
やっぱタモリが世間に飽きられたからだろ
492名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 21:12:20.46 ID:M4i00q6e0
>>482
オフィス北野の森社長に
「たまには売れる映画を作らないと会社が潰れます」と言われているから、
たまに座頭市やアウトレイジのような、わかりやすい商業映画も作るし
事務所の稼ぎ頭というマインドもあるから、余計にやめられないんだろう。

堺雅人がブレイクしたのはタモリと田辺にとっては大きいな。
493名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 21:12:42.21 ID:oWUenc7u0
雑談風の終了告知は視聴者をバカにしてる
494名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 21:13:09.00 ID:qeiqbuvii
週刊ダイナマイク復活しないかな
495名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 21:13:14.75 ID:HPMsi2Lk0
>>480
タモリは水炊きの本場・博多の人だからな

話はかわるが
シンゴーシンゴーの草薙でさえ、「酢醤油でたべる鍋をゆずれない」と
サンタマリアの番組で公言してるんだぜ

つくづく、日本人は食で怒らせると怖いぞ
496名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 21:14:57.35 ID:CwyROLPG0
結局番組をわざとつぶすために
一部のスタッフがタモリと対立する形で内部をぐちゃぐちゃにした

っていう話は本当なんだろう

まあ追い出すようなヤクザなやり方しかできないのは組織として終わってる
497名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 21:16:16.43 ID:xuMP9RfOO
ウジテレビは法則発動してるなwwww
498名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 21:17:08.63 ID:HPMsi2Lk0
>>489
そりゃあんた
ツービートの頃を知らんからでしょw

今のたけしになるまえに
芸人→テレビ俳優→映画俳優
って色々マルチにやってるんだから
今更お笑い芸人にみえなくても仕方ないわ
499名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 21:17:14.52 ID:Q2bcwu3O0
電撃打ち切り発表って、半年前なのに電撃でもなんでもない。
ニュースの文章の意味がさっぱりわからないww
タモさんと局は冷戦状態ではないだろ。
視聴率6%なんだから。普通もう打ち切りだよ
500名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 21:17:45.26 ID:95Lr+ciL0
>>429
最近やらなくなったけど芸能人にあだ名をつけるセンスは凄いと思うぞ
501名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 21:17:57.45 ID:1RW2CINd0
>>494
全く面白くなかったけど
502名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 21:18:15.57 ID:JJSpiNN6O
>>491
タモリとかじゃなく、フジテレビがでしょ。
503名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 21:19:39.76 ID:ll3b0qaH0
鈴木おさむが本気で嫌いだったんだろうな
504名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 21:20:35.32 ID:xNAWKBh70
糞ウジTV なんて砂掛けて(^.^)/~~~でいいよタモサン
505名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 21:20:55.95 ID:fnqobG3l0
>>498
いや、俺オールナイト録音して聞いてたクチだよ。
けっこうなファンだった。当時はね。
そのマルチにやってるたけしが芸人に見えないという、
それはその通りだよ。異存はないw
506名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 21:21:29.46 ID:HPMsi2Lk0
>>490
朝鮮勢力の宣戦布告にみえるんだよね

どっかの女性誌が
韓国特集しておもいっくそ読者から叩かれてたけど

朝から韓国ノリ食って あーんまい♪
とか
そんなんあるかっての
507!ninja:2013/11/03(日) 21:21:52.44 ID:t6Wb2f5Q0
鈴木おさむのテレビ私物化は本当に酷い

嫁の大島絡みで、必ず森三中をネジ込ませてる
508名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 21:22:28.97 ID:AsUURt4x0
ウジテレビのことだから「嫌なら出るな!」と言ったはず
509名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 21:22:41.18 ID:9dnynOsk0
>>500
「受精が雑」は名言。
510名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 21:23:09.38 ID:95Lr+ciL0
今のたけしは本業が映画監督で副業でお笑いやってる状態
TVタックルとかでも殆ど喋らず置物になってる
511名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 21:24:01.66 ID:T6kuRhf50
つかいくらなんでも飽きられてるんだろう。
ゲストトークは何回同じ相手呼ぶんだよって感じで目新しさ皆無だし、芸人お遊びは
誰も見たくないだろ。
ヒルナンデスに負けてるとかw
512名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 21:26:10.75 ID:Ld6C2v2m0
1カ月前に公表するのが通例のところを半年前に公表してるのに
「あんな中途半端な形で打ち切りを発表すること自体が珍しい」とぼやく……
飛ばしを書くのはいいんだけど、ウソ話を書くにしても論理的整合性がないと創作になんないでしょう
いくらなんでも記者が低脳すぎやしないか?
513名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 21:26:49.57 ID:hstbXjwJ0
気になるのはウラナンデス司会の南原だな
多くの人に恨まれ、軽蔑されるんじゃね
かつてさんま、ダウンタウンや相方内村と一緒にいいとも盛り上げた仲なのに



裏切り者じゃん
514名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 21:27:02.31 ID:B36vmKUN0
いいとも終了後タモさんボケちゃって用も無いのに平日
アルタ周辺徘徊してたりして
515名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 21:27:10.25 ID:FUaPbUMa0
もっと早くにタモリの方から身を引いても良かったのに
516名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 21:27:39.69 ID:iHD8rrkf0
タモリとかまったく面白いと思わないんだが
517名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 21:28:00.01 ID:1VRDOSV00
>>27
良いと思う
コーデ対決して欲しい
518名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 21:27:55.45 ID:CPYmqu/4O
日本人がどんどん駆逐されてるのがウジテレビだからな
タモさんが三行半つきつけたのは正解
519名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 21:28:01.22 ID:ogIKOgV80
TBSの昼帯でジャングルTVやってくれ
520名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 21:28:15.46 ID:oWUenc7u0
通例ではないから珍しいんだろが
521名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 21:28:34.74 ID:ZBf99kEd0
番組最後に短い時間で発表するのも中居が考えたみたいだしお偉いさんには了承済だろ
522名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 21:29:16.40 ID:L+BrOTVnO
>>491
キムチフジだから、嫌だから観ないw
いいともは避けるな〜

NHKニュースとたまにひるブラ観るからな、昼間なら
夕刊キャッチアップの番組もしばらく観てなくて
久しぶりに観たら、週替わりゲストで新聞読みになってんのなw
523名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 21:30:29.92 ID:aPLFIpSz0
Mステとタモリ倶楽部は継続だし
タモリも視聴者も困らない
フジテレビが困るだけでメシウマ
524名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 21:30:50.06 ID:95Lr+ciL0
>>516
タモリの面白さを知りたいタモリ倶楽部とブラタモリを見ろ
525名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 21:31:15.67 ID:zYcmN3Ve0
ネットで真実を知って既存メディアをバッシングするソースが週刊実話ってのが象徴的
526名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 21:31:16.46 ID:9lU7nSa40
キムチ鍋以降没落していったな いったん朝鮮の味方をすればそっち側だと見なされ
日本人は離れていく 自業自得だろ

あとスタジオアルタはただの商業ビルに成り下がるわけだ
527名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 21:32:49.63 ID:fnqobG3l0
前に、ナイナイの岡村が、たけしとさんまが対談するという企画の司会やってって。
「こんな大物の二人が、対談です!!」みたいな前フリを、さんざんやってて。
その後の対談なんか、面白いワケないよ。
そういうのは、さりげなくやるからいいのに。
528名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 21:33:03.36 ID:Z7peH//rO
最後のゲストはたけし
529名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 21:33:24.77 ID:L+BrOTVnO
アルタビルは実質的には「アルタ」じゃないらしいなw
ドン・キになったんだっけか?
530!ninja:2013/11/03(日) 21:33:27.63 ID:t6Wb2f5Q0
ブラタモリとかのが面白かったもんなぁ

タモリの真骨頂はバラエティ風味の知的教養番組だと思うわ

糞みたいな馴れ合いバラエティにタモリは勿体無い
531名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 21:33:35.97 ID:95Lr+ciL0
キムチ鍋はそんなにおかしくないだろ
チャンネル桜でも1位だったんだから
532名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 21:34:05.71 ID:DxKKUh4L0
キムチ鍋1位の時
タモリ一番びっくりしてたもんな
533名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 21:34:18.21 ID:87kJotM80
【速報】 笑っていいとも 来年3月に終了笑福亭鶴瓶が乱入して真実を語る
 
  http://www.youtube.com/watch?v=BsX7BvQxWts
 
534名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 21:34:18.09 ID:9lU7nSa40
>>531
震災時にキムチばかり売れ残ってたのに
それはおかしい
535名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 21:34:35.70 ID:q/RJgNEw0
ウジテレビ
はい論破
536名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 21:34:33.04 ID:P9N3khCU0
いいとも終了を一番喜んでるのはタモリファン
537名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 21:34:50.12 ID:tHEwo7yY0
CM代が下がって彩果の宝石が流れたら笑うな
538名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 21:35:17.58 ID:ARV91qK+O
タモリ自身がゲストでおけ
司会者席には黒柳さーーん
539名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 21:35:34.07 ID:4pQIHpZQ0
>>534
チャンネル桜のアンケートは見たの?あれも捏造って言いたい?
540名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 21:36:02.26 ID:OrSVlpQY0
キムチ絡みからタモさんでてくれて良かったよ
早く消えればいいのはウジテレビ
ブラタモリ復活とかしてほしいわ
541名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 21:36:59.18 ID:9lU7nSa40
>>539
だからそれどこでアンケしたのよ
542名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 21:37:08.71 ID:5iz9D9JtO
>>3
惜しいな(・ω・)
543名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 21:37:46.07 ID:OZF45VzI0
> タモリとフジ
 夕 刊  フジ

に見えた♪
544名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 21:37:54.61 ID:LGGm8R050
youtubeで昔の映像いろいろ見てたら
チャイルズの右側の子がかわいかった
しかし磯野きりこは昔からおばちゃんだな
545名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 21:39:14.75 ID:YkfcnuB3I
タモリヲタの気持ち悪さは異常だな
いくら持ち上げても朝鮮金貸しのCMやって金貰ってる恥知らずだぜ
546名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 21:39:20.95 ID:tHEwo7yY0
547名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 21:39:41.28 ID:+w2zFHph0
タモリご苦労様でした
548名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 21:39:48.71 ID:5iz9D9JtO
昔、NHKで放送していたタモリ司会の「ウォッチング」を復活させてほしい(・ω・)
549!ninja:2013/11/03(日) 21:39:50.44 ID:t6Wb2f5Q0
馴れ合いバラエティはもう終わりじゃないかな

ダウンタウン、とんねるずとかも終わると思うわ
550名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 21:40:54.56 ID:rVgyTH3fO
>>544
当時からひとりだけサバをよんでたからな
551名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 21:40:56.37 ID:+w2zFHph0
ジャングルTV復活しておくれ
552名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 21:41:33.97 ID:wbAJihDY0
>>46
ニュースを復活させた。
553名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 21:41:49.58 ID:Rk7+jBJ/0
タモリ倶楽部がちゃんと運営できてたら他はどうでもいいような
554名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 21:43:17.14 ID:fGGsqAMS0
いい加減マチュピチュとか行かせてやれよ
555名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 21:44:03.84 ID:q8t9iP1e0
芸をしないタモリは、ただのおっさんだからなぁ

おもしろくもなんともないわな

いまさらイグアナでもあるまいし
556名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 21:44:04.46 ID:DU8+GELb0
     /::::::::\
   _/____ヽ_
   /:::::::ノ   \::::ヽ
   |:::::::| -●━●|:::|
   |:::::::|    ゝ |:ノ    | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   \::|\  ⌒ ノ   < なんか笑えてきちゃう 髪型と局と自分の左遷に・・・・
   ┃ /      \    |______________________
 /(∃\____/ \
│  | |        │ │
│─| | ____ 丿─│
 \ 丿______ 丿 http://wjn.jp/article/detail/3506257/
         __                 ____
         |コココ|ヽ /⌒ヽ   [[|   |コココココココ|\
         |コココ|エ[ロロロロロ]:エ[[|:エエエ|コココココココ|  |  ドゴォォォォン!!  
         |コココ| .[|ゝ、__,ノ [| .[[|  [| .|コココココココ|  |
         |コココ|=[|======[|=[[|==[|=|コココココココ|  |
        |コココ| .[|      [| .[[|  [| .|コココココココ|  |    ゴォッゴォッゴォーッ!!
        |コココ|=[|======[|=[[|==[|=|コココココココ|  |〜⌒)
  ;(⌒〜|コココ| .[|\.コ二二二二二|コココココココ|  |〜⌒);〜⌒);
 ̄ ̄(⌒;;⌒;;〜⌒);;;;〜⌒);;〜⌒);;〜⌒);;〜⌒);;〜⌒);;〜⌒);;〜⌒)
.                 ∧_,,∧   ∧_,,∧  ウ、ウリらのフジテレビが・・・
.       アイゴー・・・ <;  三 > <;  三 >           ウリらの洗脳放送局が・・・
                 U  三)  (|   三)
             ..,,,. ...,,..し―-J..,,,. ..し―-J..,,,. ...,,..
                  ━━    ━━
557名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 21:44:10.29 ID:5SNK92KCO
日本人に貧乏と味音痴が増えてるだけで、キムチ鍋1位はそんなにおかしくないよ。
キムチ鍋は安いカスみたいな食材でも誤魔化せるからな。

