【サッカー】ヴェンゲル、ファーガソンの現場復帰を予想「30年間飲み続けてきた薬を急にはやめられないものだ」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1レコバたんヽ(゜∀。)ノφ ★
「6カ月以内には何かが分かる」

アーセナルのアーセン・ヴェンゲル監督は、昨シーズン限りで監督業を引退
したマンチェスター・ユナイテッドのサー・アレックス・ファーガソン前監督が、
現場に復帰する可能性があると予想しているようだ。

ファーガソン氏は、27年間にわたって務めてきたユナイテッドの監督を昨季
終了後に退任し、デイビッド・モイーズ新監督にチームを引き継いだ。だが、
ファーガソン氏復帰を予想するヴェンゲル監督のコメントをイギリスメディア
が伝えている。

「6カ月以内にはもう少し何かが分かるだろう。完全にその可能性を除外す
ることはできない。30年間飲み続けてきた薬を急にはやめられないものだ」

自身もアーセナルで18年目のシーズンを迎えているヴェンゲル監督だが、
現在ではプレミアリーグで一人の監督が長期にわたってチームを率いるこ
とは難しくなっていると語る。

「その通りだと答えたくなるかもしれない。環境が変わったからだ。忍耐の
レベルが下がったことで、プレッシャーははるかに強くなっている」

「期待のレベルは上がっている。15年前であれば、クリスタル・パレスのよ
うなチームを昇格させたイアン・ホロウェイのような監督が、10月の時点
で重圧にさらされることはなかった」

26日にはクリスタル・パレスと対戦するアーセナルだが、プレミアリーグ
最下位に低迷するパレスは先日ホロウェイ氏との契約を解消することに
なった。アーセナル戦では、ホロウェイ氏のアシスタントだったキース・ミ
レン氏が暫定的にチームの指揮を執る。

