【サッカー】“120億の男”レアル・マドリーMFベイルが早くも夏に移籍?…マンチェスター・Uが動向注視か

このエントリーをはてなブックマークに追加
1大梃子φ ★
“120億の男”レアルMFベイルが早くも夏に移籍?マンUが動向注視か

 日本代表MF香川真司所属のマンチェスター・Uが、レアル・マドリードの
ウェールズ代表MFギャレス・ベイルの獲得を狙っていると、イギリス紙『メトロ』が27日に報じた。

 同紙は、マンチェスター・Uが今夏の移籍市場でベイルの獲得を目指していたが、
レアル・マドリードとの競争に敗れたと報道。マンチェスター・Uは、スペインでのプレーへの
適応に苦しんでいるベイルを、レアル・マドリードが来夏に放出する可能性を見据えて、
同選手の動向を注視していると報じられた。

 同紙は、今夏の移籍市場での補強失敗を批判されているマンチェスター・Uの
デイヴィッド・モイーズ監督が、来夏にビッグネーム獲得を目指すと報じている。

 ベイルは今夏、史上2番目の高額移籍金となる9100万ユーロ(約118億3000万円)で
トッテナムからレアル・マドリードに加入。しかし、負傷やコンディション調整の遅れにより、
イングランドで見せていたプレーを披露できていない。

http://news.livedoor.com/article/detail/8201892/
http://image.news.livedoor.com/newsimage/7/3/73cf9_854_45043541_2ec33850.jpg
2名無しさん@恐縮です:2013/10/29(火) 17:04:27.01 ID:PZRkpt3A0
さすがに夏放出はないだろw
3名無しさん@恐縮です:2013/10/29(火) 17:04:47.51 ID:T3fpo0C00
負傷やコンディション調整とかいう問題以前にクリロナさんとポジション被りすぎです
4名無しさん@恐縮です:2013/10/29(火) 17:05:10.26 ID:nLp3e/lh0
シャヒンと同じかよ
5名無しさん@恐縮です:2013/10/29(火) 17:05:43.99 ID:Tvyb+CSj0
他所の倍額を払って使いこなせないモイモイしか見えない
6名無しさん@恐縮です:2013/10/29(火) 17:06:54.24 ID:DANpvLIf0
モイモイファイト!
7名無しさん@恐縮です:2013/10/29(火) 17:06:58.25 ID:f3R5eBVl0
リーガじゃ明らかに一人だけ下手糞でわろた
適正価格は30億円前後、英国人補正込でも50億円いくかどうかでしょ

さすがに120億は高すぎたわ
本人も一番かわいそう
8名無しさん@恐縮です:2013/10/29(火) 17:07:10.32 ID:zs3F0pGi0
もうトッテナムに10億円で復帰でいいんじゃないか
9名無しさん@恐縮です:2013/10/29(火) 17:07:33.88 ID:mnBLaiYh0
コンディション上げるのに一度サイドバックに戻ったらどうだい
10名無しさん@恐縮です:2013/10/29(火) 17:07:41.26 ID:zaYeqvvR0
絶対トバシだろ
レアルどんだけ損するんだ?
11名無しさん@恐縮です:2013/10/29(火) 17:07:43.80 ID:OYAmsm/n0
香川とトレードか??
12名無しさん@恐縮です:2013/10/29(火) 17:07:52.34 ID:6OJtGiRg0
適当なネタで受けようとするぶん屋は世界共通
13名無しさん@恐縮です:2013/10/29(火) 17:08:03.04 ID:tSIm1nAQ0
ジダン一押しじゃなかったのかよ
14名無しさん@恐縮です:2013/10/29(火) 17:08:09.41 ID:l6X5HujH0
http://therepublikofmancunia.com/shinji-kagawa-functional-efficient-and-beautiful/

香川は機能的・効率的で美しい

香川は創造的なプレーヤー。でもMFとして優れているのはそこじゃない。
彼の美しさは、そのシンプルなプレーにある。
3タッチ未満で最善のプレーを選択してボールを離す。動いてスペースをつくりディフェンダーを動かす。
良く走り、ディフェンスを疲弊させる。それを知性を目的をもって実行できる。

良く走って陣形をタイトにするような、こういう影の2次的動きがイングランドサッカーには欠けてる部分だろう。
創造性は必要だしゴールも必要だけど、ゴールチャンスをつくる動きも同じように必要なこと。

彼はそういうMFとしての機能性のある選手。適切に試合で使えば、模範になるプレーをする。
香川は闘志むき出しで全力でプレーしないけど、それは必要ないからそうしてるだけ。
彼はシンプルでサッカーが上手い。
15名無しさん@恐縮です:2013/10/29(火) 17:08:16.23 ID:BU9/bvz10
香川完全におわたねwwwww
16名無しさん@恐縮です:2013/10/29(火) 17:08:34.05 ID:+QWb3Wtm0
エジルがいればまた違った気がするけど
17名無しさん@恐縮です:2013/10/29(火) 17:08:34.70 ID:Xo6gpNZ7P
レアルじゃ置物って揶揄されるくらいのプレーしかできてないからなあ
バルササポだけどエジルの方がはるかに驚異的だったよ
18名無しさん@恐縮です:2013/10/29(火) 17:08:50.02 ID:8qt3N7rw0
レアル版ナニみたいになってる
19名無しさん@恐縮です:2013/10/29(火) 17:09:06.18 ID:nbe0Ww5s0
モイモイ伝説は始まったばっかりやな
20名無しさん@恐縮です:2013/10/29(火) 17:09:16.00 ID:nguTRaEo0
サイドバックで使えるのかね?
21名無しさん@恐縮です:2013/10/29(火) 17:09:16.56 ID:FlzI4IFs0
今のところただのベンスティラーだもんな
22名無しさん@恐縮です:2013/10/29(火) 17:10:02.36 ID:f95tcIjh0
すぐ怪我するこんな欠陥選手いらんだろ
23名無しさん@恐縮です:2013/10/29(火) 17:10:18.68 ID:nbe0Ww5s0
まあカカみたいになる前にさっさとレアル出た方がいいかもな
24名無しさん@恐縮です:2013/10/29(火) 17:10:38.24 ID:wGxudYvm0
トッテナム「お取引ありがとうございました。素晴らしい落札者様ですw」
マドリー「傷物を売りつけられました。最悪の出品者です」
25名無しさん@恐縮です:2013/10/29(火) 17:10:39.71 ID:9R8fAxlu0
こんな聞いたこともないやつが120億?
26名無しさん@恐縮です:2013/10/29(火) 17:10:50.72 ID:Ey5rsaUh0
入る前からわかるだろ
入れちゃったんならもうちょっと使ってやれよ


なんかエロくなった
27名無しさん@恐縮です:2013/10/29(火) 17:11:41.75 ID:TBJ6REeTO
あの取り引きは犯罪臭かった
28名無しさん@恐縮です:2013/10/29(火) 17:12:06.75 ID:CaOJxg8oO
レアルで一番下手かもしれんのにそんな高額で買っちゃうんか
29名無しさん@恐縮です:2013/10/29(火) 17:12:07.79 ID:v9ekp+UF0
損切りや
30名無しさん@恐縮です:2013/10/29(火) 17:12:53.54 ID:OYAmsm/n0
香川はレアルいけww
31名無しさん@恐縮です:2013/10/29(火) 17:13:18.41 ID:WEUQorCf0
まさかルーニーかペルシと交換とか?

無いかw
32名無しさん@恐縮です:2013/10/29(火) 17:13:27.46 ID:pe/mGusI0
左利きのトップ下なんぞいらん
33名無しさん@恐縮です:2013/10/29(火) 17:13:57.22 ID:vNfAUYwQ0
とにかくこれを見て下さい。
http://import-school.mustsee.jp

開いた口が塞がりません。
34名無しさん@恐縮です:2013/10/29(火) 17:13:59.66 ID:SZZ7aBCa0
ベッカム、クリロナの後、超一流のサイドがいなかったからな
35名無しさん@恐縮です:2013/10/29(火) 17:14:06.93 ID:yZJMaL9e0
120億でとったのにもうぶん投げかよ
36名無しさん@恐縮です:2013/10/29(火) 17:14:35.61 ID:iU2t6hI20
うーん
さっさと切って被害を最小限に抑えるか?
このまま使い続けて一発逆転を狙うか?

株の才能が問われるなw
37名無しさん@恐縮です:2013/10/29(火) 17:14:50.63 ID:PbeapQL90
スパーズは美味しすぎたな
38名無しさん@恐縮です:2013/10/29(火) 17:14:59.03 ID:IB8vrfVQ0
>>デイヴィッド・モイーズ監督が、来夏にビッグネーム獲得を目指すと報じている

来年までモイモイが監督でいられる可能性のほうが低い気も
39名無しさん@恐縮です:2013/10/29(火) 17:15:11.90 ID:ngX5ZxiU0
マクマナマンより活躍できないとは思っていたがここまでひどいとは
40名無しさん@恐縮です:2013/10/29(火) 17:15:21.39 ID:6FCFkv150
放出するわけないわ
41名無しさん@恐縮です:2013/10/29(火) 17:15:26.08 ID:3/PTyah4O
>>24
ノークレーム ノーリターン で
42名無しさん@恐縮です:2013/10/29(火) 17:15:48.02 ID:bM3M70bo0
フロントがアホだと大変だな
43名無しさん@恐縮です:2013/10/29(火) 17:15:49.30 ID:xRPIi1+4P
今のところロナウドの引き立て役にしかなってないもんな
二人揃うと迫力はあるから機能したら面白そうなんだけどな
44名無しさん@恐縮です:2013/10/29(火) 17:15:56.97 ID:QZGbuBLg0
ベイルとはなんだったのか
45名無しさん@恐縮です:2013/10/29(火) 17:16:13.30 ID:HrXv78IB0
ルーニー出すんだろうな
46名無しさん@恐縮です:2013/10/29(火) 17:16:30.08 ID:aGlMvxm80
マネーロンダ?
47名無しさん@恐縮です:2013/10/29(火) 17:16:35.68 ID:Ey5rsaUh0
>>41
笑いが止まりませんな
48名無しさん@恐縮です:2013/10/29(火) 17:16:42.33 ID:uzK5ECZ+0
ヘルニア持ちの事故物件ですが
49名無しさん@恐縮です:2013/10/29(火) 17:16:47.70 ID:zvaKhJR30
香川があんな消極的なプレーに終始するから
こんな話になる
50名無しさん@恐縮です:2013/10/29(火) 17:16:51.96 ID:j7U58KSqP
なんでこんな金出したのかマジで謎
51名無しさん@恐縮です:2013/10/29(火) 17:17:03.69 ID:gNl0nCFv0
予想通り使えなかったな
フロントがアホだと監督も大変だな
52名無しさん@恐縮です:2013/10/29(火) 17:17:09.66 ID:OYAmsm/n0
>>45
ルーニーは出さないっしょ。
イングランド人だし。
53名無しさん@恐縮です:2013/10/29(火) 17:17:10.75 ID:xYpCbs970
だいたいイギリス人でプレミア以外で活躍したやつがほとんどいないんだから
54名無しさん@恐縮です:2013/10/29(火) 17:18:16.20 ID:LHhxWKnQ0
狙い目はロッベンとスナイデル
55名無しさん@恐縮です:2013/10/29(火) 17:18:26.94 ID:beJE6oSd0
またフリーペーパーのメトロか
サン、デイリー・メール、デイリー・ミラーの三大ガセネタ紙がかわいく思えるレベル
56名無しさん@恐縮です:2013/10/29(火) 17:18:28.34 ID:Fqs/dtvE0
三十路のペルシじゃあれだしルーニーとプラス金で交換ならありそうだな
11番渡してギグスの跡継ぎに指名すればボロ儲けだろ
57名無しさん@恐縮です:2013/10/29(火) 17:18:46.77 ID:1WI3Kigy0
マンUはまともな監督取れよ
58名無しさん@恐縮です:2013/10/29(火) 17:18:51.70 ID:fuN1gSS10
チェルシーが約55億円でFWルーニー獲得を再検討か…英紙報道
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20131027-00144196-soccerk-socc
59名無しさん@恐縮です:2013/10/29(火) 17:19:04.91 ID:vA/lQO8V0
でもベイル資金で取ったラメラとかソルダートとかエリクセンとか活躍してんの?
騙して取った金を騙されて巻き上げられてるだけでは。
60名無しさん@恐縮です:2013/10/29(火) 17:19:27.88 ID:x9Hew0MuO
何となく来季までは我慢しそうだけど再来年の夏には30億くらいで売っ払ってそう
61名無しさん@恐縮です:2013/10/29(火) 17:19:41.19 ID:mb3Bx1wm0
そういえばこの前ベイルにそっくりな奴がホーリーピッチにいたけどまさか。。。
62名無しさん@恐縮です:2013/10/29(火) 17:19:44.05 ID:HrXv78IB0
>>52
ルーニー契約延長拒否してるんだが
63名無しさん@恐縮です:2013/10/29(火) 17:20:09.19 ID:nd03dCnc0
こいつのせいで今夏の移籍市場はインフレがおきた
64名無しさん@恐縮です:2013/10/29(火) 17:20:20.65 ID:PbeapQL90
エジル買ったガナーズも高笑い
65名無しさん@恐縮です:2013/10/29(火) 17:20:29.64 ID:BXcYiNYA0
この金額で売ったスパーズが一番の勝ち組
66名無しさん@恐縮です:2013/10/29(火) 17:20:41.04 ID:yEFAlNNe0
お金どうすんの
ルーニー放出しちゃ意味ないんだけど
67名無しさん@恐縮です:2013/10/29(火) 17:20:44.09 ID:LthmbUbW0
>>7
実際誰もがそう思ってたけどな
確かに昨年のパフォーマンスは素晴らしいし、マドリーへの移籍もおかしくはない
ただその額が120億なんてのはいくらなんでも過大過ぎ。
40億前後なら皆納得しただろうが、マドリーは頭おかしいからなあ。
68名無しさん@恐縮です:2013/10/29(火) 17:20:56.72 ID:jBTXp3MT0
>>1
モイモイが大好きそうな選手だよな。アイツの理想は11人こういう奴で試合する事だろ。
ただ値段がお高過ぎるでしょw
69名無しさん@恐縮です:2013/10/29(火) 17:21:03.01 ID:Q5g6gJJL0
なんでとったんだよ
バルサがネイマールとったからとかそんな糞みたいな理由じゃないだろうな
70名無しさん@恐縮です:2013/10/29(火) 17:21:10.28 ID:soLRdwtpO
アーセナルにエジルっていうゲームメーカーがいるらしい
不細工だけどたぶんレアルにはハマるからフロントは取れよ
ベイルout
エジルin

玄人の俺が言うんだから間違いない
71名無しさん@恐縮です:2013/10/29(火) 17:21:17.64 ID:56TQQXJ+0
高く買取り、安く売るマドリーさんはサッカー界の良心だね。
ケチなドイツ人じゃ絶対に有り得ない。
72名無しさん@恐縮です:2013/10/29(火) 17:21:42.14 ID:3b3sqSm60
まずは40億物件をちゃんと稼働させろよ

