【テレビ】タモリ、「タモリ倶楽部」 「ミュージックステーション」は継続
1 :
花電車φ ★:
お笑いタレントのタモリさんがMCを務める昼のバラエティー番組「笑っていいとも!」(フジテレビ系、毎週月〜金曜正午)が来年3月で終了することを受けて、
29日、テレビ朝日の早河洋社長は同局でタモリさんが出演する「タモリ倶楽部」「ミュージックステーション」に関して「現状のまま継続する」と改めて発表した。
「笑っていいとも!」は1982年10月、タモリさんの本名を冠した「森田一義アワー 笑っていいとも!」として放送開始。
2002年4月の5000回目の達成記念に単独司会者による生放送の長寿記録として、03年版のギネスブック世界記録に認定された。
一方、「タモリ倶楽部」も「笑っていいとも!」と同じく82年10月からスタートし、31年間続くタモリさんの冠番組。
「ミュージックステーション」は今年放送27年目に突入し、87年よりタモリさんがメイン司会を担当している。
ソース:MANTAN WEB
http://mantan-web.jp/2013/10/29/20131029dog00m200028000c.html
2 :
名無しさん@恐縮です:2013/10/29(火) 22:35:37.97 ID:GK651+TO0
Mステは辞めても良くね?
3 :
名無しさん@恐縮です:2013/10/29(火) 22:35:59.65 ID:hq13fEgV0
ブラタモリは???????????
んなこたーない
 ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄
,一-、
/ ̄ l |
■■-っ
´∀`/
__/|Y/\.
Ё|__ / |
| У.. |
タモリが本当に輝くのはタモリ倶楽部
ジャングルテレビは?
7 :
名無しさん@恐縮です:2013/10/29(火) 22:36:22.28 ID:m1ecSfP90
ズラも継続?
テレ朝
Mステは重要だよ
タモリ倶楽部おわったらいよいよテレビ見なくなるな…
この人はマイペースが合ってる
12 :
名無しさん@恐縮です:2013/10/29(火) 22:36:40.70 ID:/ga1JO2l0
タモリ倶楽部 週2でやってくれ
タモリのアナルセックス講座は終わり?
14 :
名無しさん@恐縮です:2013/10/29(火) 22:36:57.18 ID:Q/xwiDX90
今はいい友よりこっちのほうがおもしろそうだからな・・・。
たもさん、風間やんわり亡くなったね。
小堺一樹 「やべぇよやべぇよ・・」
タモリ倶楽部だけのんびりやらせてやればいいよ
ブラタモリで地方にいけるね
18 :
名無しさん@恐縮です:2013/10/29(火) 22:37:17.34 ID:5BrUiJeF0
別に引退する訳じゃないのに
辞めるのはいいともだけだろ
19 :
名無しさん@恐縮です:2013/10/29(火) 22:37:26.29 ID:f95tcIjh0
まー
生のオビじゃないからな
週一だからそらやるだろ
タモリ倶楽部を1時間にすればok
21 :
名無しさん@恐縮です:2013/10/29(火) 22:37:57.86 ID:8twBR0UI0
やっぱりフジが切ったんじゃないか
22 :
名無しさん@恐縮です:2013/10/29(火) 22:38:08.31 ID:wVco79TZ0
タモリ倶楽部だけ楽しそうにやってる
23 :
名無しさん@恐縮です:2013/10/29(火) 22:38:09.94 ID:mljUINDH0
タモリの音楽は世界だは?
24 :
名無しさん@恐縮です:2013/10/29(火) 22:38:21.77 ID:O9R1u5yk0
タモセックスは?
>>18 中吊りを見ただけで、読んでないから中身を知らないが
タモリ側の事情について週刊誌に書かれていた
今夜は最高をまたやれよ
Mステは音楽屋とジャニババー以外求めてるヤツがいない
タモリ倶楽部を週二でやってほしいわ。
Mステはやめていい。
29 :
名無しさん@恐縮です:2013/10/29(火) 22:39:55.78 ID:kzOLFFZo0
Mステはあれこれ詮索しないタモリだからこそアーティストが出演しやすいのだ
徹子や紳助みたいなのが司会だとオファーNGばっかりだろう
30 :
名無しさん@恐縮です:2013/10/29(火) 22:39:59.24 ID:0mIZyFhT0
エチカ復活 !
31 :
名無しさん@恐縮です:2013/10/29(火) 22:40:13.81 ID:SeNDh8c30
タモリ倶楽部だけでいいよ。そしていいともを気にしなくてよくなったんで
寝台とかやってほしい。数本撮りで列車の旅でもいいw
32 :
名無しさん@恐縮です:2013/10/29(火) 22:40:47.81 ID:BnZDqAHK0
タモリ倶楽部だけはこの先数十年続けて欲しい
最終回はタモさんの葬式の回にしてくれ
ブラタモリ復活キボンヌ
TBSはほとんど出てないが昔年に1度正月に紳助とやってたジャングルTVはMBS制作
35 :
名無しさん@恐縮です:2013/10/29(火) 22:41:09.75 ID:0KhDxd/F0
今夜は最高復活させてくれ
今後、空耳アワーの遅刻は許しません
今夜は最高!
子供いないのに何でこんなに働くんだろう?好きなのか?
39 :
名無しさん@恐縮です:2013/10/29(火) 22:41:59.88 ID:RZvrWKSE0
MC業界は大物の紳助が去り、みのが去り、タモリが去り
40 :
名無しさん@恐縮です:2013/10/29(火) 22:42:04.07 ID:FANvqDrX0
タモクラとブラタモだけでいいわ
41 :
名無しさん@恐縮です:2013/10/29(火) 22:42:09.50 ID:Y5FjEUDE0
テレ朝よ、Mステは終わっていいぞ
タモリは顔騎のときもグラサンつけるよ
43 :
名無しさん@恐縮です:2013/10/29(火) 22:42:29.35 ID:5seDEH260
やはり、犯罪者のいるフジTVがいやだったんだな。
体が続く限りタモクラはやってくれよ
45 :
名無しさん@恐縮です:2013/10/29(火) 22:42:31.37 ID:mOGvMvSQP
ちい散歩の遺志を継いでタモ散歩やってくれ
若大将(笑)じゃダメだ
Mステは影武者の噂はどうなったんだろうか
48 :
名無しさん@恐縮です:2013/10/29(火) 22:42:46.78 ID:BnZDqAHK0
>>31 六角さんとくるり岸田とホリプロの元マネのあいつと七つ星に乗る旅番組みたい
七つ星に乗りながらも、途中、ぷらりと一両編成のローカル線に乗っちゃって、
慌てふためく様を観たい
49 :
名無しさん@恐縮です:2013/10/29(火) 22:42:51.67 ID:1ZCU0umi0
Mステもゲストトークの時間多めにして
擬似テレフォンショッキングの体裁でどうだろw
M捨ては
賞味期限切れ!ww
料理番組やってほしいわ
>>38 まあ暇だろうし半分遊び感覚でやってるでしょうから
53 :
名無しさん@恐縮です:2013/10/29(火) 22:43:19.22 ID:BnZDqAHK0
>>5 でも原田とか、この世からいなくなっちゃったよね・・・
タモリに高額なギャラ払うの勿体ない
数字持ってるわけでもないし
>>1 こんな長寿番組を3本もやってるとかタモさんはやっぱ凄い
いいともが終わると2本になるけどなぁ
今のいいともは全然面白くないから終わってもいいやw
ブラタモリ復活希望
58 :
名無しさん@恐縮です:2013/10/29(火) 22:43:36.06 ID:XTyjesJh0
テレビファソレシドをもう一度
それより大下容子をテレビ画面に出すなよテレ朝
61 :
名無しさん@恐縮です:2013/10/29(火) 22:44:01.50 ID:ZPJolKpv0
>>34 >1度正月に紳助とやってたジャングルTV
何歳の頃の記憶だか知らないが
お前のジャングルTVに関する記憶無茶苦茶w
「タモリは最高!」はどうなるの??
いいともは構成がクズでタモリもうんざりしてたぽいから終わって良かったな
64 :
名無しさん@恐縮です:2013/10/29(火) 22:44:17.35 ID:0mgKzMydO
コージー冨田?
66 :
名無しさん@恐縮です:2013/10/29(火) 22:44:27.13 ID:gHXYq7J30
タモリ倶楽部は面白いというか、自分に合う回と合わない回の差がすごい
あと空耳アワーいらね
67 :
名無しさん@恐縮です:2013/10/29(火) 22:44:41.41 ID:JTekN4Hx0
体調面の不安かなとも思ったけど
いいともよっぽど辞めたかっただけか
68 :
名無しさん@恐縮です:2013/10/29(火) 22:45:06.48 ID:otTOo9E00
タモリって片目がないんだな。だからグラサンだったのか
タモリ倶楽部あんな夜中にして視聴率とれるわけないやん
くるり岸田、エビ中ぁぃぁぃ「タモリ倶楽部」で小田急特集
11月29日(金)と12月6日(金)深夜に放送されるテレビ朝日系「タモリ倶楽部」に、
岸田繁(くるり)、廣田あいか(私立恵比寿中学)らが出演する。
今回番組で取り上げるのは「小田急電鉄」。
11月29日は「貸し切りロマンスカーで新宿駅に行こう」、
12月6日は「喜多見電車基地に出発進行!!」というテーマで放送される。
「タモリ電車クラブ」のゴールド会員の岸田と、
ヒャダインが結成した「スターダスト電車クラブ」のメンバーである廣田が
タモリとどんなトークで盛り上がるのか、ファンは楽しみにしておこう。
テレビ以外に出てくれよ
単独ライブコンサートとか
73 :
名無しさん@恐縮です:2013/10/29(火) 22:45:37.60 ID:Y5FjEUDE0
タモさんの居酒屋放浪記とか観たいね
>>67 だって、あんな中身のまったくない番組誰だってやりたくないだろ。
75 :
名無しさん@恐縮です:2013/10/29(火) 22:45:50.86 ID:mOGvMvSQP
本当はもっと早くいいとも辞めたかったんだろうな
契約上の問題があったのかな
Mステはコージーと小倉ゆずで
Mステは打ち切りでいいだろ
企画が迷走しすぎ
78 :
名無しさん@恐縮です:2013/10/29(火) 22:46:06.05 ID:GqwzR2K40
Mステはもう一回関口に戻せば簡単に打ち切りにできるだろ?
79 :
名無しさん@恐縮です:2013/10/29(火) 22:46:26.76 ID:9151k8bD0
>>15 以前からごきげんよう終了の噂は出てるね。小堺の体調悪いとかで
いいともが先とは思わなかった
80 :
名無しさん@恐縮です:2013/10/29(火) 22:46:31.52 ID:SauEnr2e0
タモリ倶楽部なんてタモリの趣味か余暇みたいな番組じゃん。
死ぬまで止めないと思うよ。
継続、って芸能界引退するんじゃねえんだからw
日テレとは何があったの?
夕刊
Mステはもういらんだろう
企画がAKB持ち上げ企画になってるし
タモリは大橋巨泉の流れを汲んでるから、いいともの幼稚園みたいなくだらないコーナーが嫌いだと思う
Mステはオリコン宣伝番組をやめて
昔みたいに歌手が他の歌手のモノマネをする番組にするべき
87 :
名無しさん@恐縮です:2013/10/29(火) 22:47:56.74 ID:EyYxGroQ0
スレタイみたいな書き方したら
まるでタモリの息子が犯罪でもしたみたいな言い草じゃないか。
>>79 タモリほどじゃないとはいえ
小堺も毎日の生放送だし大変なんだろうな(´・ω・`)
89 :
名無しさん@恐縮です:2013/10/29(火) 22:48:31.89 ID:1/ZZWitk0
タモリ番組の最大の成功がいいともだったとしても
一番影響を与えた番組は、ボキャブラ天国だろう
91 :
名無しさん@恐縮です:2013/10/29(火) 22:48:46.79 ID:JTekN4Hx0
ごきげんようは収録だろ
92 :
名無しさん@恐縮です:2013/10/29(火) 22:49:07.01 ID:2joSh+AI0
>>79 日本語もしゃべれん韓国人ゲストに呼んだ時点で見切ったわ
花王にデモした奴らはなんでライオンにもデモしなかったんだろう?
小堺だって「ハングルというのは世界一合理的に出来てる文字なんですってね」とか、
随分前から韓国ageすごかったのに
ミュージックステーション辞めてタモリ倶楽部1本でいいだろ
タモリ倶楽部最近見始めたがなかなか面白い
タモリ他の番組より面白い
96 :
名無しさん@恐縮です:2013/10/29(火) 22:50:12.06 ID:Pyu24M7P0
>>78 関口宏が司会をしていたのは最初の半年ぐらいだもんなあ
まああの頃は演歌の人も出ていたし
今とは違う番組だな
97 :
名無しさん@恐縮です:2013/10/29(火) 22:50:28.86 ID:5EcMBLB20
やったね☆タモス
98 :
名無しさん@恐縮です:2013/10/29(火) 22:50:30.20 ID:3k9J3sL20
Mステも長寿番組だよなー
タモリ倶楽部は、健康で体力が大丈夫な限り続けて欲しいです。
お願いします。タモリ様。
一方日本テレビは今夜は最高を再スタート
いいとも終わったら速攻でトワイライトエクスプレスの予約しに行ったりして
>>77 やっとガキに昔の曲聞かせてお世辞言わせるコーナー終わったと思ったら
田舎で人気の曲とかやり始めるし
歌番組だから歌流せよっていう
103 :
名無しさん@恐縮です:2013/10/29(火) 22:51:20.43 ID:JTekN4Hx0
ハングルは漢字読めない朝鮮人のために日本が教えたんだっけ
確かに空耳アワーはいらん
もう風習化してるから消えないだろうけど
Mステも辞めてブラタモ復活して貰おう(提案)
空耳アワーはもう終われよ
108 :
名無しさん@恐縮です:2013/10/29(火) 22:52:18.52 ID:SauEnr2e0
>>96 たけしのテレビタックルも最初は関口宏とたけしの共同司会だったんだよな。
今のタックルに関口が出ていたらどうなるかw
タモリ倶楽部時間はやめるとか、間違ってもしないでくださいね
絶対絶対ありえないけれどw
むしろ今夜は最高!を復活してくれ
タモリ倶楽部は趣味だろ。ノーギャラでもやりそう。いや、もう既にノーギャラなのかも
「タモさんが観られるのはテレ朝だけ!」になっちゃうのか
NHKのブラタモリは秋から春にかけてしかやらないもんね
夏場はロケを避けたいから
音楽は世界だをやってほしいんだけど日テレと喧嘩したんだっけ
114 :
名無しさん@恐縮です:2013/10/29(火) 22:53:43.61 ID:bOZKzKLVO
タモリ倶楽部+ブラタモリみたいな マニアックなロケ番組をやって欲しいわ
いいともが無くなって Mステの総集編の回とかの期間を利用すれば 海外ロケも行けるし
116 :
名無しさん@恐縮です:2013/10/29(火) 22:54:45.35 ID:IhOs5/t30
空耳アワー、大盛りで
良いタレントはみんなテレ朝に
あの技でピースあの技でうわぁ〜
119 :
名無しさん@恐縮です:2013/10/29(火) 22:56:41.39 ID:TCkiUG1P0
もう一回、中村れい子と愛のさざなみをやってるのをみたい
もうフジと決別でいいんじゃね
121 :
名無しさん@恐縮です:2013/10/29(火) 22:58:04.59 ID:fJGPjTPi0
キムチ汚染の影響は深刻だったしな
122 :
名無しさん@恐縮です:2013/10/29(火) 22:58:08.85 ID:6fUWE1yo0
空耳はさすがにネタ切れだな
腹の底から笑えるネタなんて年に数回程度
月一でいいんんじゃないの?
124 :
来林檎:2013/10/29(火) 22:58:15.53 ID:jaUa3MxN0
いいとも辞めたら時間が出来て見聞も深まるだろうから、
nhkあたりで新番組立ち上げて欲しいね
125 :
名無しさん@恐縮です:2013/10/29(火) 22:58:44.01 ID:lM+Ftl2U0
徹子の部屋年末も
絶対続けてほしい
127 :
名無しさん@恐縮です:2013/10/29(火) 22:59:07.27 ID:TCkiUG1P0
渡嘉敷とやってたころのいつつぼしりも思い出深い
TBSはタモズバッやれ
古地図や坂を見てワクテカできる人ってのは、精神的豊かさがあってこそだよなと思う。
パチンコで時間つぶしてる連中とは対極の人だ。
でもMステなんか一人で赤字作ってるような番組だからな・・・どっか切らないと
もう寿命が尽きるのも時間の問題
131 :
名無しさん@恐縮です:2013/10/29(火) 22:59:54.15 ID:TCkiUG1P0
あれ いいとも辞めちゃうのか
133 :
名無しさん@恐縮です:2013/10/29(火) 23:01:08.83 ID:wRjJSU3E0
タモリのウォッチング復活しろよNHK
よけいなタレントや女アシスタントいっさい付けずタモリ1人司会の番組のほうが面白いだろ
1人司会なら照れずに喜んでイグアナのモノマネをやる
あら?意外と空耳アワーって不評なのね。まあ、最近
タモさんのやる気が見えないのは気にはなっていたが。
何レスかあるが、「今夜は最高」の復活希望。
135 :
名無しさん@恐縮です:2013/10/29(火) 23:01:37.59 ID:wb06wHFSO
ブラタモリマダー?