http://www.goal.com/jp/news/74/%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%82%B0%E3%83%A9%E3%83%B3%E3%83%89/2013/10/26/4360540/%E3%83%B4%E3%82%A7%E3%8
3%B3%E3%82%B2%E3%83%AB%E3%83%95%E3%82%A1%E3%83%BC%E3%82%AC%E3%82%BD%E3%83%B3%E3%81%AE%E7%8F%BE%E5%A0%B4%E5%BE%A9%E5%B8%B0
%E3%82%92%E4%BA%88%E6%83%B3?ICID=HP_PN_7
2名無しさん@恐縮です:2013/10/29(火) 03:38:20.18 ID:cOibvUhm0
アーセナルもいつか通る道やで
3名無しさん@恐縮です:2013/10/29(火) 03:40:05.15 ID:ZDtJv1OhP
ファギちゃんはやめへんでー
4名無しさん@恐縮です:2013/10/29(火) 03:42:04.76 ID:Rib+ZsCK0
いよいよイングランド監督に…
5名無しさん@恐縮です:2013/10/29(火) 03:44:19.67 ID:UbyubefO0
監督やめますかそれとも人間やめますか
6名無しさん@恐縮です:2013/10/29(火) 03:50:55.20 ID:9hbJZSrM0
よく客席で見るな
だったらベンチに座ってくれと
7名無しさん@恐縮です:2013/10/29(火) 03:53:05.52 ID:DE8hhVgQ0
>>6
カメラもすぐファーガソン映すんだよね
あれモイーズが可哀想だわw
8名無しさん@恐縮です:2013/10/29(火) 03:53:12.44 ID:lhljc+kZ0
モイモイの気持ちは?
9名無しさん@恐縮です:2013/10/29(火) 03:55:48.25 ID:PKZfDH420
サー 「私の健康法?シンプルなことだ。このチームで指揮を執る事さ」
10名無しさん@恐縮です:2013/10/29(火) 04:01:57.43 ID:wFT4G52O0
結果出る監督を引き当てるまで、何度でもファーガソンに戻せばええんや
11名無しさん@恐縮です:2013/10/29(火) 04:04:22.07 ID:5MTyrvED0
まじかw
なんかありそうな気もするなw
12名無しさん@恐縮です:2013/10/29(火) 04:04:50.57 ID:QWHdqcVp0
じっちゃん帰って来ておくれよう><
13名無しさん@恐縮です:2013/10/29(火) 04:15:06.26 ID:PaEci/5O0
30年間噛み続けたガムを簡単には捨てられない
14名無しさん@恐縮です:2013/10/29(火) 04:27:58.68 ID:2lEiOt8g0
来年の7月まででいいので日本代表の監督を
15名無しさん@恐縮です:2013/10/29(火) 04:33:02.11 ID:jqxLMBWV0
薬じゃなくガムな
16名無しさん@恐縮です:2013/10/29(火) 04:37:25.31 ID:jJmM+VKn0
選手も監督ももっと長い目で見ろよ
17名無しさん@恐縮です:2013/10/29(火) 04:37:40.68 ID:xL67xdbV0
正直チチャ投入とバレンシアサイドバックは、
ガム爺のラジコン采配臭かった。
モイモイならフリーズしてるはず。
18名無しさん@恐縮です:2013/10/29(火) 04:43:43.51 ID:0e2jVdcp0
>>2
ほんとこれ
19名無しさん@恐縮です:2013/10/29(火) 04:47:57.40 ID:fM9YrjHW0
ヴェンゲルOUT
ファーガソンIN
20名無しさん@恐縮です:2013/10/29(火) 04:53:54.56 ID:6TB5TsIJ0
モイーズは中堅クラブを10年くらいやってただけで
ビッグクラブは無理なんだよな
勝たせる采配が出来ない
この前の試合は、後半に攻撃の選手3人ぶち込んできて
逆転したけど、これモイーズの采配じゃないよな
21名無しさん@恐縮です:2013/10/29(火) 04:57:28.07 ID:OPe4/bFI0
劇薬すぎて爺がしんでまう
22名無しさん@恐縮です:2013/10/29(火) 04:59:01.11 ID:CfJV3N0wO
ベンゲルはモイーズのサッカー嫌いだろうし監督としても見下してそうだなあ。
まあ当然だが。
23名無しさん@恐縮です:2013/10/29(火) 05:02:35.49 ID:/ed9iLx30
>>20
絶対裏で爺が指示してたよなw
あんな交代今まで一回もした事ねーのに
24名無しさん@恐縮です:2013/10/29(火) 05:05:39.89 ID:h/wv9+UR0
>>20
モイーズのビッグクラブ相手の勝率って異常に低いんだっけ?
25名無しさん@恐縮です:2013/10/29(火) 05:05:43.92 ID:PCi2YaLb0
>>6
なんか一気に老け込んでいた印象。
サッカー関係ないが
みのやタモリもああなるかも、とおもた。
26名無しさん@恐縮です:2013/10/29(火) 05:12:58.57 ID:fcUQwso90
モイーズて
人間としての「小ささ」出しすぎ

そりゃルーニー嫌うわ
27名無しさん@恐縮です:2013/10/29(火) 05:23:44.54 ID:CKXSXDZb0
最近OTの試合はスタンドに必ずいるな
28名無しさん@恐縮です:2013/10/29(火) 05:24:37.16 ID:q5hGz/650
爺復帰したら香川完全終了だわ
爺はモイーズより香川冷遇してたからな
29名無しさん@恐縮です:2013/10/29(火) 05:35:07.43 ID:x+4GJxjJ0
>>20