なんだよあれ。アフロだけじゃねぇか
73名無しさん@恐縮です:2013/10/29(火) 17:21:49.58 ID:LthmbUbW0
>>69
それであってるよ・・・ネイマールに対抗して同じレベル(と言えるかはともかくとして)の、
話題性のある選手が欲しかったからな。
74名無しさん@恐縮です:2013/10/29(火) 17:21:59.93 ID:10+c99cn0
>>13
ジダンも見限ってもおかしくない
下手なのに玉離れ悪いしシュート打ちたがる
つかやりたいことがクリロナとかぶり過ぎてチームが死ぬ 劣化バージョン
75名無しさん@恐縮です:2013/10/29(火) 17:22:08.50 ID:zaYeqvvR0
>>63
ベイルは被害者だろう
バカボンのレアルと詐欺師のトッテナムが悪いわ
76名無しさん@恐縮です:2013/10/29(火) 17:22:16.86 ID:F8BxpYiQ0
いくら払わないとダメなの?ww
さすがに無理だろww マドリーぐらいだぞバカはww
77名無しさん@恐縮です:2013/10/29(火) 17:22:21.25 ID:CjgmqGXw0
ルーニーにチチャリートつけてトレードすればいい
78名無しさん@恐縮です:2013/10/29(火) 17:22:29.82 ID:JHt0pSAy0
記事にすれば金になる状態だから
何言ってもいい雰囲気
79名無しさん@恐縮です:2013/10/29(火) 17:23:09.77 ID:LthmbUbW0
>>70
エジルは華がないからユニが余り売れないって理由で放出したと言われても納得するわ
つーかベイル買った上に大きなウェイトを占めてたエジル放出ってアホだと思った
80名無しさん@恐縮です:2013/10/29(火) 17:23:19.70 ID:6Ng5zlCv0
ベイルといいフェライニといいプレミア中堅はいい商売しとるなあ
81名無しさん@恐縮です:2013/10/29(火) 17:23:33.21 ID:WlpcS9x50
なになにルニおとトレードでもすんのか?
82名無しさん@恐縮です:2013/10/29(火) 17:23:54.72 ID:ucGSN6vY0
ベイルアウト早えぇw
83名無しさん@恐縮です:2013/10/29(火) 17:24:12.68 ID:bebyocZp0
超ウルトラ過大評価だった人
84名無しさん@恐縮です:2013/10/29(火) 17:24:42.62 ID:U47++Kzu0
\(^o^)/ベイる
85名無しさん@恐縮です:2013/10/29(火) 17:25:03.15 ID:Z/z2GC0H0
マンUが約157億円の補強資金で3選手を獲得か…英紙報道
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20131014-00141166-soccerk-socc


金はある
86名無しさん@恐縮です:2013/10/29(火) 17:25:27.00 ID:Ay4NHSsy0
マンUに行けばハマると思うよ
バカみたいな価格がついた被害者
87名無しさん@恐縮です:2013/10/29(火) 17:26:26.56 ID:SvdDgo+Y0
フェライニはアフロのズラだけで40億回収出来る
88名無しさん@恐縮です:2013/10/29(火) 17:26:26.83 ID:qziwdGtQ0
ロナウドより高いとかないわ
馬鹿げた活躍を6年近くしている化け物であるメッシロナウドと比べれば
ベイルはわずか8ヶ月しか馬鹿げてない
89名無しさん@恐縮です:2013/10/29(火) 17:26:36.27 ID:/eyUDt9b0
さすがのレアルでも歴史的な大失敗になりそうだな
90名無しさん@恐縮です:2013/10/29(火) 17:27:03.45 ID:9PkDYJd60
金銭+香川か
91名無しさん@恐縮です:2013/10/29(火) 17:27:19.77 ID:6Ng5zlCv0
ルニキ放出してベイルはかなりハマる気がする
ペナルティアークから正確なシュート突き刺せるタイプだからな
92名無しさん@恐縮です:2013/10/29(火) 17:27:38.32 ID:OAKtLiwj0
>>85
こんなワリに合わん選手は獲らないだろ
20〜30億で効果的な選手はゴロゴロいる
93名無しさん@恐縮です:2013/10/29(火) 17:27:50.65 ID:cGu3//yk0
この額はさすがに選手が可哀想だからな
94名無しさん@恐縮です:2013/10/29(火) 17:27:57.30 ID:tbZSz+Lf0
半額シールでも60億円ってのが恐ろしいな
95名無しさん@恐縮です:2013/10/29(火) 17:28:22.22 ID:kY9nTZ+S0
レアル幹部はyoutube動画見て、獲得選手決めてるんだもんなあ。
ハズレ引くはずだわ。
96名無しさん@恐縮です:2013/10/29(火) 17:29:00.84 ID:SvdDgo+Y0
いい選手だけど120億は気の毒だな。
まぁまだわからんけど。
97名無しさん@恐縮です:2013/10/29(火) 17:29:07.28 ID:8Qbh40HB0
鳴り物で入団したベイル
満を持して入団したネイマール


どうしてここまで差が付いた
98名無しさん@恐縮です:2013/10/29(火) 17:29:14.23 ID:yBknmEwE0
ベイル(笑)ウェールズ代表(笑)
99名無しさん@恐縮です:2013/10/29(火) 17:29:22.38 ID:b6Un6gw10
マドリーの補強担当は糞マヌケだから、こういう結果になるのは分かってた
100名無しさん@恐縮です:2013/10/29(火) 17:29:27.63 ID:vdrEn4P80
>>85
150億でベイル買うか
101名無しさん@恐縮です:2013/10/29(火) 17:30:07.68 ID:yKHzXLoQ0
猿の惑星売ってエリクセン、パウリーニョ、ソルダードといい買い物ができてよかったなトッテナム
102名無しさん@恐縮です:2013/10/29(火) 17:30:44.51 ID:0e2jVdcp0
まだ判断は早いだろ、フィットしてないからな
103名無しさん@恐縮です:2013/10/29(火) 17:31:05.53 ID:i3p9+KV00
ネイマールがバルサに行ってしまったことに対抗するため
ネイマールに並ぶぐらいの知名度のある選手の獲得に躍起になってしまった結果がこれ
実力やチーム適正を度外視した話題性先行の移籍だった
104名無しさん@恐縮です:2013/10/29(火) 17:31:10.55 ID:D0+16RPe0
さすがにまだ判断するには早すぎるけど賭けている金額があまりにも高額だったことが
本人を苦しめているよな移籍を決断したベイルにも責任はあるけどさ
105名無しさん@恐縮です:2013/10/29(火) 17:31:17.95 ID:AxgzsTje0
使い物になるのは年越してからだろうって
クラシコで何で起用したんだろうか
106名無しさん@恐縮です:2013/10/29(火) 17:31:19.74 ID:qypuOexv0
弱いほうのマドリードwwww銀行の金でクソ補強ばっかwww
107名無しさん@恐縮です:2013/10/29(火) 17:31:39.16 ID:/vTTIc020
香川と交換で
108名無しさん@恐縮です:2013/10/29(火) 17:31:49.29 ID:yEFAlNNe0
ベイルに出来ることは全部ルーニーが出来る
ルーニーが出来ること全部はベイルには出来ない
過大評価
109名無しさん@恐縮です:2013/10/29(火) 17:31:56.65 ID:n24+NCMj0
香川+金銭でベイルとトレードが双方一番良い結果もたらす気がする
モイーズが監督でペルシとルーニーいる以上香川が真ん中でプレーし続けるのは難しい
110名無しさん@恐縮です:2013/10/29(火) 17:32:02.57 ID:x8PfCgrB0
>>50
アホ会長がバルサネイマールに嫉妬し暴走してのよ 
レアルらしい物語でした
111名無しさん@恐縮です:2013/10/29(火) 17:32:14.24 ID:ooJ2s6l80
故障でまともに試合出てないのにプレー叩くて凄いなw
112名無しさん@恐縮です:2013/10/29(火) 17:33:05.15 ID:Y0PJCYWX0
単純に怪我しがちで調子悪いだけやん
113名無しさん@恐縮です:2013/10/29(火) 17:33:09.42 ID:6h2+hEKC0
まあ、レアル出ることはないだろうが完全な不良債権だろ
こいつはリーガでロナウド並みに活躍するかナカミュラー並みの活躍するか両極端だな
114名無しさん@恐縮です:2013/10/29(火) 17:33:38.80 ID:XPh6m7SY0
レアルは脳筋じゃないがフィジカルは必要
出られませぬ
115名無しさん@恐縮です:2013/10/29(火) 17:33:44.74 ID:LthmbUbW0
>>89
歴史的な大失敗はベッカム獲得→マケレレ放出したのでもやってるからなw
116名無しさん@恐縮です:2013/10/29(火) 17:34:25.19 ID:xZdIQr8u0
まだ使えないって決めつけんのは早過ぎ
117名無しさん@恐縮です:2013/10/29(火) 17:34:29.54 ID:MFNGgnJoi
>>67
おかしいのはペレス
あいつが絡むと碌なことがない。
118名無しさん@恐縮です:2013/10/29(火) 17:35:05.68 ID:ZjIchehf0
ペルシ+金銭かな
119名無しさん@恐縮です:2013/10/29(火) 17:35:08.86 ID:of+IXbWG0
プレミア産はクリロナ以外は他リーグで全く通用しないな
120名無しさん@恐縮です:2013/10/29(火) 17:35:26.83 ID:edpBeJ740
怪我さえ治せばフツーにクリロナ以上
121名無しさん@恐縮です:2013/10/29(火) 17:35:54.24 ID:LthmbUbW0
>>104
これだけの額でクラブに恩返しできると思えばベイルも断りづらいだろ
122名無しさん@恐縮です:2013/10/29(火) 17:36:01.28 ID:BS83h+H30
まだ何も始まっちゃいねえよ
じきに爆発するって・・・
123名無しさん@恐縮です:2013/10/29(火) 17:36:17.20 ID:6h2+hEKC0
>>67
レアルもネイマール取れなくて躍起になってたからな、話題性という意味でもどうしても取りたかったんだろう

メッシ&ネイマール
リベリ&ロッベン
クリロナ&ベイル

ネームバリューならトップなんだけどなこの両翼
124名無しさん@恐縮です:2013/10/29(火) 17:36:24.27 ID:n4rCkVF/0
地味にエジル放出したのが痛いね
125名無しさん@恐縮です:2013/10/29(火) 17:36:41.56 ID:RNEwBqrj0
いい選手だと思うけどロナウド、ディ・マリアの方が
同タイプでもっといい選手だっただけ
126名無しさん@恐縮です:2013/10/29(火) 17:36:46.07 ID:G+vZDcUFO
カガワとトレードか
香川レアルきた
127名無しさん@恐縮です:2013/10/29(火) 17:37:13.39 ID:of+IXbWG0
>>85
金があっても大物が魅力も自由もないモイモイマンウに誰も来ないのは夏に証明されてるがな
128名無しさん@恐縮です:2013/10/29(火) 17:37:18.99 ID:ooJ2s6l80
ベッカムがいたレアル好きだったけどな
あれ失敗なのか
129名無しさん@恐縮です:2013/10/29(火) 17:37:37.19 ID:LthmbUbW0
>>88
マドリー計算でいくと、メッシやクリは1000億ぐらいが適正価格ってことになるなw
130名無しさん@恐縮です:2013/10/29(火) 17:38:31.40 ID:VhYbMkYS0
カカ2世かw
131名無しさん@恐縮です:2013/10/29(火) 17:38:33.00 ID:mIWrC9GI0
トップ下はイスコが居て
左サイドはロナウドが使う
どこで使うためにベイルを獲ろうとしたんや
132名無しさん@恐縮です:2013/10/29(火) 17:38:50.68 ID:+vwbNMBli
日本人はネイマールは課題評価とか言って
鬼の首取ったかのように叩きまくってたけど
課題評価はベイルの方だったね
133名無しさん@恐縮です:2013/10/29(火) 17:38:52.75 ID:bM3M70bo0
ベイルの金額をみたらネイマールが格安に見えるな
ネイマールは早くもフィットしてきてユニもバカ売れしそうだし
134名無しさん@恐縮です:2013/10/29(火) 17:39:05.65 ID:X4sJVjiO0
メッシを超える可能性があるのはネイマールみたいなテクニシャンじゃなくベイルの野性味あふれる爆発力だけ
135名無しさん@恐縮です:2013/10/29(火) 17:39:12.36 ID:6h2+hEKC0
怪我は言い訳にしかならんよ

メッシ、ロナウドっていうシーズンほぼフル出場っていう化け物たちがいるから
136名無しさん@恐縮です:2013/10/29(火) 17:39:47.27 ID:89tj3yVe0
>>131
クラシコでは1トップやってたらしいぞ
137名無しさん@恐縮です:2013/10/29(火) 17:39:49.22 ID:vA/lQO8V0
まさか香川がエジルの後釜になるとは…
138名無しさん@恐縮です:2013/10/29(火) 17:39:52.91 ID:GPnRlynK0
ポンコツ返品
139名無しさん@恐縮です:2013/10/29(火) 17:39:58.81 ID:ngX5ZxiU0
移籍前からディマリアには勝ち目がないと思ってたよ
140名無しさん@恐縮です:2013/10/29(火) 17:40:01.25 ID:x8PfCgrB0
>>75
詐欺師のトッテナムはかわいそうだよwww
141名無しさん@恐縮です:2013/10/29(火) 17:40:36.33 ID:of+IXbWG0
元選手がスペインはスペースが無く最後まで組織的に守るからベイルはリーガに向いてないと言ってたけどその通りだった
142名無しさん@恐縮です:2013/10/29(火) 17:40:37.68 ID:ZWWEko1+0
>>8
それだな
143名無しさん@恐縮です:2013/10/29(火) 17:40:44.44 ID:LthmbUbW0
>>123
個人的にだがネイマールはマドリーのほうが合いそうって思ってたな
対抗したかったのはあるだろうが、ほんとアホな補強だわ、それどころかエジル出して補弱してる。
144名無しさん@恐縮です:2013/10/29(火) 17:40:48.48 ID:6h2+hEKC0
>>128
ベッカムは大成功だけどマケレレ切ったのがアホ、グラベセンとかいう脳筋じゃ役にも立たない
145名無しさん@恐縮です:2013/10/29(火) 17:41:26.56 ID:vJPImGLD0
レアル香川きたこれ
本田ww
146名無しさん@恐縮です:2013/10/29(火) 17:41:47.78 ID:Ubvi/Yuu0
ベイルごときに120億はないわな
せいぜい30億の選手
147名無しさん@恐縮です:2013/10/29(火) 17:41:53.64 ID:ZWWEko1+0
>>143
今でも俺はマドリー向きだと思うよ
カウンターやらせたらおもしろい
148名無しさん@恐縮です:2013/10/29(火) 17:42:03.07 ID:/vmtA8Rc0
アビスパくるか?
149名無しさん@恐縮です:2013/10/29(火) 17:42:26.64 ID:cGu3//yk0
120億だとルーニーも取れるんだよなあ
150名無しさん@恐縮です:2013/10/29(火) 17:42:53.51 ID:GO/uys6e0
レアルの練習についていけないベイル
レアルで練習しないカシージャス

冬が楽しみです
151名無しさん@恐縮です:2013/10/29(火) 17:42:58.52 ID:of+IXbWG0
リーガの脳筋レアルとプレミアの脳筋マンウが脳筋を強化した結果どっちも弱くなってワロタ
脳筋はもうオワコンだと証明された
152名無しさん@恐縮です:2013/10/29(火) 17:42:59.79 ID:6Ng5zlCv0
 ベイル ペルシ
  香川 ルニキ
フェライニ  キャリック

