【バラエティ】脳科学者・茂木健一郎、現役東大生相手に「東大生はバカばかり!」 フジ「全力教室」で白熱の討論

このエントリーをはてなブックマークに追加
1チリ人φ ★
脳科学者の茂木健一郎さんが3日午後9時からフジテレビ系で放送されるバラエティー番組「全力教室」に
出演し、現役東大生相手に「勉強しかできないバカにならない方法」というテーマで授業を行う。茂木さんは
「彼らが持っているプライドを、ズタズタに壊したい!」と意気込み、「東大生はバカばかり!」と東大生を
あおりながら厳しい言葉で熱血授業を展開。東大生もそれに反論し、白熱の討論が繰り広げられる。

茂木さんは「彼らは頭もよいでしょうし、頑張り屋なんでしょう」と認めながらも、「残念ながら“東大の
ガラパゴス化”などと言われてしまう現在において東大はこのままでいいのか?という危機感をもってほしい」
と思いを打ち明け、「僕がボロボロに負けてしまうかもしれないので、プロレスの試合を見るような気持ちで
ご覧いただきたい」とコメントしている。

番組にはコメンテーターとして東大出身の草野仁さん、高田万由子さん、菊川怜さん、八田亜矢子さんも出演。
茂木さんと、授業について議論を交わす。

「全力教室」は、MCを加藤浩次さんと高島彩さんが務め、芸能界やスポーツ界、音楽界など、さまざまな分野の
第一線で活躍する人を講師に招き授業を展開する番組。毎週日曜午後9時に放送。

http://news.mynavi.jp/news/2013/11/03/027/index.html
2名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 12:12:18.94 ID:zHBNCOqu0
おまえが一番バカじゃ
3名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 12:12:53.11 ID:sB7AHLs+0
脱税はしてないだろ
4名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 12:12:56.12 ID:2np5jrUk0
親韓が一番の馬鹿
5名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 12:14:09.71 ID:hJY4Ss5b0
みねーよwwww
6名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 12:14:18.51 ID:JD0YRbAa0
一方的にレッテル貼るなや。 ウンザリだよ、そういうの。
7名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 12:14:23.86 ID:cp2meP310
利口なやつは馬鹿を騙して金儲けて脱税するしな
8名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 12:14:52.48 ID:PaeXT2t30
プロレスなら勝ち負け決まってるやん
9名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 12:15:15.77 ID:suLiPxP20
>>1
実況スレ禁止
10名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 12:15:32.67 ID:N5R30L6c0
まあ東大卒が言うんだから間違ってはいないだろうな。
11名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 12:15:53.37 ID:5J6b7LIc0
鳩山見てみろ 
12名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 12:16:09.27 ID:FEUzt72b0
香山リカみたいになってきたな

相手を怒らせて、世間の注目集めておいて、すかさず本の宣伝するという
エセ学者
13名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 12:16:25.68 ID:HVXLPrFH0
この人、層化信者ってホント?
14名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 12:16:33.48 ID:Cuz/Ikso0
ここで宣伝しても誰も見ないだろw
15名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 12:16:34.36 ID:1q4yZZWr0
サンデル教授の猿真似だよね
なんでもバラエティーにすればイイってもんじゃない
16名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 12:16:34.98 ID:fmPflWpw0
これの何が面白いのかさっぱりわからない。
こんな頭の悪い番組ばかり観ているから都民は山本太郎に投票するのでは?ww
17名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 12:16:46.39 ID:hy1z8vzBP
絶対

観ねーわw
18名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 12:16:58.10 ID:jKq7paTZ0
悪役を引き受け 学生を奮い立たす!
どうどう?俺ってカッコいいっしょ?
19チリ人φ ★:2013/11/03(日) 12:17:27.57 ID:???0
>>9
おっと、誘導を忘れてましたね><

というわけで、実況は実況板で、どうぞ(戒め)
番組ch(フジ)
http://hayabusa2.2ch.net/livecx/
20名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 12:17:35.65 ID:NNsWBB9g0
こいつっていつもアハしか言わないけど本当に凄いのか
21名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 12:18:18.60 ID:i7AU5gG00
バレない脱税の仕方でも教えるの?
22名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 12:18:30.04 ID:H877phnA0
>>1
林先生は「東大出身枠」のオファー断ったのかな

だとしたら英断だなw
23名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 12:18:51.51 ID:Odv5r1lI0
脱税アホ体験
24名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 12:18:54.82 ID:AdV3iRf00
昔伊集院がラジオでディスってたな
25名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 12:19:27.38 ID:0u4cMUc60
お前よりマシだろ
26名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 12:20:22.43 ID:Hy7HbG08O
脳科学者って、
どういった資格を持って名乗っているんだ?
まさか何となくじゃないだろな。
27名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 12:20:24.67 ID:2iyzaG4s0
ハイロウズ 「東大出ててもバカはバカ」
http://www.youtube.com/watch?v=tozqpt6_MbU
28名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 12:20:24.70 ID:Ok0cP29O0
またアメリカのパクリ番組が('A`)
29名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 12:20:29.50 ID:ArnANAbA0
東大うんこ一直線
30名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 12:21:23.39 ID:P2D0vsd90
ネットで番宣てかなり定着してきたよね
31名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 12:21:35.20 ID:FoNerphPI
まともなこと言ってるのに脱税のせいで信頼を失ったよな
音楽家に論破されたかのような動画が出回ってたけどあれはもじゃもじゃの方がまともなこと言ってた
32名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 12:21:37.35 ID:Mmum80N60
そうかそうか
33名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 12:21:48.49 ID:alnpLPO40
物理学専攻で脳科学者って脳科学の何が専門なんですか?
34名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 12:21:50.51 ID:KfJc7niA0
自分はバカではないと言いたげだね
チンゲ頭のインチキ脳科学者さん
35名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 12:22:07.37 ID:ZflkIH/0i
これを早稲田卒とかが言ったら鼻で笑われてたやろな

東大の理学部と法学部卒業してるらしいがなんでこんなことしたんや?
理系文系どっちもいけますアピール?
36名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 12:22:15.39 ID:nrrExoWS0
東大生はくれぐれも脱税するような大人にはならないでほしいね
37名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 12:22:49.38 ID:mq2NRpeP0
脱税を見抜かれた怨みでもあるんでね?
38名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 12:23:41.45 ID:A2qoUB7z0
東大同士バカとか言ったら一般人は鼻につくだけだぞw
39越後のちりめん問屋 ◆Chileanc7uDa :2013/11/03(日) 12:24:28.37 ID:gi2UJCBq0
>>13
公明党は支持してないはず。鳩山と小沢は応援してた。

自称脳科学者たちに国民がノー 苫米地英人落選 未来の党に賛同した茂木健一郎も鳩山前首相夫妻と結果に絶句
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1355743480/

>>16
自称科学者なのに「日本人が…」みたいなレッテル貼っちゃう人だからなぁ。

【科学】茂木健一郎「日本人がノーベル賞を取ったとバカみたいに騒ぐのは不快」「僕は科学者」 キム氏との対談で日本人の勘違いを批判★2
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1349689284/


>>20
本業のはずの脳科学関係ではさっぱり。

>>26
一応、今年の某学会で発表予定あり。単著のポスター一枚だから三流扱いしていいと思うけど。
40名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 12:24:51.37 ID:g8vDqFdf0
>>27
この曲カラオケで一番歌ってるのは結局東大生なんだろうな
41名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 12:25:05.01 ID:AdV3iRf00
あは
42名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 12:25:07.19 ID:Ksc+we1+0
自分の知ってる東大出は本物のルーピーだよ
43名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 12:25:37.81 ID:34qHEOPN0
洗脳されやすいからな〜東大ってwww
44名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 12:25:44.34 ID:XlfCe1cD0
バラエティー(笑)
脳科学者(笑)
最悪の組み合わせだなw
45名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 12:26:25.10 ID:dGS2MpCV0
この人、アスペかなんか?
三省堂でサイン会やってるの見たとき思った
46名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 12:26:27.10 ID:T6RbXuXqO
あらすじどころか、オチまで書いてあるしww
ってゆーか、だいたい似たような台本ですね。
47名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 12:26:28.40 ID:yIdDydleO
茂木センセー、マゾなの?
48名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 12:26:33.06 ID:YRhdG1FH0
失礼だろ。プロレスに謝れ。
49菅原ぶんた:2013/11/03(日) 12:26:46.31 ID:QbkhDhBw0
番組宣伝はいらない。見たくない。
50名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 12:27:03.82 ID:LAx4ebcsO
Nスペ、行列、日シリ→Mi3、ロイド、グルメ
の裏の視聴率一桁番組で熱弁奮うヤツが一番バカ
51名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 12:27:05.70 ID:GJmjE+mSO
他人の研究成果をどやぁとテレビで披露、自分は論文のひとつも発表したこと無し
そんな自称脳科学者、茂木
52名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 12:27:47.11 ID:YH0Nz3X40
京大の実績みてると、東大はバカだと思う。

試験にがんばって、仕事覚えてバカになった公務員みたい
53名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 12:28:42.11 ID:5n+BR7nw0
「物事を一括りにしてレッテル貼らなきゃ話出来ない人間の言う事は聞く価値が無い」
って婆ちゃんが言ってた。
54名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 12:29:26.35 ID:4UNlN+vU0
まあ本人が東大法学部を出てるから言えるのであって、
早稲田や慶應卒が言うと鼻で笑われる
55名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 12:29:27.73 ID:mUC+vz2a0
バレなきゃ脱税してもいいと思考する利己的な脳
56名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 12:30:18.60 ID:JpQChYgF0
まじで東大行くより海外行った方がいい、これからの日本を考えると・・
57名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 12:30:47.29 ID:DyshBesk0
脱税さんはテレビでしかしらんのだが,査読付きの論文数はどれくらいでてんの?
研究者としての能力を証明して貰わんと,説得力がな。
58名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 12:30:52.72 ID:MzQIxr1J0
次回作「フジテレビはトンスルランド人ばかり!」にもご期待ください
59名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 12:31:55.80 ID:vflG69Kf0
ま、東大生は頭いいよ
馬鹿っぽく見せられるところも頭良い証拠
60名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 12:32:08.25 ID:42U7PZZh0
>>1
今どきそういう切り口するのいたのかw
61名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 12:32:11.62 ID:mBMdJDRt0
おまえが言うかね
62越後のちりめん問屋 ◆Chileanc7uDa :2013/11/03(日) 12:32:14.55 ID:gi2UJCBq0
>>33
脳回路のモデル研究で博士論文出してる。他にもそんな物理学者はいる。

>>45
これだけ批判されてもマイペース貫ける人だからなぁ。コンプレックスの塊か、ASDか。

>>51
何本か出してるよ。他人の研究成果を一般向けに披露する人も重要。
ただ、それで偉そうに政治、教育にまで絡んで、センスのないレッテル貼りするのがなぁ。
63名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 12:32:31.35 ID:UigbeeMn0
こういう勝ち負けを、八百長台本でやるのは
バラエティの域を超えてる。

どう見ても、政治的プロパガンダ。

視聴者の大半は、台本だと思わず本気にしている。
大問題だよ。
64名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 12:32:39.83 ID:bO0HjTeXO
またヤラセ?
65名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 12:32:53.97 ID:SKM3No5p0
そうかそうか

脱税してもNHKでは何度も出演できたっけ
66名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 12:33:18.06 ID:bg08OEPM0
鳩山の親友だからね 馬鹿で脱税で売国
67名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 12:34:00.36 ID:E4rjeZAM0
脱税だけじゃない

こいつは似非。脳科学者とか自称だし。エセ。
研究してない。
68名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 12:34:06.87 ID:O5/TJMbi0
>>1
脱税した馬鹿がいうことじゃないよw
69名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 12:34:24.66 ID:7XFNN29r0
>>62
この人が脳科学ってテレビで宣伝してそのおかげで研究費多くもらえるようになったあ
研究者もいるんだろうなあ。
だからあまりこの人への批判はないんだろう。持ちつ持たれつで。
70名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 12:35:12.72 ID:uUXngc3vO
脱税じゃないよ、税金を払うっていうルールを知らなかっただけ
東大じゃ納税の義務なんて教えてないから
71名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 12:35:14.30 ID:1rkyEI3/0
東大で一括りにするとか
頭固いなあ
72名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 12:35:51.20 ID:AdV3iRf00
もぎ
73名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 12:36:23.16 ID:WyM6bDP7i
受験勉強それ自体が無くなったとしても、東大に入るような奴等の持続力や集中力は必ずどこかで役に立つ。
74名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 12:37:18.97 ID:eFggS/is0
フジのバラエティだからね。
良くて、編集で勝敗を操作する。
悪ければ、一から十まで台本。
75名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 12:37:30.58 ID:HJhIadZr0
バカばっかり ×
賢いけど変人 ○
76名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 12:37:47.69 ID:msAqC9Z+0
時たま使う「東大馬鹿利口問答」での煽りで話題作って、なんとか視聴率を上げたい、という目論見ですね。
フジも必死です。
77名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 12:37:51.38 ID:HprT161m0
脱税でアハ体験がよく言うよw
78名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 12:38:07.21 ID:ti5kYROh0
バカじゃなくて非常識くらいにしとけよ
79名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 12:38:20.61 ID:CUL8OZH4O
これから正義(脱税)の話をしようじゃないか
80名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 12:38:30.29 ID:rci175fe0
>>52
京大で実績っていうけどさ、一部の天才がノーベル賞とったりしてるだけじゃね?
俺のイメージでは。
京大=一部の大天才+その他大勢の駄目人間
東大=社会の中枢を担う大秀才を多く排出するが、一部が悪いこともする。
という感じ
81名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 12:38:34.45 ID:HqzqZHD60
頭はいいかどうかは人によるだろ?
ただ 一生懸命何かを憶えようとする能力と忍耐力と
人より早く上に行こうとする上昇志向はあるだろけど・・
まあ そういう点がカイシャやヤクショに評価されてるんだけどな。
ただ、「東大生=頭が良い」とういうのは、脳学者のスレレオタイプな思い込みでは?
82名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 12:38:55.14 ID:plDWVMR40
まあまだたまごばっかりではあるからな。

これからニートになる奴もいるだろうし
左翼ゲリラになる奴も混じってるかもしれんからな
83名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 12:38:58.30 ID:UdFOwSzo0
東大生「あんたが一番バカだよ」
84名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 12:39:22.98 ID:mtIzRxG50
>>22
茂木乾杯で面白くないから呼ばなかった
85名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 12:39:46.57 ID:F7t46xnR0
こいつ慶應の教授だろ?

東大に落ちて慶應に入ってきた生徒のためにこんなこと言ってるわけだな
86名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 12:39:51.05 ID:macXpU6O0
脱税しか思い浮かばない!

先生 税金払ってるんです?
おれなら 講義で言います!
87名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 12:40:32.92 ID:xh8JF9r60
茂木の方が馬鹿だろ
似非脳科学者の癖に
88名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 12:40:40.88 ID:eFggS/is0
全力教室と謳うなら、生または無編集でやればいいのに。
3時間くらいはやってるだろうから、3回分の尺が稼げるぞ。
89名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 12:41:13.42 ID:AdV3iRf00
加藤浩次は目つき悪いから嫌い
90名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 12:41:38.50 ID:BCitpNlZ0
他人を馬鹿だと決めつける脳みその方がよっぽど馬鹿ですが
まぁ芸人だからウケ狙いなんでしょうけど
91名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 12:41:47.33 ID:Odv5r1lI0
なんで番宣してるんだ
92名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 12:41:54.09 ID:F8gkaWRg0
東大生てただの勉強マニアだろ
将棋マニアの俺とたいして変わらないのは確かだと思う
93名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 12:42:36.01 ID:fQNWvkXB0
は?鳩山とかみずほとかディスってんの?
94名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 12:43:05.12 ID:5WByAInn0
頭はいいんだろうけど使えない人ってけっこういるよな。
例えるならCPUは高スペックでもOSが大昔のセキュリティホールだらけのもので
アプリはテキストエディタしか入ってないような。田舎の秀才タイプ。
95名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 12:43:22.50 ID:cdUyw0Kk0
つーか東大生って受験偏差値だけじゃなくて頭の回転みんな早いよ
馬鹿に見えるのは頭が良すぎて常人と違った変な思想や変な偏見に進むやつがいるから
東大生がバカなら東大生以外はクソバカゴミムシだよ
96名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 12:43:42.03 ID:VFogKanF0
> 茂木健一郎

もう胡散臭いイメージしかない
97名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 12:45:16.99 ID:TP37IsEk0
言うねー 脳芸人
98名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 12:46:12.65 ID:UMlKlhqC0
税金を払わない非国民はTVにに出るな
99名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 12:46:24.50 ID:7r8pxVZw0
節税講座・茂木健一郎
100名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 12:47:06.76 ID:uLW0xi6li
茂木健一郎にきちんと議論出来るのかね?
サンデル教授の討論番組見ると、こいつ明らかに弱腰で何にも話が展開していかなかったんだけど
101名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 12:47:14.34 ID:hQbPuhew0
>>89
それはマスコミ関係者、芸能人ほぼすべてに言える事。
創価学会員は全員。
102名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 12:47:17.01 ID:P6WO5LwIO
高学歴のバカは目立つからなw
低学歴は期待されないし、バカに囲まれてるから目立たない
103名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 12:47:21.02 ID:UUTKidNE0
論文も書かない奴が人をバカ呼ばわりww
104名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 12:47:48.16 ID:HZzXjbVR0
なんだ脱税野郎か

要らんわバカが
105名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 12:47:57.06 ID:myxCz3/90
お前ら、勘違いすんな
こいつは脱税ではないぞ
無申告だ!
税金払う気なんてさらさらなかったんだよ
106名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 12:47:57.22 ID:2iQiXpFP0
いつか必ず身の破綻を招く稚拙な脱税をしている馬鹿は、茂木、お前だよ
107名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 12:49:09.80 ID:WoTYmUQO0
台本だと思うが煽れば面白くなると思ってる馬鹿がいまだにいるんだな
108名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 12:49:21.73 ID:w4GM5ETq0
こいつ、慶応()の教授じゃなったっけ?
劣等感丸出しwwwwwwwww
109名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 12:51:18.18 ID:QO1lVgjV0
現役東大生にムキになることが恥ずかしい。
もっと若い教授陣ですら助教授を従えて、世界に研究者を育成して送り出しているのに。
110名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 12:51:33.65 ID:tgln4L/w0
東大出身者が多い財務省国税局のブラックリストに
名を連ねている自称学者の茂木さんですね
111名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 12:51:56.78 ID:M7FMdo620
頭が良い茂木先生は、所得があったら税金を払わなければならないことを「知らなかった」
と言い放ったw
112名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 12:52:34.29 ID:dOUxPAl30
脱税野郎が偉そうに
113名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 12:52:47.03 ID:b92WPbp80
スタッフからお互いに、挑発し合って下さいね、と言われてるんだよ
114名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 12:54:13.17 ID:SUhtN3VF0
プロレスかよ
115越後のちりめん問屋 ◆Chileanc7uDa :2013/11/03(日) 12:54:15.71 ID:gi2UJCBq0
>>108
正式な教授じゃなくて「特別招聘教授」。学会発表での肩書きはソニーで出してる。
科学者を自称しないさかなクンさんの「客員教授」と似たようなものかな。
116名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 12:55:09.95 ID:xfk8q9N50
東大生が馬鹿というより
日本の受験システムが賢い人間、思考力のある人間を選抜するシステムではないことが問題じゃね?
117名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 12:55:19.62 ID:xyeEfh6gO
世の中全員優秀で野心がある奴らばっかりだとかえって上手く行かない気がするんだが…ケンカになりそう
118名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 12:55:20.82 ID:yNsW/XVH0
最近見てないけど菊川のコメントはバカ臭いけどな
119名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 12:55:48.87 ID:6QCwOAUz0
こいつ俺のこと馬鹿にしやがったな
120名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 12:57:41.33 ID:sa9gRpEe0
問題は何処と比較してるのかって事だ。
一橋や慶應と比べたら言い過ぎだろ!って事になるが、MITと比べたらお話にならない馬鹿揃いなので茂木正解。
121名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 12:58:10.98 ID:2iQiXpFP0
お菊さんは、丸くなっただけで馬鹿になっているのではない
122名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 12:58:14.43 ID:VIlNBAzRO
>>119
涙をふきな(´・ω・)っ□
123名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 12:58:25.85 ID:v7yzUzKe0
なにこの番宣スレ
124名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 12:59:11.07 ID:Pt/xFEbK0
あのな、なんとか白熱授業てのを表面的にマネして煽り、罵り合いなんて低レベルの極み
プロレスなんて時間の無駄
あと東大だから論戦が上手いとか良い意味で知的なんてのは妄想、9割は暗記型の受験技術頭脳
それはしょうがなくて、受験自体テクニックの品評会になってる訳で、
ネットに転がってる受験技術も暗記しろというのと、方法論しかないし、あんなもの憶えて慣れても知的な人間にはなれん
誰かのコピーを量産するだけ
125名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 12:59:50.36 ID:eFggS/is0
相手の意見を受けて応酬する、ディベートではなく、
単に自分の考えを言い合う場になりそう。
CMからしてそんな感じを受けた。
126名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 12:59:51.25 ID:dd8pkD2I0
>>116
研究発表とかノーベル賞見ても優秀だよ
127名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 12:59:54.02 ID:+nU43AlA0
エセ科学者w
128名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 13:00:13.95 ID:WF9cjd4p0
サンデル「チョンばりのパクリばっかなフジは見ません」
129名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 13:00:28.10 ID:Odv5r1lI0
脱税アホ体験
130名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 13:00:30.33 ID:UsW4Qh2qO
自称・脳科学者ww


実は江原啓之と同類ww
131名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 13:01:36.12 ID:EKT0XYxL0
テレビがそれもほこたテレビ局が「バカにならない方法」を教えてくれるのかw
吉本芸人やその他のテレビ芸人やジャニにAKBとかも出演するの?w
バカかになりたくないならテレビを見ない事だろ。
132(,,゚д゚)さん 頭スカスカ:2013/11/03(日) 13:02:15.63 ID:S/dk2J3/0
古人曰く「バカと言い出したやつが一番のバカ」
いっそ「敵は全て下郎」((C)聖帝サウザー)くらい言えば
133名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 13:02:24.23 ID:w4GM5ETq0
俺を馬鹿にしたいようだな、脱税野郎が
まあ、いくら東大でも文系は馬鹿しかいないが
134名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 13:02:39.68 ID:2hyPOSId0
こいつが口喧嘩してるのを見たことがある.30分ぐらい大声で罵り合っていた.
でも最後は「え?君東大?何号館?」「なーんだ.俺も東大ww」みたいな感じで
あっさり和解しててワロタ.なのでこいつの東大批判は全く信用しない.
135名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 13:03:06.24 ID:eFggS/is0
茂木、頭の回転は確かに早いんだが、全部脊髄反射なんだよなー。
論理を組み上げてない。反論に対する準備がない。
136名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 13:03:14.31 ID:Pt/xFEbK0
誰かが論文を発表してるのかどうか調べて、小さい論文が一つだけしかないんだろう?
あれだけ上からあれこれ言う癖に、本業の実績がほとんどないんだから日本という国は凄い
タレント立国なんだよな、実態がない所に金がばんばん落ちる
それも所得が年2億あって放置して指摘されてから渋々払うという、何が知的かと
人としてお粗末なレベル
137名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 13:03:46.99 ID:1dln195o0
脱税野郎が偉そうに上から目線で説教しているCM
見ただけで不快な思いにさせられたわ
ただ興味を引けばどんな下品な絵面でも構わないという考え、フジは一つも反省してない
138名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 13:04:15.28 ID:xfk8q9N50
>>126
理系はともかく、官僚を見ると文系は優秀とは思えない
139名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 13:04:34.97 ID:P+noB3iu0
おま
140名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 13:05:17.29 ID:eLJeA5IHi
>>62
(,,゚Д゚)∩チリ先生質問です
こいつの論文pubmedで検索しても出てこないんですが、どうやって検索しましたか?
141名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 13:05:24.15 ID:2iQiXpFP0
だからってな、腐っても日本の行政府を掛け算もままならない高卒ノンキャリアに門戸を開いたらそれこそ亡国だわ
人格に問題がある勉強虫の東大卒が官僚にならないと、日本はどんぶり勘定の情緒国家となり本当に破綻する
142名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 13:05:30.67 ID:ye5bsyED0
脳科学(失笑)=詐欺

脱税すんなよゴミ
143名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 13:05:59.42 ID:j0KW7tWw0
テレビ番組、脳科学者の枠を澤口に取られたエセ脳科学者・茂木w
144名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 13:06:11.04 ID:RmfpmgV+0
東大生をできるだけバカにして
コイツら受験テクがあるだけで自分達よりバカじゃないかよって
バカ視聴者の自尊心を充たせてやるよ

とスタッフが考えました
145名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 13:08:04.62 ID:Pt/xFEbK0
>>126
東大という所は不思議な場所で、最難関なのに学生が多いんだよな
東大卒だかってのが相対的に比率として多いんだから、そこで目立たないなら本当に意味が無いし論外

そういえばセンターの足きりで定員割れだっけ?偏差値20程度なのが受かったとかなんとか
146名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 13:08:32.94 ID:ozlhg4Lc0
東大生がバカかどうかは知らないけど茂木健一郎がバカなのは確か
アヘ体験とか一人でやってろジジイw
147名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 13:09:26.24 ID:xfk8q9N50
>>141
お前のように極端から極端に走るのは馬鹿

人格に問題のある人間は官僚にすべきではない
東大生が仕切っていてもどんぶり勘定情緒国家なんだが?