つーか、もう気のあった仲間と小さなジャズバーでペット吹いたりバカやったりして
余生を楽しむのがよろしいのではないか、と。
ミュージックステーションはタモリじゃなくてもいいじゃないかな
いつもつまらなそうだしね
Mステももういいわ、タモリがいる意味ほとんどない。
タモリ倶楽部だけでいい。
139 :
名無しさん@恐縮です:2013/10/29(火) 23:02:03.63 ID:LHhxWKnQ0
ジャングルTV 復活させろ
140 :
名無しさん@恐縮です:2013/10/29(火) 23:02:19.68 ID:yWr0S73VO
タモさん、何年か前に日テレで歴史番組やってたよね
今夜は最高復活してくれ
芸人報道とかAKBINGOを潰してやってくれ
141 :
名無しさん@恐縮です:2013/10/29(火) 23:02:39.79 ID:rJHH8bYx0
今夜は最高!復活してほしい。
開業前の電車乗せてくれるのはタモリ倶楽部ぐらいだけだろ。
Mステなんてもう死に体だろ
むしろラジオに戻ってきて欲しいんだけどな
144 :
名無しさん@恐縮です:2013/10/29(火) 23:03:46.86 ID:wRjJSU3E0
>>137 Mステ新司会者候補
木村太郎
俵孝太郎
古舘伊知郎
山本太郎
城島茂と武内絵美
145 :
名無しさん@恐縮です:2013/10/29(火) 23:03:49.96 ID:NJRXWcYM0
ブラタモリ全国版始めるや
>>141 そうそう
Mステなんかやめてあれやればいいんだよ
タモリは人気有るなあ
それにひきかえみのは…
結局ジャングルTVタモリの法則ってどういう法則だったんだ?
東京ディズニーランドに初めてテレビ番組が入ったのがタモリ倶楽部なんだよね
あれは笑った
>>113 めちゃくちゃだなおい
音楽は世界だ:テレ東
今夜は最高:日テレ
151 :
名無しさん@恐縮です:2013/10/29(火) 23:06:07.57 ID:6fOZk2/Y0
タモリ倶楽部も徹子の部屋もニュースステーションも放送されていない県がある
土曜日か日曜日の午後にラジオをやって欲しい。
島根?
正直Mステって誰が司会でもいいよね
タモリ倶楽部はトワイライトゾーン復活しねぇかな?
Mステには柴俊夫があってる
157 :
名無しさん@恐縮です:2013/10/29(火) 23:08:03.54 ID:Jz+E7FwV0
>>154 タモリ司会だから出てくれるミュージシャンが多い
ダウンタウンや仲居司会の歌番組なんてゲストが酷いもんだったろ
フジではタモリの良さを出す番組はできない
日テレはタモリと親交のあるPがいない
民放よりある意味ぶっ飛んだことやってるのが
NHKだから、今夜は最高っぽいのを夜にNHK
でやることは可能だろう
159 :
名無しさん@恐縮です:2013/10/29(火) 23:08:27.01 ID:ct7i7nD10
タモリは番組予算が少ないほど面白い
火曜上野発のカシオペアに乗れるな
タモさんだか事務所が日テレと揉めて出入り禁止じゃなかったっけ? うろ覚え
タモリの週刊ダイナマイク復活しろ。
野球のオフシーズン毎年やってたじゃん
163 :
名無しさん@恐縮です:2013/10/29(火) 23:09:09.26 ID:E64o9og90
>>142 それはタモリ倶楽部ならしっかり扱ってくれるという信頼だろうな
タモさん自体も鉄道へのイメージアップに貢献してるのもあるし
タモリ倶楽部は30分しか尺がないうえに空耳が入るから、
コーナーのカットやダイジェストが多くてもったいない
60分、それが無理ならせめて45分くらいに拡大してほしいがまあ無理だな
>>151 全部テレ朝なんだから別に珍しくもない
166 :
名無しさん@恐縮です:2013/10/29(火) 23:09:26.66 ID:F43WV5MD0
タモリって凄いな、生ラジオもやってたよな
>>158 いまだとあれはNHKっぽいね
菊地成孔とか呼んでやればいい
ブラタモリもやってくれ
尻の周りのきゅうりやナスは深い意味があるのかな?
170 :
名無しさん@恐縮です:2013/10/29(火) 23:10:12.38 ID:TCkiUG1P0
タモリはやっぱり、水曜オールナイトニッポン
70のおじいさんがアイドル番組の司会って異常だわ
たぶん嘘だろうけど、「スポンサーのつかないタモリ倶楽部を続ける条件として
Mステの司会をうけた」って話を聞いたことがある。
173 :
名無しさん@恐縮です:2013/10/29(火) 23:10:44.33 ID:pyzGYWqB0
>>157 それは、タモリの司会だから出たいんじゃなく
ダウンタウンの司会番組は出たくないってだけ
頭をドツいたりしないなら誰でもいいんだよ
タモリ倶楽部でなぎらけんいちが駅のホームでゆかたのまま寝台車においていかれたのを覚えている。
175 :
名無しさん@恐縮です:2013/10/29(火) 23:10:56.82 ID:2W1GrT1o0
世にも奇妙は?
タモリ倶楽部の○○で飲む企画で楽しそうにつまみを作るタモリが好き
ここまでダントツタモリの面白大放送なし。
俺もとしとったな。
音楽は世界だ復活は同意。
後、ジャポニカロゴス復活よろ。
タモリ倶楽部−タモリ=倶楽部
アホな放尿犯
182 :
名無しさん@恐縮です:2013/10/29(火) 23:14:25.47 ID:TCkiUG1P0
ボキャ天も好きだったな
183 :
名無しさん@恐縮です:2013/10/29(火) 23:14:50.64 ID:tWMVk4Sj0
>>61 いやお前の日本語読解力が無茶苦茶なんだと思うぞ
わかりやすくはないが一行目と二行目は繋がってないだろ
184 :
名無しさん@恐縮です:2013/10/29(火) 23:15:21.83 ID:Pyu24M7P0
>>157 ミュージックステーションでタモリとの信頼関係もあるから
テレフォンショッキングなんかも出てくれるらしいね
タモリ倶楽部存続のためにアコムのCM受けた、ってのはいいとも実況で俺がずっと言ってた冗談だったんだが
マジだったの?
186 :
名無しさん@恐縮です:2013/10/29(火) 23:16:50.27 ID:8KkiYUKT0
Mステの途中で長くやる余計なコーナーいらない
あんなのやるくらいならもう1組増やすかフルでやらせろ
>>183 横からすまんが俺には元レスが2行あるように見えないけど
みのじゃないんだから続投も糞もないわ
主に米・フォーブス誌が報じた日本の億万長者番付より個人資産額を抜粋。
日本部門は在日朝鮮人経営者(★印)が、毎年上位の多くを占めている。
※権力を認識されたくない韓国民団(民主党)/創価(公明党)の圧力か、
現在高額納税者の公表は廃止されている。
(注:過去の最高額、また在日系の噂のある企業のみを抜粋。)
池田大作 1兆8,000億円【創価学会】(海外ではカルト指定団体)
柳井正 1兆5,000億円【ユニクロ(GU)】 創価系
孫正義 8,800億円【ソフトバンク(yahoo)】 ★ 創価系
三木谷浩史 6,200億円【楽天】(IT)親が創価の大幹部 文春報
毒島邦夫 6,200億円【サンキョウ】(パチンコ)★
福田吉孝 5,600億円【アイフル】(サラ金) ★
武井保雄 5,500億円【武富士】(サラ金) ★
木下恭輔 4,700億円【アコム】(サラ金)★
山内薄 4,300億円【任天堂】 創価系
田中良和 3,500億円【GREE】(SNS) ?
韓昌祐 3,300億円【マルハン】(パチンコ) ★
神内良一 2,200億円【プロミス】(サラ金)★
三木正浩 2,200億円【ABCマート】(靴小売)創価系
大島健伸 1,700億円【SFCG(旧:商工ファンド)】★
岡田和生 1,700億円【アルゼ】(パチンコ) ★
辛格浩(重光武雄)1,700億円【ロッテ】 ★
福武總一郎 1,500億円【ベネッセ】 創価系
参考)
格差社会の象徴として日本共産党等が目の敵にする日本企業
御手洗冨士夫 210億円 【キヤノン】
豊田章一郎 388億円 【トヨタ】
>>173 ヘイヘイヘイってそんなに出演NG多かったか?
>>29 でもこの前オープニングだけチラッと見たら
西野カナにタモが「会えたんですか?」みたいな事聞いてて
西野が「いや、会えてないです」みたいに返しててワロタ
M捨ては糞ジャニとちびっこインタビューを無にして30分番組でいいじゃん
Mステこそ一番辞めるべき番組。
いいともで生タモリを堪能する意義があったのに。
堤下とかロッチを楽しそうに弄るね
台湾日帰りとか千代田区横断ウルトラクイズなんて知らないよ
今のタモリには料理番組が足りない。
>>190 むしろ南こうせつ、松山千春、財津和夫と普段TVで歌わないメンツが出てた印象だよな
つーかHEYはジャニNGになったからな
199 :
名無しさん@恐縮です:2013/10/29(火) 23:18:58.26 ID:3VsDtxFp0
Mステ後任はくりぃむ上田か宮根あたりでいい
200 :
名無しさん@恐縮です:2013/10/29(火) 23:19:58.35 ID:pT6KRp5r0
別に不祥事で降板したわけじゃないんだから、そりゃ継続だろ。
いちいち発表せんでもええがな。
逆に、他も終わりならどんな重病だっつー話になるし。
便乗して番宣してるだけだな。
201 :
名無しさん@恐縮です:2013/10/29(火) 23:20:00.94 ID:52pdgJbw0
Mステも長いな
ああいう音楽番組は音楽事情に詳しくない司会の方が
ゴールデンでは向いてるな。HEYHEYも長かったし
ラジオはももくろ回の締めで楽しかったって言ってたからやりそうな気がしてる
204 :
名無しさん@恐縮です:2013/10/29(火) 23:20:49.42 ID:tLQx5U+N0
今夜は最高!復活しないかな
>>198 余裕で出てるけど
キンキキッズ初登場くらいから番組終わるまでずっとジャニー喜多川ネタ引っ張ってたじゃん
206 :
名無しさん@恐縮です:2013/10/29(火) 23:21:12.73 ID:Vv28llfV0
Mステも降板してタモリ倶楽部1本にしてまとめ撮りしたら、
仕事が2週間とか3週間に一日になるから好きなだけ鉄道旅行でも海でボートに乗ったり出来るのに
207 :
名無しさん@恐縮です:2013/10/29(火) 23:21:40.48 ID:TCkiUG1P0
小田和正が出たときのテレフォンショッキングは忘れがたい
もし、タモリ倶楽部が関東を出るとしたら
・祝・東京オリンピック…の前に、大阪オリンピックの夢の跡、夢州巡り
・飯豊山神社を参拝しよう※但し、福島県外に出るのは厳禁
・日本一長い私道、宇部興産専用道路を行く
あたりはやって欲しい
209 :
名無しさん@恐縮です:2013/10/29(火) 23:23:04.30 ID:QZhOqiKy0
ブラタモ復活祈念カキコ!
いいともの視聴率、どの位まで下がってたんだろ
211 :
名無しさん@恐縮です:2013/10/29(火) 23:24:35.01 ID:TZZdK1pH0
Mステも視聴率的に打ち切りだろ
Mステは洋楽アーティストが出るから貴重だよ
213 :
名無しさん@恐縮です:2013/10/29(火) 23:25:03.39 ID:eVqgGVO/i
タモズバッ!
214 :
名無しさん@恐縮です:2013/10/29(火) 23:25:07.54 ID:XC0wgWrQ0
Mステは誰が司会しても一緒だろうけどね。
テレ東の音楽は世界だは面白かったから
またあんな番組をして欲しいな。
215 :
名無しさん@恐縮です:2013/10/29(火) 23:25:25.40 ID:nhzRdvU9O
深夜枠でなんか面白いことやって欲しい
タモリもう70ならつづいてもあと5年か
時間は残酷だ
217 :
名無しさん@恐縮です:2013/10/29(火) 23:26:16.98 ID:Zyw5Dv+r0
日テレに出ないの?w 変なこだわりもってる人だよなぁ。
あ、さんまもテレ朝嫌ってるっけw
タモリの朝ブラ
AKBとジャニの間に外タレみたいな異様な光景が見られるMステは貴重
220 :
名無しさん@恐縮です:2013/10/29(火) 23:26:45.16 ID:WZZzqXtv0
タモリが病気で入院しても病院でタモリ倶楽部はやりそうな気がする。
・キレイな看護婦さん選抜早陰毛剃り大会。
・車椅子病院一周競争
・本物は誰だ、がん患者をズバリ当てましょう
タモリならやるだろう。
221 :
名無しさん@恐縮です:2013/10/29(火) 23:27:05.90 ID:PIXhOiGt0
>203
そうそう、タモリはJAZZの自主レーベル持ってるぐらいだからね
武さんの映画に役者として出たいしないかな?ちょっとそういうの期待してるわ
>>220 >キレイな看護婦さん選抜早陰毛剃り大会
その剃った陰毛で筆を作って書き初め大会
224 :
名無しさん@恐縮です:2013/10/29(火) 23:29:47.66 ID:TCkiUG1P0
タモリと元山下洋輔トリオのメンバーとかで月1くらいで番組やってくれないかな。
ゲストでなぎら健一と井上陽水がでるとかいいな
225 :
名無しさん@恐縮です:2013/10/29(火) 23:30:34.75 ID:tg0l0/3O0
Mステ続けるのかよ。
1回も見た事ないけど、下らないアイドルやジャニやJ-POPの
紹介するの苦痛じゃないのかなあ。
Mステはタモさんが好きだからやめないよ。惰性でやってたいいともは終わるだけ
ノーブラタモリ
229 :
名無しさん@恐縮です:2013/10/29(火) 23:32:49.05 ID:cTDlJe880
ミュージックステーションは週1で生放送だからタモリもある程度緊張しておかないとヤバイからか
タモリ倶楽部で十分なんだけどな
ミュージックステーション辞めてブラタモリ復活がタモリファンの総意なんだろう
タモリがMステ降板したら小林克也かクリスペプラーかジョンカビラあたりがMCで
口パクアイドル除外した上質な音楽番組が見たいわ
231 :
名無しさん@恐縮です:2013/10/29(火) 23:33:19.65 ID:/R9JCYoe0
ぶらタモリやってくれ
本人楽しそうだったし面白かったな
232 :
名無しさん@恐縮です:2013/10/29(火) 23:33:23.96 ID:GcOuXbeXi
いいとも終わるし、タモリが地方のどうでもいいような街をぶらついて
建築物やら立札やら語る番組を見たい
タモリクラブとブラタモリだけ見てた
234 :
名無しさん@恐縮です:2013/10/29(火) 23:33:49.70 ID:5YLRj3Hy0
今まで行けなかったところに好きなだけ行ってきてほしい。
235 :
名無しさん@恐縮です:2013/10/29(火) 23:34:35.09 ID:MMz8uNEZ0
まあMステは週一回だしそんな負担にもなってないんじゃね
236 :
名無しさん@恐縮です:2013/10/29(火) 23:34:38.70 ID:cZPYijIf0
>>226 頭良いから楽しみ方がわかってるんだよバイだし
月いちぐらいで博多を華丸大吉でぶらぶらする番組はあってもいいけど
半年6回ぐらいでネタ切れしそうだな
年1回の徹子の部屋も継続か
239 :
名無しさん@恐縮です:2013/10/29(火) 23:36:11.43 ID:4GfiKMpO0
タモリ倶楽部はよくネタ切れしないよなー。
今でも普通にびっくりするネタが出てくる。何が違うんだろ。
240 :
名無しさん@恐縮です:2013/10/29(火) 23:36:20.35 ID:yaVcpmSS0
昔のジャングルテレビみたいな料理するのがみたいな。
タモさんの生姜焼きは、肉を食べれない私が唯一作れる肉料理だ。
241 :
名無しさん@恐縮です:2013/10/29(火) 23:36:25.06 ID:zYQ5D8i00
BS朝日で新番組「タモリのどこでも飲み屋」希望。
タモリが週替りでラーメン屋・ファミレス・八百屋・ファーストフードなどでやおら飲みだす。
レギュラーは浅草キッド・井筒監督・なぎら健壱・泉麻人が交代で務める。
料理スタッフとしては瀬尾幸子でお願いします。
243 :
名無しさん@恐縮です:2013/10/29(火) 23:37:01.40 ID:M+pgxLCL0
あとは巨泉的なゲスト枠でいいじゃん
自由に生きてほしい
244 :
名無しさん@恐縮です:2013/10/29(火) 23:37:11.26 ID:7vU55chj0
空耳あってもいいだろ
あれがあるからマーティや松たか子がタモリ倶楽部にくる
仕事が減ったとんねるず石橋、ダウンタウン松本と3人で番組作るような予感がした
フジテレビ日曜19時から2時間枠空いているし
このままジャングルTVも復活させちゃえw
>>236 ホモかどうかを確認するために赤塚と一度やっただけって奴でしょ?
248 :
名無しさん@恐縮です:2013/10/29(火) 23:37:45.33 ID:PIXhOiGt0
>>239 タモリ倶楽部は、ゲストが企画持ち込んできたりするからネタには困らない
249 :
名無しさん@恐縮です:2013/10/29(火) 23:37:48.96 ID:muQbFYCH0
世田谷横断ウルトラクイズが面白かった
日本で大規模なヨットレースの主催者なんだってね。ヨットの番組したら?