やっぱモイーズの采配じゃないよなあれ。
昨日まで香港にいたんだけど、向こうのサッカー討論番組でもその可能性に言及してたもんw
30名無しさん@恐縮です:2013/10/29(火) 05:35:47.69 ID:pYneauzr0
爺復帰したら香川大活躍だわ
モイーズは香川冷遇してたからな
31名無しさん@恐縮です:2013/10/29(火) 05:44:33.74 ID:5r3C/qIs0
CLでルーニー上げて香川をその後ろにした試合の時点でこれモイーズじゃなくてガムだろ言われてた
32名無しさん@恐縮です:2013/10/29(火) 05:50:28.97 ID:cEDK+Lbp0
71で復帰は無いわ
モイーズも解任危機を先日ヤケクソ采配で逆転したからな
33名無しさん@恐縮です:2013/10/29(火) 05:55:32.06 ID:wEGn5isy0
>>17
バレンシアSBの決断は並の監督じゃ無理だな
それに攻撃的交代の判断が早かった
あとはペルシにCK蹴らせるの止めろっつーか全体でCKの練習しろ
ただ放り込んでるだけで勿体ねーわ
34名無しさん@恐縮です:2013/10/29(火) 06:01:14.96 ID:gPT6su0eO
モイーズという名の無能
35名無しさん@恐縮です:2013/10/29(火) 06:10:25.59 ID:InlFJHJE0
ベンガルがやれよ、ファーガソンよりも実績以外は上だろ
36名無しさん@恐縮です:2013/10/29(火) 06:14:45.60 ID:+OMddF1A0
なんだヤク中か

まあ復帰はしてほしいわ
37名無しさん@恐縮です:2013/10/29(火) 06:25:33.51 ID:VMvuCNVa0
ベンゲルも裏で采配してると疑ってるわけか
38名無しさん@恐縮です:2013/10/29(火) 06:26:30.56 ID:xUwj02nkP
>>24
10年近くやってアウェイで0勝という伝説作ってます
39名無しさん@恐縮です:2013/10/29(火) 06:58:17.45 ID:JM743vBs0
>>28
(´・ω・`)?
40名無しさん@恐縮です:2013/10/29(火) 07:39:39.83 ID:24ZZzphsO
ノストラダムス化してるノスタルジー
後釜は長期的に5〜6年は頑張らせてもらえるんだろう?
ただの投資だろうに・・
守備的フェライニと同様に
41名無しさん@恐縮です:2013/10/29(火) 07:42:13.59 ID:IpMyxqzFP
これを救ってしまうのが香川とか悲しい因果だな
42名無しさん@恐縮です:2013/10/29(火) 08:01:52.86 ID:pUrhpVOv0
>>35
お、おう
43名無しさん@恐縮です:2013/10/29(火) 08:12:27.63 ID:fW9ckJwW0
モイーズがもういいっずって言うのを待ってる
44名無しさん@恐縮です:2013/10/29(火) 08:14:16.10 ID:D4sLfehP0
>>38
いかんでしょ
45名無しさん@恐縮です:2013/10/29(火) 08:15:24.80 ID:zbUPiKCp0
ぶっちゃけ棺桶に足入ってる爺なのに
もう無理だろ
46名無しさん@恐縮です:2013/10/29(火) 08:21:17.35 ID:Ipg61BEr0
この例えは正解なのか
47名無しさん@恐縮です:2013/10/29(火) 08:21:51.48 ID:l8vhJtr0P
香川が衰えるまでジジイにやってもらいたかったところだ
48名無しさん@恐縮です:2013/10/29(火) 08:23:12.70 ID:anTKcVjb0
【サッカー】英紙、ヴェンゲル監督「30年飲み続けてきた薬は止められない」発言をファンガーソンの薬物疑惑として報道
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/river/1379916339/l50
49名無しさん@恐縮です:2013/10/29(火) 08:26:16.97 ID:k+9sx/mK0
とりあえず香川は移籍しろ
50名無しさん@恐縮です:2013/10/29(火) 08:41:11.70 ID:RsOGfTnD0
だとしてもマンうはなさそう
もっとプレッシャー少ないとこじゃないかな
51名無しさん@恐縮です:2013/10/29(火) 09:19:41.19 ID:2xi/zhip0
♯free chu-young
52名無しさん@恐縮です:2013/10/29(火) 10:57:46.84 ID:hZ6hmtHL0
復帰は二の次でさ
モイーズはもうすぐ首だよって暗に言ってるんだよコレ
53名無しさん@恐縮です:2013/10/29(火) 11:00:12.53 ID:bgwqLLIv0
ガム爺は自分が偉大な事を見せつけるために無能を後釜に据えたんだろうさ
54名無しさん@恐縮です:2013/10/29(火) 11:11:21.76 ID:gabOPwKy0
何も僕はここまで
順風満帆に来れたわけではありません・・・