もっと合理的に国益を追求してほしいぐらい
148(,,゚д゚)さん 頭スカスカ:2013/11/03(日) 13:10:22.82 ID:S/dk2J3/0
(´-`).。oO(一億総白紙化から56年...TVでヴァカを議論する時代が来たか)
149名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 13:10:23.47 ID:Pt/xFEbK0
>>141
なら京大でもいいじゃん
上智出た奴が官僚になって東大しか出世しないから「東大出でないと官僚になる意味が無いと知った」なんて言ってるし
それは優秀さとなんにも関係がない、ただの感情論からくる派閥
だから無能なんだけどねえ、論理的に仕事できないから問題なんだろうな
150名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 13:10:42.38 ID:iW9cz6N20
脱税のカスが偉そうに
151名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 13:10:53.56 ID:6QSujy0B0
俺は居酒屋でバイトしてるんだが
最近東大生がバイトで入ってきたんで指導してるんだが

すげー物覚え悪いし使えない奴やわ

と同時に勉強だけできても頭悪いんだなと思ったよ
152名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 13:10:55.87 ID:IA1OWj/A0
これを誰もが腑に落ちる形で論破してくれる達者な人がいるかどうかだな。
東大の名がすたるよ
153名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 13:11:08.07 ID:yBXeAPzr0
こいつの講演を大学で聞いたことあるけど
インチキ宗教家のセミナーに参加してるようだったわ
154名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 13:11:12.18 ID:UUTKidNE0
>>124
まあ、番組作ってる奴の知的レベルを考えれば、本来の白熱授業の本質と関係ないものを作るだろうな。

学生版の朝まで生テレビ程度のゴミ番組だろうな。
155名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 13:11:21.63 ID:8paRspST0
>>1
こういうのはすでにEテレでやってるんだけどな
フジはパクリがお得意で
156名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 13:11:59.41 ID:pen9XaJM0
          ノ´⌒`ヽ 
      γ⌒´      \
     .// ""´ ⌒\  )
     .i /  \  /  i )    
      i   (・ )` ´( ・) i,/   
     l    (__人_)  |    <私を呼ばないのは賢明な判断だ!!!
     \    `ー'  /       
.      /^ .〜" ̄, ̄ ̄〆⌒ニつ ビシッ!
      |  ___゙___、rヾイソ⊃  
     |          `l ̄  
157名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 13:13:14.34 ID:H/YUg2G20
こいつよく干されないな
すげえあれなのに
158名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 13:13:15.03 ID:2iQiXpFP0
日本には、東大がある
突出した飛び級クラスの大天才をあまり生み出さない国だが、毎年、平均点以上の秀才を一定数確保する東大は日本に必要不可欠
159名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 13:13:20.99 ID:hQbPuhew0
プロレス(やらせ)ですから・・・
160名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 13:13:22.78 ID:6QCwOAUz0
161名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 13:14:03.13 ID:ZflkIH/0i
>>158
と、高校中退ニートが申しております
162名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 13:14:31.05 ID:Pt/xFEbK0
>>151
一概に言えないが、ガテン系はアドリブが命
受け答えは数秒で完結にベストの答えをださないといけない、それは学歴と無関係
体を使う場合でもさっと答えを出さないとドンドン遅れていくしな
聞かれて「えーと」なんて言ってると無能扱いされて首
だから中卒とかでもできるわけだが、ま経営とかになると別だけどな
163名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 13:15:21.61 ID:xfk8q9N50
>>149
まさにこれ
なんというかカキョや儒教臭過ぎるんだよな
官僚制度そのものが

不合理で権威主義的
164名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 13:16:21.73 ID:1X65ySuyO
朝鮮ッ!(笑)
165名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 13:16:44.47 ID:xfk8q9N50
>>158
選抜試験の方法が正しければそうなんだけどな
現行のシステムだと必ずしもそうではないね
166名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 13:16:54.75 ID:Ku0NS0ku0
別に理系出身の官僚だって多数いるんだけどwww
ただ、今は優秀な奴はあまり官僚になりたがらないからな
普通に外資とかの民間に逝った方が給料いいしwww
わざわざ、薄給で、激務の官僚選ぶより楽して金稼いだほうがいいしなw
167名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 13:17:24.35 ID:2t2/RGbp0
山田花子杉だろう囲碁プロ女 w
168名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 13:18:33.31 ID:2vkaLEhN0
草野さん、東大なんだ
不思議発見!
169名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 13:18:37.14 ID:mbfFg7Sj0
東大卒あたりになると、社会に出てから周囲の頭の悪さの程度を把握して
コミュニケーションの取り方を調整するまで一回軽く苦労すると思う
170名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 13:18:38.63 ID:OgHOA52f0
そうは言ってもな、やっぱり東大生の能力は高いよ。勉強しかできない奴もいるかも知らんが、総じてやっぱりデキるよ
171名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 13:18:45.61 ID:mAHgK+lA0
プロレスなら西和彦とやれよ
172越後のちりめん問屋 ◆Chileanc7uDa :2013/11/03(日) 13:18:56.51 ID:gi2UJCBq0
173名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 13:19:21.20 ID:xfk8q9N50
>>166
例外を挙げて得意ぶられてもなあ
何事にも例外はあるよね
174名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 13:19:32.80 ID:Ku0NS0ku0
>>151
そう言う中卒の頭の使い方には向いてないの多いぞ、東大はwww
175名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 13:20:50.39 ID:xfk8q9N50
>>170
それぐらいのことなら早慶Marchの上位層だって同じだよ
東大生でもないくせに東大を盲信し過ぎの馬鹿はキモいな
仮に東大生だとしてもキモいが
176名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 13:21:46.26 ID:2iQiXpFP0
東大があったから、日本は有数の経済大国になれたのだ
官僚がエキセントリックな発想力だけに特化した地方大学出身者だらけになっていたら、アジア金融危機で破綻していたであろう
177名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 13:23:01.54 ID:Pt/xFEbK0
官僚で次官とかになるやつってどういう奴だと思う?
おとなしくて従順でマゾ気質の奴なんだよ、みりゃわかるが
これは世間では真逆、何時代の話しなんだという
だからアメリカの言いなりで変な薬までばらまいて事故を続発させてる
最近では子宮筋腫予防の薬だな、あれ副作用で世界で何人も死んでるのに平気で義務的に接種させて
やっぱり被害がでてやめてるからな、もうね頭が良い悪いではなくて保身しかないのよ

ちなみに東大出が頭が良いというなら余計官僚として危険なんだ
わかるよね?頭がいいから官僚になったわけで、行動原理はすべて自己保身なんだ
受験で親から勉強しろなんて言われて素直にする子供っておかしいだろ?
それも自己保身なんだからね、普通の感性ならあんな受験テクニックなんて憶えようとする子供なんていないんだよ、つまらないし
178名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 13:23:08.22 ID:F8gkaWRg0
東京大学物語の村上直樹もろくなやつじゃなかったわ
179名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 13:23:44.60 ID:2t2/RGbp0
囲碁プロというのはやはり皆高学歴ってやつなんですかねw

この山田花子もw
180名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 13:23:52.73 ID:Zn/lK/azO
コイツ、東大卒の理系諸君の論文見たら
なーんにも理解できねーだろw
誰も科学者とは認めてねーからな
自称、脳科学者(笑)さん
181名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 13:24:55.84 ID:CDnctLt20
本に書いてたけど
東大は努力して入ったら駄目らしいな
入試発表で喜んでガッツポーツとかする人は
その後 苦労するとか 入試発表にすら来ない化け物みたいのが
うじゃうじゃ居てドン引きするとか
東大卒の肩書は就職の役に立たないって
東大出てるのにこんなの仕事もできないのかよとか言われたり
飲み会で上司から 学歴最強って叫べって言われたり
いい事は少ないそうな
182名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 13:24:57.62 ID:8GOcTP2H0
コマ大でがんばっても木村は呼ばれないのか。
やっぱルックスでアレなんだな。
183名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 13:25:14.56 ID:2xoWmrNh0
どうせ台本があってやらせなんだろ?
184名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 13:25:16.79 ID:xfk8q9N50
>>177
出世競争も減点主義だしな
本当官僚制度も受験システムと同じぐらい馬鹿げている
そのシステムを盲信する馬鹿どももな
185名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 13:25:45.95 ID:kJxZh1Q+0
早稲田や慶応ちゃんの上位とやらは、優秀さにキモさがない
キモいくらいできない
186名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 13:26:18.06 ID:eFggS/is0
茂木は今回の受験制度改革(センターから得点を廃止、二次試験から学力テストを廃止)については
どう思ってるんだろ。
一応茂木の主張に近い気がするが。
187名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 13:27:07.35 ID:1AVNpi650
東大はテスト芸人の集まりだからな
188名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 13:27:09.01 ID:gqf1xVDm0
>>180
脳科学者のくせに、脳梗塞後遺症の失語症を知らない
コイツはほんと胡散臭いわ。
189名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 13:27:24.68 ID:xfk8q9N50
東大や官僚盲信者ってのは2ちゃんねるに多いけど、
本当に気持ち悪いよな

こいつらも思考停止の権威主義者なんだろうな
190名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 13:28:16.65 ID:yVM4Zlp00
茂木は真面目に研究したらどうなの?
アハでずっと食い続けれるとでも思ってるの?
191名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 13:28:18.22 ID:Pt/xFEbK0
ちなみに本当に東大出が優秀なら、そもそも東大なんていかないから
リソースがもったいないっていって、海外の超がつく大学に即いくはず
で英語もできるんだから海外で働くはずなんだ
官僚みたいに出世に何年なんてチンタラ生きる訳がないじゃん、優秀ならな
192名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 13:29:38.77 ID:2t2/RGbp0
女にしては頭部顔面がでかいね囲碁の山田花子w
193名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 13:30:34.64 ID:pnfzRvc4O
>>191
クソワロタ
194名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 13:31:09.02 ID:2iQiXpFP0
>>181
職場の空気に馴染めないから不利とかどうでもいいことだ
東大卒なら就職と出世ラインで最初から圧倒的な有利に立てる
また、そうでなければならない
格差がある、適度に不安定要素を含んだ社会こそ人に向上心を持たせるのだ
195名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 13:31:38.32 ID:CDnctLt20
>>151
東大=勉強が得意って事だからな
その才能があるだけで他の能力はないかもな
勉強の得意な人は 塾の先生やったり 家庭教師のバイトしたらいいんだよ
給料もいいし  居酒屋で東大生がバイトしても力出し切れない
やる事間違ってる
196名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 13:31:41.95 ID:1AVNpi650
インテルの長友を見てると、明治くらいが頭と社交性のバランスが高いレベルで良いような気がするな。
東大の奴はとにかく人間性が駄目。人徳もないし。そんなのが官僚になるんだから国民は迷惑だ。
197名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 13:32:32.71 ID:GNLfoGnL0
また番組の宣伝かよ
198名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 13:32:43.73 ID:byNjt7/m0
>>1
バカだから東大に入れたんだろw
今更当たり前な事を・・・

利口だったら色々な事に興味が向いて、勉強一筋とか】あり得ない

会社で出世する奴もおなじ、バカだから会社一筋になる

昔から馬鹿な兵隊ほどよく働くと言われている
199名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 13:33:58.73 ID:0TICqOaX0
おれさまはけーおーの学生だが 親や親戚のコネの威力で楽々と入学。卒業す
れば親や親戚のコネの威力で楽々と大企業就職だよ。その後 昇進昇給も親・
親戚の強力なコネやバックアップで約束されてるしね。ゼニと出世のために
は何でもありだよ。
ま チョンボなどと謗られようが 世の中ってそういうもんだよ。ハナから出
来レースと知らず 懸命に勉強就活して運良く正社員になりあくせく働いても
簡単に解雇されるか 過労死・自殺するかのおまえらWorking class 言えば
奴隷階級のクズども哀れだな。 せいぜいがんばれや。いっひっひっひwww

おれたちは 強姦しようがカツアゲしようが泥棒しようが 親の力でうやむや
にできちゃうしな。悪党と言われようが 勝ち組ってそういうもんよ。い〜〜っひっひっひwww
200名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 13:34:58.98 ID:Pt/xFEbK0
例えば学生がバイトなんてしたら駄目なんだ、コンビニなんて論外
インターンでもいいから専門的な企業、デスクワークから入るべきなんだよね
考えりゃわかるじゃん、たいした意味が無いってのはさ
金にもならんし、昼間シフトなら月多くて6〜8マン程度にしかならんだろうに
そういう理解がある奴を頭がいいという訳で
向いてない居酒屋なんて所で東大がバイトなんて時点で性格が悪いか、アホかのどちらかに決定してる
201名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 13:35:00.66 ID:1AVNpi650
>>195
勉強つっても答えの決まったことの暗記だけだからな。
したがって予期せぬ事態に対応しずらい。
また、間違った先輩を諌める胆力もない。

まあ、子供の頃から親に対してイエスマンだったからテストという解り易い指標で
良い点を取ることに専念したのだろう。
202名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 13:35:29.02 ID:eFggS/is0
>>196
官僚に人間性はいらんと思う。
むしろ人間性を排除し、冷徹に国益を追求するくらいじゃないと安心できん。
問題なのは国益じゃなく省益を追求しちゃってるところかな。
203名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 13:36:28.68 ID:2t2/RGbp0
囲碁の山田花子は頭髪の分け目の幅が広いせいで薄毛に見えるねw

禿には頭がいい人が多いという俗説w
頭部がでかいと毛と毛の間が広がって薄毛に見えるからとかw
204名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 13:36:33.30 ID:xfk8q9N50
>>196
サイコパス傾向にある人間は多いな
勉強が得意なサイコパス

勿論能力のあって人格者の東大生も知ってるけども
コミュ障で人の痛みがわからないようなのも多いな
そして官僚もそんなのが多いんだ
205名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 13:37:49.93 ID:w4GM5ETq0
>>200
そうそう
大学生なのに有名商社で働いてる俺のようにな
206名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 13:38:07.13 ID:xUJehPwm0
脱税してアハ体験
207名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 13:38:18.78 ID:2iQiXpFP0
>>198
ざんねんだが
お前ら馬鹿な一兵卒を前線に追い立てるのはキャリア組の仕事だ
これは、自由と平等を謳う国アメリカでさらに露骨なシステムになっている
208名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 13:39:04.44 ID:9Dh4CeEI0
茂木はズル賢こそうだもんなw
クイズ番組で脳がどうとかいってれば有り難がってくれるひとはちょろいよね
209名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 13:39:07.92 ID:TLfDNIZQ0
これには東大卒の大川隆法もご立腹
210名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 13:39:20.16 ID:QZCJovoD0
なにもって頭がいいのかを判断するかだなあ
211名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 13:39:41.11 ID:nl/eJjtD0
今更こんな自称脳科学者をありがたがる奴って
オレオレ詐欺とか宗教に引っかかるようなのと同じタイプだなw
212名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 13:39:41.64 ID:xfk8q9N50
>>207
東大生を選抜する受験システムに大きな欠陥がある
213名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 13:40:21.64 ID:G6pDU+eT0
茂木さんは自分のプライドがズタズタにされそうな所は上手く避けてるよね
214名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 13:40:23.21 ID:1AVNpi650
>>202
その国益を考えるってのは人間性が無いと駄目じゃないかなあ。
広い視野を持とうってのはまさに人間性の為せるわざ。

省益しか見れないってのがは、動物の「目の前のエサしか見えない」のと本質は同じだと思う。
動物には自分の欲望しか無いが、官僚が公共性を身に付けるには、やはり人間性の向上が求められると俺は思う。
215名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 13:40:49.33 ID:ue0Y2v7ci
>>196
明治は早稲田落ちたヤツが集まってるイメージ
216名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 13:41:09.89 ID:s0dd38HS0
テレビに出る占い師とかメンタリストとかと同じジャンルの人
217名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 13:41:10.98 ID:CDnctLt20
>>201
林先生は東大卒業してなんとなく銀行に入社したけど
面白くなくてすぐ辞めて 同級生は官僚とかビジネスで
ばりばり活躍して 刺激受けて自分でビジネスとかするが大失敗して 落ちぶれて塾で先生してたけど
すごい惨めだったけど 自分は人に勉強教えるのが得意で
それやってたら人生なんとかなったって
218名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 13:41:58.27 ID:w60o+mdg0
詐話師のアホが偉そうに
オメーは図鑑で言えばルーピーと同じページだろうが
219名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 13:42:29.12 ID:c+ryadf60
頭から陰毛生やしてる奴がよく言うよw
220名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 13:42:43.82 ID:1AVNpi650
>>207
それで日本軍は大失敗したんだけどなあ。
シベリア抑留でも、陸軍幼年学校出の超エリートはソ連に媚びる奴が多くて、
シャバのことをいろいろ知ってる高級将校のほうが立派に振舞ったそうだ。

ちなみに英米の将校は、兵隊よりも頭が良くて喧嘩も強かった。
221名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 13:42:55.83 ID:hIz0R3RO0
脱税野郎が偉そうに
222名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 13:43:34.97 ID:GkgZG0XM0
>フジテレビ系で放送されるバラエティー番組「全力教室」

懲りもせずガチンコ風番組量産してるな
「白熱討論」とか言ってるが、どうせ台本があるんだろ?
ホコタテでやらかしたばっかだってのにw
223名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 13:44:27.02 ID:YTHw0b130
自分はどうなんかという事ですわ
自分は馬鹿じゃないけど後輩のおまえらは馬鹿って事なんかね
224名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 13:44:59.05 ID:PF23MtTo0
バカと笑われるがまだましだよ

犯罪者としてさげすまれるよりは
225名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 13:45:00.70 ID:eFggS/is0
>>214
「人間性」の定義が僕とは違うような気もするけど、
人間性あふれてたら、あれもこれも助けようとしちゃって結局破綻するお人好しにならないかと
危惧してるのよ。
226名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 13:45:17.85 ID:1AVNpi650
>>212
そもそも科挙の制度は「聖人君子の教え」がどれだけ頭に入ってたか?のテストだった。
中国大陸では昔から聖人君子が官僚になるべきだって考え方だったから。

さて日本ではどんなテストをやってることやら。
あと、体力テストが無いのもおかしいよね。省庁でも虚弱なんで長期休みを取ります、なんてのがいる。
そんな奴をなんで税金で養わないといけないんだか。
227名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 13:46:09.95 ID:3cuTFJnA0
この人まだソニーなの?
228名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 13:46:28.13 ID:IWqj8Zxl0
まぁ一流は京大いくしな。
東大は震災以降ダメだろ。
229名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 13:46:29.21 ID:xHFfzv8B0
>>172
アンタ何者やねんw
230名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 13:46:38.96 ID:Dxnfm1dN0
こいつって全然人の話聞かないよね
231名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 13:47:25.86 ID:eFggS/is0
今回の番組で、茂木なりの解決策が提示されでもすればいいんだけどなあ。
単なる東大批判、偏差値批判だけで終わりそう。
批判するだけならどっかの野党と同じだわ。誰でもできる。
232名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 13:47:51.71 ID:/HMBfMlr0
まあ現状の選抜システムじゃ日本の頭脳としての東大とはいいがたいわな
だが茂木も自分でいうほど能力がある人間じゃないだろw
233名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 13:48:06.68 ID:oG5JvA1L0
>>228
そりゃないw
234名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 13:48:25.80 ID:DJHgPpBn0
まず、バカを定義してください。
235名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 13:48:55.82 ID:2iQiXpFP0
>>220
立派に振舞った将校から部下もろとも獄死させている
見栄を張らずに生き残る道筋を見つけたエリートの帰還者が日本を焼け野原から復興させた
頭とは、目先の利益供与にのみ働かせてはだめなのである
236名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 13:48:57.44 ID:/if4VTfw0
でも茂木さんはタレントとして活躍しまくってるのは凄いよな
年収とかめちゃくちゃ凄いらしいじゃん
東大とか抜きにしても勝ち組だぞ
237名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 13:49:28.32 ID:oXj5LMwI0
社会経験無い学生に馬鹿だのなんだの言ってるけど恥ずかしくないんかな?
お前も同じ時期があったんだよってな
238名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 13:50:03.08 ID:1AVNpi650
>>215
だから「実力や社会に出てから早稲田に負けるな」ってガッツがある

>>225
お人良しにならない、やるべきことが解ってる、そういう知性も人間性に含まれると思う。
省庁は、明らかに効率が悪い所が多く、仕事のための仕事も多い。
そういうのを「それおかしくないですか」と言う胆力は、冷徹なロボットのような人間には無理。
また、官僚の大きな欠点は「無責任」ということだから、やっぱり立派な人間を官僚に起用しないと駄目だと思う。
239名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 13:50:35.32 ID:s0dd38HS0
官僚になった東大出身者はバカにしてるだろうね
専門分野の第一人者になりすますビジネスに着目した俺って優秀
240名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 13:51:03.17 ID:HzoQ4XIe0
会社に居る東大卒は異常にプライド高すぎ
係長なのに気分は役員
241名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 13:51:33.55 ID:Pt/xFEbK0
>>235
誰?餓死させた奴とそのソース
で保身した上官が餓死させてないという証拠は
242名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 13:51:45.94 ID:sG+r6eBe0
フジテレビが反日しまくったのが原因なのに、視聴者のフジテレビ批判をむりやり人種差別批判に摩り替えて、世界にむけて英語で日本批判しまくった反日茂木健一郎。おまえの味方はもう、フジと朝鮮人しかいません。
243名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 13:52:17.41 ID:2iQiXpFP0
>>240
それは、いずれ役員になるからだ
244名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 13:52:52.79 ID:9aQSsHr3O
茂木も東大だろ?
しかし、この程度の煽りは対策済みだと思うんだがね。
245名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 13:53:03.62 ID:gHUIvTyY0
>>56
まあ海外の大学は「学問研究の場」であって「就職予備校」じゃないからな
246名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 13:53:31.33 ID:oG5JvA1L0
>>240
それは将来役員になることが確定してるからだよ
コネとかあるんだろう
247名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 13:53:34.66 ID:eFggS/is0
>>238
おういえ。ならば同じ意見だわー。
248名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 13:53:47.80 ID:epILGo+Z0
いまバカだったら、愛子様シフトが始まる来年以降どうなるわけ?

推薦入試→愛子様高3までに指定校推薦入学の流だろ、絶対w
249名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 13:54:08.37 ID:Pt/xFEbK0
>>243
いずれ大人になるからっていう理由で、子供が大人にタメ愚痴をきいて良いとはならないだろう
論理性がないから駄目なんだな
250名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 13:54:33.84 ID:p1fv4xdGP
アップルを持ち上げて
Windowsが嫌いって言って
怒られた人だ!
251名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 13:54:47.22 ID:NJgu/EjC0
税金を1円も収めなかった東大出身者もいるくらいだから、ヤバイんだろうね茂木さん
252名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 13:55:11.97 ID:39R+fKdG0
茂木せんせいって見るからにインチキっぽい顔だよなあ・・・・
253名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 13:55:20.23 ID:qm4Xgiag0
白熱教室のパクリが茂木とかって
丸っきりめちゃイケとかスマスマのワンコーナーコントじゃねえかw
まあ本家もサウストンスル大学でやったりしてバカかと思ったけど
いくらなんでもエスパー清田の元同僚が仮にも東大生に上から目線で説教はないわwギャグでしょw
254名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 13:55:22.83 ID:oV7fhbw5O
東大卒業でも職場で使えないバカはいた。
でも、勉強が上手がそんなにいけないの?
255名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 13:55:53.73 ID:q/4zryNU0
 東大生は記憶の達人と言うのは認める。
試験問題も過去問の類似であるなら解ける。試験テクニックも知ってるから、それが使える問題なら誰よりも早く解ける。

 しかし未開の分野が出来るかどうかは別。フェルマーの難問とか数学上の未開分野などの、どこにも参考書もないものが解けるかどうかは別。
256名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 13:56:23.87 ID:W/oYJ9jn0
在日民団で脱税の茂木さん?
257名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 13:57:02.78 ID:djueqQKQO
>>228
京都大阪兵庫の学力1位は確かに東大には行かない。
だが京大にも行かない(笑)
そして2位3位は東大へ行く。
入試の時点で東大と京大が肩を並べてるなんて、
だいぶ前に無くなった事だよ。
258名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 13:57:19.04 ID:Pt/xFEbK0
>>254
マッチングの話しをしてるんだよ
会社で100m10秒フラットで走られても、仕事できないなら意味が無いでしょ?
259名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 13:57:31.94 ID:NJgu/EjC0
学力と仕事の能力や研究能力と別なのは確かだけど
やっぱり既存の学問を早く習得できるヤツのほうが結果も出しやすいのは事実

学歴が採用の有無に関わるのはそういう理由
260名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 13:57:40.03 ID:2iQiXpFP0
>>249
この場合、物事の表面だけで愚痴を言っている人間が子供
大人は、背景と事情を理解して心に留めるだけ
261名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 13:57:44.21 ID:J3t5AFdD0
この人も本当にインチキ学者になってしまったよね

灘高校のtefu君も茂木におだてられてしまったため学業放棄し
スタンフォード入学が目標だったのに灘で落ちこぼれアイドルの追っかけになって
慶応SFCに転落してしまった
262名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 13:58:04.97 ID:/HMBfMlr0
>>238
知識と心が伴った選抜は難しいからな
大学は学問を探究する場であって道徳心やら人となりも同等に
選抜してるわけじゃないところに官僚の選抜にも現状そのまま当てはまる
263名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 13:58:16.90 ID:oG5JvA1L0
>>255
そのへんは本人の自頭によるだろ
俺は解けるが、周りには全く解けない奴もいた
264名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 13:58:39.46 ID:k6afGIpi0
なんだかんだ東大以上を出てる奴が言わないと、何の説得力もないよね。そういう意味ではこんなカスでもその辺の一般人よりはるかに説得力はある
265名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 13:58:43.87 ID:q/4zryNU0
 東大生は記憶の達人と言うのは認める。
試験問題も過去問の類似であるなら解ける。試験テクニックも知ってるから、それが使える問題なら誰よりも早く解ける。

 しかし未開の分野が出来るかどうかは別。フェルマーの難問とか数学上の未開分野などの、どこにも参考書もないものが解けるかどうかは別。

 まぁ、もともと東大なんて国の忠実なイヌ…官僚養成所だから、そんな能力は問わないけどな。
前例主義で前任者のとおりに忠実に仕事をコピー出来て、政治家に歯向かわない従順なイヌでありさえすればいいだけだから。
東大はそういうイヌを養成する所。


 
266名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 13:59:00.02 ID:9aQSsHr3O
>>258
スポーツ選手なら、まだ実業団で使えるが・・・
267名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 13:59:17.01 ID:Eyofihxb0
煽り立てるだけの古臭い番組
268名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 13:59:32.56 ID:yfXcopIo0
2教科入試の私立文系卒が偉そうに一言 ↓
269名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 14:00:02.79 ID:Pt/xFEbK0
>>260
なら平社員の東大も、大人の事情を理解して心にとどめなさいとなる、論破だな

でなんで餓死させた上官のソース提示のレスだけは無視して、これに答えたのかと
それが君の限界であり、いやらしさ
270名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 14:00:25.63 ID:NJgu/EjC0
>>261
ああいうタイプは勝手に勉強するからどこでもいい気はするけど
それでもSFCはないなって思う

しょせんは高校生で大学案内のパンフレットに騙されちゃうのねって思った
271名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 14:00:49.91 ID:qm4Xgiag0
>>261
最初からインチキだって。
272名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 14:01:12.02 ID:2iQiXpFP0
>>265
馬鹿な犬に番犬の役目すら無理
273名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 14:02:26.89 ID:qA06OgOkO
>>162
答えを出すんじゃなく、とりあえず動くやつが多い。
高学歴は明確な答えを求めるんですぐ動けない。
274名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 14:02:56.51 ID:HmW4sgT20
>>261 茂木となにかあったのか
275名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 14:03:21.24 ID:a28AWIxf0
.