251 :
名無しさん@恐縮です:2013/10/29(火) 23:38:10.39 ID:M+pgxLCL0
MXでなんかやって
>>241 やるなら月曜と土曜ははずしてくれ
吉田類とおんな酒場と曜日重なるのはよくない
海外旅を密着してほしいわ
254 :
名無しさん@恐縮です:2013/10/29(火) 23:39:47.58 ID:4GfiKMpO0
>>248 なるほど。じゃあなぜ他の番組が同じ手法を使わないんだろか。
クリエイターとしてのプライド(笑)かw
>>248 なぎらの持ち込み企画で余りのくだらなさに収録中止ってのも
あったような。
>>189続き
在日経営が多いと思われる業界として、
パチンコ サラ金 ヤミ金 クリックorDM募金ビジネス スマホ関連アプリ&ゲーム
オンラインゲーム ソーシャルゲーム オンラインカジノ レジャー産業全般(ボウリング
カラオケ ネカフェ/漫喫 非メーカー系のゲーセン 温浴チェーン等)100円ショップ
ディスカウントストア(酒など専門系も含む)人材派遣 風俗 アダルトサイト AVソフト
紳士服チェーン? リサイクルチェーン(ブックオフ型、ゲームソフト等)CD/AVレンタル
老舗以外の金・アクセサリー買取業者 外食産業(とくに居酒屋・焼肉チェーン)
美容整形 介護 振り込め詐欺業 タクシー
etc
在日経営の噂があるのは、
avex(お家騒動以降)イオングループ(民主党・岡田克也氏の親が創業)
楽天?(親が創価の大幹部と文春)ロッテ、ソフトバンク(YAHOO、ガンホー、SBI証券)
GU 光通信 ユニクロ パソナ ブックオフ ヤマダ電機 K1(格闘) TSUTAYA(CCC)
GEO ビックカメラ?ニトリ? ソフマップ ドトール DMM.com 業務スーパー ファミリーマート
ミニストップ ヴァーナル ダイエー倒産後のローソン ダイソー キャンドゥー ユーキャン(資格)
HIS DHC アイリス・オーヤマ ABCマート DeNA(モバゲー) GREE NHN(LINE hangame) 和民
モンテローザ(白木屋、魚民、笑笑) かまどや アイデム ドンキ・ホーテ オリンピック
眼鏡市場 第一興商 牛角
etc
257 :
名無しさん@恐縮です:2013/10/29(火) 23:40:22.81 ID:GvhF2l1n0
一旦全部やめて充電しろよ
258 :
名無しさん@恐縮です:2013/10/29(火) 23:41:04.04 ID:dHt9dfaL0
>>92 くっだらねーことばっか考えて生きてんだなお前
259 :
名無しさん@恐縮です:2013/10/29(火) 23:41:22.35 ID:+F+X+Qxa0
てか「今夜は最高!」復活させてよ
帯番組なくなってかえってレギュラー増えたりして
261 :
名無しさん@恐縮です:2013/10/29(火) 23:41:35.13 ID:GZzaZnu60
むしろタモリ倶楽部は、時間拡大しようぜ
262 :
名無しさん@恐縮です:2013/10/29(火) 23:41:49.39 ID:uCsMurdq0
アコムのCMは?
263 :
名無しさん@恐縮です:2013/10/29(火) 23:42:10.81 ID:ML6xuXb70
>>174 青函トンネルじゃなかった?
もっかい見たいわw
加藤あいと間違えて阿藤快をブッキングした回が最高におもしろかった。
今夜は最高再開してもいいけどワハハはご遠慮蒙りたい
ハウスバンドは菊地成孔は大嫌いなので除外して欲しい
少なくてもM捨てをタモリさんは楽しんでやっていないよな
嫌々やってる感がするんだけど違うのか?
ギャラのため続けているのかな
>>203 タモリの最大の功績は、
植草甚一のジャズレコードコレクションを
個人で全部引き受けたことにあると思ってる。
芦屋小雁のB級SF、ホラー映画コレクションや
島崎博のミステリー関係蔵書などのように
無駄に散逸させなかったことの意義はものすごく大きい
真夏に隧道めぐりする体力があんだからどっかの山奥の廃線跡とか連れてってやれよ
タモリ倶楽部は、下らない企画でもしのげる尺だから良いんだよ。
長くなる時は前後編になるじゃないか。
270 :
名無しさん@恐縮です:2013/10/29(火) 23:47:59.68 ID:2IFpUbcS0
>>39 おまえらの
効いちゃってた
んじゃないの?
ブラタモリ終わったの?大好きなんだが
272 :
名無しさん@恐縮です:2013/10/29(火) 23:49:14.16 ID:hX8o1pZM0
>>152 だね
ニッポン放送で週一で復活してちょ
273 :
名無しさん@恐縮です:2013/10/29(火) 23:50:07.13 ID:4GfiKMpO0
タモリ倶楽部、今までできなかった企画をどんどんやってほしいけど、
今の絶妙なバランスが壊れるのがこわい。
274 :
名無しさん@恐縮です:2013/10/29(火) 23:50:11.65 ID:2IFpUbcS0
277 :
名無しさん@恐縮です:2013/10/29(火) 23:53:43.45 ID:R0c+7VvY0
タモリのジャズアルバムを再発してもらいたい
278 :
名無しさん@恐縮です:2013/10/29(火) 23:54:05.39 ID:Zyx853H50
タモリ倶楽部をタモリ自らの理由で辞めるときは引退か
田辺エージェンシーが無くなる時だろう
継続で当然だ
>>272 最近LFで特番やったのってラジオ復活の伏線じゃないっすかね?
280 :
名無しさん@恐縮です:2013/10/29(火) 23:54:38.36 ID:yaVcpmSS0
9,11の時、ジャングルテレビを見ていたんだよな。
途中で画面が切り替わって、なんだかすごいことが始まったなと
NHKに変えてずーっと見てたっけ。
そしてその時はじめててっしーを知った。
途中で終わったジャングルテレビのゲストは室井滋で何を作ってたかは覚えてない。
281 :
名無しさん@恐縮です:2013/10/29(火) 23:55:01.14 ID:fCr2veVR0
今夜は最高を復活で
282 :
名無しさん@恐縮です:2013/10/29(火) 23:55:39.98 ID:ZH1kcR8H0
フジがタモリを切ったんじゃない、タモリがフジを切った
>>271 ブラタモリは滅びん!何度でも甦るさ!!
再来年初頭辺りに復活して欲しいなぁ…
284 :
名無しさん@恐縮です:2013/10/29(火) 23:56:45.21 ID:VDZnQbWB0
なんでタモリ引退みたいな風潮になってるの???
やめるのは、いいともだけだろ・・・
Mステやタモリ倶楽部が終わるなんて誰も思ってないのに・・・
最初のうちは森田一義アワーって副題が付いていた
286 :
名無しさん@恐縮です:2013/10/29(火) 23:58:19.38 ID:56DCm1HqO
夜メガネへのシフト
>>269 各地の有名地鶏の軟骨集めて、焼き鳥屋で不味そうに食べ続ける絵づらとかにはちょうど良い尺だと思うわ
「タモリの電車でGO !!」とか「タモリの全国路線バスの旅」とか見たい!!
290 :
名無しさん@恐縮です:2013/10/29(火) 23:59:24.20 ID:5Mc9BGUO0
寝台特急のキップ購入で10時打ちに失敗して
地団駄踏む企画やって欲しい
291 :
名無しさん@恐縮です:2013/10/29(火) 23:59:25.02 ID:pqfKH0dS0
テレ東の伊藤か佐久間あたりと組んで深夜番組やってくれないかな・・・
>>284 いいともにとって、月〜金の適度なテンションの仕事は
強壮薬、そうユンケルのようなものだった
リーマンが定年を過ぎたあたりにあっさり旅立つことも多いから・・・
293 :
名無しさん@恐縮です:2013/10/30(水) 00:00:32.50 ID:M+pgxLCL0
普通なら数番組を残してフェードアウトしていくと思うんだけど。
もうひと華咲かせそうな期待もある
294 :
名無しさん@恐縮です:2013/10/30(水) 00:01:42.69 ID:I1JhN1JiO
295 :
名無しさん@恐縮です:2013/10/30(水) 00:01:46.59 ID:SzIf/Zdl0
軟骨食べ比べ。
>>287 タモリ倶楽部なんてそれが良いのに、幾らか前から実況で「今日のはつまらないな」とか平気でレスするのが居るからなぁ…
297 :
名無しさん@恐縮です:2013/10/30(水) 00:02:33.65 ID:xQu4BbMmO
Mステは番組開始時の司会者は関口宏。
タモリは二代目
タモリ倶楽部って全国ネットじゃないんだな。
地方に出張したとき見れなくてショックだったわ。
299 :
名無しさん@恐縮です:2013/10/30(水) 00:03:59.23 ID:NVOcIqCbi
ジャングルTVのルーレットって後ろで操作してるのってマジ?
この人は多趣味そうだから引退したとしても心配いらんわ
301 :
名無しさん@恐縮です:2013/10/30(水) 00:04:26.01 ID:QUwqO/sI0
「今夜は最高!」はクレイジーケンバンドにやってもらいたい。
>>292 楽しいばかりの仕事だけじゃ老けちゃう心配はあるねぇ。
303 :
名無しさん@恐縮です:2013/10/30(水) 00:05:31.40 ID:oQa9ffNh0
フジテレビがただただオワコンで色々焦って変えようとしてるだけで、タモリの他の仕事は関係ないだろw
304 :
名無しさん@恐縮です:2013/10/30(水) 00:05:35.71 ID:uI3zlYO2O
あ、不定期だけど世にも奇妙もあるやん
305 :
名無しさん@恐縮です:2013/10/30(水) 00:05:51.31 ID:LMLMiFGK0
しかしタモリはそろそろ70にもなろうとしているのに、日本のテレビ界は人材が確実に育っていないと思わせるな。
昔ならもう完全に翁(おきな)とか言われていたような歳だ。
タケシ、サンマ、タモリで何十年テレビを支配してきたんだろう。
高齢化社会だからじいさんがテレビの主役でも全然構わないけどな。
306 :
名無しさん@恐縮です:2013/10/30(水) 00:05:52.10 ID:hDUuUEmr0
>>280 そうそう
ジャングルTVでナイナイと料理作ってたら、急に切り替わった
正直言ってその当日は、映画みたいで現実味がなかった
すごい事件だと実感してきたのは次の日あたりだったよ
307 :
名無しさん@恐縮です:2013/10/30(水) 00:06:18.93 ID:nqLrAXFq0
タモリの音楽は世界だ復活しようぜ
ここまでトリビアの泉なし
タモリ倶楽部って、そんなに長いんか…関西での放送は違うのかな。
01年の女性のカップ神経衰弱以降しか知らない。
310 :
名無しさん@恐縮です:2013/10/30(水) 00:08:01.38 ID:0GIzcAFp0
タモリ倶楽部でしょうゆの同人誌作ってる人とタモリがコアな話で盛り上がってたのにワロタ
タモリ倶楽部は大阪でもしてるが、番組の1コーナーみたいな編成で録画し辛い。
312 :
名無しさん@恐縮です:2013/10/30(水) 00:08:11.39 ID:cB1NQvfI0
>>298 仮に地方でタモリ倶楽部を放送していても、東京より数週遅れのスケジュールになっていたりするよ。
313 :
名無しさん@恐縮です:2013/10/30(水) 00:08:25.75 ID:xQu4BbMmO
昔、正月のタモリ司会の音楽番組よかった。
陽水とか玉置とか来て適当にセッションしてたな。
314 :
名無しさん@恐縮です:2013/10/30(水) 00:08:28.38 ID:1F0GdWP30
「今夜は最高!」は日本ではめずらしいエンターティナー番組だった
夕刊タモリからの長寿番組だしこっちもギャラ高いだろ
タモリがどうより
Mステは竹内アナが戻って欲しい。
>>65 土木関係とか鉄道関係とかホント楽しそうにやってるもんなぁ
318 :
名無しさん@恐縮です:2013/10/30(水) 00:14:10.37 ID:rfe4VUML0
両方週一だし楽ではあるよな
特に倶楽部の方は趣味の延長で楽しそうだしw
Mステがあると世界一周クルージングや海外旅行は難しそうだな
タモリ倶楽部は撮り貯めしとけば何とか対応出来ると思うが
>>93 ただ当たり企画は翌週に続いたりするので
強ち間違ってもいないんじゃないかとは思う。
321 :
名無しさん@恐縮です:2013/10/30(水) 00:15:54.85 ID:jTjyDTTX0
>>308 今トリビアやってもやらせとしか思えんからな
生放送に酔った鶴瓶乱入でチンコブラタモリで終了
323 :
名無しさん@恐縮です:2013/10/30(水) 00:16:54.74 ID:PmzzfIcQ0
テレ朝はフジほど馬鹿じゃなかったんだな
ブラタモリもやってほしい
いいとも辞めるなら足を伸ばしてもっと遠くへ
>>309 正確なスタート時期はわからんが
関西でもABC深夜で80年代からやっている
俺は今でも空耳なんかより五ツ星りの方が大好きだ
326 :
名無しさん@恐縮です:2013/10/30(水) 00:18:39.49 ID:P2wM2UTa0
タモリクラブって空耳ソングとOPの素人ケツは要らないよな
どっちもクオリティ低いし空耳は面白い企画でもぶったぎってねじ込まれてくるからすげー邪魔
タモリが輝くのは、ジャングルクッキングでの余った食材で、何か勝手に作り始める時
>>321 予算つぎ込んだ下らない壮大な実験が好きだった。
末期は予算削られたのが丸分かりなカップルネタばかりになったな。
329 :
名無しさん@恐縮です:2013/10/30(水) 00:19:39.85 ID:B/rdNVbi0
タモクラ
ブラタモ
ジャングル
330 :
名無しさん@恐縮です:2013/10/30(水) 00:19:41.48 ID:5c/JyzZv0
Mステとか見てる奴いるのかよwww
うちの近所をブラタモリのロケしてるのを見たことがある
本当に実在するんだって感動した
タモさん生で見たら
なんかいいことありそうだよなw
>>152 >>272 今のLFは日曜昼にタモリと同じ事務所の夏目三久が番組やってるから夏目と交代でいいな
334 :
名無しさん@恐縮です:2013/10/30(水) 00:22:09.91 ID:DpccoZWw0
>>327 余り物料理のほうが美味しそうだったりするんだよなw
335 :
名無しさん@恐縮です:2013/10/30(水) 00:22:49.39 ID:NqIx/gF10
タモリ倶楽部だけは死ぬまで続けて欲しい
>>320 ブラタモリとバッティングする様な企画だと、二週にしてもCMと空耳除いたら大した尺じゃないし、笑いの方が優先されるから「それはブラタモリ用にとっておいてくれ!」と思う俺がいる…
個人的にはアプローチが違うとこあるから、両番組でネタがかぶっても全然良いんだけどね。
実際、東横渋谷駅とかはかぶり気味だったし。
つまりフジがもういよいよ駄目ってことだな
338 :
名無しさん@恐縮です:2013/10/30(水) 00:24:24.70 ID:Pzi/XeC10
Mステ自体は無くなると数少ない音楽番組が無くなるので業界的に困る
タモリには、太川陽介と蛭子能収といっしょに乗りバスして欲しい
340 :
名無しさん@恐縮です:2013/10/30(水) 00:29:04.55 ID:u7Ll9idX0
いいともの後番組をタモリ倶楽部にしてくれ
そしたら週5で空耳アワー楽しめる
Mステの時間はBS日テレでやってる山田吾郎の美術館巡り見ちゃうな
録画するほどのもんでもないしMステ
344 :
名無しさん@恐縮です:2013/10/30(水) 00:33:33.54 ID:PSbPQT2f0
タモリ倶楽部は低予算だから面白いんだよ
時間伸ばしたり予算入れたりしたら余計な物が入ってきてつまらん
倉庫に行ってフォークリフトでジェンガやったり鉄道やバス見に行ったりが面白いのに
>>336 タモリ倶楽部にしか出せない空気感ってのもあって
ゲストやタレントとの濃厚なテーマ談義の内容も
ブラタモリだとなかなか見られない光景で。
それとタモリ倶楽部が題材ごとに武田広さんのナレーションにあわせて
ダジャレに近い曲目をBGMに持ってくる
あの飄々としたセンスは国営放送じゃまず無理だと思う。
テレ東に「もやさま」のタモリ版「もやタモ」みたいなの作って欲しいな
>>325 80年代からやってたんや、(小さかったし)全然知らなかったよ。ありがとう。
Mステこそ
いらない
>>338 今は当たり前なことだけど
よく考えたらエガちゃんみたいな存在だったタモさんに音楽番組の司会の仕事ってこれもすごいなw
当たり前だ!
そりゃ、帯がきついのと、チョン押しが我慢できなかっただけですから
タモリがいいとも!縛りが無くなったら
かなり可能性が広がると思う
色んな番組のアイディアがありそう
ただし深夜枠w
353 :
名無しさん@恐縮です:2013/10/30(水) 00:40:46.55 ID:egRskzNkO
毎度おなじみ流浪の番組、タモリ倶楽部でございます
なんで芸能界引退みたいになってんの?w
タモリ芸能界引退しますた・・・?
(~). ,一-、
γ´⌒ヽ. ./ ̄ l |
{i:i::i::i:i:i}. .■■-っ
(´・ω・`) ´∀`/ <「笑っていいとも!」だけ!