これで300億くらいか
153名無しさん@恐縮です:2013/10/29(火) 17:44:25.00 ID:w5nQsw4O0
何でマドリーに居るのに格下のユナイテッドにいくのかしら??お金?
154名無しさん@恐縮です:2013/10/29(火) 17:44:52.92 ID:x/NUQhiJ0
クラシコの映像にシュートシーンがなかったが
155名無しさん@恐縮です:2013/10/29(火) 17:45:01.37 ID:vdrEn4P80
実力よりも人気が120億に見合ってない
156名無しさん@恐縮です:2013/10/29(火) 17:45:22.60 ID:jxKXaVpu0
香川と交換でいいだろ
みんな現状よりは幸せになれる
157名無しさん@恐縮です:2013/10/29(火) 17:45:27.34 ID:LthmbUbW0
>>144
グラベセンは選手としては好きだったがリーガでは?だったな
てかマドリーは脳筋でもガタイが良ければ全て良しとか思ってそう
158名無しさん@恐縮です:2013/10/29(火) 17:45:46.52 ID:PaEci/5O0
またレアルが有望な選手を一人潰したか
159名無しさん@恐縮です:2013/10/29(火) 17:46:00.80 ID:wb5VF0r80
>>119
ベッカムは良かっただろ
オーウェンはスペだったけど活躍したほうじゃね
160名無しさん@恐縮です:2013/10/29(火) 17:46:30.78 ID:K8JAICZ80
こんな下手くそリーガでは無理だってわかるのになんで獲ったんだろ
ルーニーを獲れとか言ってる馬鹿も同じ類だが
161名無しさん@恐縮です:2013/10/29(火) 17:46:39.18 ID:U47++Kzu0
ネイマールきらいだからベイルがんばれ
162名無しさん@恐縮です:2013/10/29(火) 17:47:24.74 ID:jvafSgcL0
オーウェンはベンチだったが得点率は1位だったからな
163名無しさん@恐縮です:2013/10/29(火) 17:48:33.04 ID:uVT8Cw1n0
神戸に来いよ
164名無しさん@恐縮です:2013/10/29(火) 17:48:54.20 ID:dqTMd8hL0
ネイマールは期待通りの活躍してるのに・・・・
プレミアは基本下手糞の集まりすぎる
165名無しさん@恐縮です:2013/10/29(火) 17:49:01.91 ID:1QKUAj090
コイツに120億はありえない
半分の60億がいいとこなのに
いったいどうなってるんだ?
166名無しさん@恐縮です:2013/10/29(火) 17:49:24.91 ID:ze2Mkl0e0
こいつ獲るためにエジルとイグアイン売ったんだろ
しかもシャツが売れるようなスター性も無い
マドリーさん、どんだけ損してんだよw
167名無しさん@恐縮です:2013/10/29(火) 17:50:54.81 ID:3/PTyah4O
エジルを手に入れたヴェンゲルが「ファギー出て来いや!」とか荒らぶってるしなw
168名無しさん@恐縮です:2013/10/29(火) 17:51:06.23 ID:fp76o/bc0
ベイルはサイドバックで使うのが良いじゃないの
169名無しさん@恐縮です:2013/10/29(火) 17:52:13.58 ID:PMxXfj/P0
プレミアの選手ってただ高いだけって感じだな
170名無しさん@恐縮です:2013/10/29(火) 17:53:04.14 ID:sPm9eQqk0
>>167
エジル手に入れて強気になってんのかw
171名無しさん@恐縮です:2013/10/29(火) 17:53:04.22 ID:OMJ7cTu40
ソルダード
ラメラ
パウリーニョ
エリクセン
カプエ
シャドリ
キリケシュ

ベイルマネーで大補強したわりに今のところ当たりはエリクセンくらい
悪くないけど値段のわりに・・・って選手が多いな
172名無しさん@恐縮です:2013/10/29(火) 17:53:22.38 ID:Ubvi/Yuu0
こんなスター性皆無の雑魚に120億はやりすぎ
世界的大失態だなこれ
173名無しさん@恐縮です:2013/10/29(火) 17:53:30.90 ID:VhYbMkYS0
レアルシステムも迷走してるし、ヤバイだろ
174名無しさん@恐縮です:2013/10/29(火) 17:53:45.03 ID:nyYcv9k80
左サイドかトップ下で使わないと活躍できない人だっけか
レアルは左サイドが充実してるのに何で130億も出してまで取ったのでしょうかね
175名無しさん@恐縮です:2013/10/29(火) 17:53:50.52 ID:bzUpcHcv0
香川は自分の身の程を心得えて、ちゃんと試合に出れるチームに移籍して欲しい
似合わないブランド服を着て外人に笑われる惨めなアジア人にはならないで欲しい
176名無しさん@恐縮です:2013/10/29(火) 17:54:04.04 ID:IfxmWbY5O
ヤヤトゥレなんかがレアル行くべき
出さないと思うけど
でもレアルはそういう系のは何故か切ってくしな…
177名無しさん@恐縮です:2013/10/29(火) 17:54:17.87 ID:AxgzsTje0
クラシコでなんで使ったのかよく判らん
今までやったことも無いフォーメーションで選手達も大混乱w
普通のフォーメーションだったらクラシコ3−1位でかったのに
178名無しさん@恐縮です:2013/10/29(火) 17:54:20.69 ID:uRAAOsT60
ベイルに120億のレアルは色んな意味でアホだが
マンUだって木偶の坊くさいフェライニに40億も払っちゃってるしあまり馬鹿にできんぞ
フェライニはエヴァートンではフィジカルを活かした打開力とキープ力があれば
王様だったのかもしれんが
マンUでCMFを務めるには技術力と機敏性に欠ける
179名無しさん@恐縮です:2013/10/29(火) 17:54:33.20 ID:J+HvRAOz0
>>24
ワロタ
180名無しさん@恐縮です:2013/10/29(火) 17:54:38.69 ID:872EwogS0
移籍金を払えそうなのがマンUくらいしかないというくだらない理由で作られたニュース
油とかの金満は、主にライバルクラブやライバルリーグの邪魔するために選手引き抜いているだろ
181名無しさん@恐縮です:2013/10/29(火) 17:54:51.63 ID:wlvJLNB20
マンUはまだ放り込みサッカーに固執するのか?
マンUはDF陣補強だろ・・・
182名無しさん@恐縮です:2013/10/29(火) 17:55:04.64 ID:iVRjSbyp0
本調子のベイルはクリロナ並みだし、普通にレアルだろ\(^o^)/
183名無しさん@恐縮です:2013/10/29(火) 17:55:07.07 ID:3j9nAmbO0
イングランド人が通用するわけねだろ
イングランド人は他リーグじゃ無理ぽ
今まで他国で活躍した奴皆無だから
184名無しさん@恐縮です:2013/10/29(火) 17:55:21.46 ID:/vTTIc020
バカ高い金出して
そこじゃないだろって選手を補強してこそ
俺たちの銀河系軍団だからベイルは正しい
185名無しさん@恐縮です:2013/10/29(火) 17:56:32.33 ID:mF1q7byV0
エジルだしたのはほんまアホ
186名無しさん@恐縮です:2013/10/29(火) 17:56:42.97 ID:uVT8Cw1n0
クリロナより高い理由が全くわからない
187名無しさん@恐縮です:2013/10/29(火) 17:56:46.47 ID:sPm9eQqk0
ベイルはイングランドじゃねえし
イギリスとイングランドの違いぐらいわかれよ
はずかしいやつだな
188名無しさん@恐縮です:2013/10/29(火) 17:56:50.95 ID:PaEci/5O0
>>166
エジル65億、イグアイン・カジェホン・アルビオル詰め合わせで80億でペイって感じか
ネイマール獲得に張り合おうとして自爆したよな
189名無しさん@恐縮です:2013/10/29(火) 17:57:08.88 ID:VhYbMkYS0
もしかしらベイルはセンターFWで使ったらファンペルシみたいに化けるかもしれん
190名無しさん@恐縮です:2013/10/29(火) 17:57:14.16 ID:AEe22ck50
>>15
フェライニが来た時も同じようなこと言われてたけど、
結果フェライニの足元や鈍足と言った弱点が如実に露出して
今のところフェライニはユナイテッドに馴染めてないんだよね
191名無しさん@恐縮です:2013/10/29(火) 17:57:22.89 ID:d9gXwCn+0
少し前に同じような禿の凄いのがいたのに
192名無しさん@恐縮です:2013/10/29(火) 17:58:18.49 ID:bvmDznX10
イブラ取ってたらおそらくこの前のクラシコも勝ってたな
サイドよりCFだろどう考えても
193名無しさん@恐縮です:2013/10/29(火) 17:58:20.67 ID:/dNwqUF/0
>>75
トッテナムはリネカーがポンコツなのに名古屋に売りつけたからな
いつものこと
194名無しさん@恐縮です:2013/10/29(火) 17:58:31.71 ID:CKXSXDZb0
今や半分の価値もない
195名無しさん@恐縮です:2013/10/29(火) 17:58:57.04 ID:Km20X0HH0
これは香川チャンスじゃない?
ベイル獲得資金分のスポンサー集めれば、今季の残り試合スタメンフル出場も夢じゃないよな
ベイルが来たら来季はフルベンチだけど
196名無しさん@恐縮です:2013/10/29(火) 17:58:57.64 ID:nlExuMDH0
左サイドバックで使ってみてくれ
197名無しさん@恐縮です:2013/10/29(火) 18:00:00.01 ID:K8JAICZ80
リネカー、プラット、インス、マクマナマン、オーウェン、ベッカム、ハーグリーブス
この辺の英国人は大成功とはいえんが及第点レベルか
198名無しさん@恐縮です:2013/10/29(火) 18:00:44.96 ID:AxgzsTje0
バルサぶっちゃけ雑魚だったよなユーべの方がプレスもきつかったし
バルサよりユーべの方が強かった変なフォーメーションさえしなければ勝ったのに
199名無しさん@恐縮です:2013/10/29(火) 18:00:48.77 ID:ydx7kKTp0
下手なのに運動量もエジルのほうがあるとかなんなの?
200名無しさん@恐縮です:2013/10/29(火) 18:00:52.67 ID:AEe22ck50
>>186
あれは嘘で、本当はまだクリロナの方が上だったってニュース出てたぞ
201名無しさん@恐縮です:2013/10/29(火) 18:02:28.34 ID:AEe22ck50
>>192
イブラやベイルよりルーニーペルシレバドンあたりの方が良いんじゃないかな
202名無しさん@恐縮です:2013/10/29(火) 18:02:30.68 ID:/vmtA8Rc0
一括払いで8000万ユーロ。分割払いで9000万ユーロって出てたな。
マドリードがどっちで払ってるかわからんけど
203名無しさん@恐縮です:2013/10/29(火) 18:02:52.91 ID:10+c99cn0
マドリーは比較的似たタイプのクリロナが大活躍したからいけると思ってたんやろうな
204名無しさん@恐縮です:2013/10/29(火) 18:03:12.65 ID:qo2mESD/0
香川いらねのは同意だがベイルより
モドリッチやセスクとろうぜ
中に行けるトップ下が必要
205名無しさん@恐縮です:2013/10/29(火) 18:03:18.77 ID:2LPXiuD00
>>197
ウッドゲートは何しに行ったんだろうな
206名無しさん@恐縮です:2013/10/29(火) 18:04:08.36 ID:AEe22ck50
>>197
オーウェンは試合出る度に点を取ってたけど
ポジション争いの相手がラウルロナウドだったから厳しかっただけかなと
207名無しさん@恐縮です:2013/10/29(火) 18:04:55.46 ID:4b1eB+xP0
レアルは9000万ユーロでベイルなんかより
3000万ユーロでデロッシ、2500万ユーロでイブラをとるべきだった
そのほうが今ほしいパーツが確実に埋まった
208名無しさん@恐縮です:2013/10/29(火) 18:05:10.08 ID:AEe22ck50
>>204
サッカー見る目ねーな
209名無しさん@恐縮です:2013/10/29(火) 18:05:11.96 ID:xe3x1V280
かわいそうだけど、移籍は無理だろ
210名無しさん@恐縮です:2013/10/29(火) 18:05:29.33 ID:TceBvxfXO
ミランとマンUは、今や貧乏ビッグクラブとして有名だろうが
211名無しさん@恐縮です:2013/10/29(火) 18:05:34.25 ID:MNMNwK7x0
なんでマドリーはクリロナバロテリイブラの3トップやらないの?
212名無しさん@恐縮です:2013/10/29(火) 18:05:40.41 ID:6Ng5zlCv0
そもそも未だにファーディナンドとヴィディッチがCBやってるのはオカシイってんで
エヴァンスとかジョーンズ使って
でボロボロじゃねえか戻せやって言われてる図式が、なんだか日本代表を見ているようで物悲しいので
ガチで150億補強するなら、まずは生きのいいCBからお願いします
213名無しさん@恐縮です:2013/10/29(火) 18:05:44.79 ID:eFZQx6bD0
ぶっちゃけユナイテッドのが合うだろな。実現しないだろけどw
214名無しさん@恐縮です:2013/10/29(火) 18:05:52.04 ID:AA+bXIXI0
クラシコでは、守備はしないしボール受ける動きもないしたまに蹴るボールは宇宙
トラップして10mぐらい先にボールはこぼれるし・・・まあ酷かった
前線で守備してるのディマリアだけだもんな・・・そりゃあ負けるよ
215名無しさん@恐縮です:2013/10/29(火) 18:06:13.69 ID:ag3Nhxy10
ア ビ ス パ ベ イ ル
216名無しさん@恐縮です:2013/10/29(火) 18:06:32.85 ID:hIGFFzs60
なんだかんだモウリーニョってそこそこの期間レアルでやってるけど
これは結果出てる方なん?今までで初めて苦戦(失敗?)ぽいが
217名無しさん@恐縮です:2013/10/29(火) 18:06:52.29 ID:uVT8Cw1n0
>>200
なんだ100億の男じゃなかったのか
218名無しさん@恐縮です:2013/10/29(火) 18:07:18.32 ID:DlrdQ30n0
元々マーケティング先行での獲得だったんだろうけど、完全に失敗してるな
活躍することが前提での高額移籍なのに、ボール持った時の期待感皆無でチームメイトから全く信頼されてない

ベイルもレアル行きたいってゴネて結局これだから…
219名無しさん@恐縮です:2013/10/29(火) 18:07:24.21 ID:sPm9eQqk0
>>212
チェルシーにほされてるCBいるな
220名無しさん@恐縮です:2013/10/29(火) 18:08:15.45 ID:uCsMurdq0
香川と交換でいいじゃん。
レアルはトップ下いないし。
221名無しさん@恐縮です:2013/10/29(火) 18:08:50.12 ID:of+IXbWG0
>>220
イスコがトップ下じゃないの
222名無しさん@恐縮です:2013/10/29(火) 18:08:59.86 ID:NKJlRnNT0
ベイルとるならロナウドとれや
223名無しさん@恐縮です:2013/10/29(火) 18:09:01.17 ID:PaEci/5O0
>>212
ベインズ80億あるで
224名無しさん@恐縮です:2013/10/29(火) 18:09:14.35 ID:Cd96S2LO0
サカつく的に言うと大失敗
225名無しさん@恐縮です:2013/10/29(火) 18:10:25.68 ID:aVKT6mv/0
イギリス人はオワコンというより
PLから出られない仕様なのは昔からでしょ
リーグも1対1の守備してくれるから抜け出したら
フリーダム出来るけど他のリーグだと抜けられなくて終わる
226名無しさん@恐縮です:2013/10/29(火) 18:10:43.63 ID:tSAIMspTi
>>7
リーガで下手糞あつかいだったイバンカンポが、
プレミアでレギュラーCMF務めてたからなw
227 忍法帖【Lv=8,xxxP】(1+0:5) !:2013/10/29(火) 18:11:37.13 ID:yG0vcLaIP
 