>>252
チョンだからだよ



.
276名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 14:03:36.45 ID:oG5JvA1L0
>>273
というかバクチができないんだよ
100%正解だとわかった時のみ行動に移す
277名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 14:03:59.30 ID:Pt/xFEbK0
>>261
調べたらその子はプログラムで目立って、学業だけやってきたわけではないって学歴否定して東大を諦めて
プログラムやるのかとおもったらそれもやめて、慶応受けたのね
そりゃ茂木が注目するわな
278名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 14:05:08.06 ID:gjMZiBwSO
脱税犯にバカとか言われても
279名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 14:05:22.19 ID:2iQiXpFP0
>>269
悔しかったら実力とやらでキャリアを見返せ
できなければ、一生、そうやって論破を自分に言い聞かせて愚痴を吐き散らして生きて行け
280名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 14:06:11.13 ID:9aQSsHr3O
>>272
しつけをすれば番犬くらいできるよ。
番犬もできない犬っていうなら、そりゃ飼い主の問題だが。
281名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 14:06:23.41 ID:56Ra7Kk40
NHKのパクリパロディだっけw
282名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 14:06:50.66 ID:HmW4sgT20
プログラム止めて勉強も止めてSFCで何すんの?
283名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 14:07:26.01 ID:J3t5AFdD0
>>274

@apple14344: そういえば、うめけんとかTehuくんとか完全に消え去ったね。大人に消費された感が凄い。
284名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 14:08:36.47 ID:Pt/xFEbK0
>>273
簡単な答えで、肉体労働なんてのは正解がない、正解を追っかけるのが論外
個々のやり方があって当然、だって筋力が違うやつが同じ方法論は使えない
自分で考えてあくまで暫定的な答えを出していくしかない、それが肉体労働の基本
それが見抜けないと人のマネを終始して体をこわすだけになる
当たり前で、調子がいいときと悪いときに同じ方法が使える分けでもないしな、あと妨害が入るし

そこに気がつけないならアホでしょう

あと仕事とか研究にも答えを出してから動く奴はいないけどな
想定からまるで違う結果を近づけていくのが仕事だから
根本的に一発で答えが出せるようなのは先人が出してるし
285名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 14:08:59.14 ID:J3t5AFdD0
>>277

中学時代に体重測定のアプリ作っただけで天才扱いされ
それに茂木が乗っかってさんざん連れ回したり褒めたりしていたよ
286名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 14:08:59.59 ID:oG5JvA1L0
>>282
女あさり
あそこは有名人をガバガバコネで入学させるところだから
287名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 14:10:03.14 ID:Pt/xFEbK0
>>279
おっとそれ個人攻撃、いまは議論
それやっちゃ駄目だな、それは反論できませんでしたという意味ね
これだからな、TVばっかみて白熱議論なんてマネする輩は

非常に迷惑な存在
288名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 14:10:43.75 ID:HmW4sgT20
>>286 すごい不細工みたいだけど意味が分からない
289名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 14:11:04.19 ID:jieRMBcF0
自らこの番組に出るような東大生って
絶対プライドの塊だろうな
290名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 14:11:35.38 ID:2iQiXpFP0
>>287
お前は、自分の話をしているだけだ
291名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 14:12:39.23 ID:oG5JvA1L0
>>288
ブサイクでも名前だけ有名なら女なんていくらでもついてくるぞ
292名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 14:12:56.49 ID:Pt/xFEbK0
>>285
もともと才能があるかどうかも不明だよねえ
中高でバリバリ凄いことをしてる奴は腐るほどいるしな

>>290
議論を放棄したからたしなめたまで
君の個人攻撃にたいしてのものだから、君がし始めないと成立しないことだが?
理屈すら放棄かい?
低レベル過ぎだな、カジュアルにNGする
293名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 14:12:59.85 ID:/HMBfMlr0
灘のアプリつくって有名になった子か
まわりのクズどもにつぶされたな
むしろ大人に足を引っ張られた食いつぶされたといってもいいだろう
これから先コンピュータにも関わらず平凡な人生になりそうだな
294名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 14:13:21.57 ID:KYOIJ5jSi
ため息ばっかり!
295名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 14:13:35.14 ID:gHUIvTyY0
むしろリアル東大生って意外と自分の学歴をアピールしたりしないよね

むしろ早稲田や慶応のほうが聞かれもしないのにアピールしまくる傾向で
296名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 14:15:18.43 ID:/r2qqy2s0
でもよ


茂木も東大出身じゃんw
297名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 14:15:21.52 ID:O4BrA7OP0
>>1
興味無いけど一応書いておくけど
ウジで何言ってたって何の説得力も無いよw
298名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 14:15:24.27 ID:9aQSsHr3O
>>289
東大って時点で色眼鏡で見られるのだから、受け入れて流すのが正解。
こういうのに噛みつくやつは、東大であることにしか、己の価値を見いだせないのだろうな。
299名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 14:16:03.87 ID:NJgu/EjC0
tefu君は別にプログラム止めてないでしょう
元々自学自習なわけだし

プログラムだけじゃダメで他の視点もいる、だからSFCってことみたい

前半は正しいが後半は違うよってダレか教えてやれよ
そんなもんこそ、自学自習で学ぶんだよって
300名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 14:16:43.49 ID:oG5JvA1L0
いくら東大でも受験戦争時代じゃなきゃイマイチな奴が多い
まあ、東大入るだけで満足な奴もいるしな
301名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 14:17:26.75 ID:2iQiXpFP0
>>292
個人的なコンプレックスを晴らすなら実力とやらで学歴社会を見返せ
遭う人すべてに愚痴と不満を聞かせる人生を選ぶなら別だかな
302名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 14:17:34.28 ID:jSZMc94/P
脱税する馬鹿乙
303名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 14:18:04.25 ID:qLxhBYOc0
茂木健一郎のようなしゃべるバカが一番手に余る
304名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 14:19:02.90 ID:A0BcIti90
 
 東大教授・講師にもバカがおるってのは茂木みれば一目瞭然
305名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 14:19:07.71 ID:oG5JvA1L0
>>299
そもそも理学、医学、工学系以外は大学で学ぶ意味ないしな
家でも学べるし
306名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 14:19:10.20 ID:juY9x74d0
自分には理解できないことを馬鹿にするのを「バカの壁」って言うんでしょ?
307名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 14:19:51.18 ID:9aQSsHr3O
>>295
それを言っちゃうと、無条件にカテゴライズされるからな。
東大なのに○○じゃなくて、人間なんだから色んな人がいて当たり前。
308名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 14:19:54.77 ID:/r2qqy2s0
>>301
>個人的なコンプレックスを晴らすなら実力とやらで学歴社会を見返せ


どんな実力あっても学歴なしは学歴なだけどねw

学歴が気になるなら勉強して東大入ればいいじゃん。

もう学費無料だし、頑張ればいいだけ
309名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 14:19:56.60 ID:VETfp1b80
さすが、小林秀雄賞を受賞しただけありますな。
屁理屈が好き・・・
310名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 14:19:57.76 ID:LM/iPiIa0
馬鹿だから脱税すぐ見つかってたやん茂木さん…
311名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 14:20:47.27 ID:/qCFrAo40
社会にでて意外だったのは東大の人より早大の人の方が
上から目線でいやな人が圧倒的に多かった
312名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 14:20:58.62 ID:/HMBfMlr0
>>303
子供をまともに育てたいならTVを見せないことだよw
313名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 14:22:44.80 ID:hV03gDoQ0
鳩山の事か
314名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 14:23:35.93 ID:oG5JvA1L0
>>311
全然意外じゃねーわ
そこらへんで就職する東大生は落ちぼれが多い
早稲田なんてその東大の落ちこぼれが上位層だからな
315名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 14:25:18.58 ID:Pt/xFEbK0
ま、学歴どうのこうのなんて今無関係だからな
だって大半は定員割れだし、だれも入れるからアホもいるでしょう
それに社会に出ると押しの強さとコネクション作りができないと出世しないしな
316名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 14:26:39.82 ID:rdNUzooHO
あすなろラボの企画が不人気で
林先生の講義企画が人気だったから番組ごとすげ替えたのか(笑)

祭り上げられたダンエボユニットとかははしごはずされたのね
317名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 14:29:14.70 ID:UUTKidNE0
>>311
早稲田は遊んで卒業する割に、妙にプライドと野心があるからね。
出身大学にこだわるのも、早稲田が圧倒的で、次に慶応。
318名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 14:29:19.16 ID:2iQiXpFP0
>>308
お前は、学歴社会を恨みすぎている
そこまで周りに実力主義を訴えるなら、自分の人生を疑わずに納得できる生き方をすれば良い

東大卒の人間でも、生き方に自信を持つ労働者には敬服の念を持つよ
319名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 14:33:47.59 ID:2gadR6vZ0
>>317
アホか
早稲田は全くこだわらないというか自分から出身を明かすことも少ないわ
それ程いい内容の授業・研究なんかしていないのを自覚しているからな
こだわるのは慶応 こだわり方は卒業生同士つるむという方法だがな
プライド等は東大だが 多少まともなやつはそうは見せない程度の賢さはある
トラブルを犯すのは東大卒でも馬鹿ばっか
320名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 14:33:55.74 ID:oG5JvA1L0
>>317
世間じゃ馬鹿田大学って言われてるのにねwww
321名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 14:35:13.41 ID:P/MGKsas0
この人はじめの印象は如何わしいだけったけど
ネトウヨ嫌ってるし羽生との対談本が意外と面白くて印象が変わった
322名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 14:35:44.48 ID:43UifVwWi
資格と関係ない学科で大学行って
なにが良いの???
323名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 14:37:06.00 ID:B24CHzJO0
こういえば視聴率が上がると思ってんだろな。脳科学的にとか〜w
324名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 14:38:22.78 ID:gHUIvTyY0
>>319
やたらつるむ癖に一匹狼を気取るやつが多いな、早稲田は。
あれが一番理解できん。
325名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 14:39:22.96 ID:kv50CijnO
>>317
聞いてもないのに自分から大学名言うのは早稲田ばっかりだよ
326名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 14:39:53.84 ID:9aQSsHr3O
まあしかし、なにが問題っていったら結局は仕事の話なんだよね。
官僚ったって、それも仕事なのだから、雇い主である国民からみて、どうにも具合のよくないことになっている。
しかし、それって採用側の問題って気もするんだよな。
硬直化した官僚組織の原因を東大に求めても、最終的な責任は採用側でしょ。
327名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 14:42:32.53 ID:nYZYP4Q00
脱税科学者だっけ?
328名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 14:43:18.70 ID:W6wPYn1e0
>プロレスの試合を見るような気持ちで

何高らかに八百長宣言してんだよw
329名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 14:43:24.85 ID:/HMBfMlr0
>>322
資格という誰かが決めたものをつくる誰かになるには
資格取得者以上の知識が必要だよね
330名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 14:43:44.70 ID:iXkzoIdd0
高三時偏差値42で一浪してマ−チに何とか入学した俺から
すると東大生は凄い、としか思えんが
馬鹿呼ばわり出来る茂木さんが凄いのか?
331名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 14:44:47.77 ID:UkI8L5j50
怖いのアスペルガー。
同僚になると、気を使って、もう大変。
332名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 14:45:57.08 ID:2iQiXpFP0
国立出ている奴は信用できるよ

と、言っておいてやる
333名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 14:46:10.18 ID:k3oKaOCU0
>>12 元からだよ、この人がマスコミに出始めた時点の肩書きが
SONYの研究員だもの、アカデミックな成果って何もない人。
334名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 14:47:18.51 ID:9aQSsHr3O
>>329
それ田中角栄の話だから
335名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 14:48:04.51 ID:pmw9SyIPi
どうせサンデルをパクるなら
ちゃんとした専門家の講師を立たせろよ
なんだよ茂木ってw
336名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 14:48:30.86 ID:oG5JvA1L0
こいつって乙武みたいなやつだよ
自虐で露出してるくせにいざ自分を馬鹿にされると発狂する
東大って馬鹿じゃねってコイツの前で言ったら間違いなく発狂するだろう
337名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 14:49:36.32 ID:fi9GY08z0
高橋悠治に完膚無きまでに粉砕された茂木
338名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 14:50:24.30 ID:UkI8L5j50
339名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 14:50:30.71 ID:WVzn4IVh0
この番組
番宣だとおもしろそうなんだけど
実際見ると思わずチャンネル変えたくなるような気まずさがあるんだよな
生徒のイチャモンが相当無理あるんだよ
美奈小の時なんて「書き順が違うよ」とかそんなヤジいらんやろっていう
340名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 14:50:43.98 ID:dspKB8TEO
>>323
あなた研究者じゃないでしょ

って返すと思うね、俺なら。
341名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 14:50:51.07 ID:/HMBfMlr0
茂木を科学者と思っている学術関係者なんていないと思うぞw
342名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 14:51:02.79 ID:qLjcAH/30
                  
                                        

> 国際的に認めれられた論文が無いし日本でもその評価はマチマチ、むしろ懐疑的な評価の方が多い
                                                          
                                                           
脳内タレントだろ 確かに東大は馬鹿製造器だ しかし馬鹿に馬鹿と言われる東大ほど可哀想に・・・・ならないが まずは東大に謝れ
                                                                          
343名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 14:51:14.55 ID:W6icDvWf0
>>198
>バカだから東大に入れたんだろw
>今更当たり前な事を・・・
>利口だったら色々な事に興味が向いて、勉強一筋とか】あり得ない

モロにバカの発想だな 笑
勉強「一筋」じゃなくて東大に入るんだよ大多数は。
344名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 14:52:38.16 ID:/Zqputpj0
>>52
東大の方が実績上だろw
345名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 14:53:10.63 ID:TxUm4lCb0
脱税しても堂々テレビに出演できる脳科学教えてほしい
346名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 14:53:21.17 ID:RqKn4eLQ0
日本シリーズ、安堂ロイド、行列の裏でどれだけ爆死するかだけが注目。
347名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 14:59:07.01 ID:2iQiXpFP0
文京区は清々しい街だよ
柳町から後楽園、風の吹き抜けも気持ち良い所
などと文系を気取ってみる
348名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 15:00:26.56 ID:D+zJm5O20
NHKでサンデルが当たったら丸パクリかよ
で、講師は自称脳科学の脱税野郎とかw
こういうインチキエセ学者出したところでNHKのほう見てた層は絶対見ないだろうし、普段フジのバラエティ見てるような低所得者層は尚更見ないだろw
349名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 15:04:43.17 ID:EKtGzO5R0
馬鹿と初めに言うほうが馬鹿っていう
350名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 15:05:23.44 ID:QtPWO2z+0
脱税するような馬鹿に馬鹿にされるってどんな罰ゲームなの?
351名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 15:12:07.96 ID:2KqQ70lJ0
>>254>>151
学術的な難解さを伴わない仕事ならそうなるよ
>>240
それはお互い様だろ
アンタはその東大卒より上の役職かもしれんが
「年功序列のみで役職についた無能でバカな上司が使えねぇ上に
プライドだけ高くてうぜぇ」って思われてるかもしれないぞ
>>196>>214>>238
官僚はおろか東大レベルの人間と触れあった経験が碌にないのに
勝手な妄想で決めつけて語らない方がいいよ
352名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 15:13:57.67 ID:rSHcXVI80
鳩山のことかーーー!

  
353名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 15:14:01.99 ID:SkbncGGu0
>>305
理学や工学も家で学べるぞ。
俺は文系で不動産を複数保有してるけど建築学を独学で学んだし。
あとは建築業界に入って学んだ。別に大学で学ぶことが必須ではない。
354名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 15:14:38.16 ID:6zAzFF8v0
すっごくチョン臭い
355名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 15:16:24.89 ID:xYGIsFEg0
>>353
建築()
実験があるんだから家で学べるわけないだろwww
流石文系だな
356名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 15:19:02.91 ID:x0OzSge+0
誰ででも 茂木程度にバカにされたらムカつくよな 
そうした意味では企画は嵌っているんだろうけどw
357名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 15:20:28.83 ID:4/BsCGtu0
脱税脳学者に時間を割く必要はない
無駄無駄
358名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 15:20:57.44 ID:2t2/RGbp0
なんとなくだが禿が多そうなイメージw
359名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 15:23:48.71 ID:Z+S6n+EF0
Facebookで売国活動するだけの脱税茂木容疑者か。
どうぜ自分の日本人大虐殺思想に従わない学生をいじめてるだけだろ、持ち前の残虐な攻撃性で。
360名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 15:24:12.76 ID:7ssDqIiL0
>>355
高卒で東大教授になった
建築士の安藤忠雄は
独学で一級建築士の資格とってるわけだが?
361名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 15:24:49.26 ID:2t2/RGbp0
囲碁将棋の天才の学歴ってやっぱここらへんなのかねw
362名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 15:27:51.62 ID:xYGIsFEg0
>>360
話が通じないwww
工学が建築だけだと思ってんのか
363名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 15:28:51.72 ID:nAlOWrq7P
>>354
同意。
こいつ、やたらと「ガラパゴス」と連呼してるんだけど、結局は「日本はすべてにおいて最低ハムニダ!海外はすべてにおいて優れているハムニダ!」しか言ってないんだよね。
日本を貶めるだけ。山本太郎と同じ。
364名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 15:29:11.32 ID:oaxecqnz0
誰が賢いか賢くないかは主観だからな。
基本、人間は自分が賢い、平均以上だと思ってるよ。
そして人は自分が理解できない人間を「馬鹿」だと決めつける。
365名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 15:32:03.29 ID:XRp8Oowo0
売国屋の電波芸者よりゃ100倍マシだよ
366名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 15:33:44.01 ID:uC0L5g2e0
茂木乙!
演出というやらせは健在だな
367名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 15:33:51.94 ID:CsIVA9AP0
東大生をバカ扱いして自分を賢く見せたいインチキ学者
368名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 15:34:22.03 ID:LwOO0L3s0
一浪関関同立の俺からみれば東大も京大もすごい
比べる必要もないくらい
369名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 15:34:20.81 ID:AJzQBr7B0
東大といっても世界学歴ランキングじゃトップじゃないしな。
六大学は超バカになるからぬか喜びしないように
370名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 15:34:38.54 ID:xqi6enHh0
東大は学者になれず役人になることを選んだエリートが進むから
京大よりはバカと思われる
371名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 15:35:22.46 ID:x0OzSge+0
>>360
全くの独学じゃないだろ どっかの事務所でバイト的な下積みはしている
でないと一級の受験資格取れないからな 大学出てないし
372名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 15:35:44.76 ID:W6icDvWf0
>>151
多分その東大生も
「あー頭悪い奴がアホな指導してきてダリーわ…。早く時給3000円くらいで家庭教師でも見つけよ…」
という感じだろうな。
373名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 15:36:24.99 ID:S7u+2SvH0
東大出ても、使えないヤツって実際いるからな
374名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 15:36:26.70 ID:Z+3JQJrT0
税金払おう
375名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 15:38:55.21 ID:W6icDvWf0
>>368
>一浪関関同立の俺からみれば東大も京大もすごい
>比べる必要もないくらい

悪いがその通り。
ここで「東大生ってさ〜」とかネットの受け売りを必死に書き込んでる奴は、3浪日東コマセン以下だからな。
お前はなかなかだよ。
376名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 15:39:03.08 ID:Z+S6n+EF0
脱税犯が国立大にケチつけるってギャグか
377名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 15:40:58.35 ID:lyg2nGD80
京大大学院の教授がコイツ嘘ばかりって言ってた
378名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 15:40:57.05 ID:xfk8q9N50
>>217
面白くなくて辞めたんじゃない
じきに潰れそうだから辞めたんだよ
何せ就職先が日本長期信用銀行?だったからな
379名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 15:41:01.54 ID:JnT9JSR3O
そんなに予備校講師の授業が良いなら、代ゼミの西谷、亀田あたりの口達者を出せば良いのに
380名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 15:42:22.58 ID:W6icDvWf0
>>373
>東大出ても、使えないヤツって実際いるからな

実際いるのは確かだが、その少数の人間を東大生全体として語る奴ってヤバいよな。
嫉妬の塊でしかない。

肉体労働なら俺は負けない!
居酒屋のバイトなら俺は負けない!(笑)

普通の東大生はその何倍の時給で何倍も楽なバイトしてるから。
381名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 15:42:48.89 ID:wa7yPaKO0
日本を憎み反日を唱えながら日本でしかオイシイ思いができない自称脳科学者が今日も吠えるww
382名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 15:45:20.03 ID:/nGYvJAL0
今の時代は勉強しか出来ないタイプは企業に見抜かれて一流企業入れなくて大変らしいね
383名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 15:45:36.20 ID:YX7x4pfX0
脳科学ってなんやねん
384名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 15:45:45.90 ID:lyg2nGD80
>>373
極端に頭の良い人ってコミュ力なくてまともに意思の疎通できん人多いからな
他者の感情も理解できないから頭のおかしい人にしか見えない
そう言う人は人前に出ない1人で誰とも意思の疎通なくてもできる仕事やればいいのにと毎度思う
385名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 15:46:33.14 ID:Pt/xFEbK0
>>372
理屈がみえないのが悲しいなw
なら初めからやってるっての
386名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 15:48:35.19 ID:kA+I6z2fO
馬鹿の定義が曖昧で噛み合わなそう
387名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 15:48:44.21 ID:rs55kY2o0
高田万由子?嫁も出るのか
388名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 15:50:08.68 ID:mHkSavqa0
茂木なんか相手にするようになったら相当のバカです
389名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 15:50:49.05 ID:xfk8q9N50
>>295
それはアピることが、プラスに働かないからじゃない?
390名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 15:52:54.49 ID:W6icDvWf0
>>284
>簡単な答えで、肉体労働なんてのは正解がない、正解を追っかけるのが論外
>個々のやり方があって当然、だって筋力が違うやつが同じ方法論は使えない
>自分で考えてあくまで暫定的な答えを出していくしかない、それが肉体労働の基本
>それが見抜けないと人のマネを終始して体をこわすだけになる


宇宙の果てを探る学問の話でもしてるのかと思ったら、肉体労働の話かよ(笑)(笑)
肉体労働に深みをつけすぎ(笑)(笑)(笑)
391名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 15:56:42.58 ID:YX7x4pfX0
>>384
でもそういう変人はどこにでもいるんで。
頭良ければコミュ力あるよ普通に。社会性って特殊な方向性の能力でも何でもないんだから。
392名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 15:57:10.15 ID:d0AXCj28O
東大出を使えねぇとか使い方知らんだけだろ
393名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 15:57:44.05 ID:XaJAj5cc0
売国脱税芸人よりはまともだろうけどな
394名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 15:57:54.31 ID:/4Z3H1hn0
この脳科学者から「頭が良い」ってのを取り除いたらパーマ頭しか残らないと
思うが、何を自虐的なこと言ってんだか。
395名無し募集中。。。:2013/11/03(日) 16:05:04.43 ID:ugyken5y0
396名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 16:06:43.35 ID:dCGxO50V0
東大生は受験勉強しかしてきてないのだから、
否定されるとそりゃ必死になって反論するよ。
普通の人は他にもとりえがあるから別に構わないけど
東大生は話題も勉強のことしかないからな。
397名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 16:07:18.34 ID:W6icDvWf0
>>385
「居酒屋とかも楽しそうだな…」とかふと思ったんだろ(笑)
こんな普通の考えも想像すら出来ないってのが悲しいな(笑)
398名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 16:08:59.83 ID:JaTp6ZlD0
東大生はこんなこと言われても屁とも思わないよw
399名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 16:09:33.49 ID:PBMC2wRk0
椎名誠に顔が似てる
400名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 16:12:27.06 ID:W6icDvWf0
>>384
>極端に頭の良い人ってコミュ力なくてまともに意思の疎通できん人多いからな
>他者の感情も理解できないから頭のおかしい人にしか見えない

↑こういうある種の幻想を抱く奴多いけど、
「コミュ力無くてまともに意思の疎通が出来なくて他人の感情も理解出来なくて頭のおかしな人にしか見えない人じゃないと頭が良いと言えない」
というのは100%完璧に間違ってるから、気をつけるように。
401名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 16:14:28.31 ID:G13W628u0
今じゃ東大出ても2〜3割がニート
勉強に全パラメータ振り分けた欠陥人間じゃただの廃人だわ

バイとにすら受からない輩が少なくない
402名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 16:14:35.75 ID:wN9/eWTG0
>>395
張君はSFC行くのか
403名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 16:15:02.63 ID:TyrSRra0O
2KqQ70lJ0 ← お前のくっさい脳内ソース(笑)でレスすんのやめたら?ww



自称高学歴くん早く死んでね^^
404名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 16:15:18.26 ID:y/7Qnu9T0
中卒   てか、税金払う暇くらいあるだろ?