:(つ/ ̄ ̄ ̄/ _/|Y/\_ ぶっちゃけ「タモリ倶楽部」だけでいいわ。
 ̄ ̄\/___/ Ё|__ | / |
>>327 タモリ倶楽部でもそうだけど
ちびちび呑みながらつまみ作り始めてからが本番だよなw
357 :
名無しさん@恐縮です:2013/10/30(水) 00:42:14.28 ID:NiNnXZtd0
Mステもやめて
タモリ倶楽部オンリーの悠々自適な残りの老後生活を送るのがベストじゃないのかねえ
俺ならそうするが
>>356 升毅が地味に真剣な眼差しで、
調理しているタモリを見ている光景が目に浮かぶ。
技術系の回では誰よりも真剣に取り組んで
時にはムキになったりしながら完成させ、
指導する人に誉められると照れつつも嬉しそうなタモリが好きだ
361 :
名無しさん@恐縮です:2013/10/30(水) 00:48:51.98 ID:YUPVioAu0
でも空耳アワーより鶴光が先
下ネタ限定だが
NHKの昼ブラをタモリがやればいいんだよ
年末特番だけでも良いから、タモリ倶楽部とぷっすまの合体番組放送してくれ
365 :
名無しさん@恐縮です:2013/10/30(水) 00:58:14.72 ID:6tM5zR+iP
ザ・デストロイヤーに足4の字かけられていた頃が絶頂
>>5 あれ田辺エージェンシー が枠買ってタモリのために
やってんじゃないの、たけしのコマ大みたいなもん、
あれのためにタモリはアコムのCMでてたというような話も
368 :
名無しさん@恐縮です:2013/10/30(水) 01:02:22.09 ID:lfTFPjQT0
タモリにとってミュージックステーションは楽な仕事だろうからやめるわけないわな
よかった。
370 :
名無しさん@恐縮です:2013/10/30(水) 01:03:54.07 ID:RyaEor6l0
タモリはゆるい番組が似合う
371 :
名無しさん@恐縮です:2013/10/30(水) 01:05:37.71 ID:kCelOZH10
.
糞ど〜でもいいwwwwwwwwww
.
Mステいらん
373 :
名無しさん@恐縮です:2013/10/30(水) 01:08:15.27 ID:AArfvtUc0
>>368 Mステは司会タモリ継続といってるだけで
視聴率がいま(平均8〜9前後最低が6台)以下になったら
番組継続のほうがが危うくなる
歌番組冬の時代は続きそうだしな
374 :
名無しさん@恐縮です:2013/10/30(水) 01:09:59.86 ID:xYVHX55t0
いいともは土日以外ほぼ毎日ってのがしんどかったんだろうなぁ
32年も続けりゃ立派としか言いようがない
375 :
名無しさん@恐縮です:2013/10/30(水) 01:13:09.91 ID:lfTFPjQT0
376 :
名無しさん@恐縮です:2013/10/30(水) 01:13:54.10 ID:Ih0EWRVs0
Mステは終わっていいよ
糞みたいな音楽しかないし
377 :
名無しさん@恐縮です:2013/10/30(水) 01:14:25.95 ID:lhmkzM+uO
車窓
>>345 それは分かる。二者択一なら俺は…と云う事で。
>>367 俺が聞いた話だと、タモリ倶楽部終了の話が出て、事務所がタモリの事を考えて似た様な番組を作れないかと模索。それが“ブラタモリ”となった。
処がタモさんが自分でアコムと云うスポンサーを引っ張って来て“タモリ倶楽部”が存続したと云う流れだったらしい。
379 :
名無しさん@恐縮です:2013/10/30(水) 01:15:46.43 ID:B8BD1Zz/0
ジャングルTVかブラタモリ復活きぼんぬ
のんびり見れるし、かなり勉強にもなるブラタモリ希望
381 :
名無しさん@恐縮です:2013/10/30(水) 01:17:36.82 ID:NC/ZfvrD0
いいとものスタッフとぶつかったんでしょ
Mステのほうが楽しそうだもんなタモリ
日本全国ブラタモリ待ってるよNHK!
なんでMステってゲストみんな暗くなるの?
385 :
名無しさん@恐縮です:2013/10/30(水) 01:19:07.07 ID:F0K5n44p0
>>1 要するに、フジと揉めて、タモリが番組降板したってことか?
例の「いいとも」の番組中に、タモリが居なくなったりしたのは、フジと揉めてたから?
386 :
名無しさん@恐縮です:2013/10/30(水) 01:19:52.90 ID:AArfvtUc0
ジャングルTVのほうがいいな
ゴールデン60分じゃなくてもあのテイストで料理ありで
TBSキライだからテレ東でできないかな
Mステはともかくタモリ倶楽部はタモリが亡くなるまで続けてほしい
関西では野球ですぐ飛ばされるタモリ倶楽部
389 :
名無しさん@恐縮です:2013/10/30(水) 01:21:00.54 ID:34otBItdO
ジャングルTV復活してほしいけど、今の関根とナイナイは要らんな
満里奈もババァになったし、タモリ以外の面子一新で復活希望
>>384 生歌の人らは歌詞間違えないように席にいるときも復唱してたりするとか言われてたけど
実際どうなんだろうね
>>349 音楽の造詣が深いから適材ではあるけどね
Mステは継続でありがたいな
タモリって資産が何十億円もあるはずだから、自分で深夜番組のスポンサーくらいやれると思うんだけど。
いいともはテレフォンに韓流アイドル呼ぶために友達の輪やめたようなもんだからな
タモリ存続派と降板派の争いだってさ
降板派がネットでアンチ活動始めたりしてねちねち
外堀から固めてきてタモリが自ら降りる宣言した
397 :
名無しさん@恐縮です:2013/10/30(水) 01:24:05.29 ID:hxXQjuEZ0
引退してヨット生活したいだろうに、取り巻きの生活があるから無理なんだろうな
みんな架空地図にツッコミをいれてるタモリが好きなんだろ
MステはDL売上あがるんだよね
週末だからってのもあるかもしれないけど
じゃ、今夜は最高を復活希望
401 :
名無しさん@恐縮です:2013/10/30(水) 01:29:30.74 ID:VXeyCqiI0
あまり名前が上がってないが、初期のボキャブラ天国が好きだった。
バカパクばっかでたまに渋知があったが、貴重なインパク知の浦和は
7つの駅があるは最高だった。復活して欲しいとは思わないけど。
402 :
名無しさん@恐縮です:2013/10/30(水) 01:30:29.10 ID:yuOwoJ7d0
タモクラやってるタモリが一番生き生きとしとる
よくわかんねえけど
ジャングルTV復活はよ
404 :
名無しさん@恐縮です:2013/10/30(水) 01:32:09.72 ID:uGanLPRW0
タモリ倶楽部エロ企画もっとやれよ・・・昔はあんなオタ番組じゃなかっただろ・・・
405 :
名無しさん@恐縮です:2013/10/30(水) 01:32:40.98 ID:fuUgb/GU0
「ぶらり途中下車の旅」やらせてあげて
ナレーターは元フジテレビの堺正幸で
タモさんと関口息子の列車の旅とかもいいかもしれない
豪華客車の「ななつ星」が似合うのはタモさんだな
いいとも久しぶりに録画してみてみたら
芸人がそれぞれあ〜んまでひらがな書いてそれ大写しにしてだべってるだけだった
なんか間が持たなくてみんな辛そうだった
ここ一、二年位気付いたらいいとも殆ど見てなかった
好きなゲスト出る時位かな
409 :
名無しさん@恐縮です:2013/10/30(水) 01:37:25.01 ID:HDrp+UUF0
テレビファソラシド復活しないかな
早河社長、
徹子の次は
タモリの部屋を放送して下さいませ。
>>316 キャプ拾いまくるほどだったがもうイラネ
413 :
名無しさん@恐縮です:2013/10/30(水) 01:41:10.84 ID:X+G5ccZj0
夕刊タモリ こちらデス 復活しろよ
>>401 ボキャブラ
トリビア
エチカ
ハウフルス制作の番組とタモリは相性いいけど瞬間風速で終わるんだよね
415 :
名無しさん@恐縮です:2013/10/30(水) 01:41:15.54 ID:fRrcAY2YO
いいとものチョン蛆スタッフどもがクソすぎなだけだろ
復活、今夜は最高齢
417 :
名無しさん@恐縮です:2013/10/30(水) 01:44:24.56 ID:hVNk+q8J0
みのがやめるよね
あとオズラも限界でしょ
そうなると・・・
地味に気になってたんだが空耳アワーって毎回一本一本撮ってんのかな
短いコーナーだから撮り溜めしてるのかと思ってたが背景が回ごとに違うっぽいし
>>410 俺も好きだったわw
やっぱ深夜の方が面白いよな、ディープな感じで
ゴールデンになって糞芸人とか出てきて一気に薄っぺらい笑いになった
420 :
名無しさん@恐縮です:2013/10/30(水) 01:47:26.70 ID:wVX0Joll0
タモリ倶楽部は死ぬまでやってよ
421 :
名無しさん@恐縮です:2013/10/30(水) 01:47:41.98 ID:E0MyITOC0
もう司会もジャニーズでいいよ
ホントに見なくなるからさ
423 :
名無しさん@恐縮です:2013/10/30(水) 01:48:57.38 ID:6s0+pyYI0
ブラタモリやってほしいけど来季の放送枠埋まってて出来ないらしいね
特番で入れられそうな日にいれて来るか、それが無理なら再来年までおあずけだな
なんで『いいとも』が終わるからってこの2番組にまで影響出るような記事出るんだろう。別にタモリがテレビもう出たくないって言ってるわけじゃないのにw
>>77 >>102 Mステ今そんな事になってんのか
去年終わったHEYHEYHEYと違って
Mステは歌番組な作りでやってると思ってたけど
427 :
名無しさん@恐縮です:2013/10/30(水) 01:53:29.76 ID:48Kr3pql0
>>418 小道具だけ変えて二回ワンセットとかしょっちゅうじゃん
>>425 いいとも終了の理由に体調不良説が出てるからだろ
体調不良で休まなければいけない状態なら、Mステとタモリ倶楽部も司会交代と番組終了になるから混乱する前に発表
>>426Mステって昔から変なコーナーよくしてたよ。
430 :
名無しさん@恐縮です:2013/10/30(水) 02:00:20.16 ID:M7AR6/OF0
堂尾さんとラジオお願いします。LF
431 :
名無しさん@恐縮です:2013/10/30(水) 02:11:37.04 ID:hUKKzYaf0
>>418 収録は隔週土曜日。
午前中1本目の本編収録→1本目の空耳収録
→着替えて→2本目の空耳収録→2本目の本編収録。って感じかなと。
ちなみにMステ終わりの楽屋に
タモリ倶楽部のスタッフが来て打ち合わせをするらしい。
432 :
名無しさん@恐縮です:2013/10/30(水) 02:13:51.96 ID:yuOwoJ7d0
タモリ倶楽部は現代に残された数少ない良質な番組の一つだからなあ・・・
433 :
名無しさん@恐縮です:2013/10/30(水) 02:14:28.37 ID:tqQ9ID140
Mステやめてブラタモリやればいいんじゃ
タモリクラブでなんかいいともの話しした?
435 :
名無しさん@恐縮です:2013/10/30(水) 02:19:03.60 ID:bCifOdwj0
ブラタモリの過大評価ぷりは異常
436 :
名無しさん@恐縮です:2013/10/30(水) 02:20:40.86 ID:GmzUJw0jO
次は小堺一樹が狙われる…
タモリ倶楽部、地方ロケやれるから
日本中の鉄道めぐるとかやりそうだ。
438 :
名無しさん@恐縮です:2013/10/30(水) 02:28:40.72 ID:VViC5Xsj0
タモリ倶楽部はDVD化すればかなり売れると思うが
伊藤つかさがいいともに出た時「タモリ倶楽部」見てるって言ってた。
>>437 それなら、まずは廃線になるかもしれない信楽高原鉄道に…。
441 :
名無しさん@恐縮です:2013/10/30(水) 02:29:38.65 ID:AXKjw1iEO
・タモス倶楽部
・ブラタモス
・ジャングルTV
でいいよ。
タモリとナイナイてか
タモリと岡村の相性は抜群
某スレからのコピペw
>来年の4月からタモリさんが作った料理を閣下がモグモグ食べて、
>ゆる〜く会話していく番組がいいな。
>BGMに薄〜くJAZZが流れて、スポンサーがビール会社みたいなヤツ。
>んで、たまにエンディングに閣下が歌うの。そしてたまにタモリさんがトランペットを演奏するの。
443 :
名無しさん@恐縮です:2013/10/30(水) 02:36:24.87 ID:fH7zO7QQ0
この機会に
タモリにはラジオ番組をもってほしい
FMでもAMでも可
444 :
名無しさん@恐縮です:2013/10/30(水) 02:36:38.44 ID:2wn74dqr0
>>400 無理
今夜は最高! や 音楽は世界だ は
収録に丸1日以上かかる(二本で)
これは生なんだろ? だからやったんじゃないの
生は伸びないからね 娯楽部は趣味だからいいけど
Mステは、昔変なミニドラマをしていてそれにタモリがツッコミを入れていた時は、面白かった。武田恵子…元気かな?
MステはこないだのKISSみたいな当たりがたまにあるからな
あさズバやるんだろ
448 :
名無しさん@恐縮です:2013/10/30(水) 02:44:56.93 ID:t5z00+cPO
Mステも降りてタモリ倶楽部とたまに世にもとブラタモリでのんびり気ままに過ごしてほしい
>>29 アーティストが出演しやすいって
今のMステしょうもうないアイドルしか出てないだろ
450 :
名無しさん@恐縮です:2013/10/30(水) 02:47:22.31 ID:/s6mAdfo0
タモリとみのの帯番組がなくなる、というのは大変化。
むしろ加藤浩次と伊藤暉男が消えてほしいのに。
451 :
名無しさん@恐縮です:2013/10/30(水) 02:50:23.96 ID:whXmdoam0
ひと息ついたら夏の特番辺りでジャングルTVをやって欲しいな
また岡村宅や出川宅をトロピカルにリフォームしてくれw
タモリ倶楽部だけはなんとか続けて!
タモリ倶楽部を帯でヤレ
当たり前だけどタモリは劣化してる
>>345 制作ハウフルスかな?
アド街のBGMもほとんどダジャレだよなw
457 :
名無しさん@恐縮です:2013/10/30(水) 04:00:33.87 ID:rT0iIzAwi
Mステはタモリにとってはけっこう大切だと思うよ。
生番組の空気に触れてないと一気に老け込みそうな年齢だし
バランス維持するためにも週一の生は大切。
言葉に詰まるタモリなんてまだ観たくないしね。
いいともやめたら急にボケたりして。
浜田がゲストの初対面の松田聖子の頭どついたのはあきれた。
Mステのタモさんはやはり安心感がある。
461 :
名無しさん@恐縮です:2013/10/30(水) 04:56:21.88 ID:GPhWsZOl0
>>241 お前プロデューサーやれよ
これなら見るね
声の調子悪そうだなタモさん
463 :
名無しさん@恐縮です:2013/10/30(水) 05:09:14.17 ID:RnkzDBNE0
タモリって30代後半で大ブレイクして
今の有吉と同じように同時期に複数の冠番組がスタートしたんだよな
そのうちの二つが30年以上続いた
464 :
名無しさん@恐縮です:2013/10/30(水) 05:11:25.29 ID:YmUFan0q0
タモリ倶楽部こそ本業だしな
週一の生があったら長距離の旅行できないじゃん
Mステのギャラ幾らくらいなんだろ
タモリ倶楽部は製作スタッフがタモリが喜びそうな題材を探しているのが目に見えて微笑ましい。
タモリ接待番組を視聴者が覗き見している感じ。
この前の、山岳ガイド自画撮り男にはタマげたw
ウザイ漫画家の江川が重宝されるのも仕方ない。有名人で地形のことでタモリと対抗に話せるのは彼しかいない。
468 :
名無しさん@恐縮です:2013/10/30(水) 06:23:23.23 ID:+OQBsF6IO
>>143 ラジオ戻ってほしい。
テレビ東京、MX、深夜番組でタモさん見たい。
469 :
名無しさん@恐縮です:2013/10/30(水) 06:34:16.45 ID:ef3hd9n40
タモリは子供いないし金も十分あるだろうし
よく引退しないな
ブラタモリで日本中行って欲しい。
そら耳アワードは一生物
深夜枠番組の正しい在り方の見本な気がする>タモリ倶楽部
深夜枠でゴールデンに行って碌な事になった試しがないからな
やりすぎコージーとか
タモリ 家康 (安定感)
たけし 信長 (多才、破滅的)
さんま 秀吉 (機転で勝負)
474 :
名無しさん@恐縮です:2013/10/30(水) 07:03:04.66 ID:Lpm29gehO
タモリってスポーツは、マリンスポーツ以外には興味ないのかな。
475 :
名無しさん@恐縮です:2013/10/30(水) 07:05:01.55 ID:lBlJjtLa0
>>1 みのと違って事件などにかかわりがあるわけでもなく、
タモリ自身が悠々自適の生活したいから引退するとか
仕事制限するとか言い出したわけじゃないんだから、
あれこれ言う必要ないだろうに。
いいとものやり方が気にくわないんだとすりゃ
他の番組やめる道理がない
>>185 今は田辺エージェンシーの金稼ぎ用になってる希ガス
今CMに出てるのは同じ事務所の永作博美だし
泥舟からだけ逃げたか。賢明だな。
479 :
名無しさん@恐縮です:2013/10/30(水) 07:32:23.59 ID:sSZHlPo50
今夜は最高復活させて、またゲストに岡本太郎先生呼んで欲しい!