そもそも鍋みたいな食べ物に新鮮だったり高級食材なんか使うのは日本人くらいだったんだよw
貧乏が増えていい食材で鍋をやれる人間が減ってる。味を誤魔化すのに辛い鍋はぴったりなんだよ。
558名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 21:44:18.91 ID:pN2qbuwN0
毎日のようにつまらない芸人やタレントが多すぎ
559名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 21:45:31.69 ID:1R1rdfLMO
もう、いいともだけじゃなく、フジ自体見なくなった。
日本sageが酷いし、真央ちゃんを貶したりドラマの中にちょいちょい韓国絡めてくるんだから、嫌になるよ。
560名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 21:45:49.91 ID:rVgyTH3fO
フジのバラエティーはズレてるよな
せっかく素人ものまねを復活させながら
(まあこれも司会:さま〜ずには賛否両論だったが)
結局また出涸らしみたいなプロの紅白ものまねに戻したりとかな
561名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 21:46:55.36 ID:F9Aeer2M0
見ないよね、フジ。
昔はテレビリモコンの8あたりから薄くなったのにな。
今はテレビを付けることが減った。
562名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 21:47:40.28 ID:3PsfzcovO
>>557
へたくそ
563名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 21:48:46.05 ID:Rf28eNJl0
>>36
おれもおかしいとおもった
あと
友達の輪っ輪っ!ってやってなかったよな?
564名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 21:49:47.38 ID:xlUr6hfKO
タモリがヒルナンデス出演するなら
その記事信じてやるわw
565名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 21:49:52.06 ID:Xbz12tcb0
そもそも終わらせたいのはどっちなんだ?
566名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 21:50:45.19 ID:DBXUOj/K0
>>46
洋服コーデバトルとか三色ショッピング面白い
なんちゃんが出過ぎないところがいい、あれがいい
567名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 21:50:55.26 ID:Rf28eNJl0
>>53
ババア向けのヒルナンデスなんて相当つまらない
568名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 21:52:37.52 ID:G1Sn9kIZ0
タモリはフジのコリアン支配と
戦ってるんだろな
569名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 21:54:23.36 ID:F9Aeer2M0
>>566
あの二つも飽きた。
ヒルナンデスもテコ入れが必要な時期に入ったね。人気企画がどれも賞味期限切れ。
570名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 21:56:35.62 ID:Rf28eNJl0
>>1
ヒルナンデス

スイーツ
婦人服
美肌
ダイエット

クソつまんねえ
571名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 21:58:02.46 ID:SpVX8CW60
嫌なら見るな
572名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 22:01:01.06 ID:F9Aeer2M0
>>565
両方じゃないか。
フジ、このままキムチ局として継続するのか。
573名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 22:01:52.99 ID:07K8D/HRO
タモリには死ぬまでやってほしかった。できれば放映中に亡くなるくらいにさ。テレホンショッキングを前みたく長めにメインしてタモリのどんなゲストにも合わせられる話術をもっと聞いていたい。オープニングもまた歌ってほしい。
574名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 22:01:52.31 ID:fJ2iuFk60
>>568
ライブドアに支配されそうな時はフジの為に戦ったんだけどな
575名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 22:02:05.20 ID:hstbXjwJ0
ヒルナンデスで面白いのは金曜の有吉の芸能アンケートくらい
後は>>570の内容がすべていやマジで
タマでも落とさない限りまともな男じゃ楽しめない内容だよ
576名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 22:02:48.71 ID:kXtJtA/w0
タモリ氏はセミリタイヤに入るのか?
577名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 22:03:13.24 ID:Im/fygMD0
戦っていいとも
578名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 22:03:22.34 ID:vGAJ2lOF0
>>566
つまんねえよそれ
コーデとかどうでもいいし
変なおかまが勝敗決めてなんなのっていう
579名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 22:05:04.75 ID:07K8D/HRO
ちい散歩があったんだから、フジテレビじゃなくてもいいがタモ散歩作ってほしい。
580名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 22:06:45.86 ID:9dnynOsk0
>>575
芸人レギュラーはいいとも風だが、
日テレも主婦向けと割り切って作って、
結果どん底から軌道に乗せたから、
今更どうしようもなさそうだな。

おばさんのメイクのアップや皺だらけの首元を映されるとやっぱキツイ。
581名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 22:07:08.32 ID:kmmcXIau0
タモリ倶楽部は一生続けて
582名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 22:07:21.37 ID:m+6G39nd0
仮にキムチ鍋が1位だったとしたら、
これは日本人の味覚レベルが急激に下がったという
食文化の枠をも超えた社会問題にまで発展する出来事なんだよ。

タモリっておっさんはそれがわかってるからあんなリアクションをしたわけ。
世界一外食のレベルが高い国・日本の屋台骨が激震するからな。そんな事になったら。
583名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 22:07:32.51 ID:FsSUY7AV0
しかし、タモリですら1回200万円とかなんだな。
アメリカだと人気番組は1回1億円とかなんだが。
584名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 22:09:47.85 ID:vGAJ2lOF0
>>583
ヒューローリー(ドクター ハウス)
ですらそんなに貰ってないぞ
585名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 22:09:56.43 ID:97W9ArsH0
キムチ鍋1位と冷やし韓国1位ゴリ押し事件でタモリがフジ上層部に対して不信感を持ったんだろう
586名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 22:10:27.76 ID:Q1ICMz+e0
最初から俺は言ってたよ

タモリが見限ったと
587名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 22:10:51.21 ID:B/REpg+30
鈴木おさむが悪い
588名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 22:11:43.08 ID:F9Aeer2M0
タモリさん、守るものがなくなったからね。横澤さん赤塚さん。
もう十分だよ。自由に遊んで欲しい。
589名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 22:13:36.95 ID:oWUenc7u0
マンネリで打ち切られた番組、はい論破
590名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 22:13:49.57 ID:bvwvRwqx0
>>583
平日毎日の出演でも1億円なの?
ゴールデンタイムじゃ無くても?
591名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 22:14:35.97 ID:F9Aeer2M0
>>589
それつまらない。
592名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 22:16:12.40 ID:v6qYzeqki
>>2
え?終わり?
593名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 22:16:21.91 ID:RzAmft+90
タモリは毅然としたところがあるから
今夜は最高!打ち切り以来日テレに出てないが
フジでも見れなくなるかもな
あれだけ貢献してきたが
594名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 22:16:26.42 ID:Q1ICMz+e0
今でこそタモリも大人しそうに見えるからね。
フジテレビはちょっと見誤ったんだな。

もともと相当な狂気をはらんだ芸人なのを知らない。
教養と知識と経験があるから十分にカモフラージュできていただけだ。

はめられっぱなしでタモリが終わるはずがないことをフジテレビは知るべきだった。
595名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 22:16:41.97 ID:bvwvRwqx0
タモリって弟子は居ないの?
596名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 22:17:46.92 ID:z3z490wP0
明日久々に見てみようかな
まともに見るのは20年ぶりくらいだ
597名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 22:19:59.10 ID:fNC6STbK0
タモリなんて視聴率も取れないしフジにとったら切っても痛くもかゆくもないでしょ
598名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 22:20:02.40 ID:Dv2/JEAR0
変なところで終わる記事だ
(2)はやく
599名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 22:20:06.97 ID:9dnynOsk0
しんすけの27時間の時、
ヘキサゴンメンバーwの駅伝がメインで、
いちいち走り終わった奴の家族とかの手紙が紹介されてて、
相変わらずアゴは感動の押しつけがウゼーなと思ってた。

そしたらタモリがいいともコーナーのオープニングで
「あ、ここで私のお母さんから手紙が来てるみたいです」
と盛大に茶化してたのが痛快だった。
そういう事やれる人が減ってしまうな・・・。
600名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 22:20:22.80 ID:F9Aeer2M0
>>595
師匠もいない。突然変異の一匹狼。
弟子を育てるとか苦手みたいだね。
601名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 22:20:26.11 ID:afoAexih0
これでブラタモの目当ての場所に入るシーンと入った直後で明らかに数日経っている不自然さが無くなるのか。
602名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 22:20:57.72 ID:o8zZOU9P0
>>585
あれでタモリ完全にやる気なくしたな
タモリも放送中に呆れてたしw
603名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 22:22:32.78 ID:J+FTC7Xg0
お前らが言うからチャンネル桜が検証してアンケート取ったら
実際にキムチ鍋が1位だったんだが
604名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 22:22:42.30 ID:ivlqBEMA0
>>597
逆だろフジの仕事なくなってもタモリは困らない
605名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 22:24:29.48 ID:QzsORIUD0
チャンネル桜www
606名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 22:24:25.57 ID:vGAJ2lOF0
>>600
師匠は赤塚不二夫・・
607名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 22:25:16.46 ID:9dnynOsk0
弟子取っても教える事がないらしい。

あっても料理ぐらいだろw  
608名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 22:25:18.80 ID:oWUenc7u0
帯番組なくなれば干され感はあるけどな
609名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 22:25:54.23 ID:F9Aeer2M0
>>606
いや、お互い愛しすぎてセクスしようとして断念したぐらいだから恋人かも。
610名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 22:25:57.41 ID:h/psaC0a0
みのとタモリと原発は日本にいらない
611名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 22:26:13.40 ID:Eb69MpY10
えー?
タモリって森田なんでそ?
左右対称だからチョンだと思ってたよ
キムチごり押ししてたしさ
612名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 22:26:21.90 ID:rVgyTH3fO
タモさんって何で長いことNHK出入り禁止だったの?
613名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 22:27:08.96 ID:9dnynOsk0
>>608
68歳だぞw
わざわざテレビに干されなくても
いろいろ枯れてきてるんだからダメージなし。
614名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 22:27:25.28 ID:qc006UjN0
タモリが日枝に最後っ屁かましたとw
日テレに続き出てもらえなくなるのはフジテレビさんか・・・
615名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 22:27:39.91 ID:HwqwWQ8r0
68に見えない。若い
616名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 22:28:03.86 ID:9lU7nSa40
なさばなー!
なさばなー!
617名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 22:28:13.98 ID:7F6tNcdr0
チャンネル桜に出てくれたら嬉しい
618名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 22:28:24.11 ID:jZKwRQppi
どこもつまらんがひるおびを一番見てるかな
でもヒルナンデス見るくらいならいいとも見るわ
ヒルナンデスはつまらな過ぎる
619名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 22:28:21.40 ID:ONtoiGiI0
まあ、毎日30年以上もよく頑張ったよね。働きすぎだよ。
これからはタモリ倶楽部とブラタモリでのんびりやればいいんじゃね?
620名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 22:28:49.59 ID:F9Aeer2M0
チャンネル桜のステマうざい。
621名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 22:29:10.58 ID:QjzkR4PY0
>>583
1時間1億円って、ハリウッドスター達のギャラより超高額じゃん
そんなのあるんか?w
622名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 22:30:42.45 ID:7F6tNcdr0
>>620
ステマやないで
623名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 22:31:23.28 ID:mDhmmW6B0
裏番組にタモリが出て率が取れれば低視聴率の原因がフジだとハッキリするな
どっかオファー出せばいいのに
624名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 22:32:03.82 ID:uBcmkMhB0
いいかげんに、タモリさんに人間的な生活をさせてあげてください。
625名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 22:32:13.74 ID:cGDLXfAcO
キムチ鍋のやつは真っ先に疑ってたからなw
626名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 22:34:09.16 ID:HwUY0Pb5O
お昼にブラタモリやったらどうでしょう?
627名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 22:34:40.84 ID:OazWFSBv0
休日とかたまにしか見ないが、主婦層がヒルナンデスに流れたのはしごく当然だと思った。
テレビ局幹部でそんな簡単なことがわからないならフジの未来はないな。
628名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 22:35:15.33 ID:FVgJEmmg0
>>626
朝ドラ再放送の後にブラタモリは
贅沢だがいいなあ
629名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 22:35:46.30 ID:bUcp/Ufvi
5億×30年 すげえな
630名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 22:36:35.18 ID:Np6+pw0LO
白飯にキムチの素を混ぜて海苔で巻いて『焼肉スタミナ巻き「寿司」』のコーナーの時のタモさんの態度の急変が、何もかも物語っていると思うわw
あれは「寿司」じゃないものw
631名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 22:37:29.66 ID:F9Aeer2M0
>>627
わかってないみたいだね。
鈴木おさむは確かに何か駄目要素を持っているかも。
632名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 22:38:40.89 ID:M4i00q6e0
>>599
あれは最高だった。
さんまの直球の茶化しもいいけど、タモリのけだるさ満載の茶化しも素晴らしい。

>>600
タモリは芸人文化の上下関係を嫌う。
さんまの芸人かくあるべし論とは一線を画す。
99みたいに師匠がいない芸人から好かれるのはそのためかもな。
633名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 22:40:21.66 ID:T5ssub8+0
徹子が死んだらタモリの部屋でいいと思う
634名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 22:40:33.31 ID:PjxMmyRD0
635名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 22:41:02.32 ID:kGpnTxSL0
数字が下がってきてるのをタモリのせいにしてるのか
未だに何も分かってないんだな
636名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 22:43:34.35 ID:ZzwLYU1K0
タモリ倶楽部が健在なら良いんです
637名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 22:43:50.28 ID:1nUAuKPPO
タモリ倶楽部は相変わらず面白いけどな。
638名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 22:44:54.69 ID:94tq25nv0
日本で最後の登板シーンになるのかな