 
405名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 16:16:04.67 ID:o+CcpPLLO
東大生はバカじゃないけど
406名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 16:16:33.69 ID:rkXGpqpT0
前スレで紹介されてたNHKのテレビ視聴現況
ttp://www.nhk.or.jp/bunken/

        全体 MK MT M20 M30 M40 M50 M60 M70- FK FT F20 F30 F40 F50 F60 F70-
2007 巨×楽 8.4  3  1  1  1  5  13  19  29  0  0  0  1  3  4   13  20  (%)


         M=男   F=女  K=キッズ  T=ティーン

ちなみにこの試合、VR発表だと12.1%と巨人戦平均を大きく上回る高水準
それでこの有様だからいかに若年層が見てないか伺えるというもの・・・
そしてM3F3(50才以上)なんて枠組みが巨人戦の視聴率においていかに意味がないことか
何しろM3の8割、F3の9割以上が60代以上、M3F3の半分が70代以上ということになるわけだから

馬鹿な老人の脳も科学しろよ(笑)
407名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 16:18:12.33 ID:lTIUgWBT0
学歴あるやつが言ってるからね
408名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 16:18:17.40 ID:RlJiGmJP0
2chもテレビのステマやるのか、繋がってるんだな
409名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 16:18:24.68 ID:G13W628u0
>>405
バカだよ
早慶だったら指定校、AO、推薦
地底だったらAO、推薦
駅弁医だったら地域枠

で悠々と合格できる現実知らんのだもん
410名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 16:19:13.25 ID:jhF0cox+0
>>10みたいな奴が一番バカだ
思考停止のゴキブリ
411名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 16:19:34.80 ID:UFoujhB90
茂木は東大語る以前に

犯罪者だからな

脱税って国民の義務を放棄した犯罪者

犯罪者が何を語ろうが、説得力がないんだよ
412名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 16:20:28.57 ID:2t2/RGbp0
将棋名人みたいな感じの人が多そうw
413名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 16:22:17.72 ID:YpWTWts/O
日本シリーズの裏で誰も見ないだろ。
414名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 16:23:09.46 ID:dLZG2qFG0
茂木『東大生は馬鹿ばかり!』
東大生『この脱税野郎!』
茂木『ぐぬぬ…』
415名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 16:24:11.56 ID:BkcDVpU30
たかだまゆこは東大だったのか
416名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 16:24:41.06 ID:23hfxBlmO
>>414
鳩山「そうだ!そうだ!」
417名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 16:25:41.87 ID:JlItCY8n0
同じ部署に東大卒が何人かいるけど、
スケジューリング能力と、問題が起こった時に修正に動くスピードが物凄い。
大学受験は、この手の能力を計るためのものだったのだと、30近くなって気づいたよ。
418名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 16:26:37.94 ID:BkcDVpU30
頭がいいから東大にいけるわけだしな
419名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 16:27:08.96 ID:O59a5ksF0
マジレスすれば

東大生と一括りでとらえる事自体がバカ。
420名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 16:29:07.25 ID:vwzX+eJ00
>>417
東大卒ぞろいの東電にも言ってやればw
421名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 16:29:52.30 ID:vwzX+eJ00
茂木はどんな論文出してんだ?w
422名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 16:30:30.93 ID:ApkoHcwt0
今日はどれだけ爆死するのか期待w
423名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 16:30:51.05 ID:1PtZoxUu0
馬鹿でも脱税詐欺師よりはマシなのではないでしょうか
424名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 16:31:57.74 ID:kL4Xo1C/O
「脳科学 嘘」で検索すると色々と出てくる
実際にこれをやると科学的に脳に良いと証明されたものは少ないらしい

マスコミはまたBPOに言われるかもしれん
425名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 16:32:23.02 ID:GQGX2wcV0
米村でんじろう先生とかさかなクンさんの方が数字とれそう
426名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 16:33:45.39 ID:wAhnJZcq0
ホントに全力教室するなら、もっと学術的な人を呼んでやれ。
頭悪すぎる。
427名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 16:33:52.12 ID:jhF0cox+0
東大なんかキチガイしか入れないだろ
頭の良し悪しと学歴は全くの別物だからなあ
ただの記憶力とオタク度
依存症のキチガイ
レインマンみたいな障害者
たまにいるだろ?障害者で数学だけはやたら得意みたいな。
ああいう中身が障害者の集まりだよ東大って。
日本が不景気なのはこういう障害者が裁判官や政治家、官僚に簡単に入れちゃうシステムになっちゃってるから。
キモさはさておき、見た目は健常者装ってるからなコイツら
428名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 16:34:38.49 ID:/l1vKXCu0
また東大生東大卒のオナニー番組か
きもちわりー
429名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 16:36:11.52 ID:yXvQi5j10
忙しいから納税申告しなかったようなヤツが、なんだかなあ
視聴率は5%いくかなw
430名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 16:37:03.87 ID:ODOdOEBK0
試験なんかできるやつってのは、
下等動物で機械的で想像力創造力のないやつだよ。
おれがいい例だ。
431名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 16:37:18.52 ID:/l1vKXCu0
立花隆も「東大生はバカになったか」というオナニー本出してたよな
432名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 16:37:51.67 ID:jffG34130
地頭がいいのは間違いないけど、結局会社って人と人だからな最後は。
所謂、その会社で限定的に有効な組織的な知識、組織的な技術ってやつ。
そういうのは要領の良さが別途必要になってくる。

ただ研究者とかほとんど単独で追及する仕事なんかは東大生はやっぱり
強いと思うけどね。
433名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 16:39:23.73 ID:2t2/RGbp0
異常なほどに頭蓋骨がでかいw
434名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 16:39:19.81 ID:1EFLwAP50
前に東京モノレール乗ってて、隣に茂木健一郎みたいな髪型の奴がおるなー
と思ってよくみたら、本人だった。

このクラスならタクシー使うのかと思ってたが。
435名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 16:39:23.16 ID:nqyvm/7l0
でも情熱大陸のテーマ曲だけは評価する
436名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 16:40:12.71 ID:7mFV4G+20
東大生から「勉強しかできないバカ」と連想してしまうのは、
いかにもステレオタイプで、頭が硬くなってるのではないかとも。
437名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 16:40:39.48 ID:FUq1NydN0
わざわざ東大二度も出てエセ科学者やってる人に馬鹿とか言われてもw
438名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 16:40:55.09 ID:ZFnLK72T0
>>175
進学校出身だから分かるけど東大行く奴と早慶行く奴とじゃ頭の良さ全く違うよ
439名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 16:41:29.92 ID:02QoGwbVO
茂木だいきらい
他人の論文を自分の手柄みたいにひけらかすな
440名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 16:41:37.07 ID:jffG34130
ただ一定水準以上の天才は学歴とか関係ないだろうね。
勉強は完全に無駄でもないけど、早々に自分が行くべき道を発見、決定できれば
明らかに勉強、または勉強の一部が必要ないという局面が絶対出てくるわけで。

芸術家や文化人は当然として、数学者に社会学ははっきりいってしまえば必要ないわけでね。
言ってみりゃ無駄な知識を叩き込む事になってしまう
441名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 16:44:34.48 ID:yXvQi5j10
このスレもフジテレビ関係者が立てたんだろ
話題づくりで
442名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 16:44:47.97 ID:k+zGgQfz0
>>257
普通に灘の1位理3行ってるんだが

知ったかはやめろよ
443熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2013/11/03(日) 16:45:20.21 ID:t2Kp7nKc0
 
東大関係者の茂木に対する評価は「知的売春夫」
444名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 16:49:29.74 ID:mgrlXe0K0
いやいや、東大入試は、馬鹿じゃ合格しない。
ただ、会話が出来ないとか、空気が読めないとか、変人は、他の大学と同じですね。

鳩山とか、茂木とか、は、変人の類。
445名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 16:51:47.03 ID:iEifsa160
脱税出来ないのは、バカってこと?
446名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 16:51:55.70 ID:6TVoTaST0
>>409
東大しか興味ない奴多いから他大の入試制度なんて調べないだろ
447熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2013/11/03(日) 16:51:57.78 ID:t2Kp7nKc0
>>444

そうそう、まさに茂木が典型なんだよな。
鳩山もそうだけど。

工学や経済学や医学を専攻してるタイプに多い。
ただ、東大の医学は意外とまともな方だけど。
448名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 16:53:25.25 ID:wN9/eWTG0
まあリーマンで出世するなら
KOが一番楽な手ではあるな、金が掛かるが
5教科必死に頑張って(必死になってるかは知らんが)
鼻糞ほじりながら3教科やAO、推薦等でKO卒業すれば
三田会が勝手に引き上げてくれる
449名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 16:53:59.74 ID:oWo/RHa30
NO科学者だからな、こいつはw
 
450!ninja:2013/11/03(日) 16:55:09.49 ID:t6Wb2f5Q0
テストで点が採れるから頭が良いってのは違うからなぁ

単に勉強が得意なんだよな
451名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 16:56:24.76 ID:G13W628u0
>>427
>>401
さすがに社会もかばい切れなくなったのだよ
452名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 16:56:52.70 ID:VE3r+4Ui0
えっと…

「脱税しても捕まらない俺様みたいに賢くなれ」って事ですか?
453熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2013/11/03(日) 16:57:42.34 ID:t2Kp7nKc0
>>401

「ニート(僧侶)になりたくて、東大に入る」わけで、
そういうのがわからないから、東大の連中から見下されるんだよw
454名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 16:58:41.67 ID:h5Cc7CJN0
詐欺師うぜえ
税金払え
455名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 16:58:54.19 ID:oWo/RHa30
アハ!
 
456熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2013/11/03(日) 16:59:46.40 ID:t2Kp7nKc0
 
茂木の「鳩山由紀夫評」が知りたいな。

「新たな価値を提示できる優れた人」とか言いそうだなw
ただ、鳩山と比べたら茂木の方がマシだと思う。
457名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 17:00:33.08 ID:Lf8cNEHmO
クルム伊達「バカばっかり!」
458名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 17:01:46.89 ID:4WZK3aW0O
兄達は馬鹿だから東大にいった(`・ω・´)
459名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 17:02:23.08 ID:sa9gRpEe0
バカだから東大に行くわけで。
ホントに頭のいい奴ってのは田中角栄みたいな中卒でものし上がれるような人間
460名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 17:02:31.50 ID:ueLYrAWOO
問題が無駄に
難しすぎるんだよ
社会に出て
役に立ちません
使いませんでは
それこそ意味がない
461名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 17:02:54.96 ID:Elsh4xTf0
意図的な巨額の脱税しても逮捕されないんだから
東大法学部卒って頭いいんじゃないか?w
462名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 17:03:19.61 ID:IvmFLeuH0
こんなしょーもない宣伝で見る奴はバカ

フジ視聴者はバカばかり!
463名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 17:03:46.60 ID:Flc6JI+60
茂木も大差ないが
犯罪犯してもデカい顔してる分タチ悪い

だいたい東大生って言っても、勉強できる、頭の回転が早いってのは否定しないが
その思考が正しいかどうかっていうのは別問題
東大生
464名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 17:04:36.08 ID:mlUgZsdq0
>>459
東大にも行けないし、のし上がることもできない
>>459はどうなの?

ほんとの金持ちは・・
ほんとに頭のいいやつは・・

そろそろやめようよ。
465名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 17:05:02.05 ID:/nGYvJAL0
田中角栄は金あったら大学行きたかったタイプだけどな
466熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2013/11/03(日) 17:05:41.35 ID:t2Kp7nKc0
 
「聖俗」の概念がないと、茂木のようになってしまう。

「脳科学」や「医学」などの「神の問題をエセ科学に落としこむ」
という商売をしてる連中に多い。
467名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 17:06:03.65 ID:WA1CUZFI0
バカ>>>>>脱税
468名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 17:06:08.45 ID:fQx8koYC0
>>459
「働かないで税金を払わない乞食は偉いから将来は乞食になる!」と
卒業文集に書いた小学校の同級生を何故か思い出したわw
469名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 17:08:08.16 ID:oLCxQaF40
ところで脱税は大丈夫ですか?
義務を忘れた振りするから東大卒はバカなんだよ
470名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 17:09:17.80 ID:kmmcXIau0
東大生も、よくまぁこんなプロレス番組に出演するなぁ。
471名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 17:09:55.60 ID:fQx8koYC0
>>470
バイトなんじゃね?w
472名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 17:09:57.08 ID:EcU1nKHb0
くだらねえな
遵法意識すらない金の亡者が他人様の前で語るなよ
誰も見ない犬HKの番組で勝手にほえてろ屑
473名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 17:10:14.17 ID:FdmkpB3H0
こんなバカを飼っていられるということは
まだまだソニーは余裕なんだろう
474名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 17:10:33.10 ID:WA1CUZFI0
脱税の鬼茂木「東大卒は犯罪者ばかり!」
475名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 17:11:49.20 ID:s0SdbyGm0
裏日本シリーズだろ?
476名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 17:13:43.48 ID:nIAm4ySs0
普段変な事言ってても、変人だなあで終わるけど
脱税しといて、他人の事あれこれ批判するのはないなあ
本人は、バレちゃったけど払うもの払ったから問題なし!
って感じなんだろうけど
477名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 17:14:34.98 ID:iQ4MMUXX0
脱税野郎がなんかいっとるwwwwwwwwwwwwwwwww
478熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2013/11/03(日) 17:16:01.19 ID:t2Kp7nKc0
 
「脱税」を責めてるやつがいるが、
茂木に言わせれば、「脱税がバレて追徴されるリスクより、払わないでバレない期待値の方が高い」
という発想だろ。

最近ありがちな、困った発想。
479名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 17:16:20.17 ID:hpfZ1vi60
そういえば、鳩山一族は東大に入らなければならないらしい
480名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 17:17:08.36 ID:nOQR7WwZ0
お前ら勘違いするなよw

他の大学はもっとバカって事だからな
481名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 17:18:43.35 ID:5CRo0q1r0
在大生に言わないで鳩山に言えよ
482名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 17:18:47.18 ID:l/ecaB630
学歴タレントの典型みたいな茂木なのに
東大物理、東大法だっけか?
離散除けば最高の学歴コースじゃん
絵に描いたような偏差値ブロイラーが、同じ道を歩む後輩を否定するのは自己否定そのもの
483熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2013/11/03(日) 17:18:51.25 ID:t2Kp7nKc0
>>480

それは違うな。

「出来損ないの論理性はあるが、聖俗の概念はない」わけで、
そこら辺の悪人より、よほど大きく間違えるw
484名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 17:19:08.87 ID:5OOgjuME0
ルーピー世代の老害にだけは言われたくないだろうなぁ…
一番日本で無能でキチかつ未だに無能自覚出来ずに進行形で日本破壊してるような
日本の癌みたいな世代には
485名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 17:19:30.09 ID:cYKcq98j0
東海大は馬鹿ばかり じゃ番組にならないな
486名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 17:19:38.41 ID:BIU1mkcb0
国民の義務すら果たせない奴がえらそうに
487名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 17:20:21.04 ID:C4uhGDb20
脱税インチキ野郎には言われたくないだろうなぁ
488名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 17:22:33.44 ID:hsYwbYXB0
役者不足
489名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 17:22:48.49 ID:rdNUzooHO
あすなろラボの打ち切りは発表したの?
してないでしょ
横滑りでしょ
490名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 17:22:50.45 ID:nOQR7WwZ0
>>483
で、お前は東大に受かったことあるの?w
491名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 17:23:54.05 ID:6GRn2Fds0
学力とIQの相関関係とかですか
492名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 17:23:58.27 ID:bhUD4ePP0
えらい煽って、必死だな
視聴率5パーぐらいのクソ番組なのに
今日も日本シリーズの裏だから、誰も見ないよ
あと、結構演出がひどいんじゃないの、これ
見たことないけど
493名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 17:24:10.93 ID:wTpHVQCf0
>>435
つっこんだら負けかもしれんが、髪型しか似てないからw
と思って改めて検索してみたが・・・
髪型もにてねぇ〜w

http://i.ytimg.com/vi/b1TGbwhoJj8/hqdefault.jpg
http://green.ap.teacup.com/programmingdiary/img/1155696950.jpg
494名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 17:24:52.24 ID:wb5QXPD70
東大生がもっと賢かったら今の日本はもう少し活気があっただろうな
495名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 17:25:03.36 ID:sXcVSGjW0
金のためとはいえ、こんな分かりやすくTVの人間の言いなりになってて恥ずかしくないのかね?
ハイここで怒って下さ〜い、東大生に高圧的に、全否定で接して下さ〜いって

まあ脳科学者じゃなくて、脳科学芸人だから別にいいのか、アカデミックの世界じゃ誰にも相手にされてないもんなw
496名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 17:25:06.59 ID:CAtAX1hl0
このオッサン、昔はトゥナイト2の司会とかやってたのに
いつの間にか学者になってたのかよ
497名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 17:25:16.32 ID:6xZin0/+0
看護師独特の話し方になってるような気がするんです。
語尾を強調しすぎているんです。
498名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 17:25:24.86 ID:4jGhVl76P
日本の官僚制度を改善できるか議論させてみろよ。
まあ官僚になろうとするやつがこんな番組でるわけないだろうけど。
499名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 17:25:34.22 ID:d7FcPYab0
毎晩女をアハんアハん言わせてる韓流馬鹿
500名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 17:26:09.47 ID:f4ephHac0
脱税王のくせにずいぶん偉そうだなw
501熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2013/11/03(日) 17:26:27.03 ID:t2Kp7nKc0
 
「コメンテーターに冷たい目で見られながら喚き立てる茂木」という映像がすでに目に浮かぶなw


>>490
うん、受かったし、東大卒だよ。で?w
502名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 17:28:19.75 ID:Kc1aH1mk0
またフジが胡散臭い人物出して胡散臭いことやらかすわけ?
503熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2013/11/03(日) 17:28:23.31 ID:t2Kp7nKc0
>>497

鋭いね〜

「聖俗の概念」に欠けてる人間に多い。
具体的には、「工学」「医学」「経済学」関係に多い。

聖俗の概念がないので、言語の抑揚や選択に秩序がない。
504名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 17:29:20.45 ID:N4YsxJCn0
こんな悪質脱税野郎を番組で使うウジテレビw
505名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 17:29:34.03 ID:rdNUzooHO
今調べたら番組サイトとかはあすなろラボのそのままなのね。リニューアル扱いらしいが、タイトルに欠片も残ってないのにサイトURLが asunaro は酷い……

限界集落企画は特番に回すと書いてあったけど、
あれだけデビューさせると煽って素人かき集めたダンエボユニットのは完全切り捨てwwwwwwww
ひでー
506名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 17:30:55.13 ID:TWiTM9j40
脱税芸人だしな。
507名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 17:32:19.71 ID:sXcVSGjW0
そもそもここに出てくるであろう学生が本当に東大生かどうかというのも怪しいよな、
ほこxたての件もあったし、誰か追跡調査頼む。
508名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 17:33:01.92 ID:DuSmz/Ie0
>>1
受験なんて記憶力選手権だから頭がいいってことにはならない

つーか勉強ができるのと頭がいい悪いのは違う
509名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 17:33:09.22 ID:mtBt/cMA0
>>1
東大に関係なく、脱税することは頭のいい人がすることですかと、誰か聞いてやれ。
馬鹿がすることだと答えたら、馬鹿の話を聞く馬鹿にならないといけない理由は何か聞いてやれ。
徹底的に脱税で質問しまくれ。この馬鹿を黙らせるのは、それが一番だ。合言葉は、脱税だ。
510名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 17:35:10.38 ID:xtZ6Qst0O
キミ、詐称するのは髪の毛だけにしときなさい。
511熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2013/11/03(日) 17:35:48.83 ID:t2Kp7nKc0
 
あれでしょ、茂木が「税金をまともに払うのは、期待値的に非合理的なんです!」とか力説して
周囲がドン引きする、みたいな番組でしょ?
512名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 17:37:41.20 ID:xuZLNF650
>東大生はバカばかり!

東大生って毎年3000人も合格するんだから、そりゃ色々いるだろ。
高校名も表示してくれや。

灘や筑波大附属駒場とそこそこの偏差値校とでは違うだろう。
513名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 17:38:39.02 ID:rRCMPBFC0
これは楽な番組だなぁ
脳とか精神、宗教は試験に出ないから
フランス語を知らない中学生は馬鹿 くらい
結果が予想できるw
514名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 17:39:01.10 ID:pe8Ybgpi0
馬鹿に馬鹿言われてもな
515名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 17:39:02.26 ID:aVy4pKjS0
東大生が馬鹿って定義すると
その他大勢の学生はマジでカス
516名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 17:39:27.76 ID:6xZin0/+0
仕事柄、看護師と話す機会が多くあります。
普通に会話をしている分には気にならないんですが
意見発表など複数の人の前で話をする時、
看護師独特の話し方になるような気がするんです。

語尾を強調するみたいな感じなんですけど・・・。
「やってま し た。」 みたいな。

あまりスタイリッシュじゃないし人によっては小馬鹿にされた気分にもなりませんか??
517名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 17:39:40.88 ID:/yuquzhc0
チリドルなのか茂木さん
518名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 17:39:50.62 ID:2t2/RGbp0
後楽園球場傍にある仕出し弁当屋の夏休みバイトにいた駒場高校の生徒は

とてもおとなしかった
519名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 17:40:12.61 ID:Q2bcwu3O0
視聴率の為に必死やな。
見る奴は低学歴のバカだろ。w
520名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 17:40:15.18 ID:x5HOjsKt0
高田万由子さん、菊川怜さん、八田亜矢子
←これだけで終わってる感があるわw
521名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 17:40:44.22 ID:OWisZFsc0
科学じゃないよな、脳って言葉使った研究風味者
522名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 17:41:18.97 ID:Ug2UVFW1O
脱税するやつは頭いいのか
523名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 17:42:35.85 ID:6xZin0/+0
筑波大附属駒場中 →  官僚エリート

灘中       →  医師
524名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 17:43:42.11 ID:CClaAyyV0
「記憶力だけ良ければ東大入れる」っていうやつは、ちゃんと大学受験をしたことがないやつってすぐわかるよね
東大は記憶力だけでなんて入れない、駅弁なら入れるけど旧帝レベルの受験したやつなら
東大は居るような奴は記憶力がすごいだけではないし、二次試験も記憶力で解くものではない
525名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 17:44:08.57 ID:2t2/RGbp0
付属のほうの駒場ねw
526名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 17:44:41.76 ID:6xZin0/+0
前科があると看護師になれない
527熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2013/11/03(日) 17:45:16.43 ID:t2Kp7nKc0
 
大学を性的に例えると、

早稲田 → 強姦 (政治家、レイプ(スーパーフリー)、放送免許)
慶応   → 痴漢 (商売人、窃盗(みのの息子)、金融・医療)
東大   → 去勢 (官僚、権威への盲従)

の傾向があり、いかなる権威も認めない茂木としては、
「ニセの権威に盲従する東大の連中は犬だ!馬鹿だ!」
ということだろうが、神の権威は認めないと。
528名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 17:46:38.89 ID:OWisZFsc0
努力して東大入る奴はたいしたことない。

やっぱ遺伝と環境は大事だと思う。
医者の息子は普通に良い高校いって、普通に高校生活楽しんで、普通に東大行った。
529名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 17:46:40.46 ID:6xZin0/+0
開成の校長は「開成の学生は世界一、ハーバードよりも優秀」と言った。
だが、その開成を偏差値で上回る学校がある――。

 国立筑波大附属駒場中学・高校、
通称「筑駒」だ。中学入試の偏差値は73(日能研調べ)と開成(71)を凌ぐ。
530名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 17:47:31.31 ID:olQ5JCqS0
>>115
チリさんは何にでも精通していらして凄いなあ。
女性を見る目も素晴らしいし、穴がない。
531名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 17:48:21.35 ID:6xZin0/+0
筑駒というと非常に高い偏差値が有名で、「天才集団」というイメージがあるのですが…。
532名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 17:49:19.40 ID:5atN1tbC0
というか、現役東大生のほうが将来的に茂木より優秀じゃね?
少なくとも茂木に馬鹿と言われる筋合いはねぇよw
533名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 17:50:01.47 ID:J2Hb19NBi
脱税技術はそりゃかなわないだろ
ライオンとコバエぐらいの差はある
534名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 17:50:10.31 ID:4tI+mqld0
日本がバカの国だと思っているから
東大生がバカと言われても
確かにそうだとしか思えん
535熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2013/11/03(日) 17:50:25.92 ID:t2Kp7nKc0
>>528

お前、医者の家から東大行くの大変なんだぞ。

「医学」と呼ばれる醜い死神のようなものが(具体的には「親」だったり「収入」だったりするが)、
地獄の底から向上を望むものの足を引っ張り、地獄へと引き戻そうとするw
536名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 17:50:50.52 ID:2t2/RGbp0
自称かな?w後楽園球場に納入の仕出し弁当製造夏休みバイトはないよなw駒場の子だったらw
537名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 17:51:20.71 ID:xuZLNF650
>「東大生はバカばかり!」と東大生をあおりながら厳しい言葉で熱血授業を展開。

以前、立花隆が同じようなことをやってたような気がする・・・
538名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 17:52:31.65 ID:fSBnpxPV0
そりゃ番組の台本通りに言ったわけでしょ
話題性の為に
539名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 17:52:40.17 ID:6xZin0/+0
筑附と筑駒は別の学校
540熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2013/11/03(日) 17:53:05.14 ID:t2Kp7nKc0
>>537

それ面白いなw

確かに、茂木は「知的売春夫」の系譜でいうと、立花隆の息子そのものだわw
茂木も、将来、あんな顔になっちゃうよw
541名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 17:54:15.85 ID:J3t5AFdD0
Fラン大学慶応を出たら茂木が権威ある科学者で東大生に説教できる身分だと思えてしまうんだろうな

残念ながらほとんどの東大生から茂木は馬鹿にされる存在になってるのにね

まあ以前クイズ番組で茂木を使った日テレの番組に対して
茂木を使う時点で番組の作り手の知能がわかると某クイズ王にtwitterで言われていたが
542名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 17:54:43.89 ID:6xZin0/+0
早稲田に入った筑駒OB 筑駒と早稲田の知性の差に愕然 早大卒の過去は自分の中で抹消
543名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 17:55:11.79 ID:At/OQyMXO
日本の将来は暗いということですね
544名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 17:55:32.83 ID:COeh0lrRO
フジも必死だな
こんなスレ立てて注目させて夜の視聴率稼ぎしてるのか?
まあ日本シリーズあるからこんなスレ立てようが残念
545名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 17:56:51.29 ID:jiedTuwHO
日本の天辺とされる東大を叩く事で、視聴者の興味を惹こうと必死なんだろうなw
所詮はフジテレビの浅知恵でしかないなw

本当に東大生かどうかさえ定かじゃないしw
546名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 17:57:05.13 ID:6xZin0/+0
灘にも勝る筑駒は、切れ味が違います。
547名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 17:57:33.75 ID:xuZLNF650
日曜夜9時の枠は、東進ハイスクールの講師がヤンキーに勉強させる方法をやってたが、
今度はヤンキーの逆(秀才君)を煽る番組にしたわけだな。
548名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 17:57:52.42 ID:nOQR7WwZ0
誰しも自分は偽れない

たとえ虚構の中に生きていてもな
549名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 17:58:26.48 ID:sXcVSGjW0
東大生相手に東大生は馬鹿ばかり!とかやったって、もうどういう展開になるかなんて手に取るように分かるよなぁ
そんなの言われはじめたの、今にはじまった事じゃないんだから。
どうせ、学校の試験なんか社会じゃ役に立たない。とか、偏差値が高くても何の役にも立たない。とかでしょ、

そんなのやるぐらいなら、ヤンキーとか暴走族とか相手に授業やりゃあいいんだよ。
そういう、明らかに言葉の通じない相手にでも、ちゃんとご自分のありがたいお話が通じるんであれば、
なるほど、ごもっとも、となるけどね。

それが出来ないんなら、あんた典型的な使えない東大生ですよ、って言うのを自分で証明するはめになっちゃうよ。
550名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 17:58:30.93 ID:6mbllEqe0
AHA感覚=馬鹿
551名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 17:59:00.31 ID:vVj5rSqh0
東大生なら逆に世間ズレして欲しくねえよ
552名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 17:59:09.59 ID:ELekY8AS0
意外と東洋大学とかって落ち
553熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2013/11/03(日) 17:59:34.59 ID:t2Kp7nKc0
 
偏差値オタクが「筑駒は開成より上」とか言ってるけど、
ほら、筑駒って「駒場」じゃないですか、開成は「本郷」に近いじゃないですか。

「駒場」と「本郷」の差は恐ろしいぞ。

本郷が天国とは言わないが、駒場が地獄であることは確実だw
554名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 17:59:56.21 ID:W6icDvWf0
>>520
>高田万由子さん、菊川怜さん、八田亜矢子
>←これだけで終わってる感があるわw

まぁそれはな(笑)
555名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 18:00:50.23 ID:6xZin0/+0
看護師(´・ω・`)
556名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 18:01:56.08 ID:ZgIdW+510
いやいやいや、こんなおっさんのうんちくよりよ、
佐渡の限界集落の脱出企画はどうなったんだよ!