イタコも呼ばないとw
いいとも辞めると時間的にちょっとは長旅出来るんだよなタモさんは
これから地方や海外行くパターンも増えるんじゃないか
寿司 鳥 風呂 寝ろ
483 :
名無しさん@恐縮です:2013/10/30(水) 07:43:24.65 ID:urHx+mFs0
江川達也が出てない回のタモリ倶楽部は楽しく見れる
タモリ倶楽部でななつぼしに乗るのは、番組の予算的に無理だろw
ひとつ位、大衆向けの明るいバラエティも持っててほしいなー
ジャングルTVのような
486 :
名無しさん@恐縮です:2013/10/30(水) 07:47:34.41 ID:suXZayEgO
タモリ倶楽部に何故か出てないビエール瀧
487 :
名無しさん@恐縮です:2013/10/30(水) 07:50:42.76 ID:iy5rFaq50
MステはDVD販売してくれないかな。Mステスペシャルだけでもいい
>>484 つうか、金さえあれば実現する事みせられても
面白くねーから。
489 :
名無しさん@恐縮です:2013/10/30(水) 07:53:28.43 ID:ceoxyLzk0
いいともはどうでもいいけど、タモリ倶楽部が終わったりしたら大ショックだわ
490 :
名無しさん@恐縮です:2013/10/30(水) 07:53:54.91 ID:/BN7VdVS0
テロ朝さん、タモリの部屋はまだですか?
491 :
名無しさん@恐縮です:2013/10/30(水) 07:57:42.87 ID:GW4iBJ/w0
Mステもやめれば、晴れて宣伝ゴリ押し番組から解放されるのに!
492 :
名無しさん@恐縮です:2013/10/30(水) 07:57:45.02 ID:7P5t3EKL0
CSのテレ朝チャンネルで昔のタモリ倶楽部やるのなら
すぐに加入するのに。
493 :
名無しさん@恐縮です:2013/10/30(水) 07:57:54.37 ID:3r27Mt260
毎日、0時から生でタモリ倶楽部をやれよ...
無理だな。
494 :
名無しさん@恐縮です:2013/10/30(水) 08:04:17.85 ID:4ctwVN7k0
>>492 昔の番組を再放送して振り返るようなことをタモリがするわけないだろうが。
タモリ倶楽部は一度だけ総集編をやったことがあるが、その時も本人は出演していないし。
タモリ倶楽部で地方ロケとかいきやすくなったのは良かったな。
関東以外のローカル線とか坂とか見にいけるし、ブラタモリも復活させて地方版とかやって欲しい。
関東は関東で是非、流鉄とか銚子電鉄とかも取り上げて欲しいが
496 :
名無しさん@恐縮です:2013/10/30(水) 08:05:26.09 ID:nDUZ5NHg0
タモリ倶楽部だけは続けてもらわないとな
タモリ倶楽部とブラタモリは続けてくれ
記憶が不確かなんだが、「タモリ倶楽部」で高樹沙耶(現 益戸育江)が出てくるショートドラマが
あったよね。
たしか毎回婦警のコスプレしてて中村れい子との「愛のさざ波」の後続企画だったと思う。
ネット検索しても情報がないんで自信がなくなってきた。
Mステって毎週スペシャルランキングとかやってるイメージ
500 :
名無しさん@恐縮です:2013/10/30(水) 08:24:04.69 ID:E2z8PfGG0
不良債権はさっさと処分するに限ります。
501 :
名無しさん@恐縮です:2013/10/30(水) 08:31:02.32 ID:+9i8ooZe0
タモリもこれくらいのテレビ露出が一番いいって思ってると思う
趣味みたいな感じで仕事して後は好きなことしていればいい
Mステはタモリの心ないやっつけ仕事ぶりを楽しむ番組。
タモリ倶楽部のバーターがMステ
504 :
名無しさん@恐縮です:2013/10/30(水) 08:39:55.06 ID:hUKKzYaf0
>>494 つ増刊号。
ちなみに、よくいいともとタモリ倶楽部が32年って言われるけど、
増刊号を入れれば、タモリの番組は3本32年続いてる事になるんだよな。
あれだってボランティアで編集して放送してる訳じゃなくて、
数字が悪ければ打ち切られるんだしさ。
505 :
名無しさん@恐縮です:2013/10/30(水) 08:41:57.30 ID:D5xdGtYb0
まるでドラキュラはよ
506 :
名無しさん@恐縮です:2013/10/30(水) 08:42:26.50 ID:Iz+DxvrGO
タモリ倶楽部とブラタモリはやろう
深夜アニメですら開始の1年前から企画が進行するものなんだから
いきなりブラタモリは出来ないだろ
せっせと企画作って来年度以降やればよろし
まあ、スペシャルくらいはやって欲しいが
タモリが嫌がるということは
タモリの真髄、ルーツは深夜にある
知名度が上がってアングラっぽいことはできなくなったけど
510 :
名無しさん@恐縮です:2013/10/30(水) 08:49:59.79 ID:7P5t3EKL0
>>494 タモリのポリシーは知ってるけど、もったいないな
いいとものタモリしか知らない世代に見せたいな。
511 :
名無しさん@恐縮です:2013/10/30(水) 08:51:15.89 ID:EO2tVyAg0
タモリを喜ばせる番組(だと視聴者が思うような番組)を作ると見てる人も喜ぶ
不思議なタレントだよ、タモリは
512 :
名無しさん@恐縮です:2013/10/30(水) 08:52:48.93 ID:BpjswYY10
タモ散歩
>>507 定例行事的にもうスケジュール入ってそうだけどな
レギュラー四回が延びたりスペシャルになる余裕が
これでできたかもね
514 :
名無しさん@恐縮です:2013/10/30(水) 08:53:03.65 ID:4ctwVN7k0
>>510 そうかな。
自分はタモリ倶楽部は見て記憶に残らなくていい、って思っているよ。
今から「総武トレイン」を見て面白いか?というと、決してそんなことはないと思う。
>>511 タモリがみんな好きなんだろな
妙に品があるからかな?
タモリがフジを見限ったが正解っぽいな。
タモリ倶楽部とブラタモリ不定期でいいだろ
518 :
名無しさん@恐縮です:2013/10/30(水) 08:55:49.39 ID:sUStxf2T0
>>92 ワロタw
その韓国人がいつ出たのか知らんが、それまで見切ってなかったのかよw
ごきげんようを毎日チェック出来る生活w
519 :
名無しさん@恐縮です:2013/10/30(水) 08:55:49.30 ID:LGP7goX40
いいともだって昔はマニアックな出演者ばかりで
タモリイズムが遺憾なく発揮されていたんだけどな。
いつの間にかフジのマス受け路線に染められていた。
90年代頃からかなぁ、いいともがつまらなくなったのは
521 :
名無しさん@恐縮です:2013/10/30(水) 09:01:23.46 ID:zybbALUuO
ミュージックステーションも最近お通夜モードだろ…
まあ音楽業界もオワコンなんだけど
522 :
名無しさん@恐縮です:2013/10/30(水) 09:06:51.96 ID:iPcP7gv50
ヽ(=´▽`=)ノ
523 :
名無しさん@恐縮です:2013/10/30(水) 09:10:37.50 ID:/9mRBLnsO
あれ?Mステも終了じゃなかった?
先週のタモリ倶楽部は面白かったなw
他の番組であの人を取り上げてもあそこまで面白くはならないだろう
いいともは番宣用番組になってしまってつまらなくなった。
526 :
名無しさん@恐縮です:2013/10/30(水) 09:13:27.93 ID:Iz+DxvrGO
>>521 音楽業界は定期的に浮き沈みがくるようだな
ベストテンやトップテンみたいなのをやってた時代が終わったとき、唯一Mステだけ浅い時間にやってた
深夜は細々とやってたけど
またモー娘。くらいからアイドル復活、バンドも増えてきて、うたばんとかHEY!HEY!HEY!とか、歌番組も復活したけど、またなくなってしまった
またいつか、10年くらいしたら歌番組も復活するよ
Mステはその時まではなんとなく続けていてほしい
特番でもいいからジャングルT Vやってくれないかなぁ。
チンコピンマンとか最高たった
Mステで空耳アワーやればいいじゃん
529 :
名無しさん@恐縮です:2013/10/30(水) 09:15:30.81 ID:TzkXHTJ80
暇になるなら南田と鉄道番組やってくれ
芳雄ちゃんもいればベストだったが
530 :
名無しさん@恐縮です:2013/10/30(水) 09:15:55.29 ID:zYuCn+QA0
最近Mステをまったく見ていない
子供にアンケートとるコーナーみたいなやつのせい
あのコーナーが退屈でたまらないから見るのがつらくて見れない。はやく無くせよあのコーナー!!
531 :
名無しさん@恐縮です:2013/10/30(水) 09:21:35.87 ID:YAVsOhmq0
タモさんと熟元NHK加賀美アナの「テレビファソラシド」を復活しろや
532 :
名無しさん@恐縮です:2013/10/30(水) 09:24:15.89 ID:FMob94qR0
ちい散歩とかもやもやさまーずとかあの手の番組とタモリの相性って良さそう
事務所としても、堺雅人がタモリさんを補えるくらい稼ぐようになったから、いいともにこだわる必要が無くなったんだろうな。
Mステはともかく、タモリ倶楽部の継続するのは嬉しい。
534 :
名無しさん@恐縮です:2013/10/30(水) 09:25:50.11 ID:XQrp1WHl0
Mステは降板してほしい。
小林勝也でいいと思う。
タモリより音楽知識も語学もあって海外ミュージシャンとのコネもある。
あーよかった
Mステはまぁともかくタモリ倶楽部は心配だったよ
536 :
名無しさん@恐縮です:2013/10/30(水) 09:29:19.89 ID:ZGIc0c2JO
音楽は世界だを復活してくれ
537 :
名無しさん@恐縮です:2013/10/30(水) 09:31:13.59 ID:RibhmjIJ0
タモリ倶楽部は某漫画家が知識をひけらかして実にウザい時があるわw
これからのタモリ倶楽部は楽しみだな
いよいよ地方ロケありでより濃いマニアな話題が見られるかと思うと
地方の路面電車特集をタモリ目線でとか
540 :
名無しさん@恐縮です:2013/10/30(水) 09:37:58.84 ID:hUKKzYaf0
>>538 そう思わせておいて、普通にこれまで通りの
タモリ倶楽部をやるタモリ倶楽部に期待してる俺。
541 :
名無しさん@恐縮です:2013/10/30(水) 09:39:11.38 ID:1gQJNPDWO
>>537 嫌なら見るな
タモリ倶楽部念願の地方ロケやってくれ
廃線巡りやダム工事現場や地方のマイナーな酒を探訪する企画してくれ
頼みますよハウフルスさん
>>530 子供のコーナーはなくなって、今はどこそこの町や村で流行ってる音楽ってのをやってる
相変わらずヤラセ感丸出し
543 :
名無しさん@恐縮です:2013/10/30(水) 09:40:34.57 ID:AtHh1kXi0
タモさんは本当に鉄ヲタなのか?
いいともで九州新幹線をつばさと言ったのが忘れられん
>>276 元保線マンのバボさんも入れてくれ
南田、ホリプロやめたの?
「ななつぼし」で「五つぼ尻」やらないかなぁ
546 :
名無しさん@恐縮です:2013/10/30(水) 09:46:30.02 ID:YYE4yydt0
tatooを引きずり出すまで辞めんだろMステは辞められんだろ
547 :
名無しさん@恐縮です:2013/10/30(水) 09:47:17.44 ID:1gQJNPDWO
空耳俳優って空耳アワー以外で見ることってある?
548 :
名無しさん@恐縮です:2013/10/30(水) 09:47:40.41 ID:YBG66eU50
>>546 バカが騒いでただけでタモリは苦笑して面白がってただろ
タモリ倶楽部のオープニングのケツって、だらしない汚いケツばかりだよね!
551 :
名無しさん@恐縮です:2013/10/30(水) 09:51:05.23 ID:BvLeh2cwO
自由にタモリ倶楽部をやる条件でMステに出てるようなものだから
どっちもやめられないだろ
Mステは小室が登場シーンで階段から転げ落ちたとこが笑う箇所ですよ。
ふかわりょう、大泉洋、ユースケサンタマリアと4人で旅番組作って、3者がタモリにベタベタするのをタモリがうっとうしがる様子が見たい。
タモリのツンデレを引き出すことにかけてこの3人は抜けてる。
554 :
名無しさん@恐縮です:2013/10/30(水) 10:01:28.59 ID:1gQJNPDWO
>>553 お前センスないなぁ
そんな不快なタレントばかり集めても数字取れないだろ
ブラタモリ新シリーズまだかお
556 :
名無しさん@恐縮です:2013/10/30(水) 10:14:13.06 ID:7yBU5xkj0
タモリはもうね、
所ジョージみたいな趣味をテレビにしちゃう番組に変更した方がいい。
タモリは知的だし発言が面白いしそっちの方の番組作りに関係者はしてもらいたい。
一般に人気のブラタモリとか、岡村隆史とのヨットでクルージングとか。
普段テレビみない俺はそっちならガチで見て見たいよ。
ミュージックステーションもそろそろヤバいでしょ。
でもジャニーズが終わらせないかw
Μステはいらない。
ブラタモリがいい。
559 :
名無しさん@恐縮です:2013/10/30(水) 10:29:54.66 ID:73OQ4O6j0
しつこいジジイだな★クソモリ
Mステはやめていいよ
タモリ倶楽部・ブラタモリ・週刊ダイナマイクに力を入れてくれ
561 :
名無しさん@恐縮です:2013/10/30(水) 10:46:48.47 ID:7RSze2gq0
タモリクラブDVD化したら売れんじゃねえのか?
ていうか買ってもいい
562 :
名無しさん@恐縮です:2013/10/30(水) 10:58:00.67 ID:JqGUcaqJ0
ブラタモリがダメならテレビファソラシド復活でもいいのよ!
563 :
名無しさん@恐縮です:2013/10/30(水) 11:01:46.74 ID:ANrYcqsr0
タモリでなくても、いや、タモリでない方が良い番組ばかり。
まだ、やらすのか?
564 :
名無しさん@恐縮です:2013/10/30(水) 11:02:03.03 ID:ierljGjQ0
>>534 20年早く小林克也があの枠に収まってれば、日本の音楽の進化も変わった可能性あるよな
5年前まではU2とかも来てたんだから
565 :
名無しさん@恐縮です:2013/10/30(水) 11:04:48.46 ID:aP5B2yhp0
そりゃそうだろ
引退宣言した訳でもなくウジが番組終了しただけなのに、テレ朝まで終了させないといけない理由などないわ
566 :
名無しさん@恐縮です:2013/10/30(水) 11:06:42.77 ID:udCDgDcy0
>>564 もうアイドル以外は視聴率とれない
嵐が出る会は視聴率高いし年間最高は今年もAKB48が出てる放送日
タモリ倶楽部のロケも遠方に行けるようになるな。安斉が遅刻しそうだけど
来年の4月で終わりそうだな、みのの件も相まって
高額なギャラの老人にはお引取り願うって空気だし。
ヅラとか関口もクビになりそう。
569 :
名無しさん@恐縮です:2013/10/30(水) 11:09:11.52 ID:u4VjOER30
「波子さん!」
「義一さん!」
570 :
名無しさん@恐縮です:2013/10/30(水) 11:13:31.62 ID:udCDgDcy0
Mステはkissが出た時も二桁いかなかったはず
既にジャニとAKB48の広報番組と化している
571 :
名無しさん@恐縮です:2013/10/30(水) 11:15:12.20 ID:hUKKzYaf0
まじかよ
金曜からの週末使った地方ロケ行けないじゃん
古地図を片手に被差別部落を散策する。
基本的には言われ無き差別だから、部落の成り立ちを正確に紹介し、差別が間違いだった事を示していく。
番組名 「ブラック・タモリ」
574 :
名無しさん@恐縮です:2013/10/30(水) 11:19:10.57 ID:WplENY070
Mステってまだあったのか
575 :
名無しさん@恐縮です:2013/10/30(水) 11:19:41.89 ID:Q8P9rQn80
まったり自分のペースでやるのが合ってる
タモリ倶楽部はテレ朝の良心
人気があるからといって安易にゴールデン進出させなかったという意味で
タモリ倶楽部
お尻オーディションとデスメタル講座を
もう一度見たい
580 :
名無しさん@恐縮です:2013/10/30(水) 11:35:10.19 ID:g6XOHln60
今、「○○さんの〜な時にJUST FITする曲は…」というフレーズを思い出した
よーしとりあえず、テレ朝金を出せ
そして口は出すな
タモリ倶楽部は、少し前にやった煮干し解剖に感銘を受けた
ゴールデンの特番もしないてのが頑固でいい
特番観たいけどね
583 :
名無しさん@恐縮です:2013/10/30(水) 11:42:15.90 ID:UHB16jyC0
M捨てはじきに終わるだろ
タモリ倶楽部はかなり続くと思う
584 :
名無しさん@恐縮です:2013/10/30(水) 11:43:10.78 ID:OctKXOLL0
タモリ倶楽部はインパルスやらライセンスやらの薄っぺらなのいらないよ
せめてそのジャンルに興味のあるヤツをブッキングして欲しいわ
空耳は無くせとは言えないが
毎週やらなくても良いだろ
586 :
名無しさん@恐縮です:2013/10/30(水) 11:44:38.94 ID:7I+f+0sB0
>>567 それは無い。あの番組の予算の少なさは尋常ではいぞ
タモリ倶楽部なくなったら週末って感じがしないからガチでやばそう。
再放送でもいいから続けて欲しい
先週のタモリ倶楽部「山岳ガイド 自分撮り映画監督」はすごく面白かった。
ちょっと前のJR駅メロ作曲者の集いも。
低予算でも面白い番組の好例。ずっと続いて欲しい。
>>585 月一、三ヶ月に一度でもいい
今夜は最高!復活しないかな・・・
タモリ倶楽部もあの控えめな演出がいいのであって、もしフジテレビのバラエティー番組みたいな演出にしたら、途端につまらなくなる。
>>534 今の小林克也に地上波のゴールデンで生なんて危険すぎる
マクドナルド一社提供のラジオで普通にファストフードは肥るとか言っちゃうし
番組締めたつもりが時間余っちゃって、ゲストに鼻歌歌ってと無茶ブリするんだぜ?