田中将大(マーくん) 9回の登板シーン 登場曲「あとひとつ」 楽天優勝おめでとう!!!  【動画】
http://www.youtube.com/watch?v=3qHr8xXZdXY
639名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 22:45:28.91 ID:x237lBEM0
タモリ倶楽部のタモリなら好き
640名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 22:46:31.73 ID:1wV5XS0O0
キムチ鍋で嫌気がさしたんだろ。
あれで決意したんだろうな。
641名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 22:47:01.61 ID:RipQyasd0
タモリはつまらないからもう終わりでいい
642名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 22:47:39.85 ID:z7WEMRuN0
昼はいいとも一択で十数年だったのに、
例のキムチ鍋で他のもちらちら見るようになった。
あのキムチ鍋はいいともにとっても、
フジにとっても罪だったよ。
関係者はちゃんと責任とったのかな?
643名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 22:47:41.93 ID:/w1QL53DO
見てる訳じゃないけど、昼休憩はテレビつけてる。
で、ずっといいともだったんだだけど、坂上忍の出てくるコーナーとかうざいわ不快だわで、
ヒルナンデスにチャンネル合わせるようになった…ら、いつの間にかこっちに坂上忍出とる
昼間にあんな不快なキャラ出すな
644名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 22:48:08.62 ID:B2PEARcFO
…アイゴ〜
645名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 22:49:43.06 ID:+hwF62EB0
少し前にタモリが急にいいともの画面からいなくなったとかいうのはなんだったの?
646名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 22:50:17.77 ID:oWUenc7u0
俺たちはタモリを見守っていくぞ!オウ!
俺たちはタモリを見守っていくぞ!オウ!
647名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 22:52:11.12 ID:a8BpnMrJO
あんだけ露骨に韓国に関するワードや企画を全面に出されたらタモさんも嫌気が出るわ。そもそも日本の番組で韓国韓国言って放送する方が問題だわ

日本なのに
648名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 22:54:02.70 ID:17qaEB9j0
韓国ネタはさすがに愛想尽きるのもわかる
649名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 22:55:21.11 ID:Dv2/JEAR0
日本国民に感謝という言葉を述べたタモさんが
キムチ鍋やプルコギピザの件を面白いと思ってるわけがない。
こんなもん日本人に対する詐欺と洗脳だからね。
650名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 22:55:40.11 ID:EhBJCLTA0
どこがどうして冷戦なのかまるで書いてないというw
651名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 22:55:58.03 ID:y6zUp9O80
なんか故人を偲ぶような雰囲気だな
652名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 22:56:57.85 ID:JZ5VsttdP
まあ、所詮はお小遣い欲しさにライターが書いてるんだろうね・・・・。
653名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 22:57:36.05 ID:oWUenc7u0
テレビバラエティの最前線での戦死だからな
654名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 22:58:06.38 ID:gk56uodMO
>>633
「タモリの部屋+タモズキッチン」が見たい。
655名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 22:58:44.23 ID:9U11TWuB0
ヒルタモデス
が始まるよ〜
656名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 23:00:50.10 ID:oxKiZ30m0
>半年前なんてかなり異例
八時だよ全員集合も半年くらい前だったと記憶する。
657名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 23:02:04.02 ID:F9Aeer2M0
今夜は最後的な番組復活してほしいね。
深夜でいいから。
658名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 23:02:30.00 ID:r6TDuZmx0
タモリと番組製作者側の確執が一番の問題だったみたいだね。
http://toretate-news.info/waratte-iitomo/
659名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 23:02:43.61 ID:s2gHunhv0
>>104

へえ〜、今そんなことになってるのか。
いいともなんて十数年観てないから全くわからん。
テレビそのものを観なくなってもう6年。
660名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 23:02:43.97 ID:j/bOkFuF0
ガキの使い「ホリケン七変化」★1
http://hayabusa2.2ch.net/test/read.cgi/liventv/1383483301/
661名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 23:03:04.54 ID:ivlqBEMA0
>>639
本来マニアックな番組の人間だよな
662名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 23:03:18.53 ID:oWUenc7u0
>>657
縁起の悪い番組だなw
663名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 23:04:40.54 ID:HTHE4FST0
>>1
タモリも視聴者もキムチ臭くて関わるのが嫌になっただけ
664名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 23:05:52.79 ID:RzAmft+90
番組スタッフや構成作家は去勢されたタモリしか知らないから
タモリが持つ狂気や天才的なりきり術を生かすことができない
30余年前にタモリはいいともやらないで俳優の道に進むべきだった
その方が才能を伸ばせただろう
665名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 23:09:00.01 ID:/GdUBasK0
>>136
妹尾和夫は、口をついて出てくる言葉のすべてが全く面白くない。
そこらのオッサンだって普通もっと面白いこと言うだろ、と呆れるくらい。
666名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 23:09:03.51 ID:gL1Ui1oA0
>>73
みのの開き直りで趣味全開番組なら観るかもしれない。
667名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 23:09:36.56 ID:++1BOi4h0
668名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 23:10:32.82 ID:rieTYcU1O
いいともの美術っていつからあんなにけばけばしくなったんだろう
前はもう少しマシだったよね?
なんか平成教育学院の改悪→打ち切り思い出すわ
669名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 23:14:05.47 ID:RI+VVP/L0
やめたくねーのかよ
なんか一部のコーナーに出なくなったとか
駄々こねてるみたいでダセーよなタモリ
670名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 23:15:45.27 ID:F9Aeer2M0
>>668
特亜好みの美術センスになってるね。
fns歌謡祭とか。全てにおいて。
671名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 23:17:57.55 ID:IJZnYf960
>>1
ヤバいなんて下品な言葉を使うなよ
其の辺のバカ学生じゃないんだから
672名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 23:18:26.63 ID:Qv/SCK500
チョソゴリ押しに加担してしまった末路
タモリ自身は可哀想に
法則法則
673名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 23:20:19.27 ID:K0ZvMiQ90
ヒルナンはイモリの買い物を見る番組
674名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 23:20:20.05 ID:AVQ2cWrt0
ここ数ヶ月のいいともでのタモリの扱いの悪さは異常
675名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 23:20:20.96 ID:XSSvzyAL0
タモリって嫌韓以前に捏造(嘘)が大嫌いなだけなんじゃないか?
九州男児だから正義感が強そうだし
マスコミが冬のソナタが全世代に大人気と捏造報道を繰り返してた頃、
いいともで「冬のソナタにハマってるのは本当は中年のおばちゃんだけだろ」
とガツンと言ってたし、キムチ鍋一位の時も「こんなのおかしい」と怒ってたし
酒好きで正義感が強く負けず嫌い、完全に九州男児
676名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 23:21:54.48 ID:oWUenc7u0
あしたは休日でも昼に見たい番組がない
677名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 23:22:08.59 ID:zP/+GR2G0
伝説の長寿番組終わらせるって凄いよね
ソイツ業界に生き残り続ける気なのかね
678名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 23:22:13.06 ID:gcRo6JzX0
>>223
結構タモリってTV局とモメてんだよな

もともとアナーキーな人だからしゃーないが
679名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 23:22:17.68 ID:T6RbXuXqO
>>599
『あのマラソンなんだったの?』と言われて紳介が、『皆で力を合わせてマラソンですよ!?感動するでしょ!?』と熱く語った後に、サラッと『別にしないよ。』っていったタモリさんに爆笑したw懐かしいわぁ。
680名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 23:22:15.14 ID:RmGKP7Zgi
オールロケでやればいいのに
681名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 23:24:07.40 ID:P4hHaz1VO
タモリ頑固だからな
682名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 23:26:00.00 ID:M4i00q6e0
>>675
笑えるウソとそうでないウソがあるからな。
さんまの遅刻も「青山通りで地底人が出てまんねん」という笑えるウソならいいんだが、
朝鮮人のウソは陰湿で笑えない。
683名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 23:26:26.89 ID:CetcYak90
タモリはヒルナンデスで司会しよう
684名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 23:26:42.38 ID:OYfgSNYE0
韓国人と在日と帰化人ばかりテレビに出すからこういうことになる。
685名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 23:29:43.10 ID:zP/+GR2G0
テレフォンショッキングが友達紹介じゃなくなって最初辺りに、芸能人じゃないマニアックな男性が来たと思ったがタモリのリクエストだったのかなぁ
でもフジに一般的に知られてない人を呼ぶのは駄目されて、他のいざこざも積もり積もってタモリがキレたのかと思ってる
最近いいとも見てないから今のゲストの種類がどうなってるのか分からないが、違うかなぁ
686名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 23:30:14.88 ID:NJgu/EjC0
スポンサーに話してないって本当なのか。ありえないと思うのだが。

そのありえないことをするのがフジなのか
687名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 23:33:23.98 ID:iPx5ssdYO
捏造だらけの韓国放送局だもんな
そりゃ嫌になるさ
688名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 23:33:29.49 ID:xiuH4IkxO
>タモリの神通力も切れていた(番組関係者)

タレントの力だけをあてにして、番組づくりをマトモに行ってこなかったんだろうな
芸能人を呼んで配置するだけのお仕事です
689名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 23:35:19.11 ID:aAcV2jXc0
>それよりもヤバいのは営業でしょう。今回の打ち切り話をスポ
>ンサーの大半が番組で知ったんです。もちろん、広告出稿する際に打ち切り話は一切聞かされていない。百歩譲ってあと半
>年で番組が終了するとわかっていれば、大半のスポンサーは出稿しない

はぁ? 妄想が金になるってのはいいことだなw
690名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 23:35:42.52 ID:oWUenc7u0
とんねるずやナイナイも切れよ
691名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 23:36:22.73 ID:mHZf7I2g0
フジなんか捨ててタモリ倶楽部だけやってればよかったんじゃね
昔は毒舌家で喧嘩売り歩いていたらしいが
692名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 23:38:36.52 ID:Iz1Lt8Dp0
1月から3月の間のレギュラー交代あるのかな?
693名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 23:40:18.79 ID:fKPDWss3O
いいとも自体の商品価値はとうに薄れたが企画の悪さが決め手に
所謂芸人バラエティも同様にジリ貧
694名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 23:40:45.17 ID:SwgEdUK/0
キムチ鍋だけじゃなくて
プルコギもなかった?
695名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 23:44:21.84 ID:fty/rwXEP
CMスポンサー契約は長くても6ヶ月までの筈。

ちなみにNステ久米宏の引退も半年くらい前に発表あったはず。
696名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 23:45:30.76 ID:INIy6EbzO
まあブラタモリとタモリ倶楽部だけやってくれればいいや
697名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 23:46:59.90 ID:Wy3AJoAs0
これはウソだな
スポンサー契約は基本的に3カ月とか6カ月単位だろ
今契約しているスポンサーは3月に終わろうが全く関係ない
698名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 23:49:29.34 ID:svfwQ/9B0
上の方であからさまな自作自演をしている奴がいて寒気がしたw
699名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 23:50:27.19 ID:aq76Yn+8O
>>694
プルコギピザだな
死ねと思うわ
700名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 23:52:52.26 ID:F9Aeer2M0
>>699
鍋はまだしも、最低だな。
701名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 23:53:34.20 ID:inj307Lz0
別にタモリは続けたくないだろ
金持ちのじじぃが毎日拘束されるような仕事したがるかよ
702名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 23:58:16.10 ID:oWUenc7u0
ウィキペディアに「タモリから降板を申し入れた」って捏造するなよ
703名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 23:58:42.47 ID:i2Gg7R+Y0
>>691
昔は悪口しか言わない人だったw
政治とか社会も皮肉っていたし
704名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 23:59:49.54 ID:ewLsVNnx0
昔はたまにクスっとして、月に1度くらい爆笑する回があった。
数年前くらいから年に2回ほどしか爆笑する回は無くなった。
最近は1度もない。
原因はコーナーの劣化。タモさんや芸人が気持ちよくボケれるコーナー無くして意味わからんコーナーばっか作るなよ
705名無しさん@恐縮です:2013/11/04(月) 00:02:17.82 ID:RkkxiL1V0
音楽は世界だ がもう一度見たいよ
706名無しさん@恐縮です:2013/11/04(月) 00:03:41.88 ID:BEveb6cIO
本当の法則発動はいいとも終了後の後番組に炸裂するよ。
どうせジャニか吉本がしゃしゃり出て来るから構わないけどw
707名無しさん@恐縮です:2013/11/04(月) 00:05:33.31 ID:yN7Eq5F40
正直、数年はまともに見てなかった。
最後のゲストは吉永小百合さんだよね。
これだけは公言してきたものね。
708名無しさん@恐縮です:2013/11/04(月) 00:06:45.47 ID:o3Ppmz0K0
会社の食堂のテレビで見ること多いけど
習慣なってるし、新番組タモさんでなくなるのは寂しいな
709名無しさん@恐縮です:2013/11/04(月) 00:18:26.44 ID:AG2sLJOT0
今夜は最高をまたやってほし
710名無しさん@恐縮です:2013/11/04(月) 00:18:48.68 ID:BLOh7b290
こういう噂を広げて注目してもらおうと

そんな感心ねーよ
711名無しさん@恐縮です:2013/11/04(月) 00:20:16.88 ID:hh8OvGVx0
いや、そもそもいいともってサラリーマンやOLが昼休みに見るための番組で
爆笑するような番組じゃないだろ
712名無しさん@恐縮です:2013/11/04(月) 00:21:24.83 ID:WTksC6N/0
タモリは日テレ、TBS(数十年出演がない)に続いてフジも出演拒否か。
残るはテレ朝、テレ東(最近出てないけど)、NHKのみ。
713名無しさん@恐縮です:2013/11/04(月) 00:21:38.51 ID:4hv6ccFm0
>>2
タモリのせいで視聴率が落ちたならともかく、タモリの出番を減らして訳のわからんゲームやクイズに必死になったせいで視聴率落ちたんだから
しかも、そのくだらない企画を考えた連中のギャラだけアップなんだから