228名無しさん@恐縮です:2013/10/29(火) 18:11:42.43 ID:n24+NCMj0
香川と交換じゃなかったら、システムを3-5-2に変えて

    ルーニー ペルシ
クリロナ   香川   ベイル
     ○    ○
  ○    ○    ○

こうすりゃマンUの攻撃陣は最強になる
ただ守備はどうなるか知らんが
229名無しさん@恐縮です:2013/10/29(火) 18:12:07.48 ID:r7j2cIhCO
今季ここまで好調アーセナルを支えるエジルいう顔面が独特のドイツ人強奪すればええやん
230名無しさん@恐縮です:2013/10/29(火) 18:13:55.55 ID:N7VWyCU90
クリロナとカガワのポジション争いか
231名無しさん@恐縮です:2013/10/29(火) 18:14:01.26 ID:Ba9ZzqEG0
>>228
そのうちの3人くらい不満いいだして崩壊しそうw
232名無しさん@恐縮です:2013/10/29(火) 18:14:45.69 ID:vrqgxQtH0
こいつさえいなければって誰もが思ってるだろうな
233名無しさん@恐縮です:2013/10/29(火) 18:15:36.83 ID:RCRgKGna0
香川+金銭でいこう
234名無しさん@恐縮です:2013/10/29(火) 18:16:44.54 ID:25Z5LPuY0
ルーニーはバルサいきたがってたからレアルはどうなんだろ
235名無しさん@恐縮です:2013/10/29(火) 18:17:01.57 ID:eq9RGtF40
クリロナの2周りくらいのスケールダウン版だろ
236名無しさん@恐縮です:2013/10/29(火) 18:17:04.50 ID:9nXsMfPpi
こりゃおもいきったことしたもんだな
237名無しさん@恐縮です:2013/10/29(火) 18:17:44.39 ID:eFZQx6bD0
ナイキと400億以上でのワールドレコードとなる契約結ぶんだろ?
それぶっこめば捻出出来るんだろうけど、まずはスボティッチみたいなCBとセントラルだろな
238名無しさん@恐縮です:2013/10/29(火) 18:18:48.02 ID:tSAIMspTi
>>228
リベリとロッベン、クリロナとディマリア
ウイングの片方はサイドに張るタイプか守備するタイプじゃないと
両サイドともカットイン大好き守備大嫌いタイプじゃ成立するわけない
239名無しさん@恐縮です:2013/10/29(火) 18:19:18.52 ID:mOpDU6yCO
>>233
香川+KAGOMEで手を打とう
240名無しさん@恐縮です:2013/10/29(火) 18:22:45.15 ID:C//F09Dw0
まぁ解任されるからないだろ
241名無しさん@恐縮です:2013/10/29(火) 18:23:12.05 ID:3Kft7THX0
>>1
ルーニー+香川+金銭でどうよ?
242名無しさん@恐縮です:2013/10/29(火) 18:23:21.10 ID:t53cZl4V0
130億円で買った選手を一年で手放したらレアルの信用が落ちる
243名無しさん@恐縮です:2013/10/29(火) 18:23:23.98 ID:kEqKra1d0
ベイルは期待はずれにもほどがあるな
何もできん
244名無しさん@恐縮です:2013/10/29(火) 18:23:35.58 ID:ONk1p8180
>>103
レッドソックスが松坂を獲ったので対抗して井川を獲ったヤンキースみたいだな
245名無しさん@恐縮です:2013/10/29(火) 18:25:06.58 ID:/vmtA8Rc0
オーウェンに関してはマドリードは万々歳の取引だったろうな
シャツが売れまくったし、何より買値より売値の方が高くついた
買った馬鹿の顔がみたいもんだ
246名無しさん@恐縮です:2013/10/29(火) 18:25:07.24 ID:NIwOhq5u0
まぁシボレーとの高額スポンサー契約も始まるし。でもヤヌザイが戦力として計算できるし
優先順位は低いんだよなCMF、CB、左SBなんだが
247名無しさん@恐縮です:2013/10/29(火) 18:26:05.06 ID:x9proIqKO
そもそもルーニーを獲れよと
248名無しさん@恐縮です:2013/10/29(火) 18:26:37.02 ID:LthmbUbW0
>>176
ユニが売れない人気の出ないクロンボはノーサンキューなクラブですから
マケレレとかな。
249名無しさん@恐縮です:2013/10/29(火) 18:26:58.07 ID:vWenSabp0
これだからエゲレス野郎は信用できん
250名無しさん@恐縮です:2013/10/29(火) 18:26:59.55 ID:6Ng5zlCv0
みんなの意見を総合すると
チェルシーと交渉してルーニーとダビドルイス(+金銭)をトレードし
レアルと交渉して香川(+金銭)とベイルをトレードし
最後にエヴァートンと交渉して、モイーズとベインズをトレードすれば
パーフェクトだな
251名無しさん@恐縮です:2013/10/29(火) 18:27:04.26 ID:GQjhpBHx0
120億に見合った活躍できる選手この世にいないからな
252名無しさん@恐縮です:2013/10/29(火) 18:27:27.03 ID:YVlE74rUi
来年誰取るのよ
バイエルンから引き抜いたら大したもんだがやったら仁義なき戦いになりそうだし
253名無しさん@恐縮です:2013/10/29(火) 18:27:43.35 ID:LthmbUbW0
>>184
まあそれ。俺はベッカム・マケレレ事件以来、マドリーといえばバカ補強して迷走するのを楽しむクラブになった。
254名無しさん@恐縮です:2013/10/29(火) 18:29:16.06 ID:dZZ3b0Q90
マンチェスター・Uはまず監督を補強しろ
255名無しさん@恐縮です:2013/10/29(火) 18:29:46.21 ID:mfnBcJoj0
120億点も取ったとか得点王どころか得点神だな
256名無しさん@恐縮です:2013/10/29(火) 18:30:28.54 ID:Ho0QdQgb0
これまでの試合を見ると120億の価値は無いと思ったけど
それにしても速すぎだろw
257名無しさん@恐縮です:2013/10/29(火) 18:30:31.62 ID:LthmbUbW0
>>205
怪我のリハビリには寒くて冷えるイギリスより、温かいマドリーのが向いてるからだろう
258名無しさん@恐縮です:2013/10/29(火) 18:30:32.56 ID:JRSXiuSg0
120億ペソだろ
259名無しさん@恐縮です:2013/10/29(火) 18:30:40.12 ID:iZgt0IFEO
過大評価英国人の典型みたいな選手

プレミアから出たら何もできない
260名無しさん@恐縮です:2013/10/29(火) 18:30:49.40 ID:B8m1EKC30
香川は良くも悪くもトップ下しかできない
他のポジションなら香川よりいい選手は腐るほど居る
マンUではルーニーが居る限り不可能だから
レアルでトップ下やらしてもらえるならいく選択肢以外ない
261名無しさん@恐縮です:2013/10/29(火) 18:30:58.68 ID:MJJXmp0E0
こいつウェールズ製リネカーだろ
262名無しさん@恐縮です:2013/10/29(火) 18:31:21.86 ID:LthmbUbW0
>>206
ベッカムもボランチなんかやらされてた割りにはサボらずプレーするしスタミナもあったから案外良かったんだよね
まあ明らかに使い所間違ってるけど。
263名無しさん@恐縮です:2013/10/29(火) 18:31:23.44 ID:q4R3uYHQi
過大評価にもほどがある
264名無しさん@恐縮です:2013/10/29(火) 18:32:54.14 ID:5yF/Q60H0
マンUってクリロナを100億でレアルに放出したんだっけ?
それならベイルを100億で買えばいいだけじゃん
ベイル的には20億減額になるけどまあ結果オーライだよね
これでウィンウィンだわ


   ファンペルシー
        ルーニー
ベイル          ヤヌザイ
  フェライニ  キャリック
エブラ ファーディナンド ヴィディッチ ラファエル
         デヘア


これはすごいメンツ
CL制覇目指せるメンツだよ
265名無しさん@恐縮です:2013/10/29(火) 18:33:56.48 ID:8JKRIzm80
ガラタサライがマンチェスター・Uに所属する日本代表MF香川真司の獲得を検討しているとトルコ紙『AMK』が報じた。

同紙は、マンチェスター・Uが以前から獲得を望んでいると噂されているオランダ代表MFウェズレイ・スナイデルとの
交換で、ガラタサライが香川獲得を試みると見ている。
また、今シーズン途中からチームを率いているロベルト・マンチーニ監督には補強資金4000万ユーロ(約52億円)が
クラブから用意されていると併せて伝えた。

http://www.soccer-king.jp/news/world/world_other/20131014/141080.html

http://tr.eurosport.com/futbol/super-lig/2013-2014/galatasaray-da-transfer-gudemi-kagawa-sneijder-takasi_sto3962259/story.shtml
トルコのガラタサライが香川とスナイデルのトレードを提案か(ユーロスポーツ)
266名無しさん@恐縮です:2013/10/29(火) 18:34:02.14 ID:DlrdQ30n0
しかしまぁシーズン始まる前はネイマールは過大評価、バルサに馴染めない
ベイルならリーガのDF相手に無双するって意見結構多かったのに両方共見事に消えたなw
267名無しさん@恐縮です:2013/10/29(火) 18:34:25.47 ID:bENGgPXY0
>>260
もう来夏にクロップとセットで行っちゃえよ
香川ひとりだと微妙な顔されてもクロップ付きなら大喜びだろ
268名無しさん@恐縮です:2013/10/29(火) 18:34:29.62 ID:Ml4LWoTQ0
>>264
クリロナ=ベイル
その考えはおかしい
269名無しさん@恐縮です:2013/10/29(火) 18:35:18.57 ID:PVAAAI220
なんでレアルって毎回こんな金あるの
油オーナーでも無いのに
270名無しさん@恐縮です:2013/10/29(火) 18:35:34.85 ID:UYnfppxsi
ラメラとトレードすればいいよ
271名無しさん@恐縮です:2013/10/29(火) 18:40:10.65 ID:M2LOSdtI0
ネイマールの移籍先はやはりバルサに
http://www.goal.com/jp/news/73/1/2013/05/26/4004390/1
> 『ムンド・デポルティボ』によれば、バルセロナはサントスに対して2300〜2500万ユーロ程の移籍金支払い、また親善試合の開催を約束した模様だ。

ネイマールの方が安くて機能してるなw
ベイルに9100万ユーロってwwwwwww
272名無しさん@恐縮です:2013/10/29(火) 18:40:15.96 ID:GqiOCpja0
モイモイ大勝利
273名無しさん@恐縮です:2013/10/29(火) 18:41:30.41 ID:tCuhdsiO0
>>269
放映権料だけで年250億円近い収入
練習見学も有料、チケットも高め
選手の年俸はその選手の肖像権収入から捻出
実質レアルマドリード自体はあまりお金使ってない
274名無しさん@恐縮です:2013/10/29(火) 18:42:08.55 ID:M2LOSdtI0
>>85
マンUは金アルアル詐欺で有名
株主の意向でそういう報道せざるを得ないのよ
275名無しさん@恐縮です:2013/10/29(火) 18:42:22.25 ID:xsyLe5Aw0
>>266
全く素人が多すぎだよな
プレミアが世界一下手くそなリーグだと知らない奴が居るらしい
276名無しさん@恐縮です:2013/10/29(火) 18:42:39.62 ID:tYpuEs9b0
香川と交換って言ってる奴
マジで言ってるの?
277名無しさん@恐縮です:2013/10/29(火) 18:43:02.39 ID:yGtjQK150
案の定カタルーニャ方面でネタにされてるベイルさん
http://www.youtube.com/watch?v=zmWvy7thIy8
278名無しさん@恐縮です:2013/10/29(火) 18:43:22.04 ID:gZNqvz4u0
出すわけねーよw
元取れてないじゃんwww
279名無しさん@恐縮です:2013/10/29(火) 18:44:18.85 ID:+B7BsNiO0
冬に放出しろ
280名無しさん@恐縮です:2013/10/29(火) 18:45:06.67 ID:lTjyZEEAO
ベイルかわいいじゃん
直ぐにリーガに慣れるわけないすぃ
281名無しさん@恐縮です:2013/10/29(火) 18:45:33.36 ID:7MQzR9Gj0
これからよくなる可能性はないわけじゃないだろうけど、金額考えると即座にフィットして大活躍し続けないといけない。
282名無しさん@恐縮です:2013/10/29(火) 18:45:59.60 ID:i2diMqkP0
ベイルははまればクリロナレベルになると思うんだけどなー

マンUは150億を投じるなら、半分の80億でも使ってベイルを獲得した方がいいと思う
サイドが猛攻しかけるマンUでは活躍すると思う
283名無しさん@恐縮です:2013/10/29(火) 18:49:33.29 ID:10+c99cn0
>>250
Dルイスもルーニーもバルサいきたいらしい
284名無しさん@恐縮です:2013/10/29(火) 18:50:42.80 ID:ftbYE49PO
てかなんでベイルに120億もの移籍金が発生するんだよ
それがまずおかしいだろどうなってんの海外の移籍市場
285名無しさん@恐縮です:2013/10/29(火) 18:51:18.40 ID:of+IXbWG0
ルーニーは狭い所のパスは下手だからバルサには合わない
286名無しさん@恐縮です:2013/10/29(火) 18:51:31.71 ID:/ZkQ+EiJ0
能力がないと気付かないのかね適応できない時点で終わってるんだよ
287名無しさん@恐縮です:2013/10/29(火) 18:52:00.21 ID:g11SsOA30
ベイル取るより1月本田とったほうが財政的にもチーム的にも良かったかもな
288名無しさん@恐縮です:2013/10/29(火) 18:52:07.38 ID:feTzBDDn0
>>74
つーかジダンが絡むとろくなことないな
最高さん切れないのはこいつが要るからだろうし
289名無しさん@恐縮です:2013/10/29(火) 18:52:13.97 ID:l5j5E3Z50
まさかここまで使えない選手とは思わなかったな
290名無しさん@恐縮です:2013/10/29(火) 18:53:20.84 ID:feTzBDDn0
>>24
疲れて帰ってきたら、このレスでワロタ
291名無しさん@恐縮です:2013/10/29(火) 18:54:33.34 ID:LthmbUbW0
>>284
スパーズからしたら出したくない選手だったから、移籍金をこんなアホな額にしとけば誰も買わねえだろww
とか思ってたら、それでもいいと買ったアホがいたってことかな
ヤフオクで定価3000円のものを1万で出したら何故か売れちゃったみたいな
292名無しさん@恐縮です:2013/10/29(火) 18:55:04.38 ID:gZNqvz4u0
>>289
モウリーニョのままだったなら・・・
293名無しさん@恐縮です:2013/10/29(火) 18:56:25.12 ID:4dNi7GAw0
キャロル越えオメ\(^o^)/
294名無しさん@恐縮です:2013/10/29(火) 18:57:06.65 ID:eFZQx6bD0
タイプ的にルーカスモウラを買った方がまだマシだったな。監督アンチェだし
295名無しさん@恐縮です:2013/10/29(火) 18:57:14.21 ID:+Ae0B4du0
>>282
無理
296名無しさん@恐縮です:2013/10/29(火) 18:58:02.29 ID:uBkBlZY10
クリロナは活躍面でもペイ出来たからな
すごい選手だよホント
297名無しさん@恐縮です:2013/10/29(火) 18:58:34.30 ID:/vTTIc020
ルーニー・ペルシ・ベイルとかワクテカ
マンU黄金時代来るわ
298名無しさん@恐縮です:2013/10/29(火) 18:58:38.91 ID:cJOC/ss90
まあ、リーガはいびつなリーグだからなぁ。
2強とその餌のリーグ戦とか、よく見る気になるわ。
299名無しさん@恐縮です:2013/10/29(火) 18:59:23.39 ID:of+IXbWG0
>>298
アトレティコ2位やん
300名無しさん@恐縮です:2013/10/29(火) 18:59:34.39 ID:H0wRh0Ib0
>>273
レアルて昔はスペイン国王の持ち物て揶揄されてなかった?
借金でヤバくなって練習場の土地をスペイン政府に売却
それが高値だったんでバルセロナファンがレアルがいくら借金しても
国が立て替えてくれるとブチギレしてた記憶があるがな
最近はレアルて健全経営なのかね?
301名無しさん@恐縮です:2013/10/29(火) 19:00:14.07 ID:LthmbUbW0
>>299
それ強い方のマドリーだからな
302名無しさん@恐縮です:2013/10/29(火) 19:01:16.32 ID:+Ae0B4du0
ミュラーと同じ歳だっけ?