渡辺徹のボンクラ息子は結局なにもできなかったのか!?

中途半端にやめるんなら最初からやるなよ!
557名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 18:03:18.80 ID:/qCFrAo40
リアルヤンキーに脳科学できないならアハ脳なんて
無意味じゃね?
558名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 18:04:26.80 ID:n9IW/twZ0
脱税する様な人に言われたくなかろう。
559名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 18:05:11.50 ID:W6icDvWf0
>>508
>>1
>受験なんて記憶力選手権だから頭がいいってことにはならない

↑それは偏差値50以下の大学受験の話ね。

>つーか勉強ができるのと頭がいい悪いのは違う

↑ただ、頭が良いなら当然勉強も出来るのが基本だからね。
勉強が出来る=頭が悪い、という考えは100%完璧に間違ってるから気をつけるように。
560名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 18:05:37.92 ID:6xZin0/+0
これ見ると、東大が一番良いことが証明される

[一流大学20校]
S 東京大 京都大 一橋 大阪大 
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−開成妥当ライン
A 北海道大 東北大 名古屋大 神戸大 九州大  早大 慶大
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−許せるライン
B 国際教養 筑波大 横国大 首都大 東京工大 東京外大 上智大 国際基督教大 
同志社 明治 立教
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−許容最低限
C 千葉大 阪市大 広島大  
561名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 18:06:23.89 ID:2vvx+Izc0
脱税野郎が偉そうに
562名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 18:06:43.70 ID:J3t5AFdD0
京都大学で行われた伊勢田哲治VS茂木健一郎

インチキ科学者茂木健一郎は打たれ弱くまともに議論になるとスグに負けるそうです


茂木健一郎 VS. 伊勢田哲治
http://a-gemini.cocolog-nifty.com/blog/2008/12/vs-5e11.html

「日経サイエンス」2月号、さっそく読みましたよ。
いや、伊勢田さん、素晴らしいです。
モギケンに正面から切り込んでます。
これは近来稀にみる痛快事ですね。
伊勢田氏にテレビでの発言について問い詰められて、生命哲学がどうのとか、dankogai並みに斜め上のことを言い出して逃げるモギケン。
モギケンの打たれ弱さがモロに露呈していて、かなり笑えます。
本人を前にしての批判は高橋悠治以来じゃないですかね。
このときも打たれ弱さが出ちゃってて爆笑モノです。


要するに、この人は、調子よく相手を持ち上げてワキアイアイと対談、という手が通じないと全然ダメなんですね。
と言うわけなんで、茂木健一郎に対して含むところをお持ちの有名人の方は、直接会って批判すれば楽勝だと思いますんで、どんどんやってください(笑)。
563名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 18:07:24.65 ID:RoUXmrIc0
伊達「脱税ばっかり!」
564名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 18:08:40.09 ID:k8iVJIlE0
この脱税野郎が 何言ってやがる
565名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 18:10:27.53 ID:Ga1Dv02T0
馬鹿が馬鹿達に馬鹿っていってる番組を利口な視聴者は見ないってさwww
566名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 18:11:00.50 ID:Nc8pYYpY0
脱税脳
567名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 18:11:22.14 ID:QCGGUgPYO
ちり毛丸出しで蒸留所見学しないでほしい
ちぢれっ毛の混ざったウイスキーを飲まされたんじゃかなわん
568名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 18:11:22.92 ID:ivlqBEMA0
茂木ってプライドないんだろうな
こんなバラエティに出てるんだもんな

フジの人間に利用されてる馬鹿
569名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 18:11:37.58 ID:6xZin0/+0
運命だね
570名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 18:11:55.74 ID:5JaaDIi20
この人、学者として何か実績あるわけ?
571名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 18:12:36.63 ID:NJgu/EjC0
脱税ってより1円も納めてなかったんだよね、所得税を。
たぶん、犯罪者ほど賢くないと思う。
572名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 18:12:39.35 ID:anozVl4U0
脳神経学者に「あぁ、茂木さんの。。」と言うと、眉間にしわを寄せて「違います!」とマジで怒るらしい。
573熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2013/11/03(日) 18:13:09.48 ID:t2Kp7nKc0
 
茂木の「学芸大付属→東大理学→東大法学→怪しい研究所→ソニー」という経歴が、
「聖の領域には入れないが、俗にもなりきれない」という茂木のすべてを表してるわ。

「積極的に所得隠しや節税をするわけじゃないが、自分からは納税もしない」というのこれだなw

しかし、こういうやつが一番困る。

下らない言説で人々を中途半端に騙すわけで、一番迷惑で困った存在である。
どうせ「俗」ならば、わかりやすい俗になって、ストレートに軽蔑の対象になってる方がマシである。
574名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 18:15:59.44 ID:Q0liYywC0
>>570
学者として実績がある奴はバカばかり。
575名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 18:16:16.45 ID:6xZin0/+0
東大生のイメージ

>ブランド名門進学校

>1位   灘  
>2位   筑駒 開成 麻布 
>3位   甲陽 栄光
>4位   北野 天王寺 旭丘 
>5位   筑附 
>6位   日比谷 浦和 
>7位   附天 
>8位   湘南 神戸 
>9位   修猷館
576名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 18:17:38.19 ID:QHMvjavo0
脱税
はい論破
577名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 18:18:00.58 ID:oHOABfsq0
茂木の場合は確固たる理論があるというよりも「これだから日本はおかしい」って言いたいだけの人だからな
それで上杉隆なんかの嘘をころっと鵜呑みにして、痛い目何度も見てる
とても賢いようには見えないんだがなぜ未だに重宝されるんだろうな
578名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 18:18:11.16 ID:on7QlT2n0
朝鮮テレビの話題は要らない
総て見てないから
579熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2013/11/03(日) 18:19:11.25 ID:t2Kp7nKc0
>>574

確かに、今のあの「無意味な学者連中」に比べたら、茂木の方がいいとこあるよなー

ただ、「無意味な学者連中」は「干からびた干し物」のようなものだが、
茂木は「悪臭を放つ生もの」なわけで、これはこれで、嫌な選択だな。
580名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 18:20:03.22 ID:X3B3N+pm0
俺は脱税より上杉隆を持ち上げてたことのほうがクソだと思う
そして旗色が悪くなるとすぐ手のひら返した。
まさに人間の屑
581名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 18:20:40.03 ID:xop/Btri0
>>1
お前が一番実績ねえだろw
582名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 18:21:19.51 ID:ARV91qK+O
脱税と脳研究の第一人者
583名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 18:22:08.51 ID:NkT2V/ZT0
いつの間に、番組タイトル変わったんだなw
いかにも視聴率悪そうだと思ったけど。
584名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 18:23:02.45 ID:TCRHxFZ/O
バカほどレッテル貼りたがる
585名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 18:23:39.87 ID:45GcZCA90
権力の関係の子が東大に入れないよう妨害された事があった。
大物の卵だと官僚に都合の良い大きな政府とか韓国人等との縁組とか天皇の責任に異を唱えないとか、従わなきゃいけない事があるみたい。
あの手この手で間違った健康法に誘導したり、・・・が深夜の取締りの拡声器で安眠妨害をしたり。
学校等が政治思想を調べ上げた日からだった。
ある意味、朝鮮半島の(官僚が特に強い)時代劇と変わらない。
586名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 18:23:49.72 ID:6xZin0/+0
なんだかんだいっても
腐っても東大だよな

それともあれか、関西圏では、京大の方が上になったのか
587名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 18:25:34.64 ID:6xZin0/+0
>間違った健康法

詳しく!!
588名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 18:26:32.22 ID:Wh8UQi2T0
新卒の東大生より、20年前の中央大卒の方が絶対優秀だよな
589名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 18:26:33.92 ID:f2oDGNJC0
>>1
 


   大きな括りで全てを評価する馬鹿以上の馬鹿はいないと思うけどねwwwww

  
590名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 18:28:12.30 ID:OWDCZwdU0
東大生の7割は馬鹿
京大生の9割は馬鹿
他の大学のほぼ10割は馬鹿
591名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 18:28:51.51 ID:pPNwXZ420
脱税犯が何か言ってるぞ
592名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 18:29:05.77 ID:uOD5DH2H0
今日放送とか宣伝あるね
593名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 18:29:17.31 ID:G5Z5hDgM0
茂木はどこ出だよ
東大未満ならただの学歴コンプレックスで終わりやん
594名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 18:29:59.50 ID:6xZin0/+0
早稲田大学や慶應義塾大学や中央大学法学部には
東京大学に落ちた人が沢山入ってくる。

だから、早慶はレベルが高い。
595名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 18:31:22.98 ID:ezJQGB0/0
>「残念ながら“東大の ガラパゴス化”などと言われてしまう現在において東大はこのままでいいのか?という危機感をもってほしい」

ガチンコ討論する相手は東大教授じゃないの?
上から目線で出来レースできる相手選ぶんじゃねーよw
596名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 18:32:33.20 ID:6xZin0/+0
無名校→京大の俺はどんな扱いなんだろう
597名無し募集中。。。:2013/11/03(日) 18:32:46.41 ID:O+ZFwORg0
アハ体験とかクオリアとかだろ
脳科学は心理学や哲学とか医学、生物学との境界分野だから
半分文系と思っていい
ただ、科学を名乗る以上は観測あるいは検証できないものについて
ああだこうだ言ったところで相手にするだけおまえがバカ
598名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 18:33:20.30 ID:r3RfaC8H0
無職が「うちの会社にも東大生があるけどマジ使えねえ〜」と書き込んで、憂さを晴らすスレはここですね。
599名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 18:33:26.35 ID:sHzmmCPz0
脳学者って何?
東大生聞いてくれ。
600名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 18:33:39.05 ID:tAg4dEPk0
>>595
テレビだからいいじゃん
601熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2013/11/03(日) 18:34:47.65 ID:t2Kp7nKc0
 
神に関わる問題を、「脳科学」とか言って、貶め(おとしめ)ようとする醜い人間です。
602名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 18:35:22.90 ID:GXb8zWpV0
脳科学者w
恥ずかしげもなくこんな肩書き使えるなw
603名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 18:36:51.18 ID:iGfn9/5u0
もじゃもじゃクソ野郎
604名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 18:37:15.46 ID:6xZin0/+0
地頭見るのに大学入試だけでは不十分だからだろ
今は地頭力が求められる時代だからな
605名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 18:40:17.75 ID:6xZin0/+0
会社が見てんのは、そいつにどんだけ人脈が見込めるかなんだよ。
東大生が優位なのは間違いないし、学生の能力が同じなら、
優秀な人間を多く排出している大学を選ぶ。
606熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2013/11/03(日) 18:43:24.10 ID:t2Kp7nKc0
>>605

「人脈」というか、要は単に「互いに話やすい」んだよ。

これが、例えば早稲田のやつが相手だと、場合によっては鼻を摘みながら話さないといけないし、
慶応のやつ相手だと、耳を塞ぎながら話さないといけなかったりすることがあるので、いちいち面倒くさい。
607名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 18:45:27.44 ID:5eNqrsRr0
スポーツと一緒。
持って生まれた才能が無いと努力だけでは東大には入れない。
608名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 18:45:52.84 ID:FqemANXp0
バカではないよたしかに  天才がいないだけで
609名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 18:46:09.91 ID:6xZin0/+0
基本   大学は 国立 > 私立
     高校は 私立 > 公立
公立進学校は文武両道って言う気質だから 
人間としてバランスが取れてる確率が高くて
伸び代があるけどね
610名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 18:47:22.31 ID:JOMUo3pU0
学生時代某子弟寮で一緒に暮した事があるけど
東大生は馬鹿ではなかったぞ、一般的常識と柔軟性に欠けていたけど

学者としては有能だが官僚としては無能どころか害悪だと思うが
611名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 18:48:51.99 ID:6XML2lg70
フジは見ません
612名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 18:49:31.30 ID:6xZin0/+0
一部上場の大企業なら
東大出身者に対しては一目置くのでは?
613名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 18:49:51.26 ID:fCBRd3tv0
この人も東大なんだっけ?
614熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2013/11/03(日) 18:49:58.11 ID:t2Kp7nKc0
 
東大相手   → 真実を突きつけると、素直に認めるので話やすい
早稲田相手 → 聖俗の概念がないので、ときに鼻を摘みながら話さないと悪臭で気絶する
慶応相手   → 基本的に下らないことしか言わないので、耳を塞ぎながら話さないと頭が悪くなる
615名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 18:52:05.66 ID:6xZin0/+0
まぁ、早慶の平均的学生の質低下はあまりに酷いからなぁ
616名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 18:53:52.87 ID:UyhC0yL/0
>>615
早慶っていうか、少子化なのに定員減らしてない大学は相対的に平均さがるわな
617名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 18:58:11.02 ID:8cY1OuJQ0
>>1
分かった
この番組だけは絶対に見ない
ありがとう
618名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 19:00:24.55 ID:W6icDvWf0
>>598
>無職が「うちの会社にも東大生があるけどマジ使えねえ〜」と書き込んで、憂さを晴らすスレはここですね。

そういうゴミもうぜーが、そんなゴミを助長するゴミを何とかしないと、いつまでも低レベルな所で話が進まないわ。
619名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 19:01:15.22 ID:6xZin0/+0
俺氏
620名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 19:03:44.56 ID:W6icDvWf0
>>607
それは微妙なところだな。
めちゃくちゃ圧倒的な才能までは要らないけど、「どんなに頑張っても東大は無理」という人間が存在するのも事実。

私立ならどの大学でもそれなりの努力さえすれば誰でもどこにでも入れる。これは間違いない。
621名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 19:06:33.32 ID:6xZin0/+0
3日午後9時〜
フジテレビ系
「全力教室」

絶対に見ない!
622熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2013/11/03(日) 19:08:01.12 ID:t2Kp7nKc0
 
まともな番組やろうとしてるのは偉いと思うんだけど、
「知性→東大」という発想が、知的でないわなw
623名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 19:08:50.78 ID:6xZin0/+0
就活では東大ブランドは圧倒的
特に理系
文系でも大企業なら2chで採用試験問題の傾向は拾える
624名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 19:09:51.13 ID:1eoQek6q0
この人って東大より偏差値が高い東北大学出身だっけ?
625名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 19:10:52.53 ID:xuZLNF650
>>621
裏番組は、プロ野球日本シリーズとストラディバリウスの特番かよ。視聴率惨敗じゃね。
626名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 19:11:41.89 ID:rKW+lbLJ0
茂木健一郎自体が山師。本業の脳科学でも山師。
「世界大学ナンバーワン選手権」みたいなので解説を務めて偉そうな講釈垂れてても自分が回答者だったらなんにも答えられないであろうことは明白。
東大がその中で優勝したりしているのに海外大学信仰・幻想が強い。MBAをありがたがってる連中と一緒。
627名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 19:13:00.96 ID:LplSiPCQ0
こんなゴミとの討論に出てきてる連中は確かにバカといえる
628名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 19:13:52.06 ID:6xZin0/+0
大切なのは「極力ウソをつかないこと」

東大生は、早慶生よりウソをついたり、見栄をはったり、嫉妬する傾向が低い気がする
629名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 19:14:52.34 ID:ebdYXHef0
脱税全力教室
630名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 19:15:31.44 ID:xuZLNF650
>>628
東大生は間違えない=無謬性=官僚か。
631名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 19:17:43.95 ID:YlBQo6a2O
白熱教室パクろうとして失敗した感がぱない
632名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 19:25:22.53 ID:3AOw8f8v0
ってかコイツ、口が悪いからなw
サンデルをパクるのはいいけど、他にいい奴いなかったのか?
633名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 19:25:36.23 ID:sXcVSGjW0
いい加減本物の脳科学者の人達はこのトンデモ脳科学者を訴えて、脳科学者という肩書きを使用停止に
させた方がいいんじゃないのかね、それでこれからはNO科学者として一から出直して頂きたい。
634熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2013/11/03(日) 19:29:32.56 ID:t2Kp7nKc0
>>633

それやると、医学や経済学やってる連中も全部、牢屋の中に入れないといけなくなる。
635名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 19:35:18.43 ID:BBDCEhiY0
韓国生まれ大阪育ちのモデルアンミカ (モデルといってますが、本業は、記念日馬鹿の人を演じる洗脳系タレント)
出身地:韓国・済州島.生年月日 1972年3月25日( 41歳)出生地:韓国・ 済州島. 出身:大阪市. 職業:ファッションモデル
アンミカ(安美佳)韓国・済州島生まれ。 大阪 市生野区・阿倍野区で育った. 在日韓国人となります。02年4月から約1年間韓国延世大学語学堂に 留学
ダウンタウンDXでアンミカ「私は韓国人だけど、在日焼肉屋を経営する藤本さん家と同じように記念日が1年に 100回位ある」記念日馬鹿の人を演じるのが本業。
636名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 19:37:56.62 ID:c4FuVNkZP
>>628
脱税という嘘
637越後のちりめん問屋 ◆Chileanc7uDa :2013/11/03(日) 19:39:03.51 ID:gi2UJCBq0
>>633
茂木は「ゲーム脳」のようなトンデモ理論屋じゃないからねぇ。オリジナルの理論がないとも言うw
一流研究者の研究を引き合いに出して利用するけど、否定するわけじゃない。

メディア露出も、一般向けの出演依頼を一手に引き受けてくれる面がある。
本物の人たちは研究で忙しいし、メディア慣れもしてないから。
638名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 19:44:16.10 ID:SL6+JmzRi
日本は会社だと東大卒より早慶の方が使えるイメージあるな
実際も俺の見た範囲だとそう
東大卒だけは頭でっかちでプライドだけが異常に高い。。
要はバランスが非常に悪いんだよな
639名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 19:50:48.36 ID:igWJa5w2P
AHA!
640名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 20:11:05.94 ID:3VW2HM0Q0
頭がいいヤツはもうかるよな

真面目にやっているのがバカみたいなんだろな

脱税とかしないやつってバカなの?
みたいな
641名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 20:21:29.25 ID:vGAJ2lOF0
奴隷がなんか言ってる
642名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 20:28:33.85 ID:Tk3YzHn10
馬鹿ばかりって、茂木が自分が基準で考えてるからだろw

人それぞれだけど、茂木の本は読んだことないけど、東大の人が書いた本は
分かりやすいのが結構あるよね。理解してるから説明も上手なのかもな。
643名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 20:49:50.28 ID:vO3xXJTp0
こんなアホに正論言われる東大www
644名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 20:51:57.02 ID:HYYClpRl0
>>638
つまり、実務が取り柄の早慶でも使えない奴はマーチ以下のクズというわけですね
645名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 20:56:14.29 ID:B5+JS4cO0
勉強をしなければならない状況になったら歯を食いしばって10時間でも15時間でも
勉強できる真面目君が仕事でも使えるんだよ

言い訳ばっかして楽な方楽な方へ逃げるヘタレはいらねー
学力という単純な指標一つでもわかることはあるんだよ
646名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 20:59:04.56 ID:iQTklEYD0
なにこの番宣スレ
フジ終わってるだろ
647名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 21:00:58.45 ID:HAbsK7HC0
  
     /   、    , ィ'_´,.ィ´  ヽ:::.ヽ //,.乂=く  ヽ ヽ ̄7ヽl ! l l∧
    { :.   ヾ、-、/__,.ノ〉  r 、_l::::::!/ ′ ヽ `ー-`ヽヽ/ j∧ l !l i
    ∧ :::.  .::::〉'` __  ̄´   ` ーl::::!j  ,,==ミ、   ,z=ミ、 l |// |
   / ∧:::: |.::::/ -r'てハ`     ,z=、 !/∧ ″    ,      ゙ jィ∧ l l
.  / / />!:::l  ´ !:っ'ソ    lし! |,イヘ| / / / ,. ‐- ァ / / / レイ!イ/
  / ,'  ,' ! ヘヽ{   ´ ̄     、ヒリ レハ|!l   /-‐ ̄ 二ニヽ /_ノ川
. /     ヽ 'ー  / / /     ′//!ノ |/lヽ、/    -―= くイ l l ∧!  今時フジ何か見てる人は日本人じゃな…
/       `Tヽ_    ,〜 -‐ァ /    レ'/     -‐ , ‐´l ,イ/  
       .:::/   ヽ、 `ー‐ '´/     r'‐ 、  ,. -‐'´「/ハ/レ/
     .::/ /       ヽ‐- ´|   , ‐- / ̄ヽヽ,イ   ,.-┴r‐r,‐-- 、
    .:::/ !  _    ヽ_:::::::l  /  /    ヽ〉7 l ヌ / //  / ヽ
    .:::i  |     ̄ ̄  ト::::::! / ! /    /__ヽ∠ _/_// /    !
648名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 21:01:38.55 ID:Rk7+jBJ/O
学歴を積んだ人は頭脳で日本を引っ張ってくれ

学歴のない者は体を張って日本の土台を支える

それだけっす。
649名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 21:02:49.92 ID:fNbS2Dh/0
脱税した人が偉そうに何を説教してんだw
650名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 21:07:09.42 ID:We332IUL0
wikiより
>在日本大韓民国民団での講演などもしている

ダメだこりゃww
651名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 21:10:02.06 ID:bSA2W7aO0
フジテレビと茂木健一郎のコラボの時点でお察し
652名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 21:10:03.77 ID:ToKL0xpq0
まだ社会人になってない現役東大生を論破して優越感に浸りたいからオファー受けたんだろうな
653名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 21:10:12.47 ID:qipvugoA0
偏差値教育なんてダメなんです
評価機関が大学につけた偏差値を見れば一目瞭然(ドヤッ
654名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 21:13:29.35 ID:o6ssxo0qO
分かり切ってることを噛み砕いて話してるだけの楽な仕事だよな(笑)
655名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 21:14:12.57 ID:0GcGhPJN0
なんで茂木健一郎こんなギャーギャーうっさいの?
学歴どうこうより以前に理路整然と意見述べてる学生のが全うに見えるわ
656名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 21:15:33.47 ID:uzFuzlDL0
茂木のプロレスはどうでもいいんだけど
コメンテーターがダメすぎて見てられなくなる
657名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 21:16:39.01 ID:QhWEdohq0
>>655
浅知恵で結論ありきで、反論が出るのが怖いからだよ
658名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 21:17:37.21 ID:ToOR3o/40
こういう番組に出て東大に入ったのはネームバリューが欲しかっただけとか言う東大生ってほんとに頭いいのかね
659名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 21:17:44.74 ID:5oun+P5V0
どうでも良いことかも知れないが、NHKは伊藤真弁護士とか茂木氏とか
東京学芸大附属高校出身者が好きだな。
660名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 21:19:12.30 ID:w1kfgDFi0
ただ東大OBは俺はただの東大OBとは違うんだぜと自慢してるだけの話ww
661名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 21:20:46.27 ID:ei5YhGTfO
予備校の偏差値は入試で終わり
入学後は社会に役立つ勉強をしろってか
まあ、その点も東大生は抜け目ないけどな
662名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 21:21:03.13 ID:zvU14EuF0
ぶっちゃけ東大生も茂木も見てて不快ですわ
663名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 21:21:03.49 ID:YN2dPLeN0
茂木くそだろ 持ち上げるテレビも
664名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 21:22:19.62 ID:YN2dPLeN0
BGMで茂木を持ち上げるウジテレビwwwwww
665名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 21:23:03.65 ID:QhWEdohq0
茂木って「個性」って言葉の意味わかってんのか?
666名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 21:23:47.49 ID:I5vM9or70
十把一絡げにしてる時点で馬鹿丸出し
667名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 21:24:13.34 ID:D4s8bLpQ0
茂木の話し方がいらつくな
668名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 21:24:18.17 ID:qipvugoA0
台本の枠で枠にはまるなとのたまう糞TV
669名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 21:26:02.65 ID:F9Aeer2M0
茂木自身がコンプレックスの塊だからなぁ
670名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 21:26:31.11 ID:w1kfgDFi0
茂木の著書読んだら
茂木って学歴の肩書の遺産で食ってるバカという印象でしかないのだがww
671名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 21:27:32.82 ID:EE37lZ6B0
まあでも先生の言いたいことも分かる
日本って個性伸ばせない点では残念な国だってこと
672名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 21:27:43.10 ID:5oun+P5V0
>>70
日本では義務教育段階で2回、「納税の義務」を含む憲法上の義務を教え込んでいますが何か?
673名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 21:28:01.25 ID:tSJ0n7Rd0
日本の知識層って何であんなに幼稚にみえるんだろう
体型のせいかな
674名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 21:29:35.53 ID:n7qkVyWs0
自分も東大出てるくせにこういうこと言うやつ大嫌い
675名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 21:30:46.65 ID:nvSivl2n0
省庁とか役人が、尖った人材を欲しがる時代になったら変わるんじゃねえの
想像できないけど
676名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 21:32:08.17 ID:pPO3PmFC0
>>674
日東駒専レベルが同じ事言っても説得力ないだろ(笑)
馬鹿なのお前?(笑)
677名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 21:32:14.03 ID:w/GayJSMP
あの金とか言うチョンは韓国語で入ったんだろ

めちゃぶさチョン殺すぞ
678名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 21:32:58.52 ID:qipvugoA0
説得力(笑)
679名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 21:33:26.54 ID:w/GayJSMP
偏差値80とかいってるチョンは韓国語で入試やったんだろwww
680名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 21:34:14.59 ID:rqpL1sCN0
そもそも見ず知らずの他人にいきなし「お前」呼ばわりしてる時点でお里が知れる
681名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 21:34:55.32 ID:juak4Fts0
辰巳琢郎、草野仁、高田万由子、三浦奈保子あたりは頭が良いなって思うけど
菊川怜は東大卒だけど馬鹿っぽい
682名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 21:36:56.19 ID:pPO3PmFC0
日東駒専レベルのゴミが喚いています(笑)
いきなしではなくいきなりだろ(笑)
正しい日本語使おうな(笑)
683名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 21:37:25.19 ID:qipvugoA0
時計が変わりましたって斬新な発想だわww
出題側が「あたりまえだろ」とか言ってる時点で残念すぎるわ

僕の思った柔軟発想あてて御覧なさいwwwwとかww
あて物かよww
684名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 21:38:18.08 ID:gq8PhA9iO
官僚養成学校ですし
まぁ、理系だったから学生実験レベルでの装置は他より充実してたのは良かった
685名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 21:40:11.11 ID:59o9SWdY0
理系のノーベル賞を取るには日本は不利だわなw
686107:2013/11/03(日) 21:41:56.25 ID:Vx7coGiM0
東大生が可哀想だね。
正直、親のスネかじって向学心皆無の糞大学の学生よりは、はるかに見込みあると思うけどね。
687名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 21:42:45.71 ID:ei5YhGTfO
>>681
辰巳は京大だけどな
688名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 21:43:10.16 ID:eZ/Y0rJ80
てか、東大卒のヤクザか?不良っているの?
689名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 21:43:48.87 ID:9lU7nSa40
他の東大出身の有名人は
東大以外になにかしらあるけど茂木から東大をとったらなにも残らない
690名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 21:43:47.51 ID:qipvugoA0
飛躍しすぎて脈絡がサッパリわからない
何で関係ないことを並び立てんのコイツ
691名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 21:44:11.37 ID:VIn/s7G9i
>>684
ネット上では幾らでも嘘つけるよね
692名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 21:44:45.09 ID:WFxqtUvZ0
人の研究で飯食ってるくせに
693名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 21:45:44.57 ID:Vx7coGiM0
なんか、日本の未来のシンクタンクを潰すための、洗脳TVみたくて
気持ち悪くなってきた。

アメリカの大学に偏差値がないから、偏差値を導入している日本がダメってのは、
あまりにもステレオ発想。
発想云々言ってるが、知識の蓄えある人間の方が、ない糞大学の学生よりあるのは当然だろ?