フジテレビの自業自得だろ
714名無しさん@恐縮です:2013/11/04(月) 00:22:11.32 ID:yiKLNrAM0
昼休みにいいともついてるような職場はどうかしてる
715名無しさん@恐縮です:2013/11/04(月) 00:22:42.47 ID:jmxa04sY0
>>54
生きていたら赤塚が出てきて「これでいいのだ。」だったろうな。
716名無しさん@恐縮です:2013/11/04(月) 00:22:57.89 ID:hgVxYTCnO
ジャングルTVで料理してるタモリは生き生きしてた
717名無しさん@恐縮です:2013/11/04(月) 00:23:49.69 ID:Xpa6i5Ez0
サブカル系文化人やカルト系芸人中心で出演者が少人数の頃は面白かった
やたら大人数になって、アイドルや吉本中心になってからほとんど見てない
その時間テレビ見れないし
718名無しさん@恐縮です:2013/11/04(月) 00:25:11.24 ID:4hv6ccFm0
>>688
違うだろ

「タモリじゃ視聴率を取れない」と思い、台本通りの変なコーナーばかり作ったせいで、タモリも芸人も何もできなくなったから視聴率も落ちた
719名無しさん@恐縮です:2013/11/04(月) 00:26:27.69 ID:SoTEEaZu0
>>709
喧嘩別れだから絶対にありえない
720名無しさん@恐縮です:2013/11/04(月) 00:26:37.51 ID:MTgLxITA0
番宣なしのテレフォンだけでいいのに
721名無しさん@恐縮です:2013/11/04(月) 00:27:09.69 ID:2horML+60
コーナーをやるのはいいけど
なんかステマっぽいのが多くてなー
722名無しさん@恐縮です:2013/11/04(月) 00:27:18.14 ID:jhie57qA0
>>709
面白かったのに終わったのがショックやったわ
723名無しさん@恐縮です:2013/11/04(月) 00:27:37.44 ID:6ZlemknI0
タモリみたいな性格(アウトロータイプ)の人が上から目線のフジを好きな訳がないわな

いいともやめたら自由になって面白くなりそう
724名無しさん@恐縮です:2013/11/04(月) 00:29:57.36 ID:2ZbTc4cNO
まぁ130億円も稼いだんだから、
半ば引退状態になっても悠々自適だよね
田辺エージェンシーは、タモさんがご隠居状態になったら
堺雅人がトップの稼ぎ頭になるのかな?
725名無しさん@恐縮です:2013/11/04(月) 00:32:49.34 ID:4hv6ccFm0
>>724
アレもよく分かんない話だな

俳優の堺が売れたから芸人のタモリが毎日頑張る必要がなくなったって、おかしいだろ
俳優はCM以外じゃそんなに稼げないのに
726名無しさん@恐縮です:2013/11/04(月) 00:34:02.76 ID:yN7Eq5F40
>>719
喧嘩って本当なの?
服部良一さんや美空ひばりまで出した
素敵な音楽番組だった。
タモリの趣味の深さを活かせていたのに。
727名無しさん@恐縮です:2013/11/04(月) 00:34:34.95 ID:AM791ZTM0
>>690
とんねるずってフジが叩かれ始めた頃
姦流にゴマ擦りまくってたなw
728名無しさん@恐縮です:2013/11/04(月) 00:38:25.00 ID:JuTyy3NS0
>>713
そのへんよくわからん。

タモリが今までどおりにコーナーなりをこなしていたとしたら、視聴率は維持できてたのだろうか?
たぶん、そんなこともないと思うけどな。
729名無しさん@恐縮です:2013/11/04(月) 00:43:13.31 ID:WYcD50fU0
タモリ68かよ!!
もう爺さんもいいとこじゃん!
730名無しさん@恐縮です:2013/11/04(月) 00:45:07.84 ID:JuTyy3NS0
>>729
だろ。もういい加減退いててもおかしくない年齢
731名無しさん@恐縮です:2013/11/04(月) 00:46:53.84 ID:4hv6ccFm0
>>728
別にタモリだけの力じゃなくて、コーナーで出された話題を元にその時々の出演者がボケたり話題を膨らませてた
今ではコーナー企画自体を進行するのに必死で別に芸人はいらなくなっている
732名無しさん@恐縮です:2013/11/04(月) 00:50:05.28 ID:tB58qjI00
単純に見てて面白いのはヒルナンデスだったよ
いいともはただつまらなかった
低レベルな比較だけどね
733名無しさん@恐縮です:2013/11/04(月) 00:50:26.17 ID:JuTyy3NS0
>>731
>コーナー企画自体を進行するのに必死

これはタモリのことを指している、と考えていい?
734名無しさん@恐縮です:2013/11/04(月) 00:52:30.08 ID:yN7Eq5F40
タモリがリビングに招く形式の番宣特番なくなったのがサインだったのかな。
あれは好きだったのに。
タモリさんは生で余計なコーナー作らないのが一番いきいきするよね。
735名無しさん@恐縮です:2013/11/04(月) 00:54:34.09 ID:zjpmy2K50
フジとはもう「世にも奇妙な〜」のみか
736名無しさん@恐縮です:2013/11/04(月) 00:54:55.18 ID:4hv6ccFm0
>>733
タモリ出てないしw
737名無しさん@恐縮です:2013/11/04(月) 00:58:15.06 ID:JuTyy3NS0
>>736
タモリの出ていないコーナーについて、ということね。了解
738名無しさん@恐縮です:2013/11/04(月) 01:00:47.02 ID:1mFdFL1z0
>>732
ヒルナンデスは買い物して飯食ってるだけじゃん
739名無しさん@恐縮です:2013/11/04(月) 01:05:22.30 ID:hh8OvGVx0
さんまのコーナーが一番面白かったな
740名無しさん@恐縮です:2013/11/04(月) 01:06:27.35 ID:yN7Eq5F40
>>738
言い切ったな。正しいw
741名無しさん@恐縮です:2013/11/04(月) 01:07:23.85 ID:4ZV+gs4O0
いいともはオカマを推し過ぎ。
742名無しさん@恐縮です:2013/11/04(月) 01:08:31.08 ID:npWTfj8FP
>>1
笑っていいとも終了発表日に上柳のラジオに収録だと思うが
タモリさん出演してたけど、スゲー機嫌悪くて聴いてるこっちも
タモリさんの事不快に思った
上柳関係無いだろ、八つ当たりするなよ
743名無しさん@恐縮です:2013/11/04(月) 01:08:55.82 ID:yN7Eq5F40
最後の三ヶ月でいいからさんまとのトークコーナー復活は無いのかな。
さんまでなくてもいいけど。
トークコーナーだけでいいよ。
744名無しさん@恐縮です:2013/11/04(月) 01:14:45.20 ID:QmBPwoyy0
タモさん朝ズバ枠
みのさんいいとも枠

くるこれ
745名無しさん@恐縮です:2013/11/04(月) 01:16:56.59 ID:FehuBK6F0
タモリがフジと冷戦って何が原因か不明のバカ記事
746名無しさん@恐縮です:2013/11/04(月) 01:23:11.97 ID:HRtDcZTg0
でもまあキムチのときはタモさんは確かにオーバーリアクションでこれは本当かよ????みたいな態度をとってたし
反抗してたのかな。そうだと嬉しいけど。、
747名無しさん@恐縮です:2013/11/04(月) 01:24:07.53 ID:aNb/uPDIO
出演者、コーナー、セット…リニューアルを繰り返す度につまらなくなったな
これほど、改悪という言葉が似合う番組はないよな
スマップが出始めたあたりから番組の方向性が変わって、爆笑問題でめちゃくちゃになった
748名無しさん@恐縮です:2013/11/04(月) 01:25:08.23 ID:QrE+Yzwr0
なんか変な宗教にのめりこんでるような芸人ばっかでてるからだろ
749名無しさん@恐縮です:2013/11/04(月) 01:25:55.80 ID:i2vg/NmAi
タモリの後枠、俺にやらせてくんないかな?
今ニートだし、アルタを盛り上げるよ?
750名無しさん@恐縮です:2013/11/04(月) 01:27:06.51 ID:x60h1LBj0
完全ノープランの街ぶら生中継番組やれよ
751名無しさん@恐縮です:2013/11/04(月) 01:30:06.38 ID:SoTEEaZu0
>>748
久本をヒルナンデスに追い出したのは英断だと思う
752名無しさん@恐縮です:2013/11/04(月) 01:33:40.19 ID:Xpa6i5Ez0
知ってる範囲では韓国を「ネタ」にした芸やったのタモリしか知らない
753名無しさん@恐縮です:2013/11/04(月) 01:36:12.36 ID:dVqBdVLu0
いいとものメンバーってなんか周りに気を使ってしゃべってる奴ばかり
テンション低いよね
754名無しさん@恐縮です:2013/11/04(月) 01:37:16.76 ID:Kq23SeZH0
>>751
英断って意味わかってる?
755名無しさん@恐縮です:2013/11/04(月) 01:42:30.67 ID:cQ/B3gAJ0
そういえば、KINYAって今何やってるんだろう?
756名無しさん@恐縮です:2013/11/04(月) 01:43:27.51 ID:SoTEEaZu0
>>754
分かっているから使っているんだよ
757名無しさん@恐縮です:2013/11/04(月) 01:51:19.39 ID:Narfw54b0
打ち切り前から番組の編成もかわって活気がない
完全死んだ番組
758名無しさん@恐縮です:2013/11/04(月) 01:51:38.02 ID:iJgRGC260
熊五郎ってコテ、根拠の無いどっかで聞いたような薄い意見を主張するだけなんだよな
その根拠は?って尋ねてもちゃんとした答えが返ってこない
一番頭が悪い人種だと思う
759名無しさん@恐縮です:2013/11/04(月) 01:53:49.26 ID:6ogmlGHn0
へぇ〜
760名無しさん@恐縮です:2013/11/04(月) 01:55:11.20 ID:u8BMPdQz0
創価と吉本は諦めていたんだろうが、朝鮮とオカマがきつかったんだろうな
トドメに何が面白いのか解らんAKB関連
761名無しさん@恐縮です:2013/11/04(月) 02:00:12.04 ID:GUl5pgyn0
スポンサーのことは知らんが、うそ臭い記事w
そりゃおいしいギャラを手放すのはしゃくだろうけど
タモリが続けたがってたようにはとても見えないし
762名無しさん@恐縮です:2013/11/04(月) 02:01:07.11 ID:OtWC0FhH0
出てくるゲストは番組宣伝ばかり、
コーナーはヤラセばかりでつまらなかったもの。
適当に素人やらオカマ集めてコーナー作ったって全く面白くない。
あとAKBの指原とか出るようになってから、なんか見る気失った。
763名無しさん@恐縮です:2013/11/04(月) 02:01:11.61 ID:yN7Eq5F40
>>751
しかし、タモリは久本を日テレ時代からずっと可愛がってるね。ある意味唯一の弟子かも。
764名無しさん@恐縮です:2013/11/04(月) 02:08:23.88 ID:9LM3spIu0
キムチ鍋とかピザのあたりから見てません
どう考えてもタモリうんぬんより韓流捏造ゴリ押しのせいだと思います
765名無しさん@恐縮です:2013/11/04(月) 02:10:22.79 ID:WizCrfv00
よーし蛆テレビもいよいよおわったな
766名無しさん@恐縮です:2013/11/04(月) 02:16:11.33 ID:x0x1j31LO
フジサンケイチョンの狙い
日本人劣化
767名無しさん@恐縮です:2013/11/04(月) 02:16:54.84 ID:xDRkk9T20
どこの記事かしらんが冷戦なんて死語を平気で使う辺り、マスコミの終った感がよく表れている
768名無しさん@恐縮です:2013/11/04(月) 02:18:52.35 ID:F8ZuwFps0
視聴率下がったのは、AKBゴリ押しでレギュラー入りさせたり
フジ側の都合のせいも大きかったのにな

なんでタモリだけのせいみたいにフジは持っていくのかね
769名無しさん@恐縮です:2013/11/04(月) 02:20:12.59 ID:GVscjBVEP
テレフォンショッキングがヤラセなの見てもう終わりだと思った
770名無しさん@恐縮です:2013/11/04(月) 02:21:26.13 ID:yllOYwby0
試しにゲストの話を中心とした構成に戻してほしかった
くだらねータレントどもが大勢で騒ぐコーナー嫌い
771名無しさん@恐縮です:2013/11/04(月) 02:22:22.97 ID:ENKc70nI0
って、結局この記事じゃ何が不満があるのかどうか分からないじゃん
分からないなら書くなよ、バカ記者
772名無しさん@恐縮です:2013/11/04(月) 02:23:12.98 ID:qCmff5420
韓国推しを是とするか否とするかでもめたんじゃないの? 知らんけど
773名無しさん@恐縮です:2013/11/04(月) 02:24:28.53 ID:QAnWPqfy0
>>765
フジテレビ、昨日日曜日21時の番組の視聴率は1%台かもしれない。
774名無しさん@恐縮です:2013/11/04(月) 02:25:33.30 ID:ZPzD6L640
週刊実話で信用していいのはヤクザ記事だけ
775名無しさん@恐縮です:2013/11/04(月) 02:26:28.10 ID:WIZ6/QVxO
キー局はもう番組作りから手を引いたら?
番組作りは地方に任せて面白い番組を買い取る方式にすれば儲けたい意思が強い地方局は頑張るじゃんか。
776名無しさん@恐縮です:2013/11/04(月) 02:27:16.40 ID:vR4r8XeJ0
>>774
ゲーノー界ってヤクザと同じやん
777名無しさん@恐縮です:2013/11/04(月) 02:29:05.00 ID:3CNylbE5O
林真理子が昔、友達の輪であまり知られていない作家を紹介しようとしたら
もっと有名な人にして下さいとフジに言われて憤慨したのね
778名無しさん@恐縮です:2013/11/04(月) 02:29:07.26 ID:cS8HoToT0
昔のほうがおもしろかったのは事実だな