いくつもの困難がありました・・・

悩みました・・・

落ち込みました・・・

それでもここまでやってこれたのは

親父のおかげでもなく
お袋のおかげでもなく

そう、

リーでした!
55名無しさん@恐縮です:2013/10/29(火) 11:12:46.94 ID:smvysj0d0
リッピが辞めてファーガソンが広州行ったらおもしろいのに
56名無しさん@恐縮です:2013/10/29(火) 11:21:42.82 ID:aVqgI7dP0
マンUはいつまでファーガソンに頼る気なんだよ
そろそろ自立しろよ
バルセロナを見習え
57名無しさん@恐縮です:2013/10/29(火) 11:49:04.80 ID:bfyPi1Ol0
最近はしょっちゅうオールドトラッフォードで観戦してるようだし
全くありえないことでもないか
58名無しさん@恐縮です:2013/10/29(火) 12:15:14.55 ID:9VOwB+HM0
ヴェンゲルも物足りないんだろうなー
また、ファギーvsヴェンゲルvsモウリーニョが見たいよ
59名無しさん@恐縮です:2013/10/29(火) 12:21:11.15 ID:RCRgKGna0
>>17
モイモイはもともと作り物っぽいからな
知らないうちに本体はどこかに隠され、日本製のアクトロイドや石黒教授のGeminoidにすり替わって
リモコン操作されていてもおかしくない
60名無しさん@恐縮です:2013/10/29(火) 12:27:27.78 ID:xSg4WjkFi
>>17
モイーズもデイビッドフリーズと呼ばれる日は近いな
61名無しさん@恐縮です:2013/10/29(火) 12:29:53.46 ID:cX9eTwZk0
>>1
【サッカー】ヘディングで脳にダメージ?
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1371082460/
 ヘディングの回数が900〜1500回に達すると断層撮影検査で脳に損傷が認められ、その後は脳の機能が急激に低下。ヘディングが1800回前後に達した選手は記憶力に問題がみられた
【脳損傷】 米研究者 「サッカーは多くの子供がプレーしている。彼らを守るために、この調査結果をじっくりと考慮すべきだ
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1322706555/
【 スポーツ 】ヘディングを成人のアマチュア選手が年間1300回以上行った人は、記憶力に影響する可能性★2
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1322611097/
【社会】「Jヴィレッジ」寄贈が契機 自治体が東電に苦情や多額の寄付要求の連鎖 郡山市30億 柏崎市60億 刈羽村40億
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1316202161/
【サッカー】16年前、日本サッカー界は東電に130億円の借りができた…『Jヴィレッジ』は福島原発に対する見返りとして東電が建設費負担
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1300859455/
日本サッカー協会は、東日本大震災の復興支援で開催した慈善試合の収益金額が、1億1349万8492円になったと発表した
収益金のうち5000万円を、被災地域のサッカー活動を支援するために設けた「サッカーファミリー復興支援金」に充てる。残りの6349万8492円は義援金として、日本赤十字社に寄付する
http://www.jiji.com/jc/zc?k=201104/2011041400756