どう見ても ミュラーより遥かに下だわ
303名無しさん@恐縮です:2013/10/29(火) 19:01:19.27 ID:qypuOexv0
>>299
マドリーとバルサの二強じゃん
他は雑魚だし
304名無しさん@恐縮です:2013/10/29(火) 19:01:52.38 ID:NIwOhq5u0
つい最近本当の借金暴露されてたじゃんマドリー
305名無しさん@恐縮です:2013/10/29(火) 19:03:43.75 ID:5yF/Q60H0
でもこれがレアルの魅力なんだよ
ベイルなんてクリロナと全く同じタイプなんだから相性が良い分けないってわかってるんだけど
マンガとかウイイレみたいな感覚で選手を連れてきて実際に試せるのは世界でレアルだけだからな
銀河系軍団のときもそうだったし
306名無しさん@恐縮です:2013/10/29(火) 19:03:53.44 ID:sSwQrIOa0
もしかしてウェールズごと買ったんじゃね?
307名無しさん@恐縮です:2013/10/29(火) 19:05:11.62 ID:jJmM+VKn0
アフロですら持て余してんのにもう不良債権はいらねえよwwww
308名無しさん@恐縮です:2013/10/29(火) 19:05:42.54 ID:PSvhE96z0
>>300
健全なら移籍金の長期分割払いなんかしない・・・
バイエルンぐらいでしょ健全経営してるの。あとは健全じゃないがオイルマネーぐらいか。
309名無しさん@恐縮です:2013/10/29(火) 19:06:01.81 ID:ydx7kKTp0
ベイル獲るくらいならタウンゼントのほうがいいだろ
310名無しさん@恐縮です:2013/10/29(火) 19:09:54.19 ID:jJmM+VKn0
これ以上へたくそなやつマンUに増やすな
311名無しさん@恐縮です:2013/10/29(火) 19:11:04.40 ID:i2diMqkP0
アトレティコって誰がいるの?
312名無しさん@恐縮です:2013/10/29(火) 19:11:35.79 ID:lruIZCkY0
>>70
ブサイク?!お前よりイケてるよwww
313名無しさん@恐縮です:2013/10/29(火) 19:12:29.23 ID:i2diMqkP0
>>305
だな
相性とか戦術とか関係なく、世界最高級の選手を買いあさるからこそのレアルブランド

世界最高の選手を放出するのも御愛嬌
314名無しさん@恐縮です:2013/10/29(火) 19:12:40.31 ID:o2Lw/Vzw0
クリロナのときも同じような憶測記事あったような・・・
315名無しさん@恐縮です:2013/10/29(火) 19:13:39.01 ID:NIwOhq5u0
メトロだもんフリーペーパー
316名無しさん@恐縮です:2013/10/29(火) 19:13:39.59 ID:LlqHkHMOi
勝ちたいならズラタン取ればよかったんだよ
世紀末覇者だよ
317名無しさん@恐縮です:2013/10/29(火) 19:14:12.53 ID:eYz0Bq8b0
去年のサッカーでクリロナ放出しときゃフィットしたと思う
318名無しさん@恐縮です:2013/10/29(火) 19:14:27.67 ID:LthmbUbW0
>>313
そして失敗し続けるのもマドリーだけの特権だからな
普通のクラブなら会長の首が飛んだり大型移籍は控えたりするから
319名無しさん@恐縮です:2013/10/29(火) 19:15:33.68 ID:i2diMqkP0
レアルに在籍したことがある

その事実がいつか大きな財産となる
320名無しさん@恐縮です:2013/10/29(火) 19:16:10.70 ID:qWqSOfZf0
>>120
それはない。
321名無しさん@恐縮です:2013/10/29(火) 19:16:31.34 ID:/iSxCM2V0
マンUはいくらだせるのよ
322名無しさん@恐縮です:2013/10/29(火) 19:17:10.94 ID:IsFrF7fH0
メガクラブってわけわからない補強が醍醐味ってのもあるよな
FW有り余ってるのにFW狙ったり
どうみてもかぶるだろって選手を目玉にとったり
323名無しさん@恐縮です:2013/10/29(火) 19:17:27.09 ID:/vmtA8Rc0
>>319
ほんまや
俺も今はそれでメシ食わせてもらってるところがある
324名無しさん@恐縮です:2013/10/29(火) 19:19:31.45 ID:taFLg6UF0
Rマドリーで活躍した英国圏選手ってマクナママンだけじゃん。
325名無しさん@恐縮です:2013/10/29(火) 19:20:00.59 ID:eFZQx6bD0
>>321
1.5アフロくらいが限度だろな
326名無しさん@恐縮です:2013/10/29(火) 19:20:09.13 ID:+Yq2RFLM0
>>322
刺激してチーム内の緊張感を保つためじゃないかな。
327名無しさん@恐縮です:2013/10/29(火) 19:20:31.56 ID:SexQBpZs0
ベイルを左、ロナウドを右に置けば良いんじゃないの?
何でこの布陣を試さないの?
328名無しさん@恐縮です:2013/10/29(火) 19:21:58.43 ID:KKkMr8rr0
>>327
ディマリアがよすぎて外せないんじゃないか
329名無しさん@恐縮です:2013/10/29(火) 19:21:59.46 ID:q5hI1/pU0
ソースが無料紙wwwwwwwwwwwwww
330名無しさん@恐縮です:2013/10/29(火) 19:22:47.44 ID:DlrdQ30n0
>>300
負債5億ユーロとか言われてるんだが
331名無しさん@恐縮です:2013/10/29(火) 19:22:49.46 ID:eFZQx6bD0
ユナイテッドファン公言してたディマリアを放出するものとばかり思ってたわ
エジルは本当に勿体無い
332名無しさん@恐縮です:2013/10/29(火) 19:23:26.75 ID:fcUQwso90
> 9100万ユーロ(約118億3000万円)

本当に酷いもんだな
333名無しさん@恐縮です:2013/10/29(火) 19:27:40.33 ID:Q2LXmPfU0
会長肝いりでとったからな
経営陣に変化がない限り1シーズンでクビってことはまずないんじゃないか
334名無しさん@恐縮です:2013/10/29(火) 19:28:35.38 ID:fsx8INQ30
マンUは香川効果で150億円儲かったからあり得るな
335名無しさん@恐縮です:2013/10/29(火) 19:29:02.03 ID:i2diMqkP0
カカもすぐには放出しなかったしな
336名無しさん@恐縮です:2013/10/29(火) 19:30:21.93 ID:3Czlspeu0
マクマナマン>ベッカム>>>オーウェン>∞>べーる
337名無しさん@恐縮です:2013/10/29(火) 19:30:31.33 ID:eFZQx6bD0
ペレスもメチャクチャだけど、ペレスが去ったらワロリに戻る
338名無しさん@恐縮です:2013/10/29(火) 19:31:12.52 ID:xKrq+xDo0
ベイルを見ると、アグリーベティやバイオハザードの俳優さんを思い出す。。。
339名無しさん@恐縮です:2013/10/29(火) 19:34:00.50 ID:6mn2sw8n0
>>85
借金1000億ほどあるユナイテッドは毎年100億近く返済しないといけないから完全な飛ばし
冬にしかもWC前にそんな大物は来ない
340名無しさん@恐縮です:2013/10/29(火) 19:37:20.33 ID:h8hVdyp90
香川とトレードあるで
341名無しさん@恐縮です:2013/10/29(火) 19:38:01.48 ID:eFZQx6bD0
>>339
もう3億ポンド程度になってて、その内の半分は負債の借り換え(金利が9%→3%)で返済額はかなり軽減されてるよ
実は、シティの補強額以上に元金返済して尚、プレミアで営業利益出してる3チームの内の1チームがユナイテッド
342名無しさん@恐縮です:2013/10/29(火) 19:38:12.16 ID:pTIAgQ8E0
今のナニよりはいいんじゃね
ただし、適正価格ならば
343名無しさん@恐縮です:2013/10/29(火) 19:38:35.17 ID:4cyBY3Tb0
>>275
でも芸スポは昔からプレミア厨多かった気がする
中田がプレーしてた頃のセリエが世界最強リーグなんて言われてて
それにいつもプレミア厨が噛み付いてた印象がある
実際、セリエは斜陽を迎えつつあったしプレミアはドンドン盛り上がってた時期だったけど。
344名無しさん@恐縮です:2013/10/29(火) 19:39:09.81 ID:eFZQx6bD0
>>339
「manchester united Bank of America」

などでググれば分かる
345名無しさん@恐縮です:2013/10/29(火) 19:39:31.79 ID:fsx8INQ30
>>123
それらに比べるとマンUの両翼はかなり落ちるね
サポとフロントが第2のCR7にとヤヌザイに期待するのも分かる
346名無しさん@恐縮です:2013/10/29(火) 19:43:22.52 ID:k7J+XEOn0
レアルはこんだけ金使ってCL決勝に進んだの何年前だよw
もうちょっと効果的な補強していけよw
347名無しさん@恐縮です:2013/10/29(火) 19:44:35.35 ID:eFZQx6bD0
マーケティングとしては間違いでは無いんだけどなw
348名無しさん@恐縮です:2013/10/29(火) 19:47:08.66 ID:yBknmEwE0
こんなゴリラよりイブラ買えよ
バルサ憎んでるから喜んで来るだろ
349名無しさん@恐縮です:2013/10/29(火) 19:47:22.31 ID:1COMTEz70
飛ばし以外のの何物でもないわ

レアル前はトップ下で得点増えたみたいだけど、レアルでは右SHの方がいいんじゃないかな
スペースがあったらベイルのフィジカルドリブルは止められない

世界を獲ったリベリ・ロッベンの両SHより、ロナウド・ベイルの両SHの方が強烈でしょ
350名無しさん@恐縮です:2013/10/29(火) 19:48:50.30 ID:0yxT70lU0
レアルがエジルに興味
351名無しさん@恐縮です:2013/10/29(火) 19:51:01.13 ID:VWlXaBNt0
ベイルの使い方下手すぎる
352名無しさん@恐縮です:2013/10/29(火) 19:52:44.26 ID:eFZQx6bD0
ベイルかロナウドのどちらかがトップを出来れば解決しそうなんだけどな
ベイルのプレースタイルは左か、自由に動ける権限を与えられた中央じゃないと活きない
353名無しさん@恐縮です:2013/10/29(火) 19:53:18.31 ID:NIwOhq5u0
>>339
情報古すぎ
354名無しさん@恐縮です:2013/10/29(火) 19:53:47.84 ID:i2diMqkP0
>>349
お前はロッペンを過小評価してる
355名無しさん@恐縮です:2013/10/29(火) 19:54:04.12 ID:ZMVZ8HUL0
エジルout
ベイルin

いつ見てもワロス
356名無しさん@恐縮です:2013/10/29(火) 19:55:20.74 ID:gjDz+XUi0
そもそもルーニーは出る気満々!
その補充はレバンドロフスキー。
ならば香川は残す!
フェラーニは、あっさり放出かも。
その前にモイーズ放出だが!
357名無しさん@恐縮です:2013/10/29(火) 19:58:57.57 ID:V94N3+6jO
一番得をしたのはトットナム
ベイルに120億の価値はない
358名無しさん@恐縮です:2013/10/29(火) 19:59:22.13 ID:YuUfuS+OO
>>338
俺はベン・スティラーだな
359名無しさん@恐縮です:2013/10/29(火) 20:00:41.31 ID:WBsFEl7h0
ケディラより足元下手でビックリしたw
360名無しさん@恐縮です:2013/10/29(火) 20:03:34.82 ID:1COMTEz70
>>354
ロッ「ペ」ンって書いた時点でニワカ臭が出て説得力がなくなってしまうから止めた方がいいよ
361名無しさん@恐縮です:2013/10/29(火) 20:04:41.79 ID:iWGDmLCT0
>>58
チェルシーは、ルーニー&香川をセットで獲って、モイーズの無能さをぜひとも
証明して欲しい
362名無しさん@恐縮です:2013/10/29(火) 20:11:17.76 ID:sV0WAz3a0
エジル、イグアイン残留
ベンゼマ放出
スアレス獲得
これで良かっただろ
363名無しさん@恐縮です:2013/10/29(火) 20:13:50.07 ID:rgPAlQve0
ベンゼマ
クリロナ ベイル ディマリア
これが理想?
364名無しさん@恐縮です:2013/10/29(火) 20:15:35.05 ID:Ubvi/Yuu0
レアルはなんでイブラヒモビッチなどの世界的CFとらないのか謎
ベンゼマとか雑魚をいつまで使ってるのか
365名無しさん@恐縮です:2013/10/29(火) 20:15:57.25 ID:kTRwXysH0
レアルマドリーは選手の気色悪い派閥があるんだよ。クリロナとか徒党組んでるわけ。
フィットするしない以前に、ベイル見てるといい所でボールは絶対出してもらえない。

このままマドリーにいてもいいことないからさっさと移籍した方がいいよ
366名無しさん@恐縮です:2013/10/29(火) 20:24:38.50 ID:1iAFvVnu0
見事なジャンピングキャッチ。
367名無しさん@恐縮です:2013/10/29(火) 20:27:03.10 ID:1iAFvVnu0
ペイルは過大評価
368名無しさん@恐縮です:2013/10/29(火) 20:31:40.34 ID:cX9eTwZk0
>>1
【サッカー】ヘディングで脳にダメージ?
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1371082460/
 ヘディングの回数が900〜1500回に達すると断層撮影検査で脳に損傷が認められ、その後は脳の機能が急激に低下。ヘディングが1800回前後に達した選手は記憶力に問題がみられた
【脳損傷】 米研究者 「サッカーは多くの子供がプレーしている。彼らを守るために、この調査結果をじっくりと考慮すべきだ
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1322706555/
【 スポーツ 】ヘディングを成人のアマチュア選手が年間1300回以上行った人は、記憶力に影響する可能性★2
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1322611097/
【社会】「Jヴィレッジ」寄贈が契機 自治体が東電に苦情や多額の寄付要求の連鎖 郡山市30億 柏崎市60億 刈羽村40億
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1316202161/
【サッカー】16年前、日本サッカー界は東電に130億円の借りができた…『Jヴィレッジ』は福島原発に対する見返りとして東電が建設費負担
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1300859455/
日本サッカー協会は、東日本大震災の復興支援で開催した慈善試合の収益金額が、1億1349万8492円になったと発表した
収益金のうち5000万円を、被災地域のサッカー活動を支援するために設けた「サッカーファミリー復興支援金」に充てる。残りの6349万8492円は義援金として、日本赤十字社に寄付する
http://www.jiji.com/jc/zc?k=201104/2011041400756


【サッカー】欧州サッカー八百長疑惑、逮捕者は17人に 捜査対象は9カ国200人、欧州では過去最大の八百長スキャンダル
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1258733152/
【サッカー】ユーロポール(欧州刑事警察機構) 欧州内380試合、欧州外300試合に八百長の疑いがあることを発表★4
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1360112636/
【サッカー/八百長疑惑】スペインの協会副代表は八百長と違法賭博があることを認める ドイツは自国リーグの潔白をアピール
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1360142227/
「スポーツに不正行為は常に存在する。それを防止するのは無理だろう」…FIFA・ブラッター会長★2
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1360432511/
369名無しさん@恐縮です:2013/10/29(火) 20:32:25.92 ID:fAOxLqJY0
ベイル、立場厳しいなぁ・・・
120億なんて移籍金額は別に本人が望んだ訳じゃなくて、マドリーが
勝手に値段付けただけの話だ。
が、そう見積もられた人間がそれだけの働きが出来なかった時の
周囲からのプレッシャーはシャレにならないだろ・・・
仮に移籍を断っても、それだけの移籍話し潰したとなれば干される
事だって考えられただろうし・・・
370名無しさん@恐縮です:2013/10/29(火) 20:33:59.32 ID:Y33zLHbB0
140億円とかやりすぎ
371名無しさん@恐縮です:2013/10/29(火) 20:36:45.25 ID:Apic+DheO
いやマンUにそんな金あったらもっとマシな監督連れてきてるし
372名無しさん@恐縮です:2013/10/29(火) 20:37:30.05 ID:RMclHiqy0
>>363
だれがパス回すの
373名無しさん@恐縮です:2013/10/29(火) 20:38:42.49 ID:gemoQq8i0
味方からはどういう評価なの?
374名無しさん@恐縮です:2013/10/29(火) 20:40:40.36 ID:fAOxLqJY0
120億のレースに負けたマンUが出せるのか?
いくら適応しなかったと言う事が前提でも、さすがに1年じゃ
さすがにレアルも値下げはしないだろ。
足元見られて120億+αな違約金額が設定されるだけじゃねーか?
375名無しさん@恐縮です:2013/10/29(火) 20:40:48.84 ID:Y33zLHbB0
ベイル売ってスアレスとルーニー奪え
376名無しさん@恐縮です:2013/10/29(火) 20:41:56.13 ID:W8T74TxV0
見てないけどクアレスマとどっちが可哀相な感じ?
377名無しさん@恐縮です:2013/10/29(火) 20:42:04.17 ID:t9LLOXo10
>>355
エジル+約50億円=ベイルだからなw
378名無しさん@恐縮です:2013/10/29(火) 20:42:30.82 ID:BrysZ0/40
まだ判断するの早いだろ
379名無しさん@恐縮です:2013/10/29(火) 20:42:40.80 ID:/pgviuLT0
        ペルシ