>>280 あの時のてっしーは凄かった!
原稿も見ずに何時間もワシントンから生中継していた
NHKの底力をみたよ
ロキノン殺しのMステ
タモリ倶楽部はくるりと江川が出るようになってからはどうでもよくなったなあ
>>553 そこは堀部圭亮、みうらじゅん、六角精二、江口ともみ、松尾貴史じゃね
596 :
名無しさん@恐縮です:2013/10/30(水) 12:21:33.89 ID:O+suYD+S0
「なんでも鑑定団」の司会をやってほしい。
今田はお宝に興味無さそうだし。
タモリはウンチクありそうだし。
2年間限定でもいいから。
>>1 また報道番組だけやめて
バラエティはそのまま出演する作戦かよ
おわってるな
598 :
名無しさん@恐縮です:2013/10/30(水) 12:25:36.44 ID:zYuCn+QA0
>>542 あれ終わってたのか
その新しいコーナーもつまらなそうだね
こっちはプロの歌手の歌が聞きたくて見てるのに一般人素人を出すのほんとやめて欲しい
599 :
名無しさん@恐縮です:2013/10/30(水) 12:26:23.50 ID:O+suYD+S0
タモリ倶楽部は最近、重機やらないな。
重機のときの、堂本光一はいいやつだ。
600 :
名無しさん@恐縮です:2013/10/30(水) 12:26:32.94 ID:TH93E4CF0
タモリのおかげでサラ金のCMが叩かれなくなった
601 :
名無しさん@恐縮です:2013/10/30(水) 12:29:18.89 ID:mTXEMlL30
タモリ倶楽部はくるりの岸田とか
木村カエラが出始めてからは見なくなったわ
毎週なぎら健一と玉袋でいいのに
>>592 海老沢の命令で
かなりアメリカ寄りの放送だったけどな。
いいネタの日は空耳アワーが邪魔に感じる
604 :
名無しさん@恐縮です:2013/10/30(水) 12:32:14.49 ID:/wku+rQI0
タモリ倶楽部だけやってたらいい
タモリ倶楽部も関西芸人使うのやめろ
>>33 もうやんなくていいよ。あれはタモリをぜんぜん活かせてない。
ここまで世にも奇妙な物語なし。
メインではないにしろ誰か思い出してやってくれ
毎日つまらん「いいとも」をやるのが嫌なわけで
タモリ倶楽部はいいだろ週一だし
Mステは観てないから好きにすればいい
鉄オタではないがブラタモリの鉄道ネタは面白いし
舞台裏を見せてくれる系列の番組やってくれたら観るぞ
ミュージックステーションやるタモリがスゴい。
特に楽しそうじゃないし、生放送だし、彼にとってはつまんない音楽だろうし、金なんかたまってるだろうし。分からない人だよ
いよいよタモリ俱楽部SPの登場だな
2時間でも3時間でも良いから実現してほしい
612 :
名無しさん@恐縮です:2013/10/30(水) 12:55:54.48 ID:kKrzPpmS0
週一くらいなら新番組やりそうだな
フジ以外で
613 :
名無しさん@恐縮です:2013/10/30(水) 12:59:02.02 ID:mzYvA7+j0
最悪でもタモリ倶楽部だけは残して欲しいな
俺が観るわけじゃないけど
Mステは完全置物だからな
心の中を覗いて見たいわ
615 :
名無しさん@恐縮です:2013/10/30(水) 13:23:22.19 ID:yXN7n9MA0
「いいとも!」終わる事だし、
Mステスーパーライブの地方開催を春(春うたをフィーチャーする特番が少ないのと、夏は他と被る)やってくれんもんかね。
差し詰め初回はタモさんに敬意を表しての地元の福岡(マリンメッセ福岡)あたりで。
どうせだから月金で12時にブラタモリを生放送で
617 :
名無しさん@恐縮です:2013/10/30(水) 13:29:24.59 ID:MsumWi8z0
618 :
名無しさん@恐縮です:2013/10/30(水) 13:29:29.80 ID:Wf9eTpnm0
タモリ倶楽部は今まで通りでいい
特番もいらない
路線変更は終了フラグ
雪見オナニー
620 :
名無しさん@恐縮です:2013/10/30(水) 13:32:43.86 ID:OctKXOLL0
>>601 その二人だと酒飲んでるだけじゃねーかよ
621 :
名無しさん@恐縮です:2013/10/30(水) 13:37:21.67 ID:RdDyiswrO
ぶらタモリを是非
622 :
名無しさん@恐縮です:2013/10/30(水) 13:41:13.39 ID:rMXXS5PGi
ギャラは下がるからかえって番組ふえるよ
>>317 東京でまた土木事業が再開されるからウハウハだな
>>516 ニッポン放送もホリエモンが買収するなら番組降りるって言ってたもんな
結構正義感あるな
今夜は最高には夏目雅子も出てたな・・・・
なつかしー
Mステでももう要らんだろ
タモさん、まずは親爺同志にゲスト出演してください。
629 :
名無しさん@恐縮です:2013/10/30(水) 14:43:49.70 ID:7yBU5xkj0
テレビでガチの旅人案内人になってもらいたい人
タモリ
もう旅に行かなくていい人
有吉
さっさとその旅人という称号を取ってもらいたい恥糞な人
中田英寿
島田伸介
Mステってまだ見てる奴いんのかwww
631 :
名無しさん@恐縮です:2013/10/30(水) 15:23:27.40 ID:TKaCBGQ90
サングラスかけてんじゃねーよ日本の恥爺
MステとタモリがなくなったらB'zが出ない
633 :
名無しさん@恐縮です:2013/10/30(水) 15:35:41.69 ID:HnmEiA580
Mステなんか、いらない(-o- )/ ⌒-~ ポイ!
>>103 李氏朝鮮時代に作ろうとして頓挫したものをベースに、
併合時代に日本が完成させてやった。
まあ確かに、合理性と言いう点ではかなり高いと思う。
なにせ小学生が、学校で習ったことを大人にきちんと説明できるくらい整ってる。
635 :
名無しさん@恐縮です:2013/10/30(水) 15:39:43.10 ID:DE8TUp9/0
久保田祐佳に潰されたブラタモリの復活は?
週刊ダイナマイク復活希望
637 :
名無しさん@恐縮です:2013/10/30(水) 17:12:21.29 ID:d6Fi7fgF0
対談番組のホストやって欲しいわ
夜の徹子の部屋のようなやつ
ブラタモリを思う存分やればいい
639 :
名無しさん@恐縮です:2013/10/30(水) 17:14:49.41 ID:OLD8XRd60
>>634 何年かしたら、日本人が漢字を奪ったから
韓国人は漢字が読めないニダってことになってるだろうな
640 :
名無しさん@恐縮です:2013/10/30(水) 17:16:57.09 ID:F0IedEcd0
昔はメタルバンドとかも出てたのになぁ
Mステはタモリだから成り立ってる番組だと思う
どんな日本人の歌手にも上手く話を成立させるタモリの業は凄い
タモリ倶楽部は好きにやってくれw
>>544 辞めたのは他の芸能プロのマネージャー
転職先はなんと東京メトロ
ジャングルTV復活かね。 ジャングルクッキングだけでいいから復活しろ
645 :
名無しさん@恐縮です:2013/10/30(水) 17:38:51.06 ID:4vO1GPpA0
そろそろ、空耳アワー飽きたから
甘酸っぱいものがこみ上げる愛のさざなみ復活させてくれ
ジャングルクッキングでピザ作ってる最中に911のニュースが入ってきて中止になった
>>401 実は与野駅が浦和市にあったから8つの駅があったんよ
今は浦和美園があるから9駅
>>484 原田芳雄みたいに他の仕事で乗ってその乗車記を放送するといいと思ったが、
ななつ星って一周型のツアーだから無理だな
649 :
名無しさん@恐縮です:2013/10/30(水) 18:49:51.88 ID:EBfWX9y+0
650 :
名無しさん@恐縮です:2013/10/30(水) 18:59:52.57 ID:tTUGHC+U0
Mステはど〜でもいい
タモリ倶楽部は絶対継続して欲しい
ブラタモリも復活して欲しい
651 :
名無しさん@恐縮です:2013/10/30(水) 19:01:31.92 ID:hkdy0IAM0
タモリ倶楽部のロケが関東の外に出られる様になるなんて嬉し過ぎる
ブラタモリも範囲広げてレギュラー化して欲しい
652 :
名無しさん@恐縮です:2013/10/30(水) 19:02:19.77 ID:U0QUM70I0
NHKでウォッチングやって。
空耳アワーって、もう要らんだろ。
何年も前からずっと飽きてるんだけど。
タモリ倶楽部は予算も限られてるらしいから、大きく変わりようもないし、変わらないだろ。
大きな変化を視聴者も望んでいるとは思えない。
655 :
名無しさん@恐縮です:2013/10/30(水) 19:17:53.12 ID:PL9jIfc/0
ブラタモリだけをやってくれればいい
タモリ倶楽部終わってくれ!
見なきゃいけない番組が減る
657 :
名無しさん@恐縮です:2013/10/30(水) 19:19:27.44 ID:48qQdFnC0
看板番組が終わるとタレント自体終わるものだが、タモリは立ち回りが巧い。
つまらないのは番組でタモリ自体は面白いという流れを巧くつくり、タレント価値を決して落とさない。
萩本欽一はこれが出来なかった。
萩本も一歩引いたスタンスでやったクイズ番組司会(TVプレイバック)は好評だったから、路線を変更すれば問題なく切り抜けだはず。
タモリは密室芸人→バラエティ司会→ロケーションタレントとシフトしている。
やり方として非常に巧いと思う。
バラエティ最後の大物は明石家さんま。
さんまは最後まで第一線から引かないつもりらしい。
萩本のように墜落するか、たけしやタモリのように路線シフトするかはわからない。
たださんまとともにテレビバラエティは終わると思う。
658 :
名無しさん@恐縮です:2013/10/30(水) 19:29:04.77 ID:ixQzlhY70
昼のフジから夜の日テレに戻って。
今夜は最高
659 :
名無しさん@恐縮です:2013/10/30(水) 19:30:09.03 ID:4l/IK5Fk0
タモリと坂井泉水は映画と料理と吉永小百合が好き
みのもんたと織田哲郎は酒と煙草と高田純次が好き
660 :
名無しさん@恐縮です:2013/10/30(水) 19:30:38.34 ID:xc7axyL30
ブラタモリ超つまらん
あーゆーリハ無しだらだらロケみたいなのは俺は認めん!
661 :
名無しさん@恐縮です:2013/10/30(水) 19:39:26.96 ID:HM7SQI+s0
タモリ倶楽部はこれまで時間がかかる企画は「いいとも」を考慮して
あまり出来なかったけど、これからはどんどん出来るから逆に期待できる。
>>660 自分もブラタモリは興味深く見てはいるけど、あまり面白さは感じない
タモリの小ネタやボケを女アナがうまく生かせてなくて勿体ないと思いながら見てる
タモリ倶楽部って笑っていいとものB面みたいな、表裏一体の存在だろ
アルタ一択⇔都内各地ロケ
ぬるい企画⇔マニアック企画
一流芸能人総出演⇔誰も知らないようなサブカル文化人がよく出る
久本とか爆笑問題とかはタモリ倶楽部にちょこちょこ出てから笑っていいともに抜擢されたり
タモリ倶楽部も長くないかも
664 :
名無しさん@恐縮です:2013/10/30(水) 19:47:20.50 ID:4ctwVN7k0
おまいら、なんにもわかってないな。
いいとも!が終わっても、タモリ倶楽部には何の変化もないんだよ。
みんなが期待しているような、地方や海外のロケはない。
>>661 タモリ倶楽部ではやらない。
やるならゴールデンで金をかけてやると思う。
いいともとタモリ倶楽部はタモリの光と影。
いいともが終わればタモリ倶楽部も終わる。
だからタモリと田辺エージェンシーはいいともに代わるメジャー番組を立ち上げるはずだ。
>>661 タモリ倶楽部が羽振り良くなったら
絶っ対ネラーが「今までのタモくら返せ!!」とか火病状態になると思う
667 :
名無しさん@恐縮です:2013/10/30(水) 19:54:48.64 ID:CCzj7uoL0
マニアックな音楽番組の司会とかやればいいのに。
ヘビメタギタリスト特集とか。ジャズフュージョン特集とか。
668 :
名無しさん@恐縮です:2013/10/30(水) 19:55:22.26 ID:OLD8XRd60
ブラタモリにあってタモリ倶楽部に無いものは予算
タモリ倶楽部にあってブラタモリに無いのはエロ
また23区横断ウルトラクイズとかやんないかな
670 :
名無しさん@恐縮です:2013/10/30(水) 19:59:56.22 ID:wgmdxFPnO
やったー
後は予算があれば遠出鉄企画だ
>>670 よしよし、内村の日テレの番組とコラボしよう
それで予算の問題は解消だ
>>668 古地図シリーズ(だけじゃないけど)は手作り感が重要。
臆面もなくタモリ倶楽部の企画を堂々とパクってつまらんCGに金かけるNHKではタモリもやりにくそう
ブラタモリと、忘れちゃいけないラジオの方をやってほしいね
674 :
名無しさん@恐縮です:2013/10/30(水) 20:03:02.75 ID:RT+I9vdw0
タモリはみんなに愛されてるな。
タモリは30分番組で広く浅く好き勝手やってる方がいい
地図と言えば妄想で地図を作った人の企画があったが、あれもう1回見たいな
>>401 芸人のコントよりタモリ時代の投稿ネタの方が面白かったなw
678 :
名無しさん@恐縮です:2013/10/30(水) 20:09:18.50 ID:6LnXpTqIO
もう、福岡に帰って
福岡で収録しなよ。
もしくは、便利な福岡空港から収録だけ上京して。
タモさんが旅に出られるからいいとも終了は朗報である
>>677 投稿から芸人のネタが主体になったその頃だよね。
テレビ業界素人を出さなくなっていったの
681 :
名無しさん@恐縮です:2013/10/30(水) 20:42:13.42 ID:6LnXpTqIO
そういえば、井上陽水の娘も
ちょこちょこ上京して仕事してるし
福岡に住まいを移しても金にはなるんだろうな。
>537
アイツは最近妙に大人しくなってるぞ
>>657 あれ、できなかった以上にやらなかったんだよね
欽どこはファミリードラマ度増して感動ストーリーとかやり出した
週刊欽曜日も陳腐なお涙ちょうだい舞台劇やり出して、最後の20分、笑いどころナシなんてザラ
欽ドンも終了間際は、地元のいい話を探るような旅ロケ
笑いを捨てて明らかに自分の好きなことだけやり出して自爆
欽ちゃん番組スタッフの若手はさんま番組にシフトしていくわけだから、本人の心づもり1つで5年はいけたかもね
ただその後急速に何でもアリになった時代に下ネタ、下世話トークナシで5年以上となるとどこまでいけたかは未知数だけど
686 :
名無しさん@恐縮です:2013/10/30(水) 22:48:48.22 ID:48qQdFnC0
>>685 萩本はやはり自分が主役であり、周りは全て脇役なんだよね。
さんまも同じ、結局自分がセンターにいないと気がすまない。
タモリやたけしはセンターから一歩引いて、観客席と演者の間にいる。
で司会は他人にやらせながら観客と一緒にツッコミを入れている。
だから消耗しないし他人が作った笑いを全てカッさらえる。
ベテランだから許される行為だろうが。
加えて萩本もさんまもマイナーな笑いをやらない。
さんまは地肩の強さを信じて、今だにストレートで勝負している本格派。
ただ力が衰えたら萩本と同じ形になる可能性有り。
萩本は芸人仲間からひたすら評判が悪い。
いろいろ理由があるがやはり芸人として力量が低いからだと思われる。
ツッコミは長けているがツッコまれると何も出来ない。
受けに回ると非常に弱い。
だからこそ周りを弟子と笑いの素人で固める。
しかし最後はその手法をビートたけしによってバラされてしまったと思う。
いいともなんてつまらないのが終わったら、ブラタモリ復活希望。あと、音楽は世界だ、だったっけ?ああいうのもいいな。
それから、ラジオも復活希望。
689 :
名無しさん@恐縮です:2013/10/30(水) 23:06:50.56 ID:4ctwVN7k0
さんまこそNo.2に甘んじる人だと思うけどな。
からくりテレビの司会もいつまでたってもうまくならないし、技巧家や天然のボケを配していないと
不安でしかたのない人。
本格派で力で押すタイプだというのは間違っていないが、ファンの年齢層の上昇に助けられている
ところはある。
さんまが力尽きるときは、同時にテレビも力尽きる時だろう。
欽ちゃんが評判悪いのはそのとおりだが、それは近親憎悪だと思うよ。大阪芸人にとってはギャグの限界を
思い知らされたような気になるだろうし、関東芸人にとっては芸人の地位の限界を思い知らされたような
気になるだろう。
だが、萩本欽一が55号と欽ドンで戦後のお笑いに2度の革命を起こしたことはみんな知っている。
芸人として力量が低いわけではない。
タモリやたけしや欽ちゃん、やすきよや三枝はお笑いに「革命」をもたらした。
これに比べると、いかに松本人志の「自称天才」が嘘だかわかるよ。松本人志は大阪芸人の完成形だが、
革命は起こさなかった。
>>537 勝手に会員証作り出した時点で…