まぁ フジテレビ特有の日本潰し番組だな。東大生に無用のコンプレックスを与えるなよ。
694名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 21:46:12.29 ID:P7JPVlVwO
実際、今まで職場で見た東大生に使える奴1人もいなかったから、間違いじゃないと思う。

本当に、お勉強以外何も出来なくてビックリした。
695名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 21:46:14.35 ID:ei5YhGTfO
東大に水あけられた京大にはっぱかけろよ
696名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 21:46:29.99 ID:1O6fC45X0
犯罪者に発言権はねえんだよ、黙ってろ豚
697名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 21:46:42.82 ID:0yWwDDpJi
2chで最大の貶し言葉は
「頭悪い」
698名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 21:47:10.38 ID:VIn/s7G9i
>>694
まあお前が入れる程度の会社じゃね…
699名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 21:48:25.54 ID:VIn/s7G9i
>>693
日本の頭いいやつをバカにする風潮どうにかならないかね
700名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 21:48:44.49 ID:l71GeqSh0
自分がTEDでプレゼンしたという自慢話でした
701名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 21:48:53.37 ID:6iAt0RukO
人気ブログ◆正しい歴史認識、国益重視の外交〜

タイトル
■茂木が英語で日本人を批判・茂木健一郎が“フジテレビ批判”を“人種差別問題”にすりかえて英語で世界に発信
…WaiWaiの『変態記事事件』の再来・池田大作とも癒着・「韓流の需要は大きいだろう。」は大間違い、大嘘だ!
2011/08/10 12:56
702名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 21:50:23.45 ID:GMYSxczx0
犯罪者が何言ってるwwww 脱税野郎
703名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 21:51:23.57 ID:hvYMTnDR0
>>694
仕事は勉強だけじゃなくて、
いろいろやらなくちゃいけないからなあ・・・

好奇心持ってなんでもやってる奴はすごく使えるんだけど、
勉強しかやらない奴は当たり前だが勉強以外のことは何も出来ない
704名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 21:52:35.69 ID:QhWEdohq0
勢いランキングで確認したところ、不治であったためかどのスレも消化できず終了w
705名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 21:57:20.82 ID:BBDCEhiY0
韓国生まれ大阪育ちのモデルアンミカ (本業は、記念日馬鹿の人を演じあたかも記念日が流行してるかのように洗脳発言するうその情報を広める系のタレント)
出身地:韓国・済州島.生年月日 1972年3月25日( 41歳)出生地:韓国・ 済州島. 出身:大阪市. 職業:ファッションモデル
アンミカ(安美佳)韓国・済州島生まれ。 大阪 市生野区・阿倍野区で育った. 在日韓国人となります。02年4月から約1年間韓国延世大学語学堂に 留学
ダウンタウンDXでアンミカ「私は韓国人だけど、藤本さんと同じように記念日が1年に 100回位ある」記念日が人気ですアピール洗脳してました。洗脳系タレント。
706名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 22:04:13.97 ID:jefor8870
>>700
冒頭から海外の大学の自慢だったよなw
707名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 22:18:15.44 ID:Xk3qhiF5i
結局東大はエライと言いたいんでしょ?
708名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 22:21:55.12 ID:juak4Fts0
>>707
東大生貶めてる俺カッコ良いっていう幼稚な発想でしょう

正直、このオッサンは考え方がダサい
709名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 22:28:18.98 ID:UIQ/eqyb0
勉強だけじゃなく、脱税のやり方とか
己の人生を豊かにすることを学べという茂木さんの叱咤激励
710名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 22:47:26.31 ID:27onulB90
誰か脱税のこと言ってやればよかったのになw 仕込みの東大生じゃムリか
711名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 22:52:10.18 ID:vwzX+eJ00
だいたいTV、しかもフジを見る時点で人生終了
712名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 22:59:04.74 ID:JZ5VsttdP
茂木ちゃんもすっかり見なくなったよな・・・脳科学といえば澤口教授
の方がスタイリッシュだと・・・まあ、人の話聞いてないのは変わらないけど
713名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 23:11:48.69 ID:K+ldyw7V0
結局、アハ体験させたりして本の宣伝みたいだったからつまらなかった。
714名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 23:32:32.40 ID:CmJ+8MsH0
さんまちゃんより賢い学生っていなかったじゃん。



万能とスペシャルの違いなんて俺でも20歳の時に気付いてたぜ
715名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 23:35:30.74 ID:CmJ+8MsH0
万能のスペシャルチームが霞が関で


各分野のスペシャルチームのほうが霞が関より最高点が出せるって言いたかったんじゃね?
716名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 23:36:40.34 ID:4cb/5+uB0
>>680
あれはわざとだと思う。
途中途中で「君」って言っちゃってるし、言い慣れてない感じだった。
冒頭でバトルって言ってた時点で、多分最初から東大生をイラッとさせるの狙いだったんでしょ
717名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 23:37:44.61 ID:A2IfRtuWO
番組観たけど面白かった。
718名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 23:41:33.42 ID:w1kfgDFi0
>>708
よく東大OBでそういうヤツいるよねwww
でもテメエが話聞いてもらえるのは東大OBだからじゃないのかとwww
719名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 23:42:20.15 ID:4cb/5+uB0
でもまぁ言ってることは正しいというか的をついてる感じがした。
720名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 23:45:55.27 ID:SlBQu3Es0
茂木から東大取ったら、誰もこの人の話は聞かない。
721名無しさん@恐縮です:2013/11/04(月) 00:00:30.73 ID:0pZRy3g50
高学歴の人間が社会で役に立たないポンコツであってほしいと願う低学歴の連中が
自分と同じ低学歴の人間の極稀な成功例を出して自己暗示に入るいつもの流れか
722名無しさん@恐縮です:2013/11/04(月) 00:06:28.13 ID:eU5qWl/b0
「ホント、東大出ってロクな人間が居ませんよね〜」と中卒に言われたら茂木はどんな反応するんだろw
723名無しさん@恐縮です:2013/11/04(月) 00:18:09.03 ID:Duth2E7d0
この人てそれなりに知識はあるだろうけど+虚言癖、話を盛っちゃう癖があるだろ
話を面白くしたいのか、媚びてるのか知らないけど
724名無しさん@恐縮です:2013/11/04(月) 00:18:48.33 ID:a6SVF2mg0
>>722
ああ、それにつきるわ。
725名無しさん@恐縮です:2013/11/04(月) 00:30:48.70 ID:4ezhB15i0
テレビに出て学部生の品定めしてる奴が
まともな研究者のわけないがな
726名無しさん@恐縮です:2013/11/04(月) 00:34:31.85 ID:hyTr79G1P
インチキ脳科学者四天王

澤口俊之
茂木健一郎
川島隆太
久保田競
727名無しさん@恐縮です:2013/11/04(月) 00:35:00.87 ID:DU6xZZ4l0
東大で使えねぇ〜・・・とか言っている奴は馬鹿が命令する馬鹿証明をさせられるのにうんざりしてるだけだからwww

馬鹿は自分で馬鹿証明をしろ!!!って大抵は思っていたりする事ほぼ確定
そう云うときは賢い奴の考えを聞いてから命令しろ!www
728名無しさん@恐縮です:2013/11/04(月) 00:53:46.24 ID:yd6vhhIa0
大学ランキングで東大って低いんだな
と思った人も多いかもしれんが
上位の大学は世界中から頭の良いヤツが集まって来てる。
しかし東大は日本人だけ。
だからあの順位でも実はすごいんだよ。
というのを聞いたな。
729名無しさん@恐縮です:2013/11/04(月) 00:55:58.32 ID:CLVIbeLz0
おまえって連呼してて不快だった。
730名無しさん@恐縮です:2013/11/04(月) 01:19:12.17 ID:1mKUoDtm0
>>670
ほんとそれ
731名無しさん@恐縮です:2013/11/04(月) 01:24:39.67 ID:H1lGpAtTO
頭のおかしな脱税犯が何か言ってるな
732名無しさん@恐縮です:2013/11/04(月) 01:29:14.59 ID:zZkk8RpZ0
この人は、東大出たことによっておまんま食べられてるのに、東大の悪口を言っちゃいけない。
そこは、感謝しないと。

あと、アメリカならエビゾーがハーバードに行けるとかいってたけど、
本当に名前だけのお飾りが好きな人だな。
夏目漱石の直筆ものとか買ってたし、自分は東大まで行ったのにって
由緒がないところにコンプレックス感じている典型的なタイプ。
733名無しさん@恐縮です:2013/11/04(月) 01:45:06.74 ID:ptEjNDhY0
2ちゃんて、ガリ勉で高学歴めざして挫折したやつが多そうだから
異常に東大生の肩持つやつが多いな
734名無しさん@恐縮です:2013/11/04(月) 01:53:37.70 ID:1mKUoDtm0
>>733
別に東大生の肩を持つ気はない
茂木おまいうwwって感じ
735名無しさん@恐縮です:2013/11/04(月) 01:55:17.33 ID:1mKUoDtm0
>>733
あと人を見下してバカにするヤツに嫌悪感を持ってるだけ
736名無しさん@恐縮です:2013/11/04(月) 01:59:06.28 ID:NxpeLINk0
税金納めてなかった人が他人をバカ扱いしてもってことでしょ
東大生がどうこうってより
737名無しさん@恐縮です:2013/11/04(月) 02:16:14.90 ID:WizCrfv00
脱税人間
738名無しさん@恐縮です:2013/11/04(月) 02:19:42.32 ID:xDRkk9T20
>>1
お前もそのバカの中の一人だろw
739名無しさん@恐縮です:2013/11/04(月) 02:23:01.64 ID:hyTr79G1P
東大卒の悪いところは
自己保身ばっかり考えていることと
自己顕示欲が強すぎること

何だかんだ言っても自分が東大卒であることを知ってほしいんだよな
学生の時に駒場の近くの店でさ、とか、暗に含ませてくる
嫌らしいよそれ

自己保身の強さは、官僚に特に表れている
絶対に自分にマイナスにならないように全力で予防線張ってくるからな
740名無しさん@恐縮です:2013/11/04(月) 05:45:06.58 ID:sJ+Kr4hK0
>>590
真理だなw
特に留学生と話してるとあまりの格差に絶望するよw
741名無しさん@恐縮です:2013/11/04(月) 06:10:36.62 ID:q6tP5O6F0
>>1
馬鹿代表がどの口で言ってるんだ?
742名無しさん@恐縮です:2013/11/04(月) 06:28:26.78 ID:QtMZ18RJ0
>>732
>東大の悪口を言っちゃいけない。
ただの反語でしょう。東大大好きだよこの人。
743名無しさん@恐縮です:2013/11/04(月) 06:31:09.68 ID:Rvgo1k280
立花隆と同じで耄碌してきたか。
てかクオリア不可知論て学問でさえないし耄碌以前からトンデモだけど。
744名無しさん@恐縮です:2013/11/04(月) 06:38:05.94 ID:mzuRrt3HP
他人を下げて自分を相対的に上げる論法。
745名無しさん@恐縮です:2013/11/04(月) 06:42:36.71 ID:bF2gDlx60
脳科学的に言うと茂木は馬鹿
746名無しさん@恐縮です:2013/11/04(月) 06:45:08.72 ID:ljYt2Kc90
カルト脱税ハゲ
747名無しさん@恐縮です:2013/11/04(月) 06:56:22.55 ID:0Rp61C0y0
税金払わなかった脳内バカですね
748名無しさん@恐縮です:2013/11/04(月) 07:19:17.50 ID:49EoW0noO
>>739
東大生に限らず、世の中大概の人間がそうだよw
SNSなんか自己顕示欲丸出しで自分のランクを保持したがったり手持ちアイテムの自慢ばっかだもんよw

要は、人間ってのは基本的に「上見て暮らすな下見て暮らせ」なんだよ。
749名無しさん@恐縮です:2013/11/04(月) 07:27:09.26 ID:JExQkpqG0
以前 東大病院で手術の失敗で患者が死んでそのオペ中のビデオの一部で医者がゲラゲラ笑いながら執刀してる って言う事件なかったか?
で残りの映像は体よく紛失したとかって病院側が言ってたの
750名無しさん@恐縮です:2013/11/04(月) 07:34:45.82 ID:msXfzgg90
この授業は東大同士で正解だったな
低学歴を混ぜるとこのスレみたいになってただろうしww
751名無しさん@恐縮です:2013/11/04(月) 07:36:19.78 ID:+qClNIWi0
好きなように全力で生きろや

ということでいつまでも済んだことにこだわってる馬鹿は無視して自分の未来を考えて生きよう。

そうすると他人のことなんてまったく気にならなくなるぉ(´・ω・`)
752名無しさん@恐縮です:2013/11/04(月) 07:46:18.14 ID:292pIogwI
日本の最高峰の大学なんだし経営者を志さなきゃな

それが結局、官僚とかだもんな
753名無しさん@恐縮です:2013/11/04(月) 08:05:54.14 ID:xyRzxq6l0
>>728
いやむしろ東大は大学ランキングの計測の仕方に上手くハマりすぎて必要以上に順位が高い。
ランキングの指標で一番高いウェイト占めるのが財界人とか研究者からの人気投票だけど
日本みたいなピラミッド構造の大学の序列だと東大・京大に票が集まるから無駄に順位が高くなる。
アメリカですらハーバード一強じゃなくってその他アイビーとかスタンフォード、MITその他有力大学で票がバラけるし
ドイツとかの序列が比較的フラットな国の大学は軒並みランク低めに出てくる。
(更に言うと世界ランキングでは研究型の大学偏重で教育型の大学は評価外だからランキングの順位自体無意味)
実際他の指標の数値は東大も京大も低いし、「人気投票」でのランク付けは色んな大学関係者に散々批判され尽くしてるからアテにならん。
実際東大の研究レベルって文系は世界と比べたらゴミ(欧米の著作の翻訳が研究業績としてまかり通るレベル)、
理系も個人個人の研究者だと一部は世界トップレベルなんだが同時に同じ東大名乗るのが恥ずかしいレベルの教授連中もかなりの数巣食ってるし。
754名無しさん@恐縮です:2013/11/04(月) 08:13:42.48 ID:SWeUAQC10
>>732
エビゾーの芸がどの程度か分かっていないのは分かったw
755名無しさん@恐縮です:2013/11/04(月) 08:15:47.14 ID:0lpvNkZJ0
脳科学では脱税は合法なのかね
756名無しさん@恐縮です:2013/11/04(月) 08:18:58.70 ID:OuA9l8EmO
実はイチロー選手の脳も〜とか村上春樹さんの脳も〜
とか後付けばっかで胡散臭い脳科学者か
757名無しさん@恐縮です:2013/11/04(月) 08:22:20.86 ID:SWeUAQC10
茂木と同世代は面白がれるんだろうなーって流れと作りだった
ウジの狙った層とは違うと思うが
まあ二度目が無いなら、このオッサンの自己満ポエムもこれにて終了で幸い
758名無しさん@恐縮です:2013/11/04(月) 08:25:22.23 ID:aWoQ6ohP0
茂木「東大生はバカばかり」
東大生「茂木さん出身大学は?」
茂木「東大です」
東大生「なるほどよくわかりました」
759越後のちりめん問屋 ◆Chileanc7uDa :2013/11/04(月) 08:30:22.44 ID:nRKh6Ufi0
>>726
澤口俊之   メディアでの発言と女癖はともかく、研究は地味かつ堅実で一流だった。
久保田競   アレな奥さんの見守りとジョギングは老後の余興。研究は地味かつ堅実で一流だった。
川島隆太   脳トレはお遊び。研究は臨床寄りで堅実さはないがやはり一流、ただ纏めきれるかは微妙。
茂木健一郎  メディアでの活動は派手だけど持論なし。研究は比べちゃダメ。東工大のラボは今いずこw


>>756
深く考えずにメディア受けがいいように答えてるだけ。
それに応える茂木も悪いが、茂木が喋らなければ他の「脳科学者」がギャラもらって同じ内容を喋るw
760名無しさん@恐縮です:2013/11/04(月) 08:38:19.08 ID:7AAvL+080
結論が、認知症予防の対策として、町の
介護講習会で聞いてきたことと一緒だと、
うちのばあちゃんが、大笑いしていました。
761名無しさん@恐縮です:2013/11/04(月) 08:38:30.30 ID:K5sxYBY/0
教室の一部が変わりました、当ててくださいって、ひらめきと関係ないだろう。
まあひらめきを試すテストとか無いからむりやりこじつけたんだろうけど。
762名無しさん@恐縮です:2013/11/04(月) 08:39:18.97 ID:X/zLLULD0
言いたい事は分かったし普通に面白かったけどな。
何でこんなにケチつけられるのか分からん。
763名無しさん@恐縮です:2013/11/04(月) 08:43:38.86 ID:QA88P5030
>>759
ブルーバックスで、クオリアを紹介した頃は、マトモな研究者なのかと思ってたんだけどな
その頃は、澤口なんかよりも学者っぽいこと言ってるように感じた

そこからどんどんトンデモ学者になってった気がしてたけど、もともと実績無い人だったんだなw
764名無しさん@恐縮です:2013/11/04(月) 08:47:43.05 ID:kiLj7Hv+0
視聴率1%
765名無しさん@恐縮です:2013/11/04(月) 09:00:14.72 ID:Ym3boX1s0
>>728
海外から受け入れ多くしたら、もっと順位上がるだろうな・・・。

でも、「勉強できる頭の良さ」は、あまり魅力感じないな。
766名無しさん@恐縮です:2013/11/04(月) 09:11:00.17 ID:31jflmnj0
バカと呼ばれてムキになるようなの東大生におるんか?w
767越後のちりめん問屋 ◆Chileanc7uDa :2013/11/04(月) 09:11:17.80 ID:nRKh6Ufi0
>>763
澤口も最初の本ではまともなこと言ってる。
こんなお堅い表紙なんて今じゃ想像も出来ないw
http://ecx.images-amazon.com/images/I/41TnZm8Fz6L.jpg

澤口が素行不良で学会を叩き出されて、テレビでも使いにくくなった時期に茂木がメディアに出てきた。


>>765
無理。
アカデミックな世界は英語至上主義だから、優秀な留学生はまず英語圏に流れる。
日本がいくら努力しても、流れてくるのは途上国の国費留学生と東アジアの非上位層くらい。
768名無しさん@恐縮です:2013/11/04(月) 09:20:39.10 ID:nGT8nPOQ0
■フジの特別枠犬鍋大好き高島彩と中野美奈子の韓国発言■

高島彩と中野美奈子が韓国旅行し韓国の食事と韓国人をベタ誉め。
もちろんBSでその模様は放送し、韓国のイメージアップに貢献。
  ⇒うちら特別だからマスコミから持ち上げられるしお仕事いっぱいニダ♪

高島「そう言えば美奈ちゃん、何人か韓国の男性にほれたよね(笑)」
中野「免税店でタクシーを止めてくれる、ボーイさんとか。みんな、間の取り方が絶妙なんですよ。
   微笑みとかセクシーですし。そして基本的にやさしい。かつ、頼もしいんですよ」
高島「ホントw隣の国なのに全然違ってw!日本の男性も見習ってほしい。優しさと力強さ」

http://blog-imgs-34.fc2.com/d/e/l/deliciousicecoffee/pa1310034224752.jpg
769名無しさん@恐縮です:2013/11/04(月) 09:25:00.71 ID:YLaIExYU0
ぶっちゃけキャラ変えして生き残ろうと必死な落ち目タレントと同じだろこれw
770名無しさん@恐縮です:2013/11/04(月) 09:28:00.18 ID:O5DzzhMA0
>>766
いっぱいいるだろ、頭のいい奴はかなりコンプレックスも強い。プライドと紙一重だから
771名無しさん@恐縮です:2013/11/04(月) 09:40:02.34 ID:VCYtM3q80
東大にろくに勉強せずに入れる人と
死ぬ程勉強して入る人がいるから
東大イコール頭がいいとは限らない
772名無しさん@恐縮です:2013/11/04(月) 09:42:40.00 ID:w/gX1eaJ0
茂木さんの言うことも一理あるなあ
773名無しさん@恐縮です:2013/11/04(月) 09:45:26.20 ID:8W5eGT1Ai
それより灘とかラサール出身の大物いなさ過ぎ。
なんだかんだで世の中牛耳ってるのは東大出身者だと思うけど、
灘やラサールに入る為に、親も本人も、
全てを投げ打って努力したにしては、
結果が小物過ぎ。
村上ファンド位しかいないwwww
774名無しさん@恐縮です:2013/11/04(月) 09:52:23.91 ID:DdUk6nuF0
バカ相手に儲けてきたのに
775名無しさん@恐縮です:2013/11/04(月) 09:59:48.98 ID:O5DzzhMA0
官僚やら金融やらに就職したい、つまり支配するより支配される側で回したい頭の良さを持ったのは東大だろうけど
もっと攻撃的に頭のよい日本人は日本の大学では学んでないだろ、本当に学び好きな奴らは博士になっちゃうし
776名無しさん@恐縮です:2013/11/04(月) 10:09:32.62 ID:w/gX1eaJ0
age
777名無しさん@恐縮です:2013/11/04(月) 10:18:11.10 ID:CivgOS89O
みんな日シリ観てたと思うよ。(´・ω・`)
778名無しさん@恐縮です:2013/11/04(月) 10:21:53.45 ID:5IqKzA/50
胡散臭い学者気取りの脱税おじさんに言われたくないよな
779名無しさん@恐縮です:2013/11/04(月) 10:26:06.20 ID:UDqmq0PAO
正確には東大生には以外と阿呆と馬鹿が多い、だろ?
あいつ等の平均IQは 120程度しか無いんだから
780名無しさん@恐縮です:2013/11/04(月) 10:26:44.58 ID:1UswjDal0
ほんまでっか見てると学者より、さんまのほうが頭の回転が速いよな



ブラマヨでも学者より頭がいいじゃん。
781名無しさん@恐縮です:2013/11/04(月) 10:28:03.40 ID:Oy/PhZe30
前スレで紹介されてたNHKのテレビ視聴現況
ttp://www.nhk.or.jp/bunken/

        全体 MK MT M20 M30 M40 M50 M60 M70- FK FT F20 F30 F40 F50 F60 F70-
2007 巨×楽 8.4  3  1  1  1  5  13  19  29  0  0  0  1  3  4   13  20  (%)


         M=男   F=女  K=キッズ  T=ティーン

ちなみにこの試合、VR発表だと12.1%と巨人戦平均を大きく上回る高水準
それでこの有様だからいかに若年層が見てないか伺えるというもの・・・
そしてM3F3(50才以上)なんて枠組みが巨人戦の視聴率においていかに意味がないことか
何しろM3の8割、F3の9割以上が60代以上、M3F3の半分が70代以上ということになるわけだから

注)お年寄りは毎年100万人づつお亡くなりになります
782名無しさん@恐縮です:2013/11/04(月) 10:29:38.04 ID:FqKPhqh/0
茂木先生は言ってることがキツイので反論も多いが
言ってることはなるほどなと思ったよ。
日本の受験っていわゆる記憶力が高い人が勝ち抜きやすい
システムになっていて、高知能とはまた一線を画すと
言う話は聞いたことがある。
うちの親族は多動系とアスペが多いんだけど
アスペ系はもれなく東大、ADHD系は
受験的には苦手なことが多いので
最難関を逃しているけど、企業なりに入り成功しているのは
多動系の人なんだよ。
なんかちょっと苦手な科目があるという生徒のほうが
一芸で伸びることがあるんだけど
東大の場合勉学においてはすべてがパーフェクトじゃないと入らない。

日本の学術研究はそもそも帝大レベルでないと
認められない傾向もあるから
随分優秀な人が、振り落とされてしまっているという気はする。
783名無しさん@恐縮です:2013/11/04(月) 10:36:19.32 ID:1UswjDal0
記憶力って一点だと東大生よりネット検察のほうが5兆倍優秀だぜ