金曜日の昼は見れるときはワクワクしたよ、さんまのコーナーね
779名無しさん@恐縮です:2013/11/04(月) 02:30:31.54 ID:7Y7HyKgpO
いいとも中に大地震来たことないのかな
780名無しさん@恐縮です:2013/11/04(月) 02:33:52.15 ID:+qClNIWi0
ピザとか鍋が軒並み姦国ものが一位だったなw
781名無しさん@恐縮です:2013/11/04(月) 02:50:56.56 ID:pC6oR9ax0
そりゃまともな日本人ならこんなチョンテレビ愛想尽かすわ 
782名無しさん@恐縮です:2013/11/04(月) 02:54:40.98 ID:+ue1/fik0
日本人で火病好きな奴いないし韓流とか言ってたら気違い扱いされるわボケ

大人気の日本領土居座り日本の文化財盗む敵国に韓流ってやっとけ白痴
783名無しさん@恐縮です:2013/11/04(月) 03:00:18.35 ID:+VU127Yx0
フジなんか関係ないよ、赤塚不二夫が死んで、ガクッと来てて、タイミング図ってたんだろ
タモさん位になればもう、多少の事からは解脱っつーか、不満だらけでも諦めの境地だったんじゃね?
キムチ鍋に怒ってたにしろ、それで投げ出すような人じゃないだろ、
コメデイアンらしくなく、あれで絶対遅刻しないらしいしな、だから続いたんだ
これは「幽霊が出た」としてひょうきんサボってたたけしなどはムリなわけで

やっぱり赤塚不二夫だよ、赤塚不二夫
あの弔辞見たろおまえら、
……(´;ω;`)
784名無しさん@恐縮です:2013/11/04(月) 03:14:41.67 ID:GSyCbnSL0
785名無しさん@恐縮です:2013/11/04(月) 03:18:50.40 ID:yN7Eq5F40
タモリを美化するのも、また違うと思うのよ。狂気な人だから。でも長年のファンでもイグアナや世界麻雀を見たいわけじゃないしね。
786名無しさん@恐縮です:2013/11/04(月) 03:19:49.74 ID:MjX9NCuj0
オープニングに歌わなくなって
テレホンショッキングが後回しなのか
俺が見てた頃とはフォーマットが変わってるんだな
787名無しさん@恐縮です:2013/11/04(月) 03:29:49.02 ID:FPb6J5o80
視聴率低迷はタモさんの責任じゃなくて単純にスタッフの劣化に尽きるでしょ
企画内容が酷すぎて視聴者がどんどん離れていった
後番組も同じスタッフがやるなら100%失敗すると思う
788名無しさん@恐縮です:2013/11/04(月) 03:34:18.72 ID:L8tz93Cx0
まあクーデターみたいな辞め方だよな
789名無しさん@恐縮です:2013/11/04(月) 04:29:03.89 ID:rrcAzr7W0
>>738
>ヒルナンデスは買い物して飯食ってるだけじゃん

ステマをステマで塗り固めたような番組だな
790名無しさん@恐縮です:2013/11/04(月) 04:35:50.81 ID:Rlno5FtBO
ヒルナンも前に、苺の新しい食べ方の提案で
サバンナ高橋がキムチと一緒に食べるってやってて気持ち悪かったわ
791名無しさん@恐縮です:2013/11/04(月) 04:38:43.12 ID:qWtIUPzH0
792名無しさん@恐縮です:2013/11/04(月) 04:42:21.08 ID:GtLb1jDb0
>>54
それじゃ赤塚不二夫と筒井康隆が良さそうだ
793知って欲しい:2013/11/04(月) 04:51:37.11 ID:v/SraCBvO
>>784
これは素晴らしい。確かに素晴らしい、
誉めて讃えるのはわかる。泣ける……しかし、だが、しかし……

あんたらは上岡龍太郎の弔辞を知らない。

タモリさんの弔辞に
並び立つほどの見事な弔辞です。
見たことがない人は一度見て欲しい。彼もまた天才です
私は上岡龍太郎の弔辞に鳥肌が立ちました
794名無しさん@恐縮です:2013/11/04(月) 04:52:30.13 ID:3L6+toHP0
いくらいいともがつまんないからってヒルナンデスはないわw
面白くないうえごり押し芸人てんこ盛り、それがヒルナンデス
795名無しさん@恐縮です:2013/11/04(月) 04:58:11.39 ID:FecOi+dG0
ヒルナンデスは水卜ちゃんを見るための番組
796名無しさん@恐縮です:2013/11/04(月) 05:04:46.94 ID:v/SraCBvO
797名無しさん@恐縮です:2013/11/04(月) 05:05:37.45 ID:EOuhWcCF0
普通、テレビ界で番組を打ち切る際のルールは1カ月前に公表する。スポンサーには早くて3カ月前。いずれにせよ、半
年前なんてかなり異例。

じゃあ特別扱いしてんじゃんw
798名無しさん@恐縮です:2013/11/04(月) 05:09:08.40 ID:EOuhWcCF0
弔辞って言ってるけど、おまえら赤塚不二夫の作品以外の何を
知ってるの?知らないのに弔辞の素晴らしさなんてどうやって
判断するの?だいたい弔辞なんてあくまで葬式の一儀式であって
当事者にしたらなんだこれって弔辞も多いよ
799名無しさん@恐縮です:2013/11/04(月) 05:12:53.57 ID:LQ3VEwaR0
>>1
この時のタモリは本当に
「こんな私をいっちょ前の芸能人にしてくれたこの番組に感謝」
という気持ちだったのは分かるわ。
しょうもない記事でタモリの30数年を汚してやるなよ。
800名無しさん@恐縮です:2013/11/04(月) 05:17:04.49 ID:lrxqDVkA0
801名無しさん@恐縮です:2013/11/04(月) 05:21:46.43 ID:qwklF26T0
○○と○○は仲が悪い系の記事の大半は捏造
802名無しさん@恐縮です:2013/11/04(月) 05:25:32.08 ID:+Po/ufmz0
>新番組 フジテレビ 2014年1月〜『トリビアの泉』出演者 タモリ他
803名無しさん@恐縮です:2013/11/04(月) 05:26:47.92 ID:ZfQvBai/0
804名無しさん@恐縮です:2013/11/04(月) 05:28:48.30 ID:AhJZxkb90
なんで記事が途中で終わってる? 結論は?
805名無しさん@恐縮です:2013/11/04(月) 05:31:35.36 ID:sF8I0dpv0
よくも悪くも長く続いた番組だからそれなりに膿みが貯まってたんだろ
キムチ鍋でそれはおまえらもよくわかったじゃん
もし社長やタモリの目的がその膿みを出すことだったらおまえら文句言えないだろwwww
806名無しさん@恐縮です:2013/11/04(月) 05:33:05.50 ID:XVHZ75LqO
>>797
そうだよね
普通より早めに対応してるから責められるべきでないのに。
「唯一は番組で発表前に先に教えてもらいたかったー」ってことなのかな?
807名無しさん@恐縮です:2013/11/04(月) 05:35:16.36 ID:qT2wJEeY0
タモリの面白さはタモリが楽しんでやってるか否かで決まる
808名無しさん@恐縮です:2013/11/04(月) 05:40:09.49 ID:Wle4m6Ba0
鍋で一番美味しいというか、何日も連続して食べても飽きがこないのは絶対、水炊きだよなあ。
809名無しさん@恐縮です:2013/11/04(月) 05:41:11.70 ID:hLdxSHCI0
:::::__[冷やし韓国]::__
::/\\\\\\\\\\
//┏\\\\\\\\\\
/´.三 ヽ匸匸匸匸匸匸匸匸l 
{ニ冷ニ}|/⌒ヽ      |
{ニやニ}<;`Д´>∬∧∧
{ニしニ}i(つ┌──(   ) <おやじ 冷やし韓国 韓国抜きで
ヽ 三 ノ | | ̄ ̄ ̄(  o )
 ┗┛ | |  ┳┳し┳┳ |
810名無しさん@恐縮です:2013/11/04(月) 05:42:10.87 ID:yN7Eq5F40
>>801
だよね。だいたい番宣ステマ。
しかし>>1の記事とか文章も最低だね。
811名無しさん@恐縮です:2013/11/04(月) 05:42:47.34 ID:zjFoX2SCO
>>795
どんぶり飯片手にデパ地下巡りする水卜ちゃんは可愛い
食べ物絡みのロケの水卜ちゃんは面白い
水卜ちゃんの存在以外に特筆すべき点はヒルナンデスにない

だって東京の店や地域ばっかだし、他県の人間が見てもつまらんもん
812名無しさん@恐縮です:2013/11/04(月) 05:43:37.71 ID:UPBiYQY/0
>>809
冷やかしかよw
813名無しさん@恐縮です:2013/11/04(月) 05:46:41.76 ID:2eieOxlk0
キムチ鍋の元やコショウなどでおなじみの韓国企業 ダイショー
ダイショー 2013年4-6月決算 売上高7.5%増 純利益92.2%減...ダイショー 韓国キムチチゲスープ 袋250g
2013年8月2日 - ダイショーは8月2日午後3時、2014年3月期第1四半期(2013年4〜6月)の非連結決算 を発表した。索引 &amp;middot; 韓国企業.
現地法人滑リ国ダイショーを設立 10月2日はスンドゥブの日 韓国の家庭料理のスンドゥブチゲが作れるスープを発売(株)ダイショー
814名無しさん@恐縮です:2013/11/04(月) 05:53:05.18 ID:xmO1Pqov0
フジの朝鮮推しにタモさんが快く思ってない
815名無しさん@恐縮です:2013/11/04(月) 06:02:29.64 ID:yKaDnl+b0
朝鮮経営なんだから杜撰なんて当たり前だろ
そのうち金持ち逃げしたって驚かんわ
816名無しさん@恐縮です:2013/11/04(月) 06:04:07.64 ID:mDa887SWO
>>814
完全にそれが全てだろうな
817名無しさん@恐縮です:2013/11/04(月) 06:11:36.44 ID:2eieOxlk0
青汁のキューサイと皇潤のエバーライフは、韓国企業です。
福岡に拠点を置く > 韓国企業> キューサイの青汁・コラリッチ・ヒアルロン酸コラーゲン☆人気商品が初回1個無料!
福岡に拠点を置く > 韓国企業>  エバーライフ(皇潤) 福岡市中央区天神(韓国企業が買収済み) キューサイ(青汁) 福岡市中央区草香江
818名無しさん@恐縮です:2013/11/04(月) 06:15:04.46 ID:uCr9YAD/O
そもそもテレホンショッキングしかいないのに5億とか高過ぎだろ!
4月からはタモリ抜きの生バラエティーが始まるだろうな‥
819名無しさん@恐縮です:2013/11/04(月) 06:20:31.33 ID:rIVteLz90
>>66
同感同感、視聴者も心待ちにしてるんだよ!>ブラタモリ
820名無しさん@恐縮です:2013/11/04(月) 06:27:09.92 ID:sLV1Od7V0
最近タモリが時々コーナーサボってたのは何だったんだ?
821名無しさん@恐縮です:2013/11/04(月) 06:29:31.43 ID:mU0EaJ1EO
>>719
今夜は最高がそのまま復活は難しいが
タモリはすでに日テレに復活しましたが


あといいともの時間帯は主婦向け年寄り向けがウケるんだよ
だからヒルナンデスやひるおびのほうを見るよね
822名無しさん@恐縮です:2013/11/04(月) 06:33:30.46 ID:s/8oxU3l0
テレビってヤラセ(脚色)ばかり。それを馬鹿芸能人が周りで強調し、国民を欺く。
朝鮮よりは鮮明。鶴瓶は、竹島を韓国にくれてやれと国賊発言してた。
823名無しさん@恐縮です:2013/11/04(月) 06:35:19.44 ID:2b4hgqIh0
終わっていいとも!
824名無しさん@恐縮です:2013/11/04(月) 07:09:30.36 ID:cS8HoToT0
年令から考えたら妥当なんだが。コーナー休んだりする理由はなんなんだろ

やはりタモリいたほうが笑いはあると思うしね
825名無しさん@恐縮です:2013/11/04(月) 07:14:54.34 ID:NSbi+qTH0
>>793
いや、結構知ってると思うぞ。関連動画に出るし。
タモリと上岡の弔辞は2つをセットで見るもんだ。

この2人自身は噛み合わないが、考え方は結構似てて面白い。
826名無しさん@恐縮です:2013/11/04(月) 07:44:19.03 ID:SyjIhCxp0
単純に若い女向けの番組をジジイの司会者がやってたらつまんねえだろ
タモリ持ち上げてんのここの残骸みたいな中年オタクジジイだけだろ
827名無しさん@恐縮です:2013/11/04(月) 07:59:45.34 ID:zwc3xW1r0
フジの自分らの保身を図る手口に辟易したのがタモリ。