 ベイル    ルーニー    新7番様

    キャリック    補強

ベインズ  ヴィディッチ  補強   ラファエウ

          デヘア
380名無しさん@恐縮です:2013/10/29(火) 20:44:24.18 ID:r8l+x6S6i
これがモイモイが言っていた一流の選手の補強か…

サカつくでヤレ
381名無しさん@恐縮です:2013/10/29(火) 20:45:36.38 ID:yy/I0qWqP
もう、使えないレッテル貼りするのかよ?
早すぎやしないかい? もうちょっと待てよ
382名無しさん@恐縮です:2013/10/29(火) 20:45:46.82 ID:W8T74TxV0
>>379
噂になってる奴いれると
まあまあ強いな

        ペルシ

 ベイル    ルーニー    新7番様

    キャリック    ケディラ

ベインズ  ヴィディッチ  ラノッキア   ラファエウ

          デヘア
383名無しさん@恐縮です:2013/10/29(火) 20:45:58.60 ID:FcZWNT2J0
リベリーみたいな過大評価にはならないよベイルはレアルで
384名無しさん@恐縮です:2013/10/29(火) 20:46:57.55 ID:qu83R052P
どうせ半額ぐらいだろうしマドリー一人負けだわ
ちょこちょこ集めた選手が機能し出してるスパーズ大勝利か
385名無しさん@恐縮です:2013/10/29(火) 20:47:33.00 ID:99X9Qt320
香川とベイルのトレードあるで
386名無しさん@恐縮です:2013/10/29(火) 20:47:52.19 ID:fAOxLqJY0
まぁ自分の懐が痛まない150億を好きに使っていいよ言われたら、
どう使おうかを考えるだけでワクワクだろうな・・・
そりゃサカつく目指すだろw
387名無しさん@恐縮です:2013/10/29(火) 20:48:55.15 ID:/pgviuLT0
>>382
だな。これで二冠、三冠取れなきゃおかしいレベル
388名無しさん@恐縮です:2013/10/29(火) 20:52:37.95 ID:oSrljYClP
やっぱペレスいいよな
今の時代に必要なのはあーいう人だよ
389名無しさん@恐縮です:2013/10/29(火) 20:56:38.64 ID:wdYV7MYvO
ネイマール>>>>>>>>>べイル



格が違いすぎる
390名無しさん@恐縮です:2013/10/29(火) 20:59:21.54 ID:w4DSTkry0
>>387
モイーズが率いると?
391名無しさん@恐縮です:2013/10/29(火) 21:00:11.01 ID:2mLwJwDhO
ベイルを香川チチャと二人トレードでいいじゃない?
392名無しさん@恐縮です:2013/10/29(火) 21:00:24.68 ID:1ObRNOb/O
ベイルは最終的にはバイエルンのロッベンコース
393名無しさん@恐縮です:2013/10/29(火) 21:04:49.60 ID:c8SM3iHH0
まあ香川はいらんけどw
160億くらいでユナイテッドが香川スポンサー資金と香川のロシアかカタールあたりへの売却資金で買ってくれるとうれしい
マジただでも香川は勘弁w
394名無しさん@恐縮です:2013/10/29(火) 21:07:47.23 ID:uD52Ucj20
オーウェンと一緒でレアル経由でワンクッション入れるのか
395名無しさん@恐縮です:2013/10/29(火) 21:08:23.76 ID:gwdtt/OY0
ベイルはマドリーでヘルニアを治療してまたプレミアに帰るよ
396名無しさん@恐縮です:2013/10/29(火) 21:11:02.30 ID:eZvl2otvO
>>393
オーナーさんですか?
397名無しさん@恐縮です:2013/10/29(火) 21:16:12.48 ID:gdEQC0oB0
>>110
やきうで例えると4番ばかり欲しがる長嶋だな
創造性のあるMFが世界的に不足(まあ時代が求めていないが)している中エジルは貴重なプレイメーカーだったのに
398名無しさん@恐縮です:2013/10/29(火) 21:16:57.51 ID:CAMhsgzv0
ベイルって入団会見でもファンが少なかったもんなw
ロナウドなんて8万人も集まったのに

カリスマ性というかスター性というかちょっと欠けるね
399名無しさん@恐縮です:2013/10/29(火) 21:18:57.42 ID:DXCyrFfd0
>>395
自国のトップレベルの選手を国外でプレーさせるってのはなぁ
スペインから呼び戻すべきだと思う
400名無しさん@恐縮です:2013/10/29(火) 21:19:30.58 ID:lnTVDTnk0
>>85
もう前は良いからDF補強しろ
401名無しさん@恐縮です:2013/10/29(火) 21:20:17.10 ID:OFPXcUJAP
ベイルだったらまだ香川のがレアルに合っているような。
てかスペイン、大不況なのによくこんな金一人の選手に使うな。
402名無しさん@恐縮です:2013/10/29(火) 21:21:40.96 ID:wb5VF0r80
>>397
スナイデルやロッベンを華が無いって切っちゃう会長さんですから
403名無しさん@恐縮です:2013/10/29(火) 21:25:43.69 ID:fAOxLqJY0
フロレンティーノ・ロペスだっけ?
あの人、兆単位の負債抱えて自分の会社潰したくせに、良くも
湯水のごとく金を使えるな・・・
つーか良く会長続けてられるな…大した胆力だ
404名無しさん@恐縮です:2013/10/29(火) 21:25:56.51 ID:8dBwRVqK0
移籍金分のシャツは売れたのか?w
405名無しさん@恐縮です:2013/10/29(火) 21:26:36.53 ID:0r3+JnGm0
今のレアルはインパクトがない。

             スアレス 
      ロナウド  ルーニー  香川

こんなレアルがみたい  
406名無しさん@恐縮です:2013/10/29(火) 21:28:23.95 ID:9keYkhY90
>>382
ベイルが7だろ
もしくはギグスの11
407名無しさん@恐縮です:2013/10/29(火) 21:32:13.22 ID:cJw+riie0
>>405
ウイイレどうぞ
408名無しさん@恐縮です:2013/10/29(火) 21:32:22.35 ID:c8SM3iHH0
香川とか宇佐美とか同レベルの奴はいらないからw
妄想で迷惑かけるのも大概にしてくれ
ベイルの代わりに香川とか来たらサポが日本にブチ切れる
それこそ反日になり得る
409名無しさん@恐縮です:2013/10/29(火) 21:34:31.19 ID:HdVnoDK/0
>>405
いや、こっちのほうが・・・

            ファンペルシ  
      ロナウド  ルーニー  香川

安心の元マンUブランド
410名無しさん@恐縮です:2013/10/29(火) 21:34:54.82 ID:gXEfK6bS0
貧乏マンUじゃ移籍金も年俸も払えねーだろw
いい加減イギリスの新聞は夢見すぎw
411名無しさん@恐縮です:2013/10/29(火) 21:35:45.63 ID:RMclHiqy0
10年前と同じことやってるなこのクラブ
412名無しさん@恐縮です:2013/10/29(火) 21:43:52.14 ID:8vXq7VAIi
ロイス取るんじゃないの
ついでにペルシーヤングウェルベックヴァレンシア放出してフッキも取れ

こんな感じでワクワクするサッカーをよろしくモイモイ

-------ルーニー----
ロイス-香川-フッキ
413名無しさん@恐縮です:2013/10/29(火) 21:47:16.75 ID:yuP/GDkL0
トッテナムがさっさと売って合流させてやらんから
無駄に移籍金上がってチームに馴染めずフィットしない。
完全にレアルとベイルは被害者。
悪いのは全て金の亡者極悪商売人レヴィ。
414名無しさん@恐縮です:2013/10/29(火) 21:50:46.54 ID:b5z+TD710
ベイルは120億は高過ぎ60億でも高い位
そう考えてクリロナの120億が妥当か安い位に感じるってクリロナ凄すぎ


>>403
ペレスな
415名無しさん@恐縮です:2013/10/29(火) 21:54:08.66 ID:132kEr++0
本当にコンディション調整できてないだけなのか?
純粋に足元の能力が足りなすぎる気がするんだが
416名無しさん@恐縮です:2013/10/29(火) 21:56:36.13 ID:tlycL/QX0
ベイル出してエジル獲れば良いだけだろ
簡単なことじゃん
417名無しさん@恐縮です:2013/10/29(火) 21:58:48.21 ID:iabtiWBv0
エジルのほうがいい
418名無しさん@恐縮です:2013/10/29(火) 22:04:22.19 ID:zW48vZGS0
ヤヌザイとベイルなら、
超サイドアタックつえーな
419名無しさん@恐縮です:2013/10/29(火) 22:04:47.99 ID:eqS2i6OB0
試合見てるけど、劣化版クリロナ見てる感じ
これじゃあ、エジルが浮かばれんわ

でも、ベイルも腰に爆弾かかえてんのが発覚したんだろ
高い金出しては、もうどこも引受けんだろ
420名無しさん@恐縮です:2013/10/29(火) 22:06:38.46 ID:f3Q/fLrd0
120億で買って50億で売る
421名無しさん@恐縮です:2013/10/29(火) 22:06:45.86 ID:b5z+TD710
ヤヌザイとベイルとかどんなイジメだよ
422名無しさん@恐縮です:2013/10/29(火) 22:07:10.23 ID:W+3fUwDb0
>>415
プレミアだと目立ってたが、リーガだとベイルレベルのテクはCBですら持ってるからな
レアルだと一人だけボールタッチが大きすぎるw
423名無しさん@恐縮です:2013/10/29(火) 22:08:19.33 ID:b5z+TD710
冬に出ることは絶対ないと思うけど、100億で売ったとしても半年で20億の損とかやば過ぎ
424名無しさん@恐縮です:2013/10/29(火) 22:08:38.91 ID:dZZ3b0Q90
ベイルはともかくモドリッチは適応できたの?
425名無しさん@恐縮です:2013/10/29(火) 22:08:53.05 ID:mOazAlqB0
エジルっていくらで売ったっけ?
40億?
426名無しさん@恐縮です:2013/10/29(火) 22:09:11.44 ID:OUW7/fQb0
>>412
いやそれなら
======レバンドフスキ======
ロイス=====香川=====ゲッツェ
が見たい
427名無しさん@恐縮です:2013/10/29(火) 22:09:23.55 ID:b5z+TD710
プレミアはスペースガラ空きだからな、リーガじゃスペース使えないベイルは力半分だろ
428名無しさん@恐縮です:2013/10/29(火) 22:10:05.23 ID:aRPcRv9V0
香川完全終了wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
429名無しさん@恐縮です:2013/10/29(火) 22:16:37.32 ID:OFPXcUJAP
セスクですらリーがじゃへたに感じるからな
430名無しさん@恐縮です:2013/10/29(火) 22:22:13.00 ID:OUEwkcAj0
今のベイルを過去の例で例えると、
マケレレを追い出したベッカムみたいな状況かね?
431名無しさん@恐縮です:2013/10/29(火) 22:36:11.76 ID:8vXq7VAIi
>>426
もう一年残っとけばなぁー…
432名無しさん@恐縮です:2013/10/29(火) 22:37:37.41 ID:iZgt0IFEO
正直ベイルって4000万ユーロでも高かったよね(´・ω・`)

英国人補正で1億ユーロにまでなっちゃったけど
433名無しさん@恐縮です:2013/10/29(火) 22:37:43.61 ID:b5z+TD710
主力追い出したって意味じゃ似てるけど、スター性が雲泥の差だからね、ベッカムはもうサッカー選手というかスポーツ選手の域を出てるからな
434名無しさん@恐縮です:2013/10/29(火) 22:41:15.03 ID:/M4/Wcib0
マッカ、ベッカム、オーウェン
この3人はチームで活躍してたよちゃんと
マッカなんてどんな場所でもプレーできて、運動量豊富でドリブルでがんがん切り裂く
まあプレースタイルのせいでつくづく代表に縁のない奴だったが
435名無しさん@恐縮です:2013/10/29(火) 22:42:14.90 ID:aXTHCM5D0
香川オワタ
436名無しさん@恐縮です:2013/10/29(火) 22:45:30.71 ID:TQ3EdXrG0
一年後にはこんな話みんな忘れてるからな
適当なこと書き放題
437名無しさん@恐縮です:2013/10/29(火) 22:47:00.78 ID:F2gwlrdKi
クーリングオフは出来ないのか?
438名無しさん@恐縮です:2013/10/29(火) 22:49:48.21 ID:RCRgKGna0
弱体化してくれたまんうのままでいてくれるようモイモイを応援していたスパーズサポは
ベイル獲りされたらかなわんな どうするべ
439名無しさん@恐縮です:2013/10/29(火) 22:53:28.60 ID:2HNhZ3Sb0
全然信頼されてないしオフザボールの動きをまったく見てもらえてないなw
440名無しさん@恐縮です:2013/10/29(火) 22:54:39.59 ID:y3LgAhSqO
脳筋チームに限る
441名無しさん@恐縮です:2013/10/29(火) 22:55:00.38 ID:CJptPkfd0
イギリス系はラテンの国のリーグ行かないほうがいいと思うけど。
ベッカムはミランでも活躍したけど、あれはキック精度のたまもの。