原田芳男の存在感の大きさと言ったら
タモリ倶楽部収録を休んでもいいから、ここらで一度TBSラジオ土曜ワイドにゲストで出てほしい。
永六輔が死んじゃう前に、この二人の対談を聞いておきたい。
692 :
名無しさん@恐縮です:2013/10/30(水) 23:14:54.14 ID:48qQdFnC0
タモリはブラタモリもラジオも直ぐにはやらないだろう。
やるならメジャー番組。
加えてMステは絶対に辞めない。
いいともの最終回の7時間後にMステで
『俺、芸能界を引退させられるかと思ったよ、でももうどうでもいいんだけどね』
とシレっと語るのかタモリのいいところ。
たぶん4月からゴールデンで新番組やるだろう。
いいともの流れを汲む番組になると思われる。
タモリは意外と堅いし立ち回りが巧い。
少なくともブラタモリはその番組が軌道に乗ってからだろう。
>>691 タモリ倶楽部が二本撮りのときなら出れそうだな
>>691 昔おすピーがオカマだからという理由でNHKに出られない時代があったと聞き
永六輔のエキセントリックな喋り方から、タモリが「じゃ、永さんはNHKに
出られるギリギリのオカマなんだ〜」
永六輔もタモリも早稲田中退で気心の知れた間柄だから言えることだろうけど
695 :
名無しさん@恐縮です:2013/10/30(水) 23:19:42.27 ID:GQeE/wuR0
>>692 タモリはもうお金いらないだろうけど、事務所やスタッフのためにやるかもね
>>515 いや「知性」だろう。
それが日本人特有の勤勉さが結びついて
食いつく視聴者は少なくないだろう。
ブラタモリ全国編、世界編と夢が広がりんぐ
ブラタモリの復活を
699 :
名無しさん@恐縮です:2013/10/30(水) 23:41:48.74 ID:48qQdFnC0
>>689 さんまは司会じゃなくて司令塔。
司会は監督の如く采配に徹するが、司令塔はプレイヤーとして番組に参加する。
さんま御殿は明らかにサッカー番組。
さんまという司令塔がパスを回しながら、その日一番のボケ回答をするタレントを探す。
見つかったら同じプロのお笑い芸人や空気の読めるタレントと息の合った会話を組み立てて最終的に見つけたボケタレントに会話を振り、落とす。
さんまの司会は巧くならなくて当然。
なぜかと言えば監督ではなく、選手だからだ。
加えて萩本は芸人というよりプロデューサー。
紳助のヘキサゴンファミリーと同じく、素人を集め素人にツッコむことで笑いに変える。
コント55の坂上二郎は笑いのプロでは無いし、欽ドンも素人参加番組。
上岡龍太郎も指摘していたが、素人がこなれてツッコミを覚えるともう使わない。
自分の芸人としてのボケ能力の低さがバレるからだ。
さんまと萩本の立ち位置はよく似ている。
ただ芸人としての強さはさんまの方が遥かに上。
これは芸人仲間全員が認めていると思う。
700 :
名無しさん@恐縮です:2013/10/31(木) 00:05:52.43 ID:EaZEDuRF0
タモリはアドリブ能力が非常に高い。
というより常にアドリブを打ち込める隙を狙っていると思う。
だから3人以上の会話になると真を取らない。
脇でゆっくり伺いながら、隙が出来たらアドリブを打ち込む。
だから常に一歩引いている。
これは基本、たけしも同じ。
志村けんや萩本はこれが出来ない。
自分が真を取りキチッとした設定でキチッと相手が動かないとアドリブが打ち込めない。
志村がタモリを嫌ったのは自分と正反対にいる人間だからだろう。
タモリの口癖である『まあどうでもいいんだけどね』はタモリ自身を表している。
芸人としてのプライドは基本無い。
というか芸人とカテゴライズ出来ないタレント。
やはり赤塚不二夫が産んだ変なキャラクターの1つだと思う。
701 :
名無しさん@恐縮です:2013/10/31(木) 00:17:48.16 ID:EIAGEDDC0
このスレ長文多すぎ
まず文章まとめる事を覚えろ
要はBSPで「世界ふれあい猫タモリ」をやれと
>>700 志村けんがたけしと仕事をしたがってると人伝に聞いたとき、たけしは志村の
ことを芸人として尊敬しつつも自分とは芸風が合わないのではとしばらく接触を
避けてたけど、いよいよ避けられなくなり「タケシムケン」をやることにしたんだっけ
結局視聴率は振るわず1年で打ち切られたけど
>>703 志村と合う芸人は東野だろう。
というか東野は先輩にガツガツつっこむ時が一番輝く。
紳助が東野を好んで使ったのは紳助のボケを最大限まで光らせる為に東野が必要だったから。
ただ東野オンリーでは光れないし面白くない。
行列の司会が固定できない理由はまさにこれ。
東野もボケ能力はひたすら低い。
>>703 タケシムケンはスタッフも無能だったし、局も彼らを扱うノウハウがないテレ朝だったからね。
しかも直ぐ後がロンブーの番組で、加地D他若いスタッフはみんなそっちに付いていった。
番組作りでも差が表れてたと同時に、世代交代の布石を感じたよ。
たしかに東野単独MCはあんま良い感じしないな
関西ローカルならいいかもしれんが
やはり今田とダブルMCのときの東野が一番好きだな
>>699 欽ドンからは実質はプロデューサーなんだよね
テレビが生きるお笑いを模索していったから、
三宅とか土屋とか90年代まで影響力あったプロデューサーと呼ばれる人達からの評価は異様に高い
ヘタにお笑いタレントとして老体晒してなければ、伝説のプロデューサー扱いだったろうけど。
言及されにくいことだけど、さんまは遺伝子的には欽ちゃんラインなんだよね
欽ちゃんシステムに関わったスタッフが次のステップではさんまに携わっていくことになる
活かし方は似ていたってことかもね
テレパシーください
ブラタモリもお願いします
全国版ブラタモリお待ちしてます
>>711 それもいいとは思うけれど、出来れば東京と福岡とか蘊蓄の深そうなとこだけの方がいい気もする。
あと、タモリのコネでEテレやBSあたりで大人も堪えられる
自由過ぎるJAZZ談話の番組でも頼むわ
マイルスは隠し球ってことで控え目に
714 :
名無しさん@恐縮です:2013/10/31(木) 08:23:31.72 ID:EaZEDuRF0
ブラタモリやタモリ倶楽部に過度な期待をしない方が良い。
期待するならタモリの新番組。
そこがつまらなければ、タモリ倶楽部もいずれ煮詰まる。
新番組はいいともの延長戦になる。
晩年のいいともが煮詰まったのは明らかにタモリに被さるタレントと作家の質低下が原因。
質の高いタレントを使い、作家のレベルを上げればいいともと同じ手法で戦えるだろう。
下手に新しいことをやると失敗する。
これは萩本やとんねるずも経験していること。
715 :
名無しさん@恐縮です:2013/10/31(木) 08:39:38.46 ID:j5bg+jFeO
タモさんにはジャズ番組やって欲しい。
「今夜は最高」は面白かったのに。
716 :
名無しさん@恐縮です:2013/10/31(木) 08:43:54.59 ID:Soh+OYYd0
Mステなくなったらまともな音楽番組なくなるからなあ
いいともも視聴率悪かったか知らんが宝を自ら捨てるようなことしてフジはほんとにバカだわ
717 :
名無しさん@恐縮です:2013/10/31(木) 08:44:05.39 ID:5YS0qB8s0
2008年6月14日午後2時ごろ、テレビ宮崎の柳田哲志アナウンサー(当時40歳)が、
宮崎県高千穂町で開催された女尻(めじり)相撲大会の生中継中に、首の骨を折る大事故が起きた。
深夜ラジオでの「NHKつぎはぎニュース」とか秀逸だったけど、昔、土曜の午後に白石まるみとやってた「タモリで失敬」も面白かったなぁ。
この間のラジオでやっぱラジオって面白いねって言ってたから
ラジオやるかもね
Mステも終わらせてある程度企画の枠を絞ったタモリ倶楽部的番組をもう一個やってほしい
テレ東の世界の水風景?だっけか
ああいう旅番組でタモさんを是非とも海外に連れて行って欲しい
ずっといいとも縛りで海外行ってない状態だったからさ
722 :
名無しさん@恐縮です:2013/10/31(木) 09:37:18.40 ID:uK4ROxWT0
Mステも良いかなあ・・。
タモリさんが楽しんでいるようにも見えんし、あの番組。
月1でいいからブラタモリをやってくれよ
724 :
名無しさん@恐縮です:2013/10/31(木) 09:43:37.23 ID:7+BT6+pA0
>>714 それは普通のテレビ評、新番組評論ならまったくその通りだと思う。
だけどタモリ倶楽部はちがうんだよなぁ。
煮詰まったら煮詰まったでそれがとうなるのか楽しみなんだよね。
前向きなタモリ倶楽部なんて誰も求めてないし。
タモリ倶楽部くらい煮詰まるって言葉が似合わない番組も無い
とにかく作り手も視聴者もマイペースな番組だ
726 :
名無しさん@恐縮です:2013/10/31(木) 09:45:33.02 ID:7+BT6+pA0
>>722 タモリに会いたくて出てくるミュージシャンもいるから、
タモリがいるから出てくれるミュージシャンもいるから、
局としてはタモリがいないと困るだろうね。
727 :
名無しさん@恐縮です:2013/10/31(木) 09:46:30.79 ID:m9GGVtGuO
>>715 タモリの音楽は世界だ、も復活希望。
アレは本物しか出なかったし。
タモリ倶楽部ではミニコーナーが一時迷走したくらいか
729 :
名無しさん@恐縮です:2013/10/31(木) 09:48:24.73 ID:7+BT6+pA0
タモリの行動半径が伸びて、タモリ倶楽部がもっとおもしろくなると期待した。
・・・けどそれは間違いだと気づいては。
タモリ倶楽部に「もっと」を期待することが一番悪いんだよな。
いいとも終了でスケベぇ根性出したらいかん。
タモリ倶楽部で、滋賀では有名な飛び出し坊やを取り上げてくれたのは感動した
あれ全国じゃないんだな
731 :
名無しさん@恐縮です:2013/10/31(木) 09:53:08.69 ID:D6aOnp5YO
海外にもブラ散策にいってるタモリ観たいな
>>731 マジで海外は見たいし本人が希望すれば叶うんじゃないかな
中国行ってあのテキトーな中国語で話して欲しいw
733 :
名無しさん@恐縮です:2013/10/31(木) 09:56:37.10 ID:1uFpVgbL0
>>729 タモリ倶楽部はあのままでいい
絶対弄っちゃダメ
カネかけた企画とかやるなら完全別番組で
734 :
名無しさん@恐縮です:2013/10/31(木) 09:57:58.13 ID:dAkT2h9Z0
ブラタモリ全国版はよ
案内は地方のNHK女子アナがいいな
735 :
名無しさん@恐縮です:2013/10/31(木) 09:59:03.94 ID:dAkT2h9Z0
あとモンティパイソンも復活してくれ
>>729 正解。
>724と725はこれが分かっていない。
タモリとスタッフがやる気を出した時点でタモリ倶楽部は煮詰まって終わる。
ブラタモリも同じ。
海外ロケに行った時点で番組は違うモノになる。
タモリが出来ることはテレフォンショッキングと同じ形式の対談番組だろう。
豪華ゲストを庶民的な居酒屋や公園に連れて行き、ガヤガヤしている中で適当に1時間ほど会話する。
ノリが良ければ4時間くらいやればよい。
それを編集なしで放送する。
ゲストは基本大物。
大物でなければ意味はない。
737 :
名無しさん@恐縮です:2013/10/31(木) 10:09:28.71 ID:1uFpVgbL0
>>736 ほとんどテレビに出てこないような超大物が出てくる回もあり
逆に誰?みたいな無名の粋人も出てくる回もあった方がタモリらしい
738 :
664:2013/10/31(木) 10:11:00.88 ID:sopLDg2u0
本当にみんなわかってないよね。
739 :
名無しさん@恐縮です:2013/10/31(木) 10:26:54.07 ID:LyUDDl0C0
なんで「いいとも」終わるからって「タモリ倶楽部」やMステについてコメント出す必要があんの
740 :
名無しさん@恐縮です:2013/10/31(木) 10:27:07.49 ID:7+BT6+pA0
>>738 「俺こそがタモリ倶楽部の本質を一番理解している」という態度をとることが、
いちばんみっともない事だと分かっていない人って多いよね。
そう思うだろ?
741 :
664:2013/10/31(木) 10:30:25.90 ID:sopLDg2u0
ID: 7+BT6+pA0
お前も同じじゃw
>>736 今夜は最高の対談コーナーを抜き出したみたいな感じがいいかもね
お酒飲みながらリラックスした感じで会話するの
ああいう大人向けの洒落た雰囲気の番組が見たい
カサブランカを模したエンディングもお洒落だった
>>737 テレフォンショッキングにおける生インタビューはタモリの真骨頂。
番宣コーナーになってからはすっかりつまらなくなってしまったが。
ゲスト候補は
イチロー、孫正義、小泉純一郎、ビルゲイツ、村上春樹など。
恐山のイタコを呼んで景山民夫や立川談志を降ろしての対談も可。
あ
予算の無いタモリ倶楽部:タモリ倶楽部
予算の有るタモリ倶楽部:ブラタモリ
747 :
名無しさん@恐縮です:2013/10/31(木) 13:30:45.24 ID:EInJc9dx0
タモリはつまらない
これはダウンタウンウンナン世代以下の共通認識だろ
さんま、紳介、たけし、所、志村がタモリのことツマランみたいなこと言ってるの聞いたことあるぞw
まあこの人たちも松本も劣化がすごいけど
タモリは子供相手にやってるお笑いとは別のカテゴリーだろ
749 :
名無しさん@恐縮です:2013/10/31(木) 13:48:21.08 ID:SatEAHyq0
>>736 確かにブラタモリはタモリが知らない土地ではやるべきでは無いよな。
鶴瓶の家族に乾杯の二番煎じになってしまう。
750 :
名無しさん@恐縮です:2013/10/31(木) 13:50:30.72 ID:sopLDg2u0
>>747 ダウンタウン世代は「松本は冷静に見てみたら、つまんなかった」という事実をそろそろ認めろよ。
お笑いは、見て楽しくなければいけないし、客より芸人が楽しんではいけない、という基本に
タモリやたけしは忠実だったし、ウンナンはそれを継いできたよ。
751 :
名無しさん@恐縮です:2013/10/31(木) 13:56:19.95 ID:+u3SY+SmO
タモリ大好きな俺は少数派なのか・・・。タモリリぐらいが調度良いわ
752 :
名無しさん@恐縮です:2013/10/31(木) 14:30:46.22 ID:xFOBXeNU0
今夜は最高!復活しれ
萩本欽一、ビートたけし、明石家さんま、松本人志は日本のお笑いの流れの中で必ず生まれてきたタレント。
もし本人がいなくても代わりに他のタレントが穴を埋めたと思う。
しかしタモリは笑いの流れとは関係なく突然変異で生まれたタレント。
もし赤塚が見つけなかったらタモリのジャンルは無かったと思われる。
天才でも奇人でもない。
ある意味、珍種のタレント。
タモリの後継者はいない。
赤塚の作品の一つという表現はピタリと当てはまる。
つまり蛆TVを見限ったという事か
756 :
名無しさん@恐縮です:2013/10/31(木) 15:11:55.24 ID:uxwrK0iY0
タモリ倶楽部つまんない
757 :
名無しさん@恐縮です:2013/10/31(木) 15:21:47.30 ID:6RkYqUuH0
タモリ倶楽部あの時間帯なら1番視聴者多そうなのにスポンサーつかないって本当なの?
758 :
名無しさん@恐縮です:2013/10/31(木) 15:31:06.82 ID:lKMJVBGo0
金は持ってるだろうし仕事に未練も無いかも知れんけど、
いきなりリタイアせずに前年の税金分くらいの仕事は続けるだろうな
一週間以上の旅行は行けないのね
早く金使わないと使う前に死ぬよ
ブラタモリ新しいのやって欲しいけど
昔の分も最初から再放送して欲しいな
「タモリステーション」はネタ切れ、存在感なし
763 :
名無しさん@恐縮です:2013/10/31(木) 16:18:58.93 ID:AZ3TrRRZ0
夕刊タモリこちらですは?
Mステが続いてくれればいいともなんていらないよ
生番組は1時間の拘束で済むからね
ギャラが美味しいのよ
逆にドラマとかは割が良くない
766 :
名無しさん@恐縮です:2013/10/31(木) 16:44:52.07 ID:3D53+cKk0
悶絶コース、失神コース、昇天コース?のクイズやってたラジオ、
またやって。
ニッポン放送夕方だと思った。
767 :
名無しさん@恐縮です:2013/10/31(木) 16:46:06.35 ID:7+BT6+pA0
ていうか、
タモリの週刊ダイナマイクの復活をぜひ。
全国ネットで。
タモリ倶楽部はどんなくだらないネタでもいけるからネタには困らないだろ
>>737 冨田勲氏出演みたいなやつ?
あれはおもしろかった
770 :
名無しさん@恐縮です:2013/10/31(木) 16:57:57.57 ID:3/jJn3of0
気持ち悪い野郎だ
771 :
名無しさん@恐縮です:2013/10/31(木) 17:05:49.92 ID:KyM3qriI0
さては5時に夢中の司会を狙ってるな?