そもそも視聴率が落ちたのは番組スタッフにすべての責任があるにもかかわらず
それをタモリに押し付けたんだからな。

それじゃ年老いて温厚になったタモリでも黙っちゃいないな。
タモリのあの男一流のやり方で反撃したんだよ。

わかりきっているし、さすがのうまいやり方。
828名無しさん@恐縮です:2013/11/04(月) 08:06:53.59 ID:SyjIhCxp0
きめえw
829名無しさん@恐縮です:2013/11/04(月) 08:08:35.21 ID:CCmUs+kQ0
>>827
スタッフにすべての責任があるなら高額の司会なんぞいらねーだろw
830名無しさん@恐縮です:2013/11/04(月) 08:15:55.10 ID:NSbi+qTH0
冠番組なんだから、視聴率低迷はタモリの責任でいいんだよ。
だから同様に、30年以上高視聴率を維持して
数多の裏番組を潰してきたのもタモリの功績。
831名無しさん@恐縮です:2013/11/04(月) 08:20:53.14 ID:xdNcE5jhO
タモリのインチキ外国語は本人が短波放送を聞いて学んだものに、
本物の韓国人や中国人にもらった「こういう発音を混ぜると本物のように聞こえる」というアドバイスをミックスしたものなんだってね。
832名無しさん@恐縮です:2013/11/04(月) 08:27:36.01 ID:fKJfpwva0
「ヒルナンが平均7〜8%」がもう大嘘だもんな。そんな取ってねーから
さすが実話といったところか
833名無しさん@恐縮です:2013/11/04(月) 08:27:48.05 ID:B8nmK3Kk0
834名無しさん@恐縮です:2013/11/04(月) 08:33:12.95 ID:+cZcPKup0
>>825
どっちも師匠がいないノーブランド芸人だからな。
だが、方や芸事の分析が嫌いで、方や芸事の分析が大好き。
835名無しさん@恐縮です:2013/11/04(月) 08:34:09.69 ID:k362TStZ0
フジテレビがそんだけ嫌われているっていう見解がなんで無いの?マスゴミに
836名無しさん@恐縮です:2013/11/04(月) 08:35:14.82 ID:CQtHb6Y00
タモリをダシに妄想のお花畑を出しまくるネトウヨ
837名無しさん@恐縮です:2013/11/04(月) 08:35:57.60 ID:fGQ0ilmO0
月から金まで笑っていいとも!で生放送やって、
その週末の夜にMステ生放送。

マー君より化け物だわ。
838名無しさん@恐縮です:2013/11/04(月) 08:40:48.53 ID:nGT8nPOQ0
■フジの特別枠犬鍋大好き高島彩と中野美奈子の韓国発言■

高島彩と中野美奈子が韓国旅行し韓国の食事と韓国人をベタ誉め。
もちろんBSでその模様は放送し、韓国のイメージアップに貢献。
  ⇒うちら特別だからマスコミから持ち上げられるしお仕事いっぱいニダ♪

高島「そう言えば美奈ちゃん、何人か韓国の男性にほれたよね(笑)」
中野「免税店でタクシーを止めてくれる、ボーイさんとか。みんな、間の取り方が絶妙なんですよ。
   微笑みとかセクシーですし。そして基本的にやさしい。かつ、頼もしいんですよ」
高島「ホントw隣の国なのに全然違ってw!日本の男性も見習ってほしい。優しさと力強さ」
839名無しさん@恐縮です:2013/11/04(月) 08:42:18.86 ID:zdL9et490
他局でやってないんだから嘗て人気だった嫁姑110
テレビ公開捜査や怪奇特集をフジで復活して欲しい
840名無しさん@恐縮です:2013/11/04(月) 08:48:39.63 ID:V74VkIJdO
タモリ肝臓ガン
841名無しさん@恐縮です:2013/11/04(月) 08:54:21.08 ID:dvMxIJQR0
>>63
人気ってか安あがりだから地方局の定番
関西では八光に妹尾さんもブラブラしてる
842名無しさん@恐縮です:2013/11/04(月) 08:57:46.96 ID:eAw/Ek44I
番組名を笑ってる場合ですよに変えてタモリ継続
843名無しさん@恐縮です:2013/11/04(月) 09:01:07.58 ID:nmcN+80hO
オープニングの客との掛け合いが「笑ってる場合ですよっ」から「笑っていいかなぁ?→いいともー」になった時の違和感ハンパなかった。
844名無しさん@恐縮です:2013/11/04(月) 09:02:38.76 ID:3m4yN8I/0
>>843
ジジイ乙
845名無しさん@恐縮です:2013/11/04(月) 09:03:07.42 ID:qneDcsrb0
>>794
ステマとごりおし芸人で埋めただけの番組がヒルナンデスだからな
スイーツ大人女子(笑)向けらしいが
846名無しさん@恐縮です:2013/11/04(月) 09:04:33.01 ID:XgBuv87W0
ミトちゃんに引導を渡されたタモス
847名無しさん@恐縮です:2013/11/04(月) 09:11:35.88 ID:rU83W3+t0
>>836
うぜえな朝鮮人
848名無しさん@恐縮です:2013/11/04(月) 09:17:30.65 ID:AFwKIwXS0
本誌とかいっちょまえの事言ってるが、「週刊実話」とかw
ヒルナンデスは強くないよ、内容は何食ってもうまいだしw
849名無しさん@恐縮です:2013/11/04(月) 09:19:17.30 ID:PohRsaFs0
>>1の記事大嘘じゃねーかw
ヒルナンデスは5%前後でいいともより低いぞ
850名無しさん@恐縮です:2013/11/04(月) 09:21:25.91 ID:B29j9CPbO
ごり押し芸人て、芸能人は基本ごり押されてるじゃないか
いいともだって同じだろうに
851名無しさん@恐縮です:2013/11/04(月) 09:23:05.31 ID:xxnkfGkTO
フジテレビは日枝会長がいい気になりすぎたんだろうな
852名無しさん@恐縮です:2013/11/04(月) 09:24:25.49 ID:cyl4Zcxk0
>>845
水トちゃん以外に興味はない
853名無しさん@恐縮です:2013/11/04(月) 09:25:30.76 ID:ifXV35De0
>>768
AKB以前にジャニーズのごり押しが悪の元凶なんだよボケ

中居、草なぎ、香取と何の芸もないジャニーズをごり押しで
3人もぶち込んできた時点でいいともは終わった
854名無しさん@恐縮です:2013/11/04(月) 09:27:21.06 ID:I+8yIQjQ0
855名無しさん@恐縮です:2013/11/04(月) 09:33:25.94 ID:a3jq8bAK0
最近ヤフーのニュースなんかでやたらタモリの記事を見かける
いいともを降板するだけなのに、
まるで故人を偲んでいるかのような内容で微妙
856名無しさん@恐縮です:2013/11/04(月) 09:35:10.37 ID:DrDvq6XH0
スレタイから実話かゲンダイだと分かった
857名無しさん@恐縮です:2013/11/04(月) 09:35:50.15 ID:NDeJB5ZZ0
いいともヲタ発狂しすぎw
858名無しさん@恐縮です:2013/11/04(月) 09:36:16.83 ID:Aozb/bgDP
残りの半年、企画から何からタモリの好き勝手やらせてみればいいのに
そうすりゃタモリが落ち目なのかフジが落ち目なのかハッキリするだろう
859名無しさん@恐縮です:2013/11/04(月) 09:38:57.28 ID:OSyazdjT0
適正価格は一回三万程度だろ。
860名無しさん@恐縮です:2013/11/04(月) 09:39:03.57 ID:6hsselLR0
親父!冷やし韓国、韓国抜きで!
861名無しさん@恐縮です:2013/11/04(月) 09:39:41.59 ID:NDeJB5ZZ0
>>858
両方とも落ち目
それでFA
862名無しさん@恐縮です:2013/11/04(月) 09:40:00.09 ID:VPaeOTj1i
キムチ鍋が原因だろ
863名無しさん@恐縮です:2013/11/04(月) 09:40:34.61 ID:SLNgamoD0
また夜のタモリにもどって悠々とやってくれればいいよ
あと、ブラタモで日本中まわってくれ
864名無しさん@恐縮です:2013/11/04(月) 09:42:48.87 ID:9aZrK0/70
何度でも言うけど

バラエティやドラマや邦画の時代は終わった。

いくらゴリ押ししても無理。
865名無しさん@恐縮です:2013/11/04(月) 09:44:01.62 ID:4b9w1QfA0
あそこまで長寿番組になったのは、
芸人の登竜門的番組って位置づけになってしまったせいでもあるよなあ
普通ならタモリがやる気なくなった時点で終了するんだけど、
若手芸人がいいともに出てメジャー化するサイクルができちゃったから、
多少ギャラが高くても、皆がいいともが続くことを望んでいた
副作用で芸人の押し込みがどんどん増えていったがw
866名無しさん@恐縮です:2013/11/04(月) 09:46:48.66 ID:Xpa6i5Ez0
レギュラーが大人数になってゴチャゴチャしだしてかから見なくなった
終わる前に少人数に戻してくれ
867名無しさん@恐縮です:2013/11/04(月) 09:48:00.83 ID:iieDRuUV0
>>4
カンペちら見しながら、嘘でしょ?と言ってた中居。
タモさん、白々しいの判っているから、リアクションがぎこちなかったわ(笑)
868名無しさん@恐縮です:2013/11/04(月) 09:51:34.67 ID:gnMunru80
福岡人にとって自分の周囲が朝鮮臭くなるのは許せないこと。
だからタモリが番組を嫌になったのはわかる。
869名無しさん@恐縮です:2013/11/04(月) 09:54:52.08 ID:R5/KmEIKi
>>1
> 「某放送作家はタモリの最後っ屁だと話していた。





クズ鈴木おさむかな?
870名無しさん@恐縮です:2013/11/04(月) 09:55:56.97 ID:PGxz2Uep0
甲殻類アレルギーの自分にとって
キムチほど恐ろしい食べ物はない
871名無しさん@恐縮です:2013/11/04(月) 09:58:05.39 ID:8aq6sWbm0
営業もスポンサーも知ってるよ
全て机上で作った話
 
872名無しさん@恐縮です:2013/11/04(月) 10:06:24.90 ID:YGH/IdLxO
不細工保田が初めて可愛く見えた瞬間だった
873名無しさん@恐縮です:2013/11/04(月) 10:09:18.70 ID:Dib6H9Bi0
タモリ倶楽部の方がタモリが楽しそう
874名無しさん@恐縮です:2013/11/04(月) 10:13:13.36 ID:1mFdFL1z0
>>869
エア放送作家だよ
875名無しさん@恐縮です:2013/11/04(月) 10:13:50.73 ID:6hx+YEj60
>>873
10代20代のガキ共があんな「ウェ〜イ☆」とかやってる中(いいとも)で
68のオッサンが一緒んなって楽しそうにしてたらその方が嫌だけどな
876名無しさん@恐縮です:2013/11/04(月) 10:16:18.73 ID:LObDZREz0
よし、タモリの次の番組は

笑ってないとも!
877名無しさん@恐縮です:2013/11/04(月) 10:18:27.24 ID:WfuWkc//I
タモリの問題じゃない ウジテレビが視聴者から総スカンくってるだけ
878名無しさん@恐縮です:2013/11/04(月) 10:18:36.29 ID:Dib6H9Bi0
>>875
加藤茶ァ・・・
879名無しさん@恐縮です:2013/11/04(月) 10:20:07.57 ID:TDqv3k4f0
>>853
ジャニが入った20年前にいいともは終わってたのか
880名無しさん@恐縮です:2013/11/04(月) 10:23:17.54 ID:VmrclIrU0
いつまでも番組が続くと思ってる関係者がバカなだけw
881名無しさん@恐縮です:2013/11/04(月) 10:23:39.67 ID:75bC5+070
タモリ「来年の3月まで絶対やめへんでー」
882名無しさん@恐縮です:2013/11/04(月) 10:24:35.84 ID:XtseM7/00
タモリはもうフジに一生かかわらないつもりなのかね
883名無しさん@恐縮です:2013/11/04(月) 10:26:14.47 ID:a9LQWKAMO
>>871だろうね、スポンサーを裏切ったら「フジテレビシラネ」って完全にスポンサーがフジテレビから降りかねないし
何かタモリが勝手に終了を決めたみたいな話になってる(タモリ以外、スタッフも知らなかったとされている)
のに、何故か番組終了間際に鶴瓶が乱入
まずここでも?なぜ乱入出来たの?普通、まず止めるはず、所謂TV番組で芸能人が番組中に乱入して来たりするのは台本どおりで、実際に乱入はほぼ無い
そしてこの後の発言も? なぜ、タモリ以外が知らない番組終了を鶴瓶が知ってるのか?知っていたとしても、個人的にタモリに聞けばいいのだ、
なぜ番組中に乱入という、下手をすると番組自体が荒れるかもしれないのに
すべて台本と考えれば、つじつまの合わなさも合点がいく
まぁ、フジテレビも落ちたものよのうw意外に次に昼の顔になってるのは鶴瓶だったりしてな、フジテレビさんよww
884名無しさん@恐縮です:2013/11/04(月) 10:28:19.13 ID:TDqv3k4f0
>>875
いいとものレギュの平均年齢って40代くらいか?
885名無しさん@恐縮です:2013/11/04(月) 10:29:04.41 ID:0ZjjBhva0
>>2
中途半端な記事だなダメ記者
886名無しさん@恐縮です:2013/11/04(月) 10:32:11.18 ID:SLNgamoD0
どうせまた老害使うなら洋七つれてきて笑ってる場合ですよ、を復活しろ
素人出しまくりで毎回事故多発ww
887名無しさん@恐縮です:2013/11/04(月) 10:32:46.51 ID:dJIJqRIl0
>>579
それマジであるかもな。テレ朝と相性いいし。
888名無しさん@恐縮です:2013/11/04(月) 10:33:36.27 ID:1mFdFL1z0
週刊実話に実話なし
889名無しさん@恐縮です:2013/11/04(月) 10:34:50.26 ID:wWwcyEZEO
どんな番組を始めても今からさらに3%は下がるだろうな。出演者のギャラをおさえたところでさらなる沈没は不可避だろうね
890名無しさん@恐縮です:2013/11/04(月) 10:45:51.67 ID:NSbi+qTH0
今日ノンストップで
「新テーマ曲発表!槇原のりゆきが女性の心を歌う!」
ってやってたな・・・。
こりゃ昼の新番組もダメだなと思った。