とりあえず、リーガとセリエはやめたほうがいいと思うけど。
南米の選手もあんまりプレミア合わない印象。

クリロナはラテンだけど欧州なんで、たまたまプレミアもリーガも
どこでも大丈夫そうだけど。

アグエロ(南米)はマンCで活躍してるけど、あのチーム、スペイン人(ラテン系)
多いからな。

結論:イングランド人が多数を占めるプレミアで南米人は苦戦する。
    南米や欧州ラテン系が多い、リーガやセリエでイングラン人は苦戦する。


ベイルはウェールズだけど、イングランドと同じ枠と言う事で。
442名無しさん@恐縮です:2013/10/29(火) 22:55:40.51 ID:19GvTfVG0
普通の金額で移籍してればここまでの事にはなってなかっただろうに
ネイマール獲られて発狂したマドリーがアホみたいな値段で獲ったせいで大惨事だな
443名無しさん@恐縮です:2013/10/29(火) 22:55:45.28 ID:r2H8pblN0
見据えてかよ
444名無しさん@恐縮です:2013/10/29(火) 22:56:37.43 ID:3jhbhJm80
この大和田ブルースリー

http://www.youtube.com/watch?v=8HDuAOF0Co0
445名無しさん@恐縮です:2013/10/29(火) 23:07:19.39 ID:gakTRP9X0
香川レアル入りか
446名無しさん@恐縮です:2013/10/29(火) 23:12:35.35 ID:BDS/atQS0
ジダン見る目なさすぎだろ
447名無しさん@恐縮です:2013/10/29(火) 23:13:01.47 ID:/pgviuLT0
>>434
どいつも大活躍とまではいかなかったわな
右に王様フィーゴがいて、守備ド下手なのにベッカムはセントラルでとか、あれは無理矢理すぎた
448名無しさん@恐縮です:2013/10/29(火) 23:22:17.63 ID:67yfu5ox0
ロナウドのいるチームに行くのが間違い
449名無しさん@恐縮です:2013/10/29(火) 23:46:52.57 ID:FaJKjapy0
香川厨大杉だろ
まんうですらゴミな香川が
レアルなんか行けるわけねーだろ氏ね
450名無しさん@恐縮です:2013/10/29(火) 23:51:22.52 ID:ycpsYfIy0
イギリスの松坂
451名無しさん@恐縮です:2013/10/29(火) 23:52:37.50 ID:RMclHiqy0
>>431
香川残っててもロイス来たんかね
452名無しさん@恐縮です:2013/10/30(水) 00:13:21.47 ID:WKgPWy6c0
>>447
出されたら活躍はしてたし
ベイルと違ってまともにトラップやシュートもできてたよ
あとはドリブルも通じてた
453名無しさん@恐縮です:2013/10/30(水) 00:22:39.80 ID:Y9gG7a2H0
ヴェンゲルは笑いが止まらんだろうな
454名無しさん@恐縮です:2013/10/30(水) 00:26:47.80 ID:qZCcmqS3P
ヴェンゲルはずっと適正価格とか言っていたじゃん
エジルとったのは以外だったけど
455名無しさん@恐縮です:2013/10/30(水) 00:31:21.55 ID:VB/0JqrT0
仮にマジだとして金払えんのか?
456名無しさん@恐縮です:2013/10/30(水) 00:31:44.10 ID:3B/TeTHr0
>>447
フィーゴは数年で干されたやん
457名無しさん@恐縮です:2013/10/30(水) 00:35:56.62 ID:N7xtD+hr0
ベイルとか要らないから、SBとCB補強してくれ
458名無しさん@恐縮です:2013/10/30(水) 00:40:21.44 ID:1IAZ6r/x0
ベイルに似ている伊藤英明を120億で交換しよう{(-_-)}
459名無しさん@恐縮です:2013/10/30(水) 00:40:56.41 ID:5CvrrxAt0
>>228
サイドの守備スッカスカやん
460名無しさん@恐縮です:2013/10/30(水) 00:44:01.85 ID:r3XLOrgB0
>>398
それどころかサポはエジルコールw
サポのほうがペレスよりよほどサッカー知ってるわ
461名無しさん@恐縮です:2013/10/30(水) 00:46:24.47 ID:xEO9yIUx0
これは皮肉っ
462名無しさん@恐縮です:2013/10/30(水) 00:55:36.47 ID:vWmZs6w60
浪費しちゃったからスパーズも勝ちとは言えないな
463名無しさん@恐縮です:2013/10/30(水) 01:04:41.04 ID:CU8pq+q50
流石に高いからルーニー+50億くらいでなんとかしろよ
464名無しさん@恐縮です:2013/10/30(水) 01:07:23.53 ID:qgL1BxGA0
タウンゼントが金になりそうだから
金の亡者レヴィはご機嫌だと思うよ。
PK貰い放題だし
465名無しさん@恐縮です:2013/10/30(水) 01:09:25.66 ID:Q6uJwoOh0
下手くそなイングランド人全員解雇にしろよ
466名無しさん@恐縮です:2013/10/30(水) 01:12:20.46 ID:DoI7X7gE0
移籍したばかりで移籍報道されるとか、話題作りだな
467名無しさん@恐縮です:2013/10/30(水) 01:14:52.77 ID:WelGj8nf0
ペルシとトレードすれば丸く収まるんじゃね
468名無しさん@恐縮です:2013/10/30(水) 01:15:36.39 ID:PrnmWPoY0
リベリー(笑)みたいな過大評価より既に上だけどなベイルは
469名無しさん@恐縮です:2013/10/30(水) 01:21:46.48 ID:fH7zO7QQ0
レアルのルーニーみてみたいからこれは良いニュース
ヤオセロナふるぼっことかみてえし
470名無しさん@恐縮です:2013/10/30(水) 01:24:53.22 ID:4JueY7J40
>>921

http://rlu.ru/01az2



勝ち組


負け組



http://rlu.ru/01az3


中身はほぼ同じ。
471名無しさん@恐縮です:2013/10/30(水) 01:36:33.46 ID:R61wsuaG0
一年と経ってないしPSGやモナコでも取れないだろw
つか4年目ぐらいでやっと取れるようになるぐらいだろw
472名無しさん@恐縮です:2013/10/30(水) 01:38:02.35 ID:CbLhhMZg0
>>451
つまらん事情で仕方なく外に出されていただけだよ。BVBに誰がいようが関係ない
MG行く前からBVBに戻ることが決定済みで出向していたんだからな
473名無しさん@恐縮です:2013/10/30(水) 01:43:16.49 ID:E0MyITOC0
マドリーw使い方わかってないだろ
474名無しさん@恐縮です:2013/10/30(水) 01:45:22.68 ID:Y9Q9+HIz0
何でベイルトップに置いたんだ
475名無しさん@恐縮です:2013/10/30(水) 01:58:08.41 ID:hp908Fkb0
>>24
あるあるww
476名無しさん@恐縮です:2013/10/30(水) 02:00:54.97 ID:u6KuYrK60
>>467
それだ
ただロナウドとペルシ相性悪そう
477名無しさん@恐縮です:2013/10/30(水) 02:01:23.55 ID:0Aa40OEe0
クリロナいるのになんで取ったんだが
しかもエジル出して
バランスも考えずフロントが相変わらずクソ
478名無しさん@恐縮です:2013/10/30(水) 02:03:18.12 ID:u6KuYrK60
イスコ取ったんだしエジル残してベイルのかわりにカバーニかファルカオ取れば完璧な補強だったのに
479名無しさん@恐縮です:2013/10/30(水) 02:08:37.46 ID:L1OD1MJB0
飴行けば合いそうじゃないか
480名無しさん@恐縮です:2013/10/30(水) 02:15:16.00 ID:uclZ26mN0
>>474
他に使いどこがない
サイドならディマリア、ロナウドの方がいいし
481名無しさん@恐縮です:2013/10/30(水) 02:15:21.36 ID:3C+EZ+1B0
エジルは確かに波があって消えてる事もあったがまだ若かった
一番いい時期に手放すとかもったいないことするわな
482名無しさん@恐縮です:2013/10/30(水) 02:17:54.06 ID:jKj+9vHU0
クリロナだからといって守備免除させてたら勝てない
バイヤンみたく全員に守備させろ
483名無しさん@恐縮です:2013/10/30(水) 02:18:42.83 ID:+P7+KWu50
長友と交換といこうか
484名無しさん@恐縮です:2013/10/30(水) 02:20:24.53 ID:0Aa40OEe0
>>483
インテルがいらねえだろ
まだケディラの方がマシだよ
485名無しさん@恐縮です:2013/10/30(水) 02:21:03.96 ID:Rdqv/ljq0
10年前ぐらいにベッカムとった時みたいに また弱くなりそうだわ

ベイルは三年後くらい30億円でうられるわ
486名無しさん@恐縮です:2013/10/30(水) 02:22:58.89 ID:3C+EZ+1B0
しかし120億だしこのままでは終わらん気もする
一年くらいしたら大活躍してるなんてことも
487名無しさん@恐縮です:2013/10/30(水) 02:30:36.05 ID:uclZ26mN0
プレミア帰えればまた活躍出来するだろうな
一対一でぶち抜けるディフェンスじゃないとこの選手は活きなそう

>>485
あれはベッカムというよりマケレレの放出が原因だと思う
488名無しさん@恐縮です:2013/10/30(水) 02:43:08.62 ID:G9GYrHn90
モイーズとトレードしようw
489名無しさん@恐縮です:2013/10/30(水) 02:46:04.30 ID:8fNQmeUx0
そんなに早く出すわけないじゃん
490名無しさん@恐縮です:2013/10/30(水) 02:50:02.76 ID:p5zQnKqU0
もったいない。
491名無しさん@恐縮です:2013/10/30(水) 02:55:09.52 ID:xT16TYiYP
香川とベイルってお似合いのカップルになれそうな気がする
492名無しさん@恐縮です:2013/10/30(水) 03:01:56.63 ID:zxI67SKY0
ネイマール70億  ← メッシ不調のなかクラシコで先制点

ベイル120億 ← これといって印象なし
493名無しさん@恐縮です:2013/10/30(水) 03:57:19.37 ID:6rH7uxXJ0
リベリー(笑)はベイルどころかスアレスよりも能力は下の過大評価
494名無しさん@恐縮です:2013/10/30(水) 04:07:20.21 ID:2dkYObeWi
>>468
>>493
ID変えんな130億の粗大ゴミオタ
495名無しさん@恐縮です:2013/10/30(水) 04:30:14.08 ID:6jwJ1AFq0
銀河系以降失敗しかしてない
496名無しさん@恐縮です:2013/10/30(水) 04:36:16.87 ID:kG3iDghu0
マドリードでのベイルはただの体格良いリーゼントのお兄さんでしかないからなあ
フィットしそうな気配もない
497名無しさん@恐縮です:2013/10/30(水) 05:04:33.12 ID:GGCpNDxS0
シャビとかベイルのことすげー馬鹿にしてそうだよな
498名無しさん@恐縮です:2013/10/30(水) 06:49:47.77 ID:q3CP1Nzl0
ベイルのドリブル推進力の基本は先に体を入れてしまって
強靭なフィジカルで相手はボールにも触れないままずるずると引きずられるというもの
つまり活きるのはサイドだ サイドなら60億円の選手ぐらいの活躍はできる
499名無しさん@恐縮です:2013/10/30(水) 06:55:55.74 ID:QOxbTBP70
>>39
マッカはCL優勝決めた試合で活躍したし言われるほど悪くなかった
500名無しさん@恐縮です:2013/10/30(水) 07:00:47.66 ID:A+9aZD5B0
>>85
元記事のdaily starってイングランドの東スポ・the sun以下の所だぞ。ほとんど飛ばし記事だけで構成されてる
501名無しさん@恐縮です:2013/10/30(水) 07:41:08.74 ID:6lBXmnZJ0
カバーニとイブラは機能してるみたいなのになぁ
502名無しさん@恐縮です:2013/10/30(水) 08:05:13.76 ID:DN4Qp1NQ0
ベイルも過大評価だし、チームとしてのマドリーも過大評価、リーガも過大評価
CLだとせいぜいベスト8くらいだろ、今ならPSG、アーセナルのほうが全然強い
ドイツ2強には敵わない
503名無しさん@恐縮です:2013/10/30(水) 08:17:50.54 ID:cv9Irvkq0
>>283
ルイスは断ってただろ
行きたがってねーよ
504名無しさん@恐縮です:2013/10/30(水) 08:31:41.01 ID:yCTLv6gT0
ベイル、ぺぺ、マルセロ
新御三猿
505名無しさん@恐縮です:2013/10/30(水) 08:44:51.69 ID:LgLiBs4N0
香川+メキシコの男前⇔ベイル。でいいじゃん
506名無しさん@恐縮です:2013/10/30(水) 08:58:36.91 ID:aDzj/PUi0
はやすぎwwwwwww
507名無しさん@恐縮です:2013/10/30(水) 09:10:54.49 ID:l3tXauuM0
ベイルに9000万ユーロ出すならCR7呼びもどすだろ
オランダ人が賞味期間切れそうだし
508名無しさん@恐縮です:2013/10/30(水) 12:00:57.02 ID:SGrhQPP40
ヤヌザイ、ベイルでワールドクラスの両翼になるな
ビッククラブの名に恥じない
509名無しさん@恐縮です:2013/10/30(水) 12:06:26.75 ID:jBpoY7Ta0
>>1
はい香川終了のお知らせwwww
ベイルの実績は左ウィングとトップ下でも香川より上だからなwwwww
510名無しさん@恐縮です:2013/10/30(水) 12:09:26.21 ID:SGrhQPP40
>>441
逆だろ
今強豪は南米だらけなのに
前線に南米のいない、南米ルートに弱いマンウが一気に凋落した
アジア枠とか、アホやろ
511名無しさん@恐縮です:2013/10/30(水) 12:58:54.71 ID:lLyDh8oJ0
>>510
おまえちゃんと文章読めよ。
頭悪すぎ。
512名無しさん@恐縮です:2013/10/30(水) 13:31:30.95 ID:ymgjRqI00
スパーズは120億も何に使うの?こんだけあればトンデモない補強できそうだけど
513名無しさん@恐縮です:2013/10/30(水) 13:42:49.05 ID:3pgI9HTPi
どこのグリーンウェルだよ!
514名無しさん@恐縮です:2013/10/30(水) 15:00:30.20 ID:VpA8KYLy0
本来30〜40億程度
でもシティやPSGくると一気に値段が60億とかにはねあがるから、話題性も含めて持っていこうとしたペレスのバカwwwって感じ?
515名無しさん@恐縮です:2013/10/30(水) 15:49:28.33 ID:E0MyITOC0
使いこなせないなら獲るな
516名無しさん@恐縮です:2013/10/30(水) 16:02:07.77 ID:ePHDaIMW0
ディマリア外せないのなら、左右サイドバックで使うしかない
517名無しさん@恐縮です:2013/10/30(水) 16:15:07.53 ID:zFa7CRMR0
なんでFWやってんだよ
しかもど真ん中
518名無しさん@恐縮です:2013/10/30(水) 16:30:05.16 ID:1+2SeqeV0
代表でも活躍できるのを期待
ルーニーとの組み合わせに期待
519名無しさん@恐縮です:2013/10/30(水) 19:44:42.64 ID:WKgPWy6c0
エジル残してスアレスorカバーニとればよかったのに(ファルカオはアトレチコなんでちょっと無理)
そんでイスコも獲ったしローテで回せば最強だっただろうに
520名無しさん@恐縮です:2013/10/30(水) 19:46:11.50 ID:aP5B2yhp0
アホか
マンUがいくら出せるんだよ
521名無しさん@恐縮です:2013/10/30(水) 19:47:36.10 ID:VnXygY6K0
30億はねーわ
世界最高級の選手であることは間違いないんだから
若いし普通に50億超えるだろ
522名無しさん@恐縮です:2013/10/30(水) 19:48:03.27 ID:/l4/SkDG0
合う合わないなのか、それともリーガのレベルが高いのか
523名無しさん@恐縮です:2013/10/30(水) 19:48:30.60 ID:Fp5sR3cW0
活躍できませんでした^^;ですむ金額じゃないよなコレw
524名無しさん@恐縮です:2013/10/30(水) 19:50:37.93 ID:ci7mOfdW0
>>522
合わないだろうし下手だよねベイルって
525名無しさん@恐縮です:2013/10/30(水) 19:55:24.90 ID:z06Zoku00
いちおうここまで全部見てるけど
フィットするしないポジションがどうこう以前の問題な気がするけどなぁ
526名無しさん@恐縮です:2013/10/30(水) 19:58:12.85 ID:6fsHyNH00
こんなゴミを取ってエジル売るとか
527名無しさん@恐縮です:2013/10/30(水) 19:58:53.04 ID:+E4ALQ5uO
何でこんな大金出してまで連れてきたの?
ネイマール獲得出来なくてファビョったの?
528名無しさん@恐縮です:2013/10/30(水) 19:59:58.51 ID:6fsHyNH00
ベイルが上手く見えたのは前のチームのレベルが低すぎたからだろ
529名無しさん@恐縮です:2013/10/30(水) 20:02:01.98 ID:K/PJ6wtIi
クリロナがリーガきてドリブラー擬きになったことを考えればベイルが通用しないのなんてわかりきってたことだろうに
リーガで通用するプレミアのアタッカーはアザールとかスアレスとかじゃないの
530名無しさん@恐縮です:2013/10/30(水) 20:10:45.79 ID:oyIjQvpEO
ベイさんじゃユニフォームも売れんだろうしな
531名無しさん@恐縮です:2013/10/30(水) 20:15:47.49 ID:bbSWknjm0
サッカークラブって金もってるんだなあ〜
120億でとったのをすぐ放出かー
532名無しさん@恐縮です:2013/10/30(水) 20:18:36.39 ID:zFa7CRMR0
毎度毎度問題起こすスアレスなんていらねーだろ
アデバヨールが良い例だ
533名無しさん@恐縮です:2013/10/30(水) 20:37:15.20 ID:WKgPWy6c0
>>529
むしろリーガきてドリブルがよくなったのがクリロナだよ
努力したんだろうけど