グーグルアースを作ったとかが優秀の基準になる時代だろ
784名無しさん@恐縮です:2013/11/04(月) 10:39:47.31 ID:FqKPhqh/0
茂木も東大じゃんと言っているヤツは本当に読解力がないと思う。
自分が東大だからこそ、東大が日本最高峰の大学だからこそ
叱咤激励してるんだと思うが・・。
世界的に認知される大学になるためには知識詰め込み式では
限界はあると思うよ。
秀才は量産されるだろうが天才は出辛いと思う。
実際ノーベル賞は東大だけから出ている訳じゃないだろ?
2番手、3番手に転載が潜んでいるという事、
そういう天才を見つけ出すのも東大をはじめ、
難関大学の役割だと思う。

東大生が馬鹿と言っているのは、実際優秀な学生が多い
現役東大生を奮起させて才能を開花させろと言ってるわけだよ。
東大生は案外と就職率が低いし就職活動で親がビックリするっていうよね。
就職が突出してよい学部学科は限られているよ。
(特に理系の変わった学部学科は)、学歴を生かすためにも
ただ勉強するのではなく、個性を生かせと言ってるんだろう。
785名無しさん@恐縮です:2013/11/04(月) 10:41:54.17 ID:a23UQFbGO
要は特別優れた者が出てこないってことだろ。
786名無しさん@恐縮です:2013/11/04(月) 10:46:31.22 ID:zwcLSG4I0
>>775
東大ってのはそうなんだよな
案外いい人多いし
詰まる所天下り天国も
蟻が地中に巨大な巣穴を作るようなもの
コツコツとやり続けることで
他を圧倒する
787越後のちりめん問屋 ◆Chileanc7uDa :2013/11/04(月) 10:48:56.01 ID:nRKh6Ufi0
>>782
そんな風に、素人でも何となく持ってそうな意見に色付けてるだけなのが茂木。
下三行の実態を語らず、表面だけ語って偉そうにしているようではダメ。

研究は大学院から。旧帝でも大学院は他大学から入れるし、総研大、奈良先のような
一流研究施設と連携した大学院大学もある。(奈良先は山中教授がiPS細胞作ったところ)
もっと言えば、研究は所属大学院じゃなくて研究室レベルで問われるもの。
ほとんどの研究室が、そこそこの学力さえあれば入れる。旧帝卒レベルなんて不要。

この実態を知らない人たちが、研究の道をハナから諦めてるか、母校のゴミ研究室に迷い込んで
失敗してるような気がする(´・ω・`)
788名無しさん@恐縮です:2013/11/04(月) 10:52:40.95 ID:nVUjSxr80
要は学校でのお勉強なんか社会じゃ何の役にも立たなくて、
実社会では、要領良く立ち回るしたたかさと金のためなら恥も外聞もなく適当な事が言える図太さ、
が重要だってことが言いたいんでしょ?(俺みたいに)

その事を自らの態度で体現せしめてる茂木センセーは素晴らしいですねw
789名無しさん@恐縮です:2013/11/04(月) 10:55:36.41 ID:qxpIk0PmO
頭が良くても人間がショボいんやろ。人間力が、あんまりないわな。
790名無しさん@恐縮です:2013/11/04(月) 10:59:00.89 ID:gcgDvcAm0
話聞いてると東大もっとしっかりしろっていってるだけじゃん
東大OBが本気で東大を下げるようなことは言わないさ
付加価値って言葉を盛んに使って更にブランドを高めろって言ってるだけ
791名無しさん@恐縮です:2013/11/04(月) 11:00:12.41 ID:pRP5eHFn0
茂木健一郎

フジテレビ系

バラエティー番組

実にくだらない取り合わせだな
792名無しさん@恐縮です:2013/11/04(月) 11:00:57.61 ID:1hIxjY960
どうせなら同じ東大卒の林先生にやらせりゃ良かったのにな。

人間的にはあの人の方がまだマトモだろう。
793名無しさん@恐縮です:2013/11/04(月) 11:06:43.23 ID:4rAz1s5t0
脱税どころか無申告だった奴だろ
人間としておかしいよ
脱税ならまだ理解できるが
794名無しさん@恐縮です:2013/11/04(月) 11:08:47.35 ID:pAj4oGEb0
>>659
オリラジの中田、精神科医の香山○カも学芸大附属やで。
795名無しさん@恐縮です:2013/11/04(月) 11:12:04.01 ID:3XZdJvv+0
「ペーパーテストの成績と本当の頭のよさは何の関係もないんですよ!」
「東大生はペーパーテストの成績がいいだけで本当に頭のいい人はいない!」

この時点ですでに矛盾。
脳科学()\(^^)/オワタ
796名無しさん@恐縮です:2013/11/04(月) 11:14:59.84 ID:SID6wlbk0
クルム伊達「東大生はry
797名無しさん@恐縮です:2013/11/04(月) 11:16:47.87 ID:S3RctkYt0
東大はこれでいいじゃん
官僚学者専門大学で
それより
大学でたら京大のが活躍するらしいから
京大をそういう大学にすればいい
日本はそんなかえなくていい
ひらめきなくても先進国レベル
798名無しさん@恐縮です:2013/11/04(月) 11:20:56.46 ID:xxnkfGkTO
【東大とは?】
東大とは、東京○○大学の略称である。従って東大はたくさん存在する
●東京大学・東京経済大学・東京理科大学・東京音楽大学・東京女子大学・東京工業大学など
799名無しさん@恐縮です:2013/11/04(月) 11:20:57.57 ID:xTvdYciR0
バカばかりなのは経済学部。

法学部や医学部はまとも。
800名無しさん@恐縮です:2013/11/04(月) 11:21:14.03 ID:pAj4oGEb0
>>797
京大と早稲田は、変わり者が活躍することが多い点で共通。
一橋と慶應は何事にも無難にやる。
801名無しさん@恐縮です:2013/11/04(月) 11:21:49.10 ID:AcjwuRfS0
茂木がいらん発言をするとなぜか葉加瀬太郎のブログが炎上したという話はワロタ
802名無しさん@恐縮です:2013/11/04(月) 11:22:04.44 ID:gyk8G2Mm0
>>797
もともとそうなんだけどな・・
803名無しさん@恐縮です:2013/11/04(月) 11:22:12.21 ID:f+3pDNqNO
みんな安堂ロイドを見てたからフジなんか見てる人いないだろ
804名無しさん@恐縮です:2013/11/04(月) 11:23:19.10 ID:oMSbg/DuO
バカばかりの経済学部にも入れない俺
805名無しさん@恐縮です:2013/11/04(月) 11:24:25.91 ID:pAj4oGEb0
>>799
ネコ文2でもいいじゃないか(震える声)
806名無しさん@恐縮です:2013/11/04(月) 11:24:50.24 ID:mOAJ+cIoO
新卒一括採用で向いてない人が企業に残る日本社会
807名無しさん@恐縮です:2013/11/04(月) 11:25:08.72 ID:bn2HmEZw0
東大医学部の2割は精神的にやられてる人間だと聞いた事がある
808名無しさん@恐縮です:2013/11/04(月) 11:25:17.44 ID:DRZqNYjX0
脱税糞天パ
809名無しさん@恐縮です:2013/11/04(月) 11:25:36.66 ID:Twbclk0r0
>>360
資格持ってなかったから貰ったんだよ
安藤の双子の兄は東大卒だし、もぐりで大学行ってらしいし

経歴の細かいところは伏せてるよ
810名無しさん@恐縮です:2013/11/04(月) 11:25:48.02 ID:L7lkXf4+0
番組を見たが・・・

たしかに、茂木の言うことは一理あるが、
現社会がそれを求めていないのは確か。
官僚にひらめきが必要か?前例主義だろ?

あとは、それは東大自体の問題。
英語で授業していないからな。講師にハーバードの教授を連れてこればいいじゃん。
生徒は関係ない。時代の要望に全力で答えた人が東大に行けているんだから。

あと、東大に入ってガッカリして海外へ行く奴も数%居る。
俺もガッカリした、高校の延長だと思って。しかし、その修行に耐えた。
「卒業」という肩書きが欲しくて。
811名無しさん@恐縮です:2013/11/04(月) 11:31:09.24 ID:v9mhgrB8i
国語、数学、理解、社会の勉強というゲームが好きで必死になったってだけでしょ?

そりゃ、必死に暗記したら点数も上がるでしょ。ただ、それと世界が求めてる新しいものを発見したり開発するのとは全く別の話。

まず開拓精神がないとダメだからね。勉強ゲームのプレーヤーは、単なるゲームプレーヤーにすぎない。

まあ、今後も一流の勉強ゲームプレーヤーを育ててくださいなw
ただ目の前にある与えられたゲームに必死になってるだけのプレーヤーをw
812名無しさん@恐縮です:2013/11/04(月) 11:31:58.87 ID:w/gX1eaJ0
>>810
東大生全員が官僚になるわけじゃないからな
813名無しさん@恐縮です:2013/11/04(月) 11:32:34.71 ID:nGT8nPOQ0
■フジの特別枠犬鍋大好き高島彩と中野美奈子の韓国発言■

高島彩と中野美奈子が韓国旅行し韓国の食事と韓国人をベタ誉め。
もちろんBSでその模様は放送し、韓国のイメージアップに貢献。
  ⇒うちら特別だからマスコミから持ち上げられるしお仕事いっぱいニダ♪

高島「そう言えば美奈ちゃん、何人か韓国の男性にほれたよね(笑)」
中野「免税店でタクシーを止めてくれる、ボーイさんとか。みんな、間の取り方が絶妙なんですよ。
   微笑みとかセクシーですし。そして基本的にやさしい。かつ、頼もしいんですよ」
高島「ホントw隣の国なのに全然違ってw!日本の男性も見習ってほしい。優しさと力強さ」

http://blog-imgs-34.fc2.com/d/e/l/deliciousicecoffee/pa1310034224752.jpg
814名無しさん@恐縮です:2013/11/04(月) 11:32:48.54 ID:L7lkXf4+0
でも違うことも結構あって
社会に出ても、やっぱり、勉強し続けることになる。

その勉強の 「習慣」 が出来ているのが、東大生。
難しいタスクを短時間にこなすためには、やっぱり、 「効率的な勉強」 が必須。
バカとの差はそこだな。勉強の習慣と勉強の効率。

500Pの本を1冊1日で読むのと、1週間で読むのじゃ、使う能力が違ってくる。
やっぱり、受験勉強での勉強のやり方が一番良い。
815名無しさん@恐縮です:2013/11/04(月) 11:33:10.92 ID:gIfpCiWp0
経済学者だと思ってた
816名無しさん@恐縮です:2013/11/04(月) 11:34:45.52 ID:EKX7IZiq0
授業に出ていたあいつらの眼。
なにか人間味のない機械みたいな眼の奴が多い気がした。
しかも屁理屈ばっかり。やっぱりかしことはあまり関わりたくないなw
817名無しさん@恐縮です:2013/11/04(月) 11:35:37.88 ID:w/gX1eaJ0
俺は東大落ちたけど 東大に行かなくてよかったと思うわ本当に
818名無しさん@恐縮です:2013/11/04(月) 11:36:45.43 ID:E8fbI3fR0
>>172
et al ばっかりなのはなんでだろう
819名無しさん@恐縮です:2013/11/04(月) 11:38:00.85 ID:L7lkXf4+0
あとさ、多分カットされていると思うけど

イノベーションにカネを出す投資家、あるいは、銀行が日本に存在するか?

無駄なリスクを背負って、例え儲かる閃きがあったとしても
誰もカネを出さない。それなら、官僚のほうが良い

Q.E.Dだろ?w
820名無しさん@恐縮です:2013/11/04(月) 11:39:23.50 ID:v9mhgrB8i
問題なのは、勉強ばっかしてきた連中が、法律を作ったり、行政に携わっているという点。
勉強には興味ないが、遊びを理解し、人間をよく知ってる北野武のような人間が求められてる。
821名無しさん@恐縮です:2013/11/04(月) 11:39:19.98 ID:pAj4oGEb0
>>819
瀧本みたいな投資家もいるが少ないな。
822名無しさん@恐縮です:2013/11/04(月) 11:40:46.71 ID:jTGDp+jsO
俺は若いころ蝶を研究してたとかドヤってたけど、なんでインチキくさい脳科学なんてやってんだろ
823名無しさん@恐縮です:2013/11/04(月) 11:44:56.08 ID:PF5sP/pQ0
>>820
誰も求めてないから
824名無しさん@恐縮です:2013/11/04(月) 11:47:10.24 ID:pklXqLtGO
毎回が炎上商法の番組
825名無しさん@恐縮です:2013/11/04(月) 12:04:31.03 ID:vxXgKj0wO
>>820
勉強してない遊び人が法律作ってたほうがもっと嫌だわ
826名無しさん@恐縮です:2013/11/04(月) 12:15:13.97 ID:1UswjDal0
大企業の研究室じゃ東大より京大のほうが評価が高いぞ



土地柄かも知れないが発明、発見の類では京大のほうがダントツ優秀なんだってさ
827名無しさん@恐縮です:2013/11/04(月) 12:17:16.71 ID:dzA9CtHL0
テレビの感想でry
828名無しさん@恐縮です:2013/11/04(月) 12:20:23.34 ID:JExQkpqG0
官僚に必要なのはヒラメキではなく 不正をしない道徳心だろしかも最低の グリンピアがいい例
829名無しさん@恐縮です:2013/11/04(月) 12:22:12.64 ID:tlRq1ORB0
脳科学的には脱税4億ってのはどういうこと?
830名無しさん@恐縮です:2013/11/04(月) 12:22:23.10 ID:B/LnM9BM0
>>740
もちろん自分を馬鹿のカテゴリーに入れてレスしてるよな?
831名無しさん@恐縮です:2013/11/04(月) 12:23:54.18 ID:grn8yO0B0
平成の脱税王
832名無しさん@恐縮です:2013/11/04(月) 12:23:51.90 ID:YCvxkS3Hi
脱税でAHA体験
833名無しさん@恐縮です:2013/11/04(月) 12:24:37.69 ID:ZqEgCFqv0
東大生でも頭の回転が遅い人もいれば、人間的にクズな奴もいるよ
東大生を神格化している時点でおかしい
834名無しさん@恐縮です:2013/11/04(月) 12:26:22.45 ID:6/BPluxq0
脱税脳
835名無しさん@恐縮です:2013/11/04(月) 12:28:50.64 ID:6o9N579n0
お前はアハばかり
836名無しさん@恐縮です:2013/11/04(月) 12:30:26.42 ID:6/BPluxq0
全力脱税教室
837名無しさん@恐縮です:2013/11/04(月) 12:31:39.45 ID:EQM8aGY80
東大生は脱税もできないアホばかり
838名無しさん@恐縮です:2013/11/04(月) 12:33:04.76 ID:NxpeLINk0
脱税をした板東英二は干されたのに
1円も納税してなかったこいつはテレビに出られる理由は何なんだ
839名無しさん@恐縮です:2013/11/04(月) 12:45:13.12 ID:r+4ZIbj10
旧帝大ってのは基本ブサヨなの
その中でもノーベル賞受賞者の多い京大は一番酷くて極左レベル

まぁノーベル財団自体ブサヨオブブサヨなんですけどねw

日本人がノーベル賞とる度にホルホルしちゃうネトウヨ、マジアホですわw
840名無しさん@恐縮です:2013/11/04(月) 12:46:11.88 ID:I1WNMltp0
脱税は犯罪でしょって東大生は返したの?
841名無しさん@恐縮です:2013/11/04(月) 12:48:52.63 ID:yfI+3Psi0
脱税しないやつはバカばかり!
842名無しさん@恐縮です:2013/11/04(月) 12:50:31.23 ID:na6TDWsni
こいつは謹慎期間とかあったの?
とりあえず板東英二出せよ。
843名無しさん@恐縮です:2013/11/04(月) 12:51:05.31 ID:zF1s9wTf0
またフジがらみかい
844名無しさん@恐縮です:2013/11/04(月) 12:52:11.48 ID:ylJrZDUtO
フジが捏造しないで番組をつくるとは思えない
845名無しさん@恐縮です:2013/11/04(月) 12:56:21.26 ID:neOJRKsJ0
鳩山由紀夫の名前出せば論破完了
846名無しさん@恐縮です:2013/11/04(月) 12:57:35.72 ID:JKi22MjVO
カットされてるだろうけど、絶対に脱税の件に触れてるよな。
847名無しさん@恐縮です:2013/11/04(月) 12:58:42.53 ID:s6jYgYVCP
まあ2ちゃんニュー+に常駐の馬鹿どもよりは充実してるんだけど
848名無しさん@恐縮です:2013/11/04(月) 13:00:14.55 ID:L7lkXf4+0
>>820
ヤツラは、数ある法律で、互いに矛盾が起きないかを
チェックしている。それに時間がかかる。

バカだと務まらない。
849名無しさん@恐縮です:2013/11/04(月) 13:02:36.11 ID:Y/FaraD+O
ちょっと面白かった
東大生に無駄な勉強って力説して可哀想だったけど
確かに無駄なことに12年もの貴重な時間を使うのはもったいないと常々思ってきたから
そういう意味で良く言った、って思った
一人一人の才能を伸ばせる教育ってどうやって実現できるんだろうね
850名無しさん@恐縮です:2013/11/04(月) 13:05:19.39 ID:9a1ZixS00
「全力教室」www
フジは海外番組のパクリやるしかなくなったのか
コネ入社のカスだらけに制作能力ないもんな
851名無しさん@恐縮です:2013/11/04(月) 13:05:20.09 ID:BJL9hujeP
アホ体験のインチキ学者か
852名無しさん@恐縮です:2013/11/04(月) 13:05:35.96 ID:L7lkXf4+0
>>849
勉強を無駄だと感じる奴は、本当に努力してきた奴。

殆どの東大生は、洗脳されてきた人。
勉強を苦に思わない人。
853名無し募集中。。。:2013/11/04(月) 13:06:37.26 ID:GTMNrWj10
>>849
16-17歳で才能なんて言えるのは数百万人に1人とかのレベル。
特化して集中できる脳なんてそうは持っていない。
だから勉強とか集中させて普通の脳を優れた方向に持って行ける
下地の暗記をさせた方が効率的。
854名無しさん@恐縮です:2013/11/04(月) 13:06:41.68 ID:LvFZVDvT0
>>2でこのスレは終わった
855名無しさん@恐縮です:2013/11/04(月) 13:09:20.61 ID:tcGN5sOK0
このオッサンはテレビに限らずツイッターとかでも
「大学なんか意味ない」「受験なんかやめちまえ」的なこと言いまくる割に
モチベ落ちた受験生とかに「じゃあどうすりゃいいの?」って問われても、抽象的なことしか言わねえんだよな

「じゃあ茂木さんが大学作ってくださいよ」って話に対しては
「すでに大学はクラウド上にある」とかボヤけたこと言い出すし
もはや害毒以外の何者でもない
856名無しさん@恐縮です:2013/11/04(月) 13:10:03.67 ID:vZRKIsor0
東大生にバカにされて逆ギレかな? コイツのことだから
857名無しさん@恐縮です:2013/11/04(月) 13:11:35.71 ID:IafLQPq10
>プロレスの試合を見るような気持ちでご覧いただきたい
つまりは台本どおり、と
858名無しさん@恐縮です:2013/11/04(月) 13:15:14.28 ID:L7lkXf4+0
台本どおりというか、変な批判した発言者の発言は、全てカットだろうな。

東大改革は必須事項。授業全英語化は必須。
859名無しさん@恐縮です:2013/11/04(月) 13:18:30.04 ID:cujTZ3LD0
パソコンの前に座った「神」が、東大を語るスレか
860名無しさん@恐縮です:2013/11/04(月) 13:20:27.73 ID:QIPJtjl40
ばんせんがなんでこんな伸びてるのっと・・
861名無しさん@恐縮です:2013/11/04(月) 13:21:33.74 ID:yi1wKAQwi
脱税の方法レクチャーしろや
862名無しさん@恐縮です:2013/11/04(月) 13:26:37.33 ID:iMmIMFlT0
茂木って脳科学者名乗ってるが、どのくらいの位置にいるの?
例えば京大の山中教授なんて絶対にバラエティとか出ないでしょ。
研究が忙しく、超一流だから。
テレビ界では頭のいい人の分野かもしれんが、脳科学者としてどうなの?
生徒を「お前ら」とか見下した発言する時点で、茂木の薄っぺらさが見える。
一流ほど謙虚な物言いすると思うぞ。
863名無しさん@恐縮です:2013/11/04(月) 13:26:57.42 ID:I2Rf7EMR0
864名無しさん@恐縮です:2013/11/04(月) 13:26:56.92 ID:yi1wKAQwi
>>855
へー、そんな事してんのか

錯覚使ったパズルゲーム作って儲けた金脱税してる人かと思ってた
865名無しさん@恐縮です:2013/11/04(月) 13:33:15.30 ID:Rk+SlbWo0
茂木とか本当の脳科学者から全く相手にされてないじゃんw
866名無しさん@恐縮です:2013/11/04(月) 13:34:29.54 ID:yi1wKAQwi
>>862
NHKの解説以外でテレビに出る学者は基本的に2流3流
バラエティとかクイズ番組なんかに出ちゃっう連中に至っては学会じゃトンデモさん枠です
867名無しさん@恐縮です:2013/11/04(月) 13:39:41.96 ID:+TnaU5G4O
>>866
ですね
868名無しさん@恐縮です:2013/11/04(月) 13:42:19.33 ID:L9hfFTeP0
勉強が出来ても社会に出たら使えないカスいっぱいいるからなー
面白い企画だった
869名無しさん@恐縮です:2013/11/04(月) 13:44:14.23 ID:a6SVF2mg0
俺は〜♪中卒〜ゥ♪
870名無しさん@恐縮です:2013/11/04(月) 13:47:30.18 ID:W8srY/TYO
俺の会社も東大の上司より
駒沢の上司のほうがはるかに仕事できるからなぁ
871名無しさん@恐縮です:2013/11/04(月) 13:47:51.51 ID:4uFgjDWd0
872名無しさん@恐縮です:2013/11/04(月) 13:51:24.10 ID:t8Ksnk400
茂木連呼リアンねぇ
出てたらチャンネル変えるわー
873名無しさん@恐縮です:2013/11/04(月) 13:54:26.29 ID:WpEGTJA90
入った上で「東大生は馬鹿ばっか」っていうならいいんじゃね?
入れもしない奴は黙って見てろ。
874名無しさん@恐縮です:2013/11/04(月) 13:57:29.08 ID:HFiIjsC3O
東大生は他人を見下す奴らだから
これぐらい叩かれて当然
あと新聞記者も不勉強なくせにプライドだけ高いな
875名無しさん@恐縮です:2013/11/04(月) 13:59:04.43 ID:t3Dv+niv0
こんなバカを使うからフジはヤラセTV局なんだよ
876名無しさん@恐縮です:2013/11/04(月) 13:59:14.21 ID:yi1wKAQwi
>>870
東大入る為に猛勉強して入った東大出なら普通の人なんでデキる駒沢出に負けるかもな
ただ東大って常人とは頭脳のレベルが違う連中も多いから
877名無しさん@恐縮です:2013/11/04(月) 14:00:37.81 ID:HFXNae3i0
吉永小百合さんのソフトバンクCM、いいね!