ま、それが今のフジテレビ。
今まで楽しませてもらいました。
891名無しさん@恐縮です:2013/11/04(月) 11:00:47.85 ID:5+gW1JeQ0
タモさんが拒否ってるコーナーてなに?
何故に拒否?
892名無しさん@恐縮です:2013/11/04(月) 11:08:37.27 ID:HRtDcZTg0
確かにジャニーズが混ざるようになってなんか表面的になって独特の楽しさがなくなった気がするね
893名無しさん@恐縮です:2013/11/04(月) 11:09:06.15 ID:GSyCbnSL0
ナンシー関も同じようなこと言ってたと思うけど(記憶違いかも)いいともって生なのに大きなトラブルやアクシデントが起きないのが不思議
一度だけ不審者が乱入したことがあったけどそれほど大事には至らなかったし
894名無しさん@恐縮です:2013/11/04(月) 11:20:07.10 ID:o2VfnBtg0
岡村隆史と
サバンナの天パーのほうで
かんりゅう番組やれよ
895名無しさん@恐縮です:2013/11/04(月) 11:20:56.11 ID:f+3pDNqNO
もっぱら記事
896名無しさん@恐縮です:2013/11/04(月) 11:25:02.65 ID:a9LQWKAMO
>>892AKBもクソだけど、スマップみたいにサブ司会者ポジションについてないし、必要以上、前に出てこない分マシだわ
あの3人は全然、技術は上がってないし、この先使う必要があるのかと
897名無しさん@恐縮です:2013/11/04(月) 11:28:18.92 ID:bkk/TMwx0
>>77
もはや一流の作家だな
898名無しさん@恐縮です:2013/11/04(月) 11:28:41.69 ID:Ed9eUjmC0
>>31
つまり嘘の記事だな
899名無しさん@恐縮です:2013/11/04(月) 11:29:40.59 ID:mhF81GcF0
>>2
>タモリ側は『ギャラは言い値で構わない』と10年も前から申し送りをしているんです。
>もちろん、値下げしてくれと頼まれれば簡単に応じていたはず」(放送作家)

こんなさも聞いてきた様なありえないガキデマ話がネットだけでまかり通るのがタモリ関連記事、
10年前から自分の高額ギャラを下げてくれとか申し出るバカもいなけりゃ、そんな申し出があれば
とっくに下がっているしクビにしなきゃならない事情も相当程度減っていたハズ。数字に対して
制作費が掛り過ぎるのが最大のネックだったわけで他局に大きく見劣りする視聴率では ない。

なんでこんな真っ赤なうそばかり書くの?w タモリと田辺はサラ金まで引っ張り込んで
ギャラ共々こんなチンケな昼帯1本に拘りしがみついてきたというのに。明らかな客観事実として。
900名無しさん@恐縮です:2013/11/04(月) 11:31:57.37 ID:VA7PcZyr0
テレフォン以外の変な企画にタモリが出ない事も多かったから冷めてたのは間違いないだろうな
901名無しさん@恐縮です:2013/11/04(月) 11:33:32.05 ID:mhF81GcF0
>>882
フジにかかわらなければテレ朝のオワコン歌番組の進行と深夜のゴミ雑学しか残らず事実上タレント廃業だが
902名無しさん@恐縮です:2013/11/04(月) 11:36:35.58 ID:dql43+sO0
>>899
>下げてくれとか申し出る

誰が?
903名無しさん@恐縮です:2013/11/04(月) 11:38:53.69 ID:nGT8nPOQ0
■フジの特別枠犬鍋大好き高島彩と中野美奈子の韓国発言■

高島彩と中野美奈子が韓国旅行し韓国の食事と韓国人をベタ誉め。
もちろんBSでその模様は放送し、韓国のイメージアップに貢献。
  ⇒うちら特別だからマスコミから持ち上げられるしお仕事いっぱいニダ♪

高島「そう言えば美奈ちゃん、何人か韓国の男性にほれたよね(笑)」
中野「免税店でタクシーを止めてくれる、ボーイさんとか。みんな、間の取り方が絶妙なんですよ。
   微笑みとかセクシーですし。そして基本的にやさしい。かつ、頼もしいんですよ」
高島「ホントw隣の国なのに全然違ってw!日本の男性も見習ってほしい。優しさと力強さ」

http://blog-imgs-34.fc2.com/d/e/l/deliciousicecoffee/pa1310034224752.jpg
904名無しさん@恐縮です:2013/11/04(月) 11:39:54.51 ID:dql43+sO0
>>899
おまえも>>1と同類なことに気付よ、な。
905名無しさん@恐縮です:2013/11/04(月) 11:40:47.87 ID:mhF81GcF0
タモリって仕事選べるような立場じゃないのよ?もう引退しても構わないのなら兎も角
拘って揉めに揉めしがみついて遂にクビが決まった「笑っていいとも」なくなったら、後もおまけもじき消える
だからわざわざ他局のテレ朝が「うちのは(数字もよくなく同様に赤字だけど)しばらく続ける予定です」と
わざわざ社長定例会見で触れたほど。サラ金のCMまで受けるタレントって実はランク的には相当低いのよ現実は
906名無しさん@恐縮です:2013/11/04(月) 11:40:58.67 ID:3LPZwTBY0
>>853
最初はまだ若くてヤル気もあったろうけど
今じゃヤル気の無いオッサンだもんな
ジャニ目当ての女はヒルナンデスに流れたんだろうね
907名無しさん@恐縮です:2013/11/04(月) 11:44:39.37 ID:mhF81GcF0
>>904
レスしてる意味がわからないが?

「タモリ側から『ギャラは言い値で構わない』と10年も前から申し送りをしてるんです」

これ、上げてくれって言ってるわけ? 日本に来てまだ日が浅いの?
908名無しさん@恐縮です:2013/11/04(月) 11:48:12.49 ID:iuaQmuRT0
いいともの視聴率低迷はキムチ鍋ゴリ押しのせい
909名無しさん@恐縮です:2013/11/04(月) 11:52:22.19 ID:ngD6mqEb0
>>12
鈴木おさむだろ。
15年前くらいからこいつが書いてるはずだけど、同時に糞つまらなくなって見なくなった人が多い。
910名無しさん@恐縮です:2013/11/04(月) 11:54:20.02 ID:ngD6mqEb0
>>198
これずっとコラだと思ってた。
たらちりとかはりはり鍋とか湯豆腐とか全然日本らしいものが出てこない60代なんてあり得ないと思ってたからw
911名無しさん@恐縮です:2013/11/04(月) 11:54:46.45 ID:iArr4R8S0
誰も法則からは逃げられない
912名無しさん@恐縮です:2013/11/04(月) 11:56:11.25 ID:0Xlb1NhI0
タモリの法則だけに
913名無しさん@恐縮です:2013/11/04(月) 11:57:37.15 ID:CCmUs+kQ0
>>911
そりゃ上がりっぱなしのものなんぞ存在しないからな
どんなこじつけでも法則法則いい続ければ必ず落ちるわ
914名無しさん@恐縮です:2013/11/04(月) 11:58:34.77 ID:mhF81GcF0
まあたまたまバブル期に運良くレギュラーもらって、何となく惰性で続いた1〜2本司会だけで
大した仕事もできない代わりは幾らでもいる木端ニセ大物タレントはもう淘汰されなきゃならない時期だよ
日本経済の先行きは暗いしどこも業績は悪い、タモリ、小倉、和田アキコとか典型的なそのカテゴリーだしな

【話題】みのもんた、タモリ・・・テレビの大物降板小倉智昭、とんねるず、和田アキ子も危ない
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1383456229/
915名無しさん@恐縮です:2013/11/04(月) 12:01:38.97 ID:0Xlb1NhI0
小堺もな
916名無しさん@恐縮です:2013/11/04(月) 12:02:24.37 ID:CWManL+/O
終わるの5年おせーよ
917名無しさん@恐縮です:2013/11/04(月) 12:03:14.37 ID:zwKL4ch40
4月からはタモリ司会の「笑っちゃうよ」が、はじまります。
918名無しさん@恐縮です:2013/11/04(月) 12:03:38.32 ID:t0AyqWhV0
何この記事
919名無しさん@恐縮です:2013/11/04(月) 12:05:22.30 ID:0Xlb1NhI0
興味本位で見ようとしたが絵面が無理で一瞬でチャンネル変えた
920名無しさん@恐縮です:2013/11/04(月) 12:07:05.24 ID:yN7Eq5F40
>>834
博識で勉強好きなのは同じ。案外ゴルフ友かもね。
921名無しさん@恐縮です:2013/11/04(月) 12:07:14.24 ID:3eCQrsdz0
>>906
関ジャニ∞って人気あるんか
922名無しさん@恐縮です:2013/11/04(月) 12:07:28.83 ID:XkZ4Ru3F0
韓国ヨイショ始めてからホントにロクな事ないなウジテレビw
923名無しさん@恐縮です:2013/11/04(月) 12:08:37.17 ID:XVHZ75LqO
てっきりタモさんがやめたがってるんだと思ってた。
あ、もう始まってるのか。見てみよう
924名無しさん@恐縮です:2013/11/04(月) 12:08:38.16 ID:9HV/iXj90
何ゴチャゴチャ言ってんの
さっさと終われw
925名無しさん@恐縮です:2013/11/04(月) 12:09:16.82 ID:h9qSAFEG0
上層部の話し合いで終了決定したんだろうけど

電撃発表のタイミングはタモリの独断だったようだね

本来なら生放送で発表→夕方のニュース時間に合わせて記者会見とかやりそうなのに

年末にスポーツ紙にすっぱ抜かせる→当日生放送で発表→夕方のニュース時間帯に記者会見→夜の年末増刊号SPで詳細
このくらいやれば視聴率取れるのに、そういう計画すら潰したタモリの思惑は?
926名無しさん@恐縮です:2013/11/04(月) 12:09:28.76 ID:mhF81GcF0
>>916
まさにほんとコレ

10年前に自分からスパっと辞めてれば格好もついたしあんなチンケな雑学ジャンルでも
一定の独自ポジ確立できたろうに、サラ金にまでこびり付いて最後は整理解雇 
まあ元々そんな決断できるような潔い人間でもないしな、あれだけ客静まり返ってて自発的に
辞めなかったゼニ乞食の面白くない頭の悪いタレントだし 実際
927名無しさん@恐縮です:2013/11/04(月) 12:11:07.00 ID:yN7Eq5F40
>>909
この人はSMAPおかかえだっけ。
SMAPに成長がなく香取にクズネタがくる原因か?
928名無しさん@恐縮です:2013/11/04(月) 12:12:19.00 ID:yN7Eq5F40
>>925
タモリが記者会見なんぞ好きな訳ないだろうが。
929名無しさん@恐縮です:2013/11/04(月) 12:12:53.37 ID:0Xlb1NhI0
Nステの久米宏も整理解雇のはずなのにウィキペディアは捏造だな
930名無しさん@恐縮です:2013/11/04(月) 12:13:05.82 ID:NSbi+qTH0
震災前まで敵なしだったんだから終われる訳ないだろ。
震災後に数字が落ちたから終わる。それだけ。
931名無しさん@恐縮です:2013/11/04(月) 12:13:22.87 ID:0sNx4jlQO
タモリってTBSとも絶縁してるよな
ジャングルTVでナイナイ降ろしてタモリの新番組ってなった時にナイナイ降ろすなら俺が降りるからナイナイ使ってやってくれって
で、ディスカバリー99か何かの新番組が始まった
932名無しさん@恐縮です:2013/11/04(月) 12:16:50.75 ID:FUFaQdmN0
>>219
キムチ鍋よりはるか前からフジの韓国押しは酷かったわけで。凋落はその頃から始まってるよ。
933名無しさん@恐縮です:2013/11/04(月) 12:17:57.05 ID:0Xlb1NhI0
ジャングルは毎日放送の制作
934名無しさん@恐縮です:2013/11/04(月) 12:18:46.99 ID:CCmUs+kQ0
>>932
その結果上がったのが、お前らが大嫌いなテレ朝なんだがなw
935名無しさん@恐縮です:2013/11/04(月) 12:19:46.62 ID:mhF81GcF0
>>930
震災前からゴールデン並の面子毎曜日並べてスポンサーはなんちゃら石鹸とか通販とか
そんなんばっかりだったけどな しかも読み上げなし これで制作費が出るわけがないわな
毎日視聴率20%とらなきゃ成り立たない面子 ヘタすりゃコールデンより豪華だろ、で5%
936名無しさん@恐縮です:2013/11/04(月) 12:20:47.17 ID:FUFaQdmN0
フジと疎遠にとか言ってるが世にも奇妙な物語は普通にやるだろ。やるだろつっても元から本編には出てこないけど。
937名無しさん@恐縮です:2013/11/04(月) 12:21:22.29 ID:QFbHhEhJ0
タモリのアンチネット工作やってたからなあ
フジは本当腐ってるよ
良識派は陰湿なイジメに潰される前にタモリが発表する形をとった
あれがなければ今だにネットでアンチ活動されてただろう
938名無しさん@恐縮です:2013/11/04(月) 12:24:23.60 ID:NSbi+qTH0
>>935
ああ、いつものお前か。