てかレアルこれ命名権だけじゃなくてクラブごとマイクロソフトに売却しそうだな
またはゲイツ個人か
534名無しさん@恐縮です:2013/10/30(水) 20:39:43.77 ID:E0MyITOC0
クリロナプレミア二年目から全く抜けなくなったの知らないのか
535名無しさん@恐縮です:2013/10/30(水) 21:58:01.37 ID:WKgPWy6c0
>>534
ラテン系だからリーガに相性いいんだと思う(小並感)
536名無しさん@恐縮です:2013/10/30(水) 22:00:46.94 ID:LrqKOwFeO
ファンペルシー + デヘア + 香川真司 + 35億

これぐらいは支払わないと
537名無しさん@恐縮です:2013/10/30(水) 22:02:37.41 ID:QfBDKSCG0
「移籍金高過ぎw」だったろ最初から
この程度の選手だよ
538名無しさん@恐縮です:2013/10/30(水) 22:05:28.62 ID:1dc8m7020
ベイルはカウンターチームでしか生きない
539名無しさん@恐縮です:2013/10/30(水) 22:06:00.83 ID:3UmLPOBzO
THEレアルって感じの移籍
540名無しさん@恐縮です:2013/10/30(水) 22:14:08.38 ID:BaVsmi5L0
レアルはマーケティングのため、イケメンしか取らないと聞いてきいたが
コーネリアスでもOKなんだな。
541 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2013/10/30(水) 22:17:54.22 ID:ldoHw7pgO
>>3
> クリロナさんとポジション被りすぎです

これに尽きる
獲る前から散々言われてわかりきってたことなのにペレスがアホすぎるわ
542名無しさん@恐縮です:2013/10/30(水) 22:21:47.30 ID:ltfOa//Q0
ラグビーのウイングの選手にしか見えん。
543名無しさん@恐縮です:2013/10/30(水) 22:24:18.26 ID:jd+/m8Ov0
ベイルにボール持ったら好きにしていいぞって言えば30点ぐらい取れそうだけど
チームは6位ぐらいに沈むだろうな
544名無しさん@恐縮です:2013/10/30(水) 22:26:55.43 ID:+6iBqKCY0
練習見ても省られてるよな
こんなのが120億みたいな嫉妬とかだろうな
545名無しさん@恐縮です:2013/10/30(水) 22:31:41.44 ID:Qwz2lOas0
まんうは役立たずのCB二人をどうにかしろ
いくら攻撃陣厚くしても守備がザルだと意味がない
546名無しさん@恐縮です:2013/10/30(水) 22:34:28.86 ID:Wm1kqorm0
>>543
取れるわけ無いw
リーガではスペース消されまくって活躍できてない。
トーレス師匠みたいにプレミアのほうが合ってる。
547名無しさん@恐縮です:2013/10/30(水) 22:35:09.26 ID:xwtLVk4S0
もう残り少ないペルシ+金銭でベイルと交換もあり
で、ルーニーCFで香川トップ下、ベイル左でおK
548名無しさん@恐縮です:2013/10/30(水) 22:41:52.93 ID:1dc8m7020
ペルシはマドリーなんて行かないだろw
行くならバルサ
549名無しさん@恐縮です:2013/10/30(水) 22:58:55.96 ID:WKgPWy6c0
>>546
トーレスは最後で外すが、リーガでもむちゃくちゃ怖かったよ
特にバルサ戦が凄まじかった、バルデスは何回トーレスとの一対一で負けてんだよとも思ったがw
550名無しさん@恐縮です:2013/10/30(水) 23:08:46.72 ID:0WV2QRu40
>>226
マドリーのサブがボルトンでレギュラー
何かおかしいか?
まあ若干テクニシャン扱いはされてたがw
551名無しさん@恐縮です:2013/10/30(水) 23:14:05.66 ID:D2+xkIEq0
色々やりすぎてどこがベストポジションなのかわからなくなってるってのもあるな
左サイドバックでスペシャルワンになれる素材だと思うんだけどなあ
552名無しさん@恐縮です:2013/10/30(水) 23:21:55.98 ID:6m0ztcDni
>>551
左サイドバックじゃなくて左ウイングでいいわ
中に切れ込んでシュート打てる選手は沢山いるが縦にあれだけぶっちぎれるのはベイルだけ
553名無しさん@恐縮です:2013/10/30(水) 23:22:28.18 ID:mTqjSBLF0
クリロナとポジションが激しく被る
そのポジションはイスコでも出来る
頼みのCFベンゼマ君がゴミのようだ
売る気まんたんだったディマリアが調子良い
エジルが居ない

なんかバカみたいな状況やねー
他になんかあったかな? このダメクラブ
554名無しさん@恐縮です:2013/10/30(水) 23:24:36.11 ID:6m0ztcDni
ロナウドとはポジションじゃなくて役割がカブる
バイエルンだってロッベンリベリーの両翼で機能してるんだから共存の道はある
555名無しさん@恐縮です:2013/10/30(水) 23:29:09.68 ID:xkNcayyu0
ベイルこそ背番号7に相応しい、冬に取れ
556名無しさん@恐縮です:2013/10/30(水) 23:29:46.03 ID:lO6nyrDm0
超高級イノシシ再出荷かwww
557名無しさん@恐縮です:2013/10/30(水) 23:39:35.02 ID:hWnZZfGJ0
ネイマール獲得をバルサと争って負けた
資金の120億は手元にそのままある

さて、レアルの取るべき策は?

「ハーバードMBA白熱教室」なんてのがあれば格好のネタになるな
558名無しさん@恐縮です:2013/10/30(水) 23:45:22.09 ID:5VKSEA1I0
エジル売ったのはトチ狂ってたとしか思えない
喜んだのガナとバルサだけじゃねーか
559名無しさん@恐縮です:2013/10/30(水) 23:55:53.13 ID:TJ1F+7UH0
香川をカタールあたりに高く売ってベイル獲得資金に充てるべき
ペルシ、ルーニー、ベイルのトライアングルとかすげーよ
モイーズと香川の使えないコンビはイラネ
560名無しさん@恐縮です:2013/10/31(木) 00:02:56.07 ID:TJ1F+7UH0
>>558
レアルにとっては失って気づく程度の役割だったからね
エジルにとってはアーセナルの待遇と与えられた役割は別格だから獲られても仕方ない
レアルに居てもそれなりの評価しか得られないのは分かってたし
561名無しさん@恐縮です:2013/10/31(木) 00:10:14.59 ID:GWQ39+/j0
でもまあマンUも補強するところはそこじゃないんだよね
右SBとCBとCHでしょ
562名無しさん@恐縮です:2013/10/31(木) 00:22:00.09 ID:A+b2nAi50
俺が俺がって奴がいる所には行かない方がいいな
563名無しさん@恐縮です:2013/10/31(木) 00:34:11.98 ID:6ERxVUEJO
三流アメコミ映画の主人公みたいな顔だな。
564名無しさん@恐縮です:2013/10/31(木) 00:40:52.76 ID:1D8yJnN10
レアルは早く長友とらないのか。
565名無しさん@恐縮です:2013/10/31(木) 00:44:12.73 ID:DIDb9NEB0
ベイル自身の問題もあるだろうけど、チーム状況も探り探りやってるに近いからね
時間経てば結果出すと思う
566名無しさん@恐縮です:2013/10/31(木) 00:47:52.96 ID:1t9+IPTM0
トットナムとしてはレアルあざーすといったとこだなw
567名無しさん@恐縮です:2013/10/31(木) 00:51:17.36 ID:twtmfiEp0
>>566
>>24だろうなw
568名無しさん@恐縮です:2013/10/31(木) 00:55:33.17 ID:ASEtQxX30
B級ホラー映画の目立ちたがり役の顔
569名無しさん@恐縮です:2013/10/31(木) 02:01:17.00 ID:lllQi8pO0
エジルを売って馬鹿ってのをよく見るけどあの状況じゃ売りざろう得ないだろw
レアルにいる事であんなに傲慢になって代理人の親父がクラブに無茶な要求
留まっててもモチベーション保てたかも微妙だしエジル自身もレギュラー完全保障と給与大幅アップで良かったのでは
マンうが幾らまで出すんだろう・・・
570名無しさん@恐縮です:2013/10/31(木) 02:57:39.36 ID:kloUR20ei
>>46
ありそうだよな

ベッカムとかクリロナ、ジダンはプレイヤーとしての活躍の他に肖像権ビジネスが大きかったわけで
ベイルにはそれがない
明らかに疑問を感じる
571名無しさん@恐縮です:2013/10/31(木) 03:13:33.79 ID:a3vV5R0yO
CFに置いとけばいいんじゃないの
フィットすればベンゼマよりはわずかに役に立つだろ
572名無しさん@恐縮です:2013/10/31(木) 03:57:48.97 ID:TKZ+Z+GM0
ネイマールがバルサ希望じゃなけりゃな
こんなわけのわからない状況は生まれなかったんだが
573名無しさん@恐縮です:2013/10/31(木) 04:47:08.60 ID:3j0bgDb/0
ベイルが股関節に怪我持ちだったらスパーズ丸儲け
クリロナと被りすぎてセンターFWでしか使い所が無いしこれで機能しないとレアルは終わるな
574名無しさん@恐縮です:2013/10/31(木) 05:00:17.57 ID:vdbpHQSw0
バイル買ったらヤヌゼイのボジ無くなるやんか〜?
575名無しさん@恐縮です:2013/10/31(木) 05:02:38.85 ID:2uSej5S20
本当に移籍するとしてレアルはどれだけの値を付けるんだ?
50億とか普通ならアホみたいな価格でも大損だろ
576名無しさん@恐縮です:2013/10/31(木) 06:15:11.27 ID:6eldLkLl0
ベイル ごっちゃんゴラッソ決めちゃった
577名無しさん@恐縮です:2013/10/31(木) 06:20:34.27 ID:+vkUakiV0
ベイルが現在躍動してるな
578名無しさん@恐縮です:2013/10/31(木) 06:35:27.23 ID:gGl3m2ov0
いまからここは、ベイル様に謝るスレになります
579名無しさん@恐縮です:2013/10/31(木) 06:35:40.25 ID:6eldLkLl0
おまえらが叩くと2得点www
580名無しさん@恐縮です:2013/10/31(木) 06:40:07.50 ID:5eJmqdHcO
私、ずっとベイルが活躍すると思ってました
581名無しさん@恐縮です:2013/10/31(木) 07:05:39.45 ID:FXta8Xcj0
>>499
当時のマドリーでは貴重な汗かき役の上に技術もあった。
何だかんだで辛いときにハッとするプレーでチームを生き返らせていた印象。

持ち上げすぎかな?
582名無しさん@恐縮です:2013/10/31(木) 07:11:38.07 ID:NMimAH8FP
ずっと擁護しといてよかった
583名無しさん@恐縮です:2013/10/31(木) 07:15:03.69 ID:dfNyTqXo0
2G1Aか
ハットするかもな
584名無しさん@恐縮です:2013/10/31(木) 07:20:45.10 ID:PAcZ5cXI0
サッカー史に残る最悪の買い物だな。こんな失敗してもレアルとか大丈夫なの?
国自体は経済的に最悪なのに
585名無しさん@恐縮です:2013/10/31(木) 07:50:00.39 ID:dfNyTqXo0
ベイル 2G2A1ダイブ
クリロナ 3G1ユニ破れ
ベンゼマ 2G1A
586名無しさん@恐縮です:2013/10/31(木) 08:04:26.87 ID:CL4HWYAE0
ベイルフィットしてきたか?
レアルが機能し始めたらバルサもバイエルンも終わり。

2chのザコは黙って見てなさい。
587名無しさん@恐縮です:2013/10/31(木) 08:05:43.12 ID:dhw3U3o90
やはりマンチェスターに相応しい選手だ

来年150億で取るべき
588名無しさん@恐縮です:2013/10/31(木) 08:16:44.93 ID:0A656zBD0
ほんとお前ら見る目ねえな
589名無しさん@恐縮です:2013/10/31(木) 08:22:34.82 ID:CL4HWYAE0
>>588
どうせお前もベイル叩いてたんだろ?

ま、それはいいとして、モウ1年目なんて5-0で
バルサにボコられたのに、アンチェ1年目は斬新な
フォメで、2-1で負けたけど、審判糞じゃなければPK
2回で買ってたし、モウ1年目より遥かに破壊力がある!

って前に書いてやったのに、2chの糞バカ低能は全然
文章読めない屑が多いから、それでもベイルやレアル
叩いてた。

やっぱ2chねらは、ほとんどは低能ってのが分かるよな。
590名無しさん@恐縮です:2013/10/31(木) 08:27:47.88 ID:n3K0OMWA0
ベイルは万全の状態で試合に出られれば今日のような活躍は出来る。
ただクリロナやメッシと違ってちょくちょく欠場するが。
(最近はメッシもちょくちょく欠場するようになった)
591名無しさん@恐縮です:2013/10/31(木) 08:39:22.39 ID:CL4HWYAE0
あ、ネイマール9試合で
ベイル5試合しか出ないのに
得点数も並んじゃったね。

ちなみにクリロナはエジルいなくても
相変わらず爆発的に点取ってるな。

本当にエジルのアシスト必要なの?
592名無しさん@恐縮です:2013/10/31(木) 09:00:42.03 ID:+Hsh5ir50
>>559
ペルシとベイル交換でいいわ
593名無しさん@恐縮です:2013/10/31(木) 10:22:43.04 ID:QwHtSciWi
トップ下あまりすぎ
594名無しさん@恐縮です:2013/10/31(木) 11:06:23.40 ID:3oBJMbMm0
ほんとお前ら見る目ねえし掌返ししか能がないんだなwwwwwwwwwwwww
595名無しさん@恐縮です:2013/10/31(木) 11:26:12.02 ID:T0V/nKQw0
>>591
雑魚相手ならエジルいらないよ。
596名無しさん@恐縮です:2013/10/31(木) 12:00:43.86 ID:cuom44450
強豪セビージャ相手にベイル2ゴール2アシスト
597名無しさん@恐縮です:2013/10/31(木) 15:43:02.45 ID:VMWf3Dy2i
>>596
一昨季9位、昨季9位、今季10位。
セビージャはもう強豪じゃないよ。
598名無しさん@恐縮です:2013/10/31(木) 18:11:06.19 ID:r1o+sKrW0
ベイル核爆発
599名無しさん@恐縮です:2013/11/01(金) 17:59:08.60 ID:kTKl4fMb0
>>597
リーガ中位のチームで無双できるなら十分じゃないか
プレミア時代以上の数字が残せると思うね
伊達にプレミアMVPの選手じゃない
600名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 00:43:28.45 ID:LXbRnjWf0
たった1試合活躍しただけだろwwwこいついくらしたと思ってんだよwww
今季のボーダーラインは最低でも20ゴールはしないと叩かれて当然

ちなみにクリロナの初年度の成績
リーガ 29試合26ゴール
CL 6試合7ゴール
601名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 00:47:33.29 ID:LXbRnjWf0
>>589
今のレアルはモウリーニョの財産もかなりある、アンチェロッティがモウより有能とはならんだろ
バルサ全盛の時代も終わってるし
602名無しさん@恐縮です
FC岐阜へこいよ!みんなおまえを待っているんだ