小百合さん一人で、東大出の十万人分の価値がある。
878名無しさん@恐縮です:2013/11/04(月) 14:02:41.76 ID:nFgBkHPH0
「馬鹿正直に税金納めてる日本人はバカばかり、脱税すればいいのに」
879名無しさん@恐縮です:2013/11/04(月) 14:02:58.52 ID:+sANPHZT0
いいから早く新卒一括採用やめさせろよ。
それからだろ。
880名無しさん@恐縮です:2013/11/04(月) 14:04:29.43 ID:HzSaQR9C0
全力で脱税
881名無しさん@恐縮です:2013/11/04(月) 14:10:14.60 ID:kzGGPFIA0
>>874
この番組みたけど、このスレタイで想像したような内容じゃなかった
トップエリート育てる大学として、ペーパーテスト最重視の日本方式よりも
アメリカ式のような、もっと個性を活かした教育をする大学であるべきだって内容で
わりと真っ当な話だったよ
最初は反発してた学生たちも、途中からみんな理解してたし

東大は官僚養成学校となってしまっているのは確かに残念だし
ハーバードみたいに、もっと起業家として成功する人をバンバン出して欲しいけど
それには時間がかかってもある程度の改革は必要だと思うから
今の東大生たちが権力をもつ世代になる頃には変われるよう、頑張って欲しいね
882名無しさん@恐縮です:2013/11/04(月) 14:10:30.38 ID:HFXNae3i0
英米には日本の大学のような入試はないよ。

下らん受験勉強に青春を捧げる奴らは馬鹿に決まっている。
883名無しさん@恐縮です:2013/11/04(月) 14:11:44.01 ID:jaV0zU7PO
東大生で名字が『金』っていう奴いたよな?
884名無しさん@恐縮です:2013/11/04(月) 14:12:35.44 ID:HFXNae3i0
東大は文部省という役所が作った大学だ。
ここは官僚を養成していればよい。

ハーバードになるのは私立大学だ。
885名無しさん@恐縮です:2013/11/04(月) 14:14:14.15 ID:R1Ol7old0
東大と京大って人格が違うぞ。東大でも優秀なのは関西出身が多いしな



これは経験上間違いない。灘って東大でもダントツに優秀だぜ
886名無しさん@恐縮です:2013/11/04(月) 14:14:38.91 ID:O5DzzhMA0
>>812
でも逆はあるんだな。東大生が官僚ではなくても官僚は東大生なんだな(以外は、まあなんだ頑張れレベル)
八重の桜でも言ってたじゃん、国にご奉公させるための人材を作るのが東大
それに反して純粋に学び舎を作りたくて私大が頑張ったんだろ。東大ってのはもとよりそういう趣旨の学舎だ
887名無しさん@恐縮です:2013/11/04(月) 14:14:35.10 ID:Gxe6z7xl0
生命科学の先生がこいつはインチキだと言っていたな
888名無しさん@恐縮です:2013/11/04(月) 14:15:32.01 ID:bcHmNZul0
東大目標にして何が悪い、と思うけどね
詳しくはしらんが、学歴志向を否定する奴は
東大じゃなくてその辺の三流大へ行った方が良いっていうのか?
結局良い大学いけない奴が溢れて三流大へながれるんだろうが
889名無しさん@恐縮です:2013/11/04(月) 14:18:21.32 ID:HFXNae3i0
まあ東大もAOを導入するし、体質も変わるだろう。
890名無しさん@恐縮です:2013/11/04(月) 14:20:21.85 ID:bMA1yu6U0
しょうがないよ、東大は官僚養成大学校だから。



大学じゃない。
891名無しさん@恐縮です:2013/11/04(月) 14:21:29.17 ID:HzSaQR9C0
脱税工学
892名無しさん@恐縮です:2013/11/04(月) 14:22:11.36 ID:bMA1yu6U0
見てない。

だけど、この学者先生、足元すくわれなかった?w
893名無しさん@恐縮です:2013/11/04(月) 14:23:19.94 ID:HFXNae3i0
しかし、AOを導入したときは、東大が解体するときだろうな。
ペーパーに強い官僚を養成するという東大の存在理由が崩壊する。
894名無しさん@恐縮です:2013/11/04(月) 14:24:37.46 ID:JQwHN6kG0
東大を出ていると東大生どうしの差別化ができないから、
茂木みたいなことを言うヤツが出てくる。

「俺は東大だけど、東大なんてたいしたことない(俺は別だけどな)」

ようするにそこそこ地位がある人間の小さな東大生の常套句だよ。
これで喜ぶのが庶民。
東大生がバカばかりなら、ほかの大学はもっとバカばかりだから。
895名無しさん@恐縮です:2013/11/04(月) 14:25:15.86 ID:cujTZ3LD0
>>881
ここは2chだぜ?
番組なんて見ないで、スレタイで語るとこだから。

インチキ脳科学とか、脱税とか適当に茂木を叩いて、
東大生をバカにしてりゃいいの。
そんな面倒くせえ事いちいち考えてないから
896名無しさん@恐縮です:2013/11/04(月) 14:25:28.29 ID:R1Ol7old0
俺の中学で東大行った奴と母子家庭で不良やってた奴が天才って言われてたんだよね。



片方は官僚になった。片方は新聞沙汰を繰り返して悪名を売った



結論言うと金を持ってるのは後者だし、今は真面目になって捨て犬の保護とかやってる、で、いつも笑顔なんだよな。
ウチの中学じゃそっちのほうが頭がイイって言われてるぞ。危ない仕事ばっかりやって脅されても絶対に引かなかったし、嫌な事がたくさんあっても笑ってた。
897名無しさん@恐縮です:2013/11/04(月) 14:25:57.30 ID:bMA1yu6U0
AOなんて一芸に秀でた優秀な学生を、と聞こえはいいが、ろくに学力のない
馬鹿を入学させる制度だろうが。今、AO入試を実施した大学がほとんど失敗
している。

阿呆化大学院の2の舞になりそうだわ
898名無しさん@恐縮です:2013/11/04(月) 14:26:17.20 ID:HzSaQR9C0
茂木脱税一郎「東大生は脱税もロクにできないバカばっか!!」
899名無しさん@恐縮です:2013/11/04(月) 14:26:18.38 ID:HFXNae3i0
>>894
それは違うな。
東大生の馬鹿さは異質の馬鹿さなのだよ。馬鹿のブラックホールだ。
900名無しさん@恐縮です:2013/11/04(月) 14:27:13.03 ID:t8Ksnk400
>>895
おやおや
901名無しさん@恐縮です:2013/11/04(月) 14:27:54.83 ID:tsZ5GKEfO
脳科学者とか称してペテン人生を送ってる茂木よりは将来性はあるだろ。
902名無しさん@恐縮です:2013/11/04(月) 14:28:25.98 ID:R1Ol7old0
俺の中学で東大行った奴と母子家庭で不良やってた奴が天才って言われてたんだよね。



片方は官僚になった。片方は新聞沙汰を繰り返して悪名を売った



結論言うと金を持ってるのは後者だし、今は真面目になって捨て犬の保護とかやってる、で、いつも笑顔なんだよな。
ウチの中学じゃそっちのほうが頭がイイって言われてるぞ。危ない仕事ばっかりやって脅されても絶対に引かなかったし、嫌な事がたくさんあっても笑ってた。
903名無しさん@恐縮です:2013/11/04(月) 14:28:32.42 ID:JQwHN6kG0
>>889
日本人は東大コンプレックスだから、
「東大生はバカ」と言うと
あんたみたに喜ぶのが多いんだろうな。

コンプレックスがなきゃ、
東大生には賢いヤツもバカもいるのはわかるだろ。

「賢いヤツの割合はたぶん他大学より多いが、
たしかにバカもいる」が正解。
904名無しさん@恐縮です:2013/11/04(月) 14:28:45.30 ID:bptnwHeA0
脱税してたくせに

こいつと鳩山は脱税で罰せられない
理由がわからん
905名無しさん@恐縮です:2013/11/04(月) 14:29:37.70 ID:JQwHN6kG0
>>904
鳩山は何もなかったが、茂木は追徴されただろ。
906名無しさん@恐縮です:2013/11/04(月) 14:31:12.34 ID:HFXNae3i0
>>897
ハーバード、イエール、プリンストン、スタンフォード、オックスフォード、ケンブリッジ・・
世界の一流大学は全部AOですが・・

勉強馬鹿を排除する制度として、AOは素晴らしい。

大学は、ペーパーテストだけやるのが一番ラクだけどね。

これまでの東大は、ラクして勉強馬鹿ばかり集めていた。
907名無しさん@恐縮です:2013/11/04(月) 14:31:18.48 ID:ga0gQquH0
>>381でFA
908名無しさん@恐縮です:2013/11/04(月) 14:31:57.28 ID:bptnwHeA0
>>905
追徴は当然だろ
悪質な脱税は逮捕されるだろ
909名無しさん@恐縮です:2013/11/04(月) 14:35:12.00 ID:JQwHN6kG0
>>908
だから悪質じゃなかいと判断されたんだろ。

普通口座に振り込まれっぱなしの放っておいて、
ほとんど使うこともなかったらしいから。
たんに金にズボラで金のことがわかってなかったんじゃないか。

まあ、どっちでもいいけど、この人が脱税で世間の信頼をなくしたのは確か。
910名無しさん@恐縮です:2013/11/04(月) 14:36:15.25 ID:DCug30cb0
>>1

税金を払ってる人達がバカにしか見えない脱税オヤジの戯言であった
911名無しさん@恐縮です:2013/11/04(月) 14:36:10.87 ID:0FlhF6AU0
高学歴でも人格的には問題ある人って多いよな
人と関わらずに孤独に勉強ばかりしてきたからなんだろな
912名無しさん@恐縮です:2013/11/04(月) 14:36:19.22 ID:HFXNae3i0
>>909
金にズボラ、というだけで社会人失格や。
913名無しさん@恐縮です:2013/11/04(月) 14:37:25.50 ID:HFXNae3i0
勉強馬鹿ばかり集まってる東大に、本物の馬鹿が行った。 それだけ。
914名無しさん@恐縮です:2013/11/04(月) 14:40:40.22 ID:bptnwHeA0
>>909
ズボラだけで逃げられるんだからなw
915名無しさん@恐縮です:2013/11/04(月) 14:40:53.68 ID:JQwHN6kG0
>>912
そんなのは茂木に言えよ。俺は関係ないわ。
AOについても>>897の言うとおり。

あんたは「べき論」と「現状分析」を分けることもできんのか?
916名無しさん@恐縮です:2013/11/04(月) 14:42:05.61 ID:VwTR7xZu0
プロレス感覚で見てくれってか?
やらせ騒動があったから先手打って来たなw

筋書きのあるエンターテイメントですって事ね!
917名無しさん@恐縮です:2013/11/04(月) 14:42:08.48 ID:dzJ1kvY40
>>897
一芸に秀でた人を取るんじゃなくて、芸能人を取ってマスコミに取り上げてもらうのを狙ってるのが多いからな
918名無しさん@恐縮です:2013/11/04(月) 14:42:50.09 ID:HFXNae3i0
東大の先生方も、
勉強馬鹿にうんざりして、
AOを採り入れることにしたのでしょうね。
919名無しさん@恐縮です:2013/11/04(月) 14:48:52.41 ID:K0KtE/FM0
AOなんてコネ入学の便宜をはかるための方便だろ
920名無しさん@恐縮です:2013/11/04(月) 14:50:55.61 ID:sBZEteFt0
また、ヤラセ仕込み台本通りなんだろ
921名無しさん@恐縮です:2013/11/04(月) 14:54:03.23 ID:HFXNae3i0
>>919
東大も、コネ入学の便宜を図るためにAOを取り入れる?
そんなことはないと思うよ。
人間として総合的に優秀な人間を入学させるための、良心的な決断だと思うよ。
922名無しさん@恐縮です:2013/11/04(月) 14:56:03.49 ID:kzGGPFIA0
>>911
多少人格に問題があっても、東大でそれが問題というよりは
ペーパーテスト最重視の現状だと、全教科でトップクラスの成績でなくては合格できず
偉大な発明家とかに多い一教科だけずば抜けているタイプの天才を
排除してしまうのが問題だというのがモギの主張で、それはまあその通りだとは思った
923名無しさん@恐縮です:2013/11/04(月) 14:56:10.76 ID:un2iyBT+0
どいつもこいつもバカばかり〜♪by大和なんとか
924名無しさん@恐縮です:2013/11/04(月) 14:57:13.51 ID:HEhowC2b0
人間として総合的に優秀(笑)
精査する側の東大の教官方は完璧なのかね
専門に関しては達していると思うけど
925名無しさん@恐縮です:2013/11/04(月) 14:58:46.90 ID:QyekzhHX0
東大どころか大学なんて低レベルなところ誰も興味無い嘲笑
926名無しさん@恐縮です:2013/11/04(月) 14:59:01.27 ID:bMA1yu6U0
天才はみんな変わってるよ。アスペルガーみたいなのがある特定の
分野でものすごい才能を発揮する。

でも、こんなタイプは東大に要らない。
東大は、官僚と公務員を要請する大学校だから。
927名無しさん@恐縮です:2013/11/04(月) 14:59:52.57 ID:bMA1yu6U0
>>926

要請→養成
928名無しさん@恐縮です:2013/11/04(月) 15:02:03.26 ID:HFXNae3i0
東大は変な色気を出さずに、公務員養成大学として落ちぶれてゆけばよい。
929名無しさん@恐縮です:2013/11/04(月) 15:03:04.08 ID:l3V5EPjL0
茂木の土俵の上で、きちんと答えられない人間を
『馬鹿だ』って言ってるだけの番組だった。
930名無しさん@恐縮です:2013/11/04(月) 15:03:31.25 ID:R1Ol7old0
孫さんが東大出じゃない。がすべてじゃね?
賢くなるって=警戒心が異常に強い傍観者になるって事だもん
931名無しさん@恐縮です:2013/11/04(月) 15:05:24.45 ID:HFXNae3i0
雅子さまはAOで入学したんだよな。
やはりAOは問題ありだな。
932名無しさん@恐縮です:2013/11/04(月) 15:11:18.38 ID:HFXNae3i0
受験勉強ってのは、正解が決まっている問題を解く能力を高めること。

孫さんのように、未知の問題にチャレンジする勇気は、受験勉強では身に付かない。
933名無しさん@恐縮です:2013/11/04(月) 15:14:06.79 ID:bMA1yu6U0
禿のことは〜♪、もーう、言ーわーないでーー♪
934名無しさん@恐縮です:2013/11/04(月) 15:20:37.86 ID:qzjJAuOu0
>>931
AO入試ではなくハーバードからの学士編入でしょ
935名無しさん@恐縮です:2013/11/04(月) 15:23:05.65 ID:HFXNae3i0
>>934
ハーバードの何とかカレッジにAOで入学して、
帰国子女枠というAOで東大に入ったと聞いたけど、ちがった?
936名無しさん@恐縮です:2013/11/04(月) 15:25:36.29 ID:073B+eX10
東大出てその恩恵で商売してきた茂木が生徒に向かって何言っても説得力はない。
言うとすれば東大の教授陣を呼んで討論すべきだった。
937名無しさん@恐縮です:2013/11/04(月) 15:25:59.15 ID:PXsTR73o0
どうせなら顔面で選んだほうが実用性あるよw
938名無しさん@恐縮です:2013/11/04(月) 15:26:37.31 ID:iwFpNOVwi
IT企業の社長だって東大卒いるだろ
クリエイティブな能力なんて大学で教育しようとしても無理
939名無しさん@恐縮です:2013/11/04(月) 15:31:57.29 ID:HFXNae3i0
実社会では顔面偏差値のほうが大事だよなw
940名無しさん@恐縮です:2013/11/04(月) 15:32:36.38 ID:qzjJAuOu0
>>935
知る限り東大の学士課程にAO入試はないはず

あるとしたら海外からの編入枠?

おそらく編入試験用の科目試験を突破して入学した才女のはず
941名無しさん@恐縮です:2013/11/04(月) 15:33:03.10 ID:r+vJ5pO00
学校の詰込み勉強好きで、なおかつ頭のいい奴と
学校の詰込みには抵抗あるけど、頭のいい奴がいて、

後者が取りこぼされちゃってんだよ、現状

理想は両者に高度な学習機会を与えることなんだけど、今は偏ってしまっている。
942名無しさん@恐縮です:2013/11/04(月) 15:33:18.18 ID:R1Ol7old0
東大出のITベンチャーなんて半官半民の下請けばっかりだぜ。ようは自力じゃないって事



スシローとかの経営者はガチだけどな。四季報見れば単独資本かどうか分かるじゃん



ソフトバンク系で東大ベンチャーなんかいねーもん。東大ベンチャーの取引先とか見てみろよ。電通とか東電とか博報堂の半官半民ばっかりだぜ
943名無しさん@恐縮です:2013/11/04(月) 15:34:05.37 ID:GmYDqI2NO
茂木某が本当に賢いのなら、東大生の前で「あんたらバカだよ」って言わないでしょ。
944名無しさん@恐縮です:2013/11/04(月) 15:35:13.10 ID:iwFpNOVwi
>>941
そういう奴らは別に東大入れなくてもいいじゃん
別に高卒でも起業できるんだし
945名無しさん@恐縮です:2013/11/04(月) 15:35:11.95 ID:6OwKR5Kh0
茂木はタレントとしてテレビに出まくってるし勝ち組だけどな
年収もかなり凄いしな
946名無しさん@恐縮です:2013/11/04(月) 15:38:00.17 ID:HFXNae3i0
>>940
親の威光で帰国子女枠に押し込んだ、という噂は嘘か?
947名無しさん@恐縮です:2013/11/04(月) 15:38:09.33 ID:ype51OOn0
下らん煽り言葉で花王提供の超低視聴率番組を見たバカっているの?
948名無しさん@恐縮です:2013/11/04(月) 15:38:29.58 ID:0/4Ncpg+0
茂木はバカチョン
949名無しさん@恐縮です:2013/11/04(月) 15:39:33.57 ID:KRGqD22d0
東大を出ていなければ今の自分もないことを忘れている大馬鹿だと思った
東大なんかやすやす入ったなんて自慢していたがそもそも何で東大を
選択したん。脳テストなんか自分が受けてみろ!脱税犯のくせに
お前ら、お前らと偉そうに自分がそういう言い方をされて我慢できるのか
聞きたかったよ
950名無しさん@恐縮です:2013/11/04(月) 15:39:46.04 ID:HFXNae3i0
>>941
学校という権威組織そのものが大嫌いで適応できない天才もいるしな。
951名無しさん@恐縮です:2013/11/04(月) 15:40:31.01 ID:iwFpNOVwi
大学って勉強するところだろ
別に人材育成学校じゃないし
952名無しさん@恐縮です:2013/11/04(月) 15:41:28.73 ID:iwFpNOVwi
>>950
ただのコミュ障じゃん
そういうやつこそ社会じゃ通用しないだろ
953名無しさん@恐縮です:2013/11/04(月) 15:43:19.86 ID:N2+2q43l0
勉強は出来るんだから決してバカではない。
ただ、何かと理屈っぽいとか直ぐ否定して自分が正しいとか
頭が固いとかそんな感じだろ?
954名無しさん@恐縮です:2013/11/04(月) 15:43:38.33 ID:HFXNae3i0
学校という権威組織が大好きな奴が東大を目指す。
その結果、東大には権威を利用するシロアリばかり集まることになる。
だから、AOで何とかしなければ、という発想やな。
955名無しさん@恐縮です:2013/11/04(月) 15:45:03.22 ID:qzjJAuOu0
>>946
流石にそこまでは知らない

ただ編入したってのは有名な話
956名無しさん@恐縮です:2013/11/04(月) 15:52:46.00 ID:TBVoHCc40
見れなかったけど、どうだった?
957名無しさん@恐縮です:2013/11/04(月) 15:55:22.55 ID:DDBNZra80
今年、うちの部署に新卒で東大と早稲田卒がきたけど、東大のほうが圧倒的に優秀だな。
958名無しさん@恐縮です:2013/11/04(月) 15:58:41.83 ID:FU8WGTw10
何の職種?
959名無しさん@恐縮です:2013/11/04(月) 16:02:28.84 ID:9Ne5qSRu0
>>921
人事とかやってる人にも言える事だがたががちょっとしゃべっただけで
人間性(笑)とか分かる程人って薄っぺらいの?
960名無しさん@恐縮です:2013/11/04(月) 16:03:19.36 ID:PXsTR73o0
逆三角形体型が少なく、極太土管とか中筒とか細棒みたいな体型のものが多そうw
961名無しさん@恐縮です:2013/11/04(月) 16:04:40.77 ID:QyekzhHX0
才能が有る人間は東大含め低レベルな大学なんて興味すら無い現実爆笑
962名無しさん@恐縮です:2013/11/04(月) 16:06:23.93 ID:HFXNae3i0
>>959
AOってのは、高校三年間の活動を総合的に評価するのでしょう?
ボランティアとか生徒会とかスポーツとかも評価の対象になる。
963名無しさん@恐縮です:2013/11/04(月) 16:08:30.44 ID:jffPSgrr0
961
正論だな。俺は高校もばからしいから
独学で違う範囲を勉強してるよ。
まさに完璧な男だな
964名無しさん@恐縮です:2013/11/04(月) 16:08:26.18 ID:9Ne5qSRu0
>>962
それって要は高校のスクールカーストで上位の人を獲るだけじゃね?
スクールカーストが上位だからって人間的に優れてるとは限らないような気がするんだけどな
965名無しさん@恐縮です:2013/11/04(月) 16:09:11.57 ID:ypC20mmT0
総連だか民潭がバックにいる脱税野郎だよね。
966名無しさん@恐縮です:2013/11/04(月) 16:11:41.08 ID:HFXNae3i0
>>964
それは同感。
学校の枠に収まらない人物は、別の尺度で生きればよいのだ。
967名無しさん@恐縮です:2013/11/04(月) 16:12:59.35 ID:F27A+IZi0
馬鹿でも法を犯すような真似しないだけ全然ましだと思う。
そんな人に馬鹿とは彼らも言われたくないでしょ。
968名無しさん@恐縮です:2013/11/04(月) 16:13:49.01 ID:yi1wKAQwi
>>922
別に偉大な発明家が東大出なければいけないわけじゃないし今の東大がダメなわけでもない
969名無しさん@恐縮です:2013/11/04(月) 16:14:32.77 ID:9Ne5qSRu0
>>962
あと中学教師とかお前勉強できるけど気に食わんからおきにの生徒に内申点あげたいから
内申点はあげない勉強できるなら私立いけばいいwwって言われて
私立行って東大行ってる人とか現実にはそれなりにいるのを知らないの?
それを大学受験でもやるつもりなのか??
970名無しさん@恐縮です:2013/11/04(月) 16:22:43.73 ID:mxWrS6IW0
高卒の私ですが
東大生は在学中バイトに専念せず学業に励んでる印象なので東大生は優秀だと
思います。
971名無しさん@恐縮です:2013/11/04(月) 16:23:39.71 ID:gn4lNAOj0
脱税王におれはなる
972名無しさん@恐縮です:2013/11/04(月) 16:23:50.08 ID:z9xcra/x0
脱税野郎に言われたくねーw
973名無しさん@恐縮です:2013/11/04(月) 16:24:53.58 ID:9Ne5qSRu0
>>970
東大在学しながらバイトしてる人はそれなりにいるよ
やる必要がないとかいう人はいるかもしれないがww
974名無しさん@恐縮です:2013/11/04(月) 16:25:17.74 ID:W++S1o5AO
学問を極める場所なら、そのために必要な才能で判断すべきだとは思う。
>>969
内申書のせいで人間不信になった
975名無しさん@恐縮です:2013/11/04(月) 16:28:25.00 ID:dPiUd1HY0
フジこんな煽るような番組ばっか作るから数字悪いんだぞ
976名無しさん@恐縮です:2013/11/04(月) 16:40:29.97 ID:dIZkCHN50
AO入試ってのは、学校関係者の既得権の獲得なんだよ
学校に寄付を多くしてくれた人間の子供を入学させることも可能
ビジネスだからね、それは私立大学であるハーバード大なんかでは問題ない
事実ハーバードには東大生以上に優秀な人間が多くいるが、
東大生に遠く及ばないネームバリュー目的の詐欺師みたいなのも沢山いるよ
それはそれでOK

ただし、東大は公立大学なんだから、それをやっちゃうと賄賂になるよね
977名無しさん@恐縮です:2013/11/04(月) 16:40:48.20 ID:Id0XCmLJ0
アメリカの一流私大がペーパー試験だけで入学決めないのは,それやると中国系などアジア人ばかりになるからだよ。つまり白人に不利な試験制度,それが理由。AO入試にしても要は優秀な学生を集めたいだけ。アメリカの真似なんかする必要はないよ。
978名無しさん@恐縮です:2013/11/04(月) 16:41:11.56 ID:HFXNae3i0
東大ではクリエイティブな人物は育たないな。
979名無しさん@恐縮です:2013/11/04(月) 16:44:39.02 ID:x7V1x91O0
こいつにだけは言われたくないと思うぞ
980名無しさん@恐縮です:2013/11/04(月) 16:45:08.91 ID:HFXNae3i0
東大は妙な色気を出さずに、
ペーパーテストオンリーで、
前例を大事にする官僚や公務員を育てれば、それでよい。
981名無しさん@恐縮です:2013/11/04(月) 17:25:00.46 ID:9Ne5qSRu0
>>978
大学がAOにしたところで面接官が同じなら
企業の人事みたくただひたすら同じタイプを入学させるだけ
AOで個性を求める教育とかいう幻想は捨てた方がいいよ
982名無しさん@恐縮です:2013/11/04(月) 17:27:54.49 ID:tlRq1ORB0
脳科学的には脱税はどう説明できるの?
983名無しさん@恐縮です:2013/11/04(月) 17:30:43.67 ID:95nLqHpd0
31ヶ月以上、一回も糞フジにチャンネル合わせてないよ(o・v・o)
984名無しさん@恐縮です:2013/11/04(月) 17:33:56.72 ID:2V8Pa6TM0
>>975
この手の番組煽りは、炎上マーケットみたいな手法だよなぁ。
ウンザリするし、つまらない内容が予想できるから
視聴率も悪い。
985名無しさん@恐縮です:2013/11/04(月) 17:35:34.84 ID:beEL+Mlo0
そんなことないよ脱税に関する脳科学なら第一人者だよ(棒
986名無しさん@恐縮です:2013/11/04(月) 17:36:52.50 ID:kk4YyJAP0
バカだけど東大(笑)という免罪符を掲げてる時点で気持ち悪すぎ。
はっきりいって「東大はすごい」ってのはお世辞であって内心
バカwとかクソwとかふつーに思われてるの知らないのかな。
モギなんて東大だからどうという前に東工大の教授ってアホでも
なれるんだなぁの証明になってるのに恥ずかしい奴。
タレントになりたいだけのアホ。言ってることも変。
987名無しさん@恐縮です:2013/11/04(月) 17:37:01.39 ID:cXH9n+If0
黙れよ、和田勉もどき
988名無しさん@恐縮です:2013/11/04(月) 17:51:49.25 ID:EmFxj2Q40
もぎーは確かに胡散臭い。
でもいいこというな。と感心もする。

番組最後のマジックワード。
自分を肯定するプライドではなく
自分は変われるというプライド

これからも、もぎーをよろしく!
989名無しさん@恐縮です:2013/11/04(月) 17:53:11.92 ID:O5DzzhMA0
国に仕える人材を育成するためにやっすい授業料で高度な知識を伝授してやってんだから有りがたく国に尽くせ(庶民の寄付みたいなもんだ)
国に仕えるけど、ノータリンでは話にならないし一芸などいらん、オールマイティを目指してくれ>いざとなったら何でもできてくれ
でも世界に誇れないようじゃ日本としても情けないから超ド級なら一芸天才も客寄せパンダ的に募集しまっせ、てなところかい
990名無しさん@恐縮です:2013/11/04(月) 18:39:48.32 ID:Eod6oJg40
官僚、政治家、電通に東大卒が多いのをどう見るかだな。
991名無しさん@恐縮です:2013/11/04(月) 18:54:57.27 ID:x/Nlz8b10
まともな本書いてから脳科学者名乗れやボケ
992名無しさん@恐縮です:2013/11/04(月) 18:56:24.28 ID:1ZRFpq5p0
>>991
人の功績を利用して金儲けしてるだけだからな茂木w
マスコミは持ち上げすぎだ 大したやつじゃない
993名無しさん@恐縮です:2013/11/04(月) 18:56:50.08 ID:FVed6FBp0
脱税してるのに
994名無しさん@恐縮です:2013/11/04(月) 19:04:13.57 ID:Enh6dyIfO
>>991
犯罪者の集団だと思った
995名無しさん@恐縮です:2013/11/04(月) 19:06:06.67 ID:cJ6YaAlIO
プライド1流
内面3流
早熟バカ
996名無しさん@恐縮です:2013/11/04(月) 19:09:53.66 ID:cOsatDi70
何だかでお前ら学歴には弱いんだな
997名無しさん@恐縮です:2013/11/04(月) 19:10:27.01 ID:i5VyBo4M0
入試に問題もあるんじゃないの?全科目の中で3科目を選択して受験させるとか。
1科目でも特にできる人は特別枠で入れちゃうとか。
少し偏った人間も混ぜたほうが同質化された例えば開成中から高校、東大と友人がほとんど変わらないんじゃ
変化に対応できるエリートを作るのは難しくないか。異分子が入る余地も残すべきなのでは。
万遍なく出来る人ばかりじゃ、限界があるのかも。
998名無しさん@恐縮です名無しさん@恐縮です:2013/11/04(月) 19:12:26.38 ID:LiiNmQ600
アップル狂信者のこいつに言われたくないわww
999名無しさん@恐縮です:2013/11/04(月) 19:21:37.30 ID:1zNjfRY90
見ないで書くけど金は死ね これが正解だろ?
東大生の馬鹿諸君
1000名無しさん@恐縮です:2013/11/04(月) 19:22:57.03 ID:0v15i4430
1000なら蛆テレビ倒産
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。