何で2回目コールデンなんだよ。
どうやったら打ち間違えるんだ?
939名無しさん@恐縮です:2013/11/04(月) 12:27:11.37 ID:mhF81GcF0
>>937
フジはそんなひまじゃねーよw そんな被害妄想気にするより客が30年笑ってない事とどうやっても
採算が合わなくて「タモリこそ邪魔なんだ、あいつどかせばこの面子10%は安定してとれてる豪華さ」
と世間一般ではずっと囁かれてた実情を先に考えろよw
940名無しさん@恐縮です:2013/11/04(月) 12:27:42.27 ID:MfFnXEjUi
タモリはいいともみたいなくだらない番組が稼ぎで
私生活で趣味を満喫するタイプなんだろうな
タモリ倶楽部みたいな番組を何本もやると逆に重荷になる
たけしがタモリは公務員だって言ってたが理由が分かる気がする
941名無しさん@恐縮です:2013/11/04(月) 12:28:27.16 ID:mhF81GcF0
>>938
ああ、またいつもの田辺のバイトか ヒマなんだなお前いっつもw
942名無しさん@恐縮です:2013/11/04(月) 12:29:42.63 ID:eULc2x+W0
R100の赤字を埋めるのがフジの株主の吉本の意向なんだし次は吉本芸人
ばかりになるよ。
943名無しさん@恐縮です:2013/11/04(月) 12:30:03.57 ID:NSbi+qTH0
>>941
田辺はそんなにひまじゃねーよw

似たもの同士だなお前ら。
944名無しさん@恐縮です:2013/11/04(月) 12:30:24.04 ID:0Xlb1NhI0
オワコンスパイラルですね
945名無しさん@恐縮です:2013/11/04(月) 12:32:39.59 ID:mhF81GcF0
>>940
タモリ倶楽部も十分くだらない中身スッカラカンの何の知恵の堆積にもならない番組だが
笑っていいともの10分の1のやっつけ労力でこなせる電車ごっこがどうした不勉強なさわり雑談だ
946名無しさん@恐縮です:2013/11/04(月) 12:33:01.82 ID:CCmUs+kQ0
>>942
吉本は日テレに任せてじゃにだらけ打と思うがな
947名無しさん@恐縮です:2013/11/04(月) 12:33:47.57 ID:mhF81GcF0
>>943
田辺はひまだろ タモリ部門の制作やってる連中なんて週の6日休みだろうし
948名無しさん@恐縮です:2013/11/04(月) 12:36:37.28 ID:QFbHhEhJ0
2ちゃん運営のやらかしでフジ社員いっぱいいたのばれたやん
949名無しさん@恐縮です:2013/11/04(月) 12:48:13.20 ID:B8nmK3Kk0
Youtube席巻する韓流 「少女時代」がビデオ・オブ・ザ・イヤー
http://bylines.news.yahoo.co.jp/kimuramasato/20131104-00029494/
950名無しさん@恐縮です:2013/11/04(月) 12:59:13.18 ID:VMBZ8d4F0
おかまとゲイとホモが、昼から出まくり。
子供も見る番組としては、最低。
PTAが騒がないのが不思議。
951名無しさん@恐縮です:2013/11/04(月) 13:09:48.32 ID:9HV/iXj90
惜しむとかシガラミとか関係なく
随分長くやり過ぎたんだから
普通に終われよw
952名無しさん@恐縮です:2013/11/04(月) 13:14:30.88 ID:9Uh8ch9M0 BE:1063534526-2BP(2)
信頼のおける情報筋から色々聞いたんだが、
これは確かな情報、九分九厘で間違いないらしいよ。
事務所は簡単にごまかせると思っているらしいが、
言い逃れができない確かな証拠もあるらしいよ。
ただ、そこまでの記事化は余りにも衝撃的なので、
今後を考えて掲載は二の足を踏んでいるらしいよ。
953名無しさん@恐縮です:2013/11/04(月) 14:03:38.14 ID:+g8LOanl0
タモさん乙
ウジ氏ねw
954名無しさん@恐縮です:2013/11/04(月) 14:10:18.46 ID:bQMC37wh0
笑ってる場合ですよを復活させろ
955名無しさん@恐縮です:2013/11/04(月) 14:17:26.40 ID:J9mThMlVi
タモリのBCLワールドタムタムまた始めてくれないかな
956名無しさん@恐縮です:2013/11/04(月) 15:17:31.06 ID:yN7Eq5F40
>>932
あの日にあまりにあからさまだったからタモリも切れたんだよね。付き合うのに限界が来た。その前からフジとの契約切った芸能人は少なくないよ。おすぎとピーコとか。テレビ以外で稼げる人は仕事減らしてる。志村もはっきり減らしてる。
957名無しさん@恐縮です:2013/11/04(月) 15:31:57.35 ID:EGom83XbO
>>935
簡単な話、番組自体が赤字に陥っているから打ち切りするんだろ
958名無しさん@恐縮です:2013/11/04(月) 15:37:51.42 ID:2feVhcl/0
ジャングルTVは最初の頃は面白かったけど
マンネリ化が否めなくて観なくなったな。
タモさんもそろそろみのに続いて引退した
方がよいのかもしれないね。
959名無しさん@恐縮です:2013/11/04(月) 15:40:59.19 ID:PKSETSwf0
>>931
あれって毎日放送制作じゃ
アシスタントの女子アナも大阪から来てたような
960名無しさん@恐縮です:2013/11/04(月) 15:43:35.92 ID:wAa7MLtpO
ヒルナンはミトちゃんが可愛いから仕方ない
961名無しさん@恐縮です:2013/11/04(月) 15:44:59.55 ID:wAa7MLtpO
この前のミトちゃんのどっきりみた?
962名無しさん@恐縮です:2013/11/04(月) 15:51:40.55 ID:biLXAy3k0
世にも奇妙な物語も終わるの?
963名無しさん@恐縮です:2013/11/04(月) 15:52:29.00 ID:Bkh6qLxYi
どうしてこう白々しい嘘記事書けるんだろうね?
964名無しさん@恐縮です:2013/11/04(月) 15:55:01.84 ID:w7Dbaz1YO
ジャングルTVって淡々と料理してたのしか思い出せない…
965名無しさん@恐縮です:2013/11/04(月) 15:55:16.94 ID:yN7Eq5F40
>>958
御法川のような守銭奴と並べないで。

ブラタモリ関西編や、伊勢神宮編とか見たい。
966名無しさん@恐縮です:2013/11/04(月) 15:57:54.00 ID:vC+QcQed0
>>1
>百歩譲ってあと半年で番組が終了するとわかっていれば、大半のスポンサーは出稿しない

どういう意味?
降板騒動で視聴率が盛り返す可能性はあったのでは
967名無しさん@恐縮です:2013/11/04(月) 15:58:14.93 ID:YAKNqeCE0
まあ視聴率低下で裏番組に惨敗していたいいとも!なのでどういう経緯にしろ終わって当然だろうな。
もしかして半年の期間の中でいいとも!継続のムーブメントが起こるのを期待してこの謀反を画策したのかもしれないが、どうもその動きも無く終了が規定の路線になったかのよう。
ここまでの運命なんだろう、いいともは。
968名無しさん@恐縮です:2013/11/04(月) 16:00:21.54 ID:mfS6IRAW0
>>965
伊勢神宮編とか絶対見るわw
969名無しさん@恐縮です:2013/11/04(月) 16:06:18.25 ID:st158EPb0
たしかに変わった打ち切りの発表の仕方だったけど、
出演者は打ち切りの事も、打ち切りを発表する事も、
知ってたっぽいし、どう見ても台本通りって感じ。
970名無しさん@恐縮です:2013/11/04(月) 16:16:41.73 ID:+k3mPZRr0
>>506
あれはもう、現場がヤケクソになってる感じがして面白かったわw
雑誌も売れない時代だからなー。落ち目の韓流れという奴だね。
971名無しさん@恐縮です:2013/11/04(月) 16:25:13.37 ID:NWbQFiyS0
遅ぇくらいだぜ>>1
972名無しさん@恐縮です:2013/11/04(月) 16:27:32.28 ID:CLANJejG0
>>969
プロレス的だったけど中居に知ってたか聞いた鶴瓶は意地が悪いな
973名無しさん@恐縮です:2013/11/04(月) 16:37:46.36 ID:nMo8BEde0
多分もう10年以上観てなかったけどタモさんここ最近もう全然やる気なさそうだったんでしょ?
辞めたかったんじゃないのもともと
なんか嘘臭い記事
974名無しさん@恐縮です:2013/11/04(月) 16:50:06.51 ID:Zxj8v+IwO
Mステにタモリ倶楽部
ノリノリのテレ朝とがっちり相思相愛で組んでんだし
フジとか二度と出る必要ないだろ
975名無しさん@恐縮です:2013/11/04(月) 16:52:31.94 ID:yN7Eq5F40
ストーリーテラーに不気味なタモリがいるから世にも奇妙なが成立しているのだと思う。何でもないようで重要なアクセント。
976名無しさん@恐縮です:2013/11/04(月) 16:52:32.90 ID:1Btwv0rW0
べつにタモリがフジの顔ってわけでもねえし
顔があろうとなかろうとフジなんか見ねえし
977名無しさん@恐縮です:2013/11/04(月) 16:52:57.44 ID:Qkgn/C5Q0
終わりくらいきれいに終われよな
978名無しさん@恐縮です:2013/11/04(月) 16:53:55.37 ID:CLANJejG0
テレ朝も落ちぶれそう
979名無しさん@恐縮です:2013/11/04(月) 17:01:43.46 ID:mfS6IRAW0
>>978
デロ朝はあれでも、日本sageと突然の韓流注入はやらないからな。
それは他のテレビ局も同じ。
フジだけが異常だったからこそデモまで起きた。
ウヨサヨ関係なく、一線を越えたんだよフジは。
980名無しさん@恐縮です:2013/11/04(月) 17:18:25.20 ID:slCcuuhe0
>>223
ataruっていうドラマがあってな…
981名無しさん@恐縮です:2013/11/04(月) 17:29:58.36 ID:95nLqHpd0
31ヶ月以上、一回も糞フジにチャンネル合わせてないよ(o・v・o)
982名無しさん@恐縮です:2013/11/04(月) 18:03:40.51 ID:EGom83XbO
>>979
フジはもともと軽薄番組批判と右寄り路線批判の2つの爆弾を抱えていて
ここに来てついに引火爆発した感じ。
韓国云々以前の制作能力の低下も一因ではある
983名無しさん@恐縮です:2013/11/04(月) 18:06:39.18 ID:yMy0sfGXO
打ち切ってもいいとも
984名無しさん@恐縮です:2013/11/04(月) 18:11:40.83 ID:mhF81GcF0
>>965
みのもんたはサラ金勧誘のCMなんか世間に撒き散らして仕事延命してないし余程自分の腕で生きてるわ
985名無しさん@恐縮です:2013/11/04(月) 18:22:41.18 ID:4006Dc/e0
>>979
でも地上波で最初に韓ドラやったのはテレ朝なんだよな
986名無しさん@恐縮です:2013/11/04(月) 18:26:18.74 ID:kqabR/vV0
987:2013/11/04(月) 18:27:23.45 ID:kqabR/vV0
みか
988名無しさん@恐縮です:2013/11/04(月) 19:23:22.08 ID:phhymJAQ0
週刊実話です
989名無しさん@恐縮です:2013/11/04(月) 19:50:33.62 ID:GNGZYHO90
68までほぼ土日休みだけってのは悲しすぎるよな
電車とか船で旅行したかっただろうに
990名無しさん@恐縮です:2013/11/04(月) 19:52:35.27 ID:CLANJejG0
定期的に休暇は取ってただろ
991名無しさん@恐縮です:2013/11/04(月) 19:56:18.41 ID:+lLyBMTJO
テラタモスwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
992名無しさん@恐縮です:2013/11/04(月) 20:13:34.55 ID:E3vQ/6FI0
>>989
土曜日はタモリ倶楽部収録
993名無しさん@恐縮です:2013/11/04(月) 20:22:12.62 ID:zwc3xW1r0
能ある鷹は爪隠す

って有名な日本の格言知らんのだろうなw
994名無しさん@恐縮です:2013/11/04(月) 20:55:24.40 ID:a9uoKBKKi
週刊実話記事に本気でレスすんな
995名無しさん@恐縮です:2013/11/04(月) 21:02:56.03 ID:NSbi+qTH0
雑談のきっかけにしかしてないから大丈夫。
996名無しさん@恐縮です:2013/11/04(月) 21:11:38.12 ID:Iy7wMq2p0
局の看板番組の司会が年間5億って安いだろ
997名無しさん@恐縮です:2013/11/04(月) 21:13:25.41 ID:uqNobpId0
いいともってフジの象徴みたいな番組だったのにな
天皇陛下養ってるようなもんだろ
いいともがなくなったフジに何が残るんだよ
998名無しさん@恐縮です:2013/11/04(月) 21:14:42.41 ID:/JhyObmP0
999名無しさん@恐縮です:2013/11/04(月) 21:16:22.43 ID:YbhH1tEgO
メメジョ
1000名無しさん@恐縮です:2013/11/04(月) 21:16:43.60 ID:pWbKkBxY0
1000ならフジテレビ倒産
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。