散々既出だが、今夜は最高をもう一度。美空ひばりをゲストに呼んで、被り物して変な歌を歌うなんてことはタモリしか出来ない。
>>743 いま話題のイタコと言ったら、幸福の科学の大川隆法だろう。
なんせ、生きてる人でも宇宙人でも、馬でも鹿でも、ネコでもタコでも、何でも降ろせちゃうw
なんなら、タモリを降ろしてタモリと対談させることもできるかもね。
774 :
名無しさん@恐縮です:2013/10/31(木) 18:56:15.58 ID:7ECb487D0
人生初オナヌーのオカズは、タモリ倶楽部のオープニングの
Tシャツノーブラ連続水ぶっかけだった
775 :
名無しさん@恐縮です:2013/10/31(木) 18:59:07.92 ID:WZowqVkN0
タモリがやる番組って長寿多いんだな
半年とか一年に一回くらいブラタモリもみたいなぁ
776 :
名無しさん@恐縮です:2013/10/31(木) 19:20:49.24 ID:V+ux05BW0
結局はタモリが無理せずやれるキャストなんだよな
若大将の後釜はタモリなような気がしてきた
ゴミステまだやってたの?
779 :
名無しさん@恐縮です:2013/10/31(木) 20:22:04.53 ID:C+n0290/0
>>768 くだらないネタにもセンスが必要。
むしろ、くだらないからセンスが必要とも言える。
加えてメジャーなタモリがマイナーなことをやるからタモリ倶楽部は面白い。
マイナーなタモリがマイナーなことをやってもつまんない。
タモリがやりそうな新番組は一つは対談番組、もう一つはアド街ックみたいな番組だろう。
マイナーなテーマについて専門家や嗜好家を呼びじっくり解説、評論、格付けする番組をやって欲しい。
タモリ倶楽部は分かるが、ミュージックステーションなんて何が面白くてやってんだろ?
若造の歌なんてまるで興味ないだろうに
特に面白いとは思ってないんじゃないか
いいともだけで年間七億ぐらいもらってたんでしょ?
事務所の一番の稼ぎ頭だからいきなり全部は辞められないよね
784 :
名無しさん@恐縮です:2013/10/31(木) 22:05:33.29 ID:7Of638T20
毎週自動的に録画しているタモリ倶楽部の保存が止められない。
ビデオテープで録画していた時代から含めて、もはやどんだけあるのか見当もつかん。
785 :
名無しさん@恐縮です:2013/10/31(木) 22:22:01.83 ID:15ve8ytK0
>>784 デイリーモーションに全話アップすることを日課にしたまえ。
タモリがやっとやめられるのは
堺雅人のおかげかな。
ブラタモリは早くても来年後半らしい。
少しゆっくりして、奥さん孝行してください。海外旅行にもやっと行けるよね。
787 :
名無しさん@恐縮です:2013/10/31(木) 22:31:55.09 ID:jM8NV22d0
今迄は鉄企画してもせいぜいいすみ鉄道くらいまでしか行けなかったからな
予算はそんなないだろうけど関東から出られるのは大きい
788 :
名無しさん@恐縮です:2013/10/31(木) 22:36:14.50 ID:99w11IpX0
流浪の番組、タモリ倶楽部です……で、どの辺が「流浪」なんだ?
789 :
名無しさん@恐縮です:2013/10/31(木) 22:41:05.51 ID:auG+x97EO
枠に捕らわれず様々な所に行くから流浪なんだろ
決まったスタジオで収録しないでいつも路上からスタートだからね
そういや今はそういうスタイルの番組も珍しくないな.
昔はスタジオありきって感じだけど。
795 :
名無しさん@恐縮です:2013/10/31(木) 22:56:59.92 ID:Ry8CevgH0
>>790 何故か、道でなぎらけんいちと偶然出会うんだよな
>>795 オープニングは競輪の回と競艇の回のなぎらが素晴らしい出来だったんだけど、古すぎて覚えてる奴いないだろうな
>>788 収録場所が決まってないじゃん。
BIG3並みの芸能人で、テレビ局のスタジオ収録がほとんど無いレギュラー番組やってるのって珍しいよね。
NHK-BSでやってた、たけしのアート番組はけっこう流浪してたか。
しかしあんなジミな番組よく20年もったな
ラジオの枠も持ってたような。。。
800 :
名無しさん@恐縮です:2013/11/01(金) 06:03:27.67 ID:r0+u1UtL0
日テレには出ないんだよね?
「今夜は最高」終了時に揉めたとか。
対談番組いいと思うけど、親しい徹子とカブるから、
すぐには出来ないと思う。
音楽番組は、放送作家次第かなあ。いまお笑いの作家ばかりだし。
あと服部さんとか宮川さんとかがついてくれないと。
801 :
名無しさん@恐縮です:2013/11/01(金) 07:11:44.31 ID:uOcBTiFmO
水曜深夜のオールナイトニッポン復活してほしい
あとNHK-FMのタモリのジャズ特選
すっかりテレ朝っ子だな
803 :
名無しさん@恐縮です:2013/11/01(金) 07:22:27.99 ID:luU6Zd/H0
いいともとMステはどーでもいいけど
タモリ倶楽部は絶対やめないでほしい
今夜は最高の内容は今の地上波では無理なので
CSでやってほしい。
子供の頃観た時は金粉ショーだった。。。
その時は何の事かわからなかったが今時見れないネタだ。
今夜は最高の時みたいにコントやってくれねぇかなぁ
806 :
名無しさん@恐縮です:2013/11/01(金) 09:27:14.50 ID:UVo75CtB0
「今夜は最高」は表タモリの最高傑作だよね
裏タモリの傑作はタモリ倶楽部とオールナイトニッポン
まだ、日テレと和解していないんだっけ?
今夜は最高!はすごく丁寧に作られた番組で
本人も思い入れが強かったと思う。
それだけにいい形で終われなかったから、
タモリもそこからは芸能界がちょっとアホらしくなって、
脱力思考になったんじゃないかなと思う。
>>806 タモリって、日テレと何かあったのか?
そう言われると、タモリって、日テレでは見ないな・・・
809 :
名無しさん@恐縮です:2013/11/01(金) 09:51:01.68 ID:/nKL4OXd0
タモリの総資産女性誌によると135億
810 :
名無しさん@恐縮です:2013/11/01(金) 09:51:03.89 ID:CvHF4WqC0
ポンカード5のCMタレント
811 :
名無しさん@恐縮です:2013/11/01(金) 09:53:48.21 ID:lgNCCJ5n0
今夜は最高!復活
813 :
名無しさん@恐縮です:2013/11/01(金) 10:07:38.28 ID:2ULWCuZV0
ブラタモリ(NHK)倶楽部(テレ朝)Mステ(テレ朝)
だんとつタモリおもしろ大放送(ニッポン放送)
5時に夢中!(コメンテーターとして 東京MX)
>>807 既にいいともがあったから今夜は最高はいずれにしても止めていたと思う。
初期のいいともと今夜は最高はゲストトークなどかぶる部分が多かった。
どちらかを取るなら当時のいいともだろう。
815 :
名無しさん@恐縮です:2013/11/01(金) 10:21:42.12 ID:UVo75CtB0
>>814 今夜は最高!は裏のねるとん紅鯨団に食われたんだよな
(とんねるずのプロデビューのキッカケはタモリの高評価なんだけどね)
ルーキーからベテランまで色んなミュージシャンを相手に司会をできるのは、タモリくらいしかいないんだろうな。
817 :
名無しさん@恐縮です:2013/11/01(金) 12:03:03.11 ID:WuQvaKW70
10年ぶりくらいにテレビでいいとも観てるけど
すごい色のセットだなパチンコ屋みたい
818 :
名無しさん@恐縮です:2013/11/01(金) 12:26:16.35 ID:Oa8s0CrN0
>>815 お笑いスタ誕のことを言っているのだろうが、初期のタカアキ&ノリタケは学生ノリの芸でかなり酷かった。
タモリは高評価したというよりフォローしたという雰囲気。
とんねるずに改名してお笑いスタ誕で躍進した頃は厳しかった唄子師匠も絶賛していた。
貴明が神妙な顔で唄子師匠の総評を聞いていた姿が懐かしい。
>>810 地球〜がわ〜たし〜をよ〜んで〜いる〜♪
いいともより前は深夜番組向けタレントって言う人もたまにいるけど、
ゴールデンタイムの各バラエティの雛壇的位置、ゲストな位置にも既にそれまでの数年で安定して出てて、
子供にも人気が広がり始めてるぐらいだったよね
パイオニアだったよな、今夜は最高の提供
子供ながらにかすかに覚えてる
821 :
名無しさん@恐縮です:2013/11/02(土) 07:38:40.99 ID:EVf3rTNC0
パイオニアと日テレ上層部が、
「タモリでは紅鯨団に勝てない、打ちきりやむ無し」と言ったのがタモリの耳に入り、
タモリ激おこ。
と言われています。
今夜は最高って結構作りこんでてタモリ氏にも思い入れの強い番組だったと思う
マイルスデイビスのインタビューやったのもこれだったのかな
今夜は最高を否定されてから他の番組に対して冷めた視線で関わる傾向が強くなった気がする
政治的発言や社会批判みたいなことも言わなくなったな
>>807 今夜は最高は、裏のとんねるずに負けることが増えてはいたが
視聴者層も違ったし、業界内外で高い評価を受けていた番組
日テレを代表する、シャボン玉ホリデー、ゲバゲバ90分と並び称される
番組になり得た番組
しかしスポンサーのパイオニアが企業イメージとして若者に受けたい
と言う意向があり、番組Pに相談 Pもその意向を受けてしまった
それがタモリの耳に入ってカチンときてやめた
ちゃんとしたPだったら番組のすごさを理解してスポンサーを変えるなり
時間帯を変えて別のスポンサーを探して番組を継続させればよかった
後にこういう話をしていた人が何人かいた
>>823 とはいえ後番組の「夜も一生けんめい」は逸見政孝MC起用で大成功。
24時間テレビのリニューアルにも一役買って近年の日テレバラエティの基本を作った。
今は日テレ全体がとにかく若者受けをってフジ以上に露骨になったからな。
825 :
名無しさん@恐縮です:2013/11/02(土) 13:52:05.24 ID:pvyovMvZ0
>>824 しかし、逸見政孝はど音痴だった。アレは音楽を知っているタモリに失礼だよ。
それ以来、タモリと逸見の共演は見ていないような気がする。Big 3ゴルフも途中でやめちゃったし。
> 逸見政孝MC起用で大成功。
大成功でもなかったでしょ?
最初もずっととんねるずに負けてたし・・
ねるとんが飽きられてから巻き返したけど
827 :
名無しさん@恐縮です:2013/11/02(土) 17:15:04.05 ID:ceFN1Q120
今夜は最高の後番組は「爆風スランプのお店」だよ。
タモリ倶楽部は今後、鉄道・街ブラ・音響等タモリの趣味に特化された企画のみになります
>>828 たまには溶接とか旋盤とか職人シリーズもやって欲しい
ネタ切れしてるけど
>>823 シンプルに言うと番組の内容もカラッポであのタモリ独特の独り盛り上がり誰も笑ってない、
面白くもなんとなく数字もよくなくて時代にずれてるのでスポンサー・局一致で打ち切っただけ
>>754 よくこんな恥かしいレスができるもんだな 結局フジの昼帯に最後サラ金まで引っ張り込んで
しがみついて打ち切り解雇に抵抗していた、それくらいしか収入源も仕事の功績も実際なかった
田辺ゴリ押し込み安タレントなのはもう明々白々 モノは言い様で深夜ニッチの物珍しさ企画の
添え物でしかない、自分で何か創造し生み出したり、ネタを書いたり一切できない、司会の腕も
みの小倉以下の、お遊戯番宣番組に飼われ生きてこれただけの、後なんにもないカスタレント
事実として
>>48 原田芳雄さんも加わって欲しかったなあ…orz
>>831 こんな突っ込み所しか無い文を書けるって、すごい文才だよね。
>>832 原田さんもタモリと同じ臭いがする人だったねw
才能があって変った人だけど人好き
「今夜は最高!」に関して言えば、当時の日テレの宿命だが、
土曜の夜と言う事で、必ず巨人戦の影響受けてたなあ
延長はほぼ当たり前で機能的に30分余計に録画予約してたな
テロップも邪魔だったし30分越えた延長もあったなあ
あの充実したゲストで再放送ないなんて異常だね
マスターテープは日テレに保管されてるみたいだけどね
837 :
名無しさん@恐縮です:2013/11/04(月) 11:46:47.77 ID:D0FbS1Uh0
タモリ倶楽部は続いてもらわないと困る
あとブラタモリ復活はよ
酔っ払い回のタモリ倶楽部は最高
839 :
名無しさん@恐縮です:2013/11/05(火) 08:14:38.10 ID:5wXsT/y60
>>837 別に続かなくてもいい。
逆に期待値が上がるようならタモリは辞めそうな気がする。
>>5 >タモリが本当に輝くのはタモリ倶楽部
ブラタモリも忘れないで!
841 :
名無しさん@恐縮です:2013/11/05(火) 08:40:11.23 ID:sWG65m7+0
ブラタモリには綿密な台本があって、久保田祐佳が台本の方向に無理やり誘導する時がある。
それを承知でタモリが脱線していくのも含めて楽しむ番組だが、NHK的な無難さを消し去るには
至っていない。
それ以前に散歩番組は供給過剰。タモリがやる必要があるんか?
>>841 ぷらタモリのような内容の散歩番組がどこにある?誰も出来てないよ
誰がやってもせいぜいモヤサマの亜流程度
加山も本人ネタ以外は同じ穴の狢
いいとも辞めたら、タモリ倶楽部のロケも平日朝からとか郊外とかでも可能なわけだよな。
予算ないからどうせ遠方は難しいんだろうけど。
これは楽しみ。
>>844 タモリ倶楽部に変化があることだけは避けて欲しい。
間違っても豪華ゲストは使わないで欲しい。
それにはタモリがメジャーで居続けることが重要。
ゴールデンで2本くらい新番組を始めるべき。
ブラタモリやタモリ倶楽部はタモリの本流ではなく亜流であるべき。
>>844 スタッフのスケジュールはどうなってんだ?
タモリ倶楽部以外は何もやってないのか?
実は、今回の「笑っていいとも」電撃打ち切り発表にはタモリ一流の抗議と皮肉が込めれていた。
某放送作家はタモリの最後っ屁だと話していた。タモリは今回の番組打ち切りに納得したわけではない。
かなりの不満を抱えたまま番組を去るという。
しばらくはフジテレビの番組に出演することもありえない。
普通、テレビ界で番組を打ち切る際のルールは1カ月前に公表する。
スポンサーには早くて3カ月前。いずれにせよ、半年前なんてかなり異例。
しかも。32年も続く長寿番組をあんな中途半端な形で打ち切りを発表すること自体が珍しい。
現にフジ編成部と営業局は今回の対応に追われている。
「ほとんどの共演者も打ち切りを知らされていなかった。それよりもヤバいのは営業です。
今回の打ち切り話をスポンサーは番組で知ったんです。もちろん、広告出稿する際に打ち切り話は
一切聞かされていない。百歩譲ってあと半年で番組が終了するとわかっていれば、スポンサーは契約しない。
打ち切りまで半年近くもあるのに随分ズサンすぎる対応です。視聴率が低迷し、スポットの売り上げが激減するフジはますます苦境に立たされるのは明白です。」(消息筋)
849 :
名無しさん@恐縮です:2013/11/05(火) 13:54:24.13 ID:ZDm2wtDl0
いや、
鶴瓶と組んで暴露したんだと感じた。
あんな公表の仕方はないと思う。
「不治には本当に世話になった」というのも、嘘臭かった。
不治を困らせるためにああいう発表をしたんだと思う。
日テレとも不時とも揉めてもテレ朝とNHKがあるからね。
>>845 タモリが暇になっても予算は変わらないんだから、豪華ゲストなんか呼べるわけないだろ。
同じ理由で長期ロケ、海外ロケなんかも無理。
「お昼12時に渋谷に居ないといけない」という縛りが無くなるだけだ。
いままで出来なかった企画が出来るようになるだろうが、低予算であるかぎり雰囲気は今のままだろ。
ごめん呆けてた。新宿ね。
852 :
名無しさん@恐縮です:2013/11/05(火) 14:29:30.47 ID:mqAfHq5C0
タモリおよびハウフルスのスタッフは、いいとも終了後も意地でもタモリ倶楽部を変えないと思う。
タモリ倶楽部だけを見ると、何事もなかったように番組が進行するんだよ。
海外ロケも国内遠征も連泊企画も何もない。それは予算のせいではなく、そういう番組だからだ。
いいとも!後のタモリに期待するとすれば、それは新番組か単発の特番しかない。
それは確かにいいとも!という縛りがなくなった企画が、少しは実行できるだろう。
空耳アワーだけずっとやってくれればおk
>>596 知的で博学な石坂浩二、知識がない庶民目線の今田耕司、全く関心がない女の三人だからこそ番組が成り立ってるからタモりは石坂の代わりだな
>>850 タモリ倶楽部の海外ロケは一度だけあるぞ
856 :
名無しさん@恐縮です:2013/11/05(火) 22:37:04.08 ID:ZDm2wtDl0
見た記憶あるが内容の記憶はなし。
857 :
名無しさん@恐縮です:2013/11/05(火) 22:38:41.12 ID:tRitxPmB0
Mステもやめてタモリ倶楽部を毎日生でやれよ
858 :
名無しさん@恐縮です:2013/11/05(火) 22:40:28.47 ID:tRitxPmB0
しかしタモさんはほぼアンチがいないのがすごいな
海外って日帰りで台湾だっけ?
一部ビデオかSPでみたな、台湾人にインチキ中国語で話しかけるw
>>596 タモリはいわゆる正統派の価値にはあまり興味がないだろう
>>859 そう 昼飯食べて帰るだけ
観光とか一切なかったはず
茨城や千葉やその他関東なんだけど微妙に遠いところにいけるようになるだけでも違う
いいともさえなくなれば予算はそうでもないがやたらに時間がかかるとこにいける
今迄はいすみ鉄道がやっとだったからな