【サッカー】欧州サッカー八百長疑惑、逮捕者は17人に 捜査対象は9カ国200人、欧州では過去最大の八百長スキャンダル
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1258733152/
【サッカー】ユーロポール(欧州刑事警察機構) 欧州内380試合、欧州外300試合に八百長の疑いがあることを発表★4
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1360112636/
【サッカー/八百長疑惑】スペインの協会副代表は八百長と違法賭博があることを認める ドイツは自国リーグの潔白をアピール
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1360142227/
「スポーツに不正行為は常に存在する。それを防止するのは無理だろう」…FIFA・ブラッター会長★2
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1360432511/
62名無しさん@恐縮です:2013/10/29(火) 12:30:00.84 ID:xSg4WjkFi
>>31
ペルシ獲得が決まるまではそれで行くと思われてたしな
63名無しさん@恐縮です:2013/10/29(火) 12:33:17.47 ID:gXgEkIX00
翻訳下手クソやな〜
もうちょっと日本人に伝わりやすく訳せよ。
こんなんじゃGoogle翻訳とかわらんぞ
64名無しさん@恐縮です:2013/10/29(火) 15:32:48.53 ID:TtUqdA810
モイモイも良く引き受けたよ
あんなカリスマ爺さんの後釜なんて嫌だわな
65名無しさん@恐縮です:2013/10/29(火) 15:35:15.19 ID:MJJXmp0E0
もう実質ファギがラジコンしてるんじゃないの?
66名無しさん@恐縮です:2013/10/29(火) 15:37:14.69 ID:xxWE2s+RO
>>13のほうがしっくりきた
67名無しさん@恐縮です:2013/10/29(火) 15:46:43.33 ID:Ub+6qLJ40
>>66
一度捨てたガムをもう一回口に入れる姿を想像しろ
68名無しさん@恐縮です:2013/10/29(火) 15:50:34.69 ID:Vqo/c1/pi
サー「英国の白河法王とは私の事だ」
69名無しさん@恐縮です:2013/10/29(火) 16:04:32.21 ID:XV4HPzF70
味の無くなったガムでも口から出してしばらく放置してると微妙に味がするようになる
70名無しさん@恐縮です:2013/10/29(火) 18:02:02.12 ID:iVRjSbyp0
韓国代表の元セレッソ大阪キム・ボギョンは24歳でプレミア リーグ9試合0ゴール0アシスト←明らかに19歳のボルトン宮市亮に負けている事実
71名無しさん@恐縮です:2013/10/29(火) 18:19:58.79 ID:ennBd0pb0
ファーガソン「シンジはこれから多くの試合に出る事になる」
この発言から2戦ともフル先発

完全にモイーズ脅し終わってるwwwww
72名無しさん@恐縮です:2013/10/29(火) 19:18:46.34 ID:OvpyMgGqO
ナニ・アンデルソン・クレバリー・ビュットナー・双子(特にラファエル)
とか、モイーズが嫌いそうな選手が今まで重用されてたのがむしろ不思議だ

スモーリングは保留だが一昨日は酷かった
確実にバレンシア以下だった
73名無しさん@恐縮です:2013/10/29(火) 19:57:10.43 ID:WmQ/QIYw0
>>57
完全に毒が抜けて好々爺になってるなw
もはや勝負師ではない。
74名無しさん@恐縮です:2013/10/29(火) 20:08:41.10 ID:dgjZhhxq0
>>1
大宮「時は来た!!!!!」
75名無しさん@恐縮です:2013/10/29(火) 20:29:18.60 ID:qu83R052P
もう趣味の競馬とかに興じたいんじゃないのかな
76名無しさん@恐縮です:2013/10/29(火) 23:57:43.50 ID:5Y6F42SA0
まだ始まったばかりとはいえまさかアーセナルが1位にいるとは思わんかった
77名無しさん@恐縮です:2013/10/30(水) 08:37:09.81 ID:WSNrwf9f0
俺達、日本人が考えるサッカーって
結局ブラジルのサッカーでしょ
キャプテン翼が、それじゃん
イングランドの、サイドアタッカーがクロス放り込んで
前線の選手が体張ってゴールするってのはさ
それは俺達の考えるサッカーとは、違うものじゃん
でもイングランドの人が考えるサッカーって、そっちなんだよね
だから、香川みたいな選手が使えない
78名無しさん@恐縮です
>>19
エジルが可哀想だ